●■▲リニア中央新幹線を熱く語る

このエントリーをはてなブックマークに追加
1東海子
JR東海などは23日までに、中央新幹線計画に絡み、山梨県西部の南アルプス(赤石山脈)付近で地形・地質調査を行うことを決めた。
南アルプスへのトンネル建設の可能性を探るのが目的とみられる。
中央新幹線計画をめぐっては、JR東海がリニアモーターカー方式の導入を求めており、関係自治体でつくる「リニア中央エクスプレス建設促進期成同盟会」が諏訪付近回りのルートを提示している。

このニュースは衝撃的でした。
JR東海が自己資金で建設し、名古屋〜東京間が一直線で結ばれるのです。
駅は名古屋駅のどのあたりにできるのでしょうか?
藤が丘や八草に駅はできるのでしょうか?
静岡市北端に駅はできるのでしょうか
さあ、みんなで熱く語りましょう。
2東海子:2007/12/29(土) 23:35:48 ID:lSDEzebM [ i60-42-206-130.s02.a023.ap.plala.or.jp ]
藤が丘にリニアの駅ができたら凄いことになるぞ。
リニモとリニアの駅がペアで出来ると全国から藤が丘に人がやってくる。
3東海子:2007/12/29(土) 23:43:19 ID:qJWfEu62 [ CEPci-02p18-185.ppp18.odn.ad.jp ]
長久手にも是非!!
4東海子:2007/12/29(土) 23:45:23 ID:rEoZbAhI [ E150173.ppp.dion.ne.jp ]
恵那か関に駅を作れ。
ただでは通さんぞ
5東海子:2007/12/29(土) 23:51:16 ID:APo9txEU [ p5176-ipad45sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
中間駅は自己負担となります。
名古屋〜豊田(北部)〜飯田南〜新甲府〜八王子〜品川ぐらになると思う。
6東海子:2007/12/29(土) 23:53:45 ID:UzlOi5mk [ moon.aitai.ne.jp ]
名古屋があるのに豊田はいらんだろ
浮かなきゃ意味ないし
7東海子:2007/12/30(日) 00:09:19 ID:QVjZUvC. [ p8ba8b3.aicint01.ap.so-net.ne.jp ]
>駅は名古屋駅のどのあたりにできるのでしょうか?

大深度地下利用法を使って名駅の直下じゃないの?
ホームに着くまでに何分かかる事やら(苦笑)
8東海子:2007/12/30(日) 00:20:33 ID:oOYCxT8g [ CEPci-02p18-185.ppp18.odn.ad.jp ]
駅はM.Dスクエア建設のときに一緒に出来てる。
>>7の言うように名駅の直下にね。
だから>>6は正しいけど間違ってる^^
9東海子:2007/12/30(日) 00:24:28 ID:Pg3OpbH6 [ softbank218122196012.bbtec.net ]
いいんだけど何年先の話になるんだろう。
だいたいリニア自体、開発されて何年なんだ?
10東海子:2007/12/30(日) 00:31:47 ID:3LdJtSf. [ p5176-ipad45sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
>>8
>M.Dスクエア建設のときに一緒に出来てる。

M.Dスクエアのどのエリアにあるのか言ってみな。
11東海子:2007/12/30(日) 01:13:04 ID:oOYCxT8g [ CEPci-02p18-185.ppp18.odn.ad.jp ]
>>9
JR東海の発表では2025年完成予定じゃなかったかな?
でも国交省が「単独はちょっとぉ〜」みたいなこと言ってきてるから、まだ流動的なんだろうね。
12東海子:2007/12/30(日) 01:17:12 ID:CV0UWyhU [ CEPci-01p29-159.ppp18.odn.ad.jp ]
長野に大回りするよりも、どう考えても東海のルートの方が効率的だよね。
名古屋人は無駄なことがキライなんだよな。
13東海子:2007/12/30(日) 01:50:42 ID:QVjZUvC. [ p8ba8b3.aicint01.ap.so-net.ne.jp ]
実際、リニアが開通しても行程の8割ぐらいがトンネルや地下になりそう・・・
14東海子:2007/12/30(日) 12:14:12 ID:PhicxcCQ [ p4224-ipad308sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
名古屋駅と笹島を動く歩道で結び、笹島の千佳6階にホームを建設すればいいな。
15東海子:2007/12/30(日) 12:35:21 ID:ObTY.5qA [ softbank218122238086.bbtec.net ]
5兆円ものコストをかけるなら〜
JR東海航空会社でも創って航空産業に参入したほうが経済的だス。
16東海子:2007/12/30(日) 12:37:44 ID:oOYCxT8g [ CEPci-02p18-185.ppp18.odn.ad.jp ]
航空産業は重工のモノ!
只今、配線マニュアル作成中だっス^^
17:2008/01/03(木) 12:32:29 ID:9wkk002Q [ p6e458e.ngnont01.ap.so-net.ne.jp ]
やはり長野は飯田アンド諏訪
18東海子:2008/01/03(木) 22:01:24 ID:t4Mn37gA [ 122x211x176x148.ap122.ftth.ucom.ne.jp ]
飯田なんかに駅はできない。

予想途中駅
八王子、甲府、中津川、名古屋
以上4駅のみ。
19東海子:2008/01/03(木) 22:40:03 ID:mR7Yc3CM [ p4122-ipad07tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp ]
トヨタという大口顧客がいるので、中津川よりも豊田方面ルートの方が可能性大。
20東海子:2008/01/03(木) 23:51:28 ID:Fi.6cq4U [ i219-165-199-24.s02.a023.ap.plala.or.jp ]
JR東海はなぜ名古屋〜大阪間の建設を表明しないのか?
21東海子:2008/01/04(金) 00:05:32 ID:hWArP4dI [ d225.AaichiFL2.vectant.ne.jp ]
新大阪〜奈良〜四日市〜名古屋〜中津川〜飯田〜甲府〜橋本〜新宿〜東京だろ
22東海子:2008/01/04(金) 00:17:27 ID:LvImEldo [ CEPci-01p9-109.ppp18.odn.ad.jp ]
食堂車はつくかなぁ?
食堂車欲しい。ハンバーグ食べたい。
23東海子:2008/01/04(金) 00:51:22 ID:arYabkOc [ i219-165-199-24.s02.a023.ap.plala.or.jp ]
新大阪〜奈良〜鈴鹿S〜名古屋(笹島)〜八草〜飯田〜南甲府〜大月〜高幡不動〜品川
と思われ。
食堂車は付かないが、客室乗務員がおしぼり・スープ・菓子類を配るものと思われ。
車両製造は豊川の日本車両。
24東海子:2008/01/04(金) 13:19:30 ID:LvImEldo [ CEPci-01p9-109.ppp18.odn.ad.jp ]
深く考えていないのでトンチンカンな質問かもしれんが・・
新幹線と客層がダブるんでないか?
25東海子:2008/01/04(金) 22:38:20 ID:c8nVjiB6 [ 122x211x176x148.ap122.ftth.ucom.ne.jp ]
ほとんど東海道新幹線の客は中央新幹線にシフトする。
トヨタの客よりトヨタに無関係の一般客のほうが量は圧倒的に
多いので、豊田市は通らない。(バッサリ)

ルートがはっきりしているのは中津川=名古屋間のみ。
中津川を出たら赤石山脈の下を通るのか駒ヶ根伊那を通過するのか
わからない。
26東海子:2008/01/06(日) 16:11:07 ID:j1mo3x4g [ kc221-121-219-234.ccnw.ne.jp ]
中央線の沿線を通るのか?
27東海子:2008/01/06(日) 16:42:55 ID:TBtC3G1k [ kctv30125.ccnw.ne.jp ]
本気かいな?天文学的建設費がかかるだろうが、、、、、
 アドバルーンを上げただけじゃないかいな。
 それにしても東海道新幹線というドル箱をもってる企業は強いなあ
 そんな速い列車は恐くて乗れん。第一強力な磁気が人体にもたらす
 影響は本当に解明されてるのかいな。
 チンパンジーでも十年くらい乗せっぱなしにして人体実験せにゃ
 安心して乗れないね。男性機能に重大な影響があるという話も、、
28東海子:2008/01/06(日) 17:17:28 ID:2VlBJ57E [ ntaich407231.aich.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>27
知ったかは恥ずかしいですよ・・・
29東海子:2008/01/06(日) 17:20:27 ID:r9OsfAZg [ C234H216.home26.cable.mecha.ne.jp ]
強力な磁気ってwwwwお前地球上に住んでいるんだろうがwwww
ゆとりは怖いなwww発想がwwww男性機能に重大な影響ってwww
お前の脳は最早回復不能だわwww
30東海子:2008/01/06(日) 17:44:04 ID:sE6hSXWM [ CEPci-01p9-109.ppp18.odn.ad.jp ]
>>27
リニアでは駅弁禁止ってこと?
31東海子:2008/01/06(日) 19:54:36 ID:uSMKbAzY [ p30189-adsao01atuta2-acca.aichi.ocn.ne.jp ]
>>30
下ネタは恥かしいです・・・w
32東海子:2008/01/06(日) 19:59:11 ID:8./GDvP6 [ p3059-ipad51sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
長野県がエゴむき出しで諏訪を通れとか言っているが、甲府〜飯田間は本線としてJR東海が建設・運営し、
甲府〜茅野〜諏訪〜伊那〜飯田間はリニア信州支線として長野県自らの資金で建設・運営すればよい。
33東海子:2008/01/06(日) 21:44:18 ID:r9OsfAZg [ C234H216.home26.cable.mecha.ne.jp ]
>>32
日本の自治体って、将来支払うべき建設費を全く無視しているよね。。。
日本の地方は土建屋が権力を握っているから嫌になる。。。
34東海子:2008/01/06(日) 22:27:56 ID:IXmYTXQs [ 58-188-153-2.eonet.ne.jp ]
でも正直、観光需要を考えたら
中央リニア新幹線の長野県の駅は伊那市か諏訪市に建設した方が良い気がする。
特に伊那市はJR東海が運行する飯田線沿線だし、伊那市の方が妥当か。
35東海子:2008/01/07(月) 00:42:20 ID:yHPNbos. [ ZO176020.ppp.dion.ne.jp ]
JRリニアの軌道は上り下り別々のガイドウェイ方式だし、
強力な磁力が軌道からの車両の逸脱を許さないから、
地震が起きたときには強いんだよな。
36東海子:2008/01/07(月) 08:56:31 ID:wMXiYBG2 [ p8ba8b3.aicint01.ap.so-net.ne.jp ]
運賃はどうなるんだろ?現行の新幹線運賃+千円ぐらいで乗せて貰えるかな?
37東海子:2008/01/07(月) 20:18:29 ID:bc9fQakk [ p30189-adsao01atuta2-acca.aichi.ocn.ne.jp ]
JR東海が「自分で作る」って言ってるのが頼もしいな。
(もし、本気ならばの話だけど・・・・)
国交省なんかに介入させると、何だかんだ言われて、
儲からない処へコースを変更させられかねない。
38東海子:2008/01/07(月) 21:23:19 ID:oTHyGfac [ C234H216.home26.cable.mecha.ne.jp ]
>>37
確かにJR東海が自社で費用を負担するという気概は買える。
まあ、でも最終的には国交省が強制的に線路を決定するんだろうなwww
日本は社会主義国家だからwww
39東海子:2008/01/07(月) 21:50:02 ID:/SWQQAlg [ p2056-ipbfp604tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp ]
>>34
と長野県民だけが妄想してるんだろw
40東海子:2008/01/07(月) 22:06:00 ID:J1dPlF8w [ kctv30125.ccnw.ne.jp ]
知ったかははずかしくないよ。新しいことはよほど気をつけなくてはね。
薬害問題だってそのときはそんな危険性は誰も指摘しなかったよ。
君もしくは君の家族に危険が及んでも当局は一切関知しないからそのつもりで
夢を語るのは楽しいけれど、、ね。
41東海子:2008/01/07(月) 22:07:01 ID:FalMDM/Q [ CEPci-01p9-109.ppp18.odn.ad.jp ]
>>38
そうだな^^新幹線の岐阜羽島のときみたいにグニャリと曲げられそうw

日本は社会主義国家ってのも、「そうだな^^」だ。
敗戦後の日本の統治システムは、どう見ても社会主義国家のそれ。
米国の国家システムの実験に使われているような気がしてならん。
42東海子:2008/01/07(月) 23:25:34 ID:rxUHIfSw [ 122x211x176x148.ap122.ftth.ucom.ne.jp ]
>>41
いまごろ社会主義国家だと気付いたんですか?
遅すぎ。

何はともあれできるだけ国に介入させないで、さっさと造ってしまうのが
得策。
JR東海さんがんばってください!!
43東海子:2008/01/07(月) 23:50:48 ID:/aWzK1Wc [ p5232-ipad46sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
>>34
長野観光需要は微々たる物。
44東海子:2008/01/08(火) 07:34:30 ID:pn7ifKPc [ p2004-ipbf214aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
>>40
はいはい。
強力な磁気というなら、何テスラあるのか教えてくださいね。
45東海子:2008/01/08(火) 09:08:42 ID:DfB6iHc. [ p2235-ipad52sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
中京圏の新リニア駅は清須市かなぁ???それとも稲沢JR躁車場??
笹島地区、愛大移転で消えたか・・・
46東海子:2008/01/08(火) 09:41:03 ID:WWzisDt2 [ kctv30125.ccnw.ne.jp ]
44>> はいはい って馬鹿にしてるけど(笑)そうやって素人をばかにして
結果としてさ、いろんな災害がおこるんだよな。水俣だって四日市だって
学者先生はみな関係ないって片付けてたでしょうが、君がモルモットになるなら
そういう言い方もいいけどね(笑)
47東海子:2008/01/08(火) 09:41:17 ID:WvVTmGow [ p8232-ipbfp501tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp ]
磁気は気になる。
「車内での携帯電話使用を強制的に出来なくする新技術を開発!」
とか言って、磁気のことをごまかしそうな気がする。
女性乗務員が不妊症になったりするかも・・
48東海子:2008/01/10(木) 00:29:43 ID:I3tX8F32 [ G061170.ppp.dion.ne.jp ]
体の血行が良くなって、健康になる可能性もある。
49東海子:2008/01/10(木) 08:44:03 ID:0uqrss/Y [ p2004-ipbf214aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
>>46
はいはい。
アルミ鍋はアルツになるから使わないでください(笑)
携帯は脳腫瘍になるから使わないでください(笑)
血液型に向いた職業に就いてください(笑)
マイナスイオンとゲルマニウムパワーで健康になってください(笑)

リニア乗るのがモルモット扱いなら俺は喜んでモルモットになるよ。
新技術に慎重なことと、調べもせずにいい加減な風説流布させる
ことはまったく違う。

で、リニア車内の磁気は強力なのかい?
50東海子:2008/01/10(木) 11:05:15 ID:N2RsTsBw [ kctv30125.ccnw.ne.jp ]
 なってください(笑)お願いしますね。
51東海子:2008/01/10(木) 18:18:06 ID:GVUUx.4M [ p8232-ipbfp501tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp ]
俺はアルミ鍋を使っているから・・・
52東海子:2008/01/10(木) 23:43:16 ID:nNq8pYiQ [ p30189-adsao01atuta2-acca.aichi.ocn.ne.jp ]
マジメな話、長久手のリニモや大阪の地下鉄なんかと
磁力強さがそんなに違うの?
53東海子:2008/01/11(金) 22:28:27 ID:4VdyUcIM [ 122x211x176x148.ap122.ftth.ucom.ne.jp ]
専門的な話はわからないな。。。

そんなに磁力がこわいなら、いっそのこと
リニアをやめてレールの、フル規格の新幹線にしてもらいましょうよ。
今の技術なら350キロぐらいはでるでしょ、レールでも。
リニアの時速500キロも必要ですか?
54東海子:2008/01/11(金) 22:33:24 ID:1YUsUImM [ p3049-ipad313sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
ついでにセントレアまで延ばして。名鉄はよう止まるし、遠いし。

中部地方観光の目玉に是非。
55東海子:2008/01/11(金) 22:44:42 ID:D4eYfFbw [ KD124208165067.ppp-bb.dion.ne.jp ]
トヨタがからむとリニアの車両にリコールがでそうだなw
56東海子:2008/01/12(土) 01:17:40 ID:4diMPbd. [ ZO180080.ppp.dion.ne.jp ]
たとえリニアが開通しても、新幹線は今後も存在し続けるのだから、

●磁力なんか気にしない人 : 中央リニアモーターカー

●磁力の影響を気にする人 : 東海道新幹線

と、自分の好みに応じて使い分ければいいだけの話じゃないか。
57東海子:2008/01/12(土) 09:34:38 ID:d9GQL9Ug [ p8ba8b3.aicint01.ap.so-net.ne.jp ]
>>56
リニアが開通したら新幹線も多少なりとも影響を受けるんじゃないの?
名古屋までなら今までのダイヤと大して変わらないだろうけど
大阪まで開通したらのぞみが減らされてひかり・こだま主体のダイヤ編成になったり
58東海子:2008/01/12(土) 11:27:45 ID:Y64xShpg [ CEPci-01p9-109.ppp18.odn.ad.jp ]
リニアと競合するのは国内線航空旅客機だろ?
59東海子:2008/01/12(土) 11:45:48 ID:iV0BKmyQ [ p4086-ipad30sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
口だけ出すのではいけません。金も出すべきです。
非常識な県には通す必要がありません。
こうなったら、静岡ルートがいいかも。


●リニア諏訪・伊那谷ルート 知事に働き掛け強化要請
諏訪地域の6市町村や経済団体でつくる「リニア中央エクスプレス建設促進諏訪地区期成同盟会」(会長・山田勝文諏訪市長)は8日、
県庁に村井知事を訪ね、リニア中央新幹線計画について諏訪、伊那谷を通る「Bルート」での早期建設に向け、国やJR東海への働き掛けを強めるよう要請した。
知事は、Bルートでの整備を求める姿勢に変わりはないとした上で「各地域が結集していくことが大切だ」と述べた。
JR東海は昨年末、首都圏?中京圏をほぼ直線で結ぶルートを想定し、リニアを自己負担で建設すると表明。ルートから外れる諏訪地域などからは反発が出ている。
山田市長ら同盟会側は「直線ルートでは県内への経済効果がほとんど期待できない」と主張。
県内各地域が一致してBルートを求めるよう「県がリーダーシップを発揮すべきだ」と訴えた。
知事は「JR東海からは何一つ情報がきておらず、腹を立てているが、報道だけで答えるのは不謹慎。
今は動くべきでない」とした。
同盟会は県会にも同内容の要望書を提出。29日には国土交通省にも提出する。
JR東海にも申し入れたが、JR側は「県単位でないと対応していない」
(広報部東京広報室)としている。

http://www.shinmai.co.jp/news/20080109/KT080108ATI090007000022.htm
60東海子:2008/01/12(土) 13:09:46 ID:WtrXKLms [ p3049-ipad313sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
建設費負担はJR東海で、沿線自治体に騒音被害対策費を出すのが、国。

こうすれば停車駅も少なくて、直線トンネル建設で時間短縮。

停車駅は東京−名古屋(−大阪)オンリーで良し。無駄に停車駅作って、電気系統
トラブルで1つの駅の為に運休になる方がイヤやわ。
61東海子:2008/01/14(月) 10:10:40 ID:JDN2Owww [ p3223-ipad02tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp ]
岐阜を通らないルートがいいな。
長野だけでなく岐阜までが駅を作れ!、とか言い出しそうで。
62東海子:2008/01/15(火) 02:49:34 ID:5pyJIegs [ ntaich295002.aich.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>61
飯田しそうって?もう言ってるからダイジョブ。
63東海子:2008/01/25(金) 21:12:54 ID:g4HR0s4Y [ p6093-ipad03tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp ]
http://mainichi.jp/select/biz/news/20080126k0000m020091000c.html

リニア:中央新幹線建設、現行法で可能 国交省が通知
国土交通省は25日、JR東海に対し、自己負担によるリニア中央新幹線建設は全国新幹線鉄道整備法(全幹法)上可能と通知した。
新幹線の建設手順は全幹法で定められるが、リニア新幹線の基になる中央新幹線(東京都−大阪市)は地形調査の段階。このため、JR東海は自己負担での建設に法的に問題がないか照会していた。
JR東海は通知を受け、建設計画を進める方針。ただ、政府・与党内には、従来の新幹線建設と同様、自治体や与党との調整を踏まえた整備計画をまとめるべきだとの意見も強く、リニア建設がすぐに進展するかはなお不透明だ。【後藤逸郎】
毎日新聞 2008年1月25日 20時57分
64東海子:2008/01/25(金) 23:36:27 ID:gO4MUZSo [ p6020-ipad32sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
岐阜県内に駅を作ることはまずありえないな。
飯田に作ったら名古屋まで一直線。
65東海子:2008/01/25(金) 23:38:29 ID:ZYvRqKcw [ kctv57108.ccnw.ne.jp ]
58のとおり国内線の旅客機がライバルだから駅をたくさん作っちゃ意味がないんだよね
駅は東京−名古屋−大阪で緊急停止の際の駅を途中に作るだけ
66東海子:2008/01/30(水) 18:56:18 ID:F8bHtzxc [ d-203-140-190-073.d-cable.katch.ne.jp ]
リニア新幹線が開業したら、彼女と東京でデートしてその日のうちに名古屋へ帰ってくる事も不可能ではないな。
67東海子:2008/01/30(水) 19:07:09 ID:UiWrNeC. [ CEPci-01p9-109.ppp18.odn.ad.jp ]
>>66
今でも充分可能だが
68東海子:2008/01/30(水) 19:50:44 ID:8ia5BZeY [ ntmiex093136.miex.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>66 今でも十分可能だろw
69東海子:2008/01/30(水) 20:03:25 ID:R8O7kOc2 [ s241070.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>66
今でも充分可能だし
70東海子:2008/01/30(水) 21:05:29 ID:UiWrNeC. [ CEPci-01p9-109.ppp18.odn.ad.jp ]
>>66
今でも充分可能だのん^^
71東海子:2008/01/31(木) 09:27:14 ID:cVsqOAD. [ d23.AaichiFL29.vectant.ne.jp ]
>>66
今でも充分可能だべ
72東海子:2008/01/31(木) 15:35:17 ID:0GkNvTSE [ p8232-ipbfp501tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp ]
>>66
今でも充分可能でおま!
73東海子:2008/02/03(日) 14:08:20 ID:ZOd9VPZA [ p1078-ipbf205motosinmat.mie.ocn.ne.jp ]
でも実際のとこ新幹線よりどれくらい早く着くことできるのかな?
74東海子:2008/02/04(月) 11:01:36 ID:pTGpzW6o [ p24017-adsao01atuta2-acca.aichi.ocn.ne.jp ]
>>73
車両のスピードの問題もあるだろうけど、
途中の駅に何回停止するかも影響大だと思うんだけど。

JRはどう想定してんだろう?
まだ、コースもハッキリしてないって事は・・・・
75東海子:2008/02/04(月) 16:58:46 ID:BFKZU4og [ p8232-ipbfp501tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp ]
以前、JRは「リニアが開通すれば大阪が東京の通勤圏になる」とアピールしていた。
。。。う〜〜〜ん、、、それは良いことなのかなぁ??
76東海子:2008/02/04(月) 21:33:40 ID:G79WDhIc [ p8ba8b3.aicint01.ap.so-net.ne.jp ]
「従来なら東京に単身赴任しなければならなかったのに、
リニアのお陰で家族離れ離れにならずにすみました。」
ってなるなら良い事なんじゃないのかい?経理が嫌がりそうですが・・・
77東海子:2008/02/04(月) 21:41:23 ID:LvImEldo [ CEPci-01p9-109.ppp18.odn.ad.jp ]
大阪で〜生まれた〜女やぁさかい
東京へはよぉついてはゆかん〜♪
か、、
78東海子:2008/02/04(月) 22:01:03 ID:MtIomc0g [ 122x211x178x136.ap122.ftth.ucom.ne.jp ]
>>74
リニア新幹線のスピードや社会的役割をかんがえて、
途中駅の設置基準は、現在のフル規格の新幹線より厳しくなるはず。
東海道新幹線の掛川駅のような、有っても無くても良さそうな駅は当然
造られない。
予想途中駅は
東京を出たら、八王子、甲府、中津川、終点名古屋ターミナル。
79東海子:2008/02/04(月) 22:09:46 ID:l/hBUHPg [ p1134-ipad314sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
>>78
あなたの出張は矛盾だらけだ。
『東海道新幹線の掛川駅のような、有っても無くても良さそうな駅は当然造られない。』
と出張しておきながら、有っても無くても良さそうな所に駅(=甲府・中津川)の設置を出張されるのか?
80東海子:2008/02/04(月) 22:23:30 ID:URUHg8zY [ KHP059139120055.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>76
経理の嫌がる理由は?
81東海子:2008/02/04(月) 22:30:26 ID:6dDe91tk [ l252210.ppp.asahi-net.or.jp ]
シャープの町、亀山には駅が出来ると考えていいのでしょうか?
82東海子:2008/02/21(木) 12:56:49 ID:SJLYexJ6 [ kctv57108.ccnw.ne.jp ]
>>JR東海の葛西敬之会長は20日、東京都内で講演し、2025年の開業を目指している超電導リニアによる新たな「中央新幹線」の運賃について「東海道新幹線より数百〜1000円高い程度にする」と述べた。また、座席は全席指定として、「グリーン」「普通」の区別を設けない考えを示した。

 運行態勢の目標については、「片道1時間につき10本、1日につき100本。片道で1日10万人の輸送力をつける」とし、リニアの技術を外国へ輸出するため、新会社を設立することにも意欲を示した。

 中央新幹線建設に乗り出す理由については、最高約5・5兆円あった旧国鉄時代の債務が約3・4兆円まで減ったことや債務返済の金利負担が軽くなったことから、「輸送力増強の限界が近い東海道新幹線のバイパスとして、借金返済より建設を優先することにした」と説明。

 ルートは首都圏と中京圏をほぼ直線で結び、全長約290キロに上る見通しだが、東京、名古屋の両都心部を深さ40メートル超の大深度地下トンネルとし、「全ルートの約8割が地下になる」と述べた。

 また、中央新幹線の開通による効果として、「移動時間短縮によるサービスアップ」「周辺技術の向上による製造業の競争力向上」「沿線地域の発展」などを挙げた。


おそらく余分な駅は作らないでしょうね
83東海子:2008/02/21(木) 16:10:51 ID:AO2OZozs [ p8232-ipbfp501tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp ]
常識的に考えて、超長期的な計画(展望といったほうが妥当かも)としては北海道から九州までを繋ぐだろうな。
札幌−仙台−東京−名古屋−大阪−広島−福岡 ってことこかな。
あとは新幹線でどうぞッて感じで。

俺のムチャクチャな予想(=妄想)では、北はロシアに繋いで中国へまわり台湾から沖縄→福岡で極東アジア環状線を作って欲しい。
内回りと外回りとかあったら凄く便利^^
84東海子:2008/02/29(金) 01:42:01 ID:emvNSG/A [ p3049-ipad313sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
現実的な話。東京−名古屋−大阪以外は、需要がないでしょ。

山陽新幹線はファステックの技術などを取り入れた方が(会社違うけど)、
収支が合います。

まぁ大陸と結ぶっていう妄想話が実現するなら、博多までリニアもなしでは
ないと思うけど。なしやね。
85東海子:2008/02/29(金) 14:33:48 ID:71Ouu47. [ l252210.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
完成するまであと25年でしたっけ?
30年くらい前から「リニア」って話題になってたよね。
もっと早く造ってほしい。
86 東海子:2008/02/29(金) 16:13:21 ID:IPRUAw3s [ p02ae24.aicint01.ap.so-net.ne.jp ]
本気だったんだね
87東海子:2008/03/02(日) 19:29:52 ID:bIXSnV72 [ p2226-ipad13sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
飯田あたりにリニアの駅ができるとなれば、岐阜県に駅は駅間距離の確保の観点から設置はむずかしい。
88東海子:2008/03/03(月) 01:43:34 ID:2J13b5Ls [ l252210.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
シャープで有名な亀山も昔から「リニア、リニア」と騒いでいるようだが、
通るだけでは意味ないわな。
東京〜大阪の間にいったい駅がいくつできるのだろうか?
名古屋だけか・・?
89東海子:2008/03/03(月) 14:11:38 ID:AU2GStV2 [ kctv57108.ccnw.ne.jp ]
飯田や亀山に駅ができるとすれば緊急非常停止用の駅です
90東海子:2008/03/03(月) 22:13:36 ID:B3CGCelM [ p3049-ipad313sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
誘致すれば、仕事が増えます、市にお金が入ります。停まってほしいけど、そんな需要がないことくらい
分かるでしょ。アホな政治家じゃなければ。
91東海子:2008/03/03(月) 23:05:47 ID:AU2GStV2 [ kctv57108.ccnw.ne.jp ]
需要がないこともだが
東京名古屋40分東京大阪1時間
で行くためには平均時速450kmくらいで走らなきゃいけないんだから
無駄なストップ&ゴーは出来ない
92東海子:2008/03/03(月) 23:09:46 ID:2J13b5Ls [ l252210.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
ですよねー。
通るのはどうせ山奥なのでしょうね。
93東海子:2008/03/04(火) 03:13:58 ID:qswNAmTc [ ZF025125.ppp.dion.ne.jp ]
山奥というか、山の中と大深度地下。
山陽新幹線はトンネルばかりでモグラ新幹線と呼ばれたそうだが、
リニアもそれ以上のモグラになりそう。
94東海子:2008/03/06(木) 18:30:11 ID:NFFNpiRs [ l252210.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
大深度地下なら、用地買収の心配もないわけだ。

山梨県は県内に駅を造って欲しいと要望してるらしいが、
山梨に駅造ってどうすんの?って正直な感想だ。

まだシャープの亀山の方がマシっちゃいまっか?
三重県伊勢市出身の松本社長!
95東海子:2008/03/07(金) 21:10:36 ID:tKwinN0E [ p6101-ipad302sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
名古屋駅は笹島の地下深くにできるだろうな。
名古屋駅西口から地下で「動く歩道」が活躍するに違いない。
東京駅の京葉線に乗るための地下連絡路みたいなもの。
96東海子:2008/03/15(土) 16:54:28 ID:NtVhbkmc [ pc670d9.tubehm00.ap.so-net.ne.jp ]
地下の真空トンネルをリニアモーターカーで突っ走る風情の欠片もない時代が来るのかな。
もちろん真空ではないが、トンネル(山や地下)とリニアは実現しそうだし。
97東海子:2008/03/16(日) 20:13:03 ID:wvFBNwL. [ p19188-adsau08doujib4-acca.osaka.ocn.ne.jp ]
停車駅は東京,名古屋、大阪だけでしょう。jr東海がもくろんでいるのは東京大阪間の航空機利用者の取り込みでしょう。その区間を1時間で移動できるのですから誰も飛行機は利用しなくなると思いますよ。3都府県以外の県民のみなさんはリニアが通過するのを見るだけになると思いますよ。
98東海子:2008/03/16(日) 20:15:57 ID:4MioUH0c [ CEPci-01p9-109.ppp18.odn.ad.jp ]
>>97
>3都府県以外の県民のみなさんはリニアが通過するのを見るだけになる
早く道州制を導入せにゃ鬱陶しいことになりそうだのぉ^^
99東海子:2008/03/16(日) 20:16:53 ID:jLyXZdFE [ p1204-ipad311sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
名古屋〜大阪間の建設計画発表はいつだろうか?
南アルプスのような技術的課題は少ないので、建設期間は名古屋〜東京間より短くてすむだろう。
100東海子:2008/03/16(日) 22:12:13 ID:3hB2a03E [ l252210.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
名古屋〜大阪間も地下深くを通るのでしょうか?
101東海子:2008/03/18(火) 03:31:27 ID:wIC.hrLc [ ZO177022.ppp.dion.ne.jp ]
地上の高架を走ってくれるのが理想だけどね。
しかも軌道が透明の未来チューブで覆われていたら、なお良いのだけど。
102東海子:2008/03/18(火) 13:48:12 ID:FMpwirKc [ p3250-ipbffx02sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
>>101
そうそう!21世紀はそうなるもんだと思ってた
103東海子:2008/03/20(木) 19:59:02 ID:QJEcDG3g [ p5248-ipad49sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
長野は官民上げてリニアのルートを捻じ曲げようとしているのか?

リニア建設計画 JR東海が大鹿で水平地質調査開始
http://www.shinmai.co.jp/news/20080320/KT080319ATI090015000022.htm

リニア「直線」に不快感――諏訪、上伊那など
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/nagano/news/20080319-OYT8T00782.htm
104東海子:2008/03/20(木) 20:05:56 ID:PjErkfQ6 [ kctv57108.ccnw.ne.jp ]
迂回したところで駅が出来るわけでもないのに・・・
トンネルからトンネルの間を一瞬で通り過ぎるのを見たいのかな
105東海子:2008/03/20(木) 20:49:39 ID:l.P5QoWs [ l252210.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
やはり駅は東京〜名古屋〜大阪ですか?
名古屋飛ばしもあるのでは?
106東海子:2008/03/20(木) 20:53:04 ID:DpqYIUMQ [ catv228228.tac-net.ne.jp ]
>>105
あなたはニュースを見たことがないの?
107東海子:2008/03/21(金) 17:41:33 ID:CsizomHE [ p3003-ipad01gifu.gifu.ocn.ne.jp ]
>>105
JR東海が作るのに名古屋をパスするかよ
名古屋メインなんだよ
馬鹿なんですか?
108東海子:2008/03/21(金) 23:37:33 ID:SJLYexJ6 [ kctv57108.ccnw.ne.jp ]
>>107
おれも同じ事言おうかと昨日思ったけど”のぞみ”が”名古屋飛ばし”したのもJR東海なわけで
でも新幹線は既にインフラ整備が整って訳だからまるで意味が違うわな
当時と今では日本の経済状況や日本経済における”名古屋”の地位がまるで違うしね
109東海子:2008/03/22(土) 23:32:30 ID:cpeNLgZk [ p2252-ipad06tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp ]
1ドル=50円になったら、自動車産業はどうなることやら。
名古屋は不況企業の集まりというイメージをもたれるぞ。
110東海子:2008/03/23(日) 00:15:48 ID:1FLmnNU2 [ CEPci-01p9-109.ppp18.odn.ad.jp ]
>>109
無知な人はそういうイメージを持つかもしれないけど、現実は少し違うよ。
日本の場合、為替=対ドルでしか認識していない人が多いけど、現実は全然違うからね。
他の通貨で円をみた場合、10年前から続く円安状況はまったく変わっていない。
※主要通貨(15種類)の実質実行為替レートだと10年前と今とでは30%強の円安になっているはず。
今回の円高(実質的にはドル安)だって、例えばトヨタは為替予約である程度のリスク回避はしている。
たしかに今回のように短期間で急激な動きがあると影響はもちろんあるが、中長期ではちゃんと対策は打つに違いない。
例えば、松下の「マリー為替制度」なんかは有効だと思う。仮にトヨタがコレをやる場合は少しアレンジしなきゃならんだろうが・・
それに完成車メーカーに比べると、部品産業は為替や景気の影響を受けにくい面がある。

知識のない民衆にどんなイメージを持たれようと、世界を相手にしている大企業は痛くも痒くもないというのが本音。
日本はヌード写真の載っているような週刊誌の情報でしか知識を得ない人が多いからかな?
何事に対しても、日本人の場合はバカがバカ騒ぎをしているだけのように感じる。
国内の仕事しかしていない俺でさえそう感じるのだから、国際的な仕事をしている人はもっと感じていると思う。
111東海子:2008/03/26(水) 06:15:23 ID:LZMaKxMQ [ c208040.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>108
っつか、そもそも例ののぞみが「名古屋とばし」をしたのも単に技術的な
問題で、

・もともと300系は名古屋・京都にすべて止める前提で企画設計
 されており、本格増備時には全停車する予定だったのだが、
 それをお試し営業しながら車両の熟成をやる方針に転換したので、
 最初の頃は車両側の性能にまったく余裕がなかった。
・当時、朝一に走る新幹線は保線後の線路を確認するために徐行が
 必要だったため高速走行には向いていなかったのだが、ダイヤ上の
 インパクトや、いざ故障したときの影響を少なくする観点から、
 あえてその不利な条件で走らせることとなった。
・ただ、なまじ最初の列車でゆとりを持たせたダイヤにしてしまうと、
 関心の薄い客に「2時間30分では走れない」という誤ったイメージを
 何年にもわたって定着させてしまうことになるので、この時間だけは
 死守するべきものと考えられた。
 これは、東海道新幹線の登場時に(もっぱら保線上の理由から)
 ひかりを4時間で走らせたところが、次の年からひかりを3時間で
 走らせても誤解したままの客が多かったことの反省がある。
・そもそも朝7時台には名古屋始発の列車が多数あり、また前後には
 より早く到着する列車もあったので、わざわざ初期不良だらけの
 新車両を停める必要は薄いものと考えられた。

等々、あくまで本格営業前のプレオープンで例外的にやっていただけの
ことなので、それを一々真に受けて政策を論じること自体が
ナンセンスな訳です。
ただ、大野伴睦が岐阜羽島駅を誘致したとの誤解がいまだ流布している
ように、この手の世間受けするデマは無くならないものなのでしょうね。
112東海子:2008/04/19(土) 23:57:45 ID:Zyl8qJc2 [ p1035-ipad33sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
長野県民が身勝手な事を言っているとリニアが実現できなくなるかもしれない。
地域エゴとは困ったものだ。

http://www.asahi.com/national/update/0418/NGY200804180002.html
リニア新線、アルプス貫くトンネル構想 自治体「困る」  2008年04月18日08時01分
  
東京―名古屋間を40〜50分で結ぶ「夢の超特急」構想に、沿線の自治体が揺れている。
17年後の開業に向けて、中央リニア新幹線に自ら巨費を投じるJR東海が打ち出したのは、南アルプスをトンネルで貫く直線ルート。
誘致のあてが外れた地元とJRは、どう折り合いをつけるのか。
南アルプスのふもと、山梨県早川町と長野県大鹿村。
今、この二つの町村で、水平掘削による地質調査が進んでいる。
中央リニア新幹線の建設のためJR東海が「トンネルでぶち抜く」(葛西敬之会長)と表明し、南アルプス直下の20キロを両端から3キロずつ掘り、トンネルの建設が可能か調べているのだ。
ようやく動き出したリニア新幹線構想だが、沿線の長野県側の反応はつれない。
「地方自治体の協力もきちんと得られるような対応をするべきだ」。
村井仁・長野県知事は、大鹿村で調査が始まった3月19日、JRを批判した。
長野側がJRの構想を快く思わない理由は、路線誘致を巡る沿線市町村の思惑だ。
JRの松本正之社長は、昨年末の記者会見で、首都圏―中京圏間をほぼ直線の290キロの路線で結ぶ意向を示した。
山岳地帯は長距離のトンネルを通し、全ルートの約8割が地下を通る計画だ。
この構想だと、長野県内を通過するのは、南部の飯田市近辺のみ。中央部の諏訪湖周辺への誘致も要望してきた地元のあては外れた。
山田勝文・諏訪市長は「東海道新幹線を見ると駅の有無によって発展が違う。路線が無ければ駅さえできない」と困惑する。
地元の要望を知りながら、JRが直線ルートにこだわるのは「経済合理性」(松本社長)からだ。
中央新幹線構想はもともと、新幹線をつくる根拠となる全国新幹線鉄道整備法(全幹法)に基づき、73年に東京―大阪を結ぶ基本計画が決定されたが、いまだに北海道、北陸などの整備路線より優先順位が低い計画路線にとどまる。
2兆円以上とされる整備路線の未着工区間の財源でさえ、手当てのメドは全くついていない。
「中央新幹線も国の財源に依存するとずっと後になってしまう」(松本社長)。
そこでJRは「全額自己負担」の5.1兆円を投じ、山梨実験線で走行試験を重ねるリニアモーターカーを走らせる戦略に打って出た。
多額の国費負担などを財源とする整備新幹線と一線を画し、「初の民間資本による新幹線建設」という位置づけだ。
直線とトンネルで結べば、東海道新幹線より約50キロ短い290キロで済み、建設費や用地取得費も軽くなる。
東海道新幹線で約1時間40分かかる東京―名古屋間を40〜50分で結べるのも、大きな魅力だ。
だが、全幹法に基づき、営業や建設主体、整備計画への格上げを決めるのは、あくまで国だ。
国交省は「建設指示が出れば、県は土地収用に協力しなければならない。県が納得することが、計画を認める条件ともいえる」(鉄道局幹部)。
工事計画は交通政策審議会の同意が必要だが、地元との調整がうまくいくまでは、同意できないこともあるとJR側を牽制(けんせい)する。
「新幹線の建設は、沿線地域の活性化なしにありえない」(地元自治体幹部)。地元の合意をどう取り付けるのか。
当面は「民間新幹線」実現に向けた最大の関門として立ちはだかりそうだ。(福田直之、大平要)
    ◇
〈中央新幹線構想〉 東京と大阪を結ぶ新幹線の計画路線で、東京―名古屋間の25年先行開業を目指す。
73年に全国新幹線鉄道整備法に基づく基本計画に策定された。
建設後40年以上たつ「ドル箱」路線の東海道新幹線の輸送力が限界に達し、同線のバイパスとしての性格を持つ。
リニアモーターカー方式による建設が予定されている。
JR東海によると、路線建設費と車両費の計5.1兆円のうち、3兆円は毎年の営業収支から賄う計画。
JRの長期債務は25年度のピーク時で4.9兆円。
07年9月中間期末現在の3.5兆円より40%増だが、32年度には現在の水準に戻るという。
途中駅の建設は地元に負担を求める。
開業初年度の同社の単体売上高は、08年3月期決算見通し(07年9月中間期時点)の1兆2410億円の5%増を予測。開業後10年で10%増を見込む。
だが「少子高齢化が進む中、25年まで現在の需要水準が続く保証はない」(証券系アナリスト)と予測を疑問視する見方もある。
113東海子:2008/05/02(金) 22:46:46 ID:8TsbWxB. [ p5236-ipad301sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
諏訪地方ルートは長野県が全額負担して支線を作ればよいと思うが?
114東海子:2008/05/25(日) 00:20:13 ID:vL8oHaYs [ p6100-ipad11sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
このルート図を見ると、岐阜県は通過しないで豊田ルートを辿るような感じだ。
http://chizuz.com/map/map28915.html
115東海子:2008/06/01(日) 00:33:31 ID:UPNLkWpM [ kctv57108.ccnw.ne.jp ]
JR東海が30日に山梨リニア実験線の延伸工事に着手したことで、首都圏と中京圏を最高時速500キロ、40分で結ぶリニア中央新幹線の“直線ルート”がさらに有力になった。同社幹部は「実験線を実用線へ格上げする可能性が極めて高い」としており、ルート上の中間駅の位置もおのずと浮かんでくる。

 リニア実験線(山梨県笛吹市−都留市間)は、JR東海が3550億円かけ、2013年に全線42・8キロを完成させる。2025年開業を目指すリニア中央新幹線の総延長290キロの7分の1にあたる。車両を新造するなど設備は営業化・実用化仕様に変更。トンネル区間も長くなり、より実践的な実験ができる。

 今年に入り、想定ルート上の最難関とみられる南アルプスの地質を調べるため、山梨県早川町と長野県大鹿村でトンネル工事の水平ボーリング調査を開始。調査結果に問題がなければ実際のルートとなる可能性が高い。

 関係者によると、東海道新幹線のバイパスという位置付けから、起終点は新幹線乗り入れが条件。中京圏は名古屋、首都圏は東京か品川かだが、40メートルより深い大深度地下に駅を造るとしており、位置的には品川が優位だ。ただ現時点では東北、長野などJR東日本の新幹線との連絡が悪いのがネックだ。


 中間駅は「高速を維持するため2、3駅程度」(JR東海幹部)としており、候補は相模原・橋本付近(神奈川県)、甲府付近(山梨県)、飯田付近(長野県)とみられる。同社は中間駅建設費を地元負担と試算しており、資金面からも「1県1駅」が現実的だ
116東海子:2008/06/01(日) 10:24:39 ID:Dlh0biWY [ p5189-ipad41sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
>>115
実験線の延長から早川付近へ抜けると、トンネルを出たら天竜の谷間。
これをまっすぐ伸ばすと岐阜県は通らず猿投あたりから名古屋駅へ。
117東海子:2008/06/01(日) 11:13:55 ID:ImgtKHDA [ p2165-ipad202motosinmat.mie.ocn.ne.jp ]
> 長野県民
勝手に妄想膨らませ、カネは出さずに口は出す。
駅ができなかったら逆ギレして、地方切捨てだとかゴネまくる。

羽島に強引に駅持ってきた岐阜の大野ばんぼくみたいな政治家が
今は小粒ばっかでいないからJRはしたいように計画すればいい
118東海子:2008/06/12(木) 22:23:41 ID:LQvcWbew [ p175175.amixcom.jp ]
保守
119東海子:2008/06/12(木) 23:50:42 ID:EBtNx/h. [ CMU1-118-111-251-165.aic.mesh.ad.jp ]
“中間駅建設費を地元負担”と言っておいて、実際は負担できないくらいの超高額を提示してどこにも作らせないのでしょう。
出来るととしたら橋本といった首都圏第二ターミナルだけだろうな。
実際、リニア超特急に中間駅なんて営業的には邪魔なだけ。
120東海子:2008/06/13(金) 23:09:54 ID:7KIlZSF2 [ p5030-ipad08tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp ]
リニア「直線」ルートを強調
http://local55.jp/local-news.jp/pwm/newsdetail-1001_4267.html

リニア中央エクスプレス建設促進期成同盟会が総会開く
http://local55.jp/local-news.jp/pwm/newsdetail-1001_4264.html?PHPSESSID=474beb2fe4c2c0ba466aa84c9e3976d2
121西海子:2008/06/14(土) 23:17:21 ID:ONZeSXZo [ catv-203-104-120-8.ctk.ne.jp ]
長野県は現在、北信に長野新幹線があり、さらに延線の北陸新幹線も建設しているから、
仮に直線ルートで南信に1駅だとしても十分ありがたい路線のはず、直進にするべき。
新幹線駅が無い県や、JRが通っていない自治体も数多くあるから聞き分けてくれよ。
122東海子:2008/06/19(木) 14:28:43 ID:Hqkm4sdk [ pc645d8.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>121 同意
123東海子:2008/06/19(木) 15:58:19 ID:ZKpHhKt6 [ p3048-ipbfp1204tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp ]
東京〜名古屋〜大阪 他は要らない・・要らないというか、超高速リニアなのに途中に小さな駅で停車していたら意味がない。
将来的には、札幌〜仙台〜東京〜大阪〜広島〜博多くらいで、名古屋さえスルーしたほうが良いと思うくらい。
124東海子:2008/06/19(木) 18:23:28 ID:5wrZsRIg [ catv-203-104-120-8.ctk.ne.jp ]
その一案も確かに一理あるけど、各駅と、超特急に分ければOKなのじゃないかな。
人や会社によっては政令都市の他にも、意外と地方にも多い地場産業や工場関係者の場合
小都市に駅が無いと逆に不便かも。交流人口の多い小都市にも加減決めて作る価値はあると思う。
125東海子:2008/06/20(金) 02:38:06 ID:jxzpGMdU [ pc645d8.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>98
そうか、道州制に移行したら 1州に1駅となるわけですかね。。
126東海子:2008/06/25(水) 23:59:11 ID:2X2LhLJ6 [ i58-89-57-70.s02.a023.ap.plala.or.jp ]
名古屋や東京の地域エゴは無視して、諏訪ルートを粛々と進めるべきだな。
これが国民全体の利益につながる。
127東海子:2008/06/26(木) 08:03:56 ID:gP/SEcrY [ CMU1-118-111-250-130.aic.mesh.ad.jp ]
>>126
それだと、いつになっても出来ないから環境も破壊しないし、
究極にエコ。国民全体の利益だよな。納得。
128東海子:2008/06/28(土) 17:03:48 ID:CjelKoqw [ p1236-ipad311sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
Bルートは長野県民の総意です。
長野を通すならBルート以外は無理です。
駅は富士見、岡谷、伊那、飯田に必ず駅を設置すること。
地域経済の発展なくして、リニアを建設する意味はありません。
129東海子:2008/06/29(日) 14:36:31 ID:Yu5DK83Y [ p1224-ipbfp303gifu.gifu.ocn.ne.jp ]
アホらし
勘弁してくれ
なんでそんな非効率なことしなきゃならんのか

そこまで言うなら建設資金を出してくれ
130東海子:2008/06/29(日) 16:19:46 ID:S9.FJEOQ [ l248163.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
建設資金というか土地収用費用のほうが莫大になるので現在の中央自動車道の
中央に柱を立て上下線を走らせれば安く出来ると思うのだが。ただカーブがきつい
のが考えるところがある。
131賛延軟親道:2008/06/29(日) 18:28:29 ID:0ISNjCSQ [ catv-203-104-120-8.ctk.ne.jp ]
そんな良い名案を出すとAルートの可能性が・・・無駄に到達距離を伸ばす必要は無いし
直線こそ本来あるべき姿、さらに言えば、高速道路に関しては、建設中の新東名よりも、
八王子市−都留市−河口湖−葵区大井川−大鹿村−三遠南信道−新城市北部−豊田JCTの順の
新中央道にして欲しかった。このルートならば長野県民がゴネても文句は言わないよ。
と言うよりも何で新中央道をもっとゴネないの・・・
132東海子:2008/06/29(日) 22:11:00 ID:rIulxIPY [ p5087-ipad08tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp ]
>>130
そんなルートを通ったら時間短縮になならないし、運輸コストの無駄になる。
また中央道のカーブの沿って建設したら、500Km/Hのスピードは無理。
133東海子:2008/07/01(火) 22:46:16 ID:BjG4CEvc [ ppa01-0082.din.or.jp ]
重要度としては
東京大阪トヨタ圏の住民の利便性>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>諏訪山猿の利便性
134東海子:2008/07/01(火) 23:36:47 ID:tiH9a/.g [ CEPci-01p5-56.ppp18.odn.ad.jp ]
東京-名古屋をまっすぐに結んで、そのルート上に駅を1つつくるのが
妥協点じゃない?

駅回りの発展は長野民が自発的にすればいい。
135東海子:2008/07/02(水) 06:50:53 ID:qlxQzgMs [ l248163.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
この問題は政治が大きく絡んでるからな〜 一県に一駅と言われとるし
国民の意見は反映されないよ
136東海子:2008/07/02(水) 17:57:29 ID:zjrW27Us [ kctv57108.ccnw.ne.jp ]
誰も降りない
リニアも止まらない
そもそも駅を作る気もないのに
何のための駅が必要なの?
目の前を500Kmで通過するのを間近で見るための駅ですか?
137東海子:2008/07/03(木) 13:10:45 ID:Fx5NIZMo [ U106063.ppp.dion.ne.jp ]
>>135
国や地方自治体が金を出すというならともかく、JR東海は自己資本で
やる決意を固めたからなあ
複雑な権利関係や騒音問題を回避する為に深度40m以上を利用しようとしてるし

よほど理不尽な真似でもするならともかく、長野の意向は無視されるだろうな
聞くだけの価値もないしな
138サーキュラ:2008/07/03(木) 15:05:00 ID:CV8Gx7tk [ catv-203-104-120-8.ctk.ne.jp ]
でもバイパス機能の為とは言え、駅が品川と名古屋だけってのは、さすがに冗談でもありえないでしょう。
もし走行中にトラブルが起きて緊急停車する際にも、まともな駅が2駅だけでは切り離しや車体どかしに
ダイヤの微調整が出来ないはず、さらに言うとこれ以上、東京地下を穴だらけにするよりは、駅設置は、
杉並区−甲府東−飯田−土岐東−名古屋の5駅位が過不足は無いと思うけどなぁ。JRの真意はどうだろう。
139東海子:2008/07/03(木) 17:51:07 ID:3/av.p8M [ i61-195-241-023.us.catvmics.ne.jp ]
駅は何個か作って、品川〜名古屋のみののぞみと、各駅停車のこだまでいいじゃん。
140東海子:2008/07/05(土) 09:59:15 ID:b5MlCI6c [ p4235-ipad08tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp ]
杉並?
いったいどこに作るのよ?

岐阜県内に駅は不要。瀬戸か豊田に駅を作ってトヨタ社員の利便性を向上させるようが重要。
141サーキュラ:2008/07/05(土) 10:54:39 ID:IkmMO1tg [ catv-203-104-120-8.ctk.ne.jp ]
荻窪か東中野辺りが、地下鉄とリンクしていて利便性があるけど、土地に関しては地上に土地は無いから
全て地下にてリニアを収束管理が出来る空間が必要か・・・結局は穴だらけにするのと変わらないか・・
荻窪周辺をリニアの為に立ち退きをする事も反感買いは必至だから三鷹市辺りにならば土地は確保できそう。
でも集客率を考えると、穴だらけを覚悟して品川までつなげるのが無難かな。

あと豊田市寄りの土岐豊田駅と言うのはいかがでしょう。国363号や国419号をうまくバイパスにさせれば、
豊田市、土岐市、多治見市、可児市、瑞浪市の人口を最大限に活用出来そう。
142東海子:2008/07/05(土) 11:02:29 ID:7Lk7f8ZY [ fix9031.gctv.ne.jp ]
基本的に加速時に大電力を必要とするリニアの運行では、停車回数が増えるたびに走行時間と必要経費が増えていきます。駅が増えても、誰が遅くて料金の高いリニアに乗るのか?JR東海は大都市間のニーズ以外は考えていないでしょうね。
143東海子:2008/07/05(土) 13:53:19 ID:mGE.uUZ. [ CMU1-118-111-246-64.aic.mesh.ad.jp ]
>走行中にトラブルが起きて緊急停車する際
だったら竜飛海底とか吉岡海底みたいな施設を作れば済むよね。
JR東海は「どうしても中間駅を作るのだったら自己負担ね」と公式表明しています。
少なくともJR東海としては本当に作らないつもりです。
144東海子:2008/07/05(土) 17:49:44 ID:AToPaDFE [ p1145-ipad314sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
岐阜に駅はいらない
145東海子:2008/07/10(木) 01:03:03 ID:.K2ia.F6 [ lynx.aitai.ne.jp ]
土岐とか中津川に止めるぐらいなら八草をリニア、リニモ、愛環のターミナル駅にして
新豊田駅に改称(今の新豊田駅は豊田中央とでもする)するのが
ビジネス客や周辺人口を考えても最も妥当ではないかと・・・
リニアができる頃には愛環の複線化もほぼ終わっているだろうし
リニア発着に合わせたシャトルを八草-三河豊田間で運行すれば良し。

豊田市はカネさえ出せば東海が駅作ってくれるっていうなら血眼で食いつくでしょ。
豊田ほどの鉄道不毛の地は無いわけだし。あとトヨタ様も自発的に出資してくれそうでw
146東海子:2008/07/10(木) 12:06:27 ID:4ucDwvtI [ kctv57108.ccnw.ne.jp ]
始発は品川ってちょっと前に新聞に出てたね
147東海子:2008/07/10(木) 16:24:14 ID:7u45Zbbk [ catv-203-104-120-8.ctk.ne.jp ]
今更な質問だけど、中間駅の自己負担額っておよそ大体どれくらいの建設額になるのだろう・・・
オレは道路高速は好きだけど、鉄道は博学じゃないから竜飛海底とか吉岡海底って分からない orz
 八草にリニア駅かぁ。多治見からだと瀬戸よりの豊田だから比較的近くで個人的にはそれも悪くないね。
でもなんで豊田市にはJRの類が無いのだろう。鉄道よりも道路の整備にこだわりがあると聞いたけど。
148東海子:2008/07/10(木) 21:12:35 ID:MhvtmSB2 [ pd3972b.ngyaac00.ap.so-net.ne.jp ]
>>147
愛知環状鉄道はJR(旧国鉄)の生まれ変わりです。
149東海子:2008/07/12(土) 23:09:56 ID:bozCG/66 [ p3116-ipad34sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
リニアの名古屋駅について
桜通りと錦通りは既に地下鉄が通っているので残りは広小路通りのみ。
よってリニアは広小路通りの地下と通ることとなるだろう。
ターミナルはレジャックを壊し、ターミナルの基点となり、そこからJRや笹島方面へ連絡通路ができることだろう。
広小路通りを東に進めば、長久手のトヨタ博物館から地球博記念公園を抜け、八草へ。
八草は高蔵寺・瀬戸・豊田との乗換地点。
リニアはここにトヨタ自動車口駅を設置し、そこからは猿投の山をトンネルで抜け、天竜へ進むことになるだろう。
150東海子:2008/07/13(日) 03:05:39 ID:5siur/fw [ tcn031253.tcn-catv.ne.jp ]
>>149
東京は地下鉄が何本も交差してますよ。
新しく出来た線は明治通りに沿って走っていますが、
新宿辺りでは上下差が僅か数10センチだったと思います。
ましてリニアは大深度構想ですから、全く問題なく名古屋駅直下に
駅が出来るでしょう。
わざわざ移動距離を長くするとは思えませんが・・・。

こんなブログ見つけました。
ttp://linearchuo.blog53.fc2.com/
151東海子:2008/07/16(水) 23:51:46 ID:50OywRaw [ p3223-ipad03sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
Bルート支持の方いますか?
152長野男:2008/07/23(水) 20:41:55 ID:SwseyI5E [ softbank221043133047.bbtec.net ]
若干北にルートを寄せ、品川-新山梨(韮崎)-伊那-(多治見)-名古屋はどうだろう?
長野県で飯田に駅が出来ても長野県民はほとんど使わないな。
JR東海管轄の飯田線の便が急速に良くなれば別だが。
伊那から北、松本・諏訪圏は飯田に行く時間があれば「特急しなの」で名古屋に出るぞ。
153東海子:2008/07/27(日) 19:36:17 ID:/xr8wLRU [ p6195-ipad08tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp ]
>>152
身勝手な事を言ってはいけない。
諏訪を通るBルートで決定したと、勝手なことを抜かしている長野と同じレベル。
そもそも岐阜県内を通すとはJRは約束していない。
154長野男:2008/07/28(月) 20:59:08 ID:wTWs9lLE [ softbank221043133047.bbtec.net ]
では、品川-新山梨-飯田-名古屋が駅数最大値ですね。
山梨県甲府から東京まで「特急あずさ」で1時間ちょっと。
愛知東部は名古屋まで在来線で1時間圏内。
岐阜中津川多治見も「特急しなの」で1時間圏。
長野飯田は名古屋、東京まで電車では利用圏外。
 高速バスで2時間半で名古屋、4時間で東京。
 リニア効果は絶大だが飯田圏の利用人口が低い!
 長野県内でも飯田へ行くのにひと苦労。
山梨は実験線の恩恵と車両基地誘致で新駅誕生の確立は高い。
長野Bルートはおそらく無いだろう。
155東海子:2008/07/28(月) 23:41:28 ID:2uN65E6k [ p4182-ipad13sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
新山梨、飯田は邪魔なだけ。品川〜名古屋はノンストップでよい。
156長野男:2008/07/29(火) 09:59:22 ID:7gC4Nkl6 [ softbank221043133047.bbtec.net ]
皆さんの意見はやはり品川-名古屋間は駅不要ということですね。
山梨の車両基地が駅になるかどうかかぁ。
長野県は現在JR東日本と協議が停滞している「あずさ」の高速化に
シフトした方が懸命ですね。
飯田市は新駅建設のための着手準備金100億を準備したらしいですが。
157東海子:2008/07/29(火) 11:13:13 ID:h6Pexvuo [ catv-53-121-112.tees.ne.jp ]
リニアの安全性の検証はまだされていないのでは、上海のリニアが
市街地の乗り入れに躊躇しているのはそこから発生する強力な電磁波
有害性が疑われ途中で止まってしまっている。
沿線住民の健康が阻害されるかもしれないからだ。
新幹線があるのだから十分では。
158東海子:2008/07/29(火) 16:09:54 ID:6NuqDkYQ [ PPPa127.w13.eacc.dti.ne.jp ]
>>157
橋脚の想定寿命はあと20数年あるも、ダイヤの過密化が劣化を促進させている。
本格的に補強工事(寿命延長、東海地震対策)するためにはダイヤの大幅な減便が必要。
今のうちにバイパスの計画を建てておかないと間に合わなくなるよ。
阪神・淡路大震災の山陽新幹線と同じ事を繰り返すことになる。
159長野男:2008/07/29(火) 18:35:05 ID:7gC4Nkl6 [ softbank221043133047.bbtec.net ]
JR東海は本気ですね。
水平ボーリングでは特別問題無かったようです。
これでルートは直線間違い無し!ですね。
ボーリング現場の様子↓
http://fwga5977.cocolog-nifty.com/donburi/2008/03/post_f3ca.html
飯田から東は実験線があるので都心以外のルートは読めますが、
飯田から西は中央道の恵那山トンネルを狙うのか、
豊田市方面へ抜けるのか?直線なら豊田ルートですかね?
160東海子:2008/08/02(土) 09:58:06 ID:NsGKb8uQ [ p1094-ipad02tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp ]
http://kyoto-seikei.com/08-0729-n1.htm

地質調査用トンネル工事!
鹿島JV・14億3000万円!
大成建設JV・16億1000万円!

JR東海は7月22日、リニア中央新幹線の建設用・地質調査用の作業坑を掘削する工事の落札者を公表した。
工事は2件に分けて発注。ともに水平ボーリング用の作業坑をNATM工法で築く。山梨県早川町と長野県大鹿村で実施する。WTO(世界貿易機関)対応の一般競争入札として08年4月23日に公告。総合評価落札方式で落札者を決定した。
山梨県側の工事「中部山岳地区早川町内水平ボーリング用作業坑掘削」は、大成建設・名工建設・銭高組JV(共同企業体)が14億3000万円(税抜き)で落札。
長野県側の工事「中部山岳地区大鹿村内水平ボーリング用作業坑掘削」は、鹿島・飛島建設・ジェイアール東海建設JVが16億1000万円(税抜き)で落札。
建設する作業坑は、両工事とも内空断面積が30u、延長が2KM。建設期間は契約日から2011年8月31日まで。
JR東海は、08年2月から早川町と大鹿村で3kmの水平ボーリング調査を始めている。
161長野男:2008/08/02(土) 12:45:47 ID:q8mwpURk [ server122.janis.or.jp ]
長野県民は至急、飯田線高速アクセス計画推進に変更だ!
(飯田に駅ができればの話)
162東海子:2008/08/04(月) 02:18:36 ID:GpK1ykAY [ KD121111062184.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>12
それなのに、パチンコは好きなんだよ。よくワカラナイ
163東海子:2008/08/05(火) 10:09:37 ID:n6hpMhMM [ ps42.suite2.arena.ne.jp ]
新豊田とかいってんの頭大丈夫か?
164忠欧道!!:2008/08/05(火) 13:39:03 ID:IkmMO1tg [ catv-203-104-120-8.ctk.ne.jp ]
しかしJRも悪くない意味で商売上手だな。途中に駅をあえて作らず、市県に土地と駅建設費を負担させるとは、
県規模からすれば、致命的莫大な費用ではないから県内の繁栄チャンスの為なら、金は惜しまないはずだし、
当てが外れて仮に途中駅が一つも無くても、東京から名古屋までの集客率を見込んだドル箱路線は確定的だからな。
ズル賢いかもしれないけど、バイパス路線としての理念に筋は通っているから、この手の知略に感心するなぁ。

他にも何かの理由で、岐阜県東濃から愛知県奥三河にルート変更の際には、岐阜県が不利で環状道の時みたいに
力を貸さないといけないかも。そういう面では、長野県は三遠南信道が開通して工事車両への配慮の為か通行無料だし
山梨県は長年実験線に関わってるし。なんだか見えない所で行政もJRへの気配りを行なってそうだな。
165長野男:2008/08/05(火) 14:25:04 ID:AB9LVMnc [ softbank221043133047.bbtec.net ]
>>164
鋭いご指摘ですね。私も同感です。
単純にルートを廻せとか駅をつくれじゃなくて、JR東海への協力体制が
結果を結ぶんだろうな。
「協議会で決まったから」は「口は出すけど金は出さない」的な意見だと思います。
一緒にこのプロジェクトを完成させる姿勢が大事なのかもしれませんね。
166東海子:2008/08/11(月) 17:06:32 ID:IORZI15. [ p2118-ipad306sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
トヨタが「金も出すし口も出す」となってルートを豊田よりにすることは十分考えられる。
それに対して岐阜県側は恵那・中津川が「金も出すし口も出す」事はありえるだろうか?
167東海子:2008/08/11(月) 17:12:03 ID:0rOsiQf2 [ softbank220031064077.bbtec.net ]
ピーチライナーは破綻、リニモも破綻しそうなのに、ナー。
このリニアは本当に必要なのか?  疑問だらけ! です。
168東海子:2008/08/12(火) 07:25:52 ID:fp2FYuoY [ softbank220029188042.bbtec.net ]
でも、営業部署を東京から名古屋に移した
トヨタが、今更東京とのアクセスにこだわる必要あるのかな
169東海子:2008/08/12(火) 20:39:06 ID:VClEfRN6 [ kctv47110.ccnw.ne.jp ]
豊田よりにしたところで通過するだけだよ
170長野男:2008/08/12(火) 21:12:23 ID:BZIGTL/6 [ softbank221043133047.bbtec.net ]
あまり長野や岐阜が色々言っていると、
羽田-成田間のリニアの方が早期着工になってしまうかも。
国や石原都知事はノル気だから。

やはりここはBルートはあきらめる。
そもそも過去からずっと中央東線あずさ高速複線化だって反対が多い諏訪で
リニアの用地買収や工事用地確保がすんなり行くとはとても思えない。
長野県民は飯田に駅が出来れば大成功と思った方がいいだろう。
飯田線の高速アクセスや、
諏訪圏は中央東線高速アクセスで新山梨への接続を考えるのが良いが、
中央東線=JR東日本というのがネックになるのか?
いずれにしても南ア・ルートがほぼ確定すると
次は飯田から西方面、名古屋までのルートが問題か?
171長野男:2008/08/17(日) 17:14:21 ID:rwiospZQ [ softbank221043133047.bbtec.net ]
せっかくJR東海が自力でやろうとしているのに、
国が動き出した!選挙がらみに見えて仕方がない。
リニア特命委員会
http://www.nhk.or.jp/news/t10013548161000.html
メンバーは長野県選出議員がいないのか??
<磁気浮上式鉄道に関する特命委員会>役員一覧
委員長 堀内光雄
委員長代理 古屋圭司
顧問 衛藤征士郎、伊藤公介、石原伸晃、尾身幸次、川崎二郎、久間章生、津島雄二、中山太郎
藤井孝男、松田岩夫
副委員長 江崎鐡磨、竹本直一、後藤茂之、田村憲久、坂本由紀子、鈴木政二、吉田博美
事務局長 古屋圭司(兼)
事務局長代理 三ツ矢憲生
事務局長次長 奥野信亮
172長野男:2008/08/17(日) 17:19:55 ID:rwiospZQ [ softbank221043133047.bbtec.net ]
ごめんなさい。
興奮のあまり吉田博美 先生の名を見落としました。
飯田地区選出の議員=飯田駅土俵に上がるか!
堀内委員長は山梨だーっ、新山梨駅当確!!!
173東海子:2008/08/17(日) 22:18:08 ID:SKOhNiAw [ p57decd.aicint01.ap.so-net.ne.jp ]
>>171
>リニア中央新幹線の開業は、沿線自治体の経済への波及効果も大きく

21世紀にもなって、駅さえ出来れば周辺地域は発展するとか本気で思っていないよね?冗談だよね?
174長野男:2008/08/18(月) 08:28:33 ID:3.8GBWlc [ softbank221043133047.bbtec.net ]
国「Bルートにしなさい」
JR東海「それでは採算合わないので自費ではやりません」
リニア凍結
そんな流れが怖い....
BルートではJR東海株主も怒るだろうなぁ。
175東海子:2008/08/18(月) 21:26:02 ID:WrJRKHUc [ p2249-ipad314sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
沿線自治体である東京と名古屋の経済への波及効果は非常に大きいはずだ。
沿線住民である東京と名古屋の意見をしっかり聞いて欲しい。
176東海子:2008/08/18(月) 22:03:55 ID:jNRp7J5Q [ kctv47110.ccnw.ne.jp ]
リニアの経済波及効果は何十年だったか忘れたが10兆円って
きょうのNHKの夕方のニュースで言ってたよ

Bルートならばリニアなんか作る意味自体がなくなるよ
そんなことする訳ないじゃん
177東海子:2008/08/19(火) 23:26:34 ID:0kwKINvY [ p6156-ipad302sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
政治主導によるリニア建設に傾き始めたようだ。
これで地域経済発展の為、Bルートが現実味を帯びてきたようだ。
178姥神方式:2008/08/20(水) 11:17:02 ID:lYJfnwVE [ catv-203-104-120-8.ctk.ne.jp ]
174> リニア凍結は厄介ですね。流れが変わり政治主導によるリニア建設ならば、
BとAの中間のCルートはいかがでしょうか?例えば、両者の良いとこ取りで、
品川−甲府北−(駒ケ岳トンネル)−伊那南−(木曽19号沿い駅無しルート)−瑞浪−名古屋
と言うCルートならば、ほぼ直線で無駄が無く、152号の杖突峠をバイパス化にすれば、
諏訪地域の人達も今後、リニアにて大阪方面に向う際に便利なはず、どうか聞き分けてよ。
179東海子:2008/08/20(水) 12:28:35 ID:oWzf3Obo [ p15072-ipbffx02sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
>>171
そのメンバー見てみると、岐阜県選出の国会議員が多く目につくなぁ
岐阜県選出議員=古屋圭司、藤井孝男、松田岩夫、

愛知県選出議員=江崎鉄磨、鈴木政二、
180長野男:2008/08/20(水) 23:35:50 ID:5Ohs96.. [ server122.janis.or.jp ]
>>178
仮に長野県内に駅ができ、比較的直線ルートでもあるので、
私もそのルートが妥当かなと思います。
地図で見ても韮崎あたりから高遠、伊那、国道361権兵衛トンネル沿で
木曽に抜け、岐阜中津川方面へ抜けるルートは障害が少ない。
木曽に抜けた際の御嶽山(活火山)が問題だが、長野新幹線が浅間山の
麓を通っているので許容範囲(?)
伊那周辺に駅ができれば
諏訪圏は東京行きは新山梨から乗車、名古屋方面は杖突峠で伊那から乗車。
木曽圏も国道361号線で伊那まで数十分圏内となり、
本数始発終電時間も不便な特急しなのからの移行も考えられる。
伊那に新駅誕生であれば松本方面の客も十分見込めるが、飯田では難しい。

ちなみにCルートは現在調査中の南ア貫通直線ルートなので
本ルートは仮称Dルートとなるのかな。
Aルートは諏訪-木曽ルート
Bルートは諏訪-伊那ルートですね。
181東海子:2008/08/21(木) 02:49:51 ID:cXC48dp2 [ p57decd.aicint01.ap.so-net.ne.jp ]
リニアが開通したら、東海道新幹線の特急料金が半額になるって話は本当ですか?
リニアの運賃は新幹線の運賃より少しだけ高く設定するってニュースは以前見たんですが・・・
182東海子:2008/08/21(木) 04:41:22 ID:7z3rYHa6 [ p3252-ipbf805akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
リニアが出来ても、当面は東京-名古屋だけで大阪以西は
必然的に名古屋で乗り換えすることになるから、リニアが出来た
からといって東京-名古屋区間をひかり、こだまタイプの運行を
増やすというわけにもいかないんじゃないかな?
183東海子:2008/08/21(木) 08:09:11 ID:CcY.XXSo [ kctv47110.ccnw.ne.jp ]
伊那、諏訪、木曽の乗客なんてすずめの涙です
184長野男:2008/08/21(木) 14:44:25 ID:0HCdl2GI [ softbank221043133047.bbtec.net ]
>>183
まぁ、結果そうなんですけど。
JR東・特急あずさが茅野-松本間で上下平均15000人/日
JR海・特急しなのが木曽福島-松本間で上下平均12000人/日
高速バス飯田-新宿間が上下平均3000人
高速バス辰野-名古屋・大阪間が上下平均2100人
高速バスの松本から名古屋大阪、新宿が不明。
JR長野駅が利用者数県下一番でたった2万人
2番手の松本駅が16000人
ベースは多く見ても4万人前後しかない。
そこからどれだけリニアに流れるかですね。
名古屋駅は18万4000人/日なので比べる対象でない。
ちなみにJR東海の中で6位の浜松駅が37000人/日
山梨甲府駅が14000人/日
浜松はひかりが止められる最低基準なのかもしれない。
地方のリニア駅は厳しい。
185東海子:2008/08/21(木) 16:35:01 ID:y.rNt8gM [ p7101-ipbfp2004tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp ]
結局、経済効果=金の話なんだろ?
そんなごく一部のエゴのために変なルートを取られたら、全体が迷惑する。

「金が欲しけりゃ都会に出なさい」ということだ。

ちなみに俺は電車も来ないような田舎が好きだ。
便利になることだけが”発展”ではないと思う。
186東海子:2008/08/21(木) 19:51:56 ID:6Uxh5HM6 [ CATV-202-157-226-181.medias.ne.jp ]
そもそもリニア実験線をあんな所に作ったのは金丸信のしわざ?
刻印無しの金塊5億円がでたり(北朝鮮産?)怪しすぎ
187東海子:2008/08/22(金) 08:32:11 ID:N5uqjnXg [ kctv47110.ccnw.ne.jp ]
昔から甲州は金が出るんですよ
188東海子:2008/08/23(土) 19:44:31 ID:7xBNJjxs [ CATV-202-157-226-181.medias.ne.jp ]
>>187
徳川埋蔵金はないが、武田の隠し金はあると思う。
189長野男:2008/08/29(金) 20:01:06 ID:7gC4Nkl6 [ softbank221043133047.bbtec.net ]
東京(品川)-名古屋直線Cルートでいいよ。
非常時の退避場所や緊急乗り換え場所として
身延線と飯田線の交差部に暫定駅でとりあえず営業しましょうよ。
様子を見て暫定駅を各駅用駅に格上げすればいいよ。

このままではせっかく実現が近づいたリニアが凍結してしまう。

http://www.47news.jp/CN/200808/CN2008082901000486.html
190東海子:2008/08/29(金) 23:29:00 ID:SPSLDag6 [ p4202-ipad02sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
>>189
どうしてもBルートという圧力がかかったらリニアの建設をやめればよい。
191リニジジィ:2008/09/07(日) 10:31:58 ID:YEj3Hgv2 [ p5220-ipad03motosinmat.mie.ocn.ne.jp ]
直線で建設しなきゃ意味ないし費用がかかるやん
長野県希望ルートを要求すんなら県内の建設費全部出せよ〜
192東海子:2008/09/07(日) 17:13:12 ID:hL7tbVuY [ p4004-ipad50sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
 政府は1日、JR東海が表明しているリニア中央新幹線建設計画について、年内にも
本格調査への着手を認める方針を固めた。自民党内では「整備新幹線を優先すべきだ」との
慎重論もあったが、「低炭素社会実現につながる」として建設を後押しすることにした。
建設費用や輸送の需要見通しの見積もりを含む本格調査に入ることで、JR東海の目指す
25年のリニア開通に弾みが付きそうだ。

 リニア新幹線の建設にあたっては、全国新幹線鉄道整備法(全幹法)の規定に従い、
本格調査を実施する必要がある。だが、国家プロジェクトとして自民党が強く要望している
整備新幹線網建設との兼ね合いを重視する国土交通省はこれまで、本格調査の前段階の
地形・地質調査だけを認め、JR東海からの「年内の本格調査開始指示を」との要望への
回答を保留していた。

 しかし、政府は8月29日にまとめた総合経済対策に、福田康夫首相の指示で「超電導リニア
による次世代高速鉄道実現に向けての本格調査着手」と明記。リニア計画を後押しする姿勢に
転換した。環境対策とともに、税金投入なしで経済活性化に役立つ面を評価したという。

 JR東海は昨年末、首都圏−中京圏間のリニア中央新幹線を自己負担で建設する方針を発表。
実現すれば、先行開業する東京・品川と名古屋駅間を約40分、その後の延伸計画では
首都圏−近畿圏間を約1時間で結ぶ。【尾村洋介】


▽News Source 毎日jp 毎日新聞 2008年9月2日 2時30分
http://mainichi.jp/life/money/news/20080902k0000m010177000c.html
193東海子:2008/09/19(金) 15:40:09 ID:mEyLxjCw [ softbank126086119001.bbtec.net ]
JR東海は東海道新幹線でめちゃくちゃ儲かっている。
正直在来線はいらないくらい。何故、名古屋〜東京間だけかといえば、
この区間だけじゃ、リニアを作る意味がないから、
とりあえずこの区間だけ作っておいて、あとは国に出させる戦略。
道路特定財源から出る予定。
194長野男:2008/09/19(金) 19:31:23 ID:mX0xgu0k [ softbank221043133047.bbtec.net ]
予定通り来月Cルートを発表しそうだ。

JR東海の松本正之社長は17日、名古屋市で開いた記者会見で、2025年の開業を目指す
リニア中央新幹線計画に関連し、山梨県と長野県で進めている地質調査について「順調に進
んでいる」などと述べ、現時点ではリニア建設工事に支障はないとの見方を示した。

 リニア中央新幹線は、南アルプスをトンネルで貫き首都圏−中京圏をほぼ直線で結ぶ計画。
地質調査ではトンネル建設が可能かを最終判断するため岩盤の強度などを調べている。松本
社長は「調査は最終段階に来ている。10月半ばには結果を国に報告したい」と話した。

 ただ、リニア建設ではJR東海が直線ルートを想定する一方、長野県が南アルプスを北側に
迂回するルートを主張するなど関係自治体との間で対立がある。自治体側との意見調整につ
いては「必要な時期に話をしていくことになる」と述べるにとどまった。

ソース:共同通信
http://www.47news.jp/CN/200809/CN2008091701000897.html
195東海子:2008/09/20(土) 00:25:58 ID:ixYWXjtA [ p6151-ipad48sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
南アルプス貫通ルートは実現不可能です。

リニア新幹線ルート問題、村井知事「しかるべきときには動く」
http://sbc21.co.jp/news/index.cgi?page=seventop&date=20080918&id=0138648&action=details
196東海子:2008/09/20(土) 06:28:27 ID:sEH1JTs6 [ ntngno057165.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>195
知事は、伊那とか諏訪のアホの手前、適当な言葉で濁しているだけ。
197長野男:2008/09/20(土) 08:32:04 ID:G5ITBcd6 [ softbank221043133047.bbtec.net ]
>>195
その時、知事は村井氏ではない。
オマケに、しかるべきときに「は」動くは、
やむをえない時には動かないということである。
村井県政おなじみのパターン。
まぁ、JR海がゴーサインを出してから動いたのでは
遅く196氏が言うようにその場を濁しているだけだと思う。
198東海子:2008/09/20(土) 09:26:51 ID:VxMDlnZY [ peach.aitai.ne.jp ]
しかし、ぶっちゃけ日本のリニアに関する情熱、関心事は
世界に比較すると劣っている。いまだに営業運転にこぎつけていないのが
その表れ。

中国人をみてみろ
後だしじゃんけんで上海トランスラピッドで営業運転をしている。

思い切って古い確執にとらわれすぎのJRにまかせずに ドイツの トランスラピッド社に任せたほうが
はやいんじゃね?
199東海子:2008/09/20(土) 09:51:46 ID:FmYLlXLo [ kctv47110.ccnw.ne.jp ]
日本と上海じゃ建設コストがまるで違うって
フラットな田んぼのなかを
まっすぐ線引いて邪魔なものは強制退去させ
安い人件費で人海戦術で作る中国
大深度の地下や南アルプスくり貫く工事とはわけが違うよ
200東海子:2008/09/21(日) 11:40:42 ID:yaWGj/cQ [ p23108-adsao04atuta2-acca.aichi.ocn.ne.jp ]
トランスラピッドって、事故起こしたんじゃなかったか?

まぁ、どっちみち事業主体の意向で
路線も、車両も決まられないようじゃ・・・・・。
201東海子:2008/09/28(日) 23:11:21 ID:ahh7QAG2 [ p1231-ipad08tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp ]
国土交通省大臣  金子一義

リニアの路線決定にどういう影響を及ぼすか?
リニア中央新幹線 東濃駅は実現するだろうか?
202東海子:2008/09/29(月) 00:07:11 ID:7KAMn6mQ [ kctv47110.ccnw.ne.jp ]
短命内閣にそんな力はない
203東海子:2008/10/03(金) 23:47:06 ID:DGqCEwvo [ i125-204-212-192.s02.a023.ap.plala.or.jp ]
猿投ルートに確定したら、岐阜県はまったく通らないことになるね。
204長野男:2008/10/08(水) 16:41:03 ID:km3JMMTQ [ softbank221043133047.bbtec.net ]
JR東海はCルートで工事支障無い旨の調査結果と工事申請を
来週国交省に提出することが決まったようだ。
74年来の調査報告書ということで、まず覆すことは難しいだろう。
同時に2025年、品川-名古屋開業と名古屋-大阪工事着手を目指すとの
会見なのでこれまた驚いた。
いづれにしてもあと10年後には大阪までのルートも確定すると言うことだ。
現在工事中の上野原-早川手前の50km区間の実験線も2014年完成運用とのことで
全体の1/4があと5年でできることになる。
うーん、楽しみだ。

http://www.asahi.com/business/update/1006/TKY200810060303.html
205東海子:2008/10/08(水) 18:48:53 ID:WjoUt12U [ p57dcdc.aicint01.ap.so-net.ne.jp ]
インターネット環境は当然として、シートテレビも装備して貰えんもんかね。
行程の8割がトンネルと地下って話なので、想像しただけでウンザリする・・・
206東海子:2008/10/09(木) 10:08:12 ID:Xgtj2KTg [ kctv47110.ccnw.ne.jp ]
解らんでもないがたかが1時間でしょ
新聞か雑誌見てたらすぐだよ
207長野男:2008/10/10(金) 08:13:15 ID:rF92S32g [ softbank221043133047.bbtec.net ]
確かに。
雲の中、視界の悪い飛行機の中と同じか。
208東海子:2008/10/10(金) 16:10:03 ID:gITagI2M [ CATV-202-157-226-181.medias.ne.jp ]
>>205
山陽新幹線なんてかなりウンザリだ。
209東海子:2008/10/10(金) 16:17:49 ID:YDVSm3Ds [ softbank220031064077.bbtec.net ]
「おにぎりが食べたかった」と、餓死する人がいるのに、なんで、こんなゼニがかかる事をするの?
株価が下がったからと日銀は莫大なゼニをドーンと入れる!。この国はいったいどこを見ているのか。
膨大なこの国の借金!
もっとマジメに考えよう! と 思います。
210東海子:2008/10/10(金) 17:30:49 ID:C16cHKBo [ i61-195-241-023.us.catvmics.ne.jp ]
地下やトンネルが多いってことは、天候の影響を受けにくいってことですね。
台風が来ても大丈夫ですね。
211東海子:2008/10/10(金) 19:25:07 ID:7a0u2I9A [ p2204-ipbfp04motosinmat.mie.ocn.ne.jp ]
>>209
カネがあるからにきまってんだろ。
JRは自己資金のみで作るって言ってるんだから、別に税金使われるわけじゃねーし、それでいいじゃん。
212東海子:2008/10/11(土) 09:13:52 ID:rkd6Nkac [ CATV-202-157-226-181.medias.ne.jp ]
>>209
「おにぎりが食べたかった」と、餓死する人がいるのに、なんで、こんなゼニがかかる事をするの
今の中国に言ってこい
213東海子:2008/10/11(土) 12:55:22 ID:aRqFWZfM [ server122.janis.or.jp ]
>>209
物事なんでもそうだが、お金がかかることをやっても
その投資の見帰りとして大きなモノが得られれば無駄ではありませんよ。
今回のリニアだって投資は大きい金額ですが時間など多くの実生活のなかで
無駄を削減することができるのです。
国民皆がそうではありませんが、全国展開する企業や役人に始まり
一番浪費の多い層や納税をしっかりしてくれる企業にとっても
時間をお金に変えたメリットは大です。
黙って現状維持の生活をしていてもそれは衰退であって
お金を投資しないことを良しとする考えは
本当に国の将来のことを考えてない方々の発言になってしまいます。
JR東海は企業ですから当然このことを理解してのことです。
214東海子:2008/10/12(日) 13:58:29 ID:Qc4G1Ins [ p57dcdc.aicint01.ap.so-net.ne.jp ]
名古屋駅の地下にリニア用のホームを作るとして改札口を
構内のどこに設置する気なのかね?見た所空スペースは無いような
215東海子:2008/10/12(日) 16:26:45 ID:DPnGH.js [ p4161-ipad08tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp ]
リニア中央新幹線計画で、JR東海が南アルプスを貫通する直線ルートを想定しているのを受け、
村井知事は10日、国土交通省に北村隆志鉄道局長を訪ね、地元自治体との十分な協議を同社に要請するよう求めた。
北村局長は、同省が今後、「輸送力」や「建設費」など4項目の調査を指示するのに合わせ、
「地元との十分な調整」を要件として明確に位置付ける考えを明らかにした。

同社と鉄道・運輸機構(横浜市、旧鉄道建設公団)は近く、木曽谷回り(A)、諏訪・伊那谷回り(B)、南アルプスを貫く直線(C)の
計3ルートについて、技術的に建設が可能―との地形・地質調査結果を同省に報告する予定になっている。

村井知事は、県と地元の総意としてBルートでの整備を求めてきた経緯を説明。
同社がこうした事情を考慮していないなどと指摘した。
北村局長は「調査結果はルートの優劣を示すものでない」とし、リニア計画を早期に実現するためにも
「いずれの沿線の住民からも喜ばれるプロジェクトにする必要がある。沿線の思いをよく聞くことが重要」と述べた。

また、JR東海の宇野護執行役員は同日、信濃毎日新聞の取材に「地形・地質調査ではルートの比較評価はしていない」と説明。
「社として直線ルートで建設したいという考えはあるが、ルートが決まったわけではない」と述べ、今後、地元との調整を進める考えを示した。

http://www.shinmai.co.jp/news/20081011/KT081010ATI090006000022.htm
216東海子:2008/10/12(日) 16:43:05 ID:RlwWieuc [ p19107-adsao04atuta2-acca.aichi.ocn.ne.jp ]
旧国鉄が赤字体質になった原因のひとつには、
政治家が、地元にムダな路線や駅をつくらせた事も
あったんだよねぇ。
せっかく、血を流して(?)民営化したんだから、
政治の介入はホドホドにして欲しいところだな。
217東海子:2008/10/14(火) 20:08:34 ID:1/QYxqQc [ i121-115-144-11.s04.a013.ap.plala.or.jp ]
リニア作るのなら、あわせて、首都を沿線に移転してほしい。
東京への一極集中による損失が莫大なことは、誰の目にも明白。
218東海子:2008/10/15(水) 01:00:55 ID:sEbuAii6 [ CATV-202-157-226-181.medias.ne.jp ]
沿線に首都分散しても東海地震&東南海地であぼーん
219東海子:2008/10/15(水) 07:52:30 ID:QlKAnQ1M [ p3108-ipbfp204gifu.gifu.ocn.ne.jp ]
首都は東京から東濃へ♪
220東海子:2008/10/15(水) 12:04:55 ID:J.38kYv. [ kctv47110.ccnw.ne.jp ]
東濃は活断層があるから首都には無理
221東海子:2008/10/15(水) 22:24:57 ID:ero9f3nc [ i114-180-106-197.s04.a013.ap.plala.or.jp ]
三重県北部でもいいんですけど。
とにかくもう東京は首都405年やったんだし、そろそろ遷都せんといかん。
永田町と霞ヶ関まとめて引っ越してほしい。
222東海子:2008/10/16(木) 07:58:09 ID:LE7FjOOE [ p3108-ipbfp204gifu.gifu.ocn.ne.jp ]
>220
活断層は多かれ少なかれどこにでもある。
多治見なら大きな断層はない。
223梅吉:2008/10/16(木) 09:10:04 ID:4b9PA04. [ 233.26.138.58.dy.bbexcite.jp ]
0系なくなるらしいですね。
年内に。
224東海子:2008/10/16(木) 22:54:55 ID:Y74lld2k [ i121-115-104-223.s04.a013.ap.plala.or.jp ]
>>214
バブルのころ、名古屋駅を丸ごと笹島貨物駅跡地に移す構想が確かあったような。
もちろんリニアも青写真に入っていたと記憶しているが。

それをいうなら東京駅などさらにリニア駅持ってくる場所などない。
品川駅なら可能かも。
225東海子:2008/10/17(金) 00:08:42 ID:G65jHQQ6 [ p19107-adsao04atuta2-acca.aichi.ocn.ne.jp ]
大昔、
「ウルトラQ」っていう特撮番組があった。
(初代「ウルトラマン」の前の番組だよ)
この番組の設定では、
大阪行き「ロケット列車」の始発駅は新宿だった。
・・・と思うんだが。
226東海子:2008/10/18(土) 22:57:29 ID:a1pB6BEs [ p6192-ipad01sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
リニア中央新幹線がBルートを通ることは長野県の決定事項にあるにもかかわらず、
JR東海がCルートをごり押しするのはいかがなものか?
「ああ、そうですか」という知事の発言は意味深だ。
今すぐ、Bルートに方針を転換すべきであろう。
Cルートでは世界遺産を目指す南アルプスにトンネルを掘るなんてもっての他だし、
沿線の土地買収においても長野県の協力は得られないだろう。
227梅吉:2008/10/18(土) 23:45:22 ID:KgphPqKw [ 233.26.138.58.dy.bbexcite.jp ]
ルートにこだわりすぎるあまり開通が遅くなんてことのないようにしてほしいんですけど。
228東海子:2008/10/19(日) 10:08:37 ID:IdfDtfTM [ p19107-adsao04atuta2-acca.aichi.ocn.ne.jp ]
>>226
長野県にルート決定の権限があると
本気で思ってるのか?
229忠舞欧談道!!:2008/10/19(日) 13:34:23 ID:5wrZsRIg [ catv-203-104-120-8.ctk.ne.jp ]
そうだよな、重密で経済の大改良の国家プロジェクトを一つの県が妨害するのは
得策じゃないな。素人のオレでも直線の良さが分かりありがたい路線なのに、
どうすれば分かってもらえれるのか。ここは一つ交換条件を提案した方が良いかも。
例えば予算を考えて、飯田喬木から浜松天竜区まで暫定的な三遠南信道の建設と、
佐久から長坂までの中部横断道の2高速のうちどちらかを建設許可にするとか。
230東海子:2008/10/19(日) 13:42:39 ID:TsTfdOqA [ p4223-ipad49sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
>226
"長野県の"って自分で書いてる
JR東海でも国でもない、一地方自治体の意見でしょ
231東海子:2008/10/21(火) 16:22:22 ID:2pHrUCP. [ lynx.aitai.ne.jp ]
リニアは純粋なる高速交通手段だからわざわざ迂回ルートにはしないでしょ。
迂回ルートを通る中央新幹線を新たに作ればいいんじゃない。
100%無理だろうけどw
232東海子:2008/10/21(火) 16:32:06 ID:UgXLS60g [ p1189-ipad07tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp ]
っていうか、連絡する別路線のリニアを作ればええだけちゃうんか
尻馬に乗り損ねるって思いが強いだけなんちゃうんか
233東海子:2008/10/21(火) 17:09:40 ID:PPHAawto [ p1169-ipbfp1805tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp ]
そもそもどうして長野だけこんな主張してるんだ?
当事者じゃないので、ことの経緯はよく知らんが、はっきり言って鬱陶しいよね?
山菜ばっかり食べてるとイチャモン付けたくなるもんなのか?
234東海子:2008/10/21(火) 18:07:36 ID:By3zVLlM [ pd33b17.aicint01.ap.so-net.ne.jp ]
>>233
長野は既に新幹線が通ってるしねぇ
一体、彼らは何が不満なんだろう・・・
235東海子:2008/10/21(火) 18:15:08 ID:d8kSmFwE [ s214134.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
長野を迂回するなんてナンセンスよ。
ったく馬鹿げてるよ。
意味ないじゃ〜ん!
236長野男:2008/10/21(火) 19:00:50 ID:0HCdl2GI [ softbank221043133047.bbtec.net ]
毎日新聞
JR東海の松本正之社長は21日、自民党の「リニア特命委員会」
(委員長・堀内光雄元総務会長)に出席し、
2025年に東京−名古屋間の開業を目指す「リニア中央新幹線」に関して
建設の前提となる地形地質調査の
結果を報告した。そのなかでA〜Cの3ルートの建設を提示し、
いずれも建設可能とした。

でもCルートでしょ。仮にA,Bだとしても将来的にはCルートトンネルが容易な
技術となり、ショートカットされる。
これは中央線塩嶺トンネルもそうだし、交通網の常だよね。
237東海子:2008/10/21(火) 20:11:24 ID:sdYI8mLg [ p19107-adsao04atuta2-acca.aichi.ocn.ne.jp ]
東京〜名古屋間の所要時間はもとより、
Cルートが、一番建設費が安いそうじゃないか。
238東海子:2008/10/22(水) 12:18:41 ID:xAwUjYpg [ fix9031.gctv.ne.jp ]
長野県知事は、長野新幹線知らないんじゃない?笑
一応リニアは東海道新幹線のバックアップも兼ねているから
もとから長野の客は期待して無いでしょ。
239東海子:2008/10/22(水) 15:33:45 ID:iYJHvMMg [ l252078.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
どう考えてもCルートで決まりでしょ。
240東海子:2008/10/23(木) 16:42:27 ID:.4AxZu.E [ i114-180-66-20.s04.a013.ap.plala.or.jp ]
仮に長野県の意向を汲み、木曽谷 or 伊那谷を通すことになったら、並行在来線は3セク化して、長野県が持ってくれるんだよね。
241東海子:2008/10/23(木) 16:50:37 ID:wEphDLK6 [ h203-091-167-212.user.starcat.ne.jp ]
これから先、衰退していく国にこんなものが必要なのか?
新幹線だってガラガラになってるのに。
242東海子:2008/10/23(木) 18:01:18 ID:Y88MQBkY [ p3108-ipbfp204gifu.gifu.ocn.ne.jp ]
>241
東海道新幹線のどこがガラガラなの?
いっぱいいっぱいだから必要だってことじゃない!
まだまだ活力あるうちに造っておかないと・・ということだよ。
243東海子:2008/10/23(木) 19:36:35 ID:JDOczuBY [ i114-180-89-215.s04.a013.ap.plala.or.jp ]
こだま...ガラガラ
ひかり...そこそこ
のぞみ...パンパン

したがって長野県に途中駅必要なし。
244東海子:2008/10/23(木) 20:38:29 ID:hq2oHKYU [ 58x5x73x208.ap58.ftth.ucom.ne.jp ]
ここで必死になってるやつって土地の利権でも持ってるのかw
245東海子:2008/10/23(木) 21:03:04 ID:2lYRh3S. [ l252132.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
Cルートしかありえないでしょ。
長野とか木曽福島通って何になるの?
万が一通ったとしても、中間駅極力なくしたいって言ってるのに停まるはずないじゃん。
馬鹿しいったらありゃしない!
246東海子:2008/10/23(木) 22:12:55 ID:LdqIKYrw [ i60-34-111-78.s04.a013.ap.plala.or.jp ]
あまりにも長野県がゴネるようなら、東海道ルートでもいいし。
247東海子:2008/10/24(金) 09:46:12 ID:peXs5h72 [ h203-091-167-212.user.starcat.ne.jp ]
新幹線、昼の時間帯に乗ってみ。ガラガラwww
248東海子:2008/10/24(金) 10:08:33 ID:QOCH2sd. [ so7.cty-net.ne.jp ]
>>246
同意
249飯田人:2008/10/24(金) 10:09:15 ID:QNiAmOR2 [ 93.227.192.61.east.flets.alpha-net.ne.jp ]
長野県民の意向

長野新幹線は北信の一部(軽井沢、長野市)しかその恩恵にあずかっていない。

諏訪市長 中央線はあるが、長野新幹線は通ってないし、飯田ふきんだけ
リニアが通るのが面白くない。

伊那市長 飯田市をかなりライバル視している。飯田がよくなるのは絶対
許せない。

飯田市長 長野県の意向はBルートで統一しているが、どう転んでも飯田市
付近を通るのでルートについては黙って様子をうかがっている。駅設置には
本腰を入れ始めた。

こんなとこでしょうか。
250東海子:2008/10/24(金) 10:43:13 ID:AzTE3Doc [ i61-195-241-023.us.catvmics.ne.jp ]
なんでわざわざ大回りして、長野県のために時間かけなきゃいけないんだよ。
>>246確かに、長野通るといちいちうるさいから静岡や愛知を通るルートでいいね。
251飯田人:2008/10/24(金) 14:48:25 ID:QNiAmOR2 [ 93.227.192.61.east.flets.alpha-net.ne.jp ]
本日の某飯田ローカル新聞もこういってます。

「3ルートを地図上からみるとA,Bコースはどうみても無理がある。
リニア目的からいうとCでしかない。路線が地元のエゴとか政治力で
曲げられたなら後世の笑い物になりかねない。」

そのとおりだとおもいます。
252東海子:2008/10/24(金) 15:09:30 ID:zfmgKJXk [ p1169-ipbfp1805tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp ]
開通する頃には、道州制導入で長野県など存在すらしていないんだろうな
253東海子:2008/10/24(金) 16:19:33 ID:EPCbFWgQ [ i222-150-4-31.s02.a023.ap.plala.or.jp ]
名古屋-松本-長野-上越でJR中央新幹線を通せば文句無いんじゃない?
254東海子:2008/10/24(金) 16:33:58 ID:HzjoBO0c [ 124-241-238-5.ap-w02.canvas.ne.jp ]
諏訪ルート、どこを通すつもりで言ってるか知らんが、ごちゃごちゃした諏訪市内を整備してから行って欲しいわ
JR東日本も競合するから特急あずさを無くすだけならいいけど、甲府から松本まで将来性無いから小海線付けて第3セクターでやってねって言われたらどうするつもりなんだろうね
で、JR東海も特急しなの廃止で中津川から北はイラネって言ったらね、長野県は大変ですね
255東海子:2008/10/24(金) 17:23:02 ID:k8KUK2dM [ i114-180-87-169.s04.a013.ap.plala.or.jp ]
リニアほしいなら、並行在来線は長野県が引き受けるのがあたりまえ。
256東海子:2008/10/25(土) 09:15:44 ID:DiGc9tHQ [ p4198-ipad309sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
Bルートをごり押しするということは長野上空を飛ぶ飛行機に対して、
「長野の上空を飛ぶ以上松本空港で給油しろ!」
といっているようなもの。
257東海子:2008/10/25(土) 09:23:13 ID:ShHdeN3c [ h203-091-167-212.user.starcat.ne.jp ]
名古屋ー東京を最速で結ぶのが目的なんでしょ?
長野で途中下車なんてありえないでしょ。
258東海子:2008/10/25(土) 10:57:55 ID:oOG/Pxn2 [ catv-203-104-120-8.ctk.ne.jp ]
そうだよな、松本に空港有り、JRも入り混じり、中央道に長野道、国道19、20、153が交わり、
ビーナスラインは無料化になったのに、これ以上ゴネるのはやめにしてくれ。リニアは直線にしてくれ。
259東海子:2008/10/25(土) 22:17:48 ID:0e8CZAR2 [ i114-180-54-106.s04.a013.ap.plala.or.jp ]
茨城県だって、東北新幹線通ってるけど、駅はない。
260東海子:2008/10/25(土) 22:22:08 ID:0op3s2HA [ p130061.doubleroute.jp ]
第3東京市?
信州って分断されてるね
長野、松本、塩尻、飯田とかでケンミン意識もバラバラ
261東海子:2008/10/26(日) 10:54:09 ID:UkZnYUZQ [ p1002-ipad52sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
ここにもBルート厨が湧いています。
   「Bルートで決定したことを・・・」

長野が勝手に決めたことを全員の決定事項にすり替えてしまっている。

http://kousinetu.machi.to/bbs/read.cgi/kousinetu/1047159492/l50
262東海子:2008/10/26(日) 15:45:13 ID:XxwgIhh2 [ i58-89-61-20.s02.a023.ap.plala.or.jp ]
長野県よ、悔しければ自分で金を出せ
263東海子:2008/10/26(日) 15:54:22 ID:VOHUlQGA [ p3095-ipbf1104akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
山梨-静岡にルート変えたらどう?
Bより距離は短いでしょ?
264東海子:2008/10/26(日) 16:44:06 ID:MDDN10kw [ ZR089228.ppp.dion.ne.jp ]
リニアを建設するのが国鉄でかつ国のプロジェクトであれば、
地元自治体の意向とやらが通用するかもしれないが、
我田引鉄ができた国鉄とは違い、あくまでJRは私鉄だ。
利益優先の私鉄が余分な費用がかかるルートを、自費で建設しようとしている
建設するわけがない。
万一、駅ができたとしても、地域の衰退を早めるだけだ。
地域の交通網である在来線は維持できなくなる。
里帰りに20分程度で帰れるとしたら、不便な長野の都市ではなく、
若い人は便利で就職先の多い都会に住みたがるに決まっている。
リニア通勤費を出してくれる企業などそうありはしない。
これから日本の人口は確実に減るということを忘れないでほしい。
265東海子:2008/10/27(月) 10:51:08 ID:jMqWeGf2 [ i125-202-240-36.s04.a013.ap.plala.or.jp ]
長野県は観光資源いっぱいあるうえ、首都圏や中京圏からのアクセスもいい。
リニア駅などぜいたくいいすぎ。
266東海子:2008/10/28(火) 00:36:25 ID:UIthaHX. [ i222-150-1-89.s02.a023.ap.plala.or.jp ]
リニアは東京よりも山梨が近くなることに期待してる
これまでは不便だったから
267東海子:2008/10/28(火) 15:27:52 ID:utjouXOU [ kctv47110.ccnw.ne.jp ]
南アルプスのトンネルの隣に高速道路用トンネルも掘ってくれると
飯田−甲府、自動車でも山梨近くなるんだけどね
268東海子:2008/10/28(火) 16:26:21 ID:460LeLKo [ i121-116-57-145.s04.a013.ap.plala.or.jp ]
JR(国鉄)・自動車・航空機は、昔から基本的にお互いライバル関係にある。
したがって、なかなか手を取り合おうとはしない。

その証拠として、羽田空港・伊丹空港・福岡空港・名古屋空港・中部空港などの主要空港にもJRは乗り入れていない。
(新千歳空港はむしろ例外的。成田空港は国際線だから関係なし。関西空港、宮崎空港などはJRが少し方向転換してきた事例)

トンネルや橋梁にしても、関門トンネルは、JR・自動車道が別々、青函トンネルは鉄道専用。
(瀬戸大橋などJR・自動車道共用の例もあるが例外的)

今回はJR東海が全額自費で建設する計画なので、ついでに自動車用のトンネルを掘るとは考えにくい。
今後、国が口を挟んで、NEXCOと歩調をあわせてみたいな話になれば、なくはないと思うが。
269東海子:2008/10/28(火) 23:55:31 ID:X8s8N/6o [ p3143-ipad32sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
国が口を挟んできた場合、株主が黙っていないだろう。
どっかの知事はJR東海が株式会社であることを知らないようだが・・・
Bルートに拘りすぎると株主代表訴訟を起こされるくらいの覚悟が必要。
270東海子:2008/10/29(水) 17:54:03 ID:HYl/lczQ [ p20226-adsao01atuta2-acca.aichi.ocn.ne.jp ]
信州の板のほうへ、みんな遠征しすぎじゃない?
むしろ反感買いそう・・・。
271東海子:2008/10/29(水) 20:14:11 ID:FukCLAIc [ i125-203-112-145.s04.a013.ap.plala.or.jp ]
Aルート、Bルートにしたいなら、長野県がその分の建設費出してくれるんだよな。
あっ、そんな金ないか。
272東海子:2008/10/29(水) 20:26:52 ID:SIFKxUY. [ 58x5x73x208.ap58.ftth.ucom.ne.jp ]
まあ税金使わないなら何やっても勝手だが、採算合うのかな。
少子高齢化で新幹線の需要は減る一方だろ。
1時間半が1時間になる意味あるのか?
273東海子:2008/10/29(水) 20:49:01 ID:c8IMke6U [ i121-115-144-32.s04.a013.ap.plala.or.jp ]
>>272
>1時間半が1時間
???
274東海子:2008/10/29(水) 22:43:49 ID:MQfMMHeg [ i125-203-103-242.s04.a013.ap.plala.or.jp ]
>>272
東京−大阪間2時間半が1時間に だろ。
リニアで東京−大阪間の都心−都心間が1時間というのは、航空機はどうあがいても太刀打ちできない。

JR東海は東海道新幹線利用は今後も伸び続け、やがてパンク状態になるとみている。
輸送力増強と時間短縮のために中央新幹線が必要と言っている。

また、中央新幹線開業後は、東海道新幹線の大規模修繕もやりたいみたい。かなりの長期間列車を運休させて。

あと、中央新幹線は東海道新幹線のバイパスの意味合いもある。
東海地震等で万一東海道新幹線が被災しても、中央新幹線が生きていれば輸送可能だ。
275東海子:2008/10/29(水) 22:46:17 ID:1es.qf8M [ p27061-adsao01atuta2-acca.aichi.ocn.ne.jp ]
test
276東海子:2008/10/30(木) 20:26:00 ID:F1Vhhgtk [ i60-34-67-98.s02.a023.ap.plala.or.jp ]
東京-名古屋間は40分だよ
277東海子:2008/10/30(木) 23:19:07 ID:oF8aa3Lc [ i121-115-132-134.s04.a013.ap.plala.or.jp ]
リニアの運転士って大変だろうな。
地上を時速500キロで走らせにゃならん。F1より速い。
万一、前方に障害物発見しても、どうにもならん。
第一、東京−名古屋間の80%がトンネルなんだろ。
ほとんど前方視界のない中を時速500キロで走るんだろ。
怖いよな。オレにはできん。ま、トンネル内なら障害物はないかもしれんけど。
今の新幹線の運転士でさえ、高速走行の緊張で、寝付けない人がいると聞く。
大変な仕事だわ。
278東海子:2008/10/30(木) 23:34:29 ID:iXACS.gI [ p20226-adsao01atuta2-acca.aichi.ocn.ne.jp ]
>>277
新しい観点からのカキコだね。個人的には歓迎。
多分そ、の辺のことは、
実験線で何かやってたんだろうと思うけど・・・・。
誰か知ってる人居ない?
279東海子:2008/10/30(木) 23:35:31 ID:17Da.wxE [ p57dcb7.aicint01.ap.so-net.ne.jp ]
>>227
旦那、リニアは基本的に遠隔操作の全自動運転になる予定ですぜ。
上海リニアみたいに非常時に備えて運転士を乗車させるのかは
量産型の車両が出て来ない事には何とも分りませんが・・・
280東海子:2008/10/30(木) 23:45:23 ID:oF8aa3Lc [ i121-115-132-134.s04.a013.ap.plala.or.jp ]
なるほど、遠隔操作の全自動運転ですか。それは知らなんだ。
長生きはするもんですなあ。
281東海子:2008/10/30(木) 23:49:12 ID:cz8KrRSI [ kctv47110.ccnw.ne.jp ]
非常時に備えて乗ってる運転士は真っ暗なトンネルで退屈だからメールばっかりするんだよ
282東海子:2008/10/30(木) 23:58:15 ID:oF8aa3Lc [ i121-115-132-134.s04.a013.ap.plala.or.jp ]
2025年ともなれば、ハンドオーバーの技術も進歩して、時速500キロでも、トンネル内でも、ケータイ途切れないんだろうな。
いや、ケータイもIP化され、車内無線LANでつながるのか。
283東海子:2008/10/31(金) 00:01:55 ID:fNn06RD2 [ i121-115-132-134.s04.a013.ap.plala.or.jp ]
>>281
昔の貨物列車の最後尾の車掌車に乗っていた車掌さんは、することがないので、運転士になるための勉強をしていたらしい。ホントの話。
284東海子:2008/10/31(金) 10:56:12 ID:1356F9rc [ p1169-ipbfp1805tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp ]
よくある話だね。
役所でアルバイトをしていた友人は、することがないので公.務.員試験の勉強をして公.務.員になったよww
285東海子:2008/10/31(金) 22:48:33 ID:h5qcMxQA [ p4215-ipad53sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
リニアでは、停車中にトイレを使っても問題ないかな?
286東海子:2008/10/31(金) 22:56:32 ID:p8x13.L6 [ i114-180-63-249.s04.a013.ap.plala.or.jp ]
>>285
お客様、誠に恐れ入りますが、停車中のお手洗いのご利用は、磁力に影響を与えますので、ご遠慮くださいませ。
287東海子:2008/11/01(土) 09:47:21 ID:ta2sviro [ kctv47110.ccnw.ne.jp ]
品川と名古屋しか停まらないから駅のトイレ行けばよい
288東海子:2008/11/01(土) 11:38:35 ID:ukPKfsKQ [ KD121108199100.ppp-bb.dion.ne.jp ]
長野県知事は小諸から何も学んでないのかな・・・
289東海子:2008/11/01(土) 17:24:31 ID:qY3c.AIQ [ i121-115-120-115.s04.a013.ap.plala.or.jp ]
東京−名古屋間40分なら、車内販売もまわってこない可能性あるね。
290東海子:2008/11/01(土) 20:30:32 ID:IY6BWqwU [ i114-180-56-60.s04.a013.ap.plala.or.jp ]
東京−名古屋間が40分。
80%がトンネルだから、地上を走るのは、ざっくり計算して8分間。
時速500キロを実感できるのは、景色の見える地上区間だけだろうから、
このわずか8分間が、リニアの醍醐味ということになるね。
291弾丸ジジイ:2008/11/01(土) 21:32:54 ID:udSGuShk [ kctv57102.ccnw.ne.jp ]
鉄道マニアの皆様は御存じでしょうが、
そもそも新幹線は戦争中の弾丸列車計画を復活させたものである。
弾丸列車が開通していれば物資や兵士を高速運搬できるでね。
戦争遂行に有利だったのです。
弾丸列車は満鉄で使われてたアジア号をヒントにより、
より高性能の機関車を国鉄は作ろうとしていました。
今回のリニア計画こそ我々大和民族が待ち望んだ本当の新幹線である。
フランスのTGVなんぞ絶対に追い付けない世界最速の夢の超特急になるでしょう☆
292東海子:2008/11/01(土) 22:20:48 ID:9kUst.k. [ i114-181-172-56.s04.a013.ap.plala.or.jp ]
弾丸列車の現代版が、現在の東海道・山陽新幹線なのでは?
朝鮮半島へこそ行ってませんが。
TGVは、日本の新幹線に触発されて、後追いで作ったもの。
確かに最高速度はTGVの方が速いですが、粘着方式という枠組みで、TGVも新幹線も同世代のものといえるでしょう。

これに対し、リニアは明らかに次世代のものです。
磁力により浮上し、リニアモーターにより推進力を得て、時速500キロでの営業運転を目指す、明らかにTVG、新幹線とは、別次元の乗り物です。
営業運転では中国に先を越されましたが、2025年開業を旗印に掲げたJR東海に期待しましょう。
293東海子:2008/11/02(日) 21:21:07 ID:kaTrVsqg [ i60-42-216-240.s02.a023.ap.plala.or.jp ]
リニア運賃は、現在ののぞみとほぼ同水準に落ち着くそうだ
294東海子:2008/11/02(日) 21:56:14 ID:7ruqpSmQ [ i121-115-118-177.s04.a013.ap.plala.or.jp ]
>>293
ほん東海?
295東海子:2008/11/02(日) 23:57:35 ID:8t5YMClo [ kctv47110.ccnw.ne.jp ]
>>82
前に書いてあるよ
296東海子:2008/11/06(木) 00:23:25 ID:pQKkRjQM [ p5096-ipad34sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
リニア新幹線の南アルプス貫通ルートを予想・検証してみる
ttp://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/knp/column/20081029/527533/
297東海子:2008/11/06(木) 01:06:59 ID:YP/XltPA [ softbank218122238082.bbtec.net ]
積載人数はどうなんやろ?
新幹線と同じレベルでもいけるものなんか。
試験車は数両だけど。
298東海子:2008/11/06(木) 15:47:22 ID:6PLHTdqI [ i121-116-147-70.s04.a013.ap.plala.or.jp ]
積載人数増加と経済性向上のため、
運転室、車掌室、お手洗い、車内販売基地、喫煙ルーム、自動販売機、くずかご、空調
の設備はございません。
299東海子:2008/11/08(土) 00:10:02 ID:kHfCPP9s [ ntgifu043016.gifu.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081107-00000222-jij-bus_all

リニア新幹線は時間優先、のぞみ並みの停車駅数という宣言だね。
停車駅は品川ー名古屋ー新大阪のみという可能性が大いに出てきた。

まあ、それで十分だわな。
300東海子:2008/11/08(土) 10:55:13 ID:Ai77e6kw [ s214205.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
長野の知事および長野県民がエゴで猛反対しているようですが、前田中知事でもCルートに反対していたのでしょうか?
301東海子:2008/11/08(土) 13:26:13 ID:uJPj7D26 [ i121-116-56-234.s04.a013.ap.plala.or.jp ]
長野県知事、岐阜羽島駅前を見よ。新幹線駅ができて44年経っても、あのありさまだ。
長野県知事、栗東駅を撤回した滋賀県知事を見習え。財政難なんだから。
302東海子:2008/11/09(日) 06:13:21 ID:Zq41kuaE [ i60-34-64-14.s02.a023.ap.plala.or.jp ]
長野県は昔からバラバラ。
303東海子:2008/11/09(日) 16:26:21 ID:OOyP7Quo [ p4201-ipad53sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
なかなか良い記事を書いておられる。

「我田引鉄とはこのことだ」
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/081103/plc0811030906002-n1.htm
304東海子:2008/11/12(水) 16:21:34 ID:UMNLNoys [ c3so-nat.cty-net.ne.jp ]
you tubeで中国リニアの車窓から撮った映像を見たが、

いや、はや、何と言ってよいやら、、ともかく速い!超速い。
一言でいえば、恐怖心を感じる。
己が愚息に付随する金の袋が縮み上がる。
旅情がどうのこうのと言う雰囲気ではない。

完成しても絶対に乗らんぞ。
305東海子:2008/11/12(水) 17:19:44 ID:x4wgvu9c [ i121-117-66-157.s04.a013.ap.plala.or.jp ]
すでに「のぞみ」でも旅情ないのだが、、、
306東海子:2008/11/12(水) 23:14:39 ID:z6soA25c [ p2167-ipad49sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
307東海子:2008/11/13(木) 18:20:01 ID:8r7Dql1c [ kctv47110.ccnw.ne.jp ]
Bルートなど採用したら長野が後世まで笑われるという事が解らないような愚知事
308東海子:2008/11/13(木) 18:31:12 ID:MEYfRS/A [ p14177-adsao04atuta2-acca.aichi.ocn.ne.jp ]
なんか「長野叩き」のスレッドになっちゃったね。
309東海子:2008/11/13(木) 18:54:03 ID:b4c84/xU [ i125-203-104-88.s04.a013.ap.plala.or.jp ]
何でもゴネればいいというものではない。
事実上Cルートに決定しているのに、JR東海が、A、Bルートを示すのは、
JR東海の、長野県に対するリップサービスであることくらいわかるであろう。
大人気ない。
310東海子:2008/11/14(金) 14:16:56 ID:MW4TXfuE [ so4.cty-net.ne.jp ]
新幹線「羽島駅」、大野某

この事実は岐阜県の県民性まで疑われるほどの出来事であった。
半世紀近く経ってもその色は消えることがない。

戸隠、上高地、菅平、、、、
美しく清らかなイメージのある長野県を汚してほしくない。
311東海子:2008/11/14(金) 17:04:24 ID:BHbvY1Ic [ KD121108199100.ppp-bb.dion.ne.jp ]
中央東線を3セク化したとこで何のメリットもないのに、しなの鉄道に彼ら役人は何を見たんだ?
赤字がどんだけ膨らもうと天下り先の1つを確保する事しか考えてないのかな?
312東海子:2008/11/15(土) 08:05:55 ID:pFRPxfac [ i60-35-189-20.s04.a013.ap.plala.or.jp ]
新幹線は来たものの、在来線の3セク化→運賃アップで、困り果てる住民の姿が、岩手、青森、熊本などで見られ、、、
あっ、長野もか。
313東海子:2008/11/15(土) 11:43:21 ID:rwgLsops [ so4.cty-net.ne.jp ]
>>21

>新大阪〜奈良〜四日市〜名古屋〜中津川〜飯田〜甲府〜橋本〜新宿〜東京だろ

最短距離を通すわけだから、三重県は鈴鹿山脈の麓を通すことになる。
したがって、四日市ではなく「菰野」または、「鈴鹿」辺りに
駅ができるものと予想する。
いずれにせよ、三重県は単なる通過地点になりリニア駅による発展とは
なりえない気がする。
314東海子:2008/11/15(土) 19:49:12 ID:WDUyJUvs [ p2251-ipad13sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
リニア新幹線、着工は2010年代前半に JR東海社長
ttp://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20081115AT1D1408T14112008.html

東海旅客鉄道(JR東海)の松本正之社長は14日、日本経済新聞記者と会い、2025年に首都圏―中部圏での開業を目指すリニア中央新幹線について、10年代前半に着工したいとの考えを明らかにした。
浮上している3ルートのうち、南アルプス直下を貫通する「直線ルート」を前提としており、始発駅は東海道新幹線の品川駅、名古屋駅の地下が有力との認識も示した。
松本社長は駅ターミナルの整備や南アルプス付近に建設する長大トンネルなどの建設には10年以上かかるとみており、「25年から逆算しても、15年までには着工したい」と話した。(09:21)
315東海子:2008/11/15(土) 21:48:04 ID:T6inqJNo [ i121-116-146-127.s04.a013.ap.plala.or.jp ]
缶コーヒー・ジョージアのCMで、「この惑星の生き物達は、山を見れば、トンネルを掘り・・・」って、なかなか言い当ててるよなw
316東海子:2008/11/15(土) 23:15:34 ID:jCYwzEkU [ i118-20-61-103.s04.a013.ap.plala.or.jp ]
長野のような豪雪地帯は、なるべくトンネルで抜けるほうがいいよ。
リニアは雪に弱そうだら。
317東海子:2008/11/16(日) 13:51:38 ID:Ndn/HQSw [ so4.cty-net.ne.jp ]
長野県民の皆さん。
近い将来、愚民と呼ばれることのないように、、切に希望します。
318東海子:2008/11/16(日) 21:28:47 ID:tdDOEzT6 [ i125-203-110-241.s04.a013.ap.plala.or.jp ]
長野県を8つに分割し、隣り合う8つの県に併合させれば、すべては丸く収まる。
319東海子:2008/11/19(水) 23:11:26 ID:z4DEVLl. [ i121-115-111-94.s04.a013.ap.plala.or.jp ]
Aルート、Bルートは、必ず後世にツケを残す。
政(まつりごと)とはなんぞや、今一度よく考えてほしい。
320東海子:2008/11/28(金) 09:38:38 ID:utjouXOU [ kctv47110.ccnw.ne.jp ]
JR東海の松本正之社長は27日、東京−名古屋間で2025年の開業を目指すリニア中央新幹線の「名古屋駅」について、現行のJR名古屋駅の地下を念頭に建設する意向を明らかにした。また国土交通省から来月にも建設費など4項目の調査指示が出た後、社長自らが沿線自治体の知事に早期に会い、ルートや中間駅などの調整に取り掛かる考えも示した。

 松本社長は、名古屋におけるリニア駅の整備条件について、在来新幹線との乗り継ぎの良さが不可欠との考えを表明。「名古屋駅周辺の地下の地形を見ながら、造れる形に計画していくだろう」と述べた。

 首都圏の始発駅に関しては、品川駅を有力視。将来的に延伸を検討する大阪は「延長線上で、新幹線との接続が重要」と、新大阪駅への乗り入れを示唆した。

 リニアの運行では、営業時の最高時速は500キロとし、1時間当たり10本、乗客1万人を乗せる運行スケジュールを目指すとした。

 また、中間駅の数は地元調整の中で決まってくるとし、地元負担を前提とする建設費については「民間会社のルールの範囲でしか動けない」と強調した。実験線などで協力してきた山梨県を含め「特例はない」と語った。

ttp://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2008112802000062.html数は地元調整の中で決まってくるとし、地元負担を前提とする建設費については「民間会社のルールの範囲でしか動けない」と強調した。実験線などで協力してきた山梨県を含め「特例はない」と語った。
321東海子:2008/11/28(金) 23:18:55 ID:fkMOj7YE [ ntgifu078049.gifu.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
まあ予想通りの展開だわな。

仮に駅を作るなら、半分は県、残りを自治体で持つ形だろう。
人口20万以上の特例市か30万の中核市であるならまだしも、
田舎を通る岐阜・長野にとっては予算の時点で厳しいな。

JRが採算を考えて積極的に作る可能性があるとしたら、甲府くらいか?
322東海子:2008/11/29(土) 04:41:18 ID:P0HLK1Tc [ L083133.ppp.dion.ne.jp ]
>>320
>リニアの運行では、営業時の最高時速は500キロとし、1時間当たり10本

今の東海道新幹線ですら、時速270キロの高速列車が通勤電車並のスケジュールで走り、
しかも発着時間にほとんど誤差が無いので、外国人に「クレイジーだ!」と言われている。
さらにリニアでは、時速500キロの超高速列車が1時間に10本も走り、
完全コンピュータ制御の運転だからこれも発着に誤差は出ないだろう。
外国人は、日本人の超クレイジーな気質に愕然とするがいいさ。w
323東海子:2008/11/29(土) 05:04:42 ID:o.jQx/zw [ softbank218122238082.bbtec.net ]
そりゃATCがやってるだけの事なの。
324東海子:2008/11/29(土) 19:38:51 ID:1ILgRQVs [ CATV-202-157-226-181.medias.ne.jp ]
>>323
中の人に謝れ!!w
325東海子:2008/11/29(土) 20:18:40 ID:4lT8Z75U [ i121-116-56-46.s04.a013.ap.plala.or.jp ]
CTCじゃね?
326東海子:2008/11/29(土) 20:42:48 ID:fo7EWsPY [ p5222-ipad29sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
名古屋駅に対してリニアはどの方向から入ってくるのか?
多分広小路通りを東からまっすぐ西に入ってくるのではないだろうか。
あおなみ線の改札口のよこあたりから地下にもぐるエスカレーターを6連程作り、地下へ。
エスカ街とも接続し、そこからさらにエスカレーターで地下へもぐる。
東山線も錦通りの下を走っているので、名鉄・近鉄レベルの12m程地下のレベルにリニアの軌道ができるものと思われ。
東京駅で言えば、新幹線から京葉線に乗り換えるようなイメージだな。
327東海子:2008/11/29(土) 20:51:52 ID:6kpPD6yw [ p10228-ip02sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
そんなに急ぐ事ないと思うよ ゆっくり生きようぜ
328東海子:2008/11/30(日) 13:43:57 ID:pMq9iQgw [ p3243-ipad12sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
今の東海道新幹線のように、南から北に向かうルートもありだと思う
飯田→猿投に抜けたあと金山あたりにいって、そこから北上
エスカと駐車場をつぶして、その地下にコンコースとホームを建設する
名古屋駅をでてから大きく西にカーブして四日市方面へ向かう
329東海子:2008/11/30(日) 20:37:07 ID:OCNvkp6s [ fix9031.gctv.ne.jp ]
大深度のトンネルなので、既存の地下施設は無視できます。
なのでルートは東京と大阪のほぼ直線上で計画できます。
障害は駅の出口をどこにするかだけだと思います。
330東海子:2008/12/01(月) 11:16:17 ID:qvxv6LE. [ softbank219170167007.bbtec.net ]
リニア新大阪駅へ延伸が完了するまで、品川からのリニア利用者は全員名古屋で降ります。
JR東海は輸送人員を時間10本で1万人程度と言っていますから、膨大な乗降客が駅地下に
あふれることになりかねません。しかも新幹線などとの乗り換えで大混雑を避けるためには、
地下コンコースはかなりの広さが必要です。
ルートは大深度なので、既存の地下鉄のようになるべく道路下にという必要はありませんが、
やや浅い位置に造る地下コンコースはJR名古屋駅の敷地内に収まらないと、地上所有者に
補償をしなければいけなくなりますから、まず広小路通や錦通付近の地下ルートではダメです。
進入方向は東→西でほぼ間違いないでしょうから、進入ルートについては現在の名古屋中央郵便局と
名鉄百貨店の間で、それぞれの敷地にかからない地下を通ると思います。
331東海子:2008/12/01(月) 13:11:41 ID:VtYatMlE [ catv-203-104-120-8.ctk.ne.jp ]
ここまで名古屋駅地下の構造まで、分析してるからこれはもう南ア直進コースしかないだろう。
軽井沢に佐久平、長野駅があるから、もう十分良いじゃないか。トンネルだったら被害皆無でも
ヘタなコースで、積雪時に除雪するのは誰なのかをもっと考えてくれよ。
332東海子:2008/12/02(火) 02:23:45 ID:IjZimRNM [ ZF024044.ppp.dion.ne.jp ]
地上を走る場合、軌道を透明な未来チューブで覆ってしまえば、積雪は関係無くなる。
というか、未来の乗り物はみんな透明なチューブの中を走るべき。
333東海子:2008/12/03(水) 04:48:11 ID:O436LYK2 [ CATV-202-157-226-181.medias.ne.jp ]
>>332
1970年代の未来鉄道っぽくていいね
334東海子:2008/12/05(金) 19:13:28 ID:KiewteXM [ softbank219183066182.bbtec.net ]
停車駅誘致合戦が始まって
30kmごとに駅
335東海子:2008/12/05(金) 22:12:08 ID:smNcn2fI [ PPPax736.aichi-ip.dti.ne.jp ]
不況が続いて結局できない
336東海子:2008/12/06(土) 02:09:57 ID:f.72lT.g [ PPPbf585.aichi-ip.dti.ne.jp ]
フランスに倣って国主導で一気に大阪までやってくれんかなぁ
337東海子:2008/12/06(土) 17:33:47 ID:UP7uMcSc [ catv-203-104-120-8.ctk.ne.jp ]
332> 透明な未来チューブで覆ってしまえば、積雪は関係無くなる。

それは名案ですね。もっと言うと、名古屋高速を透明未来チューブにすると見栄えが
未来的になってよくなるのになぁ。せめて都心環状のジャンクションの部分だけでも
未来チューブにすれば、分岐点が事前に分かって視認性や雪の影響も避けれて利点があるのに。
338東海子:2008/12/06(土) 23:51:08 ID:kXqNHF0k [ kctv47110.ccnw.ne.jp ]
排ガス対策は?
339東海子:2008/12/07(日) 11:59:02 ID:nVYRo9t6 [ p1051-ipad47sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
>>330
>まず広小路通や錦通付近の地下ルートではダメです。
>進入方向は東→西でほぼ間違いないでしょうから、進入ルートについては現在の名古屋中央郵便局と
>名鉄百貨店の間で、それぞれの敷地にかからない地下を通ると思います。

そうなると桜通りの地下を走って西に抜ける構造になりそうだ。
問題は、桜通線。
そこで桜通り抜けるリニア名古屋駅を想像してみる。
既に存在している桜通線のさらに地下をリニアを走る構造になる。
そのリニアホーム・コンコースに下りる階段・エスカレーターは桜通線のホームの南北のどちらかに建設。
場合によっては地下の商店街(ファッションワン)をつぶしてしまうことも考えられる。
地下レベルで大きな東西連絡通路を再構築し、在来線と新幹線から直接降りる連絡通路と改札口を建設。
またその連絡通路とテルミナ・メイチカを同レベルで接続し、東山線の乗換をより便利に。
しかし、それを実現する為には名鉄の路線をさらに地下に掘り下げる工事が発生。
いずれにしても名古屋駅直下はとんでもない大工事になる。
技術的には可能だが、時間とコストがかかりすぎるのが気になる。
リニア名古屋駅部と名鉄の路線付替(新名古屋駅の大改築)も含めて予想工期は10年。
2010年から5年かけて設計すれば、何とかして2025年に間に合いそうだ。
340東海子:2008/12/07(日) 19:48:06 ID:muFWElo6 [ softbank219170167007.bbtec.net ]
指摘の通り候補としてはまず桜通地下が挙げられます。大深度ですから地下鉄桜通線のさらに下です。
ただここの問題はファッションワンなどの地下街ではなく、セントラルタワーズの高層タワー部分の
地下の基礎が深さ44mあることです。但し桜通線や地下街の下にはそれらの基礎がありませんから、
あえて大深度法ギリギリの深さ40mのまま地下鉄桜通線直下でルートを取っても、地下44mの高層タワー
基礎の間を抜けられるのは、地上のツインタワーの間隔から見ても複線のリニア軌道だけで精一杯なので、
2面4線とも言われるホームはかなり西側にずれてしまいます。

次ぎに高層タワーの基礎の下に引いた場合を考えてみましょう。ルートはそのまま桜通地下です。
通常大深度法ではこの場合、基礎からさらに10m下の空間が法律の適用を受けますが、そもそも
セントラルタワーズはJR東海のものなので地上への補償は不要、この適用を受ける必要ありません。
あくまで安全であれば基礎直下にトンネルを掘っても構わないのです。しかしそうしてもトンネルの
天井位置は地下45mほどになりますから、リニア駅ホームは地下50m近くの深さになってしまいます。
JR東海の松本社長は「新幹線との乗り換えに15〜20分ぐらいかかっても大丈夫」とは言っていますので、
地下50mのリニア駅ホームの可能性もあります。そこまで深くなればファッションワンの遥か下ですから
地下の商業施設がつぶされるような影響はなくなります。
341東海子:2008/12/07(日) 23:18:31 ID:E1FE9x3E [ p4137-ipad07tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp ]
高層棟の地下にホームを作る場合には様々な制約条件がでてくる。
まず、地下50m以下になったら何でも出来るかというと、そうではない。
名古屋駅あたりの地層では、超高層タワーの杭というのは耐圧板(地下45m程度)のさらに下部に向けて直径2m以上あり深さは地下60〜80m相当まである。
その杭をうまく回避して、ホームと軌道が敷けるかどうかが鍵となる。
またそれがプラン上可能だったとしても杭の廻りに土圧を受けない部分がでてきてしまい、杭に横からの力が来たときせん断力を受ける部分がでてくる。
これをどうやって補強するかが課題。
これをクリアするには国土交通省の大臣認定による構造評定を受けなければならなくなる。
よって、高層棟の下部を通るのは構造力学上、超高層ビルの安全の面から結構難しい。
342東海子:2008/12/10(水) 19:42:05 ID:fivaHMxk [ softbank219170167007.bbtec.net ]
340について訂正があります。「基礎からさらに10m下の空間が法律の適用」とありますが、正しくは
「基礎杭の支持できる地盤よりさらに10m以深」で、またこのことは上部の建物所有者に対して補償の
有無とは別の問題であるということです。
従ってこの場合の「あくまで安全であれば基礎直下にトンネルを掘っても構わない」というのは誤りです。

基礎杭の支持できる地盤というのは、政令では杭の許容支持力度2500kN/m2を有する地盤を指しますので、
セントラルタワーズの場合、杭支持によるべた基礎構造で、場所打ちコンクリート杭、連続地中壁杭を
GL-44m以深の砂礫層に支持させる形になっています。
この事から言っても、ツインタワーのいずれかの地下にかかる形でリニア駅ホームを造る場合は、
地下54mを超える位置に造らないといけないことになります。そうなるとホーム位置は地表から60m近い
ところまで下りることになるでしょう。

ところで、名古屋ターミナルビルの高層化がいよいよ始まるような気配です。
ひょっとしたら、地下部分のリニア駅工事も折り込んだ形で建設が進むかもしれません。
しかし、セントラルタワーズ並の高さ250mとなると、やはり地下部分も基礎地盤まで基礎杭が入ります。
どのみち基礎地盤よりさらに10m以深となれば、やはりリニア駅ホームは相当の大深度となりそうです。
大深度法で許される可能な限り浅い位置にリニア駅ホームを設置するには、ホテルタワーと名鉄百貨店の
間の地下なのかもしれません。
343東海子:2008/12/14(日) 21:58:06 ID:yb/fKuUU [ p1023-ipad12sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
リニア計画本格始動、10兆円効果めぐり誘致合戦も過熱(1) - 08/11/21 | 12:30

名古屋の摩天楼・JRセントラルタワーズ。
名古屋駅に併設された世界一高い駅ビルである。
だが、鉄道関係者たちが視線を注ぐのは、地上250メートルの最上階ではなく、一般客には決して明かされない地下空間。
2本の地下鉄路線より、さらに20メートル以上も深い場所に「人工的に整備された空間が広がっている」(鉄道関係者)。
人知れず生まれたこの空間は2025年にこう変わる。
「リニア中央新幹線・名古屋駅」。
日本の社会、経済を一変させる超特急の主要駅になるのである。

tt://www.toyokeizai.net/business/strategy/detail/AC/13a052382ab55349f83d499a32d4732f/
344東海子:2008/12/21(日) 00:27:14 ID:vCRhmJxM [ p6052-ipad311sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
国土交通省が地元調整を指示したので、まもなくBルートで決まるのかな?
345東海子:2008/12/21(日) 09:41:28 ID:tgAUNSMY [ p18119-adsao01atuta2-acca.aichi.ocn.ne.jp ]
>>344
また、長野叩きを誘発させようとしてるwwww
346新中央道!!:2008/12/21(日) 14:22:53 ID:VWo9.Lag [ catv-203-104-120-8.ctk.ne.jp ]
僕が長野県知事だったら地元エゴはありえなく国益を考えて、中央リニアは直線ルートを知事自ら強く推進して、
途中の三遠南信道はリニア工事車両が円滑に運搬しやすいように、飯田山本ICから喬木ICまで一早く着工させ
関係者には無料開放して、のちに山中湖から喬木村までの新中央道建設を山梨県と協力して推進するように進めるけどなぁ。
新東名高速は南アルプスと長野県南信にこそぜひ通して欲しかったから、これを強くゴネれば良いのに・・・
347東海子:2008/12/21(日) 14:33:01 ID:.Hl86Bsc [ FLH1Ahm113.aic.mesh.ad.jp ]
皆東京に早く移動したいだけだから。長野観光なんてしたくないよ。
348東海子:2008/12/23(火) 00:31:46 ID:JhZmXX9. [ softbank218132112001.bbtec.net ]
>>343
本当に日本の社会・経済を一変できるのかなあ
全席指定:乗るのに余裕をみる必要、大深度地下;ホームまでの移動時間
という余計な時間がかかる、実質、東京-名古屋の時間短縮効果は30分程度
ではないか(乗車に余裕時分 15分 ホームへの移動時間 5分×2)
東京-大阪間だと名古屋止まりのとき、20分程度しか短縮効果はない。
しかも乗換、使わないだろう。
新横浜からだと、東海道新幹線のほうが、早くて便利。

結局、名古屋までだと思ったより効果はないように思う。
大阪までできて、初めて効果が生じる

ところで、出張時、リニア料金を会社は払ってくれるのだろうか?
のぞみが登場して本数が少なかった当初、「のぞみ」の割増料金をおれの
会社は払わなかった。現在、「ひかり」より増えたから払ってくれるが、
今回もそうなりそう。

>>346
おれも、この案がいい
リニアよりこのリニアルートで新中央道がほしい。道は河口湖経由でいいから
当初は2車線の暫定でもいい。 ---ちょっとスレからずれたが
349東海子:2008/12/23(火) 01:52:38 ID:cEAIzGzk [ p6229-ipbfp201motosinmat.mie.ocn.ne.jp ]
ってかミッドランドスクエアの地下にホーム作るスペースは確保されてる。
まだ全然完成じゃないけど。
350東海子:2008/12/23(火) 09:58:52 ID:ljmA4c4g [ softbank219170167007.bbtec.net ]
JR東海の12月22日付けのニュースリリースにある「まちづくり基本構想」の計画イメージ図で、
リニア駅の位置が大体掴める感じですね。
ターミナルビル敷地に建つ高層ビルの位置が、西側の奥まったところになっているので
手前の低層ビルと、セントラルタワーズの駐車場棟の地下にリニア駅が設置されると見て
いいんじゃないでしょうか。これならば基礎地盤下+10mとならずに、高層ビルの基礎杭を
避ける形で地下40m程の位置にホームも確保できるでしょう。
351東海子:2008/12/23(火) 22:59:27 ID:/H4HKlYE [ p1184-ipad50sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
>>349
妄想はやめてください。
352東海子:2008/12/25(木) 20:02:55 ID:NqqLTvGc [ yo122-49-238-78.ccnet.ne.jp ]
岐阜停車をお願いします
353東海子:2008/12/26(金) 22:46:31 ID:2v.W5xxM [ ntgifu043117.gifu.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
各県に駅を配置する計画みたいだね。
でもこれこそ毒まんじゅうってやつじゃない?
駅を作るのはJRじゃなくて県と自治体になって、数十億とか費用を払うのでは?
地方の駅にわざわざ降りる人もいないだろうし、名古屋・大阪以外は
移動手段としては多少時間短縮になっても、経済効果は無いだろう。
354東海子:2008/12/27(土) 08:56:33 ID:ljrE.7f2 [ p10243-adsao01atuta2-acca.aichi.ocn.ne.jp ]
田舎町ってのは、「地元駅に特急が止まる」とかいうのに
プライドを持ちたがるんだよね。

どうせ各駅停車タイプは、1時間に1本くらいだろうけど。
355東海子:2008/12/27(土) 10:39:44 ID:s37P4snQ [ p3108-ipbfp204gifu.gifu.ocn.ne.jp ]
>352
岐阜県なら多治見がいい
356東海子:2008/12/27(土) 11:34:43 ID:Bt3Goj92 [ catv-203-104-120-8.ctk.ne.jp ]
>354 名古屋までわざわざ向いリニアに乗るよりも、途中駅から乗り東京に向う方が単に出費が掛からなく
便利になるからだと思うよ。例えば多治見・可児・美濃加茂の25万人の人達が一度、名古屋まで向かい
そこから東京方面に向うよりは、もしも土岐の21号と19号の接点辺りに土岐瑞浪駅ができると、
恵那瑞浪だけでなく中濃も集客を見込めれるから、岐阜県にとっては途中駅は決して損ではない計画と思う。
在来線との相互だけでなく2ケタの国道やバイパスとの相互も考えると、途中駅も十分意味はあると思う。
まぁでも少しはプライドもあったりもしますね。
357東海子:2008/12/27(土) 13:42:59 ID:sGuChTQA [ kctv47110.ccnw.ne.jp ]
煽りですか?
25万人が毎日利用するわけでもあるまいにナンセンス
在来線とアクセスのない岐阜羽島をまた作るのかい?
358東海子:2008/12/27(土) 17:33:00 ID:Bt3Goj92 [ catv-203-104-120-8.ctk.ne.jp ]
確かにイタイ所を付きますが一理ありますね。税金にて億単位のリニア駅建設となるとシビアになりますよね。
中濃や多治見の人達が大阪方面に向う事を考えると、その場合は途中駅よりは名古屋から乗って大阪に向う事が
スムーズなので、集客力は低くなりがちが欠点か。悪あがいて、苦しいやけっぱちな構想とは思いますが、
高速の入り混じったJCT市内でIC近くの2ケタの国道に近いJR在来線との相互が条件で今後中核になる場所にて
リニア駅建設だと何かの事故の時、交流人口も集客に見込めるかも。決して煽りではないですよ。
359東海子:2008/12/27(土) 18:05:54 ID:h5Ti5/Oo [ SSJfb-14p7-241.ppp11.odn.ad.jp ]
>>356
人口がたった25万人程度じゃ話にもならないだろ。
リニアが止まるのはどんなに最低でも100万人以上はないとね。
あとは1件1駅で使われもしない岐阜羽島のような哀れな政治駅だけだな
360東海子:2008/12/27(土) 22:50:49 ID:AKRQGZRs [ p2227-ipad306sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
リニアの中間駅は政令指定都市に限定すべき。
361東海子:2008/12/28(日) 00:43:23 ID:SyYs6/mg [ p5032-adsao04atuta2-acca.aichi.ocn.ne.jp ]
>>360
中間駅、無くなっちゃうじゃん。
362東海子:2008/12/28(日) 01:54:45 ID:SG9Izomk [ HKRbf100.aichi-ip.dti.ne.jp ]
>>360
つまり南アルプスの袂、リニア静岡駅が唯一の中間駅ということだな。
363東海子:2008/12/28(日) 01:57:34 ID:OQFQP.Lk [ p1002-ipad02sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
364東海子:2008/12/28(日) 04:12:18 ID:.F3F.7YY [ softbank218122238020.bbtec.net ]
社会には本音と建前という言葉がある。

いち民間会社が自己資本でやるって言ってるんだ。
県毎に駅を作る意味は無いでしょうに。
今現在の資本効率(在来線を有効利用しながら)を上げながら〜リニアの話なのに。
国の認可をうけやすくするリップサービスなのに鵜呑みにしてるアホが多すぎ。
365東海子:2008/12/28(日) 09:41:19 ID:ZRn/FtjU [ softbank219170167007.bbtec.net ]
>>361
「橋本周辺に駅を」と、候補地に名乗りを挙げてる神奈川県相模原市があります。
366東海子:2008/12/28(日) 12:44:59 ID:pK.pScbA [ p1072-ipad12sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
一県一駅というのはMAXIMの場合のことを言ったまで。
必ず作りますという意味ではない。
作るなら自治体負担であることは変わりない。
367東海子:2008/12/28(日) 19:30:14 ID:utjouXOU [ kctv47110.ccnw.ne.jp ]
中間駅の主目的は緊急避難用
緊急避難用として自治体に金を出させるのは
自治体も住民も納得しないだろうから
体裁上、1日数本停車する列車も用意する
こんなところでしょうね
368東海子:2008/12/29(月) 11:23:31 ID:SzBTGjyw [ fix9031.gctv.ne.jp ]
中間駅は名古屋だけでしょ
369東海子:2009/01/12(月) 16:52:55 ID:odFzan92 [ p4085-ipad51sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
リニア問題 村井知事「議論が空中戦」とJR東海に不満    1月10日(土)
ttp://www.shinmai.co.jp/news/20090110/KT090109ATI090008000022.htm

村井知事は9日、JR東海の葛西敬之会長が昨年末の記者会見で、リニア中央新幹線について「実現可能なのは直線ルートしかない」などと発言したことをめぐり
「空中戦でやられてしまっている。基本的、具体的な議論がされていない」と不快感を示した。
知事はこの日、飯田下伊那地方の市町村でつくる南信州広域連合の牧野光朗連合長(飯田市長)らが、別の要請活動で県庁を訪れた際にリニア問題に言及。
リニアの構造的な課題や所要時間など、県側が求める「情報の共有」がないまま、JR幹部が直線ルート実現に向けた環境整備をしていると受け止めたようだ。
飯伊地方では、リニアの早期開通や駅実現に向け、経済界などに直線ルート支持論もある。
知事は「(県内は諏訪、伊那谷回りの)Bルートで合意し、一定の前提条件が形成されている」とあらためて指摘。
JR側との実務者協議で基本的な情報を把握した上で、飯伊地域とも「いろいろ相談したい」と理解を求めた。
牧野連合長は「(JRとの)協議はぜひ進めてほしい。進展を注視している」と応じた
370東海子:2009/01/12(月) 23:04:02 ID:Bwk0Hdo6 [ catv-203-104-120-8.ctk.ne.jp ]
長野県さん、国益を考えずにあんまり無茶ばかり言い続けてると、
長野を無しにして、切り札の準直線ルートにされるかもよ。
東京−神奈川−山梨−静岡天竜区−愛知豊田−岐阜−名古屋と言うコースとか。
371東海子:2009/01/12(月) 23:25:27 ID:OCT24x7g [ r-115-36-241-112.g209.commufa.jp ]
>370
>愛知豊田−岐阜−名古屋

…?
372東海子:2009/01/13(火) 15:00:42 ID:aok6z6.Q [ softbank218122238020.bbtec.net ]
長野県はリニア話より先にやるべき事があるだろう・・・
そう、登山電車の建設だ。
フニクリ・フニクラをみてみろ。世界的に超有名だろう。

“リニアぁ〜新幹線ができたのでぇ〜♪  誰でも登れるぅ〜”

ちょっとハモってみろ、字余りでいただけない....それが問題なんだ。
ここを先になんとかするべき。
リニアのことは他の人にまかせておけ。
373東海子:2009/01/17(土) 10:22:30 ID:nRuYqm8. [ p3234-ipad03sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
JRとの調整で「変わってくる」 リニア問題で知事 1月6日(火) 

村井知事は5日の記者会見で、JR東海の葛西敬之会長が昨年末、リニア中央新幹線計画をめぐり「実現可能なのは直線ルートしかない」などと発言したことについて「交渉ごとは、だんだんやっているうちに変わってくる」と述べ、今後の調整でJRの姿勢は変えられるとの認識を示した。
JR側は昨年12月、松本正之社長が村井知事と会談し、実務者レベルでルートなどの協議に入ることを確認。
一方で葛西会長は、個人の見解とした上で、南アルプス貫通の直線ルート以外では建設費が1兆円近く増加する−と述べ、県などが主張する諏訪・伊那谷回りのルートに難色を示している。
知事は会見で「今は長野県と十分に話をした上ではないから、そういう見解なのでしょう」と指摘。
「特定のことを言ったから(といって)、簡単に物事を決めつけることはない。情報を適切に共有し、議論していくことが大切だ」とも述べ、まずは実務者協議を予定通り進める考えを示した。

ttp://www.shinmai.co.jp/kensei/2009/0012.htm
374東海子:2009/01/17(土) 20:41:53 ID:Ifmhiw46 [ kctv39121.ccnw.ne.jp ]
ルート変更より知事交代の方が簡単そうだが
375東海子:2009/01/25(日) 12:13:55 ID:Uxp/OkS2 [ p4136-ipad01tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp ]
まもなくJR東海社長の記事が載るぞ
ttp://mytown.asahi.com/aichi/newslist.php?d_id=2400043
376東海子:2009/02/20(金) 22:54:13 ID:b9Rw3ot6 [ softbank218132113003.bbtec.net ]
不況で東海道新幹線の客が減ったてでてたけど、リニアは予定どおりすすめそうだが
大丈夫?
来年 東海は1000人採用らしいが・・
377東海子:2009/02/26(木) 18:45:11 ID:rQt8mNcw [ p6e9335.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
中央新幹線直線ルートから分岐し、リニア松本新幹線を整備へ
建設費は長野県が全額負担
378東海子:2009/02/27(金) 03:05:14 ID:XrorNcmI [ p6e9335.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>374
長野県知事に疑惑か
379東海子:2009/02/27(金) 18:18:05 ID:Ufg4nxmA [ p6e3d79.aicint01.ap.so-net.ne.jp ]
リニアが開通したら、名古屋も晴れて東京圏の仲間入りですね
380東海子:2009/02/27(金) 18:22:05 ID:/0ibYmn6 [ i61-195-241-023.us.catvmics.ne.jp ]
やったー!夢の大都会「名古屋」!
381東海子:2009/03/10(火) 01:01:51 ID:nZMXHOZs [ p4085-ipad33sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
これでリニアが危険な乗り物であることが明白になりました。
中央新幹線は鉄路で諏訪経由が一番安全・安心・最良です。

リニア新幹線、負の側面も明らかに 市民ネット発足    3月9日(月)
ttp://www.shinmai.co.jp/news/20090309/KT090308ATI090007000022.htm

JR東海が推進するリニア中央新幹線計画に対し、沿線の長野、山梨、東京の3都県の住民有志が8日、環境への影響など負の側面も含めて考える「リニア・市民ネット」を発足させ、甲府市内で初の連絡会議を開いた。
専門家を招いた学習会を定期的に開き、JRや国土交通省に話し合いの場も求め、「市民の立場からリニアの必要性を問い直していく」としている。
会議では代表に川村晃生慶大教授(甲府市)を選び、当面の活動方針を確認した。
川村代表は会議後に記者会見し、JRが想定する南アルプスを貫通する長大トンネルの自然環境への影響や、
リニア装置から発生する電磁波の身体への影響や電力量の大きさなど、計画をめぐる5項目の問題点を指摘。
「リニアは分からない点が多く、マイナス面を含めて判断できるよう、計画の実態を明らかにしていきたい」と述べた。
2月に川村代表らが呼びかけたリニア問題の学習会の参加者を中心に、市民ネットを準備していた。
8日は10人が出席。
神奈川県内からも参加を検討しているという。
382東海子:2009/03/12(木) 13:01:50 ID:HaK.rEzE [ ntt1-ppp82.gifu.sannet.ne.jp ]
>>355
多治見だと名古屋に近すぎるから中津川か恵那あたりになると聞いた。
383東海子:2009/03/12(木) 13:07:14 ID:HaK.rEzE [ ntt1-ppp82.gifu.sannet.ne.jp ]
>>370
豊田からなんで岐阜に行くんだ?
384東海子:2009/03/12(木) 14:44:11 ID:Bwk0Hdo6 [ catv-203-104-120-8.ctk.ne.jp ]
東京−神奈川県−山梨県−静岡県天竜区−愛知県(豊根村+旧稲武町 現豊田)−岐阜県瑞浪市−名古屋
の意味になります。言葉が足りなく恐れ入りますが、このコースもほぼ直線でコスト削減になるかも。
385東海子:2009/03/13(金) 10:21:43 ID:wjecq2Q6 [ ntt1-ppp480.gifu.sannet.ne.jp ]
>>384
なるほど、そういうコースね。豊根村の方かあ。
岐阜から西の人間にはそっちでも全然問題ないなあ。
386東海子:2009/03/18(水) 03:36:56 ID:ZlbqMJv6 [ p6e9335.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
1県に1駅なんだから愛知は名古屋だけでしょ
387東海子:2009/03/18(水) 03:50:01 ID:yY6c6WeQ [ SSJfi-02p6-131.ppp11.odn.ad.jp ]
リニアなんかいらない。
在来線をもっと充実させて欲しい。
388東海子:2009/03/18(水) 23:44:21 ID:lyY4tVj6 [ p1144-ipbf17gifu.gifu.ocn.ne.jp ]
基本、在来線と交差する所にしか中間駅はできないよ。
ただでさえド田舎なのに、さらに町外れに駅作ったら、
もうそこから動くに動けなくなるし。

現時点では、東京ー甲府ー飯田ー名古屋で十分と思う。

岐阜県内だと、中津川ー多治見の中央線各駅、
いずれも大した差異は無いと思う。
税金を余分に払いたいならどうぞ、と関係者は高みの見物をしているんじゃないかな。
389東海子:2009/03/18(水) 23:54:56 ID:0MZaYO0A [ p1174-ipbf02gifu.gifu.ocn.ne.jp ]
実際、中央線に駅ができたら、そこから東が第三セクター化されてしまうことが予想される。
東北新幹線、九州新幹線、北陸新幹線(現通称:長野新幹線)と同じ問題を抱えることになってしまう。
390東海子:2009/03/19(木) 06:33:38 ID:zSMQBuNo [ softbank219052245087.bbtec.net ]
リニアの料金は当初、のぞみ並とJRは言ってたが
既に2割り増しとか4割り増しとか言い始めてるし
最悪の場合は倍の料金を取られるかもしれない。
そうなったら高くて使えないからどうでもいいや。
開通する必要なし。
391東海子:2009/03/19(木) 21:45:41 ID:gjGcuxjQ [ CATV-202-157-226-181.medias.ne.jp ]
>>390
それでも開通した当初の東海道新幹線のことを考えれば安いと思うがw
392東海子:2009/03/19(木) 21:52:08 ID:T/LUf9mE [ softbank218122238036.bbtec.net ]
というか最初は経費処理できる人がターゲット層でしょう。
ビジネスユースが初期ターゲット。
393東海子:2009/03/19(木) 22:33:43 ID:I6mwR5mY [ p11157-ipbffx02sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
大トンネル掘れば料金が上がって当然でしょう。
394東海子:2009/03/20(金) 08:43:18 ID:VhIPCQLQ [ p3018-ipbfp2004tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp ]
名古屋駅西口も活性化して欲しい!
そろそろビッグ&グラホテ建て替え案位出てないのかな?
着工は・・・まー2020年までにはさー
近隣のビルの敷地と合併して、せめて地上30階建て以上の
で、駅西銀座商店街を完全アーケード化して
屋根付きで地上2階の吹き抜けのモールにして欲しいです。ハイっ
そんな中に銭湯は残したり、隣は駄菓子屋だったり立ち飲み屋に
あの関西風?店先で串かつを独自のソースにチャポチャポして
でも二度漬けは駄目よ!とか?
どーでしょうか?
395東海子:2009/03/20(金) 09:11:58 ID:VhIPCQLQ [ p3018-ipbfp2004tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp ]

勿論
車道は廃止して完全歩道でお願いしました
396東海子:2009/03/20(金) 11:34:11 ID:bhzA8ANw [ FLH1Age008.aic.mesh.ad.jp ]
>>394
駅西は在日利権があるから無理だよ
397東海子:2009/03/31(火) 00:34:20 ID:iYFOz7Ew [ p1170-ipad44sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
リニアのルートや中間駅 意見交換は5月以降か
ttp://www.shinmai.co.jp/news/20090326/KT090325ATI090044000022.htm
3月26日(木)

自民党のリニア特命委員会(堀内光雄委員長)は25日、JR東海の松本正之社長に出席を求め、リニア中央新幹線計画をめぐる沿線都県との調整方針などを聞いた。
松本社長は「建設費と供給輸送力の算出にもう少し時間がかかる。これができれば、具体的なデータを示して、駅、ルートについて意見交換したい」と述べた。
同社は2009年度の早い時期にルートや中間駅の本格的な調整に入りたい考えを示しているが、意見交換に入るのは5月以降となる見通しだ。
委員会は冒頭以外非公開。JR東海が現在進めている山梨実験線の延伸に加えて、政府の追加経済対策としてさらに延伸させることが可能かどうか、近く国土交通省、同社と協議することを決めた。
堀内委員長は会議後、「東京に向けての延伸は可能性がある」と話した。
松本社長は、実験線の追加延伸には、環境影響調査(アセスメント)の期間などを考慮すると「着工までに5、6年はかかる」と指摘し、経済対策としての即効性には疑問を示した。
398坪井野(・〜・)理緒:2009/05/04(月) 09:24:53 ID:.xjj9GNI [ 61.206.118.26.static.zoot.jp ]
乗換えを強いるリニアは
ハッキリ言って要りません
鉄道アナリスト川島令三氏の
主張する私鉄新幹線を建設すべきです
399東海子:2009/05/19(火) 23:25:09 ID:Lh8cxsHM [ p4213-ipbfp2105tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp ]
そんなもん作る金あったら、武豊線複線電化して15分間隔で電車走らせろ。
もちろん、常時4両で(朝晩は6両で)
400東海子:2009/06/08(月) 21:29:19 ID:vO37Cd3g [ p1144-ipbf17gifu.gifu.ocn.ne.jp ]
ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/local/linear_chuo_express/?1244456132

予想通り、駅施設は自腹か。
周辺自治体共同で支払わなければ、費用対効果もあやしくなりそう。
401東海子:2009/06/09(火) 21:53:33 ID:X6b91zkY [ softbank221043133047.bbtec.net ]
JR東海管轄の身延線、飯田線と間違いなくクロスするリニア。
在来ローカル線の可能性を高めるためにも、是非交点に新駅を望む
乗り換え前提なら地元負担も少しは和らぐだろう。
信州人としては飯田線の少しでも辰野寄り
Bルート寄りのC’ルート、駒ケ根駅や伊那市駅付近を望む
まぁ無理だろうけど。
新飯田駅じゃ使えない。
402東海子:2009/06/09(火) 21:58:42 ID:yFgNvYtM [ FL1-122-130-80-50.aic.mesh.ad.jp ]
>>401
長野を完全に迂回するDルートを望む
長野県民以外の全県民のお願いです
403東海子:2009/06/09(火) 23:25:15 ID:A4I2pSJE [ p4041-ipbfp2403tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp ]
岐阜も通す必要なし。
404東海子:2009/06/16(火) 15:04:02 ID:XaHBP.r6 [ p4200-ipad28gifu.gifu.ocn.ne.jp ]
諏訪通すと1兆円余分にかかるんだって
もういい加減にしろよなー☆ながのけん☆
たしかに諏訪は衰退する一方だから必死なのはわかるが
品川→八王子→甲府→飯田or多治見と瀬戸の県境当たり→名古屋
これで決定じゃないの?
多治見瀬戸は新首都移転問題で盛り込んでみた
405東海子:2009/06/16(火) 20:18:19 ID:2KgJHFno [ SSJfb-14p7-241.ppp11.odn.ad.jp ]
>>404
八王子や甲府、飯田、多治見なんていう人も住んでないド田舎に駅はイラン
406東海子:2009/06/18(木) 17:17:57 ID:Zk8UrRr6 [ 222-229-104-173.catv.medias.ne.jp ]
諏訪にリニアを停める意味がわかりません…
407東海子:2009/06/18(木) 17:59:40 ID:L5mH4NPk [ catv-203-104-120-8.ctk.ne.jp ]
ホント駆け引き上手だなN県は。でも県益だけじゃなく将来的には関西圏まで
延線される事も重く考え欲しい。中央道と同じ事をするつもりですか。
408東海子:2009/06/19(金) 02:15:32 ID:JD1PfL9c [ p4a2ef7.osakea14.ap.so-net.ne.jp ]
JR東海は自費で建設するという勇気ある行動をしているのに、長野県は
県民を苦しめる大規模な税金で建設を民間会社に要求している。田中前知事なら
絶対にそんなことしなかっただろうに。

名古屋市長のように、無駄な道路やハコモノの建設を少しでも少なくして、
税金を下げて欲しい。景気なんてよくならなくて良いから、税金を下げて欲しい。
政府主導の景気進行なんて人類の歴史上一度も成功したことがない。
民間の自発的な努力こそが長期の好景気を生み出すことくらい少し経済を
勉強すれば誰でも理解できるのに。。。
409東海子:2009/06/19(金) 09:33:01 ID:thHT1d8I [ kc202-79-130-37.ccnw.ne.jp ]
リニア中央新幹線計画、品川〜名古屋間の所要時間は40〜47分に
6月18日15時48分配信 Business Media 誠


工事費など(東京〜名古屋間)のルート別比較。「在来型新幹線で建設した場合のデータも示したが、選択肢足りえないと思っている」(金子氏)
 東海旅客鉄道(JR東海)は6月18日、東京〜名古屋間のリニア中央新幹線計画で3案がある想定ルートの路線距離や工事費を明らかにした。

 想定ルートは路線距離や沿線需要などから、山梨県甲府市付近から木曽谷を経て愛知県名古屋市へ至るルート(木曽谷ルート)、伊那谷を経るルート(伊那谷ルート)、南アルプスを経るルート(南アルプスルート)の3案が検討されている。路線距離(JR品川駅〜JR名古屋駅)とリニアがノンストップで走った場合の所要時間は、木曽谷ルートが334キロで46分、伊那谷ルートが346キロで47分、南アルプスルートが286キロで40分と同社では見込んでいる。

 工事費(建設費+車両費)は木曽谷ルートが5兆6300億円、伊那谷ルートが5兆7400億円、南アルプスルートが5兆1000億円。車両費を算出する上では16両編成(定員1000人)、1時間片道5本の運行を想定した。「路線距離が長くなると、用地買収が必要な非トンネル区間も長くなる。そうなると費用がかかる上に、買収に必要な期間も長くなってしまう」とJR東海の金子慎総合企画本部長は迂回ルート(木曽谷ルートや伊那谷ルート)について難色を示した。

 JR東海では6月下旬〜8月上旬に維持運営費や設備更新費、輸送需要量、8月下旬以降に大阪市までのデータを明らかにするとしている。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090618-00000050-zdn_mkt-bus_all
410東海子:2009/06/19(金) 20:45:34 ID:kXq5p98A [ FL1-119-238-103-38.aic.mesh.ad.jp ]
一県一駅というけど、岐阜は作らないほうがいいんじゃない?
地元負担の割に効果が見込めないと思う、岐阜羽島ですらああなわけだし。
作らない分、名古屋から中津川方面へ新快速を走らせてもらうとか。
411東海子:2009/06/19(金) 21:18:42 ID:uFXc1DpI [ p1010-ipbf17gifu.gifu.ocn.ne.jp ]
>>410
快速の上級としてすでに
通勤快速⇒セントラルライナーが以前からあるわけだが。
412東海子:2009/06/19(金) 21:31:23 ID:eDOZ1H2M [ p1125-ipad02motosinmat.mie.ocn.ne.jp ]
>>407
>ホント駆け引き上手だなN県は
いや、上手も何もただゴネてるだけ。
いざとなればJRは長野のせいで計画中止だってちらつかせればいいんだよ。
飯田はCルートでいいと意思統一できてるんだし。
長野は一枚岩じゃない、Cルートで収まるよ。
413東海子:2009/06/19(金) 22:38:51 ID:uFXc1DpI [ p1010-ipbf17gifu.gifu.ocn.ne.jp ]
>>412
これって「ごね得」ってやつ?
414東海子:2009/06/20(土) 10:00:44 ID:KI1A.YB2 [ p4041-ipbfp2403tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp ]
そうはいかんざき
415東海子:2009/06/20(土) 18:54:35 ID:6mSngufU [ tky11-p204.flets.hi-ho.ne.jp ]
でもまあ中津川に駅ができれば、便利になるよ
実家帰るのに、恵那→名古屋→新幹線→東京だとなんのメリットがない。

どうせ優等列車は通過なんだから、恵那→中津川→東京にしてくれ
多治見は論外だな。
416東海子:2009/06/20(土) 19:12:22 ID:8RZWm9UI [ 237.94.111.219.dy.bbexcite.jp ]
リニアっていつ走るんだ
西暦2000年 東京大阪1時間
JR東海のCMがあったな

あのCMからもう20年たったな

名古屋〜大阪は20分で運行できるのだろうか・・・
417東海子:2009/06/20(土) 19:30:43 ID:C6ZxnZhQ [ p4160-ipad204motosinmat.mie.ocn.ne.jp ]
JRが『長野がゴネまくるので中止します!』と言えば長野は袋叩きに合い。
批判の集中砲火を浴びる。
長野の村井なんか東京都の石原、山梨の自民の大物でリニア関連で発言力のある堀内には
逆らえないから。
418東海子:2009/06/21(日) 10:33:26 ID:gzOJXx3o [ p3040-ipad48sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
まちBBS北陸甲信越板にもリニアスレッドが立ちましたよ
419東海子:2009/06/21(日) 13:03:19 ID:43Hs7dOg [ SSJfb-14p7-241.ppp11.odn.ad.jp ]
>>416
今の新幹線でも名古屋〜大阪は50分くらいだから、距離が短くなることや
高速性を考えると楽勝じゃね?
しかし、岐阜に駅はいらんだろう。
中津や多治見に駅があってもしょうがない。
リニアは東京と大阪をいかに早く移動するかを考えて作られたものなので、
東京、名古屋、大阪の3駅で十分だよ。
420東海子:2009/06/21(日) 13:25:46 ID:gzOJXx3o [ p3040-ipad48sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
知事会見

<村井知事からの説明>
1.6月県議会定例会開会、リニア中央新幹線のルート別工事費の公表について
<取材者からの質疑>
2.リニア中央新幹線について(1)
3.リニア中央新幹線について(2)

ttp://www.pref.nagano.jp/hisyo/press/20090618.htm
421東海子:2009/06/21(日) 21:21:33 ID:VWo9.Lag [ catv-203-104-120-8.ctk.ne.jp ]
東京、名古屋、大阪の3駅で十分だよ。

となると新大阪駅に中央新幹線が止まると言う事か。それに近い千里ニュータウンが
また再び活性化し、ちょっくら東京に行ってくるという時代が来るのかぁ。
今後大阪で狙い目の街は、第二東名の箕面市や、新大阪駅に近い吹田市の
国423周辺の価値が上がりそうだな。
422東海子:2009/06/21(日) 21:53:46 ID:tLVn869Q [ FLH1Aia069.aic.mesh.ad.jp ]
リニアの目的は大都市間輸送だから基本は東京・名古屋・大阪でOKだけど、
運用の都合上数箇所は中間駅を設けた方がいい。
423東海子:2009/06/27(土) 17:41:57 ID:yClyzxf6 [ jupiter.aitai.ne.jp ]
>>421
>東京、名古屋、大阪の3駅で十分だよ。
俺は多治見に住んでるが全くそう思う。
それにおそらく県民の1%も利用しない?が地元負担での駅を設置・・・とても無駄だと思う。
羽島の二の舞をしたくなければスルーした方が良い。
しかしどうしても作りたいなら最低でも土岐、可児御岳、多治見のどこかに・・・
これなら瀬戸、春日井、美濃加茂あたりまでは利用者が見込める。もちろんそのためのインフラ整備をきちんとしてからだが・・・
中津川に駅を作ればおそらく羽島と同じで時間の無駄な駅になってしまう。
岐阜に駅は作らない、が一番いいと思うが上の方々はどうするのかな?

>>415
>でもまあ中津川に駅ができれば、便利になるよ
>実家帰るのに、恵那→名古屋→新幹線→東京だとなんのメリットがない。
少なくともおまえさんの為にあるのでは無い!
424東海子:2009/06/28(日) 13:12:42 ID:d5/lRiSE [ PPPbf766.aichi-ip.dti.ne.jp ]
>>423
長野県側の駅が恐らく飯田に出来るから、そこと名古屋の間の適当な距離を考えると、
中津川は飯田に寄り過ぎ、多治見は名古屋に寄り過ぎで中途半端なんだよね。

でも作るなら俺は中津川が一番良いと思う。
飯田に近いけれど伊那と木曽は完全に別エリアで、需要を喰い合う事も少ないだろうし、名古屋駅とも然り。
425東海子:2009/06/28(日) 13:22:43 ID:Rh304x3s [ p1012-ipad50sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
希望するところ全部に駅を作ればいい。
それで丸くおさまる。
426東海子:2009/06/28(日) 17:51:19 ID:WlOh1GLc [ 121.114.111.219.dy.bbexcite.jp ]
その通り。
427東海子:2009/06/28(日) 17:55:08 ID:tz99IQ/Y [ ntt5-ppp1584.nagoya.sannet.ne.jp ]
馬鹿なの?
いち民間株式会社なのに費用対効果という資本主義の前提を知らんのか。
428東海子:2009/06/28(日) 23:53:29 ID:OIF62RUg [ P061198128231.ppp.prin.ne.jp ]
岐阜県の駅が

・中津川の場合
中津川と恵那 + 東濃西部の一部(せいぜい瑞浪)、飛騨・長野県の一部(下呂、南木曾など)
15〜20万人

・多治見の場合
東濃全域 + 中濃 + 飛騨・愛知県・長野県の一部
50〜60万人
429東海子:2009/06/29(月) 00:10:26 ID:1ggpIkV. [ z50.124-45-53.ppp.wakwak.ne.jp ]
・中津川と多治見の両方の場合
65〜80万人

決まりだね♪
430423:2009/06/29(月) 00:23:37 ID:StEVOpZM [ jupiter.aitai.ne.jp ]
>>424
>でも作るなら俺は中津川が一番良いと思う。
>飯田に近いけれど伊那と木曽は完全に別エリアで、需要を喰い合う事も少ないだろうし、名古屋駅とも然り。
伊那と木曽では需要は無いに等しいと思うので喰い合う以前の問題。
作るからにはできるだけ利益を出さなければ岐阜県の得にはならない。
その為に県外からの利用客を見込める範囲に駅を作る必要がある。
よって「どうしても作りたいなら最低でも土岐、可児御岳、多治見のどこかに・・・」
土岐はMAGロードがあることで流通の要になる可能性があり春日井からも遠くなくとりあえず○
可児御岳は同じくMAGロードや名鉄線がある。しかしJRが通ってないので△
多治見はとりあえずMAGロードにも近く、JRも太多線を増強すればなんとか岐阜方面の利用客を、
春日井市からはは当然来るとしてうまくいけば豊田から・・・は厳しいかな?とりあえず◎

恵那や中津川では愛知県からは利用客が行きにくい。
例えば春日井から名古屋まで行きリニアに乗るか、中津川からリニアに乗るか、時間や金額はどちらが有利か?
おそらくほとんど変わらないのでは?よって恵那や中津川は×
可児は場所はかなり良いのだがJRが無い・・・リニア開通時にJRが普通にあれば◎無ければ×
その他の場所は岐阜県では無理があると思う。

候補としては今のところ多治見が一番だと思うが?

中津川に作ればいいといってる人はどう思うかな?
431東海子:2009/06/29(月) 00:46:54 ID:ehGNQc.A [ 152.114.111.219.dy.bbexcite.jp ]
両方に造るのがいいね。早ければいいってモンじゃないからね。
432東海子:2009/06/29(月) 06:57:51 ID:0gjII70k [ p5207-ipbfp2801tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp ]
速くなければリニアの意味が半減以下だけどね。
433東海子:2009/06/29(月) 11:17:23 ID:wR3caxpU [ p1162-ipbfp2202tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp ]

「そんなに急いでどこ行くの?」
434東海子:2009/06/29(月) 13:18:20 ID:pxxUvLJc [ SSJfb-14p7-241.ppp11.odn.ad.jp ]
ならリニアいらねー
435東海子:2009/07/01(水) 00:31:18 ID:.TLmpQK. [ p2156-ipad33sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
「質疑応答では、南アルプスを迂回(うかい)するBルートに比べ、南アを貫通するCルートの工事費が6400億円安くなるとした試算の理由として、工事費の積算根拠を明らかにするよう要望があった。」
JRが自費で建設するんだから、いくらで作ろうが関係ないでしょ!
あんたらバカですか?

リニア工事費の積算根拠示さず JR、松本で説明会
ttp://www.chunichi.co.jp/article/nagano/20090630/CK2009063002000025.html

リニア工事費の試算 JR根拠示さず 不満の声も
ttp://www.shinmai.co.jp/news/20090630/KT090629ATI090022000022.htm
436東海子:2009/07/01(水) 00:58:34 ID:BPlpMUgk [ 193.115.111.219.dy.bbexcite.jp ]
これは造ることに意義があるんだよ。
平成のニューディール政策なんだよ。
路線は長ければ長いほどいいんだよ。
437東海子:2009/07/01(水) 11:02:45 ID:dehsxAtA [ FL1-125-198-194-220.aic.mesh.ad.jp ]
>>436
それじゃ直線ルートで大阪より先を作った方がいいよね
438東海子:2009/07/01(水) 11:58:01 ID:HxorMhM2 [ z212.124-45-62.ppp.wakwak.ne.jp ]
その主張はルール違反。
東京大阪間という前提で議論しているんだから。
439東海子:2009/07/01(水) 12:31:44 ID:Ib.WLhkg [ FL1-119-238-122-226.aic.mesh.ad.jp ]
>>438
このスレのどこにそんな議論の前提が?
何番のレスに書いてあるんだ?教えてくれ?
440東海子:2009/07/01(水) 12:52:53 ID:RczoFiNU [ p1203-ipad11sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
ひんと:すれたい
441東海子:2009/07/01(水) 13:38:16 ID:Ib.WLhkg [ FL1-119-238-122-226.aic.mesh.ad.jp ]
>>440
中央新幹線なら東京・名古屋では?
そうだったら大阪は関係ないだろ。
前提という言葉の意味をわかってんのか?
前提と言い出したから聞いてるだけだ。
442東海子:2009/07/01(水) 13:41:14 ID:IgXLN9qI [ p1152-ipad01motosinmat.mie.ocn.ne.jp ]
>>440
>東京大阪間という前提
JR東海だからまず東京-名古屋で開業、ついで大阪ルート着工。
443東海子:2009/07/01(水) 23:59:13 ID:5CDXnXDA [ p1144-ipbf17gifu.gifu.ocn.ne.jp ]
>>428

多治見だろうと中津川だろうと岐阜県民の利用客は変わらんと思うよ。
リニアじゃ品川くらいしか行けないわけだから、いずれも名古屋に出るよりも速い。
横浜に行くなら名古屋に出た方が速くて安いが、それも多治見も中津川も一緒。

まあできたとしても15年・20年後なわけだから、人口は今よりも減ってるわな。
過疎地は未来も過疎地だろう。できたとき、地域住民50万もいるか?

ちなみに東濃地区は2030年で2000年比、−5〜30%人口減見込み。。。
444東海子:2009/07/02(木) 13:03:05 ID:VPKj96OE [ FL1-122-130-117-20.aic.mesh.ad.jp ]
>>442
だから、それは前提とは言わない
445東海子:2009/07/02(木) 14:42:10 ID:yVrDaCec [ p1162-ipbfp2202tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp ]
もぉ。。。照れちゃう
446東海子:2009/07/02(木) 14:45:00 ID:yVrDaCec [ p1162-ipbfp2202tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp ]
成人になっていない若い娘の言うセリフとは思えんなw
447東海子:2009/07/02(木) 21:57:06 ID:eTu2.rOs [ SSJfb-14p7-241.ppp11.odn.ad.jp ]
>>444
リニアの計画は東京―大阪だよ。
先に名古屋までを着工するだけ
単純に工区の問題。

>>443
リニアの高速性を考えると山梨県、岐阜県に駅はいらないね。
448東海子:2009/07/02(木) 22:48:25 ID:xcfj0SrA [ FL1-119-238-136-235.aic.mesh.ad.jp ]
>>447
このスレのどこに「東京・大阪間とする」という前提が>438以前にあったのかを問うてるだけ
449東海子:2009/07/02(木) 22:50:22 ID:G5gz8Ocg [ p1215-ipad313sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
駅は多いほど便利。
新幹線もリニアもいらないから在来線を充実させてくれ。
450東海子:2009/07/04(土) 01:59:25 ID:v4b4P4Bg [ softbank219170167007.bbtec.net ]
>>441
新幹線の基本計画で「中央新幹線」が「起点が東京都で終点が大阪市、経由地が甲府、名古屋、奈良の各市付近」とされてるから、
その計画が鉄輪式からリニアモーターカー方式に変わったところで、「中央新幹線」の示す範囲は変わらない。
451あぼーん:あぼーん
あぼーん
452東海子:2009/07/11(土) 01:46:53 ID:4GUd12Xo [ 99.115.111.219.dy.bbexcite.jp ]
ttp://petite-soeur.dyndns.org/cgi-bin/up2/src/ps20230.jpg
静岡も諏訪も両方通るべきだな。
453東海子:2009/07/11(土) 12:59:08 ID:eFntn93s [ p5141-ipad203yosida.nagano.ocn.ne.jp ]
村井県知事が(Bルート誘致は県民の総意)と勝手な言をぶち上げてけれたが・・・
高速輸送網に憧れ経済効果を期待しているのはボケ爺だけ。
吉村知事5期20年の昼行灯県政で、腐敗しきった長野は土建&利権絡みに貪欲なんです。
自民県連を中心とし、県行政に携わる職員から総スカンを喰らい締め出された 
田中康夫元知事の行革も腐敗の前に撃沈されてしまったんですから。
まあ とにかくBだろうとAだろうとリニアは要らん!
454駐皇紳貫戦!!:2009/07/12(日) 13:55:57 ID:Bwk0Hdo6 [ catv-203-104-120-8.ctk.ne.jp ]
中津川は飯田に寄り過ぎ、多治見は名古屋に寄り過ぎで中途半端なんだよね。

確かにその通りですね。そこで、どうしても新駅が必要な場合は、間を取って
土岐瑞浪の境目にある国道21と19号接点辺りに新駅はいかがでしょうか?
東濃中央で、土地にゆとり有り、環状道、中央道、JR沿線沿いアクセスOKかと。
中津川と多治見の利用者も見込み、419号の整備や21号のバイパス工事が完了すれば、
豊田北側や可児の人口も見込めれるね。地理的には名古屋と飯田の中間で偏らず、
場所的には理に適っていると思うけど、どうでしょうか?
455東海子:2009/07/12(日) 15:48:28 ID:2fvvlwIA [ 81.115.111.219.dy.bbexcite.jp ]
駅は多ければ多いほどいい。
走り始めれば超高速なんだから停車回数の多さはさほど問題にはならない。
456東海子:2009/07/12(日) 16:45:06 ID:pyr9sumk [ p2006-ipbf214gifu.gifu.ocn.ne.jp ]
>>455
馬鹿・・・・
457東海子:2009/07/12(日) 17:15:42 ID:xXLIxndM [ himob5-p220.iem.hi-ho.ne.jp ]
>>455のコメントは面白いwww小学生かな?
458東海子:2009/07/12(日) 18:13:17 ID:ZgRpfX0o [ z91.124-45-62.ppp.wakwak.ne.jp ]
民間企業とはいえ極めて高い公共性が求められるのが鉄道会社だからね、
出来る限り多くの利用者の利便を考慮するべきだね。
駅は多ければ多いほどいいよね。
459東海子:2009/07/12(日) 18:34:24 ID:tAP/PcsM [ kc202-79-130-37.ccnw.ne.jp ]
飯田と中津川が近くても各駅停車しなければよいだけ
品川−甲府−飯田−名古屋
品川−甲府−中津川−名古屋
てな具合にすればいい
460東海子:2009/07/12(日) 18:49:11 ID:Gq0hFlhI [ softbank126114202221.bbtec.net ]
>454
中津川は木曽路への入口なので駅が必要。
美乃坂本駅付近が候補になっているようだが、
恵那駅でも良い。
461東海子:2009/07/12(日) 18:59:30 ID:Gq0hFlhI [ softbank126114202221.bbtec.net ]
リニアの線路を敷設する際に、名古屋市内で新たに土地を買収しようとすると、
住民に対する立ち退き交渉と騒音問題の裁判と莫大な土地の買収費用が必要となる。
そこでJR東海の子会社である東海交通事業城北線を廃止して
その路線跡の地下にリニアの線路を付設すれば諸問題が解決するし安くつく。
462東海子:2009/07/12(日) 20:12:47 ID:skiQ/NwE [ FL1-125-198-190-79.aic.mesh.ad.jp ]
>>458
Bルートになったとしてもリニア利用者の9割9分が名古屋(大阪)・東京の利用者だからw
利用者の利便を考えるんだったらそれこそ直線ルートだよ。
463東海子:2009/07/12(日) 20:18:35 ID:cE4QoSnM [ p2143-ipad04sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
それなら駅は 東京=名古屋=大阪 だけで十分なのでは?
464東海子:2009/07/12(日) 20:49:03 ID:BeNqgkJ6 [ softbank219054169072.bbtec.net ]
リニア名古屋駅は金山がいいんじゃないかな。
名鉄や地下鉄との連絡がとれるし、セントレアとの
繋がりには大きなアドバンテージが得られそう。
これ以上、名古屋駅が人でごった返するってのも嫌だし。
東京駅と品川駅みたいな人の分散化は必要だと思うが。
465東海子:2009/07/12(日) 23:29:58 ID:wZz1rY7o [ p4a628b.osakea13.ap.so-net.ne.jp ]
名鉄・地下鉄・近鉄との連絡なら名古屋駅でも取れるでしょ。
セントレアへのアドバンテージって名古屋駅より4分近いというだけ。
東海道新幹線沿線とのアクセス考えたら断然金山より名古屋駅じゃない?
全線開通するまでは大阪-名古屋は新幹線で名古屋-東京はリニアというパターンがある。
笹島に広大な敷地の余裕があるし分散化がどうしても必要とは思えない。

所要時間の短縮(≒利便性)×利用者数の最大で考えるなら
駅は東京・大阪・名古屋だけで十分でしょうね。
そしてそれでJRとしては採算がとれると見込んでいる。
だから中間駅の建設費は各自治体負担なんでしょ?

名古屋人なのであまり言いたくはないが、本来名古屋も要らないかもなw
466東海子:2009/07/13(月) 01:10:42 ID:HEjlegkA [ r-115-36-206-140.g209.commufa.jp ]
中津川線が開業されていればかなり情勢は変わっていたのだろうか
467東海子:2009/07/15(水) 01:18:00 ID:UrVVYKFs [ softbank219170167007.bbtec.net ]
>>461
愛知県内のルートの大半が大深度地下利用法が適用される40m以深の大深度地下になるため、
住民に対する立ち退き交渉も騒音問題対策も土地の買収費用も必要ない。
そもそも城北線のルートでは曲線半径が小さすぎて中央リニアには向かない。
468東海子:2009/07/15(水) 01:22:36 ID:KDYDEYtw [ 162.114.111.219.dy.bbexcite.jp ]
土建屋のためのリニア新幹線なんでしょ?
469東海子:2009/07/15(水) 02:37:05 ID:SeUF9fak [ p2073-ipbf17gifu.gifu.ocn.ne.jp ]
>>467
あなたのようにわかっている方が書き込んでくれるのはいいんですが、
何にもわかってないのに書き込んでるやついませんか?
470東海子:2009/07/15(水) 04:18:18 ID:ODQd.V0k [ FLH1Afo212.aic.mesh.ad.jp ]
>>468
土建屋や民主党の為のBルートwww
471東海子:2009/07/15(水) 05:01:58 ID:oOwospeI [ p6070-ipad313sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
土建屋のためのリニア新幹線なのだとすれば、
路線は長ければ長い方が目的に沿っているし、
駅の数は多ければ多い方が目的に沿っている。
472東海子:2009/07/30(木) 23:48:39 ID:lJ2ibb/Y [ p6060-ipad41sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
八草にリニアが停車するといいな
473東海子:2009/07/31(金) 08:50:53 ID:bejYYZwM [ p6224-ipbfp505gifu.gifu.ocn.ne.jp ]
多治見でも中津川でも中濃の客のほとんどは岐阜駅から東海道本線で名古屋に出たほうが早いから利用しないだろうね。
この前はじめて中津川いったけど予想以上に田舎だったしつくるなら多治見のほうがマシ
岐阜に駅はいらんが
474東海子:2009/07/31(金) 10:46:56 ID:9mE0fj4I [ i61-195-241-023.us.catvmics.ne.jp ]
>>472
八草駅は、万博八草の時はこんな周辺に何も無い所に立派な駅作ったなと
驚いたが、万博が終わって規模が縮小されたら、大学生の専用駅みたいに
なっちゃったね。リニモがあるし、リニアはいらないよ。
まさか愛知工業大学へリニア通学する気かよ。
475東海子:2009/08/23(日) 21:07:00 ID:.bg8rvPU [ papaya.aitai.ne.jp ]
今回の、選挙の公約にリニアの駅を
「ぜひ東濃に」と言ってる某候補。
今回の選挙は、そんなところは争点じゃないでしょう・・・。
476東海子:2009/08/25(火) 04:16:40 ID:Dl3knrEU [ z148.124-45-57.ppp.wakwak.ne.jp ]
十分に争点になり得ると思うが・・・
477東海子:2009/08/25(火) 10:04:21 ID:LpIH05WE [ p4081-ipad03motosinmat.mie.ocn.ne.jp ]
>>476
土建屋と土地を既に買い占めてる不動産屋とカネ貸し込んでる銀行、
路線候補の地主にとってはな。

長野でAだBルートだって騒いでる連中みんなこの連中。
478東海子:2009/08/25(火) 13:42:00 ID:m61MSTH6 [ 233.114.111.219.dy.bbexcite.jp ]
ユダヤの傀儡ってことかw
479東海子:2009/08/25(火) 22:46:21 ID:ihWqYxwg [ p2201-ipad204motosinmat.mie.ocn.ne.jp ]
諏訪地区期成同盟会「いつの間にかCルートが既成事実のようになっている。
製造業の中心地の諏訪を通さなくては意味がない」

諏訪の狭い地域には意味があっても日本には意味が無いのに・・。
製造業の中心地ってもね物流面なら中央道で足りるのにね。
しかも今後国内製造業は間違いなく尻すぼみしてくしね。
480東海子:2009/08/26(水) 06:30:41 ID:GbRBPZFA [ z71.220-213-83.ppp.wakwak.ne.jp ]
>>今後国内製造業は間違いなく尻すぼみしてくしね。

まったく逆。
金融崩壊によって日本の農業と工業は蘇るんだよ。
481東海子:2009/08/26(水) 07:32:53 ID:dzc76CrA [ himob6-p15.iem.hi-ho.ne.jp ]
蘇る訳無いだろwww日本の農業がどれだけ生産性低いのか知っているの?
それにも関わらずどれだけ保護されているか。日本は必ず十年以内に韓国に
一人当たりGDP抜かれるよ。まあ、日本人は自分で自分の首絞めているのだから
仕方ないけど。農業や年寄りのために国民全員を犠牲にする国が厳しい国家間競争で
打ち勝てるはずも無い。小泉のあんな小さな構造改革でさえ徹底的に批判されるような
社会に将来なんて無い。バラマキ党が野党をバラマキと批判するなんて糞笑える。
482東海子:2009/08/26(水) 08:54:19 ID:4D0zphwI [ p2201-ipad204motosinmat.mie.ocn.ne.jp ]
>>480
>工業は蘇るんだよ
コアなハイテク産業・技術持ってる企業は生き残ってくだろうね。
これから人口減、つまり市場は小さくなってくのに蘇る要素なんてないんだけど。
483東海子:2009/08/27(木) 22:03:52 ID:sbkJsxWw [ PPPa79.mie-ip.dti.ne.jp ]
まあ、製造業が今後どうなるにしろ、リニア新幹線が部品や製品を運ぶわけじゃないんだし、
諏訪を通すルートにする必要性なんかないよな
484東海子:2009/08/31(月) 08:34:16 ID:9Yl8me5s [ p3050-ipbfp2202tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp ]
ルートについて、民主党の方針はどうだったの?

民主党さんは、
長野には、リニアは必要ない
って言ってた?
485東海子:2009/08/31(月) 09:30:43 ID:vcRKMZHI [ FL1-125-198-213-247.aic.mesh.ad.jp ]
>>484
Bルート推進だよ
486東海子:2009/08/31(月) 10:43:54 ID:dw8PjxW2 [ p6191-ipad204motosinmat.mie.ocn.ne.jp ]
>民主党
最終的にJRに判断を委ねるって。
>Bルート推進
選挙だから反対するわけないでしょ。
487東海子:2009/08/31(月) 11:51:23 ID:9Yl8me5s [ p3050-ipbfp2202tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp ]
長野にリニアが要る
って言ってんのは、自民のおじん・土地を持ってるおじん
ばっかで

労組とか若い連中は要らない→民主も要らない

と言うかと思ったら違ったのね
488東海子:2009/09/01(火) 12:32:51 ID:/ja5/mCk [ FL1-125-198-187-115.aic.mesh.ad.jp ]
地方選めぐり民主県連

 衆院選の結果を受け、民主党県連の北沢俊美代表と倉田竜彦幹事長は31日、長野市内で記者会見し、地方選に党独自候補を積極的に擁立する考えを示した。

 現職の鷲沢正一氏が出馬する予定の長野市長選(10月25日投開票)について、倉田幹事長は「現市政を検証し、(党独自の)候補擁立の方向に一歩踏み込んで議論したい」と語った。
安曇野市長選(同11日投開票)では、出馬を表明している前県議に民主の支援が必要かどうか意向を確認するという。

 また、リニア中央新幹線のルート問題で、北沢代表は「長野の将来にプラスにならないものは受け入れられない。
国土交通省やJR東海としっかり議論する」と、JR東海が計画する直線ルートに反対する考えを表明した。

 一方、自民党県連の小坂憲次会長は、民主党優勢が判明した30日夜、長野市内で記者会見し、「首相の交代や閣僚の不祥事が重なって信頼を失った。
謙虚に反省し、不満の根っこを断たなければならない」と語った。
489東海子:2009/10/01(木) 00:28:57 ID:ulHzmne2 [ f84-pc26.cty-net.ne.jp ]
長野県と言う所は山に囲まれた清らかなイメージと
土建行政に汚れたドロドロのイメージがあるよな。

ま、子孫末裔が他県民から後ろ指をさされないように
今後は考えた行動をとってほしいもの。
490東海子:2009/10/01(木) 00:59:09 ID:34xxS5.w [ p2112-ipad202motosinmat.mie.ocn.ne.jp ]
>>488
>自民党県連の小坂憲次会長
こいつ明治からの代々長野の世襲議員で選挙区は東京なんだよな。
>>489
>長野
長野のエゴと同じで地方の至る所で空港作って無理やり路線作らされてJALは
今や倒産寸前。長野の迂回ルートなんてつくったらJAはJALの二の舞になる。
事実長野松本空港からJAL撤退するらしいじゃん。
491葵区の山中ルート:2009/10/04(日) 11:29:26 ID:r8xLwD9I [ catv-203-104-120-8.ctk.ne.jp ]
地図を良く見ると静岡市は政令指定都市だから、文句ばっかり言う某県は回避し、
東京−相模原橋本区?−甲府−静岡葵区の山中−飯田−岐阜県−名古屋の順に
建設する新ルートとか発案したらどうだろう?後世、文句を言い続けそうだから。
この際、静岡市が我が区内にも中央新幹線を通してくれよ。標高は高いけど政令の区内やぞ。
と、政令指定都市の権限威厳を使い、ゴネてくれた方がこの場合も直線ルートになり好都合かも。
もしオレが静岡市長だったら、国益考えるホワイトナイトになる。 イミガ、チガウケド・・
492東海子:2009/10/04(日) 14:47:40 ID:c1DNt4EE [ p20085-adsao01atuta2-acca.aichi.ocn.ne.jp ]
>>491
でもって、
静岡市が自前の資金出して、「静岡の山の中」駅を作るのかい?
493葵北ニュータウン建設:2009/10/04(日) 21:20:03 ID:y4ckxYUI [ p2029-ipbf06gifu.gifu.ocn.ne.jp ]
!!? そ、それはですね。 と、とりあえずは静観して、もし葵区北部の
人口が増加の際には、リニア駅、「静岡の山の中」駅の建設も必要かと・・・・・
あ、名称は公募ですよ。ただ人口増加のため、葵北ニュータウン建設が必要か・・
直線が国益になるなら、多少無謀な計画も民は許してくれるよね・・・ブラックナイト、デスカ・・
494東海子:2009/12/03(木) 23:00:04 ID:dxmK/Xwo [ pyxis.aitai.ne.jp ]
あたらしいネタないのー?
495発明家:2009/12/10(木) 14:02:44 ID:uBLbAhqE [ FLH1Aas154.ngn.mesh.ad.jp ]
私が考えた『長野県諏訪地区の新しい都市計画案』について意見を聞かせて下さい。
私は自然と一体化した自給自足型の美しいハイテク産業都市を考えています。
皆様、宜しくお願いします。

簡単に説明します。
01)6市町村の合併を前向きに検討する事。
02)6市町村で『地域投資システム』を導入する事。(資金を集める事が可能な良い方法)
03)6市町村の中心に『宇宙空港』を建設する事。(さらなる交通手段を増やすため)
04)6市町村で自動走行可能な『公共カー』を導入する事。(移行は直ぐには無理です)
05)6市町村の地下鉄に『重力新幹線』を建設する事。(最高時速4000Km)
06)6市町村の地下を利用して『地下ネットワーク』を整備する事。(上水道、下水道、通信線、電力線、高速道路など)
07)6市町村の空港中心にホテル、お店などを集中して用意する事。(外周には工場、ハイテク産業の企業など)
08)6市町村の空港外側に田んぼと畑を用意して自給自足に備える事。(自然を豊かにするため)
09)6市町村の地下に地下都市、地下街、地下マンションを用意する事。(最終的に土地を平等にする一歩)
10)6市町村のある場所に『宇宙太陽光発電システム』より電力を全てまかなう事。(電気代は格安料金から無料へ移行)
以上が大まかな『長野県諏訪地区の新しい都市計画案』です。
なお、これは数十年ではなく100年先を見越した長期計画と考えています。
また、一部は国家プロジェクトで行う事を前提としてます。

ちなみに今現在は発明家として活動中です。
私は今年の2月ごろに『重力制御エンジンの原理』を発明しました。
これは重力エネルギーを放出し、エアコンの原理で重力制御が可能である事に気づきました。

そこで、次のものを諏訪地区の市長宛に既にメールしています。
1)リニアモーターカーよりも安くて安全な重力新幹線
2)垂直離陸と垂直着陸可能な超音速旅客機
3)垂直離陸と垂直着陸可能な宇宙航空機
4)空を飛ぶ車(空中カー)を公共カーとする事
この発端は、リニアモーターカーを本気で諏訪地区に用意したいならば、
私の発明した『重力新幹線』を開通すれば安くて音速を超えて移動可能です。
私の発明した重力新幹線は、理論上は最高時速4000Kmですから、
諏訪地区から東京都まで約10分、
諏訪地区から大阪までも約10分で移動可能です。
ちなみにリニアモーターカーは最高時速500Kmです。

何か質問、または感想、あるいは良いアイディアを募集します。
ここの書き込みをもとに、また市長宛にメールする予定です。
ご協力をお願いします。
496発明家:2009/12/10(木) 14:09:18 ID:uBLbAhqE [ FLH1Aas154.ngn.mesh.ad.jp ]
494>>東海子
>あたらしいネタないのー?
リニアモーターカーよりも早い『重力浮上式超音速鉄道』=『重力新幹線』はどうでしょうか?
これは私が今年発明したばかりの新しい乗り物です。
理論上は最高時速4000Kmですから、リニア中央新幹線を開通させたい場合にはお勧めです。
この新しい乗り物について意見をお聞きしたいですね。

どうでしょうか?
このネタ(発明品)は?
497東海子:2009/12/10(木) 14:51:46 ID:.yKD9nw2 [ p7176-ipbfp2203tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp ]
>>496
時速4,000kmと言ってもナァ
出張の移動時間は少なくなるだろうが、
出張旅費が高いと認められない。
うちの会社 (ノд・。)
498発明家:2009/12/10(木) 19:55:40 ID:uBLbAhqE [ FLH1Aas154.ngn.mesh.ad.jp ]
>時速4,000kmと言ってもナァ
音が空気を移動する速度が時速1230Kmになりますから、時速4000Kmは音速の3倍以上になります。
これは重力新幹線に限った事ではなく、海上新幹線、超音速旅客機にも応用できるのです。

>出張の移動時間は少なくなるだろうが、
>出張旅費が高いと認められない。
『重力制御エンジンの原理』は水を電気分解して、その水素エネルギーを利用します。
よって、水は安いので出張旅費も、普通の旅行費も、格安料金なると考えています。

私は自分が発明した『重力新幹線』を中心に『リニア中央新幹線を熱く語る』をやりたいですね。
簡単な原理ぐらいなら教える事が出来ますが、すべては無理ですけど。

>長野のエゴと同じで地方の至る所で空港作って無理やり路線作らされてJALは
>今や倒産寸前。長野の迂回ルートなんてつくったらJAはJALの二の舞になる。
>事実長野松本空港からJAL撤退するらしいじゃん。
今後は松本空港も宇宙空港として流行りますから、長野県のエゴは言いすぎな気がします。
今までは私の空港を利用していませんでしたが、これは単純に旅費が高いからです。
しかし、私の発明した新しい『超音速旅客機』は水で飛行します。
安くなれば流行りますし、『宇宙航空機』も今後は続々と登場します。
つまり、我々一般人が格安料金で宇宙旅行が出来るのです。
(宇宙旅行に興味がない方には流行りませんが…)

どうでしょうか?
東海子さん。
新しい乗り物が、私の住む諏訪地区から登場するとしたら…。
今、自分の発明品を売込み中です。
499東海子:2009/12/11(金) 08:08:41 ID:f9dGbTYg [ p4122-ipbfp04tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp ]
>>498
>東海子さん。
いや、東海子さん  と言われても
これは、名前欄に何も書かないと、そう言う名前になるわけでして
世間で言うデフォ(デフォルト:工業製品で言えば工場出荷時設定)と呼ばれるものです。

ですから、個人向けに聞く場合は
「>>」で後ろに番号を書いてください。
500東海子:2010/01/04(月) 22:12:46 ID:wvNWVvUE [ z254.58-98-173.ppp.wakwak.ne.jp ]
500なら最高時速500キロ
501東海子:2010/02/11(木) 01:22:02 ID:gUB3zRIo [ user157040.clovernet.ne.jp ]
名古屋駅までのルートは 城北線 使えよ。 ほとんど有効利用してないんだから
ちょうどいいよ。
502東海子:2010/03/06(土) 23:54:55 ID:rSWUhC9Q [ i60-34-67-220.s02.a023.ap.plala.or.jp ]
リニア、25年開業延期も JR東海が建設資金計画見直し
ttp://www.chunichi.co.jp/s/article/2010030690120358.html

リニア、開業遅れる? JR東海、減収で資金計画精査へ
ttp://www.asahi.com/business/update/0306/NGY201003050039.html
503東海子:2010/03/13(土) 23:10:43 ID:kfFsNJ8Q [ p6083-ipad12sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
リニア名古屋駅ルートは桜通りだろうか?
桜通りならこれから作る再開発ビルに直結できる。
504東海子:2010/03/22(月) 19:28:14 ID:QyBosEpw [ p4082-ipad49sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
リニア新幹線が長野県を迂回する
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/local/100322/lcl1003221801001-n1.htm
505東海子:2010/07/30(金) 00:19:50 ID:c+TXD8sg [ p3098-ipad02sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
リニアはBルートで決定!
506東海子:2010/10/14(木) 00:30:44 ID:UtMn7iiA [ NRY2WSL.proxybg056.docomo.ne.jp ]
Cルートに決定!
507東海子:2010/10/14(木) 22:21:23 ID:nJjkd/nw [ pc95009.cac-net.ne.jp ]
リニア、Cルートで確定みたいですね。

長野のゴネ得で迂回ルートなんかにならずによかった。
508東海子:2010/10/14(木) 23:24:55 ID:ycZ1T3Mw [ 2eC0SFb.proxybg038.docomo.ne.jp ]
と言う事は、飯田か喬木村に途中駅が建設されると言う事かな。
だとすると岐阜県は名古屋と喬木村の110キロ÷2で土岐多治見辺りに途中駅を建設かな。
509東海子:2010/10/15(金) 23:28:36 ID:TdIghGyw [ ntaich102016.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
途中駅なんていらないと思うけどな
実際東京〜名古屋のノンストップ利用がほとんどで降りる人の方が少ないように思う
510東海子:2010/10/16(土) 00:00:44 ID:61HPcNoA [ p8232-adsao04atuta2-acca.aichi.ocn.ne.jp ]
途中駅を作るにも、
地元の負担が求められる事になるらしいけど、
見栄で、ムリして駅を誘致しようとする田舎町は
多分、出てくるんだろうね。

ところで、
リニアは中央新幹線じゃなくって、
東海道新幹線のバイパスだって位置づけが
だんだん、ハッキリしてきたね。
511東海子:2010/10/16(土) 00:25:22 ID:1zM9oAxA [ z128.220-213-15.ppp.wakwak.ne.jp ]
東海道新幹線ができて今年で丸46年。
中央新幹線 品川−名古屋開通が2027年。
そのころ東海道新幹線はできて63年。
JR東海は中央新幹線開通後は、東海道新幹線停めて大規模修繕やりたいんだよ。
512東海子:2010/10/16(土) 18:25:35 ID:U+wAy5Lw [ p296c39.aicint01.ap.so-net.ne.jp ]
あれ?
大規模改修は開通前の平成30年度から始めるんでしょ
513東海子:2010/10/16(土) 18:34:29 ID:knRx0u0g [ acacia.aitai.ne.jp ]
リニア中央新幹線の中津川駅はほぼ確定です!!
514東海子:2010/10/16(土) 18:53:54 ID:RAH1gmZg [ NX20qas.proxy264.docomo.ne.jp ]
中津川とか飯田とか、ましてや喬木とか…田舎者はどうしてこうも視野狭窄なのだろう。人工10万程度の町なんぞ眼中にないということが理解できないんだろうか。
515東海子:2010/10/19(火) 20:39:07 ID:ogt39ZWw [ FL1-122-132-250-120.ngn.mesh.ad.jp ]
長野県はゴネすぎ。
516東海子:2010/10/19(火) 22:07:45 ID:E48PGRCg [ pyxis.aitai.ne.jp ]
中間駅から自腹で長野に引きゃ良いんだよ
517東海子:2010/10/20(水) 13:08:43 ID:uy3TtQPQ [ kc221-121-246-129.ccnw.ne.jp ]
飯田にしろ中津川にしろ何処に駅を作っても
そもそもJRは中間駅に止まる
”こだまリニア”を何本走らせると思うの?
ほとんど”のぞみリニア”ですって
518東海子:2010/10/20(水) 17:49:31 ID:/ycJM9bQ [ softbank219170167007.bbtec.net ]
飯田や中津川にしてみれば、仮に1〜2時間に上下1本ずつの停車であっても、
わずか十数分から数十分で東京や名古屋に行けるんだから、それはすごいことだよ。
519東海子:2010/10/20(水) 18:00:06 ID:IpwBD0Qg [ cache1.cc.u-tokai.ac.jp ]
リニアの目的は新幹線より速く「東京←→大阪」の2大都市を繋ぐ構想。
大阪の「副首都」化と並列した構想だが、どうして地方が出しゃばるのか?
520東海子:2010/10/20(水) 19:16:51 ID:oKlKOlvg [ ntaich075238.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
止まれば観光客が来るとか浅はかな考え持ってるからじゃないの?
飯田にしろ中津川にしろ無理に駅作ってまでの効果は得られないよ
凄いことと費用対効果はまったく別次元の話
でも田舎もんはそこを無視して駅があることが凄いという思考だから変な迂回ルートを主張したりするんでしょ
ぶっちゃけリニアは東京←→名古屋←→大阪止まればほとんどの人が満足
521東海子:2010/10/20(水) 19:33:01 ID:1BmGhplQ [ 2eC0SFb.proxybg004.docomo.ne.jp ]
大都市圏の場合、途中駅も必要と思うよ。尾張東部や近くの中濃の市の人口もまとめると約50万人いるから、金かけて名古屋駅から乗るよりも中央線や太多線を使い、多治見あたりで乗った方が得だし。品川ー相模原ー多治見ー名古屋で十分かもね。
522東海子:2010/10/20(水) 20:15:59 ID:WDZI1L+A [ p3003-ipad04motosinmat.mie.ocn.ne.jp ]
>人口もまとめると約50万人いるから
リニア開業の頃の人口考えてみって話。
523東海子:2010/10/20(水) 21:08:35 ID:oKlKOlvg [ ntaich075238.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>521
だから費用対効果だと言っている
開業時にそんなに居ないけど50万人の内リニアが毎日必要な人間て1万人も居ないだろ
それに40分で行ける所を45分や50分にするだけじゃなく岐阜や長野は何百億の建設費払えるのかって話
公共事業じゃなくJR東海の事業に変わったから中間駅や建設費用負担は自治体負担だというのに
524名無しなんじゃ:2010/10/20(水) 21:44:00 ID:P3/jNDkg [ p5171-ipbfp1301niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
しかし地方の協力がなければ、リニアの線路が敷けないのも事実
中国のように何でもありな国ならまだしも、日本じゃ用地買収が一番の問題

自腹で建設するJRにとって、途中駅の設置はベストではないが、ベターな判断じゃないのかな
もしそれが気に食わないなら、JR東海が力をつけられるよう、もっと利用してやりましょう
525東海子:2010/10/20(水) 22:03:29 ID:o2jSAI2g [ pppoe148.34.east.tokyo.dcn.ne.jp ]
うん?
地下深く穴掘る場合は用地買収しなくても良くなるんじゃなかった?
80%以上は地下を走るし、下手したら中津川市内の地上で
リニアが走る姿を見ることもないかもしれないね。

途中駅は、JRは負担しないといっているし、国と自治体の自腹でしょ。
数百億もの金を出せるような財政状況の良い自治体は岐阜には皆無だが。
526東海子:2010/10/20(水) 22:31:37 ID:1BmGhplQ [ 2eC0SFb.proxybg054.docomo.ne.jp ]
自分の場合、30分かけて名駅から乗ればOKですが他県の場合、駅がなければ邪魔な鉄道になる恐れがありますね。
527東海子:2010/10/21(木) 16:38:13 ID:o37PC8QQ [ NX20qas.proxy264.docomo.ne.jp ]
アホな。逆に集中と選択で資本効率が上がるので利益があげやすくなるでしょうに。JALが破綻した理由がわからないのか。
528東海子:2010/10/21(木) 16:43:53 ID:o37PC8QQ [ NX20qas.proxy222.docomo.ne.jp ]
JRも早く駅誘致の負担金額を表明すべきだろうな。議員選挙と同じで金銭面で立候補をフルいにかけないと。
529東海子:2010/10/22(金) 20:17:15 ID:2LePbFFw [ 2eC0SFb.proxybg050.docomo.ne.jp ]
確かに神奈川知事が2200億の駅建設工費が賄えれないと断言してるね。地下駅仕様の県だと建設不可能かも。リニア相模原駅は消えたか。
530名無しなんじゃ:2010/10/22(金) 21:36:24 ID:e7xNjLgQ [ p5171-ipbfp1301niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
>>527
JR東海だって理想は途中駅なしだろうね
しかし準備できる資金に限度がある以上、どこかで妥協しないといけない

>>528
金額がどうなるかは、正確で詳細なルートが決定しないと無理だろうね。
531東海子:2010/11/13(土) 15:14:42 ID:/r1yjnig [ p3086-ipad314sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
リニアと新幹線のホーム移動、最短3分に 名古屋駅  JR東海方針
ttp://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819695E3E0E2E1E18DE3E0E3E3E0E2E3E29180EAE2E2E2?n_cid=DSGGL001
532東海子:2010/11/13(土) 17:40:41 ID:P1xr5bQA [ p57dc53.aicint01.ap.so-net.ne.jp ]
家からチャリ&地下鉄を使って名古屋駅へ出るのに掛かる時間よりも
名古屋から東京までのリニアな乗車時間の方が短いとか本気で笑えない
533東海子:2010/11/13(土) 19:38:21 ID:vHGUnOoA [ p16129-ipngn100505tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp ]
>>521
名駅〜多治見では距離が30kmぐらいで短すぎるから、
最高速(500km/h)に達する前に駅に着いてしまって
リニアのスピードがもったいない。
それに木曽や飛騨への観光拠点になるから、
岐阜県のリニア駅は中津川駅か恵那駅だと思うよ。
>>532
今でも自宅〜名駅の所要時間が名駅〜東京駅の所要時間より
長い人は大勢居るんじゃないか?
別に気にすることじゃないって。
534東海子:2010/11/13(土) 21:59:35 ID:dsLUgDxA [ h058-146-008-219.user.starcat.ne.jp ]
俺の勘では瑞浪辺りではないかと。ルートや距離的に。
まあ、リニアにこだまのような中間駅はいらんと思うけどね。
自治体が駅の費用出すのなら借金負担になるだけで全く意味ないと思うね。
535坪井野(・〜・)理緒:2010/11/14(日) 06:53:00 ID:5scXneaQ [ 122x210x175x224.ap122.ftth.ucom.ne.jp ]
いくらリニアが早くても
乗換えで相殺されますよ
536東海子:2010/11/14(日) 22:55:20 ID:a9mOE/Ow [ p4234-ipad11sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
本音を言えば、岐阜県内にリニアの駅は必要ない
537東海子:2010/11/15(月) 11:16:36 ID:b0uIGp1g [ p1254-ipbfp1002gifu.gifu.ocn.ne.jp ]
マイカー直行派の自分は、駐車場の関係で田舎にリニア駅は必要。
東海道新幹線を利用する場合
岐阜羽島駅の駐車場は、ほぼ必ず空いてるし駐車料金が安い!(1日600円)
まあ駐車料金はどうなるかまだわからんが・・初めはボッたくられそうだな。
538東海子:2010/11/15(月) 11:26:32 ID:QFzh9pGw [ p8238-ipbfp204gifu.gifu.ocn.ne.jp ]
岐阜県の駅設置についてだけど、中津川辺りでは乗降客が少な過ぎて無駄な税投入になる。
かと言って多治見(多治見には西から太多線が入ってきているので岐阜方面からの乗降客が見込める)
では名古屋との距離が短すぎてリニア駅設置は良くない。
それと多治見なら名古屋まで行って名古屋から東京へも行ける。
だから岐阜県には必要ないとも言える。
でも後から設置は限りなく不可能だから、今のところ無駄でもどこかに税を投入して設置するか???
・・やっぱ岐阜県には不要でしょう。
539東海子:2010/11/15(月) 15:46:09 ID:VjJ7GEaw [ h058-146-008-219.user.starcat.ne.jp ]
設置に巨額費用。当然巨額借金。土建屋にだけ金が逝く。公金横領と一緒。
設置後の維持費用だけが雪だるま式に増え、最期は夕張のように再建団体転落。
540東海子:2010/11/15(月) 17:58:21 ID:ivxY/I/Q [ pd33bea.aicint01.ap.so-net.ne.jp ]
名古屋-東京が先行開通したら、新幹線のダイヤはどうなるのかね?
JRとしてはリニアに流したいけど、名古屋での乗り換えが面倒臭いから
新幹線で名古屋以西まで乗り通したいって客で調整が難しそうだけど・・・
541東海子:2010/11/16(火) 00:49:35 ID:6xKsqCdg [ p6173-ipad52sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
>>539
自治体は巨額の借金をして駅を誘致するしかありませんね。これは事実です。しょうがありません。

>土建屋だけに金が逝く。公金横領と一緒。
あたりまえです。建設業者にお金が行かなければ駅の工事はできませんよ。
公金横領というのは人聞きが悪い。
何百億かかろうが、それで利益を上げるのが建設業者です。
赤字なるような工事は請け負うことはやってはいけません。慈善事業じゃないですから。
赤字になれば株主に損害を与えますし、発注者に対しては贈与になりますよ。贈与税が発生します。
542東海子:2010/11/19(金) 15:48:07 ID:1TMau0UQ [ h058-146-008-219.user.starcat.ne.jp ]
>>541
作った後に借金雪だるまになる施設を自治体職員と土建屋がグルになって無理矢理作る。
これが横領でなくて何ですか?国の借金だってバブル崩壊対策と称して借金国債のほとんどを横領した結果でしょう。
543東海子:2010/11/21(日) 22:32:44 ID:67BaIZHA [ p10186-ipngn100102gifu.gifu.ocn.ne.jp ]
岐阜に駅は要らないから、特定運賃の適応をしてくれ(TдT)
544東海子:2010/11/24(水) 14:51:05 ID:ji3iYphw [ 2eC0SFb.proxy20035.docomo.ne.jp ]
さっき新聞みたら甲府と相模原の末端区間を先行開業する記事があった。自治体が駅を作らないと宣言したら開業出来ないな。
545東海子:2010/11/24(水) 15:03:00 ID:NL4lzlbQ [ 113x41x54x162.ap113.ftth.ucom.ne.jp ]
>>544
その逆で、神奈川と山梨の両県は駅の建設費用は
出さなくても良くなったと私は思ったけど。
長野と岐阜は別として。
546東海子:2010/11/27(土) 07:33:08 ID:Vr8mOneA [ softbank126012119100.bbtec.net ]
リニアの中津川駅は美乃坂本駅に出来るんだヨ。
547東海子:2010/11/27(土) 09:25:55 ID:xHpVdvIw [ p3224-ipad46sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
信毎の記事なんだが、誰に対して地域配慮をしてほしいと述べているのだろうか?
JR東海がやるべきことでないことは確かだ。

リニア駅「Bルート地域配慮を」国交通審小委中間まとめへ
ttp://www.shinmai.co.jp/news/20101125/KT101124ATI090016000022.htm

リニア中央新幹線の整備計画を検討する国の交通政策審議会中央新幹線小委員会は24日、ルートの方向性などを盛った中間取りまとめを12月15日の会合で公表する方針を固めた。
家田仁委員長(東大大学院教授)が小委員会後の記者会見で明らかにした。
費用対効果などから南アルプスを貫くCルートが優位とする一方、リニア駅開業効果が広い地域に及ぶよう、中間駅の位置を考慮し、利便性の高い交通アクセスを整備する必要性を付帯意見として盛り込む方向。
8日の次回会合(非公開)で文案をほぼまとめる予定。
家田委員長は「沿線みんなが納得できる計画にする必要がある」との認識で、Cルートが採用された場合、Bルート沿線の諏訪や上伊那地方などにも一定の配慮をした内容とするとみられる。
JR東海が「地元負担」を求めている中間駅の建設費問題も中間取りまとめで言及する。
JRが自己負担する東京、名古屋、大阪の3ターミナル駅と比べ不公平感が強いため、是正策を求める方針だ。
24日は、東京−大阪間の路線建設費の自社負担を前提に、JR東海が試算した長期収支見通しについて、国土交通省鉄道局が委員の公認会計士の助言を得て検証した結果を公表。
「JRの計画は慎重な見通しに基づくものと評価する」とまとめた。
小委員会が0%成長の想定で独自に出した収支試算とほぼ同じ結果になったという。
ただ、JRが名古屋−大阪間の開業目標を2045年としていることについて、委員の1人が「(今から)35年もかかる計画が適当かどうか」と述べ、JRだけを建設主体とすることに疑問を示した。
小委員会はまた、名古屋−大阪間をできるだけ早く開業するよう求める方針で一致。
家田委員長は会見で、独立行政法人鉄道・運輸機構の関与について「技術やノウハウを生かせる方式で建設するのは(各委員の)共通認識だ」と述べた。
548東海子:2010/11/29(月) 02:33:59 ID:bo+Aud4Q [ softbank219170167007.bbtec.net ]
利便性の高い交通アクセスなら飯田線より中央道だな。
もし中間駅の位置が飯田駅より北の元善光寺駅付近になったのなら、
中央道座光寺PAにスマートICを設置して、そこからリニア駅前に通じる
アクセス道路を整備すればいいと思う。
既存の道路を一部直線化するなどの改良をしてやれば費用もさほどかからないだろう。
549東海子:2010/11/29(月) 06:33:33 ID:o4PpViuA [ KD121108199100.ppp-bb.dion.ne.jp ]
諏訪方面の連中の利便性を考慮?岡谷〜茅野を単線でずっとほったらかしにしといて説得力ないような。
それかもしかしたらあれは諏訪地域全体に特急を停車させるための高等な作戦なのか?
550東海子:2010/12/06(月) 22:21:23 ID:U4LYjDqw [ FL1-122-130-44-7.aic.mesh.ad.jp ]
まだ長野ゴネてんのか
Cルートは確定したって言うのに
551東海子:2010/12/06(月) 22:36:21 ID:I8d0dNjQ [ cc218-216-247-133.ccnw.ne.jp ]
長野は自前でリニモでも作ってりゃいいのにな。
552東海子:2010/12/11(土) 13:40:01 ID:lt/bGe6g [ cache1.cc.u-tokai.ac.jp ]
リニアの最終目標って何? 東海道のリニア化? それだとJR東海だけの事業だよね。
それとも他のJRと手を組んで北海道から九州までリニア貫通? 100年以上はかかるな。
553東海子:2010/12/12(日) 10:57:55 ID:eAjlGJHg [ ntaich052040.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>552
東京〜大阪間のリニモ化のみ
事業費用は国負担無しのJR東海持ちだから他の地域は考えてないでしょ
554東海子:2010/12/16(木) 15:02:17 ID:ztq+ezZA [ p122.net059086008.tnc.ne.jp ]
JR東海は年間利益2000億に届かない会社だけれど、社債だけで建設費5兆円の借金ができるの?
金利だけで経営が圧迫され返済もおぼつかない気がするが。
555東海子:2010/12/16(木) 16:07:30 ID:i3lAre/A [ NX20qas.proxy266.docomo.ne.jp ]
馬鹿なの?これだけのものが短時間でできるとでも思うのか。その時に必要な額を借りては返しの繰り返しを行う。総額を一気に借りるワケないでしょ。
556東海子:2010/12/16(木) 16:29:46 ID:4wZHIrEg [ FLH1Ahy157.aic.mesh.ad.jp ]
>554
東海道新幹線を国からボッタクリ価格で買い取ったときに
5兆円以上の借金を抱えておりましたが…
557東海子:2010/12/16(木) 17:49:55 ID:ztq+ezZA [ p122.net059086008.tnc.ne.jp ]
指摘の通りのバカだから分からないんだけど、2027年開業予定じゃないの?
いつ借りていつ返すのか知らないけど、俺の感覚では短時間で総額を借りると言う感じに見えるな。
558東海子:2010/12/16(木) 18:04:26 ID:1Bp8D4iQ [ 113x41x54x162.ap113.ftth.ucom.ne.jp ]
>>557
将来の人口減や需要予測を元にきちんと計画して行われる
事業なんだからあなたが心配する事でもない。
webサイトに計画が発表されてるから自分で調べてみなよ。
ただ印象だけでそんな発言したら馬鹿にもされるでしょう。
計画を見た上で具体的に話をするのなら話は違ってくるでしょう。
559東海子:2010/12/16(木) 21:27:49 ID:i3lAre/A [ NX20qas.proxy224.docomo.ne.jp ]
こいつ本当に馬鹿だな。リニア駅が本当にできると信じてる飯田市民だろ。
560東海子:2010/12/16(木) 23:49:27 ID:gTgIQ4Ew [ p4aa11b.gifunt01.ap.so-net.ne.jp ]
駅設置予測(予言)

 長野県  小渋ダム横の松川町(飯田線との交点)
 山梨県  中央市(身延線との交点)
 岐阜県  中津川市美乃坂本駅から500mほど名古屋寄りに新設
      (中央線との連絡可能構造、現坂本駅は廃止か)
 愛知県  名古屋駅下
561東海子:2010/12/17(金) 08:57:50 ID:/OmMdX+Q [ 2eC0SFb.proxy20030.docomo.ne.jp ]
なんか約一名、微妙な人がいますね。
562いらない:2010/12/18(土) 20:36:06 ID:guMBs+mg [ ntngno109099.ngno.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
長野県民ですが、駅はいらない。
それ以前に、東京大阪つなぐなら長野通さなくていい。
他県を通してほしい。
南アルプスを壊さないでほしい。
563東海子:2010/12/18(土) 20:55:52 ID:JwiIUmZQ [ h058-146-008-219.user.starcat.ne.jp ]
岐阜県の駅予定地が知りたい。おそらく中央線と乗り換え可能にするだろうけど。
予定駅にセカンドハウスを買えば、俺も東京都民モドキになれるだよ。^^
564東海子:2010/12/19(日) 00:48:44 ID:4Jl3h/Tw [ KD125053149245.ppp-bb.dion.ne.jp ]
そういうのを見越して、ぎりぎりまで公表しないと思う(買占めによる転売防止)
565東海子:2010/12/19(日) 01:25:12 ID:SLaPH9GA [ 118-104-222-214.gifu1.commufa.jp ]
東京名古屋が30分で結ばれるなら間に駅は不要。
566東海子:2010/12/19(日) 02:34:24 ID:QENMy2yw [ 2dY26cf.proxybg055.docomo.ne.jp ]
岐阜県にリニアの駅を造って、意味があるのか?
ないな。
567東海子:2010/12/19(日) 09:14:12 ID:sWo0kXIg [ FL1-122-130-44-7.aic.mesh.ad.jp ]
東海道新幹線の時は地元のセンセイのゴリ押しで岐阜羽島なんて駅造られたからな
568東海子:2010/12/19(日) 23:20:14 ID:YH1AV9fA [ ZO180228.ppp.dion.ne.jp ]
>>567
「岐阜羽島駅は大野伴睦のゴリ押しで作られた」というのは、今では都市伝説になってる。
569東海子:2010/12/22(水) 14:20:57 ID:nOKbTYtg [ h058-146-008-219.user.starcat.ne.jp ]
>>566
東京に通学・出勤可能になる。おそらく、住宅開発が進むのではないか?
岐阜から東京まで、飯田甲府に停まっても40分くらいじゃないの。
そういう意味で、岐阜羽島とは訳が違う。飯田や甲府は東京に近い分、さらに開発が進むだろうな。
570東海子:2010/12/22(水) 18:06:50 ID:AnUMafzA [ cache1.cc.u-tokai.ac.jp ]
リニアの目的は東京と名古屋・大阪の都市圏を弾丸輸送すること。
大阪都・中京都構想はリニアによる「疑似東京一極型」も狙っている。
岐阜や長野はリニアに固執せず「中京都圏」への進出を目指した方が建設的では?
571東海子:2010/12/22(水) 18:10:13 ID:d2iR0R1A [ softbank219033173253.bbtec.net ]
>>569
時間的には可能だろうけど、片道1万円もかけて
通勤・通学するだろうか?
572東海子:2010/12/22(水) 18:16:27 ID:ijIzSI1Q [ 2dY26cf.proxy20020.docomo.ne.jp ]
>>568
じゃ、なんで造られたの?
本当の理由は?
573東海子:2010/12/22(水) 18:24:02 ID:yuH1kwXg [ 113x41x54x162.ap113.ftth.ucom.ne.jp ]
>>572
自分で調べてみなさいよ。
574東海子:2010/12/22(水) 23:39:51 ID:REWv4SmQ [ p1049-ipbfp1005niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
とりあえず名古屋⇔大阪の理想的なルートである鈴鹿越えは、東京五輪までに完成させるのが当時では難しかったんだっけ?
それに当時は湖西線もないし、米原からの北陸方面へのアクセスを考える必要もあったと。

そしたら今のルートがベストになるが、岐阜市を通らんのはけしからんという話になって、東海道線と同様に岐阜駅で直角に曲がるルートにされそうになった
で、羽島を地盤に持つ議員に羽島駅の設置を持ちかけて、なんとかルートだけでも現実的なものにしてもらったと

こんな感じだっけ?
岐阜羽島を非難することって、岐阜駅に東海道新幹線を通したほうが良かったと言うのと同義なんだよね
575東海子:2010/12/23(木) 00:07:26 ID:U0spMvVw [ IHO1G77.proxy20017.docomo.ne.jp ]
名古屋と米原間には駅間が長くなるから駅が必要。
関ヶ原降雪時のバッファとしても駅が必要。
576東海子:2010/12/23(木) 01:32:51 ID:kalVuXKg [ KD125053149245.ppp-bb.dion.ne.jp ]
でもどうせ駅を造るなら、岐阜羽島よりも大垣の方がベストだったと思う。
人口規模や在来線の乗り換えに関しても。
577東海子:2010/12/23(木) 13:50:20 ID:WwvE9xIw [ 113x41x54x162.ap113.ftth.ucom.ne.jp ]
>>576
遠回りになるから。町の中心部の土地買収が困難だから。
ではないでしょうか。
米原か名古屋に在来線で行ってください、という事でしょう。
578東海子:2010/12/23(木) 17:34:27 ID:kgZCDjkg [ softbank219170167007.bbtec.net ]
鈴鹿越え回避で岐阜県内に東海道新幹線の駅を造ることは、事前にほぼ決まっていた。
しかし国鉄としては要望の強かった岐阜駅経由では、ルートが長くなることで
工事日程的にも予算的にも厳しい上に、何より運行の際の所要時間が延びることを嫌った。
渋る岐阜県に何とか羽島を通るルートを認めてもらうため、岐阜県内駅の設置を白紙に
したように見せかけ、地元選出の代議士に「県内通過などけしからん。国鉄に羽島に駅を
造るよう言っておいた」と芝居を打ってもらった。
代議士にしてみれば当時は岐阜市も羽島市も大垣市も同じ選挙区。県都の岐阜駅を差し置いて
当初候補にも挙がっていたという大垣駅接続となれば、大票田である岐阜市の票を失いかねない。
だからこそ岐阜市にも大垣市にも恨まれない、国鉄の提示したルート上にあった羽島市の田んぼの
真ん中に駅を造ることにそれほどのためらいはなかった。
なによりも「東京オリンピック開幕に間に合わせる」というのが世界銀行からの融資条件。
この“国際公約”を果たすことが、オリンピック開催と並んで日本が世界から信頼される国と
なりうる試金石だと考えていたから、地元の利益より国益を優先させた。

・・・と、こんな話も聞いたことがあります。
579東海子:2010/12/23(木) 17:45:10 ID:WwvE9xIw [ 113x41x54x162.ap113.ftth.ucom.ne.jp ]
>>578
丁寧なご説明有難う御座います。つーかリンクを貼れば良いだけじゃw
580東海子:2010/12/24(金) 19:21:50 ID:52Wi7ctA [ ntaich131058.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>569
リアですか?
時間的には通勤可能だが現実問題としてはあり得ない
なぜなら交通費は月額で5万円までは非課税だが超えた部分は課税対象なのでどの企業も交通費は5万円/月を上限にしてる
超えた部分は自己負担になるからその距離で通勤出来る会社はない
どうみても自己負担は月額で10万超えるだろ
大体通勤費用が年間100万とかかかる人間雇うなら近くの人間雇った方が経費も安く済むからそこまでして取る必要がない
自己負担しても通いたいと自分で言えば話は別だが
581東海子:2010/12/24(金) 20:00:27 ID:T1FQQMRw [ p43e816.aicint01.ap.so-net.ne.jp ]
岐阜羽島については、諸説あるみたいだけど、
元々の目的から、地盤が良くて広い土地に建てたかったっていう
話がありますね。
大垣は、地盤がよく無かったらしい。

あと、鈴鹿越えは…やってたら万博に間に合いましたかねぇ。
当時の技術では、トンネル掘るのに大変な地層だったとか。
582東海子:2010/12/24(金) 20:40:24 ID:x+3B5stA [ IHO1G77.proxy20078.docomo.ne.jp ]
>>581
羽島も大垣も輪中。地盤の良さはどちらも大差無いのでは。
田圃と街のど真中で土地の土地の買収のしやすさでは差が
有ったでしょうが。
583東海子:2010/12/24(金) 20:43:23 ID:w2E32M2g [ KHP059139148184.ppp-bb.dion.ne.jp ]
名古屋と東京間の定期券欲しい
584東海子:2010/12/24(金) 22:20:14 ID:ITVgQ27A [ ZO180228.ppp.dion.ne.jp ]
明治村の汽車の切符は、
「やごな〜うやきうと」
と書いてあったかな。
585東海子:2011/01/05(水) 20:25:32 ID:ifNKQvGQ [ p6030-ipad30sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
段々とリニアターミナルの概要が明らかになってきましたね。

ttp://www.nikkei.com/news/local/article/g=96958A9C93819496E2E6E2E2998DE2E6E2E3E0E2E3E39EEBE3E2E2E2;n=9694E3E4E3E0E0E2E2EBE0E0E4E4

JR東海の名古屋駅新ビル、リニア新駅の表玄関に
2011/1/5 6:00  

東海旅客鉄道(JR東海)はJR名古屋駅前に建設予定の「名古屋駅新ビル(仮称)」を2027年に開業を計画するリニア中央新幹線の名古屋駅の表玄関にする方針を明らかにした。
新ビル1階などに駅関連設備を設け、地下につくるリニア名古屋駅で降りた乗客を呼び込む。
新ビルをリニア名古屋駅の中核施設と位置付け、相乗効果で駅前活性化を狙う。
山田佳臣社長が日本経済新聞社の取材に4日までに明らかにした。
山田社長は新ビルの「1階や地下部分に駅施設を設ける」としたうえで、地下30メートル付近と試算するリニア駅ホームに降りた乗客が「地上に出て名古屋で最初に(新ビルを)目にすることになる」との見通しを語った。
リニアの名古屋駅周辺のルートについては、駅を南北に走る東海道新幹線に対し「(東西に)クロスする形になる」と指摘。リニアのホームは東西に長い構造となり、新ビルは駅東側の玄関口になるとみられる。
ただ「ほかにも理想的な通路がないか探る」とも話し、西側に別の玄関口をつくる可能性もある。
名古屋駅新ビルは16年度の開業を予定している。
入居が内定しているジェイアール名古屋高島屋の売り場面積は「未定」としたが、面積で松坂屋名古屋店を超える“名古屋一番店競争”には「関心がない」と述べ、広さより収益性を重視する姿勢を示した。
586東海子:2011/02/02(水) 22:48:29 ID:KKKfF7ig [ 118-105-203-180.nagoya1.commufa.jp ]
情報社会の時代にまだ電車で現地に移動をする手段必要かな?
587東海子:2011/02/03(木) 00:46:18 ID:t6Hd/ihQ [ softbank219203158134.bbtec.net ]
>>586
情報化社会の時代だから飛行機もバスもタクシーも自家用車も
学校も企業の本社や支社もテーマパークも不要なわけね。
588東海子:2011/02/03(木) 07:21:54 ID:Ub8Qi1DA [ 118-105-227-58.nagoya1.commufa.jp ]
名古屋〜東京の移動は現在のぞみで約2時間、今後リニモで1時間この1時間を何に使うの?
589東海子:2011/02/03(木) 08:02:53 ID:5e78fjqQ [ p11114-adsao01atuta2-acca.aichi.ocn.ne.jp ]
一日は24時間しかないからね。
590東海子:2011/02/03(木) 09:18:04 ID:6rzLYDdQ [ KHP059139148184.ppp-bb.dion.ne.jp ]
情報化社会が成熟すると移動する必要がなくなるから
需要が激減し、リニアでは採算性とれなくなるな
591東海子:2011/02/03(木) 09:45:23 ID:25g+DvyQ [ kc221-121-255-90.ccnw.ne.jp ]
なわきゃないだろ
592東海子:2011/02/03(木) 10:21:19 ID:zvyLZnnA [ softbank126025064103.bbtec.net ]
ますます在来線はクソ扱いになる。
593東海子:2011/02/11(金) 10:03:11 ID:9jbvSn3A [ i60-42-203-8.s02.a023.ap.plala.or.jp ]
リニアのルートがなんとなく見えてきたな。
森林公園〜小幡緑地〜中部電力北営業所〜名古屋城〜那古野小〜名駅(旧松坂屋直下)〜ビックカメラ〜牧野小学校〜太閤通3交差点〜太閤通りを西へ
594東海子:2011/02/11(金) 11:08:47 ID:TZb2saVw [ AU13Ms0.proxybg019.docomo.ne.jp ]
大都会に憧れる名古屋っ子が東京に買い物に出掛けて、名古屋で物が売れなくなって経済が落ち込む。
595東海子:2011/02/11(金) 12:18:00 ID:ZPtxjQiA [ 2eC0SFb.proxybg005.docomo.ne.jp ]
>>594 一理ありますね、でも愛知は中古車が多いからリニア使ってキズの点検や試乗買いが活性化するかも
596東海子:2011/02/12(土) 14:54:43 ID:SCSdxgWQ [ p2130-ipad304sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
リニアのってまで中古車買いに来る人はいない。
597東海子:2011/02/12(土) 20:39:37 ID:aIENxfDA [ 2eC0SFb.proxybg008.docomo.ne.jp ]
ネトオクに安い車パーツを出品し、商品説明にオクが許可したドメインを載せ、店サイトで車取引をし、検車の際店側がリニア代を半額負担すれば、運搬も5%も時間も掛からなく商売になるかも
598東海子:2011/02/13(日) 09:48:36 ID:xmHY+Sxg [ p5088-ipad49sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
>>593
桜通りを東西に通すと思っていたが、そういう予想もあるわけだな。
俺は瑞浪のゴルフ場あたりから、愛知万博瀬戸会場跡周辺→アピタ長久手周辺→藤が丘→明徳公園
→平和公園→桜通→名古屋駅
だと思っていた。
599東海子:2011/02/14(月) 23:55:01 ID:x7Mbqlhw [ p1084-ipad309sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
広小路通りを東西で通過を予想していたが、松坂屋跡の新ビル地下という発表でその線は消えた。
600東海子:2011/02/19(土) 21:06:41 ID:fgmpBBkA [ p8004-ipbfp1805tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp ]
城北線をリニアにするのさ
601品川:2011/02/25(金) 16:29:25 ID:9lHrmnbQ [ h210-175-128-76.tns.ne.jp ]
リニアの東京発は品川で決定!そして品川-名古屋-新大阪のみで
中間駅の停車は考えていない。でないと何の為のリニアなのか?
602品川:2011/02/25(金) 16:36:09 ID:9lHrmnbQ [ h210-175-128-76.tns.ne.jp ]
もし品川より東に延長を考ええるなら、東京ディズニーリゾートまで
延伸してくれ!そうすれば、名古屋-ディズニーまで1時間ということも・・・
頑張れJR東海様
603東海子:2011/02/25(金) 22:55:07 ID:3kAySXOg [ pppoe135.47.east.tokyo.dcn.ne.jp ]
ディズニーより成田
604東海子:2011/02/26(土) 23:05:04 ID:LY99M2sg [ kc221-121-255-90.ccnw.ne.jp ]
成田にリニア出来る頃には羽田が国際線のメイン空港
605東海子:2011/02/27(日) 20:33:57 ID:i8ctS1Ig [ z197.61-115-64.ppp.wakwak.ne.jp ]
JR東海が宿敵である航空機に塩を送るようなまねはしない。
606東海子:2011/02/27(日) 20:52:03 ID:3feYnu4w [ p2083-ipbf1002akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
成田に結ぶんだったら、距離から行っても羽田だろうね
607品川:2011/02/28(月) 16:08:08 ID:KqhqTuqQ [ h210-175-128-76.tns.ne.jp ]
成田はJR(成田エクスプレス)と京成スカイライナーがあるから十分じゃないの?
リニアが成田まで通ったら、必要なくなり全てが各駅停車になりかねない!!
608東海子:2011/02/28(月) 20:31:31 ID:ew2fPbTw [ p2054-ip03sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
それまで生きていられるか
609東海子:2011/02/28(月) 21:46:59 ID:B7bcPNEw [ FL1-119-238-121-34.aic.mesh.ad.jp ]
羽田には京急あるし・・・
610東海子:2011/05/05(木) 12:58:03 ID:mGG6KY3g [ p6196-ipbfp1804tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp ]
東京〜橋本〜甲府〜中津川〜日進市〜名古屋〜亀山〜奈良〜大阪
でいいだろう!
611東海子:2011/05/06(金) 02:24:52 ID:oxwUey1g [ crater.aitai.ne.jp ]
バカは来るな
612東海子:2011/05/07(土) 01:24:45 ID:p6N6nzsA [ KD125053149245.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>610
この人、日進市在住?
613東海子:2011/05/09(月) 11:42:05 ID:P95gFIng [ KHP059139148184.ppp-bb.dion.ne.jp ]
リニアって飛行機よりはやいの?
飛行機は高いからだめなの?
614東海子:2011/05/09(月) 18:38:51 ID:xTop4Z0A [ s1.IaichiFL2.vectant.ne.jp ]

日進w

だったら豊田市でも
615東海子:2011/05/09(月) 20:42:51 ID:4RRlP4Qg [ dynamic-114-69-14-214.vips.gol.ne.jp ]
>>613
中央リニアCルートだと東京-名古屋は40分
スカイマーク・セントレア-羽田便は一日一便 23:40発00:40着で60分
普通運賃12800円 前割り9800円

ちなみに羽田00:40着だと終電に間に合わないそうですw
616東海子:2011/06/02(木) 20:58:54 ID:YC1N9Kbw [ p1069-ipad313sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
中津川には駅はいらないよ
617東海子:2011/06/07(火) 18:11:31 ID:hoJda/Gw [ pda29015d.aicint01.ap.so-net.ne.jp ]
リニア中央新幹線の停車駅が発表されましたね
東京都:品川
神奈川県:橋本付近か相模原市付近
山梨県:甲府か中央市
長野県:調整中
岐阜県:中津川
愛知県:名古屋
618東海子:2011/06/08(水) 11:27:39 ID:mNBEQtQA [ ntgifu052213.gifu.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
美乃坂本なんかに駅作ってどうすんだよ。
第二の岐阜羽島決定やん。
結局、古屋のゴリ押しが通ったのか。
619東海子:2011/06/08(水) 18:37:29 ID:wN/K7i7Q [ p17219-ipngn100106gifu.gifu.ocn.ne.jp ]
そんなに変わらんと思うし名古屋に近すぎるが土岐、多治見あたりの方が交通の便が良いのでは
620東海子:2011/06/08(水) 19:58:33 ID:mY3xIGuw [ 2eC0SFb.proxybg009.docomo.ne.jp ]
中津川に駅建設は再考してくれないかなぁ。もし地下駅だったら、2200億は東濃5市にて負担希望とか中津川市が言い出しそう。
621東海子:2011/06/08(水) 20:03:45 ID:0PB3us9Q [ dynamic-114-69-14-214.vips.gol.ne.jp ]
>>618
岐阜県内に車両基地を設置するみたいだから
選定条件にはその用地が確保しやすい地域ってのもあったんだろうね。
622東海子:2011/06/08(水) 21:16:55 ID:BM6sN4cg [ ntgifu123136.gifu.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
中津川に駅を作って、一体どのくらいの経済効果が?と疑問なんですが・・・
一回で何人ぐらいが乗れて、何本ぐらい出るものなのか・・・
利用料金もいくらぐらいなんでしょうねぇ・・・

整備する費用も一体どのくらいかかるのかわからないけれど、
利益が果たして出るんでしょうか?

最高時速時速約500キロ出ると考え、加速時間もありますので、
名古屋→中津川が約15〜20分くらいでしょうか?

新幹線の料金を考えて、だいたい5000円くらいでしょうかね?
名古屋から中津川まで通勤している人ならば、
時間を取るか、お金を取るかですが、
1回に5000円かかるならば、
一ヶ月で40回くらい(往復で20日くらい)、20万円くらいでしょうか?
普通ならば名古屋で住むかなと思います。
料金高ければ、通勤で利用する人は極少ないでしょう。

全部の駅に止まることもないと思いますので、待ち時間が長ければ、
JRを利用するのではないかと思います。

高価な乗り物になるだろうと思いますので、
そういう場合には、遠隔地に行くのがメインとなるでしょうから、
中津川には降りないかと思います。

中津川の経済効果、いかほどなんでしょうねぇ・・・
623東海子:2011/06/08(水) 23:26:31 ID:0Jqfpzww [ 2d42wN9.proxybg063.docomo.ne.jp ]
観光と出張には便利になるね。
624東海子:2011/06/09(木) 02:16:21 ID:2yOPLvXA [ EM1-115-54-6.pool.e-mobile.ne.jp ]
>>622
中津川が東京の通勤圏内になるという考え方はない?
625名古屋人:2011/06/09(木) 02:35:13 ID:QYQjXG7g [ softbank219203158134.bbtec.net ]
東京の会社が定期券代出すのかという考え方はない?
626東海子:2011/06/09(木) 12:46:28 ID:CXBXvQCA [ 2eC0SFb.proxy20017.docomo.ne.jp ]
リニア駅で一番特をしてるのは三重県の北勢だな。建設費出さずにわずかJRや近鉄で名駅まで行けばリニアに乗れるから。
627東海子:2011/06/09(木) 20:10:48 ID:qTjAXwMg [ h058-146-008-219.user.starcat.ne.jp ]
あと16年じゃ半減期にもならん。トンキンとの交通は可能な限り遮断すべきだ。
628東海子:2011/06/09(木) 20:34:43 ID:3Ko4vIUg [ KD125055092192.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>622
>一回で何人ぐらいが乗れて、
一列車の定員は約900人

>何本ぐらい出るものなのか・・・
各停タイプは片道1本/h
稼働時間は17時間程度なので、
停車本数は34本/日

>利用料金もいくらぐらいなんでしょうねぇ・・・
名古屋美乃坂本間は80km弱で運賃のみで1250円
新幹線の同程度距離名古屋〜米原の特急料金は1500円で合計2750円
リニア新幹線は新幹線の1割程度割高といわれていますので、
せいぜい3200円ぐらいじゃないでしょうか?

>利益が果たして出るんでしょうか?
地上駅の整備費用は300億円程度。
坂本から品川駅まで45分、約9000円でいけるようになりますので、
整備費用を上回る経済効果は見込めるでしょう

>名古屋→中津川が約15〜20分くらいでしょうか?
リニアの特性として、従来の鉄輪とは加速力が段違いに向上します。
名古屋→坂本80kmの所要時間は12分程度になります。

>新幹線の料金を考えて、だいたい5000円くらいでしょうかね?

このような料金と予想する理屈を教えてほしいです。
629東海子:2011/06/09(木) 21:00:46 ID:u5LtSPMg [ dynamic-114-69-14-214.vips.gol.ne.jp ]
>>628
名古屋-米原間の運賃は\1280、新幹線自由席\1680・新幹線指定席\1990
630東海子:2011/06/09(木) 21:49:55 ID:8w5ijuNw [ APK0QHV.proxy20054.docomo.ne.jp ]
中津川から名古屋に通勤しているけど、別に中津に駅はいらん。 
市の負担が大きいと反対運動も起きる。坂本の地主は儲かるだろうけど… 
建築業界と地主が潤うぐらいかと思う。 
すり鉢場の中津が発展するとは思えんし、儲かる業者が金を負担しろと思う。
631東海子:2011/06/09(木) 21:52:59 ID:5Ed1Mn/Q [ z252.211-19-71.ppp.wakwak.ne.jp ]
今後、首都機能分散の可能性出てくるかも>>リニア沿線
632東海子:2011/06/09(木) 23:36:54 ID:du6jQ4ug [ ntgifu123136.gifu.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>628
結構詳しい方がいて、助かります。

現在の新幹線の乗車率はいくらぐらいなのでしょうか?
東京〜名古屋〜大阪を移動する人がどのくらいいるかわかりませんが、
リニアができることで、新幹線の客離れが起きて、
リニア自体を値上げするようなことがあるのではないでしょうか?
はじめのうちは、物珍しさから、満員になると思いますが、
普段の移動は、サラリーマンや休みの人しか利用しないのではないかと思います。
そのような観点でだいたい5000円くらいではないかと考えておりました。

思っていたよりも、リニアは安いようですが、
坂本、記憶では『山』だったと思います。
果たして一般に言われている350億円でできるのでしょうか?
また、駅ができたとしても一体誰が利用するのでしょうか?
まず降りるような方はいないかと思います。
降りなければ、経済効果云々も全く無いと思います。
降りる可能性があれば、スキー等の雪山ですが、近くにあるのでヘヴンス園原・・・
リニア使ってまで来ようとは思わないかな・・・と
妻籠宿や馬篭といったところもありますが、駅降りてから、どのくらいの距離があるのか・・・
また、降りるかというとかなり微妙な感じかと思います。
経済効果、本当にあるのでしょうか?

中津川の人口、10万人を切っていると記憶していますが、
そんな自治体に300億も出せる能力があるとは到底思えません

また、加速度が高いということは、それだけの電力を消費するということにもなりますし、
安全という売り文句のリニアですが、原発も安全と言っていましたが、
果たして本当に安全なのでしょうか?
633東海子:2011/06/09(木) 23:53:19 ID:JlggHKGQ [ p1237-ipad52sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
馬籠付近を通るというのは意外でした。

リニア概略路線案 南木曽・妻籠宿一帯の南部も
ttp://www.shinmai.co.jp/news/20110609/KT110608ATI090020000.html

JR東海がリニア中間駅位置を発表
ttp://minamishinshu.jp/news/linear/%ef%bd%8a%ef%bd%92%e6%9d%b1%e6%b5%b7%e3%81%8c%e3%83%aa%e3%83%8b%e3%82%a2%e4%b8%ad%e9%96%93%e9%a7%85%e4%bd%8d%e7%bd%ae%e3%82%92%e7%99%ba%e8%a1%a8.html
634東海子:2011/06/10(金) 00:07:39 ID:gJmV4lww [ p19245-ipngn100204niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
>>632
そのサラリーマンで新幹線はあの過密運転を強いられているからね。
1000円程度のわずかな差額で1時間以上も時間短縮できるのなら、サラリーマンの時給からして十分メリットがある。

中津川での観光は、旅行会社の腕の見せ所でしょ
国内で唯一のリニア新幹線をウリにしない手はないし、それを当て込んで宿泊場所とかは自然と出来ていくもの。
635東海子:2011/06/10(金) 00:29:28 ID:WuoPip0Q [ KD125053149245.ppp-bb.dion.ne.jp ]
個人的には岐阜や長野に駅は必要ないと思う。

でも長い目でみれば、中津川に駅ができることによって、大きく変わるかもしれない。昔あった首都移転の話が復活するかもしれないし。
ちなみに新横浜駅ができたときは、まわりは田んぼだらけだったので、ひょっとしたら中津川も大きく化けるかも。
でもこれは高度成長期の頃の話なので、今の低成長期では無理か・・・
636東海子:2011/06/10(金) 01:42:34 ID:X5/p1huw [ ZF033161.ppp.dion.ne.jp ]
>>632
>安全という売り文句のリニアですが

あなたは、リニアのどういう点が「安全」であると聞いたことがあるの?
637東海子:2011/06/11(土) 12:59:06 ID:H87bFeWw [ ntgifu210235.gifu.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
富山-高山-下呂-中津川-飯田-寸又峡-静岡の高速道路を、造れば
リニア美乃坂本駅に遷都してもいいじゃん。
一度中津川へおいでんさい。
638東海子:2011/06/11(土) 13:12:14 ID:H87bFeWw [ ntgifu210235.gifu.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
危険な点 80%トンネルなので、地震の影響が恐い。
対策   病院列車を連結する。停電の時の為に発電車両も付ける。
安全な点 接触箇所が無いので、減らない。
     時速500kmなので危機より前に到着するよう心掛ける。
639土地っ子:2011/06/14(火) 11:39:07 ID:/j6qNhbg [ ntgifu210235.gifu.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
632の答え リニアは摩擦が無い。空気抵抗位ですから、電気はあまりくわない。
美乃坂本近辺は用地買収等の費用が少ないので、350億もかからないと思う。
駅予定地から妻籠・馬籠まで10km前後、下呂温泉まで50km、天下の名勝地 恵那峡
まで6kmです。
640東海子:2011/06/14(火) 21:33:41 ID:zUMntp2g [ u715189.xgsnu3.imtp.tachikawa.mopera.net ]
>>634
関東からの観光客にとっては便利になるのは間違いないですね。
641東海子:2011/07/03(日) 12:34:29 ID:EZaJ3I6A [ p3102-ipad301sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
長野県内のルート・駅は決まりましたか?
642東海子:2011/07/05(火) 14:47:27 ID:pVn70hpg [ fntaich019030.aich.fnt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
名古屋駅のリニアホームが東西方向に出来るらしいけど、
今作ってるターミナルビルは北過ぎない?
桜通線が走ってるからそれより北か南にしかならないけど、それなら南の方が色々捗るだろ。
643東海子:2011/07/05(火) 19:44:57 ID:PVZUPtKA [ p4207-adsao01atuta2-acca.aichi.ocn.ne.jp ]
どうせ、かなりの深度の地下に
リニア駅自体はできるんだろうから、

地上の駅ビルとかなんかの位置なんて、
どうでも良いんじゃないの?
644東海子:2011/07/05(火) 23:14:06 ID:PEC+LOdQ [ ZO180092.ppp.dion.ne.jp ]
>>642
JRセントラルタワーズを建設した時に、
すでに、リニア用の駅が作れるような大空間が地下深くに作ってあるという噂は
かなり前から聞いたことがある。
645東海子:2011/07/06(水) 14:32:37 ID:g/xrtzrA [ h058-146-008-219.user.starcat.ne.jp ]
西へ西へと民族大移動が始まろうとしているのに、
東京と直通リニアなんかいらんよ。東京は、まああかん。
646東海子:2011/07/15(金) 00:51:47 ID:2K1xiImA [ KD125053149245.ppp-bb.dion.ne.jp ]
シンポジウム「リニア中央新幹線とナゴヤの未来」
7/19(火)14時〜17時
金山:名古屋都市センター11Fホール

行く人いる?
647東海子:2011/07/15(金) 06:33:17 ID:UE7sP1hQ [ p15202-ip01sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
行く
648東海子:2011/07/17(日) 23:13:22 ID:kPGSRxZw [ p5060-ipad04sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
>>642
おそらく、北東方面(=名古屋城)から名古屋駅に入ってくるルートになると思われ。
649東海子:2011/07/19(火) 12:09:07 ID:o0ahP4PA [ p21004-ipngn100306tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp ]
まぁ、JR中津川駅からは名古屋方面からも長野方面からも電車出てるからな・・・
地元民としては微妙な立場だw
650東海子:2011/07/20(水) 01:14:08 ID:hjVcmIWw [ KD125053149245.ppp-bb.dion.ne.jp ]
シンポジウム行ってきた。
前半の基調講演のみで、後半のパネルディスカッションはいらないと思った。
平日昼開催なので仕方ないかもしれないけど、観客の人数合わせで、名古屋市か名古屋都市センターの職員?が多かった。
651東海子:2011/07/20(水) 02:38:24 ID:HIo1hSEg [ softbank219203158134.bbtec.net ]
時間と交通費の無駄になるのは推測していたけど
何か行ってよかったことあった?
652東海子:2011/07/21(木) 23:56:35 ID:XNe7bKRw [ p2005-ipad41sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
長野県内の中間駅ですったもんだしているらしいけど、駅は必要なの?
653東海子:2011/07/22(金) 00:54:45 ID:ZuBGImBQ [ KD125053149245.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>651
基調講演の講師が物事をズバズバ言う人で、おもしろかった。
今回の詳細は、名古屋都市センターのHPにある「名古屋都心ビジョン2030」を見るといいよ。
654東海子:2011/07/22(金) 00:57:47 ID:ZuBGImBQ [ KD125053149245.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>652
非常時の緊急停車駅として駅は必要でしょう。
駅のない山の中で停車しても、助けに行くのも避難するのも困るし。
655東海子:2011/07/22(金) 21:01:07 ID:suqojg4g [ st0202.nas931.a-nagoya.nttpc.ne.jp ]
>>654
世間ではいらん子扱いの岐阜羽島駅の存在意義もそれだしねw
656東海男:2011/07/23(土) 12:15:06 ID:qiUD5ghw [ ntgifu162095.gifu.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
岐阜羽島駅は政治駅であって、すぐ失敗物件として
取り上げられますが、リニアの駅は物理的・経済的の面で、
最高条件の下で作られます。期待しょう。
657東海子:2011/07/23(土) 12:52:19 ID:Fe9z2Elg [ p4a1c76.aicint01.ap.so-net.ne.jp ]
>>656
岐阜羽島は、関ヶ原越えの為に、国鉄が政治家を上手く動かして
あの場所に造らせたのだが…

まだ、そんな時代遅れなこと信じてるんだ。
658東海子:2011/07/23(土) 13:08:17 ID:k+t1sVpg [ p4054-ipad205motosinmat.mie.ocn.ne.jp ]
>国鉄が政治家を上手く動かして
国鉄が予算引っ張るために地元の大野バンボクを担いで両者の利害が一致しただけ。
三重には大野クラスの自民政治家がいなかっただけ。
田村はまだペーペーの頃。
659東海子:2011/07/23(土) 13:48:17 ID:Fe9z2Elg [ p4a1c76.aicint01.ap.so-net.ne.jp ]
>>658
三重って、鈴鹿越えのことか?
だったら、当時の技術的・納期的に無理だろ。
政治以前の話。
660東海子:2011/08/09(火) 23:43:51 ID:nrmpBS/g [ p1004-ipad310sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
最近知った話なんだが、リニアというのは浮いて走るんだね。
661東海子:2011/08/10(水) 00:19:42 ID:85Fwsccg [ softbank219203158134.bbtec.net ]
飛行機と一緒で停車中や低速では浮かなくて
本気で走るときには念力で浮く。
662東海子:2011/08/13(土) 09:07:11 ID:66wJun1Q [ p3067-ipbfp1004gifu.gifu.ocn.ne.jp ]
多治見市民だが、中津川なんかに駅いらんよ。
多治見でもいらんと思っていたのに、中津川なんてなおさらだね。
663東海子:2011/08/20(土) 08:01:54 ID:ZTrqSEAw [ q053053.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
=662
多治見市民だと言って威張ることはない罠〜ひがみとしか思えん罠〜
664東海子:2011/08/20(土) 11:33:23 ID:zis2Xm5Q [ 2eC0SFb.proxy20043.docomo.ne.jp ]
多治見や中津川がいらないのなら、西可児駅にリニア出来てほしい。岐阜市や各務原の人口も見込めれるのに
665東海子:2011/08/20(土) 11:45:10 ID:VC6AVmOg [ www29096u.sakura.ne.jp ]
>>662
車両基地の用地提供が決め手なんだろ
嫉妬は醜いねぇw
多治見なんて名古屋に近すぎだろ
銭取られるライナーでも乗っとけw
666東海子:2011/08/20(土) 18:11:40 ID:+RhlhpIA [ NRY2WSL.proxybg029.docomo.ne.jp ]
民間企業が事業を行うだけだろ
権力、権利の無いのにいちいち騒ぐな!
667東海子:2011/08/24(水) 21:57:01 ID:FuPApBog [ p5086-ipbfp704gifu.gifu.ocn.ne.jp ]
>>663
>>665
あんたら何言ってんの?バカなの?
要は岐阜には駅イラネってこと。
名古屋〜品川のみで十分だわ。
中津川の田舎共w
668東海子:2011/08/25(木) 19:21:52 ID:q92J12Tg [ p5086-ipbfp704gifu.gifu.ocn.ne.jp ]
岐阜県民やけど岐阜県内に駅はいらない。
669東海子:2011/08/25(木) 20:23:41 ID:yEzNcC3g [ cc221-121-198-175.ccnw.ne.jp ]
岐阜羽島の二の舞になりそうだな。
670東海子:2011/08/25(木) 22:10:09 ID:FaGPNxLg [ p1178-ipngn100104gifu.gifu.ocn.ne.jp ]
>>669
岐阜羽島以上に重要な駅だろ?
JR東海にとって、中津川は在来線の自社管轄エリア、かつ、豊富な用地で
車両基地をつくりたかったってのもあるし。
愛知県には車両基地つくれそうにないし、長野県のあたりはトンネルだし。
671東海子:2011/08/25(木) 22:43:53 ID:yEzNcC3g [ cc221-121-198-175.ccnw.ne.jp ]
>>670
JR東海にとっては必要なのは車両基地だけだろ。
駅はあくまでもおまけ。
だから品川と名古屋以外は自治体が建設費を負担。
672東海子:2011/08/26(金) 00:40:26 ID:N4G5IfKQ [ softbank220023099191.bbtec.net ]
何よりも大きいのが車両基地だ
リニアは都会では地下、山間部ではトンネルと8割は見えない所を走る
中津川の基地はリニアが見れて尚且つJR社員などで人口が増える(都会には関係ない話だが田舎は年々人口が減少しているから100人単位の人口増加が重要)
観光の部分でもリニア見たさで全国から人が集まり、またとないPRチャンスでもある。
だから駅は中津川でも基地だけ欲しいと多治見などが言っている
673東海子:2011/08/26(金) 01:14:11 ID:5Z9IdHEQ [ p1178-ipngn100104gifu.gifu.ocn.ne.jp ]
多治見に車両基地とか在来線の基地すらですら
ないところがリニア新幹線の基地なんてつくれるはずがない。
だいたいJR東海もわざわざ用地取得に時間かかるようなことしないでしょ。

駅は車両基地つくるのならあっていいでしょ。
中央線の神領駅みたいなものでしょ。
674東海子:2011/08/26(金) 21:06:25 ID:lnTq5jsQ [ p9084-ipngn100204niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
>>673
別に在来線に車両基地があるからとか関係ないでしょ
それに中央線、飯田線、身延線とも、交差点で目ぼしい車両基地がないし

新設するにしても、飯田は地形の関係から広く平坦な土地を確保しにくそうだから、
岐阜か山梨のどちらか、両方(メインとサブ)かになるかな
675東海子:2011/10/08(土) 03:07:43 ID:HdIj4vgA [ KD125053149245.ppp-bb.dion.ne.jp ]
10月7日の説明会に行ってきた。
これによると、愛知県内のルートは全部地下で、入鹿池と高蔵寺ニュータウンの間を通って現在の名古屋駅へ東西方向に接続するらしい
ttp://company.jr-central.co.jp/company/others/assessment/aichi/drawing.html
676東海子:2012/01/28(土) 18:33:52 ID:WQUcyrTA [ p4141-ipbfp502gifu.gifu.ocn.ne.jp ]
リニアってホントに必要かね?
677東海子:2012/01/28(土) 23:19:50 ID:URaJmoDg [ p2202-ipad44sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
>>675
東西というより北東から名古屋駅に向かうといった方が正確だ。
678東海子:2012/06/03(日) 20:37:10 ID:LzTdNt6g
品川→甲府→南木曽→東濃→名古屋。

中に、3駅あるのが理想的だね。
679東海子:2012/06/03(日) 22:34:29 ID:qKqfvThw
品川〜名古屋間には駅は不要だ
680東海子:2012/06/03(日) 23:26:29 ID:ww/YaACw
>>679
もういいよそれは。
681あぼーん:あぼーん
あぼーん
682東海子:2012/12/02(日) 23:12:44 ID:uO9dkDCQ
テスト
683東海子:2012/12/02(日) 23:44:58 ID:NHy4Bq2g
>>682
もういいよそれは。
684東海子:2012/12/04(火) 02:42:35 ID:o+X7ooIg
地下とかトンネルの中を通る時点で何か怖いわ。
しかも、南アルプスをぶっ通しでトンネル掘るとか問答無用だなw
途中の駅をあんまりつくるとリニアのよさがなくなっちゃうぜ?
名古屋ぐらいにしないと。
685東海子:2012/12/04(火) 11:20:53 ID:yxrt2pzA
>>684 途中駅は必要かも。仮に会社が名駅前としても守山区から直行にて春日井・多治見でJRにて開拓営業をすると、もう中津川までJRで行った方が早いし。その後、相模原でレンタカーor本社の新人営業車を呼んで青葉区や世田谷区で開拓営業しながら新宿区本社にて会議。帰りは多摩地区で営業掛けながら、相模原ー中津川ーJR守山区の順で直帰とかの場合、時間は掛かっても距離・費用・軒数・会議等が最大限にいかせれると思いますよ。ケータイの為改行が妙なレスになりすみません。
686東海子:2012/12/04(火) 13:10:39 ID:0/ZYXNOA
どうせ温泉入るぐらいで急ぎもしないので長野や山梨に途中駅造る必要なし
687東海子:2012/12/08(土) 02:15:14 ID:917THwrw
一応、品川〜相撲原橋本〜新甲府〜新飯田〜新中津川〜名駅の予定らしい。
(品川、名駅以外の駅は仮称)
688東海子:2012/12/08(土) 11:51:05 ID:TLVprKFQ
途中駅作ったら普通の新幹線と変わらないクオリティになる。
それか、各駅停車の便と、直行便をつくるか。
リニアって分岐できるんか知らんけど、500km/hの速度で駅を通過することになるなあ。
689東海子:2012/12/08(土) 12:53:53 ID:gdVDX+wg
>分岐できるかしらんけど
>>500キロで駅通過

もうちょっと勉強してください。
690東海子:2013/06/19(水) 10:41:04 ID:BVu3ROaw
あげおめ〜
691東海子:2013/06/24(月) 18:07:03 ID:gjIisVYA
リニアの町
692東海子:2013/08/09(金) 14:23:54 ID:DtDQeCUw
リニアはおすすめしない、なんで40年位経っても実現しないかって電磁波なんだよがんになるよ
693東海子:2013/08/09(金) 14:49:50 ID:7WNgH6bw
>>692
俺は沿線でもないし、たまにしか乗らないだろうから関係ないな。
副流煙や食品添加物のほうがリスクが高そうだな。
694東海子:2013/09/10(火) 23:47:01 ID:c25aYqqg
東京オリンピックに合わせて前倒し開業ははたして可能か?
695東海子:2013/09/11(水) 05:34:32 ID:RZG3IQlA
利用客って多いんですかね?
696東海子:2013/09/11(水) 08:24:09 ID:H1qpAZfw
>>694
JR東海単独での建設だと開業前倒しは難しいかも。
国費を投入して国家プロジェクトにすれば可能かも?
単なる想像だけどね。
697東海子:2013/09/11(水) 16:38:49 ID:RZG3IQlA
リニア本当に営業運転できるのか?
698東海子:2013/09/11(水) 17:27:25 ID:O7Er7s1A
7年じゃとても間に合わない。
もし間に合わせるなら突貫工事は当たり前。
で、数年後に笹子トンネルのように不具合事故が起きて終了。
699東海子:2013/09/11(水) 17:50:55 ID:mGSVx41Q
国の事業にしたら尚更作れないだろ、もう長野のゴネ例を忘れたのか?
700東海子:2013/09/11(水) 17:53:05 ID:rdZI74SA
何とかしてほしい
701東海子:2013/09/11(水) 23:34:44 ID:RZG3IQlA
南アルプストンネル工事で事故発生の予感。
702東海子:2013/09/12(木) 13:40:27 ID:pbadY/GA
ほんと長野はお荷物だわ
あいつらのエゴはリニアの価値を下げる方にしか働かない
703東海子:2013/09/12(木) 21:55:01 ID:VJPeFQuA
リニアは全てトンネルの中で良いんじゃないの?
704東海子:2013/09/13(金) 12:36:37 ID:lVlES6bA
もうリニモでいいじゃん
705東海子:2013/09/13(金) 14:38:15 ID:7JgADZ4w
>>704
リニモ良いなw
706東海子:2013/09/17(火) 09:50:25 ID:iZ00al9Q
オリンピックに間に合わせて欲しい
707東海子:2013/09/17(火) 17:26:44 ID:OslA14BQ
それはムリと公式に発表した。
708東海子:2013/09/18(水) 06:35:17 ID:wXxsoyRw
でも何とかしてほしい 国家予算突っ込んでも
709東海子:2013/09/18(水) 09:36:15 ID:osYZICmA
ここに書き込んでも何も変わらない
710東海子:2013/09/18(水) 10:07:35 ID:wXxsoyRw
なるほど でも誰かが関係部署に凸電してくれれば
711東海子:2013/09/18(水) 12:06:28 ID:o5jn06uA
ルートと中間駅を発表

橋本(神奈川県相模原市)
甲府(山梨県甲府市)
飯田(長野県飯田市)
中津川(岐阜県中津川市)
712東海子:2013/09/18(水) 13:16:48 ID:wXxsoyRw
中間駅には1日何本停まる?
713東海子:2013/09/18(水) 13:36:58 ID:cOPjeTlQ
さぁ問題は南アルプスだなぁ、本当にブチ抜けるか。
714東海子:2013/09/18(水) 14:33:05 ID:wXxsoyRw
テレビで見たけどデカい円形の機械で岩盤ごとぶち抜いていくんじゃないかな? 詳しい人どうぞ!
715東海子:2013/09/18(水) 14:54:47 ID:nV5Zlh1w
> 南アルプス
> 岩盤ごとぶち抜いて
今実験線のある山梨の都留市なんか地下水脈分断されて
湧き水が枯れてるそうな。
得るものがあれば失うものアリ、ということか。
716東海子:2013/09/18(水) 16:34:07 ID:5tn9nkeA
中間駅の役割はあくまで乱れたダイヤを調整するため、1日に数本しか停まらないかもしれない中間駅に地域の活性化だとか淡い期待を抱きすぎ。
717東海子:2013/09/18(水) 16:39:47 ID:wXxsoyRw
中間駅には券売機もなく無人らしい 売店や飲食店もなくやりたいなら自治体がどうぞみたい
718東海子:2013/09/18(水) 16:47:34 ID:nV5Zlh1w
実際、自治体が勝手に盛り上がってる感ありあり。
飯田、中津川なんて今よりもっと高齢化、人口減で
活性化どころじゃないだろ?
むしろ駅作ったのはいいが、無用のなんとかになってそうだが。
719東海子:2013/09/18(水) 18:46:08 ID:cOPjeTlQ
JR東海にしてみれば無用だろうな
720東海子:2013/09/18(水) 20:09:26 ID:9lkNqbbw
中津川は中央道直結の無料パーク&ライドで対抗すべし
721東海子:2013/09/18(水) 20:20:17 ID:hQUC2yQA
>品川〜名古屋間には駅は不要だ

各駅停車は日に1本で、他は品川〜名古屋No停車でOK
722東海子:2013/09/18(水) 20:24:46 ID:xjUdmHQA
> 中津川
そもそも需要がないし地元の声が昭和の時代からデカイから、
仕方なくJRが決めただけの印象w。
今でも中央道あっても通過するだけという感が否めない。
723東海子:2013/09/19(木) 01:10:57 ID:Ky8/OTqQ
飯田と中津川の中間に一つで纏めたら?
724東海子:2013/09/19(木) 06:04:50 ID:kVfD0BAA
俺は神奈川に駅要るんかな?
内陸部はまあいいでしょう。
少なくとも、活性化しないことはない。
現地から東京、大阪に行けるようになるんやから。
別に各駅停車と直行便つくればいいことだしさ。
725東海子:2013/09/19(木) 06:07:40 ID:1V+5n06Q
おいらが、10丁円出すからオリンピック迄に名古屋・品川間開通しておくれ
726東海子:2013/09/19(木) 10:44:02 ID:6w73P+YA
途中駅通過なら40分だが各駅停車なら倍近く掛かるんですよね。
そう考えると途中駅なんてただの足枷でしかないな。
727東海子:2013/09/19(木) 11:43:05 ID:FMZll+Yg
大阪まで開業したら名古屋は各駅停車だけでいいな
728東海子:2013/09/19(木) 11:44:22 ID:rJydKHTw
雪対策はどうなんですか?
冬は運行停止になるとか。
729東海子:2013/09/19(木) 12:26:06 ID:6w73P+YA
トンネルとか筒の中を走るので雪の心配はないが、景色は全く見えない。
おそらく超高速エレベーターに乗っているかのような感じで、スピード感すら体感できないかもしれない。
730東海子:2013/09/19(木) 13:40:22 ID:PtNkDnGg
ずっとトンネルで車窓が常に真っ暗なのはツマラナイので
車窓に位置情報を使って地上のリアルタイム映像をながすってのはどうかね?
731東海子:2013/09/19(木) 13:49:00 ID:q8zWI1Qw
もう窓なくていいんじゃないかな
732東海子:2013/09/19(木) 15:45:03 ID:NpYnTYhw
リニア愛称募集中 お前ら何か適当に考えろ お願いします
733東海子:2013/09/19(木) 16:47:43 ID:q8zWI1Qw
セントラルライナー復活ですねわかります
734東海子:2013/09/19(木) 17:14:59 ID:kVfD0BAA
南アルプスルートはこんなとこ通してええんか?重大な事故が起きる感しかない。
急がば回れという言葉を知らなんだ。
735東海子:2013/09/19(木) 17:22:41 ID:6mOxI0tg
> 雪対策
そもそも既存の新幹線の羽島・関が原・米原ルートが
地元政治家のエゴで通したのが間違い、毎年ここで大雪大雨で停まる
東海道の名の通り三重の亀山、京都のルートの方が効率的なんだがな。
736東海子:2013/09/19(木) 17:25:02 ID:68xpjTBQ
737東海子:2013/09/19(木) 17:58:59 ID:rJydKHTw
景色が見えないなら車窓があっても意味がないな。
航空機のようにそれぞれ個別にモニター配置して
映画なり音楽なりそれぞれ楽しんでということになりそうかな。
738東海子:2013/09/19(木) 18:10:04 ID:6mOxI0tg
東京ー名古屋を40分としてビジネスマンなら
朝刊読んだり、一日のスケジュールチェックしたらそれで終わりだから、
中津川とかで駅弁とかどうのって嘲笑の的になるだけで。
739東海子:2013/09/19(木) 18:51:11 ID:q8zWI1Qw
通勤電車みたいに4扉ロングシートの詰め込みでいいんじゃないかな
740東海子:2013/09/19(木) 18:56:35 ID:NpYnTYhw
それか貨物みたいに座席なし立ち席のみ
741東海子:2013/09/19(木) 19:58:03 ID:6w73P+YA
開業は10年以上先の話なので、
もはや座席に個別モニターなど無くても、一人一人がタブレットかあるいはそれ以上に進化したものを持っていそうです。
あるいは車両の壁全体がモニターになっていて、窓がなくても外の景色がそのまま体感できるとかもあり得る。
742東海子:2013/09/19(木) 20:30:39 ID:r9Mc0dNw
>>735
東海道新幹線は建造時世界銀行から融資を受ける条件として
東京オリンピックに間に合わせると言う条件が付いていて

当時の技術で鈴鹿越えルートを5年で開通させることは不可能だったので
関ヶ原ルート以外の選択肢はなかった。
743東海子:2013/09/20(金) 12:46:45 ID:llzUCqcA
オリンピックは無理でも2026年にサッカーワールドカップの日本開催をめざして、
1年前倒しでリニアを完成されるなら可能性はあるかも。
しかも東京〜大阪開通で。
744東海子:2013/09/20(金) 12:54:09 ID:Z3fesoUg
いや 是非とも東京オリンピック迄に開通して欲しいが
745東海子:2013/09/20(金) 13:11:36 ID:7dnA94AQ
オリンピックに間に合わせるために手抜き工事をして、トンネルのコンクリート片が落下して事故、外国人の死者が多数出て、諸外国から非難轟々。
746東海子:2013/09/20(金) 13:56:21 ID:Z3fesoUg
手抜き無しでお願いします
747東海子:2013/09/20(金) 14:56:54 ID:MsNeLQ0g
>>743
名古屋〜大阪間の開通は2045年予定、約20年も短縮できたらいろんな意味で恐ろしい。
748東海子:2013/09/20(金) 17:08:25 ID:YmN4yspA
ルート変更を余儀なくされそうなルートだね。
749東海子:2013/09/20(金) 17:17:08 ID:llzUCqcA
>>747
名古屋〜大阪間は名古屋〜東京よりも距離が短いので、
同時に工事を行えば不可能じゃないと思うんけどなあ。
東西名阪沿いとかで出来ないかな?
750東海子:2013/09/20(金) 17:30:57 ID:C+4ck1kw
事故おこらないといいね
751東海子:2013/09/20(金) 18:56:32 ID:z31Gvtwg
> 東京オリンピック迄に開通して欲しい
願望としてはわかるが被災地復興・福一事故処理を止めないと無理だろう。
アベが復興なくしてオリンピックなしと宣言したし、ないやろね。
752東海子:2013/09/20(金) 19:17:08 ID:MsNeLQ0g
>>749
同時に工事始めれば可能ってそれは当たり前。
工事に至るまでの調整が困難だからここまで長い年月が経ったわけだし。
753東海子:2013/09/20(金) 19:21:08 ID:xAb/yN+w
これから土地の買収で難航する予感
果たして2027年に間に合うのか??
成田空港の二の舞にならないか??
754東海子:2013/09/20(金) 19:26:06 ID:z31Gvtwg
>同時に工事を行えば不可能じゃない
東京ー大阪同時開業の願望は各自の頭で
『A列車で行こう』か『シムシティ』で実現してくださいって話。
755東海子:2013/09/21(土) 00:12:19 ID:YNmsAIsg
なるほど大阪からと東京からと両方から工事すればいい あと名古屋からも東京と大阪の方に工事すればい 途中でドッキング 大阪東京間5年で完成
756東海子:2013/09/21(土) 00:22:34 ID:2b04fh4A
しつこいダダッ子だ
757東海子:2013/09/21(土) 00:32:29 ID:BSngIUiQ
オリンピックに間に合わせる必要があるなら、単線で工事すればいいよ。
複線の半分の期間で完成できるよ。
758東海子:2013/09/21(土) 01:25:38 ID:6+7hv7Mw
そもそも何で「オリンピックに間に合わせよう」という意見が出るの?
海外から来る人のほとんどは羽田または成田空港に降りる気がするけど。
それに新幹線だって普通に営業してるんだし。
759東海子:2013/09/21(土) 01:27:36 ID:r9CYjcSg
つーかリニア開業に合わせて2028年にオリンピックを誘致すればよかっただけじゃないか!



な!!
760東海子:2013/09/21(土) 10:59:55 ID:YNmsAIsg
2028年 名古屋オリンピック誘致
761東海子:2013/09/21(土) 11:13:47 ID:H3r6aMgg
また 落選 仲谷さんのように知事が自殺しなきゃ良いが・・・・・

名古屋から 大阪までの途中駅は 奈良or京都? 決まったの?
今のところ奈良のが有利だけど
762東海子:2013/09/21(土) 11:47:43 ID:YNmsAIsg
JR東海の山田社長はブレないから奈良に一票
763東海子:2013/09/21(土) 16:18:30 ID:eho9m71w
> ezweb.ne.jp
だから脳内リニアで願望叶えてなよw
764東海子:2013/09/21(土) 18:05:27 ID:H3r6aMgg
>>762
ブレないために 国から借金をせず自社資金で造ると云う方針。
国からカネを借りると「政治家」や「役人」からの口利きが入りやすくなる。
それにしても、JR東海 は独占企業 ぼろ儲けしてるんだな?
今の新幹線の利益なら値下げしても良いのだろうが?
765東海子:2013/09/21(土) 18:55:47 ID:5DjZ1NfA
>>764
これから自費でリニアを建設するというのに
新幹線の料金値下げするなんて出来るわけ無いですよね(ニッコリ
766東海子:2013/09/22(日) 02:44:00 ID:vz76Hdfg
リニア建設に加えて、新幹線既存施設の大規模点検・修繕が必要だから。
767東海子:2013/09/23(月) 17:42:05 ID:iv9xNkQA
JR東海の株、今のうちに買っておけば
768東海子:2013/09/23(月) 18:57:29 ID:Qvpp2LsA
jr東海株って庶民が戯れに買う株じゃないだろ
769東海子:2013/09/23(月) 20:12:30 ID:ckJ65Ong
現役のJR東海の 経理関係の人に聞いたが 運賃は全国共通なので
確かに東海道新幹線のおかげで「大黒字のぼろ儲け」備蓄はかなり有る
770東海子:2013/09/23(月) 21:39:05 ID:jbLtETtQ
>>768
いや、十分戯れで買える価格だ
771東海子:2013/09/23(月) 22:12:29 ID:w35pih6A
リニアは中央制御室で運行管理するから、車両には運転士やら車掌は居ないってホントですか?
772東海子:2013/09/23(月) 22:49:22 ID:L3hw49zA
運転手無しで走行は確か
車掌はどうだったかな
あと、所要時間短いし車内販売は無さそうだな多分・・・
773東海子:2013/09/23(月) 23:14:07 ID:Qvpp2LsA
ワンマン表示付けないと
774東海子:2013/09/24(火) 00:24:35 ID:Mi14yCMg
リニア鉄道の車両基地

・車両基地は、地下に建設する。

・見学目的で、車両基地へお越し頂いても、
近隣のマンションやフェンス越しに車両が
見えることは無い。見学希望者は、必ず
申し込みが要る形となり、気軽に視認出来ない。

・地上部分は、公園・事務所・鉄道図書館を
整備し、景観の緑化・車両基地の騒音低減・
人材の育成に配慮する。

・フェンス越えして、防犯カメラ・各種センサー
を振り切ってしまえば、鉄道車両へ接近出来て
しまうことすらあった、従来型鉄道で生じて
いたセキュリティ上の問題を、
施設の地下建造という形で遮断すれば、
大深度を移動する鉄道の安全(テロ対策)
を高めることに貢献する。
775東海子:2013/09/24(火) 00:33:47 ID:Pjwr+7FA
車掌は10人くらい必要なんじゃない?
少ないと車内で乗車券確認する間に着いてしまうからな。

まぁ、もっとも移動が目的の乗り物になるようだから
初めから「リニアラー」とか言った会員制にしてもいいかも知れない。
776東海子:2013/09/24(火) 14:33:21 ID:gKIog2Eg
ほとんどがトンネルで走行してるのが見れる場所はあるのかな。
あったとしても数少ない見物地は撮り鉄で埋め尽くされる可能性は高いだろうな。
あいつらは危険を侵してまで撮ろうとするからな。駅もどうなるだか。
777東海子:2013/09/24(火) 14:47:08 ID:xuzQ2YVQ
>>775
座席の肘掛に切符を差し込まないと座れないとかの自動検札ならは
緊急用の車掌のみで・・・・
778東海子:2013/09/24(火) 16:43:45 ID:9BjP3jPA
大阪東京間が開通したら1日何本かは、名古屋飛ばしが有るかも
779東海子:2013/09/24(火) 17:36:41 ID:xuzQ2YVQ

大阪まで開通したら 
一時間に一本「名古屋飛ばし」 有っても良いのでは?
中津川や飯田に止まるのは 上下 一日 一本で充分
速さのメリットが無い
780東海子:2013/09/24(火) 18:54:11 ID:gKIog2Eg
中津川や飯田などに首都機能移転もありえるんじゃ。
とにかく東京に集まりすぎる。なんとかしないとね。
781東海子:2013/09/24(火) 18:57:49 ID:9BjP3jPA
関東大震災 富士山噴火
782東海子:2013/09/24(火) 19:17:12 ID:j2yoXWCw
惜しいな、それをやるなら呪文の様に繰り返さないと
783東海子:2013/09/24(火) 19:17:26 ID:qON5hUYg
>>776
屋外も防音壁みたいなので完全に覆われるから列車は見られない
撮影不可
残念!!
784東海子:2013/09/26(木) 11:13:52 ID:RdGAbbJg
>>783
防音壁をガラス張りで造れば、外部から列車見れるし車窓からも景色見れるからいいかも。
未来の乗り物構想だね。
785東海子:2013/09/27(金) 05:08:45 ID:YU7I8tgg
>>779
一日一本て…地方の小空港並みだな
>>780
それいいね!!
786東海子:2013/09/27(金) 08:55:32 ID:vc47xPPg
>>780
何度と無く「首都圏移転」の話が出るが いつも 「夢話し」で終わり 
そのために使う税金は???・
借金だらけの日本にそんな余裕はない。
喜ぶのは オリンピックと一緒で 不動産屋・土建屋だけ
787東海子:2013/09/27(金) 16:23:22 ID:/W3FfIUQ
>>786
でもリニアの駅が来るのにただ停まるだけなら勿体無い。
駅の周辺が過疎っていては何にもならないだろ。
そのために首都圏移転の一つの考えだとおもう。
しかも東京から1時間もかからんし。
788東海子:2013/09/27(金) 18:10:01 ID:XDPF0J4g
> 首都圏移転
正確的には首都機能移転だよ。
要は天災でのバックアップ機能持った建物。
平時は人が居ないというね。
789東海子:2013/09/27(金) 18:18:19 ID:vc47xPPg
結局 中津川 飯田は 岐阜羽島 と同じ現象になるのでは?
一時間に一本でも止まる気配はないし
790東海子:2013/09/27(金) 18:43:24 ID:i09dO2cw
遷都(笑)
東京から東濃へ(笑)
ベッドタウン化できれば恩の字だろ
羽島駅南のような基地外マルチの拠点にされないようにな
反対側にはビジホとパチ屋だけ
オワットル
791東海子:2013/09/28(土) 00:56:01 ID:+JF8tO9A
リニアを足掛かりとした首都機能移転…早くても30年後だなw
792東海子:2013/09/28(土) 09:38:32 ID:8bMj+cbA
東海道新幹線 岐阜羽島 ・ 新安城って 一日 何人の乗降あるんだろう?
793東海子:2013/09/28(土) 12:49:10 ID:HkjbGVXA
経済評論家で中小企業診断士の三橋貴明氏はオリンピック開催に合わせて
リニア開通させよと言ってる。しかも東京〜大阪で。
もう着工する段階まで来ているので全然間に合うとか。
東京オリンピックも関空を経由出来るから経済効果が増すとのこと。
ソースはYouTubeのチャンネル桜にて拝見してくれ。
794東海子:2013/09/29(日) 02:30:43 ID:4ClVkLug
実際ムリムリ。
ドラえもんの秘密道具がいくつか使わないと。

それにJR東海は路線が完成してもすぐに営業開始なんてしないで、
試験走行に結構な時間をかけて開業のためのデータ取りをするから。
795東海子:2013/09/29(日) 06:24:36 ID:zGtVo7eg
>>793
ドシロートの意見は不要
796東海子:2013/09/29(日) 06:28:22 ID:GodOsbWg
> 三橋貴明
ああ、言うだけ番長か。
俺らもそうだけど。
797東海子:2013/09/29(日) 09:41:07 ID:W18K1GZg
>>793
関西方面のコースも決まっていないのに
たかが 中小企業診断士のブンザイで
何様だと思ってるのかね?
798東海子:2013/09/29(日) 09:55:16 ID:2Kx/EkbA
中央道と名神の横並びで造れば全然間に合うけどな。
ただ景観的に新鮮味が無いけど。
799東海子:2013/10/03(木) 01:48:55 ID:Vh4oJu6A
中津川に岐阜県庁、飯田に長野県庁を移転すればいい
800東海子:2013/10/03(木) 17:50:56 ID:hrVtA4ww
新幹線みたいに技術を盗まれるといけないので中○には輸出しないでください
801東海子:2013/10/04(金) 11:27:20 ID:ptkOZ9pw
>>800
それでも中○新幹線は、日本に比べると安全面ではまだまだだな。
事故も多いし、そのまま埋めちゃうし。
ああいう人格だからヒューマンエラーが起こるのは当たり前。
たとえ技術を盗まれたって上手く使いこなせないよ。
802東海子:2013/10/04(金) 11:36:48 ID:O88gldmQ
大深度じゃない名古屋駅近辺の土地習得に揉めそうだな。駅西なんか特にw
803東海子:2013/10/06(日) 00:38:08 ID:fqJ65NQA
>>802
名古屋〜大阪開業ルートで、リニア名古屋駅を発車して地上に出るとしても、
その場所はすでに名古屋市を外れた郊外じゃないの?
804東海子:2013/10/06(日) 08:09:07 ID:ggMxn33g
台湾は日本の新幹線です。
805東海子:2013/10/06(日) 11:05:12 ID:fnDofT6Q
> 中○新幹線は、日本に比べると安全面
JR北海道の連中はチャ●ナをバカにできないぜ?w

薬物検査を人権侵害だって止めさせる会社w
後輩へのメンツ保つために設備壊す社員w

これは日本会社、あ、反日レッテル勝手に張ってももらっていいけど。
近いうちJR北で大事故起こると予言しとく。
806東海子:2013/10/06(日) 11:51:28 ID:VB5aGfPA
>>805
JR西はどうなんですかね?
福知山線事故から教訓は生かされたか?
807東海子:2013/10/06(日) 17:46:27 ID:jp5vBWLg
なんかリニア飯田駅はシャレにならんクソ駅になりそうな話だが中津川は大丈夫なんだろうな?
808東海子:2013/10/06(日) 17:49:19 ID:jp5vBWLg
なんでも駅予定地周辺が遺跡とかで何も出来ないらしい
809東海子:2013/10/13(日) 10:29:48 ID:ZMcii/4Q
JR高島屋の駐車場の直下にリニアの駅ができるが、駐車場ビルの杭を補強するのだろうか?
810東海子:2014/01/24(金) 04:48:10 ID:6FjpbxTw
あけおめ

原発ゼロになったらリニアは
811東海子:2014/01/27(月) 07:01:07 ID:E7LTeApQ
太陽光発電と風力発電で大丈夫 細川殿様 中国ではすでにリニアが走っている 乗りごこちは悪いらしい
812東海子:2014/01/29(水) 19:23:26 ID:NyznO1CQ
開通まで生きていられない
813東海子:2014/10/14(火) 14:13:42 ID:mZokQ93Q
ルートもう少し海寄りではだめだったの?
どうせ中間駅あんまり停まらないのなら
何も南アルプスをぶち抜かなくても
814東海子:2014/10/14(火) 22:00:12 ID:mhHpjgvg
ルートは変えるべきたろうな。今からでも遅くない。
どういう神経をしてんのか分からないルートだ。
815東海子:2014/10/14(火) 23:40:59 ID:Dwu9PnUg
外出かかも知れんが、静岡が裏通りになってしまうから身延線が強化される?
東京行くのに甲府経由はしない?名京阪神へは滅多に行かん?
816東海子:2014/10/14(火) 23:44:18 ID:VMy6+06g
ウィキのJPタワー名古屋
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/JP%E3%82%BF%E3%83%AF%E3%83%BC%E5%90%8D%E5%8F%A4%E5%B1%8B

名駅浸水事件、10月25日だって・・・
誰か9月25日だって訂正してやってよ
817東海子:2014/10/15(水) 01:49:05 ID:zBRUfZfg
>>816
予言なんだよ
818東海子:2014/10/16(木) 14:07:49 ID:u/LBFFig
新東名と同じようなルートでもよかったんじゃまいか
819東海子:2014/10/16(木) 16:22:10 ID:u/LBFFig
818レス目でIPがs818107...記念
820東海子:2014/10/16(木) 16:25:00 ID:oa5CXxtw
>>741
カコイイ
821東海子:2014/10/16(木) 16:31:39 ID:8I2IAMUA
>>84>>123
日本各地がリニアで結ばれたら…最高だね
ゆめのはじまりんりん
822東海子:2015/08/18(火) 19:04:54 ID:x71cdV0Q
リア充でリニ中
823東海子:2015/08/30(日) 14:17:41 ID:DuDVFDYg
春日井にも駅を作ってほしい。
824東海子:2015/08/31(月) 11:46:50 ID:EiwnuDug
>>823
いらんわw
825東海子:2017/04/09(日) 17:37:33 ID:zf2P9ygQ
静岡で反対の意見
826東海子:2020/04/24(金) 21:31:03 ID:Tyx/qqPA
新型コロナウイルス感染症拡大で東海道新幹線利用者大幅減。
 ↓
JR東海利益大幅減。
 ↓
リニア工期大幅遅れ。開業延期。

なんてことにはならないでほしい。
827東海子:2020/04/24(金) 22:18:09 ID:WshORAzw
コロナ蔓延以前に静岡県がトンネル工事猛反対を貫いているから開業はほぼ確実に延期するだろ
それが3年遅れになるのか5年遅れになるのか、はたまた10年以上になるかはわからん
まあリニアもコロナ不況が絡んで大幅に計画見直しになるかもしれないね
828東海子:2020/07/07(火) 08:28:26 ID:eeohJkkQ
知事はなんであんなに意固地になって反対するの、お金いくら欲しいの
さもしい奴らだ
829東海子:2020/07/07(火) 19:48:57 ID:louuNKyw
静岡県内にリニア駅作ってやればよい。
なんなら東海道新幹線に富士山静岡空港駅も作ったれ。
830東海子:2020/07/08(水) 07:58:26 ID:yTl/kSBg
現状の新幹線があれば十分、リニアなんかいらないってよく見るけど
もう新幹線がいっぱいいっぱいでテロ襲撃でもあったら日本中が機能麻痺に陥るから造るんだよねぇ
831東海子:2020/07/09(木) 19:39:42 ID:g4WlZHxg
住民エゴですか?
832あぼーん:あぼーん
あぼーん
833東海子:2020/07/10(金) 23:30:31 ID:nK1IdezQ
リニア、静岡通さんでいい
長野ルートで品川まで多少時間かかってもいいから
長野ルートにしたら、今の新幹線の静岡県の駅停車激減にしたれ
静岡県の駅停車はこだまのみで
834東海子:2020/07/11(土) 07:23:38 ID:4L5igXTQ
作業員の安全確保を知事が心配するなんて大きな政府ですね

次は何を新たに言いだすのだろう?
地元市町村から順に丁寧な説明とお土産渡して梯子外すしかない??
835東海子:2020/07/20(月) 17:15:01 ID:Q69m+99w
空港駅造って
836東海子:2020/07/23(木) 10:23:20 ID:nwfMNa2w
>>835
いらんわ
837東海子:2020/07/24(金) 23:11:25 ID:WtXlnG8A
正義感を演出して自己満足しちゃってる。
環境問題をことさら大げさにとりあげて。
それで県民の支持が上がれば万歳万歳だからな。
国家プロジェクトの進行をも妨げた自分の頑固さにも、満足してる。
似たようなのが沖縄にもいたな。
838東海子:2020/11/09(月) 20:19:23 ID:7i0/ekDw
リモートワーク定着したら出張族ぐっと減って、
リニア需要も減る見通しとなり、
建設が中止になったりしてね。
それ以前にコロナ不況が続きJR東海業績大幅悪化が続き、
建設資金なくなったりしてね。
839東海子:2021/01/05(火) 22:10:32 ID:TttYab4w
山梨から南アルプスを銀河鉄道のようにジャンプして名古屋方面へ向かえば
840東海子:2021/05/20(木) 22:48:19 ID:r5nz0Wng
こんなスレがあったとは!
841東海子:2021/07/23(金) 07:36:50 ID:c5Cn75vg
静岡県に南アルプス秘境駅を作ってあげれば、反対はなくなると思う
842東海子:2021/07/23(金) 09:08:32 ID:/tHvua6A
遅レス>>833
リニアが出来ればのぞみの需要が減り
ひかりの本数が増え静岡浜松停車が増える
静岡県にとってもメリットだと思うのだが
843東海子:2021/07/24(土) 16:30:15 ID:XjYOQOqA
静岡富士山空港を作る際、JR東海に空港下に新幹線駅を作るように申し入れた時、
JR東海が完全拒否したことをいまだに根に持っているんだろう。
844東海子:2021/07/24(土) 17:21:45 ID:wQgWQsNQ
普通に考えればJRの判断は正解

それこそリニアできてのぞみが減ってひかりこだまが増えれば
新駅ワンチャンあるかもだがそもそも空港利用者数がね
掛川からも近いし
845東海子:2021/07/27(火) 01:44:33 ID:fl/CPAqQ
>>807
リニア中津川の駅ができるのは中津川駅の隣の「美濃坂本駅」あたりだが、まあ
何もない状態
今後、コンビニくらいはできるだろう
846東海子:2021/10/30(土) 20:01:20 ID:lr40kgPQ
リニア建設工事で重大事故発生。
トンネル工事を行っている建設会社は、安全管理の責任者なので再発防止対策を徹底的に取って欲しい。
847東海子:2023/01/17(火) 13:10:29 ID:YfpZrYLA
JR東海の社長が変わって少しは進展しますように。
848東海子:2023/01/17(火) 16:28:43 ID:fE9JjtZw
1日13日、川勝知事に対して辞職を求める署名活動が始まったらしいな
知事が変われば静岡県内のまだ手付かずの工事区間も建設が開始され?から早く完成させられますな。
849東海子:2023/01/17(火) 22:50:45 ID:Yhw3DbOA
川勝君にはもっと頑張ってほしい
850東海子:2023/02/25(土) 10:47:27 ID:nolJysxg
東海道線の丹那トンネルを掘った時も水無くなってしまったのね
851東海子:2023/03/01(水) 20:40:35 ID:4XUDAlew
山梨県での調査・工事に口挟むとか川勝イカれてるなw
一帯一路信奉者は流石ですなぁ
852あぼーん:あぼーん
あぼーん
853あぼーん:あぼーん
あぼーん
854東海子:2023/03/27(月) 12:07:44 ID:AAA53Oxw
静岡県民のリニア賛成派と反対派の割合はどのくらい?
855東海子:2023/04/23(日) 16:29:41 ID:wca5mWHw
リニア工事はスグに始めなさい
何を寝ぼけて建設開始してないんですかね
すでにルートに関しては解決済

あれやこれや難癖つけてる馬鹿がいてるようだが環境省が大井川源流域を避けるルートを設定済
856東海子:2023/04/28(金) 09:36:43 ID:IjiCW2cg
電磁波被曝の問題は解決しているの?
防電磁波・電磁波遮断の技術は確率できたの?実用化しているの?
人が電子レンジみたいな社内に40分もいて大丈夫?
電磁波過敏症を発症しないの?
アポロもどうやってバンアレン帯通過したのか?本当にアポロは月にいけたの?
857東海子:2023/05/01(月) 22:29:30 ID:Z/4opUUg
リニアの電源は原発を想定しているのだろうか?
858東海子:2023/05/03(水) 04:38:35 ID:q2OEhzBg
常温超電動であれば、電気が膨大に必要という訳ではないなだろう。
859東海子:2023/05/03(水) 07:31:33 ID:6fz/GYuA
>>858
超伝導ね
860東海子:2023/05/07(日) 12:13:25 ID:vJzmY4vw
能登の地震は南海トラフと連動する可能性があるらしい。
靜岡が物理的になくなればリニアは早期実現するな。
861東海子:2023/05/07(日) 12:37:41 ID:kLXOp5RQ
>>860
学術的な根拠は?
862東海子:2023/05/10(水) 02:53:59 ID:34oy1deA
>>859
指摘サンクス。
863東海子:2023/05/19(金) 07:13:43 ID:beWbiUDA
名古屋駅西側のずっと残っていたビルが解体されて見通しが良くなりましたね
864東海子:2023/05/20(土) 16:49:49 ID:1jYUWY1A
>>848
工事再開できてももはや2027年開業はもう無理だろw
川勝ようヤッタwと中共が狂喜乱舞してるんじゃね?
勲章くれるぞきっとwww
865東海子:2023/05/20(土) 20:24:32 ID:D925sZ7A
現静岡県知事は次の選挙で当選するのか?
落選して、リニア推進派の知事が誕生したら、話は進む
まあ、2030年開業だな
866東海子:2023/05/21(日) 18:32:26 ID:0ODZOSvA
リニア新幹線は新幹線の6倍の電力を使うので
東京電力柏崎刈羽原発再稼働が前提の計画。

都民と名古屋市民のために新潟県民が福島原発事故で露呈した
リスクを負ってくれるのか?
地下鉄並みの騒音振動は解消のめどは立たず。
867東海子:2023/05/23(火) 01:53:15 ID:1vOk1aLA
電子レンジの中に40分も居たくない。
868東海子:2023/05/24(水) 07:13:00 ID:mKBVegKg
新潟県民からみれば、柏崎原発を再稼働するには大反対だろうな。
浜岡動かせよ!って言われるだろう。
しかし浜岡は地震や津波のリスクが多くすぎる。
よってリニアを作っても電源が供給できない状態になる。
869東海子:2023/05/24(水) 12:44:11 ID:cXq708hg
浜岡を動かしても電力は足りないという現実がある。
870東海子:2023/06/12(月) 19:47:17 ID:LVAHF7Pg
自公政権が続いても続かなくても、柏崎刈羽原発再稼働は厳しい。

掛川から三河安城までの複々線化をやって、「のぞみ」に集中する
客を「ひかり・こだま」に流すべき。
871あぼーん:あぼーん
あぼーん
872あぼーん:あぼーん
あぼーん
873あぼーん:あぼーん
あぼーん
874あぼーん:あぼーん
あぼーん
875あぼーん:あぼーん
あぼーん
876東海子:2023/07/07(金) 08:10:45 ID:9dwZklIQ
原発事故に備えてコスモクリーナーを作っておけば良いと思うが?
877東海子:2023/07/07(金) 08:50:07 ID:niH7XRUQ
サティアンにあったやつか。
878東海子:2023/07/07(金) 09:26:10 ID:ZFourDFA
>>876
オカルト話は他所で
879東海子:2023/07/07(金) 12:25:03 ID:O21xl1Lg
>>876

コスモクリーナー豊明
880あぼーん:あぼーん
あぼーん
881東海子:2023/07/08(土) 00:49:27 ID:1+tvNEBA
C国共産党が大好きでリニア猛反対な知事が静岡県にいるのに、リニア開通なんか予定通り進むわけねえだろ
882東海子:2023/07/08(土) 07:06:17 ID:3PS6oaQg
コスモクリーナーはイスカンダルにあるので取りに行く必要有り
883あぼーん:あぼーん
あぼーん
884東海子:2023/09/03(日) 10:44:01 ID:bHZSkp5Q
>>868
浜岡は地震・津波以前に立地が悪すぎるんだそうだ
何しろ「お漏らし」したら、放射線が即首都圏を直撃するとか。

たとえ原発の再稼働捗っても、あそこだけはもう動かさないんだってさ
885東海子:2023/09/03(日) 17:45:42 ID:72IMwVtw
浜岡をフル稼働させてもリニア運行に必要な電力は確保できない。
886東海子:2023/09/17(日) 08:30:25 ID:ypvjlHTQ
>>829
リニア駅の方をバイパス的に線路の横っちょとかに作って一週間に一度だけ停車するようにする
停車する時以外は今までの従来路線で走ることにすれば駅での減速も必要ないので八方丸く収まる
887東海子:2023/09/19(火) 13:21:13 ID:hH/uHxIg
掛川から岐阜羽島までの複々線化が現実的対応。
888あぼーん:あぼーん
あぼーん
889東海子:2023/09/24(日) 17:49:47 ID:WeYhlZLw
test
890東海子:2023/09/26(火) 12:47:19 ID:LX8KnXnw
川勝知事さんは毎日大井川の水の量を測っているのかなぁ。
891東海子:2023/11/16(木) 10:12:28 ID:Jb53VgMA
電力確保はどうするのかな。自社発電も考えていると思うが、東電中電の設備買取るのも有りだよな。
892東海子:2023/11/28(火) 18:42:19 ID:pKWDxJPg
【速報・リニア】「水問題」解決に向け大きく前進か…川勝知事が「田代ダム案」を容認する考え示す(静岡県)
893東海子:2023/11/28(火) 23:42:31 ID:FOzf43zQ
>>892
大きな前進ですね
これが解決の方向に向かえば
今後の焦点は工事による発生土の置き場問題と
南アルプスの生態系保全などに移ることになる
とか
894東海子:2023/11/30(木) 07:13:29 ID:ckIBbFpQ
リニアの静岡駅を作ってあげて、南アルプスの観光基点にしたら?
895東海子:2023/11/30(木) 12:31:24 ID:qU6LR7CA
静岡駅なんか作ったら京都駅も作ってくれって言ってくるからダメ。
896東海子:2023/11/30(木) 21:06:03 ID:X1dobcrw
京都駅には北陸新幹線が来る見通しが大だから
リニアまでは贅沢。
リニアは奈良経由でよし
897東海子:2023/11/30(木) 21:49:55 ID:7p/p18iw
>>896
でも、奈良って下手に掘れんのじゃ?
898東海子:2023/11/30(木) 22:45:30 ID:X1dobcrw
確かに奈良には未発見の遺跡はあるかもですが
そこは事前に十分調査し
深いとこを掘るとか
何らか打つ手はあると思います
899あぼーん:あぼーん
あぼーん
900あぼーん:あぼーん
あぼーん
901東海子:2023/12/14(木) 17:59:02 ID:piA4BjsQ
<独自>リニア品川−名古屋、開業目標「2027年以降」 JR東海が工事認可申請
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6484966
902東海子:2023/12/14(木) 22:12:20 ID:D44a70vw
>>891
リニア新幹線の走行に必要な電力は
中部電力パワーグリッドから供給+自社発電もあり。
903東海子:2024/01/23(火) 22:40:30 ID:1hk8kMiQ!!
リニア中央新幹線 なぜ工事は進まない? まとめ(NHK静岡)
https://www.nhk.or.jp/shizuoka/lreport/article/000/17/
904東海子:2024/02/10(土) 01:26:59 ID:dShxS2oA!!
 
池上彰が追跡取材!!どうなる!?リニア新幹線

02月11日 15時55分〜 テレ朝系、各局

番組概要:リニア新幹線の開業時期が『2027年以降に変更!』最大の壁とは・・。
ジャーナリスト『池上彰が』日本の今を表す!『3つのキーワード』を通じてリニアの現在地を徹底解説!
905東海子:2024/02/10(土) 01:42:36 ID:dShxS2oA!!
>>904

番組開始時間が間違っていました
正しくは、13時55分〜 です
906東海子:2024/02/17(土) 14:32:34 ID:v5kdF5SQ
川勝さん、頑張ってください。
907あぼーん:あぼーん
あぼーん
908あぼーん:あぼーん
あぼーん
909あぼーん:あぼーん
あぼーん
910あぼーん:あぼーん
あぼーん
911東海子:2024/02/24(土) 09:51:39 ID:QmSalQ6Q
南アルプスの自然は保たれるのでしょうか?
川勝知事の進言をしっかり受け止めて、本当にリニアが必要か再考すべきです。
912あぼーん:あぼーん
あぼーん
913東海子:2024/02/27(火) 07:10:07 ID:JKSvrPAA
リニア反対を異端扱いするのではなく、自然保護、電源確保、経済発展等様々な観点から賛成と反対の双方による熱い議論が必要だね
914東海子:2024/02/29(木) 19:52:55 ID:9Y9p/UfQ!!
 
某クソじじい 歴史に汚名を残す!!
915あぼーん:あぼーん
あぼーん
916247.127.11.50:2024/03/08(金) 08:31:02 ID:PZlXk5ZA
 
 川勝の糞ジジイ 歴史に汚名を残す!!
917東海子:2024/03/08(金) 15:02:48 ID:hiKnBKCQ
中国共産党大喜びの川勝同志ですね?
918東海子:2024/03/13(水) 07:15:52 ID:3ub5YWDg
リニア南アルプス玄関口と言う駅を静岡県内に作って、南アルプスの観光拠点にすれば良いと思うよ。
その駅からロープウェイで3,000mの高さまで一気に登れば別世界が開ける。
919東海子:2024/03/13(水) 10:26:19 ID:cTCkDOqw
それイイね!
920東海子:2024/03/13(水) 17:56:17 ID:sxQZXWgw
アルプス・ゲートウェイ
921東海子:2024/03/16(土) 23:44:07 ID:x3ter4lA
今話題の北陸新幹線とリニア中央新幹線
新大阪延伸早いのはどっち?
922東海子:2024/03/17(日) 10:50:22 ID:Ioq3nVZg
どっちも山の下を掘るやん
923東海子:2024/03/17(日) 20:22:46 ID:sJgNr8SQ!!
リニア中央新幹線に乗って旅行などを夢見ていた爺さん婆さんもいただろうに
例の糞ジジイがゴネて台無しになった
924東海子:2024/03/17(日) 21:02:45 ID:xOLo1GTw
名古屋品川40分間の8割がトンネルではなあ
外の景色を見ながら酒とおつまみと駅弁ゆっくり食べてって感じの乗り物ではなさそうやな
925東海子:2024/03/17(日) 21:36:53 ID:zYyRyu+g
せめて各駅停車では窓を開けてお弁当とお茶を買える風情が有ると良いなぁ
926東海子:2024/03/17(日) 22:44:17 ID:bgBmdYJA
名古屋市営地下鉄東山線の始点から終点までがちょうど40分
藤が丘方ではちょろっと地上に出る
リニア品川名古屋間をイメージしやすいかも
927東海子:2024/03/17(日) 22:51:36 ID:5TVEujFg
>>924
40分で駅弁ゆっくり食べる?貴方の感覚がわからない
そもそもリニアはそんな乗り物では無いってわかってますよね?
とにかく速さを追求した乗り物だからトンネルだろうが景色だろうが大差ないだろにw
928東海子:2024/03/18(月) 07:11:25 ID:WCcEZFVA
>>925
横川の釜めしのように窓を開けてホームの弁当売りから買えると良いね〜
929東海子:2024/03/18(月) 09:25:00 ID:0c1jBk0A
40分なら普通のロングシートでもいけそうやな
930東海子:2024/03/30(土) 05:44:13 ID:/URE+ncA
JR東海 リニア新幹線 2027年 開業を断念!!
理由は 静岡工区 着工できない為。 開業予定は 2034年以降に・・

例の糞ジジイ次第で 7年どころか10年以上 遅れる可能性あり!!
931東海子:2024/03/30(土) 06:04:22 ID:vTfBaPZw
静岡県民は国賊。
932東海子:2024/03/30(土) 07:00:31 ID:9fno3+8g
県民でなく 河村と一緒で 
パーフォーマンスで 人気のあるバカ殿知事だろ?
933東海子:2024/03/31(日) 12:24:07 ID:eISg52VA
中華が世界初リニアを開通しちまう
934東海子:2024/03/31(日) 21:17:50 ID:rHm7a7Ow
>>933
上海リニアすでにあるやん
935東海子:2024/03/31(日) 21:56:20 ID:l/Vi6ngA
もう東海道新幹線に富士山静岡空港駅作ったれ
そんで気が済むやろ
936東海子:2024/04/01(月) 01:56:48 ID:8eVpxfSg
結局なんだかんだで『ゴネ得じいさん』
https://machi.to/bbs/read.cgi/toukai/1710761184/52
937東海子:2024/04/01(月) 15:36:08 ID:LcK3YOxQ
名古屋ー大阪間なんて、まだこれから
正式なルート選定に入る段階なんだろ?
中村区内なんてどこの地下走らすんだ?
938東海子:2024/04/01(月) 15:55:53 ID:8eVpxfSg
>>937
ドコに通すんだろうね?
地下40m以下なら 大深度地下使用法(大深度法)使適用なので問題は無いけど
939東海子:2024/04/01(月) 16:02:48 ID:zYpaO2mA
使適用⇒適応
940東海子:2024/04/02(火) 02:54:25 ID:eRlHgVLQ
>>933
好きに自然破壊すればいいw
941東海子:2024/04/02(火) 18:26:41 ID:DOGy6SlQ
川勝さん辞職って
942東海子:2024/04/02(火) 18:36:30 ID:kHHY/R2g
6月議会が終わらんとあいつは判らん
943東海子:2024/04/02(火) 19:30:16 ID:qI8ofKiQ
今度ばかりはあかんでしょ
944東海子:2024/04/02(火) 19:37:23 ID:Pjqcsv6Q
株の夜間取引で、JR東海の株価が謎に上昇してる
945東海子:2024/04/03(水) 07:18:05 ID:xmVFGyyw
6月に辞めます⇒撤回します
ありぇ〜る
946東海子:2024/04/03(水) 19:55:05 ID:ttD0QVaw
川勝大勝利!まだまだ辞めへんで〜!!
947東海子:2024/04/03(水) 23:16:03 ID:d7tAJ+MA
ジャーナリスト須田慎一郎氏によると、静岡県の財界のドンがスズキの鈴木修氏。
JR東海の故葛西会長と犬猿の仲でスズキの意向を受けた川勝知事が
元スズキ社員の滋賀県選出国会議員を使ってまでリニア開業を遅らせたのが真実らしい
948東海子:2024/04/03(水) 23:49:51 ID:VjtEb0Ig
「のぞみ」がスルーでリニアもスルーだからじゃないの?
949東海子:2024/04/04(木) 07:03:47 ID:pqIJOAtg
リニアの開業遅れを川勝知事のせいにしてはいけない。
経緯を調べるとJRの計画のまずさが最大の原因だ。
950東海子:2024/04/04(木) 10:33:58 ID:xUNu0xhQ
一人の人間に無駄にひっかき回された
無駄な10年、国も期成同盟会もただ
傍観者的態度で全く無力
国もJRにばかり丸投げ
してないで河川法を改正するなりガツン
と進めろよ。まったく役に立たない
人びと
無駄に経過した10年を返してほしい
951東海子:2024/04/04(木) 18:42:15 ID:ilmUH9PA
西暦2000年 東京〜大阪 1時間 リニア新幹線開業
当時小学生だったな 大人になったら乗れるんだ!!
デザイン博でモデル展示あったのは覚えている
952東海子:2024/04/04(木) 19:58:01 ID:ERVKqNeQ
>>951
俺は2005年の愛知万博の時のCMで
確か「時速500kmの世界」とかなんとか言っていて
長久手のリニモが500kmで走ると勘違いして
大笑いされたぞ
953東海子:2024/04/04(木) 20:47:45 ID:L6Alzlrw
時速500kmで走行中に震度7が起きたらどうなる
954東海子:2024/04/04(木) 21:48:48 ID:yT8uW+AQ
もう壊滅絶対に再生できない
955東海子:2024/04/05(金) 06:38:35 ID:chUFFq4A
リニアに必要な電源ってどこから持ってくるのかな?
956東海子:2024/04/05(金) 11:29:00 ID:bZngc+Ng
川勝って「立憲民主党」だったの???
957東海子:2024/04/05(金) 16:45:19 ID:chUFFq4A
958東海子:2024/04/05(金) 16:55:21 ID:chUFFq4A
959東海子:2024/04/05(金) 17:25:06 ID:bZngc+Ng
後継者として 立憲の渡辺周 ・・・・って?
出馬しなければ 自分が出るって・・・・?
960東海子:2024/04/05(金) 17:41:38 ID:xSIa0S1g
>>955
僕はJR側の人間ではないし造る側の人間でもないから
リニアに必要な電源とかそんなこと考えたことないよ。
961東海子:2024/04/05(金) 18:13:51 ID:BHBvgDZA
高温超伝導に目処がついたのでかなり電力削減できる。
静岡がちょっとかすめるリニアだけで水が心配なので、今後一切の土木工事と水を大量に使う製紙業撤退で、
現代社会から狩猟採取経済に移行するので電力不要になる。
ついでに新幹線もこだま含めて全て静岡素通りして効率的が高まるので電源の心配は不要。
962東海子:2024/04/05(金) 19:27:16 ID:chUFFq4A
静岡 川勝知事 発言撤回“職業差別と捉えられるの本意でない”
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240405/k10014413671000.html
963東海子:2024/04/05(金) 20:33:30 ID:L6KXUh+Q
リニアは東海道新幹線の6倍の電気が必要、
東京電力柏崎刈羽原発再稼働前提の計画。
964東海子:2024/04/06(土) 00:16:00 ID:GgvDCBjQ
超電導なので
965あぼーん:あぼーん
あぼーん
966あぼーん:あぼーん
あぼーん
967あぼーん:あぼーん
あぼーん
968東海子:2024/04/08(月) 03:39:49 ID:y/avlbCg
>>947
〉ジャーナリスト須田慎一郎(愛称:オジキ)

 虎ノ門ニュースだろ。オジキは自身の独自ルートで裏情報を入手することもあれば、
 文藝春秋みたいに、事情通の人を何人か雇っている。
 はたして、どこまでが真実なのやら疑わしいネタもネット配信する始末。そのうち○○されなければイイのだが・・。
969東海子:2024/04/08(月) 10:58:05 ID:poYTP1CA
電力どのくらいなの?
970東海子:2024/04/08(月) 19:11:30 ID:rKszU0Ug
川勝さん10日にも辞表提出だってよ
6月とか言ってなかったっけ?
まあその分早く新しい知事が決まるからいいとして
静岡県の有権者はぜひ投票に行ってほしい
971あぼーん:あぼーん
あぼーん
972東海子:2024/04/09(火) 07:19:03 ID:sCegevKg
有権者が増えた分 反リニアの知事が当選したりして・・・・
973東海子:2024/04/09(火) 17:58:56 ID:WOBNTKBw
まあ、川勝がどうこう以前に静岡県民がクソやから、そこが変わらないとどうにもならん。
地震で静岡消えればいいのに
974東海子:2024/04/10(水) 14:00:57 ID:7nHPetmQ
川勝関係なく 無用の長物になる可能性・・・・
975東海子:2024/04/10(水) 14:05:58 ID:p+jgv8xQ
>>974
なぜそう思うの?
品川新大阪間を1時間で結ぶ乗り物なんやよ?
976東海子:2024/04/10(水) 14:14:24 ID:TMZwgOcw
地震大国
977東海子:2024/04/10(水) 14:18:19 ID:DVrBIltw
東海道新幹線の老朽化も関係してるのかね?リニアが本当に必要なのか他地方の人間にはわからないし白竜も必要無いと言ってたし‥
978東海子:2024/04/10(水) 15:42:47 ID:/XLobm4A
今、新幹線切符取れない時あるんだよ
別ルートが出来れば
979東海子:2024/04/10(水) 16:05:32 ID:rSi0sKgg
品川新大阪間ができるのは2046年だぞ、生きているのか

時速500km/hで震度7が来たら乗客全員死亡だぞ。
980東海子:2024/04/10(水) 17:23:24 ID:DVrBIltw
磁力で浮いてるならそれほどの事故になるのかな?
981東海子:2024/04/10(水) 19:15:28 ID:FXUUFhLw
川勝さん退職したね
大井川の水守るといいながら
水を使う農家や酪農家、製造業をバカにしたんやから
しょうがないね
982あぼーん:あぼーん
あぼーん
983あぼーん:あぼーん
あぼーん
984あぼーん:あぼーん
あぼーん
985東海子:2024/04/10(水) 20:21:55 ID:FXUUFhLw
鈴木相談役の後ろ楯がある候補者が知事になると
リニア工事は停滞のままやでしらんけど
986あぼーん:あぼーん
あぼーん
987東海子:2024/04/11(木) 07:08:08 ID:KXtbHLPw
ネットによる会議が増えると移動が少なくなる。
また旅行は、急いで移動する必然性はなく、お弁当を食べながら移りゆく景色を眺めながら移動することが楽しみでもある。
そうなるとリニアは金のかかる時代遅れのモノになってしまう可能性だってある。
慌てて作るのではなく、一旦踏み止まって議論して欲しい。
988東海子:2024/04/11(木) 07:40:53 ID:2wvNxsRA
>>978
つ北陸新幹線
>>979-980
トンネルずれないかな
989東海子:2024/04/11(木) 12:22:55 ID:30VwaKGw
静岡県の人は本当に投票行ってほしい
投票行かずして県政に不満言うのだけはやめてほしい
990東海子:2024/04/11(木) 12:38:02 ID:ua+okv2g
争点は…!?
991東海子:2024/04/11(木) 13:06:14 ID:ZU2dXfeQ
静岡に何のメリットも無いリニアが争点になるのはどうかな?
992東海子:2024/04/11(木) 13:26:06 ID:T+2aenpg
992 く、国は果たして開業できるか!?
993東海子:2024/04/11(木) 14:59:57 ID:95SQX9zA
>>987
リニアは1962年に開発が始まって
ようやく実用化直前のとこまで来てるんだよ
国力にかかわることだから
今さら踏みとどまって議論とかあり得ないよ
994東海子:2024/04/11(木) 17:42:18 ID:PRtkShsQ
経済発展の見込めない長野に駅を作らなければ解決だろ猿
995東海子:2024/04/11(木) 19:18:26 ID:aVh3BN0A
リニア新幹線は夢の乗り物ではない、時速500kmで震度7が来たら乗客全員死亡
無理に止めたら乗客全員は先頭車両に投げ出されてやはり全身打撲で死亡
シートベルト着用ならば内臓破裂。
新横浜−小田原と静岡−岐阜羽島の複々線化が現実的だと思う。
996東海子:2024/04/11(木) 19:47:51 ID:PXgRWCXw
>>995
震度7とは南海トラフ巨大地震のこと言ってる?
南海トラフ地震の被害想定は最悪の場合死者32万人以上らしい
ちゅーことはリニアに乗っていようがいまいが関係ないってことやね
997東海子:2024/04/12(金) 07:00:39 ID:WxzMBqiA
愛知県長久手市には既にリニアが走っていますよ。
速度は500km/hまで出ませんが・・・
998東海子:2024/04/12(金) 12:42:24 ID:9jAknVRw
次スレ(Part2)立てました
Part1を使い切ってから、Part2に書き込んでください

●■▲リニア中央新幹線を熱く語る Part2
https://machi.to/bbs/read.cgi/toukai/1712893013/
999東海子:2024/04/12(金) 13:09:42 ID:GWHfBbBA
リニアやめてリニモなら死傷者はゼロ。
1000東海子:2024/04/12(金) 18:11:01 ID:bjbDuGJQ
「JR東海」は一番稼いでるからな・・・。
民営化して一番ぼろもうけしてるのはJR東海
JR北海道なんて可哀そう