【枇杷島分岐点】名鉄犬山線について語らう【新鵜沼】2

このエントリーをはてなブックマークに追加
38東海子:2010/09/06(月) 01:49:35 ID:3pWFQMiw [ l214108.ppp.asahi-net.or.jp ]
犬山線沿線バロー増えてきたなあ・・・
・犬山駅近く・・・犬山店(予定)
・江南駅近く・・・江南店
・岩倉駅前・・・・岩倉店
あとは沿線とは言えず、離れているけど大口、師勝店とかもある。
しかし岐阜県の鵜沼駅周辺には以外にもバローがないんだよな。
なんかイオン系・ユニー系(←グループ名として)の大手総合スーパーと
バローとか清水屋とかナフコとか平和堂とかばっかりだな・・・
39あぼーん:あぼーん
あぼーん
40東海子:2010/09/19(日) 22:52:55 ID:UrCZcCfQ [ p8bc397.aicint01.ap.so-net.ne.jp ]
西春と上小田井の間一旦高架に上がってすぐ降りてまた高架になって上小田井だけど
どういういきさつでああなったの?
41東海子:2010/09/19(日) 23:25:06 ID:gB2Q/XcQ [ FLH1Agn138.aic.mesh.ad.jp ]
西春を出てすぐの高架は県道62号をまたぐためのもの。
上小田井付近は地下鉄鶴舞線直結にあわせて高架化されたが、
それ以前は上小田井駅は存在せず、新川の北側に平田橋駅があった。
県道62号から南は交差する道路もほとんどないから、高架化の必要に迫られる
こともなかったんじゃないの? 単に金銭的な都合かもしれないけど。
42東海子:2010/09/23(木) 17:36:02 ID:gr1AE7lA [ 05004030020105_mh.ezweb.ne.jp.wb36proxy04.ezweb.ne.jp ]
平田橋といえばアマノボウルと東邦ガスのイメージがw
高架になるちょい前に平田橋の踏切ででっかい事故があったよな
43東海子:2010/09/23(木) 19:57:33 ID:iqMHkxmQ [ b285JZgMkGY4q2qQ.w22.jp-t.ne.jp ]
>>42
大型トラックだったっけか……?

ここが地元じゃなく、こっち来てすぐの大きな出来事だったけど、もう忘れちゃったなぁ(-.-;)
44東海子:2010/09/23(木) 22:11:55 ID:YJSNMkKA [ p8bc397.aicint01.ap.so-net.ne.jp ]
系統が複雑すぎ
普通は名古屋本線東岡崎行きか鶴舞線経由三河線豊田市行き
急行は河和線河和行き
準急は常滑線中部空港行き
一部指定特急は名古屋本線豊橋行き
全席指定特急は常滑線中部空港行き
で良かったっけ?
45あぼーん:あぼーん
あぼーん
46東海子:2010/11/13(土) 19:55:31 ID:vHGUnOoA [ p16129-ipngn100505tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp ]
>>44 正しくはこうだね
普通は東岡崎⇔犬山、豊明⇔岩倉、赤池⇔岩倉
準急は中部空港⇔新可児
急行は内海⇔鵜沼
一部指定特急は豊橋⇔鵜沼
全席指定特急は中部空港⇔鵜沼

できれば
普通は豊明⇔岩倉(4本/1時間)
準急は豊川稲荷⇔鵜沼(4本/1時間)
急行は赤池⇔岐阜(2本/1時間)
一部指定特急は豊橋⇔新可児(2本/1時間)
全席指定特急は中部空港⇔鵜沼(1本/1時間)
な感じにしてほしいが。
特に鶴舞線直通を急行にしてほしい。
47東海子:2011/02/13(日) 11:39:32 ID:kndDtSdg [ 118-105-222-62.nagoya1.commufa.jp ]
最近、犬山線自殺多くない!!
48東海子:2011/02/13(日) 12:17:43 ID:oRQTqCSQ [ FL1-119-238-121-34.aic.mesh.ad.jp ]
>>33
犬山線と関係ないが昔の金山橋駅のトイレも汚くて猛烈に臭かったな・・・
そういえば、岩倉駅も構内にトイレがないな
東口だと外の駅ビルのほうに古くさいトイレがある
49東海子:2011/02/13(日) 12:21:24 ID:kndDtSdg [ 118-105-222-62.nagoya1.commufa.jp ]
乗せてなんぼの名鉄です!
トイレなんか関係ない常態・・・
50東海子:2011/02/19(土) 16:00:28 ID:YwYn0cpQ [ 113x36x79x175.ap113.ftth.ucom.ne.jp ]
旧尾張パークウェー22時頃深夜珍走のガキ達がウザイ!
51東海子:2011/02/21(月) 08:44:51 ID:oRcnRQHw [ P061198249105.ppp.prin.ne.jp ]
名鉄サイコ〜!
52東海子:2011/06/04(土) 22:33:05 ID:Rnht1MGw [ 118-105-220-238.nagoya1.commufa.jp ]
暑いので窓開けてください・・・
53東海子:2011/06/07(火) 01:29:07 ID:qftnkJBg [ acngya001043.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
江南駅の、朝通勤通学時間帯や、夕方〜夜の特急発着時間帯等は、
改札待ちの客が階段やホームまで並んで、激混みなんだけど、
名鉄は対応する気あるのかね?。
早く全改札をマナカ対応するとかしないと、
磁気券の方が早く改札通過できるし…。マナカ普及させる気あるのか?。
それが出来ないなら、トランパスを復活販売するとか、
北側踏切とか、南側空き地に自動改札限定の改札口作るとか。
最近の名鉄は、早朝の急行でも特急6両編成使って指定席は回送で閉鎖とか、
利用者の目線になっていない。
特に、犬山線の乗客は、本線より15%も高い運賃を払わされている事を、
もっと怒るべきだ!
54東海子:2012/01/26(木) 21:39:13 ID:WE2ZSa3A [ KD182249241153.au-net.ne.jp ]
犬山線だけ電車のなか寒すぎ。客をここまで馬鹿にするか!?
55東海子:2012/02/06(月) 22:49:10 ID:mbuJTFAg [ kc219-101-18-73.ccnw.ne.jp ]
>>53 早朝の急行の前2両回送で乗れない。四両だけで上小田井から名古屋方面へはきつ過ぎる!
  名鉄は客を人と思ってない。荷物だと思ってる。詰め込みすぎだ。
  JRが走ってないからって調子に乗りやがって!
  
  あと変な客情報。早朝の扶桑から名古屋方面の何両目か忘れたけど、
  体がでかくてイケテナイ格好で帽子かぶって頭おかしそうな男が二人がけの席を
  一人で座ってる。あとからリーマンが隣を座ろうとすると「誰か来る!」とか言って座らせない。
  岩倉あたりで知り合いの若い男やBBAが乗ってきて隣に座らせてる。
  指定席でもないのに最悪なやつだぞ!
56東海子:2012/02/07(火) 04:25:42 ID:qfN8zf5Q [ p4212-ipbfp205tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp ]
こんなところに苦情書いてないで
駅長に直接言うとか客センに電話してみれば?
何か変わるかもよ
57東海子:2012/02/07(火) 16:30:02 ID:3ruzGxcg [ pl1720.nas925.p-gifu.nttpc.ne.jp ]
コルセンだろうが駅長だろうが言っても無駄
我慢しましょう・・・
逆にその迷惑な奴に声かければ車内トラブルになるぞ
58東海子:2012/03/15(木) 20:27:23 ID:WLYdpljQ
早く一部指定席特急を1時間に4本にしろ
通勤時間に全車指定席を走らせるのは乗客への嫌がらせか?
59東海子:2012/03/15(木) 21:24:21 ID:ePp1aHjg
名鉄w
60関西人:2012/04/19(木) 01:12:28 ID:dsIRF4Eg
愛知県に住み三年目。
名鉄犬山線を利用してますが上小田井駅で降りる時に近くにいた女性に対して暴言吐く35〜40代の会社員を数人目撃してます。

犬山線使ってる方、皆さんがそうではないとわかってますが、他の沿線に比べて性格悪い会社員多く感じる。

今日も23時31分の二両目乗ってたら一人いました。
混んでもない車両で後ろの女性に背中押し付けたり
61東海子じゃない関東:2012/08/21(火) 17:56:58 ID:cmsGkvNQ
>>60
そりゃそうでしょ
所詮、百姓民+在日民の名古屋人なんだからww
62東海子:2012/08/23(木) 22:49:35 ID:UmXtum1Q
乗り降りの邪魔なんてお構いなしの
ドアの横からてこでも動かない女は確かにいる
気持ちもわからんでもない
63東海子:2012/08/24(金) 05:40:35 ID:u22G/DMA
>>58
全車指定席特急なんてとっくに廃止されとる
64東海子:2012/08/24(金) 07:46:16 ID:EHCMZOUQ
65東海子:2012/09/04(火) 09:37:58 ID:yxLvLEuQ
>>63
朝のミュースカイのことだろ。はっきり足元見てる印象だね。
>>58
豊橋行き快特と特急を毎時計4本を全部犬山線に回してもらう形にしてくれればいいのにね。
本線の岐阜とかはセントレア系統の特急が毎時2本あれば足りるだろう。
66東海子:2012/09/04(火) 11:30:04 ID:JBIDjEpQ
犬山線がドル箱路線なのは分かるが、所詮井の中の蛙。
エゴばかり言ってる人は一度ラッシュ時の本線に乗ってみな。
とても>>65のような発言は出来なくなるだろう。
67東海子:2012/09/04(火) 13:03:29 ID:fMd5RX8g
金山―枇杷島間を複々線化しか解決策はないでしょ
68東海子:2012/09/04(火) 17:27:47 ID:kK1M/jfg
無理にでもやると仮定すると先日言ってた近鉄との名古屋駅一体化工事の時か・・?
どんだけお金かかるんだよ・・
69東海子:2013/02/15(金) 19:36:59 ID:vUfvNBpA
先月下旬から今月にかけて、電車内で乗客に因縁をつけて駅に降ろして怒鳴っている男をちょくちょく目撃する。
今日は柏森駅だったかでそれらしい人を見かけた。

あれ不快なんだけど見たことある人いる?
70東海子:2013/06/09(日) 23:10:25 ID:a0kx3pvw
鶴舞線直通って朝のラッシュのとき以外は要らないでしょう。
ガラガラ空きの6両編成の各駅停車って、電気の無駄遣い。
71東海子:2013/06/10(月) 04:51:23 ID:pnyzpzSA
無駄かもしれんが、市交は一応回生ブレーキ車だからまだマシな方。
100系列だと電気の無駄だね。
72東海子:2013/06/24(月) 17:26:14 ID:rRsF+NbA
省エネ・節電に反するから、鶴舞線直通は朝以外廃止で。
混んでいない時間は上小田井で乗換で充分だし。
ガラガラ空きの6両編成の各駅停車だから、車内冷房の電力消費が余計に増えるだろうし。
73東海子:2013/06/24(月) 22:27:44 ID:mWvlURZQ
鶴舞線直通ってあんまりメリットないよね
栄や大須行くなら名駅経由の方が10円安いし
74東海子:2013/07/31(水) 20:29:39 ID:FEeXpNqg
>>48犬山のトイレってBIGなほうステンレスだね
75東海子:2013/07/31(水) 21:08:30 ID:ds4wkN9Q
>>73
名鉄名古屋駅が飽和状態なので鶴舞線との直通運転で本数を増やすというメリットがあるよ。
76東海子:2013/07/31(水) 22:52:51 ID:8KtiHZ+g
それでも岩倉折り返しだからなぁ
土日に上小田井で岩倉行き普通が2本連続で来るけど
もう少し考えてダイヤ組めよと思う
77東海子:2013/07/31(水) 23:32:54 ID:8DwMfFuA
2+4編成にして後ろ4両は上小田井どまりにすればいい!!
78東海子:2013/08/01(木) 19:26:14 ID:ZsIiRJuw
余計金が掛かって無駄
79東海子:2013/08/01(木) 20:27:46 ID:7C5kDYzQ
>>72 2両の6000系入れれば職場の三河線は4両だから時間的に
80東海子:2013/12/24(火) 23:45:26 ID:MRXrpQzA
犬山線は東京の電車より複雑で覚えるのがたいへん
81東海子:2014/04/09(水) 22:54:34 ID:9Eeq4dPA
ttp://www4.nhk.or.jp/buratetsu/x/2014-04-10/10/09921/
ニッポンぶらり鉄道旅「“文明開化”を探して 名鉄犬山線で木曽川まで」
4月10日午後7時30分〜午後8時00分
82東海子:2015/04/06(月) 17:06:33 ID:UoX2m/vw
上げ
83東海子:2015/07/12(日) 11:57:36 ID:TNMlybkA

田舎すぎて朝メシ食べるところないぞ
https://twitter.com/takaosanmt/status/620003045393338368
84東海子:2017/07/30(日) 07:01:26 ID:k2Eh8Zwg
雨に強い犬山線
85東海子:2017/08/05(土) 17:14:53 ID:3AtN/ZXA
数年前、犬山のコンビニのオーナーだか店長だかが大麻か覚せい剤で捕まって
「リニューアルオープン」と称して一時期閉店してたと思うけど詳しい人いる?
86東海子:2018/03/08(木) 22:11:52 ID:KXYJC2kw
大山寺駅近くの線路と田んぼの間にいつもいっぱい車が停まってるんだが
もしかして路駐して電車で通勤してる?よく警察が何も言わないな
87東海子:2022/06/03(金) 06:43:00 ID:OgmG+fRA
中京テレビキャッチのぶらり旅次は犬山線