1 :
東海子:
2 :
東海子:2005/08/01(月) 00:54:13 ID:.uzf9TBw
[ acngya022177.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
3 :
東海子:2005/08/01(月) 01:35:06 ID:TUai2l1E
[ V021196.ppp.dion.ne.jp ]
4 :
東海子:2005/08/01(月) 02:08:15 ID:B46Eirx2
[ p1250-ipbf313sasajima.aichi.ocn.ne.jp ] 浄心周辺でジャンプが土曜に売ってる店を教えて下さい。
5 :
東海子:2005/08/01(月) 11:02:55 ID:LrCkyJUY
[ ntaich039027.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >4 ジャンプが土曜
懐かしいなぁ。。。
6 :
東海子:2005/08/01(月) 11:33:13 ID:6IMNeJvc
[ ZM209096.ppp.dion.ne.jp ] こち亀ってまだ連載してるのかな?
アニメが終わって寂しいんだが・・・
7 :
東海子:2005/08/01(月) 16:38:53 ID:Rvqmgwb.
[ p2188-ipbf401sasajima.aichi.ocn.ne.jp ] こち亀はまだ連載してますよ
8 :
東海子:2005/08/02(火) 08:09:57 ID:uzRH/uPo
[ eaoska267099.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 押切公園の西に「香苑」なる中華美食屋がオープンすると、今朝広告が入っていた。
5日までサービスメニューが台湾ラーメンや天津飯などが250円と、かなりお値打ち。
ランチタイムと書くべきところが「ライチタイム」になってたのはご愛嬌かな。
9 :
東海子:2005/08/02(火) 09:29:05 ID:IoxvO92E
[ i60-42-187-247.s04.a023.ap.plala.or.jp ] 以前、中小田井にあったポワブルの移転後と思われる店舗を
小牧の清水屋近くで見かけました。
”創作いたりあん”とありましたが、綴りも同じだったので間違いないかと。
10 :
東海子:2005/08/02(火) 12:30:48 ID:6JTyrlUk
[ p30207-adsao01atuta2-acca.aichi.ocn.ne.jp ] >>8元マン喫だね。
コメダ児玉の南側、東芝東側ね。
11 :
東海子:2005/08/02(火) 21:51:54 ID:FdtD46iU
[ p2231-ipad51sasajima.aichi.ocn.ne.jp ] やっほ
12 :
東海子:2005/08/02(火) 23:48:47 ID:.azgxETU
[ ZN248177.ppp.dion.ne.jp ]
13 :
東海子:2005/08/03(水) 13:35:06 ID:6IWunhwg
[ a131067.usr.starcat.ne.jp ]
14 :
東海子:2005/08/03(水) 14:01:46 ID:6NdvBfSU
[ ZL241135.ppp.dion.ne.jp ] >>13それっぽいですねぇ!台湾ラーメンの写真がそっくり!!
たった今昼飯を食べに行ってきましたよ。
豚骨台湾ラーメン・チャーハン・ギョーザで630円。
みなさんお早めに!!
15 :
東海子:2005/08/03(水) 16:02:04 ID:3/QblltA
[ p2051-ipad35sasajima.aichi.ocn.ne.jp ] 西区に引越してきて今仕事さがしてんですけども
どっかいい人材派遣会社ないっすか?
ちかいほうがいいです
16 :
東海子:2005/08/04(木) 06:45:17 ID:ENB4JLK2
[ ZL241135.ppp.dion.ne.jp ] 14ですが・・・
豚骨台湾ラーメン・チャーハン・ギョーザで680円の間違いでしたm(_ _)m
5日までのサービス価格らしい。。。
味的にはまぁまぁ!ハズレはないと思います。
17 :
東海子:2005/08/04(木) 11:44:00 ID:7Gt8DFt2
[ p30207-adsao01atuta2-acca.aichi.ocn.ne.jp ] >>15請負ならいくらでもアルでそ
仕事があるかどうかはしらんけどw
18 :
東海子:2005/08/04(木) 12:34:46 ID:7Gt8DFt2
[ p30207-adsao01atuta2-acca.aichi.ocn.ne.jp ] つーか、派遣会社が西区にあっても、派遣先が西区内とは限らんわな。
知ってるか、それくらいのことは
19 :
東海子:2005/08/04(木) 14:22:43 ID:cQAFV9ws
[ ZM209096.ppp.dion.ne.jp ] 中日新聞チラシにたまに入ってるよ。
20 :
東海子:2005/08/04(木) 17:15:20 ID:/ViGtZ8A
[ ZF024015.ppp.dion.ne.jp ] 派遣会社っていろんな場所で働くものですよね?
どこかないかと言われてもなあ。
私はかつてスーパーのレジやマネキン、イベントスタッフの派遣会社に
いたよ。
スーパーは主にジャスコとマイカル。
西区と守山のジャスコはよく引き受けたよ。
特にワンダーは自宅から超近いし。
21 :
東海子:2005/08/04(木) 19:44:22 ID:YeutMXzY
[ f59-156-106-16.fnj.ne.jp ] その台湾料理屋行ってきました
通常の値段でもまあリーズナブルなので安くお腹いっぱいになれる
個人的には餃子がもうすこしパリっとしてれば好みなんだけどな
22 :
東海子:2005/08/04(木) 21:12:13 ID:OuXhoaIo
[ usr211128027142.usr.starcat.ne.jp ] >>15西区で派遣といえばメイテックぢゃないのか?
DQNといえばDQNだが...
23 :
東海子:2005/08/05(金) 23:16:03 ID:N/nQLtxE
[ YahooBB219033066035.bbtec.net ] 今日ワンダーシティーの一角の交差点で道路が陥没したよ
誰だよあんな上手に落とし穴を作ったヤツは?w
24 :
東海子:2005/08/05(金) 23:51:32 ID:aQICpk7Y
[ PPPbf423.aichi-ip.dti.ne.jp ] すごい角度で車が事故?ってたぞ。
ブルドーザー出動で周辺道路封鎖していたぞ。
20:00〜21:00位だったかなー。
さらに詳細を知っている方情報くれ。
25 :
東海子:2005/08/06(土) 00:12:06 ID:gkk2aezc
[ wbcc2s12.ezweb.ne.jp ] 東芝のとこ、いつの間にか住宅展示場の建設が始まってますね。
26 :
東海子:2005/08/06(土) 00:37:02 ID:SnLW7kOA
[ YahooBB219033066035.bbtec.net ] >>24大雨で交差点がいきなり陥没したらしい…ガクブル
27 :
東海子:2005/08/06(土) 00:37:21 ID:.U3FYNVM
[ a131083.usr.starcat.ne.jp ] >ワンダーシティーの一角の交差点
>周辺道路封鎖
これR302は関係ありそう?
あした朝仕事行くとき通らなきゃ行けないんで知りたい。
28 :
東海子:2005/08/06(土) 00:44:12 ID:SnLW7kOA
[ YahooBB219033066035.bbtec.net ] >>27無関係だよ
買い物に行く人は影響大
R302の側道から入るべし!!
29 :
東海子:2005/08/06(土) 00:44:16 ID:G2d/9ChM
[ YahooBB218142028032.bbtec.net ] 巨乳は何処行った?
30 :
東海子:2005/08/06(土) 00:53:58 ID:.U3FYNVM
[ a131083.usr.starcat.ne.jp ] >28
ありがと!助かった。
てことはびっくりドンキー(?)がある方の交差点かな?
それともいつも警備員さんがいるシネマ等へ渡る横断歩道?
事故、軽度だったらいいけど大丈夫かな。
昔どっかであったタクシーの車体が蟻地獄に嵌ったかのように
吸い込まれた事故を思い出しちゃった。
31 :
東海子:2005/08/06(土) 09:08:04 ID:WWHdcrfY
[ p30207-adsao01atuta2-acca.aichi.ocn.ne.jp ] 今朝の中日新聞に掲載されてましたね。
ただ、大きな事故につながらなかったためか、記事は凄く小さいですが。
20数年前、押切交差点西で大陥没事故がありましたが、それを思い出してしまいました。
32 :
東海子:2005/08/06(土) 15:10:03 ID:RAXkKrNE
[ p620550.ngyaac00.ap.so-net.ne.jp ] 昨日の夕方、雷が近くで落ちましたよね?
どの辺りなんでしょうか?
33 :
東海子:2005/08/06(土) 17:05:19 ID:MqJUd9B6
[ usr211128027142.usr.starcat.ne.jp ] 西区周辺でおいしいカレー屋ってどこかないですか。
ココイチも宮長も飽きてきました..
34 :
東海子:2005/08/06(土) 18:07:48 ID:dRtJBR9E
[ YahooBB220029011004.bbtec.net ] >>32庄内通付近にいたけど近かったよ。
多分ダイヤモンドシティの跡地らへんだと思う。
35 :
西区民 ◆1KWestAKIs:2005/08/06(土) 21:17:36 ID:LAk4Dgx2
[ 11.76.113.221.ap.yournet.ne.jp ]
36 :
東海子:2005/08/06(土) 21:54:57 ID:JSFPhK3c
[ wbcc2s01.ezweb.ne.jp ] 済生会病院近くの「中日」?が
以前カレーが美味いとTVで紹介されていたような?
不確かでゴメン。
詳細わかる方フォローよろ。
37 :
東海子:2005/08/07(日) 03:27:03 ID:8lOh.kwY
[ i220-109-168-95.s02.a023.ap.plala.or.jp ] だいぶ、完成してきましたね。
高速の土台。久々に帰省してびっくり!
38 :
東海子:2005/08/07(日) 13:17:53 ID:k.0Ldpnk
[ r-210-173-153-46.commufa.jp ] ダイヤモンドシティに入っていた、きしめんのよしだってどこかに移転したのでしょうか?
閉店か移転か、移転であればどこになのかご存知の方おられましたらお願いします。
39 :
東海子:2005/08/07(日) 13:48:11 ID:WbmBEptk
[ 61-26-103-58.rev.home.ne.jp ] >>38本店:中川区荒子5丁目36−1
エスカ店:中村区椿町6−9
大須店:中区大須3丁目30−60
ターミナル店:中村区名駅1丁目1−2−711
東新町店:中区新栄町3丁目13
40 :
38:2005/08/07(日) 13:54:57 ID:k.0Ldpnk
[ r-210-173-153-46.commufa.jp ] 素早いレスありがとうございます。
現在の店舗がそれだけとなると、完全に閉店、スタッフは他店舗へとかそういった感じでしょうかね・・
家の近所に一軒も無くなったということになりますし、小さい頃から利用していて
店のおばちゃん達にも馴染みがあったので残念な限りです。
ありがとうございました。
41 :
東海子:2005/08/09(火) 00:47:20 ID:57hB7WiE
[ YahooBB218131186062.bbtec.net ] もしどなたか知っていたら教えて下さい。
秩父通りのさとの南にある焼肉屋「小松苑」の定休日って
火曜日でしたっけ?
たまに行くんですが定休日を忘れてしまって・・・。
もしご存知でしたら教えて下さい。
教えてクンでm(__)m
42 :
東海子:2005/08/09(火) 00:50:39 ID:pvhn2zSU
[ V021196.ppp.dion.ne.jp ] >>41たしかそうだった気がするけど・・・自信ないなぁ(^^;
まあ、休みだったら「となり」かすぐ近くの「竹の家」にでも
逝くんだね
43 :
東海子:2005/08/09(火) 20:27:35 ID:4I66ZKv6
[ ZM209096.ppp.dion.ne.jp ] 枇杷島?の安勝(確かこんなジズラだった気がする)アンカツと読みます
も美味いぞ。
シンポの機械じゃなくて、煙モクモクだけど味は美味いと思うよ。
匂いが付くから、洗えるタイプの服を着用するのをお勧め致します。
私はお酒は飲めないのでいつもご飯注文してたけど、米もうまいです。
ダンナも酒が飲めないので真実かどうか何とも言えませんが、又聞きで知り合いの話では
ビールはキンキンに冷えて美味いらしいです。
価格もリーズナブルなのに美味いです。
44 :
東海子:2005/08/09(火) 20:51:08 ID:4rL0Z7Dg
[ YahooBB220029004245.bbtec.net ] 小田井のアルペン完全閉店セールだって、西区からアルペン撤退って
アルペンの発祥は西区の押切だぞ。あそこで最初のスキーを買ったのに。
45 :
東海子:2005/08/09(火) 21:35:39 ID:iZq7Jx8M
[ usr211128027142.usr.starcat.ne.jp ] >>44パチンコ屋の隣だよな。
20年前にスキーウェアを買ったよ。
46 :
東海子:2005/08/09(火) 22:28:12 ID:57hB7WiE
[ YahooBB218131186062.bbtec.net ] >42
ありがとうです。
明日小松苑逝ってきまつ
47 :
東海子:2005/08/09(火) 23:41:55 ID:clX0OdxA
[ YahooBB220000226238.bbtec.net ] ジンギスカンのうまい店って、ある?
48 :
東海子:2005/08/10(水) 00:05:52 ID:Njie1UFA
[ YahooBB220029004245.bbtec.net ] >>45
30年前はパチンコ屋のそのものがアルペンだったような。
49 :
東海子:2005/08/10(水) 11:47:23 ID:7vkRU30Y
[ p30207-adsao01atuta2-acca.aichi.ocn.ne.jp ] >>44現会長(社長?)の水野さんだったかな、、、、エプロンして店頭に居たなぁ。
ちなみに、奥さんは近くのいずみ幼稚園(既に廃園)の園長の娘さん
50 :
東海子:2005/08/10(水) 12:31:47 ID:s5A9RKOg
[ ntaich116078.aich.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >>43アンカツなんだ。安井勝子さんだからヤスカツって、ずっと読んでたよ。
ともかく、安勝はいいよね。ホントに安くて美味い。そして俺のウチから歩いて1分 w
ビビンバもお勧めですよ。
51 :
東海子:2005/08/10(水) 13:20:32 ID:ryh5t7W.
[ pdde471.ngyaac00.ap.so-net.ne.jp ] 地下鉄 庄内通駅の上 なかはら歯科って、上手ですか?
52 :
東海子:2005/08/10(水) 18:30:17 ID:ucD/gEtk
[ ZM209096.ppp.dion.ne.jp ] >>51タン
女医さんで、メインは小児歯科です。
私は通って無いですが、子供さんなら喜んで行くと思います。
我が子供たちは、あそこの歯科は怖がらずに、おとなしく座って?寝て?います。
デメリットは2階に有るので、階段の上り下りが辛いのと駐車場が
2台しかない事。こんな感じでしか分からないですが参考に・・・
アルペン、閉店セール寂しいですが、跡地は何になるのかな?
またマンションですか?
押切のアルペンで小学生の時、スキー道具一式買ってもらいました。(板と靴は買ってもらえませんでした)
実家にまだ眠ってます。
53 :
東海子:2005/08/10(水) 22:34:53 ID:zmS.8z92
[ FLH1Abq230.aic.mesh.ad.jp ] >44 >52
え?上小田井のアルペンも?小牧のアルペンも撤退したって知り合いから聞きいてたんでちょっとびっくり・・・。
54 :
東海子:2005/08/10(水) 23:33:49 ID:2LAMJx0o
[ p3201-ipad303sasajima.aichi.ocn.ne.jp ] >>53DEPOを出店したので必要なくなっただけ。
なにもおどろきではない、予定通りの計画。
55 :
東海子:2005/08/11(木) 00:21:45 ID:rVbPQiF6
[ eaoska054097.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] うわ、風邪ひいたみたいだ・・・・・
いま開いてる薬局ってありますか?西区・中村・中区ぐらいなら少々遠くても大丈夫です。
56 :
510:2005/08/11(木) 23:38:46 ID:V7eSONrY
[ ZJ124057.ppp.dion.ne.jp ] 初めてカキコです。まだ西区は1年半ぐらいです。
よろしくお願いします。
57 :
510:2005/08/11(木) 23:43:16 ID:V7eSONrY
[ ZJ124057.ppp.dion.ne.jp ] どこか、リソグラフできる文房具店など知りませんか?
58 :
東海子:2005/08/12(金) 00:42:13 ID:2qFBRPVQ
[ ZK206044.ppp.dion.ne.jp ] どなたか庄内緑地周辺で
auのショップがあるところを知っている方はいませんか?
59 :
東海子:2005/08/12(金) 00:53:20 ID:SLaZnWpg
[ eaoska268147.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 上小田井のアルペン跡には
や台やを是非!
60 :
東海子:2005/08/12(金) 00:56:53 ID:JelFZSgU
[ i60-42-183-172.s04.a023.ap.plala.or.jp ] や台やでその賃料はむり!!
な〜ヨシックス
61 :
東海子:2005/08/12(金) 16:19:44 ID:6VDs7JPw
[ FLA1Abp237.aic.mesh.ad.jp ] いま名駅の新明小学校付近で映画「ガメラ」の撮影中。
見たことも無い俳優さんが演技してた。誰だろう...?
62 :
しえん:2005/08/12(金) 16:34:14 ID:KGhg/PX6
[ usr211128017223.usr.starcat.ne.jp ]
63 :
東海子:2005/08/12(金) 16:36:48 ID:6VDs7JPw
[ FLA1Abp237.aic.mesh.ad.jp ] >>62東横インの東の通り。
ガレキが散乱している現場。
大きな事故現場みたいになってる。
64 :
しえん:2005/08/12(金) 18:10:23 ID:KGhg/PX6
[ usr211128017223.usr.starcat.ne.jp ]
65 :
東海子:2005/08/12(金) 20:47:02 ID:87DQdQcE
[ fl220-100-196-088.i-chubu.ne.jp ] >64
撮影は早朝(朝7時にはすでにがれき等のセットあり)からやっていて、
「4時までの予定だよ」と、警備の方が言ってました。
明日も名古屋のどこかで撮影あるのかな?
66 :
東海子:2005/08/12(金) 21:09:06 ID:pfOPhTVs
[ ppp0468.va-west.my-users.ne.jp ] 「ガメラ」だったんだ〜。
朝も夕方も目撃して、なんの撮影なのか気になってたのでスッキリです。
トラックからダンボールが散乱してたり、電柱が折れてたり、
ビルが崩落してる感じだった・・・ 朝は何事かと思ったよ。
67 :
東海子:2005/08/13(土) 01:14:36 ID:uNbZxLJE
[ acngya024038.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] あれってセットだったんだ…
自転車で名駅に行く途中にチラっとみて崩落でもしたのか??
っと思ってたよ…orz
まぁ事故じゃなくて良かったが…
68 :
しえん:2005/08/13(土) 08:44:35 ID:6pV7m/aQ
[ usr211128017223.usr.starcat.ne.jp ] そうなんですねー
16:30過ぎに家でたんじゃ無理ですね。。
今日も情報下さいねw
自分も見つけたら書きこみます!!
69 :
東海子:2005/08/13(土) 13:13:19 ID:Mb95egpo
[ i222-150-1-225.s02.a023.ap.plala.or.jp ] 円頓寺商店街
見返り美人
70 :
東海子:2005/08/13(土) 17:17:42 ID:pL4oCh4A
[ ZE210025.ppp.dion.ne.jp ] 山頭火の塩くってきたが..orz 赤座に負けてる。
明日くいたいが お盆にやっているかな?あの親父。
71 :
西区民 ◆1KWestAKIs:2005/08/13(土) 18:38:33 ID:/xzVog.E
[ 125.210.150.220.ap.yournet.ne.jp ]
72 :
東海子:2005/08/13(土) 20:49:42 ID:1OkbZ6mc
[ YahooBB219209236083.bbtec.net ] 前スレ見てしゃしゃんぼの前まで行ったけど、
おじさんたちの笑い声が外まで響いていて入れなかった・・。
一見さんでも大丈夫なのかな?
入りづらいですよねぇ
73 :
菊中卒:2005/08/13(土) 23:20:44 ID:27h4Q826
[ YahooBB220028042103.bbtec.net ] >>47西区にと言うより、名古屋にジンギスカンの店少ないですから…。
中区の住吉に専門店が出来ましたね。
>>72自分の好きな芋焼酎がおいてあるので、たまに行きます。
一見でも全く問題ないですよ。値段も高くないですし。
曜日・時間帯によっては満席の事があるので、予約するのが
無難かも。
74 :
東海子:2005/08/14(日) 12:51:36 ID:Ky8hEHiA
[ YahooBB219209236083.bbtec.net ] >>73ありがとうございます。
若い?女二人で行こうと思ったのですが、
おじさん御用達のような雰囲気かと思ったので、
安心しました。
今度こそチャレンジしてみます。
75 :
東海子:2005/08/14(日) 18:32:50 ID:PzfvLMyc
[ p1248-ipbf310sasajima.aichi.ocn.ne.jp ] 制服が売ってる店を探しています
エンドウジの近くに市場があるんですけど、そこの近くにありませんでしたか?
76 :
東海子:2005/08/14(日) 21:29:46 ID:CW3iS0PQ
[ ZF221154.ppp.dion.ne.jp ] >>71 そうか あのおやじ また ハワイか..orz情報テンキュー
77 :
菊中卒:2005/08/14(日) 23:14:37 ID:TQ4pJzAw
[ YahooBB220028042103.bbtec.net ]
78 :
東海子:2005/08/14(日) 23:19:05 ID:cjAe9g2w
[ pae1416.ngyaac00.ap.so-net.ne.jp ] PSに浅間町のいち寅のオムライスが出ていました。
ちょっと調べたら、浮野町の「うきうき卵」使っているのですね。
そりゃ旨くて当然ですな。
79 :
東海子:2005/08/15(月) 00:19:39 ID:on9Tgsfk
[ z159.219-127-4.ppp.wakwak.ne.jp ] 西区で、「3Mix-MP法」を取り入れている歯医者さんってありますか?
80 :
東海子:2005/08/15(月) 01:33:33 ID:F5JqliT.
[ YahooBB218122126062.bbtec.net ] 浅間町のゼネラル石油で給油するようになりました。119円/L
会員(無料)だと更に-2円。安い。
いつも某セルフでしたが122円/L。セルフなのに高い!
81 :
東海子:2005/08/15(月) 01:48:49 ID:tChUZADM
[ SSJfb-02p1-131.ppp11.odn.ad.jp ] >72=74
昨日初めて「しゃしゃんぼ」に行きました。
確かに予約して行ったせいか、縁側の席がとれていました。
居酒屋で何故に予約?と思いましたが
(一緒に行こう!と言った人が予約してくれてた)
混んでいなかったけど予約しといたほうが確かに席はいいかも。
で私の感想としては
「30代以上の人が行くにはいいお店」。
メニューに真新しいものは無いんだけど、それがいいかも。
82 :
東海子:2005/08/15(月) 02:09:26 ID:FPH7AVCk
[ ACCA1Aaf179.aic.mesh.ad.jp ] >>73昔、吹上の浩養園でジンギスカンよく食べにいったなー
今でもやってるのかな
83 :
東海子:2005/08/15(月) 07:17:01 ID:MJKCiDws
[ p2048-ipad45sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
84 :
東海子:2005/08/15(月) 10:31:11 ID:IcUpblhA
[ YahooBB219209236083.bbtec.net ] >>81様
行かれたんですね。情報ありがとうございます。
30代以上・・ということは、やはり大人の居酒屋と
いった感じなんですね。
明日友達と行く予定なんですが、ちょっとおしゃれしていったほうが
よさそうですねー。
これは!といったメニューがありましたらまた教えてください。
何か楽しみになってきました。
85 :
東海子:2005/08/15(月) 18:49:08 ID:q3GCPHxQ
[ z43.219-127-43.ppp.wakwak.ne.jp ] >>83自分で探しても矢場町でしか見つけられなかったので
こんなに近い場所で、こんなに早く返信頂けるなんて
ビバ!クチコミ!
ありがとうございました。
86 :
菊中卒:2005/08/15(月) 23:51:51 ID:jCYwzEkU
[ YahooBB220028042103.bbtec.net ]
87 :
東海子:2005/08/15(月) 23:58:25 ID:wsFwLME.
[ n00128.gmms2.imtp.nakano.mopera.ne.jp ] 栄で1人で飲みにいける落ち着いた感じのお店ってありますか?
88 :
西区民 ◆1KWestAKIs:2005/08/16(火) 01:07:38 ID:qbeFOZPI
[ 47.208.150.220.ap.yournet.ne.jp ]
89 :
東海子:2005/08/16(火) 15:07:52 ID:Celnrff2
[ ZR081102.ppp.dion.ne.jp ] 庄内通のマン喫、プーランとゆくりってどっちがいいんですか?
どっちも家からおんなじ様な距離なんですけど。
90 :
東海子:2005/08/16(火) 20:33:01 ID:HqcJrxzQ
[ PPPa321.aichi-ip.dti.ne.jp ] 新道のお総菜屋 海菜 のバイトのねんちゃんやめたのかなぁ。
最近みない。バイト募集の張り紙もあるし..
91 :
81:2005/08/16(火) 23:04:43 ID:bxyfPiD2
[ SSJfb-09p2-101.ppp11.odn.ad.jp ] >84
レス遅くなりました・・・もう今頃はお店を堪能したころでしょうか。
別にこれといって目新しいものはなく
わりとオーソドックスなものばかりなんだけど、
〆に食べた「へしこ」のお茶漬けが美味しかったです。
初めて食べたんですが、うちでもへしこを取り寄せてみようかな・・・と思いました。
92 :
東海子:2005/08/16(火) 23:25:44 ID:d5R0vV4k
[ ZL159220.ppp.dion.ne.jp ] >>89ゆくりは飲食物が高くて個室がない
プーランはなんか小汚くて古い本が多い(新しい本がない)
93 :
東海子:2005/08/17(水) 09:59:53 ID:35cb7mkw
[ p16170-adsao01atuta2-acca.aichi.ocn.ne.jp ] 89 同意。でもゆくりは弁当はおいしいけど、1時間経過してから延長をとられる。
一方プーランは1時間30分から延長料金取られる。でも個室ソファーがあるし、私は漫画より雑誌みる方なのでプーランへいくよ。
ソファー狙いで・・。
それより足を伸ばしてパセオ堀越なんかどう?綺麗だし、漫画も豊富だよ。駐車場もいっぱいあるし。
お薦めです。
94 :
東海子:2005/08/17(水) 10:53:01 ID:lyHTLM0A
[ p20-dna28nunoike.aichi.ocn.ne.jp ] プーラン、何年か前に改装したよね?キレイさではゆくりと変わらないと思うよ
ゆくりのごはんは、本当においしいねw
95 :
東海子:2005/08/17(水) 20:02:11 ID:hrS2J1C6
[ ntaich086001.aich.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 便乗質問で申し訳ないけど、メイテックのそばの元イタリア料理(その前は地中海)だったところも
マンガ喫茶(というかインターネットカフェ?)になったみたいですが、どんなふうですか?
96 :
東海子:2005/08/17(水) 22:25:04 ID:0WXqp37s
[ ZL159220.ppp.dion.ne.jp ] >95
コンパラね
ttp://www.conpara.jp/nagoya-nishi/サイトにも書いてあるけどフリードリンクで一杯毎ドリップしたコーヒーが飲める
席はすべて個室で、一部2〜3人席になってるとこもある
食べ物の値段は…高くはないと思うよ 店内は開店からそんな経ってないだけあってキレイ
ただキッチンのスタッフが足りてないのか、料理がくるのが遅いのが玉にキズです
97 :
東海子:2005/08/18(木) 07:41:46 ID:yB2O/h4I
[ P061198168209.ppp.prin.ne.jp ] ゆくりのごはんって・・・ベントマン系列だから冷凍ばっかなのに
98 :
東海子:2005/08/18(木) 08:14:16 ID:SrmO0/Ks
[ p2048-ipad45sasajima.aichi.ocn.ne.jp ] 外食。特に喫茶店なら大体冷凍食品使ってるでしょ。
現在は冷凍技術も進歩しているし、冷凍食品だから他の食材より、
特筆するほど体に悪いなんてこともないし。
99 :
東海子:2005/08/18(木) 09:46:03 ID:xiOmUquI
[ ZM209096.ppp.dion.ne.jp ] 今年に入って、生まれて初めて自分の家で冷凍枝豆を食べました。
手軽で美味いですね。
汗だくになって茹でていたあの労力が一体なんだったのかと・・・・
でも、人によっては、汗だくで茹でた方が美味いと言う人も・・・
味覚の違いなんですねー
100 :
キスイヤ!:2005/08/18(木) 17:03:54 ID:JIcxLNI6
[ nttkyo056119.tkyo.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 8/20にキスイヤのスカウト(キャッチ)に行くどー
栄の三越からパルコ辺りまでの間で
「キスイヤ!」の看板持ってるヤシが漏れだ(゚.゚)v
キスイヤに出たいカプールは声掛けてくれw
スレ違いスマソ....
101 :
東海子:2005/08/18(木) 17:52:04 ID:NvJyv54Y
[ p1041-ipad302sasajima.aichi.ocn.ne.jp ] >>100あのどうしようもないクズ番組ですか・・・・・
くだらん宣伝するな、ボケ!
親が見せたくない番組、ぶっちぎりのNO1爆走中!
出演してる奴は、クズを絵に描いたような奴ばっかりだな・・
102 :
東海子:2005/08/19(金) 12:20:01 ID:zZTSa7f2
[ p6028-ipad32sasajima.aichi.ocn.ne.jp ] あなたも見てるのですね。
103 :
東海子:2005/08/20(土) 15:59:10 ID:7z4YAsF6
[ ntaich086001.aich.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >96
ありがと!
前から行こう行こうと思っていたんだけど、横を通り過ぎるだけで終わってしまうもんで。
個室ならタバコの煙や臭いは気にならないから良さそうですね。
サイトチェックして行ってきます。
104 :
東海子:2005/08/21(日) 01:30:24 ID:tpMjuZN2
[ PPPa321.aichi-ip.dti.ne.jp ] デリプラス?ワイプラス?の日本人ばなれした顔立ちのお姉さんは素敵だと思う。
105 :
東海子:2005/08/21(日) 04:11:48 ID:Hb3/jLbw
[ YahooBB220029016017.bbtec.net ] 初めまして!
お邪魔します。
PC初心者です
突然ですが
西区には
城西(じょうさい)と
城西(しろにし)があるのしってました?
浄心の近くと川向こうの西区の端っこ
紛らわしいと思いませんか・・・
106 :
東海子:2005/08/21(日) 11:20:00 ID:uDXfyqCw
[ YahooBB220029024098.bbtec.net ] マジ?
107 :
東海子:2005/08/21(日) 11:27:42 ID:HHqFzfvc
[ acngya007116.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] たしか城西(じょうさい)
と城西町(しろにしちょう)だな。
町が付くかつかないかで区別
108 :
東海子:2005/08/21(日) 13:32:22 ID:tpMjuZN2
[ PPPa321.aichi-ip.dti.ne.jp ] 菊井2丁目交差点の中央分離帯に乗り上げて立ち往生中...
109 :
東海子:2005/08/21(日) 18:34:55 ID:Et70KV2s
[ ZL206217.ppp.dion.ne.jp ] 枇杷島と枇杷島町も別だよね
110 :
東海子:2005/08/21(日) 21:43:07 ID:R2GZOWvk
[ P211018238048.ppp.prin.ne.jp ] >>105宅配だと朝到着の荷物によく紛れ込んで
その貨物が当日午前必着指定だったりすると
てんやわんやになるのだ
111 :
東海子:2005/08/21(日) 22:31:07 ID:HEKlVYIk
[ z34.219-127-24.ppp.wakwak.ne.jp ] >105
この文、どっかで見たぞ。
前にも書き込んでない?
112 :
東海子:2005/08/21(日) 23:54:49 ID:jVu7yEBI
[ ZL203121.ppp.dion.ne.jp ] 大野木周辺の方がいたら、
資源ゴミ(雑誌とか本とか)の日と出す場所を教えてくださいm(__)m
113 :
西区民 ◆1KWestAKIs:2005/08/22(月) 01:41:39 ID:gMirdszo
[ 228.210.150.220.ap.yournet.ne.jp ]
114 :
東海子:2005/08/22(月) 10:52:13 ID:1QvDPMB2
[ p3155-ipad32sasajima.aichi.ocn.ne.jp ] 釣りか?その話題は止めたほうがいいぞ。
昔から何度も蒸し返されたように、歴史問題でまた荒れるからな・・・
もし歴史問題の釣りなら、いまだに苦しんでる人も居ることを忘れるな。
115 :
114:2005/08/22(月) 10:58:39 ID:1QvDPMB2
[ p3155-ipad32sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
116 :
東海子:2005/08/22(月) 20:39:53 ID:rtULOed6
[ ZM209096.ppp.dion.ne.jp ] 浮野町の小児科に行こうと、いつもと反対の道から久々に行ったら
ジップ白沢がデカデカと有った。と言うか出来ていた。
知らなかったー!
以前あそこは何が有った?忘れるくらい奇麗な建物に感心。
117 :
東海子:2005/08/22(月) 21:28:00 ID:K7o.qTNE
[ z36.220-213-67.ppp.wakwak.ne.jp ] >116
以前は倉庫&事務所があったよ。
本の会社っだったような。
118 :
東海子:2005/08/22(月) 21:31:00 ID:mbDl6q1k
[ p8121-ipad30sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 浄心の「権」について
昼営業はやっていないと言う書き込みを見かけたのですが
夜はみそかつを出してますか?
119 :
東海子:2005/08/23(火) 00:23:34 ID:IvfpiPiQ
[ acngya007116.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
120 :
菊中卒:2005/08/23(火) 00:42:19 ID:24aAxpO2
[ YahooBB220028042103.bbtec.net ] >>119全くの同感!
22号線の浅間町と押切間の北側にファミマがオープンする模様。
あの辺りは激戦区になりますねぇ…。
121 :
東海子:2005/08/23(火) 04:44:35 ID:lJVJ9Xjg
[ U007237.ppp.dion.ne.jp ] 只今、又稲団地で小火(ぼや)だったみたい。
消防車多数で団地周辺ごったがえす状態!!
サイレンの音ですっかり目がさめてしまいました。
122 :
東海子:2005/08/23(火) 09:05:00 ID:RFQWsMDs
[ ZL206217.ppp.dion.ne.jp ] 又穂じゃなくて?
123 :
東海子:2005/08/25(木) 12:54:41 ID:BMw3BYeg
[ ntaich039027.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] よいしょ
124 :
東海子:2005/08/25(木) 22:13:13 ID:411px.gI
[ s173.HkanagawaFL1.vectant.ne.jp ] 名古屋駅周辺に、今から入れそうなシャワー付きの24時間漫喫ってある?
帰れねーよー!!
125 :
東海子:2005/08/25(木) 23:15:08 ID:NylXTKtk
[ z59.219-127-43.ppp.wakwak.ne.jp ] >>124万博難民ですか?(笑)乙です。
シャワーがあるかどうかは?ですが、
■駅からみて目の前の工事現場の右側の道をまっすぐ行った左側
と、
■名鉄セブン(ナナちゃんのいるビル)と、名鉄レジャック(ミスドのあるビル)の間の道を
ミスドの前から高架をくぐった左側
に24時間の漫喫はあります。
126 :
東海子:2005/08/26(金) 00:12:56 ID:afm0rfGE
[ YahooBB219203156066.bbtec.net ] >>124駅西の旧ヒマラヤ横の「マンボー」にシャワーあるよ・・・って、もう遅いよな
127 :
124:2005/08/26(金) 14:34:46 ID:uRfqUdBQ
[ s173.HkanagawaFL1.vectant.ne.jp ] 皆さんありがとうございました。
実は仕事で名古屋に来てましたが新幹線が止まり
「台風難民」になってしまいました。
ホテルも万博と重なりどこも空いておらず
結局疲れ果てて駅で(ry・・・
以後、参考にさせていただきますね。
128 :
東海子:2005/08/26(金) 14:37:23 ID:59ax6FCw
[ acngya013197.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>127オツカレー
昨日の名駅は混乱してましたねぇ…
129 :
東海子:2005/08/26(金) 16:02:21 ID:KprzT3sA
[ wbcc2s02.ezweb.ne.jp ] 間もなく殿下お帰り〜。
130 :
東海子:2005/08/26(金) 17:37:18 ID:Cq6ZWAvU
[ p2900fb.aicint01.ap.so-net.ne.jp ] 浄心の寿司屋はーべすと(弁天通ね)に久しぶりに行った。
前は感じのいいお兄さんの板さんだったが、糞むかつくじじいに変わってた。
上がりは出ないは、安いネタ頼むと露骨にイヤな顔するわ・・・
前は気楽にいけて好きな店だったが、
もう、二度と行かない。
131 :
西区民 ◆1KWestAKIs:2005/08/26(金) 19:34:31 ID:0JlFgNAA
[ 195.70.215.220.ap.yournet.ne.jp ] >>130一度行ったことがあるけど、ネタがちょっとアレだったので・・・・
正直、魚忠行った方がいいなと思いました。
132 :
東海子:2005/08/26(金) 23:38:59 ID:krXPNjVw
[ ZM209096.ppp.dion.ne.jp ] そうなのよ、はーべすと。
あのさわやかな兄さんはドコに?
弁天祭りの時に中見たら爺さん誰も居ない店内から
こっちジラーッとみてた。
あんなに見てたら入りずらいって・・・・
133 :
東海子:2005/08/27(土) 11:56:09 ID:SpqwhI3w
[ ntaich120156.aich.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 前の店長は鶴舞の店にいます。
しかし、あのジジイはホントむかつく。
露骨に客を差別してるの分かるし、態度も悪い。
134 :
東海子:2005/08/27(土) 14:44:50 ID:q8MIe8p6
[ usr211128027142.usr.starcat.ne.jp ] 笠取町にできた伊藤園の営業所でガレージセールしてたので、
6ケースも買ってきてしまいました。
安売りショップ以下のお値段で、普段そこらで売ってない商品も
あったので大満足。
135 :
東海子:2005/08/27(土) 16:03:33 ID:Ps754afE
[ PPPa92.aichi-ip.dti.ne.jp ] カレー専門店の中日に行った。
カレーは旨かったけどごはんが固いよぉ。
おばちゃんがすごく丁寧な方でした。
店内の雰囲気がスナック風なのはねらいなのか...
136 :
東海子:2005/08/27(土) 17:12:35 ID:qrLEVX82
[ ntaich086001.aich.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >134
ガレージセールってチラシかなにか入っていました?
今日しかやっていないならのぞいてこようかな・・・・・。
137 :
東海子:2005/08/27(土) 17:15:01 ID:TZJBV0Mc
[ p2107-ipad53sasajima.aichi.ocn.ne.jp ] >>133そこに限らず、今はほとんどの板前が調理師協会からの派遣なんだよ。
有名料亭の板長も、ほとんど調理師協会からの派遣。
派遣は、その人のやる気人格がもろに出るので不満があれば、どしどし本部に
通報して説教してもらおう。
それも消費者の権利です。
138 :
東海子:2005/08/27(土) 22:15:50 ID:q8MIe8p6
[ usr211128027142.usr.starcat.ne.jp ] >>136チラシが入ってました。今日だけみたいですね。
たまにやるらしいので、また報告します。
うちはペットボトルの消費が激しいので助かりました。
139 :
東海子:2005/08/28(日) 00:30:06 ID:JexMlwhc
[ PPPa92.aichi-ip.dti.ne.jp ] とりべゑに行ってみた。
にごり芋の無濾過と参ぶ濾過の違いがわからん..
140 :
東海子:2005/08/28(日) 07:50:10 ID:ci7OkTrA
[ a131067.usr.starcat.ne.jp ] >>134笠取町にできた伊藤園の営業所
これってどのあたりですか?
141 :
東海子:2005/08/28(日) 08:49:11 ID:jdkA7nCo
[ usr211128027142.usr.starcat.ne.jp ] >>140うちの裏です。(w
笠取町と鳥見町の信号の間の、小さな信号の一つ南の路地を
西に入って、そうべえ川の手前のマンションの手前。
142 :
東海子:2005/08/28(日) 12:01:03 ID:TqzfpEpQ
[ ZM209096.ppp.dion.ne.jp ] 是非行って買い物したい伊藤園営業所。
我が家にチラシは入らないし(地域によって入らない?)
実はHP見たんだがそんな情報見当たらず。
次回はいつだろう?
今の時点で次回いつ開催するかご存知の方情報下さい。
ゲリラ的に開催するのかな?
おーいお茶はおいしいからストック買いしたいアイテムだよ。
全然違う話題だが、2人の子持ち主婦としてはやっとこ
夏休みも終わりかかり、三度の飯の用意や、どこに買い物に行くにも
連れて行かなければ行けない状況からの脱出にうっすら涙するほど
嬉しさを覚えました。夏休み、通いもしないのに年計算で割ってるから月謝も納めなければ
ならない夏休み。分かっていても「なんだかなあ・・・」と思いつつ
秋の風と共に嬉しい月日の経過に心踊ってしまいました。
すいません、何の情報でもなくレス違いな事カキコして。読んでくださってありがとう。
143 :
東海子:2005/08/28(日) 12:20:49 ID:Z/Agq7Ws
[ YahooBB219203156066.bbtec.net ] >>142うちの前に名古屋西営業所(中村区だけど)があるが、時々在庫セールやってるよ。
こないだ「チラシは入れないの?」って聞いたら「近隣の住民様に朝の10tトラックの搬入や
日中の営業トラックの出入りや騒音で迷惑をかけてるから、そのお詫び代わりにごくご近所
の人たちだけを対象にやっています。だから大々的な宣伝はしていません」って言っていたよ。
他の支店の考え方は知らないけれど、商売を全面に出してセールをやると
>>142みたいな
近所でもなんでもない人がワラワラやってきて近所の人が買えなくなっちゃうからお知らせ
しないんじゃないの?
144 :
東海子:2005/08/28(日) 12:24:17 ID:6t4PZZng
[ eaoska233076.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] それを考えると市場木の北陸本社の米菓メーカーは高いぞ
たまに安く売れよって
145 :
東海子:2005/08/28(日) 14:47:13 ID:TqzfpEpQ
[ ZM209096.ppp.dion.ne.jp ] >>143タン
そうか、なーるほど。
近隣住人こっそりセールかぁ。
分からなくも無い。大昔、西区のグンゼ(カレー屋中日から近くに有った。今は知らない)
で、大きく告知もせず、こっそり口コミだけで対近隣住人に年二回ほどセールしていた。
グンゼはお店だと割引率がそんなに無いのでかなり当時値打に買えたと言う話。(母談)
概ね同じ理由と解釈。
近隣住人感謝ご愛顧セールのようなものだったのね。伊藤園営業所。
残念だったわ。
146 :
東海子:2005/08/28(日) 16:07:32 ID:jdkA7nCo
[ usr211128027142.usr.starcat.ne.jp ] >>145入ってたチラシも、コピーで作ったような感じで、このあたりだけなのかも。
数人で地味にセールしてただけだったしね。
またやるときは書きますね。
147 :
136:2005/08/28(日) 16:26:20 ID:yFE5REEw
[ ntaich086001.aich.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 結局忙しくてのぞきに行けなかったんだけど、土曜日だけだったのですね。残念。
営業所は金曜の夜にたまたま前を通りかかって、「こんなところに営業所が出来たんだ」と
思っていた矢先の情報だったので何か新鮮に感じていたのでした。
あのあたりだと玩具卸のいせやがクリスマス前にセールをやりますね。でも、こちらは
結構広範囲にチラシを出すみたいだから、ご近所感謝セールとは違うのかな。
148 :
東海子:2005/08/29(月) 14:45:42 ID:gVnwm1dQ
[ f20260019003.fbb.ne.jp ] 9月から中小田井に住むことになりました。
で質問なんですが、中小田井近辺に大きな本屋さんはありますか?
比較対照としては、千種区池下にある三洋堂くらいの大きさを基準に
教えていただければと思います。
149 :
東海子:2005/08/29(月) 15:30:51 ID:Fx4r3nR2
[ p31195-adsao01atuta2-acca.aichi.ocn.ne.jp ] >>148上小田井まで出て、Magicalに行くのが宜しいかと
150 :
東海子:2005/08/29(月) 18:01:53 ID:gVnwm1dQ
[ f20260019003.fbb.ne.jp ] >>149ありがとうございます。チェックしてみます。
151 :
東海子:2005/08/29(月) 20:43:00 ID:kzzOFOjY
[ usr211128027142.usr.starcat.ne.jp ] >>148三洋堂は、それなりに名古屋では有名どころですからねぇ。
中小田井からだと、古城方面に行った所の青木書店ではダメ?
152 :
東海子:2005/08/30(火) 00:15:25 ID:5/AJgGHU
[ YahooBB220029004245.bbtec.net ] 9月18日小田井祭り、ジャズのビッグバンドってポスターをみました。
結構派手にやってるんだ、西区にいても知らなかった。
153 :
東海子:2005/08/30(火) 01:22:16 ID:YUsIn/II
[ eaoska259204.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>150-151
清須市の古城になるが、青木は午前1時までやっているから便利って
以前西区スレに書いてしまった(ワンダーの本屋は23時まで)
もしくは名駅まで出て、三省堂・ジュンク堂・星野へ行くか(電車で10分程度で行ける)
>>152事前の告知がネットで探しても全然見つからない謎の祭です
去年の祭の感想が西区スレの18に載っていますが。。。
154 :
東海子:2005/08/30(火) 01:40:41 ID:ER5iS2cM
[ YahooBB218142125025.bbtec.net ] 22年ぐらい前にジモピーしてました!
元南川町出身です。
今では、町並みも様変わりしてんだろーな。
山田小学校は健在?
155 :
東海子:2005/08/30(火) 08:13:31 ID:hOkPDXXA
[ i218-47-3-233.s04.a023.ap.plala.or.jp ] >>152ノンノンノン
おてゃあ〜祭りね
始まった頃は土日の2日間開催だったけど
ここのところ1日だけみたいだね
156 :
東海子:2005/08/30(火) 09:34:08 ID:II573UjU
[ YahooBB220029004131.bbtec.net ] 香呑町に大谷園というお茶販売の店があるが、リサイクル古着や占いとか看板も出てる。倉庫改造か?何かアヤシイ感じ。情報求む
157 :
東海子:2005/08/30(火) 09:40:57 ID:WJAR6tYE
[ f20260019003.fbb.ne.jp ] 本屋関連のお返事ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
158 :
東海子:2005/08/30(火) 13:00:33 ID:Cn3kA.UQ
[ p13053-adsao04atuta2-acca.aichi.ocn.ne.jp ] この前山田支所にいってきた。山田の図書館できたけど小さいね。勉強するとこあるのかな?
あと青木書店なくなってた(寂しい)。
あとコンパルという漫喫いったけど、個室でフリードリンクはいいけど高い・・・。
最初はシステム分からなくてパニクッた。新しい店に入るには度胸いるね。やっぱりパセオ堀越だね。
159 :
東海子:2005/08/30(火) 15:52:08 ID:bIIfk5L.
[ wbcc2s04.ezweb.ne.jp ] 私も昨日始めてワンダーのとこの漫喫行ったよ。
名駅より安かったけど、
最初オープン席に案内されて、寝たかったのでどうしようかと思ったけど、
漫画探してる時に個室見つけて聞いてみたら変更して貰えたんで良かったよ。
映画の待ち時間に便利だね。
160 :
東海子:2005/08/30(火) 16:04:50 ID:LkaKm52w
[ pddb705.ngyaac00.ap.so-net.ne.jp ] 西保健所に行きます。近くにコイン駐車場ってありますか?
地下鉄から遠くて困っています。
161 :
東海子:2005/08/30(火) 16:47:31 ID:I5lxwO.c
[ p31195-adsao01atuta2-acca.aichi.ocn.ne.jp ]
162 :
東海子:2005/08/31(水) 07:49:57 ID:4baErN7s
[ FLH1Abc65.aic.mesh.ad.jp ] 駐車場はアテにしないで、最初から、バス・地下鉄・タクシーを利用しましょう。
駐禁道路ですから、路上駐車はしないように。
すぐに、通報されますよ。
公共施設の駐車場は、バカ高い料金を徴収するか、身障者専用にしたほうがよい。
特殊な事情があって、本当に必要な人だけが、利用できるようにするべきです。
163 :
東海子:2005/08/31(水) 10:44:12 ID:EkoH3BpY
[ wbcc2s04.ezweb.ne.jp ] 平日昼間なら、東側のドラッグユタカでドリンクでも買って停めておく手はあるね。
164 :
東海子:2005/08/31(水) 15:00:48 ID:1lbem4CI
[ ntaich086001.aich.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] さっき、児玉プールを壊しているところを見てきました。跡地は近くの公園と
一緒になるそうですが、さみしいなぁ・・・・・。
165 :
東海子:2005/09/01(木) 00:04:36 ID:pCnkHEXg
[ ntaich086001.aich.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 椅子が壊れました。カーマで買ったスツール(よく飲食店とかでみる、座るところが
丸くて足が4本ある奴)なんですが、やっぱり500円もしないものは作りが適当と
いうか、点溶接してあるだけでした。
で、代わりの椅子を買いたいのですが、ダイヤモンドシティはもうないし、服部家具
センターくらいしか椅子を売っているところはないでしょうか? 川越えはしんどい
ので、浄心を中心にどこかいいところがあれば教えてください。
166 :
東海子:2005/09/01(木) 00:37:25 ID:H9AxwWK6
[ acngya016153.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 小川屋家具は??
弁天通商店街東端の
167 :
東海子:2005/09/01(木) 01:14:47 ID:7cCat6hk
[ PPPa207.aichi-ip.dti.ne.jp ] とりべゑで萬膳を4杯飲んだ、うめぇ。
168 :
東海子:2005/09/01(木) 01:21:20 ID:7Qe7i3aI
[ p3008-ipad42sasajima.aichi.ocn.ne.jp ] >>156あれはダッシのヤマナカのレジ横に入っていたお茶やさん。
古着や占いは知らない。
確かに、張り紙のし過ぎでアヤシイ雰囲気になってるね。
169 :
東海子:2005/09/01(木) 09:12:09 ID:LCHvJ6Xo
[ p31195-adsao01atuta2-acca.aichi.ocn.ne.jp ]
170 :
東海子:2005/09/01(木) 10:36:48 ID:RoV7OE2U
[ p33-dna28nunoike.aichi.ocn.ne.jp ] キンブルの近くに小さい家具やさんあったよね
171 :
東海子:2005/09/01(木) 10:48:00 ID:R9LRA82E
[ z18.219-127-41.ppp.wakwak.ne.jp ] 天神山から少し押切の方へ行った東側の店は椅子はないかなぁ?
いつもカラーボックス位の小型家具は並べてあるけど。
172 :
東海子:2005/09/01(木) 12:15:55 ID:W1FuHEws
[ ZL204032.ppp.dion.ne.jp ] >>169小川屋家具、ちょっと南側に入ったところで営業してますよ。
前の店舗にも、地図が書いてあると思う。
173 :
東海子:2005/09/01(木) 20:57:41 ID:0F4N9cfY
[ usr211128027142.usr.starcat.ne.jp ] >>165ギリギリ川越えしてないヤマダ電機の上はどうよ?
174 :
165:2005/09/01(木) 22:57:51 ID:pCnkHEXg
[ ntaich086001.aich.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 小川屋家具店ってお城の近くの大きいところですね。移転したのは知っていましたが、自転車で行って持ち帰るのはちょっと
シンドイかなぁ。キンブルのそばの家具屋さんはよく分かりません。でも、食堂関係を扱っていたら似た椅子あるかな?
カラーボックスのある店と服部家具センター(ヤマダ電機の上)は知っています。
パソコン用に使っていた椅子なので、無いと膝立ち状態でつらいです(^^;。
明日、いくつか回って買ってこようと思います。教えてくださってありがとうございました。
175 :
東海子:2005/09/01(木) 23:15:22 ID:fu/IUPM2
[ z63.219-127-7.ppp.wakwak.ne.jp ] パソ用の椅子なら、いかにも事務用!って感じのなら、
中央郵便局から東へ行った事務用品店にもあるよ。
176 :
東海子:2005/09/02(金) 23:34:40 ID:6skgl.nQ
[ ntaich094232.aich.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >174
キンブルの上の階にも家具系売ってるよ。
177 :
東海子:2005/09/03(土) 00:55:24 ID:5QgL6iZs
[ ZM209028.ppp.dion.ne.jp ] 今からもう30年ほど前、まだ環状二号(国道303)が開通する前、小学生だった俺は
その、環状二号線予定地の広大な原っぱでよく遊んでいた。
特にお気に入りの遊びは戦争ごっこ、今思えば爆竹やBB弾使用でかなり過激な遊び方だった。
ある日、その原っぱで戦争ごっこをしていたわけだか、草むらの中に何か焚き火をしたような
跡があった。さほど気にも留めていなかったが、やけこげた布団のきれっぱしが妙に気になった。
しばらくして、1学年下のやつがその焚き火のあとで何かを見つけた。
それは焼けこげた赤ちゃんの死体だった。
(真偽を確かめたい方は中日新聞のバックナンバーでもしらべてちょ)
犯人は見つかったんだろうか? 夏になると時々思い出す。
ずいぶん昔に西区から引越しをしたのであの場所もずいぶん変わったんだろうな。
178 :
東海子:2005/09/03(土) 11:09:04 ID:jrq4T5zo
[ p31195-adsao01atuta2-acca.aichi.ocn.ne.jp ]
179 :
東海子:2005/09/03(土) 18:28:07 ID:JrDm5Q06
[ ZL246093.ppp.dion.ne.jp ] そんな恐い話カキコされたら・・・
通る度に思い出してしまうではないか。
ガクガクブルブル・・・・
180 :
東海子:2005/09/04(日) 08:36:46 ID:KlgnuqdE
[ P061198254207.ppp.prin.ne.jp ] サイレンで目が覚めた
181 :
東海子:2005/09/04(日) 09:37:05 ID:c.9YVYCE
[ ntaich075038.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 引っ越してきたばかりです。
小田井周辺で、セルフ洗車場をご存じでしたら教えてもらえないでしょうか?
182 :
165:2005/09/04(日) 10:04:37 ID:PHi2vno.
[ ntaich086001.aich.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 椅子買ってきました。今度は背もたれ付きのにしたので楽です。ホントはきちんとした椅子がいいんですが、
パソコン回りが狭い&通路になっているので置けないんですよ〜>175さん。キンブルは余計な出費をしそう
なので、出来るだけ近づかないようにしています(^^;。
ところで、さっきからヘリがうるさいのですが180さんのサイレンと関係あるのかな?
183 :
東海子:2005/09/04(日) 14:51:01 ID:her75uzc
[ eaoska258113.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
184 :
東海子:2005/09/04(日) 16:37:26 ID:EGdvibyo
[ z173.219-127-5.ppp.wakwak.ne.jp ] >>183自転車工房○○○?
げ。まさに買って2ヶ月で空気が少なくなった。。
ヤヴァイ。早めに別の自転車屋でみてもらおう。
185 :
東海子:2005/09/04(日) 17:07:08 ID:0518dWZI
[ U007242.ppp.dion.ne.jp ] よその区の板にカキコしたけど。
本日のサイレンは、なごや市民総ぐるみ防災訓練のもの。
東海地震の警戒宣言を伝達する訓練の一環として、午前8時30分から市内各所で一斉にサイレンが吹鳴されます。
このサイレンは、警戒宣言が発令された場合に吹鳴されるもので、「45秒間吹鳴・15秒間休止」を1サイクルとし5回
吹鳴されます。
毎年やってるから覚えておいてね!!
ソースby 名古屋消防局HPより
186 :
東海子:2005/09/04(日) 17:50:25 ID:MY8mcuus
[ wbcc2s12.ezweb.ne.jp ]
187 :
東海子:2005/09/04(日) 18:05:06 ID:3w4IdsgY
[ YahooBB220029004245.bbtec.net ] >>183ヘーそんな変な自転車があるのか、この前ワンダーで新車を購入したので
それに乗ってみてこよっと。
188 :
東海子:2005/09/04(日) 18:18:36 ID:OuXhoaIo
[ usr211128027142.usr.starcat.ne.jp ] >>185昨日の夕方、比良の堤防を車で走ったら、いっぱいテントがあってけど
あれがそうだったなのか。
189 :
東海子:2005/09/04(日) 19:57:38 ID:hhAu.YrQ
[ 242.213.150.220.ap.yournet.ne.jp ] 本日、夫婦喧嘩にてネットカフェミルハウスから書き込んでます。
自転車の修理はたまだが出費は痛いもの。
そんな良心的な自転車屋さんはぜひ覚えておきたい。
松田さんね、主婦にとっては自転車は大事な乗り物だから
覚えておきます。
そんな私は先日パンク修理を1500円で行いました。
高いのか安いのか今を持ってわかりませんが持っていった自転車に対して
「これ、まだ乗る気?」といわれてちょっとむかつきました。
嫁入り自転車で買ったのもそこの店なのに。
物を大事にする心はどこに行ってしまったのでしょうか?
西区のモンテカルロ斜め前の店です。
いい人なんだけど一言多いのよね。
190 :
東海子:2005/09/04(日) 20:01:40 ID:8sEBWVoM
[ i220-108-237-116.s02.a023.ap.plala.or.jp ]
191 :
東海子:2005/09/04(日) 21:00:12 ID:71x8COF6
[ z182.219-127-45.ppp.wakwak.ne.jp ] パンク1500円は高いっしょ。
少し前は800円とかあったけど、1000円〜1200円位じゃない?
192 :
西区民 ◆1KWestAKIs:2005/09/04(日) 21:49:14 ID:x5TqefUo
[ 19.65.215.220.ap.yournet.ne.jp ] カトーだと800円だったかな。
(Kのシールが貼ってあった場合・・・かな)
だいたいは千円前後ですね。
たまーに、ぼったくってるところがあるけどね。
193 :
菊中卒:2005/09/04(日) 23:15:18 ID:d9.Z4OKs
[ YahooBB220028042103.bbtec.net ] あくまでも僕の経験では、代々営業してておジイチャンとかが細々とやってる
自転車屋は良心的。件の円頓寺の店は、元乾物屋さんでその後
服の安売り屋(777円shopだったかな)で、気付いたら自転車屋に。
薄暗い店だから、入った事無いですが。
虫ゴムは100均でも売ってますね。パンク直しも意外と自分でやってみると
簡単。刺さったものさえ抜けていれば、車のパンク修理剤ですぐ直せます。
何にせよ、あのカキコが事実なら(r
194 :
東海子:2005/09/05(月) 02:51:14 ID:fH6DJohs
[ p29e7b3.ngyaac00.ap.so-net.ne.jp ] 1500円くらいやったら払ったれよ
自転車屋さんも大変なんだから・・・
195 :
東海子:2005/09/05(月) 08:48:19 ID:jjqTu56I
[ p75-dna28nunoike.aichi.ocn.ne.jp ] 円頓寺のヤバイ自転車屋さんて、外に外車(プジョーとかシボレーとか)ズラリと
並べてるところ?
196 :
東海子:2005/09/05(月) 14:50:21 ID:z3ol30DA
[ ntaich039027.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] みてこよ
197 :
西っ子:2005/09/05(月) 15:23:20 ID:6DQM5AKE
[ pae1516.ngyaac00.ap.so-net.ne.jp ] 9月4日は 川の方の洗堰緑地で 防災訓練してたよ。
見に行ったけど ヘリから人助けたり 結構おおきな訓練してた。
ニュースでもやってたよ
198 :
東海子:2005/09/05(月) 17:28:42 ID:fVX8KKto
[ P061204004187.ppp.prin.ne.jp ] 円頓寺の自転車屋の話が盛り上がっているから
誰かヤフ板住民に教えてあげよう
199 :
東海子:2005/09/05(月) 18:05:32 ID:211EP21M
[ usr211128027142.usr.starcat.ne.jp ] >>194原価10円以下、
作業時間10分以下
だったら、時間工数考えても1000円は高いだろ
自分でできなければ工数払うのが基本だが、
適正単価ってのがあるわな
200 :
東海子:2005/09/05(月) 19:15:42 ID:qYyB5kLo
[ YahooBB219203156066.bbtec.net ] >>199>適正単価ってのがあるわな
そう、適正単価から外れていれば当然その商売は市場から淘汰される。
逆に言えば何年も生き残っていればそれは市場がその価格設定を受け入れていると言う事。
その自転車屋はいつ出来たの?
201 :
東海子:2005/09/05(月) 19:27:11 ID:cQPlRRxM
[ z50.220-213-89.ppp.wakwak.ne.jp ] >200
あそこは随分昔からあるよ。
おいらの中学校時代にはもうあったから
少なくとも20年はやってるだろーね。
202 :
東海子:2005/09/05(月) 20:05:42 ID:P39wmqs2
[ ZL246093.ppp.dion.ne.jp ] 自転車店って買う時はここ安いあそこ安いって選ったりするけど
修理って自転車引っ張って行くから少々高くても
行ってしまう。
だから私は近所の自転車店で買ってます。
でも、子供補助椅子とかそういった小物は
いつもの自転車やさんに無かったりするから
FUJISAWAサイクルで買ったなあ。
もう、何年も前だけど・・・
203 :
東海子:2005/09/05(月) 20:54:38 ID:cQPlRRxM
[ z50.220-213-89.ppp.wakwak.ne.jp ] >202
おいらの初自転車もFUJISAWAで買ったよ。
あそこはまだやってるの?
204 :
東海子:2005/09/05(月) 20:58:24 ID:DpWMuskE
[ eaoska258113.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>203息子夫婦が喧嘩して家を出ていなくなったが
オヤジが一人でがんがってる
夜遅くまでっていうわけじゃないが
妙な「お嬢さん」なんてワープロ教室の
練習で書いたようなポップがイカしている
205 :
東海子:2005/09/05(月) 21:16:11 ID:cQPlRRxM
[ z50.220-213-89.ppp.wakwak.ne.jp ] >204
さんくす。
そんな状態じゃ、オヤジさんいなくなったら廃業しちゃうかな?
昔からの店がどんどんなくなっていくのは寂しい限りだ。
206 :
西区民 ◆1KWestAKIs:2005/09/05(月) 23:34:00 ID:.M0bdfR.
[ 19.65.215.220.ap.yournet.ne.jp ] 児玉に出来た中華料理屋「香苑」に行ってきた。
空いてるかなぁと思いきや、宴会客が居て・・・・ orz
頼んだのは「豚の角煮」、「台湾ラーメン」、「えび炒飯」の三品。
豚の角煮は味付けもほどよく、良いお味。
台湾ラーメンはちょっと物足りなさがあったけど、結構辛かった(笑)
えび炒飯は大きなえびが三匹乗ってる。なかなかよかった。
合計1900円ほど。
207 :
yamashiro:2005/09/05(月) 23:45:47 ID:JyAObiKQ
[ ntaich088236.aich.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 自転車の話で出てまいりました。
>工房
自分も一度行きましたが、決して良い印象ではなかったです。
購入も控えたほうが無難かもしれませんね。整備がしっかりとしていないと怖いです。
自転車だって事故れば大変な事になるってのに。
松田さんや他のお店は良心的かと思います。
208 :
東海子:2005/09/06(火) 00:33:37 ID:jrEP4V0c
[ KHP059138092214.ppp-bb.dion.ne.jp ] 平田住宅の市森さん死んだよ。
209 :
東海子:2005/09/06(火) 02:00:43 ID:hW8cMFVs
[ p5145-ip03sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
210 :
東海子:2005/09/06(火) 10:53:48 ID:mgXZXbPk
[ ntaich039027.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >208
誰じゃ?
211 :
東海子:2005/09/06(火) 11:03:36 ID:yrk3rxyw
[ p29d077.ngyaac00.ap.so-net.ne.jp ] 庄内通駅の近く、ナショナル(営業所?)無くなってますね。引越ししたのでしょうか?
212 :
東海子:2005/09/06(火) 18:13:08 ID:KaWhdYmU
[ p2007-ipbf302sasajima.aichi.ocn.ne.jp ] >211大金町のナシヨナルでしたら引越ししましたよ、今は一部は栄に行きました。
213 :
東海子:2005/09/06(火) 23:29:19 ID:r5xz5R1w
[ p5087-ipad301sasajima.aichi.ocn.ne.jp ] ?
214 :
東海子:2005/09/07(水) 19:08:30 ID:f6gRNuEM
[ user047164.clovernet.ne.jp ] 菊井町周辺に引っ越してきました。
この辺に良い(おすすめの)内科ってありますか?
215 :
東海子:2005/09/07(水) 22:50:02 ID:BBrPkIu6
[ p36219-adsao04atuta2-acca.aichi.ocn.ne.jp ] 西区で、ランチの安い喫茶店ってありますか?
味・雰囲気は気にしません。とにかく安いとこ!
216 :
東海子:2005/09/08(木) 19:22:51 ID:TbwaHYaU
[ usr203091176125.usr.starcat.ne.jp ] 浄心の駅上の「マドンナ」という喫茶店のランチは650円でした。
こだわり弁当とのことですが、おかずは小さい春巻ひとつ、きゅうり・トマトを切ったもの、冷奴、おしんこ位で悲しかったです。。。日替わりかもですがもう行かないと思います。
217 :
東海子:2005/09/08(木) 22:33:31 ID:/CBLUhlE
[ PPPa615.aichi-ip.dti.ne.jp ] さっぱりラーメンが食えねぇ〜〜
218 :
東海子:2005/09/09(金) 00:12:53 ID:4alggX/c
[ i60-34-65-6.s02.a023.ap.plala.or.jp ] >189
私もモンテカルロ斜め前のK自転車でパンク修理1500円でした。
愛想ないし、一体何なんだと思ったけど…。
ラーメンおいしいところが知りたい!
キムラーと光陽以外←あまりおいしくない
219 :
東海子:2005/09/09(金) 08:33:12 ID:dzDNIY4k
[ 218.185.130.4.eo.eaccess.ne.jp ] >>218モンテカルロ近くだとダイダイ(←漢字)ができましたね。
まぁまぁ美味しかったですよ。
220 :
東海子:2005/09/09(金) 08:51:13 ID:duOSuOZM
[ p106-dna28nunoike.aichi.ocn.ne.jp ]
221 :
東海子:2005/09/09(金) 15:56:54 ID:BLyFu4I6
[ p2072-ipad32sasajima.aichi.ocn.ne.jp ] そう言えば、ダイヤモンドシティ1Fに有った八百屋が、
移転開業したね。
222 :
東海子:2005/09/09(金) 22:36:18 ID:ax7yTLow
[ p2210-ipad304sasajima.aichi.ocn.ne.jp ] 菊井町周辺の内科ですが
交差点の角になかった?
菊井クリニックだっけ?
223 :
菊中卒:2005/09/09(金) 23:15:45 ID:N7uSG1.o
[ YahooBB220028042103.bbtec.net ] >>214222の方もカキコしてますが、菊井クリニック(個人のイメージとして元外科)
かリウゲさんかな…。お勧めと言われても、薬を多く出すタイプを好むか
自然治癒力を頼るのが好きかで違ってきますし。菊井クリニックの
斜め東にも病院あります。
>>218西区のラーメンで有名なのは(あくまで有名、好みはそれぞれ)
万楽、一徳、招福軒、和田屋、219の方が書いてる臺 大ですかね。
個人的には一徳が好きです。(昔は浅間から東別院に移転した喜多楽が
一押しでしたが)
224 :
東海子:2005/09/09(金) 23:41:10 ID:k.zWIYPY
[ ZF036117.ppp.dion.ne.jp ] 和田屋ってなんだか行く度に味が違うのは気のせいでしょうか?
225 :
東海子:2005/09/10(土) 00:02:38 ID:8kinQu42
[ PPPa418.aichi-ip.dti.ne.jp ] 萬膳はのんだけどさっぱりラーメンが食えねぇ〜〜 。
でも真鶴はのんだので、よしっ。
たけちゃん、いつも最高!!
226 :
東海子:2005/09/10(土) 00:56:55 ID:FGMU6qAY
[ IP1E0338.aic.mesh.ad.jp ] キムラーメンをお忘れなく(w
227 :
東海子:2005/09/10(土) 02:01:31 ID:C.x/bMzs
[ p2151-ipad50sasajima.aichi.ocn.ne.jp ] 万月や、陽龍も西区のラーメンだよね。
黒川の陽龍は京都の有名店の第一旭とよく比較されるけれど、
上名古屋店の方が優しい感じで好き。
228 :
東海子:2005/09/10(土) 10:04:04 ID:URh5wAC6
[ ZL246093.ppp.dion.ne.jp ] どなたか西区で評判の良いカイロプラクティック医院をご存知有りませんか?
今通ってる所がどうにも中途半端に遠いので通えなくなりつつあります。
229 :
東海子:2005/09/10(土) 14:17:17 ID:T8KIkGdI
[ YahooBB219032096059.bbtec.net ] おいしいといわれているラーメン屋さんて
いってみると無難な味がするのは気のせい?
貧乏舌だからかなぁ。
230 :
東海子:2005/09/10(土) 18:09:32 ID:yO5JUYLw
[ ntaich051141.aich.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >229
最近のラーメン屋は、凝りすぎていて逆にまずいような気がする。
特に行列のできる所。
和田屋が無難でおいしいと俺は思う。
231 :
東海子:2005/09/10(土) 18:53:32 ID:ra36JdAg
[ user047164.clovernet.ne.jp ] >>222レスありがとうございます。
そこって行かれたことありますか??
話変りますが「キムラーメン」なかなか美味しかったですよ。
232 :
東海子:2005/09/10(土) 19:04:40 ID:OnYfX4Hc
[ ZM218248.ppp.dion.ne.jp ] キムラーメン
以前、西消防署付近にあった時は
美味しくなかったし何時もすいてた。
233 :
東海子:2005/09/10(土) 19:16:58 ID:X2Uq8Rp.
[ usr211128027142.usr.starcat.ne.jp ]
234 :
東海子:2005/09/10(土) 19:58:08 ID:ra36JdAg
[ user047164.clovernet.ne.jp ] >>232まぁ、確かにこってりしてたから好みがあるだろうな、って感じでしたね。
一緒に行った人の中でも好き派とイマイチ派になってたかな〜。
235 :
東海子:2005/09/10(土) 20:09:42 ID:Njie1UFA
[ YahooBB220029004245.bbtec.net ] 和田屋、全体に塩辛い、キムラーメン、スープ美味いが麺茹ですぎ、喜多楽高級スガキヤ。
236 :
東海子:2005/09/10(土) 20:43:05 ID:X2Uq8Rp.
[ usr211128027142.usr.starcat.ne.jp ] >>235>喜多楽高級スガキヤ
禿同,
だがあそこのスガキヤ食ったら本家のスガキヤ マズー
237 :
東海子:2005/09/10(土) 22:14:46 ID:dWzt6vsA
[ p1033-ipad11sasajima.aichi.ocn.ne.jp ] 庄内川より南で人間ドックの出来る病院をどなたか教えて下さい。
また料金的にはどれくらいかかるものなのでしょうか?
238 :
東海子:2005/09/11(日) 00:05:51 ID:yQokg0vw
[ YahooBB218122126131.bbtec.net ]
239 :
東海子:2005/09/11(日) 00:43:57 ID:vBuFksjU
[ PPPa418.aichi-ip.dti.ne.jp ] 焼酎うまいねぇ〜西区最高!。
今日から感想だけっ。なっ、なっ、若。
240 :
東海子:2005/09/11(日) 00:47:21 ID:vBuFksjU
[ PPPa418.aichi-ip.dti.ne.jp ] ごめん、鼻水でとった(笑)
241 :
東海子:2005/09/11(日) 01:35:01 ID:RMiCAiMg
[ ZL246093.ppp.dion.ne.jp ] >>238タンスゴイ情報有りがとうです。
こんな形は初めて拝見致しました。
参考にしたいと思います。
242 :
東海子:2005/09/12(月) 01:16:52 ID:LEsOHCic
[ 82.160.210.220.dy.bbexcite.jp ] 評判のいい泌尿器科あったら教えてください。
お願いします。
243 :
東海子:2005/09/12(月) 23:29:27 ID:8E.GOAd.
[ a131067.usr.starcat.ne.jp ] >>221ダイヤモンドシティにあった八百屋さんって今どこにあるんですか?
244 :
東海子:2005/09/12(月) 23:38:33 ID:2VXjgkDg
[ y153071.ppp.dion.ne.jp ]
245 :
東海子:2005/09/12(月) 23:55:20 ID:8E.GOAd.
[ a131067.usr.starcat.ne.jp ] >>244さっそくありがとうございます。遠くに行ってしまったのですね。。。
246 :
東海子:2005/09/13(火) 13:25:37 ID:DMho2QRA
[ p2207-ipad306sasajima.aichi.ocn.ne.jp ] >>245果菜の庭の移転先は、志賀公園のFEELの向かえだよ。
247 :
東海子:2005/09/13(火) 17:51:28 ID:xbc5pEDo
[ YahooBB220029004175.bbtec.net ] ダイヤモンドシティーのカワイ?ヤマハ?まだやってるね。解体はいつなの?
248 :
東海子:2005/09/13(火) 19:34:31 ID:jMC84oWc
[ YahooBB220029024054.bbtec.net ] ダイヤモンドシティ近くで、漫画喫茶知りませんか?私が知ってるのは、庄内道りの ゆくり、西に向かって プーラン
さらに西に向かって パセオ堀越 くらいですね。
庄内道りから名駅方面に足をのばして国際センタービル近くの、オレンジジュース
あそこのオムライスはおいしいらしいとか
249 :
東海子:2005/09/14(水) 00:03:36 ID:3LNrrWJ2
[ eaoska084133.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 新道で個人で買える花火店はどこがおすすめですか?
250 :
東海子:2005/09/14(水) 01:27:52 ID:tbXvzgPo
[ ntaich120156.aich.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
251 :
東海子:2005/09/14(水) 08:01:06 ID:sKWehj/w
[ ZL246093.ppp.dion.ne.jp ] 上小田井のサンクスの横にたまに居る易者。
いまのとこわたしが見る限り、見てもらっている人は居ないんだけど
当たるのかな?鑑定料はいくらかな?
知ってる人居る?
252 :
東海子:2005/09/14(水) 08:51:09 ID:5GSLtOsU
[ p122-dna28nunoike.aichi.ocn.ne.jp ] 庄内通のまんが喫茶、「みどり」
ってもうないのかな?
253 :
西区民 ◆1KWestAKIs:2005/09/14(水) 20:09:02 ID:QOEGZh4o
[ 168.73.215.220.ap.yournet.ne.jp ] ちょっとアレな話題ですけど
円頓寺劇場横のビデオ図書館、来月閉店
だそうです
254 :
げんげん:2005/09/14(水) 21:26:56 ID:mJrnQqMA
[ p19025-adsao01atuta2-acca.aichi.ocn.ne.jp ] みなさん、質問ですけど幅下一丁目?にあるうどんや「みのかま」の近くに飴の工場って知ってますか?
255 :
菊中卒:2005/09/14(水) 22:40:26 ID:TQ4pJzAw
[ YahooBB220028042103.bbtec.net ] >>249お勧めと言うか買うと時は、種類が多いので吉藤(江川線沿いの人形屋)で買ってます。
>>253時代の流れですねぇ…。初めてビデオ借りたのがそこでした。
因みに高校の時、2階にあった漫画図書館によく行ってました。
いかがわしいビデオがずーと流れているのを目当てに(笑)
>>254新道2丁目のアメハマの事ですか?
256 :
yamashiro:2005/09/15(木) 00:44:26 ID:5FUZbGUk
[ ntaich088236.aich.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >>253さん
マジすか!?
ビデオはどうするんでしょうか? 出来れば引き取りたいのが山ほどあるんですがw
257 :
西区民 ◆1KWestAKIs:2005/09/15(木) 01:12:06 ID:xLJU2rrg
[ 168.73.215.220.ap.yournet.ne.jp ] >>256来月20日だかに閉館だそうで。
セールやるんかな・・・・
あそこは結構プレミア物があるんで、その手のことが詳しい人には堪らん場所だったのですが。
あ、僕は良く知らないですよ(笑)
258 :
東海子:2005/09/15(木) 16:21:23 ID:5LPnQGmg
[ p37181-adsao01atuta2-acca.aichi.ocn.ne.jp ] 248・私もそのくらいしか知りませんね。
「ゆくり」はベントマン経営だから、食事はおいしいですが、1時間過ぎると延長料金取られることになり、行かなくなりました。
1年前結構可愛い人が、バイトしていたんですが・・笑
プーランは、個人専用ソファーがあるので好きでした。
パセオ堀越はテレビ東京の「アドマチック天国」(名古屋編)で紹介されてました。
内装はいたってシンプルです。でもシンプル過ぎるのが嫌な人はどうかな・・。
漫画の種類は多いよ。私、漫画喫茶行っても雑誌読む方なんです。(笑)
西区じゃないけど、いりなかの南山大学の下の漫画喫茶は面白いと評判ですよ。
259 :
東海子:2005/09/15(木) 23:40:18 ID:5/6qRSk6
[ a131067.usr.starcat.ne.jp ] >>242浄心の村上クリニック。
ただ、受付はいまいち。頭悪い。
260 :
249:2005/09/15(木) 23:56:30 ID:UCZJnURU
[ eaoska054200.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
261 :
東海子:2005/09/16(金) 14:27:37 ID:5orQa/s.
[ ZK201172.ppp.dion.ne.jp ] こんにちは。
皆さんに質問ですが、西区近辺で沖縄食材(そうきそばとか)
購入できる所ありますか? ps.ヤマナカにはないですね。
よろしくお願いします。
262 :
東海子:2005/09/16(金) 14:41:16 ID:Xx8.Th.c
[ acngya007181.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>261秩父通りのモスバーガーの北にできた北海道ラーメンの店。
その店の上の階が沖縄の用品店だったような、、、
263 :
東海子:2005/09/16(金) 15:21:47 ID:5orQa/s.
[ ZK201172.ppp.dion.ne.jp ] >>262さん
早速有難うございました。
デニーズの西側あたりですね。
でも北海道の上が沖縄とは面白いですね。。
264 :
東海子:2005/09/16(金) 21:48:42 ID:8pOWURuc
[ usr211128027142.usr.starcat.ne.jp ] >>262あそこ、通る度に気になってるのですが、
沖縄のお店にはどうやって入るのでしょうか?
入り口が見当たらない。北海道を通り抜けていくの?
265 :
東海子:2005/09/17(土) 00:56:48 ID:ZBUkL2cY
[ p29e6d0.ngyaac00.ap.so-net.ne.jp ] 以前から何度も出てるようなのですがもう一度質問させてください
浅間町近くの美容院を探しているのですが
男でも入れるところどなたか知りませんか?
行きつけの美容院がつぶれてしまったので・・・
266 :
西区民 ◆1KWestAKIs:2005/09/17(土) 01:50:29 ID:7PJn1MUE
[ 168.73.215.220.ap.yournet.ne.jp ] >>265適度に句読点入れようね。読みにくいからさ。
浅間町からなら、西図書館東の「ラ・パンセ」はどうだろう?
以前にも書かれていたけど、評判は良さそう。
若しくは交差点南西にある店(店舗名失念)も良いと、随分前に書かれていたっけ。
余談だけど、小田井に行くと美容院がやたらと目に付くけど、気のせいかね?
密集してるだけなのかな。
267 :
東海子:2005/09/17(土) 05:39:35 ID:5P4dSe5U
[ M084125.ppp.dion.ne.jp ] >>258
どんな娘?
268 :
東海子:2005/09/17(土) 09:22:45 ID:9VVBhfos
[ p37181-adsao01atuta2-acca.aichi.ocn.ne.jp ] 267>>
たしか、厨房で働いてた。今のNHKの「中学生日記」の黒川先生役の女優や
なんとなく、NHKのアナウンサーの青山祐子に似ている。
269 :
東海子:2005/09/17(土) 10:32:42 ID:4eZpxdEs
[ p-j500.st.wakwak.ne.jp ] ダッシの立体駐車場ってアスベストむきだしだったよな。
結構、吸ちゃったかも。
270 :
東海子:2005/09/17(土) 15:41:18 ID:D2donChA
[ 82.160.210.220.dy.bbexcite.jp ] 重みで沈んでる感じがしてたよね<DC駐車場
271 :
東海子:2005/09/17(土) 19:01:30 ID:OdAGVImY
[ p1036-ipad02wakayama.wakayama.ocn.ne.jp ] ダッシ駐車場の古い方(北側)って、
今どきのクルマのサイズだと停めるの大変と思うよ。
「ダッシ」って昔呼んでたなぁ。なつかしー
272 :
東海子:2005/09/17(土) 19:49:22 ID:CaE3Xl0o
[ eaoska268235.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>243-246
まさかナゴヤ協会のコンビニ跡に引っ越すとは
>>247秩父通交差点に引っ越すのが12月らしいから
>>252もとお茶を挽いていた店ですな、今はえんぎ屋という服屋さんです
あそこは時間制限がなかったから重宝したのだが
西陵の正門前の店(こちらも時間無制限)とともに消えたね
273 :
東海子:2005/09/17(土) 22:15:15 ID:ZBUkL2cY
[ p29e6d0.ngyaac00.ap.so-net.ne.jp ] >>266ありがとうございます
とりあえず交差点の南西にある(2Fですよね?)店に
行ってみようと思います。
家から近いし
274 :
東海子:2005/09/17(土) 22:40:52 ID:G1cEcJcI
[ i60-42-184-159.s04.a023.ap.plala.or.jp ] >272
あんた通だよ!!
なんでナゴヤ協会って知ってるの?
275 :
東海子:2005/09/18(日) 01:04:24 ID:iSwRUA4U
[ ZL246093.ppp.dion.ne.jp ] ナゴヤ協会って?ナゴヤ教会?・・・なんか違うなあ・・・
差し支えなければ教えてください。
276 :
西区民 ◆1KWestAKIs:2005/09/18(日) 02:09:52 ID:N3y5YdwQ
[ 168.73.215.220.ap.yournet.ne.jp ] すし・はーべすとですが、どうやら閉店のようです。
「改装のため、しばらく休業いたします」との旨の張り紙があり、連絡先が記載されてます。
再開の見込みは立っておらず、どうやらこのまま他の店になるようです。
277 :
東海子:2005/09/18(日) 15:01:19 ID:MAZEXscE
[ acngya016097.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
278 :
東海子:2005/09/18(日) 15:10:51 ID:PFv6XpSU
[ ntaich120156.aich.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >>276まぁ、板さんがジジィになってからホント感じ悪くなったからなぁ。
その前は、安価でケチケチしてなくて良い店だったから月3位で
行ってたのに・・・
板さんアッシー交換で再開キボンヌ!!
279 :
東海子:2005/09/18(日) 18:22:41 ID:uRz8nMa.
[ p620390.ngyaac00.ap.so-net.ne.jp ] 稲生町のNTT社宅ですが、誰も住んでいない様ですね。
昔、知人がいたのですが・・・
280 :
東海子:2005/09/18(日) 19:25:43 ID:PFv6XpSU
[ ntaich120156.aich.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 今、権に行ってきた。
天丼とてんぷら定食と発泡酒しかメニューは無かった。
てんぷら定食を食べた。
はっきりいって、メチャメチャお得だな。
えび2本、キス2尾、アナゴ一本、野菜かき揚げ、ナス2つ、サツマイモ1つ、インゲン、ピーマン
これに御飯と味噌汁、漬物がついて800円。
出てきたとき、親父が多かったら残してと気遣ってくれた。
正直なところ、俺は食べきれないりょうだが、店には俺と親父しかいなかったのもあり、
無理やり完食してきた。
食べてる最中はドラねたで親父とトーク。
最後は、油っこくなかったかと、親父に聞かれた。
てんぷらの味はまずまずだと思う。ただ量的に油っこくないかといわれれば、言葉は詰まる。
こういうの、俺的にはけっこうありだった。
しかし、男一人でやってるからか、店舗の清潔感は皆無だな。
女性客はけっこうつらいかも・・・
もう少し小奇麗にやれば、そうとういいトコいくと思うんだが・・・
トータルすると、良かったと思うよ。
ちなみに、お昼しかやってないけど、浄心の交差点のお寺を入ったところの
双葉ってとんかつ屋うまいよ。
281 :
東海子:2005/09/18(日) 20:09:50 ID:afMVu8IY
[ ntaich088166.aich.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >279
NTT社宅のすぐそばに住んでいます。
NTT社宅はつい数ヶ月前に誰もいなくなりました。
その前でも、ゴーストタウンのようでしたけどね。
昔は、公園で沢山子供が遊んでいて、にぎやかだったのですけどね。
282 :
東海子:2005/09/18(日) 23:19:19 ID:pv9tZMlI
[ FLA1Aay144.aic.mesh.ad.jp ] >280
何故に「みそかつ」やめちゃったのよ?
腹減ってるから「てんぷら」でもいいんだけど。
昼にみそかつ食べたいよ〜。
283 :
東海子:2005/09/18(日) 23:42:19 ID:yyyNoX.U
[ YahooBB220029011004.bbtec.net ] >>264今日近くを通ってみたけど、どうやら北海道の店の隣に扉があって
そこを入ると階段があったので多分そこから入るんだと思う。
284 :
東海子:2005/09/19(月) 02:42:13 ID:u1aRi6ME
[ eaoska268235.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>274-275
中丸町バス停前にあるゴルフショップに以前あった
衣料関係の安売り店、最後は酒類も扱っていたはず
またそこの身内がすぐ近くの総菜店を営んでいるはずですよ
北区の話題になるからスレ違いですね
>>279>>281 郵政の社宅もたしか空き家になってません?
神戸製鋼も工場社宅もろともなくなってしまったし
(これも微妙に北区ネタっぽい)
285 :
東海子:2005/09/19(月) 09:38:14 ID:TPtKPvrk
[ M084125.ppp.dion.ne.jp ] >>268茶髪の人?だったらかわいかった気がする。
286 :
東海子:2005/09/19(月) 15:14:49 ID:NSE9WbY6
[ ZL246093.ppp.dion.ne.jp ] 今日、無茶苦茶暑くないか?
さっき、子供と中小田井公園行って来たけど、暑すぎて
水かぶったみたいに汗ダラダラだよ。
なんか子供も少ないし・・・
万博に行ってしまったかな?
287 :
東海子:2005/09/19(月) 23:06:26 ID:0kwKINvY
[ ntaich120156.aich.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 西税務署近くにできたトンカツ屋に行った人誰かいませんかー?
報告キボンヌ。
288 :
東海子:2005/09/20(火) 10:53:44 ID:Q0UkXxpY
[ z104.219-127-0.ppp.wakwak.ne.jp ] >>287モーニングに行って来た。卵貰ったよ。
入り口がひじょーにわかりづらい。普通の喫茶店の雰囲気。
テーブル席は30弱かな。
ずーっっと前に行った時の泡立ちコーヒーではなく、苦めの普通のコーヒーになってた。
6ツ切りトースト半分に、バターorジャムor小倉+ゆで卵で330円。
夜は座敷も使うと思われる。
289 :
東海子:2005/09/20(火) 12:29:04 ID:eBXvIKoU
[ p37181-adsao01atuta2-acca.aichi.ocn.ne.jp ] 285 かもしれない。そんなに茶髪じゃなくてうすい茶髪。
自分はむちゃくちゃシャイなので顔をじっくり見れなかった。
もういないかな〜
290 :
東海子:2005/09/20(火) 16:16:29 ID:0IyDB9ng
[ ZF025036.ppp.dion.ne.jp ] 先週の鉄腕ダッシュ、名古屋ロケだったね。
長瀬が小田井のフィールとか庄内緑地のフジサワに立ち寄ってた。
地元じゃ〜ん!って少し嬉しかった。
いつロケしたんだろう??
291 :
東海子:2005/09/20(火) 18:31:52 ID:eUYIij5M
[ i220-221-238-151.s04.a023.ap.plala.or.jp ] >>290私も見た!
ほんのりうれしかった。
長瀬君がいたときに私も買い物に行っていればよかった…
292 :
281:2005/09/20(火) 20:51:40 ID:Xf8.2jQw
[ ntaich148007.aich.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >284
郵政の社宅は、空き家ではないです。
知り合いが住んでいますし、子供の同級生もいます。
郵政は、一番南の棟だけが西区ですね。(でも学区は北区の川中小)
293 :
東海子:2005/09/20(火) 21:55:36 ID:YxZpWgl2
[ p2251-ipad02sasajima.aichi.ocn.ne.jp ] 権汚すぎ。昼頃行ったけどあの店内は引いた。
誰もいなかったので帰ってきたが、客商売する気あるのか?
うまいもんも不味くなるよ。
294 :
東海子:2005/09/20(火) 22:37:12 ID:M7vwxab.
[ ntaich120156.aich.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >>288もともと、喫茶店の店舗ですもんね。
ってか、モーニングをやってるの?
とんかつ屋と聞いていましたが・・・
もしや、名古屋をおもいっきり前面にだした店でしょうか?
295 :
東海子:2005/09/21(水) 00:09:42 ID:vgwHh2aQ
[ PPPa241.w13.eacc.dti.ne.jp ] 最近、西区南部はマンションが増えてきたけど、人口も増えてきてるんだろうか?
我が母校も含めて生徒数からいうと、廃校寸前の小学校が幾つかあるが、統合の話もなくなっているんだろうか?
296 :
東海子:2005/09/21(水) 00:23:26 ID:TgK3ZGKM
[ p5098-ipad03sasajima.aichi.ocn.ne.jp ] 則武新町は何中学の学区になりますか?
297 :
東海子:2005/09/21(水) 02:13:20 ID:/BnP6xLU
[ z163.219-127-5.ppp.wakwak.ne.jp ] >>294チラシには、
0730〜1100 モーニングタイム
1100〜1430 ランチタイム(やわらかとんかつ・天むす・きしめん・味噌煮込みうどんなど)
1430〜1730 ティータイム 手作りケーキも揃えました
1730〜2130 やわらかとんかつ・コース料理・やまと豚のしゃぶしゃぶ・お酒各種
とあります。粗品は21日迄出ます。
298 :
東海子:2005/09/21(水) 02:20:43 ID:LRI8.KuY
[ cwtl7sgts51.jp-t.ne.jp ] 誰かいい精神科を知りませんか?
299 :
東海子:2005/09/21(水) 02:22:04 ID:.pcZeyVE
[ ntaich120156.aich.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >>297やはり、名古屋スタイルを貫いてきたか・・・
昼間はジジババでにぎやかそうですね。
週末にでもチャレンジしてみます。
300 :
東海子:2005/09/21(水) 08:15:13 ID:x9o.jIiA
[ p-j500.st.wakwak.ne.jp ]
301 :
考える人:2005/09/21(水) 09:47:50 ID:03qkw/2Y
[ p37181-adsao01atuta2-acca.aichi.ocn.ne.jp ]