☆垂井町・関ヶ原町スレpart3☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1東海子
引き続き参りましょう。
2東海子:2004/10/20(水) 16:14:32 ID:3VRN6Tro [ B094031.ppp.dion.ne.jp ]
3東海子:2004/10/20(水) 16:45:28 ID:S927A6TE [ d202051037008.cable.ogaki-tv.ne.jp ]
>>前スレ297
俺小学生の頃、腹痛で行った事があるのだが、タダの腹痛と診断されて、
3日後治らなかったので別の病院で診察受けたら盲腸で緊急入院。
あと1日遅れてたら死んでたと言われた。
4東海子:2004/10/20(水) 18:08:51 ID:uIOpWIoA [ YahooBB220023087039.bbtec.net ]
死ななくてよかったね( ̄ー ̄)ニヤリッ
5あぼーん:あぼーん
あぼーん
6あぼーん:あぼーん
あぼーん
7東海子:2004/10/25(月) 13:31:14 ID:CL6ud6uo [ GFNfa-01p5-157.ppp11.odn.ad.jp ]
反対派と賛成派の街宣活動が活発になってるな。
8あぼーん:あぼーん
あぼーん
9東海子:2004/10/26(火) 05:18:55 ID:341v6xt. [ Dawji58DS53.osk.mesh.ad.jp ]
>3
その頃とは先生が変わってますよねえ。
息子が帰ってきてからの評判が聞きたい。
>>6
そうですよねえ。
看板、内科・小児科、専門、呼吸器内科の先生のところに、
妊娠で行く????すっきりしました。
10あぼーん:あぼーん
あぼーん
11東海子:2004/10/30(土) 12:58:59 ID:zHstFrUc [ FLA1Aaq248.aic.mesh.ad.jp ]
先週、台風23号が来なければ楽勝だったのにね>広域合併推進派

豪雨で市中心部一部が冠水かつ水門川が増水で満水寸前となった夕方4時過ぎ、
避難勧告の有無及び避難所について市に問い合わせしたが混乱した様子。
そうこうしてるうちに玄関まで水が来そうだったので運べる家財道具一切を2階に避難させたよ。
聞くところによると市役所では夕方4時になってやっと災害関係の会議があったらしい。
市長が昼頃に海外から帰国したばかりだからか?

大垣市一部区域の冠水だけでこの状態だからもし今、
中越地震クラスのものが来たら長岡や小千谷以上に悲惨な状況になること確実。
12東海子:2004/10/31(日) 00:32:05 ID:47JW8AN2 [ YahooBB219049192024.bbtec.net ]
関ヶ原ってよく東西文化の分水嶺と言われるけど、
本当に岐阜県と滋賀県の県境で言語や経済圏が分かれているのかなぁ?
地図で見ると滋賀県に入ってもさほど文化的には名古屋圏のようにも見えるし、
方言も関ヶ原では関西弁ではないけど、かといって滋賀県でも山東町当たりまでは
関西弁ではないと思うけど・・・・。
実際のところはどうなのでしょうか?
13東海子:2004/10/31(日) 00:41:07 ID:tiUXEa0I [ 231.6.150.220.ap.yournet.ne.jp ]
弓道を始めたいと思ってます。
南宮大社にある弓道場で同好の人達が練習してると聞いたことがありますが、どなたかご存知でしょうか?
土日に練習できればと良いのですが。
14東海子:2004/10/31(日) 00:55:59 ID:avrv1K3M [ ppp0561.vi-west.my-users.ne.jp ]
>13
中央公民館の中にある、『垂井町体育協会事務局』に問い合わせてみてはどうでしょう?
10月の町報と一緒に『たるい体協』(町総体)のお知らせが入っていて、そこに連絡先が載っていましたよ。

娘が中学の時に、たま〜に練習させていただいたことがありますが、確か練習日は平日の夜でした。
あ、でも今は違うかも・・・。
15東海子:2004/10/31(日) 23:02:35 ID:m8uVpwuY [ d202051037008.cable.ogaki-tv.ne.jp ]
>>12
長浜、彦根の知り合いは関西弁をしゃべりますね。
滋賀県に行くと味噌カツが食べられないから不満です。
カツ専門店が全くといっていいほどないからなぁ。
16東海子:2004/11/03(水) 00:26:39 ID:ADMwt/4o [ 231.6.150.220.ap.yournet.ne.jp ]
>>14

ありがとうございます。早速問い合わせてみます。
17東海子:2004/11/03(水) 04:09:39 ID:5qqg18fg [ ppp1357.vi-west.my-users.ne.jp ]
>15
岐阜に近い所なら味噌カツありますよ〜。
米原の近く(だったかな?)のトンカツ専門店「味倶留」(字が違うかも)の味噌カツは結構美味しかったです。
とん汁やキャベツ、ご飯がおかわりできたし。

>>16
土日に練習出来るといいですね〜。
18東海子:2004/11/03(水) 16:20:14 ID:EXrj4svU [ d202051037008.cable.ogaki-tv.ne.jp ]
>>17
あそこ味噌カツあるんですね。今度行ってみようと思います。
「みぐる」は字が思い出せないですね。
19東海子:2004/11/07(日) 03:18:19 ID:GPnBNDRM [ YahooBB221030169024.bbtec.net ]
垂井ピアage
20東海子:2004/11/08(月) 00:44:44 ID:Qh.3YVhs [ YahooBB220023087039.bbtec.net ]
垂井ピアてまだやってたんだ。<苦笑
21東海子:2004/11/11(木) 01:39:46 ID:MrHlDWEg [ YahooBB221030169024.bbtec.net ]
日曜日に伊吹山入り口に大量の珍走がいたんだけど、
何かのイベント?
22東海子:2004/11/12(金) 23:54:20 ID:QUmMXW3k [ U036189.ppp.dion.ne.jp ]
垂井に二十数年住んでました。
合併が消滅したようですが、この先どうなるのでしょうか?
どうなることがベストだと思いますか?
23東海子:2004/11/19(金) 00:59:48 ID:GZ.5k0jM [ p29e62c.ngyaac00.ap.so-net.ne.jp ]
>>22
関ヶ原、安八、神戸、養老、上石津、墨俣、池田、輪之内との合併。
名前はもちろん、「西濃市」
大垣とは一緒になりたくないが、これなら大賛成だ。
24東海子:2004/11/19(金) 12:06:51 ID:XJxj932. [ A088H154.cable.ogaki-tv.ne.jp ]
>>23
別にその合併でもかまわないけど「西濃市」って名前が嫌だ。
住所書くとき書きにくいもん。
25東海子:2004/11/20(土) 01:13:24 ID:Q.I.df8g [ p29e62c.ngyaac00.ap.so-net.ne.jp ]
>>24
だったら関ヶ原市でいいんじゃないか??
日本人なら誰でも知っている地名だぞ。
26東海子:2004/11/20(土) 09:44:13 ID:N5ezMFMg [ YahooBB220023087007.bbtec.net ]
>>24,25
俺も関ヶ原市が良いな・・・。
日本中を旅行していたが、特に北海道、東北、九州、四国などの人は、
大垣も知らない。まして西濃など知らない。垂井を説明するのに、
関ヶ原の隣と言うと、すぐにだいたいの場所がわかってもらえる。
27東海子:2004/11/25(木) 01:17:12 ID:RNkYfzdE [ YahooBB220023087039.bbtec.net ]
関ヶ原市なんか嫌じゃ。田舎臭いの丸出し。
28あぼーん:あぼーん
あぼーん
29東海子:2004/11/27(土) 04:42:48 ID:H9/TILGQ [ ppp1205.vi-west.my-users.ne.jp ]
柳原工業の跡地って、何か出来るんですか?
鉄骨等が置いてあったみたい、と聞いたのですが。

そういえばバロー(ユニーだっけ?)やスーパー三心が進出する話はどうなっているんでしょうね・・・。
まさか合併がなくなってナシになった・・・なんてことはないでしょうに、何の情報もないままですよね?
30東海子:2004/11/30(火) 00:59:37 ID:yziTe2MY [ YahooBB220023087039.bbtec.net ]
三心の話しは本当みたい。
31東海子:2004/12/02(木) 23:19:32 ID:9vqDxsqc [ p3046-ipad13gifu.gifu.ocn.ne.jp ]
>27
現にど田舎丸出し!新幹線から見た米原から垂井までの景色は東海道線沿線とは思えん。
全国的に有名ですよ、このど田舎さは。
関ヶ原市でも不破市でも勝手に名前だけの市を作ってくださいな。
なんもかわらんだろうから。
32東海子:2004/12/03(金) 20:10:41 ID:nQiq7Q3Q [ d202051037190.cable.ogaki-tv.ne.jp ]
今日の『西川きよしのご縁です!』を視てたけど…
板尾さんが来てたらしいですね。

・・・・それだけだけど。
33東海子:2004/12/03(金) 23:27:59 ID:oFDO/zis [ d219117031208.cable.ogaki-tv.ne.jp ]
>>32
こないだは関ヶ原に来てて、今日は垂井だった。
次は大垣か?
34東海子:2004/12/03(金) 23:33:04 ID:21MyqBzo [ d202051038102.cable.ogaki-tv.ne.jp ]
ど田舎ほど珍走がいるって聞くけどホントだなあw
あいつら垂井町内だけ走りまわって楽しいのかな?
35あぼーん:あぼーん
あぼーん
36あぼーん:あぼーん
あぼーん
37あぼーん:あぼーん
あぼーん
38あぼーん:あぼーん
あぼーん
39東海子:2004/12/08(水) 05:56:25 ID:UNQXT6Og [ YahooBB220023087007.bbtec.net ]
自宅に ウランタンハウス オープン のチラシが投げ込まれた。
チラシの隅みに、小さく、「当店はオープンより約3ヶ月間を予定・・・」とある。
100円の商品を配って、最後に高額の商品を買わせる商法ね。
また、高齢者などがだまされて買ってしまうのだろう。
40東海子:2004/12/08(水) 05:59:39 ID:UNQXT6Og [ YahooBB220023087007.bbtec.net ]
>39の訂正
  プランタンハウス
41東海子:2004/12/21(火) 10:52:26 ID:KVVhFOrw [ d202051037192.cable.ogaki-tv.ne.jp ]
モス建設予定地、整地してありましたね。
今度ははやるかなぁ。
42東海子:2004/12/21(火) 13:55:53 ID:PnmEmOqo [ p3198-ipad30gifu.gifu.ocn.ne.jp ]
>>41
またモスができるの?
43東海子:2004/12/21(火) 14:04:51 ID:YGYahHTU [ YahooBB221030171009.bbtec.net ]
ドライブスルー作れば前よりマシかも
44東海子:2004/12/21(火) 16:09:26 ID:KVVhFOrw [ d202051037192.cable.ogaki-tv.ne.jp ]
なるほど。表佐んとこのはドライブスルーありませんでしたね。
さんしんができたら少し立ち止まる人も増えるかもしれないですよね、あの辺。
45東海子:2004/12/21(火) 16:13:32 ID:KVVhFOrw [ d202051037192.cable.ogaki-tv.ne.jp ]
レンタルショップとかできないかな。
46東海子:2004/12/25(土) 13:37:16 ID:XeQZmqnE [ p5051-ipad30gifu.gifu.ocn.ne.jp ]
選挙だ せんきょ〜。
47東海子:2004/12/30(木) 01:18:56 ID:u7gKM39Y [ YahooBB221030171001.bbtec.net ]
コミュニティーFMを作ればもっと活気が出そうな気がするのだが・・
48あぼーん:あぼーん
あぼーん
49東海子:2005/01/02(日) 13:25:48 ID:nKHpqcfQ [ 68.22.87.61.ap.yournet.ne.jp ]
関ヶ原の新町長のお手並み拝見〜(プ
ちゃんと任期まで務めてくださいね〜(ゲラ
50東海子:2005/01/08(土) 11:56:29 ID:bQ13KP5Q [ p6234-ipad32gifu.gifu.ocn.ne.jp ]
モスて何処に出来るの?
表佐ん所は前のままだけど(潰れたラーメン屋のまま)
51東海子:2005/01/08(土) 23:48:57 ID:pa51PE.2 [ GFNfa-01p3-144.ppp11.odn.ad.jp ]
>>50
 マツヤデンキ隣の信号交差点のところだったと思います。
52東海子:2005/01/09(日) 15:48:39 ID:LdVEiqec [ p1139-ipad25gifu.gifu.ocn.ne.jp ]
>>51
ありがd
今度確認してみます
53東海子:2005/01/09(日) 19:03:29 ID:ePIspBII [ YahooBB221030169024.bbtec.net ]
うああああああ ゆれたあああああ こえええええ
54東海子:2005/01/13(木) 00:07:37 ID:AQY.0Gbw [ Dawji47DS14.osk.mesh.ad.jp ]
21号線沿いの「カワセインダストリー」って会社倒産したね。

正月休み中に 社長が金を持ち逃げしたらしいけど

ホントなの?
55東海子:2005/01/14(金) 06:11:46 ID:8Kuzuo0s [ cassiopeia.aitai.ne.jp ]
垂井の表佐とかにあったあの立派な会社だよな
新聞読んでビクーリしました!
新聞の記事で千葉県に造った施設が採算が合わなくて。。と書いてあったけど
56東海子:2005/01/14(金) 15:40:18 ID:8IHgA6/6 [ YahooBB221030006005.bbtec.net ]
おいしいラーメン屋ってありますか?
57東海子:2005/01/14(金) 16:25:23 ID:.kSZWRNw [ d202051037192.cable.ogaki-tv.ne.jp ]
垂井、関ヶ原で?
シャントウ、中華楼くらいしかラーメン屋って知らないですけど、ご存知ですよね?
58東海子:2005/01/14(金) 17:11:40 ID:8IHgA6/6 [ YahooBB221030006005.bbtec.net ]
>>57
シャントウ?はわからないです(‘‘:)
中華楼は雑誌で見た事があります(まだ行ってないけど・・)
九州出身なもんで、できればとんこつ系情報希望!!
59東海子:2005/01/14(金) 17:24:19 ID:.kSZWRNw [ d202051037192.cable.ogaki-tv.ne.jp ]
シャントウはR21沿いで垂井のココスの西です。
大垣になりますけど、
ヤナゲンノースウエスト店近くの来来亭はどうですか?
60東海子:2005/01/14(金) 17:49:17 ID:8IHgA6/6 [ YahooBB221030006005.bbtec.net ]
シャントウわかりました(^^)
来来亭の場所もわかります!
サンキュウです。今度行ってみます!
61東海子:2005/01/14(金) 18:54:50 ID:phKUpymQ [ d202051037008.cable.ogaki-tv.ne.jp ]
日守の好好亭ってまだやってるのかな?20年前くらいによく行ったなぁ。
62東海子:2005/01/16(日) 21:07:25 ID:46XZjPa6 [ P222013018133.ppp.prin.ne.jp ]
>>61
嬉しい話題ですね!
変わらずやってますよ。
チャーハンが旨い。焼き豚も。

小さい頃から食べ続けてるから
ラーメン感のデフォがあそこなんです。
63東海子:2005/01/16(日) 22:24:58 ID:GwitM5Hc [ d202051037008.cable.ogaki-tv.ne.jp ]
>>62
やっぱラーメンに乗せるチャーシューは、厚切りじゃないとね。
来来亭も旨いが、あの肉がなぁ。
64東海子:2005/01/16(日) 23:16:27 ID:wWQmA80c [ YahooBB221030006005.bbtec.net ]
チャーシューとはちょっと違うけど、R21沿いの伊吹ラーメンの焼豚は絶品!!
ちょっと
65東海子:2005/01/16(日) 23:19:00 ID:wWQmA80c [ YahooBB221030006005.bbtec.net ]
チャーシューとはちょっと違うけど、R21沿いの伊吹ラーメンの焼豚は絶品!!
ちょっとおすすめ!
66東海子:2005/01/19(水) 16:10:48 ID:66p8HbQI [ d202051037192.cable.ogaki-tv.ne.jp ]
D2は2月いっぱいで閉店だそうです。
67r−ぷ:2005/01/19(水) 16:16:50 ID:0fackSeY [ ntaich020016.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
イイところだよね垂井は。
先月、水汲みにいったよ
68東海子:2005/01/19(水) 16:55:25 ID:LY3VHSfY [ YahooBB221030006005.bbtec.net ]
D2閉店ですか?リニューアルOPENとかしないのかなぁ?よく利用してたから、残念だな。
69東海子:2005/01/19(水) 17:28:40 ID:66p8HbQI [ d202051037192.cable.ogaki-tv.ne.jp ]
あの土地借りるお金が高いらしいです。
70東海子:2005/01/19(水) 18:54:33 ID:LY3VHSfY [ YahooBB221030006005.bbtec.net ]
D2には、いつも車がたくさん入ってたから。。。
意外で驚きました。日用品買うの遠くなるな〜。
71東海子:2005/01/20(木) 00:12:18 ID:S927A6TE [ d202051037008.cable.ogaki-tv.ne.jp ]
マジですか?D2東にバローが来る影響もあるのかな?
72東海子:2005/01/20(木) 00:30:11 ID:HdZyACPk [ p5097-ipad03gifu.gifu.ocn.ne.jp ]
D2の所って昔は石屋じゃなかった?
73東海子:2005/01/20(木) 08:36:46 ID:ZirCSuJw [ d202051037192.cable.ogaki-tv.ne.jp ]
そうですね〜。しゅちくえんの土地なんですかね?
大きな石がゴロゴロ置いてあった気がします。
10年ほど前でしたよね。D2ではなく最初はメガマートでした。
74東海子:2005/01/20(木) 12:50:04 ID:kmTL/HNI [ E210168228077.ec-userreverse.dion.ne.jp ]
バロー出来るの??
75東海子:2005/01/20(木) 13:10:39 ID:ZirCSuJw [ d202051037192.cable.ogaki-tv.ne.jp ]
>74
アトムボーイの西側にできるようです。
76東海子:2005/01/20(木) 16:44:18 ID:S927A6TE [ d202051037008.cable.ogaki-tv.ne.jp ]
親に聞いたところ、D2後はパチンコ屋が出来るとか。
何であんなに客入ってるのに閉めるのかねぇ。
77東海子:2005/01/20(木) 17:14:29 ID:ZirCSuJw [ d202051037192.cable.ogaki-tv.ne.jp ]
>76
だから、土地借りるのが高いんだそうですよ。

マックなくなるのも悲しいなぁ。
78東海子:2005/01/20(木) 19:19:44 ID:kweudBdU [ p8b9d44.gifunt01.ap.so-net.ne.jp ]
垂井からマックがなくなる。。。

D2の後にパチ屋?

レジャックあるのに??
79東海子:2005/01/20(木) 22:21:53 ID:Q67ZoBkI [ p6191-ipad30gifu.gifu.ocn.ne.jp ]
D2の商品、売りさばきセールしんの?
80東海子:2005/01/21(金) 18:40:37 ID:Gp2690UM [ d202051039242.cable.ogaki-tv.ne.jp ]
このスレみてD2が閉店するって初めて知った
俺もD2よく利用してたのになあ・・・残念だ。
てかまたパチ屋が出来るのか。近くにはPTA、金星、スイトとかあるのに。
81東海子:2005/01/23(日) 11:16:45 ID:YJLY7rM. [ YahooBB220023087007.bbtec.net ]
今、5チャンネルで垂井町やってるね
82東海子:2005/01/24(月) 10:00:55 ID:uQbMCgW2 [ d202051037192.cable.ogaki-tv.ne.jp ]
>80
PTAはレジャックに変わったんじゃないですか?
83東海子:2005/01/27(木) 10:29:07 ID:d9ay8tdk [ YahooBB221030006005.bbtec.net ]
昨日(?)から行方不明のおばあさん・・・どうなってんだろうね・・・
今日も朝から警察・消防関係車両たくさんみたし・・・
84東海子:2005/01/27(木) 11:05:04 ID:VIgc4JVk [ pl1047.nas922.gifu.nttpc.ne.jp ]
だよね・・・
ところでD2昨日も全然安くなってないし、いつからバーゲンするんだ?
85あぼーん:あぼーん
あぼーん
86東海子:2005/01/31(月) 11:43:09 ID:BzlN9ROs [ d202051037192.cable.ogaki-tv.ne.jp ]
D2あと1週間くらいの命だそうです。
87東海子:2005/01/31(月) 17:05:00 ID:skRanlFM [ cygnus.aitai.ne.jp ]
>>61
ハオハオ亭、久しぶりに行きたいなぁ
役場の近くにあるベルベリーノってまだ健在ですか?
あそこのカルボナーラが好きだったんだ。
88東海子:2005/02/01(火) 22:38:04 ID:f7cdmV.o [ d202051038101.cable.ogaki-tv.ne.jp ]
今日は積もるなあ・・・
明日朝早いのに雪かきめんどくさい。
89東海子:2005/02/01(火) 23:46:24 ID:Ffcoz.j. [ pl1061.nas923.gifu.nttpc.ne.jp ]
メガマート→D2→PACHINKO か・・・
やはりあそこにはホームセンターがあってほしいなぁ。
バローの店舗構成は誰かご存じですか?大垣あたりにあるのと同じかな?
とにかく、ホームセンターを!できれば大きな本屋を希望します。
90東海子:2005/02/02(水) 00:49:54 ID:iFTIxxrY [ YahooBB220031001096.bbtec.net ]
垂井金星がスーパー三振になるのはご存知ですか?
既出ならスマソ
91東海子:2005/02/02(水) 01:27:31 ID:GL1wNg7s [ d202051037008.cable.ogaki-tv.ne.jp ]
垂井もスーパー激戦区になるね。俺もバローには大きな本屋を期待してる。
大垣南店くらいの大きさだったら言う事なし。

今、外の様子を見てビックリ!既に10センチくらい積もってる。
朝には10センチくらいいきそうな勢いだぁ。
92東海子:2005/02/02(水) 07:50:49 ID:erOqwGj. [ pl760.nas923.gifu.nttpc.ne.jp ]
三振は、撤退!!!
93東海子:2005/02/02(水) 13:22:51 ID:jUTuqEYk [ d202051037192.cable.ogaki-tv.ne.jp ]
>91
既に10センチだったんですよね?
94sage:2005/02/02(水) 13:30:40 ID:j3x5pGOo [ p5050-ipad29gifu.gifu.ocn.ne.jp ]
>93
間違いくらいあるだろう。
また10センチ積もって20センチとかさ、それでいいじゃない?
95東海子:2005/02/02(水) 13:51:48 ID:jUTuqEYk [ d202051037192.cable.ogaki-tv.ne.jp ]
>94
ボケていただいた方には誰ぞかんぞ突っ込んで差し上げるのが礼儀ですよ。
あなたのようなフォローも必要かもしれませんね。
96東海子:2005/02/02(水) 14:20:00 ID:hAegaOdA [ d202051038101.cable.ogaki-tv.ne.jp ]
しかし随分と雪が降るなあ。
9791:2005/02/02(水) 20:04:40 ID:GL1wNg7s [ d202051037008.cable.ogaki-tv.ne.jp ]
なぜか「あと」が抜けてアホな表現になってしまった。
98東海子:2005/02/02(水) 23:10:15 ID:A0pifhYQ [ YahooBB221030006005.bbtec.net ]
雪が降ると大変(*_*)
みなさん朝早いと思うし、頑張りましょうね!
99東海子:2005/02/02(水) 23:58:05 ID:/4oNAAeg [ d202051038050.cable.ogaki-tv.ne.jp ]
雪の影響で各地で事故が多発したけど
垂井の人たちは大丈夫だったかな?
100東海子:2005/02/03(木) 22:28:54 ID:dPkQrY1o [ p0125-ipad01gifu.gifu.ocn.ne.jp ]
垂井のモスはいつ開店?
101東海子:2005/02/04(金) 14:06:31 ID:uYCxB5NI [ d202051039134.cable.ogaki-tv.ne.jp ]
D2は2月24日をもって閉店だって。
102東海子:2005/02/04(金) 16:27:08 ID:Jot4dGns [ d202051037192.cable.ogaki-tv.ne.jp ]
その後のお問い合わせは一宮店に だって。
103あぼーん:あぼーん
あぼーん
104東海子:2005/02/05(土) 10:15:21 ID:DLw1QHPE [ d202051037192.cable.ogaki-tv.ne.jp ]
>100
3月中旬って書いてあった気がするけど違ったかな。
105東海子:2005/02/05(土) 10:38:45 ID:uOphVxqo [ YahooBB221030006005.bbtec.net ]
>100
3月中旬って書いてあった。昨日見たよ。
今度のモスはどうかなぁ・・・前のモスがあった時の店内の雰囲気最悪だった・・・
田舎ヤンキーみたいな、する事ない学生の憩いの場みたいになってて・・・
店内に落書きがあったり・・・今度の店には期待したいけど・・・
106東海子:2005/02/06(日) 03:05:14 ID:7TWIzXPw [ adsl-gifu-254.enjoy.ne.jp ]
>>105
 一応、けーさつ屋さんの前だし・・・。
 少なくとも前のようなことには・・・・。
107東海子:2005/02/06(日) 11:28:32 ID:Ckc6i//2 [ YahooBB221030006005.bbtec.net ]
>>106
って事は、やはり旧モスには何らかのイメージがあった訳ですよね?
行きやすい店になったらいいですよね!
108東海子:2005/02/06(日) 19:46:42 ID:Bsiw3PAs [ p3164-ipad31gifu.gifu.ocn.ne.jp ]
>>105
ありがd
昔のモス好きやったけどな〜
平日の昼過ぎに行くと客が居なくてマターリできたよ(´・ω・`)
あと平日の開店時には老夫婦か老男女の友達か知らないけどお茶してて
ほのぼのしてたな
109東海子:2005/02/07(月) 17:01:19 ID:toIKDmxQ [ d202051037192.cable.ogaki-tv.ne.jp ]
>87
ベルベリーノ健在です。
110東海子:2005/02/08(火) 19:24:23 ID:wen.jddQ [ p29436a.gifunt01.ap.so-net.ne.jp ]
旧店舗の時、テリヤキ♪と注文するとテリヤキチキンバーガーが・・・(汗)

今度は大丈夫なんかな。。。
111東海子:2005/02/09(水) 19:14:41 ID:kQOxP0M. [ d202051037008.cable.ogaki-tv.ne.jp ]
垂井金星跡地の三心は撤退、D2のところはパチンコのレジャックが
来ると聞いた。もうパチンコ屋なんていらないのにな。
112東海子:2005/02/10(木) 08:47:07 ID:RCS3Doi6 [ d202051037192.cable.ogaki-tv.ne.jp ]
今朝R21からD2側に車落ちてました。

>111
D2はレジャックになるのですか。
すぐ近くにPTAがレジャックになったのにまたくるんですか。
113東海子:2005/02/12(土) 06:52:42 ID:o79jkPk2 [ pl1061.nas923.gifu.nttpc.ne.jp ]
D2の横の工事って下水?
早く終わってほしいなぁ・・・。
114東海子:2005/02/12(土) 13:06:31 ID:NEUJdBq. [ d202051037192.cable.ogaki-tv.ne.jp ]
D2感謝セールののぼりがヒラヒラしてました。
>113 下水道工事ですね。はげどう
115東海子:2005/02/12(土) 13:08:31 ID:IYE7JrIg [ p0089-ipad01gifu.gifu.ocn.ne.jp ]
D2のセールは全品対象かな?
116東海子:2005/02/12(土) 15:58:27 ID:jxijsrDM [ YahooBB221030006005.bbtec.net ]
D2もの凄い人で、ごった返してた。セールは一部で安くなってる物だけ、ごっそり無くなってたよ。
普通にトイレットペーパー買いに行ったのに無くて困りました。除々にセールするのかな?
とりあえず日用品(安くはないけど)と、空気清浄機が¥5000
だったので買ってきました。みんな買い込んでたけど。
117東海子:2005/02/15(火) 01:20:50 ID:04oGBfYE [ pl764.nas927.a-nagoya.nttpc.ne.jp ]
最近関ヶ原に行く機会が多いので、住んでいる方にお聞きしたいことがあります。
関ヶ原町内に「お好み焼き屋」ってあるのでしょうか?
住人の方に聞いたら、「無い」っていわれました。本当ですか?
118東海子:2005/02/15(火) 06:06:05 ID:30NZ96SA [ 68.22.87.61.ap.yournet.ne.jp ]
ありますよ
119117:2005/02/15(火) 20:06:28 ID:04oGBfYE [ pl764.nas927.a-nagoya.nttpc.ne.jp ]
>>118
本当ですか!
是非行ってみたいので、場所を教えていただけないでしょうか。
120東海子:2005/02/15(火) 22:40:35 ID:rYxQnVzg [ d202051037008.cable.ogaki-tv.ne.jp ]
>>117
118じゃないけど、関ヶ原と垂井の境目のとこにお好み焼き屋があります。
121東海子:2005/02/15(火) 22:50:45 ID:UGd1WZ8E [ d202051038200.cable.ogaki-tv.ne.jp ]
関ヶ原と垂井の境にありますよ。けど老夫婦が経営してて夕方には閉店してるらしい。
発見しづらい場所にあるよ。
122117:2005/02/16(水) 23:03:51 ID:YgJ3qtZA [ pl764.nas927.a-nagoya.nttpc.ne.jp ]
>>121
>老夫婦が経営してて
やっぱりお好み焼き屋さんは、そういう店がいいですね。
場所ですが、R21沿いですか?
123東海子:2005/02/17(木) 06:09:30 ID:vBuTeUXU [ d202051037008.cable.ogaki-tv.ne.jp ]
>>122
R21沿いから100メートルくらい入ったところ。
ローソン西の交差点を右に曲がれば行けます。
124117:2005/02/19(土) 01:40:37 ID:fstl9kR2 [ pl764.nas927.a-nagoya.nttpc.ne.jp ]
>>123
情報ありがとうございます。
早速行ってみます。
125伊吹:2005/02/21(月) 07:51:44 ID:EVVcBrqk [ pl038.nas922.gifu.nttpc.ne.jp ]
垂井と関ヶ原の境にある伊吹ラーメン、味噌ラーメンおいしかったです。
野菜たっぷりで、体も温まり何となく元気が出たような感じです。
昔はハオハオもよくいきました。あのあたりも捨てた物ではないですね。
126東海子:2005/02/22(火) 00:22:18 ID:/otb6hA6 [ YahooBB221030006005.bbtec.net ]
味噌ラーメンおいしかったですか(^^)
ボリュームたっぷりですよね!
塩バタコーンも隠れファンになりますよ!(^!^)
127東海子:2005/02/22(火) 00:24:20 ID:7ycKew8o [ p2144-ipad32gifu.gifu.ocn.ne.jp ]
>>125
R21沿い?
128伊吹:2005/02/23(水) 22:43:32 ID:XmEzAAuc [ pl038.nas922.gifu.nttpc.ne.jp ]
>>127
そう。R21北側(右側)に面している。
垂井側から行くと、最近?できた2重交差点?信号を通り過ぎ不破の関病院
を左手に見ながら、ちょっといったあたり右側です。
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=70000&el=136%2F30%2F18.627&pnf=1&size=500%2C500&nl=35%2F22%2F02.204
129東海子:2005/02/23(水) 22:55:47 ID:O0nqMzLI [ 68.22.87.61.ap.yournet.ne.jp ]
味音痴の巣窟ですね、ここはw
130東海子:2005/02/24(木) 02:09:07 ID:Jffgdt5Q [ pl451.nas922.gifu.nttpc.ne.jp ]
>>129
そういうあんた、どっか紹介して見れ。
ベタにシャントウとかいうなよw
131東海子:2005/02/26(土) 14:34:32 ID:3xcJRYXM [ p8b9d33.gifunt01.ap.so-net.ne.jp ]
緑モスに期待(w
132東海子:2005/02/27(日) 01:12:25 ID:WwcDj4bM [ p5250-ipad13gifu.gifu.ocn.ne.jp ]
今度のモスは緑モス?
133東海子:2005/03/01(火) 15:57:49 ID:dXW2Qxig [ d202051037192.cable.ogaki-tv.ne.jp ]
>132
緑でした。
赤とどう違うのですか?
134東海子:2005/03/01(火) 16:21:50 ID:dXW2Qxig [ d202051037192.cable.ogaki-tv.ne.jp ]
大垣スレでもカキコしたのですが、
みなさんデジカメのプリントアウトってご自宅でやられてますか?
カメラ屋に出そうと思うのですが、どこか安いとこ知りませんか?
135東海子:2005/03/01(火) 22:17:13 ID:koqAkSlk [ YahooBB220023087039.bbtec.net ]
>>129
同感。
>>134
うん、自分でやってる。
136東海子:2005/03/01(火) 23:06:26 ID:g4/VqxD2 [ YahooBB220000027058.bbtec.net ]
>134
大垣スレでも確認しました。
自分でやるのも手だけど、長期保存に向かないからねぇ。
やっぱりカメラ屋に出さないとね。
近所で便利なところがいいんじゃないかな?
値段は大差ないし。大した金額じゃない。
カメラのキタムラなら枚数があればネット注文で郵送してくれるけどね。
137東海子:2005/03/02(水) 00:13:42 ID:Oe.Q8a8U [ p1174-ipad02gifu.gifu.ocn.ne.jp ]
>>133
緑なんや〜

「緑モス」は店頭の看板を緑色にすることからの呼称ですが、これはモスバーガーチェーンが目指す「安心、安全、環境」を象徴する色として採用しました。
「緑モス」の店内は、木目調の落ち着いた内装で「禁煙」もしくは「完全分煙」の設備が整っています。
また、客席フロアにはホスピタリティーマネージャー(お客さま専用のフロアサービス責任者)を配置し、厨房には製造責任者を配置しています。
いつものメニューに加えて、匠味シリーズや緑モス専用商品もご用意しています。
138東海子:2005/03/02(水) 13:22:07 ID:jUTuqEYk [ d202051037192.cable.ogaki-tv.ne.jp ]
>135
ありがとうございます。w

>136
そうですよね。通勤路にHOPがあります。
持込の場合、媒体はCD−RじゃなくてもUSBフラッシュメモリとかでも可能なんでしょうか。
139東海子:2005/03/02(水) 13:26:13 ID:jUTuqEYk [ d202051037192.cable.ogaki-tv.ne.jp ]
>137
そうなんですか。
赤・・・昔モス
緑・・・今モス
だと思ってました。
緑のほうがいい感じですよね。
緑モスがある今、赤モスができることってあるのでしょうか?
赤モスには何か緑モスにはない利点はないのですか?
140東海子:2005/03/02(水) 13:28:44 ID:jUTuqEYk [ d202051037192.cable.ogaki-tv.ne.jp ]
138も139もスレ違いになってきてしまいました。
申し訳ないです。
141東海子:2005/03/03(木) 22:42:03 ID:pMBRCDgM [ pl1239.nas922.gifu.nttpc.ne.jp ]
>>136
アミの中にある写真屋さんに聴いたら、ソニーのメモリースティックでもOKと言われましたよ。
実際、持ち込んだ事ないけど...
142東海子:2005/03/03(木) 22:44:35 ID:pMBRCDgM [ pl1239.nas922.gifu.nttpc.ne.jp ]
>>141
レス番間違えました。>>138でした...
143東海子:2005/03/03(木) 23:53:37 ID:sblIo9AY [ YahooBB220000027058.bbtec.net ]
>141
今時、どんなメディアでもOKですよ
144東海子:2005/03/05(土) 09:13:29 ID:DLw1QHPE [ d202051037192.cable.ogaki-tv.ne.jp ]
>141,143
レスありがとうございます。
確かに、デジカメデータを持っていくのに限定があったら
微妙ですよね。
145東海子:2005/03/05(土) 09:39:26 ID:jJdaXdzU [ gif2-p92.flets.hi-ho.ne.jp ]
郷さんの裏の工場 つぶれた?
146東海子:2005/03/05(土) 11:05:42 ID:DLw1QHPE [ d202051037192.cable.ogaki-tv.ne.jp ]
さぁ?ローヤルは?
昨夜通りかかったら真っ暗だったけど、金曜定休?
147東海子:2005/03/05(土) 11:36:13 ID:vOxCZ6F2 [ d202051039134.cable.ogaki-tv.ne.jp ]
タワラヤがなくなるってきいたけどほんと?
148東海子:2005/03/05(土) 17:56:17 ID:sRQOHkk. [ pl524.nas911.gifu.nttpc.ne.jp ]
5日の新聞に載っています。2回目の不渡りで銀行取引中止。
15日までは営業するみたい。
149東海子:2005/03/05(土) 18:21:09 ID:vOxCZ6F2 [ d202051039134.cable.ogaki-tv.ne.jp ]
ほんとだ。
普段はあまり利用したことないけど、なくなるとなると寂しいなあ。
アミはともかく垂井ショッピングセンターはどうなるんでしょうかね?
150東海子:2005/03/06(日) 10:29:34 ID:uYwao2YI [ FLA1Aak058.gif.mesh.ad.jp ]
かつての駅前も、今や駅裏。新駅前はモスも出来るし、
金星跡地にも何か立つだろうし、ショッピングセンターは、
ますます厳しくなるね。
関係ないけど、ヤオセイの駐車場どんどん狭くなっていくね。
151東海子:2005/03/06(日) 16:09:20 ID:jrEP4V0c [ ntgifu028214.gifu.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
タワラヤは新聞見て、漏れも驚いたよ。
ところでアミとタワラヤとヨシヅヤの関係教えてくれ。
サイトで見てみると、アミは垂井町商業振興協同組合てことは、出資金を出して
協同組合を作って居るんだと思う。
俵屋が任意整理されて閉鎖されると、アミの中の俵屋のスペースだけが撤退して
他の店舗は残るのかな?
それともアミの建物丸ごと全店舗あぼんするの?_
そもそも、アミとよしづやは資本関係は何もないのかな。
152東海子:2005/03/08(火) 16:50:08 ID:UNQXT6Og [ YahooBB220023087007.bbtec.net ]
今日夕方5時10分から
NHK「ほっとイブニング」で垂井からの中継やるよ
153東海子:2005/03/08(火) 19:22:18 ID:C0H3xVdA [ d202051037008.cable.ogaki-tv.ne.jp ]
>>152
内容はどんなだったですか?

話し変わって、D2のとこの下水工事やっと終わったな。
154東海子:2005/03/09(水) 15:13:18 ID:iq/QWKtg [ pl141.nas923.gifu.nttpc.ne.jp ]
アミの靴屋も撤退するみたい・・・・
155東海子:2005/03/09(水) 16:29:59 ID:tY5dledI [ d202051037192.cable.ogaki-tv.ne.jp ]
>153
チラッと見たときはいのしし亭やってました。

下水道工事終了万歳!
156また一つ・・・:2005/03/12(土) 22:55:26 ID:UWh2qNrs [ pl1214.nas922.gifu.nttpc.ne.jp ]
文化会館にある喫茶店、今月末で閉店だそうな。
さりげないワッフルが楽しみで時々いってたんだけどなぁ・・・。
この店、サイプレスの関連だったって初めて知った。

もう一つ、D2の西北あたりの民家の一角に位置するおしゃれな喫茶店。
モーニングがなかなか良かった。店の名前は・・・忘れた。
157東海子:2005/03/13(日) 10:58:40 ID:HamFLN9k [ d202051037192.cable.ogaki-tv.ne.jp ]
>156
ポピー?ですか?
158また一つ・・・:2005/03/14(月) 21:08:46 ID:SZ8KiT2Y [ pl1214.nas922.gifu.nttpc.ne.jp ]
157さんありがとう

そんなような名前だったように思います。
今度確認してきます。
159東海子:2005/03/25(金) 14:25:28 ID:sPX9vDOk [ d202051037192.cable.ogaki-tv.ne.jp ]
今日はモスオープンの日じゃなかったですか?
行ってこようかな。
160もう大変:2005/03/26(土) 06:34:09 ID:E4Sk1wLU [ pl234.nas922.gifu.nttpc.ne.jp ]
混んでましたねぇ・・・。
時間帯がまずかったかなぁ。
161東海子:2005/03/29(火) 13:55:22 ID:RJlE6ssg [ wt-l7sgcx01.skyweb.jp-c.ne.jp ]
どこかで火事?
ついさっきまでサイレン鳴ってた…
162東海子:2005/04/02(土) 10:50:06 ID:M9toe7DE [ pl087.nas922.gifu.nttpc.ne.jp ]
>>159
水曜日閉店間際に行ってきた。
外見より広く見える店内。遅い時間に行けば、
表佐の時より落ち着いて食事出来そう。
163東海子:2005/04/02(土) 11:42:26 ID:IOQzn0XI [ p6e2801.gifunt01.ap.so-net.ne.jp ]
モス、行きました?
私はまだ行ってないのですが、どんな感じ?
164東海子:2005/04/05(火) 03:52:56 ID:X5DvGoSg [ p1177-ipad22gifu.gifu.ocn.ne.jp ]
モス表佐店は今まで行ったどのモスより汚かった。
店内でカサカサカサカサに出会った唯一の店。
その後できたラーメン屋は餃子を頼んだらおまけと称して
あろうことかウィンナーを乗せてやってきた。
味はいうまでもない。当然つぶれた。

今度のモスはがんばって!!お願いつぶれないで。
165東海子:2005/04/05(火) 07:11:48 ID:EayhbrOs [ eaoska260163.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
うおさだは潰れたのでしょうか?
他に関ヶ原にあるスーパーを知らないので教えていただけないでしょうか。
余所者ですが昔から良く関ヶ原には遊びに来ていたので愛着があるのです。
ちなみに今までは垂井のアミで、最近は養老のカーマの隣のダイイチで買い物をしていました。
166東海子:2005/04/06(水) 08:19:08 ID:vxjE0rJo [ p6e2801.gifunt01.ap.so-net.ne.jp ]
うおさだまだがんばってまよ!
関ヶ原は他にもヤオセイがあるけど、全体的に高いかな?
167東海子:2005/04/07(木) 01:32:46 ID:GPnBNDRM [ YahooBB221030169024.bbtec.net ]
モスきれいですね
匠シリーズを早く発売してほしい
168165:2005/04/07(木) 03:58:01 ID:Jxb6QauY [ eaoska259211.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>166
そうだしたか、以前うおさだによろうとしたら工事中で入れなかったので
潰れて取り壊しでもしてるのかなと思ってましたが、単に改装中だったんでしょうね。
あと、ヤオセイはどこにあるか教えていただけると助かります。
もしかしてうおさだから国道365号を北上して関ヶ原ウォーランド手前辺りに
あるお店のことでしょうか?
169東海子:2005/04/07(木) 08:03:00 ID:JuWYqT9Y [ pl1031.nas923.gifu.nttpc.ne.jp ]
170東海子:2005/04/08(金) 00:08:20 ID:LHR04XP2 [ ntgifu040199.gifu.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
365号沿いのうおさだは、スギ薬局になりました。
駅前店はやってる様子。
171東海子:2005/04/08(金) 23:41:17 ID:ICbR//Ik [ eaoska267202.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>169
この道は通ったことが無かったので教えてもらわなければわからなかったです。
今度行ったら早速よってみたいと思います。ありがとさんです。

>>170
あ、うおさだは駅前にもあったんですね。知りませんでした情報感謝。
172東海子:2005/04/09(土) 07:27:01 ID:ZnapzAyQ [ eAc1Aed058.osk.mesh.ad.jp ]
関ヶ原でつくしやタラの芽が採れるのはいつごろでしょうか?おすえて!
173東海子:2005/04/09(土) 12:37:20 ID:kQOxP0M. [ d202051037008.cable.ogaki-tv.ne.jp ]
>>172
うちの親は養老あたりまでつくしを採りに行ったそうです。
どの辺なのかは知らないが、採りつくせないほどつくしで
埋め尽くされてたそうです。
174東海子:2005/04/11(月) 09:54:12 ID:75/qQFW2 [ pl355.nas923.gifu.nttpc.ne.jp ]
垂井のD2跡地に入るパチンコ屋が求人広告出してましたね。
かなり大きな物ができるようですが・・・
175東海子:2005/04/11(月) 12:22:42 ID:TQ0H.hnw [ pl1419.nas923.gifu.nttpc.ne.jp ]
>>174
パチンコ屋って、何処が入るの?
レジャックのスロット店という噂もあるけど。
176東海子:2005/04/11(月) 14:30:19 ID:PE5Zsgx. [ YahooBB220031001096.bbtec.net ]
がちゃぽんとか言う名前のお店ですよ。
豊橋や三重に5店舗ほどあると広告には載ってました。
177東海子:2005/04/11(月) 14:50:25 ID:ObPKG7Ck [ a135091.usr.starcat.ne.jp ]
>>176
ZIPや東海ラジオを聴くとよくCMやっている
「ぽんぽがちゃぽん、がちゃぽんぽん」っていう奴が。
178東海子:2005/04/11(月) 22:52:41 ID:LWGEMW6M [ eAc1Afi213.osk.mesh.ad.jp ]
>>ありがとうございます。
少し遅いかもしれませんが、今週末に行ってみます。
179東海子:2005/04/11(月) 22:55:16 ID:LWGEMW6M [ eAc1Afi213.osk.mesh.ad.jp ]
↑178は 173へのレスでした。
180東海子:2005/04/12(火) 00:27:23 ID:kYQyIrgo [ d202051037008.cable.ogaki-tv.ne.jp ]
>>179
多分もうほとんどが枯れてしまっていると思う。
土曜日に行ってきたみたいなのですが日陰になっているところに
生えているもの意外はすべてアウトだったらしい。
181東海子:2005/04/12(火) 00:32:03 ID:V4Cc.VZA [ p3253-ipad30gifu.gifu.ocn.ne.jp ]
垂井駅周辺のアパートの家賃て幾らくらいか誰か知りませんか?
転勤で駅周辺に住みたいのですが値段を知りたいです。
182東海子:2005/04/12(火) 08:45:24 ID:NEUJdBq. [ d202051037192.cable.ogaki-tv.ne.jp ]
183東海子:2005/04/12(火) 08:53:32 ID:NEUJdBq. [ d202051037192.cable.ogaki-tv.ne.jp ]
>181
上のURL見てると4〜5万円。
何人暮らしかにもよりますよね。
駅から少し離れてもいいなら3万円台で1Kとかあります。
垂井駅周辺はアパートだらけですね。現在建設中のもありますし。
184東海子:2005/04/12(火) 09:23:39 ID:g/A.AJgE [ p5044-ipad27gifu.gifu.ocn.ne.jp ]
>>183
どうもです。
嫁と二人です。今建設中の物件も駅周辺ですか?
あと垂井には調剤薬局は何店ほどあるのでしょうか?
185東海子:2005/04/12(火) 10:26:37 ID:NEUJdBq. [ d202051037192.cable.ogaki-tv.ne.jp ]
>184
周辺です。間取りとか詳細は存じませんが。あと、コンビニが近くないかもしれないですね。
薬局には縁がないのでよくわかりませんが、スギ薬局あります。
ドラッグイシイも調剤薬局かな?
とにかく田舎なのでゴメンナサイ。
となぜか謝っておきます。
186東海子:2005/04/12(火) 14:20:14 ID:g/A.AJgE [ p5044-ipad27gifu.gifu.ocn.ne.jp ]
>>185
ありがとうです。
調剤薬局と言うか病院の近くに在る処方箋薬局が知りたいです。
どうも親切に・・・こちらが謝ります。
187東海子:2005/04/12(火) 16:49:29 ID:IgCWfghw [ YahooBB220031001096.bbtec.net ]
横レスすいません・・。
博愛会病院の向かいにたんぽぽ?薬局とかあります。
>>185さん
ドラッグイシイは調剤ないです。
関ヶ原のお店(関ヶ原クリニックの隣)にはあった
と思いますが。
188東海子:2005/04/12(火) 17:27:18 ID:i9QzKT1E [ YahooBB221035214015.bbtec.net ]
>>184
保険薬局(処方箋を受け付けてくれる)の一覧です。
http://www.gifuyaku.or.jp/oogaki.html
189東海子:2005/04/12(火) 17:47:34 ID:OSxOZkEA [ W239214.ppp.dion.ne.jp ]
米原までの幹線国道って、なんであんなに暗いの?
途中、何もないし。米原に行っても平和堂が駅前にあるだけ。
190東海子:2005/04/12(火) 20:24:26 ID:i9QzKT1E [ YahooBB221035214015.bbtec.net ]
>>189
田舎だから。
191東海子:2005/04/13(水) 00:21:33 ID:kxZ8yFeQ [ p5060-ipad29gifu.gifu.ocn.ne.jp ]
>>187
ありがとう。たんぽぽ薬局は他でも聞いた事があります。
一覧もありがとう。嫁の就職先として参考にします。
192東海子:2005/04/13(水) 11:11:02 ID:HamFLN9k [ d202051037192.cable.ogaki-tv.ne.jp ]
ごめんなさい。現在建設中って言ったアパートはもう完成してるっぽい。
昨日通って見たらもう入居者もいる感じでした。
193178:2005/04/17(日) 16:10:46 ID:mJTNJKsQ [ eAc1Aec190.osk.mesh.ad.jp ]
つくしを採りにウォーランド?の近くまで出かけました。
つくしは頭の開いてるものが多かったけど、日陰にはまだまだつぼみのようなのがたくさんありました。
つくしよりも、思いがけずタラの芽が5つも採れたことと、名古屋では探すのに苦労するヨモギ(あっても犬のシッコ臭い)がたくさん生えていたことに感動しました。
来年も覚えておいて桜が満開になる前に関ヶ原にお邪魔します。
194東海子:2005/04/17(日) 17:59:18 ID:o6lnVBQw [ FLA1Aaq157.gif.mesh.ad.jp ]
関が原では もうイチゴ狩りはできませんか???
195東海子:2005/04/26(火) 13:43:10 ID:GXJ38abw [ d202051037192.cable.ogaki-tv.ne.jp ]
>194
時期的にってこと?
ギリかな。・・・って亀レスですよね。
196東海子:2005/04/28(木) 08:42:06 ID:5PMr3MEs [ d202051037192.cable.ogaki-tv.ne.jp ]
グルマンっていつの間にか、三越名古屋栄本店の地下にも進出してたんですね。
197グルマン大好き!:2005/04/28(木) 11:34:06 ID:USADuyA6 [ pl592.nas923.gifu.nttpc.ne.jp ]
グルマン大好きな私です。ホームページ見てみると
県外に何店か出店しているのですね。
http://www.guruman.co.jp/news.htm
なんだかうれしくなりました。
198東海子:2005/04/28(木) 11:50:15 ID:5PMr3MEs [ d202051037192.cable.ogaki-tv.ne.jp ]
すごいですね。
給食でそこのパンを食べて育つ垂井町民は幸せ者なのかも。
199東海子:2005/04/28(木) 15:20:17 ID:PWd7jArQ [ YahooBB220000008018.bbtec.net ]
けっこう可愛いバイトの子もいるんでお気に入りで〜す
200東海子:2005/04/28(木) 18:51:49 ID:O45Q3Qz6 [ p5208-ipad31gifu.gifu.ocn.ne.jp ]
ここら辺で家電製品ってどこで購入するんですか?
 越してきたばかりで
 警察署の隣になんかあったような
201東海子:2005/04/28(木) 18:54:45 ID:O45Q3Qz6 [ p5208-ipad31gifu.gifu.ocn.ne.jp ]
ここら辺で家電製品ってどこで購入するんですか?
 越してきたばかりで親切なところがいいです
 警察署の隣になんかあったような
202東海子:2005/04/28(木) 18:58:43 ID:jPd74eks [ p3111-ipad29gifu.gifu.ocn.ne.jp ]
大垣のエイデンとちゃう?
この辺では一人勝ちとちゃう?
大垣にはヤマダできるけどどうやろ?
203東海子:2005/04/28(木) 19:03:16 ID:pGsv99IU [ d202051037008.cable.ogaki-tv.ne.jp ]
>>200
警察署そばにあるのはマツヤデンキですね。
オレは大垣のエイデン、岐阜のヤマダまで買いに行ってます。
近いうちに大垣にもヤマダができるので期待できると思います。
204東海子:2005/04/28(木) 22:23:48 ID:9fbcShPo [ d202051038188.cable.ogaki-tv.ne.jp ]
垂井のショッピングセンター久しぶりに行ったら随分寂れてたなあ・・・
バローができるとか噂があったけどどうなったんだろ?
205東海子:2005/04/29(金) 00:02:40 ID:k3iJwiPo [ YahooBB220031001096.bbtec.net ]
>>204さん
バローは秋開店予定らしいです。
>>197さん
具ルマン確かにおいしいですね。
ただあそこの経営者の奥さんの人柄だけはどうしても
受け入れられません(^_^;)
他のかたがたは良い方が多いのですが・・・。
206東海子:2005/04/29(金) 04:20:55 ID:sgeKJexM [ YahooBB221030168058.bbtec.net ]
バローはどこにできるんですか
207東海子:2005/04/29(金) 10:55:16 ID:tGjWYGMw [ p1089-ipad01gifu.gifu.ocn.ne.jp ]
そーいえばマツヤデンキってどうなんですかね?
208東海子:2005/04/29(金) 11:04:58 ID:4AkFmLS2 [ p5203-ipad27gifu.gifu.ocn.ne.jp ]
グルマンの女の子は関ヶ原の人だよ。
結婚してて子供さんもいてる。
その人はかなり可愛い感じの人。
↑で言ってた人と同じ人かは分かりませんが。
209東海子:2005/04/29(金) 17:42:10 ID:rcbAVxvw [ d202051037008.cable.ogaki-tv.ne.jp ]
バローはデイツーがあった場所から少し東に行ったところに出来る。
来年の3月予定と聞きました。
マツヤデンキは店舗改装するみたいで、今日折り込みチラシ入ってた。
210グルマン大好き!:2005/04/29(金) 20:49:20 ID:zoqt8fUc [ pl592.nas923.gifu.nttpc.ne.jp ]
バローはD2東のホテル立ち退きでその敷地とその東側だそうです。
211東海子:2005/04/30(土) 19:38:03 ID:mHi1rn/o [ YahooBB221030169014.bbtec.net ]
この春、垂井町に引っ越してきました。
あまりに田舎でショック・・・。
212東海子:2005/05/01(日) 01:02:07 ID:fNlaqVx6 [ L095106.ppp.dion.ne.jp ]
>211
「住めば都」とも言うからさ…
しばらくは雪も降らないし。
213東海子:2005/05/01(日) 04:50:19 ID:WQ99eo0Q [ YahooBB221030006192.bbtec.net ]
>211
とっとと出てけ
214東海子:2005/05/01(日) 10:04:06 ID:O8KdDwb2 [ pl893.nas923.gifu.nttpc.ne.jp ]
>>211
都会とやらに帰りなさい
215東海子:2005/05/01(日) 21:23:52 ID:pz9Wv77k [ ntkyto053115.kyto.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
関ヶ原の合戦のことをご存じの方は
どなたかおられないでしょうか?
216東海子:2005/05/01(日) 21:31:05 ID:B8VpIZ.g [ kctv56121.ccnw.ne.jp ]
まあまあ。
そんなときはこう言って笑いましょう。
「垂井はかったるい」


なんちゃって。
垂井のいい所→21号沿いのローソンの駐車場にピカチュウがいる
217ななしやねん:2005/05/02(月) 06:19:40 ID:ezCdTKwA [ zaqdadcffd3.zaq.ne.jp ]
元垂井町民の俺がきましたよ
218東海子:2005/05/02(月) 10:01:06 ID:CDbbUdD. [ ntmiex019151.miex.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>216
あの、背中にも顔のあるピカチューまだいるんだ(笑)
219東海子:2005/05/02(月) 12:55:04 ID:Rg0FyQxQ [ kctv56121.ccnw.ne.jp ]
地元民じゃないんで近況は分からないですけど、1ヶ月ちょい前に
行ったときは元気そうに鎮座してましたよ>ピカチュウ

背中にも顔があるとは気づかなかったな。
220グルマン大好き!:2005/05/02(月) 20:59:44 ID:FLceC7Po [ pl383.nas922.gifu.nttpc.ne.jp ]
垂井は田舎かもしれませんが、住みよい街です。
私はグルマン同様大好きです。
221東海子:2005/05/02(月) 23:00:42 ID:Ex9OHe1Y [ ntmiex009193.miex.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>219
ていうか、西から来ても東から来ても前むいてるんだよね(笑)
西濃から離れて3年近いけど、まだあるってなんかうれしくなっちゃったよ
222東海子:2005/05/05(木) 10:48:30 ID:2rijVTQk [ YahooBB221030168002.bbtec.net ]
今、消防車走っていったけど、どこか火事?
223ふみ:2005/05/05(木) 11:21:59 ID:K4d99Reo [ 228.79.112.219.ap.yournet.ne.jp ]
垂井祭あげ
224東海子:2005/05/05(木) 23:03:20 ID:gyw5JC6A [ YahooBB220023087016.bbtec.net ]
>>211
ヽ( ⌒o⌒)人(⌒-⌒ )v ナカマ♪
私は盛岡から引っ越してきました。

この町、ほんと退屈。
225東海子:2005/05/08(日) 00:58:58 ID:MPUqiGJo [ pl1026.nas922.gifu.nttpc.ne.jp ]
>>224
田舎から来た人が、そんな事言うもんじゃありません!
226一応女性:2005/05/08(日) 02:36:51 ID:tvYAsduw [ p1224-ipad12gifu.gifu.ocn.ne.jp ]
>>224
今年2回盛岡行きました。ほんとに良いところでした。
出張で市内と周辺地区をびっしり廻りました。疲れたけど^^;

しかし、田舎OR都会という類の話をするならば、、、、充分田舎でした
岐阜も思いっきり田舎だけど、遊ぶところはそこそこあるよ
知らない地区に来たら遊べるとこ探すのも楽しいですよ^^;

わたし実家は横浜なんですが、都会とか田舎とか意識した事ないなぁ…
あっ、2つだけ不満あるかも
ラーメン屋の密集地区がない事かな。
7−11がない事。今年は岐阜県内にも出来るらしいから嬉しい。
誰もがセブン好きになると思います
227東海子:2005/05/08(日) 10:35:49 ID:TDiEKoco [ YahooBB218142028021.bbtec.net ]
大垣との合併はどうなった。
228東海子:2005/05/08(日) 12:36:40 ID:u/PaAi0s [ wd227.AFL43.vectant.ne.jp ]
あと2年は無理です。
229東海子:2005/05/11(水) 21:37:29 ID:0GZkmhSg [ pl014.nas922.gifu.nttpc.ne.jp ]
>>226
サークルKとローソンでは何が不足ですか?
230東海子:2005/05/11(水) 23:37:53 ID:QQdmFms. [ d219117022197.cable.ogaki-tv.ne.jp ]
>>229
横レススマソ
個人的にはブリトー、デザート各種。あと商品にハズレが少ないとおもう
231東海子:2005/05/12(木) 14:31:52 ID:NEUJdBq. [ d202051037192.cable.ogaki-tv.ne.jp ]
D2跡のパチンコ屋建設現場の現場事務所燃えたそうですね。
R21からは見えない場所らしいですが、
昨日の朝パトカーがいたのでなんだろうって思ってました。
232東海子:2005/05/12(木) 18:17:01 ID:Hxel6uMM [ YahooBB220000008009.bbtec.net ]
誰かグルマンの○地さんのこと知らないかな?
彼女を見たいだけのために週に2回も通ってます・・・・
233219:2005/05/13(金) 23:19:17 ID:bk.IPE5Q [ kctv56121.ccnw.ne.jp ]
>>221
ていうか、3年も前からあるということに
驚きですよ(笑)
234東海子:2005/05/14(土) 00:13:52 ID:6QDkt.Mk [ YahooBB221030171015.bbtec.net ]
漏れも多治見から引っ越して半年過ぎたけど、慣れたよ。
ところで垂井祭ですが、深夜に音楽鳴らした軽トラ(?)が街を走ってたんだが・・・あれは風習?それとも祭りに浮かれたDQN?
色んなことがある街で砂・・・。
235東海子:2005/05/14(土) 08:28:17 ID:dgOcsTPU [ YahooBB220023087007.bbtec.net ]
>234
「起きたり」のことだね。夜中に大きな声でスピーカ鳴らして、
ウザイたらありゃしない。ご祝儀を集めて、飲み代になるんだよ。
236東海子:2005/05/19(木) 19:13:24 ID:fychJQd. [ p4004-ipad02gifu.gifu.ocn.ne.jp ]
>234
235の言うとおり「起きたり」っていうので、毎年ありますよ。
なんて言ってるか微妙に聞こえにくいですが、
「○○さん、ありがとうございます」って言いながら走ってると思う。
祭りなんだからウザイとかナシにしようよ・・・
237東海子:2005/05/30(月) 21:43:22 ID:GQjN4MDM [ YahooBB221030171023.bbtec.net ]
>>229
横レスですが○軽は手数料無料のATMが入ったのは助かる。
それだけ。
とりあえず、セブンかファミマが来て欲しい
238東海子:2005/05/31(火) 08:48:13 ID:BzlN9ROs [ d202051037192.cable.ogaki-tv.ne.jp ]
関バイの○Kにパトカー突っ込んだらしいですね。
運転操作誤るとはごくろーさんです。
239東海子:2005/05/31(火) 13:01:49 ID:.8zUVmdU [ d219117022197.cable.ogaki-tv.ne.jp ]
だとえシフトレンジを入れ違えてたとしても、どういうアクセルの踏み込み方してんだか…
240東海子:2005/05/31(火) 14:14:59 ID:RqUwrmrs [ YahooBB219018128236.bbtec.net ]
思いっきり「ぐ〜ん」って踏んだんじゃない?
241ふみ:2005/05/31(火) 23:11:53 ID:83ei71ak [ YahooBB220000027042.bbtec.net ]
今日、役場の車に乗ってるのをみかけたよー。
242東海子:2005/06/02(木) 01:36:50 ID:s6NVFLLE [ YahooBB221030171027.bbtec.net ]
水道代、せめてコンビニで支払えるようにならないですかね?
引落としも一部の金融機関でしかやってないし・・・。
ありえない・・・
243東海子:2005/06/02(木) 18:36:28 ID:awHerRBc [ 219.117.237.8.user.rb.il24.net ]
がちゃぽんっていつできるの?
244東海子:2005/06/03(金) 21:09:57 ID:0vhzcDEk [ pl994.nas923.gifu.nttpc.ne.jp ]
>>243
昨日の夕方、台の試運転っていうんかな?
チカチカやってたぞ。
245東海子:2005/06/05(日) 11:24:54 ID:q1/eu9qY [ YahooBB220023087007.bbtec.net ]
歯が痛い!
お薦めの歯科医院はどこですか?垂井町で・・・
246東海子:2005/06/05(日) 11:27:28 ID:k4pIiHgw [ d202051040132.cable.ogaki-tv.ne.jp ]
府中のたく歯科ぐらいしか思いつかないな・・・
247245です:2005/06/05(日) 22:42:19 ID:q1/eu9qY [ YahooBB220023087007.bbtec.net ]
>246
レスありがとう。日曜日であったので,
取りあえず市販の歯痛止めを買って来て凌いでいます。
しばらく様子を見て,また痛くなったら行ってみようと思います。
248グルマン大好き!:2005/06/06(月) 01:09:50 ID:hkNusS7g [ pl1326.nas922.gifu.nttpc.ne.jp ]
私が行く歯医者は安田歯科。お子ちゃまはたく歯科へいきます。
ほかにも磯野歯科、岩田歯科、児玉歯科?・・・なんてあるけど
どうなのかしら?
249東海子:2005/06/07(火) 19:20:04 ID:y5x09rQ2 [ d202051037008.cable.ogaki-tv.ne.jp ]
>>243
13日(月)午後3時オープンみたいです。パチンコ480台、スロット240台の
合計720台とかなり大型ですね。
250東海子:2005/06/07(火) 20:39:48 ID:OGT7nDwo [ d202051040086.cable.ogaki-tv.ne.jp ]
パチ屋はもういらんのに・・・
251東海子:2005/06/08(水) 01:03:48 ID:8jy6fHy6 [ ZO177221.ppp.dion.ne.jp ]
北朝鮮の資金源になるだけだし。
252東海子:2005/06/08(水) 06:51:48 ID:uP7XSzoE [ FLA1Aaj063.gif.mesh.ad.jp ]
>>251 削除対象では
253東海子:2005/06/08(水) 08:45:48 ID:fohGHskU [ d202051037079.cable.ogaki-tv.ne.jp ]
今日はいよいよ御神木ですね。
254あーあ:2005/06/08(水) 09:47:36 ID:AFkwPz5A [ wd246.AFL33.vectant.ne.jp ]
垂井町政はこれからどうなっていくのでしょうか?
町長はあっちフラフラこっちフラフラして町長の給料目当て(約1000万円)だけだし、
実務は助役などにまかせっきり状態。
しかも、この助役がタチが悪いときている・・・
役場の職員さん!内部から見ててどう思います?
255東海子:2005/06/10(金) 23:01:27 ID:AnTkMIJg [ FLA1Aaj026.gif.mesh.ad.jp ]
内部も似たようなものでは、
聞くほうが愚問だね
256:2005/06/12(日) 01:47:05 ID:Ln/itF1A [ d202051038115.cable.ogaki-tv.ne.jp ]
町会議員も息子がK務所入ってたりしてる人がいますからね...。
ところで南宮大社のトコにガソスタありますよね!あそこに派手な赤白の車がいますが、
垂井の人なんでしょうか?気になってます。
257あぼーん:あぼーん
あぼーん
258東海子:2005/06/13(月) 00:59:49 ID:GIIsqxbs [ YahooBB221030186011.bbtec.net ]
関ヶ原に引っ越してきました。
おすすめってなにかないですかねぇ?
食べ物屋さんとか、お酒のむとことか・・・。
259東海子:2005/06/13(月) 10:05:54 ID:2e8IyEJs [ d202051037079.cable.ogaki-tv.ne.jp ]
>258 ウエルカム
関ヶ原の「兄弟舟」という居酒屋のなんこつのから揚げおいしいです。
タレがかかってました。
焼き鳥なら垂井の御所野の交差点を南に曲がって南宮大社の向かう途中の「鳥遊」
パスタなら「サイプレス」がありますが、おいしいのかは知りません。
260東海子:2005/06/13(月) 18:07:52 ID:nPIIFYqA [ 219.117.237.8.user.rb.il24.net ]
がちゃぽんがオープンしたけど出玉はどう?行った人教えて。
261あぼーん:あぼーん
あぼーん
262東海子:2005/06/13(月) 18:30:20 ID:qzwR1kME [ YahooBB221030171006.bbtec.net ]
地元多治見もパチンコ乱立してうんざりだけど、垂井がパチンコの街になるのも時間の問題のような・・・
263TARUI-☆:2005/06/13(月) 20:52:48 ID:YEDS.EHU [ YahooBB221030006008.bbtec.net ]
元D2があったところの2階に
ゲームセンターできるって聞いたんですけど
なんか知ってる人いますか??
264東海子:2005/06/14(火) 20:20:35 ID:yzFnErJE [ d219117028153.cable.ogaki-tv.ne.jp ]
君たちは金龍とか吉兆とかのパチンコ屋を知ってるか?
あのころは一般機が主流だった
レッドライオンとかゼロファイターとか
そしてデジタル機に
スーパーコンビ
むぁぁぁああああ
アレジン
もう二度とやりたくない〜〜〜〜
パチンコなんか
265あぼーん:あぼーん
あぼーん
266東海子:2005/06/15(水) 23:30:03 ID:ztN72Tts [ YahooBB220031001096.bbtec.net ]
大将軍?なら知ってますが。
金龍?吉兆??それって垂井にあったんですか?
267東海子:2005/06/15(水) 23:42:22 ID:rYxQnVzg [ d202051037008.cable.ogaki-tv.ne.jp ]
俺が小学生くらいだった頃にあったような気がするな。金龍ってのは
知らないが、100万ドルとか玉宿とかいうのもあったな。
268東海子:2005/06/16(木) 00:01:43 ID:WrrPhDRM [ p6191-ipad33gifu.gifu.ocn.ne.jp ]
西濃金星の前が100万ドルだったような
玉宿が前のPTAで今の名前は知らん
269東海子:2005/06/16(木) 00:01:54 ID:uFsj2SKI [ N059072.ppp.dion.ne.jp ]
( ´w`)垂井町はたるい ナンチテ
270東海子:2005/06/16(木) 02:49:23 ID:pvhMyyj2 [ FLA1Aam196.gif.mesh.ad.jp ]
シャトレーゼの前の前とか、
垂井駅、北口、NTTの反対側
くだらん
271東海子:2005/06/16(木) 09:20:09 ID:8vzW9tdk [ d202051037079.cable.ogaki-tv.ne.jp ]
元PTAは今レジャック
272東海子:2005/06/16(木) 22:58:33 ID:/i1LG0N6 [ YahooBB220031001096.bbtec.net ]
100万ドル・・・。また知らない名前が・・・。
駅前のフジってまだあるんですかね?
パチンコ屋は儲かるというけれど昔のまんまの
名前で営業しているお店はほどんどないですね。
でも経営者は同じだったりして。
273東海子:2005/06/16(木) 23:16:14 ID:GwitM5Hc [ d202051037008.cable.ogaki-tv.ne.jp ]
>>272
フジは多分今も健在。すべて現金機(CRは無し)です。
274東海子:2005/06/18(土) 01:02:30 ID:YbMRNR2g [ YahooBB220031001096.bbtec.net ]
>>273
レスサンクスです。まだ頑張ってるんですね。
行ってみたいけど店員さんとマンツーマンになるのは
度胸がいるので(笑)
何年か前に岐阜のホームラン(知ってる方います?)に
入ったら懐かしの名機がずらりで楽しかったんですが
まさにマンツーマン・・。平台で大当たりラウンド中に
止め打ちしただけで速攻で注意されました。

スレ違いでごめんなさい。
275東海子:2005/06/18(土) 06:14:58 ID:Z3Bt/hx. [ ntgifu037130.gifu.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
垂井のいのしし亭という民宿兼料理屋みたいのがあったけどおじさんおばさんが優しくて感動した
ねむかったから夕食食べずにねて朝食だけたべたけどみそしるに変わったきのこが入っててえらくうまかった
感謝してます
276東海子:2005/06/18(土) 18:26:55 ID:KTWW.Yc2 [ YahooBB221075198012.bbtec.net ]
県外の者です。
口コミで関ヶ原にある「魚しげ」といううなぎ屋さんが旨い!と聞きました。
味や値段など教えてもらえませんか?
277東海子:2005/06/18(土) 22:02:56 ID:/XkaKfac [ d219117017185.cable.ogaki-tv.ne.jp ]
シャトレーゼの前が薬屋でその前が大将軍でその前が金龍か
278東海子:2005/06/19(日) 00:33:48 ID:rnap9n1A [ p1031-ipad11gifu.gifu.ocn.ne.jp ]
西濃金星の前は10万石とかいう店じゃなかった?

>>277
大統領じゃなかった?
279うさうさ:2005/06/19(日) 20:37:25 ID:OlCBjjmM [ YahooBB220031000134.bbtec.net ]
今、博愛会病院に求人広告が出てるんですが。あそこの評判ってどーなんですか?どなたか知っている事があれば教えて頂きたいんですが。
280東海子:2005/06/19(日) 21:15:33 ID:sxX6/6h2 [ d202051039152.cable.ogaki-tv.ne.jp ]
アミ別館の一部が本館の2Fへ(家電売場撤退)
別館のあとはパチンコ屋
281東海子:2005/06/19(日) 22:38:37 ID:iN1/yggk [ ZO176191.ppp.dion.ne.jp ]
またまたパチンコ屋だって!?
282東海子:2005/06/20(月) 00:58:40 ID:Nue3hIpg [ YahooBB220031001096.bbtec.net ]
>>280
あら、情報早いですね。
桑名のパチンコ屋らしいですね。

でも人口とパチンコ屋さんの比率が一気に偏ったような(笑)

あ、そうそう、バロー出店計画白紙になったと聞きましたが
本当でしょうか?
283東海子:2005/06/20(月) 23:42:30 ID:.heDH7h. [ d202051037088.cable.ogaki-tv.ne.jp ]
垂井がどんどんパチンコによって汚されていくw
てかマジ増えすぎだろ・・・
284東海子:2005/06/21(火) 07:04:20 ID:YMGzr4Pc [ GFNfa-01p4-197.ppp11.odn.ad.jp ]
合併白紙なってパチ屋は増えて商店街も寂れて・・・
もうダメポ
285東海子:2005/06/21(火) 20:19:38 ID:NyU49Xeo [ d219117021122.cable.ogaki-tv.ne.jp ]
わしは三十年あまりやってたパチンコと五年前に完全に手をきった
この三十年間に失ったものは金だけではない
もう取り返しのつかない大きな大きなものが失われていたのだ
虚しい〜
286東海子:2005/06/21(火) 21:33:22 ID:GtWDvuhQ [ YahooBB221066000009.bbtec.net ]
>>259
関が原のどのへん?
287東海子:2005/06/22(水) 15:47:56 ID:mO.f2wgA [ FLA1Aai096.gif.mesh.ad.jp ]
大垣ケーブルテレビについて
今まで、無料で見れていたチャンルをスクランブルをかけるそうです
キッズステーション(39ch)、Super Channel(31ch)以外にも多数存在していたのですが
今後は、順次スクランブルをかけるとのこと
288東海子:2005/06/27(月) 19:32:54 ID:u2upuvcc [ 219.117.237.8.user.rb.il24.net ]
ラーメンの美味しい店ってどこかありますか?
駅前のラーメン屋に行ったら失敗したので
289東海子:2005/06/29(水) 19:22:12 ID:G69lb3dY [ pl420.nas922.gifu.nttpc.ne.jp ]
>>288
シャントウに行きなされ。
五目そばor五目ワンメンが俺のオススメ。
ニラレバラーメンも旨い!
290東海子:2005/06/29(水) 21:52:26 ID:avP/xqzk [ PPPbf774.aichi-ip.dti.ne.jp ]
関が原にすっごい美人がいるね
291東海子:2005/06/30(木) 08:57:22 ID:9mUZdOU6 [ d202051037079.cable.ogaki-tv.ne.jp ]
>286
「きょうだい船」ですか?
R21から山田工業んとこ曲がってヤオセイまでの道 右手です
確か点滅信号のとこ
>289
中華楼のほうがよくない?
今改装中みたいだけど
292東海子:2005/06/30(木) 21:43:46 ID:7DxBnOGY [ d202051038103.cable.ogaki-tv.ne.jp ]
ハオハオおいしくない?
293東海子:2005/07/01(金) 00:18:33 ID:dh.RShCI [ YahooBB220031001096.bbtec.net ]
店の場所はわかりにくいし、店内汚いけれど、味ならば
ハオハオ最強でしょう。
あのおなか壊しそうな冷水機の水もまた最高。
294あぼーん:あぼーん
あぼーん
295東海子:2005/07/03(日) 10:48:26 ID:APPF9f.M [ pl004.nas922.gifu.nttpc.ne.jp ]
>>291
中華楼、ここ数年行ってないけど、『牛スジの煮込み』って、未だあるの?
中華っぽくないメニューやけど、あれ好きやった〜!
新装開店やし、久々に行って見よかな?
296東海子:2005/07/04(月) 15:39:48 ID:TpyxPsiM [ YahooBB218132040018.bbtec.net ]
>>290
誰?
297東海子:2005/07/04(月) 19:14:11 ID:LsUq1DXM [ YahooBB221030171014.bbtec.net ]
298東海子:2005/07/04(月) 22:48:34 ID:hvQacfGU [ YahooBB218143220132.bbtec.net ]
>>290
わたし
2992載せ:2005/07/05(火) 01:43:14 ID:7hcFWjWw [ YahooBB221030006192.bbtec.net ]
後少しなんやで、終わらしたれや
3002載せ:2005/07/05(火) 01:46:29 ID:7hcFWjWw [ YahooBB221030006192.bbtec.net ]
では、お次の人、どうぞ
3012載せ:2005/07/05(火) 01:49:04 ID:7hcFWjWw [ YahooBB221030006192.bbtec.net ]
さよ〜なら〜