▽▲名古屋市北区 【PART9】▲▽情報件数⇒

このエントリーをはてなブックマークに追加
1北ッ娘
2東海子:2004/10/17(日) 15:31:58 ID:WlLR32ng [ r-210-173-153-135.commufa.jp ]
2ゲット☆>>1さん乙!
3東海子:2004/10/17(日) 18:56:47 ID:opyrvFNM [ R189203.ppp.dion.ne.jp ]
4東海子:2004/10/17(日) 19:04:21 ID:J2zB5dc6 [ i219-167-168-233.s02.a023.ap.plala.or.jp ]
>>3
やはり、川向こう(北区のチベット、北区の蝦夷地)で殺人事件ですか。
しかも、犯人はDQN川向こうの住人【プー太郎】。

揃いも揃った事件だな〜。

DQNな犯人は、どうせ、立ち読みを注意されてと書いてあるが
本棚エリアの地面に座り込んで本を読んでいた常習犯なんだろうな。
22歳無職と言うDQN犯人だからな。(WW

殺された店員さんがカワイそうだ。
ご冥福を祈ります。
5東海子:2004/10/17(日) 22:47:20 ID:n7d7ZLPA [ YahooBB218179176078.bbtec.net ]
psで志賀本通キター(^a^)ノシ
6東海子:2004/10/17(日) 23:33:07 ID:83d1X752 [ p23015-adsao04atuta2-acca.aichi.ocn.ne.jp ]
帰宅も犯罪が多くなってきたね!!
7東海子:2004/10/18(月) 00:18:22 ID:ekgc7d/E [ p3039-adsao01atuta2-acca.aichi.ocn.ne.jp ]
>>4
その表現が気に入らんな。(川向こうはともかく)
南側だって似たようなもんだと。<DQN率的にはむしろ多いと思われ
犯人は隣町だし。

殺された方のご冥福をお祈りします。
8東海子:2004/10/18(月) 02:23:22 ID:.GDMk3iQ [ i222-150-4-185.s02.a023.ap.plala.or.jp ]
今に始まった事じゃないけど、
日本全体、気が抜けなくなってきたね。
特にDQNといわれる連中に。
おおかた、3Kと言われる職業に関係している奴等が
DQN危険度数が高い。

PSで登場した志賀本の店、
ランチ時にユリカを持っていけば更に100円安くなると言って
いたけど、ユリカを使用して来店していなくても良いのだろうか?
普通にチャリンコで食べに行き、持っているユリカを提示してもOKなのかな?
ま〜、駄目だと思っているけど。

志賀本通を挟んで南側ってあまり、自分は行かないので場所的に把握できていないけど
暇を見つけていってみよ!

>>4>>7同様
我も亡くなられた方のご冥福をお祈りします。
DQNプー太郎犯人には、厳しい判決がクダサレル事を強くキボンヌ!
9東海子:2004/10/18(月) 09:31:15 ID:LHWBCCZY [ 42.243.211.61.ap.yournet.ne.jp ]
>>4
なんで北区の川向こうをそうやって呼ぶのですか?
差別ぽく聞こえますよ。
4さんの住んでるところはさぞいい場所なんでしょうね。
10東海子:2004/10/18(月) 09:31:29 ID:VNKiUifE [ pd318ef.aicint01.ap.so-net.ne.jp ]
ナイフで刺したんだよね
まさしく基地外に刃物
11東海子:2004/10/18(月) 11:54:21 ID:b77hJpo. [ FLA1Aam142.sig.mesh.ad.jp ]
>>4
刺殺されたのは店員ではなくお客さんです。
店側にも責任あるだろ?
そういう客を放置しておいたんだから。

>>9
嫌な書き込みは無視して下さい。
反論すると煽りになるから。

>>10
同情の余地ないな、犯人は。
12東海子:2004/10/18(月) 17:34:00 ID:bI4cIwWQ [ YahooBB218141066021.bbtec.net ]
>>11 店側にも責任あるだろ?そういう客を放置しておいたんだから。>その通り。
家のすぐ近くにもコンビニがあるが、夏なんか店先で深夜の二時頃に爆竹などの花火をやっていても店側は注意をしない。
その花火はそのコンビニで買ったやつみたいなんだけどね。
店は売り上げが上がればそんなことお構いなし、周辺住民のことなどまるっきり考えていないよ。
13東海子:2004/10/18(月) 17:49:01 ID:o9BPPBgc [ ca6-nat.cty-net.ne.jp ]
深夜に家族と訪れた土木作業員の…本棚の前でグループでいた加害者に
「そこ、邪魔だよ」て言って、それを逆恨みした…

「そこ、邪魔だよ」のニュアンスや語気が本当はどうだったのかな?

刺した奴が全て悪いけど、語気荒く言って無駄な怒り湧かさないよな言い方
を考えなくっちゃいけないな
14東海子:2004/10/18(月) 22:28:48 ID:MEIKOSlc [ ZF147114.ppp.dion.ne.jp ]
そんなコタ〜かんけーない!!
ナイフ持ち歩いてるような奴は罰せられて当然!
さらにそれで人を刺し殺すような人間は死罪にも値するんでないのかい?

あたり前の事をして、それが通用しなくなってきた世の中を危惧したほうが
よいんではないのか?
15東海子:2004/10/19(火) 10:06:59 ID:fMXuFlsc [ ca6-nat.cty-net.ne.jp ]
>14
おまえ…よく読みなよ
16東海子:2004/10/19(火) 11:06:03 ID:dEHH65F2 [ p23015-adsao04atuta2-acca.aichi.ocn.ne.jp ]
もっと明るい話題がないの?
17:2004/10/19(火) 11:17:57 ID:0d8Qj/d2 [ FLA1Aam069.sig.mesh.ad.jp ]
>>13
注意する方がヘコヘコする必要ないと思うけどな
18東海子:2004/10/19(火) 11:35:28 ID:Qvso9ihU [ p30065-adsao04atuta2-acca.aichi.ocn.ne.jp ]
通路をふさいで本を読むやつに、店員も関わりたくなかったんでろうね、
変に恨まれると怖いから。犯人の人間性を疑うね。@ナイフ所持A通路
を塞いで座り込む横柄さB注意されてかっとなる短絡さ 友達と一緒だ
ったんでしょ?止められなかったのか? 土木作業員はスポーツ新聞に
よると、妻と子の前で殺されたと書いてあったような・・・
19東海子:2004/10/19(火) 13:06:09 ID:ruqG3J8M [ YahooBB220030161044.bbtec.net ]
注意はしないほうがいいですね
刺されるとえらいことになります
20東海子:2004/10/19(火) 15:20:41 ID:fMXuFlsc [ ca6-nat.cty-net.ne.jp ]
>17
ヘコヘコて…そんなこと書いてないのに
21東海子:2004/10/19(火) 18:23:00 ID:hNKK6rd6 [ U050179.ppp.dion.ne.jp ]
楠味鋺のUパソコン塾、誰か行ってる人いる?
情報キボン。
22東海子:2004/10/20(水) 16:13:32 ID:pgyUEwcY [ p23015-adsao04atuta2-acca.aichi.ocn.ne.jp ]
風雨が強まってきたから
みんな気をつけてね!!
23東海子:2004/10/20(水) 20:02:38 ID:BKEuSARU [ i219-164-116-118.s02.a023.ap.plala.or.jp ]
>> 22
OK!あなたモナ〜!
(´θ`ゞ
24東海子:2004/10/20(水) 20:21:53 ID:vaYhcZCA [ YahooBB219210100061.bbtec.net ]
なんとか六時半ごろ北区に帰宅。
名城線はまったく平常運転。ただし、平安通からの上飯田線は・・・
平安通〜上飯田 折り返し運転していた!!!!
そして上飯田には帰宅難民がパレで買った食糧で夕ご飯。
25東海子:2004/10/20(水) 21:46:28 ID:dAmOfJgU [ p6052-ipad42sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
こういうときALL地下&環状でよかったと思うね。
最悪、栄くらいからタクシーでもいいし、バスもあるし。

上小田井&藤ヶ丘の人は・・。
26東海子:2004/10/23(土) 02:05:26 ID:nsYa5P1. [ i60-34-64-126.s02.a023.ap.plala.or.jp ]
JR、名鉄を使用している人は大変だっただろうね。
私はその日、講義が1コマも入ってなかったから
外出はしなかったので助かりましたが・・・。
でも、どちらにせよ、駅(地下鉄)から徒歩で帰る
事が出来る範囲だから良いけど、豪雨の日は
服やズボン、スカートがぬれるのが嫌だな〜

それにしても東海BBS調子悪くない?
ここ2日くらいつながらなかったんだけど・・・。
つながっても、凄く思くて、カキコしても
「BBS名がない」とか意味不明なメッセージが出てきて
書き込みが出来なかった。
27東海子:2004/10/25(月) 00:12:49 ID:rySm2G2Y [ y117023.ppp.dion.ne.jp ]
いきなりですが、北区でおすすめなラブホ教えてください!m(_ _"m)ペコ
いく時間帯は平日の夜7時くらいから夜11時くらいを予定しています。
28東海子:2004/10/26(火) 01:39:54 ID:S8OFg4VE [ U048144.ppp.dion.ne.jp ]
>>27
車があるなら、楠インターの近くのネバーランドかなあ。
無いなら、黒川のカッセルか。
どっちも改装してから日が浅いから、中は結構綺麗。
7〜11時だったら、どっちにせよフリータイムは無理だろうし、
3時間休憩で狙ってみたらいかがかね?

ただ、今調べてみたら、ネバーランドでちょっと前に殺人事件があったらしい…
俺、こないだそうとは知らずに行ってきちゃったよ、ホットペッパーのクーポン使って(爆笑)
29東海子:2004/10/26(火) 01:52:15 ID:FoQ1.PIg [ y119014.ppp.dion.ne.jp ]
>>28さん
どうも情報ありがとうございます♪
車ないのでカッセルにいこうかと思います^^
さきほど電話で聞いてみたら平日だと夜中の12時までフリータイムあるみたいです☆
30東海子:2004/10/28(木) 00:28:04 ID:TkMinnMQ [ YahooBB219210111163.bbtec.net ]
。。カッセルでも。。。。あったよ。。事件。
31東海子:2004/10/28(木) 01:09:40 ID:zvQpS0XE [ i218-224-182-191.s02.a023.ap.plala.or.jp ]
>>30
旧キタホテル
32東海子:2004/10/28(木) 01:13:27 ID:/fsa7mq6 [ i218-47-127-79.s02.a023.ap.plala.or.jp ]
今、バローが改装前で色々と安い商品があるPO!
33東海子:2004/10/28(木) 02:54:53 ID:fEXrwnrE [ 26.31.244.43.ap.livedoor.jp ]
黒川の北にあるところ?
3432:2004/10/29(金) 00:10:12 ID:l0bQnwa. [ i218-47-153-39.s02.a023.ap.plala.or.jp ]
>>33
運、送屋〜!

と、言っても、黒川からはかなり距離はあるけどね。
もう少し、分かり易く言うと、三越海鮮と、犯罪者の留置所の
裏と言った方が分かりやすいかな。

バローに隣接している、薬屋、フードコート(ゲーセン)は
既に改装着手しております。
35東海子:2004/10/29(金) 01:25:38 ID:GUhLNwJI [ YahooBB219210111163.bbtec.net ]
そう、そこ。キタホテルの前歩いてたら、消毒臭かったわ。
家帰って新聞見てひいた。
36まる:2004/10/30(土) 00:30:09 ID:oBP.zDE2 [ nagoya2-61-203-154-137.ap.0038.net ]
たまにカッセル行くけど、そういえば昔事件あったのすっかり忘れてた…
どんな事件だったっけ?
カッセルって盗撮とかあるのかな?
楠らへんのラブホは盗撮があるとか聞いたけど、本当?
37東海子:2004/10/30(土) 02:45:51 ID:gxbrDniM [ ZM221206.ppp.dion.ne.jp ]
キタホテル

確か外階段に女性が死亡してたんじゃなかったっけ?
どうだったっけ?
誰か知らない?
ネバー★ンドは、最近客室係を一ヶ月くらいごと募集してる。
なぜ?事件の影響?なにかあるの?
38東海子:2004/10/31(日) 00:13:37 ID:XNZdN8/k [ ZH124121.ppp.dion.ne.jp ]
>>37
自分が聞いた話では
地下に降りる階段(あまり使わない?)のところで死後一ヶ月くらい?経った女性の遺体が見つかった。
こんなんだった。最初は殺人か?って話だったけど結局事故死ってことになったんじゃなったかな?
又聞きの繰り返しなんで全然違ったらゴメン。
39東海子:2004/10/31(日) 00:56:22 ID:Xai8w4kQ [ y117090.ppp.dion.ne.jp ]
おかげさまで昨日カッセルにいってきました〜ヽ(=´▽`=)ノ
滞在時間2時間ちょっとで、ほんとヤルだけって感じでしたがw
情報をくださった皆様ありがとうございましたm(_ _"m)ペコ
40まる:2004/11/02(火) 00:20:10 ID:/tsHTAVU [ nagoya2-61-203-154-234.ap.0038.net ]
事故死だったんですね。全く知りませんでした。
もしかして明後日あたりに行くかもしれないなぁ…
教えてくれてありがとうございました(><)
41まる:2004/11/02(火) 00:23:08 ID:/tsHTAVU [ nagoya2-61-203-154-234.ap.0038.net ]
事故死だったんですね。全く知りませんでした。
もしかして明後日あたりに行くかもしれないなぁ…
教えてくれてありがとうございました(><)
42東海子:2004/11/03(水) 04:39:47 ID:o8eEh9Sg [ y114023.ppp.dion.ne.jp ]
黒川あたりでイノシシ大暴れ(;´д`)
43東海子:2004/11/07(日) 00:28:07 ID:DPr7gSes [ i218-47-129-12.s02.a023.ap.plala.or.jp ]
それって本当?
始めて聞いたぞ。
黒川の駅周辺で猪が出没?

どこから、来たんだろうか?
田んぼも無いし、山もないし・・・。

猪・・・
そして、その猪はいずこ・・・
44東海子:2004/11/07(日) 00:55:15 ID:b7VNfXcM [ YahooBB219203228073.bbtec.net ]
>>34 留置所って何処?できれば、マピオンよろしくです!!
45東海子:2004/11/13(土) 02:44:41 ID:9blAI9uM [ YahooBB218122202103.bbtec.net ]
志賀公園の西の工業試験場あと地は何になるんですか?
なんか工事してましたよ。。
46東海子:2004/11/15(月) 00:26:17 ID:LUWFOqiE [ ZH125043.ppp.dion.ne.jp ]
14日の夕方、南荘でなんかあった?パトカー2台、お巡りさん何人かいた。
その直前くらいに原付の音がうるさかったけど関係あるのかな?
正直、南荘近辺で何が起こっても特別驚かないけどね。ちなみに自分も住んでますorz
47東海子:2004/11/15(月) 02:01:23 ID:srXzlc72 [ PPPf63.aichi-ip.dti.ne.jp ]
最近、サウンドオンの後に出来た、あのツタヤで、よくレンタルするんですが、
あそこの店員達って、たまに、すごーくムカツク!って思っているのは私だけかなぁ?
最近、メチャメチャ頭に来ることがあったから、文句を言ったのね。そしたら、「チッ」って
舌打ちされちゃったもんだから、余計に頭に来ちゃって。
そこに店長さん?がいたから、経緯を話したの。でも、苦笑いしながら謝るのっ!
すんごく嫌な気分でした。
でも、それを見ていてくれた別の従業員さんが、店長さんよりも、もっと、深く頭を下げて謝ってくれたから、
私の怒りも、だいぶ落ち着きましたが。けど、従業員の対応が、なってないなー。って
思っているのは私だけかな?
48東海子:2004/11/15(月) 07:13:49 ID:IDUmrnaQ [ usr203174213098.usr.starcat.ne.jp ]
>>47
あっ、俺もそう。
「すみませんが…。」
って話しかけたら。
「(゚Д゚)ハァ?」
って面倒臭そうに言われた。
その時は、何も言わなかったが、
今度から文句を言うことにします。
49東海子:2004/11/16(火) 00:10:14 ID:did4gr4U [ p4168-ipad46sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
そういうときは素直にレンタル屋さんを替えましょう。
もしくは、メールで本部にクレーム。

所詮FCなんてそんなもの。
本部に言うのが一番効く。
しかも書面で。
50東海子:2004/11/16(火) 05:00:53 ID:XKqGVea6 [ ntaich040247.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
漏れは全然仕事をしていない駐車場の警備員の方がむかつく。
いてもいなくても一緒。
51東海子:2004/11/17(水) 11:23:39 ID:H3Rpk366 [ YahooBB219210104013.bbtec.net ]
今年から清水で一人暮らし始めたんだけど
灯油を配達してくれるガソリンスタンド知りませんか?

スタンドに電話かけまくったけどどこもやってなくて><
今年の春、アパートの前に小さいタンク積んだトラックが止まってて
灯油売ってるのを見たんだけどなぁ。

車持ってない貧乏学生なんできついっす。
ご存知の方いたら教えてくださいっ!
52東海子:2004/11/17(水) 12:01:42 ID:RJMZICvY [ i220-109-167-94.s02.a023.ap.plala.or.jp ]
>>45
工業試験場跡地には、城北病院の移転が決まっているから、
その移転工事の着工が始まったのでしょうね。

城北病院が出来たら、あの近辺は慢性的な渋滞地区になるでしょうね。
道路も片道1車線だし・・・。

竹中外科も大打撃でしょう。
昔、よくお世話になりました。

>>47-49
所詮、ツタヤで店員やっている奴なんて、バイトもしくは契約社員で
社員と言う身分はホトンドいない状態なんでしょうね。
店長も契約社員と言う確立もおおいにありうる。
だから、ま〜取り合えず、仕事をこなして、文句を言う客にはテキトウに・・・
と言う甘い考えでいるんでしょうね。首切らせても次ぎの仕事をなんて考えも当然。

だから、その甘い考えにしてあげる様、その場でガンガンに文句を言ってやって、
その場で本部の連絡先を聞き、店から本部へ苦情をいれてあげましょう。
そうすれば、本部からの何らかの対応があるはず。
もしものために、何らかの対応をしたら文面でどう言う対処をしたか連絡をよこせなど、
店内にその経緯を告知しろなどと言っておくべし。

そうして、しばらくすると、ツタヤの店員でこの掲示板を見ている奴がなんらかの
カキコ等するなんじゃないかな?・・・・>ある意味、このカキコの方が楽しみだったりする。
53東海子:2004/11/18(木) 01:41:47 ID:jPJVE41A [ O245041.ppp.dion.ne.jp ]
>>51
清水はね、1,3丁目か2,4,5丁目かで全然変わるからね
どっちだい?
54東海子:2004/11/19(金) 06:37:50 ID:2jBMz64M [ YahooBB219210104013.bbtec.net ]
>>53
5丁目っす

話は変わるんですけど
昨日黒川の交差点で女の人が転がっててびっくりした。
中央分離帯の自転車置き場から少し車道に飛び出た場所で
倒れてたから、車に轢かれないように周囲の人が交通整理したりしてた。
指だけがわずかに動いてたから死んではなかったみたいだけど。
55東海子:2004/11/19(金) 08:26:54 ID:cSJ1ddj2 [ ZD014147.ppp.dion.ne.jp ]
>>51
R41沿いにある藤井石油ってやってへんかったかな。
間違ってたらごめんさい。
56東海子:2004/11/19(金) 13:11:12 ID:K7xJYdVQ [ usr203174212194.usr.starcat.ne.jp ]
>51
お米屋さんはあたってみた?灯油扱ってれば持ってきてもらえる
ところ多いよ。清水5近辺は具体的な情報もってないけど・・・

台車っていうか折りたたみできるキャスタ(1000円くらいで買える)
で運ぶのも有りでない?
自転車の荷台で運んでもよいかと思われ
57東海子:2004/11/20(土) 03:14:09 ID:SaOQocmw [ O245041.ppp.dion.ne.jp ]
>>51

https://www.eneos.com/ss/touyu/Touyu0050.asp

ちゃんと見れるかな?
東区だけどぎりぎりいけるんじゃないかな^^;
徳川の交差点の角のエネオスです。
5851:2004/11/22(月) 02:41:17 ID:udQyEdeI [ YahooBB219210104013.bbtec.net ]
うわぁ、みなさんありがとうございます
貴重な情報ありがとうございます!

藤井石油
米屋
エネオス
全部あたってみます。
本当にありがとうございました!

(本当はもっと早くレスしたかったのですが、重くて何度やっても書きこめなくて><
59東海子:2004/11/22(月) 02:49:27 ID:bjfbYV8Q [ i222-150-5-78.s02.a023.ap.plala.or.jp ]
前にPSで紹介されてた志賀本通の例の店、『万代』。
マジでやめた方が良いですよ…。
ゴキブリでるわクーラー代ケチるわで。
しかも、そこの親父、前に建っている家の住人に嫌がらせ。
ホント勘弁して欲しいです。
色々問題起こしてますから。


万代のまん前に住んでるんで。
60東海子:2004/11/22(月) 03:23:10 ID:QchOuUQY [ 59.31.244.43.ap.livedoor.jp ]
>>59
前に住んでいる住人のふりをするのは楽しいですか(・∀・)ニヤニヤ
61東海子:2004/11/22(月) 04:33:12 ID:ur30vS2s [ i60-34-67-91.s02.a023.ap.plala.or.jp ]
>>60
まぁ、こういう反応返ってくるとは思ってましたが。
残念ながら本当の事を話したまでです。
万代の周りの住人、皆迷惑してますから。

灯油といえば、「♪ゆーきやこんこー」って曲流しながら、よく配達のトラックが近くに来てます。
あれはどこだっけなぁ…。
62東海子:2004/11/22(月) 05:27:31 ID:diNmEFZU [ YahooBB220028200132.bbtec.net ]
徳川園へ行くには 名古屋高速どこで降りるんでしょうか??
63東海子:2004/11/22(月) 05:34:24 ID:diNmEFZU [ YahooBB220028200132.bbtec.net ]
>62
あと 降りてからの 道順詳しく教えてください
(○○交差点を曲がって○○メートル進んで......)と、云うように
是非お願いします
              三河の住民です
64東海子:2004/11/22(月) 07:49:24 ID:M/x/B.f. [ usr203174213098.usr.starcat.ne.jp ]
>>62
黒川じゃないかな
65東海子:2004/11/23(火) 04:48:04 ID:g3zXM7Kc [ YahooBB220028200132.bbtec.net ]
>64
その後を知りたい 教えてください
66東海子:2004/11/24(水) 01:57:11 ID:KOQt1ktk [ O245041.ppp.dion.ne.jp ]
>>62
黒川で降りて、国道41号線を南下。
清水口の交差点を左折(東進)
しばらく逝くと「山口町」の信号交差点があり(清水口から2−3分、角に吉牛あり)、
それを超えてから2つ目の信号交差点「徳川園南(だったかな)角に〔喫茶ドルフィン〕」を左折
100−200メートル進んだ右手側。
これでわかるかな?
67東海子:2004/11/24(水) 02:01:07 ID:KOQt1ktk [ O245041.ppp.dion.ne.jp ]
>>62
黒川で降りて、国道41号線を南下。
清水口の交差点を左折(東進)
しばらく逝くと「山口町」の信号交差点があり(清水口から2−3分、角に吉牛あり)、
それを超えてから2つ目の信号交差点「徳川園南(だったかな)角に〔喫茶ドルフィン〕」を左折
100−200メートル進んだ右手側。
これでわかるかな?
68東海子:2004/11/24(水) 02:09:02 ID:KOQt1ktk [ O245041.ppp.dion.ne.jp ]
>>62
黒川で降りて、国道41号線を南下。
清水口(美宝堂で有名な^^;〔右手側の手前角にスカイラークあり〕)の交差点を左折(東進)
しばらく逝くと「山口町」の信号交差点があり(清水口から2−3分、角に吉牛あり)、
それを超えてから2つ目の信号交差点「徳川園南(だったかな)角に〔喫茶ドルフィン〕」を左折(北進)
100−200メートル進んだ右手側。
これでわかるかな?
69東海子:2004/11/24(水) 03:29:28 ID:KOQt1ktk [ O245041.ppp.dion.ne.jp ]
>>62
黒川で降りて、国道41号線を南下。
清水口の交差点(美宝堂で有名な^^;〔右手側の手前角にスカイラークあり〕)を左折(東進)
しばらく逝くと「山口町」の信号交差点があり(清水口から2−3分、角に吉牛あり)、
それを超えてから2つ目の信号交差点「徳川園南(だったかな)左手側角に〔喫茶ドルフィン〕」を左折(北進)
100−200メートル進んだ右手側。
これでわかるかな?
70東海子:2004/11/24(水) 07:02:05 ID:tpvYXF5c [ YahooBB220028200132.bbtec.net ]
>66.67.68.69
ありがとさん (*^_^*)
案内を頼りに行ってみます 
     m(__)m
71東海子:2004/11/29(月) 00:27:10 ID:yXcCYzNA [ ntaich038162.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
上飯田のアオキスーパーの向かいに
ドラッグストア建設中ですな。
72東海子:2004/11/29(月) 03:21:12 ID:x5vyIZv2 [ 33.31.244.43.ap.livedoor.jp ]
あんな通りから一本引っ込んだ道何でに色々できるのか地元民ですらよく判らん。
73東海子:2004/12/02(木) 13:12:42 ID:nyA6KX.Y [ j114249.ppp.asahi-net.or.jp ]
つれあいが 城北病院に入院しました
内科ですが 評判はどうなんでしょうか?
74東海子:2004/12/02(木) 14:04:26 ID:hMPUGOQs [ PPPa137.w16.eacc.dti.ne.jp ]
>72
便利になるのはいいんだけど
ただでさえ夕方車が多いところに出入りの車が多くなって
ますます歩きづらくなりそうです。
75東海子:2004/12/02(木) 14:50:44 ID:yU.jHSTg [ y096079.ppp.dion.ne.jp ]
上飯田のアオキの近くの薬局(スギ?)全然安くないらしい。
近くに千里馬あるし値段が全然違うから厳しいんじゃないかなぁ。
76東海子:2004/12/02(木) 22:33:28 ID:/S2Ws9n2 [ R212027.ppp.dion.ne.jp ]
今日15:40ぐらいに黒川駅で転落事故があったね〜
77東海子:2004/12/03(金) 08:42:50 ID:SlHghEsc [ YahooBB220028008022.bbtec.net ]
>>75

センリバー懐かしい!!
 今は薬局なんて近くで間に合う様になったけど、昔子供のオムツだミルクだ
 って頃には毎週通ったよ^^;
78東海子:2004/12/04(土) 00:43:03 ID:mpI4OoAk [ r-210-173-152-120.commufa.jp ]
千里●ってなんであんなに安いんだろ?
別にあれっての関係んだいだろうし・・・
79東海子:2004/12/04(土) 19:58:39 ID:Dhb3j7LE [ r-210-173-154-229.commufa.jp ]
福徳町の「よ○川」ってうなぎ屋さんはうまいですか?
ご近所の評判はいかに?
80東海子:2004/12/04(土) 21:01:23 ID:qGXVfJbo [ AirH-32K-3093.enjoy.ne.jp ]
子供が中耳炎になり、上飯田にある「きたお耳鼻咽喉科」に
行ったんですが、凄く(看護婦も医師も)感じが悪くその上治療も
乱暴で説明もまったく無しでした。
どこかいい耳鼻科があったらぜひ教えて欲しいです。よろしくお願いします。
81東海子:2004/12/05(日) 18:16:28 ID:oK8U5xy. [ a131051.usr.starcat.ne.jp ]
>>80

うちの子供も中耳炎になったときに通院したけど、看護婦が乱暴でした。
診察台に座ったら3.4人で押さえつけてきて毎回大泣きでした。
「○○さん、固定!」とかわめいてるし、最悪だと思います。
あれじゃ子供にわざと恐怖心を与えてるようにも思えました。
医師も頼りない感じだったし。
黒川のあさみ耳鼻科が評判がいいようなので、今度はそっちへ行ってみようと思います。
82東海子:2004/12/07(火) 00:29:11 ID:7mZV5h3M [ p6017-ipad04sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
今日も黒川でひったくり。
白身どおりと41沿いのどこもショップの反対側当たり・・・コワイヨー
83東海子:2004/12/07(火) 20:19:29 ID:ZFkfcik6 [ YahooBB219210104013.bbtec.net ]
「今日も」ってそんなにあるんだ。

自分、自転車によく乗るんだけど
歩いてる女の人を後ろから追い抜こうとすると
よく振り向いてくるもんな。警戒してるんだろうな。
何もしてないのに悪いことしたしちゃった気分になる。
84東海子:2004/12/07(火) 23:12:13 ID:/aDFpEeQ [ YahooBB218122202124.bbtec.net ]
平安通南の加藤耳鼻科は?
子供のころ良く行きました。真面目できちんと仕事する先生ですよ。
85東海子:2004/12/08(水) 00:21:18 ID:0BwAFuDE [ a131051.usr.starcat.ne.jp ]
きたお耳鼻咽喉科、しょっちゅう看護婦の求人してるみたい。
看護婦の定着率悪いのかな。
86あぼーん:あぼーん
あぼーん
87東海子:2004/12/08(水) 13:50:37 ID:B80tfIoE [ p22123-adsao04atuta2-acca.aichi.ocn.ne.jp ]
>>80さん
少し遠いですが城北病院の耳鼻科がお勧めですよ。看護婦さんも
ベテランな方が多くてやさしいです。
小児科はめちゃめちゃ混んでますが。
88東海子:2004/12/09(木) 21:50:18 ID:H/2NVXfc [ YahooBB218131172099.bbtec.net ]
>80
まだきた○が出来たばっかの頃、誤診された…。
聴力検査したんだけど、子供がうるさく集中できなくて←うるさくても注意しない
「難聴ですね」って言われて将来的には音が
聞こえなくなる可能性があるので、副腎ホルモンの薬を出すので
治療を開始しましょう といわれたよ。
あまりにも恐ろしくなって国立病院行ったら別に正常だったヽ(`Д´)ノ
詳しく調べもしないで薬出すとか言ってんじゃねー!

自分的には加藤耳鼻科がオススメかなあ。あと、城北病院。
でも人が混みすぎて風邪とかうつされて帰ってきそうなのがちょっと難点(w

加藤耳鼻科といえば、あの通り魔の事件を思い出すなあ。
あの頃から今も((((;゚Д゚))))しながら帰ってます。
89東海子:2004/12/10(金) 00:58:08 ID:KFyagksc [ r-210-173-152-212.commufa.jp ]
コメダ平安通店の北側の同じ敷地内に飲食系の店ができてるんだが
あの店ってなんだろ?店の名前書いてるんだが、読めないんだわw
90東海子:2004/12/10(金) 01:09:17 ID:g02DIpzo [ YahooBB218122202124.bbtec.net ]
89>>スープカレーという札幌で流行の食べ物の店です。
カレーすれでみました
91東海子:2004/12/11(土) 00:02:33 ID:i73dixHg [ ntaich039193.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
上飯田のカムデンロックマーケット閉店?
客いなかったしねぇ。仕方ないね。
92東海子:2004/12/11(土) 11:20:49 ID:/5uwB1Ng [ t126215.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
俺は駅前のオレンジジュースが好きだ。
以前、店員が食い逃げを捕まえてて笑えた。
93東海子:2004/12/11(土) 21:06:36 ID:vByKTmsg [ YahooBB219210100056.bbtec.net ]
>>91つぶれたんですか??いつの間にか。
なんか明らかにビレバンを意識した店作り・・・やはりな。

上飯田ダイエーは果たして大丈夫なのかどうか。
94東海子:2004/12/12(日) 19:45:38 ID:caqLjDUg [ r-210-173-153-220.commufa.jp ]
最近飲酒検問多いですね!
黒川IC。又穂交差点など。交通ルールを守りましょう。
95東海子:2004/12/13(月) 08:41:52 ID:ifswr7jU [ YahooBB220028200132.bbtec.net ]
96東海子:2004/12/13(月) 08:46:53 ID:ifswr7jU [ YahooBB220028200132.bbtec.net ]
>94
http://www.ask.or.jp/ddd_k.html

<95 <間違いでした。
97東海子:2004/12/13(月) 22:25:22 ID:P72Ucy.Q [ r-210-173-152-32.commufa.jp ]
飲酒も駐禁もやめましょう。
本人も周りも困りますよ><
98東海子:2004/12/13(月) 23:14:12 ID:Rpl1lpAo [ YahooBB220028008022.bbtec.net ]
黒川ユニーの近くの靴屋はいつ閉店するのでしょうか?
99東海子:2004/12/14(火) 20:42:39 ID:bQQExFJw [ a131083.usr.starcat.ne.jp ]
>98 私もそれが気になってますw
今は「貸店舗」と書いたビラが貼ってあるようですが、
でも営業してるしね。
100東海子:2004/12/15(水) 18:06:05 ID:mXpqJ5Io [ YahooBB220028200132.bbtec.net ]
あと半月余り
101東海子:2004/12/15(水) 19:56:02 ID:/Bgx60lA [ r-210-173-152-134.commufa.jp ]
>>90
何て名前のお店?有名店?んなわけないか・・・
102東海子:2004/12/16(木) 19:19:46 ID:IC2aUiGg [ YahooBB219170120198.bbtec.net ]
名鉄瀬戸線大曽根駅前の東大曽根交差点の道路の位置が工事の関係で微妙に
変わりましたね。
影響をもろに受けているのがあのローソンですけど、何をほじくり返してい
るのですかね。
103東海子:2004/12/20(月) 03:47:12 ID:SOxuuZs. [ YahooBB220028200132.bbtec.net ]
104東海子:2004/12/20(月) 16:03:36 ID:FvaharNQ [ pdd0509.ngyaac00.ap.so-net.ne.jp ]
志賀公園の近く(アーバニアの西側)で何かスーパーみたいなの作ってるんですが、
何が入るのかご存知無いですか?
105東海子:2004/12/20(月) 16:06:00 ID:P45rZmS. [ a131083.usr.starcat.ne.jp ]
>>104
FEEL。確か2月オープンだっけな?
106東海子:2004/12/20(月) 16:09:17 ID:FvaharNQ [ pdd0509.ngyaac00.ap.so-net.ne.jp ]
2月ですか。FEELって増えてきてますね。
107東海子:2004/12/20(月) 19:11:25 ID:4d4M.OJg [ p1046-ipad34sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
>>105
ほんと?
あそこって城北病院が移転するんじゃ
なかったのですか?

できれば具体的な位置きぼん。
志賀公園の市バスのバス停あたりですか?
108東海子:2004/12/20(月) 22:20:00 ID:Gpe7I4mA [ eaoska233212.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
名古屋工業技術研究所の移転跡地にはちゃんと城北病院が入る予定です
http://www.city.nagoya.jp/shinseiki/8toshizo/hot.html

以前同様な質問を北区スレで行ったら、広報誌を読め!と文句を言われましたな
西区民なのに。。。
109東海子:2004/12/20(月) 22:27:32 ID:kl78FTJo [ p38240-adsau06atuta2b2-acca.aichi.ocn.ne.jp ]
名古屋工業技術試験所の後はいつになるのかわかりませんが城北病院が移転します。
FEELはその北側。

その名古屋工業技術試験所跡地とFEELの間の道は志賀公園裏から通ろうとすると
クランク状になっているので通りにくい。
さっさと試験所跡地を引っ込ませてまっすぐに通りやすくしてほしい。
110東海子:2004/12/21(火) 00:34:01 ID:CWZzpOYU [ p1046-ipad34sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
ついさっき場所を見てきました。
もう建物立ってるのですね。
もう一棟建物があったので、ドラッグストアでもできるのでしょうかね??

7の南側住民なので、ちょっとうれしい。
今まで、ミユキモールの山中か、光音寺のバローだったので・・・。
楽しみです。
111東海子:2004/12/21(火) 14:16:57 ID:qZ12Qszk [ 198.9.111.219.st.bbexcite.jp ]
>>102
大曽根は地盤が低くて大雨降るとすぐに水浸しになるので、それを避けるために
貯水池を作ってます。 大曽根も19号もいいかげんに工事終わらせてほしいよね。
112東海子:2004/12/21(火) 14:56:24 ID:.MYPAO/s [ YahooBB221020064108.bbtec.net ]
名古屋。市全体が何ともいえない陰の気で覆われて、くすんだ雰囲気の街。
色んな点で嫌なので引っ越した。2度と住みたくない。

↑ある所で見かけたんですが、名古屋はどんな感じですか?
将来住んでみようと思ってたので 気になります。
113東海子:2004/12/21(火) 17:10:06 ID:PvhH.JVM [ ntaich088190.aich.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
北区黒川〜西区庄内通、あたりで、おすすめの眼科ありませんか?
ほ○ぐち眼科へ子供が通っている(仮性近視の治療)のですが、
先生は診察開始時間にいつも遅れてくるは、スタッフが足りていないらしく、
会計もものすごく待たされるので、できれば、よそへ変わりたい・・・。
114東海子:2004/12/21(火) 21:38:21 ID:KXvQz.9A [ YahooBB219170120105.bbtec.net ]
>>111
お返事ありがとうございます。
いつも電車から見てますが、長い年数をかけて工事をしてますね。
いつ完成するのですかね?隣の市民ながら気になります。
115東海子:2004/12/23(木) 02:42:43 ID:Cpyq0Vcg [ gemini.aitai.ne.jp ]
つかぬことをお尋ねしますが、41号沿いの高粋舎黒川本店って駐車場ありますか?
116東海子:2004/12/23(木) 03:12:35 ID:FrpLkAxs [ user20216.gctv.ne.jp ]
>>115
近所の100円パーキングの駐車券くれるよ。
117東海子:2004/12/23(木) 16:29:17 ID:.lRD70/A [ kctv85155.ccnw.ne.jp ]
らーめん龍吉はなかなかうまい。オカマの人とか、元プロボクサーの人がいて台湾らーめん作ってたなー。
118東海子:2004/12/23(木) 19:59:12 ID:ytt6HAKU [ r-210-173-152-63.commufa.jp ]
年末にきて火災が多いですね!
41号線消防車サイレン鳴らして走ってます。
見なさ〜ん気をつけましょう。
119東海子:2004/12/25(土) 10:38:38 ID:laQNTZmY [ YahooBB220029008205.bbtec.net ]
漫画家の江川達也って北区出身なの?
タモリ倶楽部で本人が言ってたけど・・・
120東海子:2004/12/25(土) 12:15:56 ID:Ky/m2K4U [ p2010-ipad47sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
>>119
まぢです。北区のどこまでかはわからないけど。
名古屋市立北高校・愛知教育大学出身。
121東海子:2004/12/25(土) 13:37:19 ID:g9sn1MW2 [ YahooBB219210102093.bbtec.net ]
江川達也は北陵中学出身で、校門のすぐ前に住んでいたよ。
122東海子:2004/12/26(日) 00:13:09 ID:WDHtMWgA [ p1055-ipad34sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
>>119
北高の小体育館近くのご神木のような木の周りの風景が使われていた。
123東海子:2004/12/26(日) 00:15:41 ID:WDHtMWgA [ p1055-ipad34sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
122です。
主語がぬけました。江川達也の漫画に です。
たるるーとくんか東京大学物語だったと思う。
124東海子:2004/12/27(月) 02:02:02 ID:R/2WnkxQ [ r-210-173-153-111.commufa.jp ]
江川達也は志賀中のハズでは。
タルるート君の単行本のおまけページかなんかに書いてた。
125東海子:2004/12/31(金) 07:09:01 ID:COoDlgK2 [ p1089-ipad44sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
黒川のブックオフ近くに住んでるんだけど
ここから歩いて一番ちかい、
普通のパソコン用プリンタのインクがおいてありそうな
場所ってどこかわかります?
電気店ってどこが近い?
当方徒歩or自転車でいけるところだと実にうれしいのですが・・・。
ついでに、どこに年賀状出しに行けば早くつく?
西区の中央郵便局まで行くのがベスト?
126東海子:2004/12/31(金) 07:46:28 ID:sw3b0ef. [ wbcc1s04.ezweb.ne.jp ]
黒川のユニーとかならインク売ってた気がする。
127東海子:2004/12/31(金) 08:40:10 ID:ATL0Jh2s [ YahooBB219210104013.bbtec.net ]
ブックオフの通り沿いに西にトコトコと歩いていくとなんとかっていう電気屋が右にあったような
愛知銀行?の横の店ね。歩いていっても5分以内でつく距離にあるようなないような‥
128東海子:2004/12/31(金) 08:42:46 ID:ATL0Jh2s [ YahooBB219210104013.bbtec.net ]
その店の通りをはさんだ向かい側にある本屋でもインク売ってたような売ってないような‥
129東海子:2004/12/31(金) 08:45:59 ID:ATL0Jh2s [ YahooBB219210104013.bbtec.net ]
メジャーなインクならお宅のすぐ近くのローソンに売ってる可能性があるようなないような‥
130125:2004/12/31(金) 08:55:32 ID:aHMMKDCU [ p5162-ipad53sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
皆様、ありがとうです。
でも、どうしよう〜〜〜。外は雪・・・。涙
徹夜で年賀状仕上げたのにさ・・・。
本屋にあればいいんだけど・・・。
電話してきくっかな〜。
131東海子:2004/12/31(金) 09:33:29 ID:yRJxSTQY [ usr203174213098.usr.starcat.ne.jp ]
>>130
エイデンメッツ大曽根店なら大抵揃っている。
出す相手にもよるが、区内だったら北郵便局の方が当然早い。
132東海子:2004/12/31(金) 11:30:01 ID:Hyu4kico [ r-210-173-152-220.commufa.jp ]
雪がいっぱい降ってきました。
車両移動時、追突に注意しましょう。
133東海子:2004/12/31(金) 12:03:34 ID:bs6UCSCs [ ia015.ia16.iad.parkcity.ne.jp ]
志賀本通り沿いにある25階建ての高層マンションアンビックスタワーの
側道にいつもランボルギーニ・ムルシエラーゴが路駐してある。


盗みたい・・・・・・
134東海子:2004/12/31(金) 18:12:27 ID:irMQJp5M [ 14.65.215.220.ap.yournet.ne.jp ]
>>130
元旦に出しても、郵便事情を考えると3日頃の配達になるけど・・・?
135東海子:2004/12/31(金) 20:38:55 ID:y3jr.pYc [ YahooBB220028200132.bbtec.net ]
>133
石 ぶっつけちゃダメですよ(^_^.)
136東海子:2005/01/01(土) 17:09:53 ID:xU5WUERs [ r-210-173-152-185.commufa.jp ]
北区のみなさん今年もいろいろな情報お願いします。
仲良く、楽しくやりましょう!
137東海子:2005/01/01(土) 20:48:19 ID:mX7VTQS. [ eAc1Ael061.osk.mesh.ad.jp ]
いきなりですが、いい居酒屋ありませんかぁ??
138東海子:2005/01/02(日) 19:14:51 ID:K0NstgC2 [ p7035-adsao04atuta2-acca.aichi.ocn.ne.jp ]
>>137
場所はどの辺をご希望ですか?
139東海子:2005/01/03(月) 01:47:03 ID:CEM0Q04. [ eAc1Ael061.osk.mesh.ad.jp ]
ありがとうございます!黒川あたりでありませんか?萩野までで。
140東海子:2005/01/03(月) 11:01:47 ID:Czg95zAc [ r-210-173-152-207.commufa.jp ]
黒川バスターミナル東側のサークルk2階にある東京もんじゃが
私個人的に好きです。
141東海子:2005/01/03(月) 16:12:17 ID:QcaBJBew [ p1206-ipad12sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
>>140
あそこって深夜遅くまであいてるから便利だけど
ちょこっとモンじゃが辛いのよね・・・。しょっぱいというか・・・。

東京で食べなれてると、ちとつらい。

どこかほかにもんじゃおいしいとこないですか?
栄でもOK
142東海子:2005/01/04(火) 11:12:52 ID:eYxZ3712 [ eAc1Ael061.osk.mesh.ad.jp ]
140>
情報ありがとうございます。
個人店のような、いわゆる「居酒屋」て感じでいいとこしりませんか?
143東海子:2005/01/04(火) 13:52:29 ID:xg842Qlw [ p7035-adsao04atuta2-acca.aichi.ocn.ne.jp ]
jazzやクラシックが好きなら居酒屋バッハッハを
お薦めします。黒川交差点JFAの西を南にはいったとこらです。 
野球が好きならエスカルゴですね。北稜の中学の南です
144東海子:2005/01/06(木) 20:22:54 ID:Qol2xTgA [ r-210-173-152-4.commufa.jp ]
城北小学校の南側に1時間車置いたら駐禁やられた!
置くほうが悪いので今後気をつけます。
145東海子:2005/01/07(金) 13:50:22 ID:yw.LGg.g [ eAc1Ael061.osk.mesh.ad.jp ]
143>ありがとうございます
バッハッハ。。。なんかいってみたくなりました!
店内どんなかんじでしょう?深夜までやってますか?
146東海子:2005/01/07(金) 15:15:26 ID:6Qw21c4k [ acngya008113.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
北区の南部でいい皮膚科はないでしょうか?
駐車場があればなお可です。
147東海子:2005/01/08(土) 09:23:08 ID:csyCh56s [ r-210-173-152-45.commufa.jp ]
西志賀町の近藤皮膚科に私は通院してました。
昨年開院したばかりできれいで
近くにコンビにもあり便利でしたよ。
148東海子:2005/01/08(土) 19:24:04 ID:3chR8XjA [ p7035-adsao04atuta2-acca.aichi.ocn.ne.jp ]
>>145
PM11時ころまでしか営業してないです
カウンターが7,8人座れる位で小さな居酒屋です。前回の投稿の
訂正・・・・UFJです
149東海子:2005/01/08(土) 19:37:48 ID:o6I2iki. [ eAc1Ael061.osk.mesh.ad.jp ]
>148
ありがとうございます。
そうなんですか、でも、行ってみます!
150東海子:2005/01/08(土) 22:57:27 ID:QLF4ki/s [ ZC025192.ppp.dion.ne.jp ]
すずらん通り西に抜けたとこの「らーめん 岡田」ウマイ。
このご時世に住宅地で深夜にあんだけ客入ってるてのはスゴいね。
151東海子:2005/01/09(日) 00:54:19 ID:85S7KrVI [ YahooBB219210116001.bbtec.net ]
>150
岡田はチェーン店で北区と豊山の境の41沿いにもあるよ
ちょっと先の横綱は誰もが知っててよく客も入っているけれど、岡田はそのちょっと上の舌を持つ人が納得する旨い店ですね
152東海子:2005/01/09(日) 05:45:44 ID:e4NgKkOU [ p2243-ipbf414sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
>>151
はぁ?
随分昔だけど深夜に41沿いの店行ったけど,
不味くて食えたもんじゃなかったよ…。
カミさんは「あそこ美味いじゃん」って言うけど,
「日によって味が変わるから,アンタが行った時はたまたま不味かったんじゃない?」
だってさ。駄目じゃん,日によって味が変わるなんてw
153東海子:2005/01/09(日) 17:18:22 ID:t3uAtgV6 [ SSJfa-03p1-32.ppp11.odn.ad.jp ]
>>150
味はともかくとして、入り口のガラスとか店内の色々をよーく見てごらん。
掃除まったくしてないのがよくわかるから。
それに気づいてからは味なんてふっとんじゃった。それ以来一切行っていない。
154東海子:2005/01/09(日) 20:04:04 ID:IdGOa21k [ r-210-173-152-186.commufa.jp ]
地震来たけど皆さん大丈夫でしたか?
直ぐに火を切れましたか!
155東海子:2005/01/09(日) 20:32:06 ID:9ZexUfO. [ AirH-Flex-359.enjoy.ne.jp ]
>>154
最近は火の始末より身の安全の方が優先らしいよ。
火の始末は地震がおさまってから早めにするらしい
156東海子:2005/01/09(日) 20:44:57 ID:IdGOa21k [ r-210-173-152-186.commufa.jp ]
そうだね。火を始末しに戻って怪我をするおそれもありそうですね!
157東海子:2005/01/10(月) 00:30:02 ID:ChbfblDU [ YahooBB219209215070.bbtec.net ]
2日くらい前の夜中に中味鋺のファミマ駐車場で恐喝事件があったらしい。
ニュースで見たよ。
158東海子:2005/01/12(水) 22:21:35 ID:gVIMg2sM [ 198.9.111.219.st.bbexcite.jp ]
つい先日、挫シーンがよく見える風呂屋での出来事。お昼過ぎということで
お客さんの9割がご年配という感じ。そんな中で事件(w は起きた。
ゆぶねのへりで湯あたりで意識朦朧の老人がう○ちをたれながしながら
倒れていた。 ノロウイルスが怖くて逃げてきました^^;
159東海子:2005/01/12(水) 22:28:59 ID:287J9al6 [ acngya008113.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>147
ありがとうございます。
住所調べて今度行ってきます。
160東海子:2005/01/14(金) 22:35:33 ID:I9a3z5sY [ p5235-ipad48sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
黒川の駅前に(さーくるKの近く)なんか居酒屋みたいなのできた?
もうオープンしてる?
161東海子:2005/01/15(土) 18:23:39 ID:Fldzv2Us [ r-210-173-152-190.commufa.jp ]
黒川バスターミナルの西側ですね?
162東海子:2005/01/17(月) 12:58:22 ID:901jpbLM [ atfr064005232.do.ppp.infoweb.ne.jp ]
はじめまして!
それは、焼き鳥の「扇屋」だと思うよ。
163東海子:2005/01/18(火) 09:35:05 ID:YMnC36Yo [ kctv85155.ccnw.ne.jp ]
大曽根近くのスケーターはどこいった?
164むっち:2005/01/18(火) 10:29:38 ID:/KaQEFyg [ wbcc1s01.ezweb.ne.jp ]
誰か、北区で(学校の部活とかじゃない)六人制のバレーチーム作ってるとこ知らないですか?俺男だけど、男女混合のチームでもかまいません!募集してるチームあったら教えて下さいお願いしますm(_ _)m
165東海子:2005/01/18(火) 10:43:56 ID:yarIhv0A [ YahooBB220016060229.bbtec.net ]
166東海子:2005/01/19(水) 18:34:10 ID:ObWiFgTc [ ZG146229.ppp.dion.ne.jp ]
柳原のあたりに「万トル」というお好み焼きのお店があるのですが
どんな感じでしょうか? 名前にインパクトがあって非常にきになってます。
167東海子:2005/01/19(水) 18:48:29 ID:stmKZlWE [ YahooBB219210100130.bbtec.net ]
いまやってるメ〜テレの番組に
上飯田スギ&アオキ近く、コメダ同敷地のスープカレー専門店
やってるよ!うまそ・・・
168東海子:2005/01/19(水) 18:54:22 ID:JjgDjUDM [ eaoska053141.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>166
万トル、まだあるんだ〜。懐かすぃ
8年前くらいに、あの近くに住んでたころ何度か行ったけど
店のネーミングの不思議さとはうらはらに、おばちゃんがやってるフツーの店だよ。
肝心のお好み焼きも、別段美味くも不味くもなく、フツーw
169東海子:2005/01/19(水) 23:19:18 ID:3iglQULU [ YahooBB219063116022.bbtec.net ]
北区へ引越しを考えていますが、庄内川北の味鋺、如来町付近の
環境はどのような感じでしょうか?
170東海子:2005/01/20(木) 00:12:06 ID:1JQ47U.E [ YahooBB219210108038.bbtec.net ]
171東海子:2005/01/20(木) 00:33:21 ID:co.dtXX6 [ r-210-173-153-74.commufa.jp ]
ちょっと前だけど、大杉の方になんか小洒落た居酒屋できたんだって?
民家を改造した、みたいなの。
行った事ある方どうでした?
172東海子:2005/01/20(木) 00:53:45 ID:KaTASBgc [ eaoska257097.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
黒川のユニー近くの藤一蕃、いつの間にか閉店しとった。
173東海子:2005/01/20(木) 00:59:45 ID:t1WSMDPQ [ p5140-ipad47sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
>>172
16日で閉店だって。
さみしいねぇ・・・

黒川はだめなのかなぁ・・・。
174東海子:2005/01/20(木) 10:32:41 ID:wXQu1b52 [ eAc1Aec118.osk.mesh.ad.jp ]
171>
ガスト裏のとこかな?
175東海子:2005/01/20(木) 11:10:12 ID:xPFHhs/. [ ZH123190.ppp.dion.ne.jp ]
>>167
近所に住んでるけど評価は半々。
不味いって人にはシャビシャビだから合わないのかな。
自分もあんまり食べたいとは思わないな。
隣の鉄板焼き屋は旨そうだった。
176東海子:2005/01/20(木) 11:58:21 ID:dgmhQ/as [ acngya008113.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>171
尼ヶ坂駅のすぐ北側だよね。
近所だけど酒嫌いなので行ったことない。
177東海子:2005/01/20(木) 21:16:37 ID:CVhbrnxs [ r-210-173-152-101.commufa.jp ]
フィール中丸店だいぶできましたね!
北区はスーパー多いで便利です。
178東海子:2005/01/20(木) 23:43:26 ID:wj3.sNh. [ YahooBB218122202124.bbtec.net ]
>>167
高いよ、カレーに1000円近くだしたくない。最近は繁盛してるのですか?開店してすぐ2回ほど行って以来ですが
179東海子:2005/01/22(土) 13:15:37 ID:iNCxRU0o [ atfr064006225.do.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>169
イマイチ・・・
お勧めはできませんよ。
180東海子:2005/01/22(土) 13:18:13 ID:iNCxRU0o [ atfr064006225.do.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>172
ホントだ・・・なんでだろう?
結構ひとは入ってたような希ガス。
181169:2005/01/22(土) 14:43:31 ID:EhSHeKUE [ YahooBB219063116022.bbtec.net ]
>>179
ありがとうございます。イマイチですか・・・
おすすめ出来ない点を詳しく教えていただけると助かります。
182東海子:2005/01/22(土) 18:42:20 ID:XCH5v3OQ [ r-210-173-153-188.commufa.jp ]
黒川の藤一番の北100mにラーメン屋さんオープンしてました。
今から食べに行ってきます。
183東海子:2005/01/22(土) 19:37:32 ID:OrDGoqw. [ eaoska268155.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>167 のスープカレー食べに行きました。
感想は、うまい!
と言っても僕は札幌出身(名古屋には計5年ほど在住)なので名古屋の人にとってはあてにならないと思いますが、
まあ札幌のスープカレーと変わらないという意味です。
うまいけど1000円近い値段はやっぱり高いよね・・・
>>175
シャビシャビってまさかライスにカレースープをかけて食べてるんじゃ?
だとしたら多分マズー。
184東海子:2005/01/22(土) 23:10:28 ID:KtAXDUh2 [ p6056-ipad50sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
>>182
同じとこにあった以前のラーメン屋は
はやってなくてつぶれちゃったけど、今度のはどう?
レポよろ。

そういえば、PSでやってから豚そばぎんや、混みこみらしい。
車で前を結構通るんだけど、いつも並んでる。
自分が以前言ったときは、3人くらいしかいなかったんだけどね。
185東海子:2005/01/23(日) 00:11:22 ID:JQjUHvVU [ acngya008113.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
ぎんや、あんなにスカスカだったのに。PSの力は侮れんな。
186東海子:2005/01/24(月) 00:15:53 ID:.LfbNwis [ YahooBB218131174031.bbtec.net ]
ほんとだね。みんな知ったような顔して、「このへんに行列のできるラーメン屋
あるんだって?」とか何人にも言われた。ずっとガラガラだったっつーの。
テレビのチカラはスゴイッス。
187東海子:2005/01/24(月) 17:30:37 ID:1w32N9vM [ B135191.ppp.dion.ne.jp ]
ぎんやの近くに住んでるけど、ほんとにいつ見ても並んでる。オープンしてすぐぐらいに
行って普通の豚そば食べたけど、どうってことなかった。汐そばはおいしいのか?
188東海子:2005/01/24(月) 21:07:58 ID:p9/pPZK. [ p1130-ipad13sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
黒川に出来た扇屋どうですか?
いった方見えますか?
189東海子:2005/01/24(月) 23:13:43 ID:FhfOqdkc [ p6056-ipad50sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
>>188
いきましたよ〜。
まあ普通のチェーンの焼き鳥やって感じです。
紫より遅くまでやってるのがいいかな(夜中2時)
先週いったんだけど、半分も客が入ってなかった。
今後、持つのか、ちょこっと(゚Д゚;)。
190東海子:2005/01/24(月) 23:15:54 ID:p9/pPZK. [ p1130-ipad13sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
>>189 サンクスです〜!
週末話題作りに行ってみようかな。
191東海子:2005/01/25(火) 04:45:03 ID:wf7nwwp6 [ eAc1Aec118.osk.mesh.ad.jp ]
紫、なくなったんですか??
192東海子:2005/01/25(火) 10:38:01 ID:MoaNH0eY [ kctv85155.ccnw.ne.jp ]
昔は江楽というらーめん屋で、今は龍吉という名前になってる店に行った人はいますかー?
193東海子:2005/01/25(火) 15:06:35 ID:QwEbBgh6 [ p4054-adsao01atuta2-acca.aichi.ocn.ne.jp ]
やみつきラーメンのあとの博多ラーメンはどうですか?
私は志賀中の近くの会社に勤めています!
北図書館の自習室は圧迫感があっていやだね。
あと志賀中近くのファミリーマートの経営者のおばちゃん、歳だけどタイプ。
上飯田の鉄板焼屋どう?
194東海子:2005/01/25(火) 23:36:16 ID:ha.1MypM [ p2192-ipad11sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
>>193 
上飯田の鉄板焼屋といえば、ご○ぶりやのこと?
最近営業してないみたい。まーちゃん元気かな?
195東海子:2005/01/25(火) 23:41:49 ID:ha.1MypM [ p2192-ipad11sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
龍○のニンニクチャーハンは乾燥にんにくが乗っているだけ。
○吉の台湾ラーメンは江楽に似ているようで似ていない、絶妙な味。
龍○のチャーハンは炒めすぎでぱさぱさ。
○吉はつまみのにら玉より先に主菜のラーメンがででくる。
196東海子:2005/01/26(水) 01:23:31 ID:Z88msL5Y [ i220-99-135-110.s02.a021.ap.plala.or.jp ]
>>195
あそこの台湾ラーメン、結構好きなんだけどな・・・
197東海子:2005/01/26(水) 01:38:15 ID:Z88msL5Y [ i220-99-135-110.s02.a021.ap.plala.or.jp ]
25日の昼ごろ、平安通の交差点で事故があったみたいだけど
詳しいこと知っている人いますか?
事故の衝撃で、車から赤ちゃんが飛び出して血だらけになってたって
聞いたんだけど...
198東海子:2005/01/26(水) 01:47:18 ID:679oLUrY [ wbcc3s03.ezweb.ne.jp ]
>>169
味鋺に住んでますが正直お勧めできません
199東海子:2005/01/26(水) 07:36:25 ID:qK8NJPmM [ usr203174213098.usr.starcat.ne.jp ]
>>197
見た。
子供がひかれたと思ったのだが、
車から飛び出していたのか…。
そのまま救急車で運ばれていったようだけど。
200東海子:2005/01/29(土) 00:48:00 ID:qyH0ePLA [ YahooBB219210116001.bbtec.net ]
2月20日で書店のいまじん閉店だと張り紙がしてありました
これからはらくだ書店まで行かないと大きな本屋がない

19号線はちょっと二車線部分が増えました
三月の年度末で工事が終わり渋滞が減って欲しい
201東海子:2005/01/29(土) 09:14:53 ID:bLVRcCTU [ r-210-173-152-171.commufa.jp ]
41号線も黒川北で舗装工事で渋滞してます。
通行時斜線変更の車両に気をつけましょう。
202東海子:2005/01/29(土) 10:32:31 ID:qrbGxurc [ i60-42-214-47.s02.a023.ap.plala.or.jp ]
夜9時過ぎあたりから、@車線規制になるからウザイウザイ・・・。
203東海子:2005/01/29(土) 12:31:39 ID:r7VkYkmA [ r-210-173-153-125.commufa.jp ]
今日も工事やってます。
土、日はやめてほしいいです!
家にいてもやかましいよぉ
204東海子:2005/01/30(日) 01:06:49 ID:m0xZjnug [ i60-34-68-23.s02.a023.ap.plala.or.jp ]
辻住宅に凄い数のパトカーが停車していました。
ぞくぞくと、警官が沢山乗ったパトカーが集合していたんですが、
何があったかご存知ですか?

殺人事件?抗争事件?
一人のオッサンらしき人を数人の警官が取り囲んでいました・・・
車で通りがかった時に、見かけただけだから詳しい状況がわかりません。
205東海子:2005/01/30(日) 01:56:15 ID:2KOQsw3o [ ZM208122.ppp.dion.ne.jp ]
黒川駅近辺で評判のいい接骨医知りませんか?
保険がきけば尚のことGood。

2〜3日前から背中の筋肉が筋違いみたいになって
今日なんか眠れないほどひどくなってきたもんで・・・・
つらいっス。


>>169
近くに住んでます。東海豪雨時どこまで浸水したか確認したほうがいいですよ。
ちなみに床上でした。
環境としては悪くないと思いますが古い人は川向こうはちょっと・・みたいな考えがあるようです。
206東海子:2005/01/30(日) 21:59:48 ID:33jEZSL. [ a131083.usr.starcat.ne.jp ]
>>169
ちょっと田舎だけど治安は悪くないと思いまふ
207東海子:2005/01/31(月) 22:11:10 ID:0VXfhv1c [ i222-150-1-152.s02.a023.ap.plala.or.jp ]
>>169
川向こう(あじま、如意等の地域)に住むくらいなら、
勝川や春日井などの駅前や少し離れた地域に住んだ方がいいと思うよ。

勝川や春日井なら市内に出るのにも十数分で着くらしいから便利。
川向こうにすんだら、まず、黒川まで出て行くのに一苦労。
市バスOR自転車で川を越え・・・市バスなんて凄い渋滞でなかなか進まない。

浸水なども如意などの地域に比べたら浸水の心配は凄く軽減されると思います。
208志賀中近くの会社にて:2005/02/01(火) 17:46:44 ID:x02RIoYs [ p23024-adsao04atuta2-acca.aichi.ocn.ne.jp ]
>>200 いまじん黒川店がなくなるのはショック。メールで問い合わせたところ経営上のことで・・と言う回答。
らくだ書店は近いから良いけど、細かい(マニアック?)の本が少ないんだよね。あそこ。まぁ印刷会社の「西川印刷」が経営してるからかもしれないけど。
それに取り寄せも遅いし・・・。まぁ後は遠いけど、西区のミユキモールの2Fにある本屋くらいかな・・。
209東海子:2005/02/01(火) 21:19:38 ID:hrktzJUs [ ZN249195.ppp.dion.ne.jp ]
いまじん無くなるのかぁー
昔はアソコにジャパレンがあってカラオケに行ったもんだが・・

いまじんの後はどうなるんですか?
210東海子:2005/02/02(水) 21:43:57 ID:YunM66cY [ r-210-173-153-181.commufa.jp ]
よーけ雪降りましたね!
あすの朝は凍結しそうですね。
車間距離をとって運転しましょう!
211東海子:2005/02/03(木) 01:58:56 ID:j5cD1dUg [ aa2003081331001.userreverse.dion.ne.jp ]
>>209
ジャパレンが管理していたあのカラオケ!
懐かすぅウィ〜!
トタンでできている部屋。
夏はすごかったな・
エアコンはついていたが、効くまでが蒸し風呂。

今人跡は、99ショップとか?どうだい?
212東海子:2005/02/03(木) 02:02:42 ID:j5cD1dUg [ aa2003081331001.userreverse.dion.ne.jp ]
最近、北区近郊で基地外な車をよく見るがDQN が増えたのか?
見るからに馬鹿丸出しな車。
ま〜DQNはいつの時代もいるが。

今日の深夜、明日の早朝は道路の凍結は必至だから
気をつけろ〜。
事故っても単独で事故るべし!人を巻き込むと、最悪だからな〜
213志賀中近くの会社にて:2005/02/03(木) 14:03:18 ID:90NQvv8U [ p19231-adsao01atuta2-acca.aichi.ocn.ne.jp ]
豚そば昼並んでいたよ。PS放送する前はガラガラだったのに。すごい効果。
でもたいしてうまくないんだな。
214東海子:2005/02/03(木) 19:47:21 ID:pSSCH./g [ i220-109-168-81.s02.a023.ap.plala.or.jp ]
>>211
あの敷地面積に99ショップは、デカ過ぎるからな〜。

ま、99ショップが入っても一部ほかの店とかになるかな?
215東海子:2005/02/03(木) 19:55:33 ID:uvUFHsCY [ YahooBB219210104013.bbtec.net ]
特に最近品揃え悪いなと思ってた>いまじん
前はpc関係の雑誌が結構充実してたからほとんどあそこで買ってたけど
そのコーナーもなくなるし。
手を広げすぎちゃって結局その辺の小さな本屋とかコンビニで十分買えるようなもの
ばかり揃えてたような気がした。半年ぐらい前からほとんど買ってなかったな
216東海子:2005/02/03(木) 19:55:38 ID:RthHBPZ2 [ p2081-ipad02sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
なんかどんどん店が閉まっていってさみしいね・・・
黒川駅西側・・・・

という自分もそのあたりの住人なわけだが。

ところで志賀公園近くのスーパー
開店何日か、知ってる人はいますか?
建物がいくつかあるけど、何が入るの??
217東海子:2005/02/04(金) 07:34:46 ID:o39Mefl. [ i60-34-66-66.s02.a023.ap.plala.or.jp ]
>>216
かなり前から北区スレッドでも出てきてますよ。

「フィール」・・・フィール中丸店

私は開店日時は、知りませんが、フィールは確かのようです。
218東海子:2005/02/04(金) 16:05:09 ID:vjeCzBaA [ SSJcd-02p13-168.ppp11.odn.ad.jp ]
219東海子:2005/02/04(金) 23:47:26 ID:TIugv.U6 [ i60-42-220-30.s02.a023.ap.plala.or.jp ]
>>218
「肉の日」にオープンなんだ。

HPから抜粋
☆フィール志賀公園店
名古屋市北区平手町1‐13に建設されているフィール志賀公園店、
大方の工事は終了し、後は店内の整備に移っているようです。
遺跡の発掘という、建築主からすれば、大きなアクシデントにみまわれ、
オープンが大幅に遅れてしまいました。その為か店舗の所在地を中丸町から、
平手町に変えています。2月9日予定もう直ぐオープンです。画像は、
タイトルにリンクしています。

遺跡ねぇ〜
もともと、志賀公園自体、武士の記念碑(名前忘れた)があるし
遺跡が出てもオカシクハないけど。

オープン日は、暇人で悠悠自適な年金生活者の爺爺、婆婆で溢れ返るであろうな。
爺爺婆婆臭が充満間違いなし!
220東海子:2005/02/05(土) 11:37:37 ID:1Oz8Is/I [ pdd059a.ngyaac00.ap.so-net.ne.jp ]
>>219
平手正秀ですね。

フィール志賀公園店なのか。
ここでは中丸店、って情報だったけど
店の看板?にでかでかと「志賀公園店」ってなってましたね。

いまじんの跡は普段からよく使うようなのにして欲しいな。
城見通ミニストップ跡みたいなのでなく。
221東海子:2005/02/05(土) 15:52:35 ID:kOWGKHtE [ r-210-173-153-4.commufa.jp ]
光音寺のスーパーが閉店してしまいました。
近状でやさいが新鮮なのでよく行ってました。残念!
222東海子:2005/02/05(土) 17:02:51 ID:EoOHGfx6 [ p6175-ipad51sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
>>221
え、どこ?
ばろーのこと??
223東海子:2005/02/05(土) 19:52:37 ID:m4t1WflM [ KHP222000164061.ppp-bb.dion.ne.jp ]
あさみ耳鼻咽喉科医院にはじめて行ったんだけど。
ものすごく混んでた!

なにしろ椅子に座れない人が、
受付前にたくさん立ってって
中に入ろうかどうか戸惑うよう。

スリッパもなく、くつしたのまま受付して
2時間くらいまった。

でもまぁ、先生とか看護婦さんの感じは◎だった。
224東海子:2005/02/05(土) 21:03:51 ID:R09jiLyM [ taproxy3.ezweb.ne.jp ]
221の跡地に99ショップてどうよ?……ちなみにバローじゃないYO!
黒川今人跡はダイソーでも良いと思われ(DC名西がもうすぐなくなるらしいし)
225東海子:2005/02/05(土) 21:21:14 ID:WlQlcQ.g [ a131083.usr.starcat.ne.jp ]
うしひろ?<光音寺のスーパー
そういや近頃チラシが入ってこないなと思ってたけど。
226東海子:2005/02/05(土) 21:36:44 ID:iYzFeGmQ [ YahooBB219210100161.bbtec.net ]
ウシヒロ?閉店したの?
つい1週間ぐらい前、店の前を通ったら普通に営業してたけど。
227東海子:2005/02/05(土) 21:47:59 ID:kghQaNl6 [ YahooBB219210116001.bbtec.net ]
いまじん跡は飲食関係がいいなあ
スタバ、ターリーズ、ならベスト、牛丼やあんかけスパも可
市内中心部に多量増殖中の宮本むなしはちょっと・・・
228東海子:2005/02/05(土) 21:53:21 ID:EoOHGfx6 [ p6175-ipad51sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
>>227
ありえなーい!
巣束・他リーズ!!
カフェどく理恵でもいいけど・・。

なぜ黒変わってこんなに店が閉まる??
229東海子:2005/02/05(土) 21:54:28 ID:WlQlcQ.g [ a131083.usr.starcat.ne.jp ]
黒川自体寂れかけてるからじゃない?
230東海子:2005/02/05(土) 21:54:44 ID:H2Y9ad0k [ P221119004164.ppp.prin.ne.jp ]
質問の性質上他の区スレでも聞いてますが
パンの耳がもらえるまたは買えるお店知りませんか?
知ってたら教えて下さいお願いします。
231東海子:2005/02/05(土) 22:39:35 ID:kghQaNl6 [ YahooBB219210116001.bbtec.net ]
志波→サがミ
忘れた→ブックオフ
いまじん→未定
ココイチのちょっと北のラーメン屋、頻繁に
バスターミナルの店舗も頻繁に交代
コサキ靴店→未定
黒川周辺栄枯盛衰 ユニー黒川店もいつまでもつか
41号東の愛知銀行出張所の隣はなんか始まりそう
232東海子:2005/02/05(土) 23:16:22 ID:S7HaPiUQ [ wbcc4s01.ezweb.ne.jp ]
>>231に加えて、
ファミマ→焼鳥屋
ミニストップ→99ショップ
薬の清水→セブンイレブンとコインランドリー
ちなみにブックオフはかつてはエイデン。
233東海子:2005/02/05(土) 23:48:09 ID:JpPwcs/I [ eaoska212119.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>232
そうか!
エイデンの前がカトー無線で
その前がユニー黒川店(ほていや系)だったな
234東海子:2005/02/06(日) 00:43:10 ID:tTwCpQ3E [ ZN255239.ppp.dion.ne.jp ]
俺にとって城見通りのミニストップが携帯家さかいになったのが一番辛かった
235東海子:2005/02/06(日) 05:10:03 ID:q60VZqKI [ pdd059a.ngyaac00.ap.so-net.ne.jp ]
>>234
禿同。いまじんはあれの二の舞にはならないで欲しい。
99か100均、とにかく普段から使うような店が良いな。
携帯なんて・・・
236東海子:2005/02/06(日) 09:03:05 ID:PaCO9TpQ [ r-210-173-153-79.commufa.jp ]
>>222光音寺交差西のうしひろです。
先週に閉店しました。
237東海子:2005/02/06(日) 17:27:16 ID:Jx8o88t6 [ YahooBB219174021067.bbtec.net ]
233のおっさん、違うよ
エイデン←西川屋
CADEN←カトー無線
ユニー黒川店←ほていや
238東海子:2005/02/06(日) 18:15:52 ID:/3dbj3Ho [ i60-42-207-58.s02.a023.ap.plala.or.jp ]
牛比呂が潰れタンか〜〜!!
ビックリだ。

でも、店の前の路駐がウザクテ仕方が無かったな。
239東海子:2005/02/06(日) 19:03:02 ID:I5Sad02o [ wbcc1s06.ezweb.ne.jp ]
ウシヒロついに息耐えたか・・・・
周りをスーパーやコンビニに囲まれてよく今日までやっていけてたなぁ
と、いつも前を通る度に思ったが。来週フィールがオープンするので、
もはや撤退しか選択がなかったのかな。
240東海子:2005/02/06(日) 22:20:10 ID:cxPDtJKY [ i60-42-183-18.s04.a023.ap.plala.or.jp ]
CADENはもうすぐ閉店だよ!!
241東海子:2005/02/07(月) 00:35:52 ID:ZTMWczV. [ i60-42-213-186.s02.a023.ap.plala.or.jp ]
牛比呂の東にある産婦人科ってまだやってるの?
242東海子:2005/02/07(月) 21:28:45 ID:MGggGVG. [ eaoska212103.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>237
西川屋がエイデンになる前にユニーになっただろう
243東海子:2005/02/07(月) 22:42:14 ID:4zr0EyOQ [ YahooBB219053032164.bbtec.net ]
233のおっさん、
それを言うならエイデンになる前は栄電社だろと言わないかんか?
エイデンだったところは、ほていやじゃなくて西川屋だった、
カトー無線は別の場所、
ほていやは今のユニー黒川。
233はひとつもあってない、ということ。
244あぼーん:あぼーん
あぼーん
245東海子:2005/02/08(火) 10:34:44 ID:54d2u9Ss [ i220-109-168-101.s02.a023.ap.plala.or.jp ]
懐かしいな〜栄電社!
エイデン(エイデンサカキヤ)に社名変更する前の懐かしい名前!
株式上場OR資本金UPを期に社名変更したのでしょうな。

エイデンの本社が、黒川だったのは昔のこと。
246東海子:2005/02/08(火) 12:25:07 ID:vM37d2m6 [ p5088-ipad52sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
だがしかし
今も昔も
大弥パンだけは
変わらない・・・
247東海子:2005/02/08(火) 18:32:21 ID:03S.hTgk [ YahooBB220031120208.bbtec.net ]
山田郵便局近辺にたくさん消防車が来てましたが、なにがあったか知りませんか?
248東海子:2005/02/08(火) 21:19:12 ID:v17cs/Fk [ wbcc1s07.ezweb.ne.jp ]
黒川のユニーの前に、
この前ニュースでやっていた愛地球博のバスが
なぜか牽引されて止まってた〜
しかしなぜ黒川に?
249東海子:2005/02/08(火) 22:26:43 ID:vbgcEVXQ [ i60-42-219-230.s02.a023.ap.plala.or.jp ]
昔、小学生の頃、よく第也藩で玉セン喰ったもんだ〜
隣り息子夫婦がやっていた、ゲームソフトレンタル店もチョクチョク行ったな。
250東海子:2005/02/08(火) 23:07:38 ID:HEPdvcdU [ p6259e3.ngyaac00.ap.so-net.ne.jp ]
>>249
そんなものがあったんですか・・・
あそこには最近都市伝説が…
251249:2005/02/08(火) 23:35:37 ID:UH5YbI5Y [ i222-150-3-190.s02.a023.ap.plala.or.jp ]
>>250
都市伝説とは?
情報キボンヌ☆
252東海子:2005/02/09(水) 00:17:28 ID:URunvLAU [ YahooBB219017112149.bbtec.net ]
>>251
都市伝説ほど大袈裟じゃなくて、学区伝説程度のもんだけど・・・

下呂もんじゃ・・・(詳細はおいおい・・・)


私のときもそんな噂があって、
5つ下の弟もそんなような事言ってたので…
いつぐらいからあるんだろう…
253東海子:2005/02/09(水) 10:12:37 ID:myfbbFPI [ kctv85155.ccnw.ne.jp ]
平安道理は栄えてきたかな。
254東海子:2005/02/09(水) 12:51:09 ID:RwyLuIdw [ p6259e3.ngyaac00.ap.so-net.ne.jp ]
>>252
それです。
いつからかは知りませんが、十年前にはすでにあったような希ガス。


ところでフィール志賀公園店行ってきました。
人は物凄くいましたね。
中にはカメラのアマノ、パン屋、花屋が入ってました。
昼時だったからかそれほどレジは混んでおらず、
レジも多かった(13+臨時2)ように思います。
商品の値段自体はオープンセール品みたいなの以外は普通。
つーかバローの方が安いかも。
バローとフィールで価格戦争してくれればいいですな。
お互い醤油配ってたし。
あと、隣のドラッグストアはまだやってません。
255東海子:2005/02/09(水) 12:58:13 ID:IElsGrts [ P221119009231.ppp.prin.ne.jp ]
安井の惣丘衛川でバットを素振りしながら歌う陽気なジイさんは元気か?
256志賀中近くの会社にて:2005/02/09(水) 12:58:45 ID:l2y7SuMw [ p19231-adsao01atuta2-acca.aichi.ocn.ne.jp ]
なんか漢字の間違いが多すぎてよみづらい・・。ウシヒロは家賃80万が払えなかったのが原因だって。土地の人に50万までまけてくれと頼んだけどそれがだめだったので閉鎖するみたい。
フィールのところに遺跡があったとは知らなかった。その情報もっとほしいな。
今日開店だったよ。バローのほうが広いね。志賀公園はよく散歩するよ。
257東海子:2005/02/09(水) 20:32:14 ID:JhPsMNWM [ YahooBB218131172038.bbtec.net ]
>>159
近藤皮膚科どうなんですかね?なんかよく分からない皮膚科です。
でも栄でやっていた皮膚科のサークルに出席する先生がやっているので
腕は確かだと思うんですけど・・・

ところで最近身近でユニー黒川店が潰れることになり、かわりに(柳原の)バスターミナル?
にアピタが展開されるとかいうウワサを聞いたんですけど、ほんとなんですか?
258東海子:2005/02/09(水) 23:07:05 ID:L7dhF7BA [ wbcc4s04.ezweb.ne.jp ]
黒川ユニーつぶれるという話聞いたことないが・・・・
柳原のバスターミナルて、もしかして鯱バスの車庫?
アピタには狭すぎない?
259東海子:2005/02/10(木) 00:11:10 ID:KF1wphzM [ i60-42-192-180.s02.a023.ap.plala.or.jp ]
>>256
漢字間違いじゃなく、ワザとやっているんだよ。
当て字的感覚でやっているんだよ、皆。
2chの流れだよ。
その辺が、分かっていないと言う事は、相当、お年の様ですね。

>>257
ユニー黒川が閉鎖?
初耳です。
昔から、潰れると言う噂を付いて回っていたが、
>>257の書き方をみると決定の様だね。

ユニーは、どんどん潰れますね。
江川線沿いのユニー(尾頭橋店)がもう、閉店したか
まだしていないか分かりませんが、閉店は決定して
閉店セールをいたみたい。

安井のアピタはそのままで、名城公園前の市バスの車庫にアピタが出来るの?
安井のアピタは立地場所が悪いから、名城公園のアピタが出来たら直ぐに売上は抜かれるだろうね。

>>258
鯱バスじゃ〜無いでしょ。
>>258も自ら言っている様にさすがに狭過ぎるし、かなり、周りの道路状況からみて不適切でしょ。安井のアピタより、交通量が多いから、かなり交通渋滞が必至。
恐らく、>>257が言っている(私もそう思っているんですが)バスの車庫とは、名城公園の前(国立病院、市役所、県庁の通り沿い)の市バスの車庫かと思うけど・・・?
260東海子:2005/02/10(木) 01:54:57 ID:gVnyfbp6 [ 32.31.244.43.ap.livedoor.jp ]
>>259
ここ全ての書き込みにレスをつける几帳面さは
パソコン通信時代を経験したジジィっポw
261東海子:2005/02/10(木) 16:15:02 ID:eOdrw9EE [ ZM215051.ppp.dion.ne.jp ]
川向こうに住んでいますが、楠あじまで強盗があったということで
子供が集団下校してきました。
どうゆう事件ですか?
つかまったの?
262東海子:2005/02/10(木) 16:30:34 ID:ALx.nxHQ [ p620016.ngyaac00.ap.so-net.ne.jp ]
>>261
子供がいる年齢で「どうゆう」はないだろー。





・・・・と突っ込んでみるテストw
263>>259:2005/02/10(木) 23:13:27 ID:JJeWLQus [ i60-42-213-135.s02.a023.ap.plala.or.jp ]
>>260
ちなみにまだ義務教育の学生でつが・・・?
パソコン通信って聞いた事があるが、実際どう言うものか詳しくは知らん???

全てに対してレスしているわけではなく、必要な物だけにレスしているだけだが?それが何か?
そういう、些細な事を大げさに言うアンタこそ・・・漏れがジジィっぽなら、アンタは亀仙人だなww
264東海子:2005/02/11(金) 00:44:56 ID:SUf.Cbto [ 111.73.215.220.ap.yournet.ne.jp ]
>>263
日本語おかしいよ
265東海子:2005/02/11(金) 00:57:48 ID:q6BGFBsg [ r-210-173-152-229.commufa.jp ]
どっちもどっちだよw
みっともね〜〜

ユニーといえば、大曽根のユニーはそのまま??
266東区民:2005/02/11(金) 01:04:19 ID:voyNYmWE [ ntaich085134.aich.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
鉄管後者跡に亜ぴ他ができるのでは?
267東海子:2005/02/11(金) 01:35:21 ID:KsicDqRo [ YahooBB219209215070.bbtec.net ]
>>261
そんなことがあったの?情報下さい。
268東海子:2005/02/11(金) 02:06:41 ID:8BB1OJjc [ i218-47-130-241.s02.a023.ap.plala.or.jp ]
大曽根のユニーは、無くなると聞いています。
何が出来るかは不明。

駅が微妙に近いからコイン駐車場とか立駐とか?
269東海子:2005/02/11(金) 02:18:00 ID:663zvwCU [ YahooBB219210116001.bbtec.net ]
大曽根ユニーか、そんなんあったな、って感じ
あの場所だと跡地はマンションあたりか

カーマホームセンターの看板ができ上がってた
名称はカーマ瑠璃光町店
270東海子:2005/02/12(土) 01:01:25 ID:bH/5jrPE [ b128036.ppp.asahi-net.or.jp ]
昨日アジマのゲオで事件あった?
271東海子:2005/02/12(土) 11:48:33 ID:R/ySj296 [ p35219-adsao04atuta2-acca.aichi.ocn.ne.jp ]
>>261
聞いた話だけど楠一丁目のサークルK(俺は直ぐ近くの団地住まい)
で朝方(5~7時くらい?)に強盗がきたらしい。パトカーが結構通ってたとか聞いた。
なんか全身黒っぽい服装で、かなり酔っ払ってたとか聞いた。
酔った勢いで強盗まがいの事しちゃったって感じかとかってに考えた。
新聞にもニュースにも出てないから詳細わからんぽ。

>>270
何か噂っぽいの聞いたの?

アジマは住み慣れてて好きだけど、ファーストフード店と娯楽施設が少ないのが悩みだ。
コンビニだけは無駄にあるけど・・・ヤマト潰してカラオケボックスとかになんないかな。
でもDQNの溜まり場になりそうだ('A`)
272東海子:2005/02/12(土) 12:28:14 ID:b5.oK0gE [ i219-165-199-74.s02.a023.ap.plala.or.jp ]
国道41号線にスポーツデポが出来たけど、そこの同じ敷地内にある、
【丸源ラーメン】で旨い(オススメ)ラーメンは何?
北区の連休で行った事のある人情報キンボンヌ。

漏れは行って、普通のラーメン食べたけど、全てが甘くて(麺、スープ、チャーシューも甘い)
自分的にイマイチだった・・・。
でも、明太チャーハン(名前はこんな感じだった記憶ですが、定かではない)は旨かったです。
273東海子:2005/02/12(土) 15:51:34 ID:PGJnAeCs [ Dawji30DS56.osk.mesh.ad.jp ]
ユニー大曽根店閉店予定?!ショック。
最近あまり利用していないけど、ユニー大曽根店があることによって、大曽根と出会えた。
営業外回りしていた頃のサボり場だったなあ。
株式会社○×名古屋営業所大曽根分室?(ユニー大曽根店内)
274東海子:2005/02/12(土) 15:57:44 ID:BAzy1/M2 [ p20200-adsau06atuta2b2-acca.aichi.ocn.ne.jp ]
>>272
旨いのはありません。
275東海子:2005/02/12(土) 18:59:01 ID:B8KkEggw [ fl220-100-194-131.i-chubu.ne.jp ]
ラブホの前のラーメン屋混んでるね
276東海子:2005/02/12(土) 19:49:42 ID:lvoHSMRc [ p6027-ipad30sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
>>275


どこのラブ穂?
277東海子:2005/02/12(土) 20:10:31 ID:B8KkEggw [ fl220-100-194-131.i-chubu.ne.jp ]
>>276
大曽根のクレセント
278東海子:2005/02/12(土) 23:26:44 ID:p.5t76yM [ s239.HaichiFL1.vectant.ne.jp ]
志賀中学を昭和50年3月に卒業した人いる??
5月に同窓会を開催するんだけど消息不明の
人が多いので情報あったら教えて!
279東海子:2005/02/13(日) 01:31:53 ID:L4IcOGbM [ ZF036043.ppp.dion.ne.jp ]
クレセントの前って言うと豚骨ラーメンの店かな?
あそこってあんまり旨いって聞かないのに混んでたり、待ってたりするんだよね。
個人的には普通に美味しかったけど、待ってまで食べたいとは思わないなぁ。
280東海子:2005/02/13(日) 03:57:42 ID:xOv5.pU6 [ i60-42-197-64.s02.a023.ap.plala.or.jp ]
>>274
やはりそうか。予想通り。
この前、丁度、開店して10分位かな?その位の時間に入って食べていたら、続々と人が来て、凄い長蛇の列・・・。
また、来ようとは思わなかったが、何がそんなに旨いのか?と思ったから質問した。
情報サンクス!

>>278
さすがに40歳半ばの高齢層の人だと、地元にいる人なんてそうそういないだろぉ?
って言うか、アンタ・・・消息不明者の情報があったら教えてって・・・。
掲示板で、実名を出さないにせよ、個人を特定出来てしまうから犯罪になるpo。
ココへ登録して登録している卒業生を見つけて直に連絡を取った方がGoodだpo!
http://www.yubitoma.or.jp/

※【part9】も残り少なくなって来たから【part10】へどうぞ。
 【part10】http://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1108234511
281東海子:2005/02/13(日) 09:43:05 ID:TTb.GRSk [ s239.HaichiFL1.vectant.ne.jp ]
>>280
情報サンクス
282東海子:2005/02/14(月) 08:54:33 ID:4N2UqQ1o [ p3201-ipad53sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
丸源ラーメンちっともうまくないのに、ラーメンブームと店構え
だけで客が入ってるみたいだな。
最近のラーメンブームも考えもんだな。
283東海子:2005/02/14(月) 10:37:35 ID:OqrTtnBI [ i60-42-192-78.s02.a023.ap.plala.or.jp ]
>>282
確かに店構えで客をつかんでいる部分があると思う。
284東海子:2005/02/14(月) 19:29:30 ID:5S6YOJYU [ ntaich037147.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
上飯田カムデンロックマーケット跡地に
2月23日昭和食堂開店。
285東海子:2005/02/14(月) 21:19:13 ID:f3nTQE3Y [ p1204-ipad36sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
>>284
昭和食堂、マズイからいらね〜な。
286東海子:2005/02/15(火) 02:36:31 ID:3X8Awfdk [ i60-42-209-191.s02.a023.ap.plala.or.jp ]
>>284
カムデンロックマーケット跡地の地図キボンヌ。
287東海子:2005/02/15(火) 07:32:10 ID:3dUNg.G6 [ ntaich037147.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>286
確かこのへん。1ブロック南か北にずれてるかもしれないが。
ttp://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=10000&el=136%2F55%2F58.542&pnf=1&size=500%2C500&nl=35%2F11%2F56.988
288286:2005/02/15(火) 09:55:13 ID:PVFj3RDk [ i60-42-218-6.s02.a023.ap.plala.or.jp ]
>>287
あんがと3。
ビックリラーメンがあるあたりかな?
おおかた、分かりました!
289東海子:2005/02/15(火) 15:19:30 ID:3pDGLN.M [ i220-109-168-181.s02.a023.ap.plala.or.jp ]
>>285
激しく同意
昭和食堂なんかできてもいかない
290東海子:2005/02/15(火) 19:10:39 ID:3dUNg.G6 [ ntaich037147.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>286
もっと北。ダイエーより北だよ。
291東海子:2005/02/15(火) 19:23:52 ID:yMcEZY6M [ AirH-32K-2214.enjoy.ne.jp ]
もとマツヤ電気っすか?
292東海子:2005/02/15(火) 22:09:37 ID:on9Tgsfk [ ZH125159.ppp.dion.ne.jp ]
>>291
正解。
293東海子:2005/02/16(水) 18:50:03 ID:M6VOU3OM [ p6027-ipad30sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
そういえば
環状線の黒川より西区のほうに行った
いまじんの向かいのマツヤデンキも
13日で閉店してた。

あのあたりは地盤沈下か?
コンビニできてほしいんだけど・・・・。(・ω・`lll)
294東海子:2005/02/16(水) 19:42:49 ID:qvUKIQ7U [ pdd00dd.ngyaac00.ap.so-net.ne.jp ]
ココイチとブックオフ無くなったら
もうあの辺何にも無いな…ローソンガガレ。
295東海子:2005/02/16(水) 20:24:19 ID:As8.sEUU [ p5088-ipad52sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
黒川といえば
江角に松恋・・
296東海子:2005/02/16(水) 22:22:12 ID:huo74Xv6 [ ZN254127.ppp.dion.ne.jp ]
>>293
なんかあのマツヤデンキは上飯田のダイエーに入るらしいよ
297東海子:2005/02/16(水) 22:41:42 ID:aMtCZVuA [ wbcc4s09.ezweb.ne.jp ]
明日から空港バス乗り場なくなるし、
ますます黒川がさびれてしまう・・・・
あのバス停前の金券屋もやばそうだな。
298東海子:2005/02/17(木) 00:14:47 ID:R6WGYJMQ [ ZH127144.ppp.dion.ne.jp ]
>>296
上飯田のダイエーには随分前に入ってるけど?
299東海子:2005/02/17(木) 00:37:10 ID:7CCcMOz6 [ acngya012217.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
300東海子:2005/02/17(木) 00:42:48 ID:cd92NaeA [ p6127-ipad52sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
☆★☆名古屋市北区 【PART10】☆★☆情報件数⇒
http://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1108234511


>>299
重複