三重のサウナ・健康ランド・スーパー銭湯・銭湯

このエントリーをはてなブックマークに追加
518東海子:2012/05/26(土) 21:38:30 ID:nD2xvJMA
うほっ
519東海子:2012/06/24(日) 22:30:29 ID:sY2qXTNA
ナビによれば、車で1時間ちょっとかかるんだが、阿下喜温泉あじさいの湯
行ってみる価値あるかな? こちら「花菖蒲」の常連です。
520東海子:2012/08/10(金) 19:22:47 ID:MV3BvTpg
今日、久しぶりにロックへ行った
お盆前ではあるが、平日のせいかガラガラだった
汚いと言いながらもなぜかたまに行きたくなる
それがロックのだ
浴場入り口にトイレがあるので小便臭い
段差があってつまずきやすい
露天風呂が汚い
欠点だらけだが、花菖蒲、極楽みたいに人が多くないのがいい
たまにはロックでのーんびりするのもいいもんだなぁと思った
521東海子:2012/08/16(木) 19:12:35 ID:vcYqdRmA
亀山の白鳥の湯は市民や常連達が独占して嫌な感じがした
花菖蒲のほうがみんなが行けれるから良いですよね
522東海子:2012/08/16(木) 21:08:09 ID:bp78kmnw
タトゥーのある人お断り、ってホントに
それに対して対応しているところ見たことある?
523東海子:2012/08/16(木) 23:30:19 ID:5l/Bps1Q
花しょうぶは、男湯に若い女子従業員が出入りするので行かない。
と言う人は意外に多い。
524東海子:2012/08/17(金) 14:24:22 ID:MfMMzk/w
でも
わざと見せつけるおっさんもいるよね
525東海子:2012/08/17(金) 17:28:57 ID:c9w918Pg
白鳥の湯の話だけど、刺青の客が堂々と入ってたよ
風貌は悪いけど、他の客よりマナーがよかった
かけ湯さえしてくれたらそれでいいわ
526東海子:2012/08/17(金) 18:03:42 ID:5tgaQDUw
>>524
そうそう
でも若い女の子はずかしくないのかなぁ?
527東海子:2012/08/18(土) 12:45:46 ID:+q7zi6tw
男湯には男性従業員が入るべきですよね
528東海子:2012/08/18(土) 14:36:14 ID:LzRWnxkQ
でも他店のように
年配女性に、君いいだろう的な考えもちょっとイヤだね。

まあしょうがないとは自分でも思うかもしれないが
でもやっぱりそういう扱いはちょっと悲しい
529東海子:2012/08/18(土) 20:54:10 ID:v6DW9bLQ
若い女の子が来るとこっちが恥ずかしいわ
530東海子:2012/08/19(日) 03:18:57 ID:FfShrHDw
>>529
そうそう
うちの職場の身近な人だけでも2〜3人はそれに抵抗があると言ってた。
男性客を軽視している感じがする。

多少遠いけど、極楽湯の方に行ってしまう。炭酸泉もできたしね♪
あっと、極楽のまわし者じゃないよw
531東海子:2012/08/19(日) 17:22:10 ID:2VPoDNMA
炭酸泉がありゃええ
532東海子:2012/08/24(金) 22:08:31 ID:K58INQ8w
>>531
どこの炭酸泉が一番えー?
満天の湯、津スオミは泡が弱いわよね
533東海子:2012/08/24(金) 22:21:42 ID:tcVb6+Dg
泡は余分な炭酸ガスだから多くても特に意味ないんじゃなかったかな
534東海子:2012/08/24(金) 22:25:03 ID:K58INQ8w
>>533
そうですか
535東海子:2012/08/24(金) 22:31:44 ID:Z9qdZu5g
入った後の実感としては
ユラックスはまあまあだと思う。
満天は結構ジャブジャブやっている人が多いからね
536東海子:2012/08/24(金) 22:35:09 ID:K58INQ8w
>>535
ユラックスは高いやん
537東海子:2012/08/25(土) 17:03:28 ID:wnL1zZhA
今日久しぶりにさるびのへ行った
土曜だというのにガラガラだった
あんな空いたさるびのは初めてだわ
今はそこらじゅうに温泉ができたからね〜
800円は高すぎるわ
タオルいらんで600円にして欲しいわ
538東海子:2013/01/02(水) 21:58:18 ID:xqkuFC7A
いい加減に書き込めよ。
このスレ4ヶ月以上も放置されて可哀想。
539東海子:2013/01/03(木) 00:46:23 ID:Sip9RcrQ
んじゃ、まずオマイが何かネタ提供しろよ
540東海子:2013/01/03(木) 03:09:02 ID:Sip9RcrQ
ついでだから書くが、さるびのはミストサウナの方は水風呂無いので×
脱衣所も客が出入りする時に暖簾めくったら通路から丸見え
源泉風呂が広い浴槽の方に変わったのは○
長々と世間話しながら占領してる客が居たから苦情が多かったんだろう
例年だと元旦マラソンのついでに入るが、今年は行けなかったんで又の機会に

以上
541東海子:2013/01/05(土) 15:42:37 ID:zke8/OWw
横レスですが、
元旦マラソンってダム方面まで走るやつですか?
自分が思っているやつだと、微妙に身元バレするような書き込みのような…

あと、昨年末リニューアルオープンした片岡温泉は朝方に行くと空いていてのんびり満喫できると思いますよ
542東海子:2013/01/30(水) 21:26:12 ID:PSlgltWg
ロックの湯はあいかわらず汚いな
露天風呂はヘドロみたいなんが浮いていた
あれは絶対に湯の華なんかじゃないわ
それにトイレも臭いわ
543東海子:2013/02/06(水) 03:27:01 ID:mp5J2MXg
書き込めるかな
544東海子:2013/02/06(水) 04:43:12 ID:mp5J2MXg
四日市スオミの湯、最近夜の接客態度が悪い。
今日なんか、入る前に閉店5分前に店から出ろと言われたし
閉店15分前には電気を少し消して早く帰れアピールされた。
夜勤で仕方なく行ってたが、
閉店が3時→12時に変更になるらしいから、もう行かないだろうな。
430円で12時までなら、もう70円はらって満殿の湯に行くわ。
545東海子:2013/02/06(水) 18:01:38 ID:IRFOVtbw
シルクハット
546東海子:2013/03/23(土) 11:05:39 ID:iTJ2FZhg
片岡温泉がリニューアルした、テルマエ・イグニス(?)やったかが
えらい人気のようですが、どこがよかったですか?
547東海子:2013/04/14(日) 11:31:34 ID:OQ3SOsuA
津の極楽湯ですが、サウナのマット交換回数が激減したね
人件費、経費削減ミエミエだ
青い尻に敷くやつなんて誰も使ってないぞ
548東海子:2013/04/16(火) 01:14:48 ID:71mCorag
以前の極楽湯は1時間毎に半分づつ交換してたな
今はどんな感じなんよ
549東海子:2013/04/16(火) 08:01:25 ID:6QVl5tjQ
>>548
だったよね
しょっちゅう交換に来たよね
今は交換シーン見たことないわ
中の扉もきちんと閉まらないし
従業員も少なくなったね
550東海子:2013/04/19(金) 23:55:03 ID:Ue7z0vXw
今日、極楽湯へ行った
結局、一度もマット交換に来なかった
水質検査も一度もなかった
大丈夫か?
551東海子:2013/04/20(土) 12:32:51 ID:PDTsfmQg
先週の土曜日 津スオミ行った
若い女性従業員が水質検査しに来てたけど
男性従業員はいないのかな?女性従業員の方は
抵抗ないのかな
552東海子:2013/04/23(火) 00:05:34 ID:S8VlpNtg
さつき温泉・花菖蒲が休館日で、鈴鹿ではロックの湯しか開いてなかった先週
水曜、22時40分頃行ったら、受付のおばちゃんに、「あと3分しか入れま
せん」と言われて帰るしかなかった。何お高くとまってやんの?と思った。
553東海子:2013/04/23(火) 00:24:17 ID:guLeWHAg
閉店20分前に行く奴もどうかと思うぞ

>>551
昔は爺さんがいたけど今はいないな
554東海子:2013/05/31(金) 22:59:06 ID:ZLUs1afw
>>552
マジっすか
汚いよなーロック
露天風呂はヘドロでお尻がずりおちる
トイレがめちゃくちゃ臭い
何とかしてほしい
555東海子:2013/06/22(土) 22:22:16 ID:EP3ssVtQ
ロックの湯、久しぶりに行ってきた。
全体に汚いことは汚いが、入る気にならん程ではない。
トイレも言われてる程臭くはない。

要するに、ジェットバスが故障して噴射しなくなってる
のに修理する気配がいっこうにないまま、何年も放置さ
れている、そこに表れているヤル気の無さが、評判を下
げている一大原因だとワシは思う。
556東海子:2013/06/25(火) 00:34:25 ID:dVopAiJg
極楽湯7月から値上げだね
サウナのマット交換もなくなった?
以前はうっとうしいくらい交換に来てたよね
30分おきくらいやったかな?
557東海子:2013/06/25(火) 00:41:54 ID:b7jMY9Jg
極楽の露天の床どうにかならんか?
米粒のような砂利がポロポロ剥がれて、あれ踏んだらスゲー痛いんだよ
558東海子:2013/06/25(火) 06:18:48 ID:LpdaRAfw
>557 どっか悪いんちゃうか? 足裏はツボの塊やで!!
559東海子:2014/01/05(日) 16:05:52 ID:li6iYDlw
あけおめ、ことよろ

湯ノ山グリーンホテルの湯はよかったぜ
560東海子:2014/10/02(木) 16:43:24 ID:e/B81Dig
ユーユーカイカンの館内って酒の自販機あります?
561東海子:2015/07/15(水) 19:06:26 ID:A/NUmhew
松坂のさとの湯が潰れてしまった。
行こうと思っていたのに残念だわ。
562東海子:2015/11/13(金) 12:27:48 ID:2GHoa9ag
津 極楽の湯

初めて行ってきた

平日朝9時なのに混みすぎ

女の人が入ってきたのにはびっくりした

サウナのマット交換と 湯を少し回収してた
563東海子:2015/11/16(月) 22:17:17 ID:lipVgBLg
>562
そんなもん、何処でも女の従業員入ってくるよ。津の極楽湯に限ったことじゃやい。
564東海子:2015/12/26(土) 20:08:13 ID:zBcc5hMg
三重県の常識かな?
565東海子:2017/05/27(土) 11:56:57 ID:F3+A9cdA
外国人も安いからと簡易的な宿泊施設として利用していそう。
566東海子:2017/05/27(土) 13:31:31 ID:GG+TyO5w
これから暑くなる夏には、わざわざスーパー銭湯には行かなくなるなあ
風呂好きは夏でも行ってるのかな?
567東海子:2017/05/31(水) 13:44:29 ID:KaRnJ0ZA
夏も行くよ、温泉だけど。おいらのオヌヌメは…
@ 榊原温泉 湯の瀬(ヌルヌル、色んな湯槽)
A 大山田温泉 さるびの(少し高め、源泉掛け流しあり)
B とことめの里 やすらぎの湯(ヌルヌル、安い)
C オークランドシティ スオミの湯(安い、特に朝風呂)
D 島ヶ原温泉 やぶっちゃの湯(源泉掛け流し)
あくまで主観です(笑