〓静岡県グルメ情報〓【西部】【中部】【東部】【伊豆】【その他】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1東海子
私は静岡市に住んでいるのですが、
「○○の□□が美味しい♪」と聞くと、
静岡県内ならばどこへでも車でトコトコ出掛けて行きます。
静岡県内の【美味しい食べ物・お薦め】を是非教えて下さい。
2東海子:2003/08/23(土) 00:32:27 ID:gDesjKpA [ p012.net005.tnc.ne.jp ]
ちなみに今日は、
清水の駅前にある『桃園』で五目あんかけチャーハン(¥950)を食べてきました。
ボリュームもあって味も抜群です。
メニューも【和・中・洋】といろいろあって私の大のお気に入りのお店です。
そうそう、ここは『ナスそば』が有名ですね。
一度食べたらはまりますよ〜♪
3東海子:2003/09/06(土) 23:37:41 ID:Vn3BoVmU [ p0099-ipad01gifu.gifu.ocn.ne.jp ]
.
4東海子:2003/09/16(火) 15:30:42 ID:y0wI7nW2 [ p3129-ipad04sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp ]
富士の旧国1沿いにある
DADA
パスタ系が美味しいです。
5東海子:2003/09/17(水) 21:07:12 ID:PViyZSMU [ p086.net219096008.tnc.ne.jp ]
同じく富士の旧国1沿いにある スーパーあおき に行って来ました。
静岡にしては珍しい ちょっとした高級スーパーって感じです。
関東にみられる ○城スーパーにどことなく似ていて 大好きなスーパーです。
そこの便入り牛乳
≪蒜山ジャージー牛乳(180ml・¥198)≫が大好きなんです。
もの凄く濃厚な味で蓋を開けると 
蓋の裏にかたまりがついてしまっていて、その塊もまた美味しいんです。
また来週、牛乳を買いに行った帰り、DADAのパスタを食べてこようと思います!
6あぼーん:あぼーん
あぼーん
7東海子:2003/11/18(火) 17:49:25 ID:Ah4vDS1E [ d228.GsizuokaFL2.vectant.ne.jp ]
ここにも静岡県のグルメ情報のってるぞ
http://go.to/shizuoka
8あぼーん:あぼーん
あぼーん
9東海子:2003/12/09(火) 20:52:57 ID:H9TMtwXw [ p048.net204.tnc.ne.jp ]
sage
10東海子:2004/01/17(土) 14:08:57 ID:D1G7aJtk [ Z215150.ppp.dion.ne.jp ]
11東海子:2004/03/23(火) 15:36:28 ID:RfiEVW0. [ yzm0433.yzmcr1.thn.ne.jp ]
やっぱり何といっても東海地方NO,1のラーメンは、静岡市の×××亭だよね。
12東海子:2004/03/23(火) 15:48:24 ID:mZvZxgDs [ catv-146-098.tees.ne.jp ]
キャトルセゾン
13東海子:2004/03/23(火) 16:00:17 ID:b5Mwxwjg [ t553051.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
ぼてじゅう
14東海子:2004/03/23(火) 17:22:33 ID:B/imDJgI [ p001.net010.tnc.ne.jp ]
浜松三方原の病院前のTROMBA
15東海子:2004/04/08(木) 01:27:18 ID:npwkHON2 [ U190001.ppp.dion.ne.jp ]
age
16東海子:2004/04/08(木) 16:46:03 ID:UGg1meJY [ ZF067198.ppp.dion.ne.jp ]
up
17東海子:2004/06/12(土) 22:39:33 ID:dp969p8w [ d-219-99-248-050.cable.katch.ne.jp ]
お茶
18yuki:2004/09/13(月) 16:24:22 ID:lUFu/BMU [ pd3fb9c.szoknt01.ap.so-net.ne.jp ]
長平鮮魚店のみりん干し、すごく美味しかった♪
おばあちゃんが気に入ってインターネットで注文したんだけど、
ラッピングがすごくオシャレ!敬老の日の贈り物にいいかも
19東海子:2005/01/05(水) 21:04:43 ID:I4L4vZQs [ TOKa1Aac033.szo.mesh.ad.jp ]
ん?
20東海子:2005/02/21(月) 01:26:29 ID:YYEm9Sx2 [ U180041.ppp.dion.ne.jp ]
ふしみやのビル(?)にある中華料理屋さんの杏仁豆腐、
美味しいですよ〜!友達に連れて行ってもらって感動しました。
あとはくさデカでも放送されてたけど、佐乃春っていう割烹料理屋さん。
1000円のレディースランチも美味しいし、定食もボリュームたっぷりです。

静岡駅周辺で、個室の居酒屋ご存知の方いらっしゃいますか?
2〜3人でくつろげて、落ち着いた雰囲気のところがいいんですけど・・・。
21東海子:2005/02/21(月) 18:54:45 ID:PPHAawto [ ZL177169.ppp.dion.ne.jp ]
>>5
>そこの便入り牛乳
>≪蒜山ジャージー牛乳(180ml・¥198)≫が大好きなんです。



便入り牛乳・・・のみたくない
22東海子:2005/03/04(金) 18:48:13 ID:YRwUPP2I [ wbcc3s08.ezweb.ne.jp ]
清水港祭りの時は、
市内の有名ラーメン店が出店する
23東海子:2005/03/04(金) 20:53:25 ID:1Qye8gtQ [ usen-220x151x102x186.ap-US00.usen.ad.jp ]
有名って一元?
24東海子:2005/03/04(金) 22:49:03 ID:xEjapHBo [ wbcc3s07.ezweb.ne.jp ]
一元もあったよ、
確か食べた
25東海子:2005/04/27(水) 21:42:03 ID:H6fQr8E2 [ p225.net218.tnc.ne.jp ]
ジャージー牛乳の話があるようだが、
掛川市にある柴田牧場の「しばちゃんちのジャージー牛乳」ってのが旨いよ
26東海子:2005/05/05(木) 20:27:58 ID:D391YbYw [ pfa4de3.tokyte00.ap.so-net.ne.jp ]
初島って初島クラブ以外に食べるところはありますか?
オススメは?
27東海子:2005/06/05(日) 09:38:20 ID:NXAvqhl. [ o128075.ppp.asahi-net.or.jp ]
★<婦女暴行未遂>静岡・三島市の中学校教諭を逮捕

 静岡県警熱海署は2005年6月5日、

静岡県三島市谷田、中学教諭、

庄司 朋広 容疑者(37)を

婦女暴行未遂の疑いで逮捕した。

調べでは、庄司容疑者は昨年4月3日午前5時ごろ、熱海市内に住む知り合いの
女性(当時22歳)宅で、女性に性的暴行をしようとした疑い。抵抗されたため、
未遂に終わった。
 女性が今年3月、同署へ告訴。庄司容疑者は事実行為については認めている。

産経新聞 http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20050605k0000e040007000c.html
28東海子:2005/06/05(日) 15:47:47 ID:IhcreV36 [ Ntk03DS66.tk3.mesh.ad.jp ]
静岡県に住んでいるのではないのですが・・

キルフェボンが大好きで、都内と京都は制覇しました
浜松と静岡にもあるそうで、いつか行ってみたいと思っています
どなたか、行った方感想お願いします
29東海子:2005/06/05(日) 21:18:31 ID:j2LelZpI [ Ntk07DS54.tk3.mesh.ad.jp ]
キルフェボン?何屋?
30浜松子:2005/07/22(金) 13:21:07 ID:u8YB5bhE [ p208.net094.tokai.or.jp ]
キルフェボンのタルトはおいしいですよね  高めなので頻繁には買えませんがおいしいです 浜松は駐車場が無いので行くのに少し不便です
31東海子:2005/10/25(火) 12:23:19 ID:AgppCUCY [ CATV-219-099-029-006.medias.ne.jp ]
浜名湖名物、ダッタン焼きについて教えて下さい
32東海子:2006/03/13(月) 13:15:49 ID:M8golLy6 [ ntaich213132.aich.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
久能山の辺りのオススメのイチゴ狩りスポットを教えてください(-人-)
33東海子:2006/03/16(木) 12:35:31 ID:9ltXDsFw [ fb110.opt2.point.ne.jp ]
2〜3年程前に駒門風穴周辺で(といっても車で移動していたので範囲は広いんですが)
住宅街の中にぽつんと有る茅葺屋根のお蕎麦屋さんに入りました。
メニューが多くあるような店では無かった記憶があるのですが、
お蕎麦がすごく美味しかったのを記憶しています。
今度、御殿場に行く用事があるので再度訪れたいのですが、場所がわからなくなってしまいました。
ネットで色々調べたのですが隠れ家?隠れ里?というお店しか出てこなくて、
でも店の外観は似ているのですがメニューがまったく違いました。
どなたか、心当たりのある方がいらっしゃいましたら教えてください。
建物の正面向かって右側に砂利の駐車場があった事しか覚えていません。
246号線から少し奥に入っていった記憶があるのですが・・・。
34東海子:2006/05/19(金) 19:01:46 ID:hz0vYU4s [ i220-220-225-113.s02.a013.ap.plala.or.jp ]
伊豆高原駅周辺で美味しい海鮮丼を食べられるお店はありませんか?
海女の家回転寿司伊豆高原店くらいしか知りません。
それとプチホテルクラリスのフレンチに行った事ある人いますか?
ネット上では伊豆高原では一番とか聞きますが実際のところはどうなのでしょうか?
35東海子:2006/06/11(日) 20:37:46 ID:DJs2JD4c [ softbank221016172155.bbtec.net ]
初めまして。地元の皆さんへ質問です。
大瀬崎の海水浴場の近くの民宿で海鮮料理がお勧めな場所はどこでしょうか?
できたら海水浴場まで徒歩で行けるような所が良いのですが・・
宜しくお願いします。
36東海子:2006/07/12(水) 19:51:25 ID:tCG.STLw [ softbank220000004038.bbtec.net ]
沼津荒磯市場
37ほのか:2006/08/26(土) 13:30:18 ID:r8X.GrX2 [ toyizu006016.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>28
キルフェボンは静岡店が本店ですよ
1カット1600円のタルトにあこがれてます
38今月から東海子:2006/09/20(水) 20:28:33 ID:ZQm.b.fk [ W151154.ppp.dion.ne.jp ]
ラーメンの支那そばやが静岡市内にあると聞いたんですが、
見当たりません。
ご存知のかたがいらっしゃいましたら、教えて下さい。お願いします。
39東海子:2006/09/26(火) 14:04:08 ID:4unxQXaw [ yzm0041.yzmcr3.thn.ne.jp ]
佐野んとこ?
はぁつぶれちゃったよ。
40東海子:2006/09/27(水) 17:40:01 ID:NeIKQHLM [ 221x251x131x50.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
静岡市内のタイ料理屋で、お薦めの店があれば教えて下さい。
場所or住所なども一緒に書いてくださると助かります。
41東海子:2006/11/26(日) 01:15:13 ID:S6aRcmkg [ p6133-ipad202sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp ]
>>34
伊豆高原付近でまともな物が出て来る確率は低いと思うよ。
しかも高い
メキシコ料理屋に行った時、10センチくらいのトルティーヤが二枚だけだった。
それで1000円弱、友達とボッタクリの店だと怒りました。

少しはまともな所も有るけどね
135号沿いのインドネシア料理屋とか、海洋公園入り口あたりの中華屋さんとか
他は知らないけど。
それでも他の地域より2割は高いと思ったほうが良いでしょう
42東海子:2006/11/27(月) 22:39:15 ID:ti6sGFe6 [ p075.net220148019.tnc.ne.jp ]
富士宮焼そば・・ゆぐち
土・日は県外ナンバーでいっぱいです 
何処で調べのか?・・・・
43あぼーん:あぼーん
あぼーん
44あぼーん:あぼーん
あぼーん
45東海子:2006/12/03(日) 21:24:35 ID:t.0R7Zdc [ p125.net220148036.tnc.ne.jp ]
age
46東海子:2007/01/05(金) 02:40:40 ID:OaD.tvPU [ softbank219005092041.bbtec.net ]
静岡にきて3ヶ月。
特にグルメでもない俺は、ご当地とは無縁の食ばかり。
しかし近々友人が遊びに来てくれるらしいので、静岡ならではのものを食べさせてあげたいです。
帰る日の晩飯に桜海老のコースとかを検討しているのですが、列車の都合とかがあるのでなるべく静岡駅そばで何処か良いトコないでしょうか。
47東海子:2007/02/13(火) 15:59:27 ID:xGXUfx3E [ toyizu005245.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
10年ぐらい前なんだけど、伊豆長岡で異様な臭いを発するラーメン屋を見かけた。
友人と怖いものみたさで入ってみたが、店員も客もおらず、メニューも変わったものが多かったため
逃げるようにして出てきた。

このお店ご存知の方いませんか?場所も定かじゃないし難しいとは思うんですが。
たぶん店名にカタカナが入っていたような気がします。
「伊豆長岡 ラーメン」でググっても見つからなかったので、潰れたのか知名度が低いのか・・・。
48東海子:2007/06/18(月) 17:30:58 ID:nu3laXrg [ tcn040167.tcn-catv.ne.jp ]
>>26
港近くに食堂街あり。
ただし似たような食堂が仲良く並んでるのでバリエーションは期待できない。


2年もの亀レス失礼w
49ほのか:2007/06/20(水) 19:59:05 ID:6file2tg [ p036.net219126025.tnc.ne.jp ]
勘違いですいませんm(__)m
50haru:2008/04/24(木) 00:18:54 ID:q203sl/2 [ i220-99-170-5.s05.a022.ap.plala.or.jp ]
今日、藤枝のシュークリームがおいしかった(10年以上前に行った)
「あしながおじさん」というお店に行こうとしたのですが、カーナビで案内された場所は
ファミリーマートになってしまってました。
お店がつぶれてしまったのか?移転なのか?わかりません。
藤枝は最近スイーツの店がたくさんできてきたと聞いたので、なくなってしまったのでしょうか?
ご存知の方、教えていただけますか?
よろしくお願いします。
51東海子:2008/04/24(木) 13:25:25 ID:E2YoyExg [ ntszok186038.szok.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>50
なぜググらないのですか?教えてください。
http://shop.tetto.com/ashinaga/
52haru:2008/04/26(土) 02:09:09 ID:LapMyN12 [ i210-163-61-85.s05.a022.ap.plala.or.jp ]
>>51
実際行ったらなかったからです。
あなたは、現在このお店に行ったことがありますか?
ネットの情報が完璧で最新でははありません。
だから、情報を求めているのですが・・・
53東海子:2008/04/26(土) 16:42:33 ID:ogx2E6vo [ ntszok186038.szok.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>52
喧嘩腰だったのはすまんかったね。
しかし、
>ネットの情報が完璧で最新でははありません。
>だから、情報を求めているのですが・・・
行って無かったなら諦めて別の店舗へ向かうとか、
あるいはネットで聞く前に電話するのが確実で早くないか?
54東海子:2008/04/30(水) 13:08:46 ID:EY/5cMaw [ softbank221035048032.bbtec.net ]
>>51
やっほります
55東海子:2008/09/12(金) 06:03:33 ID:TnvWduR. [ p158.net220148078.tnc.ne.jp ]
県外から移ってきて静岡市に住んで七年
静岡には美味い店は無い

色んな店にいったよ・・・
テレビを始めとするメディアのオススメ、ネットのオススメ、口コミなど・・・

不味い!
こんな店、県外じゃ淘汰されるってレベルの店ばかり

もう静岡には味覚面では期待しない
56東海子:2008/09/20(土) 23:53:46 ID:YfpCR0gg [ ikccuda38-016.i-younet.ne.jp ]
西伊豆で朝取れた魚を美味しく刺身にして
出してくれるこじんまりしたお店教えてください

松崎方面がいいかな。

よろしくお願いします
57東海子:2008/09/21(日) 22:23:28 ID:4qv4ZOa6 [ z119.124-45-23.ppp.wakwak.ne.jp ]
三ケ日のオレンジダック・・・なくなっちゃったんですか?
58東海子:2008/09/27(土) 22:26:45 ID:twuxREuA [ pcf069.ztv.ne.jp ]
10月に静岡に行きます。(静岡市)
近辺でおいしいものありますか?

自分の知識では、うなぎ、ぎょうざ、やきそば、さくらえびらーめん?、おでん
です。

なかでも、おでん、やきそば、らーめんが気になる。
59あぼーん:あぼーん
あぼーん
60東海子:2010/05/30(日) 18:06:53 ID:rJt+zhoA [ r-118-105-220-142.g105.commufa.jp ]
長野から旅行で途中昼食を清水IC付近の磯料理 魚福 
良かったよ・・・
61東海子:2010/07/17(土) 13:37:26 ID:R9houBhg [ 182-50-225-179.ohta.j-cnet.jp ]
伊豆高原辺りにある伊豆高原ビールってどうなの?
グルメでやたらとヒットするんだけど、漁師何とか言うバカ盛り?全然美味しそうじゃないんだけどなぜか高評価。。。
62東海子:2010/09/20(月) 23:34:49 ID:kwap+f4g [ ikcflts41-177.i-younet.ne.jp ]
美味しい店は、バイク乗りが詳しい
ツーリングで検索が穴場が見つかる
63東海子:2010/09/24(金) 22:02:26 ID:hPM6SsDQ [ 118-104-34-127.aichiwest1.commufa.jp ]
ひっさしぶりに静岡方面に行きます!
行きたいお店は盛り沢山だけど、
酒呑みな自分は昼しか行けず、
飲み屋は全滅。

そこで!昔からある馴染みのある、
ハンバーグはさわやか!!!
オニオンで!!!

と、思ったのですが、
「最近は、ちょっと.....」
「え?さわやか行きたいの?」
などの、なんかマズくなっちゃった意見あったらレスください。

相変わらず「うんまーいよー!最高!」
などのレスも大歓迎です。
64東海子:2010/10/24(日) 18:22:44 ID:FQ4CQoPA [ p215.net220148069.tnc.ne.jp ]
相変わらず「うんまーいよー!最高!
65東海子:2010/12/04(土) 18:12:17 ID:bZ55nTLg [ p13067-ipngn100302tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp ]
今晩、名古屋から静岡までスマル亭を食べに行こうと計画しております。
以前、富士川SA近くのお店に連れて行ってもらったのですが、お店のHPにその辺のお店が
出てこないのですが、既に閉店してしまったのでしょうか?

あと、名古屋方面から見て、一番近いお店を教えてください。
66東海子:2011/03/02(水) 12:44:45 ID:movfJVTg [ p4010-ipbfp704sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp ]
静岡にはロクな店がないって言うヤツは
どんな店が美味しいと思うのかね?
客の意識が低いからいい店が育たんのよ
クチコミで挙がるのはファミレスだしw
67東海子:2011/04/06(水) 15:18:10 ID:ERCx2VCg [ FL1-119-242-174-149.szo.mesh.ad.jp ]
スマルより今は鐘庵かな
68東海子:2011/06/15(水) 23:51:00 ID:jLKcE2vQ [ ppxd239.enth.cli.wbs.ne.jp ]
今週末友人が桜えびのかき揚げと生しらすを食べるために静岡へ行くと連絡があったので案内することになったんですが
桜えびのかき揚げ、生しらすどちらも楽しめるお店教えてもらえないでしょうか?
69東海子:2011/07/07(木) 17:36:51 ID:S4u50FzQ [ om126192048239.1.openmobile.ne.jp ]
美味しいケーキ屋知ってる人居ませんか?
出来れば東部で
70東海子:2011/07/27(水) 21:41:25 ID:G2zHD0TA [ p5050-ipad02atuta2.shizuoka.ocn.ne.jp ]
清水町のPatisserie Naturelle Nature
71東海子:2012/04/06(金) 15:02:54 ID:aK/7RONQ
伊豆半島で何か紹介してください
ジャンクフードでもOKです
72東海子:2012/04/07(土) 23:21:38 ID:WsqytNfQ
イカメンチ
73東海子:2012/04/22(日) 03:56:34 ID:0WfCtQWQ
すみません質問があります
ゴールデンイークに半島一周を計画しておりますが、その際に美味しい海鮮丼が食べたいです。
おすすめのお店がありましたら是非とも教えてください。
またお土産に干物なども考えておりますがやはりおすすめのお店がありましたら教えてください。
よろしくお願いします。
74東海子:2012/04/29(日) 14:15:11 ID:Qd7anpbQ
難しい質問だよね、伊豆は頻繁に行くけど食べログとかで評価の高い所でそこそこの値段を払うんならおいしい所はあるけど、ある程度の値段を覚悟するなら都会でもおいしい所はいくらでもあるし、値段に拘わらずおいしい物を食べたいのか、この値段でこの内容ってのを求めてるのかで全然違うと思う。
75東海子:2012/05/02(水) 13:42:03 ID:lWHQLEDw
だいたいどこでもうまい
76東海子:2013/01/27(日) 14:19:06 ID:7ToGmhNg
三島駅前にあるのあきってどんな感じ?
77東海子:2013/04/15(月) 10:38:53 ID:1CbGAtKw
由比漁港の浜のかきあげやで桜えび料理食ったら、う○こからえびの臭いがしたw
78東海子:2013/05/17(金) 00:06:45 ID:uhhZjIOQ
過疎ってるのが残念
79東海子:2013/05/20(月) 08:55:20 ID:Aq3scFHA
よし、このスレの活性化を願い、東部回りの営業マンがたらたら書いてみる。

店名: 一匹の鯨
場所: 函南
ジャンル: ラーメン

人気店。よく混んでる。
変なネーミングのあっさり系ラーメン。
汁が美味しく、必ず飲み干してしまう。
あまり見かけない味にチャレンジしており、毎回違ったものを頼む楽しみもある。
杏仁豆腐も美味。
80東海子:2013/05/20(月) 12:49:04 ID:TRqSVrgA
場所は伊豆の国だろ。
ホントに東部の営業マンかね、だとしたら仕事出来ねーんだろうなw
81東海子:2013/05/20(月) 12:55:38 ID:Aq3scFHA
てへw
反射炉辺りは伊豆の国なんやね
そんな怒らんといてーなー

ついでにそこら辺の美味い店書き込んどけw
今度行くから。
82東海子:2013/05/20(月) 22:55:38 ID:Aq3scFHA
ちびちびと。

店名: せるぽあ
場所: 御殿場
ジャンル: 欧風料理

激人気店。平日昼でも開店三十分で満席御礼。
それもそのはず、昼のランチが美味しく安い。盛り付けも非常に綺麗。食は目からとはよく言ったもの。
御殿場の仕事が減ったため足繁く通えなくなったことが悲しくて仕方が無いorz
アウトレットの帰りとかにぜひ。
83東海子:2013/05/21(火) 05:31:33 ID:FAQUZuBQ
>>82
いいとこ聞いた ありがとう
84東海子:2013/05/21(火) 08:00:43 ID:UHayh2Rw
>>83
行ったらぜひ感想ちょうだいw

店名: まぐろや やす兵衛
場所: 清水 河岸の市
ジャンル: 海鮮

河岸の市にいったらここ!
味付けはピカイチ。
しかし、人が少ない!
向かいの店は行列ができているため、なおさら対比が…。

静岡は基本、魚はどこも美味しい。でも、味付けも良いとなると店を選ぶことに。
「行列の店」は二回程行きましたが、量が多いだけで、最後の方飽きるっちゅーねん!(私感

やす兵衛一番の絶品みそ汁。昼のお代わり自由は二杯確実。旨味が堪らないです。
丼のオススメは、店内のボードにしか書いていないマグロの漬けとネギトロ丼。ハーフエンドハーフです。ユッケ丼もなかなか。

書いてたら食べたくなったから近いうちに行こうっと。
85東海子:2013/05/21(火) 17:17:09 ID:39F509lw
沼津港や清水の河岸の市や焼津港・魚センターで海鮮丼食べるよりも
のっけ家で食べたほうが安くて美味しいと思う、特にマグロは。
あと、伊豆の国市には行列のできる有名ラーメン店が複数あるけど、
宇佐美大仁道路沿いのらーめん亭が本当は一番美味しい
86東海子:2013/05/21(火) 22:22:57 ID:UHayh2Rw
のっけ家は大トロ頭肉丼が正義!

静岡は海鮮丼の平均レベル高いからね。
観光地で下手に高いの頼むより全然コスパいいよね。
伊豆高原駅辺りのどでかい看板の店なんて、2000円の内、半分が観光地税じゃないかとw

らーめん亭って駐車場の入り口がちょい坂なとこかな?
チャーシュー麺と肉にら頼んで腹がはち切れた記憶がw
味はいまいち覚えてないからまた行ってみる。
87東海子:2013/05/22(水) 11:50:15 ID:RNUq/0UA
カロリーは美味しい。

店名: PATAPATA
場所: 富士(富士宮にもあるらしい)
ジャンル: ピザ&パスタ

焼き立てピッツァ食べ放題。
強制的サイドメニューでパスタがついてくるのは策略か。
味良し、量良し、雰囲気良しの三重丸。
でも、平日ランチのお一人様は肩身が狭いので、いつかデートとかで来たいなあああああ!
88東海子:2013/05/23(木) 14:24:04 ID:kglP5ijw
今更ですが。

店名: 鐘庵
場所: チェーン店
ジャンル: うどん、そば

カレーうどん!
カレーうどんがこんなに美味しい食べ物だったなんて。

静岡に来て、美味しくて驚いたものBest 3に
入る逸品。ちなみに、あとの2つはカワハギの肝と伊勢エビの味噌汁。

出汁の旨味が高いレベルでカレーとマッチし、もはカレーでもうどんでもない新しい食べ物と生まれ変わってます。
これはもう世界を狙える味かと。

ただ、平日昼だと白シャツに染みを点ける恐ろしいトラップが発動することも。
89東海子:2013/05/27(月) 18:06:29 ID:gmr8X08w
こう見ると麺類多いなぁ。

店名: 銕(くろがね)
場所: 沼津下香貫
ジャンル: ラーメン

沼津市から414号線を南下、丸亀製麺の天ぷら(かしわ天、蓮根)の誘惑を振り切ったら右手に看板が。
オススメは「あっさりの白」とおじや飯。
白のスープはひっそりと隠れている桜海老がたまらない。

1.麺を食す。
2.魚粉や薬味の乗ったおじや飯投入。
3.食べる。
キタ━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━ッ!!!!!
90東海子:2013/06/01(土) 21:26:09 ID:EphGA65w
ネタがなくなってきた…

店名: 松福
場所: 沼津、富士(にも出るらしい)
ジャンル: ラーメン

おいしいらーめんが二年連続静岡No.1との触れ込み。
濃厚豚骨ラーメン。味濃い、脂多い、塩分濃い…故に美味い!
そして、チャーハンが美味しい。たまにチャーハンのみを頼むお客さんもいるほど。
最近は半ラーメンが頼め、半チャーハンと合わせ適量のお昼を楽しめる。
トッピングにはキャベツをいれ、お口をサッパリさせるとなお楽しめる。
早く富士店開店しないかなー
91東海子:2013/06/18(火) 00:17:13 ID:6Ef6jvXQ
おいクズの静岡県民、「さわやか」でデミグラスソース頼むとギルティだあ?
92東海子:2013/07/10(水) 23:47:16 ID:eZzui6dQ
静岡県民は日本で一番最低なクズ。さわやかがそれを証明したんだよクソ虫共(笑)
93東海子:2013/07/14(日) 23:12:27 ID:5utyXHwg
伊豆に住んでいる親父から福原オレンジが送られてきた
送り状からおそらくお店の人に伝票の記載から商品の選別まですべて任せたみたいだが
喰えるのか?
写真貼ると規制されるので、規制されないところありますか?
94東海子:2013/07/14(日) 23:15:53 ID:5utyXHwg
アドレスは貼れないみたいなので他で聞きます
95東海子:2013/07/18(木) 21:52:14 ID:QRjehGyw
クズが9割(TV放送でオニオン頼むダニの比率)の静岡。
ここでデミグラスソースを選択するのが健常者の証。

「赤信号、みんなで渡れば、怖くない」静岡県民の9割はこんなクズだ。
自分の「舌」で判断しない下劣なクズ。

静岡県民の9割は死ねよ、在日と同じ汚物と知れ。
96東海子:2013/07/18(木) 23:09:22 ID:9ASU/CJg
味覚なんて人それぞれだろ
すぐ在日とか言うアホ
97東海子:2013/07/21(日) 16:06:00 ID:IQHO4OpA
沼津スレが閉鎖しているようなのでこちらに書きます
8月に沼津に行くのですが、刺身や寿司ネタでこれは食べておけ!みたいなのってありますか?
シラスと桜エビくらいしか思いつかなくて(せっかくなので地物を食べたい)
沼津のホテルに1泊するので、夜に駅周辺か市場周辺で食べる予定です
数年前に沼津に寄った時は市場2階(INO)の回転寿司には行きました
その後、市場近くの飲食店街をフラフラしましたが、食後だったので飲食店はスルーして生シラスや干物、練り物等を買って帰宅しました
98東海子:2013/07/22(月) 20:58:12 ID:CHUQoJgA
「稲取キンメ」が地域団体商標として登録されたそうで。
99東海子:2013/09/22(日) 14:04:33 ID:NgLkU/Ig
愛知県民ですが、質問よろしくお願いいたします。
何市にあたるのかちょっとわからないのですが、豊橋から浜名バイパスを走って行くと、右側にブローニュの森というケーキ屋さんがありましたが、ご存じの方いらっしゃいますか?
今ネットで調べると、静岡でブローニュの森というと、創作イタリアンしか出てきません。
ケーキ屋のブローニュの森はもうやっていないのでしょうか?
自分が初めて行った時(20年前位)から、最後にそこのラスクを食べたのが5年位前なので、結構長いお店だと思います。
100東海子:2013/12/01(日) 08:23:16 ID:eLa9JdKQ
城ヶ崎海岸駅前に、「鰻亭いさか」という30年以上の歴史があり
伊豆地方では一番美味い、といわれていた鰻屋があったのだが、
先日行ってみたら廃墟同然となっていてショックだった。
ストリートビューで見ると昨年ですでに営業はしていない状況で、
明らかにただ事ではない事情があったのは、ストリートビュー
でもわかるのですが、一体いさかに何が?

もう二度と、あの素晴らしい鰻は食べられないのだろうか・・
101東海子:2014/03/23(日) 18:21:47 ID:t0/gIohg
曙って店気持ち悪いね
102東海子:2014/03/30(日) 19:25:26 ID:twK5mzTw
>>85
らーめん亭普通に美味いんだよな
店員が恐らく日本人じゃなく愛想があまり良くないのと清潔感がない店のせいで敬遠されがちだけど
雑誌やサイトで取り上げられるラーメンに飽きたら行ってみると良い
最近販売機がリニューアルされて少し清潔感が増したw
103東海子:2014/09/21(日) 16:30:29 ID:UGBtjwuA
.
104東海子:2015/07/29(水) 23:49:40 ID:HGiz7daQ
御殿場のパルパスタが個人的に好きだったんだけど

まだあるのかな?
105東海子:2016/03/16(水) 21:35:59 ID:5QjHq/+Q
>>104
もうないよ
こないだ久しぶりに行こうとしたらなくなってた

泣いた
106東海子:2016/09/26(月) 06:02:02 ID:sq2HAlgg
ひようたんずしウマー
107東海子:2016/10/31(月) 18:41:23 ID:fpgPoQag
>>106
裾野の?
108東海子:2017/01/11(水) 06:11:18 ID:TsF7fXSQ
 テレビで勝俣さんがいってただし粉について教えてください。
109東海子:2017/01/18(水) 22:38:14 ID:vTS6b0gA
伊豆に旅行に行くんですけど
うまい刺身とか寿司とか食べられるところ教えてくださいー

魚貝以外でもおけです!
110東海子:2017/01/19(木) 02:28:07 ID:WfbksQWg
はじめ
111東海子:2017/01/19(木) 12:29:47 ID:YGomtWmQ
明後日、マイクロバスで、東京から熱海市に視察旅行で行きます。
視察はお昼過ぎに終わる予定です。

男性14名、美味しい刺身やお寿司を食べたいです。

ランチタイムに、14名が入れるお勧めの寿司屋がありましたら、教えてください!
駐車場完備で、お願いします。
112東海子:2018/08/02(木) 06:50:13 ID:NjPCokHA
はま寿司
113東海子:2018/08/02(木) 17:47:42 ID:QGGZ0Odw
くら寿司
114東海子:2018/08/02(木) 18:53:30 ID:fpYwXtRA
松屋
115東海子:2022/10/20(木) 12:29:49 ID:a25qmnnw
最近どう?
116東海子:2022/10/21(金) 08:02:05 ID:h4WIXKUA
秋から冬の伊豆観光旅行でオススメありますか?
やっぱ温泉?