【伊勢茶】三重県四日市市を語ろうスレ vol22【万古焼】
1 :
おびジャ:
2 :
東海子:2003/06/22(日) 20:14 ID:qyNvS0ls
[ cache4.cty-net.ne.jp ] 2もーらい!
3 :
東海子:2003/06/22(日) 20:50 ID:JEEXOmz2
[ ntaich009170.aich.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ] さん
4 :
東海子:2003/06/22(日) 20:59 ID:/gKuEj.g
[ YahooBB218142062004.bbtec.net ] >>1
乙!
5 :
5:2003/06/22(日) 21:48 ID:M4qUuF4A
[ p1082-ipbf04motosinmat.mie.ocn.ne.jp ] 5
6 :
東海子:2003/06/23(月) 00:05 ID:gcYBgHGQ
[ cache4.cty-net.ne.jp ] 暑い(;´Д`)・・・6GET
7 :
東海子:2003/06/23(月) 16:22 ID:wGpWsKKU
[ cache6.cty-net.ne.jp ] 雨だ・・・
あげ
8 :
東海子:2003/06/23(月) 16:42 ID:5eTN0QDU
[ 82.33.221.202.ts.2iij.net ] 8
9 :
東海子:2003/06/23(月) 16:50 ID:3WfjO/vg
[ cache8.cty-net.ne.jp ] 1おっつー
10 :
水冷カブ:2003/06/23(月) 17:23 ID:gcYBgHGQ
[ cache4.cty-net.ne.jp ] ムシムシ・・・・(´ヘ`;)ハァ
10ゲトー
11 :
東海子:2003/06/23(月) 22:32 ID:3WfjO/vg
[ cache8.cty-net.ne.jp ] 四日市のラブホどこがよい?w
ここで聞くなと言われてしまう罠w
12 :
東海子:2003/06/23(月) 22:53 ID:gcYBgHGQ
[ cache4.cty-net.ne.jp ] 新聞配りのおばちゃんが、はねられて亡くなったらすいが…
13 :
東海子:2003/06/23(月) 22:57 ID:QBVMczg2
[ YKMfi-01p1-40.ppp11.odn.ad.jp ]
14 :
東海子:2003/06/23(月) 23:43 ID:xXKbDYoo
[ YahooBB218142062004.bbtec.net ]
15 :
東海子:2003/06/24(火) 00:03 ID:0IDAG9jY
[ Ctksm3DS39.tks.mesh.ad.jp ] http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030623-00000060-kyodo-soci「近鉄困らせたかった」 列車妨害の男が動機供述
三重県内の近鉄線で続発した列車妨害事件で、往来危険容疑で逮捕された同県四日市市
の無職長田秀長容疑者(24)が、四日市南署の調べに「自分はJRが好きで、近鉄を困
らせたかった」と供述していることが23日、分かった。
調べでは、長田容疑者は高校生の時に鉄道研究会に入るなど鉄道ファンで、「三重県で
は近鉄がJRを圧倒しているので、近鉄の利用客を減らそうと思った」と供述していると
いう。同容疑者は当初、動機について「職に就けず、むしゃくしゃしてやった」と話して
いた。
また今月9日朝に発生した同市の近鉄八王子線の妨害事件で使われたラジカセから、長
田容疑者の指紋が検出された。長田容疑者は四日市市や同県菰野町などで発生した10数
件の列車妨害への関与を認めており、供述の一部が裏付けられた。(共同通信)
16 :
東海子:2003/06/24(火) 00:06 ID:Xi1im4CM
[ U052035.ppp.dion.ne.jp ] 長島1100円/h(平日)とラーメン屋1000円/h(夜中)
どちらでバイトしたほうがいいでしょう?
17 :
東海子:2003/06/24(火) 00:53 ID:2Lq51HuU
[ cache8.cty-net.ne.jp ] また鈴鹿で近鉄線路に石おかれたらしいな
18 :
東海子:2003/06/24(火) 00:58 ID:.f01uGNQ
[ pfa58d2.setopc00.ap.so-net.ne.jp ] >>15この人はJRが私鉄を圧倒してるところに引っ越した方が幸せになれるな。
>>16長島のバイトが駐車場での車誘導ならラーメン屋がヨロシ。
なぜなら、これからは暑くなるのでアスファルトの照り返し(反射熱)が
キツイらしい・・・
ラーメン屋なら涼しくて(゚Д゚ )ウマー
20 :
東海子:2003/06/24(火) 01:09 ID:Rne5mEmw
[ YahooBB219050194060.bbtec.net ] ラーメン屋の厨房も恐ろしく暑いぞ。
アスファルトに比べればマシかも知れんけど。
21 :
sosa:2003/06/24(火) 01:11 ID:qRA98NNI
[ 22.216.226.200.in-addr.arpa.ig.com.br ] 逃げ場がないラーメン屋はきついぜ。
22 :
東海子:2003/06/24(火) 03:21 ID:cfmNw8Gw
[ ykic010n009.ppp.infoweb.ne.jp ] ラーメンの塩味は従業員の汗の味だな。
23 :
東海子:2003/06/24(火) 05:01 ID:k6kxvc56
[ YahooBB219054002060.bbtec.net ] 23
24 :
東海子:2003/06/24(火) 10:17 ID:97zwwkic
[ 82.33.221.202.ts.2iij.net ] >>16昔夏休みに遊園地のアーケードバイトやってましたが、
朝から晩までもう死にそうで大変でした。<時給1300円
客には笑顔なんてできないほど。
友達がたんぽぽラーメンで深夜やってましたけど、楽だと
聞いていました。
しかし交通費出さないってどないやねん!長島!
25 :
東海子:2003/06/24(火) 18:58 ID:H8n3uAv2
[ cache4.cty-net.ne.jp ] 鈴鹿のほうでまた置石あったみたいですね
26 :
東海子:2003/06/24(火) 23:46 ID:2Lq51HuU
[ cache8.cty-net.ne.jp ] 学校スレで申し訳ないが、稲生高校ってどんなレベルよ?
四日市の高校でいうとどんなくらい?
ホント申し訳ないが、一言返答希望。
27 :
東海子:2003/06/24(火) 23:49 ID:ap5Ocv.A
[ c0264.freenavi.net ] 長島の夏休みバイトはDQN高校生の定番。
28 :
東海子:2003/06/24(火) 23:52 ID:mm7oqDS2
[ 220.73.165.139 ] 四中興こらいじゃないかい。
29 :
東海子:2003/06/25(水) 00:33 ID:EClhzPv.
[ cache8.cty-net.ne.jp ] >26
鈴鹿のスレで聞け
あっちはあっちで評価してくれるでしょ
30 :
東海子:2003/06/25(水) 00:36 ID:CL6AYEl2
[ R216247.ppp.dion.ne.jp ] >>26よくわからんが俺の頃(99年度)はオール3で入れると言われていた。
実際は鈴鹿だから知らん
31 :
善良な市民 ◆u9rLyXv2Bo:2003/06/25(水) 00:58 ID:UzeuiXZI
[ YKMfa-01p2-164.ppp11.odn.ad.jp ]
32 :
東海子:2003/06/25(水) 10:13 ID:1aZRMP9o
[ cache9.cty-net.ne.jp ] [ cache5.cty-net.ne.jp ]のホスト規制は自分が原因です
ご迷惑をお掛けして申し訳御座んせん・・
管理人さんのご機嫌が落ち着くまで今しばらくお待ちくださいな。
33 :
東海子:2003/06/26(木) 01:57:53 ID:x1gxxnRQ
[ YahooBB218142062004.bbtec.net ] なにしでかしたん?
34 :
東海子:2003/06/26(木) 06:02:01 ID:oP8YWd1Y
[ c0120.freenavi.net ]
35 :
東海子:2003/06/26(木) 09:39:04 ID:w6Mblf6c
[ cache9.cty-net.ne.jp ] いくつか使ってるんで
36 :
東海子:2003/06/26(木) 09:55:31 ID:w6Mblf6c
[ cache9.cty-net.ne.jp ] まんが喫茶とか携帯とか色々アリまんがな
東海ムカツク店スレやと思うけど2回荒れることがあった
荒れる原因となった発言は残して削除されたから「かちゅ〜しゃ」のログ貼り付けて遊んでいた
管理人は軽口叩いたら煽られるの判らん人間みたいやな
北川知事のスキャンダル記事を3回ほど貼り付けたらホスト規制になってしまった
会議室は書き込めれるからカラかって遊んどるヨ。
37 :
東海子:2003/06/26(木) 13:55:47 ID:o/5Fn3Q.
[ 210-194-134-43.home.ne.jp ] >>36管理人をカラかうなっつーの。
カラかわれたら意固地になるヤツだということが判らん人間みたいやな。
cache5を使ってる人は大迷惑してることぐらい分かってくれ。
38 :
東海子:2003/06/26(木) 20:57:05 ID:Y7JEsXgY
[ cache5.cty-net.ne.jp ] そうだぞ。゜(゜´Д`゜)゜。
39 :
東海子:2003/06/26(木) 21:16:11 ID:Y7JEsXgY
[ cache5.cty-net.ne.jp ] お、規制解除された?
40 :
東海子:2003/06/26(木) 21:21:12 ID:Y7JEsXgY
[ cache5.cty-net.ne.jp ] 長かったな。5日間ぐらいか?
41 :
東海子:2003/06/26(木) 22:40:56 ID:TFrxkGfg
[ U062155.ppp.dion.ne.jp ] 川越の夏服ってエッチィよな
42 :
東海子:2003/06/26(木) 23:19:00 ID:Y7JEsXgY
[ cache5.cty-net.ne.jp ] やっと復活か、ながかったな。
43 :
東海子:2003/06/26(木) 23:33:56 ID:Y7JEsXgY
[ cache5.cty-net.ne.jp ] すまんかったね。5日間ぐらいや。
44 :
東海子:2003/06/26(木) 23:37:50 ID:DcpJRZjY
[ YahooBB220027200118.bbtec.net ] test
45 :
東海子:2003/06/27(金) 00:37:37 ID:/B7peQDE
[ YKMfi-01p1-71.ppp11.odn.ad.jp ] 電車で四日市から海に泳ぎに行くならどこがいいと思います?
46 :
東海子:2003/06/27(金) 00:47:21 ID:s4JYazoo
[ cache9.cty-net.ne.jp ]
47 :
東海子:2003/06/27(金) 01:32:49 ID:4x4QWsSA
[ cache4.cty-net.ne.jp ]
48 :
東海子:2003/06/27(金) 02:30:07 ID:NTDFJTTA
[ cache5.cty-net.ne.jp ]
49 :
東海子:2003/06/27(金) 04:09:28 ID:NTDFJTTA
[ cache5.cty-net.ne.jp ] (´・ω・`)
50 :
東海子:2003/06/27(金) 07:52:47 ID:NTDFJTTA
[ cache5.cty-net.ne.jp ] 千代崎か鼓ヶ浦、海水浴場て雰囲気があるのは鼓ヶ浦(松林が綺麗です)
51 :
海水浴:2003/06/27(金) 12:15:32 ID:.0IgHPqA
[ 211.15.39.222 ] 津、御殿場まで行けばもすこし綺麗かもな
52 :
東海子:2003/06/27(金) 13:15:11 ID:NTDFJTTA
[ cache5.cty-net.ne.jp ] 霞ヶ浦〜富田浜近辺が最高デス!たこチューシャワーもあるし、帰りに霞ガーデンでビールとカレーでずばり決まりでしょ!w
53 :
東海子:2003/06/27(金) 13:16:51 ID:SlZZypm2
[ YahooBB219050194060.bbtec.net ]
54 :
東海子:2003/06/27(金) 13:56:20 ID:s4JYazoo
[ cache9.cty-net.ne.jp ] 四日市じゃなく川越か。
一号線沿いの元「めしや」がセルフうどんになってはじめて行ってみた。
店員さんの制服や一品料理は前と同じかな。ややシステムがわかりにくかった。讃岐うどんと書いてあるが別に前と同じいくつかのおかずとご飯あるいはおにぎりでも問題なし。おでんもあり。最後に食器は返却口まで持っていくようになった。
55 :
東海子:2003/06/27(金) 13:59:10 ID:s4JYazoo
[ cache9.cty-net.ne.jp ] バニラコーラ?ってセブンイレブンだけじゃなくもうどこでも売ってるんだね。
56 :
東海子:2003/06/27(金) 14:05:49 ID:4x4QWsSA
[ cache4.cty-net.ne.jp ] 懐かしのアンバサも7−11で売っているらしい
57 :
東海子:2003/06/27(金) 14:49:08 ID:NTDFJTTA
[ cache5.cty-net.ne.jp ] コンビナートが出来る前の霞ヶ浦は白浜がキレイな海水浴場だったらしい。
悲しいね。
58 :
東海子:2003/06/27(金) 17:30:50 ID:4x4QWsSA
[ cache4.cty-net.ne.jp ] うちの婆ちゃんから聞いた事があるな
松並木が海岸線に植わっていて海水浴客で賑わっていた綺麗な海だったとか
今は面影そのも無いけどね
59 :
東海子:2003/06/27(金) 17:49:35 ID:SlZZypm2
[ YahooBB219050194060.bbtec.net ] 富田浜病院は、その環境のよさに結核の療養所として建てられたそうな。
60 :
東海子:2003/06/27(金) 18:06:14 ID:McQesmkI
[ YahooBB218179138098.bbtec.net ] 四日市の良い所って何?(工場地帯のイメージが有るので、)
例えば休日とかはどうやって過ごすの?
61 :
東海子:2003/06/27(金) 18:19:39 ID:tz/sCHzM
[ cache6.cty-net.ne.jp ] また、四日市の人捕まったね。名古屋のUFJ銀行で強盗したって…
62 :
東海子:2003/06/27(金) 21:15:57 ID:NTDFJTTA
[ cache5.cty-net.ne.jp ] うちの親父の先妻が富田浜病院へ療養に京都から来てそのまま居着いたらしい
競輪場は昔、競馬場やったらしい
霞ヶ浦はロングビーチに対抗してショートビーチと呼んだらしい
松並木は少し残っているけど伊勢湾台風で風景が変わってしまった・・おしまい。
63 :
東海子:2003/06/27(金) 21:34:08 ID:goE8KePs
[ C136H088.personal9.cable.mecha.ne.jp ] 今コンビナートがある所(東レやポートビルの所)によく海水浴に行ったと
うちの親父が言っていた。
ちなみにうちの本家は茂福にあるが
64 :
東海子:2003/06/28(土) 00:36:00 ID:fX/x4.Qk
[ M064085.ppp.dion.ne.jp ] 霞ヶ浦海岸から午起海岸にかけては花火の名所だったらしいです。
しかし母(現在44歳)が小学生の頃に午起で泳いだら海が油まみれだったそうです。
65 :
富中現役:2003/06/28(土) 01:11:42 ID:oqf66uR2
[ YKMfi-01p1-247.ppp11.odn.ad.jp ] そういえばうちの富中の校歌は作詞が武島羽衣なんですよ。
で聞いた話では、富田に結核の療養に来ていた時に
その美しさを校歌にしたそうです。
ちなみに1番は『青松白砂つらなりて〜』
で今は亡き姿ですね
66 :
東海子:2003/06/28(土) 01:39:08 ID:VqyzXqo2
[ cache5.cty-net.ne.jp ] 白浜に松並木というのは最高に美しい組み合わせだね。
67 :
東海子:2003/06/28(土) 02:25:44 ID:VqyzXqo2
[ cache5.cty-net.ne.jp ] 霞に東レってあったか?
68 :
東海子:2003/06/28(土) 08:47:20 ID:PutizmeA
[ C136H123.personal9.cable.mecha.ne.jp ]
69 :
東海子:2003/06/28(土) 09:05:13 ID:VqyzXqo2
[ cache5.cty-net.ne.jp ] 富田浜〜午起にかけての海水浴場沿いの道には焼き蛤屋とかかき氷屋といろんな店が並んでたらしいです。なんか・・・いい感じの風景、いまじゃ無理かな。
70 :
東海子:2003/06/28(土) 09:32:41 ID:paMTByV.
[ cache9.cty-net.ne.jp ] 昔の話はもう飽きたので
終了終了
71 :
東海子:2003/06/28(土) 09:42:11 ID:VqyzXqo2
[ cache5.cty-net.ne.jp ] もう終わるのん
松並木の中に漁師が利用する
個室サウナ・・スチームバスセンター
なるものが有ったんやでぇ〜
72 :
東海子:2003/06/28(土) 10:07:33 ID:5z02YR6E
[ ykic010n052.ppp.infoweb.ne.jp ] >>67東ソーはある
俺の子供の頃は「東洋曹達」だったがな
73 :
東海子:2003/06/28(土) 11:36:55 ID:PutizmeA
[ C136H123.personal9.cable.mecha.ne.jp ] >>72この前プラントが破損がしたのって東ソーのプラントだったけ?
74 :
東海子:2003/06/28(土) 12:22:15 ID:otQZqAFU
[ cache4.cty-net.ne.jp ] >>73そう東ソー エチレンガスを0.8dも放出
エチレンプラントが一ヶ月停止する予定だったけどまだ動いてないと思う
国から認められた自主検査できる認定も取り消されてたな
技術集積活用型産業再生特区にも影響あるんじゃない?
75 :
東海子:2003/06/28(土) 12:31:29 ID:lR0gXsYE
[ d-219-121-156-134.d-cable.katch.ne.jp ] >>71>個室サウナ・・スチームバスセンター
今のシ○○ハ○○のことかな?
76 :
東海子:2003/06/28(土) 13:39:27 ID:pFslku3I
[ ykic010n051.ppp.infoweb.ne.jp ] >>74自主検査が取り消されたのは、検査を手抜き(実際はしていない)してたためで、そのおかげでエチレンプラントが止められたと聞いてるよん
で、今回再稼動する際にプラント異常が発生した、と
77 :
東海子:2003/06/28(土) 14:25:18 ID:VqyzXqo2
[ cache5.cty-net.ne.jp ] >75
そうそう、関東のボクシングジムも経営してるとこが買い取った
スワ公園のとこも経営してたらしいけど脱税で摘発されて処分したとか。
78 :
東海子:2003/06/28(土) 14:48:13 ID:nAkjgZ.c
[ C136H048.personal9.cable.mecha.ne.jp ] 産業再生特区っていったい何ができるの?
オレの聞いた話ではコンビナートのレイアウトを変えられるや(今まで消防法の関係で出来ないって言われていたが)
一部企業の間は太陽発電の開発?をしているらしいしよく分からん。
特区によって新しい雇用は生まれるの?
79 :
東海子:2003/06/28(土) 15:07:06 ID:VqyzXqo2
[ cache5.cty-net.ne.jp ] >75
ukiyoburo in dindinwa-rudo
80 :
東海子:2003/06/28(土) 15:38:16 ID:NihJvw1c
[ U052209.ppp.dion.ne.jp ]
81 :
東海子:2003/06/28(土) 17:50:38 ID:otQZqAFU
[ cache4.cty-net.ne.jp ] >>78維持管理を自治体と企業が責任を持ってする代わりに石油法が緩和されるとか聞いたな
雇用の創出は2000人強を見こんでいたみたい
82 :
東海子:2003/06/28(土) 18:29:19 ID:bcyoEkOA
[ gw1.aitai.ne.jp ] age
83 :
鍋臓 ◆NABEZOU4jA:2003/06/28(土) 20:45:28 ID:n/FsW6NQ
[ ZD137082.ppp.dion.ne.jp ] 今日は蒸したなぁ〜。早く梅雨明けしてくれ。
84 :
東海子:2003/06/29(日) 00:21:50 ID:rn.ighu.
[ N013063.ppp.dion.ne.jp ] なんかネタねえの?
85 :
東海子:2003/06/29(日) 00:58:09 ID:yRj088zc
[ YahooBB218142062004.bbtec.net ] age
86 :
東海子:2003/06/29(日) 04:28:32 ID:WyGtZ0xI
[ cache4.cty-net.ne.jp ] 天気良くてもどっこも行くとこないな。なんか中途半端というか、観光も工業も茶も商業もパッとしないんだよな。なんでだろ。
87 :
東海子:2003/06/29(日) 06:45:17 ID:MyZjqI0Q
[ cache9.cty-net.ne.jp ] まぁそう言うなって、悲しくなるから
88 :
東海子:2003/06/29(日) 07:34:48 ID:URdaw6CE
[ cache8.cty-net.ne.jp ] SaSaRaっちゅうレストランはいいのですか?
しょっちゅう混んでるみたいだけど・・・。
89 :
東海子:2003/06/29(日) 13:44:03 ID:MyZjqI0Q
[ cache9.cty-net.ne.jp ]
90 :
東海子:2003/06/29(日) 16:28:19 ID:IGFTAjAw
[ cache6.cty-net.ne.jp ] 四日市で青春感じれる風景のスポットありますか?夜景とかいいですね。
91 :
東海子:2003/06/29(日) 16:32:24 ID:tcfvZuZk
[ cache5.cty-net.ne.jp ] >90
諏訪公園内にある岩山、場所は移転したけど。
92 :
東海子:2003/06/29(日) 17:49:23 ID:IJ2myRbE
[ acngya001004.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 太白永餅サイコー! 名古屋からそれだけ買うために行きます。
93 :
東海子:2003/06/29(日) 18:35:39 ID:WyGtZ0xI
[ cache4.cty-net.ne.jp ] >>90夜の四日市港第二埠頭あたりでマターリするのがイイ鴨ね
青春は海ってイメージがあるなぁ 四日市じゃないけど千代崎へ言って
海に向かって石を投げて海面に跳ねさせてみたり遠投してみたりね
もうちっと綺麗だったらイイのだが、生活用品やら第三国からの流着物なんかで
汚くて萎える
94 :
東海子:2003/06/29(日) 20:54:11 ID:EpoYTml.
[ U052012.ppp.dion.ne.jp ] >>90諏訪パーキングの屋上?子供の家の前の芝生で寝転んで空を見上げると
きもち良い。「空って青いな」と普通に思った中3の冬。
95 :
東海子:2003/06/29(日) 21:30:54 ID:tcfvZuZk
[ cache5.cty-net.ne.jp ] 一番街そのもの、アーケードできた頃からち〜ともかわっとらん、四日市住民の世代を越えた青春スポット!
夜の雰囲気だけデンジャラスもいいが、昔ほど泥酔した千鳥足、ネクタイ鉢巻のリーマンが少ないのが残念。
私的にはジャスコ前が青春でしたw
96 :
東海子:2003/06/30(月) 12:41:02 ID:hzb9BHZo
[ q254168.ap.plala.or.jp ] 書き込みテスト
97 :
東海子:2003/06/30(月) 12:44:43 ID:hzb9BHZo
[ q254168.ap.plala.or.jp ] 96です
@FreeD買いました
まあまあですな
98 :
東海子:2003/06/30(月) 18:32:15 ID:73cTNczQ
[ cache4.cty-net.ne.jp ] >>88SaSaRa行ったけど・・・微妙。
カントリーっぽさと田舎臭さを履き違えてる気がしないでもない。
料理も突出したところがない感じだし。
99 :
東海子:2003/06/30(月) 18:50:19 ID:7uqMKswo
[ f10-pc122.cty-net.ne.jp ] 花火みたいな音がします
今日はお祭りか何かですか?
100 :
東海子:2003/06/30(月) 20:31:36 ID:oofIZE/A
[ cache8.cty-net.ne.jp ] >>98MERCI!(謝謝!)
自分はドミニク・ドゥーセのパンが好きで仕事帰りに名駅の名鉄B1Fで買ってかえる
のだが、どうして四日市にはないのだろう?
スタバにしても桑名(マイカル)、鈴鹿(ベルシ)しかない。昔なら四日市オンリー
だったはずなのに・・・。直営のドドールは尾平ジャスコの対面にあるが、ベルシに
もできたそうで・・・。もう四日市の面目まるつぶれ!
101 :
市民:2003/06/30(月) 21:49:36 ID:73cTNczQ
[ cache4.cty-net.ne.jp ] ドミニクさんのパン、高くて手が出ない私です。
貧困なので。
102 :
東海子:2003/06/30(月) 21:53:02 ID:B6t5MlTg
[ cache5.cty-net.ne.jp ] 私もSaRaRaいったよ。
正直、あれだけ並んでまで食べるほどの物じゃないと思う。
それなりに高いわりに、料理は地味だよ。煮物とか中心でヘルシーではあるんだけどね。
料理上手なおばちゃんが、親戚の集まりのために品数作ったって感じかな。
変な表現ですまそん。
103 :
東海子:2003/06/30(月) 22:04:27 ID:ggcTgGZo
[ cache9.cty-net.ne.jp ] >>86 確かにそうなんだけどそれは四日市だけが抱えている問題ではないと思う。
俺は仕事で3.4ヶ月他の街に住む事があるんだけど(住んだ街10は既に
超えている) どこも同じ問題を抱えているって言うか似たり寄ったりに
なってしまっている、昔ならその地方の特色ってのがあったんだろうけど
今はそんなのは余り何処へ言っても感じられないね。
104 :
LEO:2003/06/30(月) 22:21:37 ID:73cTNczQ
[ cache4.cty-net.ne.jp ] >99 日永のわくぐりのお知らせですね
永宮神社で毎年6月30日に行われます
105 :
東海子:2003/06/30(月) 22:26:52 ID:ggcTgGZo
[ cache9.cty-net.ne.jp ] >>100 面目なんてのは気にした事ないけど何故にスタバ無いのかなってのは
感じる、ドミニクも桑名に有って四日市に無いのも同様(鈴鹿は本店
なので仕方ない) ちょっと鈴鹿は置いといて、桑名って名古屋のベッ
ドタウン化しているのでその影響かなと思う事もある、ここに桑名・
員弁のヤツがいるかどうか知らないがあそこに行くとそこに昔から住ん
でいた人と名古屋方面から引っ越ししてきた人って言う区別みたいなもの
もあるからね・・・四日市の市街地にマンションが結構建ってきているのを
見るとここもいづれそうなるのかな?と思うんだが(話がズレたな ^^;)
106 :
東海子:2003/06/30(月) 22:36:07 ID:ggcTgGZo
[ cache9.cty-net.ne.jp ] >>100ツレにドミニクの本店と八事店と新宿店のクロワッサンを
食べ比べてもらったら本店のが一番美味しいと言ってました何故? ^^;
107 :
東海子:2003/07/01(火) 00:22:37 ID:wTSws7D6
[ cache4.cty-net.ne.jp ] >>103そうなんですよね。実際のその都市の財政状況は置いといて(置いたらいけないかもしれませんが)、
首都圏一人勝ちというか、その他地方は言葉悪いけど半死ですよね。活気がないんですよね。
実際には横浜なんかでも多大な借金を抱えてるんだけど、やっぱり若者含め若年労働人口の多いところは
街に活気というか、洒落たところありますよね。
東京には横浜、大阪には神戸という港町があり、名古屋にも湾岸道をひとっ走りして集うことのできる
港町があればいいと思うんですけどね。それに四日市が是非、って思うんだけどなぁ。
今の時代、借金増やすようなこともできないし、投資するだけのメリットも見えないし、無理無理なんだけど、
やっぱり四日市を活かすには港かなぁと思うんだけど。昔は名古屋港よりも取引き多いくらいだったのにな。
108 :
東海子:2003/07/01(火) 00:54:21 ID:NCWgAo.w
[ cache5.cty-net.ne.jp ] >107
港町って・・・コンビナートに囲まれて道路の下や横や上(横断)でどう街作りするの?
四日市が港街として再活性できない理由は「再活用できる倉庫街がない」です、あってもスレート葺きでモロ埠頭内です、だからムリかな。
できるとしたら旧四日市港近辺、まあ難しいか。
ひたすら景気回復待つてことかな
109 :
東海子:2003/07/01(火) 01:00:23 ID:HHirmvoY
[ p6015-ipad30sasajima.aichi.ocn.ne.jp ] 高校のとき四日市中央工業とサッカーの練習試合しました。
小倉と戦えると思ったが、
きたのは3軍。。。
なめとるのか?
ちなみに試合は5−0で玉砕されました。
110 :
東海子:2003/07/01(火) 01:07:24 ID:NCWgAo.w
[ cache5.cty-net.ne.jp ] >109
楠中と対等か?
111 :
東海子:2003/07/01(火) 10:15:52 ID:Lc.kAiRs
[ Cykka4DS46.mie.mesh.ad.jp ] なぜみんな>98のSasaraに突っ込まないノカー?
112 :
東海子:2003/07/01(火) 11:30:02 ID:NCWgAo.w
[ cache5.cty-net.ne.jp ] >111
88の100での発言が全てを語っているから
113 :
東海子:2003/07/01(火) 14:33:43 ID:7hU9CZBY
[ Cykka5DS40.mie.mesh.ad.jp ] 塩○産婦人科の院長って元気なの?
114 :
東海子:2003/07/01(火) 14:48:18 ID:imIewD1w
[ p52-dn02motosinmat.mie.ocn.ne.jp ] 四日市にナンパスポットとかないですかね?
カップルてたくさんいるのに何処で知り合うんだろう…
115 :
東海子:2003/07/01(火) 14:58:20 ID:I3A7AOJE
[ YahooBB219050194060.bbtec.net ]
116 :
東海子:2003/07/01(火) 17:52:02 ID:6QKJ58jo
[ U052065.ppp.dion.ne.jp ] >>100,101,105〜107
ドミニクのオーナーさんが鈴鹿が好きなようです。
117 :
東海子:2003/07/01(火) 18:06:19 ID:NCWgAo.w
[ cache5.cty-net.ne.jp ] >116
四日市は嫌いみたいだね、青息吐息
118 :
東海子:2003/07/01(火) 20:40:18 ID:sDYu2PRw
[ cache8.cty-net.ne.jp ] 100です。
>>117そうかも。自分はムッシュ・ドミニクと話したことあるけど、鈴鹿弁だったし。
>>106新宿店って、新宿駅構内のあそこのことでしょうね。
ま、四日市も工夫して生き残りをはかってほしい。
119 :
東海子:2003/07/01(火) 21:23:49 ID:sDfgzds2
[ cache9.cty-net.ne.jp ] >>107 103です。
所謂「プチ東京化」ですね、オイラは歳取ったら東京も良いかもって思うけど
(公共交通機関で何処へでも行けるから) 今は余り魅力を感じないかな。
なのでその方向へ向かうのは気が進まないと言うかそんな方向へ向かえる訳も
ない、関東圏だけで日本の人口の1/3近く居るんだから。
それよりか「住んでいて良かった」と思える充実感を全世代で感じ取れる政策
を考える方が良いんじゃないかと思うけどこれが難しいのね。
120 :
東海子:2003/07/02(水) 01:32:04 ID:VM/dL602
[ U052065.ppp.dion.ne.jp ] >>119俺は老後は神戸に住みたいぞ東京はいやじゃ
121 :
東海子:2003/07/02(水) 13:37:37 ID:6rDSsMnQ
[ cache9.cty-net.ne.jp ]
122 :
東海子:2003/07/02(水) 13:46:51 ID:FB0daqj2
[ AIRH03218000.ppp.infoweb.ne.jp ]
123 :
東海子:2003/07/02(水) 13:57:37 ID:/hY2uFN2
[ Cykka5DS05.mie.mesh.ad.jp ] >115
ありがとう。
元気なんだ。院長自殺のうわさを聞いたもんだから気になって。
124 :
東海子:2003/07/02(水) 20:18:40 ID:0hMBpRzY
[ cache8.cty-net.ne.jp ] >>114幼馴染みとか、友達の友達とかと付き合います。
125 :
東海子:2003/07/02(水) 21:23:05 ID:omenbFJ6
[ p5030-ipad04motosinmat.mie.ocn.ne.jp ] こんばんは、先日四日市に引越してきました。
早速ですが質問です。
来年息子は山手中学校に入学するのですが、
現在山手は荒れているのですか?
会社の友人に昔凄く荒れていたと聞きました。
ご存知の方レスくださいー
126 :
東海子:2003/07/02(水) 23:07:35 ID:6rDSsMnQ
[ cache9.cty-net.ne.jp ] 山手中は車で前を通ると校内で煙草吸ってる学生みかけるけど
今時たいしたことないのかな。
127 :
東海子:2003/07/02(水) 23:41:40 ID:Nu74z116
[ Ctksm2DS12.tks.mesh.ad.jp ] >>121かんべって、鈴鹿の? 津の? 上野の上神戸or下神戸?
愛知県一宮市? 愛知県渥美郡田原町?
はたまた兵庫県揖保郡揖保川町神戸北山?
>>122ごうどだったら、岐阜よりも名古屋に住みたい。
128 :
98年度卒業生:2003/07/02(水) 23:45:21 ID:ZO4.m45o
[ Q117139.ppp.dion.ne.jp ] >>125不良に染まらなければ普通の学校です。イジメとかはありません。
年数的に96,98,00,02と2年ごとに3年生が荒れて...あ〜あ
とにかくその年の3年を見た1年が不良に走るようです(兄弟つながりとかで)
昔程は荒れてません。普通に勉強していれば四高にも入れます。
小学校がどちらか(大谷大か海蔵)存知あげませんが、垂坂の子に近寄らなければ
大丈夫です。
129 :
yuu:2003/07/03(木) 00:01:53 ID:SCk127ak
[ z140.211-19-111.ppp.wakwak.ne.jp ] 四日市の某名門商業高校って学校のなかではいい子ぶってるらしいけど
外でたらマジ最悪!!マナー悪すぎ!
130 :
東海子:2003/07/03(木) 00:08:45 ID:V1oVDL3M
[ nissin8198.ccnw.ne.jp ] >>129> 四日市の某名門商業高校
四日市商業の事?
名門?あそこが?それは皮肉でつか?
131 :
東海子:2003/07/03(木) 00:18:14 ID:m2ku6/HU
[ cache5.cty-net.ne.jp ] ↑
ある意味名門です、昔、全国にテレビで「私は族でしたと」晒した香具師も支障でつた、聞いた瞬間家族でドミノのようにコケマシタw
132 :
東海子:2003/07/03(木) 00:51:27 ID:0VIil5Dg
[ host-A161.hiyoshidaiheight.dion.ne.jp ] 花火大会てもうないんやっけ?
133 :
東海子:2003/07/03(木) 01:10:14 ID:/ujo6LCc
[ cache4.cty-net.ne.jp ] 四商の子は垢抜けない子が多い気がするけどなぁ
髪も今時のカットにしてないし、服装も白ソックスに長めの錆スカートで
もっさりしてる(校則が厳しいと過去レスにあったが
自転車に乗ってる小豚ちゃんもよく見かけるし、そんなに横着なのかね
あと小平あたりで見かけるt.A.T.u系紺スカートに白シャツはどこの制服?
あぼーん
135 :
東海子:2003/07/03(木) 02:01:33 ID:RbhK9OVI
[ ykic010n008.ppp.infoweb.ne.jp ] スポーツジムってどこがええんでしょうか?家の近くにオリンピアあるんですがどうっすか?
あぼーん
137 :
東海子:2003/07/03(木) 12:46:01 ID:/ujo6LCc
[ cache4.cty-net.ne.jp ] 塩浜のほうに市がやってるタダ?のスポーツジムがあると聞いたけど
詳細キボン
138 :
東海子:2003/07/03(木) 13:00:10 ID:CUoxzIRg
[ cache9.cty-net.ne.jp ] >>125 羽津中学校にお子さんが通われている人に聞いたのですが、
一目見ただけで「羽津中学校」か「山手中学校」かわかるくらい山手は
がらが悪いって聞きました。
パトカーが入っていくのを見たというのも聞いたことがあります。
昔はもっと荒れていたそうなのでその頃に比べればましでしょうが。
139 :
ぷーさん:2003/07/03(木) 13:46:08 ID:Ahh8ACyk
[ cache8.cty-net.ne.jp ] 塩浜ってどんな感じ?何があるの?
140 :
yuu:2003/07/03(木) 14:12:53 ID:lZIH4Psk
[ z173.211-19-111.ppp.wakwak.ne.jp ] 校則が厳しいらいいでツね 支障は
ルーズも禁止になったトカ
141 :
東海子:2003/07/03(木) 14:17:03 ID:CUoxzIRg
[ cache9.cty-net.ne.jp ]
142 :
東海子:2003/07/03(木) 14:40:30 ID:m2ku6/HU
[ cache5.cty-net.ne.jp ] >137
タダなわけないよw
143 :
東海子:2003/07/03(木) 14:43:40 ID:CUoxzIRg
[ cache9.cty-net.ne.jp ] 羽津小学校区に家を建てようかどうしようかと迷っています。
地元の人に、「治安もよく小学校も中学校も荒れていなくて評判もいい。」
と聞きました。
しかし、別の人には古くから住む人が多いので近所付き合いが大変、
同じ羽津でも羽津北小学校区は新しく越してきた人が多いので、羽津北の
方がいいのではと言われました。
羽津地区ってどんなかんじでしょうか?
144 :
東海子:2003/07/03(木) 14:56:28 ID:m2ku6/HU
[ cache5.cty-net.ne.jp ] 古くから住んでいようが、新しく引っ越して来ようが、付き合いにくい人はいるでしょ。
145 :
東海子:2003/07/03(木) 17:21:59 ID:m2ku6/HU
[ cache5.cty-net.ne.jp ] 羽津地区>田園があり自然がまだ残ってる、子供の冒険心くすぐる>小学校PTA・子供会関係>人とのつき合いが大変だけど馴染むとみんな親切、深入りすると大人のアドベンチャー(第二の青春が)待ってるw(へたすると引っ越しか離婚)
146 :
東海子:2003/07/03(木) 17:52:52 ID:zQuFHt1I
[ C253H058.personal27.cable.mecha.ne.jp ] 湯の山のほうから鈴鹿へ306号線をひさしぶりに車で通った。
道が広くなって、こりゃ便利!と思いきやどんどん道幅が狭く最悪。
147 :
東海子:2003/07/03(木) 19:43:05 ID:CUoxzIRg
[ cache9.cty-net.ne.jp ] 引越しして羽津に住んでるが、なんの問題も無い。
今はよそ者(俺も含めて)だらけだよ(新築やアパート増加中)。
148 :
東海子:2003/07/03(木) 22:48:59 ID:CUoxzIRg
[ cache9.cty-net.ne.jp ] 今は菰野に引きこもってますが
人生の半分を羽津で暮らしていました。
学校と駅が近い・スーパーもある、車を出せばすぐ大きい国道・高速。
大きい病院もあれば小さい個人病院もある。大きい公園も小さい公園もある。
雨が降る前は踏み切りの音と潮の匂い・船の汽笛。
出来ればもう一度住みたい我が故郷。
大人の付き合いは良く分からないけど、子供と単身者には恵まれた環境かと。
149 :
東海子:2003/07/03(木) 23:25:31 ID:CUoxzIRg
[ cache9.cty-net.ne.jp ] >>125 私は「その昔荒れていた時代」の生徒なので、知り合いの教師に聞くと、
「俺達の時と比較すると平穏だよ」と言ってます(苦笑)
でも昔と比較すると「陰湿」になっているらしいですがそれはどちらかと
言うと都会の学校の方が傾向が強いとか・・・・・。
150 :
東海子:2003/07/03(木) 23:32:24 ID:CUoxzIRg
[ cache9.cty-net.ne.jp ] 羽津かー。2年前まで住んでたけど、イメージ的に町としてはお年な(町並みが古い、年齢層が高いなど)感じだな。一応スーパーが一号舘とマックスバリュ、ユニーがあるけど生鮮食品に不安を感じ、大矢知のサンシや尾平ジャスまで行ってた。
道も一本入るとすごく細くて遊びに来た友達はよくもんくいってた(曲がるところ間違えるとたいへんだと)。あと食事するところも全然ない。
あぼーん
152 :
東海子:2003/07/03(木) 23:34:55 ID:CUoxzIRg
[ cache9.cty-net.ne.jp ] そういや過去スレのときにスーパーや専門店がいくつかはいる複合施設ができるってあったけど、どうなった?
153 :
143:2003/07/03(木) 23:47:59 ID:CUoxzIRg
[ cache9.cty-net.ne.jp ] 羽津ってなかなかよさそうですね。
確かに町並みや雰囲気は古い感じはしますが。
お洒落な家を建てると浮いてしまいそうな。
ところで羽津小学校区と羽津北小学校区とでは雰囲気も変わるのでしょうか?
154 :
東海子:2003/07/04(金) 00:07:22 ID:hvQacfGU
[ cache9.cty-net.ne.jp ] >>146新しく開通した区間に騙されましたね。
でもさぁ300番台の国道ならあんなものよ(笑)
155 :
東海子:2003/07/04(金) 00:23:50 ID:plhWaEm.
[ Ctksm1DS08.tks.mesh.ad.jp ] >>154400番台になるともっとひどいよ。
477号を通って終点まで行くとよくわかる。
156 :
東海子:2003/07/04(金) 03:04:54 ID:9OtD9EOk
[ Y122192.ppp.dion.ne.jp ] >>153羽津北は田んぼの真ん中のため泥棒が多いそうな
157 :
東海子:2003/07/04(金) 07:36:42 ID:QpdiqlQg
[ cache5.cty-net.ne.jp ] 今朝の新聞見て驚いた
「ジャスコ跡地、高齢者マンションに」
駅前に老人集めてどうするの?これで四日市活性化できるのか?
羽津地区とかは若い世代の流入とかあっていいよね、駅近辺に住んでる私としては凄く不安です。
恐ろしく綺麗な円を描いてるドーナツ化現象に突き進んでる気がします。
158 :
東海子:2003/07/04(金) 10:40:31 ID:hvQacfGU
[ cache9.cty-net.ne.jp ] あとは八風街道JRの線路を渡り、サークルKがあるあたりからのエリア(川北かな?)や大矢知と平津の間がどんどん家が建ってるね。
駅が遠い(一応三岐線があるが)のと買い物が不便そうだが。
159 :
東海子:2003/07/04(金) 11:14:30 ID:bYMlwN72
[ AIRH032111008.ppp.infoweb.ne.jp ] >>137あそこは、高齢者及び障害者並びにリハビリ等で利用する方々には優しい料金設定ですが(ケースにとってはタダ)一般の利用者からは容赦なくとりたてます
160 :
東海子:2003/07/04(金) 11:24:21 ID:J5kkK88c
[ cache4.cty-net.ne.jp ] >>157現在、消費欲が旺盛なのはシニア層が中心ですからなぁ
貯蓄だかも平均すると一千万を裕に超えてますし、お金を地域に
落として貰おうという魂胆ではないかね
161 :
東海子:2003/07/04(金) 11:44:13 ID:QpdiqlQg
[ cache5.cty-net.ne.jp ] あの辺の商店街の老後の住居確保と業者がつるんだ臭いがするんだけど、どう?
それに、あの場所が老人とっていい環境とは思えないけどな、歩いて数分で居酒屋・パチンコ・各種各国マッサージ・おもちゃやw
なまじっかお金あるからある意味昇天早めそうな気がするな。
162 :
東海子:2003/07/04(金) 12:18:18 ID:hvQacfGU
[ cache9.cty-net.ne.jp ] ダイワハウスがやるのか・・
163 :
東海子:2003/07/04(金) 12:24:05 ID:hvQacfGU
[ cache9.cty-net.ne.jp ]
164 :
東海子:2003/07/04(金) 14:00:53 ID:hvQacfGU
[ cache9.cty-net.ne.jp ] 羽津の昭和石油の社宅の跡地って何ができるんですか?
165 :
東海子:2003/07/04(金) 18:36:41 ID:TzhuFuGs
[ R216098.ppp.dion.ne.jp ] 山手民から言わせると羽津中もかなりDQNやったぞ
166 :
東海子:2003/07/04(金) 20:35:18 ID:hvQacfGU
[ cache9.cty-net.ne.jp ] >>155 R477の終点って大阪なんだがそこの事かな?ってなボケは置いといて。
平尾町なら確かに。今工事中だけど西署の辺りまで通すらしいね。
オイラはツーリング&ドライブが好きなのでそこそこ走ってるけど行政境を
超えた途端、道路整備環境が変わる所が時々あるのは笑うよ。
167 :
東海子:2003/07/04(金) 20:46:19 ID:hvQacfGU
[ cache9.cty-net.ne.jp ] >>161 どー言った店舗があるのは置いといて。(笑)
交通の便が良い所、運転しなくてもいい歩いて行けると言うのは
シニア〜シルバーには良い事だよ。
168 :
東海子:2003/07/04(金) 21:55:07 ID:hvQacfGU
[ cache9.cty-net.ne.jp ] >164
お約束のパチンコ
169 :
yuu:2003/07/04(金) 21:59:24 ID:S9QKM4Yc
[ z43.211-19-111.ppp.wakwak.ne.jp ] 山手 大池 成徳 正和だけは行かすな!!
とくに成徳(桑名)人生つぶれるぞ!!
170 :
155:2003/07/04(金) 22:55:56 ID:7jATmj9E
[ Ctksm3DS04.tks.mesh.ad.jp ] >>166言葉足らずでスマソ。
終点に行くことに意味があるのではなく、そこまでのR477を通ると良くわかるんだよ。
京都市内とか、ひどいよ。
ところで、四日市からR477をずっと進むと、
滋賀、京都、そして大阪まで行けるって、みんな知ってた?
171 :
東海子:2003/07/05(土) 02:03:15 ID:ZOo6TT6.
[ ykic010n009.ppp.infoweb.ne.jp ] >>170>ところで、四日市からR477をずっと進むと、
>滋賀、京都、そして大阪まで行けるって、みんな知ってた?
走り続けられればな。
477っていわゆる「酷道」でしょ?
172 :
東海子:2003/07/05(土) 02:05:08 ID:IrXjxN7.
[ ntmiex021008.miex.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] R477ってどこの道?
173 :
東海子:2003/07/05(土) 02:11:53 ID:Lb1ETGo2
[ cache6.cty-net.ne.jp ] 鈴鹿スカイラインとか
477が酷道と呼ばれる所以は百井別れがある事だね
174 :
東海子:2003/07/05(土) 02:13:56 ID:IrXjxN7.
[ ntmiex021008.miex.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
175 :
東海子:2003/07/05(土) 03:05:14 ID:pCqlgjNI
[ cache5.cty-net.ne.jp ] 国道477、元旦にスタートする日本一過酷なラリーコースですw
>>174のサイト見てのけぞりました
176 :
鍋臓 ◆NABEZOU4jA:2003/07/05(土) 09:04:01 ID:/e5s9O96
[ ZD136010.ppp.dion.ne.jp ] >174
R477フォーエバー、君のことは忘れない。
ワロタ。
俺のスカイウェイブで「そこ」走ったら何回単車オシャカにするか
わかんねぇなw さすが酷道477号線だ。
>>174 健作ありがとう。
177 :
東海子:2003/07/05(土) 09:41:43 ID:pCqlgjNI
[ cache5.cty-net.ne.jp ] >174
いろんな妖怪出てきそうで怖い
前からロウソクを頭に2本差して、素足に着物で全力疾走(手はパーで)してきたら俺泣くかも。
178 :
東海子:2003/07/05(土) 11:52:36 ID:pCqlgjNI
[ cache5.cty-net.ne.jp ] 高校生OKのバイト募集している所知らない?
今探しているんだけどさ
179 :
東海子:2003/07/05(土) 13:28:26 ID:lyHtxZ.U
[ YahooBB220026000213.bbtec.net ] スカイウェブって路面が悪いと壊れるの?
俺はもうすぐマジェ買う予定。
バイク板でやれって?
スマソ。
180 :
鍋臓 ◆NABEZOU4jA:2003/07/05(土) 13:47:15 ID:J/RIYTX2
[ ZD138242.ppp.dion.ne.jp ] >179
道路下の崖に、まっさかさまに突っ込むとか
転落するとか、路面がスリッピーだからコケるとか、そういう意味。
>>177
八つ墓村、だっけ???
181 :
東海子:2003/07/05(土) 14:32:27 ID:pCqlgjNI
[ cache5.cty-net.ne.jp ] >180
そうそうそれ!そんなのがR477走行中に前から走って来たら・・・チビッテシモタ
182 :
東海子:2003/07/05(土) 18:47:19 ID:xtGWUlrs
[ R195196.ppp.dion.ne.jp ] 四日市を離れて4年程経つのですが、何か変わったことありますか?
お店とか、遊びとか、道路とか...
183 :
東海子:2003/07/05(土) 18:55:09 ID:pCqlgjNI
[ cache5.cty-net.ne.jp ] もう何もかも変わってしまいました。
こんな四日市をあなたには知ってほしくありません・・・(涙)
184 :
東海子:2003/07/05(土) 19:31:23 ID:xtGWUlrs
[ R195196.ppp.dion.ne.jp ] 何もかも..って、オイ!(藁
なんか情報求む。
185 :
東海子:2003/07/05(土) 19:36:32 ID:9acGRdMg
[ ntmiex021079.miex.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 4年前ねぇ。。
まだ駅前も元気があった頃かなぁ。。
地下駐車場が出きて、勢いがまだ残っていたなぁ。。
今現在
松坂屋は完全閉店し、ジャスコは閉めて完全に取り壊し
スターアイランドは、テナントの空きだらけ・・
もう駅前に明日は無いって状態ですねぇ。。
生桑とか富田方面は、そこそこ元気があるけどねぇ。。
笹川とか、松本とかも新しい店ができたり潰れたりの繰り返し
四日市はもう死んでいる←北斗の拳のケンシロウ口調で(w
186 :
東海子:2003/07/05(土) 19:56:29 ID:Mm1OTFqw
[ U052134.ppp.dion.ne.jp ] 四日市にヤフーBB(Gスタジアム神戸)級の野球場をつくろう
187 :
東海子:2003/07/05(土) 20:02:16 ID:TuMV6Nlw
[ YKMfi-01p1-115.ppp11.odn.ad.jp ] >>185富田と言ってもイオンがあるぐらいのような。。。
富田自体もヤバイ状態?!
188 :
東海子:2003/07/05(土) 20:03:56 ID:pCqlgjNI
[ cache5.cty-net.ne.jp ] >>186これ以上、赤字を生み出す元を作ってどうする?w
189 :
東海子:2003/07/05(土) 20:11:16 ID:ly3K7vjI
[ ntmiex019178.miex.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>187正確には、そのイオンあたりから川越にかけて
サンリバーも出来たし
あのあたりの一号線は新しい店がそこそこ出来ている
190 :
東海子:2003/07/05(土) 20:13:48 ID:ly3K7vjI
[ ntmiex019178.miex.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 訂正
サンリバーも出来たし×
サンリバーも改装したし○
191 :
東海子:2003/07/05(土) 21:11:38 ID:AnIEg1zc
[ M025030.ppp.dion.ne.jp ] >>182です。レスありがとうございます。
転勤帰郷する予定があり、近況を伺ったわけですが
なんかさびしくなった感じですね。
大型量販店やチェーン店の進出、道路整備も進んでいると
聞いていたのですが..!?
192 :
東海子:2003/07/05(土) 21:13:20 ID:lL3SqKgk
[ p5030-ipad04motosinmat.mie.ocn.ne.jp ] 125です。
レスしてくれた方ありがとうございました。
少し安心できました(笑
193 :
東海子:2003/07/05(土) 23:05:16 ID:siHl.QGM
[ cache9.cty-net.ne.jp ] ・1-88の三交タクシーのおっちゃん。
対面通行で前からどんどん車が来て、なかなか行けずにイライラするのはわかるが
嫌がらせに寄せて対向車を通りづらくしたり、相手のドライバーにらむのは
営業上よくないですよ。
194 :
東海子:2003/07/05(土) 23:25:39 ID:3Vp.zLVM
[ cache8.cty-net.ne.jp ] 本日、四日市に戻ってきました。
まっ出張で北関東に2ヶ月ほど行ってただけなんだけどね
195 :
四日市市民:2003/07/05(土) 23:45:06 ID:jvZghQSU
[ cache4.cty-net.ne.jp ] 無料駐車場がないから一番街などは人が来ないんだよね。
196 :
外地の住人:2003/07/06(日) 00:02:26 ID:TCR2NoU6
[ p1184-ipbf01sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 四日市の人って
関西寄り?名古屋寄り?
197 :
東海子:2003/07/06(日) 00:40:33 ID:mFwqOmsM
[ M025030.ppp.dion.ne.jp ] どっちでも無いって主張したいのは私だけ!?
あえて言うなら距離の割には関西寄りかな。
あぼーん
199 :
東海子:2003/07/06(日) 01:06:19 ID:ekKS6PlE
[ W152156.ppp.dion.ne.jp ] >>185漏れは東京に来て6年・・四日市そんなことになっていたのか
漏れが学生時代よく行っていたところがそんなことに・・・
ちょっと悲しい(;´д⊂)
200 :
東海子:2003/07/06(日) 01:26:34 ID:2ATfVuoA
[ ntmiex018020.miex.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>199東京なんて行っちゃったら、今の四日市なんて見られないよ
まぁ、昔の四日市が見れたものなのか?と言うと難しいもんだけど(w
松坂屋の正面入り口が封鎖(マジで封鎖、しかもイラスト付き)されているのを見たら泣けるよ
あそこは、30分無料の駐車場が便利だったのに
近鉄のパーキングは、今ひとつ使い勝手が悪い(狭い)
201 :
東海子:2003/07/06(日) 01:39:33 ID:ekKS6PlE
[ W152156.ppp.dion.ne.jp ] >>200そうなんだ・・・漏れ高校3年の時、松坂屋&アムスクウェアができて
当時は盛況だったのにいつの間にか両方とも閉店しているし
なんだかaメンタル・・・(´・ω・`)
もっと活気づいて欲しい!がんばれ四日市!!
202 :
東海子:2003/07/06(日) 02:00:04 ID:Talz3SM6
[ cache5.cty-net.ne.jp ] 我々の街、諸君らが愛してくれた四日市は死んだ! なぜか!
203 :
東海子:2003/07/07(月) 15:25:19 ID:oHrMJ3Gc
[ cache5.cty-net.ne.jp ] >202
旧四工業跡地の利権に絡んだモロモロの諸氏達>うまい汁吸うだけ吸ってあとはゴーストタウン放置
ジャスコ跡地に高齢者マンション推進してる人達>その高齢者がそのマンションで住めて街にお金落としてくれるの果たして何年?その後の部屋は放置か又貸しで外人マンション化でかなりデンジャラスな街になる。
あぼーん
あぼーん
206 :
東海子:2003/07/07(月) 20:21:15 ID:oHrMJ3Gc
[ cache5.cty-net.ne.jp ] あんな超一等地にマンションなんて土地の利用方法は間違ってるような気がする。
207 :
東海子:2003/07/07(月) 21:24:24 ID:vUm94uRI
[ p6222-ipad01motosinmat.mie.ocn.ne.jp ]
208 :
東海子:2003/07/07(月) 21:31:42 ID:3YD62AZ.
[ cache8.cty-net.ne.jp ] 四日市周辺でカブトムシが採れる場所、時間帯があれば教えて下さい。
209 :
東海子:2003/07/07(月) 21:32:35 ID:l3/WszHg
[ p295927.mie-nt01.ap.so-net.ne.jp ] >>203>>放置か又貸しで外人マンション化でかなりデンジャラスな街になる。
俺も激しくそう思う。昔の香港の九龍地区みたいになるんちゃう?
210 :
四日市市民:2003/07/07(月) 21:38:23 ID:8RoeWsis
[ cache4.cty-net.ne.jp ] 映画館も中映、シネマホールしかないね。見たい作品が上映されない時は、マイカル桑名に行っている私です。
211 :
ふじりんご:2003/07/07(月) 21:44:51 ID:yRoJQk7k
[ PPPa274.hiroshima-ip.dti.ne.jp ] こんばんは。初めてカキコします。
私は四日市育ちで、今大学で三重を離れて暮らしています。
長期休暇毎に帰省するたびに、どんどん四日市が寂れていっているようで・・・。
なんだか悲しいです。
212 :
東海子:2003/07/07(月) 21:46:36 ID:yLuyRZiM
[ cache9.cty-net.ne.jp ] オモチャのぺん銀のオヤジはすでに九龍住人?
213 :
東海子:2003/07/07(月) 22:41:16 ID:oHrMJ3Gc
[ cache5.cty-net.ne.jp ] >>210ちょっとマイナーな映画になると名古屋まで出て行かなきゃならんのがツライ。
四日市は田舎なんだな、と激しく実感する瞬間だ。
214 :
東海子:2003/07/07(月) 22:49:42 ID:0ttVWtKQ
[ U014038.ppp.dion.ne.jp ] 確かに駅周辺はじわじわ廃れてってる感じがするけど、
四日市市全体の活性はそんなに衰えてないのではと
楽観視していた私は甘い!?(地方在住者)
215 :
東海子:2003/07/07(月) 22:57:39 ID:JgdV7qyo
[ L095205.ppp.dion.ne.jp ] 焼き魚をほぐして食べる事を「みどる」と言うが
(「魚をみどって食べる」とか)
桑名で通じなくて驚いた。名古屋でも通じない
四日市弁なんかな?
216 :
東海子:2003/07/07(月) 23:00:56 ID:yLuyRZiM
[ cache9.cty-net.ne.jp ]
217 :
東海子:2003/07/07(月) 23:01:55 ID:A/ZWUMEA
[ YahooBB218142062004.bbtec.net ] 四日市で生まれ育ったが知らん。
218 :
東海子:2003/07/07(月) 23:08:03 ID:IZehdBBE
[ Ctksm1DS74.tks.mesh.ad.jp ]
219 :
東海子:2003/07/07(月) 23:18:07 ID:BbP9LiEM
[ W157253.ppp.dion.ne.jp ] >>210中映まだあるんだww
そういえば塩浜劇場ってまだあるのかな・・・w
220 :
東海子:2003/07/07(月) 23:29:48 ID:3YD62AZ.
[ cache8.cty-net.ne.jp ] >216
同意
221 :
東海子:2003/07/07(月) 23:38:33 ID:oHrMJ3Gc
[ cache5.cty-net.ne.jp ] うちでも言うよ。「みどる」
祖母とオカンだけね。
222 :
東海子:2003/07/08(火) 00:03:35 ID:APe.rUR.
[ cache5.cty-net.ne.jp ] 鋭いネタ交換終了w
223 :
東海子:2003/07/08(火) 01:06:27 ID:Pu4r/ggk
[ YahooBB219050194060.bbtec.net ] みどる
普通に使う。
224 :
東海子:2003/07/08(火) 02:15:18 ID:g10hrLpE
[ ntmiex019195.miex.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] じゃぁ、ミドルは四日市のほんの一部の、場所と時代で通じたってことで終了
225 :
東海子:2003/07/08(火) 02:59:21 ID:APe.rUR.
[ cache5.cty-net.ne.jp ] じゃあ逆に「みどる」と言わない人は何と言う?
焼き魚をほぐして食べる事というよりも、
魚料理を骨や皮とキッチリ分けて食べることって感じみたい。
大人が食べるときよりも、子供に対して使うことが多い。
226 :
東海子:2003/07/08(火) 03:06:53 ID:ih2zFsXU
[ cache4.cty-net.ne.jp ] 選り取り見取りから派生したのかな、魚の身を解すことの意の「みどり」。
227 :
東海子:2003/07/08(火) 03:10:26 ID:ih2zFsXU
[ cache4.cty-net.ne.jp ] 訂正
×「みどり」
○「みどる」
228 :
東海子:2003/07/08(火) 03:37:40 ID:sP/ED3JY
[ nissin8198.ccnw.ne.jp ] ナイスミドル
229 :
215:2003/07/08(火) 08:17:05 ID:z6pomfyA
[ y111235.ppp.dion.ne.jp ] 年代が違うが四日市出身の人には通じたぞ。
でも、なんとなく富田周辺の言葉という気がしてきた。
230 :
東海子:2003/07/08(火) 09:45:48 ID:zVH44dq2
[ f9-pc31.cty-net.ne.jp ] つまらん!お前の話はつまらん!
つまらん
231 :
東海子:2003/07/08(火) 10:20:30 ID:APe.rUR.
[ cache5.cty-net.ne.jp ] >230
そうか、そりゃそうだよな!魚の身をほぐす時の言い方は「魚を食べる」「魚を食った」でいいよな。
よし!じゃあ気を取り直して次は「サンマのはらわたは美味しいか?」で行こうかw
俺的には、アレはサンマのババだろ?なんぼなんでもババは喰えんわな。
232 :
東海子:2003/07/08(火) 10:25:02 ID:vLEZpxnY
[ cache9.cty-net.ne.jp ] 四日市駅前にあったらいいな、これがあったらもっとにぎわうのに、っていうのは。
極端なの無しね、ディズニーランドやツインタワーとか。
ないと思うけど関係者の人がここみてて参考にできる程度で。
233 :
東海子:2003/07/08(火) 10:29:45 ID:vLEZpxnY
[ cache9.cty-net.ne.jp ] 自分的にはまず
・無料だけど警備などがしっかりしてる駐車場(へんな輩が座り込んでたむろしたり、車上荒らし
がないような)
・ハンズやロフト
・ある程度いろんな分野のものがまとまったレストラン街
・大きな書店
・活気のある商店街(シャッター閉まってるのが多すぎ)
234 :
東海子:2003/07/08(火) 12:28:38 ID:vSvHnxao
[ cache1.koei.co.jp ] 水野美紀の銅像か記念館。昔の彼女知ってる人いるんですか?既出だったらスマソ
235 :
東海子:2003/07/08(火) 13:51:17 ID:xU1QcQh6
[ PPPf5.mie-ip.dti.ne.jp ] 大きな書店にはエロ本が無いという罠。
236 :
東海子:2003/07/08(火) 14:27:00 ID:CAUr5NHU
[ YahooBB218142062004.bbtec.net ] 図書館も駅前にきれいなのがいい〜。
いくらそこ専用の駐車場がただであっても、今のアレやと、
まだ駅前の駐車場でいけるほうがマシ〜。
237 :
東海子:2003/07/08(火) 14:29:34 ID:CAUr5NHU
[ YahooBB218142062004.bbtec.net ] つづけてでスマソ。
233さんのハンズかロフト。賛成。
個人的にはロフトがイイ!
238 :
東海子:2003/07/08(火) 14:37:55 ID:APe.rUR.
[ cache5.cty-net.ne.jp ] すでにカーマがあるよ
239 :
東海子:2003/07/08(火) 14:43:26 ID:ih2zFsXU
[ cache4.cty-net.ne.jp ] パワーシチィーにもできるでさぁ
240 :
東海子:2003/07/08(火) 14:55:03 ID:APe.rUR.
[ cache5.cty-net.ne.jp ] 看板だけならハンズも有るよ。
241 :
東海子:2003/07/08(火) 15:02:43 ID:ih2zFsXU
[ cache4.cty-net.ne.jp ] 近鉄四日市駅ホームから見えるね。
ってことは 電車通勤でつか?
242 :
東海子:2003/07/08(火) 17:02:55 ID:APe.rUR.
[ cache5.cty-net.ne.jp ] 采女で事故でもあったのか?
243 :
東海子:2003/07/08(火) 17:33:38 ID:/acD5tqI
[ R184221.ppp.dion.ne.jp ] >>240四日市知らない人が電車で駅通過する時、看板見てハンズ四日市にもあるのだと思っちゃうよねw
>>236図書館漏れも同意!バスや電車を使う高校生とかが利用するには駅前にあるほうが便利だと思う
漏れ的にはタワーレコードとかHMVとかあったらなぁなんて思ったりする。
244 :
東海子:2003/07/08(火) 18:29:27 ID:vLEZpxnY
[ cache9.cty-net.ne.jp ] こういう点で四日市に魅力があれば
合併話ももう少し違っただろうに
245 :
東海子:2003/07/08(火) 18:58:02 ID:APe.rUR.
[ cache5.cty-net.ne.jp ] 四日市には何も無いのかぁ〜?
246 :
東海子:2003/07/08(火) 19:44:32 ID:BuYeqoaA
[ f10-pc63.cty-net.ne.jp ]
247 :
東海子:2003/07/08(火) 20:00:47 ID:eUQwBIQM
[ C136H087.personal9.cable.mecha.ne.jp ] >>242オレが夕方通った時にパトカーが2〜3台止まっていた。
一時間後、通ったらまだパトカーがいた。
248 :
東海子:2003/07/08(火) 20:12:13 ID:lxMbesss
[ p5096-ip01sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
249 :
東海子:2003/07/08(火) 21:44:10 ID:CAUr5NHU
[ YahooBB218142062004.bbtec.net ] >>246合併が上手くいきゃ、借金がチャラになるチャンスだったのに、
鈴鹿にふられて雲行きあやしい。。。
250 :
東海子:2003/07/08(火) 23:14:41 ID:APe.rUR.
[ cache5.cty-net.ne.jp ] >>219あそこはゴジラとかドラえもんとかやってるから細々と続いている。
そこでしか見れないから
この中でやよい館(漢字忘れた)って映画館覚えている人いる?
あそこが好きだったなぁ・・・漏れは・・・
251 :
東海子:2003/07/08(火) 23:20:07 ID:/acD5tqI
[ R184221.ppp.dion.ne.jp ] >>250スカラ座・弥生館ですよねw
昔、四日市で映画館って言ったらあそこでしたよね・・・
小学生ぐらいの時には、ぼたん劇場(その後弥生館2になったんだったかな・・?)
っていうエロ映画館もあったw
252 :
東海子:2003/07/08(火) 23:24:49 ID:ih2zFsXU
[ cache4.cty-net.ne.jp ] 映画館といえばリストランテフードの入っているライオンズマンションの場所
の元は映画館でしたな すぐになくなった記憶があるが
253 :
東海子:2003/07/08(火) 23:28:45 ID:Pu4r/ggk
[ YahooBB219050194060.bbtec.net ] >>252すぐになくなった・・・
随分古かったのでは?
254 :
東海子:2003/07/09(水) 00:05:57 ID:hFWeyHAw
[ cache4.cty-net.ne.jp ] >>253新築して数年経ったら取り壊された記憶がある
その当時小学生だったもんでおぼろげな記憶しかありませんが
一度もいく機会はありませんでしたが
あとグリルニュー寿近辺にプラモ屋があったような
ここも気が付いたら無くなってたなぁ 結構よさげな店っぽかったのだが
255 :
東海子:2003/07/09(水) 02:19:53 ID:msXWxmMA
[ cache8.cty-net.ne.jp ] 地震(((( ;゚д゚)))アワワワワ
256 :
東海子:2003/07/09(水) 02:32:09 ID:hFWeyHAw
[ cache4.cty-net.ne.jp ] 地震で目が覚めた(((( ;゚Д゚)))
257 :
東海子:2003/07/09(水) 04:02:07 ID:yyU82y0M
[ cache5.cty-net.ne.jp ] 地底怪獣が暴れてる( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )らしい
258 :
東海子:2003/07/09(水) 08:37:35 ID:hFWeyHAw
[ cache4.cty-net.ne.jp ] >>254 後藤模型だっけ?
あそこでラジコン買ったなぁ
259 :
東海子:2003/07/09(水) 11:54:05 ID:F8fj1w46
[ cache9.cty-net.ne.jp ] タイヤ屋でウエーブ?
あそこって接客悪いね。
260 :
東海子:2003/07/09(水) 12:22:09 ID:URunvLAU
[ FLA1Aaf149.mie.mesh.ad.jp ] 万陽書房って何時潰れるの?
261 :
東海子:2003/07/09(水) 19:07:01 ID:msXWxmMA
[ cache8.cty-net.ne.jp ] やっぱ地震あったんだ。。。働きすぎで、頭がおかしくなったかと思った。
262 :
東海子:2003/07/09(水) 20:05:00 ID:sgr/mws6
[ EAOcf-320p202.ppp15.odn.ne.jp ] >>26012時。
ってかみなさま四日市の久保田町の方にある太陽堂書店知っていますか?
263 :
東海子:2003/07/09(水) 21:27:37 ID:weMS/nMs
[ cache6.cty-net.ne.jp ] >>2629割方えろび&えろDVDの店。入ってびっくりした。
2本ほど買いましたw
264 :
地震:2003/07/09(水) 22:31:10 ID:hFWeyHAw
[ cache4.cty-net.ne.jp ] 夜中の2時頃に地震があったて全然気が付きませんでした。
夢の中、井上陽水の世界?にいましたから。
265 :
東海子:2003/07/09(水) 22:51:06 ID:hFWeyHAw
[ cache4.cty-net.ne.jp ] >>264地震速報スーパーで四日市は震度2だったからね
今回のは縦揺れでした ズゴゴゴゴと下から突き上げるような感じ
東海大地震の前触れじゃないといいんだけどね
266 :
東海子:2003/07/09(水) 23:01:04 ID:F8fj1w46
[ cache9.cty-net.ne.jp ] 松原?の聖武天皇祭って今年はいつ?
267 :
かじか:2003/07/09(水) 23:44:02 ID:BC1XCbFs
[ AIRH03240011.ppp.infoweb.ne.jp ] POTカードをゲットしました!
名古屋市民ですけどね。
持ってる方、使い勝手はどですか?
268 :
東海子:2003/07/10(木) 00:17:04 ID:wt3v9se2
[ cache8.cty-net.ne.jp ]
269 :
東海子:2003/07/10(木) 00:47:56 ID:3bRHft0g
[ R184221.ppp.dion.ne.jp ] ┐( ´ー`)┌ ヤレヤレ・・・四日市の恥だなw
270 :
東海子:2003/07/10(木) 02:45:03 ID:6eU/Xfmk
[ cache4.cty-net.ne.jp ] 警官は発砲してもよかったのに
271 :
東海子:2003/07/10(木) 08:34:11 ID:wt3v9se2
[ cache8.cty-net.ne.jp ] また地震あったね・・。
272 :
東海子:2003/07/10(木) 11:33:29 ID:uQvhx6sc
[ cache5.cty-net.ne.jp ] >270
警○官も似たようなもの、タ○リもあるしな
273 :
東海子:2003/07/10(木) 12:21:17 ID:6eU/Xfmk
[ cache4.cty-net.ne.jp ] 今朝、車に当て逃げされました。
8:30ごろ、平尾町の「石州」のすぐ南の交差点です。
追いかけたけど逃げられました。
だれか事故を目撃した方いませんか?
警察には届けました。
メチャメチャ腹たってます。
274 :
東海子:2003/07/10(木) 12:43:17 ID:uQvhx6sc
[ cache5.cty-net.ne.jp ]
275 :
東海子:2003/07/10(木) 20:55:42 ID:fpaZz3rM
[ cache9.cty-net.ne.jp ] >>252マンション一階に映画館あったの知ってるよ。
ミニシアターで名画と言われるのを上映したたけど
採算が取れずに閉鎖したのかな。
276 :
東海子:2003/07/10(木) 20:58:35 ID:fpaZz3rM
[ cache9.cty-net.ne.jp ] 昔、三重団地の北側のとあるマンション屋上が
トップレスビアガーデンだったのを知っている
ヤツはいないだろうな。(笑)
277 :
東海子:2003/07/11(金) 00:28:14 ID:QXq/Ksbw
[ cache4.cty-net.ne.jp ] 今日も地震あるかな・・・
278 :
東海子:2003/07/11(金) 04:03:55 ID:3/U7sVM6
[ M064242.ppp.dion.ne.jp ] さっき吉野屋行ってきたけどなんかリストラサラリーマンみたいな
おっさんしかいなかたぞ!黒ブラは?
279 :
東海子:2003/07/11(金) 08:30:15 ID:pOZC0Nj2
[ cache5.cty-net.ne.jp ] 昼間の9時からの勤務やったけどローテーション変わったか?
先週、今週と黒ブラ付けて無かった・・誰か情報漏らしたか?
それよか店内で揉めてない?
玄関の鍵紛失から始まって在庫管理が間違っていたかで
カウンター内と外で延々と議論してて客が眺めていた(今週の日曜・朝
280 :
東海子:2003/07/11(金) 12:53:59 ID:AjFNIBuE
[ PPPa13.mie-ip.dti.ne.jp ] 三滝川で何かありましたか?消防車が2台とパトカー1台いましたが
281 :
東海子:2003/07/11(金) 13:10:49 ID:OfvDzg4c
[ Cykka4DS23.mie.mesh.ad.jp ] 雷がすごい、あ、落ちたかも?
282 :
東海子:2003/07/11(金) 13:10:56 ID:pOZC0Nj2
[ cache5.cty-net.ne.jp ] 雷こわいよ〜
283 :
東海子:2003/07/11(金) 13:44:54 ID:pOZC0Nj2
[ cache5.cty-net.ne.jp ] ゴロゴロ〜・ピッシャーン!!まるで飲み過ぎた翌朝のトイレみたいだ
しかしマジ怖かったデツ
284 :
晴れ晴れ:2003/07/11(金) 15:14:00 ID:QXq/Ksbw
[ cache4.cty-net.ne.jp ] 晴れたー
285 :
東海子:2003/07/11(金) 15:26:41 ID:drcop07A
[ wacc1s2.ezweb.ne.jp ] テスト
286 :
テスト:2003/07/11(金) 15:28:56 ID:1nW5HhDE
[ wacc2s4.ezweb.ne.jp ] テスト
287 :
東海子:2003/07/11(金) 16:55:51 ID:E1ziC.fs
[ p6e4a32.mie-nt01.ap.so-net.ne.jp ] 痴漢で逮捕された市立小学校の40歳男性教諭って誰なん?
288 :
東海子:2003/07/11(金) 20:54:29 ID:QXq/Ksbw
[ cache4.cty-net.ne.jp ] そろそろ梅雨が明けるのかな?
289 :
東海子:2003/07/11(金) 23:44:29 ID:jCpNG.GU
[ ykic013n018.ppp.infoweb.ne.jp ] 静かに落ち着いて飲めるバー教えてください。
290 :
東海子:2003/07/12(土) 10:38:25 ID:QB2N94ew
[ YahooBB219054002060.bbtec.net ] >280
除草作業中の作業員さんが、ひっくり返った重機の下敷きになって
亡くなったそうです。走行中のクルマが発見したらしい。
周囲に同僚はいなくて一人で作業中だったとのこと。
ご冥福をお祈りします。;_;
291 :
ななしーず:2003/07/12(土) 14:39:25 ID:eT5EhpoM
[ cache4.cty-net.ne.jp ] >>287どこの小学校なんだろう、私も気になります。
駅近辺に小学校があるところってどこだろう?
教員で電車通勤ってなかなかないからねー。
富小とか???
自宅は湯の山線沿線です
誰かおしえてーーー
292 :
おびじゃ:2003/07/12(土) 17:45:37 ID:AMWpmzx2
[ Q117042.ppp.dion.ne.jp ]
293 :
LEO:2003/07/12(土) 23:30:35 ID:eT5EhpoM
[ cache4.cty-net.ne.jp ] >291 浜田 中央 中部西 東西橋北 羽津 羽津北 三浜 塩浜 楠 日永
海蔵 富田 富ス この辺りで7月4日から休んでて40歳 教員の皆さん
身内かばっても得にはならんよ 既婚者かどうか知らんが一人やったら何として
でも生きていける まだやりなおせる がんばれ
294 :
東海子:2003/07/12(土) 23:40:09 ID:lAsuRQ.w
[ cache5.cty-net.ne.jp ] あいつだ!!
295 :
東海子:2003/07/13(日) 00:45:22 ID:6Pvr9oeQ
[ cache5.cty-net.ne.jp ] >>289商店街の中のSAVOYは、本当に落ち着ける大人のお店ですよ。
磨き抜かれたカウンターがとても美しいです。
洋酒の知識が豊富な方は、特に楽しめると思います。
やや若い雰囲気で、友達等と行くにはボンソワールがお勧めです。
JR前のEASTは、TVがあり野球中継を流してました。(野球シーズンだけなのかな?)
個人的にバーにTVは許せなかったので1度しか行ってませんが、常連さん「には」
フレンドリーな雰囲気みたいなので、友達が常連さんなら連れて行ってもらうと良いかも。
もう一つ、JR前のPOLE STARは、入る前から萎えです。。。
プリント壁紙のレンガにガラス張りの店内、う〜〜ん微妙…。
四日市駅周辺では、こんな感じですかねー。
296 :
東海子:2003/07/13(日) 00:59:55 ID:eVWroETY
[ cache4.cty-net.ne.jp ] コーヒーが安くて落ちついた感じの喫茶店ないですか? チケット購入して
300円以内の店で長居して読書できる店があれば教えてください。
カフェドクリエとコメダコーヒーはもう飽きました・・・
297 :
東海子:2003/07/13(日) 03:36:32 ID:SapjgKtA
[ cache6.cty-net.ne.jp ] 商店街の某ゲーセン前にカラーギャングがいた!
久々に見た。まだおったんやな〜
お陰?でIWGPが見たくなったw
298 :
東海子:2003/07/13(日) 03:43:02 ID:83JTl9ow
[ ppp0157.va-mie.hdd.co.jp ] >291
数年前、通勤通学に湯の山線を使ってたけど
朝はしばしば痴漢にあってムカツイタなー。
今回つかまった奴、ザマーミロって感じ。
ちょっと古い話だけど、鮫の歯ジジイってのとヒゲ面高校生って
痴漢がいた時期もあった。
湯の山線って痴漢多いんだよな。
299 :
東海子:2003/07/13(日) 04:13:18 ID:yLZV.Dlg
[ M064117.ppp.dion.ne.jp ] >>289四日市へ向かう湯の山線のラッシュは凄いね。高校は桜へ向かってたので
反対路線を毎日かわいそうに観察してました。
300 :
東海子:2003/07/13(日) 04:16:12 ID:yLZV.Dlg
[ M064117.ppp.dion.ne.jp ] 完了(ワンラ)中国語で終了の意