1 :
ああーん:
2 :
東海子:2003/05/10(土) 14:05 ID:KTUoQqFo
[ cfk2-ext.katch.ne.jp ] うーん、碧南スレッドが分裂?
統合はどうなる??
3 :
東海子:2003/05/10(土) 14:08 ID:sBS6HgVY
[ d-219-99-246-136.cable.katch.ne.jp ] 「だらー」が入っているから、こっちを残してほしいなぁ〜
4 :
東海子:2003/05/10(土) 17:51 ID:4lBHFbU6
[ ntaich030190.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] やっぱあ、「だら〜」が入っとるほうが本家だら〜
方言は大事にせんとね。三河弁でしゃべろまい。
5 :
東海子:2003/05/10(土) 20:43 ID:jLV8DWmY
[ pdd9299.ngyaac00.ap.so-net.ne.jp ] だな
6 :
東海子:2003/05/10(土) 20:54 ID:pp7hWar.
[ p290052.aicint01.ap.so-net.ne.jp ] このスレタイの方が前からずっと続いてるし、なんとなく
マターリできそうなのでこっちがいい
7 :
A、M:2003/05/10(土) 22:15 ID:SY1VqLKE
[ p4158-ipad30sasajima.aichi.ocn.ne.jp ] ゴメンナサイ。こちらでお話しいますぅ(^◇^)ノ や〜
8 :
東海子:2003/05/10(土) 22:38 ID:sxoqGRmM
[ cfk4-ext.katch.ne.jp ] 碧南って映画館が無いね。
昔は新川の映画館によく行ったものだが。
思い切ってシネコンを造っちゃうとか。
候補地はマンモスプール跡地・・・
9 :
888 ■m9.ystswe2:2003/05/10(土) 22:53 ID:li2cI3gM
[ 218-228-204-11.eonet.ne.jp ] (・∀・)新しいスレの中に俺が入ってますた!(・∀・)
10 :
東海子:2003/05/11(日) 01:09 ID:e45W6blA
[ cfk5-ext.katch.ne.jp ]
11 :
東海子:2003/05/11(日) 04:31 ID:Nv5crPkQ
[ cfk4-ext.katch.ne.jp ] >>8シネコンはちょっとエラいんちゃう?
半コロや安コロより集客力のある施設作れればいいけど、
碧南やったや無理やろ。西尾でも無いのに。
12 :
東海子:2003/05/11(日) 08:33 ID:groQKka2
[ YahooBB220030232031.bbtec.net ] イマジンの裏の空き地に作られたら、通うよ。>映画館
13 :
東海子:2003/05/11(日) 14:35 ID:rMz3FrY2
[ p10149-adsao04atuta2-acca.aichi.ocn.ne.jp ] たまに話題になるけどあそこ(イマジンの裏)は、シネコン建てるには狭すぎるみたい。
でも歩いて行ける所にシネコン欲しいよな。
14 :
東海子:2003/05/11(日) 15:29 ID:QP9jY6ZY
[ p2964c9.aicint01.ap.so-net.ne.jp ] 碧南駅横のふみきりからすぐの交差点
(毘沙門天から来る道路にルーブルの漫喫の
前から来る道路がぶつかる地点)で事故が遭った。
15 :
東海子:2003/05/11(日) 15:36 ID:.1VYf6B.
[ cfk1-ext.katch.ne.jp ]
16 :
東海子:2003/05/11(日) 19:30 ID:Nv5crPkQ
[ cfk4-ext.katch.ne.jp ] 図書館に行くと、学生達が机の上に参考書やノートを広げているが、
中には昼寝してる奴やメールを打っている奴や本を広げたまま何処かへ行って
しまった奴が居たりして、はっきり言って邪魔。
勉強しないなら、とっとと失せろ。
あと、置き引きや新聞を盗む奴は来るな!といった問題ではなく、犯罪だ!名古屋刑務所で反省して来い。
17 :
東海子:2003/05/11(日) 19:43 ID:./qR86tM
[ pdf672c.aicint01.ap.so-net.ne.jp ] 図書館ネタがでてきたので、便乗。
図書館の司書って昔はちょっとでも騒ぐと叱るような
厳しい人ばかりだったのに今の司書は利用者がどれくらい
うるさくしようが全然注意しない。
ネットの端末をいじくりまわしてるガキがいても、見てみぬふり。
そのせいか、土日の図書館はまるでスーパー並みの騒がしさ。
図書館の利用率をあげたいんだろうけど。
本館の喫煙室は入り口に扉をつけてほしい。
その部屋の周囲の通路にいると煙草のにおいか煙が
流れて来て、不快。
中部分館は入り口の風除室が喫煙所となってるのを
どうにかしてほしい。どうしても通らなきゃならない場所なんだし、
強制的に煙草の副流煙を吸わされるのなんて嫌すぎる。
18 :
東海子:2003/05/12(月) 00:05 ID:3b1YYT8k
[ YahooBB218142092191.bbtec.net ] 刈谷の図書館とかには勉強する部屋みたいのあるけど
漏れの近くの新川の図書館だとあんましなくて駄目だな。
19 :
東海子:2003/05/12(月) 01:07 ID:R1nS5yak
[ cfk4-ext.katch.ne.jp ] 図書館で勉強しようとしても、友達に会っちゃって、遊んでヨシ。
20 :
東海子:2003/05/12(月) 03:07 ID:7GFbxU5M
[ cfk1-ext.katch.ne.jp ] 図書館で勉強なんて、たいがい親に対する言い訳だろ。
大学受験時代に何度か誘われて迷惑した覚えがある。
自宅で朝6時から夜9時まで勉強したほうが捗る。
21 :
東海子:2003/05/12(月) 07:40 ID:.EeCwz9U
[ cfk3-ext.katch.ne.jp ] 俺は、図書館で勉強するのはいいと思う。
(1年半前も、図書館で勉強、宅建合格)
22 :
東海子:2003/05/12(月) 12:22 ID:inOirwJY
[ handy-px1.handy.n-fukushi.ac.jp ] 中部の図書館なら勉強けっこうできるよ。
騒いでるひとなんてぜんぜん見ないし。
でも席はすくないよねぇ
23 :
東海子:2003/05/12(月) 12:46 ID:6Q0Ssud.
[ p29002f.aicint01.ap.so-net.ne.jp ] 昔の図書館(今の中央分館)は2階に学習室があって
かなり席数もあったのにね。
今はもうないのかな。
中央分館になってから階段をのぼったことがない。
24 :
東海子:2003/05/12(月) 15:35 ID:ymL8i38o
[ squid-e-1.ipse.media.kyoto-u.ac.jp ] だらーは変だ。。。意味わからん
25 :
東海子:2003/05/12(月) 16:33 ID:fSm9sIMo
[ d-219-99-246-136.cable.katch.ne.jp ] >>24「・・・でしょ」って意味だよ。
私の周りでは結構みんなよく使っているけど、意味がわからんほど馴染みのない人もいるんだねぇ〜。
さっき中央駅の南線路沿いの道路に救急車と消防車がいたよ。
26 :
東海子:2003/05/12(月) 23:13 ID:uSYUay9A
[ d-219-99-250-011.cable.katch.ne.jp ] >>24[squid-e-1.ipse.media.kyoto-u.ac.jp]って、 京大かよ。
思いっきりよそもんじゃん。
それよりも、3時半にこんな片田舎のスレなんか見てないで、
もっと勉強して、ノーベル賞でも目指しとけ。
下道オンリ〜で、京都〜碧南オススメルートはありまつか?
28 :
東海子:2003/05/13(火) 00:54 ID:coEQkzh2
[ cfk1-ext.katch.ne.jp ] >>27419号、23号、四日市から1号、鈴鹿の山越え、えっちらおっちら
29 :
東海子:2003/05/13(火) 01:04 ID:UtH74uIE
[ cfk4-ext.katch.ne.jp ] 石槫峠越えで逝くてもある。
30 :
東海子:2003/05/13(火) 01:13 ID:coEQkzh2
[ cfk1-ext.katch.ne.jp ]
31 :
東海子:2003/05/13(火) 10:22 ID:pokXdoCY
[ d-219-99-242-101.cable.katch.ne.jp ] >23
中部分館の2階の、昔の学習室は、
今も会議室になって残ってますよ。
あそこはホントに静かでよかったなあ。
今の本館は、確かに土日は騒がしい。
32 :
東海子:2003/05/13(火) 11:31 ID:6fhf9es2
[ wgp5proxy21.skyweb.jp-c.ne.jp ] 碧南って飲み屋多い気がするんだけど碧南で一番の飲み屋ってドコ?
33 :
東海子:2003/05/13(火) 17:15 ID:6fhf9es2
[ wgp5proxy21.skyweb.jp-c.ne.jp ] ↑
34 :
東海子:2003/05/13(火) 18:52 ID:aCHgnNsQ
[ d-219-99-246-136.cable.katch.ne.jp ] 私の従兄弟は大学時代、大阪で下宿当時、ミニバイク(50CC)で愛知県まで返ってきたよ。
どのルートだろう? まさか
>>29ではないだろうけど・・・(笑)
お金がなかったので、食料ににしようと持ってきたチョコは、
暑さで溶けてしまったんで、銀紙にはりついたドロドロのチョコを舐めたんだって。w
35 :
東海子:2003/05/13(火) 23:18 ID:EITzCp9o
[ p29640f.aicint01.ap.so-net.ne.jp ] ケンタッキーの斜向いの長屋のような店鋪のまん中に
ラーメン屋ができてたんだけど、味はどうなの?
はげしくガイシュツだったらスマソ。
36 :
東海子:2003/05/14(水) 00:33 ID:I6RZGTHI
[ YahooBB218142092155.bbtec.net ] なんか神社の修理とかで寄付のお願いがきてたんだけど
いくらくらい要求されるんだろう?
(噂では総額1億目指してるとか…)
碧南に引っ越してきたばかりなのに出さないと
いけないものなんでしょうか?
37 :
29:2003/05/14(水) 00:38 ID:iPbtwGEI
[ cfk5-ext.katch.ne.jp ] イヤ結構好きな道なんで。
特に峠の雰囲気がイイ。
XRでよく逝きました。
38 :
東海子:2003/05/14(水) 00:39 ID:QBgdEuFk
[ cfk1-ext.katch.ne.jp ]
40 :
東海子:2003/05/14(水) 07:14 ID:wyrCl41U
[ cfk4-ext.katch.ne.jp ] >36
戸数はいくつで負担?
町内会の行事で使っているなら、最低レベルは出した方がいいかも。
41 :
東海子:2003/05/14(水) 08:51 ID:GQIHrnyo
[ wgp5proxy21.skyweb.jp-c.ne.jp ] 碧南で遅くまで飲める店ってある?
42 :
東海子:2003/05/14(水) 10:18 ID:hWk4O9k6
[ p296c75.aicint01.ap.so-net.ne.jp ] >>36もしや、あなたはうちが入ってるのと同じ町内会の方では?
数年前にまつり会館建てたばっかりだし、神社の建物自体も
建て直す必要を感じる程は古さを感じないし。
しかも、神社建て直しの費用を祭り会館の建設費用の5倍かかるとか
なんとか、もうきいてて、今の日本の経済状態を完全に無視した
話がでて、はぁー?って感じ。
しかも、祭り会館建設時にはどうも、どこの家がどれくらいの
金額を寄付したかというのを回覧かなにかしたらしい。
もしもこれがほんとなら、一歩間違えると人権問題になるんじゃないだろうか。
43 :
40:2003/05/14(水) 14:24 ID:PrVyVwY2
[ cfk3-ext.katch.ne.jp ] お寺の改修工事でも、回覧があったな。
そのため、下手な金額を書けない状態だった。
特に、役員の人の金額は凄かったよ。
44 :
東海子:2003/05/14(水) 18:40 ID:iPbtwGEI
[ cfk5-ext.katch.ne.jp ] 何でお寺や神社というものに町内会がかかわってくるのか?
その寺の檀家だけを対象に集めりゃいいもんを。
カトリックの教会が修繕費集めてといったら町内会で同じように
集めてくれるのか??
バカにもほどがある。
何の疑問も感じない奴や慣習だから、辺りが・・なんていう奴はよく考えろってんだ。
45 :
東海子:2003/05/14(水) 18:52 ID:BlUZT5fU
[ p8102-adsao01atuta2-acca.aichi.ocn.ne.jp ] >>27遅レスだが、去年の夏休み碧南出発→琵琶湖1周→寝る→京都→碧南
を原付で行ってきた。
早い話、国1ずっと行けば行ける。
鈴鹿峠はみんな左走ってるけど右走ってもよいという罠。
警察に気をつけてね。
46 :
長文スマソ:2003/05/14(水) 19:58 ID:VqODthIQ
[ p296489.aicint01.ap.so-net.ne.jp ] 神社再建のことだが、
「神社再建委員会」なるものができてて、その再建だより、
というのが配付されている。
その中にあった文章
「○○(町内会名)の大事業は
1、横(町内)のつながり
2、家族のつながり
3、神仏への敬虔な気持ち(無事泰平へのおもい)
でできてくると考えています。
だそうな。時代錯誤っぽさを感じたのは気のせい?
ついでにいえば、寄付金は御本殿再建資金として1億を目指して
いて、まつり会館建設費用の5倍を見込む、
だから、寄付も祭り会館時のときの5倍出せ、だってさ。
お浄財金をもうじき集めるらしいけど、寄付金額を
納金回数を一括・分割・その他で最長3年で納金できるように
相談させて頂くそうな。
47 :
東海子:2003/05/14(水) 20:16 ID:2xChJD9A
[ wgp5proxy11.skyweb.jp-c.ne.jp ] 寺のネタなんてつまらん。なんで、そんなジジくさい話してんの?おいしい店や飲み屋さんの話しよ〜。評判な店ってドコ?
48 :
東海子:2003/05/14(水) 21:06 ID:QBgdEuFk
[ cfk1-ext.katch.ne.jp ] >>47また低脳なバカがでてきたな。
否が応でも関わる重要な話。
ジジくさい?
何年かしたらあんたもジジイだ。
49 :
東海子:2003/05/14(水) 21:46 ID:SrFCIBVM
[ p296cf7.aicint01.ap.so-net.ne.jp ] 碧南に住んでる以上、ゴミと町内会は親の庇護から外れた瞬間から
ついて回る話だからなぁ。
50 :
東海子:2003/05/14(水) 22:14 ID:zcXy61oA
[ cfk2-ext.katch.ne.jp ] 私の実家は安城だけど同じようにお寺のオクリ(檀家が会議をしたり行事の
集会所にしたりするところだそうな。)を作るとかで数千万かかったそうです。
オクリはみんなのものという説明でしたが実際は住職が住んでいるだけ。
で、寺には誰がいくら寄付したかの木の札が何年も(現在もなお)掲げられて
おり、少ない寄付の人はずーっと肩身の狭い思いをしそうな様子ですよ。
平均10〜20万、多い人は単位が違ってたと思います。
住職の間では、どこの土地の何寺がいくらの柱を使ってるとか
総工費いくらでと常に話題に上っているって言ってました。
立派な本堂を檀家に作ってもらうことが誇りなのかなとちょっと思いました。
私の今住んでいる土地もそろそろ・・・?と思うと気が重くなります。
51 :
東海子:2003/05/14(水) 22:36 ID:Ppt0N60s
[ p3071-adsah05atuta2-acca.aichi.ocn.ne.jp ] 強制させられるのはたまらんな。
このご時世、昔どおりにはいかないよ。
俺なんかせいぜいがんばっても5マソ円がいいとこだな。
>>47過去すれに何度か話題になってたよ、飲み屋さんは。
「Break」とか「はま友」「浜常」とかね。
>>45実は名古屋&碧南には下道で2回ほど行ったことあるんですハイ。
鈴鹿峠をGSX−R1000で( ゚∀゚ )アヒャアヒャ言いながら・・・。
ジモッチしか知らないヒ・ミ・ツの裏道を教えてもらえればと質問させてもらいますた。
鈴鹿峠、右走ってもよいというのは初耳! ありがとうございました。
53 :
東海子:2003/05/14(水) 23:25 ID:QBgdEuFk
[ cfk1-ext.katch.ne.jp ] 住職が世襲の寺って、なんか寺の財産を私物化されてるみたいで嫌。
その上で檀家に金を要求するのを権利だと思ってんじゃないのか?
54 :
東海子:2003/05/14(水) 23:32 ID:2xChJD9A
[ wgp5proxy11.skyweb.jp-c.ne.jp ] 他の板みならえよ。だから碧南はダメなんだよ。寺の話なんて誰も聞きたかねぇんだよ!マジつまんねぇ。
55 :
東海子:2003/05/14(水) 23:36 ID:QBgdEuFk
[ cfk1-ext.katch.ne.jp ] >>54お前の子供みたいな言い様もな。
それと正確に物言えよ。
「誰も」じゃなくて「ボクは」でしょ。
56 :
東海子:2003/05/14(水) 23:39 ID:QBgdEuFk
[ cfk1-ext.katch.ne.jp ] wgp5proxy11.skyweb.jp-c.ne.jp
で、どの板を見習うの?
どの「板」?
・・・・・・・・・・板・・・・・・・・・?
57 :
東海子:2003/05/14(水) 23:40 ID:PrVyVwY2
[ cfk3-ext.katch.ne.jp ] かまぼこの板を見習え!
58 :
東海子:2003/05/14(水) 23:41 ID:zcXy61oA
[ cfk2-ext.katch.ne.jp ] ベニヤ板を見習え!
59 :
東海子:2003/05/14(水) 23:49 ID:iPbtwGEI
[ cfk5-ext.katch.ne.jp ] もうすぐ夏。暑くなれば冷たい物が欲しくなる。という訳でシャトレーゼの季節がやって参りました。
今年も大量に購入して冷凍庫に保存と。
でもシャトレーゼって冬は儲かっているのかな?
60 :
東海子:2003/05/14(水) 23:56 ID:PrVyVwY2
[ cfk3-ext.katch.ne.jp ] >>59クリスマス、正月、帰省土産、バレンタイン、ホワイトデー
61 :
東海子:2003/05/14(水) 23:58 ID:2xChJD9A
[ wgp5proxy11.skyweb.jp-c.ne.jp ] 見事に釣られるね。ホントにバカしかいないんだね。ココは、おっさんの社交場でも、オバさんの井戸端会議する場所でもないの!おとなしく、くるくるバスでも乗ってろ!
62 :
東海子:2003/05/15(木) 00:03 ID:vLO/ncGo
[ cfk3-ext.katch.ne.jp ] わかったわかった。
いい子だからおしっこして早く寝なさい。
で、宿題はちゃんとやった?
お母さんに言いつけるよ。
63 :
東海子:2003/05/15(木) 00:05 ID:jD2QJLXM
[ cfk4-ext.katch.ne.jp ] 母「こんなことに使うんならJ-Phoneの使用料払ってあげませんよ」
64 :
東海子:2003/05/15(木) 00:32 ID:1L8byRKM
[ cfk1-ext.katch.ne.jp ] 子供の遊技場でもない罠。
つーか改行しろよ。
65 :
東海子:2003/05/15(木) 00:34 ID:vLO/ncGo
[ cfk3-ext.katch.ne.jp ] 今日買って貰ったんだ、携帯。
そんで嬉しくて使ってみたら皆がお返事くれるんで嬉しくなっちゃったんだね。
わかるっっ!わかるよ!!
だけど使いすぎるとかぁちゃんに取り上げられちゃうからホドホドにね。
66 :
東海子:2003/05/15(木) 02:48 ID:5A2W2HCY
[ YahooBB218142092155.bbtec.net ] 10万〜20万はきつい!
出しても5千か1万のつもりだったけど
それが回覧されたりすると近所の目もあるし・・・
でも納得いかない!!
67 :
東海子:2003/05/15(木) 03:22 ID:6IUdYY9w
[ cfk2-ext.katch.ne.jp ] >>53坊主の跡取りもやりたくてやってるんじゃないから、皆様理解してあげましょう。
もし皆さんがお寺に生まれたらどうします?
跡を継がなかって、寺がつぶれたらブーイングですよね。
その地域には住めなくなりますよね。
我々は金銭負担だけで済んでいる幸運な立場なのです。
払いたくなければ「基督教」とか「回教」とか「拝火教」とか「草加額界」とか「鸚鵡」とか「派名飢武」だから払えないと低調に断りましょう。
68 :
東海子:2003/05/15(木) 04:05 ID:xfH.r.sQ
[ cfk5-ext.katch.ne.jp ] >>67それは違うだろ。本来、住職は本山から一代限りで派遣されるんじゃないの?
そもそも坊主の「世襲」が、仏教の根本からしておかしいんだからさ。
うちの旦那寺も世襲だけど、たしかに跡継ぎは一生懸命やってるよ。このひとなら俺は納得する。
でもね、人の意識って前例に慣らされていくじゃん。
寄付をもらうのが当たり前になった次の代では、あたりまえのように寄付を強要してくるかもしれん。
制度としての世襲ってのは、どうにも納得できん。
69 :
43:2003/05/15(木) 07:50 ID:vLO/ncGo
[ cfk3-ext.katch.ne.jp ] 実は、2分割で払うと、回覧に書いたけど(旦那寺の改修費用、うちが10万円出す事に)、
もう十分集まって、お釣りで、予定外の工事をしてるらしい。
6月に、2分割の2回目の期限が来るけど、金もないし、
しばらくはとぼけようと、思案の最中だよ。
70 :
東海子:2003/05/15(木) 08:10 ID:qN3MvVi.
[ ppp1042.flets.owari.ne.jp ] 確かに世襲になる前は、継承に値しないものはそれが息子といえど、どんどん切り捨てられ
養子を迎えたり、
>>68さんが言われるように派遣された者が後を継いだようだね。
激動の戦国時代における家督相続のような感じだったらしい。優秀なものが継ぐといった。
世が移り、坊主を世襲にしたのは浄土真宗中興の祖、蓮如上人だよね。
(参拝者の)絶えて久しき寂れた京都本願寺を全国屈指の宗派にしたので、
物凄い利権が発生したのが一因とも言われているが、諸説入り乱れているので
真偽はご勘弁を。
ただ、既得権は血の繋がった実子に譲りたいといった感情はあたりまえのことであって
高名な蓮如でさえ、従来の因習を覆しても、自ら築いた大帝国を子に譲るため
世襲にしてしまったその気持ちはわからんでもない。
話がずれてスマソ。どちらにせよ、町内に身上を持つということはお金がかかるよ。
この間も、区長の奥さんが緑の羽募金(500円)と赤十字(500円)を徴収にきた。
断れんからなぁ〜。
あぼーん
72 :
東海子:2003/05/15(木) 11:24 ID:1L8byRKM
[ cfk1-ext.katch.ne.jp ] 集める側の人もさ、たまたま役がまわってきたわけで大変だと思うけど。
ああいうのって、金額とか回収率とかのノルマって、あるのかな?
あぼーん
74 :
43:2003/05/15(木) 16:51 ID:1L8byRKM
[ cfk1-ext.katch.ne.jp ] 役を担当していたら、たいへーん。
キッチリと割り振られ、役の人が率先して30万円出していた。
75 :
東海子:2003/05/15(木) 17:06 ID:xFZXlb/k
[ wgp6proxy11.skyweb.jp-c.ne.jp ] チャットは他でやってくれ
76 :
東海子:2003/05/15(木) 18:03 ID:xfH.r.sQ
[ cfk5-ext.katch.ne.jp ]
77 :
東海子:2003/05/15(木) 18:07 ID:6IUdYY9w
[ cfk2-ext.katch.ne.jp ] 寺が檀家から寄付を募るのは多めに見て許すとする。
おかしいのは「寺」や「神社」のそれを町内会が町内のほぼ全ての世帯
を対象にやるのがおかしい。
78 :
東海子:2003/05/15(木) 18:09 ID:V.GGreBY
[ wgp5proxy11.skyweb.jp-c.ne.jp ] わかんないっていうかオバさんやオジさんの話なんて街BBSでやらなくていいでしょ?もっと有益な情報交換?〜っていうか碧南には若い人っていないの?そ〜えば新しく出来たマン喫って誰か行った人いる?
79 :
45:2003/05/15(木) 18:35 ID:ihedwK16
[ p8102-adsao01atuta2-acca.aichi.ocn.ne.jp ] >>52右つっても右車線のことね、あそこは登り側と下り側別になってるから。
地図見ると分かるよ
80 :
43:2003/05/15(木) 19:04 ID:6IUdYY9w
[ cfk2-ext.katch.ne.jp ] >77
「寺」についてだけど、檀家が少なくても、町の葬式は、そこでやるケースも多い。
(町で、祭壇も持っているケース等)
そうすると、檀家じゃないとしても、関係あるケースがあるし、
神社も、町内会でよく使っているケースは、同様かも。
81 :
東海子:2003/05/15(木) 19:08 ID:lJQr4/uE
[ p296c86.aicint01.ap.so-net.ne.jp ] >>78碧南の話をここでしなくて、どこでする?って思ってしまうのだが。
全然関係ないかもしれないけど、うちが檀家になってる寺の娘が
同級生だったのだが、そいつのせいで、ひどい目にあったことが
たびたびある。
はっきりいって、ちゃんとしつけられたのか?と思うぐらい。
えらそうに説教垂れながら、自分の娘の躾もまともにできないのって
坊さんって一体。
82 :
東海子:2003/05/15(木) 19:13 ID:xfH.r.sQ
[ cfk5-ext.katch.ne.jp ] >>78 って、skywebみたいだから、自分の関心のないことにパケット代払いたくないだけじゃない?
ま、自分の価値観を人におしつけるなんてリアルお子チャマなんだろ。
83 :
東海子:2003/05/15(木) 19:59 ID:vLO/ncGo
[ cfk3-ext.katch.ne.jp ] >>78が有益っていうからなんだと思ったらマン喫・・・。
しかも「マン喫」。
だれか
>>78の価値観を教えてくれ。
84 :
東海子:2003/05/15(木) 20:09 ID:BsRp0sqM
[ p296cf7.aicint01.ap.so-net.ne.jp ] >78は碧南の公共施設においてあるネット端末で
2ちゃんねるを楽しむことをお勧めしておきましょう。
ふと気がつくと、うちの町内もアパート、マンションが
増えたなぁー。多分たいていが賃貸だから、彼等はそのうち
ここから離れていくんだろうが、そういう人たちも、今回の
神社本殿建て直しでかなりの額の寄付金を納付させられるんだろうか。
もし、そうだったら、気の毒だなー。
85 :
東海子:2003/05/15(木) 21:16 ID:xfH.r.sQ
[ cfk5-ext.katch.ne.jp ] >>84イヤなら断るべきだね。
おれは回ってきたが特に信仰は持ってないとキッバリと断った。
86 :
東海子:2003/05/15(木) 22:39 ID:LtUkcR0A
[ YahooBB220030232223.bbtec.net ] 神社は祭りや正月のもてなしでお金かかるんだし、寺は永眠されてる
方の最期の安静地なんだから、税金払う感覚で寄付したってください。
金融業に勤めてますが、数年前に寺の立て直しだったかお祭りだったかで
寄付金集めがあったよ。ほとんど全世帯が出してた。一律5000円だったかな?
しかし年配の方は信仰心があるのか百万二百万と出してた人もいた。すげぇ。
87 :
東海子:2003/05/15(木) 23:08 ID:zkOi462I
[ wgp5proxy21.skyweb.jp-c.ne.jp ] お子ちゃまっていうか寺の話なんて暗過ぎ…。他に話題無いの??狭い世界に住んでるから話題無いのも解かるけど、嫌な事もハッキリ断れない話を、いつまでもネチネチしないでくれる?
88 :
東海子:2003/05/15(木) 23:34 ID:PbPpZ.uU
[ L097220.ppp.dion.ne.jp ] いや話題なら、スルーでね。
フリーの板なんだから。
それとも寺関係者かな?
89 :
東海子@新中OB:2003/05/15(木) 23:37 ID:xfH.r.sQ
[ cfk5-ext.katch.ne.jp ] skywebくんが「お寺のお話されても僕わかんな〜い」
と言っております。
>>嫌な事もハッキリ断れない話を、
いつまでもネチネチしないでくれる?
別に自分は嫌じゃないんで。むしろ真相が知りたいです。
もちろんの如く碧南在住ですが。。
碧南に住んでいて、そういったお話は一度も聞いたことないです<お金集めるとか
自分の家の近くにお寺なんてあったっけ?ってぐらいの勢いです。
90 :
東海子:2003/05/15(木) 23:44 ID:6IUdYY9w
[ cfk2-ext.katch.ne.jp ] skywebくんが高浜スレに登場したってことは・・・
碧南在住で高○高校?
今年合格したのかな、オメデトウ♥
91 :
東海子:2003/05/15(木) 23:55 ID:6IUdYY9w
[ cfk2-ext.katch.ne.jp ] skyweb>
いい加減飽きてきた。
次の切り口頼むわ。
92 :
東海子:2003/05/15(木) 23:59 ID:/gu57srA
[ p2901f3.aicint01.ap.so-net.ne.jp ] skywebくんは、かまってちゃんなのかな。
>>86
税金払う感覚と言っても、それでなくても、年金生活者も
増えてるわ、不況だわ、利子はつかないわ、神社のためとはいえ、
数十万の寄付要請は強烈だと思うけどね。
嫌なことは嫌だと断ってそれで済む話ならいいけど、
町内会のことだからねぇ、断った後のことを考えると
断れば済む話じゃない罠。
93 :
東海子:2003/05/16(金) 00:04 ID:2S16tW/U
[ cfk2-ext.katch.ne.jp ] だから何で寺とは関係ない住人からまでも集金するのかって事。
それを町内会という公共に近いものが行う理由を教えて欲しい。
94 :
東海子:2003/05/16(金) 00:28 ID:PQbG2ors
[ YahooBB218142092191.bbtec.net ] 寺話題でてるけどみんなご近所さんかな…?
うちも全く払う気無し!
もともとここら辺の住民じゃないし、お祭りの時のみこし代?
も前住んでたとこじゃ払ったことないしいくら払うのかもわ
からんかったよ。
スカイウェブ、つまんないならなんかネタ出せよ。
95 :
東海子:2003/05/16(金) 00:34 ID:c.i.r6BE
[ cfk5-ext.katch.ne.jp ] だめだよ、skywebに聞いてもさ。
なんせ「マン喫」ですから。
96 :
東海子:2003/05/16(金) 00:44 ID:4YXQgu1w
[ wgp5proxy11.skyweb.jp-c.ne.jp ] 碧南一有名なお店ってドコ?喫茶店、居酒屋、スナック、その他、職種別で…。
97 :
東海子:2003/05/16(金) 01:19 ID:c.i.r6BE
[ cfk5-ext.katch.ne.jp ]
98 :
東海子:2003/05/16(金) 07:39 ID:VYJc4wlQ
[ cfk4-ext.katch.ne.jp ] >84
賃貸アパート・マンションの住人からは、無理だよ。
大家が、払うケースがあると思う。
町内会から、何とか一統(親戚筋)まで関係する、コンサバティブな世界。
99 :
東海子:2003/05/16(金) 08:02 ID:z3tf58KU
[ ZB181041.ppp.dion.ne.jp ] かつては「喫茶ルーブル」。
100 :
東海子:2003/05/16(金) 08:52 ID:QHG1gyX2
[ d-219-99-242-183.cable.katch.ne.jp ] 班長になって広報配りや寄付金集めやったけど、
赤い羽根募金は、まあ半強制ですが、(さすがに、一口500円以上出す人はいない)
神社の寄付は、一応任意です。
キリスト教の人は断ってくるし、こっちも、宗教が違えばまあ納得するので、
始めからその家には行かなかったり。
お寺の寄付・・・これは本来、檀家じゃなければ出す必要はないと
思うのですがネエ・・・。
最近新築した市内の某寺、最高で一千万円寄付した人がいたそうです・・はにゃ。
でもその人は、寺が出来あがるのを待たずに亡くなったそうです。
101 :
東海子:2003/05/16(金) 18:17 ID:tOXeQ2ZE
[ p290022.aicint01.ap.so-net.ne.jp ] >98
>町内会から、何とか一統(親戚筋)まで関係する、コンサバティブな世界。
おかんがよく「○○(名字)いっとう」っていうから
「一党」かなと勝手に漢字をあててたけど、「一統」なんだね。
なにげに ありがトン。
この「一統」って言葉、この周辺だけの言葉なのかな?
102 :
東海子:2003/05/16(金) 18:19 ID:znAmIl5.
[ cfk1-ext.katch.ne.jp ] 安城でも岡崎でもある。>一統
うちのオカンは「いっと」と発音する。
103 :
東海子:2003/05/16(金) 20:09 ID:bxyfPiD2
[ p290165.aicint01.ap.so-net.ne.jp ]
回覧で回って来たのだが、神社本殿再建のための寄付金を頂戴するため
の説明会をこれから町内会の地区ごとにやっていくんだってさ。
そのしらせには「区報や再建だよりもさんざん言って来たからわかってるよね?」って感じで書かれているのだが、なんかしつこさを
感じるよ。
一体、どうして本殿再建なんぞ今の時期にやろうと考えるのだか。
それが一番の不思議だ。
あぼーん
105 :
東海子:2003/05/17(土) 00:00 ID:WTq.e0.w
[ cfk5-ext.katch.ne.jp ] 子供の頃から衣浦温泉は本当に温泉が出るのかと思っているのだが、本当だろうか?
グランドホテルにはちゃんと温泉があるし・・・
あと温泉街は温泉街って言えるのだろうか?
んー、碧南には観光資源が無いな。
106 :
東海子:2003/05/17(土) 04:34 ID:WTq.e0.w
[ cfk5-ext.katch.ne.jp ] 観光資源なんざいらんやろ。
発電所で儲かってんのやさかい。
温泉いうても日帰り温泉ツアーに行きたいとは思わんわな。
せやったら稲武のどんぐりの湯か平谷(だったかな?)のひまわりの湯まで
逝ってまうけどな。
107 :
東海子:2003/05/17(土) 06:21 ID:WrYx6RwE
[ gw1.aitai.ne.jp ] >>106俺もそうだよ。
山の湯治場の雰囲気は格別だからね。
108 :
東海子:2003/05/17(土) 19:50 ID:G3KMxBws
[ YahooBB220030236111.bbtec.net ] いきなり違う話でごめんなさい。
中部分館の2Fの勉強スペースって、もう今はないのですか?
109 :
東海子:2003/05/17(土) 20:53 ID:htRumes6
[ d-219-99-242-183.cable.katch.ne.jp ] >105
衣浦温泉の全盛期は昭和30年代までだからね。
まだあのあたりが海岸で海水浴場があった頃。
昔は芸者さんがいて、安城の東端にいた進駐軍が遊びに行ってたって。(母談)
ホントに温泉が出るかどうかは???
6月に碧南行く予定だったけど、
どうやら地元にSARSに感染していたらしい人が観光に来ていたらしい・・・。
という訳で、そちら行ってもOK?
111 :
東海子:2003/05/18(日) 01:27 ID:9R7hB3iw
[ cfk3-ext.katch.ne.jp ] 大阪、淡路島、姫路などの人たちが既に感染したとは思えないが、正直言うとちょっと恐いな。
SARSは飛沫感染する伝染能力のある病気だから、近くに居るだけで感染するから本当に怖い。
もし、少しでも体に異常を感じれば、すぐに診てもらうのがいい。
感染していなければ碧南へ、感染していれば隔離室へ。
SARSが上陸しないように。
112 :
東海子:2003/05/18(日) 01:34 ID:p2xsFx9E
[ d-219-99-246-142.cable.katch.ne.jp ] なんかさっき、消防車と救急車が走ってったけど、
どっかで火事があったのか?
113 :
東海子:2003/05/18(日) 01:38 ID:ro0uFsNw
[ wgp6proxy11.skyweb.jp-c.ne.jp ] 良かった〜寺の話題おわってて。ホント、ババ臭くて暗くて最悪だったよ。こっちきて間も無いけどSARSは大丈夫みたいだよ。教えてちゃんで申し訳無いんだけど碧南で遅くまでやってる飲み屋とか知らない?仕事が遅番の時にも行ける店が知りたい!こういう情報は地元の人に聞くしかないからね〜
114 :
東海子:2003/05/18(日) 01:44 ID:9R7hB3iw
[ cfk3-ext.katch.ne.jp ] 教えたくないね。
ここまで嫌がられてそれでもなお相手してほしいかね?
改行もできんskywebで毎晩現れんでくれ。
115 :
東海子:2003/05/18(日) 01:45 ID:EdzZOmpc
[ cfk4-ext.katch.ne.jp ] で、お寺の寄付どうする?
116 :
東海子:2003/05/18(日) 01:46 ID:p2xsFx9E
[ d-219-99-246-142.cable.katch.ne.jp ] ワラタ
117 :
東海子:2003/05/18(日) 01:56 ID:9R7hB3iw
[ cfk3-ext.katch.ne.jp ] うちは親と別棟っていうか、15メートルくらい離れた所に夫婦で住んでいるんだけど
同じように寄付のお願いがあったら、
親とうちと別々に寄付しなければならないんでしょうか?
住所の番地が同じなら払う必要なし、違っていたら払うってことかな?
毎日一緒にご飯食べてるし本当に寝るときだけ別ってかんじなんですけど。
うちのお寺も随分古いんで、右にならえ!とばかりに
改修しますって回覧来たら恐いw
ちなみに隣の市の従兄は10万って具体的に数字出されて10万払ったそうです。
118 :
東海子:2003/05/18(日) 01:57 ID:aVrTm8zY
[ cfk1-ext.katch.ne.jp ] 碧南市民病院でサーズの治療は出来ないだろうな。
感染したら、こえーな。
あぼーん
120 :
東海子:2003/05/18(日) 02:18 ID:tOYkXBBY
[ cfk5-ext.katch.ne.jp ] >>113=
>>119>良かった〜寺の話題おわってて。ホント、ババ臭くて暗くて最悪だったよ。
人にものを聞く会話のはじめ方じゃない。
碧南市民は常識のないやつが大キライなだけ。
121 :
東海子:2003/05/18(日) 02:23 ID:4IaynVOs
[ cfk2-ext.katch.ne.jp ]
122 :
東海子:2003/05/18(日) 02:26 ID:4IaynVOs
[ cfk2-ext.katch.ne.jp ] >せっかく碧南に来たから店とかイロイロ知りたいのに…。
はっきりマン喫について知りたいって言えばいいのに(ワラ
あぼーん
124 :
東海子:2003/05/18(日) 02:37 ID:EdzZOmpc
[ cfk4-ext.katch.ne.jp ] じゃ用は済んだでしょ。二度と来ないでね、ぼくちゃん。
あぼーん
126 :
東海子:2003/05/18(日) 02:41 ID:4IaynVOs
[ cfk2-ext.katch.ne.jp ] パソコン買えよ!!!!!
127 :
東海子:2003/05/18(日) 02:42 ID:aVrTm8zY
[ cfk1-ext.katch.ne.jp ] skyweb君また来たのかん?
おんしはな
たいげにしとかなかんぞ!
ほじゃなきゃくらいたるでな!!
あぼーん
あぼーん
130 :
東海子:2003/05/18(日) 02:46 ID:/FsMTEyc
[ Y124204.ppp.dion.ne.jp ] 114 名前: 東海子 投稿日: 2003/05/02(金) 00:45 ID:.kv2.LQg [ Y124110.ppp.dion.ne.jp ]
碧南の友人曰く四日市は碧南よりすごいようだ
115 名前: 東海子 投稿日: 2003/05/02(金) 01:52 ID:.xhDukiY [ cache5.cty-net.ne.jp ]
何がどうすごいのか具体的に言ってくれないとワケワカンランがな。
116 名前: 東海子 投稿日: 2003/05/02(金) 12:33 ID:paPLctDw [ YahooBB218142062004.bbtec.net ]
age
117 名前: 東海子 投稿日: 2003/05/02(金) 13:10 ID:.xhDukiY [ cache5.cty-net.ne.jp ]
へきなんに言われたら僻難だよ
あぼーん
132 :
東海子:2003/05/18(日) 02:50 ID:aVrTm8zY
[ cfk1-ext.katch.ne.jp ] 会社のものを無断でつかわなように。上司に言いつけてやる。
あぼーん
134 :
東海子:2003/05/18(日) 02:59 ID:tOYkXBBY
[ cfk5-ext.katch.ne.jp ] >>133まず、性格を直せ。
他人の神経を逆なでするようなことから始めておいて、まともに話の相手をしてもらおうというのが、虫が良すぎる。
あぼーん
136 :
東海子:2003/05/18(日) 03:04 ID:tOYkXBBY
[ cfk5-ext.katch.ne.jp ] >>117そんなん、厳密な規定があって寄付をもらいにくるわけじゃないから、担当者の胸先三寸じゃないの?
「墓はひとつだけなんで、うちだけで」って言えば、通る話だと思うけど。
あぼーん
138 :
東海子:2003/05/18(日) 03:10 ID:aVrTm8zY
[ cfk1-ext.katch.ne.jp ] 煽り合いは削除の対象になるのでこの辺で止めましょう。
この楽しい煽り合いが消えてしまうのは我々の不利益でもある。
あぼーん
140 :
東海子:2003/05/18(日) 03:13 ID:aVrTm8zY
[ cfk1-ext.katch.ne.jp ] >>139きみの投稿消されたくなければ、いい加減この辺で。これを最後に。
管理人来ちゃうよ。
あぼーん
あぼーん
143 :
東海子:2003/05/18(日) 03:19 ID:4IaynVOs
[ cfk2-ext.katch.ne.jp ] 衣浦温泉って昔進駐軍が来たぐらいだから、いま、ピンクコンパとか呼べるのかな。
144 :
東海子:2003/05/18(日) 03:20 ID:tOYkXBBY
[ cfk5-ext.katch.ne.jp ] 皆様skywebは放置の方向で。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
148 :
東海子:2003/05/18(日) 07:38 ID:tOYkXBBY
[ cfk5-ext.katch.ne.jp ] マターリしようよ。
(放置プレー)
>117
親と同居と言えばいいよ。
(住所の番地が、同じ場合)
二世帯住宅等、様々なパターンがあるので、町内会で統一見解がない以上、
それで済むかも。
149 :
東海子:2003/05/18(日) 08:15 ID:EdzZOmpc
[ cfk4-ext.katch.ne.jp ] >>138がいい事言った。
skywebが好きなってきた。
辻褄の全く合わない煽りやリアル厨房並みの罵声にアッパレ。
>>skyweb
もっとお願い。
150 :
東海子:2003/05/18(日) 08:16 ID:ro0uFsNw
[ wgp6proxy11.skyweb.jp-c.ne.jp ] 何?まだ突っかかって来るの?いい加減に放置したら?ホントにバカ市民しかいないんだね。碧南って!
151 :
東海子:2003/05/18(日) 08:30 ID:4IaynVOs
[ cfk2-ext.katch.ne.jp ] 2ちゃんねるって、知っている?
とっても、いいところだよ。
それで、ここはマターリ、これでいいと思う。
>141
そんな事をしなくても、管理者からならば簡単。
「これこれがありました。
これは****に相当し、****を考えています。
ログを保存し、しかるべき手段を考えていますので、まずは******をお願いします。」
この様にすると、******から、警告の連絡を契約者にすると、回答があると思う。
(Katchで、経験済み)
152 :
東海子:2003/05/18(日) 08:31 ID:9R7hB3iw
[ cfk3-ext.katch.ne.jp ] >>150なんだかんだでイチイチレス返す君が好き。
153 :
東海子:2003/05/18(日) 10:33 ID:lI/DmHoQ
[ p5101-adsao01atuta2-acca.aichi.ocn.ne.jp ] 寄進の話題は面白いし参考になるよ。実は俺んちは昨年だったか
西の方にある某お寺に泣く泣く足しないお金を払ったんだけどね。
但し示された金額は分不相応すぎたよ。だから払える範囲内で出したさ。
154 :
東海子:2003/05/18(日) 10:36 ID:EdzZOmpc
[ cfk4-ext.katch.ne.jp ] そうそう、「無い袖は振れない」が正しい。
近所の最低レベルで十分。
それでも、必要なお金が、なぜか集まるのが、不思議なところ。
155 :
東海子:2003/05/18(日) 11:12 ID:9R7hB3iw
[ cfk3-ext.katch.ne.jp ] 若い世帯はさ、分相応って思っててもさ
年寄り世帯の町内を仕切ってる人たちが
ぶちぶち文句言ってくるんだよね。
神社仏閣の改築寄付に限らず「寄付」と名の付くもの全てに対して。
反対の意見言おうものならよその家で「あっこの○○は」と
ウワサされ。もうそんな安城がイヤで碧南に引っ越してきました、8年前に。
156 :
東海子:2003/05/18(日) 13:54 ID:twCH9YII
[ r150044.ap.plala.or.jp ] 碧南に風俗店ができるらしい・・・
157 :
東海子:2003/05/18(日) 14:14 ID:LO4mfS36
[ wgp5proxy11.skyweb.jp-c.ne.jp ] あ・り・が・と!
158 :
東海子:2003/05/18(日) 18:02 ID:aVrTm8zY
[ cfk1-ext.katch.ne.jp ] 碧南に宝くじ売り場ってユニー以外あるかな?
明日はいよいよ3億円宝くじの発売日だが、ユニーの所だけでは物足りないから、
他にも無いかと考えたけど分からない。こうなったら名古屋まで買いに行くか。
どうせ、どこで買っても当たらないけどな。
碧南人で1億円以上当たった奴は居るのかな?
159 :
東海子:2003/05/18(日) 18:10 ID:tOYkXBBY
[ cfk5-ext.katch.ne.jp ] >>158意外なところで売ってたりする。羽根町から大浜上町までの途中にある畳屋とか。
ま、おれは宝くじに興味がないんで、その「三億円」とやらが売ってるとまでは保証できんが。
160 :
東海子:2003/05/18(日) 19:21 ID:KUGFlXbs
[ d-219-99-242-183.cable.katch.ne.jp ] >158
北新川の久沓公園のそばの煙草屋さん。
少し前に一億円が出たよ。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
164 :
東海子:2003/05/19(月) 08:26 ID:s1lvD/OI
[ d-219-99-246-136.cable.katch.ne.jp ] >>110SARS問題で、知り合いの団体旅行が淡路島から山梨に急遽変更になったよ。
やっぱり怖いからね〜。
関西の観光業界は大変ですね。
165 :
東海子:2003/05/19(月) 09:55 ID:vgsQ438Y
[ d-219-99-242-183.cable.katch.ne.jp ] 小学校の修学旅行が9月になってよかたー。京都奈良だし。
166 :
東海子:2003/05/19(月) 13:48 ID:aisbguBA
[ wgp6proxy21.skyweb.jp-c.ne.jp ] 現在、碧南ユニーの本屋にいる20代くらいの男がムカツク!なんだアイツ?!
167 :
東海子:2003/05/19(月) 15:04 ID:Qh1g.BqU
[ cfk1-ext.katch.ne.jp ] >>165俺の時は5月に旅行をした。京都では9、10月に集中するみたいだね。
出来れば、桜や紅葉の時期が一番良いと思うのだが。
昔の修学旅行は学年全体行動だったが、今ではクラスの班単位で自由に計画を立てて
行動できるから羨ましいな。
団体では訪れないような場所も班単位では訪れる事が出来るから、修学旅行が楽しくなる。
もう時代が違うか。
168 :
東海子:2003/05/19(月) 16:43 ID:KBGwPaFk
[ p29003a.aicint01.ap.so-net.ne.jp ] 小学校五年生の時と中学2年のときって 5月ぐらいに
緑の学校にいかなかった?
でも、修学旅行にはいついったのか記憶がないなぁ。
行った記憶はありますけどね。
169 :
東海子:2003/05/19(月) 19:26 ID:XKiN1xTs
[ ZB131089.ppp.dion.ne.jp ] 碧南の「緑の学校」って東栄町でしょ?
小学校の修学旅行は6年生で奈良&京都じゃなかったっけ?
170 :
東海子:2003/05/19(月) 22:33 ID:.FfeL1FE
[ d-219-99-242-165.cable.katch.ne.jp ] 緑の学校は東栄町ですね。
そこで肝試しやったとき真面目に見、見ちゃった。
ありがちな話なんだけど本当に。
修学旅行は4月くらいじゃなかったかなぁ。
171 :
東海子:2003/05/20(火) 12:35 ID:.xRuoZ3g
[ p296cad.aicint01.ap.so-net.ne.jp ] あおいパーク、今朝行ったら、滅茶苦茶こんでいた。
172 :
東海子:2003/05/20(火) 14:57 ID:2xoDQ3XQ
[ d-219-99-242-142.cable.katch.ne.jp ] 小学校の修学旅行、昔は5月が多かったけど、
今は運動会が6月、修学旅行が9月の学校が多い。
ゆとり教育で授業が押せ押せになって、
2学期に運動会、学芸会と全校行事が続くのはきついようだ。
173 :
東海子:2003/05/21(水) 00:57 ID:lWbB.zG6
[ pl042.mas1101.iidabashi.nttpc.ne.jp ]
174 :
東海子:2003/05/21(水) 21:02 ID:sf2twZto
[ p290035.aicint01.ap.so-net.ne.jp ] 話を蒸し返して申し訳ないが、神社本殿立て替えのための
寄付金を払った人、いますか?
175 :
単眼症:2003/05/22(木) 00:57 ID:U/Zt4cnE
[ cfk1-ext.katch.ne.jp ] >>143豊川かどっかのピンクコンパ呼んだことあるよ。
176 :
東海子:2003/05/22(木) 18:35 ID:4v0EMoP2
[ ZB131071.ppp.dion.ne.jp ] >>172
運動会が6月なんですか?運動会とイメージすると秋ですよね?
なんだか昔と変わってきてますよね・・・?
学芸会はやっぱ冬ですよね?
177 :
東海子:2003/05/22(木) 18:42 ID:zjq4G8Jc
[ YahooBB220030232196.bbtec.net ] 油が淵の花しょうぶ祭りで、出店が出るのっていつごろからか知らないですか?
178 :
東海子:2003/05/22(木) 20:23 ID:gOHKAB/Y
[ d-219-99-252-036.cable.katch.ne.jp ] >177
まつりは6月ですよねー
出店はわかんないや ・・・全然役にたってないですね
179 :
東海子:2003/05/22(木) 20:31 ID:XfchB.Fw
[ cfk4-ext.katch.ne.jp ] 油が淵周囲全体が大規模な公園になるという噂あり。
180 :
東海子:2003/05/22(木) 21:58 ID:NURflUMg
[ p2901e5.aicint01.ap.so-net.ne.jp ] 菖蒲祭自体はもう始まってるよ(20日から)
旗や誘導看板も見かけるし。
まだあまり咲いてない見たいだけど。
休日なら多分露店がぼつぼつ出てくるんじゃないかな。
181 :
東海子:2003/05/23(金) 03:22 ID:18ftdb/.
[ cfk5-ext.katch.ne.jp ] >>174建て替えじゃないんだが、昔、大浜のシモの神社が火事で焼けたときに、親父がン十万寄付してた。
神社ではなくて、寺の話もしていいか?
うちの旦那寺はバブルのころに変なお堂をたてまくってたみたいだが、それ自体はどうやら寺の土地を売った金で建てていたらしい。
ただ、その後、そういったお堂の祭礼とかでいろいろと寄付を集めに来るようになった。
たいていぱ近所付き合いもあって寄付してるが、どう考えても納得できん寄付は拒絶している。
182 :
東海子:2003/05/23(金) 11:18 ID:ahpNKoaw
[ d-219-99-246-136.cable.katch.ne.jp ] 寄付なんて、信心のある人がすればいいとおもう。
信心深い人が少なくなったから、寄付が集まりにくい世の中なのはわかるが、
地区の力で集めるなんて卑怯。
だいたい碧南は寺や神社が多すぎ。
宗教法人って税金もかなり免除されてるんでしょ?
神社はまだしも、寺についてはかなり胡散臭く思ってる。
お布施の額で戒名の長さが変わるんだもんなぁ。
183 :
東海子:2003/05/23(金) 13:28 ID:sONhCg0g
[ sunday.aichi-u.ac.jp ] >>177油ヶ淵の写生大会の時は確実に出店してると思うよ。
184 :
東海子:2003/05/23(金) 22:25 ID:Zbh0pwhI
[ p2964ac.aicint01.ap.so-net.ne.jp ] 碧南で良い歯医者は どこですか?
親知らずが生えて来て 痛い。抜くはめになるんだろうな。とほほ
185 :
東海子:2003/05/24(土) 03:09 ID:YT9jmILs
[ cfk5-ext.katch.ne.jp ] 親知らず抜くなら、歯科ではなくて口腔外科のが良いよ。
たしか市民病院にもあったと思う。
カミさんの親父様が歯医者なんだけど、できるだけ口腔外科を勧めてるそうだ。
186 :
東海子:2003/05/24(土) 12:55 ID:Gab.e/oc
[ YahooBB220030232196.bbtec.net ] >184
2年前にイマジンの交差点にある碧歯科で親知らずを抜いたよ。
麻酔がしっかり効いてて治療中は痛くなかったし、切れるぐらいの
時間になっても少しだるっぽさがあったが痛かった覚えがない。
顔も全然腫れなった。土曜営業で通うのに都合良かったしね。
187 :
東海子:2003/05/24(土) 12:57 ID:eYDozLHg
[ cfk4-ext.katch.ne.jp ] >>177そうか、しょうぶ祭りの季節だったな。子供の時は「花よりだんご」で菖蒲より出店の方が
気になって、おもちゃの店ばかり覗いていた。昔は応仁寺の方まで出店があったが、
今では公園の方しか出店が無い。出店数も少なくなってる。何か淋しいな。
188 :
東海子:2003/05/24(土) 13:08 ID:YT9jmILs
[ cfk5-ext.katch.ne.jp ] >>186技術のおかげか
そういう体質なのか
微妙で判断しきれません
189 :
東海子:2003/05/24(土) 16:22 ID:5eBMIoiw
[ ZB131160.ppp.dion.ne.jp ] さっき、油ヶ淵の前を通ったけど、結構にぎわってたよ!
出店も7〜8軒出てたような
190 :
東海子:2003/05/24(土) 16:35 ID:omfMrjOk
[ cfk3-ext.katch.ne.jp ] >>188そういうことだよね。
生え方、抜き方、体質・・・やってみなわからんよ。
俺は抜き時間15分、2時間後になんとなくぼんやりと痛いかな。
腫れもなし、出血もなしどうってこと無かった。
191 :
184:2003/05/24(土) 18:42 ID:UXuOT4fg
[ p29009b.aicint01.ap.so-net.ne.jp ] 歯医者の情報をくれた人たち、ありがとう。
むかーし、親知らずがひととこだけ生えてたから、虫歯の治療が
終了した直後に、その方の上下一気に(生えてない方は歯茎切開して)
抜きました。抜き終えて、会計で呼ばれる時には、麻酔が切れて
痛いのなんのって。会計済ませた直後に、処方された痛み止めを
飲んで帰宅しました。
でも翌日あんまり腫れてた覚えはないなぁ。
その歯医者、とても親知らずを抜きたがったんですよね。
今回生えかけてる方(まだその当時は生えてない)もいつ抜きますか?
ってきいて来て、なんでそんなに抜きたがるんだよぉっていつも
疑問に思ってました。
歯医者って、そんなに親知らずを抜きたがるものなのか?
歯医者に全然いかないもんで、よくわからないんだけど。
長文スンマソン。
192 :
東海子:2003/05/24(土) 21:59 ID:JupJ2FyM
[ d-219-99-242-142.cable.katch.ne.jp ] 40おばさんだけど、子どもの頃の蓮如さんのお祭りは
本当ににぎやかだったな。
出店は応仁寺の方から下の公園までずらり。
あやしげな手品で子どもを騙して(W 道具を売りさばくおじさんとかいた。
康順寺の植木市や陶器市もにぎやかだった。
母親が子どもの頃は、見世物小屋やサーカスが来たそうだ。
193 :
東海子:2003/05/24(土) 22:04 ID:Zt/qcTao
[ d-219-99-252-013.cable.katch.ne.jp ] >186
そこ同級生の家だ〜☆☆でも行ったことはない スマソ
新川歯科は待ち時間が長いからやめたほうがいい
194 :
東海子:2003/05/24(土) 23:42 ID:tT/aIY0I
[ p290131.aicint01.ap.so-net.ne.jp ] 浅間町の岡田歯医者ってどうなん?
195 :
東海子:2003/05/25(日) 04:56 ID:QyDxUf52
[ d-219-99-244-197.cable.katch.ne.jp ] ヤオムネから南へ行く狭い道路に置いてあるドラム缶が激しく邪魔です。
あぼーん
197 :
東海子:2003/05/25(日) 11:19 ID:SVElfIL.
[ cfk5-ext.katch.ne.jp ] >181
神社仏閣も、さくら使ったりとか、いろいろ知恵使って、関係ない人をも巻き込んで、お金集めしているんだ。
集めたら最後、その使用後の詳細開示もしないし、そんな数値、いかようにもいじくれるだろうから。
多分、金集め側に、祭政一致やってまでも、いろいろウマミがあるんだろうな。裏金と、同じだからな。
198 :
東海子:2003/05/25(日) 13:29 ID:6QuXudHA
[ ATUnni-11S1p196.ppp12.odn.ad.jp ] 近々碧南市に転居を予定している者です。
小学生が2人いるのですが、どの学区が生活しやすいでしょうか?
家賃が高くてもいいので買い物など便利な街を希望しています。
できれぱ゛子供会入会が強制的でない所がいいです。
特に小学校についての情報を希望します。
みなさん情報を宜しくお願いします。
199 :
東海子:2003/05/25(日) 18:20 ID:SmR/Bpbo
[ p2901de.aicint01.ap.so-net.ne.jp ] 本殿立て替えの寄付を集めに来ました。
寄付金最低金額が個人家庭で最低10万だって。
>>197
集めた金額のうち、建築費以外に役員の飲食代にも消えるんだろうなと
思う。
ま、役員もそれなりの金額をだしてるみたいだけどさ。
200 :
東海子:2003/05/25(日) 19:32 ID:6129OTrE
[ d-219-99-246-136.cable.katch.ne.jp ] >>198棚尾と大浜小学校は確か子ども会は希望者だけだと思います。
大浜上区の子供は棚尾小学校に通うから大浜子ども会にも棚尾子ども会にも入れるはず。
・・・って入りたくないほうだから関係ないか・・・(笑)
買い物に便利といえば中央学区だろうけど、中央は強制参加じゃなかったかな?
学区は入り組んでいるからよく確認したほうがいいですよ。(特に中学)
絶対こっちのが近そうなのに、別の学校に通うことになりかねない。
201 :
東海子:2003/05/25(日) 20:06 ID:QdgLtJ8w
[ cfk4-ext.katch.ne.jp ] >ま、役員もそれなりの金額をだしてるみたいだけどさ。
どうだか?二桁くらい、ゼロつけるの、わけないよ。
202 :
東海子:2003/05/25(日) 20:13 ID:Jwng61jA
[ YahooBB220030236081.bbtec.net ] >>198そりゃあ中央学区でしょ!
小学校と中学校すぐそばだし、ユニーあるし、ヤマナカあるし。
それにビデオレンタル屋は中央学区だけか?
本屋もイマジンより大きいところないでしょ?(中央学区じゃないか)
子ども会は6年間の辛抱だよー。
203 :
東海子:2003/05/25(日) 23:11 ID:CnpJ7Jb2
[ p290266.aicint01.ap.so-net.ne.jp ] 中央中学と新川中学って近すぎだと思う。
どこで学区が別れているのかよくわからんけど、
篭田町や浜尾町の川沿いだったら、新中より中央中の方が
近いんじゃないかと思ったりする。
(そこは新中の学区でしょ?)
新川の場合、幼稚園からだと10年間ほぼ同じ場所に通うことに
なるのも、いいような 悪いような。
204 :
東海子:2003/05/25(日) 23:29 ID:lOkuSSNQ
[ cfk3-ext.katch.ne.jp ] ここで叩かれたskywebちゃんが西尾スレで現れた。
けどやっぱりダメダメ。
205 :
東海子:2003/05/25(日) 23:32 ID:LLMu4Szs
[ pl023.nas923.a-nagoya.nttpc.ne.jp ] >>198自由に使える車を持ってるなら、どうせどこに買い物行くにも
車を出すことになると思うから、学区で選ぶのがいいんじゃ
ないかなぁ(勝手な推測で申し訳ない)。
長く住むんであれば、碧南駅からちょっと北あたり、棚尾方面
だと、棚尾小学校・南中学校と近くかつほぼ同じ距離に学校が
あるし、遠くの高校に通うことになっても碧南駅に歩いていける
距離だし、おすすめです。
206 :
東海子:2003/05/25(日) 23:50 ID:lOkuSSNQ
[ cfk3-ext.katch.ne.jp ] 今日、蓮如さん行って来たよ。
子供の頃は本当にお店もいっぱい出てたし賑わってたよね。
ヘルメット被って自転車一生懸命こいで行ったなぁ。
カキツバタは綺麗だったけどね、なんか寂しい気持ちになった。
昔は出店のおじさんに「これオマケね」って飴を貰ったり・・・楽しかった。
最近の出店のおじさん(お兄さん)は愛想ないね。
どこ見てるかわかんないし(ry
207 :
東海子:2003/05/26(月) 00:15 ID:Cq6eoInY
[ cfk1-ext.katch.ne.jp ] >195
アレはね、わざと置いてあんのよ。
昔はねもっと道狭かったわけよ。
それをね、区画整理なんかで現状まで道幅拡げたわけよ。
当然、屋敷は削られてるわな、ただ建物まで削らなくても
セーフ。って予算がおりへんかったんやろな。
で、なんで置いてるかと言うと
あの狭い道幅でも、アホな背の高い大型車
突っ込んでくるわけよ、そうすると横は大丈夫だと
思っても屋根が当たってしまうわけよ。
それ防ぐ為のものらしいよ。
まぁ、あっても無くても狭いんやし、
通学路でもあるからスピードは出されへんし。
分かってる人同士なら、すれ違いのポイントも
十分わかるはずやからいいんじゃないの。
できる事なら、八百屋から八百屋まで広くして欲しいけどね。
208 :
東海子:2003/05/26(月) 00:45 ID:Cq6eoInY
[ cfk1-ext.katch.ne.jp ] >>道路に置いてあるドラム缶が激しく邪魔です。
違法行為です。碧南市役所道路管理部署もしくは碧南警察署へ相談しましょう。
公道にドラム缶を置いてはいけません。
カラーコーン、タイヤ、バリケ−ド、段差プレート、鉄板、プランター、樹木の出っ張り、
全部いけません。通行の妨害になります。
209 :
東海子:2003/05/26(月) 00:59 ID:Cq6eoInY
[ cfk1-ext.katch.ne.jp ] >>208自分のための路上駐車場ってやつか。
いっぺん退かしてやれ。
210 :
東海子:2003/05/26(月) 01:43 ID:Lgc8TxII
[ cfk5-ext.katch.ne.jp ] >>208ところが市が置く場合もあるという。
碧南じゃないけど200m程にわたり置いてくれた。
211 :
東海子:2003/05/26(月) 05:49 ID:9JxagpCg
[ cfk2-ext.katch.ne.jp ] ↑
それは単に、市ぐるみで道交法違反してるってことじゃないの?
212 :
東海子:2003/05/26(月) 11:11 ID:9JxagpCg
[ cfk2-ext.katch.ne.jp ] 逆に、コンビニなんか、歩行者帯、削岩機で、顧客の出入りの邪魔だから、
夜中に業者使って削ってしまうのもいるよ。
213 :
東海子:2003/05/26(月) 12:03 ID:6bZNAbeg
[ handy-px1.handy.n-fukushi.ac.jp ] 電車の音がうるさいかもしれないけど
駅まで歩いていけるのはかなりいいと思う
214 :
東海子:2003/05/26(月) 12:38 ID:LtU.zYJY
[ p29025d.aicint01.ap.so-net.ne.jp ] >207
そことは関係ないけど、
うちの面してる道路が2?ォトラック(荷台のコンテナなし)が
なんとか通れるぐらいの幅なんだけど、先日、宅配業者の
コンテナ付きのトラックが入り込んだものの 道路にはみだしてた
屋根部分にそのコンテナが引っ掛かり、端の方から瓦が
がががががぁーと破壊されていった。
途中でドライバーが気がついて、バックしていったが、
こういうのを目の当たりにしちゃうと、そこにドラム缶が
おかれてもしょうがないのかなと思うよ。
壊された部分は普段物置きとして使ってたところだったから
よかったものの、住居部分だったら、えらい迷惑だし。
215 :
東海子:2003/05/26(月) 12:58 ID:Lgc8TxII
[ cfk5-ext.katch.ne.jp ] >>214
大阪岸和田だんじり祭り、みたい。稲沢のはだか祭り、もそうだけど。
一種の事故扱い。
216 :
東海子:2003/05/27(火) 01:06 ID:uBUQy0sw
[ cfk5-ext.katch.ne.jp ] >>208場所が場所だけに置いてあるほうが安全ってのもあるのよ。
ドラム缶が邪魔なら20M南下した地蔵さんのある電信柱だって
十分邪魔だぜ。そこが嫌なら通らなければ?
217 :
東海子:2003/05/27(火) 19:29 ID:lyYEtY.I
[ pae1572.ngyaac00.ap.so-net.ne.jp ] 昨日このスレ発見しました。楽しく読ませていただいてます。
ところで、碧南に関西出身の人って少ないのですか?
私は関西出身で4月から碧南に来たのですが、まだ出会ってません。
まだ、知り合い自体少ないのですけど。
218 :
東海子:2003/05/27(火) 23:00 ID:FooLnFh6
[ d-219-99-252-250.cable.katch.ne.jp ] >217
私もみたことあんまないですよ!!
仕事で来たあんちゃんとかぐらい
219 :
東海子:2003/05/27(火) 23:47 ID:VLQIYZ62
[ d-203-140-191-208.cable.katch.ne.jp ] >>217碧南市内のどっかのお寺の住職さんが関西の方..だと思う。
モロ関西弁だったけど..。
220 :
東海子:2003/05/27(火) 23:59 ID:lyYEtY.I
[ pae1572.ngyaac00.ap.so-net.ne.jp ] >>218 219 さんありがとです
なんかいなさそうですね関西の人
ちょっと残念です
221 :
東海子:2003/05/28(水) 00:05 ID:QxckEckM
[ pl023.nas923.a-nagoya.nttpc.ne.jp ] 今ココイチ行って来たんだけど、特大のゴキブリが這い回ってて激しく鬱。
222 :
東海子:2003/05/28(水) 00:07 ID:POW7S7pQ
[ cfk4-ext.katch.ne.jp ] >217
碧南には関西出身の方多いですよ。九州出身も多いけどね。
って関西弁丸出しなんでごっつうわかりやすい。
223 :
東海子:2003/05/28(水) 00:08 ID:Xm7tmGu6
[ cfk3-ext.katch.ne.jp ] そこは嫁はんが京都出身やと思うんやけど。
224 :
東海子:2003/05/28(水) 00:14 ID:iwqueQR6
[ cfk5-ext.katch.ne.jp ] >221
家庭用ゴキね。あれはしゃあないらしよ。庇うわけちゃうけど
殺虫業者入っていても、自然と現れよるらしいよ。
いくら綺麗に清潔にしてても出るらしいからね。
運が悪かったとでもいいましょうか・・
225 :
東海子:2003/05/28(水) 00:25 ID:Xm7tmGu6
[ cfk3-ext.katch.ne.jp ] >217
217さんって、ひょっとしてjinの知り合い?
226 :
東海子:2003/05/28(水) 22:24 ID:2fiH5q5E
[ p15084-adsao04atuta2-acca.aichi.ocn.ne.jp ] >>221俺、碧南のココイチでバイトやっとただけどよ、あそこ業者に依頼してないよ。
冷蔵庫の下とかゴキブリいそうなとこに殺虫剤まくとたくさん出てくる。
アンケートのはがきでも結構苦情来てるのにねぇ…
みんなではがき出しまくってやれ
227 :
東海子:2003/05/29(木) 02:14 ID:j0pzp8jE
[ p62041c.ngyaac00.ap.so-net.ne.jp ] 225さんへ 217です
jin(じんさん?)ですか?ちょっとわからないので知り合いではないみたいですけど・・・
多分
228 :
東海子:2003/05/29(木) 12:27 ID:HF5UwVlw
[ p14225-adsao01atuta2-acca.aichi.ocn.ne.jp ]
229 :
東海子:2003/05/29(木) 15:56 ID:hWvuibuc
[ ZB128164.ppp.dion.ne.jp ] 現在、碧南市内にパトカーがたくさん走り回っているし、警察ヘリも飛んでいる!
なんか事件が発生したのかな?
230 :
東海子:2003/05/29(木) 18:50 ID:1fRmmohk
[ YahooBB218142092062.bbtec.net ] なんか バットもって殺すぞと騒いでるやつがいた模様。
又聞きなんで詳細は不明だが。
231 :
東海子:2003/05/29(木) 20:33 ID:TfR.Yhh2
[ YahooBB218142092092.bbtec.net ] その犯人って中学生でしょ?
232 :
東海子:2003/05/29(木) 20:53 ID:1bjmvdgs
[ ZB130114.ppp.dion.ne.jp ] 現場はどこだったの?
233 :
東海子:2003/05/29(木) 20:55 ID:TfR.Yhh2
[ YahooBB218142092092.bbtec.net ] ユニー前と思った
234 :
東海子:2003/05/29(木) 20:55 ID:1fRmmohk
[ YahooBB218142092062.bbtec.net ] で、捕まったのか
小学生の息子がいるので不安なのだが
235 :
東海子:2003/05/29(木) 21:29 ID:05odlrgc
[ cfk1-ext.katch.ne.jp ] >>229今日こんな事件があったのか。明日の朝のニュースでやるかな?
夏が近づくと変な奴らが・・・
236 :
東海子:2003/05/29(木) 22:51 ID:RwnK/yxE
[ ZB128147.ppp.dion.ne.jp ] 夕方のニュースに出ないかな?って見てたけど、やってなかったよ!
237 :
東海子:2003/05/29(木) 23:11 ID:46JALFYg
[ d-219-99-252-120.cable.katch.ne.jp ] そんなことが今日あったのか・・
みんな情報もってますな
238 :
東海子:2003/05/29(木) 23:23 ID:Ya18BZv6
[ ZB128011.ppp.dion.ne.jp ] 今日の警察のパトロールにはびっくりしました!
棚尾の毘沙門周辺の狭い路地にもパトカー走ってるし、上空にはヘリが旋回してるし!
パトカーに乗ってる警察官はみんな防弾チョッキ着てるし、異様な感じがしたよ!
名古屋の通り魔、福岡の小学生に火をつけた事件とかがあったから
警察もかなりピリピリしてたみたいだね!
239 :
東海子:2003/05/29(木) 23:52 ID:pGEGP9XM
[ i27-199.us.catvmics.ne.jp ] 小○記○病院で働いていたんですがあそこはヒドイですね
人をさっさと切り捨てるし、救急隊には患者回してもらえるように
色々渡してるって噂聞くし・・
患者では絶対に行きたくありません
240 :
東海子:2003/05/30(金) 00:24 ID:7GTyF/Bc
[ G054072.ppp.dion.ne.jp ] バット持っていた人って白のタンクトップで茶髪じゃーないですよね。
ちょっと奇妙な男の子見たから・・
241 :
東海子:2003/05/30(金) 23:44 ID:g/7AsR7I
[ cfk5-ext.katch.ne.jp ] 犯人は捕まったのかな?
まだウロチョロしてたら外を歩けないよ。バットで殴られ、頭蓋骨骨折で死亡なんて御免だ。
242 :
東海子:2003/05/31(土) 18:48 ID:vItQQLss
[ p296404.aicint01.ap.so-net.ne.jp ] 健康増進法ができたんだし、図書館の本館と中央分館の喫煙所も
とっとと改善してほしい。
本館は喫煙所の周囲の書架にも煙草のにおいが流れて来てるし
中央分館は出入り口の風除室が喫煙所だから、出入りする度に
煙草のにおいを強制的に嗅がされるから 非常にむかつく。
とりあえず、本館の喫煙所の入り口にはエアシャッターにでもして
煙草の煙・においを外にもれないようにしてほしい。
243 :
東海子:2003/06/01(日) 00:19 ID:wIAqqjlU
[ cfk5-ext.katch.ne.jp ] 公共の場所は全て禁煙にすべし。
屋外で吸え。
244 :
東海子:2003/06/01(日) 09:02 ID:wIAqqjlU
[ cfk5-ext.katch.ne.jp ] そー言えば、昨日、ジャスコ東浦店に行ったら、全館禁煙になっていた。
(建物の外に灰皿が移転)
245 :
東海子:2003/06/01(日) 13:32 ID:xErW.t4I
[ p290122.aicint01.ap.so-net.ne.jp ] まだ碧南のユニーの本屋が蛍光書林だったころ、
その本屋のカウンターで店員が煙草を吸ってた。
246 :
東海子:2003/06/01(日) 14:07 ID:0IlBewpI
[ cfk4-ext.katch.ne.jp ] 昨日の中日新聞朝刊、読者の声みたいなページあるやん。
あそこにたばこ吸わん人がたばこ吸う人の人権を守ろうみたいなこと書いてた。
僕個人としては一箱5000円くらいでちょうどいいと(ry
247 :
東海子:2003/06/01(日) 16:40 ID:wIAqqjlU
[ cfk5-ext.katch.ne.jp ] 午後から晴れたので、油ヶ淵に行って来たよ。青空の下で綺麗に菖蒲が咲いていて、
見応えがあった。昨日の悪天候で花びらが飛び散ってしまわないか心配だったが、
そんな心配は無用だったな。
あと、公園の県営化の話があるけど、基本的に賛成だが建物を造らないで桜など、
植物を多く植えて欲しい。
248 :
東海子:2003/06/01(日) 19:18 ID:9Va.ulOo
[ d-219-99-252-017.cable.katch.ne.jp ] >>247
私も今日行こうと思ったんだよ お茶のみに!!
そしたら3時までだったよ。サミスィ
249 :
東海子:2003/06/03(火) 13:19 ID:VEWz1dbM
[ cfk4-ext.katch.ne.jp ] 高速北陸道、滋賀県内走るとき注意。走行車線の車両を追い越すと、覆面パトが追尾してくる。
即、減速しよう。特に深夜は、見えにくいので要注意。制限速度80キロだから、高速40キロオーバーで
即免停になる。滋賀県警高速隊は、こんな深夜に取り締まりとは相当ひま。人口少ないから。
こんなとこに張り込んでやがる。以下は、私と同様の例と思われる。
事件No.024 覆面パト追尾 会社員
不起訴確定しました(この方はメンバーではありませんが自力で上申書を提出し
抗議しました、おめでとうございます)
滋賀県下北陸自動車道走行中に4台の車列(覆面パト含む)があり、しばらくそ
の後方について走ったあとで、この車列を追い越すために、速度をあげて走行し
ていたところ、滋賀県下の北陸自動車道トンネル出口付近のカーブで午後2時半
頃取締りにあった。
覆面パトは追尾して速度を測定するので、後方に付かれたと気づいたら、急減速しかない。
80キロ以下になった時、向こうが測定していればラッキー。警官は現認といって譲らない。
250 :
東海子:2003/06/03(火) 16:49 ID:e2cPnTn2
[ d-219-99-246-242.cable.katch.ne.jp ] 今日の「聞いてみや〜ち」で碧南の人のハガキが読まれていた。
確かに住みやすい所だと思うよ。
「♪へきなんだけど〜(西郷輝彦−星のフラメンコの歌詞で)」は、ちょっと笑った。
251 :
東海子:2003/06/03(火) 18:30 ID:VgmpoFcU
[ ZB130109.ppp.dion.ne.jp ] 今日の中日新聞朝刊の三河版に南中で体罰があったって記事に載ってましたが、
記事の内容を見ているだけでは、ほんの些細なことのように感じました。
昔はよく教師に殴られ、体罰を受けたと思いましたけど、時代が変わったんですかね?
親が騒ぎ過ぎると思います。自分は、どちらかというと体罰容認派なんですけど
252 :
東海子:2003/06/03(火) 18:33 ID:QLey13gM
[ p2901c3.aicint01.ap.so-net.ne.jp ] >249
速度が制限速度であっても、追越車線をえんえんと走っているのも
違反として捕まえられる。
高速道路の追越車線で、煽られたり、パトカーを見たら、さっさと
走行車線に移った方がいい。
253 :
249:2003/06/03(火) 18:51 ID:PUlqcp7Y
[ cfk5-ext.katch.ne.jp ] >>252レスありがとうございます。
サインを拒否した場合、滋賀だと大津の検察に送致されますが、住所地が愛知県
だと、こっちの検察に送ってくれるみたいですね、知りませんでした。
供述調書はおそらく現地で作ってサインするので、現地の警察署には行かなくて
すむかもしれません。仮に刑事不起訴になっても、行政処分の点数は残ることが
あるようなのでここはなしにできるか不明。
とにかく、滋賀県警のコソコソした態度に不快です。
254 :
東海子:2003/06/03(火) 20:23 ID:t/uMFhg.
[ L097141.ppp.dion.ne.jp ] 違反して捕まったんだろ。
素直に反則金払っとけよ。
喪前の、さっぱりしない態度の方が不快なんだよぅ。
255 :
東海子:2003/06/03(火) 21:35 ID:ucVjz0u.
[ d-219-99-246-157.cable.katch.ne.jp ] >>251新聞読むとさ、親は抗議はしたものの学校側の謝罪に納得してるんだろ。
(抗議すること自体いかがなもんかと思うけど・・・)
何でそれが新聞沙汰になるのか。
だれかが面白がって新聞社にちくったとしか思えない。
新聞社もこんな事ぐらいでイチイチ書くなよ!
ヽ(`⌒´)ノむっきぃ〜〜〜
256 :
東海子:2003/06/03(火) 22:00 ID:dLWOnpag
[ ZB131205.ppp.dion.ne.jp ] >>255
同感です。
あぼーん
258 :
東海子:2003/06/04(水) 14:57 ID:lZaUK.JA
[ cfk1-ext.katch.ne.jp ] >>249東名を100キロで走っていたら、後からアリストのパトカーが追い越していった。
何だかんだ言って警察もスピード違反してるよ。取り締まりの時はデカイ態度しやがって。
碧南警察署の北にあるチカラヤの物陰に警官が隠れてネズミ捕りをしてる事があるよ。
やっぱり署の前は危険だな。
259 :
東海子:2003/06/04(水) 16:29 ID:lumalyIo
[ cfk4-ext.katch.ne.jp ] >>258>碧南警察署の北にあるチカラヤの物陰に警官が隠れてネズミ捕りをしてる事があるよ。
ネズミじゃなくて、シートベルトだよ。
あぼーん
261 :
東海子:2003/06/05(木) 09:36 ID:hY.1wKi.
[ catv381.cac-net.ne.jp ] 半田に住んでいるんだけど、
おいしいたこ焼き屋さんってありますか?
262 :
東海子:2003/06/05(木) 09:38 ID:XjreLhzs
[ d-219-99-252-015.cable.katch.ne.jp ] >>261碧南の?だったら私はおやつ一番の和風マヨがすきだな〜
263 :
東海子:2003/06/05(木) 19:18 ID:452OeeVA
[ ZB131211.ppp.dion.ne.jp ] 今日の昼に大浜の方で火事があったようだね?
どこが燃えたんだろう?
264 :
東海子:2003/06/05(木) 20:01 ID:pz5EriuQ
[ d-219-99-246-242.cable.katch.ne.jp ] >>263下のじゅうたん屋さんとか聞いたけど・・・
265 :
東海子:2003/06/06(金) 09:31 ID:uNXnSypE
[ PPP065.hkn.Japan-Net.ne.jp ] >>264 大火事でしたよ。消防車もたくさん見ました。
266 :
東海子:2003/06/06(金) 10:43 ID:tY3F7z2o
[ d-219-99-242-166.cable.katch.ne.jp ] 新聞に載ってた。クリーニング屋さんが火事だって。
267 :
東海子:2003/06/06(金) 12:27 ID:urzZgA.2
[ ZB128241.ppp.dion.ne.jp ] じゅうたん・布団などを専門に洗うクリーニング屋さんで
一般のクリーニング屋とは違うみたいだよ
268 :
東海子:2003/06/08(日) 02:09 ID:HI/LSPZM
[ d-219-121-157-096.d-cable.katch.ne.jp ] age
269 :
東海子:2003/06/08(日) 09:03 ID:.R2EhTA6
[ cfk3-ext.katch.ne.jp ] 今日の夜に西尾まで蛍を見に行くけど、碧南にも見られる場所があったら良いなー。
270 :
東海子:2003/06/08(日) 09:34 ID:klwyH47Y
[ p290060.aicint01.ap.so-net.ne.jp ] 油ヶ淵の隅のちょっとした丘(?)のあたりに「蛍のうんたら」とか
かかれた看板が立ってたのを去年見たけど、そこで蛍が見れないのかな?
271 :
東海子:2003/06/08(日) 18:58 ID:dBcIrigY
[ cfk2-ext.katch.ne.jp ] 西尾スレ見てたら、K's電気が西尾から撤退して碧南に店舗を構えるって書いてあったけど、
本当かな?もしかしてセキドの跡地だったりして。そんな訳ないよな。
それじゃ、一体何処に店舗を?
272 :
東海子:2003/06/08(日) 22:39 ID:1O5Qd6gs
[ d-219-99-252-230.cable.katch.ne.jp ] セキドって今なにしてるの?
なんか人あつまってなんかしてるときあるよね?
273 :
東海子:2003/06/09(月) 16:10 ID:pY9kQ5v6
[ cfk1-ext.katch.ne.jp ]
274 :
東海子:2003/06/09(月) 16:20 ID:bZnWIuPo
[ ntaich013068.aich.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ] フード生田さんって地元の評判はどうですか?
チラシを折り込まないそうですね。
275 :
東海子:2003/06/09(月) 16:32 ID:aq4pQ5u.
[ p296415.aicint01.ap.so-net.ne.jp ] 生田フードはこだわり食材、高級食材だのを扱ってる店。
(栄の明治屋を庶民的・日常的にした感じかな?)
ヤマナカなどからくらべれば、値段は全般的に高い。
でも、駐車場はいつも結構混んでる。
だから評判はわるくないんじゃないかな。
新川店のあの車型カートだけは勘弁してほしい。
あんな狭い店鋪であんなものを置く必要性はないだろうに。
レジであれで押されたことがあるから、余計にね。
276 :
東海子:2003/06/09(月) 16:45 ID:bZnWIuPo
[ ntaich013068.aich.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ] >>275有り難うございます。結構流行ってるんですね。
車型カートは何処でも評判悪いですね。
277 :
東海子:2003/06/09(月) 22:13 ID:pY9kQ5v6
[ cfk1-ext.katch.ne.jp ] 何でもかんでも高いってわけじゃないよ。
豚ひき肉は100g68円だし新鮮だと思う。
そのほかも産地がちゃんと表示されてるところや
そこらのスーパーで売ってないカルピスバターなんかも売ってたりして
私は好きですよ。
278 :
東海子:2003/06/10(火) 17:09 ID:oMmVBQ2o
[ ntaich015086.aich.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ] チラシ無しでよく頑張りますね。
279 :
東海子:2003/06/10(火) 17:58 ID:l/z7mjLU
[ pdf675b.aicint01.ap.so-net.ne.jp ] ちらしを撒かなくても、お客さんが来てくれるもん。
280 :
東海子:2003/06/10(火) 19:21 ID:6W6aSiEs
[ YahooBB218142092092.bbtec.net ] さっきニュースでやってたけど、衣浦港に北朝鮮の船が2隻とまってるってね。
281 :
東海子:2003/06/10(火) 20:07 ID:aS27TuOc
[ L097140.ppp.dion.ne.jp ] 公安は、24時間体制でしっかり監視していますか?
夜中に見に行って、車の中で居眠りしているようだったら、
「いいかげんにしろ」とかいってたたき起こして来てください。
282 :
東海子:2003/06/10(火) 21:11 ID:MVet4TXc
[ cfk5-ext.katch.ne.jp ] >271
噂だと笹山の巨大な跡地らしい。
283 :
東海子:2003/06/10(火) 21:30 ID:h7.ymQmA
[ d-219-99-252-199.cable.katch.ne.jp ] >>273 レスありがとう。
イクタは、ヤマナカとかのチラシみて値段が安くなる日もあったよー
前バイトしてたもん だからチラシ出さないのか?
284 :
東海子:2003/06/10(火) 21:45 ID:LkSbOlas
[ ZB131022.ppp.dion.ne.jp ] >>282
もし、あそこの跡地なら1社単独での出店ではなく、何店舗か共同で出店するんじゃないかな?
あの近辺に大きなスーパーは市民病院のイクタ・フードぐらいしかないから、
鷲塚(東中)周辺付近の商圏は美味しいんじゃないかな?
個人的には「TSUTAYA」が来てほしいが、「いまじん」とかぶってるからな・・・。
285 :
東海子:2003/06/10(火) 21:52 ID:BxZdw462
[ p10217-adsao04atuta2-acca.aichi.ocn.ne.jp ]
286 :
東海子:2003/06/10(火) 21:57 ID:M/sq/1ws
[ YahooBB220030236060.bbtec.net ] イクタフードは確かにちょっと値段高いけど、その分食材がよいと思う☆変わったもの売ってるし。私は大好きです♪♪
287 :
東海子:2003/06/10(火) 22:27 ID:Xa0hxurM
[ d-219-99-246-125.cable.katch.ne.jp ] 長時間の買い物は長袖着ていかないと
厳しい罠
288 :
東海子:2003/06/11(水) 22:42 ID:Mapc71yo
[ p2900c5.aicint01.ap.so-net.ne.jp ] 産業道路の臨海トンネルの交差点からあおいパークの方へむかって
走っていく途中で 左手側 防波堤(?)の向こうに黄色地にでっかく
「餃子」と書いた看板がある家があるんだけど、あれは一体なんだろう?
289 :
みつよ:2003/06/11(水) 22:52 ID:IATLnkkM
[ YahooBB220030238059.bbtec.net ] こんこん
290 :
東海子:2003/06/11(水) 23:35 ID:.1VYf6B.
[ cfk1-ext.katch.ne.jp ] >>284あの辺なら候補地として適格だな。やはり単独ではなく共同出店のほうが良い。
電気屋だけでは面白くないからね。1階にケーズが入り、2階にツタヤやユニクロ等が
入れば集客力が向上する。実現しないかなー。
>>280やはり入港していたか。明日とりあえず見に行ってみよう。
さすがに右翼は居ないだろうな。
291 :
むね君:2003/06/12(木) 00:32 ID:uxtXLu8Q
[ YahooBB220030238059.bbtec.net ] みんな!パート2の鬼の住む家が新しくなったよ。
誰か見に行って来て感想を書いてくれ。
さらに怖くなってるから。
場所は、霞浦町5丁目!
292 :
むねのり:2003/06/12(木) 00:46 ID:uxtXLu8Q
[ YahooBB220030238059.bbtec.net ] パート2は見れないね。
鬼の住む家で検索してみて。
夜露死苦!!
293 :
東海子:2003/06/12(木) 00:47 ID:D7tfQSC.
[ dns1.koibuchi.ac.jp ]
294 :
むねのり:2003/06/12(木) 00:53 ID:uxtXLu8Q
[ YahooBB220030238059.bbtec.net ]
295 :
火魔人:2003/06/12(木) 01:55 ID:7GFbxU5M
[ cfk1-ext.katch.ne.jp ] >>294こんな所が碧南にあるんだ。
恐ろしいけど、明日見に行ってこよう。
296 :
はまっこ:2003/06/12(木) 10:21 ID:nrBlWIEU
[ pc1.n11007518-unet.ocn.ne.jp ] 碧南はこわいな・・・。だれかピンポンダッシュとかやらないかな・・・。
297 :
東海子:2003/06/12(木) 12:12 ID:1/Q72w7A
[ ZB130044.ppp.dion.ne.jp ] >>294
発見!発見!!
今日、見てきました!!
近所にこんな所があったのはビックリ!!
怖いですね・・・。
皆さん、この周辺は道幅が非常に狭いので、もし見に行く際は運転、気を付けてね!!
探し回って、あと少しで車にキズを付けそうでした。
298 :
ひばか:2003/06/12(木) 17:03 ID:R1nS5yak
[ cfk4-ext.katch.ne.jp ] こんこん
299 :
ひばか:2003/06/12(木) 17:04 ID:7GFbxU5M
[ cfk1-ext.katch.ne.jp ] むれるむれる
300 :
ひばか:2003/06/12(木) 17:04 ID:RJFZHXfk
[ cfk2-ext.katch.ne.jp ] 終了
301 :
はまっこ:2003/06/12(木) 19:06 ID:nrBlWIEU
[ pc1.n11007518-unet.ocn.ne.jp ] 自転車か原付で行ってきやす!
302 :
東海子:2003/06/12(木) 21:53 ID:R1nS5yak
[ cfk4-ext.katch.ne.jp ] >>284ドミーも近いし、イクタフード3店舗に囲まれる場所だし
ツウな店だと八百重なんかも近い。
ちょっと離れるとヤマナカも。
スーパーはもうお腹いっぱい。