愛知、三重、岐阜の近鉄電車 PART2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1東海子
前スレの打ち止めが見えてきたので継続スレたてました。
愛知岐阜三重の東海地域内を走る近鉄電車について引き続き
語りましょう。

【前スレ】
愛知、三重、岐阜の近鉄電車
http://tokai.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1031140278
2東海子:2003/04/19(土) 11:43 ID:7yWpXfAY [ YahooBB219054060049.bbtec.net ]
2getズザーってのは無しよ?
3前スレ287改めて、シュリ:2003/04/20(日) 07:49 ID:QbRVMQys [ p25250-adsao01atuta2-acca.aichi.ocn.ne.jp ]
どうも、このたびHNをシュリと名付けましたので、よろしくお願いします。シュリ
とは?朝鮮半島に生息する淡水魚で、自分の好きな映画が韓国映画の「シュリ」なので
名付けました。ところで、お題の近鉄電車の話ですが、名古屋市内の近鉄の駅って名古屋駅
以外、自動改札ではないですよね?蟹江や弥富なんかは、自動改札なんですけど・・・。
まあ、烏森−八田が完全高架になれば、自動改札になるでしょうか?それから、近鉄の主な
駅には、大阪近鉄バファローズの試合速報ありますよね?あれを見ると「今日は、近鉄が
勝っている」とか「近鉄、勝ったんだ」と思いながら見ています。自分は、阪神ファンなんですが
秋には、阪神との大阪決戦の日本シリーズが出来ると良いですね。それにしても、阪神電車って
ボロくて、乗り心地悪く、沿線にDQN多いですね。近鉄電車はきれいで、乗り心地が良いですね。
そんな、近鉄電車と阪神電車が2008年頃に、相互乗り入れするらしいと鉄道ファンの友人から、
聞きました。
4東海子:2003/04/20(日) 13:35 ID:nS4YSKXI [ YahooBB219050210121.bbtec.net ]
>>3
という事は、アーバンライナーが名古屋〜神戸を直通運転したりするのか?
更に、神戸高速鉄道、山陽電鉄にも乗り入れて姫路まで直通したりしてな。
5かじか:2003/04/20(日) 19:17 ID:R7scD5qs [ AIRH03292012.ppp.infoweb.ne.jp ]
養老線の高速化激しく希望。
北勢線など三重県の支線や、岐阜県の名鉄600V区間のように、
いずれはジリ貧になって消えてしまう可能性が大。
そうなる前にぜひ実現を決めてほしい。
まして大垣近辺の広域合併が実現すれば、今の大垣以外の地域の声など
市政に反映されず、近鉄に声が届かなくなるのは確実。
6シュリ:2003/04/20(日) 20:39 ID:fxNjmO2I [ p35106-adsao01atuta2-acca.aichi.ocn.ne.jp ]
>>4
姫路までは行きませんが、奈良線の快速急行のみが神戸の三宮まで、乗り入れするみたい
ですよ。その時には、近鉄も阪神乗り入れ専用電車でも、走らせるのかな?自分は、鉄道ファン
ではないから、詳しい事は知りませんけど。
7東海子:2003/04/20(日) 21:51 ID:nS4YSKXI [ YahooBB219050210121.bbtec.net ]
>>6
冷静に考えれば、名古屋〜神戸で新幹線には対抗できませんもんね。
大阪市内の地下区間で時間のロスも大きいでしょうし。

>>5
養老線もいずれ三岐鉄道になるのかも。もっとも三岐は三重〜岐阜という意味なので、養老線にはぴったり。
8養老のオオサンショウウオ:2003/04/20(日) 22:08 ID:FXq9JVbs [ zaq3d7d717c.zaq.ne.jp ]
 >シュリ殿
 ただ、虎キチの人達には、近鉄の車両の中では阪神電車の中でヤッてる様なバカ騒ぎはしないで欲しいね。
電車の中はスタンドじゃねぇっつーの!大阪ドームへ行った時でも、近鉄の主催ゲームなのに、虎キチ達の
バカ騒ぎがやけに耳障りだったぜ。大阪ドームでまで、甲子園と同じノリで騒ぐんじゃねぇっつーの!
9養老のオオサンショウウオ:2003/04/20(日) 22:10 ID:FXq9JVbs [ zaq3d7d717c.zaq.ne.jp ]
 >シュリ殿
 ただ、別に貴方の事を云ってる訳じゃないからね。貴方はそんな虎キチさんとは違うだろうから…。
同じ虎キチさんでも(笑)。
10シュリ:2003/04/20(日) 22:45 ID:fxNjmO2I [ p35106-adsao01atuta2-acca.aichi.ocn.ne.jp ]
>>養老のオオサンショウウオさん
確かに、電車の車内でバカ騒ぎするのは、他の客の迷惑ですよね。自分も、甲子園から
梅田まで行く阪神電車の車内で、この日阪神が勝ったので他の阪神ファンが、バカ騒ぎして
うるさかったですよ。おまけに、車内でトランペットなんか吹いて・・・。他の客は、呆れ
かえっていましたよ。電車は、みんなが使う公共の場なんですから、マナーを守って欲しいですよね。
それから、パンチラの女子高生と金曜日、帰宅の電車が一緒になり混んでいる車内で、携帯電話で喋っていたので
自分が注意したら?逆に変な顔して全く、頭にきましたよ。マナー守れないようじゃ
社会人になったら、自分が恥を書くだけなのに。自分が、高校生の頃なんか、携帯電話なんか
なかったし、もっと学校の先生も、学校の勉強を教えるのも大事ですけど、しつけや
道徳教育も大事だと思いますけど・・・。そして、高校生が携帯電話を持つのを見ていると、
凄くムカつく。
11東海子:2003/04/21(月) 00:06 ID:1W0UFuWE [ K141164.ppp.dion.ne.jp ]
>>10
>阪神ファンが、バカ騒ぎ〜〜〜〜他の客は、呆れかえっていましたよ。
関西地区以外の人は他の客も一緒になって六甲おろし唄っている
っていう先入観持ってる人結構いると思うんですよ。
それがこのスレでの阪神電車嫌いの要因になってるのかも。
12東海子:2003/04/21(月) 13:44 ID:PPHAawto [ p27169-adsao01atuta2-acca.aichi.ocn.ne.jp ]
阪神も、阪神ファンも、超最低。
阪神電車は、別に嫌いではないけど。
13養老のオオサンショウウオ:2003/04/21(月) 22:35 ID:doc0jRw. [ zaq3d7d717c.zaq.ne.jp ]
 >12番殿&シュリ殿
 阪神って、電車も一時までは関西の大手5社の中ではダントツにボロい印象が有りましたがね。
最近になってマシに為ってきたみたいですけど。タイガースも、何時までもファンに甘えてちゃ
ダメですな。その点、近鉄はずっとマシでしょ。バファローズは低迷時、超閑古鳥だったし。
 >シュリ殿
 ホント、そうですな。モラルやマナーこそ、もっと大事な気がしますね。僕もそれは思いますね。
14東海子:2003/04/22(火) 00:14 ID:Flo/aouQ [ p299749.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
おれは大阪でもかなりコアな地域の出身だが、大阪の人間が皆阪神ファンだと
思われるのはほんとに迷惑。
小学校のころは巨人ファンの方が多かったよ。
15ヘラクレス栗橋:2003/04/23(水) 20:13 ID:2F3aSDeY [ p35085-adsao04atuta2-acca.aichi.ocn.ne.jp ]
どうも、近鉄電車ですか?私の両親が、三重県出身(父が松阪、母が津)そして、
父方の親戚が、大阪(東大阪)にいるので、利用する事があります。14さん、
私の大阪(東大阪)にいる従弟は、近鉄ファンですよ。大阪の人、みんな阪神ファン
と思うのは、おかしいですよね。近鉄電車の事ですが、鉄道ファンではないから
詳しくは無いですけど、大阪の方で走っている近鉄電車の方が、性能が良くて
乗り心地が、良いですね。それから、白とグレーのツートンカラーの通勤電車、
この地方には、走っていませんね。シュリさん、映画のクライマックスで、韓国側と
北朝鮮側が激しい銃撃戦で出てくる競技場は、ソウルオリンピックの時のメインスタジアムで、
隣接する野球場は、韓国プロ野球の斗山ベアーズとLGツインズのホームグランドですよ。
16かじか:2003/04/24(木) 00:02 ID:SWyXlgco [ AIRH03260009.ppp.infoweb.ne.jp ]
>7
どうりで関ヶ原で近鉄バスが走ってると思ったら・・・っておいおい!
ま、あんな狭いレール幅じゃスピードも出ない北勢線よりは、
改善の余地あるか。
趣味的には北勢線好きなんだけど・・・。
17東海子:2003/04/25(金) 07:26 ID:qPStUcm. [ 219.109.218.34 ]
近鉄、やる気なさ杉。
18東海子:2003/04/25(金) 07:29 ID:qPStUcm. [ 219.109.218.34 ]
名古屋−桑名、JRより100円も高い。乗りたくても、乗れなーいってかんじ。
19ヘラクレス栗橋:2003/04/25(金) 19:17 ID:F9FXs8sE [ p38194-adsao04atuta2-acca.aichi.ocn.ne.jp ]
18さん、名古屋−桑名ってJRの方が、安いらしいですね。私の会社の同僚が、
桑名から通っているので、言ってました。彼は、JRに乗って、いつも通っているのですが、
ラッシュ時は、よく混んでいると言ってました。私は、名鉄で通勤しているのですが、名古屋
−金山を例にすると、JRは160円なんですが、名鉄だと180円なんですよ。ひと前までは、
私鉄の方が運賃安かったのに、今では逆に高いですよね。
20東海子:2003/04/25(金) 19:21 ID:3zOdmnFE [ p2007-ipbffx01atuta2.mie.ocn.ne.jp ]
キセルしてるっぽいオヤジがいるんだけど、どうしたら良い?
21東海子:2003/04/25(金) 20:24 ID:fDgBnaBQ [ ZB116233.ppp.dion.ne.jp ]
>>18 19
JRは特定運賃制度を導入していて、
国鉄時代に私鉄と競合している一部区間は私鉄運賃並みに抑えたのが始まりです。
JRになり値上げがかなり減り、逆に私鉄が値上げが続いたので逆転現象が起きたのです。
むかし逆転した頃、JRは私鉄運賃に合わせ値引きを減らしたことありましたが、
今はやってないみたいですね。
正規の運賃(キロ計算)では名古屋〜桑名・四日市等はJRがまだ高くなってると思います。
22シュリ:2003/04/28(月) 21:17 ID:PULfb.sw [ p26111-adsao01atuta2-acca.aichi.ocn.ne.jp ]
>>19、21
そうなんですか?知らなかった。定期券を買ったら、デザインが変わっていましたね。
以前は、近鉄の社章が書かれていたデザインでしたが、今日買ったら、地球儀に電車の絵か
書かれていました。パンチラの女子高生に、一言言いたいです。モラルの無いような
人間は、社会へ行っても通用しないぞ!!いつも、駐輪禁止の所に自転車止めて、電車に乗ります。
23養老のオオサンショウウオ:2003/04/28(月) 23:10 ID:KK9Z7odo [ zaq3d7d717c.zaq.ne.jp ]
 >20番殿
 駅員殿に通報しちゃったら?それが一番だと思うけどね。そう思うのは僕だけじゃねぇだろ?
24嬉野町民Z:2003/04/28(月) 23:13 ID:Ad3YGtO. [ 210.reverse37.fmcf.fr ]
伊勢中川から難波まで通勤している人発見したんだけど凄いね。
しかも区間快速で。
乙彼。
25東海子:2003/04/29(火) 00:04 ID:DBov5GkU [ Y124132.ppp.dion.ne.jp ]
阪神のボロ電車は地震でぶっ壊れたので最近は5200系ジェットカーなど
キレイな電車も増えているんじゃ!
26東海子:2003/04/29(火) 00:08 ID:YDgcIHEM [ FLA1Aaj215.mie.mesh.ad.jp ]
今日の夜7時ごろ、四日市の駅で誰か倒れてたけど飲めない奴に無理に飲ませるなっつーの!
あと車内で携帯で話してるアホとか人が乗り込む時に奥に詰めない乗客にはうんざりする。
名古屋の地下鉄では不愉快な思いをしないんだけどね。近鉄は・・・
27東海子:2003/04/29(火) 00:47 ID:1XvzfQqU [ Cicnm2DS71.aic.mesh.ad.jp ]

      __,_,_,_,_,_,_,_,_,_
    /(((///ノ/ンヽ,,
   f ミ"""'''''''"""ヘ ニヽ       ___________
   ト; 二__ニ__ 二  ;ミミ|    / 
   ト;_,,,,,,__メ __,,,,,,_  ;ミミ|    | わ〜た〜し〜は〜 やってない〜〜
   f|.-=・=H-=・=~iー6)リ  <
    'ヒ______.ハ、_____ノ !!|    | けぇ〜っ ぱ〜く〜だぁ〜〜
    f' __,-ムー、_  ` ノ      \
    ヽ {ィ-==ー-i,} ノ 人        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     \,____,// /~丶_
      人,_____/ /   \
     /|_/又 \ /      |
28東海子:2003/04/29(火) 00:49 ID:DBov5GkU [ Y124132.ppp.dion.ne.jp ]
>>26
東山線って臭くないか?とくに夕方〜夜の混雑時は最悪…
なごやで降りて近鉄に乗ると天井が高くてほっとする
29養老のオオサンショウウオ:2003/04/30(水) 11:10 ID:oPRncLq6 [ zaq3d7d717c.zaq.ne.jp ]
 >25
 おいおい、ブチ切れしなくてもイイじゃん。それも近鉄電車スレッドで。でも、乗客のマナーは最悪…
コレは否定出来ねぇだろ。幾ら近鉄でも車内でバカ騒ぎなんかしてないしね。一部なのかも知んないけど、
電車の中でスタンドみたいにバカ騒ぎするなんてサイテーだね。どうせ関西の大手5社の中でも一番悪い
んじゃねぇの?そりゃ、近鉄だって、阪急とか京阪とかには敵わねぇだろうけど。
30東海子:2003/04/30(水) 13:51 ID:s7U2fXCI [ gw1.aitai.ne.jp ]
ノーラン・ライアンあげ
31シュリ:2003/05/01(木) 07:46 ID:yJwtAuD2 [ p22059-adsao01atuta2-acca.aichi.ocn.ne.jp ]
自分は、仕事が医療関係の仕事(Drでも看護師では、ありません)けど、前から言ってますけど
電車内では、携帯電話の電源を切ってもらいたいです。もし、電源が入っていたり、
車内でしゃべっていたり、メールをしているだけで、周りにペースメーカーなんかやっている方が
みえた場合、精神的苦痛になると思うのです。後、近鉄電車ネタの話なんですが、
前刷れを読んでいたら、名古屋地区の近鉄の職員は、愛想悪く大阪地区の近鉄職員は、愛想良いと
書かれていたのですが、全くその通りですよ。名古屋駅の定期券売り場と特急券売り場の
愛想の悪さ、何とか出来ませんか?大阪へ行った時、難波駅の駅員さんや特急券売り場の
職員の対応は、すばらしかったでしすよ。同じ、近鉄なのに全く社員教育を統一してもらいたい
ものですね。
32シュリ:2003/05/01(木) 07:48 ID:yJwtAuD2 [ p22059-adsao01atuta2-acca.aichi.ocn.ne.jp ]
自分は、仕事が医療関係の仕事(Drでも看護師では、ありません)けど、前から言ってますけど
電車内では、携帯電話の電源を切ってもらいたいです。もし、電源が入っていたり、
車内でしゃべっていたり、メールをしているだけで、周りにペースメーカーなんかやっている方が
みえた場合、精神的苦痛になると思うのです。後、近鉄電車ネタの話なんですが、
前スレを読んでいたら、名古屋地区の近鉄の職員は、愛想悪く大阪地区の近鉄職員は、愛想良いと
書かれていたのですが、全くその通りですよ。名古屋駅の定期券売り場と特急券売り場の
愛想の悪さ、何とか出来ませんか?大阪へ行った時、難波駅の駅員さんや特急券売り場の
職員の対応は、とても良かったですよ。同じ、近鉄なのに全く社員教育を統一してもらいたい
ものですね。あと、大阪地区の近鉄電車って、言い電車が多いですね。
33モッチ〜:2003/05/02(金) 12:32 ID:6MECSvr. [ gw1.aitai.ne.jp ]
養老線の
岐阜延長計画
復活して欲しいなの〜!
34東海子:2003/05/02(金) 12:42 ID:Jl15GFP6 [ c018-207.intsurf.ne.jp ]
>>32

確かに名古屋と大阪では差がありすぎますね。
運行本数も名古屋は大阪の半分ぐらいしかないし・・
名古屋線の急行がいつの間にか蟹江にも停車するように
なったし・・三重県民にはかなり迷惑なんですけど。
35シュリ:2003/05/02(金) 18:44 ID:UuAZBRjU [ p3239-adsao04atuta2-acca.aichi.ocn.ne.jp ]
>>34
そうですよね、普通なんか日中は3本なんて、少なすぎますよ!!せめて、4本か5本に
して欲しいですよ。それから、2両編成か3両編成の普通電車、やめてもらいたい。
ラッシュ時に、ぎゅうぎゅう詰めの電車なんかに、乗せて・・・。本当に、大阪地区の
近鉄職員は、愛想いい人が多いのに、何故か?名古屋地区の近鉄職員は、愛想悪い!!
あれは、昨年の夏。大阪へ出掛けた時なんですが、名古屋駅の特急券売り場で「難波までの
特急券だけ?」って感じで、もう頭にきましたよ。ところが、難波駅の特急券売り場では?
「名古屋までの特急券だけで、よろしいですか?」と、とても気持ちが良かったですよ。
他の客でも、大阪地区の近鉄職員の対応は良かったし、また電車でも乗り心地も良くて、
性能が良い、良い電車が多いとおもいましたね。それに引き換え、名古屋地区の
近鉄職員の対応、愛想の悪さは、困ったもんですよ。電車も並の性能だし、社員教育を
統一したいですよ。沿線の住民も、DQN多いし、マナー悪いし・・・。
36東海子:2003/05/02(金) 19:17 ID:koHa9x/g [ 219.163.2.48 ]
>>7
駅の位置を考えると存在価値はあると思う。
三宮・元町・高速神戸など便利な位置に駅があるからな。
>>35
名古屋線普通は人口の少ない位置に駅があるので
昼間はがらがらだから仕方がないだろう。
それに近鉄アーバンライナーは在来線最高クラスの性能で、
一般列車もJR西日本なんかに比べると性能がいい。
37東海子:2003/05/02(金) 19:29 ID:eTu2.rOs [ A087H241.cable.ogaki-tv.ne.jp ]
>>35
クロスシート車の急行電車は結構性能いいと思うが。
JRにもあんな車両はそんなに無いよ。
38シュリ:2003/05/02(金) 19:48 ID:UuAZBRjU [ p3239-adsao04atuta2-acca.aichi.ocn.ne.jp ]
>>36、37
そうなんですか?鉄道ファンではないので、良くわかりませんが・・・・。
急行は、三重に友人がいるのでたまに乗りますが、あの朝のラッシュの時だけ
横一列になる電車、あれ乗ると肩と首が、痛くなりませんか?
39東海子:2003/05/02(金) 20:32 ID:MXiSaSYE [ YahooBB219050206089.bbtec.net ]
えっと 毎年思うのですが
クーラー効きすぎなんだよ。
40東海子:2003/05/02(金) 22:11 ID:bHIxF49w [ ZB115122.ppp.dion.ne.jp ]
>>39
ガラガラの時間帯じゃないですか?
41東海子:2003/05/02(金) 22:18 ID:buJjB1r6 [ L070116.ppp.dion.ne.jp ]
>>35,38
特急券売り場などでの駅員の対応についてはかなり各近鉄系スレでいわれてますが、
この沿線で生まれ育った私はあまり気になりませんけどどうなんでしょうか?
本気で沿線住民が駅員の対応が悪いと思ってるならなにか動きが見えるはず
ですが、沿線住民は何も思ってないのでしょうか?(だからDOQなのか?)
しかし35の発言は沿線住民全員がDOQ扱いされてるようで腹がたちます。

2600系L/Cカーは最悪ですが、みなさんが導入を熱望しているシリーズ21も
L/Cです。
42養老のオオサンショウウオ:2003/05/02(金) 23:13 ID:0Lo9qeUc [ zaq3d7d717c.zaq.ne.jp ]
 >37番殿
 クロスシート…5200系だね。あの車両は、絶対優秀だと思うよ。僕も、あの車両は
イイと思う。
43東海子:2003/05/03(土) 00:52 ID:7zt6cAFc [ YahooBB219050210121.bbtec.net ]
>>36
USJに近い西九条までなら、アーバンが乗り入れる価値がありそうですね。

>>42
名古屋5:51発の中川行きの5200系はおいしいですね。中川でそのまま上本町行区快になるので、大阪まで5200系の安くて快適な旅が楽しめます。朝早いので、そのまま熟睡モードに入れば、あっという間に大阪です。
44東海子:2003/05/06(火) 01:15 ID:DP11TOCE [ Q120014.ppp.dion.ne.jp ]
5200系は通勤電車の革命児として1988年に急行用VVVFインバータ車として
登場。その最大の特徴は普通車には上質すぎる転換クロスシート。
その柔らかさは近鉄従来の固定クロスシート(2600系)とは比べものに
ならないのであった。もちろんその年のグッドデザイン賞を受賞。
設計陣は国鉄(現JR西日本)に売り込んでみたところJRが京阪神間で
覇権を握る原因となる名車221系が登場する。(しかし221系のデビューの
方が5200系より早いのはなぜか?)
45疑問:2003/05/06(火) 03:35 ID:6Rgtz96c [ A087H241.cable.ogaki-tv.ne.jp ]
なんで急行電車は東海や西の新快速みたいに車両を統一しないの?
5200系だけ走らせて欲しい(欲張り?)
46養老のオオサンショウウオ:2003/05/06(火) 10:46 ID:RPuQGsao [ zaq3d7d717c.zaq.ne.jp ]
 >44番殿
 確かに、221系なんか5200系の『パクリ』みたいな所有るもんね。
47東海子:2003/05/07(水) 00:12 ID:ju/gWgTo [ R216069.ppp.dion.ne.jp ]
養老線、揺れが激しすぎです。とても眠れません。
48東海子:2003/05/07(水) 01:07 ID:YlzZnv7. [ L070190.ppp.dion.ne.jp ]
養老線であんなことしたらダメだよ狭いのに…しかし近鉄がよく許可したな
49養老のオオサンショウウオ:2003/05/07(水) 10:32 ID:IVaWuTtc [ zaq3d7d717c.zaq.ne.jp ]
 養老線だったら、次車両導入するとしたら、名鉄さんの5500系辺り導入してみたら
如何だろう?似合いそうな気もするけどなぁ…(ムリかな?)。または南海の7001系や
9000系辺り。名鉄も南海も狭軌だから問題は無い筈だけど。3社にはそういう所でも
交流が有る方が、僕はイイと思うが…。
50東海子:2003/05/07(水) 10:54 ID:VcNyBkJc [ YahooBB219050210121.bbtec.net ]
>>49
ムリです。
ムリついでに、名鉄7000系を養老線に。なぜかローカル線によく似合う。
51養老のオオサンショウウオ:2003/05/07(水) 13:18 ID:IVaWuTtc [ zaq3d7d717c.zaq.ne.jp ]
 >50番殿
 7000系…あの旧・パノラマカーね。
52東海子:2003/05/07(水) 14:45 ID:50z2mjNo [ d252212.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>51
パノラマカーに新も旧もありません。
7000/7500系:パノラマカー
8800系:パノラマDX
1000/1200系:パノラマスーパー
53東海子:2003/05/07(水) 16:06 ID:IQKplcU6 [ YahooBB218182104075.bbtec.net ]
>>42
あれ?5:51ってロングシート車じゃないですか?
土曜しか使ったことないのでなんともいえないけど、
平日はクロスシート車なんですか?
確かに乗り換えいらずでいいけど、
ケツが恐ろしく痛くなる。
54養老のオオサンショウウオ:2003/05/07(水) 17:42 ID:IVaWuTtc [ zaq3d7d717c.zaq.ne.jp ]
 >52番殿
 『パノラマカー』は7000系と7500系でしたね。8800系は『〜DX』だし、1000系&1200系は
『〜SUPER』ですからね。云うなら、『嘗ての主力特急』でしたね(失礼)。
55ヘラクレス栗橋:2003/05/07(水) 20:46 ID:GIbUMms6 [ p4120-adsah05atuta2-acca.aichi.ocn.ne.jp ]
ゴールデンウイーク、大阪へ行くのに新しいアーバンライナーに、乗りましたよ。なかなか、乗り心地良かった
ですし、全席禁煙ってのが良いですね。それから、東大阪(小阪)の親戚の家へ行く時、奈良線の電車で
6両編成全てにドラえもんが、ラッピングしている電車に会いましたよ。あと、白とグレーツートンカラーの
電車も走っていますが、あの電車乗り心地が、良いですね。41さん、私が乗った電車ってその
シリーズ21って言う電車ですか?座席が、普通の電車と同じ全て横座りの電車でしたよ。
56東海子:2003/05/07(水) 20:51 ID:AcMiuFjA [ p221092.ip.mirai.ne.jp ]
>>48
げりらっぱ?
帰り(桑→大)は前1両だけ客を載せず、少しの機材とスタッフ2名(?)が乗っていただけ。
多少混んだだけ。
何も知らなかった、客は不思議そうにしてた。
57東海子:2003/05/07(水) 20:55 ID:A3L9YJ2A [ p34044-adsao01atuta2-acca.aichi.ocn.ne.jp ]
養老線さー、終電を、せめて難波からの最終の特急から乗り継げる
ようにしてほしい。
58かじか:2003/05/08(木) 00:53 ID:Ttplbnjw [ airh032126168.mobile.ppp.infoweb.ne.jp ]
>58
揖斐まで? 多度まで?
59東海子:2003/05/08(木) 01:58 ID:T60DGr6g [ Q120149.ppp.dion.ne.jp ]
>>55
新型アーバンのシートはゆりかご式リクライニングといって座り心地抜群です。
しかし名古屋線沿線の三重県民には5年くらい恩恵はないので無駄電車です。
ドラえもん電車はあやめ池遊園地のドラえもん博アピール車です。どうせやる
なら「鳳凰電車」みたいにしてほしかった。
白とグレーの電車はシリーズ21といって新型車輌です。クロスシート(L/Cカー)
は5820系でロングシートのほうは9020系です。L/Cは座りにくいので名古屋線
には来てほしくないです。
60東海子:2003/05/08(木) 02:40 ID:NkUknIQQ [ cfk1-ext.katch.ne.jp ]
>>48
ぎゃろんぱ ですか?
乗客も芸能人が養老線乗ってるとは夢にも思わなかっただろな。

それにしても女子高生はウゼーな。消えてくれ。
6148:2003/05/08(木) 17:09 ID:UKcPaPN6 [ R241034.ppp.dion.ne.jp ]
>60
「ギャロンパ」は中京で昔やってたやつでしょ!「げりらっぱ」だって!

DQN高ばっかで俺も見てて腹がたった…だけど高校時代に湯の山線で
してほしかったなぁ…でも菰野高のせいでDQN度うpか…
62東海子:2003/05/08(木) 17:13 ID:i81l7V1E [ p33126-adsao01atuta2-acca.aichi.ocn.ne.jp ]
5日の夜、養老線に乗ったら、自分以外に乗客がいなかった。
反対方向は、30人くらいいたけど・・・。
63あぼーん:あぼーん
あぼーん
64東海子:2003/05/08(木) 22:19 ID:58UVOf0I [ YahooBB218182104075.bbtec.net ]
「阪神がボロイイメージ」って・・。
知識だけって言うのは恐ろしいっす。
新しい車両なんか次駅を点滅表示させる案内板がドア上部にあるというのに。
そう考えたら近鉄や阪急の方がよほどぼろいですよ。
特に阪急は。
(自分は阪急沿線です。)
65東海子:2003/05/08(木) 22:32 ID:1M7QcNzI [ R217013.ppp.dion.ne.jp ]
阪急は新造車を10年以上造ってないので子会社で
車輌製造のアルナ工機を潰したのは本当ですか?
66東海子:2003/05/09(金) 06:16 ID:5rhsfrZA [ p8045-adsao04atuta2-acca.aichi.ocn.ne.jp ]
いや、京阪も結構、ボロい電車が走っていますよ。特に、萱島行き普通電車に使っている
電車ね。実家、京阪沿線なんで・・・。阪神は、震災で数多くの電車が被災し、新しい電車を
新造し、駅も新しくなったんやで。近鉄は、奈良線なんかは、結構良い電車走ってるよ。
かつては、ボロ電車が多かった南大阪線も、今では近鉄全線でも奈良線と比べるほど、良い電車
走ってるね?
67東海子:2003/05/09(金) 22:36 ID:6Wbs1ygA [ R241170.ppp.dion.ne.jp ]
でも私が出入りしている近鉄鉄オタ系サイトの住人はみな古い車輌が好きなようで、とくにQちゃんは…愛されすぎてたね。
68東海子:2003/05/10(土) 06:26 ID:4qpsJLN2 [ U054085.ppp.dion.ne.jp ]
>63
消えたけど何て書いてあったの?
69東海子:2003/05/10(土) 08:56 ID:wt3v9se2 [ cache8.cty-net.ne.jp ]
四日市近鉄百貨店化粧品売り場よいよ。
70東海子:2003/05/10(土) 18:24 ID:gYn8GnaA [ p34016-adsao04atuta2-acca.aichi.ocn.ne.jp ]
四日市近鉄百貨店は?正式には、中部近鉄百貨店四日市店と言います。(パッセは
名古屋店、滋賀の草津にあるのは草津店と言います)大阪のあべの橋や上本町などに
ある、近鉄百貨店とは別会社です。ちなみに、近鉄百貨店の本店は?あべの橋が、本店
です。近鉄百貨店グループは?近鉄百貨店(あべの橋、上本町、奈良=西大寺、東大阪=布施
橿原=八木、枚方、京都=プラッツ近鉄、桃山、名張=桔梗ヶ丘、生駒)和歌山近鉄、近鉄松下(徳山)
中部近鉄(四日市、名古屋、草津)そして、三交百貨店(松阪)らしいです。
71養老のオオサンショウウオ:2003/05/10(土) 21:23 ID:MgTgc5Ew [ zaq3d7d717c.zaq.ne.jp ]
 昔は桜井にも在ったんだよねぇ、近鉄百貨店。あと、東京(吉祥寺)にも在ったんだよね。
72東海子:2003/05/10(土) 21:35 ID:UwNsPlXw [ ZB117117.ppp.dion.ne.jp ]
>>71
旧丸物が近鉄に入り、京都近鉄百貨店に。
岐阜も無くなりました。
73ヘラクレス栗橋:2003/05/10(土) 21:53 ID:5YXOC59c [ p26154-adsao04atuta2-acca.aichi.ocn.ne.jp ]
55の時に書き忘れた事が、ありました。大阪で、近鉄電車に乗ると前スレの1さんが言う通り、
鶴橋駅を出ると「近鉄にご乗車いただきまして、ありがとうございます」と、車内放送が丁寧ですね。
乗っていて、とても気持ちが良い感じがしましたよ。スレ違いで恐縮ですが、私が普段、利用しています
名鉄でも、新名古屋駅を出ると同じような感じの車内放送する時が、ありますね。
74東海子:2003/05/10(土) 23:36 ID:HwHneyDk [ a130067.usr.starcat.ne.jp ]
>>73
丁寧な車内放送が必ずしも心地よいと感じる人ばかりではないようです。
http://homepage1.nifty.com/shobo/dates/000706.htm
75東海子:2003/05/11(日) 04:26 ID:Nv5crPkQ [ cfk4-ext.katch.ne.jp ]
>>70
なんで近鉄百貨店は会社分けてんの?
76東海子:2003/05/11(日) 09:11 ID:WsJS52/w [ YahooBB219050210121.bbtec.net ]
>>75
別法人になっている例はけっこう多いよ。
JR名古屋タカシマヤも、高島屋とは別法人でしょ。
名古屋三越も東京の三越とは別法人だったしね(最近合流したのかな?)。
77養老のオオサンショウウオ:2003/05/11(日) 12:01 ID:jNIPFHgk [ zaq3d7d717c.zaq.ne.jp ]
 >76番殿
 ジェイアール京都伊勢丹も本家とは別じゃなかったっけ?
78東海子:2003/05/11(日) 12:19 ID:gu4Sxpt. [ catv-155-019.tees.ne.jp ]
>>76
でも、近鉄内で別法人にしているのとは意味合いが違うような感じ。

名古屋高島屋や京都伊勢丹はJRが誘致した経緯で合弁で会社を設立。
名古屋三越は業務提携(オリエンタル中村)→グループ化(名古屋三越)→合併(9/1予定)
79東海子:2003/05/11(日) 13:33 ID:WsJS52/w [ YahooBB219050210121.bbtec.net ]
>>74
マニュアル通りの過剰アナウンスといったところか。

近鉄に限った事ではないが、希に女性の車掌さんの時がある。
その時は、もっとアナウンスしてほしいと思う自分は、なんて不純なのだろう。
80東海子:2003/05/11(日) 14:04 ID:WmP1zzv. [ p1079-ipbf02kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp ]
アナウンスで思い出したけど、どうして駅名を復唱するかなあ?

楠→「次はくすくすぅー、くすくすです」
津→「つつぅー」
          って。

乗ってる人たち笑ってたよ。
それこそ「くすくす」って・・・。
81東海子:2003/05/11(日) 14:15 ID:WLHdkJbE [ YahooBB218179008058.bbtec.net ]
スレ違いになるが、昔大阪の地下鉄には1人、物凄く車内放送の丁寧な車掌がいた。
基本的にはテープ放送なんだけど、その車掌はラッシュ時に「込み合いまして
恐れ入ります、しばらくの間御辛抱を…(ここまでは誰でも言うよね)」の後に
途中の駅の到着予定時刻までアナウンスしてたんですよ! まるで特急電車みたいに。

さすがに顔が見たくて降りた駅で電車が出るまで見届けてしまった思いでがありますわ。
ただ上司か客から言われたのか、その後この車掌の電車に乗り合わせた時は、
丁寧な言葉遣いは変わらないものの、到着予定時刻までは言ってませんですたが。
82東海子:2003/05/11(日) 14:33 ID:WsJS52/w [ YahooBB219050210121.bbtec.net ]
>80
(鼻声バージョン)
富田→「次はトビラ〜」扉??
83はーいやべっち:2003/05/12(月) 08:38 ID:wll7EgrA [ p29090-adsao04atuta2-acca.aichi.ocn.ne.jp ]
>>73
大阪の方の駅では、電車が何両編成で来るか?言うんですよね。また、駅構内に流れている、喫煙コーナーを
除き終日禁煙と言う放送の声も、違うよ。それから、普通電車と言わず、各駅停車って言ってるね。
あっそうそう、つなぎ目の横にある小さな窓ありますよね?あそこにも、シールで出来た広告がありますね。
>>81
大阪の地下鉄、日本一広告の数が、多い電車なんだって。あのテープの放送、名古屋の地下鉄より何だか、好き。
カーブにかかったら「カーブに入ります、ご注意下さい」って、言うよね。
84東海子:2003/05/12(月) 20:44 ID:qrfs7trs [ p9173-adsao01atuta2-acca.aichi.ocn.ne.jp ]
サイクルトレインってさー、土・休日は終日実施してほしいー。
平日も、夜の桑名逝きとか。
85東海子:2003/05/12(月) 21:57 ID:kGjOT/.c [ U054133.ppp.dion.ne.jp ]
今日のった急行は「ご乗車ありがとうございます。この電車は松阪行き急行
です。途中の停車駅は蟹江...次は蟹江に停まります。」と言っていた。
しかし「車内大変混雑してご迷惑いたしております。車内での携帯電話の
...電源をお切りいただけますようお願いします。また、車内での座りこみ
はご遠慮ください。ホームでの苦情をお聞きしたおります。」と言っていた。
愚痴っぽかった。
86はーいやべっち:2003/05/13(火) 07:12 ID:xw39tzIk [ p31068-adsao01atuta2-acca.aichi.ocn.ne.jp ]
>>85
そうそう、たまにそう言う車掌さんって、いるよね?でもさ、マナーはちゃんと守らないと、駄目!!
車内の座り込んだ後、座席に座って来ると困るね。汚いしさ、困ったもんだ。
あとさ、満員の車内の携帯電話ね、あれこそ迷惑だよ。いつだって電話出来るし、乗る前に
しろって言うの!!
87東海子:2003/05/13(火) 22:04 ID:UAjtfxec [ p10086-adsao01atuta2-acca.aichi.ocn.ne.jp ]
ってゆーか、近鉄も駅構内全面禁煙にしてほしいー。
88東海子:2003/05/14(水) 01:00 ID:LMwx.iIQ [ R217027.ppp.dion.ne.jp ]
今日(13日)の名古屋22:31津新町行き急行は酷かった。新歓コンパかなんか
で無理して気持ちが悪いのかドア付近で座り込む大坊。その兄ちゃんらに
絡もうとする酔っ払いオヤジ。電話している作業着のおっさん。
名古屋から四日市(俺の下車駅)まで電話し続けているというか、携帯に
充電用電池を差し込んでまで話すオバハン!しかも2台所持!


まあ私も便所の中で家へ電話こいたのですがダメですか?
89東海子:2003/05/14(水) 08:00 ID:xBvaOB3c [ p22187-adsao01atuta2-acca.aichi.ocn.ne.jp ]
今月からでしたっけ?東京の各私鉄が、全駅終日禁煙にしましたよね?自分も、近鉄全駅を構内および
改札内は、終日禁煙にして欲しいですね。喫煙コーナーなんか、いらない。
90養老のオオサンショウウオ:2003/05/14(水) 11:07 ID:PCbzzPi. [ zaq3d7d717c.zaq.ne.jp ]
 僕もタバコ吸わねぇから、禁煙大賛成だね。近鉄・名鉄・南海、一斉禁煙しよう!
3社よ、もっと共通のモノを!タバコは、切符を買う前に吸いなさい!
91東海子:2003/05/14(水) 18:27 ID:EQnYcYHU [ ZB117024.ppp.dion.ne.jp ]
東京の私鉄は「健康増進法」の為に喫煙コーナーを撤去する破目に。
いずれは名古屋・大阪等でも撤去の可能性は大でしょう。

ただ、撤去したから喫煙者が駅で吸わなくなる訳ではなく、
喫煙コーナーがあったから堂々とそこで吸ってた人たちが駅のあちこちに散らばるだけ。
92東海子:2003/05/14(水) 23:30 ID:JBuvRzJI [ Y124212.ppp.dion.ne.jp ]
でも結局、湯の山線などの高校最寄り駅では灰皿撤去されようが、
線路内やトイレにカスや痰やおこげがつくだけの気がする。
93東海子:2003/05/17(土) 01:03 ID:AOguHjKU [ U054055.ppp.dion.ne.jp ]
もっと名四間が早くならないかな?
急行で20分台前半を
94東海子:2003/05/21(水) 02:12 ID:jRgvmE.U [ U068016.ppp.dion.ne.jp ]
最近の近名線どうよ?
95東海子:2003/05/25(日) 22:47 ID:MsEmL.vQ [ Y124209.ppp.dion.ne.jp ]
なんか書けよ!
96東海子:2003/05/25(日) 23:07 ID:65UxtYwM [ TSMcd-01p4.ppp.odn.ad.jp ]
>>93
八田や桑名、富田を130キロで爆走すればな
97東海子:2003/05/26(月) 03:25 ID:DuvCMstI [ U108087.ppp.dion.ne.jp ]
いっそリニアにしよう!
98養老のオオサンショウウオ:2003/05/26(月) 12:02 ID:AibOaMNQ [ zaq3d7d717c.zaq.ne.jp ]
 >93番殿
 停車駅を桑名だけにするか、ノンストップにすればイケるかもよ。
99東海子:2003/05/28(水) 01:16 ID:6.rceb6. [ R241057.ppp.dion.ne.jp ]
現在の特急でも29分だから無理じゃないの?
100東海子:2003/05/29(木) 21:39 ID:19ZS21rw [ X056036.ppp.dion.ne.jp ]
日中特急、急行、普通各毎時4本激しくキボンヌ。
101同性愛者25歳SG:2003/05/29(木) 21:43 ID:B3WYXFDs [ 209.236.88.202 ]
近鉄の駅のトイレでハッテンバ知りませんか?
激しくキボンヌ。
102東海子:2003/05/29(木) 21:55 ID:RGeA6rpE [ a130067.usr.starcat.ne.jp ]
近鉄じゃないけど鶴舞公園にあるよ
103 同性愛者25歳SG:2003/05/29(木) 22:01 ID:B3WYXFDs [ 209.236.88.202 ]
>>102
ありがとうございます。
明日早速鶴舞公園に行ってきます。
鶴舞公園のトイレでいいんですよね?
104ヘラクレス栗橋:2003/05/29(木) 22:41 ID:wxX69qvQ [ p10009-adsao04atuta2-acca.aichi.ocn.ne.jp ]
私は、近鉄沿線在住ではなく、名鉄沿線在住の者ですが、近鉄電車を利用する時と言えば?
両親の故郷(父が松阪、母が津)行く時か、大阪(東大阪の小阪)行く時、趣味の奈良の社寺や史跡巡りの
時に、利用しています。電車の事は、詳しくはありませんけど、私の中学時代の友人が鉄道マニアで、
その友人から聞いた話によると、近鉄電車って鉄道会社(JRも含む)の中で、事故の最も少ないらしい
ですね?あと、大阪地区の近鉄電車って前にも書き込みましたけど、ドラえもんや東大寺の大仏殿、鹿
舞妓さんや金閣寺の絵がラッピングした電車や昔の電車の塗装して、何だか遊び心があって良いですね?
でも、こないだ私用で松阪へ行った時なんですが、青い電車で鳳凰の絵が入った電車に、乗りましたよ。
横には、首都機能を三重畿央地域にって確か、書かれた電車でしたね。私が子供の頃は、近鉄電車の色と
言えば?あずき色一色でしたけど、今の赤と白のツートンカラーより好きでしたけどね。
それから、大阪地区に走っているグレーと白のツートンカラーの電車って、良い電車ですね?
105東海子:2003/05/29(木) 22:48 ID:5LjpRFYY [ R241053.ppp.dion.ne.jp ]
鳳凰は首都機能移転の凍結で消えるだろう
106東海子:2003/05/29(木) 23:53 ID:0TICz3dw [ R216106.ppp.dion.ne.jp ]
養老線直通列車キボンヌ。
107東海子:2003/05/30(金) 10:42 ID:ZsqOlxDs [ p22004-adsao04atuta2-acca.aichi.ocn.ne.jp ]
株主優待券もらったのだがー。
有効期限明日までだよ。
というか。
今日行かなきゃ、台風が…。
どこかおすすめないですかね?
桑名、四日市、津…。
どこでもいいいんだぁああ。
オススメぷりーず。
108tak:2003/05/30(金) 10:48 ID:8CmAP2J. [ m240068.mctv.ne.jp ]
誰か居ませんか?
109107:2003/05/30(金) 10:58 ID:ZsqOlxDs [ p22004-adsao04atuta2-acca.aichi.ocn.ne.jp ]
いますよ〜。
110東海子:2003/05/30(金) 11:17 ID:NUt8E9q. [ aa2003030376002.userreverse.dion.ne.jp ]
>>83
>カーブにかかったら「カーブに入ります、ご注意下さい」って、言うよね。

御堂筋線の梅田〜淀屋橋間の放送ですね。
これは昔、カーブを曲がるときに満員電車の車内で客が将棋倒しになり、死者が
出てしまったのをきっかけに放送するようになったんだそうです。

スレ汚しスマソ。
111107:2003/05/30(金) 11:18 ID:ZsqOlxDs [ p22004-adsao04atuta2-acca.aichi.ocn.ne.jp ]
ああ。および出ないのね。
難波行って期末。
では。
112東海子:2003/05/30(金) 23:56 ID:PBefIQ6U [ U054225.ppp.dion.ne.jp ]
>>107
どこの人でつか?
113東海子:2003/06/04(水) 12:53 ID:x.WXHQbg [ p35139-adsao04atuta2-acca.aichi.ocn.ne.jp ]
昨日の夕方五時ごろ急行にのってたら、
津とか江戸橋のホームに警官がたくさんいたんだけど何かあった?
114東海子:2003/06/04(水) 20:35 ID:KNGUjTOY [ p25183-adsao04atuta2-acca.aichi.ocn.ne.jp ]
何もなかった。
115東海子:2003/06/08(日) 17:27 ID:N0LmkuX2 [ cache6.cty-net.ne.jp ]
脱線age
116東海子:2003/06/08(日) 18:48 ID:NMXUhrfg [ YahooBB219170188247.bbtec.net ]
内部線age
117東海子:2003/06/08(日) 18:52 ID:DEawZp5Q [ pc3160.ztv.ne.jp ]
>>113
踏切にブロック置いたあんごがおってな、
マッチ箱が脱線したんや
ほかにの線でもな、いっぱいブロック見つかったん
118岡山人:2003/06/08(日) 19:03 ID:jENLve/k [ a130067.usr.starcat.ne.jp ]
>>117
三重の人もあんごって言うの??
119東海子:2003/06/08(日) 19:09 ID:DEawZp5Q [ pc3160.ztv.ne.jp ]
>>118
言うでぇ
つーか、なんで岡山人がココにおるん?w
120東海子:2003/06/09(月) 03:06 ID:OMkeQD.k [ YahooBB219054005041.bbtec.net ]
この前伊賀線にはじめて乗ったけど、
感想は・・・
騎上位
でした。
男の俺にはあの感覚は一生感じられないとおもっていたが、
ありがとう、近鉄伊賀線。
121東海子:2003/06/09(月) 17:22 ID:DPaRkNC2 [ ngy2007n044.ppp.infoweb.ne.jp ]
来週実家の津に帰るのだが、
連続置き石&ラジカセ事件が怖い。
何であんな事するんだろう。
大惨事が起きて犠牲者がある意味殺人罪だよね。
(((゚Д゚)))ガクガクブルブル
122東海子:2003/06/09(月) 17:51 ID:1vVFB7cg [ ntmiex019151.miex.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
転覆して人が死んだら、死刑又は無期懲役ですよん
123121:2003/06/09(月) 18:19 ID:.NBZcy4Q [ ngy2018n065.ppp.infoweb.ne.jp ]
訂正

大惨事が起きて犠牲者がある意味殺人罪だよね。

大惨事が起きて犠牲者が出ればある意味殺人罪だよね。
124養老のオオサンショウウオ:2003/06/09(月) 22:41 ID:MyT99gT2 [ zaq3d7d717c.zaq.ne.jp ]
 養老線、大垣〜揖斐間を走る列車だけでも、岐阜まで乗り入れせんかなぁ…?
125養老のオオサンショウウオ:2003/06/09(月) 22:44 ID:MyT99gT2 [ zaq3d7d717c.zaq.ne.jp ]
 養老線、大垣〜揖斐間を走る列車だけでも、岐阜まで乗り入れせんかなぁ…?あと、
美濃松山駅の有人化も。(一部重複してて申し訳ない!)
126かじか:2003/06/09(月) 22:49 ID:DC4.UNDc [ AIRH03268007.ppp.infoweb.ne.jp ]
>124,125
ワシもそう思う。
127東海子:2003/06/10(火) 00:00 ID:g9zQp/gY [ Q120083.ppp.dion.ne.jp ]
だから名鉄大須線を養老まで伸ばせって言っただろうが!
128かじか:2003/06/10(火) 00:05 ID:PAqtR0Y6 [ AIRH03268007.ppp.infoweb.ne.jp ]
>127
駒野のほうがいいと思う。
129東海子:2003/06/10(火) 00:58 ID:.5Ljm/ME [ YahooBB218182104075.bbtec.net ]
アーバンライナーNEXTと置石がかみ合ったら大変だな。
ガクガクブルブル(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
130東海子:2003/06/10(火) 20:48 ID:ijWC9uIM [ pc3160.ztv.ne.jp ]
タイーホage
131東海子:2003/06/10(火) 21:18 ID:KTbdAeeg [ Q120146.ppp.dion.ne.jp ]
三重県人(田舎)は「あんご」言いますが
北勢人(都会)は「あんご」言いません
132東海子:2003/06/11(水) 14:02 ID:UBpn14Ng [ YahooBB220026035061.bbtec.net ]
このサイトを見て思い出した!
株主優待で去年の末まで使えた優待乗車券を使うのを忘れてた。
さっき気づいて探したら4枚使わずに、有効期限が切れていた。。
めっちゃショック〜!!

ここ2年近く配当も無配になった代わりか知らないけど、志摩スペイン村の入場券半額券がついてるし。
中近の買い物5%OFFもらったって、専門店は使えないんだからね・・・。
好きな洋服屋さんに行っても安くならないなら意味ないじゃん。
その券使えるのって靴下とか靴とか、中近がやってる店しかつかえないみたい。
株主優待もらったってぜんぜん使えないよ。
都ホテルの婚礼の割引や食事の割引券に、ゴルフ場の優待券とバッファローズの観戦券の半額券。

もっとましな物がほしいな。名阪マルトク切符の引換券とかね。
133東海子:2003/06/11(水) 14:02 ID:R9z05kbQ [ YahooBB218130076073.bbtec.net ]
2ちゃんねら〜が考えたオンラインマネーゲームを紹介します。
12万円だけ儲けました
さあ マネーゲームの始まりです。メール1通送るだけで900円ゲッツ
この情報で月30万円ぐらい稼ぐ勢いだよ みんな真似して転売しよう
http://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=%CC%D9%A4%B1%A4%CE%A5%AB%A5%E9%A5%AF%A5%EA&auccat=0&alocale=0jp&acc=jp
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/ybt4001?
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kazusan1192jp?
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/「       」?
まず落札して情報を仕入れます。
「       」 に自分のIDを貼り付けて2CHに貼ります。
それから自分もよく似た文章でヤフオクに出品する ウマー
134東海子:2003/06/11(水) 16:50 ID:ap5NtnxQ [ ntaich042035.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
脱線に続いて、こんどは脱税ですか
135東海子:2003/06/20(金) 20:51 ID:WTI0Y8fs [ Q116110.ppp.dion.ne.jp ]
アリアス
136東海子:2003/06/20(金) 21:04 ID:NPXIqG4s [ f036062.mctv.ne.jp ]
松阪もあんごなんかいわねぇよ。
137東海子:2003/06/20(金) 21:18 ID:H0p8R4Xc [ z152.211-19-69.ppp.wakwak.ne.jp ]
>>127
名鉄大須線はどこにあるんだ。
濡れは聞いたことないぞ。
138東海子:2003/06/21(土) 00:05 ID:cSALK1Gk [ p221142.ip.mirai.ne.jp ]
>>137
廃線になった
googleで検索すれば直ぐ見つかるよ.
139東海子:2003/06/21(土) 00:09 ID:cSALK1Gk [ p221142.ip.mirai.ne.jp ]
あうち,大須線でなく,「名鉄竹鼻線」で廃線になったのは「江吉良〜大須」間
127が言おうとしたのはこの竹鼻線だと思う.
140127:2003/06/21(土) 03:23 ID:T7lSNA0E [ U062164.ppp.dion.ne.jp ]
>>137〜139
なに必死に論議してんだ?
141東海子:2003/06/21(土) 04:54 ID:Mg1Z2Cmc [ z215.211-19-69.ppp.wakwak.ne.jp ]
>>140
議論とはそれぞれの意見を述べ論じあうこと

意見もなければ論じてもいないぞ
142東海子:2003/06/21(土) 12:36 ID:0f6ZmKw2 [ cfk3-ext.katch.ne.jp ]
>意見もなければ論じてもいないぞ
はぁ?
143東海子:2003/06/21(土) 12:52 ID:CsyVp3bk [ z243.211-19-111.ppp.wakwak.ne.jp ]
>>142
馬鹿は逝ってよし
144東海子:2003/06/21(土) 13:06 ID:KtP1EbvE [ cfk1-ext.katch.ne.jp ]
[ z243.211-19-111.ppp.wakwak.ne.jp ]
>馬鹿は逝ってよし
お前がな。
145東海子:2003/06/21(土) 13:29 ID:cSALK1Gk [ p221142.ip.mirai.ne.jp ]
>>140
何処をどう取れば「必死」に論議しているようにみえるの?
で,名鉄大須線とは何処にあるんだい?
君が路線名を間違えて(と思っている)書いたから,それを訂正してあげたのに・・・

で,142さんへ
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%CF%C0%B5%C4&jn.x=25&jn.y=10&jn=%B9%F1%B8%EC&kind=&mode=0
146東海子:2003/06/21(土) 19:00 ID:ntPG4YD6 [ acngya006050.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
名古屋⇔難波のアーバンライナーの金券ショップでの実売価格って
どのくらいですか?
147東海子:2003/06/21(土) 19:41 ID:lyA4/8BA [ Y122115.ppp.dion.ne.jp ]
なんかネクストの展望ビデオ出るらしいな
148東海子:2003/06/21(土) 22:03 ID:.BiPpQCI [ p31033-adsao04atuta2-acca.aichi.ocn.ne.jp ]
今だから言えるんだけど、ビスタカーの下の座席から、ホームに立ってる人のパンチラが見えるのか?と、
当時、小学生の頃に、話題になったのだが?果たして、パンチラは、可能なんでしょうか?
あと、高校に通っていた時に、通過待ちの時に、ベンチに座っている姉ちゃんや他校の女子生徒の
パンチラを見ました。どうも、下品なネタで、すみません!!
149東海子:2003/06/21(土) 22:33 ID:BkwNwFLU [ a130067.usr.starcat.ne.jp ]
>>148=22=10=前スレ290・287
お前ほんとパンチラ好きだなw
150東海子:2003/06/21(土) 22:37 ID:Mn1QQTkM [ m01vtr018.comp.dion.ne.jp[m01vtr018.comp.dion.ne.jp] ]
>>148
ビスタカーはしらんが、あおぞら号の下からは、見れマスタ!
151東海子:2003/06/22(日) 00:13 ID:Ewxq1TJA [ p1024-ipad03sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
>>146
普通、3200円(元は名阪○得きっぷ10枚綴り)かと。
コレより安い所はナイでしょ?
152かじか:2003/06/22(日) 00:18 ID:pRaxfFrA [ AIRH03267012.ppp.infoweb.ne.jp ]
>151
それを金権ショップに持ち込む奴がいればそれより安くなると思うが。
153東海子:2003/06/22(日) 01:05 ID:ql7K3RTQ [ f222049.mctv.ne.jp ]
>151
名駅の太閤方面なら3180が限度かな?
桜通側は逆に3300とかの店もある。
一番安いのは栄。近鉄が近くにないから、値段で勝負している。
3100や3150をよく見かける。
154東海子:2003/06/30(月) 19:04:43 ID:rRC5TUI6 [ p2181-adsah05atuta2-acca.aichi.ocn.ne.jp ]
あのさあ、最近裏が、茶色または黒の切符や定期券は、自動改札に入れてと言っているけど、
自動改札に入れている人、少ないと思いません?自分は、一言言いたい!!
乗る駅の自動改札機を入れた切符または定期券は、降りる駅の自動改札機をいれないと、
出る事は出来ないようにすれば、使う人も多くなるんじゃない?それからさ、米野−戸田の駅も
自動改札にして欲しい。愛知県内の近鉄の駅で、自動改札のある駅って名古屋、蟹江、
富吉、弥富ぐらいじゃないの?
155東海子:2003/07/05(土) 12:00:45 ID:xG3I33nA [ YahooBB218182104075.bbtec.net ]
所詮近畿鉄。
名古屋には最小限の投資で済ませたい。
幸いしRも関西とは比較にならないくらいへぼいし。
戦争だったら誰だってミサイル打ちまくる方を攻撃するよ。
156東海子:2003/07/05(土) 20:02:34 ID:Mm1OTFqw [ U052134.ppp.dion.ne.jp ]
弱いものいじめはいけない

弱いもの →  関西線
ミサイル打ちまくる  →  酉
157東海子:2003/07/08(火) 21:08:57 ID:60462q56 [ p1079-adsao04atuta2-acca.aichi.ocn.ne.jp ]
スレ違いで恐縮ですが、今日のニュースで近鉄タクシーの運転手が、免停なのに
乗務していたそうですが、本当に困ったもんですね。私は、タクシーにあまり乗らない
のですが、もしタクシーに乗るならば、名鉄かつばめ、東急鯱タクですね。職場の同僚に
聞いた話によると、近鉄は短距離は乗せてくれないとか、何だか良いイメージが、聞かれません。
実際、どうなのですか?
158東海子:2003/07/10(木) 17:01:01 ID:tmzDHnz2 [ user1028.ztv.ne.jp ]
>>154
早くIC乗車カードを導入してほしいですね。
主要駅以外なら、IC乗車カード専用簡易式改札機を導入可能ですからね。
ちょうどSuicaを導入しているJR東日本にあるようなものと同じです。
159東海子:2003/07/13(日) 17:08:26 ID:/Af.7LRU [ ntmiex019065.miex.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
最近駅員の態度が気になるんだけど...
この前ある駅(自動改札無)を使った時、切符見せてるのに
2人の駅員が喋ったままで全然来ないし、
別の時には、仕事中なのに友人を駅舎に入れて喋ってるし。
160東海子:2003/07/13(日) 19:43:38 ID:9nAn.Oak [ p38023-adsao04atuta2-acca.aichi.ocn.ne.jp ]
>>159
そうそう、仕事中なのに友人を駅舎に連れて、喋っていたり煙草を吸っているのを
見ますね。小学生の頃からの幼なじみの友人が、近鉄の車掌をしているのですが、
俺は、あいつに「お前が、近鉄の制服を着ている時は、友達ではない。車掌と客の
関係だ。しかし、制服を着ていない時のお前は、友達だ。」と、言っていますよ。
ハッキリ言って、その駅員は社会人としてのモラルが、ないですね。
161東海子:2003/07/15(火) 22:41:27 ID:3sMlL8yM [ Y122021.ppp.dion.ne.jp ]
>>159
見てねえならキセルしたらいいじゃんチャンスだよ
162東海子:2003/07/19(土) 00:10:30 ID:PLNQcLeQ [ Q116185.ppp.dion.ne.jp ]
アリアス
163東海子:2003/07/22(火) 18:24:59 ID:d0Y8Ahqk [ p33243-adsao04atuta2-acca.aichi.ocn.ne.jp ]
よく奈良線に、乗る事があるのですが、奈良線の電車で、ウルトラマンと生駒山からの夜景が
ラッピングされた電車が、走っていますね。以前は、ドラえもんが、ラッピングされた電車も
あり、奈良線の電車って遊び心があって、良いですね。あと、舞妓さんと鹿のイラスト電車も、
ありましたね。名古屋線は、首都機能移転PRの電車がありますけど、あれも、近いうちに
なくなってしまうと、聞きましたけど。奈良線の電車って、編成が長いですねぇ。
快速急行が10両から6両、急行と準急が8両から6両、普通が6両。名古屋線に、白とグレーの
ツートンカラーの電車、走って欲しいなあ。でも、数年先でしょうね。
164東海子:2003/08/07(木) 11:10:26 ID:oW3L.8ss [ gw1.aitai.ne.jp ]
レギオカルテ
165養老のオオサンショウウオ:2003/08/08(金) 09:14:19 ID:.WH7wfMQ [ zaq3d7d717c.zaq.ne.jp ]
 >163番殿
 それを云ったら、生駒ケーブルなんか、もっとスゴイ電車在りますよ。犬やネコ、
ケーキの格好の電車が走ってますからね。
166東海子:2003/08/08(金) 13:53:32 ID:KEKd7Qc2 [ U052105.ppp.dion.ne.jp ]
>>163
>白とグレーのツートンカラーの電車
おまえは何もわかってないなぁヲタじゃないな