静岡大周辺のおいしいお店についてーー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
語る
2東海子:2003/04/11(金) 23:04 ID:ogOge2XM [ p101.net219112169.tnc.ne.jp ]
素直にさわやかに行くのが吉

静岡:天八・・・脂っこい、でも人気は有るよね
   坊ちゃん・・・共通箸が苦手、味も。でもファンも多いので自分に合うかどうか
           試す価値あり。
   のんき・・・日替わりは結構いい
   まるやま・・ここもそこそこ良かった

浜松:なかの・・・おいしい。ただし酒、タバコをやる親父の味付けは
          いい加減で、思いっきりしょっぱいハズレに遭遇する事もあり注意
    林屋・・・そば屋ですが、かつ丼だけはおいしい。やけに量が多い定食意外は
          味を含め割高

そんな俺はエルムの住人。もう味は諦めた。472円で満腹になればいいや。
3東海子:2003/04/11(金) 23:45 ID:snNrGeoU [ eaoska082142.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
味匠仁陣のランチ。ついでに同じ経営のそば半の大遺跡そば。おいしい!
4東海子:2003/04/30(水) 21:46 ID:L79bRcPg [ 218.6.201.81 ]
age
5東海子:2003/04/30(水) 21:52 ID:esVQgyBA [ W208166.ppp.dion.ne.jp ]
>>2
「さわやか」ってステーキ、ハンバーグの??

そんなお勧めですか?
6平成9年度工学部卒業生:2003/05/01(木) 23:22 ID:hgkv/Nfo [ YahooBB219032020025.bbtec.net ]
なつかしいなぁ。
まるやまは静大の正面入り口を左にまがってT字路のちょっと手前に
あるみせだったよな。
1,2度しかいったことないけど、そこそこの味だったよう泣きがする。
ぼっちゃんは弁当やとクリーニング屋の間の細い路地をはいって直進し、
広い道路に出たところで右に曲がってすぐだったな。
味噌汁の大根がたくあんだったような気がするけど・・・(ワラ
のんきってどこだっけ?
あと天八もわからん。
それより、郵便局近くの池にある飲み屋はまだあるのか?
あと、サッカー選手がよく来る主婦の店大谷店(3円卵の日とか)はまだ健在?
・・・ま、話の本題にはいるけど、むかしから、あそこらへんに
うまい店などない。金がないやつは第1食堂に行きなさい。
7東海子:2003/05/01(木) 23:35 ID:hgkv/Nfo [ YahooBB219032020025.bbtec.net ]
浜松だとどうかな・・・?
なかのって文化サークル棟のちかくのちいさなところだよな。
あそこはうまいが、なくなるのがはやかったな。

あとは、ないかな・・・とおもったが、
昼にすし屋にはよくいったぞ。
正門を出て電気屋の前を通り、ちょっと東に行ったところにあるすし屋。
そこの散らし寿司はうまかったぞ。

あと、TSUTAYAに行く途中の坂の入り口にある喫茶店ジョエルも
うまかったぞ。量もあるし、漫画も読める。

さわやかは静岡大学生の思い出のひとつとして
一度はたべておけ。

余談だが、工学部の近くにコスプレスクールがあることを
しってるか???
8東海子:2003/05/02(金) 00:12 ID:J4ebpbE6 [ p210.net219096006.tnc.ne.jp ]
>>7
>浜松だとどうかな・・・?
>なかのって文化サークル棟のちかくのちいさなところだよな。
>あそこはうまいが、なくなるのがはやかったな。
いや、正門出て東

>余談だが、工学部の近くにコスプレスクールがあることを
>しってるか???
なんだってー?
9東海子:2003/05/24(土) 21:06 ID:2s4Ob6X6 [ 203.113.34.239 ]
松楽の焼肉定食。全体的には旨い店と思えないけど、何故かこれだけは卒業後12年経ってもまだ食べてます。
10東海子:2003/05/26(月) 13:31 ID:9uxYIw8k [ i1-server.town.ikeda.fukui.jp ]
>>7
文化サークル棟の近くってのは、南門出てすぐの、おばちゃんのやってた定食屋のことですね。
あそこは去年だったかな、閉店しました。おばちゃん曰く「もう疲れたからやめる」だそうです。

林屋はおろしそば定食でGO! ナスの天ぷら+そばつゆ=神

うどんなら南の、本屋の脇にあるうどん屋(藤屋)のうどんがうまい。
ジョエルに行く途中の右手にある焼肉屋は、ランチでセルフサービスのコーヒーがつく。

車があるなら北上してアピタから左に入って261号線北上、右手にあるアシアンラーメン。辛酸っぱいスープが
うまい。アシアンヌードル最高。消化器系の調子のいいときにGO
11東海子:2003/05/26(月) 14:03 ID:BL8.7Ekk [ eAc1Abb042.osk.mesh.ad.jp ]
静大のすぐ前のさぼうるはまだ営業してるのかな?
あそこのおばちゃんはすごく感じのいい人だった。
チキンソテーやポークソテー、ハンバーグがかなりうまかったよ。
学生さんに人気があったのはドライカレーの大盛りだったな。
すごい量だった。
12東海子:2003/05/26(月) 22:21 ID:WpipRxfI [ eAc1Aae024.tky.mesh.ad.jp ]
ハンバーグって言うと、静岡市七間町にあった「スパーゴ」。煮込みハンバーグ旨かったな。
今でも営業してますか?
13東海子:2003/05/31(土) 07:45 ID:lUl98ODg [ i1-server.town.ikeda.fukui.jp ]
北のアシアンラーメン潰れてた。
なんてこったwtf
しょぼん
14東海子:2003/05/31(土) 12:39 ID:Un57kNak [ TYHcd-01p44.ppp.odn.ad.jp ]
>>6 ひょっとして、二ツ池にある某飲み屋さんのことかなあ。たしか、かわいい
犬を放し飼いにしてあるところでは?飲んでいると犬が自然となついてくる。
注文した料理をあげたこともあるなあ。
15( ̄□ ̄;)!!:2003/06/02(月) 14:23 ID:cmoKhBDU [ y098054.ppp.dion.ne.jp ]
     ∧_∧
ピュ.ー ( ̄□ ̄;)!!<これからも僕を応援して下さいね( ̄□ ̄;)!!。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎
16東海子:2003/06/17(火) 01:58 ID:08Ynz6qA [ p4182-ipad04sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp ]
お前ら地震。
地震来たよ。

この前の浜松、今日の静岡…

そろそろ大震災、来るんじゃないかなあ…このボロ下宿、地震起きたら絶対死ぬ。
怖い…
17東海子:2003/07/03(木) 02:29:22 ID:4wGBSybw [ K087205.ppp.dion.ne.jp ]
>>14
Jらん?
元はファミマ向かいの「かぼちゃ」のところだった。
18東海子:2003/07/07(月) 18:34:02 ID:VrUjuwNw [ K141062.ppp.dion.ne.jp ]
さわやか〜!!げんこつハンバーグー!!!
19東海子:2003/08/12(火) 21:17:36 ID:LQ38TGD6 [ dns.shinei.ne.jp ]
.