1 :
東海子:
2 :
東海子:2003/01/17(金) 23:42 ID:seX/BkGE
[ N052022.ppp.dion.ne.jp ] まんべんなく
実は名古屋弁。
3 :
東海子:2003/01/18(土) 03:09 ID:dMYJpUSI
[ 61-24-34-235.home.ne.jp ] 昔、彼氏との初デートで
「えらくない?」(彼氏:名古屋人)
「・・・誰が?」(私:神奈川人)
その後彼母に
「○○さん、えらくない?」
「はい?そんなことないですぅ」(学習能力ナシ)
激しくガイシュツですが、ものすごくギャップを感じたので・・・。
4 :
東海子:2003/01/18(土) 09:27 ID:4KU/L1bk
[ cse24-43.tokyo.mbn.or.jp ] くたくた→くたんくたん→くったんくったん
ってのは名古屋弁?
5 :
東海子:2003/01/18(土) 18:11 ID:.TSIP8hY
[ tctvnet04022.ccnw.ne.jp ] >>4言う言う。
強調するとき(強調じゃなくても?)、ちっさい「っ」が入るのって名古屋?
痛い→いったい
まずい→まっずい
寒い→さっむい
安い→やっすい
6 :
東海子:2003/01/18(土) 18:32 ID:xNvg/8cY
[ i012170.ap.plala.or.jp ] >>2本当ですか?
全国ネットのお料理番組で
「満遍なくお塩をまぶしてください」
というのを聞いたことがあるのですが…。
7 :
東海子:2003/01/18(土) 23:09 ID:L8EvLNdM
[ YahooBB218179012082.bbtec.net ] >>288「知らん顔してけつかるなー」
「そんな事あらすか」
8 :
東海子:2003/01/18(土) 23:52 ID:Qj3g9n8Y
[ p14235-adsao04atuta2-acca.aichi.ocn.ne.jp ] 「かんこうする」って漢字でどう書くんだろうか?
9 :
東海子:2003/01/19(日) 00:13 ID:iNQAicWc
[ E210168228164.ec-userreverse.dion.ne.jp ] 勘考する
10 :
東海子:2003/01/20(月) 17:21 ID:rw2sS.26
[ a130067.usr.starcat.ne.jp ] 大阪人ですが、「けつかる」って大阪の人も言いますよ〜
てか、名古屋でも言うねんなぁ・・・知らんかった。
11 :
東海子:2003/01/21(火) 11:37 ID:CUTWWojQ
[ 202.181.176.110 ]
12 :
東海子:2003/01/21(火) 11:44 ID:kRqvu3AA
[ p146.net214.tnc.ne.jp ] とっぽい→かっこいい
やっきりする→怒る
せんころ→先ほど
13 :
東海子:2003/01/21(火) 11:49 ID:7IIHYC9Y
[ hirokoji217-49.ppp-1.dion.ne.jp ]
14 :
いんちきなな*チャン人形@東京:2003/01/21(火) 13:21 ID:uPp7pV.2
[ 210.248.231.145 ] そこかしこで耳にしますが、正直、「けつかる」って意味ワカンナイッス・・・なんやしょ。
寒い→さぶい は京か名古屋か、、
「さぶいぼ」ってのもあるよねー。滋賀県民(京より)は使ってますよん。
さ部位で思い出したけど、冷たいことを「つべたい」て言いますね。既出かしら。
15 :
東海子:2003/01/21(火) 13:38 ID:ztgzh7rM
[ user114184.clovernet.ne.jp ] 寒いは「でらさみい」(笑)
あと自分の事を説明するときに
「〜なんだって」
(例:俺最近彼女ができたんだって!とか
私キムタクがすきなんだって!)
と、いうのはこの辺だけだと東京の人がいっていた。
「〜なんだって」は普通第3者のことを言うときに使うって。
(例:課長今日出張なんだって)
16 :
東海子:2003/01/21(火) 14:58 ID:s/MzEZ9o
[ YahooBB218131134063.bbtec.net ] 先生!髪の毛しばるって共通語でつか?
17 :
鉛筆:2003/01/21(火) 17:55 ID:k1obZCxs
[ p62acf2.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] 話し変わってごめんなさい。
「えんぴつがときんときんになる」は名古屋オリジナル?
18 :
東海子:2003/01/21(火) 20:23 ID:BkwNwFLU
[ a130067.usr.starcat.ne.jp ] 「鉛筆とんとんになる」って言う。
ちなみに北区上飯田
19 :
東海子:2003/01/21(火) 20:38 ID:gsIO034k
[ pc5.nsm-unet.ocn.ne.jp ] >>2間違いなく共通語だと思うけど。
それとも名古屋では、「まんべんなく」を、「もれなく」以外の意味で使ってるってこと?
20 :
東海子:2003/01/21(火) 20:45 ID:75hPmj4U
[ 218.145.25.112 ] >15
「〜なんだって」じゃなて「なんだて」だて
21 :
東海子:2003/01/21(火) 21:05 ID:BkwNwFLU
[ a130067.usr.starcat.ne.jp ] 「だて」と「だってェ」は微妙にニュアンスが違うような気がする。
22 :
東海子:2003/01/21(火) 22:58 ID:CWonJbxM
[ PPPa1339.e1.eacc.dti.ne.jp ] 「〜なんだって」は、
自分のこと言う時と、
伝聞を聞く時(他人のことのとき等含)とでは
イントネーションが違うね。
同じ言い方はしとらんよ。
確かに自分のこと言う時の使い方は他地区ではしーへんね。
言われるまで気付かんかったわ。
23 :
東海子:2003/01/22(水) 11:10 ID:tnW/VSCk
[ tctvnet04022.ccnw.ne.jp ] >>20「なんだて」と「〜なんだってぇ」は別の言い方だと思う…。
思うに、「〜なんだって」って若い子の方がよく言わん?
20代後半以上の人は「〜なんだわぁ」の方がよく使うと思う。
24 :
東海子:2003/01/22(水) 11:22 ID:pL9.EDfU
[ pddb6c1.ngyaac00.ap.so-net.ne.jp ] 我が娘、作文が異常に名古屋弁多し!「そんで〜」「〜しとった」等。
それを共通語に変換すぐ出来ない親は辛い。
25 :
東海子:2003/01/22(水) 13:43 ID:FaluuF22
[ gw1.aitai.ne.jp ] 【うだる】ってこの地方では風呂に長く入ってよっちゃうことなんだね。
風呂でうだる。風呂にうだるって他では通用しませんよ。
あと、お婆さんがよく使う【ごろごろ】って若い人たちが言う「ごろごろする」の意味
じゃなくて、寝たきりのことを指す。
26 :
東海子:2003/01/22(水) 14:20 ID:nE/m4eKc
[ cs21.cis.aichi-pu.ac.jp ] 「〜なんだて。」=「〜なんだよ。」だと思うな。
よくキレるときに、"おまえ何だて?!"て言わん?
27 :
東海子:2003/01/22(水) 18:23 ID:q1EByTuA
[ YahooBB218122194031.bbtec.net ] てか、東京に住んでて「ちょー、でらさぶいで、はよエアコンつけやー」と言っても通じなかった
で、おじょうこいたって瀬戸弁なんだっけ?
28 :
東海子:2003/01/22(水) 19:05 ID:JmKdw0sA
[ ntt1-ppp302.nagoya.sannet.ne.jp ] 「机つって。」
通じなかった。
29 :
東海子:2003/01/23(木) 18:28 ID:A5IuFD0c
[ a130067.usr.starcat.ne.jp ] >>24私も小学生のころ、理科のテストの答案に「○○だで」と書いたことがあった(w
>>20>>21>>23>>26「○○だて」は、「○○なんだぞ、知らんのかボケ!」的なニュアンスで、
「○○だって」は、「私、○○なんですよぉ、どう思う〜?」的なニュアンスじゃないかな。
いずれも
>>23さんが言うように、若い人はよく言うけど、年輩の人はあまり言わないね。
ちなみに伝聞の「○○だって」(○○らしい、の意)は語尾上げになるが、自分のことを言うときの(名古屋独自)「だって」は語尾下げになる。
この「だって」は標準語に訳しにくいね。
30 :
名東区民:2003/01/24(金) 00:27 ID:3AdHdYaM
[ ntaich016159.aich.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ] >>27「おうじょうこく」は漏れは普通に使う。
そもそも瀬戸弁なんてあるの?
あるなら代表的な瀬戸弁,紹介して。
31 :
東海子:2003/01/24(金) 21:37 ID:jmUYjGM6
[ a130067.usr.starcat.ne.jp ]
32 :
東海子:2003/01/25(土) 13:13 ID:uhQVwDJY
[ bpubl052.hgo.se ] >>30窯業関係者の間で使われてた言葉が、一般の人にも広まっていった、
なんて例はあるんじゃないの?
瀬戸の人間じゃないからようわからんけど。
33 :
東海子:2003/01/25(土) 14:48 ID:xRfcxBAA
[ z220.211-132-150.ppp.wakwak.ne.jp ] 米をかす。
*とぐって意味です。
34 :
東海子:2003/01/25(土) 15:30 ID:Eg35LINk
[ catv-134-186.tees.ne.jp ] 東京では田舎モン自体が通用しないかも?
35 :
東海子:2003/01/25(土) 16:31 ID:UBFve84o
[ a131051.usr.starcat.ne.jp ] 「ご注文はこれでよろしかったでしょうか?」
過去形になるのはかなり違和感あるらしい。
名古屋弁?
36 :
東海子:2003/01/25(土) 18:45 ID:0zGwI1k.
[ eAc1Aco103.osk.mesh.ad.jp ] アクセントが頭にある。EX「ごとう」「ひろみ」「カレー」電話で聞いたとき戸惑った・・・
37 :
東海子:2003/01/25(土) 20:32 ID:iTbtursE
[ 152.165.accsnet.ne.jp ] >>35前スレでは、名古屋弁だ、と書いてあったが、東京でも聞いたぞ。
そいつが元名古屋人かも知れんけど。
38 :
東海子:2003/01/25(土) 20:40 ID:XwMmhJGc
[ a130067.usr.starcat.ne.jp ] >>36そうそうワシも気になった!
あと進行形の「やっとる」を、「と」を高く言うのは名古屋人、「や」を高く言うのは三河人。
というのを聞いたことがある。
39 :
東海子:2003/01/25(土) 21:01 ID:Z6AK9HTI
[ EAOcf-24p166.ppp15.odn.ne.jp ] 今ど忘れしましたが、子供を座らせる時にかける言葉。
幼児語は地域バリエーションに富んで面白いですよね。
40 :
東海子:2003/01/25(土) 21:26 ID:UDeyVhS6
[ cse25-30.tokyo.mbn.or.jp ] うちでは、「おちゃんこする」だったよ
41 :
東海子:2003/01/25(土) 22:04 ID:fOPd81Xo
[ gw1.aitai.ne.jp ] やっぱこしとれ。
42 :
東海子:2003/01/27(月) 05:29 ID:gV/LKvh6
[ h084.p053.iij4u.or.jp ] 既出の『お値打ち』なんだけどさぁ、
『お買い得』とはちと違う気がする・・・
名古屋人の『お値打ち』って、ただ単に『お買い得』商品を買ったとしても、
それ以上に何かしらの付加価値が感じられてこその、
『お値打ち』だと思うんだが・・・
名古屋人のケチさがとても出てる言葉だと思うのは自分だけ?
43 :
東海子:2003/01/27(月) 07:36 ID:lJT2JjKU
[ cfk4-ext.katch.ne.jp ] 少し前にはやった「超〜」は、20年以上前から使ってました
44 :
東海子:2003/01/27(月) 08:40 ID:QLHHnmrw
[ a131051.usr.starcat.ne.jp ] 電車でGO!の徳重とか一宮の声。
アクセントが後ろにあるのに違和感。
あ!これが標準語だ…。
45 :
東海子:2003/01/27(月) 10:07 ID:4NHBGmwY
[ p78b9e0.aicint01.ap.so-net.ne.jp ]
46 :
東海子:2003/01/27(月) 12:05 ID:TAibn6JI
[ ntaich030123.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>44地名に関しては、現地での発音が「標準語」だろ。
47 :
pikojii:2003/01/27(月) 17:38 ID:cq6qZX4o
[ p0087-ip01kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ] 明日→あさって→”ささって”→しあさって
冷たい→”ひやかい”
言いませんか?
48 :
東海子:2003/01/27(月) 19:48 ID:qO9XMPa2
[ h228.p052.iij4u.or.jp ] 名古屋人って名前呼ばれても「はい」って言わないよね。
「なにぃ」って言う。
「なにい!」って語尾が強いと気分悪いとか不機嫌だったりする。昔、他県の子と付き合った時に指摘された。
別に怒ってる訳じゃないのに、怒ってるみたいだと・・・
さらにその昔、小学校の先生にクラス全員、家庭訪問で親から名前を呼ばれても「はい」って言わないことに先生は気づき、説教された。先生は確か岐阜出身だった。
でもこれは親しい仲であればあるほど、「なにぃ」だと思う。
49 :
東海子:2003/01/27(月) 19:56 ID:ImSVU8c.
[ gw1.aitai.ne.jp ] >>48わかるよ。
それ。
いまにもアクセントとイントネーションが耳に響いてきそうだ。
これ、経験したことのない人、他の地方の人が見ても、チョッと要領を得ないだろうなぁ。
一度「なにぃ」って聞いてごらんよ。藁けるから。
街中でもよく耳にするんだよな。雑踏の中、女子高校生がお互い呼び合ってたりするのよ。
一聞は百見にしかず。だよ。
50 :
東海子:2003/01/27(月) 20:15 ID:vxFd4AVU
[ a130067.usr.starcat.ne.jp ] >>48-49
「ちょぉっとぉ、なぁにぃ〜」とか言ってるよね。確かに、耳に響いてきそう。
「なぁに?」て言ったら可愛いって言われた。
51 :
東海子:2003/01/28(火) 01:28 ID:dkoIwNCo
[ p0a26f5.arakcc00.ap.so-net.ne.jp ] ドアに指とか挟んだときとかに、「あちか!」っていうのは
うちのばーちゃんだけなんだろうか・・・
文献によると「あ、痛い」って意味らしいのだが。
52 :
東海子:2003/01/28(火) 04:29 ID:Bvz8Qtv6
[ Y034212.ppp.dion.ne.jp ] たも(虫つかまえるやつ)
でんしんぼう(電柱)
たしかに、棒ではないよな・・・
53 :
東海子:2003/01/28(火) 04:35 ID:Bvz8Qtv6
[ Y034212.ppp.dion.ne.jp ] 「明日何時にこればいいの?」
って言いません??
来ればって「くれば」って言うんですね。
たしかに「これば」では変換できない・・・
友達に「来る(こる)って言うの?」って聞かれましたが、さすがに「こる」は使いませんよね。
54 :
東海子:2003/01/28(火) 04:47 ID:IYLlSHd.
[ gw1.aitai.ne.jp ] 細い棒を ホセ という。
55 :
東海子:2003/01/28(火) 09:55 ID:vt2DQZkk
[ hornet.skynet.be ]
56 :
東海子:2003/01/28(火) 13:53 ID:lW2RfwQc
[ SSJfi-01p2-221.ppp11.odn.ad.jp ] 儂が小学生の時、小学校の休み時間(授業と授業の間)のことを「放課」と呼
んでいたが嫁はおかしいと言って笑います。これって名古屋弁だすか?儂は名
古屋だったし、儂の子供(春日井)も放課と言っています。
57 :
豊橋人:2003/01/28(火) 14:01 ID:TqzfpEpQ
[ ntaich004096.aich.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ] 消防のころ,めんこのことパンキーって呼んでた。
58 :
東海子:2003/01/28(火) 16:05 ID:dn8GmM.g
[ i010-010.nv.iinet.net.au ] >>56ガイシュツですが...
「愛知県」では授業と授業の間の休み時間を「放課」と呼びます。
例: 昼放課 大放課 20分放課 など
多分愛知県の指導要綱にでも書いてあるのでしょう。
他県では一切この呼び名はありません。(岐阜・三重など)
59 :
東海子:2003/01/29(水) 06:49 ID:MP12zWyQ
[ 204.50.1.38 ] 期待あげ
60 :
東海子:2003/01/29(水) 07:07 ID:wsThxeXo
[ p0118-ip03sasajima.aichi.ocn.ne.jp ] そういや「放課後」でも授業と授業の間の休み時間を指してたなあ。
あれ愛知限定だったのか…
本来は授業が全部終わって、下校する時間の事を言うのかな?
61 :
東海子:2003/01/29(水) 07:27 ID:8ekdA0w6
[ cfk3-ext.katch.ne.jp ] めんこは「けんぱん」と言っていた
62 :
東海子:2003/01/29(水) 11:30 ID:BvyomQKI
[ gateway.andromaco.cl ] >60
>そういや「放課後」でも授業と授業の間の休み時間を指してたなあ。
>あれ愛知限定だったのか…
愛知県だがそんなことは言わないぞ。
勝手に巻き込まないでくれ。
63 :
東海子:2003/01/29(水) 18:38 ID:Vxdmte2I
[ p0752-ip02sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
64 :
東海子:2003/01/29(水) 22:03 ID:SEcWrO2U
[ a131035.usr.starcat.ne.jp ] >>52「たも」確かによく使うね。本来は魚を獲る時なんかに使う、
柄の付いた目の細かい網を指すはずなんだが。
漏れの生まれ育った関西では、虫を採るのは単純に「あみ」だった。
65 :
東海子:2003/01/29(水) 22:37 ID:0gjII70k
[ ntaich005079.aich.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ] 「やぐい」は?
「このパソコンやぐいからすぐ壊れたわー。」とか。
うちの母がよく使います。
66 :
東海子:2003/01/30(木) 00:11 ID:x9SaTABo
[ pae2044.kofupc00.ap.so-net.ne.jp ] やぐい。
若くても使います。
親が尾張地区であれば。
ワタシも大学に入って、『通じない』と言うことを知っていたのに、
うっかり使ってしまって、『は?』と言われてしまった。
名古屋弁だから通じなかったね。と言おうとして、
名古屋弁だから『通じーへんね。』と言って、
もう一回『は?』と言われますた。(´・ω・`)
67 :
東海子:2003/01/30(木) 04:54 ID:zFrWXgMw
[ 165.194.3.66 ]
68 :
東海子:2003/01/30(木) 05:03 ID:AMYGKWuw
[ a130019.usr.starcat.ne.jp ] おもしろいスレ
69 :
東海子:2003/01/30(木) 05:52 ID:yOGmGhEs
[ ppp473.flets.owari.ne.jp ] 「やぐい」 使うよ。
対象が物でも人であっても。
「この机、1000円だけあって、さすがにやぐいな〜。」
「おんし、こんなこともよーできんのか?やっぐいなぁ〜。」
という具合に。
70 :
東海子:2003/01/30(木) 06:17 ID:pljkvTpY
[ YahooBB219054164097.bbtec.net ] 概出かもしれないけど、「くろ」
この前、カー○ホームセンターに行っておっちゃんに
捜してた物の場所聞いたら、「そこのくろにあります」って
言われた。うちのじいちゃんが生前使ってたのを思い出した。
嫁さんは全然わからなかった様子だったけど。
「くろ」とは角とか隅の方とかの意味です。
71 :
東海子:2003/01/30(木) 06:29 ID:TkN59x5g
[ L047061.ppp.dion.ne.jp ] 端っこ=ぐろ
拾った=ひらった
72 :
東海子:2003/01/30(木) 11:03 ID:dS6rxKTg
[ cs21.cis.aichi-pu.ac.jp ] "放課後"って全部授業が終わった後のことじゃないの?
そう思ってたんだけどなぁ。
あと、昔読んだちびまるこちゃんで、「放課後の学級会」ってタイトルの話があった気がする。
あれって、作者の出身も、舞台も静岡だよねぇ?
静岡でも言うのかなぁ?
73 :
東海子:2003/01/30(木) 11:35 ID:pwhQ4NEk
[ R222045.ppp.dion.ne.jp ] 放課後が授業の終わった下校までの時間。
放課は授業と授業の間。15分から20分。
中学の時。ちなみに10年前。
74 :
東海子:2003/01/30(木) 13:16 ID:QHf1WAwU
[ p2903e3.aicint01.ap.so-net.ne.jp ]
75 :
東海子:2003/01/30(木) 19:21 ID:pWGLeZMk
[ tctvnet04022.ccnw.ne.jp ] >>48そういえば、他の地域では「なにぃ」ってあんまし言わんかも。
私的に新しい発見だわ。
それに私も名古屋弁普通に使ってて「怒ってんの?」と言われたことある。(もち他県の子に)
きつく聞こえるのかね…。
<「なにぃ」の使用例>
A「ねぇ、その写真見してよ〜」
B「恥ずかしいからヤダ〜」
A「なにぃ〜、言いじゃん、見せてよぉ〜」
やっぱよく使ってるね。
76 :
東海子:2003/01/30(木) 23:11 ID:MmMs6F2s
[ cfk2-ext.katch.ne.jp ] 「ま〜、○○だでいかんわー」
○○が悪い訳じゃなくても言ってしまう。
77 :
東海子:2003/01/30(木) 23:25 ID:tSJ/2AkI
[ tctvnet02236.ccnw.ne.jp ] 鍵をかう、って名古屋弁なんですか?未だにわからないです。
それと「いこまい」って使いませんか?
「〜〜いこまい!」とか「〜〜しよまい」とか。
78 :
東海子:2003/01/31(金) 00:27 ID:JFZ4.CGU
[ p2904d6.aicint01.ap.so-net.ne.jp ] >>77「かう」→「かける」です。
活用は「買う」とおなじ。
「〜まい」は「〜しようよ」と言う意味で完全な名古屋弁です。
79 :
東海子:2003/01/31(金) 01:06 ID:LAimVowk
[ YahooBB219054164097.bbtec.net ] 「ちんちくりん」って何弁ですか?
ばあちゃんなどが良く使う「これ洗ったら、ちんちくりんになってまった」
の服などが縮んだ時などに使う言葉です。石川県でつい使ったら???でした。
80 :
東海子:2003/01/31(金) 01:26 ID:NWLkss3M
[ SSJfa-01p4-167.ppp11.odn.ad.jp ] 会話中に語尾が「〜ってことない?」てのは名古屋弁らしい。
例えば、「明日雨降ることない?」など、関東の人によく指
摘された。別に「〜でしょ?」いいのではと言われてちょっと
鬱に・・・・
81 :
東海子:2003/01/31(金) 01:38 ID:PhgdzPLk
[ pl940.nas921.ma-shizuoka.nttpc.ne.jp ] 語尾に「○○だらぁ〜」
気づかぬ間に使ってるんだけどみんなは使うのかな?
82 :
東海子:2003/01/31(金) 03:24 ID:4pe9uYCw
[ h057.p052.iij4u.or.jp ]
だらぁ〜は三河弁だと思っていたが・・・?
83 :
東海子:2003/01/31(金) 12:00 ID:RQHD9pAQ
[ a130067.usr.starcat.ne.jp ]
84 :
東海子:2003/01/31(金) 14:49 ID:0/VvACYA
[ hirokoji217-61.ppp-1.dion.ne.jp ] 『ガタガタぬかすな。』→ガタガタ言うな。『ぬかす』って共通語?
85 :
東海子:2003/01/31(金) 20:06 ID:VuJmYIfg
[ tctvnet02236.ccnw.ne.jp ] >>84私は普通に使うけど、共通語なんじゃないですか。
よくドラマでも使われているような…
86 :
東海住みの奴:2003/01/31(金) 20:09 ID:63EYuXlM
[ f13client176.across.or.jp ] だらぁ〜
だに
系は、遠州弁だよ
87 :
東海子:2003/01/31(金) 20:16 ID:wyGENpmo
[ gw1.aitai.ne.jp ] >>86だら
だらぁ
だら〜
だらぁ〜
は
三河弁でも或。
〜まい は〜するまいか の「か」が略されたもの。
88 :
東海子:2003/01/31(金) 21:06 ID:tiUXEa0I
[ A092H231.cable.ogaki-tv.ne.jp ] 「〜するので」を「〜するもんで」といってしまう。
共通語:「今日すごく疲れたので自転車で帰るよ」
方言?:「今日どえりゃーえれーもんでケッタでけえるわ」
89 :
東海子:2003/01/31(金) 21:10 ID:e54r27u6
[ a131035.usr.starcat.ne.jp ] 「ぬかす」は関西弁だと思われ。
『じゃりン子チエ』のテツも事あるごとに「何ぬかす!?」って
聞いてなかったっけ?
90 :
東海子:2003/01/31(金) 21:36 ID:ZTJf/Qmc
[ hirokoji217-52.ppp-1.dion.ne.jp ]
91 :
東海子:2003/01/31(金) 22:07 ID:bgZ2/IQE
[ 119.116.accsnet.ne.jp ] まっとマット持ってまっと待ってまった。
92 :
東海子:2003/01/31(金) 22:31 ID:RQHD9pAQ
[ a130067.usr.starcat.ne.jp ] 運動けゃーのけゃーけゃー式でどこやらのけゃーちょーさんがえゃーさつしやーた。
93 :
東海子:2003/02/01(土) 01:49 ID:airqyC0s
[ 119.116.accsnet.ne.jp ]
94 :
東海子:2003/02/01(土) 02:13 ID:tgq43o1g
[ 219.96.229.216 ] 昭和区だけは何でケッタの事チャリンコっていうのか疑問
95 :
東海子:2003/02/01(土) 02:19 ID:SiNqk8UU
[ YahooBB218122188007.bbtec.net ] べつにどうでもいいことだけど「今日すごく疲れたので自転車で帰るよ」は
東京出身者の私にとってはなんとなく変で、実際にはこういう言い方はしないだろうな。
「今日は疲れたから自転車で帰るよ」となら言う。
96 :
東海子:2003/02/01(土) 02:26 ID:toghoJX.
[ gw1.aitai.ne.jp ] >>95正確には
「今日、でらえらいで、けったで帰るわ。」
三河弁で疲れたをたいげともいう。「今日、でらたいげやで、けったで帰るわ。」
たいげには疲れたという意味のほかめんどくさいという意味もある。
97 :
東海子:2003/02/01(土) 02:28 ID:SiNqk8UU
[ YahooBB218122188007.bbtec.net ] 「今日は」の「は」がきれいにはいると東京の言葉を感じる。
よく「今日はー」とか言ってる。
「すごく疲れた」「すっごくつかれた」とは言うが
話し言葉で「疲れたので」とはあまり言わない気がする、「疲れたから」。
思い出してなつかしくなったので書いてしまいました。
98 :
東海子:2003/02/01(土) 02:33 ID:SiNqk8UU
[ YahooBB218122188007.bbtec.net ] >79 「ちんちくりん」は東京と関東地方全般でも使います。
99 :
東海子:2003/02/01(土) 04:06 ID:nLsyLQ/c
[ cfk2-ext.katch.ne.jp ] 洋服のが短いことを「すっちょんちょん」といいますが、これは九州弁?
100 :
東海子:2003/02/01(土) 15:04 ID:IhEw9z7I
[ YahooBB218142154053.bbtec.net ] >>99私は九州(福岡)ですが、それは言いませんw
ちんちくりんは言います。
101 :
東海子:2003/02/01(土) 16:16 ID:rF9fnWBE
[ p4200-ipad04sasajima.aichi.ocn.ne.jp ] 私、仕事で東京から転勤して参りました。
名古屋弁が理解不能だった事は数あれど、No.1は
地元の人が仕事でミスした業者相手に
「この、たわけが!」って怒鳴ってた時だね。
ナマで初めて聞いたけど、まんま時代劇のようだったよ。
102 :
東海子:2003/02/01(土) 16:21 ID:toghoJX.
[ gw1.aitai.ne.jp ] たーけ
って使ってます。
ま、ごく親しい仲、つれとか同僚で。
罵倒の意味もありますが、ごく軽い受け答えにも使います。
「糞たーけ」なんて他の人が聞いたら、卒倒しそうだな。
103 :
東海子:2003/02/01(土) 17:00 ID:ofh7SGGw
[ ntfksm013240.fksm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 「ツレ」も初めは解らなかった。
「一人で来てるのに何で『連れ』?」と。
104 :
東海子:2003/02/01(土) 17:03 ID:jJhkbqyU
[ EAOcf-241p158.ppp15.odn.ne.jp ] バリ掻く
105 :
東海子:2003/02/01(土) 18:47 ID:XdljloE2
[ pae2021.kofupc00.ap.so-net.ne.jp ] ウチのオヤジ殿はすぐに、
どたーけ、くそたーけ、と言いまつ (´・ω・`)
106 :
東海子:2003/02/01(土) 19:24 ID:VB5mwSzM
[ U177229.ppp.dion.ne.jp ] やわかい
やわこい
やぐい
ま、標準語だとは思ってはいないが・・・
107 :
東海子:2003/02/02(日) 00:22 ID:1ZOTOvx.
[ a130067.usr.starcat.ne.jp ] >>106柔らかいって意味だよね?
うちの姑はやおこいって言う。
ちなみに固いは「こわい」
108 :
東海子:2003/02/02(日) 00:50 ID:.oktKwq2
[ p78b947.aicint01.ap.so-net.ne.jp ] やぐい は 弱い(こわれやすい) と思われ
109 :
東海子:2003/02/02(日) 01:02 ID:A4jlB3Yc
[ U177013.ppp.dion.ne.jp ] 「えぐい」は標準語・・・・・・・・・か?
110 :
東海子:2003/02/02(日) 05:39 ID:9zB4L0Ro
[ T52.V9585d3.rppp.jp ] じゃんけんの「チョキ」、
うちの地元では「ピー」とゆってました。
これってどうよ。
111 :
東海子:2003/02/02(日) 08:00 ID:FdtD46iU
[ A092H231.cable.ogaki-tv.ne.jp ] >>110たぶん方言。
じゃんけんの掛け声って「じゃんけんぽん」「じゃんけんほい」「ジャンケンポイ」とかいろいろあるが、どれが共通語なのか分からん!あと2班にわける時、地元では「グーチーグーチー・ジッケッタ」って言うが東京では「グーパーグーパー・ジャンケンポイ」だった。
112 :
東海子:2003/02/02(日) 08:24 ID:fwjgbgVs
[ YahooBB218122188007.bbtec.net ] あいこのとき「あいこでショ」「あいこでセ」と言っていたが
名古屋ではなんて言うの?
113 :
東海子:2003/02/02(日) 09:36 ID:NpD1wExg
[ a131051.usr.starcat.ne.jp ] >96 >98 そういうのが知りたい。
円丈さんが「〜していけないでしょう?」というのは名古屋弁かも
と書かれていたがどう?
114 :
東海子:2003/02/02(日) 09:39 ID:NpD1wExg
[ a131051.usr.starcat.ne.jp ] 間違えた >95 >97だ。
115 :
東海子:2003/02/02(日) 10:08 ID:CfLHtFYo
[ i129210.ap.plala.or.jp ] >>113どういう用法?<〜していけないでしょう?
116 :
東海子:2003/02/02(日) 10:18 ID:NpD1wExg
[ a131051.usr.starcat.ne.jp ] 健太。
それはね、隣の山田さんの預かりものだから、そんなことしちゃいけないでしょう?
本には「ダメでしょう」と言うと書かれていますた。
117 :
東海子:2003/02/02(日) 12:55 ID:AQEjS3kk
[ cfk1-ext.katch.ne.jp ] >>108 やぐい
転じて、馬鹿とか、品がないとかダメなことの総称になっている
インターネット上のDQN(不良)みたいに
118 :
東海子:2003/02/02(日) 13:08 ID:CfLHtFYo
[ i129210.ap.plala.or.jp ] >>116それは名古屋弁じゃないと思うよ。東京でも使います。
「ダメ」と「いけない」の違いは方言とは関係ないかと。。
ただ、「でしょう」のイントネーションが違うね。
この用例に限らず名古屋の「でしょう」は特徴がある。
文字で書くのは難しいけど、標準語の場合は「でしょー?」で
名古屋は「でしょう?」な感じです。
119 :
東海子:2003/02/02(日) 16:29 ID:NpD1wExg
[ a131051.usr.starcat.ne.jp ] >118 おお三球。円丈さん違ってるやんw
それはそうと、でしょう?名古屋人判別に使えそうですね。
隠していてもそれは使ってしまうかも。
ほかに名古屋人判別法ありませんか?
120 :
東海子:2003/02/02(日) 17:14 ID:1ZOTOvx.
[ a130067.usr.starcat.ne.jp ] >名古屋人判別法
既出だけどジャンケンの「ピー」
あれは名古屋だけだと思う。ちなみに岡山はチーって言うんだな
121 :
東海子:2003/02/02(日) 18:33 ID:spGuGtw2
[ p6f838d.aicint01.ap.so-net.ne.jp ] 腿(もも)のことを「ももた」と言う人他にもいる?
122 :
東海子:2003/02/02(日) 18:42 ID:1ZOTOvx.
[ a130067.usr.starcat.ne.jp ]
123 :
東海子:2003/02/02(日) 18:57 ID:NpD1wExg
[ a131051.usr.starcat.ne.jp ] >120 言わないよ。
124 :
東海子:2003/02/02(日) 20:18 ID:fwjgbgVs
[ YahooBB218122188007.bbtec.net ] 東京の田舎の出身で「いっせいのセ」と言っていたが
名古屋では「いっせいのデ」と言うみたい。
「セ」の方は言わないんですか?
125 :
東海子:2003/02/02(日) 20:32 ID:CuYpD4jk
[ gw1.aitai.ne.jp ] こっぺ かへい 大将 は名古屋ではなんというの?
帽子を使ってやるジャンケン陣取り鬼ごっこみたいなの。
126 :
東海子:2003/02/02(日) 20:33 ID:.c8TJHi.
[ pl640.nas922.a-nagoya.nttpc.ne.jp ] うちの辺は普通につかっとるけどね。
びみょうなとこだけど、もうひとつセがついて
「いっせっせーのセ」
NHK語に慣れちゃったからかもしれんけど。
127 :
東海子:2003/02/02(日) 20:46 ID:fwjgbgVs
[ YahooBB218122188007.bbtec.net ] 「デ」の方も言いますか?
ちなみにどこらへん在住?
128 :
126:2003/02/02(日) 23:10 ID:.c8TJHi.
[ pl640.nas922.a-nagoya.nttpc.ne.jp ] >127をこっちへの質問と見て
デは・・・・
僕の辺ではよう使っとるよ。
んだけどやっぱり方言つかっとると(相手が)中学生の場合笑われたりするね。
僕の学校だとデってのもそれなりにディープなほうげんだもんで。
自分ではそうも思っとらんけど、
「方言は恥ずかしい」っていうやつが多いんだろか。若いやつの場合特に。
まともにつかっとるのは中年層以上くらいかな。多分
ついでに
方言使う使わんは場所によってだいぶちがうんじゃないかな。
引越しさんの人数とかにもよったりして。
ちなみに知多半島北部在住
129 :
東海子:2003/02/03(月) 02:28 ID:10Ut/75Y
[ cfk5-ext.katch.ne.jp ] じゃんけんネタ
モーのうたで「いんちゃん」とかでてきたが、俺たちもそういっていた
まあ地元民じゃなくて西三河の公団住宅に住んでたからかな
130 :
東海子:2003/02/03(月) 02:34 ID:T7Ybzlbk
[ EATcf-46p101.ppp15.odn.ne.jp ] もと東三河住人だが。
>>111>2班にわける時
「うーらーおーもーて」とやりませんでした?
手のひらを向けたヤシと手の甲を向けたヤシとにわける。
この点各地域の方情報ギヴォンヌ。
131 :
東海子:2003/02/03(月) 03:07 ID:oIiQ4.xw
[ gw1.aitai.ne.jp ] >>129『いんちゃん』使ったよ。
『いんちゃん・せ!』ってじゃんけんしたな。
132 :
東海子:2003/02/03(月) 03:23 ID:dxmK/Xwo
[ ntaich012171.aich.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ] みんな『四元(よつげん)』って知らない。
田の字のコートに,軟式テニスのボールを素手で打つテニスもどき。
そっく=直接敵陣に打つ(1ペナ),のーたーん=空振り(2ペナ,
ノータッチの言い違えか?) とかルールがあって,ミスるとクラス
(元帥・大将・中将・少将)が繰り下がるの。
元帥なんて,今思うとちょっと戦後を引きずってたな。
133 :
東海子:2003/02/03(月) 04:41 ID:oIiQ4.xw
[ gw1.aitai.ne.jp ] >>132それね豊田南部では『チス』っていってました。
田の四面コートの他にテニスや卓球のような2面コート版もあったよ。
四面版は対角線に打ったりしてどこから珠がくるかわからない面白さ満載でしたよ。
カットボール打ってみたり、超低空シュートしてみたり、
細かいルール忘れたけど、中学の時まで熱中していた覚えあり。
位はつけていなかった、たしか1,2,3の順位だったと思う。
軍人将棋を髣髴とさせる位付けでんな。
134 :
東海子:2003/02/03(月) 10:19 ID:Rw3mIPLs
[ usdist-560-02.teletech.com ]
135 :
東海子:2003/02/03(月) 12:56 ID:WlN4TUxk
[ 211.120.52.144 ] きむい
って意味分かる?
136 :
東海子:2003/02/03(月) 13:14 ID:Te5Jakng
[ tctvnet04022.ccnw.ne.jp ] うちの学区だけかもしれんが(狭っ)、自動販売機のことを「じどはん」って言ってた。
>>134>「グとパであ〜わ〜せ」は全国区なのか?
全国区かどうかは知らんけど、「グッパであ〜わ〜せっ」とも言うね。
最近近所の公園で、子供が花いちもんめをやっているが、
「おかまかぶってちょっとおいで それでも怖くてよう行かん」
「この子が欲しい この子じゃわからん」
の部分を省略してる。なんかさびしい。。
137 :
東海子:2003/02/03(月) 13:23 ID:7rVnsing
[ j109170.ppp.asahi-net.or.jp ] 既出かもしれないけど、学校編
○掃除の時に机をつる
○ビー紙に時間割を書く
○体育が持久走だったからえらかった
138 :
東海子:2003/02/03(月) 20:21 ID:Te5Jakng
[ A092H022.cable.ogaki-tv.ne.jp ] >>137ビー紙はぶっちゃけ分からん。
ゴミをほかるはガイシュツ?
139 :
東海子:2003/02/03(月) 20:48 ID:Lk61tMMw
[ Teb.V9585d3.rppp.jp ] ビー紙←模造紙
でかい紙やね。
これ働き出すまで知らんかったわ。
ちなみに、机は「ずる」やった。(w
140 :
東海子:2003/02/03(月) 22:38 ID:HRtcqG0I
[ hakone.k-solutions.co.jp ] 「感じ悪い」の意味で使う「やらしい」って
関東とかで使うとヒワイな「いやらしい」と取られる。
141 :
東海子:2003/02/03(月) 23:46 ID:2m2Gf5Wg
[ p6031-ip03sasajima.aichi.ocn.ne.jp ] はばにする=仲間外れにする
これって三河という話もあれば名古屋という話もあれば。
とにかくこの辺独特なのね。
ビー紙ってB1サイズの紙と違う?
142 :
東海子:2003/02/04(火) 03:04 ID:1UdACZ02
[ YahooBB220010020029.bbtec.net ] 仲間はずれ(にする) = ハバ(にする)
だったよ。
@知多半島
143 :
東海子:2003/02/04(火) 03:08 ID:Es8.fB36
[ gw1.aitai.ne.jp ] ちゃべ〜〜〜=やばいとかの意味
144 :
東海子:2003/02/04(火) 03:59 ID:6e77Z3XI
[ p6265e5.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] 東京来て知ったこと
仲間はずれにすることを はぶる っていう。名古屋で使わんよね?
あと、チーム決めとかの時にやるグーとパーでやるあれ、俺は名古屋では「グッパで合わせ」「グッパで揃い」とか言ってたけど
こっちは「グッパージャス!」とか言うみたい。これって名古屋にあったっけ?
145 :
東海子:2003/02/04(火) 04:09 ID:KBDpaHfc
[ EATcf-46p101.ppp15.odn.ne.jp ] 130だが。
>>144東京では「ハブにする」が一般的らすいです。
名古屋は「はば」,東三河は「はぶけ」だったと思う。
鳥羽は「はぶち」だと80年代にCBCラジオの「小堀勝啓のわワイド」で
リンドバーグの渡瀬マキが力説しておりました。
なぜかヤシがゲストに来ると毎回「鳥羽弁アワー」になった懐かしい思い出。
(スレ違いスマソ)
つづいてじゃんけんネタの続き。
名古屋も「ぐーぱーじゃんけんの系統」だったんですか!(驚)
東京では「グーパージャス」がとても一般的だそうな。
「うらおもて」は東三河だけなのか?
146 :
東海子:2003/02/04(火) 09:00 ID:eYcSOaHw
[ PPPa438.e1.eacc.dti.ne.jp ] グっとパっでいんちゃんち〜〜
っていってた気がする。
当方かつての一宮市民。
147 :
東海子:2003/02/04(火) 11:26 ID:xbfU7Y2c
[ p78b9ba.aicint01.ap.so-net.ne.jp ]
148 :
東海子:2003/02/04(火) 11:32 ID:TeclE/J2
[ fe085071.fl.FreeBit.NE.JP ] 関西では、仲間外れの状態を、「はみってる」っていうよ。
仲間外れの子の事は、「はみご」。
149 :
東海子:2003/02/04(火) 12:04 ID:EyIz7zyM
[ pl275.nas911.gifu.nttpc.ne.jp ] はち、って言う人もいませんか?
150 :
東京在住元岐阜県民:2003/02/04(火) 12:47 ID:bSGNUALs
[ 157.82.244.175 ] >>149 「村八分」の略だと思う。
村八分は標準語だけど、はち、は東京に来てから聞いたことがないなぁ。
地元にいるときは普通に使ってたけど。
151 :
東海子:2003/02/04(火) 13:53 ID:bbs/pdMs
[ SSJfa-02p1-69.ppp11.odn.ad.jp ] 小学校や幼稚園の頃に先生が使っていた言葉がすでに標準語だと
思って使っている場合がおおいな。「机をつる」にしても「はば」
にしても。
「はぶ」って「省く」の略じゃないのか?
152 :
東海子:2003/02/04(火) 14:10 ID:v5pVU./o
[ 204.1.121.114 ] ちゃっとまわししやぁ
まわしするっていうよね?
153 :
東海子:2003/02/04(火) 14:10 ID:VnJspWWM
[ www-1.inticity.com ] ちゃっとまわししやぁ
まわしするっていうよね?
154 :
東海子:2003/02/04(火) 14:11 ID:/sqKX5xU
[ YahooBB218122194031.bbtec.net ] ちゃっとまわししやぁ
まわしするっていうよね?
155 :
東海子:2003/02/04(火) 14:11 ID:JOAt0yFE
[ p78bbeb.aicint01.ap.so-net.ne.jp ] >>151はぶ(八分)はもともと信州弁だったようですが...
しかし、「机をつる(ずる)」「はばにする」「放課」など学校で
方言多用されるのは愛知らしいのかも。
ちなみに
つる→尾張
ずる→三河知多
ときいた事ありますが真相やいかに?
156 :
東海子:2003/02/04(火) 14:27 ID:/q0k5iuA
[ pl058.nas911.gifu.nttpc.ne.jp ] あと、「○○してみえる方」って言い回しは広報誌なんかでもふつーに使ってるよね。
157 :
東海子:2003/02/04(火) 15:02 ID:1UdACZ02
[ YahooBB220010020029.bbtec.net ] >>155確かに小・中(常滑市)・高(東海市)と、すべて『ずる』だった
@知多半島
158 :
東海子:2003/02/04(火) 15:44 ID:zBpUQskM
[ a130067.usr.starcat.ne.jp ]
159 :
東海子:2003/02/04(火) 16:55 ID:abSKjyx6
[ proxy-bo.mains.nitech.ac.jp[x19edc1.edsys.center.nitech.ac.jp] ] あした→あさって→ささって
一般的には「ささって」となんていうのかな?
160 :
東海子:2003/02/04(火) 17:01 ID:zBpUQskM
[ a130067.usr.starcat.ne.jp ]
161 :
東海子:2003/02/04(火) 17:19 ID:abSKjyx6
[ proxy-bo.mains.nitech.ac.jp[x19edc1.edsys.center.nitech.ac.jp] ] >>160超速レスありがとう。やっとこれで東京逝ける。
162 :
東海子:2003/02/04(火) 17:21 ID:ZN1/TPLY
[ nttkyo046032.tkyo.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
163 :
東海子:2003/02/05(水) 18:32 ID:jUuWt/lk
[ pl426.nas911.gifu.nttpc.ne.jp ] あした→あさって→ささって→しあさって
という地方があると聞いたことがあるのでつが。。。
ていうかそれが正しいのでつか?
164 :
東海子:2003/02/05(水) 19:57 ID:wDBJQdhs
[ p0413-ip03sasajima.aichi.ocn.ne.jp ] 名古屋付近
あした→あさって→しあさって→ししあさって
165 :
東海子:2003/02/05(水) 20:01 ID:6qijJAsY
[ a130067.usr.starcat.ne.jp ] 甚目寺ですが
あした→あさって→しあさって→??
「ささって」は聞いたことありません。
東海地方でも、言うところと言わないところがあるのだろうか
166 :
東海子:2003/02/05(水) 20:32 ID:b1/Cp3wE
[ gw1.aitai.ne.jp ] ここの住人は過去ログを読むという行為をしないのか、知らないのか、
はたまたしっててもわざと無限ループに陥らせようとして書いているのか、
怠惰なだけと自己抑制が効かず、己の思いつくままにレスしてしまうのか、
どれだい?
既出がどれだけ出てきているとおもっとるんじゃあ、ええかげんにしときゃーよ。
167 :
東海子:2003/02/05(水) 21:23 ID:N8GdFKOM
[ A092H001.cable.ogaki-tv.ne.jp ] 「おととい」を「おとつい」と言うのは方言?
「ぶっちゃけ」も元々は方言だったらしいけど、キムタクドラマで共通語(というより流行語)になっちゃったけどw
168 :
東海子:2003/02/05(水) 22:13 ID:Dbmmpi2Q
[ tctvnet04022.ccnw.ne.jp ] 「はば」って関西の人も使ってたような気が…。
思い違いかもしれんけど。
東京だけでなく、東日本では「はぶ」って言うらしい。
初めて聞いたときは「何、はぶって?」と思ったけど。
169 :
キンキン:2003/02/05(水) 22:32 ID:B6irtJtU
[ catv193-110.sensyu.ne.jp ] 関西では味噌煮込みうどんのことを味噌煮込み式うろん、というんだって。
きしめんのことを、「べったんうろん」
味噌カツのことを、「八丁かつ」(関東煮)というんだって。
170 :
東海子:2003/02/05(水) 23:25 ID:bSU2tzOg
[ 119.116.accsnet.ne.jp ] 清水義範が書いていたけど、満員のことをまーいんっていうのって
愛知だけ?
171 :
東海子:2003/02/06(木) 00:05 ID:EkhJcmak
[ SSJfa-01p1-100.ppp11.odn.ad.jp ] 昨日を「きんのう」というのがでてないなー。
172 :
大阪出身名古屋在住:2003/02/06(木) 00:29 ID:mclPqoxQ
[ a131035.usr.starcat.ne.jp ] >>169「味噌煮込み式うろん」?「べったんうろん」??「八丁かつ」???
そんなもん聞いたことないぞ。関西のどの辺の言葉や?いやさどこの店で言うてる?
しかも「関東煮」っちゅうのは、おでんのこととちゃうんかい?
173 :
東海子:2003/02/06(木) 09:31 ID:2Ks8/CrA
[ mail.webfolders.net ]
174 :
東海子:2003/02/06(木) 11:16 ID:xhUJ3EVg
[ 218.228.5.99 ] 外出だが・・・
大学のサークルで
先輩「おい。どうしてお前が主幹にならんのだ?」
漏れ「えらそうなのでやめときます」
先輩「なんて謙虚でええ奴なんだ、お前偉いな」
175 :
東海子:2003/02/06(木) 15:20 ID:/6nIz5gA
[ cse35-37.tokyo.mbn.or.jp ] >>172まーいんこ
ってさいごに「こ」がつくのは?
176 :
東海子:2003/02/06(木) 18:22 ID:QttyBzkE
[ a130067.usr.starcat.ne.jp ]
177 :
東海子:2003/02/06(木) 21:15 ID:BmQ/yZuU
[ tctvnet04022.ccnw.ne.jp ] 雰囲気→ふいんき
これは名古屋だけ??
「電車で人が“ぎゅんぎゅん”につまっとる」
“ぎゅんぎゅん”ってのも東京では言わんらしい。
思うに、関東の方ではあんまし擬態語(だっけ?)って使わんのかな?
「ぐわーって走る」とか「ボーンて当たる」とか。
178 :
東海子:2003/02/07(金) 01:46 ID:3Jc4V.Kc
[ 24.219.163.133 ] >>177>ふいんき
>
それは日本語自体がまちがっとる。
179 :
東海子:2003/02/07(金) 02:26 ID:zmdTcBzM
[ Ctksm1DS71.tks.mesh.ad.jp ] 三重県北部。
>>1112班に分けるときは「ぐとぱでおたもんどーし、ぐっとっぱ」
>>120ジャンケンの「ピー」、名古屋だけじゃありません。三重県北部でも。
>>155「つる」は言いますが「はば」「放課」は言いません。
>>163標準語は あした→あさって→しあさって ですが、
あした→あさって→ささって→しあさって の地域は全国各地にあり。
三重県でも「ささって」言う人がいます。
あと地域差が出るのは「どちらにしようかな」
このへんだと「どちらにしようかな、天の神様の言う通り、あぷぷのぷのぷの柿の種」
180 :
東海子:2003/02/07(金) 02:32 ID:M7.PGsAY
[ YahooBB219032172110.bbtec.net ] >>164あした→あさって→しあさって→やのあさって
181 :
東海子:2003/02/07(金) 02:34 ID:M7.PGsAY
[ YahooBB219032172110.bbtec.net ] ほんだで・・・ って言わん?
182 :
東海子:2003/02/07(金) 03:25 ID:9LibCGc2
[ p296cc4.aicint01.ap.so-net.ne.jp ] >>177三河出身者だが「ふいんき」使うぞ。しかし
あの熟語どうよんでも「ふんいき」なんだよな。
周りの人にも間違ってるともいわれないし、不思議な言葉だ
183 :
東海子:2003/02/07(金) 03:52 ID:cALPUZbI
[ L047009.ppp.dion.ne.jp ] み、三河・・・
恐るべし。
184 :
東海子:2003/02/07(金) 04:45 ID:d1fPbilc
[ gw1.aitai.ne.jp ] >>182全くの嘘、流言を流布しては逝かんよ。
雰囲気はあくまでも雰囲気(ふんいき)だろう。
「ふいんき」という奴など、見たことも聞いたこともないぞ。
三河の何処だよW
185 :
東海子:2003/02/07(金) 04:49 ID:wzplBcd.
[ YahooBB219049136122.bbtec.net ] 『はとのくそ』ってわかりますか?
186 :
東海子:2003/02/07(金) 05:22 ID:wWLiN8lE
[ 203.113.34.239 ] >182
2chで一時話題になったの知らないのかい?
「ふいんき」は無知の者が使う言葉。
地方のではなく、個人の問題だ。
勝手に三河地方の言葉にしないでくれ。
話の中で使われたとき、周りの人は聞き漏らすか面と向かって言わないだけ。
一人一人にきっちり聞いてみな。
あぼーん
188 :
東海子:2003/02/07(金) 08:24 ID:jHVpc6fw
[ ntaich023212.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] らんごかぁねぇのん、ほぇ!
ちんちんの風呂入ってくるで、ほれまでましとってくれんよ。
あだげぇな!おおじょぉこくぞん。
189 :
東海子:2003/02/07(金) 10:56 ID:aa4t7DSg
[ 210.15.40.155 ] >>179「放課」は愛知県限定語。過去ログにも3回程度出てますぜ。
>>182どこの地域でもそういう香具師はいるぞ。
言語は違えどシュミレーションとか、コミニュケーションとかにも通じるなぁ(w
190 :
東海子:2003/02/07(金) 11:22 ID:9BjT/ubo
[ proxy-bo.mains.nitech.ac.jp[x18open.edsys.center.nitech.ac.jp] ] 板違いかも知れんが
ごちそう→ごっつぉ
というのは員弁郡民だけ?
191 :
東海子:2003/02/07(金) 11:23 ID:SI2c91HQ
[ ppp285.flets.owari.ne.jp ] >>189言い得て妙といいたいところだが、「ふいんき」と「コミニュケーション」「シュミレーション」
を同列にするのはどうかと思うよ。
外来語のカナ表記と日本語だから。
枝葉末節で流し、訂正してあげるのと、根本的無知蒙昧はニュアンスが違うんじゃないの。
192 :
東海子:2003/02/07(金) 12:05 ID:aa4t7DSg
[ 210.15.40.155 ] >>191そなんだけどね。
だから通じるとお茶濁した積りでしたが...スマソ
193 :
東海子:2003/02/07(金) 14:41 ID:crt3ZrrE
[ tctvnet04022.ccnw.ne.jp ] 「焼き増し」のことを「焼きまわし」って言うのは名古屋だと思うんだけど。
他の地域の子は言わんみたいだけど。
写真屋でバイトしてたけど、バイトする前は私も使ってたし、お客さんや友達も使ってた。
たまに「○枚焼き回ししてください」ってメモに書いてあるw
194 :
しゅっぱい:2003/02/07(金) 14:46 ID:o9DdITnQ
[ p3201-ipad11sasajima.aichi.ocn.ne.jp ] しっぱい
しゅっぱい
失敗
ごんぼ
ごぼう
牛蒡
うだる やめる(しみるようにいたい)
195 :
東海子:2003/02/07(金) 14:47 ID:euMzL0wI
[ kctv46095.ccnw.ne.jp ] <<193漏れ、新潟出身だけど、地元でもたしかそう言ってた。
196 :
東海子:2003/02/07(金) 15:57 ID:jmpeUGes
[ SSJfa-01p4-244.ppp11.odn.ad.jp ] 両替を「こわす」っていわん?
この1000円、100円玉にこわしてきて
とか
197 :
東海子:2003/02/07(金) 16:00 ID:Lxk.70nY
[ gatekeeper30.Sony.CO.JP ] 1000円くずすっていう・・・・。
198 :
東海子:2003/02/07(金) 16:39 ID:otlO8whM
[ ntaich035007.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
199 :
東海子:2003/02/07(金) 17:38 ID:bIQiZUDg
[ YahooBB220010020029.bbtec.net ] ふいんき・・・・・
歴史的事実として、
新た(あらた:名詞)の形容詞が、「あらたしい」だったのが、
いつのまにか『あたらしい』になった例もある。
が、たぶん「ふんいき」→「ふいんき」にはならないだろう。
ましてや「とうもろこし」→「とうもころし」になることなどない。
が、幼児にとうもろこしを見せてこれ何?と聞くと、
たいてい「とうもころし!」と元気よく答えてくれます。
200 :
東海子:2003/02/07(金) 20:05 ID:e9ijckfA
[ cfk3-ext.katch.ne.jp ] ぼくは、「エリンギ」のことを「縁切り」と思ってました
僕の妻は「とぐろ」のことを「髑髏」だと思ってました
201 :
東海子:2003/02/07(金) 20:40 ID:bafWDIyk
[ A091H194.cable.ogaki-tv.ne.jp ] >>184ザジャッジのナレーションで「ふいんき」って言ってた。
もちろん「雰囲気」(ふんいき)がただしいのだが。
202 :
東海子:2003/02/08(土) 08:05 ID:6Q6ADdYQ
[ ntaich030209.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 今日は雨が降ってくるだげぇな。
たいげだのん、ほぇ。
203 :
東海子:2003/02/08(土) 16:40 ID:MS/VhfZk
[ p0726-ip02sasajima.aichi.ocn.ne.jp ] 名古屋だけど「焼きまわし」なんて言わない。
「ふいんき」もガイシュツだが日本語的に間違ってるだけ。
シミュレーションをシュミレーションって言うやつみたいだな。
>>179うちは「天の神様の言う通り、あっぷっぷーの鉄砲撃って死んじゃった」
って感じだった。山の中でもないのに何故狩猟者みたいになってんだろ。
204 :
東海子:2003/02/08(土) 20:42 ID:7gvtsytE
[ p1134-ipad12sasajima.aichi.ocn.ne.jp ] 俺は東京出身だけど、愛知に来た当初は方言がわからなくて
ちょっとだけ苦労したぞ。だいたいはニュアンスでわかったけど。
それにしても仕事で知り合った愛知の人たち、自分達の言葉が共通語と
思い込んでる人が多い気がする・・・。地元の人は自覚していないものなのかな?
東京では使わない言葉です、と説明すると驚かれるよ。
205 :
東海子:2003/02/08(土) 23:46 ID:1U3.quQ6
[ tctvnet04022.ccnw.ne.jp ] >>204というか、名古屋に限らず結構地方の人って方言しゃべってることに気づいてないって
ことはない?
関西は関西弁がメジャーだからおいといてさ。
例えば、東京から名古屋と同じくらいの距離にある地域とかはどうなんだろう。
206 :
東海子:2003/02/09(日) 00:27 ID:uSZY2WOk
[ o190253.ap.plala.or.jp ] >>139さん
自分もB紙っつってました。
最近大学の友人が模造紙がうんたらかんたらって話してるのを聞いて、
模造紙って何?って聞いたらB紙の事だと。その友人はB紙なんて聞いたことねぇって(^^;
机も小学生の頃ずる(づる?)って言ってたような。学校では「机はずっちゃいけません(こっちのずるは
ずるずる擦って運ぶみたいな意味か?)」って言われてきたけど皆机運ぶ時は「ずる」と。
はたから見たらなんのこっちゃだなw
207 :
東海子:2003/02/09(日) 00:59 ID:l7sVFliE
[ KYOcc-01p206.ppp.odn.ad.jp ] セメンダイン。言いませんでした?
言うまでもなく、接着剤の「セメダイン」のことですが。
208 :
東海子:2003/02/09(日) 01:14 ID:iJV2c2YY
[ user113018.clovernet.ne.jp ] >>207セメダインは商品名、もしくはそれを製造・販売している会社名。
方言じゃないぞ。
ちなみにボンドも商品名。
209 :
208:2003/02/09(日) 01:16 ID:iJV2c2YY
[ user113018.clovernet.ne.jp ] >>207スマソ、セメ「ン」ダインね・・・ばあちゃんが言ってた。
ボンドはポンド。
210 :
東海子:2003/02/09(日) 01:20 ID:g76nPH3I
[ p2964c3.aicint01.ap.so-net.ne.jp ]
211 :
東海子:2003/02/09(日) 02:02 ID:iJV2c2YY
[ user113018.clovernet.ne.jp ] >>207>>210見て思ったけどセメンダインも方言とかじゃなくてカタカナに弱いお年寄りに
多い思い違いじゃないかな?
濁音と半濁音の使い分けが上手くない、みたいな。
212 :
東海子:2003/02/09(日) 12:23 ID:4a8NHxvM
[ p78b81e.aicint01.ap.so-net.ne.jp ]
213 :
東海子:2003/02/09(日) 12:26 ID:4a8NHxvM
[ p78b81e.aicint01.ap.so-net.ne.jp ]
214 :
東海子:2003/02/09(日) 12:51 ID:x4THgp1A
[ i122116.ap.plala.or.jp ] >>177尾張西部ですが、弟(当時小学2年)が間違って「ふいんき」と覚えてきたので
文字通り叩き直しました。
弟いわく「クラス中つかっとる」・・・・先生、直してよ。
この前矢場町のスタバでマスカラべったりねえちゃんどもも使ってた・・・・
215 :
東海子:2003/02/09(日) 12:59 ID:x4THgp1A
[ i122116.ap.plala.or.jp ] >>185わかりません。
>>186うちは尾張西部ですが、弟(当時小学2年)が間違って「ふいんき」と覚えてきたので
文字通り叩いて直しました。
弟いわく「先生もそう」
この前、矢場町のスタバでマスカラがだまになってる姉ちゃんたちも「ふいんき」って
使ってたけど。
216 :
東海子:2003/02/09(日) 20:38 ID:tY5dledI
[ p28192-adsao01atuta2-acca.aichi.ocn.ne.jp ] なんでもかんでも「みえる」をつけるのはやめてほしい。
標準語の敬語のつもりなのか?
車に乗ってみえるとか、仕事をしてみえるとか。
あと、「なにげに」とか、「ちげーよ」(ちがうよ)とか。
「ちょー○○」とかって、名古屋でも使う?
217 :
東海子:2003/02/09(日) 20:53 ID:/d9eJY8Q
[ a130067.usr.starcat.ne.jp ] >>210>>211あたりを見て思い出したんだけど・・・
名古屋のばあちゃんがバスのことをパス、デパートのことをデバート、ストーブのことをストープ、
ヘリコプターのことをヘリコブター、と言うので名古屋弁か?と思っていたら、
高知のばあちゃんも全く同じことを言っていた。
やはりカタカナに弱いお年寄りはこういうことをよく言うみたいだ。方言ではなくて。
>>216>「なにげに」「ちげーよ」「ちょー○○」
若い人ならけっこう使うんじゃない?これって東京弁だよね?
218 :
東海子:2003/02/09(日) 21:03 ID:Y9j2f.KE
[ r-219-117-34-156.commufa.jp ] 「ふんいき」と「ふいんき」は、言語学上良くある『前後の入れ替わり』なんで方言とは無縁だよ。
俺も専門じゃ無いが、言葉が時代と共に変化していく時に、一字だけ前後が入れ替わるっていう現象が起きる事が
稀にあるんだそうだ。
例えば、「新しい〜」って言葉は、「あたらしい〜」って読むけど
「新たな〜」って言葉は、「あらたな〜」って読むわけで、
実はこれも随分昔に、た←→ら が入れ替わったらしい。
「あたらしい」って読みの方が確か、後から出てきたんだったかな?
本当は「あらたしい」が昔は正しかったんだそうな。
まあともかく、そんなわけで、「ふいんき」は現時点では間違いって事になってるが
今は丁度変化の過渡期だから、10年・20年したら辞書に両方載ってる可能性は高い。
まぁでも俺は普段「ふんいき」って言ってるけどな(w
219 :
東海子:2003/02/10(月) 08:27 ID:0zhYKh6I
[ ntfksm010058.fksm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>217>若い人ならけっこう使うんじゃない?これって東京弁だよね?
違います。
220 :
東海子:2003/02/10(月) 09:01 ID:uQvhx6sc
[ cache5.cty-net.ne.jp ] 三重県の「津」
これって、三重県内じゃ「つぅ」と小さい「ぅ」が入る発音をする人が多いのだが、全国的には「つ」と短く発音するらしいので大学生時代にショックだったのを思い出した。
そういえば、近鉄名古屋線の車掌アナウンスでもバリバリの三重弁のイントネーションの人は「津」=「つぅ」だったなぁ、、、
221 :
東海子:2003/02/10(月) 10:30 ID:eL39b6VE
[ p78b833.aicint01.ap.so-net.ne.jp ] >>219東京の人がよく使う言葉という意味で言ったものと思われ。
土着の方言だとは思ってないと思うよ。
222 :
東海子:2003/02/10(月) 11:09 ID:1iNFZWOc
[ cs21.cis.aichi-pu.ac.jp ] 消防以下のころ七を"ひち"と読んでたけど、"しち"なんだよな。
んで、質屋を思いっ切り平仮名で"ひちや"って書いてあるけど、
"しちや"だよねぇ。今変換するときもしちやで変換したし。
これも名古屋弁?
っつか先頭に"し"が付くヤツを"ひ"に置き換えると言いやすかったり。
高校のとき劇部でサ、指摘された。
223 :
東海子:2003/02/10(月) 16:33 ID:RCEnomNY
[ p2903eb.aicint01.ap.so-net.ne.jp ]
224 :
222:2003/02/10(月) 17:24 ID:1iNFZWOc
[ cs21.cis.aichi-pu.ac.jp ] sumaso
225 :
東海子:2003/02/10(月) 17:44 ID:udY/ZFhU
[ ntaich012144.aich.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ]
226 :
東海子:2003/02/10(月) 19:55 ID:9I46wFKg
[ p17251-adsao04atuta2-acca.aichi.ocn.ne.jp ] 名古屋弁丸出しの国会議員がいるよねー。なまえ忘れたけど。
ローカル放送ならともかく、全国放送であのしゃべり方はやめてほしい。
関西弁みたいに、全国的に認知されてるわけじゃないし。
227 :
東海子:2003/02/10(月) 20:06 ID:W782T/JI
[ gw1.aitai.ne.jp ] >>226民主党の河村たかし議員ね。
TVタックルによく出ているよね。前レスでも言ったけど
回転寿司のことを「くるくる寿司」って言って、阿川以下大竹まこと等に
なんですか「くるくる」って?
「回転寿司のことですよね。」といわれていた。
一度ならず、二度までも言っていた。
228 :
東海子:2003/02/10(月) 22:48 ID:Bbz5yLrM
[ p0908-ip01sasajima.aichi.ocn.ne.jp ] 「こないだうちこえせんな。」
これで「最近来ないねー」なんだよなあ。
ちなみに尾張。
229 :
神奈川出身:2003/02/11(火) 08:31 ID:oVJ8DgdY
[ a130019.usr.starcat.ne.jp ] 映画トリックで仲間由紀恵が「まるっとお見通しだ!」と言い、
堤監督の出身を調べたら名古屋でした。
さらにこの前参加した、とある講習の先生(30代前半)も
「ここらへん、まるっと覚えてください」と言ってました。
「まるっと」は名古屋弁ですか?意味は「まるまる(全部)」ってことで
あってますか?
230 :
神奈川出身:2003/02/11(火) 12:06 ID:oVJ8DgdY
[ a130019.usr.starcat.ne.jp ] 上の追加です。
実は神奈川から名古屋に転居してきて半年以上が経ちますが
「まるっと」以外にも気になる表現があります。
TVのCMで「オイデンオイデン、タキソウタキソウ」と
「もっと食べてみや〜ち」(スガキヤラーメン)と歌っていますが
「オイデン」とか「みやち」というのも、名古屋弁ですか?
231 :
東海子:2003/02/11(火) 12:11 ID:AbcbEfoE
[ ntaich017113.aich.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ] >>230「みやち」とはあのCMに出演している馬鹿タレント(宮地)のことです。
232 :
東海子:2003/02/11(火) 13:17 ID:HgQC01c.
[ p1109-ipbf06sasajima.aichi.ocn.ne.jp ] オイデンオイデン、タキソウタキソウは深く考えないほうがいいんじゃ・・(笑)
あのCMが馬鹿ってことで。。。
233 :
東海子:2003/02/11(火) 13:17 ID:MPPhWLdc
[ gw1.aitai.ne.jp ] おいでんは「おいでなさい」みたいな意味。
どっちかいうと三河弁っぽいかも。
タキソウは本店が豊田市にあるから、豊田の
「おいでん祭り」っていう祭りと引っ掛けてるんだと思う。
234 :
東海子:2003/02/11(火) 13:21 ID:HSfdDG5g
[ a130067.usr.starcat.ne.jp ] >>230「オイデン」は三河弁で「おいで」の意味。名古屋弁ではない。
「みやち」は「みや〜」(みなさい、の意)と
>>231氏の仰る「宮地」とを掛けているものと思われ。
「まるっと」は知らんけど「瀬戸まるっとミュージアム」というのがあるな。
235 :
東海子:2003/02/11(火) 14:42 ID:LY3uNWAY
[ YahooBB220010020029.bbtec.net ] 名古屋弁だったら、『おいじゃぁ』になると思う。
oide→oidyaa(oijaa) と、もとの言葉の最後の母音を消して、yaaと付けるのが名古屋弁。
脱げ(nuge)→脱ぎゃあ(nugyaa)
揉め(mome)→揉みゃあ(momyaa)
さわれ(saware)→さわりゃあ(sawaryaa)
最後が母音のときも同様です。
買え(kae)→買やあ(kayaa)
吸え(sue)→吸やあ(suyaa)
ただし、「ら(ra)ろ(ro)」のときは、rも消してyaaとつけます。(「r」を消さないと言いにくい。)
たべろ(tabero)→たべやぁ(tabeyaa)
見せろ(misero)→見せやぁ(miseyaa)
舐めろ(namero)→舐めやあ(nameyaa)
入れろ(irero)→入れやあ(ireyaa)
236 :
東海子:2003/02/11(火) 14:46 ID:HSfdDG5g
[ a130067.usr.starcat.ne.jp ] >>235完璧で素晴らしい説明、お見事であるがなぜ例文がそんなにお下劣なワケ?
237 :
東海子:2003/02/11(火) 14:53 ID:LY3uNWAY
[ YahooBB220010020029.bbtec.net ] 母方の祖母が中村区でした。コテコテの名古屋弁を聞いて育ちました。
父方は祖父が半田、祖母が常滑でしたので、
使う言葉は、名古屋弁+「じゃん」「だら〜」でつ。
(知多半島で「りん」は、三河にかなり近い地区でしか使わないと思います。)
238 :
東海子:2003/02/11(火) 15:03 ID:LY3uNWAY
[ YahooBB220010020029.bbtec.net ] つまんない訂正。
>ただし、「ら(ra)ろ(ro)」のときは、rも消してyaaとつけます。(「r」を消さないと言いにくい。)
命令形だから最後は、「れ」「ろ」しかないね。
従って「r」を消すのは「ろ」のときだけでつね。
ボケてますた。逝ってきます。
239 :
神奈川出身:2003/02/11(火) 16:04 ID:oVJ8DgdY
[ a130019.usr.starcat.ne.jp ] なるほど〜。みなさまありがとうございます。
名古屋市内に住んでいても、仕事を持っていないので
役所の方や、店員さん以外の名古屋の方と話す機会もないので
謎が謎をよび、名古屋の印象が「???」だったので
色々わかって、とても感動しています!(T_T)
それにしても、テレビってすごいです!
来てしばらくは、「おいでん」と「みや〜ち」と「あんぽんたん」が
頭の中をグルグルまわっていて
「名古屋ってどんなこと〜!?」と頭グルグルでした。
よかった。皆さまのおかげで胸のつかえが取れました。
ありがとうございます!これからもわからないことがあったら
まっさきに、聞きにきますので、よろしくお願いします!
240 :
東海子:2003/02/11(火) 17:11 ID:I2WTIgpo
[ catv193-110.sensyu.ne.jp ] 〜しとるでかんわ!
とか言いますよね。あれって、「〜したらダメ」なのか「〜してるからイイ!」
なのか、つまり、けなしてるのか、ほめてるのかわかんない
241 :
東海子:2003/02/11(火) 19:05 ID:HrgaCaww
[ p16102-adsao01atuta2-acca.aichi.ocn.ne.jp ] 食べるってゆーのを、よばれるって言う人がいる。
自分は使わないけど。
242 :
東海子:2003/02/11(火) 19:24 ID:HrgaCaww
[ p16102-adsao01atuta2-acca.aichi.ocn.ne.jp ] 中日新聞が、全国紙だと思っているやつもいた。
関東には、東京新聞っていう中日系列の新聞があるが、他紙よりチラシの
枚数が超少ない。
243 :
東海子:2003/02/11(火) 19:31 ID:HFbLYkiQ
[ p290116.aicint01.ap.so-net.ne.jp ] 関東ちゅうか都内だけと思われ
東京新聞
244 :
名古屋在住関西人:2003/02/11(火) 20:15 ID:MyPYVSBQ
[ a131035.usr.starcat.ne.jp ] >>241「よばれる」は関西弁かと思われ。
どっちかとゆーと、他人の家で食事を御馳走になることを、
「よばれる」って言ってたはずだが。
245 :
東海子:2003/02/11(火) 20:29 ID:hwq2N65Y
[ h128packet3-p226.hi-ho.ne.jp ] 東京新聞って面白い。
中日新聞の系列とは知らんかった。
246 :
東海子:2003/02/11(火) 20:45 ID:5a5yP0aE
[ 218-42-205-148.eonet.ne.jp ] 「たも」は標準語だよ
辞書見てみ
でも関西人に笑われた
お前らの方がなまっとるっつーの!
247 :
東海子:2003/02/11(火) 20:56 ID:LY3uNWAY
[ YahooBB220010020029.bbtec.net ] 中日新聞と東京新聞が提携していると言うより、
中日新聞∋東京新聞なのね。
はじめてシターヨ。
248 :
東海子:2003/02/11(火) 20:58 ID:5a5yP0aE
[ 218-42-205-148.eonet.ne.jp ] 東京新聞=東京中日新聞
249 :
東海子:2003/02/11(火) 21:02 ID:5a5yP0aE
[ 218-42-205-148.eonet.ne.jp ]
250 :
東海子:2003/02/11(火) 21:10 ID:XhwwcXS.
[ p12093-adsao04atuta2-acca.aichi.ocn.ne.jp ] 東京新聞も、値段は他紙より安いのだが。
スポーツ欄は、中日新聞ほどではないが、やはりDの記事が多め。
251 :
東海子:2003/02/11(火) 21:16 ID:OfYPLSCQ
[ A095H040.cable.ogaki-tv.ne.jp ] >>250トウチュウも中日スポーツの東京版だから中日ネタ多し。
レフドラしか買わんわな、東京じゃ。
252 :
東海子:2003/02/12(水) 09:42 ID:kQ.GtGwI
[ p78b90d.aicint01.ap.so-net.ne.jp ] >>240誉めてることは少ないと思われ。
標準語で言えば「〜だからたまらない」ぐらいか?
言わんとは思うが。
253 :
東海子:2003/02/12(水) 12:17 ID:BQMOGNv6
[ gw1.aitai.ne.jp ] >>227回転寿司を「まわり寿司」というのは蒲限定ですか?
254 :
東海子:2003/02/12(水) 22:02 ID:EA1T40vA
[ AIRHFLC10002.ppp.infoweb.ne.jp ] 回転寿司って、なにぃー?
くるくる寿司って言やぁー。
255 :
東海子:2003/02/12(水) 22:52 ID:nnucFA3c
[ EAOcf-242p27.ppp15.odn.ne.jp ] 本社に電話するときに「○○さん、おみえになりますか?」と
ずっと言ってた。標準語だと思ってたずら。
256 :
東海子:2003/02/12(水) 23:02 ID:ttqkKS3s
[ a131035.usr.starcat.ne.jp ] 「おみえになりますか?」は、他の地方でも言うと思うけどなあ。
「〜してみえる」ってのは、絶〜っ対言わんが。
257 :
東海子:2003/02/12(水) 23:10 ID:nnucFA3c
[ EAOcf-242p27.ppp15.odn.ne.jp ] うん。でも会話研修で方言だと判明いたしました。
258 :
東海子:2003/02/13(木) 08:33 ID:3wU4dChU
[ EAOcf-241p62.ppp15.odn.ne.jp ] とある外科の問診票に
「きょうはどこがわるくてみえましたか?」
という問いがあったのでわー名古屋弁だ、とこちらの人にいったら
標準語だと多数にいわれました。
標準語だと思ってる人多いですね。
明らかに他所の地域では使わない言い回しなのに。
259 :
東海子:2003/02/13(木) 08:42 ID:eFpj8VZk
[ gw1.aitai.ne.jp ] クアハウスの名称にも使われた
「ござらっせ。」は?
もう、じいさん、ばあさんしか使わない言い回し。
260 :
東海子:2003/02/13(木) 08:55 ID:ugkDi8KU
[ p78baf6.aicint01.ap.so-net.ne.jp ] >>258「おみえになる」は標準語。
「〜〜〜してみえる」は名古屋限定敬語表現。
>>259「ござる」は「みえる」交替語。
「〜〜してござる」とも言う。尾北系統と思われ。
261 :
東海子:2003/02/13(木) 13:35 ID:RaZB0V8w
[ YahooBB219186142062.bbtec.net ] バレンタインだよ!全員集合!
--------------------------
Captain of the Ship祭り
--------------------------
【日時】2/14(金)12:00〜24:00
【方法】各自、殺伐と各地の有線へ
長渕剛「キャプテン オブ ザ シップ」をリクエストしる!
全国同時多発長渕現象でバレンタイン台無し(゚д゚)ウマー
(・∀・)ノヨーソロー (・∀・)ノヨーソロー (・∀・)ノヨーソロー (・∀・)ノヨーソロー (・∀・)ノヨーソロー
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1045096328/
262 :
東海子:2003/02/13(木) 18:06 ID:eFpj8VZk
[ gw1.aitai.ne.jp ] 「〜〜してござる」は伊勢(といっても北のほうだけど)でも聞くな。
263 :
東海子:2003/02/13(木) 19:59 ID:J56yyDLo
[ tctvnet04022.ccnw.ne.jp ] >>235遅レスだけど、「おいでん」は名古屋弁だと「こやあ」じゃない?
「おいでん」は名古屋の人は意味わからんと思うよ。
友達も「あのCM意味わからん」って言ってたし。
(会話の中で言われたらわかるだろうけど)
264 :
東海子:2003/02/13(木) 20:08 ID:tPa9fQG6
[ YahooBB220010020029.bbtec.net ] >>235で書いたことですが、
おいで(oide)→おいじゃあ(oidyaa=oijyaa)
こい(koi) →こやあ(koyaa)
意味は同じですが、元になる単語が違います。
265 :
東海子:2003/02/13(木) 20:10 ID:U1/05QEs
[ 218-42-205-110.eonet.ne.jp ] >>263伝統的な名古屋弁では「いりゃー」
新名古屋弁では「こやー」
266 :
東海子:2003/02/13(木) 20:17 ID:tPa9fQG6
[ YahooBB220010020029.bbtec.net ] 「いりゃぁ」って言いますね。
意味としては、来いとか、おいでとかいうより、
より丁寧な感じがしまふ。『いらっしゃい』がだとうでつね。
まあ
>>235には、敬語表現は当てはまりませんので。
267 :
東海子:2003/02/13(木) 20:30 ID:BYW0Uf4o
[ 218-42-205-253.eonet.ne.jp ] 「こやー」は現在ではそれほど丁寧じゃないけどもともと敬語表現だよ
今でも「こい」と言うより随分丁寧
もともと「やー」と言う語尾は「やーせ」の略で京都弁の「やす」(おこし「やす」等の)につながる尊敬語
「こやー」という言い方は近年できたもので本来の名古屋弁では「いりゃー(せ)」としか言いようがなかった
「おいじゃー」ってのは聞いたことないけど東尾張の方かな?
268 :
東海子:2003/02/13(木) 20:41 ID:tPa9fQG6
[ YahooBB220010020029.bbtec.net ] 語尾がyaaになることで、言葉の印象がずいぶん丸くなります。
>>235で書いたとおりに語尾変化をしますが、
ついでに受け取る側からすると、命令語がやわらかく聞こえます。
いちおう、標準的な単語がどういう変化をしたか示したものなので、
『こい』→『こやあ』というのは間違いではありません。(あくまで語尾の変化。)
それをあえて敬語表現とするなら、丁寧語かもしれないが、ちょっとワカラン。
地域によってはよく使う表現・使わない表現があると思いますが、
語尾の変化という観点からは、それは無視。
知多半島では「こやあ」「おいじゃあ」「いりゃあ」どれも使います。
(こやあ<おいじゃあ≦いりゃあ の順で丁寧語の印象が強いです。)
269 :
東海子:2003/02/13(木) 20:47 ID:tPa9fQG6
[ YahooBB220010020029.bbtec.net ] あ。「〜やぁせ」というのと繋がっているなら、敬語なのか。
どうでもいいけど『居来瀬(いりゃあせ:イの字が違うかも)』という居酒屋が・・・
270 :
258:2003/02/13(木) 21:37 ID:3wU4dChU
[ EAOcf-241p62.ppp15.odn.ne.jp ] >>260この場合「〜してみえる」と共通の言い回しに感じます。
「どこがわるくて(お)みえ(になり)ましたか?」
()内が省略されているので。
名古屋弁だと思います。
271 :
258:2003/02/13(木) 21:40 ID:3wU4dChU
[ EAOcf-241p62.ppp15.odn.ne.jp ] あ、そんなことないですね。
何いってんだ俺。
でも他所じゃこんな言い方しないよぅ
272 :
東海子:2003/02/13(木) 23:34 ID:7aQJHjPs
[ Ctksm2DS59.tks.mesh.ad.jp ] >>269…以前ありましたが、
店を出す地域を広げるのに「いりゃあせ」では通じないので、
「素材屋」に名前を変えました。
273 :
東海子:2003/02/13(木) 23:51 ID:tPa9fQG6
[ YahooBB220010020029.bbtec.net ] >>272そうだったんでつか。素材屋は何度か行きましたが、元居来瀬だとは知りませんでした。
ありがd。
274 :
東海子:2003/02/14(金) 09:29 ID:m1VJ2Ep.
[ p78b8ad.aicint01.ap.so-net.ne.jp ] >>258さん
たしかに省略するのは名古屋独特っぽいですね。
275 :
東海子:2003/02/15(土) 00:17 ID:7fCPz.n.
[ YahooBB219032172110.bbtec.net ] 「そーするとさいが・・・」って言わない?
276 :
東海子:2003/02/15(土) 02:12 ID:IyXE1OmE
[ p2904e5.aicint01.ap.so-net.ne.jp ]
277 :
東海子:2003/02/15(土) 02:14 ID:9DVggrUM
[ X177025.ppp.dion.ne.jp ] >>130俺も元東三河だが小学校から中学にあがるとき
小学校2校が中学で1校になったんだが、最初の
部活のときに二班に分ける必要があったんだけど
俺が通ってなかった小学校の奴らは「裏表」派、
おれらが通ってた小学校は「グットパ」はだった。
ちなみに東三河と西三河の堺の中学だった。
>>132 大中小元
いまだに「びり」が言えん・・・「べり」と言ってしまう。
後既出だと思うが東京の奴らの名古屋岡崎の言
い方に慣れれん。
「名古屋」 「岡崎」
標準語「な」「お」にアクセント
地元(三河だけかも?) 抑揚なし
278 :
東海子:2003/02/15(土) 02:28 ID:9DVggrUM
[ X177025.ppp.dion.ne.jp ] すまん。
>>277だが、連続投稿になるけど
「かなぶん」(昆虫ね)が発音が違った
「か」を強調する奴らと「抑揚無し」の奴らにクラスが真っ二
つに分かれたことがある。どっちが標準語なのだろうか?
ちょうど発音の別れ地域だったのだろうか(うどんの色のように)?
後西三河の人に質問
三河弁でも西と東で言葉が違うのだろうか?岡崎の方の高校に行
った友達が言葉が違うと馬鹿にされたと昔言っていたので
例 「りん」は西三河では使わないらしい
久しく地元に戻ってないので東三河弁(名古屋弁の一部)を聞くと
結句心が潤んだのでちょっと胸が一杯になった。
つかれてんだな、おれも・・・
279 :
東海子:2003/02/15(土) 02:33 ID:PbPpZ.uU
[ SSJfa-02p6-220.ppp11.odn.ad.jp ] このスレ、尾張地区と三河地区に分けたほうがよいと思われ
どこの地域かわからんくなってきた。
280 :
東海子:2003/02/15(土) 02:56 ID:j3Ns28X6
[ p29021e.aicint01.ap.so-net.ne.jp ] >>278やっぱり西と東ではちょっと違うと思う。
親の実家が豊川で家は岡崎だったけど、
「〜だにぃ」というのは岡崎では聞いたことがない。
「ちゃっと」っていうのもなんか聞いた人がひいてた
「〜りん」は今の西三河の人はあんまり使わないかもしれないけど、
「じゃんだらりん」という店もあったぐらいで自分の子供のころは
岡崎でも使っていた。逆の「のん・ほい」はあんまり使わないと思う
281 :
東海子:2003/02/15(土) 11:55 ID:BuudJFvU
[ ntaich020164.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
282 :
東海子:2003/02/15(土) 12:12 ID:sBOS7woI
[ YahooBB220010020029.bbtec.net ] 「ちゃっと支度して、はよ学校いきゃぁ!」
とガキンコの頃、母親に言われた人も多いはず。。
283 :
東海子:2003/02/15(土) 13:16 ID:fyIFj9KA
[ 218-42-205-1.eonet.ne.jp ] >>280尾張と東三河で「だにぃ」使うのに西三河で使わないのはおかしい
もっとも最近の名古屋人は名古屋弁に「だにぃ」という表現があることも知らないやつが多いが
>>281名古屋だけではありません
284 :
東海子:2003/02/15(土) 13:32 ID:GMiEIA2Y
[ SSJfa-01p5-161.ppp11.odn.ad.jp ] >>170職場で、ある人がワープロで「原因」と書こうとして、「げいいん」と打ち、「変換できん、できん」とぼやいていた。
285 :
東海子:2003/02/15(土) 16:21 ID:BuudJFvU
[ ntaich020164.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 「女王」なんかも、「じょうおう」と入力しても変換してくれなくて、
初めて「じょおう」が正しい読みだと知りましたです。
でも、最近は「じょうおう」って読む人が増えてきたみたいね。
>>281名古屋以外でも使ってるかもしれないけど、元々は名古屋弁の
はずだけど>ちゃっと
286 :
東海子:2003/02/15(土) 17:04 ID:Y2af1tY6
[ p296432.aicint01.ap.so-net.ne.jp ] >>283でも小・中・高を通して地元では聞いたことないよ「〜だにぃ」。
まわりは「〜だらあ」を使ってたよ
名古屋弁で「だにぃ」を使う人も聞いたことないよ。
「〜だがね」の人ばっかりだったよ
287 :
東海子:2003/02/15(土) 17:30 ID:OwnXXBf2
[ a131051.usr.starcat.ne.jp ] 机は吊る?運ぶ?
二時間放課?休み時間?
さな板?ざら板?
以上、学校ネタで
288 :
東海子:2003/02/15(土) 18:34 ID:QqLV5.2s
[ p24-dn01tenryuu.shizuoka.ocn.ne.jp ] 板違いかもしれませんが。学生時代によく遊びに行ってた自転車屋の
おじさんが、「マイルドセブン」を
「みゃーるどせぶん」と言ってました。
289 :
東海子:2003/02/15(土) 21:30 ID:utZQSnt.
[ 218-42-205-124.eonet.ne.jp ] >>286古い東海地方の言葉だから名古屋周辺(西三河も含む)の若者は使わないよ
俺は西尾張だけど子供のころ使ってたw
290 :
東海子:2003/02/15(土) 22:05 ID:ZfXn3RD2
[ cfk3-ext.katch.ne.jp ] 名古屋東部新興住宅地(俺は名東区一社付近出身だが)はほとんど名古屋弁を話しません。
291 :
東海子:2003/02/16(日) 10:57 ID:oN.ZvjKU
[ tctvnet04022.ccnw.ne.jp ] >>277>「名古屋」 「岡崎」
>標準語「な」「お」にアクセント
>地元(三河だけかも?) 抑揚なし
私は三河の人の「名古屋」の言い方が慣れん。
ちなみに名古屋の人の言い方
名古屋→高中低 岡崎→低低中高
292 :
東海子:2003/02/16(日) 11:24 ID:.1J4PWGU
[ gw1.aitai.ne.jp ] 蒲郡の人は末尾によく「〜だげな」ってつけん?
〜だそうだって意味
あと隅っこのとこ「ぐろ」とかw
おしっこまる とか
小さいころはほんとそれ以外表現のしようがなかったような・・
293 :
東海子:2003/02/16(日) 11:48 ID:Ebv0OyNA
[ p296c77.aicint01.ap.so-net.ne.jp ]
294 :
東海子:2003/02/16(日) 12:06 ID:DRBjbMCQ
[ ntaich020164.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>292別に蒲郡に限定されてるわけじゃなく、ごく一般的な三河弁
295 :
東海子:2003/02/16(日) 12:17 ID:OSuT.u3I
[ 218-42-205-228.eonet.ne.jp ] >>294「げな」は名古屋弁でもある
これも最近の名古屋人は使わない
>>291もともとの名古屋アクセントでは
名古屋(低低高or低高高)
296 :
東海子:2003/02/16(日) 18:36 ID:tsirgLqg
[ a130067.usr.starcat.ne.jp ] >>267-268
「こやー」は「来る」の未然形「こ」に「やー」が付いたもので、「こい」とは直接関係ないと思う。
>>284-285
中学のころ
「手術」→しゅーつ
「洗濯機」→せんたっきー
と思い込んでる子がいた。
>>295正解。最近は東京風の発音「名古屋(高中低)」が広まってはいるが。
297 :
東海子:2003/02/16(日) 18:43 ID:Ni2G2Yls
[ 218-42-205-177.eonet.ne.jp ] >>296「やー」は尊敬語の「やーす」の命令形の略だよ
東京方言の「〜しな」の「な」が「なさる」の命令形「なさい」の略であるのに似てる
意味も似てるし
298 :
東海子:2003/02/16(日) 18:47 ID:tsirgLqg
[ a130067.usr.starcat.ne.jp ] >>297確かに似てる。名古屋では「やー」の方が少しニュアンスが柔らかめかな。
でも大抵の「やー」は動詞の未然形についてるような気がするんだが。
299 :
東海子:2003/02/16(日) 18:47 ID:lNmSCa3U
[ ngy1051.i-chubu.ne.jp ] 早くまわししなさい!
と言われ、意味わかる?
相撲とるわけではない。
300 :
東海子:2003/02/16(日) 18:49 ID:rP7LVYOo
[ YahooBB220010020029.bbtec.net ] >>296>「こやー」は「来る」の未然形「こ」に「やー」が付いたもので、「こい」とは直接関係ないと思う。
まあそのへん、言語について研究をしているわけでもないから断言できないが、
>>235で書いたことは、標準語の命令形が名古屋弁になるときに、
どのように変化するかということであるから、
「未然形+やー」とわざわざ複雑に考える必要もないはず。
『来る』がそれぞれの方言で同じ読み方をするとは限らないのは周知の事実であり、、
未然形+やー=命令形ということなら、そもそも未然形ではなく、命令形であるし、
読み方の違いでしょう。