共通語と思い込んで使い続けていた言葉 その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
11です。
前スレ:名古屋弁と気付かず使い続けていた言葉
http://tokai.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1037360589

今回ものんびりと。
前スレで既出の有名名古屋限定単語集は、>>2以降で。
21です。:2002/11/24(日) 09:42 ID:Xf03pTJA [ ATUba-26p253.ppp13.odn.ad.jp ]
車校=教習所
名古屋では公認の運転免許を取るための施設のことを車校、その他では教習所と呼ぶ。

(机を)つる=持ち上げる
小学校の掃除の時点で洗脳されてしまうので、違和感なく使ってしまう。

学区=そのまんま。学区でOK? (三河では校区)
行政区域の単位として使われ、学区に異常にこだわる。
子供会から町内会、おとしよりの敬老なんとかまで、すべて小学校の学区が単位。
31です。:2002/11/24(日) 10:05 ID:Xf03pTJA [ ATUba-26p253.ppp13.odn.ad.jp ]
(鍵・ボタンを)かう=かける
漢字で書くと「交う」になるのか?

ざらいた=(風呂等で使う)すのこ板
すのこ板と言われると、かえって通じないこともある。

ちんちん=(とても熱い時の擬音で、主に対象が液体の時に使われる気が。)
使用例:風呂が沸かし過ぎでちんちんになってまった。
他地域出身の女性相手に使う際には、要注意。

ちゃっと=急いで・すぐに
使用例:ちゃっと風呂はいらないかんがや。
ちなみにICQとは、一切関係ないです。

ときんときん=とがっている・鋭利
使用例:この鉛筆、ときんときんに削れた。
41です。:2002/11/24(日) 10:28 ID:Xf03pTJA [ ATUba-26p253.ppp13.odn.ad.jp ]
しゃびしゃび=(液体の濃度が薄いときの擬音)
使用例:このカレー、水多すぎてしゃびしゃびだがね。

放課=(授業と授業の)休み時間
笑っていいとものオープニングが名古屋だったら、
「昼の放課はウキウキウォッチング」になってたはず。

授業後=放課後
名古屋では「休み時間」=「放課」で紛らわしいため、
「放課後」という言葉はあまり使われず、大抵「授業後」と言われている。

けった(けったマシーン)=自転車
逆にチャリ。チャリンコはほぼ使われない(ママチャリ、くらい?)

トロい=遅い・抜けてる
馬鹿・アホの類の言葉。
トロくさいだと、バカらしい、アホくさいになる。
51です。:2002/11/24(日) 10:39 ID:Xf03pTJA [ ATUba-26p253.ppp13.odn.ad.jp ]
イントネーションについて。

「カレーライス」と言うときの「カレー」と、
「カツカレー」と言うときの「カレー」のイントネーションは、違いますね。
それで「カレー」と単独で使う際に、後者のアクセントは名古屋独自らしい。


音の変化

「AI」とか「AE」の母音が並んだ時、「ゃ」等に音が変わるのが名古屋弁(らしい)。
だいこん→だゃーこん ふらい→ふりゃー おまえ→おみゃー
61です。:2002/11/24(日) 10:41 ID:Xf03pTJA [ ATUba-26p253.ppp13.odn.ad.jp ]
こんな所でいいでしょうか。
抜粋&コピペ&内容改竄、勝手にしてしまい申し訳ない。

ちょっと疲れたので、これにて。
じゃ、みんなで仲良く話しましょう。
7誰か:2002/11/24(日) 12:09 ID:6/CGlER2 [ d-203-140-189-168.cable.katch.ne.jp ]
「こわけた」を漢字に変換しようとして出来なくて初めて方言だと気づきました。
関西人や広島県民にも指摘されたけど。話し合っている本人同士だと気づかないんですけどねぇ。
8東海子:2002/11/24(日) 12:20 ID:6ReIWBWg [ h128packet3-p228.hi-ho.ne.jp ]
>>1乙。
がんばりましたね。
9東海子:2002/11/24(日) 12:26 ID:XsvwVWaY [ a131093.usr.starcat.ne.jp ]
「〜してみえる」っていうのも、ガイシュツの名古屋独特の言い回し。

よく『○○さんみえますか?』とか『おみえになる』が名古屋弁だという人がいて、
いわゆる「名古屋本」でもそう書かれてることがありますが、これは他の地方でも
言います。
10名古屋生まれ:2002/11/24(日) 12:38 ID:QCuGIyzs [ 210-194-60-239.home.ne.jp ]
「つる」と「ざらいた」に加えて「B紙」に一票。
関東では「模造紙(もぞうし)」というのだそうです。
11東海子:2002/11/24(日) 12:40 ID:SGV/M6UA [ ntaich034116.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
「えらい」= しんどい、きつい 
「(机を)つる」= 机を移動させる
「お金をこわす」= 両替する
これは最近まで知らなかった・・・。
東京の人に言ったら?????って顔された。
12東海子:2002/11/24(日) 12:46 ID:SEVeTCaI [ 209.173.237.9 ]
>>10
関西人がB紙を妙な言い方していたな
13東海子:2002/11/24(日) 13:31 ID:6ReIWBWg [ h128packet3-p228.hi-ho.ne.jp ]
>9
一般的には、
1.「○○さんおみえになりますか?」
とは言うけど、
2.「○○さんみえますか?」
とは言わないと思う。

1は2の丁寧語、という感じではないでしょう?
普通の会社で、2を普通に使ってる。客に対しても。
14東海子:2002/11/24(日) 13:47 ID:kSBKcxk. [ YahooBB218122188018.bbtec.net ]
関東地方の出身だが、たしかに
「○○さんいますか?」
「○○さんいらっしゃいますか?」
「○○さんおみえになりますか?」
とは言うが
「○○さんみえますか?」「〜してみえる」
は言わない、聞いて意味はわかったが。
15東海子:2002/11/24(日) 13:52 ID:kSBKcxk. [ YahooBB218122188018.bbtec.net ]
「お値打ち」と「以上でよろしかったですか?」にはいまでも違和感がある。
「お買い得」と「以上でよろしいでしょうか?」だな、わたしの場合。
16お江戸から。:2002/11/24(日) 15:37 ID:K2vNQkxY [ YahooBB219002174094.bbtec.net ]
1さんお疲れ。新スレおめでと(・∀・)。

前スレで教習所と自動車学校の違いについて教えてくださった方ありがとうね〜。
結局(今は)一緒ってコトなのかな。
教習所、自動車学校っていう名前の付け方は県によって偏りがあるように感じました。

方言とはまたちょっとちがうのかもしれないけど、鬼まんじゅう。
東京でも同じ(ような?)ものを売っているのは見るんですが、鬼まんじゅうとはいわないなあ。
何て呼ぶのか、今度ちょっとみてきます。
17お江戸から。:2002/11/24(日) 15:42 ID:K2vNQkxY [ YahooBB219002174094.bbtec.net ]
そいえば何気にスレタイがアレンジされてるのね。
こっちのがイサカイなくて(・∀・)イイ!かも(・∀・) 日本語ってイイネー。
18東海子:2002/11/24(日) 15:57 ID:LQDhNWd6 [ ntaich029197.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
鍵を「かう」って全然意識せずに使ってた。
でも、ボタンをかうとは言わないなぁ
19東海子:2002/11/24(日) 16:48 ID:7fH7aU7o [ proxy01rb.so-net.ne.jp[p290316.aicint01.ap.so-net.ne.jp] ]
>>18
ものを間にはさむことも「かう」といいますね。
20東海子:2002/11/24(日) 16:56 ID:7fH7aU7o [ proxy01rb.so-net.ne.jp[p290316.aicint01.ap.so-net.ne.jp] ]
>>16
少し説明が足りなかったようで。
公認教習所だと、本免で実技免除。
非公認だと本免で要実技です。
非公認の場合いろいろ規定に縛られないので自由な
指導が可能になるとのことです。
21東海子:2002/11/24(日) 19:10 ID:aCA0z8js [ p19103-adsao01atuta2-acca.aichi.ocn.ne.jp ]
おまんこは名古屋弁です
22東海子:2002/11/24(日) 20:05 ID:aCquAwMk [ pdf67fe.aicint01.ap.so-net.ne.jp ]
「まがる」を「まぎる」という
23東海子:2002/11/24(日) 21:48 ID:.ri2Dx7E [ a131003.usr.starcat.ne.jp ]
『森さん』
標準   名古屋  関西
 リサン モ     モリサン
モ       リサン

『橋本さん』
標準      名古屋     関西
  シモトサン    モトサン ハ
ハ        ハシ        シモトサン

『62』
標準      名古屋     関西
 クジュウニ    ジュウニ ロクジュウ ィ
ロ       ロク             ニ

『男の子』
標準    名古屋  関西
  トコ      コ   オトコノ
オ  ノコ オト  ノコ      コ

このように名前や数字、ありふれた言葉などは、かえってアクセントが標準語と異なっていることに気付きにくいものである。

※注 『森さん』は名古屋でも標準語アクセントが広まっている。
24これ。:2002/11/24(日) 22:21 ID:QWjiPS86 [ ntaich037008.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
・なんか、このジュ〜ス薄くない?
・底に粉がこづ(ず?)んどるやん・・・・

                     って、使いません?
25ベルーナ:2002/11/25(月) 05:55 ID:PScF5LKw [ a071197.ap.plala.or.jp ]
鹿児島→大阪→福岡→名古屋と移り住んできたから、
最初は「なんて標準語に近い言葉遣いの都市なんだろう!」って思ってたけど、
細かいところ(特に発音)が名古屋って独特なんだよね。
「坂」「いとこ」「苺」「靴」など、標準語は語尾がアクセント(上がる)なのに
名古屋の人は最初にアクセントがある。
しかも、それが標準語だと完全に思い込んでしまっている人が多い
(大阪とか方言のきつい地方の人達は標準語との違いがわかってる)。
小学校の頃は「こっちが標準だ!」「いやお前がおかしい!」と、
よく言い争いになったもんさ(w
26ベルーナ:2002/11/25(月) 05:56 ID:PScF5LKw [ a071197.ap.plala.or.jp ]
あ、「いとこ」は標準語で語尾にアクセントじゃなくて

 ト
イ コ

でしたね。細かいですがスマソ。
27東海子:2002/11/25(月) 14:40 ID:WT41KX5U [ ns1.nx-sys.ne.jp ]
よく太った人を
「でぶでぶ」と呼ぶ
28東海子:2002/11/25(月) 14:42 ID:nMv467rQ [ pdd9189.ngyaac00.ap.so-net.ne.jp ]
「おぶぅ」
でぶのことではない
29ロベウト:2002/11/25(月) 14:51 ID:XihybXqc [ msu0687.msubr1.thn.ne.jp ]
(語尾に)らをつける。(疑問)

標準語:行くでしょ?
例:  行くら?

ちなみに静岡
30東海子:2002/11/25(月) 16:12 ID:CLthQfiE [ FLH1Aae013.gif.mesh.ad.jp ]
「たわけ」は東海地方の方言かどうかで友人と喧嘩になったことがある。
ほかの地域では通じへんっつーのに頑として信じない……
31東海子:2002/11/25(月) 16:15 ID:1jqQXRO2 [ eAc1Abq248.osk.mesh.ad.jp ]
かなり良スレだね。
>>1 感謝!!
32東海子:2002/11/25(月) 16:49 ID:.JapZhmY [ ntaich021247.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
今日は雨が降って、ふんごむから
ぐろの方は行ってかん!!
33東海子:2002/11/25(月) 17:16 ID:r4fr8MXY [ n199022.ap.plala.or.jp ]
ご飯や味噌汁をよそったりすることをこっちでは「つける」って言うよね。
名古屋に来たばかりの頃、料理屋に行ったとき雑炊持ってきてくれた
仲居さんが、お玉を持って「お雑炊つけましょうか?」
自分ら「はぃ??」
雑炊はコースについててもう持ってきてるのに一体何を言い出すのかと
思った。

>>30
「たわけ」は他地方でも意味だけは通じると思うよ。
ただ、普通は使わないし、時代劇っぽい言葉だな〜という反応だと思う。
34マミー:2002/11/25(月) 17:29 ID:Rvdc58Zc [ m047128.ap.plala.or.jp ]
多分、名古屋弁だと思うのですが、
「まじらっこい」って、どういう意味か知っていますか?
子供の顔を見て、「まじらっこいなぁ〜」「まじらっこくなった」
とか、こんな感じで使うのですが…

「しっかりしている」「はっきりしている」みたいな、意味でしょうか?
勝手に解釈していますぅ。
35東海子:2002/11/25(月) 20:08 ID:3NwgYqTw [ a131003.usr.starcat.ne.jp ]
いしょーいのかいたで、ごせっぽくなったっけや〜
↑どういう意味ですか?誰か教えてください。たぶん静岡弁だとおもいます。
36東海子:2002/11/25(月) 20:15 ID:IW3t8bFg [ h128packet1-p113.hi-ho.ne.jp ]
>29
俺は大学は山梨だったが、地元のヤツに
「今日の新歓コンパ行くら?」と言われ、
「え、只なんじゃないの?」
と言ったことがある。
37東海子:2002/11/25(月) 21:19 ID:8iIbitvo [ p3229-ipad14sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
>24
私は「とごってる」といふ。
例:砂糖が底にとごっとった。
かんかん(空き缶)
これ言ったら笑われた
38東海子:2002/11/25(月) 21:30 ID:H72SlAf6 [ p290316.aicint01.ap.so-net.ne.jp ]
>>28
お茶の事ですね。

>>33
ご飯を「よそう」ともいいます。
名古屋弁じゃないのかな?

>>30>>33
「たぁけ」と発音すると全く通じないかもです。
やはり「とぉるぉい(とろい)」の方が馬鹿にしくさり度合いがきつげです。

>>36
文末に「ら」は和歌山でも使います。
「〜しましょう」の意味です。
        、
例:「コンパがあるんで一緒にいこらぁ」
39東海子:2002/11/25(月) 21:51 ID:7gEMayb. [ fw.energys.co.jp ]
アクセントで「後ろ」とか「お名前」とかは、間違いやすい。
40東海子:2002/11/25(月) 22:02 ID:81H45fA2 [ z152.61-115-78.ppp.wakwak.ne.jp ]
なべを焦がらかした!
41東海子:2002/11/25(月) 23:14 ID:xealdUN6 [ G059031.ppp.dion.ne.jp ]
「よそう」って標準語?確かに関東方面では使うが・・
4228:2002/11/26(火) 01:29 ID:ilH.SnyA [ pdd9189.ngyaac00.ap.so-net.ne.jp ]
>>38
正解!
しかし本トに「おぶぅ」でいいのかな!?「おぶ」かも??

>>37
「かんかん」でなく「がんがん」でないの?
Dr.スランプにも「がんがん」で出てなかったかな??
43東海子:2002/11/26(火) 01:33 ID:0M2U2oVM [ gw1.aitai.ne.jp ]
>>42
「がんがん」って比較的大きな缶の事を指さなかった。
業務用のスープ缶、コーヒ豆缶からドラム缶ぐらいまで
「かんかん」はまさしく缶サイズぐらい。
44東海子:2002/11/26(火) 16:39 ID:5T1j6Zkw [ a131003.usr.starcat.ne.jp ]
>>39
標準語のアクセントはどういうの?名古屋弁だとどうなる?
45東海子:2002/11/26(火) 16:50 ID:0VUInN/2 [ a131093.usr.starcat.ne.jp ]
『がんがん』っていうと、映画の撮影所なんかで灯油缶やドラム缶でする
たき火のことを指すこともありますが。
4642:2002/11/26(火) 16:54 ID:ilH.SnyA [ pdd9189.ngyaac00.ap.so-net.ne.jp ]
一般的に一斗缶辺りを指すような遙かな記憶
47東海子:2002/11/26(火) 18:55 ID:3rimVnIQ [ p29017b.aicint01.ap.so-net.ne.jp ]
がんがんというと衣装箱、しかも、押し入れなどに季節外れの服をしまっておく
金属製の箱を思い出す。
48東海子:2002/11/26(火) 20:11 ID:V6Rrhgu. [ cfk5-ext.katch.ne.jp ]
ふんごむ は?
標準語はなんだら? 三河だけかの?

ガイシュツだたらミアン。
4939:2002/11/26(火) 21:47 ID:CHiAd.AI [ fw.energys.co.jp ]
>>44
「後ろ」は標準語では語尾が上がる。名古屋弁は下がる。
「お名前」も同じ。
こんな説明ではわかりにくいかな?
50尾張人:2002/11/26(火) 22:35 ID:8ZU4IY8g [ ngy2018n084.ppp.infoweb.ne.jp ]
最近気になるのが、ファストフードなどで「おもちかえりですか?」
 のセリフで もち にアクセントをおくしゃべり方。これは名古屋弁
 というより関西っぽいイントネーションの気もするが、
 いずれにしろ関東では聞いたことがありません(平坦にアクセントおかない)

 だれがいつ広めたかはわかりませんが、個人的には不愉快なイントネーション
 です
51東海子:2002/11/26(火) 23:09 ID:6hffE.92 [ p290144.aicint01.ap.so-net.ne.jp ]
そういえば、漏れは三河人なのだが、名古屋に住む甥(保育園児)がいう
「おなかすいた」は「す」にアクセントがおかれている。
うちの辺りの「おなかすいた」の言い方は平たんでアクセントをおきません。
名古屋弁と三河弁のちがい?とか思ったんだけど。
52東海子:2002/11/26(火) 23:18 ID:fg24DVYQ [ G057137.ppp.dion.ne.jp ]
アクセントのことを言うときりがないが、
名前で「荒井」「村井」「森」「堀」「長尾」「中島」などは
標準では語尾があがるが、名古屋弁は下がる。
ただ標準発音の人もいる。

名古屋と岐阜を比べると、岐阜の方がいくらか標準発音が多いような気がする。
53東海子:2002/11/26(火) 23:36 ID:e6UugQiA [ i124155.ap.plala.or.jp ]
イントネイションのことをいったら、知んない?くんない?(チョウダイの意)
食べな食べな!等、東京弁の違和感はヒドい。
とても共通語には思えませんな
彼らは共通語ではないことの自覚があるのかと問いたい問い詰めたい。
54三河弁だけん:2002/11/27(水) 00:05 ID:lIP6iVZo [ ntaich020105.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
・車交まで、でれ〜遠いもんで、はよ・ケッタで行きん。
・ほんな事言とったら、お湯がちんちんに沸いちゃうちゅっとるだら〜。
・ケッタの鍵何処?って聞いとるやん・・・たなの”ぐろ”ちゅっとっただら〜。
55東海子:2002/11/27(水) 23:27 ID:ImSVU8c. [ gw1.aitai.ne.jp ]
こわ-い【強い】西三河だけかな?食べ物が弾力を失って固くなるさま。

       ex)このせんべい、はよ食べんもんでこわくなってまったがや。
        このおこわ飯ちょっとこわない?
56東海子:2002/11/28(木) 01:08 ID:4P8rzYf2 [ ntaich036137.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
ちょっと〜、そのお盆”さら”持ってきて!!
 =お盆ごと。又は、お盆のままで。    
                      いかが?
57東海子:2002/11/28(木) 03:25 ID:0aWeE7.2 [ p290316.aicint01.ap.so-net.ne.jp ]
>>55
それドラえもんのネタであったよ。
古典でも出てくるぞ。

>>56
知多半島の某所では「お盆”ぎし”持ってきて」と言います。

「〜ですけどがぁ、〜」というようなつなぎでも、逆接でなく
順接なのが不思議な名古屋弁。
58東海子:2002/11/28(木) 07:34 ID:tlF6x9Bo [ h128packet3-p187.hi-ho.ne.jp ]
「はい」って何です?

大学の頃愛知出身のヤシが、

「もうやったの?」などというところを
「もうはいやったの?」と言ってました。間投詞かな。
栃木のヤシは「はい」が「へー」になってたなあ。
59東海子:2002/11/28(木) 09:34 ID:FXKzt5ZU [ p78a386.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp ]
「早く」というのを「はよ」って言ってた。
「はよやりゃぁって」→「はやくしてよ」

壊れたことを「おしゃか」って名古屋弁?
「傘が風にやられて、おしゃかになってまった」

ちなみに「かんかん」は北海道でも使うよ。
ウチのオヤジ、道産子で北海道弁バリバリだけど言うから。
我が家は子供は名古屋弁、親は北海道弁というワケわからんことになってます。
60東海子:2002/11/28(木) 16:23 ID:0aWeE7.2 [ p290316.aicint01.ap.so-net.ne.jp ]
>>58
「はい」はふつう「もうはい〜」で使います。
<もう(早くも)〜しちゃったの?>的な意味です。
ですから「はやく」が詰まった形じゃないでしょうか?
すんません。かってな憶測です。

>>59
「はよ」と「ちゃっと」の使い分けはどの辺なんでしょうね?
スレの趣旨とは少しずれますが。

「おしゃか」は多分非名古屋弁ではないかと。
マスメディアでも散見しますし。
61東海子:2002/11/28(木) 16:59 ID:IYLlSHd. [ gw1.aitai.ne.jp ]
>>60
もうはいはその意味ですね。
「もう」は「まー」にも変形しますよね。

「まーはい」 まーはい来なさったの?
「まー一本」 まー一本、まー一本と、たいがいにしとかないかんよ。BY鎌倉ハム

そういや、たいがい って既出?
62東海子:2002/11/28(木) 17:44 ID:50JvfArA [ fw.energys.co.jp ]
「はい」は、名古屋の人は「ひゃあ」って言いますよね。
岐阜は「はい」か「へえ」とかいいます。
静岡は「はー」を使いますね。
63東海子:2002/11/28(木) 20:46 ID:ZD/WF9eQ [ z19.211-19-111.ppp.wakwak.ne.jp ]
伊勢→三河→尾張(名古屋)と引っ越した者です。
尾張あたりの言葉って意外と三重の方言(関西弁)に近いなと思うことがあります。
机をつる、って伊勢でも言ってました。私見だけど机を持ち上げて移動するという意味だと思っていました。
ざらいた、ちんちんも使用頻度はともかく意味は分かります。
でも「きいない(黄色い)」は母には通じなかったな。
64東海子:2002/11/28(木) 21:32 ID:6jGytBXY [ eatkyo119121.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
「〜ら辺」
例)学校ら辺にいるんじゃない?

東京では、「そこら辺」とか「ここら辺」とは言うものの、上記のように具体的な場所を示すような言い方はしないようです。
65東海子:2002/11/28(木) 21:35 ID:ci7OkTrA [ a131067.usr.starcat.ne.jp ]
(未然形)+すと

a.・・・せずに、・・・しないで
  (例)「やらすと行く」=「やらずに行く」

b.・・・しようと
  (例)「言わすと思って忘れとった」=「言おうと思って忘れていた」

a.の方はよく聞くけど、b.は滅多に聞かない。b.の方聞いたことありますか?
66東海子:2002/11/28(木) 21:41 ID:ci7OkTrA [ a131067.usr.starcat.ne.jp ]
>>57
「一人ぎし」で「一人だけ」という意味もある。ちなみに名古屋市。

名古屋の人(特に若い人)って、語尾にやたら「て」を付けますよね
(例)「なんだて」=「何だい」
   「○○だて」=「○○だよ」
   「しとるて」=「してるよ」
67東海子:2002/11/28(木) 22:25 ID:SKeA2S.A [ p294f5b.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp ]
確かに「て」はよく使うかも。
「○○しやぁって」とか。

>>65
「言わす」っていうのは年配の人が使ってるのを聞いたことがあります。
「○○さんが言わすよ」みたいな。
でも意味合いは「言った」というだけっぽいような。

「こずむ」ってのが最初はわかりませんでした。
ここの過去ログよんでやっとわかった。
68東海子:2002/11/28(木) 22:28 ID:0aWeE7.2 [ p290316.aicint01.ap.so-net.ne.jp ]
>>65
bもしょっちゅう聞きます。
まわりのおっさんどもが日常的に。

....おっと「しょっちゅう」も名古屋弁だっけか(w
69東海子:2002/11/28(木) 22:35 ID:7jX0qMRY [ p3147-ipad02kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
どべって名古屋弁?
70東海子:2002/11/28(木) 23:05 ID:jLRqPIp2 [ G056237.ppp.dion.ne.jp ]
追いかけることを「ぼう」というけど、これも方言ですか?
(例)今日、パトカーにぼいまくられた。
71東海子:2002/11/28(木) 23:06 ID:b2OWAnDU [ cfk1-ext.katch.ne.jp ]
うんこまる
72東海子:2002/11/28(木) 23:33 ID:KZMmzMPs [ a131035.usr.starcat.ne.jp ]
>>6
『しょっちゅう』はどこでも使うのでは?

そうそう、名古屋じゃ『公共交通機関』っていうのもよく使われる気が。
単語自体は方言でも何でもないけど、『学区』同様、日常会話でよく聞きますよね。
『電車・バス』と単純に言っちまえばいいものを、なんでわざわざ回りくどい、
舌噛みそうな言い方すんのか、ようわかりませんな。
別にモノレールやリニアモーターカーが幅きかしてる訳じゃなし。
ほら、標語にもあるじゃないすか。「おでかけは マイカーやめて 電車・バス」ってね。
73東海子:2002/11/28(木) 23:46 ID:SKeA2S.A [ p294f5b.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp ]
「どべ」は名古屋弁。
「ビリ」は標準語。

ちなみに北海道だと「ゲレ」もしくは「ゲレッパ」です。
「どべ」ってなんか可愛げがあるけど「ビリ」だとあぁ、、って悲劇的な感じがするのは私だけか。
74東海子:2002/11/29(金) 00:04 ID:Dg47K.X2 [ p297c71.t032ah00.ap.so-net.ne.jp ]
「小石」のことを「イシナ」って言うよ
「しんどい」ことを「エライ」って言うよ
「お前」のことを「オメェー」って言うよ
「スニーカー」のことを「ズック」って言うよ
75東海子:2002/11/29(金) 02:03 ID:fuQVb6vw [ ATUba-15p254.ppp13.odn.ad.jp ]
前スレで教えてもらえなかったんですが、
「おうちゃくい」
の正しい使い方と意味を教えて下さい。
名古屋出身の友人が「おうちゃくい子=いわゆるヤンキーの事」と
言っていましたが。
76東海子:2002/11/29(金) 06:58 ID:nPwZmrt2 [ EAOcf-60p56.ppp15.odn.ne.jp ]
>>75
「おうちゃくい」は「横着い」です。
横着はご存知ですよね。すべき事を怠けるとかサボるとか。
本来は
「またビンから飲んどる。ほーんな「おうちゃくい」事しとらんとコップに注いで
飲みゃぁ」
の様に、お母さんに叱られる時に聞く言葉ですが(笑 ガキに使う時は「ずる賢い」
「ガキ大将的な」「悪い」というニュアンスで使います。
「○○さんちの××君、麻薬所持で逮捕されたって!」
「ほーかね!昔から「おうちゃくい」子だったもんねぇ」
てな感じです。
77東海子:2002/11/29(金) 20:07 ID:a3jwtQIg [ P200206.ppp.dion.ne.jp ]
靴がつもい →きつい
悪い事しっからかす
あしたりやろまい →明日やりましょう
78テeテtテeテwテeテtテeテw:2002/11/29(金) 23:03 ID:lOLyWEkM [ ntaich010208.aich.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ]
なんか自分の知ってる名古屋弁を披露するスレッドになっちゃったな。

77を例に出して申し訳ないけど,「靴がつもい」なんて共通語のはずないだろ。
79東海子:2002/11/29(金) 23:21 ID:rDsZDOwE [ p1149-ipad03motosinmat.mie.ocn.ne.jp ]
ゴ〜ワク→腹立つ
80東海子:2002/11/29(金) 23:31 ID:72EWtqvo [ d-219-99-252-125.cable.katch.ne.jp ]
>>75
めんどうくさがりっつー事じゃねぇ?
81東海子:2002/11/30(土) 00:42 ID:TeDnUTeo [ p290316.aicint01.ap.so-net.ne.jp ]
>>72
漏れも通じると思って、ネトで使ってたらハァ?とか言われました。
ヤパーリ方言では。

>>80
めんどうくさがりだから「横着い(すべき事を怠けるとかサボる)」のですよ。
82東海子:2002/11/30(土) 01:23 ID:LPK6tOmY [ z194.218-225-149.ppp.wakwak.ne.jp ]
兄弟なんかと一つのものを譲り合って使うときに
「もうやっこせなあかんよ」と親に言われてた。
これって名古屋弁?
自分では使う機会ないなあ。
83東海子:2002/11/30(土) 01:29 ID:TeDnUTeo [ p290316.aicint01.ap.so-net.ne.jp ]
>>79
それ関西弁ちがう?
84東海子:2002/11/30(土) 03:30 ID:sVXU.8Ok [ ntaich038064.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>82
「もうやいっこ」ね
方言のようで、実は方言じゃない
http://dictionary.goo.ne.jp/cgi-bin/dict_search.cgi?MT=%BA%C5%B9%E7%A4%A4&sw=2
85ははは。:2002/11/30(土) 05:51 ID:z.0tYEiM [ ntaich023228.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>70
うけた。なつかしい〜。
 ”おい!はよ、その玉、ぼいん、ぼいん!”
って子ども会のソフトで言われた事ある。
86東海子:2002/11/30(土) 09:10 ID:C7woAJKU [ kctv20033.ccnw.ne.jp ]
>>24
「こずんどる」って俺も普通に使ってた。
でも高校のときに弁当の時間オレンジジュース飲んでて下のほうがやたら濃くて
「下のほうにこずんどるがや」って言ったら友達にハッ?って顔された。そんで
粉とかが下のほうに沈んでる状態のことを言うって説明したけど、まわりの友達
は誰も知らなかった。それ以来友達の前でこずんどるを使ってしまうと笑われます。
ちなみに高校は名古屋市内でした。
87東海子:2002/11/30(土) 10:05 ID:v4VbtD2Q [ i123088.ap.plala.or.jp ]
B紙は愛知県でしか通用しない。
88東海子:2002/11/30(土) 11:45 ID:7DrRsSdk [ eAc1Abb129.osk.mesh.ad.jp ]
>>87
懐かし過ぎる、その響き!!
89東海子:2002/11/30(土) 12:59 ID:TzHyLGlk [ ppp0462.vi-ngo.hdd.co.jp ]
>>87
名古屋に住んで20と9年過ぎましたが、
B紙・・・、解らんYO〜
読みは「びぃーし」でいいの?
学校とかで使ったのかな?思い出せない
90東海子:2002/11/30(土) 14:55 ID:/bsAt4fI [ L098132.ppp.dion.ne.jp ]
B紙=B列0番の紙、と思っていたけど、紙の質にも条件があるらしい。
91東海子:2002/11/30(土) 18:41 ID:lwENw1dU [ ppp0248.vi-ngo.hdd.co.jp ]
>>90
そうなんですか、んー、知らなかったよその紙の存在
ワラバン紙の様な紙質なのかな。

名古屋育ちなのに、恥かも。
92東海子:2002/11/30(土) 19:06 ID:aq1YF3Cw [ a131035.usr.starcat.ne.jp ]
B0でワラ半紙では使いにくいだろうから、模造紙のことじゃないかと。
よく大きな時間割とかに使いませんでした?
9392:2002/11/30(土) 19:10 ID:aq1YF3Cw [ a131035.usr.starcat.ne.jp ]
おっと、紙質を書き忘れた。あくまで白の上質紙に近いと言ったらいいのかな。
941です。:2002/11/30(土) 19:54 ID:MIsVXOIY [ ATUba-26p253.ppp13.odn.ad.jp ]
皆さんのおかげで今回もスクスクとスレ育ってます、感謝。

>>23>>39なんかのイントネーションは、指摘されるまで気にならなかった。
こうやってみると、自分の標準語の常識がかなり覆されて面白い。

B紙、お値打ち、たぁけ、まぁはい、ドベ、おうちゃくい…
指摘されるとまだまだあってビックリ。
とりあえず、来週このスレ立てる原因になった後輩に読ませる予定(w

あと、「ワヤになる(台無しになる)」って名古屋限定かな?
でわまたそのうち。
9595?:2002/11/30(土) 21:57 ID:W68rNzgo [ d-210-236-71-217.cable.katch.ne.jp ]
「さちる」って何?
96東海子:2002/11/30(土) 22:19 ID:C4E/.spo [ a131003.usr.starcat.ne.jp ]
標準語で「横着」と言ったら、面倒臭がりとか、怠け者とかいう意味だけど、
名古屋で「横着い」て言うと、悪さをするとか不真面目な、というニュアンスがあるような気がする。
「クラスにおーちゃくい子がおってさぁ」とか言うと、そういうニュアンスじゃない??
97東海子:2002/12/01(日) 00:09 ID:fItsGTXI [ pee45b4.gifunt01.ap.so-net.ne.jp ]
壊れたことをおしゃかと言うのは別に、方言じゃないんじゃない?
ここでいう「おしゃか」は「御釈迦様」のことでしょ。
98東海子:2002/12/01(日) 03:05 ID:29rPYBBo [ user1058.icc.aitai.ne.jp ]
>前スレ…
べたべた→びたびた→びったびた

息子に祖母が・・・
もうおんぶしてもらいなさい→まーぶーわしてまやー

(紐などがきつく縛ってある様子)
  →かんからかんに縛ったる
99三河人:2002/12/01(日) 11:37 ID:d9fSbDQw [ adsl1025.sun-inet.or.jp ]
おまえ     →おまん【使いたいが、使えない】
ケンケン    →ちんぎり【同上】
黄色い     →きいない
‥けれども   →‥けんどが【あまり使わない】
‥すると    →‥するとさいが、【使わないが、年寄りはよく使う】 
ビー玉     →カッチン玉
めんこ     →パンキ(PANKIと発音)
包丁      →ほうちょん【私だけみたいだ】
早く やりなさい→はよ しりん(せりん)【よく使う】
どうして?   →どいでえ?【同上】
そう?     →ほう?ほっかん?
それで?    →ほいで?ほんで?ほれで?
‥だ      →だがん【あんまり使わない】

こんな表現をするのですが、皆様は使うのでしょうか?(岡崎市南部在住)
100蒲郡人:2002/12/01(日) 13:03 ID:LmpDGC2k [ gw1.aitai.ne.jp ]
>>99
「ほうちょん」「はよしりん(せりん)」「ほいで?」は私も使います。


というか、うちの母(豊橋南部生まれ)が

早く支度をしなさい ⇒ 「はよまわししりん」
人(おもに子供)を騙してその隙に ⇒ 「私がおかまぬいとるで今のうちに行きん」

という方言?を使うのですが、これはどこの方言なんでしょうか?
ちなみに父や私は使いません。
101東海子:2002/12/01(日) 13:14 ID:oEBfAts2 [ eaoska061115.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>99
わたくし達→WASHINGTON
102東海子:2002/12/01(日) 13:28 ID:UijNETjM [ G061013.ppp.dion.ne.jp ]
みなさんスレのタイトルを良く読みましょう。
103東海子:2002/12/01(日) 13:53 ID:ieRr45Ew [ ATUba-15p103.ppp13.odn.ad.jp ]
>>102
共通語と思い込んで使ってるんじゃないかな?という言葉を
あげるってのもダメですかね?
私は他所者なんですが、意味を尋ねると不思議な顔をされる
事がよくあるもんで。
早く名古屋ネイティブになりたい。
104東海子:2002/12/01(日) 14:36 ID:oEBfAts2 [ eaoska061115.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>103
釣られるな。(うま)(しか)は放置で。
105東海子:2002/12/02(月) 10:14 ID:Sl5SWsWM [ ppp0410.vi-ngo.hdd.co.jp ]
>>92
>>93
時間割表のでっかい表面がツヤツヤしたの事ですか?
そーですが、あれがB紙なんですね〜、有り難うございました。

そーいえば、私は歯茎の事を『ねち』って使います。
全国共通だと中学まで思ってました。
106東海子:2002/12/02(月) 10:18 ID:Sl5SWsWM [ ppp0410.vi-ngo.hdd.co.jp ]
↑すまそ、脱字があって文が変に。
107東海子:2002/12/02(月) 14:59 ID:idy/hVjQ [ p296c59.aicint01.ap.so-net.ne.jp ]
血が死んだ
108東海子:2002/12/02(月) 15:55 ID:OZZFbu8. [ p29030b.aicint01.ap.so-net.ne.jp ]
青じりができた。。。
109東海子:2002/12/02(月) 16:01 ID:1xJ5nOjE [ tctvnet12227.ccnw.ne.jp ]
特に言葉っていうんじゃないけど、子供の頃自分は標準語しゃべってると思ってた。
大きくなると、すぐ隣の三重が関西弁(私にはそう聞こえる)ということに驚いた。
大学生になって、東京と静岡からきた子に「関西弁しゃべってるよね」と言われびっくりした。
名古屋弁って不思議…。
110東海子:2002/12/02(月) 22:38 ID:PS9.sTyM [ eatkyo051098.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>109
言葉というより、東京の人間は名古屋を関西と思っているから、そう反応した
のでは?
111東海子:2002/12/02(月) 22:58 ID:X.UGJ4ZQ [ YahooBB218122130015.bbtec.net ]
名古屋に引っ越してきて知った食べ物

しのだうどん、鬼まんじゅう、大あんまき

「しのだうどん」は耳にしただけで
まだ食べたことがない〜、ぜひ食べてみたいですね。
112東海子:2002/12/02(月) 23:33 ID:2RiLgq.c [ h128packet1-p73.hi-ho.ne.jp ]
私は九州の人間ですが、大学時代に三重の菰野町の人間と話していて
関西圏の人間だと思いました。
名古屋市出身の人間と話して、東京の人だと思いました。
名古屋出身の彼は、東京の人間に「大阪の出身?」と言われたと言ってました。
113尾張人:2002/12/02(月) 23:37 ID:IRYm39Oo [ ngy2021n025.ppp.infoweb.ne.jp ]
>110

いくら何でも名古屋が関西ってこたぁねえだろ。
 名古屋から東京きて15年経つがそんな誤解しとるやつには
 一回もあったことないぞ?
114東海子:2002/12/03(火) 04:21 ID:5lo9h7dU [ fe042033.fl.FreeBit.NE.JP ]
まーはいやった?
まーはい=最早
ではないかな
ちなみに名古屋弁が標準語だと15歳くらいまでおもっとった

だで、結局名古屋は関西からみたら関東寄りで関東から見たら
関西よりっちゅぅ中途半端な町って事だがね

なんかしゃん=何かしらないが
みたいのもあると思うけど つかう?
俺はうまれもそだちも名古屋だて
115東海子:2002/12/03(火) 12:20 ID:I6uZTpe. [ ppp0523.vi-ngo.hdd.co.jp ]

>>109
私も桑名に初めて社員旅行行って三重県が関西圏って事に
気付いたよ。三重でも名古屋弁より、関西弁よりって
分かれるみたいだし。

太股の事を『ももた』って言うのは標準語だと思って大失敗。
116東海子:2002/12/03(火) 13:03 ID:bZ3zpFhQ [ p1007-ipadfx01gifu.gifu.ocn.ne.jp ]
埼玉から越して来ましたが、なんか変です
三河弁と名古屋弁は違うの??
どのへんが境界線なの?
117東海子:2002/12/03(火) 13:33 ID:Agrp/cnw [ ppp0554.vi-ngo.hdd.co.jp ]
三河弁は『だら〜』か?
少しの違いだよ。詳しい人は詳細↓どぞー。
ちなみに岐阜の東濃弁は『やらー』だし、
そのうち解る時がきっと来る筈。>116
118東海子:2002/12/03(火) 13:40 ID:6V9eWwTU [ fe041218.fl.FreeBit.NE.JP ]
>>117
名古屋弁と三河弁は少しどころか全然ちがうだろ
ここのスレで三河人がかきこんでるようだがスレタイみれ!
名古屋弁オンリーでよろそく
119東海子:2002/12/03(火) 14:23 ID:Mr.gx8Wc [ pl213.nas921.gifu.nttpc.ne.jp ]
ワイドショー
なんか事件の取材でのひとこま

じじい「あの男が○○子をぼってたで」
レポータ「えっ、男が棒でなにかしたのですか?」
120東海子:2002/12/03(火) 16:27 ID:pwTDtp42 [ gw1.aitai.ne.jp ]
かんとに・関東煮(既出?)
「なんすか、それ?」って東京生まれの奴にいわれた。
121東海子:2002/12/03(火) 22:37 ID:6OeYYMNI [ a131003.usr.starcat.ne.jp ]
>>120
大阪でも言うよ<関東煮
122& ◆.uxO1zwzGk:2002/12/04(水) 02:30 ID:YE6rzH0. [ 63.137.81.26 ]
放課
休みにいちいち10分放課とか大放課とか
言ってたけどこの辺りだけみたい、、、。
他の地方の人は放課は放課後としか
使わないんだってさー。
123東海子:2002/12/04(水) 02:55 ID:wy8SC81w [ p2900b8.aicint01.ap.so-net.ne.jp ]
このスレタイのどこにも名古屋弁限定などと書いてないのにえばり散らす
>>118は痴呆症。名古屋弁だと書いてるのは前スレじゃ
124東海子:2002/12/04(水) 06:47 ID:7fhgKk5o [ gw1.aitai.ne.jp ]
確かに名古屋弁と三河弁はイントネーションとか言い回しが違うが
それは『微妙』なことであって、他から見れば、大同小異なんだな。

名古屋人は他を卑下しているようだが、自分を貶めているという事に気付かない罠。
125東海子:2002/12/04(水) 09:50 ID:U/v1Yb4c [ p78baf4.aicint01.ap.so-net.ne.jp ]
>>111
志の田うどんは、汁の色が白です。
すなわち関西系のうどんです。
太い葱萌え〜

>>122
「愛知県」だけです。
たぶん県教委内の用語なのでしょう。
>>123
禿同。
126東海子:2002/12/04(水) 10:47 ID:MAjfQYKM [ eaoska102016.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
関東煮は関西弁の「おでん」のことじゃないのか?
127東海子:2002/12/04(水) 11:17 ID:Tsw9Gteg [ gw1.aitai.ne.jp ]
三河人ですが、

関東煮⇒だし汁のおでん
おでん⇒みそおでん

で使ってますが・・・。
128126:2002/12/04(水) 11:41 ID:MAjfQYKM [ eaoska102016.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>127
「みそおでん」って味噌で煮込んだおでんなの?
129東海子:2002/12/04(水) 12:03 ID:7fhgKk5o [ gw1.aitai.ne.jp ]
>>128
煮込んだのもありますが、それは少数だと思われます。
大概は赤味噌ダレをつけて食すことを指します。
からしの代わりが味噌ダレと思っていただいて構いません。
130名古屋人:2002/12/04(水) 19:48 ID:9YTj.a5Q [ tctvnet12227.ccnw.ne.jp ]
>>113
東京出身の友達は、名古屋は関西だと思ってたって言ってたよ。
地元の友達もみんな普通にそう思ってるってさ。

>>116
ほんわかした言い方なら三河弁
ちょっとくせがあってきつい言い方だなぁと思えば名古屋弁
と考えるとわかりやすいかもね。
ちなみに、東北出身の友達に「あのさぁ〜」って普通に言っただけで「怒ってる?」と言われた。
131>130:2002/12/04(水) 22:31 ID:4Eamx4dQ [ ngy2008n028.ppp.infoweb.ne.jp ]
あのねぇ、東京名古屋間って のぞみで1区、隣町なんだよ。
 それで東京の人が名古屋を関西と思うかっ?
 おまえ名古屋出たことのない、東京を知らん田舎もんだろ。

 東京人をなめてはいけない。奴らは我々の予想以上に名古屋にきている。

 おとといきやがれってんだ、130.
132東海子:2002/12/04(水) 22:36 ID:U/v1Yb4c [ p78baf4.aicint01.ap.so-net.ne.jp ]
>>130
物を知らない人が多かったのでしょう。<関西の意味

>ほんわかした言い方なら三河弁
>ちょっとくせがあってきつい言い方だなぁと思えば名古屋弁

には賛成しかねる。

最後の行のは苦笑。
133現・東海子:2002/12/04(水) 23:19 ID:j.DQlTZI [ YahooBB218131166080.bbtec.net ]
>131
いやいや、私は最近名古屋に来たばかりだが
東京に住んでいた頃は私を初め、みな名古屋は関西だと思っていたぞ。
中部とか、東海というくくりは考えたこともなかった。
しかも、「1区」って東京の人は使わないから
通じないと思うよ。

ところで1区と一駅って違うの?
教えて〜
134東海子:2002/12/04(水) 23:38 ID:7fhgKk5o [ gw1.aitai.ne.jp ]
今週のTVタックルで民主党の河村議員が回転寿司の事を「くるくる寿司」といって
阿川さん、大竹まことに「何ですか、それは?」「回転寿司のことですね!」と
たしなめられていた。
見ていた俺は軽いカルチャーショックだった。
全国一律「回転寿司」=「くるくる寿司」という呼称だと信じて疑わないでいたからだ。
135お江戸から。:2002/12/04(水) 23:51 ID:7gTLxdA2 [ YahooBB219002174070.bbtec.net ]
うん。東京の人は案外、名古屋って関西でしょ? とさらりと言うかも。
でも本人らも本当にそうかな? って思ってるフシがあるような気はする。
錯覚かもしれませんが。w

でも関西人は名古屋のことを関西と思ってはいない。
といって関東だとも思っていない。
だからどっちつかずで、イマイチ中途半端さがぬぐえないのでありましょう。

というか名古屋が愛知とさえ認知してない人もいるくらいよう。
136東海子:2002/12/05(木) 00:06 ID:NCbfsOTc [ p296c9c.aicint01.ap.so-net.ne.jp ]
>>134
同じ失敗を関東にでていったときにやったよ。
大学でできた友人に「くるくる寿司」っていったら、何それ?っていわれた。
説明すると今度は笑われた。くるくる寿司は元禄寿司とかと同じく店名なんだよな。
でも昔は回転寿司はくるくるとアトムボーイしかなかったんだぁああ。
 東京の人で名古屋を関西を思っている人はだいぶ多いと思う。関東といっても
割と近い神奈川あたりならともかく茨城・栃木・福島あたりはかなりそう思ってた。
秋田の東北の知り合いになるとすでに名古屋と京都と神戸は
「すごく遠いところ」くらいの感覚の違いしかない。が、自分も会津と仙台と弘前
の距離感がわからないのであまり人のこといえたことではないが
137東海子:2002/12/05(木) 00:12 ID:NCbfsOTc [ p296c9c.aicint01.ap.so-net.ne.jp ]
>>132
>ほんわかした言い方なら三河弁

たぶん三河弁でも東三河なんだろうと思うね。
西三河の人が聞いてもやさしく聞こえる
名古屋の人が怒ってるように聞こえることはあるなあ
特に中年の人に「〜だがね。」っていわれると
138東海子:2002/12/05(木) 00:12 ID:4c2WYCjk [ p78baf4.aicint01.ap.so-net.ne.jp ]
>>133
漏れ的には1区というのは、最低運賃の区間、と言う意識がある。
地下鉄で名古屋⇔新栄町などが1区。
「千種から2区だ」などと使っていたよ。
139東海子:2002/12/05(木) 00:18 ID:slvwkyMs [ I047019.ppp.dion.ne.jp ]
>>95
亀レススマソ
「さちる」→飽和した状態のこと。
温度や湿度のデータを取っていて安定したときとか、
カラオケで音が高すぎてギリギリのときとか、
要は「もうこれ以上ムリ」ってときに使う。
漏れもよく使うけど、全国的に使うのかな?
語源は実は英語、saturationから。

あと、B紙は岐阜県でも普通に使う。
140東海子:2002/12/05(木) 07:20 ID:QWmLwAnU [ h128packet3-p238.hi-ho.ne.jp ]
>>139
本当かよ。(w
そんなんだったら、九州弁の「ばってん:しかし、そうだけどの意」
の語源が「but and:ばっとえんど→ばってん」説のほうが有力っぽいな。
141現・東海子:2002/12/05(木) 10:55 ID:OiiwoZyw [ YahooBB218131166080.bbtec.net ]
>>138
へ〜一区ってそういうことなのか・・・。
知り合いが「名古屋から一区だから近いよ」と言っていたので
名古屋駅から一駅なんて、すごいとこに住んでるな〜と思ってて
遊びに行ってみたらすごい田舎だし、
名古屋駅からとても一駅とは思えないところだったから
びっくりした。
新宿と代々木くらいの感覚でいたから・・・
ちなみに、清洲。

そういえば、
名古屋に来てしばらく知らなかったこと。
名古屋駅=名駅。
名駅っていう駅がまた別にあるかと思ってた。
だって、普通にテレビでも「めーえき」って言うんだもん。
142いんちきななちゃん@東京:2002/12/05(木) 11:11 ID:mu/l/xuU [ 210.248.231.145 ]
ゲボ を滋賀でも使うのだとついさっき知りました。
143130:2002/12/05(木) 12:37 ID:JsnpXYaU [ tctvnet12227.ccnw.ne.jp ]
>>131
確かに名古屋しか住んだことないけど、東京出身の子が言ってたんだからしょうがないじゃんw
当たり前だけど、私自身は名古屋が関西だなんてこれっぽっちも思ってないよ。
それに、のぞみで1区間だから隣町って考えはどうかと。
東京に住んでる(東京出身の人)多くの人が、大人も子供もそんなしょっちゅうのぞみ利用して名古屋に来てるわけ?
だいたい、新幹線乗ってすぐかどうかとか関係ないじゃん。
地理的に離れてるっていう、意識の問題じゃん。
あと、東京なめてるって何?
なめる、なめないの問題じゃないし。

あ〜、マジレスしてしまった。
レスがほかにもあったのでいいんだけど、言っときたかったんで。
144東海子:2002/12/05(木) 12:50 ID:MME8vCfY [ user112247.clovernet.ne.jp ]
関西って言われると?と思うが、日本を東西に分けるとビミョーだよな。
ただ名古屋人のほとんどは東京の方に向いてて大阪にはあまり目を向けてないのでは?
ちなみにどんべえや赤いきつね等のダシは愛知は東日本だがチョコエッグの野生、ペットの
販売区分では西日本。
145いんちきななちゃん@東京:2002/12/05(木) 13:19 ID:mu/l/xuU [ 210.248.231.145 ]
>>144
またマニアックやのう。逆に、ディズニーのお土産は愛知で作ってるって聞いた。
まあ日本列島を半分に折畳んだら、何となく関西だよね〜って感じだよね。
東京の人が関西でしょ、なんていうのは、多分そういう単純な考え方で、
関西に違いない、と信じているわけではないように思います。
単に中部だとか東海地方ってのが念頭にないだけの印象(横長の静岡はどう思われてんだろう)。

一応スレの内容から遠ざからないように(?)。。鬼まんじゅう@愛知→芋まんじゅう@東京(既出風味)。
146東海子:2002/12/05(木) 13:28 ID:un6ppjEo [ eaoska102016.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>145
バームクーヘンの缶にユーハイム安城工場って印刷があった
147東海子:2002/12/05(木) 13:55 ID:N3vNKMdU [ ip-pa-utown-24-197-47-108.charterpa.com ]
>>140
さちるは方言というより、理科系の人の隠語・俗語のたぐいじゃないのかな
148いんちきななちゃん@東京:2002/12/05(木) 14:04 ID:mu/l/xuU [ 210.248.231.145 ]
>>146
安城の名前は駄菓子なんかにもよく見るよー。
春日井もかな(これは勘違いかもしれない)。お菓子工場とか多いのかなー。
149いんちきななちゃん@東京:2002/12/05(木) 15:38 ID:mu/l/xuU [ 210.248.231.145 ]
今ラジオ(東京FM)で坂上みきが、岐阜と名古屋は喫茶王国って言ってた。
「土日の朝になるとなぜか家族で喫茶店に行くんです。というのも〜・・・(モーニングの話)」
行きます? ウチ行かなかったな。
漫画喫茶もさることながら、マジック喫茶というのもあるんですって! って言ってたけど
何ですか、それは。マジック喫茶。いってみたい(*´д`*)

ぴったりかんかん とか ぴったんこ! って、言います?
150東海子:2002/12/05(木) 17:27 ID:4c2WYCjk [ p78baf4.aicint01.ap.so-net.ne.jp ]
>>143
現代では「関西」「関東」は地方の名前であってその境界線などありません。
ちょっと考えれば、北海道や東北を関東とは言わないし、
九州や中国を関西とは言わないことは分るはず。

言葉の成り立ちからいえば(諸説はありますが)
関東は、箱根の「関」から「東」。
関西は、鈴鹿、不破、愛発の「関」から「西」。
と言うこと。
だから名古屋はどっちでもないのが正解。

ただし歴史的に見れば箱根より西を全て関西と読んだり、
逢坂の関より西全てを関西と読んだりした時代もあったそうな。
「現代人じゃなければ」強ち名古屋を関西と考えるのも間違ってはいない、
ともいえる。ただ静岡西部の人も関西と呼ぶ必要がありますが(w

大変スレ違いで申し訳ない>諸姉諸兄
151東海子:2002/12/05(木) 18:22 ID:ndYlyJGA [ a130003.usr.starcat.ne.jp ]
確かに西日本ではあっても関西ではないわな。

「おちょけとる」とか「ちょうけとる」ってどういう意味?
152東海子:2002/12/05(木) 19:59 ID:bB.K/YDc [ p296c93.aicint01.ap.so-net.ne.jp ]
>>151
ふざけてる、というような意味で使ってた
153三河人:2002/12/05(木) 21:40 ID:iLd35o/g [ adsl1167.sun-inet.or.jp ]
岡崎では「おちょけとる」(私だけかな)を使っていました。
(ただし、今はあまり聞かない)
意味は152さんの言うとおり。

それと、昔「嗚呼、花の応援団」(マンガ)を読んでいたら「関東煮」の
ことを「関東炊き」と表現していたな。
岡崎では「おでん」といえば味噌で、煮たものは関東煮(かんとに)と
言っている。
どうでもいいことだが。
154東海子:2002/12/05(木) 22:18 ID:CHq0OJMA [ p6250-ipad03kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
あんぽん
オウジョウこく

は名古屋弁ですか?
155東海子:2002/12/05(木) 22:29 ID:3albInCA [ JJ037113.ppp.dion.ne.jp ]
「関東煮」とかいて「かんとだき」と読む。たしか。
156東海子:2002/12/05(木) 22:42 ID:4c2WYCjk [ p78baf4.aicint01.ap.so-net.ne.jp ]
>>154
「往生こいたで〜」って使いますね。
でも他の土地でも使うようです。

「〜こいた」はよく使いますが、やっぱり名古屋弁なんでしょうねぇ。
157>143:2002/12/05(木) 23:27 ID:DEUQ.Xw2 [ ngy2007n069.ppp.infoweb.ne.jp ]
ビジネスマンの世界ではな、当然東京なんて日帰り圏。
 それも朝名古屋で仕事⇒東京出張、仕事⇒名古屋帰り、仕事って 当然のこと。

 なんたって隣町だからな。

 買い物でも銀座まで日帰り買い物っていうOLはいくらでもいる。

 あんた社会経験もなく、学校も東京いかなかった敗北者ね。

 東京知らん人は程度が低いから、困る。
158東海子:2002/12/06(金) 00:13 ID:iVPaNAjU [ h128packet3-p201.hi-ho.ne.jp ]
東京でも博多でもいいが、日帰り出張なんざざら。
東京知らんやつは程度が低いかもしれんが、名古屋と東京を
隣町って言ってるヤツこそアタマの程度が…。
銀座まで日帰り買い物OLってのはソースキボンヌ。
学校東京いかなかったのが敗北者ってのもあんただけ。
159東海子:2002/12/06(金) 02:20 ID:cVvi5h5w [ tctvnet12227.ccnw.ne.jp ]
>>157
はいはい、あんたが仕事がんばってるのはわかったって。
だから早く行ける行けないの問題じゃないっつってんじゃん。
根本的な問題点をまちがえてるからさぁ。
だいたい、その言い方だとはっきし言って、大阪や京都の方が近いんですけど。
日帰りで行く人は東京より断然多いよ?
ていうか、そんな話は今関係ないんだけどね。
仕事して東京行ったりして苦労してんのはわかるけど、東京行かなかったから敗北者ってw
あなた、人を見る目がない人ですね。
頭悪いの丸出し。気づけ。
160東海子:2002/12/06(金) 03:00 ID:Z2lDphnE [ eaoska102016.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
158も159も漏れも敗北者
でも157は脱北者(藁
161東海子:2002/12/06(金) 03:13 ID:u4uvRH5A [ p296ca3.aicint01.ap.so-net.ne.jp ]
というか釣り人のngy2007n069.ppp.infoweb.ne.jpにマジレスはどうかと
162>158:2002/12/06(金) 07:52 ID:pJOXBfkM [ ngy2003n078.ppp.infoweb.ne.jp ]
>銀座まで日帰り買い物OLってのはソースキボンヌ
 って当たり前の話しすぎて、ソース以前の話ではないかと(笑
163東海子:2002/12/06(金) 08:44 ID:1ZOzdNp6 [ gw1.aitai.ne.jp ]
もうでてくんなよ。東京盲信激烈馬鹿が(藁
お前無職なんだろ?
仕事持っている奴が書き込むような時間帯じゃネーよ。
今までの自分の書き込みをよく反芻してみろ!
164東海子:2002/12/06(金) 12:07 ID:Hvmrir8Q [ p78baf4.aicint01.ap.so-net.ne.jp ]
>>161
禿同。
放置プレイが基本でしょ(w
165東海子:2002/12/06(金) 14:29 ID:cVvi5h5w [ tctvnet12227.ccnw.ne.jp ]
またマジレスしてしまった…(´・ω・`)ショボーン
166東海子:2002/12/06(金) 16:23 ID:X4adpKPg [ FLA1Aas132.aic.mesh.ad.jp ]
名古屋が関西っていうかさ、
名古屋弁を聞いて、関東人には関西弁寄りに聞こえるみたいよ。
それにしたって、「自分、関西出身やろ?」って関西人に言われた時は・・・

「つもい」が出てたけど、「きもい」とも言わなんだ?
「靴きもくなってきた。」
「今日バスきもきもやった。」
久々に使うと、「キモイ」と紛らわしいな。
167152:2002/12/06(金) 23:42 ID:CoP5MOgU [ ATUba-01p31.ppp13.odn.ad.jp ]
どもども、今週もカキコ増えてよかったよかった。
えと、三河でも名古屋でも関係なく”東海板”地域ならオケということで。
荒れたってしゃーないし、マターリマターリで。

で、今回の個人的、目からウロコ単語(w
ももた=太股 1区=最低運賃のキップで乗れる区間
くるくる寿司=回転寿司 おちょてとる=ふざけている ってとこです。

あと名古屋言葉の法則(?)として、
名古屋***(大きなカテゴリーのもの、駅・大学・港etc)
なんかはみんな一様に”名*”(めい**)と省略する。
しかしその条件が適用されるのは後ろの漢字が1字で、
読みが4文字の場合が非常に多い。
…こんな感じでOK?

あと、先日予告通り後輩に読ませました。
目から鱗が1ダース以上落ちてきて大笑いさせてもらいました。

でわ。
1681です。:2002/12/06(金) 23:45 ID:CoP5MOgU [ ATUba-01p31.ppp13.odn.ad.jp ]
>>167は漏れです。
他スレの名前そのままだった、逝ってきます…
169東海子:2002/12/07(土) 00:01 ID:sXjTG0J6 [ YahooBB219032092087.bbtec.net ]
「捨てる」って意味の「ほかる」って出てる?
関東のヤツと喋ってる時に
ヤツ「このメモ紙ってどうするの?」
漏れ「ほかっときゃ〜」
ヤツ「え?なんて言った?」
漏れ「ほかっとけて〜」
ヤツ「なにそれ?」

・・・軽くカルチャーショックを受けた、前会社の新人研修でのひとコマ。
170東海子:2002/12/07(土) 00:11 ID:HM88Fr5o [ p78bb24.aicint01.ap.so-net.ne.jp ]
>>169
「ふてる」ともいいますな。

「ほっといて」とか頼むとそのまま放置してくれます。
「ほかっといて」でも同じ。

でも関西弁では「ほかす」と言うためか、通用したりしますが。
171東海子:2002/12/07(土) 01:05 ID:UWQaUV6o [ p296412.aicint01.ap.so-net.ne.jp ]
>>167
一区というのは、たぶん地下鉄から来てる言葉だと思う。
鉄道だとあんまり使わないけど地下鉄は走ってる範囲が限られてる
ところが多いのでゾーンに分けて料金決めるから(ロンドンとか韓国の地下鉄)。
名古屋のはゾーン制じゃないけど一区二区・・・って分けて料金決めてるからそれで
使ってるんだと思う。
172東京人:2002/12/07(土) 01:20 ID:kKJ5XzwE [ do97.ade.ttcn.ne.jp ]
先日名古屋いった。語彙は関西だけどイントネーションは関東だった。
173東海子:2002/12/07(土) 07:06 ID:7F9EnaBM [ ngy2003n070.ppp.infoweb.ne.jp ]
えぇと、1区=1駅 という意味なら、全国どこでも通用します。
 念のため
174東海子:2002/12/07(土) 14:46 ID:G/m5RQj. [ tctvnet12227.ccnw.ne.jp ]
細かい話していい?
最近用があって弥富町に何日か行ったんだけど、こっちの人は三重に近いしゃべり方をすると思った。
中村区や弥富町に住んだことのある母によると、逆に緑区や豊明の方はどちらかと言うとだけど、
三河の方にしゃべり方が近いとか。
どうでしょう?

あと、最近きづいたんだけど、名古屋の人って
母さん、父さん(←倒産とイントネーション同じ)って言うよね?
県外の子に「かっこいい〜w」って言われたw
175東海子:2002/12/08(日) 05:53 ID:Pr9j/L26 [ eatkyo051013.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>171
地下鉄は市バスから来ていたと思う。まだ車掌が乗っていた頃の市バスで
「何区」といってきっぷを買っていたかすかな記憶がある。
176東海子:2002/12/08(日) 05:58 ID:Pr9j/L26 [ eatkyo051013.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>141
そういえば、名大。東京では「メイダイ」は明大。
177東海子:2002/12/08(日) 06:24 ID:sa.KRJuU [ AirH-32K-1350.enjoy.ne.jp ]
名古屋:えらい・・・
標準:(゜Д゜)エラクネーヨ
名古屋:〜でよろしかったでしょうか?
標準:(`д´)カコケージャン
何度聞いてもそぅ思ってしまいますが、何か?
178東海子:2002/12/08(日) 17:49 ID:3TWu2jSo [ p290306.aicint01.ap.so-net.ne.jp ]
>>177
えらい
しんどいことですな。
文脈で、明らかに偉いとは違うと分りそうなものですが、なにか?

>標準:(`д´)カコケージャン
日本語でそんなに過去形現在形気にします?
結構アバウトだと思うのですが。

って、弁護しても理解してもらえなさそうですね。
179東海子:2002/12/09(月) 10:45 ID:xVHw9dF. [ n199022.ap.plala.or.jp ]
>>177
禿同ー。
こっちへ来て2年半経つが「〜でよろしかったでしょうか?」だけは
いまだに激しく違和感がある。
言われる度に心の中でヽ(`Д´)ノカコケーヤメレ!と思ってしまいます。
180いんちきななちゃん@東京:2002/12/09(月) 14:52 ID:OcbP.OSg [ 210.248.231.145 ]
>>174
全く同意! ちなみに一宮もちょっと違うきがする。
何ていえば良いのかわからないけれど、名古屋の人にしてみると
ちょっとキタナイ感じがするかも。
他の表現ができなくて申し訳ない。岐阜っぽいのかな?(岐阜の言葉知らないけど)
181東海子:2002/12/09(月) 15:13 ID:2.bNf9UQ [ p78bb1e.aicint01.ap.so-net.ne.jp ]
>>180
「〜だぎゃぁ」じゃなくて「〜だげぇ」って言いません?>岐阜の人

それだけ。
182:2002/12/10(火) 07:39 ID:ipnBFtic [ 204.50.29.2 ]
よく「でぇれ〜げー」って岐阜の人は使うかと思います。
例 :「でぇれえれーげー。」 すごく疲れた時に口にします。
183東海子:2002/12/10(火) 10:42 ID:/bL/eZyc [ tctvnet12227.ccnw.ne.jp ]
>>179
それは過去形ではなく完了形(←だったかな?)じゃないかな、と思う。
例えば、「〜られる」でも受身とか尊敬とか可能の意味があるように。
184東海子:2002/12/10(火) 12:55 ID:zty6uWoA [ YahooBB218142210095.bbtec.net ]
ズボンの丈が短いとき、旦那がちんちくりんって言ってましたが、
名古屋弁ですか?
私は東北出身だけど、つんつるてんって言います。
185名古屋在住大阪人:2002/12/10(火) 22:23 ID:HKv3thU. [ a131035.usr.starcat.ne.jp ]
>>184
いや、大阪で言うぞ。
186東海子:2002/12/10(火) 22:37 ID:frrX0ffI [ i125246.ap.plala.or.jp ]
>>182 理解不可能!
187東海子:2002/12/10(火) 22:57 ID:YAG1MUjM [ wt-l3swcx01p.skyweb.jp-c.ne.jp ]
関に住んでますが「でぇれぇ〜げ」は普段からよく使います。あと、「あらけねぇ(ものすごく、とんでもなく)」も多用しますが、他県の人にはほとんど通用しませんでした。
188東海子:2002/12/11(水) 01:55 ID:Qejp6ipc [ host7.209.113.248.conversent.net ]
>>184
「つんつるてん」っていうのは、吊(つる)る天(てん)。天から吊ってるように丈が引っ張られて
いるってのが語源って、ラジオで前に南山の教授が解説してましただ。
189浪速から:2002/12/11(水) 11:38 ID:D/pj6.Qc [ ns1.toyoiryo.ac.jp ]
元名古屋人です。
友達に岡崎君って言う子がいるうんだけど、みんなからイントネーションが
おかしいって指摘されました。
俺は、岡崎市のイントネーションで読んでるんですけど・・・
190名古屋在住大阪人:2002/12/11(水) 12:04 ID:MyPYVSBQ [ a131035.usr.starcat.ne.jp ]
>>189
名古屋では
   き                      か
おかざ  がアクセントだと思うけど、大阪あたりは お ざき になるはず。
だからおかしいいと指摘されるのかと…
191東海子:2002/12/11(水) 20:39 ID:KPLl.Peo [ V127193.ppp.dion.ne.jp ]
岡崎と高山はそれぞれアクセントを入れ替えればよい。
192東海子:2002/12/11(水) 20:50 ID:9EJ/L6x2 [ p6197-ipad03kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
サークルKのこと、マルケーって言いませんか?

あれ、名古屋でしか通じない・・・・・・・・・・
193東海子:2002/12/12(木) 04:48 ID:VMa7JG2c [ PPPa944.e1.eacc.dti.ne.jp ]
マルケー?
生まれてから去年まで名古屋在住だったが
私の周りでは言う人いなかったなあ。
最近発生した言い方ですか?
私の周りだけなのかな、言わなかったの……
194:2002/12/12(木) 06:20 ID:KXeIMw42 [ 204.50.29.2 ]
>192
使いますよ。俺は岐阜に住んでるんですけど、高校に行きはじめてから、使ってます。
195東海子:2002/12/12(木) 06:48 ID:cK6Vl9ww [ p15250-adsao04atuta2-acca.aichi.ocn.ne.jp ]
みんなは一宮市のことなんていうの?いちみやっていう人が多いけど
本当はいちのみやじゃないの?あと鶴舞はつるまいだと思ってたけど
ホントはつるまなの?地名でスマソ。
196東海子:2002/12/12(木) 10:10 ID:tRxFanyk [ PA047033.au-net.ne.jp ]
三河人です。
溝、どぶの事をえめぞ
舌を火傷した事をやけっずった
くすっぐったい事をこしょがい
怖い事をおそがい
気持ち悪い事をきしょい

三河だけ?
197いんちきななちゃん@東京:2002/12/12(木) 11:36 ID:FB/SALl6 [ 210.248.231.145 ]
>>192
あたしはクルケーって呼んでるYO!
人に教えてもらってから使うようになったかな。
ローソンはローソン、サンクスはサンクス、ファミリーマートはファミマ、
デイリーヤマザキは駅前のコンビニorデイリー、と呼んでました。w
もうすぐ名古屋にも進出するセブンイレブンはセブン、
こっちにしかないam-pmはエーピーですね。
店は他にも色々あるけど思い出せないや。Cocoストアってまだあるのかな?
クルケーはもしかしたら東京の人に教わったのかも??(こっちにもあるから)
198東海子:2002/12/12(木) 13:30 ID:i20.tbYs [ p78bbc0.aicint01.ap.so-net.ne.jp ]
>>197
○(丸)Kは使う人もいるね。

「クルケー」
って言われると、
「いくわー」
と答えそう(w

ミニストップは?
うちは「ミニスト」
199誰やねんっ:2002/12/12(木) 15:10 ID:6EBh94Kw [ p5066-ipad12kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
うちは静岡県西部地方出身の大阪在住。
まわりからは「○さん、標準語しゃべるんだね」といわれる。
でもうちの周りだけかもしれないけど、最近では関西でもわりと標準語に近い
話し方をする子が若い子には多いと思う。
反対に私のほうが遠州弁が強いと思うんだよね・・・。

「どこへいくの?」を「どこへいくだか?」とか、「そうだらー」とか。
「どこへいくだか?」なんて無茶方言チックで恥ずかしいよね(w
200東海子:2002/12/12(木) 21:51 ID:yZYIYiz2 [ ntaich014027.aich.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ]
マルケーとサーケー両派がいたな〜
201東海子:2002/12/12(木) 22:23 ID:qETilvfg [ h128packet3-p183.hi-ho.ne.jp ]
俺の友達はampmをアンパンって言ってた。
202東海子:2002/12/13(金) 19:34 ID:TwLHkn72 [ a130003.usr.starcat.ne.jp ]
>>195
正式には「いちのみや」。
「いちみや」というのは、通称というか何というか・・・

鶴舞はちょっと事情が特殊で、もともと「水流間」と書いて「つるま」と読む地名だったのだが
それでは読みにくいので、「鶴舞」という漢字を当てるようになった(読みは「つるま」)
その後、国鉄中央線(現:JR)が開通して鶴舞駅が開業したのだが、今度は「つるま」という読み方がわかりにくいといって
国鉄が勝手に「つるまい」という駅名を付けた。
それで、だんだん「つるまい」という誤った読み方が定着してきて、いつの間にか「つるまい」が正式名称になってしまった。
ただ、鶴舞公園だけは「つるまこうえん」が正しい(固有名詞)。
まぁ、地元なら「つるめゃー」だわな(お約束)
以上、長レス、スマソ。

>>201
ampmって名古屋にあったっけ?
203東海子:2002/12/13(金) 20:26 ID:TwLHkn72 [ a130003.usr.starcat.ne.jp ]
「まだ」のことを、「まんだ」って言うよね!
今日本陣バスターでバス待ちしてたら、時間になっても来なくて隣りにいたおばあさんが、
「まんだこえせん。」て言ってたよ!
204東海子:2002/12/14(土) 07:17 ID:PwGKkKJ2 [ p23167-adsao01atuta2-acca.aichi.ocn.ne.jp ]
>202
どうも 勉強になりました。ずっと名古屋人だけど実際おみゃ−とか海老フりゃーとかいってんの聞いた事
あるのは宮地ゆきおぐらいだよ お○んこのこと観音さまってのは名古屋弁かな?
それとも宮地弁?
205東海子:2002/12/14(土) 08:43 ID:nVvaGNxw [ p2903fb.aicint01.ap.so-net.ne.jp ]
>>204
>観音さま
そりゃぁ全然名古屋弁じゃないと思われ
206東海子:2002/12/14(土) 10:56 ID:nRCX7P9U [ kctv9106.ccnw.ne.jp ]
「キズだらけ」を「キズまるけ」って言うのは名古屋弁なのだろうか。
207東海子:2002/12/14(土) 11:46 ID:vG2Ib26Y [ a130003.usr.starcat.ne.jp ]
「泥だらけ」も「泥まるけ」とか言うわな。
名古屋弁だろうな。
208東海子:2002/12/14(土) 12:35 ID:nRCX7P9U [ kctv9106.ccnw.ne.jp ]
というわけで、たった今「まるけ」が『共通語と思い込んで使い続けていた言葉』
に俺の中で認定された。
209現・東海子:2002/12/18(水) 17:42 ID:XIIyXY6g [ YahooBB218131166080.bbtec.net ]
エライ

こどもが泣き出して・・・
「もう、毎日こんなんじゃエライわー」
と言いながらお乳を飲ませて一言。
「あらー、○○ちゃん、ちゃんとお乳飲んでエライわー」

両方を「エライ」ということに
名古屋の人たちは違和感感じないのかな〜?と思った。
210東海子:2002/12/18(水) 17:54 ID:qmzXaG0c [ p29014b.aicint01.ap.so-net.ne.jp ]
それどころか、
「まわりが偉い人ばかりでえらいエライわ。」
えらいをあんまり使わない人にはわけわかめ
211東海子:2002/12/18(水) 20:25 ID:6.KdpBbM [ d180.GaichiFL1.vectant.ne.jp ]
「なんでか」≒「なんやかんや」≒「いろいろ」
気を抜くと「なんでか」を使ってしまう。
212東海子:2002/12/19(木) 13:16 ID:A3da6.to [ a130003.usr.starcat.ne.jp ]
>>211
名古屋のばぁさまが頻繁に言いおった。
「なぜか」という意味ではない。(この場合は)
213東海子:2002/12/19(木) 16:13 ID:uF511LkI [ 61.115.196.246 ]
>>204
坂崎幸之助も「観音様」って言ってたぞ
214東海子:2002/12/19(木) 16:48 ID:adt0wmMU [ hirokoji217-142.ppp-1.dion.ne.jp ]
>>204
エスカの和食屋のメニューに実際『えびフリャ〜』って書いてありますた。
215東海子:2002/12/19(木) 18:04 ID:gACllbkc [ tctvnet12071.ccnw.ne.jp ]
前、レストランで「〜でよかったですか?」って言い方がきになるってあったよね?
思ったんだけど、普段でも例えば遊びに来た友達に、
「コーヒー砂糖なしでよかった?」
「暖房つけんくってよかった?」
って普通に言うよね。
あれと同じだと思うんだけど、てことは名古屋以外ではこういう訊き方しないのかな??
216いんちきななちゃん@お江戸:2002/12/19(木) 18:35 ID:j5KTdBJ2 [ 210.248.231.145 ]
ぶちゃけちゃった。
水ぶちゃかした。とか。

ぶっちゃけ何々〜とは言うけど、、、いや、、でも方言じゃないかな。
217東海子:2002/12/19(木) 19:02 ID:v2BFlxuI [ W202239.ppp.dion.ne.jp ]
「えらい」(疲れたという意味で)が共通語だと思っていた子どもの頃の
私。
218東海子:2002/12/19(木) 19:08 ID:mauKVbq2 [ p29026f.aicint01.ap.so-net.ne.jp ]
「だらあ」も高校まで標準語だと思っていたな
219東海子:2002/12/19(木) 20:14 ID:74R00p5A [ a137240.usr.starcat.ne.jp ]
友達が鍵をかうって言った時は
かけるって意味だとは知らなくて会話が???だった。
名古屋に住んで5年以上経つけど、びっくりした。
220東海子:2002/12/19(木) 23:15 ID:NNsL8JLs [ h128packet1-p76.hi-ho.ne.jp ]
>>215
よかったですか、とよかった?は違うんじゃない?

よかった?はよろしいですか?と変化すると思われ。
221長野県民:2002/12/19(木) 23:57 ID:SqFsbm9E [ e-nb3.lcv.ne.jp ]
>>219
「鍵をかう」は長野県でも使うよ。ブレーキも「かう」よ。
「お盆さら持って来て」も使う。「こずむ」もね。
名古屋に住んでたことあるけど、語尾が違うなぁと思う程度で
普通に通じてたよ。ただ、お年寄りの話は???だったけどね。
222東海子:2002/12/20(金) 00:10 ID:hJwWtkIA [ dsl06-154.kcn.ne.jp ]
223東海子:2002/12/20(金) 01:43 ID:RixnDim. [ kctv8002.ccnw.ne.jp ]
あんぽこりん(あほの意味か?)って
名古屋弁?
224現・東海子:2002/12/20(金) 20:29 ID:INTtnAjw [ YahooBB218131166080.bbtec.net ]
あんぽこりんってなんかかわい〜!
225東海子:2002/12/20(金) 22:46 ID:Z/Q9NWe. [ YahooBB218122188018.bbtec.net ]
>215
同じではない。
「(あなたのことはよく知っているけど)砂糖なしでよかった?」
ということだろ。
初対面の人には言わない。
226東海子:2002/12/21(土) 04:45 ID:hEylLntI [ d11.GaichiFL1.vectant.ne.jp ]
良く知らなくても「砂糖なしでいい?いるなら持ってくるけど」の意味を込めて
「無しで良かった?」と聞く場合もある。
227東海子:2002/12/21(土) 08:30 ID:jB11J7tA [ hirokoji217-249.ppp-1.dion.ne.jp ]
昨日(きのう)を『きんのう』と言うのは?
228野風増:2002/12/21(土) 08:46 ID:2rna.3CQ [ fe043155.fl.FreeBit.NE.JP ]
↑名古屋弁ですヮ
229東海子:2002/12/21(土) 10:52 ID:vhP.jnWA [ j182009.ap.plala.or.jp ]
>>215
同じなんだけど違うというか。
過去形で言われると、ある程度それが前提として決まっていて、
その確認をする、って意味が強いような…
これは砂糖なしなんだけどOK?みたいな。
それを店やレストランで言われるから違和感があるんだと思う。
うーん、この微妙なニュアンスを文章で伝えるのは難しい。

論点が激しくずれるけど、

暖房つけんくってよかった?
   ~~~~~
ここがもう名古屋弁だねw
煽りじゃないよ、可愛くて好きですこの言い回し。
230東海子:2002/12/21(土) 12:15 ID:Kr4El5sA [ p78baf1.aicint01.ap.so-net.ne.jp ]
>>227
「まンだ=まだ」もあるように「ン」がよく入ります。
自然と出て、聞き返されて初めて、他の土地では「ン」
は入らんのンか〜、とひとりごちたりします。


>>229
たぶんね....「完了」なのよ。
「過去」じゃないのよ。
そう考えると、ちっとも変じゃない....と思いたい。
....はてそれ以前に、形容詞に完了の助動詞って付いたっけ?(爆)
231東海子:2002/12/22(日) 13:06 ID:UCkFLln2 [ tctvnet12071.ccnw.ne.jp ]
>>230
>たぶんね....「完了」なのよ。
>「過去」じゃないのよ。

私もそう思う!!
過去形、過去形っていうけど、過去形じゃないよね。
完了形なんだよね。
過去形って思うから変に聞こえるんだよ。
そりゃ、名古屋じゃない人は違和感感じるかもしれんけどさ。
232東海子:2002/12/22(日) 13:15 ID:UCkFLln2 [ tctvnet12071.ccnw.ne.jp ]
>>226
そうそう、初対面の人にも全然言う。
レストランの店員だって初対面の人に言ってるし、
こういう意味で言ってるんだよね。
233東海子:2002/12/22(日) 21:30 ID:Brw8SoYY [ a131035.usr.starcat.ne.jp ]
215あたりから始まった「○○でよかったですか?」ってな言い方って、
よく新聞なんかで言われてる「ら抜き言葉」に代表される「若者言葉」の
ひとつじゃないの?
言語学者なんかが出てきて「表記のゆれ」みたいなことで問題視してるじゃん。
あのなかに「○○でよかったですか?」っていうのもあったはずだから
別に名古屋だけのことじゃないと思うけどな。
234東海子:2002/12/22(日) 22:41 ID:UctcmZa6 [ h128packet1-p107.hi-ho.ne.jp ]
コンビニ関係の言葉で、名古屋から広まったって説があるよ。
名古屋地方以外ではあんまり聞かないような気がするけど。
235東海子:2002/12/25(水) 16:17 ID:YwF0kH6. [ chatam02.terra.net.mx ]
>>234
北海道でも言う。
236東海子:2002/12/25(水) 19:34 ID:3D.FB.9c [ tctvnet12071.ccnw.ne.jp ]
>>233
ちなみに名古屋では大人も言うけどね
237東海子:2002/12/25(水) 20:09 ID:cNRUWssM [ 218.145.25.47 ]
>236
文脈を読んでね。
238東海子:2002/12/27(金) 14:36 ID:pcgtRfds [ P200148.ppp.dion.ne.jp ]
「屁をこく」ことを「屁をふる」という。
239東海子:2002/12/29(日) 16:59 ID:PlhVZRRM [ ntaich005123.aich.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ]
なんかそのうち
「名古屋弁だと思いこんで使いつづけていた自分語」とかゆう
スレが立てれそうだね。
240東海子:2002/12/29(日) 17:46 ID:EojSeIyY [ pee4532.gifunt01.ap.so-net.ne.jp ]
「ごちそうさま」の意で使う「いただきました」って方言だと聞いたのですが,
本当なんですか?
241東海子:2003/01/02(木) 19:42 ID:gCYtyQjU [ ntgifu010027.gifu.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
方言です。
242東海子:2003/01/06(月) 08:09 ID:AdN4/YxE [ YahooBB219033022006.bbtec.net ]
関西人の夫に「うで卵うでようか?」と言ったら
通じませんでした。
ぷちっと凹みました。
243東海子:2003/01/06(月) 08:16 ID:Da/LbnGw [ eatkyo170170.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
以前NHKでら抜き言葉の特集をしていた際に、司会のアナウンサーが
自分は岐阜出身で、地元ではら抜き言葉を使うので、直すのが大変だった
といったようなことを話していた。
244東海子:2003/01/06(月) 08:50 ID:WQxjjl8Q [ YahooBB219170159100.bbtec.net ]
うんこ「まる」、おしっこ「まる」は?
「おまる」って言うぐらいだから名古屋独自でもないのかな?
245東海子:2003/01/06(月) 12:11 ID:Uxi2X2mQ [ p3177-ipad29sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
>>244
蒲郡人ですが、こっちもそれで通りますよ

僕も方も聞きたいんですが
服やズボンの丈が思い切り短いのって「つんつるてん」って言いませんか?
名古屋の人と話してたらハァ?と言われてしまいました・・・
東三河限定でしょうか
246東海子:2003/01/06(月) 13:10 ID:0kAkAoe. [ kwna005n033.ppp.infoweb.ne.jp ]
よく掃除でさ、「机つってー」って言うだろ!!
これって方言らしいね!!
247東海子:2003/01/06(月) 13:20 ID:1ZOzdNp6 [ gw1.aitai.ne.jp ]
いよいよ無限ループに突入か?
過去ログよく読め、ばかちんがぁ(ハカタベン)
248東海子:2003/01/06(月) 13:45 ID:2Gc6oQEI [ p78b8ac.aicint01.ap.so-net.ne.jp ]
ひきずり<<<すきやき…といっても鳥に限るが。
親にすりこまれてるとなかなか気付かないですよね。
文字では表わせない発音も。
おもしろいですね。ここ。B紙が愛知だけなのには驚きました。

>>245
「つんつるてん」言います。こちら小牧・西春人です。
でも親戚内で言ってるだけだから怪しいかもですが…。
249東海子:2003/01/06(月) 20:27 ID:Z5goS//g [ cache146.156ce.scvmaxonline.com.sg ]
>>245
ガイシュツですが、「つんつるてん」は方言じゃありません
250東海子:2003/01/06(月) 20:55 ID:vCjXAHlA [ EAOcf-233p209.ppp15.odn.ne.jp ]
ご馳走 → ごっつぉ

用例:「今日は孫の七五三(ひちごさん)だで、大ごっつぉだわ」

ただし、半田の板山・花園地区ではどうも異なるようである。
同じ発音で、大便とか堆肥の意味にも使うので、ややこしい。
251東海子:2003/01/06(月) 20:55 ID:lsH9Iyrg [ p5172-ipad02sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
どうやら思い切りガイシュツのようで、すいません
http://homepage2.nifty.com/osiete/s890.htm

>>248
うえのほうで東北で使ってるよって人がいました


おたんちん、なんてのはどうでしょうか
252東海子:2003/01/06(月) 22:17 ID:UR8Vf8fE [ icc-pat.icc.aitai.ne.jp ]
子供の頃、「放課後=授業後」を理解するのは、
方言じゃないけど「全国≠世界各国」を理解するのよりも大変だった…


ところで、このスレの名古屋弁を脳内で発音する時
その声は「鎌倉ハムのCMのオバちゃん」なのは僕だけですか?
253いんちきななちゃん@東京:2003/01/07(火) 00:05 ID:AI6u/IcI [ 210.248.231.145 ]
実家に帰るとナチュラルに方言がでるね。イイネイイネー。

高島屋で「私の仕事がどれだけえらいかわかっとらん」ってぼやいてる女性がいました。
普通の人が聞いたら何様?!だね。相当で尽くした言葉ですが。
254東海子:2003/01/07(火) 22:59 ID:825DtSx. [ q109-dna03toba.mie.ocn.ne.jp ]
三重で教師をしているものなんですが、
「きみんたら」と生徒に言ったら通じませんでした。
勿論「おまんたら」はある意味セクハラです。
255東海子:2003/01/07(火) 23:23 ID:HZu0wmQU [ kctv62200.ccnw.ne.jp ]
ものを覚えることを「おぼわる」「おぼわった」というのは方言のようだ。
256じん:2003/01/08(水) 11:48 ID:dyLyfJG2 [ ip18-dialup1.pool.kobe.ib.cwidc.net ]
「ちょこっと」
⇒ちょっと、少し

A:コーヒーこぼしたの誰だあ!
B:ああ私、だけどちょこっとだがねぇ。ちょこっとぐらいで怒らんといて
A:ちょこっとじゃないがやぁ、シミになっとるで言っとるんだろ〜
257東海子:2003/01/08(水) 12:53 ID:CzWsTtj2 [ sv-otanihs.hakodate-otani.ac.jp ]
五日のことを「ごんち」という
ゴンチチとも寿司の吾一とも関係ない

>>227昨日を「きんのう」と呼ぶように
「ん」をつけるのはこの地方独特なのか?

>>252CMのおばちゃんって
山田昌先生を知らぬとは不遜な
258東海子:2003/01/08(水) 13:02 ID:Y34u6fG2 [ hakone.k-solutions.co.jp ]
挟まっていることを「はさかる」っていわへん?

ex:歯にはさかったで爪楊枝とって〜
259東海子:2003/01/08(水) 13:29 ID:AK08YSGY [ m013162.ap.plala.or.jp ]
はさ「が」るというけど…。うちの近所では…。
260東海子:2003/01/08(水) 13:37 ID:UGg1meJY [ p2904c6.aicint01.ap.so-net.ne.jp ]
>>259
うちもそう。
「はさがる」「はさげる」という。

>>257
「俺ンたらー」とかうちでは使います。
261:2003/01/08(水) 14:33 ID:J.LAbthI [ 204.50.1.38 ]
258>
俺の家では、それは「歯にこまる」って言ってたし、今も出る時がある。
262東海子:2003/01/08(水) 21:33 ID:jKVCv1/6 [ a130003.usr.starcat.ne.jp ]
>>257
「きんのう」大阪でも言います。
263東海子:2003/01/08(水) 22:29 ID:2kzQWMYc [ gw1.aitai.ne.jp ]
祝日を「はたび」と言うのは蒲郡だけですか?
豊橋で言ったら馬鹿にされました。
264東海子:2003/01/08(水) 22:37 ID:NQ1.Zhkg [ YahooBB218179008033.bbtec.net ]
>>262
大阪では言わんぞ!
>>263
名古屋では言いますぞ。
265東海子:2003/01/08(水) 22:41 ID:Z6PVAwOg [ o004158.ap.plala.or.jp ]
>>257
うちの近所では「ごんち」以外に「ろくんち」…「くんち」と
5〜9まで「に」が「ん」になります。

既出と思いますが、「おとつい」も多用します。
さすがに「ささって」は使いませんが…。
266東海子:2003/01/08(水) 23:15 ID:Z6PVAwOg [ o004158.ap.plala.or.jp ]
>>192, >>197, >>198, >>200
>「マルケー」「クルケー」「サーケー」
名古屋市内で全部使われています。
私は「クルケー」を使うことが多いです。
イントネーションは若者の「かなりー」と同じで
投げやりに発音します。(笑)
267東海子:2003/01/09(木) 01:27 ID:KtYn/Ozw [ catv1293.cac-net.ne.jp ]
>>252
わたすは古い人なので、山田昌よりも15年前のTV番組の人が浮かびます。
「景山民男の大人気(おとなげ)セミナー」正しい名古屋弁講座で、「このように」
といって用例を指摘してたおばさんでつ。

この番組、YOUも違う芸名で出てたっけ。
268東海子:2003/01/09(木) 01:38 ID:vfOE6HOw [ YahooBB219050194065.bbtec.net ]
髪の毛を結ぶ事を「ちょんぼ結う」
269東海子:2003/01/09(木) 23:57 ID:Px9xO4RI [ tctvnet04022.ccnw.ne.jp ]
>>268
ちっちゃい頃ヘアゴムのこと「おちょんぼ」って言ってた!
270東海子:2003/01/11(土) 00:29 ID:kr.GMydk [ YahooBB218142108170.bbtec.net ]
>258 はさかるっていうよ!
名古屋弁で代表的なのはやっとかめじゃないでしょうか?
271東海子:2003/01/11(土) 03:18 ID:EYZm3UDo [ M082019.ppp.dion.ne.jp ]
このスレ凄いな
自分が方言なんてつかってないと思ってたのに使ってたのは驚きだな
とくに「机をつる」とか「放課」とか「B紙」は学校で普通に使ってたし、疲れた意味の「えらい」も標準語だと思ってた
ドラマとかで「放課後」って何って思った。

ところで「だんだん」を風呂って意味で小さいころ使ってた記憶があるのだが方言?
272東海子:2003/01/12(日) 01:36 ID:Qho5Vv7k [ YahooBB218131166080.bbtec.net ]
>263
祝日を「旗日」というのは
方言じゃないですよ。
関東でも言う人はいます。
273東海子:2003/01/12(日) 06:10 ID:sbGaEedk [ YahooBB218142154053.bbtec.net ]
ガイシュツだったらごめんなさい。
福岡出身なのですが、名古屋に来て最初に思ったのは
「〜じゃんね」「〜なんだって」「〜なことない?」の言い回し。
周知のことじゃないことに「〜じゃんね」
伝聞のことでなくても「〜なんだって」
「〜じゃない?」を「〜なことない?」と、少しだけ遠まわしに。
語尾であれば、「〜だから」ってことで「〜なもんで」を多用する人が多い。
それと、「たくさん」の意味で「ようけ」って言う人いません?

あと最初驚いたのはやっぱりさんざんガイシュツの「えらい」「けった」「でら」かなー。
274東海子:2003/01/12(日) 08:55 ID:oOscLRok [ eaoska053081.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
締まりがない、緩くなっているの「ガバガバ」って、名古屋弁かな?
275東海子:2003/01/12(日) 13:05 ID:76eR1bE6 [ p2904c4.aicint01.ap.so-net.ne.jp ]
>>274
そこいらじゅうでいいますが、何か?
276pikojii:2003/01/14(火) 18:03 ID:SfsvM5HI [ p0965-ip01kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
明日→明後日→”ささって”→しあさって
僕だけ?
277東海子:2003/01/14(火) 19:23 ID:CtRX9HP2 [ gw1.aitai.ne.jp ]
【あんたがれ】 あなたのところ(家)
【おまんがれ】 おまえの 〃
【わしんがれ】 わたしの 〃

【ほや、ほだよ】 その通りです
【ぞんげん】 何て説明したらいいか、だいだいの意と思っているが・・・
       ぞんげん〜だ。前置詞的使用。
278東海子:2003/01/14(火) 20:52 ID:9UfiVbic [ p3186-ipad30sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
>>252
>>「鎌倉ハムのCMのオバちゃん」

ムッターハムぢゃなかったかな?
279東海子:2003/01/15(水) 13:10 ID:2C4lb7S. [ m205105.ap.plala.or.jp ]
★S印の鎌倉ハームは〜♪
280東海子:2003/01/15(水) 14:42 ID:TVGA8HRI [ n199079.ap.plala.or.jp ]
>>273
あるある〜。自分もそう思いました。
やはり最初は違和感バリバリでしたが、今じゃ慣れた。
逆に「でら」「けった」は名古屋の言葉として有名?だったので
こっちに来る前から知ってました。
生で聞いて感動したり。おお、ネイティブ「でら」だー!と。
281東海子:2003/01/16(木) 16:20 ID:bLhU0LkY [ p84a731.tckwpc00.ap.so-net.ne.jp ]
略語だけど、
教育実習生⇒キョウセイ

関東で、キョウセイの先生といって通じなかった。
キョウセイとは略さなくて、たんに実習生というらしい。
282東海子:2003/01/16(木) 16:24 ID:UgNtgwLc [ pee46f4.gifunt01.ap.so-net.ne.jp ]
自動車学校⇒シャコウ
283東海子:2003/01/16(木) 16:29 ID:wcNWT/4w [ eaoska099229.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
こどものいない人 名古屋弁
こどもがいない人 標準語
284東海子:2003/01/16(木) 16:34 ID:wcNWT/4w [ eaoska099229.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
東京に行く 名古屋弁
東京へ行く 標準語
285東海子:2003/01/16(木) 23:31 ID:jEAGylzc [ YahooBB218179012082.bbtec.net ]
虫がたくさん⇒虫まるけ・虫だらけ
東京育ちの子との会話で出たら大笑いされました。
286東海子:2003/01/17(金) 09:17 ID:NB.oH0sg [ p78bba7.aicint01.ap.so-net.ne.jp ]
>>283 >>284
どちらも名古屋弁ではないと思われ。
287東海子:2003/01/17(金) 09:21 ID:Gk6.sC7Q [ cache8.cty-net.ne.jp ]
電車がつんどる。
288東海子:2003/01/17(金) 11:25 ID:4Jm6pALc [ ppp497.flets.owari.ne.jp ]
>>287
混雑、渋滞のことね(w

【たいげ】って使う?
【らんごく】は?
【ひとなる】【ひとなり】
【ひずるい】
【本家(ほんや)】【新家(しんや)】【いっと】
【じゅるい】
【ぐろ】
【せんしょ】
【たるい】
【こんきい】
【〜してけつかる】
【あらすか】
289東海子:2003/01/17(金) 12:00 ID:sLSm1Cho [ p78bb6a.aicint01.ap.so-net.ne.jp ]
>>288
本家=親家(おんや)≒在所(ざいしょ)=実家
⇔新家(しんや)
かな?
290東海子:2003/01/17(金) 12:52 ID:j.R7Ilic [ 211.120.52.144 ]
ばりかく

は?
291いんちきなな*チャン人形@東京:2003/01/17(金) 13:54 ID:4b3FOEZo [ 210.248.231.145 ]
もう を まあ っていうね。
まあええがね〜。
もうのかわりでなくても、よくいうか。まあありがとねー。

名古屋弁とも共通語とも離れるけど、
ウチのおばあちゃん(名古屋っこ)、おおきに、て言う。
昔はフツウにおおきに、って使ってたのかな。
292東海子:2003/01/17(金) 15:56 ID:QmPEsWaE [ EAOcf-233p209.ppp15.odn.ne.jp ]
>>291
もう少しなまって、おおきんね、とか言っていた記憶がある。
293東海子:2003/01/17(金) 19:08 ID:0dE.lpJo [ a130067.usr.starcat.ne.jp ]
「米をかす」って使いますよね?
米を研ぐってことなんだけど、
「米を研いで、炊飯器にセットして、後はスイッチいれるだけ!」
というように、もっと広い意味があるように思えます。
他の県では言わないんですよね〜。漢字は何をあてるのかな?
294東海子:2003/01/17(金) 21:12 ID:EO9EHJYw [ Air1Aac060.ngn.mesh.ad.jp ]
SEX、おべんちょ、おめこ、コーマン、
295東海子:2003/01/17(金) 21:27 ID:Gcr3tiKQ [ m204038.ap.plala.or.jp ]
>>289
「在所」はよく祖母が使っておりました。

>>290
「引っ掻く」の意で用いますよね>ばりかく
多分共通語ではないと思います。

>>298 いんちきなな*チャン人形@東京様
もう許さない!→まー許さん!
もういかん!→まーかん!
こんな感じにも使いますよね。
296東海子:2003/01/17(金) 21:48 ID:TgP1OGwQ [ cse35-32.tokyo.mbn.or.jp ]
ちんちんの最上級はちんちこちんです
黄色100%のことをまっきっき
297東海子:2003/01/17(金) 23:19 ID:KwsSXY9w [ m155236.ap.plala.or.jp ]
      ∧∧  ミ _ ドスッ
      (   ,,)┌─┴┴─┐
     /   つ 糸冬 了. |
   〜′ /´ └─┬┬─┘
    ∪ ∪      ││ _ε3
298東海子:2003/01/17(金) 23:32 ID:8MVI0Y3Y [ p296442.aicint01.ap.so-net.ne.jp ]
新スレ
共通語と思い込んで使い続けていた言葉 その3
http://tokai.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1042813664
299東海子:2003/01/17(金) 23:47 ID:8MVI0Y3Y [ p296442.aicint01.ap.so-net.ne.jp ]
299
300東海子:2003/01/17(金) 23:50 ID:8MVI0Y3Y [ p296442.aicint01.ap.so-net.ne.jp ]
300