名古屋名物!開店した店の花を盗むオバハンを糾弾しる
1 :
東海子:
こういうのって、窃盗罪だろ
逮捕だ、逮捕だ、逮捕だ〜
2 :
ワタシだよ:2002/08/12(月) 20:21 ID:cbUp0/fk
[ nttaich13061.ppp.infoweb.ne.jp ] そういう慣習だし、店側も納得済みだから
ええんじゃないか? どうせ仕入れ業者とか知人の贈り物で
腹は痛まんし。それに窃盗にゃならんだろ。
3 :
東海子:2002/08/12(月) 20:29 ID:8E.GOAd.
[ a131067.usr.starcat.ne.jp ] 窃盗罪とは言わんが、情けない、見苦しい、意地汚い、あさましい、せこい、貧乏臭い。
4 :
東海子:2002/08/12(月) 20:34 ID:RL69bElY
[ FLA1Aaf028.gif.mesh.ad.jp ] 名古屋に開店しておいて「祝いの花を持っていくな!」などといっている店は、
しばらくすると周辺の人から「この店、感じ悪りぃねぇ!!」と悪評が立ち、
まちがいなく潰れます。
5 :
東海子:2002/08/12(月) 20:40 ID:XrXoTvNU
[ a130035.usr.starcat.ne.jp ] って言うかオレ的には非常識って感がある。
せめて開店一日位は綺麗にしておいてあげたいが。
6 :
東海子:2002/08/12(月) 20:56 ID:8E.GOAd.
[ a131067.usr.starcat.ne.jp ] 祝いの花を綺麗なままに飾らせないばかりか、「この店、感じ悪りぃ!!」などと
悪評ふりまく… その思想こそ非常識、貧乏性、独善的、田舎者、タカリ、ハイエナ。
7 :
東海子:2002/08/12(月) 20:58 ID:0kENC85I
[ 210.163.167.162 ] あの花には環境ホルモンが挿入されている
だから僻むなおめえら
8 :
東海子:2002/08/12(月) 20:58 ID:x9WDOM/I
[ i128015.ap.plala.or.jp ]
9 :
東海子:2002/08/12(月) 20:59 ID:Kwg1H9ao
[ f069023.ppp.asahi-net.or.jp ] 時々フライングして怒られてるおばさんもいる。
10 :
東海子:2002/08/12(月) 21:05 ID:RL69bElY
[ FLA1Aaf028.gif.mesh.ad.jp ] ところで
>>3,5,6さんは、開店の花についてなんか恨めしい出来事でもあったんですか?
11 :
東海子:2002/08/12(月) 21:11 ID:XrXoTvNU
[ a130035.usr.starcat.ne.jp ] >>10何も無いけど?
たまに開店した店あっても花が無くて葉っぱ(なのか?)だけで見窄らしいじゃない?
開店でお祝って時にものの2、3分でこんな状態って何か嫌。
花ぐらい(生花業の方、すまぬ)買えよって思うよ。
っま、そんな奴ら(これまた失礼)金出してまで買わないと思うが。
12 :
東海子:2002/08/12(月) 21:25 ID:2EaLpi2k
[ f-osaka-212038.zero.ad.jp ] 大阪のヨドバシカメラが開店したときも開店祝いの生花の数は凄いものでしたが
お昼には完全になくなってました。
どこもオバンパワーには勝てません。
東京にはこうした風習はないようです。
13 :
東海子:2002/08/12(月) 21:40 ID:krEiBy1Q
[ AirH-32K-020.enjoy.ne.jp ]
14 :
東海子:2002/08/12(月) 23:11 ID:8E.GOAd.
[ a131067.usr.starcat.ne.jp ] そもそもの疑問。なんで花持って行くんかね?
15 :
東海子:2002/08/12(月) 23:14 ID:NtCTKYRQ
[ ntaich029134.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 外に飾ってあるお葬式のお花を
ぜんぜん知らないオバハンが
堂々と持って帰っていた・・
みんなアゼンだった・・
16 :
東海子:2002/08/12(月) 23:21 ID:8E.GOAd.
[ a131067.usr.starcat.ne.jp ] >>15罪の意識のない事ほど、救いようのないことはないかと思われ。
持ってって当然という風潮の中で育ったのだろうから、もはや矯正の余地なし。
17 :
めんとりっく:2002/08/12(月) 23:38 ID:aRgcqZ6U
[ 37.175.32.202.xf.2iij.net ] 知恵遅れの子に花取らせるの止めろ
見ててむごい
18 :
東海子:2002/08/12(月) 23:42 ID:3cfTG26M
[ cfk5-ext.katch.ne.jp ] お葬式の花も持ち帰る週間あるんだよ。
お葬式の花は家の中に飾ってはいけないんだって。
お墓に持って行くのです。
開店の花についてですが、少しでも早く全部なくなるほど縁起がいいと
聞いたことがあります。
19 :
東海子:2002/08/12(月) 23:43 ID:.fWBEe72
[ cfk1-ext.katch.ne.jp ] 18です。
×週間 ○習慣でした。
20 :
東海子:2002/08/13(火) 00:04 ID:Rs4DO3Jk
[ p53-dna24nunoike.aichi.ocn.ne.jp ] 開店したら みんなに持っていってもらうもんなんだよ
21 :
東海子:2002/08/13(火) 00:36 ID:VjbOOEFM
[ cfk3-ext.katch.ne.jp ] こういう昔からの習慣に文句をいう人は
近所付き合いがないのでせうか?
22 :
東海子:2002/08/13(火) 00:50 ID:gJA6ykHM
[ ntaich029134.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>21「近所付き合い」とは全く関係ないと思われー
23 :
東海子:2002/08/13(火) 00:54 ID:o02jjSvs
[ ppp048.flets.owari.ne.jp ] >21
地元の常識は他方の非常識だったりする
只単に習慣の違いについていけないだけだと思われ
しかし、最近は造花だったり、ガッチリとカバーが
掛けられて取れないようになってたり
24 :
東海子:2002/08/13(火) 01:28 ID:QdvUXAyE
[ M074084.ppp.dion.ne.jp ] つーかデフォルトは「持って行く」でしょ。
持って行くな、と書いてあって持っていったら問題あると思うが。
俺はパチンコによく行くんだけど、あれだけモラルのない
パチンコ客だって「6時までは持っていかないで下さい」って
書いてあったら5:59まで誰も手を出さないよ。
店員には手を出すけどw
25 :
東海子:2002/08/13(火) 01:49 ID:jMNjcRi2
[ mty.enlace.net.mx ] こういうものが風習としてあるんだったら、すぐにはなくならないんじゃないかな。持っていく人は5,60才以上の女性でしょ。あと10年もすればおそらく持っていく人の数は確実に減ってると思いますよ。
それと名古屋市内と市外じゃ持っていかれる確率は市外の方が多いようですね。
26 :
東海子:2002/08/13(火) 07:51 ID:LHf3SG06
[ 211.155.243.99 ] 見て来たものや聞いたこと 今まで覚えた全部
でたらめだったらおもしろい
27 :
東海子:2002/08/13(火) 08:04 ID:B5YnSlz.
[ p2900a2.aicint01.ap.so-net.ne.jp ] 開店の花は店側の宣伝広告と考えれば犯罪というほどではない気がする。
だけどここに書かれてるようにやり方が汚くてせこい人が評判を下げる気がする。
(開店前にとってしまう、一度にたくさんとる、何回もとりにくる)
あれは見ていて恥ずかしい。
28 :
東海子:2002/08/13(火) 08:25 ID:qCcLE.KE
[ p5215-ipad11sasajima.aichi.ocn.ne.jp ] じょうね〜〜つの〜 真っ赤なバ〜ラ〜をぉ〜 き〜み〜に〜捧げ〜よう〜♪
29 :
東海子:2002/08/13(火) 09:45 ID:jlEuI1xA
[ YahooBB218131016031.bbtec.net ] >>25 おばさんは再生産されるからなくならないと思う。
30 :
東海子:2002/08/13(火) 13:12 ID:060QZKM6
[ bmdi5061.bmobile.ne.jp ] あーゆーの、一家で乗り込んでくるから、どっかの業者なんじゃない?
31 :
東海子:2002/08/13(火) 13:34 ID:cKWSCDr.
[ xdsl035164.061122.metallic.ne.jp ] 犬警に通報したら、警察は動くのか。皆やってるから放置するなら、「法の下の平等」に反する罠。
フラワーショップで万引きしてもええことになる。法律に詳しい方どうよ。
32 :
東海子:2002/08/17(土) 00:56 ID:JYdsPnqY
[ KMIfi-01p2-35.ppp11.odn.ad.jp ] >1は慣習に馴染めないヒッキー。
33 :
東海子:2002/08/17(土) 01:10 ID:Lp1MACNo
[ p2009-ipad01sasajima.aichi.ocn.ne.jp ] >31
本日たまご先着100名様限りも「法の下の平等」に反するわけだ。
34 :
東海子:2002/08/17(土) 01:13 ID:GZUckTNo
[ YahooBB218142164073.bbtec.net ] バローの28円卵は閉店近くまであった。
これは法の下の平等といってよいのだね。
35 :
東海子:2002/08/17(土) 01:51 ID:85NC6cTQ
[ U048047.ppp.dion.ne.jp ] あの花にはお店のオープン時の賑わいに人だかりを作るための粗品的
効果も含まれてるんだよ、嫁入りの菓子撒きと同じ。
ぜひ持っていって貰いたい物なの。
花が残ってる様な店や、くれない店は商売解ってないって証拠。
みんなもっと勉強してよ!
36 :
nana77:2002/08/17(土) 07:02 ID:qnM/2CWs
[ P061198130174.ppp.prin.ne.jp ]
37 :
東海子:2002/08/17(土) 09:11 ID:xZVwXsGs
[ cfk1-ext.katch.ne.jp ] >36みたいな経営者が飲食店なんかをopenさせたら・・・
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
38 :
東海子:2002/08/17(土) 10:05 ID:9JMc3SAY
[ 79.pool0.ipcnagoya.att.ne.jp ] てか持っていく風習なんてあるんだ。初めて知ったYO。
山口のほうはそういう風習なかったしな〜(たしか)
39 :
東海子:2002/08/17(土) 10:12 ID:geEq0Qpo
[ pdf675b.aicint01.ap.so-net.ne.jp ] >>31自分は法律にはそれほど詳しくないけど、
どうして「法の下の平等」がでてくるのかさっぱりわからない。
素人考えだってそんな憲法的な議論の前に法律的に以下を検討すべきじゃないの?
1当初、花の所有権および占有は店側にある。それを客あるいは通行人がもらっていく
わけだから花の占有は移転している。
2すると、店側からすれば刑事上は窃盗、民事上は所有権にもとづく各種の請求が問題
になるのではないか?
3窃盗については、構成要件に該当するかもしれないけど違法性に問題はないか?
例えば花一輪持ち去っても罪に値するのか?
4民事上は、不当利得あるいは不法行為あたりが問題になるのではないか?店側は
返還請求あるいは損害賠償が認められるか問題になるのではないか?
5商売の場合、花をサービスする商慣習として認められないのか?
40 :
東海子:2002/08/17(土) 11:58 ID:iUeF3Kic
[ gw1.aitai.ne.jp ] >39
土曜の朝から、何一人で熱くなって言ってるの?
法律論議よりも、ご先祖様の墓参りとか、家の掃除とかしろよ。
41 :
東海子:2002/08/17(土) 13:41 ID:pSYluObQ
[ a131067.usr.starcat.ne.jp ] 日本の恥名古屋
42 :
東海子:2002/08/17(土) 13:44 ID:tigfGeHU
[ ATUba-06p19.ppp13.odn.ad.jp ] はずかしいの一言。
43 :
東海子:2002/08/17(土) 13:54 ID:WEWzYTYE
[ 202.102.160.170 ] 開店の花などどうでもいい
それよりも鉢植えの花や野菜を
「花泥棒」と粋なネーミングでかつってくタワケは勘弁できん
あと人んちの前で犬の糞を垂らしていくのとか
さっきは病院の診察室で携帯で大声を出していたクソトラックウンチがいたし
44 :
東海子:2002/08/17(土) 14:02 ID:.ojzrnHs
[ a130035.usr.starcat.ne.jp ] こんなおばはんになりたくない
45 :
東海子:2002/08/17(土) 14:09 ID:VH2gEUW2
[ A093H052.cable.ogaki-tv.ne.jp ] 花盗むババアはずーっと専業主婦やってた(正当な理由のある場合を除き)人間のクズだよ。働いてる女性は常識の無いことはやらない。
46 :
東海子:2002/08/17(土) 14:10 ID:1RMUu1h.
[ YahooBB218122238008.bbtec.net ] 開店の鼻ごとき、ガチャガチャ言う(もっていかれて・・)店には用はないのでは?
認知度を上げるサビスでしょうに。
47 :
東海子:2002/08/17(土) 14:23 ID:Lp1MACNo
[ p2009-ipad01sasajima.aichi.ocn.ne.jp ] 1は花を盗みに行こうとしたが、すでにオバハンに持って逝かれていたので
ご立腹の模様
48 :
ハナワ君:2002/08/17(土) 14:47 ID:jRXR3VbE
[ p86-dna14gifu.gifu.ocn.ne.jp ] ん〜ベイビーそんなに鼻息荒くしなくてもいいんじゃナイ?
祝い花だからみんなに「もらって頂く」ワケさ!花束と違って開いちゃった
花たちばっかりだろ、花の寿命も短いのサ!分かったかい?ベイベ〜
でもね、オバサマたち!お店の人たちに一言断ってからにして欲しいもんだなー。
みっともないですヨ!
49 :
東海子:2002/08/17(土) 15:03 ID:VH2gEUW2
[ A093H052.cable.ogaki-tv.ne.jp ] 盗みの「習慣」がない関東や近畿で名古屋から引っ越したばかりのオバハンが盗んで通報されたら
窃盗なのしょうか。
50 :
東海子:2002/08/17(土) 16:27 ID:SjxS8eso
[ IP1A0518.aic.mesh.ad.jp ] 花屋です。
名古屋ではそれが『あたりまえ』なんです。
そりゃ『見苦しい』とかあるかもしれませんが
近所に『開店したんです。よろしく』の意味もあると思います。
ただお葬式のお花はちょっと・・・。
たまに抱え込んでいる人みかけますもんね。
以前お通夜の花を持っていって
朝にはきれいな花(ゆりとか)だけ抜かれたことも
ありましたよ。これは非常識だよね。
51 :
東海子:2002/08/17(土) 16:57 ID:EUKNVfkg
[ p29641e.aicint01.ap.so-net.ne.jp ]
52 :
東海子:2002/08/17(土) 17:25 ID:fynjNx5k
[ gw1.aitai.ne.jp ] 花の横に賽銭箱置いたら、オバハンはどういう行動に出るだろう
53 :
東海子:2002/08/17(土) 23:27 ID:pSYluObQ
[ a131067.usr.starcat.ne.jp ] ほお〜、花屋さんも「あたりまえ」と言わっしゃりますか。
こんなあさましい、見苦しい、みっともない風習を善しとするとは、なんともはや…
54 :
35:2002/08/18(日) 03:44 ID:ZfI.jvu2
[ U069132.ppp.dion.ne.jp ] うちは俺が生まれた時からパチンコ屋なんだ。
だから開店の花はしょちゅうで、おばちゃんたちには店が開くまで
待ってもらってたよ、協力的だったなー。
それに花には贈り主の名前が書いてあるよね、つまり自腹じゃないんだ、
まして売り物じゃないから罪になる事はないよ、粗品。
55 :
東海子:2002/08/18(日) 04:43 ID:uwzL3/iA
[ p6071-ipad22osakakita.osaka.ocn.ne.jp ]
56 :
東海子:2002/08/18(日) 11:42 ID:TStszWm.
[ ntaich030025.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] ↑
超超おもしろかった〜!!
涙出るくらい笑ったよ!ありがとう〜〜!
57 :
のん・ほい:2002/08/18(日) 11:59 ID:1iDPpK.s
[ eatkyo118224.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >55
ワラタ、ワラタ
58 :
東海子:2002/08/18(日) 12:05 ID:XBRe7xRI
[ gw1.aitai.ne.jp ]
59 :
東海子:2002/08/18(日) 12:31 ID:R2Dqxxtw
[ p2964f6.aicint01.ap.so-net.ne.jp ] >>53ってアホだね。花屋は花を買ってもらえなきゃ生きていけないんだから、
花の需要を喚起してるこの慣習を批判しなくてもちっとも不思議じゃないじゃん
60 :
東海子:2002/08/18(日) 13:03 ID:cUUhWfa.
[ FLA1Aaf228.gif.mesh.ad.jp ] …結論として、開店祝いの花を持ち帰るということは名古屋では常識であり、通俗的に当然である、と。
開店した当事者である店側にもある部分メリットがあり、だいいち、地元の生花店も認識している
ごく普通の風習なわけです。
個人的な価値観だけで「見苦しい」とか「窃盗だ」とかいって地域の慣習に苦言を呈する方が
かえって野暮だってことでよろしいのでは?
(苦言をおっしゃった方々たちは、また「これだから名古屋は…」とかいって結局納得しないだろうけど。)
61 :
東海子:2002/08/18(日) 13:18 ID:Y62ELd/k
[ pc47201.ztv.ne.jp ] つか、別に名古屋限定じゃないし。全国どこでもおばちゃんならやってるよ
62 :
東海子:2002/08/18(日) 13:33 ID:JqUfBVp6
[ W202113.ppp.dion.ne.jp ] っつか、この種のばばあは
SAの男子トイレに平気で入ってきたり、
エレベーターの中で放屁したり、
近所の男の子のおちんちんをいじくっていたずらしたり、
7人がけの電車の席に8人目として座ろうとしたりする
恥ずかしい人たちでしょ?
いいじゃん。なにあの人..ってかんじで思えば。
俺らとその嫁さん子供があんなふうにならないようにすれば将来なくなるって。
63 :
東海子:2002/08/18(日) 20:42 ID:j1e31uTg
[ 211.216.216.83 ]
64 :
東海子:2002/08/18(日) 23:56 ID:T3x4shRE
[ a141.211-132-138.ppp.wakwak.ne.jp ] >>45よく考えたら専業主婦って引き篭もりを職業にしてるヤシラだよな・・
そゆ手合いに花盗むなってってもむだナリ。
65 :
東海子:2002/08/19(月) 00:02 ID:lA1QEEFU
[ aa2001120099003.userreverse.dion.ne.jp ] はげ鷹。と言います。
66 :
東海子:2002/08/19(月) 01:41 ID:pN1G.ULA
[ ip66-105-23-67.z23-105-66.customer.algx.net ] >>60つーか、慣習が正論であるとの前提で話してない?
個人的な価値観ということで、簡単に済ますことができないと感じてるから
ここのみんなは疑問を持ってるんだよ。
慣習でよかったって、もう今はそんな時代じゃなくなりつつある。
慣習だって時代とともに変わっていく、その過渡期に来てんじゃない?
これは俺の考え方なんだけど、飾り花を単なる物品としか認識されなかった昔より、今の人はさ、ガーデニングやアトリュームの影響なんかで環境とか空間とかの1つとして楽しむことができるようになっていると思うよ。そういう人が多くなってるから、みんないいのかなって?
それにさぁ、慣習だから正論、簡単に良しとする考え方はどうかな?
まるで、長野の悪代官みたいだ罠
67 :
東海子:2002/08/19(月) 02:52 ID:/liF2fpU
[ p2009-ipad01sasajima.aichi.ocn.ne.jp ] >66
ハア? ヴァカ?
68 :
ななし:2002/08/19(月) 04:58 ID:lxBSTSgU
[ ppp104.ic.nanzan-u.ac.jp ] 花を盗むというか店に来てくれたお客さんにお祝いの花を分けるっていう習慣なの
だから開店祝いの花がすぐに無くなるのはお客さんがたくさん来てくれているってことで
商売が繁盛するとされる縁起がいいことなの
69 :
東海子:2002/08/19(月) 06:00 ID:OtDdYKMg
[ gw1.aitai.ne.jp ] 土地柄ってやつね
70 :
東海子:2002/08/20(火) 11:39 ID:jLh/ADPA
[ p2903cf.aicint01.ap.so-net.ne.jp ] 花は盗んでいるのではないよ。
この時点で多くの人が認識を誤っている。
確かに抜いている姿は、俗っぽいけど、厳然たる「習慣」です。
また、葬式の花はせっかく上げていただいたものだから、
無駄にせず、お墓などにお供えしてくださいと言う配慮。
通夜のときに抜くのは大いに間違いだが、葬儀終了後はOK。
喪主側が、どうしても残しておきたいときは、きちんと言うことが
大切。
この土地の習慣はなかなか慣れにくいような気はします。
自分たちがデファクトスタンダードみたいな考え方をしがちだし。
でも、郷に逝ったら郷に従えで、認めることが大切でしょう。
71 :
東海子:2002/08/20(火) 12:29 ID:GiGJHBlk
[ d-218-40-132-177.cable.katch.ne.jp ] 当方、小売店経営
商売やってる側からすれば、「開店花がその日のうちに無くならない店は流行らない」
などといわれている(もちろんこの地方ではね)
減らないと体裁悪いってんで、裏に隠したりするヤツもいるとか。
そう目くじらたてんなYO!
72 :
東海子:2002/08/20(火) 12:48 ID:l/w9kYYY
[ p0834-ip01sasajima.aichi.ocn.ne.jp ] ウチも小売業
数年前のオープンの時はやっぱり花を持って行かれたよ。
でも社長(オヤジ)も社員もなんとも思わなかった。
当然の事と受け止めていたよ。
むしろ持って行ってもらわないと、後始末が大変だよ。
ロクに水も入ってないような器に活けられて、野ざらしになってんだから
花にしてみれば「枯れて下さい」と言わんばかり。
ならばサッサと持って行ってもらい、家の花瓶に活けてもらって
「今日ね○○が開店で花もらってきたの」って晩飯の時の話題にしてくれれば
お客も店も花も生きると思うよ。
まあ、この地方の習慣&街中で配るチラシやティッシュみたいな物でしょ。
73 :
東海子:2002/08/20(火) 15:42 ID:CRWjCCKc
[ i124191.ap.plala.or.jp ] 盗むだの恥だの言ってるヤシラは
花欲しいけど持ってけないヒッキーだろ?
オバハンパワーを注入してもらいな(ワラ
74 :
東海子:2002/08/21(水) 02:04 ID:14lyHZ.I
[ 212.0.145.34 ] もっていく人の気持ちもわかるし、きれいな形で残したいって言う店側、注文主
および客側の気持ちもわかる。
で、あえて残したい場合の方法があるよ。
これは依頼主が注文時のことだけど、スタンドの形の花って、外に置くものと
あえて室内におくものがある。もちろん届け先に置くスペースがあって、なおかつ
届け先にそういうものが行くということを了解が取れていればベター。
室内用スタンド花だと、結構抜かれないよ(室内のはごめんなさいねというと
納得する場合が多い。ただし絶対ではないけど。)
また、籠盛の花にすればさらに残る確率は高し。あと、観葉植物やら花鉢って言う手もあるし。
店側が外に置く形のものを室内に入れるって言う方法もあるよ。
(ただし、外にないことで届いていないと依頼主がびっくりする場合もあるので、
お礼はちゃんと言っておいた方がいい。)
75 :
東海子:2002/08/29(木) 14:14 ID:yW/ziKkw
[ p4169-ip02gifu.gifu.ocn.ne.jp ]
76 :
東海子:2002/08/29(木) 15:30 ID:tyXrpD8I
[ p29009d.aicint01.ap.so-net.ne.jp ] というか西川口遠いよ。
77 :
ゴリラマン:2002/08/29(木) 16:53 ID:v4tc2Fr.
[ i137054.ap.plala.or.jp ] 店側も花のことは承知してて、あらかじめ配布用の花を用意して
配ることもあるし、一日に何度か分けて花を持ってくるようにする所も
あるよ。持ってくなという店はないとおもうな名古屋に関しては。
ただ自転車で花を山のように積んでもって帰るババアは車で轢いてもいい
という法律ができればいいんですがね^^;;
78 :
東海子:2002/08/29(木) 21:12 ID:TTobZwT.
[ p0144-ipad01gifu.gifu.ocn.ne.jp ] 日本は広いね。他の地域では許されないことが認められるから。
名古屋のように堂々と花盗んだり、屋根登って菓子放ったり
埼玉のように、堂々とセックスできたり
そういえば、私岐阜ですが、この間どっかのババアが庭に咲いてる花ちぎって
盗んでった。店じゃないから、コイツは警察へしょっぴけるのでは。
金額の問題ではないと思うんで。
79 :
東海子:2002/08/29(木) 23:33 ID:x59AYyGY
[ p78b87c.aicint01.ap.so-net.ne.jp ] >>78そゆのは堂々とK察に言えば?
開店の花云々とはそもそも違って立派な犯罪。
開店花は持っていかれるのが前提。
モラルと習俗は分けて考えるべきもの
。。。だったが最近は習俗をたてに取った莫迦どもが多いのも事実。
モラルについて中途半端に語る香具師は別の面でインモラルなのが結構多い。
ってなこともあるよ?
なんにせよ目くじら立てすぎずマターリいきませう。
80 :
東海子:2002/08/30(金) 01:13 ID:VbVxhs2s
[ flt-195-051.kyoto-inet.or.jp ] 母親が名古屋出身で父親が関西方面出身なんだけど
花をとるとらないで言い合いしてたの覚えてるな・・・・
81 :
東海子:2002/09/19(木) 00:49 ID:ABpq2uCc
[ p2903d5.aicint01.ap.so-net.ne.jp ] 開店花は正直、お客さんに持っていって貰いたい。
お客じゃない人は、花泥棒みたいな物ですね。
最近は、最初に花が届いた段階で、
何個かブーケを作ってしまうお店の方もいらっしゃいます。
改装の場合は、常連さんやお客さんにあげたいと言う方もいらっしゃいます。
あと、自分が体験した事なのですが、
「この花は取られたくない」と言う開店花(芸能人から届いたものなど)は、
店内に開店花をおく場合もあります。
82 :
東海子:2002/11/01(金) 15:40 ID:bBM2FxnA
[ p6033-ipad11sasajima.aichi.ocn.ne.jp ] 私は元・埼玉県民。
仕事の関係で中古車屋の知り合いが多いが
「オバハン連中は花持っていっても、クルマ買ってくれないじゃん!!」
という意見が圧倒的。
喫茶店やなんかならともかく、万円単位の高額商品を扱う店にとっては
花を持っていくだけの近所のオバちゃん連中なんぞ客とは思っていない。
あの風習は名古屋だけだと思うが、本当に見苦しいな・・・
83 :
東海子:2002/12/11(水) 18:55 ID:GTS3ryqA
[ ntgifu014250.gifu.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 例えおばちゃんでも人だかりができれば安いもんだ。
84 :
東海子:2002/12/12(木) 13:46 ID:i20.tbYs
[ p78bbc0.aicint01.ap.so-net.ne.jp ] >>82ほらそうは思ってないし、おばさんたちも自分たちが客だとは思ってないでしょう。
見方を変えれば、そうは見苦しくないし。
多面的に物は見たほうが精神衛生上いいですよ?
>>83そうそう。
名古屋流おばさん向け宣伝みたいなもんだ。
おばさんの井戸端パワーは、侮れんよ。
「あすこの店、えらい賑わいだったよぉ」
だけでも十分宣伝だ。
85 :
東海子:2003/02/04(火) 21:45 ID:yPEYMx9g
[ ntgifu008248.gifu.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] agr
86 :
東海子:2003/02/04(火) 22:02 ID:xFlW6PmM
[ FLA1Aaj235.aic.mesh.ad.jp ] 花を持っていくのって、名古屋からどのあたりの地域まで
広がっているのだろう?
87 :
mon:2003/02/04(火) 22:05 ID:KFdm3gyE
[ EAOcf-229p56.ppp15.odn.ne.jp ] 聞いた話ですけど、縁起物らしいですよ・・・。
花が無くなれば、お客の入りが良くなるらしい・・・。
でも、まあ、最近は造花だったり、取られない様にカバーがしてあったりですけどねぇ・・・。
88 :
東海子:2003/02/09(日) 16:07 ID:dg2.8Aeo
[ ntgifu024163.gifu.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] お金かけて生花買って、捨てるよりはもって帰って眺めていただくという自然を愛する心?
89 :
たぬき:2003/02/23(日) 23:09 ID:ods1OiaA
[ YahooBB220031056060.bbtec.net ] みんなしらんのか? あれは、みんな花を取ってよその地域に売りに行くんだよ。 つまりは、花屋が売って花屋が買い取るというシステム・・あいだに、おこじきさんをはさんでね。
90 :
東海子:2003/02/24(月) 11:08 ID:Ce3DMWtk
[ y103153.ppp.dion.ne.jp ] 名古屋の文化だっ
91 :
東海子:2003/02/25(火) 23:51 ID:soYAv3Bo
[ cfk5-ext.katch.ne.jp ] 私は22歳ですが開店花を持って帰ったことは何回もあります。お菓子を投げるのも
結婚や新築した時に投げるものだしなんか名古屋に生まれて良かったって思います。
92 :
東海子:2003/02/26(水) 00:49 ID:WIWYcJWM
[ z61-125-132-94.dsl.nma.ne.jp ] これによって口コミによる宣伝効果が期待できる。
少なくとも、「どこに」「どのような」お店が出来た、
くらいは少しの間話題になるでしょう
たとえ、花を貰いにきた人たちに関心が無いお店であっても
93 :
東海子:2003/02/26(水) 00:50 ID:pVeEWKb.
[ p29e640.ngyaac00.ap.so-net.ne.jp ] 少なくとも、東海圏の外じゃ、やってはいけない。
名古屋に移住する前、京都にいて、来月には名古屋逝きって頃
寺町(三条と四条の間)で、開店祝い花を抜いてるオバハンを目撃。
もうね、南北20bの範囲の空気が凍りつきましたよ。
私は名古屋逝きを前に、名古屋じゃそういう風習があると予習していたので
「あー名古屋あたりの出身か何かやろな」と素通りしたけど。
94 :
東海子:2003/03/01(土) 14:07 ID:YhRj8jRE
[ dhcpj191.gctv.ne.jp ] 余所の地域の風習をどうこう言うのは見苦しい。
土俵に女が上がれないのにケチをつける大阪府知事並みに見苦しい。
鯨を乱獲しておいて、そのツケを食べる習慣のある国に払わせる欧米並みに見苦しい。
動物愛護・自然保護を掲げる暴力集団「グリーンピース」並に見苦しい。
>>1の家や住んでる地域にだって、変な習慣や風習があるだろうに・・・。
95 :
モリヤマン:2003/03/01(土) 14:21 ID:dQaPCuFw
[ y106030.ppp.dion.ne.jp ] 逆に花を取られないと「繁盛してない店だねぇ」って事になるようだ。
このスレ立てた&執拗に糾弾してる人って
間違いなく他県人だろうねぇ。
名古屋内の文化(?)に他所の価値観押し付けられてもねぇ。
96 :
モリヤマン:2003/03/01(土) 14:25 ID:dQaPCuFw
[ y106030.ppp.dion.ne.jp ] ああ、でも他県で花を持ってく名古屋人が居たら
名古屋人として代わりに謝るね。
でもその、なんつうか
知らずにイスラム教徒に豚ソーセージ食わそうとした、みたいな感じで
容赦してやってください。
んで頭ごなしにファビョらず、できたら落ち着いて「ウチとこでは
そういう習慣無いんで勘弁して」とでも言ってやってください。
97 :
東海子:2003/03/01(土) 14:31 ID:WMX/k3j6
[ N055205.ppp.dion.ne.jp ] なぜ名古屋は輪じゃないの?
オープンも葬式も!
98 :
東海子:2003/03/02(日) 23:08 ID:e7Tu/hw2
[ p78ba07.aicint01.ap.so-net.ne.jp ] うちの母は、名古屋生まれだけど、
花を持っていく習慣はあまり好きではないそうだ。
縁起物とはいえ、あまり美しくないかも。
たとえば喫茶店のオープンで、コーヒー飲んだ後、
一輪持っていく程度ならいいと思うけど。
99 :
東海子:2003/04/03(木) 14:18 ID:CIjm9mx6
[ YahooBB219033148032.bbtec.net ] だから大阪でもやってるって
ヨドバシ開店のときは午後にはもうなかったよ
こっちが発祥じゃないの?
100 :
100:2003/04/03(木) 14:21 ID:/aD5MkA2
[ pdf4306.t032ah00.ap.so-net.ne.jp ] 笑っていいともでもゲストの花をおばはんタレントが
根こそぎ持っていくっていうネタを聞いた事があるね。
おばはんは花が好きなんじゃない?
101 :
東海子:2003/04/03(木) 14:39 ID:mwfQ9MtM
[ cfk4-ext.katch.ne.jp ] タダが好きなんだね。
102 :
東海子:2003/04/03(木) 16:08 ID:k2/acivc
[ YahooBB219014088009.bbtec.net ] >>99大阪はあっても名古屋程酷くないでしょ。
ババアが開店前から争奪戦繰広げて跡には引き千切られた花びら、葉が
散乱・・・・醜い。
103 :
東海子:2003/04/03(木) 23:46 ID:9utfVnN.
[ p290109.aicint01.ap.so-net.ne.jp ] まさか通り魔は花を盗むオバハンじゃないだろうな
104 :
東海子:2003/04/04(金) 00:15 ID:xaU5R2rE
[ pdf6836.aicint01.ap.so-net.ne.jp ] 開店祝いの花を持ち去るのが慣例だとしても、オープン前に全て無くなって
いるというのは酷すぎ。
せめてオープンしてから「この度はおめでとうございます」と一声掛けて
もっていけよ。
105 :
東海子:2003/04/27(日) 00:08 ID:Nq/pwgpM
[ 200.31.64.38 ] age
106 :
東海子:2003/04/27(日) 00:11 ID:G0p2d8p2
[ user13228.clovernet.ne.jp ] @開店後であること
Aその店の客であること
が最低条件。
107 :
東海子:2003/05/28(水) 23:27 ID:mC21ENOY
[ dns1.Doinet.co.jp ] (・∀・)
108 :
東海子:2003/05/29(木) 05:24 ID:rRmr239w
[ togo2.as.wakwak.ne.jp ] 水商売やってるけど周年のイベントの時に花飾ってたら
2日間周年あるのに 2日目は葉っぱだけだったw
取るのはいいけど ちゃんとイベントが終わった後にしてほしいw
109 :
東海子:2003/06/16(月) 15:55 ID:PQTvsvFw
[ ns.oita-ohnojhs.ed.jp ] (・∀・)
110 :
けーきや:2003/06/16(月) 19:44 ID:D4ExEsYU
[ a130003.usr.starcat.ne.jp ] 私がお店オープンしたときは、
開店と同時に群がるように花をもってかれたけど、
せめて少し買い物していってくれたらなあとは、思いました。
知り合いが「お花を贈りたいんだけど」と事前に言っていただいた人には、
「一本一本にしてくれるとうれしいな」と注文をさせていただいて、
お客様に差し上げました。
花輪でない籠に生けてあったものは、
枯れてきたら元気なものだけでブーケを作って差し上げました。
111 :
東海子:2003/07/17(木) 06:50:12 ID:o9jV007.
[ ns.proserv.co.jp ] .
112 :
東海子:2003/08/11(月) 03:49:10 ID:NnKpKUAQ
[ snt.ugaku.ac.jp ] .
113 :
東海子:2003/08/11(月) 08:08:46 ID:UB29HJ.A
[ SSJfa-02p5-14.ppp11.odn.ad.jp ] 葬式の花は死んだ人の年齢で持っていくか、行かないかが
決まるって風習があるとか。長生きした人のだと長寿に
あやかるって意味なのかな?
葬式の花って欲しくないですよね。
114 :
東海子:2003/08/11(月) 09:04:32 ID:wrUlNA2E
[ p6e3d15.aicint01.ap.so-net.ne.jp ] >>114若い人のお葬式の花は持って逝かれませんね。
「お墓に上げる花や仏壇に上げる花は欲しい」
というばあさんたちは多いですよ。
うちの近所のお寺さんは、引き取って仏さんに上げる
と言ってましたよ。数も馬鹿にならないとか。
買えば1マソ近くいってしまうらしい。
115 :
東海子:2003/08/13(水) 01:32:50 ID:Hg5PyYuc
[ O125160.ppp.dion.ne.jp ] 先日 知り合いの店のオープンでの事
おばさんだけじゃあありませんでした。おっさん(50歳ぐらい)
が行ったり来たりして3回ぐらいかかえて行きました。あのおっさんは
花屋さんでしょうか?持ってかえって売るのかなあ?
18籠(9対)の花が10分足らずで無くなりました。
>>98のお母さんの意見
>>104の意見に大賛成です。
116 :
>>115:2003/08/13(水) 01:45:50 ID:Hg5PyYuc
[ O125160.ppp.dion.ne.jp ] そういえば、名古屋場所の土俵の土も、観客が持って帰るんだよ。
体育館にとっては、助かってるらしいから別にいいんだけど・・・
117 :
東海子:2003/08/13(水) 09:23:33 ID:SKJV8ZRc
[ z40.219-127-40.ppp.wakwak.ne.jp ] >>116名古屋場所だけらしいねー。
TVで見たけど、「まだですよ〜」と言ってる関係者と、土俵をみつめ、構えてる客。
関係者がOKを出した瞬間にダッシュして土俵のわらや土を取りまくる観客。
名古屋人にも異様な光景だったよ。