今度名古屋に転勤になるんだけど・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1東海子
何か人間関係とかで気をつけたほうがいいことってありますか?
2東海子:2002/08/04(日) 17:11 ID:Rzze5ZKo [ 210.0.214.130 ]
>>1
そうですね。個人的な用件でスレを立てる人は嫌われますね。
3東海子:2002/08/04(日) 17:29 ID:2BB1z9Ag [ gw1.aitai.ne.jp ]
名古屋に限定する意味がわかりません。
4東海子:2002/08/04(日) 17:36 ID:uDm4Mb7U [ i233046.ap.plala.or.jp ]
名古屋は暑いですよ。
日射病、熱射病には気をつけてくださいね。
名古屋市内に住まれるのであれば、部屋にはクーラーがないと過ごせません。
名古屋人は、名古屋が最高!と思っています。
これが、人間関係を考える上での最大のポイントだと思います。
大阪人は煙たいみたいですし、東京人は冷たいとかお上品とか思っているようです。
5東海子:2002/08/04(日) 21:36 ID:V0aBnPes [ FLA1Aab197.kng.mesh.ad.jp ]
いいなあ。
早く転勤になりたい。
6マルボロン:2002/08/04(日) 23:13 ID:yPEYMx9g [ ntaich021248.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
俺も7月に越してきたケド、暑さはハンパではないですよ^^;
部屋にクーラーは無いのでかなり苦労しています
各街に生活出来るくらいのお店はありますが、やはりメインは「栄」でないと買い物もできないかも・・・
人は、東海子さんのおっしゃるように、名古屋が最高の考えですね^^;
7東海子:2002/08/04(日) 23:17 ID:YHT6uMMk [ a131067.usr.starcat.ne.jp ]
>>2
ワロタ
8東海子:2002/08/04(日) 23:22 ID:j5rEI39A [ catv6010.tac-net.ne.jp ]
名古屋は4M1Tデパートが有名だけど僕はアピタやジャスコのほうが好き
ですよ。
9なごやん:2002/08/04(日) 23:22 ID:K.Ra8lUk [ 210.89.2.101 ]
ヘルスでも逝け
10東海子:2002/08/04(日) 23:33 ID:JNKfZpLU [ p29591b.mie-nt01.ap.so-net.ne.jp ]
1は名古屋になじめそうにない予感
11東海子:2002/08/04(日) 23:52 ID:EhT35s.s [ 149.pool0.dsl8mnagoya.att.ne.jp ]
>>1
どこから転勤してくるかにもよるけど。
東京・大阪からだったら退屈この上ない街だよ名古屋は。
慣れれば意外に住み良いと思うけど。
12東海子:2002/08/05(月) 00:02 ID:9JIW0QG2 [ U108091.ppp.dion.ne.jp ]
文化的な生活に不自由しないけど、豊かな文化的生活は期待しないでね。
13東海子:2002/08/05(月) 01:17 ID:hObuROHs [ p29df27.ngyaac00.ap.so-net.ne.jp ]
どこまで望んでいるかは知らないけれど、必要最低限以上はあるよ。
東京や大阪とは文化が違うから、同じものを望んでも無理。
名古屋らしさを楽しんでください。
14東海子:2002/08/05(月) 07:29 ID:.87p27VQ [ h165.p957.iij4u.or.jp ]
ニコちゃん大王に接するようにすればいいです
15東海子:2002/08/05(月) 14:54 ID:GzE5.k7Y [ catv-134-174.tees.ne.jp ]
味噌カツとあんかけスパと小倉トーストを普通に食べれれば
名古屋に馴染めるでしょう。
16東海子:2002/08/05(月) 15:00 ID:N6llzZMA [ j115133.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>15
あんかけスパよりも赤味噌の方だと思うが
17東海子:2002/08/05(月) 15:10 ID:gn3JLEdw [ YahooBB218122006136.bbtec.net ]
嘘でも中日ファンといっておく
18東海子:2002/08/05(月) 15:13 ID:t5LoebfE [ g050107.ppp.asahi-net.or.jp ]

巨人ファンといった日から迫害の日々が(w

漏れは名古屋からこの春痴呆に出たけど

 も う 名 古 屋 は お な か い っ ぱ い
19東海子:2002/08/05(月) 15:37 ID:6AeQ6m7U [ N058085.ppp.dion.ne.jp ]
名古屋の実態は「市」では無く「村」です。
20東海子:2002/08/05(月) 15:42 ID:O2tGmsGE [ W217067.ppp.dion.ne.jp ]
阪神ファンというと、今までは”阪神ファンの〜〜さん”...と、なぜか阪神博士とされ
いろいろ阪神ネタを聞かれたが、今は迫害されるかもしれない。
21東海子:2002/08/05(月) 15:48 ID:Nvh2OUcA [ gw1.aitai.ne.jp ]
>19
その通り
22東海子:2002/08/07(水) 16:19 ID:j6F/8N8I [ p3204-ip01sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
手羽先、櫃間武士はうまい。味噌、貝、豆はそれぞれ。豆やは高い。
23川崎子:2002/08/07(水) 19:42 ID:pUuuDSfo [ oteag185.246.ne.jp ]
神奈川県川崎市出身の者なんだけど、今度今池ってとこにある会社に就職することになりまちた。
んで、ISIZEあたりで検索してたんだけど、古い物件が多いですね!昭和のものがほとんどだ・・・
家賃ケチらず東山線の終点・藤が丘近辺まで都心部から離れても築5年以内のものが出て来ない。
こういうものなのかなぁ。まぁうちの近所より安いのは確かだから助かるんだけど。
24東海子:2002/08/07(水) 19:48 ID:1SnbkuEU [ ntkngw038145.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>23
今池が職場なら桜通線沿線で探してみては?
25川崎子:2002/08/07(水) 19:53 ID:pUuuDSfo [ oteag185.246.ne.jp ]
>>24
ごめんなさい。千種ってとこでした。僕にとっての名古屋の印象は「今池ナントカ」っていう、1000台以上ある
超デカいパチンコ屋なんで、つい今池って言っちゃった。
友人の兄貴の名大生に連れていってもらい、ここで高校の時にスーパーコンビ初めてやってパチにはまりました。
26東海子:2002/08/07(水) 19:54 ID:Y8JppQcw [ U104157.ppp.dion.ne.jp ]
>>23
東区のハイソなマンションでもいいね。
27川崎子:2002/08/07(水) 20:01 ID:pUuuDSfo [ oteag185.246.ne.jp ]
5万以上・1DK位、25平米以上で築5年以内の探してるんだけど、東区もやっぱり昭和50年代・・・

>>24
東海ISIZEは路線検索はなく区検索なんだけど、桜通線沿線のオススメって何区ですか?
28東海子:2002/08/07(水) 20:07 ID:8RyVsWfE [ z61-203-132-179.dsl.nma.ne.jp ]
自分だったら 昭和区の御器所駅 付近か
       瑞穂区の瑞穂区役所駅 付近かな

安い物件だったら、しってるんだけどね・・・
築20年 駅歩5分以内 家賃4万とか
29東海子:2002/08/07(水) 20:13 ID:8RyVsWfE [ z61-203-132-179.dsl.nma.ne.jp ]
30東海子:2002/08/07(水) 20:21 ID:kAejSztI [ p0578-ip01sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
築年数古くてもリフォーム済みで6万で駅から3分3DK上社に
住んでますが(千種まで15分)。どうでっか。
31川崎子:2002/08/07(水) 20:26 ID:pUuuDSfo [ oteag185.246.ne.jp ]
>>28>>29
ありがと!参考になり、かつ助かりました!

>>30
一人だからそこまでなくてもいいんですけど、魅力的ですね。僕が築浅で探してる
訳は、賃貸初めてだからちょっと不安なのが水回りなんです。あと深夜テレビ見てて
苦情言われるとかコマゴマとしたことなんだけど。問題ないってんなら、古くても
安けりゃ全然問題ないっす!
32東海子:2002/08/07(水) 20:30 ID:kAejSztI [ p0578-ip01sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
こちらの人は地下鉄に15分以上乗ると、遠いですねといわれる。30のタマッコ
33川崎子:2002/08/07(水) 20:44 ID:pUuuDSfo [ oteag185.246.ne.jp ]
15分で遠いか・・・僕は30分くらいまで普通に乗ってるつもりだったんだが・・・
34東海子:2002/08/07(水) 20:49 ID:ss0GaaYE [ p5235-ip03sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
>川崎子さん
今池=戦前、馬を洗う池があり、馬池と呼ばれていました。千種郵便局前に、馬の銅像があるのはそのためど〜す。
池下=馬池の坂の下にあったから、いけした・・・まんまです。池下より東は戦前はすべて、山で坂が多く、戦後山を切り開いて発展しました。
千種=ちたね、と呼ぶと通好みで、名古屋の年配の方に好かれますよ〜ん!
35川崎子:2002/08/07(水) 21:00 ID:pUuuDSfo [ oteag185.246.ne.jp ]
>>34
コネタ、サンクソ!
しかし今日は関東も暑かったけど、東海はもっと暑いのか。ふぅぅぅ・・・
36東海子:2002/08/07(水) 21:01 ID:ss0GaaYE [ p5235-ip03sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
名駅(めいえき)=、今、1番発展してるとこ・・・JR高島屋
栄(さかえ)=地下街、名古屋人は外を歩かず、地下街を歩く!また、これが迷路のように複雑でな〜。ヨソモンは苦労するよ〜。4M=デパ〜ト=松坂屋(年配者への贈り物&お中元&お歳暮はここにしとく、すっごくこだわるひといるから・・・)、三越、名鉄、丸栄の階級
金山(かなやま)=とくに、何も無いはずだが、名古屋の副都心w
37東海子:2002/08/07(水) 21:07 ID:ss0GaaYE [ p5235-ip03sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
名古屋の暑さは、ある意味全国一!ただ気温が高いだけでなく、蒸し暑いんですよ。
しかも、都会なのでコンクリ〜トジャングルwで暑さUP!体感温度はまちがいなく、全国一・・・
38東海子:2002/08/07(水) 21:25 ID:Y8JppQcw [ U104157.ppp.dion.ne.jp ]
名東区はお勧めです。アパートはイサイズではなく地元の不動産屋さんで探すのがよろしいかと。
一社、上社は駅からちょっと距離をとれば新しい物件ありますよ。

治安もいいし、緑も多いし、転勤族の街なので住みやすいと思います名東区。
39東海子:2002/08/07(水) 21:27 ID:QpB73MzY [ j182227.ap.plala.or.jp ]
>アパートはイサイズではなく地元の不動産屋さんで探すのがよろしいかと
禿同です!
40東海子:2002/08/07(水) 22:02 ID:CgB/KS86 [ 210.227.103.117 ]
このスレッドに似たようなスレッドがたったら
ここをあげて、類似スレッドを荒らすように
41東海子:2002/08/07(水) 22:04 ID:nqE0GKDM [ 39.pool0.dsl8mnagoya.att.ne.jp ]
名古屋の暑さは、大阪市内・京都市内・奈良・甲府より暑いと思うよ、体感的に。名古屋の暑さに慣れれば日本の都市の夏なんてそんなに暑く感じないと思う。東京や横浜が心地よく感じる時があるくらいだよ。

部屋探しは、大手不動産チェーンは止めたほうがいいよ。ロクな物件ないし。小さい地元密着型の不動産屋を足繁く通った方が無難。そんな時間が取れないならしょうがないけど。
42川崎子:2002/08/07(水) 22:15 ID:pUuuDSfo [ oteag185.246.ne.jp ]
うわー、こんなに教えて貰えるなんて親切な人が多そうでよかったー。

>>36
そうそう、こうゆう地元の人でないとわからない格付けも知りたかったんです。
栄は覚えていますよ。でっかい道路の真中に東京タワーみたいなのがあるとこですよね?
あそこは繁華街だなーって思ったんだけど、みんな車で飲みに来てたみたい。代行運転業者が
安いのかなー。

>>37
こっちでも死にそうなくらい蒸し暑いのそれ以上とは・・・

>>38>>39
ネットなり週刊賃貸なり見て、「この部屋見たいんだけどー」って現地不動産に行くもんだ
と思ってますた。
ただ部屋探しでそんなに日数かけられないから、ピンポイントで地区を決めて不動産屋さんを
回るしかないみたいです。一社、上社地区と瑞穂区役所地区は回ってみようと思います。

暇つぶしにISIZEで東京や札幌や大阪見てたんですけど、初期費用(敷礼)は名古屋と東京は似ている
みたいですね。いやむしろ返ってくるであろう敷金を多めにとって礼金ナシ物件が多い名古屋のほうが、
後々引っ越す時に助かるのかも。
しかし大阪の保証金ってすごいですね。家賃5〜6か月分+手数料1ヶ月って一体・・・
43川崎子:2002/08/08(木) 00:29 ID:VQqOGqPQ [ oteag185.246.ne.jp ]
>>41
> 大手不動産チェーンは止めたほうがいいよ。ロクな物件ないし。

ありがとう。まー相場を見る参考にはなりますよね。今度から帰省すると涼しく感じるようなる
と思えば、名古屋の暑さも耐え切れそうだ。しかしよくピクシーはそんな暑さに耐えたもんだ。
44東海子:2002/08/08(木) 01:40 ID:QJO55mhs [ p4153-ip03sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
栄は本当に、わざわざ地下街を歩くんだよ!名古屋に来て、名古屋のヒトと歩けば
すぐわかるけど・・・1番の名古屋名物ですね・・・

ミニ東京タワーはTV塔といって、まあ、気にすることは無いです。話題にのぼることもないでしょう・・・
その周りの細長〜〜〜い公園があるんだけど、セントラルパ〜クっていうんだけど
浮浪者や薬物売買(今は?)が頻繁に行われているらしいから慣れるまで近寄らない方がいいかも・
特に、夜はネ・・・だから?本当に栄は地下街を歩くので、道を覚えることに・・・

夜といえば、名古屋の夜は関東や関西と違って、お店がスグにしまってしまいます。夜がすごく早いんです。
これも、くればわかることだけど・・・チェ〜ン店以外で深夜営業の店にはいかんほがいいかも・・・
あと、今、飲食店は不況と接待禁止と飲酒運転の罰金30万とで客足が激減しています。
新聞やニュ〜スで特集されるくらいに・・・
名古屋人はドケチだから、代行運転業者なんか利用しませんよ、安くもないし
安さが売りの新規タクシ〜会社も苦戦しているとか・・・
45東海子:2002/08/08(木) 01:53 ID:QJO55mhs [ p4153-ip03sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
地元密着型の不動産屋はいいとして、
名東区、一社、上社は環境も治安もいいけど、人気があるから
家賃とかも高いんじゃないの?川崎子さんの年齢や収入、家族構成にもよるだろうけど・・・
職場の千種や今池でも全然住めますよ、住めば都ってね・・・

名古屋はホント、よそ者には冷たいよ〜、おせっかいなのはいるけど・・・
とっつきにくさは、京都人の次ぐらいかな〜、
女の子は性格ブスだけどおまたはゆるい?かな???
46元多摩湖:2002/08/08(木) 15:06 ID:x0R2tHCw [ p0360-ip02sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
45に同意本郷と上社の間に住んでるが便利だな、藤ヶ丘には余り行かんが。
名東区健康保険は高いが住民税は安いのかなぁ?今池、池下は風俗の店結構ある。
東山線はええぞ。(ただし電車が狭い)
47川崎子:2002/08/08(木) 22:15 ID:VQqOGqPQ [ oteag185.246.ne.jp ]
>>44
なるほど、夜の事情がわかりました。こっちら辺は結構朝5時までの店が多いんで電車逃したら、
ハシゴってパターンの人が多いんですよ。まぁ友達もいないからそんなにナイトライフ考えてないんですけど(笑)。
しかし地下街が楽しみだ!実は何気に川崎も地下街広いんですけど、未だに迷います・・・

>>45>>46
うーん、なら最初だからまず上社地区狙いかなぁ。で、慣れたら今池とかディープそうなとこにする、と(笑)。
29歳独身の安月給リーマンなんでできれば5万くらいで30平米のマンションだったら最高かなって思ってます。
ヨソ者に冷たいってのは初耳ですねー。まぁ名古屋に限らず大都市はしょうがないのかな。。。

明日から私はお盆休みなんで神戸の親戚の家に行く帰りに視察によってみます。みなさん、色々ありがとう!!
48おどぅ ◆2WsjboxE:2002/08/08(木) 22:19 ID:FBkv.eik [ y103032.ppp.dion.ne.jp ]
>>47
上社?やめときなさい。買い物は不便だ。
まだ一社の方がましってもんだ。
今池は、たしかに、うん、住むところではないな。
東山公園付近とかどう?坂きついけど良物件あるよ。
ワンルームなら本山かな。学生多いし。
49東海子:2002/08/09(金) 16:43 ID:u3QiYO2. [ p4228-ip03sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
本郷はスーパー10時までやっている。食い物屋、本郷亭、とんかつの十勝、
スペイン料理屋、洋菓子店、本屋2件コンビ二2件郵便局、ディスカントショップ
あり。上社はつたや、ブックオフ、おいしいパンや、ドミノ、よし牛、飯屋あり。
中間に区役所あり。
50東海子:2002/08/09(金) 20:26 ID:XrrOcPJ2 [ W219072.ppp.dion.ne.jp ]
上社は車が無いとちと不便かもしれませんね。買い物とかはどうしても車で..ってなりますからねぇ。
51おはよう:2002/08/11(日) 10:21 ID:a4NcmM5I [ p3193-ip01sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
おはよう
52東海子:2002/08/11(日) 14:56 ID:11EX6SyM [ R223153.ppp.dion.ne.jp ]
名東区はどうみても治安がいいとは思えない。
殺人、泥棒、ひったくりが多い。
53東海子:2002/08/11(日) 17:00 ID:ajAcHppQ [ p3207-ip01sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
そうなの?聞いた事ないけど、どこで起きたの。
54東海子:2002/08/14(水) 15:23 ID:qL9sAhSI [ pc-1.teatime-unet.ocn.ne.jp ]
特に関東圏からの転勤者は名古屋に来たら安くてもいいから必ず車を買いなさい。
というのも郊外にある訳でもないのに車でないと通えない会社も多数あるし
交通機関の発達率の悪さはすごいですよ。関東圏の人がノイローゼになるくらい電車の便が悪すぎる。
55東海子:2002/08/14(水) 16:10 ID:xYKLgOME [ YahooBB218122188018.bbtec.net ]
>栄(さかえ)=地下街、名古屋人は外を歩かず、地下街を歩く!また、これが迷路のように複雑でな〜。ヨソモンは苦労するよ〜。

面白い。名古屋の地下街は大きな十字架の形をしていて非常に単純なので迷ったことはない。
新宿の果てしない地下街や、梅田の複雑に接続した地下街の迷路のような難しさはない。
栄地下で迷ってるのは地元の素朴な名古屋の方々だけじゃないのか。
56東海子:2002/08/14(水) 16:37 ID:EJ7ZEJJw [ tctvnet03124.ccnw.ne.jp ]
>>55
あっそ。
新宿とか梅田に興味ないからどうでもいいけどな。
57東海子:2002/08/14(水) 16:37 ID:VhwrZhfc [ a131067.usr.starcat.ne.jp ]
>>55
迷うワケねーだろボケ。
58東海子:2002/08/14(水) 16:39 ID:VhwrZhfc [ a131067.usr.starcat.ne.jp ]
大須から蘭の館、ナディアパーク周辺から北上して、
大津通と久屋大通の間は地上を歩くのも面白い。

>>55は名古屋を知ったかぶりしている痛いヤシです。
59東海子:2002/08/14(水) 17:00 ID:xYKLgOME [ YahooBB218122188018.bbtec.net ]
56-58 が大方の名古屋人の本音。名古屋の外のことは知らない。でもとにかく名古屋がいちばんとだけは固く信じている。
名古屋の人にもいろいろいるが、このタイプは名古屋の外のことを話しても全く理解できないし
名古屋土着の常識が世界の常識だという考えに何の疑問ももっていないので
こみいった話はできない。その取扱いを覚えるのが名古屋暮らしのこつです>1。
60東海子:2002/08/14(水) 17:02 ID:NiEr4.qE [ pc.medias.ne.jp ]
新宿の地下でも名古屋の地下でも迷子になりましたが何か?
61東海子:2002/08/14(水) 17:15 ID:xYKLgOME [ YahooBB218122188018.bbtec.net ]
54のアドバイスに賛成。関東圏は鉄道網を中心として発達していて、
それぞれの駅のまわりに繁華街があり、そのまわりに住宅街があるという構造。
ところが名古屋は駅と繁華街とは対応していないことが多いので、
駅に行けばとりあえず何でも揃うと思っていくと、何も揃わなくて苦労する。
名古屋では「駅」といえば名古屋駅のことで、それから「塾」といえば河合塾のことだと聞いたが本当だろうか?
とにかく、名古屋の駅は名古屋駅だけ、繁華街は「駅」から栄までと思えばいろいろと納得できる。
つまり名古屋は小さな東京大阪ではなく、大きな静岡だということ。
でも全体の規模は大きいので歩くかわりに車(トヨタ)が必要だということ。
62東海子:2002/08/14(水) 17:20 ID:xYKLgOME [ YahooBB218122188018.bbtec.net ]
念のために言っておけば、自分は全体としては名古屋が嫌いではない。
ただ極めて特殊な町ではあるし、その特徴のうちの一部には好感を持つが、
ほかの一部には辟易とさせられることが多い。
だから悪口を言ってるんではなくて、ただ事実を言ってるだけなんですよ。
63東海子:2002/08/14(水) 17:34 ID:Q0OyOH8w [ PPPa611.osaka-ip.dti.ne.jp ]
大阪から引っ越したが「名古屋は田舎」の言葉に過剰に反応されてワラタ。
名古屋にないものの話をするとやっかむヤシも多かったな。
64東海子:2002/08/14(水) 17:50 ID:xYKLgOME [ YahooBB218122188018.bbtec.net ]
もういちど念のために言っておくと、名古屋に長所はいろいろあって、
おおざっぱにいって東京の短所に(おおざっぱにいってね)対応するかもしれなくて
そこを生かせば快適に暮らせます>1。
65東海子:2002/08/14(水) 19:47 ID:OUUfFJyU [ pl076.nas313.chiba.nttpc.ne.jp ]
名古屋は、風俗がいいよ
66東海子:2002/08/14(水) 21:53 ID:VhwrZhfc [ a131067.usr.starcat.ne.jp ]
物事に関する選択肢が少ない街やね。いや、あるんだけど定番どこ以外眼中にない。

例えば

新聞 … 中日新聞
銀行 … UFJ(東海)銀行
デパート … 松坂屋
野球 … 中日ドラゴンズ
車 … トヨタ
味噌 … 赤味噌
サッカーの応援場所 … コパ・デ・ムンド

贈答は松坂屋の包装紙でないととか、取引先にはトヨタの車でないとうまくいかん
なんてことが今だに信仰されてるんやから、どうかと思うぜ。
67東海子:2002/08/14(水) 22:17 ID:tXHcZakQ [ kkccs003.zaq.ne.jp ]
とりあえずこの歌でもおぼえとけば…
http://www.geocities.co.jp/Milano-Killer/6421/nagoya.swf
68東海子:2002/08/14(水) 23:08 ID:Lb5aXQic [ W219189.ppp.dion.ne.jp ]
YahooBB218122188018.bbtec.netのレスおもしろく無い。
69東海子:2002/08/14(水) 23:09 ID:.cpQJMVY [ d73-049.sala.or.jp ]
70東海子:2002/08/14(水) 23:21 ID:K2YfDOnk [ p19253-adsao01atuta2-acca.aichi.ocn.ne.jp ]
俺、生まれ育ち大阪の枚方やけど、名古屋に住んで5年。新聞は、毎日新聞
銀行は、UFJ銀行 デパートは、あまり買いもんせん(服は、ユニクロで買うてる)
まあ、松坂屋と三越、高島屋たまに行くぐらい。野球は、近鉄沿線出身やないけど
近鉄ファン。車は、愛車はシビックフェリオ。味噌は、白味噌。サッカーは知らん!!
まあ、ガンバのファンやけど・・・
71東海子:2002/08/14(水) 23:53 ID:63lzxSxk [ U069017.ppp.dion.ne.jp ]
煽られとるぞ、たわけ!
72東海子:2002/08/15(木) 03:15 ID:1DdqV.G2 [ PPPa951.osaka-ip.dti.ne.jp ]
>>65
禿同
73東海子:2002/08/15(木) 12:17 ID:jdcAK1qY [ p4066-ipad13sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
みんな一生懸命名古屋についての
自分なりの分析を述べてるけど、
それも結局、特別視してるわけで
べつにどおって事ない日本の一都市だよ。
人間関係なんて要は自分次第ジャン。
文化的にどうこう言ってる意見には
大笑いです。名古屋はマシな方だよ。
東北とか山陰とかの、県庁所在市以外の
町に住んでみろって!
普通に何でもあるし、まあそこそこだよ。
74東海子:2002/08/15(木) 12:41 ID:aTv0K.KY [ machine.rrcnet.com ]
わたしは親戚が東北の小都市にいるし東京にしばらく住んで
大阪にも身内がいます。
大阪も独特ですが名古屋はちがう意味で悪くいわれることが多いのではないでしょうか。
失礼ながら文面から察するに、
73さんはあまりこまかいことは気がつかないタイプじゃないでしょうか。
まわりの人からじつは嫌われていたりして...
7573:2002/08/15(木) 12:56 ID:jdcAK1qY [ p4066-ipad13sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
>>74
評判を聞かれると、名古屋を悪く言いたい風潮みたいなものが
何故かあるような気がして、そこが疑問になってた。
俺も以前東京に転勤になって、そこからさらに
地方周りを数箇所する事になったが、都市として比較的マシ
というのが個人的実感。
あと俺個人に対する分析には、当たってるかもと言っとくよ。
名古屋同様ちがう意味で悪くおもって下さい。
76東海子:2002/08/17(土) 11:36 ID:iDzmJ4qA [ W219060.ppp.dion.ne.jp ]
ナゴヤ論なんてどうでもいいです。

名古屋に引っ越してきたときに、交通が便利なとこや、家賃が安いとこを教えていただければけっこうです。
77東海子:2002/08/17(土) 11:57 ID:KnN4ym6s [ f-tokyo-147036-l3.zero.ad.jp ]
>>76
そんな質問の仕方があるかよ失礼なヤツだな。
78東海子消し:2002/08/17(土) 12:04 ID:mpKuvrbA [ ac85.adn.ttcn.ne.jp ]
>>76
それぐらい失礼だと名古屋には溶け込めません
あきらめましょう
79東海子:2002/08/17(土) 12:10 ID:exrUWu.2 [ mail.aecengineering.com ]
>>78
あなたはどこの人?

ttcn.ne.jp
東京電話インターネット
提供エリア

栃木県、群馬県、茨城県、埼玉県、千葉県、東京都(離島は除く)、
神奈川県、山梨県、静岡県の富士川以東
8076:2002/08/17(土) 12:23 ID:iDzmJ4qA [ W219060.ppp.dion.ne.jp ]
私は瑞穂区民です。

残念ですがもう20年も溶け込んでます。
81東海子:2002/08/17(土) 12:29 ID:ruhJz9HU [ sa205.cnc.ne.jp ]
名古屋人は名古屋弁を隠したがります。
でもケッタ(=自転車)は使います。
82東海子:2002/08/17(土) 12:33 ID:766mFlnw [ i153022.ap.plala.or.jp ]
名古屋人の特徴
1.名古屋が他のどの都市よりも住みやすいと確信している。
2.名古屋人以外の人のことを、お前ら全員逝ってよしと思っている。
3.名古屋最高!と先祖代々、親から子へ言い伝えられている。

名古屋人の見分け方
1.名古屋人と名古屋人が会話すると、突然名古屋弁になる。
(名古屋人と東京人、名古屋人と大阪人との会話では、意外と名古屋弁は出ない。)
2.会話中、何か疑問に思うと、「はあ?」と唐突に言う。
3.「〜なもんで。」と言い訳しているような言葉を発し、自分を正当化する。
83東海子:2002/08/17(土) 12:36 ID:iDzmJ4qA [ W219060.ppp.dion.ne.jp ]
>>82

1.名古屋人と名古屋人が会話すると、突然名古屋弁になる。
(名古屋人と東京人、名古屋人と大阪人との会話では、意外と名古屋弁は出ない。)

と思っている82が名古屋人。一部の名古屋弁を標準語と思い込んでいる典型的例。
8482:2002/08/17(土) 12:43 ID:766mFlnw [ i153022.ap.plala.or.jp ]
>>83
オレは名古屋人だったのか・・・・・。
全く気がつかなかった・・・。
まだ名古屋に来て1年経ってないのに・・・。
85東海子消し:2002/08/17(土) 12:50 ID:mpKuvrbA [ ac85.adn.ttcn.ne.jp ]
>>79
当ててごらん
86東海子:2002/08/18(日) 23:10 ID:dHJqwqtg [ a130035.usr.starcat.ne.jp ]
名古屋弁使えないぞ〜
自分で気が付かない言い回しとか
イントネーションとかは名古屋訛りしてると思うけど
名古屋弁で会話しろって言われても出来ん。(生粋の名古屋人
87東海子:2002/08/18(日) 23:19 ID:4YscJ6s. [ cfk3-ext.katch.ne.jp ]
だから名古屋弁は標準語に数多く採用されたからだ。
三河弁が一番多く採用されたんだが。
88東海子:2002/08/18(日) 23:39 ID:tmudiNl. [ pdd03cc.ngyaac00.ap.so-net.ne.jp ]
>>46
社保・住民税とかは、特別区でないから名東区だろうがDQNな
M山やMなととかでも変わらんでしょ!?
>>81
ケッタは名古屋弁ではないのでは??
15年程前にどこからか涌いたかのように、当時の厨房とかで
使われ出したような気がする。
で東海三軒広域で通じてたよ。
89東海子:2002/08/18(日) 23:47 ID:Zl/oip8Q [ aa2001120099003.userreverse.dion.ne.jp ]
ヘルス店も多いから。財布から金が飛ばないように、気つけてちょ。
90東海子:2002/08/20(火) 15:50 ID:bjFxkaag [ p4009-ip01sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
風俗は高い。どのジャンルでも入場料があるので1Kから2Kは
川崎、東京、くらべると高い。大人のパーティーもない。
91東海子:2002/08/20(火) 20:45 ID:V2de8hjQ [ p0249-ip02sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
大人のパーティーで何?
92東海子:2002/08/21(水) 14:05 ID:MII7lcyo [ W203175.ppp.dion.ne.jp ]
>>86
>イントネーションとかは名古屋訛りしてると思うけど
>名古屋弁で会話しろって言われても出来ん。

それを名古屋弁と言うんだよ(笑
93東海子:2002/08/21(水) 14:36 ID:WThR0g1A [ z103.211-19-111.ppp.wakwak.ne.jp ]
わしは関東にも関西にも転勤になったことあるけど、よそから来るときっと、「なんじゃ、こいつら」と思うよ。
まず、小心者でコンプレックスの固まり、だから便利なところをきくより、その名古屋論を研究して「おれは東京の生まれだ」という態度をしてれば、みんながへりくだってとても「快適」な生活になると思う。
94東海子:2002/08/21(水) 14:45 ID:U0XognP. [ h103.p493.iij4u.or.jp ]
>>90
大人のパーティーは在るじゃん...ちゃんと探しなはれ!!
95東海子:2002/08/24(土) 21:20 ID:spHacEnE [ p0541-ip02sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]

スレの杜(8/24)で紹介された、オススメ、読めば〜、切なくなれるよ

ダメ板
卒業アルバムで同級生を検索しろ!
http://salami.2ch.net/test/read.cgi/dame/1028773023/l50
96東海子:2002/08/27(火) 11:32 ID:.E6prWAE [ p0316-ip01sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
>>94 何新聞の三行こうこくですか?
97東海子:2002/09/20(金) 10:34 ID:lNPo5WNI [ 211-9-60-202.cust.bit-drive.ne.jp ]
age
98東海子:2002/11/20(水) 11:31 ID:OhmR6MMg [ p0244-ip02sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
a
99東海子:2003/02/10(月) 00:49 ID:.KjZAKe6 [ dhcp180.ia.inf.shizuoka.ac.jp ]
今年4月から名駅すぐの会社に勤めることになりますた。
名駅に通うなら、住居はどの辺が安いですか?(西の方があまり発達していないようですが)

100万都市に住むのは初めてなので、ちょっと喜んでます。
100東海子:2003/02/10(月) 01:17 ID:oLqZRKK2 [ nttkyo111237.tkyo.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
名古屋で2年暮らしました札幌人です。
いいところでしたよ、名古屋は。

招福軒のラーメン、呑助の餃子、鯱の屋のカレーうどん。
旨かったあ。

あ、スガキヤのラーメンは×ね。悪いけど。
101東海子:2003/02/10(月) 01:20 ID:oLqZRKK2 [ nttkyo111237.tkyo.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
追記。

テレビも面白かった。

鶴瓶の「スジナシ」。なかなかですよ、この番組。全国ネットしてほしいなあ。
「PS愛してる」も良かったね。おんちゃんがいい。
102九州男児:2003/02/10(月) 01:26 ID:iQRrjxYU [ a131051.usr.starcat.ne.jp ]
>>99
基本的に東高西低です。

独身 or 家族持ち
家賃優先 or 環境次第
車の有る無し
休日はどうやって過ごすのか

等を教えていただくと
有効なアドバイスをいただけると思います。
103東海子:2003/03/20(木) 22:37 ID:GRDU/z86 [ 218.145.25.108 ]
本スレage
104東海子:2003/04/26(土) 21:02 ID:kfB.mRXg [ 200.43.218.3 ]
age
105東海子:2003/05/03(土) 12:00 ID:MMOp2XCM [ N055084.ppp.dion.ne.jp ]
あげ
106東海子:2003/05/03(土) 23:35 ID:1QeLHjZ6 [ d228.GaichiFL1.vectant.ne.jp ]
>>86
本気?
名古屋勤務だけど標準語話せる名古屋人に会ったことがない。
そして彼らは会社で自分が標準語で話していると信じている。
107東海子:2003/05/03(土) 23:48 ID:oquuTkL2 [ gw1.aitai.ne.jp ]
>>106
そりゃそうだろ。地元ピーでイントネーションが標準語(NHKのアナウンサー言語)で
喋る奴なんて、イリオモテヤマネコを生で見るより確立が低いぞ。

他の地方に逝けば、普段聞きなれない訛りやイントネーションが耳につくのは
至極当然のことだろ。
俺が東北や九州に逝ったとしたら、地元に生活している人々の会話全てが
訛って聞こえるだろうよ。そこで標準語を喋る人がいないなどという的外れな
感想を持つこと自体がナンセンスだよな。
108東海子:2003/05/04(日) 00:42 ID:3ivyRqtE [ d238.GaichiFL2.vectant.ne.jp ]
>そりゃそうだろ。地元ピーでイントネーションが標準語(NHKのアナウンサー言語)で
喋る奴なんて、イリオモテヤマネコを生で見るより確立が低いぞ。

そこまで飛躍するか?ワロタ。
109東海子:2003/05/04(日) 01:11 ID:V2pKp206 [ p7121-air01hon32k.tokyo.ocn.ne.jp ]
標準語って、国語の勉強を真面目にやってたら話せて当然のものでは?
110東海子:2003/05/04(日) 01:27 ID:YI1pPFII [ YahooBB219014088009.bbtec.net ]
話せないでしょ。
東京に長年住んでても出身地の方言は必ず残る。段々薄れるが
死ぬまで無理。
東京も標準語なんて喋ってない。微妙に地域とか所属で違う。
ウチの親も汚い東京弁がたまにでる。
111東海子:2003/05/04(日) 14:48 ID:89AAX0.w [ 218.188.1.49 ]
確率を確立と綴る厨房も酷いが
共通語を標準語と差別的書き込みする厨房も酷い
112東海子:2003/05/05(月) 09:56 ID:eVI1mvGk [ z18.211-132-150.ppp.wakwak.ne.jp ]
東京の人も標準語しゃべれないけどね。
ai→e: となまるし。北関東訛りが根底にあるのかな?
うまい→うめえ うざい→うぜえ くさい→くせえ

また、「を」の発音ができない。
前の音とくっついてる。

「え?そんなの訛りじゃね−よ、普通だろ。」と思うでしょ。
そんなものです。
113ビバ名古屋連:2003/05/05(月) 10:15 ID:5sMMXkoQ [ z61-125-132-24.dsl.nma.ne.jp ]
112<標準語
東京の標準語、名古屋の標準語、九州の標準語エトセトラ。
全国カバーの放送が共通語。ローカルが名古屋の標準語など。
114東海子:2003/05/05(月) 10:18 ID:eVI1mvGk [ z18.211-132-150.ppp.wakwak.ne.jp ]
>>113
標準語と共通語を取り違えてましたね。指摘ありがとうございます。

名古屋近辺では、ai→ae になりますね。
と書いてて思いました。
115東海子:2003/06/09(月) 01:13 ID:QXegFKxs [ filter2.bauercom.net[localhost.localdomain] ]
(・∀・)
116東海子:2003/06/09(月) 02:48 ID:C6WLZjQ6 [ YahooBB218131128076.bbtec.net ]
(・д・)デー
117東海子:2003/06/10(火) 14:03 ID:lHH3fdCw [ 163.134.3.3 ]
「大学図鑑」って本の名古屋大学のページ見てみろよ。
東京出身の奴が「名古屋はホント日本で最悪の都市だと思う」
って言ってるから。それを出版してるのもすごいけどな。
118東海子:2003/07/16(水) 13:09:25 ID:2Ge9rk2A [ ns.furupla.co.jp ]
.
119東海子:2003/07/16(水) 13:20:46 ID:2S16tW/U [ cfk2-ext.katch.ne.jp ]
>>117
名古屋、愛知は最低。オレ地震の怒り。。。。。。。。。。。。

名駅と栄にしか一極集中しないことはある意味異常。。。。。。。。。

思想の一極集中。。。。。。。。。
120東海子:2003/07/16(水) 13:32:59 ID:TuxqaeZ2 [ cfk3-ext.katch.ne.jp ]
OL銭道で、悪徳商法は、3文字の名前という約束があります。どっちつかずということ。

実は、名古屋を指すのです。田舎と都会どっちつかず、の催眠商法。
121東海子:2003/07/16(水) 21:37:01 ID:2S16tW/U [ cfk2-ext.katch.ne.jp ]
>>119
東京以外で3つ以上繁華街があるとこなんてないだろ!
大阪だって梅田とミナミしかない。まあミナミは巨大な繁華街だが。
2つあるだけまだマシ。
122東海子:2003/08/05(火) 18:59:09 ID:mVTw7xpQ [ PPPa722.aichi-ip.dti.ne.jp ]
.
123東海子:2003/08/14(木) 23:52:55 ID:ir47VWTw [ FLA1Adc048.tky.mesh.ad.jp ]
昭和63年のドラゴンズが優勝決めた直後のナゴヤ球場の場内は凄かったなあ。
あれこそ名古屋の縮図か?
124東海子:2003/08/14(木) 23:54:24 ID:PrVyVwY2 [ cfk3-ext.katch.ne.jp ]
名古屋サイテー消えろ。
125東海子:2003/08/14(木) 23:54:55 ID:wyrCl41U [ cfk4-ext.katch.ne.jp ]
名古屋なんぞダニ。
126東海子:2003/08/15(金) 00:26:54 ID:6IUdYY9w [ cfk2-ext.katch.ne.jp ]
test
127東海子:2003/08/15(金) 00:32:44 ID:ihedwK16 [ p30230-adsao04atuta2-acca.aichi.ocn.ne.jp ]
嘘ばっかおしえんじゃねーよ
2ちゃん見てる限り、一番排他的で地元志向が強いのは関東人な気がする
で、その反対は関西人、まあこの辺は世の中で言われている常識めいたものとはまったくの正反対なのだが・・・
だって板に関係ない地元スレ立てたり、スレから脱線して地元話ばっかりしたがるのってたいてい関東人でしょ