1 :
東海子:
前スレはすでにどこかへ。
晦日の夜に行ってきました。
結局ナマズは食べませんでした。
定食だと1900円、大が3400円とちょっと高めでした。
串カツとどては食べましたが、いろいろ種類があってそれぞれ金額が違うトコは
どうやって支払うんでしょうか。それがこわくて入れませんでした。
駐車場が300円だったけどまーまー良心的でしょうかね。
2 :
東海子:2002/08/02(金) 15:10 ID:9WwoHHe6
[ 168.143.113.136 ] ..r..
大丈夫、急所は はずすから ___(_)_ 俺の番まで
_ / ∧ ∧::ウワァァァン 取っとけよ!
∧ ∧ ||ヽ | (`Д´ )::::: ||.∧ ∧
(, ゚).|| ヾ三 ≡ = _>>―→ | ⊂
>>1 つ : ||(∀゚,, ) アヒャ
⊂ )つ| ノ 三 ≡ =. |.⊂!!,,_,,,!!つ: :: ||と ヽ
〜( ノ ||/ .\ ノ / | )〜
UU ´ / ̄ ̄ ̄\\. U゛U
"""゛"""""゛""""""゛"""""゛""""""゛"""""゛""""""゛"""""゛"""゛"
3 :
東海子:2002/08/02(金) 15:30 ID:u3eURd2A
[ p4228-ip02gifu.gifu.ocn.ne.jp ]
4 :
東海子:2002/08/03(土) 07:57 ID:/ujo6LCc
[ cache4.cty-net.ne.jp ] なまず
5 :
東海子:2002/08/03(土) 09:42 ID:IX/Zpy9c
[ YahooBB218131068049.bbtec.net ] いくら値段が違うからって
ぼったくられるような店は1軒もないよ
一体いくら持っていったんだ?
6 :
東海子:2002/08/03(土) 11:25 ID:MCCcExms
[ pdf754d.t032ah00.ap.so-net.ne.jp ] お参りの仕方を教えて! 境内の横にある「石」とか「屋根」にお金を投げて
どうなるとか?
7 :
東海子:2002/08/03(土) 20:25 ID:/ujo6LCc
[ cache4.cty-net.ne.jp ] あのいなりは持って帰るってどっかのHPに書いてあったけど
でもちょっと嫌だよね。
ローソクも同じ。
8 :
東海子:2002/08/03(土) 21:54 ID:oJirAQbs
[ d2bcb2a8.speednet.ne.jp ] あそこはなかなかさびれないし、雰囲気あっていいよね。
関東に引っ越した俺も実家に帰るたびに足を運ぶよ。
9 :
東海子:2002/08/03(土) 22:43 ID:/ujo6LCc
[ cache4.cty-net.ne.jp ] でも来てる人ってなんか変わった人が多くって、ちょっとこわいね。
なるだけぶつからないように気を付けてた。
10 :
東海子:2002/08/03(土) 23:41 ID:IX/Zpy9c
[ YahooBB218131068049.bbtec.net ] 一日の夜遅くは水商売が多いからねー
店が終わってからやってくる
11 :
東海子:2002/08/05(月) 02:59 ID:jvZghQSU
[ cache4.cty-net.ne.jp ] >10
なるほど、やっぱり
12 :
東海子:2002/08/06(火) 15:19 ID:p0pT7xxk
[ cache4.cty-net.ne.jp ] あの串揚げはどこもおなじか?
13 :
東海子:2002/08/07(水) 23:40 ID:N057VitQ
[ nttkyto01199.ppp.infoweb.ne.jp ] >>9岐阜は土建業が多いからね。それとそれに連なる稼業の方々。
駐車場には”いかにも”仕様の外車が多いでしょ?
14 :
東海子:2002/08/11(日) 20:24 ID:QXq/Ksbw
[ cache4.cty-net.ne.jp ] そっかー、だからなんだね。
なんか雰囲気が違ったから、やばいかなって思ってた。
15 :
東海子:2002/08/13(火) 21:04 ID:7bMpVouQ
[ pl873.nas923.a-nagoya.nttpc.ne.jp ] なまず 食いたい
16 :
東海子:2002/08/15(木) 22:49 ID:uUmaOdt.
[ nttkyto03079.ppp.infoweb.ne.jp ] なまずが旬の季節(アブラが特にのっている時期、ね)は、いつでしょうか?
価格も安くなる?
17 :
東海子:2002/08/16(金) 08:07 ID:wFj1VStU
[ cache4.cty-net.ne.jp ] 時価ってかいてあるお店もあるくらいだからね。
でもあの大きさだとちょっとチャレンジする勇気ないなー
18 :
東海子:2002/08/16(金) 22:17 ID:wFj1VStU
[ cache4.cty-net.ne.jp ] あの串揚げはいついっても店の前で立ち食いできるのかな。
夜やってるのは月末だけ?週末はやってないの?
19 :
東海子:2002/08/16(金) 22:48 ID:nhetpfBA
[ YahooBB218131068026.bbtec.net ] 夜は月末だけっす
20 :
東海子:2002/08/18(日) 22:29 ID:sMktvzmI
[ cache4.cty-net.ne.jp ] あー、立ち食い串揚げ喰いたい!
21 :
東海子:2002/08/30(金) 23:03 ID:YL0tso9w
[ YahooBB218122166108.bbtec.net ] 串カツもいいけど
草もち好きぃ〜。
じいちゃんばあちゃんの焼いたたいやきも好きぃ。
けっこうおもちゃ屋とかって古いもんいっぱいあるよね。
こないだ80年代のおもちゃ見つけたよ。
なにげにいいよね。
>18
日曜は夕方までやお店やってるからいってみそ。
ちなみに昔門近くにあるうどんやで大晦日バイトしてた。
年明けてもそば食いにくる人多くってビックリした覚えが・・・。
22 :
東海子:2002/08/31(土) 08:05 ID:N28fGr.o
[ cache4.cty-net.ne.jp ] 今夜行きたかったが用事で行けない
23 :
東海子:2002/08/31(土) 08:07 ID:4abZIQcU
[ YahooBB218131068042.bbtec.net ] 今夜は混むだろうな!
誰か裏道&駐車場所情報教えて!
24 :
東海子:2002/08/31(土) 23:27 ID:N28fGr.o
[ cache4.cty-net.ne.jp ] 道は大したことないよね。
たまたま信号でいっぱいになっちゃうことあるけど、動かないことはないし。
はぁー、いきたかったよー。
串揚げ食べたい
25 :
東海子:2002/08/31(土) 23:31 ID:2sLxr6BE
[ YahooBB218122166108.bbtec.net ] 桑原まできて、橋超えてすぐの信号<角にスタンドあり>
を右に曲がっていけば裏道になるかと・・・。
元ジモラーの私はそうやって行っては路駐して遊んでます。
雨降ってきたねぇ。
でもきっと混んでるんだろうなぁ。
いつも行く食べ物やのおやじさんも行ってるんだろうなぁ。
どて煮が好きですぅ。
26 :
東海子:2002/09/01(日) 12:30 ID:wTSws7D6
[ cache4.cty-net.ne.jp ] ふだんの日は店の前でどて煮や串揚げって売ってないの?
27 :
東海子:2002/09/01(日) 14:42 ID:waFXxoaI
[ YahooBB218131068042.bbtec.net ] うってる
28 :
東海子:2002/09/01(日) 14:44 ID:waFXxoaI
[ YahooBB218131068042.bbtec.net ] 土曜と重なったら道も混むでしょ?
堤防までずっと渋滞ってことよくある
昨日はどうだった?
29 :
東海子:2002/09/01(日) 15:35 ID:spMIpKdo
[ gw1.aitai.ne.jp ] 昨日は22時過ぎにおちょぼさんを出た。
渋滞の距離は1km程でした。
車のナンバー見て通ってみたけど、
尾張小牧や名古屋はまぁ納得だけど、三河や難波ナンバーまで来てた。
ご苦労サマだよー。
30 :
東海子:2002/09/01(日) 16:28 ID:wTSws7D6
[ cache4.cty-net.ne.jp ] さんきゅー>all
なかなか晦日と都合って合わないから。
31 :
東海子:2002/10/02(水) 09:41 ID:7XxLZbDA
[ cache4.cty-net.ne.jp ] 昼間ってどんなかんじ?
32 :
東海子:2002/10/02(水) 10:38 ID:Ai7KkIPc
[ spacecowboy.rrcnet.com ] 土日は昼間もけっこうにぎわってます
33 :
東海子:2002/11/01(金) 11:53 ID:wTSws7D6
[ cache4.cty-net.ne.jp ] またまた昨日行ってきました。
8時頃だとまだ人少ないし駐車場も空いてていいね。
お参り帰りにいつものとこでどて煮と串カツを食べたよ。
だいたい混んでるトコっていつもいっしょだね。
いろんな焼き物があるトコも行きたいけど値段いろいろで同じようにすればいいのかな。なんか怒られそうでチャレンジしてないです。
34 :
東海子:2002/11/15(金) 15:14 ID:crdxkaY2
[ cache4.cty-net.ne.jp ] 来週の板東えーじのそこが知りたい
でやるね
35 :
東海子:2002/11/15(金) 15:16 ID:ATotSDc6
[ eAc9Aaa100.osk.mesh.ad.jp ] こないだ検問やってたね。
36 :
東海子:2002/11/15(金) 15:30 ID:etYBb1zE
[ AIRH03209003.ppp.infoweb.ne.jp ] >>35詳細きぼーん どの辺り?
西門?南門?町役場?
毎月行くので(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
37 :
東海子:2003/01/18(土) 11:26 ID:qVLegfao
[ acngya005223.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>35
飲むな。
38 :
かます:2003/01/18(土) 12:00 ID:V3mLa/CA
[ st0016.nas921.a-nagoya.nttpc.ne.jp ] うーん 確かに飲んだら運転しちゃぁいかんのはわかっとるんだけど・・・
あの狭い路の両端に串カツやらどてやらがあんなにあっちゃぁ、
のんべぇにはたまらん誘惑だよねぇ。
あたしもふと「あーおちょぼ行って熱燗りながら串たべたいー」って思いマフ。
なまずはいくたびにチェックはするんだけど、食べた事ない。
昔おとんが近所のきちゃない用水で釣って来たなまずが
笑えるくらい大きくてまずかったので、見るたびにわらえてきます。
ごめーん 自分の思い出ばっかりのかきこみだわ。
39 :
東海子:2003/01/18(土) 23:49 ID:e8aI5K2Q
[ cache5.cty-net.ne.jp ] 以前よく晦日の夜に明太子を売ってるオッサンがいてたけど、
今でも売ってるのかなあ。量がすごく多かった。
40 :
東海子:2003/01/19(日) 00:02 ID:IYp0swB.
[ p14235-adsao04atuta2-acca.aichi.ocn.ne.jp ] 今でもあるのかなあ?釘で靴を打ちつけてある木。
子供の頃、なんか気色悪かった。
41 :
東海子:2003/01/19(日) 01:03 ID:fxuo2SJU
[ YahooBB219054148151.bbtec.net ] 最近行ってない。
串かつ食べた〜い!
月末だけだと思っていましたが、
土日曜日の昼間は営業してるのですか?
42 :
東海子:2003/01/19(日) 13:18 ID:8kCpJjMc
[ p80242c.icnmpc00.ap.so-net.ne.jp ] チラシを持った怪しいお兄さんが年寄りをしきりに誘導していて
通りの奥にていしゅが山積みになってたけど
あれってなんですか?
板東英二のでやって多草餅はおいしくてよめと取り合いになりました
43 :
東海子:2003/01/19(日) 16:44 ID:QUH3R9cc
[ YahooBB218131066099.bbtec.net ] 土日じゃ昼間からけっこう賑わっているし、串カツも人が集まっています。
先週の日曜夕方に行ったけどかなり混んでた。
串カツは1本80の所と90円の所がある。
こにあだの板東英治の番組で出た所がやっぱりいちばん賑わってた。
それと、境内の東口側に隣接したところ(以前は植物園と喫茶店が同居
してた所)にあたらしい建物がオープンしたね。
色々とテナントが入ってた。
親が自営業だったので、子供の頃は毎月必ず連れてってもらった
思い出の多いお稲荷さんです。
44 :
東海子:2003/01/19(日) 18:28 ID:1fJDUvYw
[ YahooBB218179008040.bbtec.net ] 漏れの勤める会社の先代社長は、年始の祈願にお偉方引き連れてお千代保稲荷に参るのが
習わしだった。それだけならいいんだけど、女子社員をコンパニオン代わりに連れてって
お神酒やら何やら飲みまくって狼藉のし放題だったそうだ。
ベロベロに酔っぱらって会社に帰って来られるのも迷惑だけど、上司や女子社員を連れて
夜の街に消えられるので、もっと迷惑だったね。だって年明けの業務再開で
決済やら相談事が山ほどあんのに、顔真っ赤にして独り悦に入り、業務を停滞させてるんだから。
でも連れてかれた方もいい迷惑だったみたい。翌日はみんな二日酔いだったからな。
45 :
すんすん:2003/01/19(日) 18:29 ID:ELbVgCWA
[ A094H224.cable.ogaki-tv.ne.jp ]
46 :
東海子:2003/01/20(月) 17:04 ID:rw2sS.26
[ a130067.usr.starcat.ne.jp ] まんじゅう屋のお姉ちゃん可愛い
47 :
東海子:2003/01/20(月) 18:23 ID:CbAVGLnc
[ YahooBB219032140087.bbtec.net ] 昨日行って来ました
わりかし、人が多かったです、串カツ屋も繁盛してました
うちがよく行くのは、ピーチク何とかって言う、鳥のオモチャが売ってる
前の串カツやさんです、色々食べたけど私はココが一番美味しい
48 :
東海子:2003/01/20(月) 18:49 ID:iXa.7OvM
[ cache4.cty-net.ne.jp ] 某串カツやさんでのこと。
奥でおばさんがねぎまを串にさしていたんだけど、
途中で下へおっことした。
おばさんはそれをすばやく拾って、
何事もなかったように続きをさして、
できあがりの所へのせました。
だれかの口に入ったんでしょうねえ。
あるうどんやさんにて。
僕達はうどんをたべてました。
カウンターの所で「ドサッ」と大きな音がしたので
見ると、猫ぐらいのネズミがカウンターの上を
かけ抜けていきました。
カウンターの上の棚から落ちてきたようです。
今はもうそのうどんやさんはなくなりましたが。
まだ、きたない公衆トイレがあった頃の事です。
20年も毎月行っていると、
いろいろあります。
まぁ食べ物屋さんが一番汚いって言うしね。
それでも酒のみにはあの雰囲気はたまらんな。
49 :
おとっつぁん、それは言わない約束でしょ。:2003/01/20(月) 19:13 ID:Ar1moF0E
[ eaoska081114.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 場末の飲食店では「見ずは清し」という言葉が、…。
50 :
東海子:2003/01/22(水) 09:11 ID:OYb9E9QE
[ acngya005223.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] この地方に生まれながら一度も足を運んだ事がありません(恥)
素人向けのポイントなど教えていただけませんか。
買い食い、とかお土産など。
51 :
東海子:2003/02/10(月) 04:51 ID:4Fm32TH2
[ GFNfi-01p2-232.ppp11.odn.ad.jp ] 地元age
52 :
東海子:2003/02/11(火) 13:26 ID:OfvDzg4c
[ p6f82a1.aicint01.ap.so-net.ne.jp ] なまず食べたよ。淡白で普通の白身だった。なまずというだけで
あれだけのお金を出す価値は無い気がしまふ。
あと、おちょぼは何気にタイヤキがうまい〜。
なまずより気になるのはすずめの姿串焼き…。
だれかチャレンジした人いる?
53 :
東海子:2003/02/11(火) 13:50 ID:zSbw7c9g
[ YahooBB219049136122.bbtec.net ] みんなスズメは食べないの?
54 :
東海子:2003/02/12(水) 23:19 ID:OGn6BqjQ
[ gw1.aitai.ne.jp ] 屋台で売ってるスズメの姿焼きって、実はスズメじゃなくオスのピヨピヨ
という噂(というか笑い話?)を聞いたことがある。
で、通ぶったオヤヂが「うーん、最近のスズメは歯ごたえがないなぁ」
とつぶやく、というオチ。
55 :
東海子:2003/03/03(月) 20:40 ID:bCTd40Sk
[ cache6.cty-net.ne.jp ] しまった晦日行くの忘れてた
56 :
東海子:2003/03/03(月) 20:40 ID:bCTd40Sk
[ cache6.cty-net.ne.jp ] しまった晦日行くの忘れてた
57 :
東海子:2003/03/03(月) 22:03 ID:t6Pa2Ixg
[ a131035.usr.starcat.ne.jp ] 名古屋の本山南にお千代保稲荷名古屋別院があります。
58 :
東海子:2003/03/04(火) 01:21 ID:R0xlid3o
[ L089174.ppp.dion.ne.jp ] ちょっと買うといろいろオマケしてくれる八百屋さんが好きでつ。
(軍手とかザルとか不思議なチョイスなところがなかなかグー?)
あと入口んとこの「やまと」から流れる「宇宙戦艦ヤマト」は必須BGM。
59 :
東海子:2003/03/29(土) 11:09 ID:3UI/Lc.2
[ ntkyto003204.kyto.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ] 庶民のエネルギーとして共感できるか、又はアジア的猥雑さとして
拒否感が先走るか・・・エテシテ”似非インテリ”は後者だな。
60 :
東海子:2003/04/01(火) 01:06 ID:SAhBXTV6
[ z61-203-129-18.dsl.nma.ne.jp ] 今頃おちょぼさん賑わってるんだろうな深夜なのに。
一度晦日の夜に行ってみたい。
漏れは名古屋在住だが、先祖がお千代保稲荷の近くの今尾に住んでいた。
61 :
東海子:2003/04/03(木) 23:59 ID:3nodr.D6
[ a130067.usr.starcat.ne.jp ] >60
今尾の商店街も趣あっていいよね。
駅もないところに、あんなに賑わった(というほどでもないか・・・)商店街があるのは意外だった
62 :
東海子:2003/04/27(日) 01:14 ID:PeO/vpQM
[ 202.184.106.110 ] age
63 :
東海子:2003/04/28(月) 03:20 ID:uGIOFh5s
[ user13228.clovernet.ne.jp ] 重複スレ対策あげ
64 :
東海子:2003/04/30(水) 19:35 ID:/L51zGJs
[ ntt1-ppp466.gifu.sannet.ne.jp ] 先日重複スレ立ち上げてしまった者です。スイマセン。
今日は月末ですね。よってアゲです。
65 :
東海子:2003/05/24(土) 22:47 ID:pbH9m8lk
[ I043150.ppp.dion.ne.jp ] 飲みたくなくてもつい飲んでしまう漬物屋のお茶サービス…
いつ見てもアンパンマンの石像?が気になるし(w
66 :
東海子:2003/05/24(土) 22:58 ID:Xz3CwcOc
[ YahooBB218179012120.bbtec.net ] 参道真ん中辺りにお茶漬けやさんが出来るってホント?
ホントなら何処の辺?
知ってる人いますか??
67 :
東海子:2003/05/29(木) 23:22 ID:dZtOGHIk
[ 1Cust125.tnt1.ohgaki.jp.fj.da.uu.net ] お千代保さんへ行ったら『やまと』へ行かないとご利益がないと言われるぐらい・・・・
必須BGM宇宙戦艦ヤマトにのってながれてたような・・・信じる物は救われるかどうか?
でもマジでやまとのもろこは劇うまだよーおいらもちょくちょくお千代保さんへは行くんだけど
あそこのもろこじゃないと嫁さんおこっちゃう(^^;
68 :
東海子:2003/05/29(木) 23:32 ID:TCq7VJ0s
[ gw1.aitai.ne.jp ] かわいいスレだな。
69 :
東海子:2003/05/29(木) 23:53 ID:QFE6WHiI
[ YahooBB219054184064.bbtec.net ] 今度の土曜はきっと雨だ・・・残念
70 :
東海子:2003/05/31(土) 21:29 ID:0n8XYvLk
[ cache6.cty-net.ne.jp ] この天気じゃだめだなー
71 :
東海子:2003/05/31(土) 23:20 ID:flQy6uY2
[ AH1cc-02p157.ppp.odn.ad.jp ] 昔祖母と桑名から養老線に乗って、
石津からバスで行きました。
懐かし、もう30年近く前の話。
今あぶらげ+ローソクいくらですか?
(私の記憶では30円)
72 :
東海子:2003/06/01(日) 02:26 ID:czSoRpWo
[ z61-125-130-240.dsl.nma.ne.jp ] 今頃まだ混雑してるのだろうか?
一度夜行ってみたいなぁ。
今尾出身の爺さんがまだ生きていたら話が聞けたのに。
昔の今尾には商店街ぐらいしか無かったが今はヨシヅヤ(Yストアだっけ?)が有るんだねぇ。
73 :
東海子:2003/06/11(水) 10:08 ID:bV4yhOI2
[ p2017-ipad03gifu.gifu.ocn.ne.jp ] 串カツってどこがうまいの?
かわいい店員さんのいるとこ教えて。
74 :
東海子:2003/06/11(水) 10:17 ID:xNlEWZ8c
[ ZD081195.ppp.dion.ne.jp ] 東側の入り口だと思うけど。そこから西に向かっていった最初の左側にある串カツ屋さんが、自分の味覚では1番うまかった。
かわいい店員さんかぁ〜。(微妙やね)
中心部に喫茶店があるのがわかるかな?そのすぐ前で出店だしてる、光物?を売ってる子かなw(謎)
75 :
東海子:2003/06/11(水) 10:42 ID:xNlEWZ8c
[ ZD081195.ppp.dion.ne.jp ] ちなみに東側の1番入り口手前側の左側にある駐車場は無料だったりする。
ただし、止めれる台数が50台くらいなのかな。
待てば、すぐに開くけどねw
76 :
東海子:2003/06/11(水) 21:25 ID:HSfdDG5g
[ a130067.usr.starcat.ne.jp ]
77 :
東海子:2003/06/22(日) 10:54 ID:400tzIr2
[ p2076-ipad13gifu.gifu.ocn.ne.jp ] 串カツって儲かるよね〜。肉ペラペラだし。
でも何か食べちゃうのよね〜。
78 :
東海子:2003/06/22(日) 15:39 ID:OOaGgtIA
[ y110170.ppp.dion.ne.jp ]
79 :
東海子:2003/07/02(水) 12:08:25 ID:5DXXIU..
[ p2216-ipad01gifu.gifu.ocn.ne.jp ] 今月混んでた〜。
80 :
東海子:2003/07/05(土) 13:30:30 ID:siHl.QGM
[ cache9.cty-net.ne.jp ] あー、行くの忘れてたー
81 :
東海子:2003/07/05(土) 13:45:52 ID:gbJJ.m0A
[ YahooBB219054126004.bbtec.net ] タキの串カツが一番んまい| |_・) チラリ!
82 :
東海子:2003/08/05(火) 00:27:03 ID:MBLFhJ76
[ gemini.komazawa-u.ac.jp ] .
83 :
東海子:2003/08/05(火) 10:41:33 ID:siHl.QGM
[ cache9.cty-net.ne.jp ] あ、また月末行くの忘れてたー
84 :
東海子:2003/08/05(火) 22:12:38 ID:9HdNMMCg
[ YahooBB219211026019.bbtec.net ] そういえば、旧国道22号線を、木曽川橋から岐阜方向へ走っていくと
名鉄羽島線のガードがあって、「おちよぼ稲荷参詣電車」と書いてある。
けど、いまどき名鉄羽島線を使って千代保稲荷へ行く奴いるか?
大須までつながっていた時ならともかく。
85 :
東海子:2003/08/06(水) 02:01:18 ID:d71ibo1g
[ YahooBB219209248107.bbtec.net ] ただ単に消すのが面倒なので消して無いだけだと思うけど。
川の手前の大須で終点ではなく、おちょぼ稲荷まで走っていたら廃線にならなかったかも。
86 :
東海子:2003/08/06(水) 13:30:22 ID:uXr/nNEg
[ p62015a.ngyaac00.ap.so-net.ne.jp ] こんなスレあったんだ。
お千代保さん家から1時間半くらいかな?(うちは熱田区)
年4・5回くらいしか行けないけど、好きだな。
でも犬連れてる人よく見かけるけどご利益ないんじゃないの?
うちも犬飼ってるけどお留守番だよ。
犬の臭いがするだけでもきつねさんが嫌がってご利益薄いって聞くし。
87 :
東海子:2003/08/06(水) 13:48:45 ID:6PCQhEEs
[ p4068-ipad12gifu.gifu.ocn.ne.jp ] へえ〜そうなんだ。キツネは犬の臭い嫌いなんだ。
でも、おちょぼさんの野良猫ってすんごい多いよね。
知り合いの子に聞いたんだけど、みんな捨てにくるんだって。
その子は猫好きだからご飯とかあげてるらしいけど、きりがないってぼやいてたよ。
88 :
東海子:2003/08/07(木) 07:24:16 ID:oHrMJ3Gc
[ cache5.cty-net.ne.jp ] へ〜そんなに野良猫おおいんですか、お千代保の串カツって
もしかして ・・・・・
89 :
東海子:2003/08/07(木) 10:09:14 ID:3bO2gyhk
[ p5061-ipad01gifu.gifu.ocn.ne.jp ] >>87恐いこと言うね〜。
逆にネコ飼いたい人は、おちょぼに拾いにくるらしい。
ま、捨ててく人の方が断然多いらしいが…。
90 :
東海子:2003/08/07(木) 10:12:02 ID:3bO2gyhk
[ p5061-ipad01gifu.gifu.ocn.ne.jp ]
91 :
東海子:2003/08/07(木) 12:11:52 ID:NoXFcQvo
[ pdd3486.ngyaac00.ap.so-net.ne.jp ]
92 :
東海子:2003/08/08(金) 15:45:45 ID:APe.rUR.
[ cache5.cty-net.ne.jp ] 宇宙〜う戦艦ヤ〜マ〜ト〜と一日中50メートル四方に聞こえる音でレコード
鳴らしてた駐車場の所の大和、まだ鳴らしてるんか、もしそうなら人の迷惑
も考えろヨ,馬鹿者メ
93 :
東海子:2003/08/08(金) 15:58:09 ID:2Hlrwkgc
[ p5061-ipad01gifu.gifu.ocn.ne.jp ] 小泉今日子の曲も流れてるね。
大和ナデーシコ七変化〜♪ってヤシ。
古いな。
94 :
東海子:2003/08/08(金) 16:16:35 ID:fYzPx6HY
[ icc-pat.icc.aitai.ne.jp ] なんであそこはあんなに野良猫が多いんだ?
誰かが捨ててくのかな?やっぱ。
95 :
東海子:2003/08/08(金) 16:36:18 ID:2Hlrwkgc
[ p5061-ipad01gifu.gifu.ocn.ne.jp ] 野良猫、捨て猫いたら、おちょぼさんもってけ〜。
って良く聞くよ。
ま、迷惑な話だが。。。
96 :
東海子:2003/08/09(土) 14:05:00 ID:L6YjH93.
[ YahooBB218122064038.bbtec.net ] 皆語らないけど実はここ、ある有名なスポットなんだよね。
深夜になるとそそくさとやってくる幽鬼な人々・・・
97 :
東海子:2003/08/09(土) 14:30:44 ID:4z4zfzNc
[ p6203-ipad12sasajima.aichi.ocn.ne.jp ] >>96毎月最終週の平日深夜に行ってるけど、何かあるの?
98 :
東海子:2003/08/09(土) 15:07:40 ID:4K20ZdM6
[ p5061-ipad01gifu.gifu.ocn.ne.jp ] >>96 >ある有名なスポットなんだよね
えっ 何だろ? 教えて。
99 :
東海子:2003/08/09(土) 15:22:33 ID:L6YjH93.
[ YahooBB218122064038.bbtec.net ] 発言しておいて悪いけど、ここ10年近く行ってないけどたぶんあるんじゃない?
ちょっと大きめな御神木があるでしょ?なにやら周囲をぐるーっと囲んでいる木。中に入ると
思わずぞーっとすること確実。樹木に打ち込まれたわら・手縫いの人形、服、靴の山。
それら一つ一つにご丁寧にごっつい釘が打ち込んでいるんだよ。
な? わ か る よ な? 何 の 話 か!
100 :
東海子:2003/08/09(土) 16:28:54 ID:4z4zfzNc
[ p6203-ipad12sasajima.aichi.ocn.ne.jp ] >99
即レス有り難うございます。
謎が解けてすっきり・・・しませんね(^^;)
101 :
東海子:2003/08/10(日) 00:48:03 ID:c4VliV/g
[ YahooBB219174084052.bbtec.net ] >>99なんだ、たいした話じゃないじゃん。それの意味知ってるよ。
と、話の腰を折っては、ネタふりしてくれた99に申し訳ないので謎のままにしときましょか。
スレが盛り上がっていいかも。と、ヤなヤツになってみる。
102 :
.:2003/08/11(月) 11:41:50 ID:RB0EoU8A
[ ia245.ia15.iad.parkcity.ne.jp ] いなごも売ってるよ。
103 :
東海子:2003/08/11(月) 11:46:33 ID:N7rMYQL2
[ YahooBB219032140044.bbtec.net ] 昨日行ってきました
鳥の置物屋で、フクロウ買ってきました
104 :
東海子:2003/08/11(月) 21:58:01 ID:Svf3mXHQ
[ pcd146.ztv.ne.jp ] 三重から行くんですが、いつも桑名東で下りて
R258を走り、瑞穂交差点で右折、今尾橋を通ってるんですが
おすすめのコースってありますか?
105 :
3年C組安八先生:2003/08/11(月) 22:11:39 ID:af5KQctA
[ a131067.usr.starcat.ne.jp ] >>104桑名東で下りてR258北上、桑名市から多度町に入る標識が見えた瞬間、右を見ると
潰れかけ(失礼)の食堂がある。あまりに閑散とし過ぎていて気の毒だから
たまには入ってやってくれ。そこの食堂、丸型ポストが2本並んでるから、郵便ポストマニアにはたまらんと思う。
味は・・・まぁまぁですな。
あと、今尾橋を渡ってすぐに左折すると、「なぜこんなところに!?」というような場所に
そこそこ賑わった商店街がある。鄙びた雰囲気がマジサイコー!
瑞穂交差点の地下道で昔よく遊んだな〜
106 :
東海子:2003/08/12(火) 21:23:34 ID:lRJF2Je.
[ ia245.ia15.iad.parkcity.ne.jp ] いなご買えよ!
107 :
東海子:2003/08/16(土) 12:41:47 ID:oJHw18k6
[ YahooBB218121236119.bbtec.net ] おちょぼさん解説
おもかる石は、まず持ち上げて重さを確認。懸命に願い事をして、もう一度持ち上げる。
願いがかなうときは、風船のようにひょいと持ち上がる。
前より軽ければ努力次第ということで。
より重ければ...。
石のそばの木は、足止めの木。
履物を打ち付ければ、その持ち主は、自分から離れていかないとの事。
社も同じご利益。
108 :
東海子:2003/08/16(土) 12:56:39 ID:oJHw18k6
[ YahooBB218121236119.bbtec.net ] 東口にも無料駐車場があるって聞くけどどれですか?
ビニルハウスの前のやつ?
109 :
104:2003/08/16(土) 14:39:51 ID:VBXgQ7h.
[ pcd146.ztv.ne.jp ] >>105ありがとう。
交差点名とかもうちょっと具体的だとよく分かるんですが・・・
何とか行ってみます。
110 :
東海子:2003/08/17(日) 02:55:37 ID:F09YiNf6
[ YahooBB219209248107.bbtec.net ] >105
今尾の商店街だよねそれ?
あの辺りは随分変わったね、昔は家具屋の裏側は一面の田んぼだったのに今じゃYストアが有るし。
20年ぶりに行った時に道が分からなくて迷ってしまった。
記憶が曖昧な上に、新しい道が出来たりして風景が変わっていて何が何やら・・・
111 :
東海子:2003/08/24(日) 19:27:54 ID:VtYd/cd.
[ ia245.ia15.iad.parkcity.ne.jp ] あぁ、なまずが食べたい〜w
112 :
東海子:2003/08/24(日) 19:34:42 ID:XhNT47us
[ a131035.usr.starcat.ne.jp ] すいません。名古屋方面から行くにはどの道通るのがベストですか?
当方昭和区です
113 :
東海子:2003/08/25(月) 21:36:09 ID:HBJrQHbU
[ a131067.usr.starcat.ne.jp ] 空いてるのは馬飼大橋かなぁ・・・
114 :
東海子:2003/08/31(日) 15:53:32 ID:LHATm4Fc
[ YahooBB218179012134.bbtec.net ] 本日月末です。皆さんお忘れなき様・・・
115 :
東海子:2003/09/06(土) 00:22:33 ID:hlfzdVZM
[ SAPcc-10p176.ppp.odn.ad.jp ] お千代保境内にある、縁結び?のお狐さん、行くたびにお祈りしてるけど、御利益ない・・・犬も飼っていないのに・・・
多賀田神社でも行くか。
116 :
東海子:2003/09/07(日) 12:00:10 ID:j9fYzhNk
[ ia245.ia15.iad.parkcity.ne.jp ] おちょぼさん付近でセクースできるお店はありませんでしょうか?
117 :
東海子:2003/09/09(火) 17:31:55 ID:6I.ssJqs
[ p2250-ipad27gifu.gifu.ocn.ne.jp ] 昔バイトしてたー
118 :
東海子:2003/09/09(火) 17:40:53 ID:Nq9LJ4Iw
[ p23028-adsao01atuta2-acca.aichi.ocn.ne.jp ] タガタ神社
119 :
東海子:2003/09/09(火) 17:59:02 ID:yyU82y0M
[ cache5.cty-net.ne.jp ] 野中引退マンセーマンセーマンセー
120 :
東海子:2003/09/29(月) 19:39:50 ID:pxxUvLJc
[ A087H241.cable.ogaki-tv.ne.jp ] 今日初めて行った。
食べ歩きした。
鯛焼き(゚д゚)ウマー
121 :
東海子:2003/09/30(火) 18:23:10 ID:LRyD1qis
[ p223089.ip.mirai.ne.jp ] 今日は誰か行くべか?
122 :
東海子:2003/09/30(火) 18:58:21 ID:ggcTgGZo
[ cache9.cty-net.ne.jp ] あー、わすれてたけどもうダメだ、予定はいった
123 :
東海子:2003/09/30(火) 19:01:46 ID:ggcTgGZo
[ cache9.cty-net.ne.jp ] わるいけど
毎月、晦日の日の2〜3日前からカウントダウンageしてほしい。
どうも毎月忘れちゃうよ。
124 :
東海子:2003/10/18(土) 11:02:16 ID:/O/7o/vM
[ YahooBB218179022065.bbtec.net ] まる十の漬物屋は
古い樽が味の証明だったのに何をつくりゃ〜た?
125 :
東海子:2003/10/21(火) 10:52:59 ID:vCRhmJxM
[ YahooBB219174084052.bbtec.net ] 十日前カウントダウンage
気がはやすぎた?
>>124最近おちょぼ行っとらへんで知らんのやけど、なんぞ変っとったんかね?
126 :
東海子:2003/10/21(火) 18:57:22 ID:pysnMh2k
[ p-nat60.cty-net.ne.jp ] >125
なんぞ・・懐かしいな〜
ただいま 母ちゃんなんぞないか?
127 :
東海子:2003/10/22(水) 13:26:42 ID:yiAua8Uc
[ YahooBB219174084052.bbtec.net ]
128 :
東海子:2003/10/22(水) 18:26:35 ID:W3Ew8Mhs
[ p-nat60.cty-net.ne.jp ] >127
そんならもろこで一杯やるか
129 :
東海子:2003/10/25(土) 13:33:13 ID:FYOrVRCo
[ C249H099.personal23.cable.mecha.ne.jp ] あげ
130 :
東海子:2003/10/26(日) 18:53:15 ID:bhNv7cJA
[ C249H061.personal23.cable.mecha.ne.jp ] おあげさん
131 :
東海子:2003/10/26(日) 19:32:50 ID:tUEQtYww
[ p2007-ipbffx01atuta2.mie.ocn.ne.jp ] 駐車場でおあげがもらえないときは悲しい・・・
132 :
東海子:2003/10/31(金) 02:00:54 ID:8/nXfze.
[ M070004.ppp.dion.ne.jp ] カウンドダウン忘れたage
133 :
東海子:2003/10/31(金) 10:24:03 ID:TRmk.58g
[ AIRH03261009.ppp.infoweb.ne.jp ] お千代保から近い(゚Д゚ )ウマーな夜遅くまでやってる
ラーメンって御存知無いですか?
134 :
東海子:2003/10/31(金) 14:24:16 ID:jqxe6ujQ
[ YahooBB219174084052.bbtec.net ] ageとくで、みんな、おちょぼ参り、行ったってちょーよ。
135 :
東海子:2003/10/31(金) 16:31:20 ID:SUxZzC5o
[ A087H241.cable.ogaki-tv.ne.jp ] 俺も今日イクー(・∀・)!
136 :
東海子:2003/11/01(土) 00:04:40 ID:kql0hWNY
[ c5-nat.cty-net.ne.jp ] はー、いきたかったー
137 :
東海子:2003/11/23(日) 16:53:58 ID:eqdl1pAY
[ ia036.ia15.iad.parkcity.ne.jp ] なまず定食がおすすめ
138 :
東海子:2003/11/23(日) 17:25:54 ID:wkvCCQn.
[ p6f8556.gifunt01.ap.so-net.ne.jp ] 平田町民やけど22年間、お千代保さんの境内まで行ったことないなー。バイトはしたんやけど。
139 :
東海子:2003/11/27(木) 02:54:44 ID:xSAlyZtc
[ f066197.ppp.asahi-net.or.jp ] >>138もしや同い年では・・・
とうとう同級生ハケーン?
今週末行く予定
140 :
東海子:2003/11/27(木) 02:59:39 ID:h5Ti5/Oo
[ A087H241.cable.ogaki-tv.ne.jp ] あれ?
もう27日なんだ。
早いね、、、、
141 :
東海子:2003/11/27(木) 10:31:36 ID:2qeaBr8I
[ ns.kansai-center.or.jp ] お千代保さん名物、エロキーホルダー
田*屋だったかな
持っていると福招くと評判だが、若い女の子に見られると、、、、、
142 :
東海子:2003/11/29(土) 17:23:23 ID:tDCyvij2
[ YahooBB218179012134.bbtec.net ] 明日月末です。お忘れなく・・・
143 :
東海子:2003/11/29(土) 20:50:44 ID:DHz7OKog
[ c5-nat.cty-net.ne.jp ] そうなんだよね、用事があっていけない。
で年末ってどうですかね。
いつもよりさらに混む?
144 :
東海子:2003/11/30(日) 15:16:01 ID:jSuHP0Ac
[ YahooBB219209248107.bbtec.net ] さあ、いよいよ今日の夜ですよ。
皆さんお忘れなく。
私は行けないけど、行く人は楽しんで来てね。
145 :
東海子:2003/11/30(日) 17:11:08 ID:T1lr6Cew
[ YahooBB218179012134.bbtec.net ] >>143大晦日の夜は一年のうちで最高に混みあう日です。
三が日の昼間も通常の月末の夜くらいにぎわいます。
>>144明日は仕事の為、少し早めにまもなく出発して行ってきます。
146 :
◆UjZiCe7glw:2003/11/30(日) 17:38:18 ID:kOFUq6Lo
[ aicm21910250117.gemini.broba.cc ] 御稲荷社に名古屋の風俗に働く中国人オーバーステー団体の参拝が年末、年始
行きますので、商売繁盛のご利益をお挙げください4649たのもしこうー\\\\\
銭銭銭銭銭、元元元元元元、$$$$$ 金運 上げない 泥棒するアルヨ!
147 :
145:2003/11/30(日) 22:55:33 ID:T1lr6Cew
[ YahooBB218179012134.bbtec.net ] 今帰ってきました。ウナギと串カツ&どて をいただいてきました。
今日は日曜だったので、夜より昼間のほうが混んでいた様です。
148 :
東海子:2003/12/01(月) 21:39:22 ID:l1DlPFbw
[ YahooBB219209248107.bbtec.net ] 楽しまれたようで何より。
149 :
東海子:2003/12/21(日) 00:39:01 ID:d5KloSfA
[ f066221.ppp.asahi-net.or.jp ] もうすぐ大晦日やね
150 :
東海子:2003/12/21(日) 01:21:46 ID:Pn/BgDa.
[ SSJfa-04p6-37.ppp11.odn.ad.jp ] >149
お千代保さん って 大晦日どお?
仕事の関係で 月末の賑わい知らないので けっこういいかんじでしたら
紅白みるのやめていくよっ!
151 :
東海子:2003/12/21(日) 14:02:37 ID:G7B/yRcs
[ YahooBB219209248107.bbtec.net ] 大晦日まであと10日
152 :
東海子:2003/12/21(日) 14:48:48 ID:2Q8qGc/s
[ c6-nat.cty-net.ne.jp ] やっぱ大晦日はさらに混雑しますか。
時間はどれくらいからですかね。夕方でもダメですか。
153 :
東海子:2003/12/21(日) 17:45:00 ID:CRLDbbes
[ p0166-ipad01gifu.gifu.ocn.ne.jp ] 大晦日なら、木曽三川公園のカウントダウン&お千代保稲荷で初詣
これ最強。
しかし、混雑しすぎてカウントダウンに間に合わず、お千代保稲荷の駐車場も激混みで
ひょっとしたら帰りに初日の出まで拝めてしまう可能性も・・・
154 :
東海子:2003/12/28(日) 11:57:19 ID:IPr0UiWY
[ YahooBB218131066099.bbtec.net ] 大晦日までもう少し。
155 :
東海子:2003/12/28(日) 12:31:07 ID:eXgkZUZE
[ p6200f7.ngyaac00.ap.so-net.ne.jp ] うわーそうなんだ。激混みかあ。
いいアイデアだと思ったんだけどなあ。
行くとすれば、もうその土地の者になる
勢いで行くしかないな。
156 :
東海子:2003/12/30(火) 01:51:57 ID:jSuHP0Ac
[ YahooBB219209248107.bbtec.net ] さあ、いよいよ明日ですよ。
157 :
東海子:2003/12/30(火) 11:20:09 ID:uxiAm/Ww
[ eaoska097162.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
158 :
東海子:2003/12/31(水) 01:57:20 ID:2CyBSUDs
[ YahooBB219209248107.bbtec.net ] さあ、いよいよ今日ですよ皆さん。
準備は良いですか?
159 :
東海子:2004/01/01(木) 01:12:04 ID:.ulkgr86
[ YahooBB218131066099.bbtec.net ] 12時前後が混雑のピークですね。
3時くらいに行けばもう大丈夫かな?
160 :
東海子:2004/01/01(木) 03:28:58 ID:XVswuwCc
[ YahooBB219054184155.bbtec.net ] ここは3が日何人くらい参拝者きます?
岐阜県で1番ってほんと?
161 :
東海子:2004/01/03(土) 19:05:10 ID:c3H8TpE.
[ YahooBB219054184155.bbtec.net ] age
162 :
東海子:2004/01/05(月) 06:52:12 ID:aoRPzZns
[ ia168.ia24.iad.parkcity.ne.jp ] 駐車料金は400円でした。
163 :
東海子:2004/01/05(月) 07:42:36 ID:Q1bG9FI6
[ icc-pat2.icc.aitai.ne.jp ] 路上駐車しました。
164 :
東海子:2004/01/06(火) 10:51:28 ID:StsWvDzY
[ SSJfb-06p2-138.ppp11.odn.ad.jp ] 昔は御下がりの揚げを袋に詰め放題で貰えたけど今も貰えるのかな?
165 :
東海子:2004/01/06(火) 14:22:55 ID:0va.p7I2
[ YahooBB218126046043.bbtec.net ]
166 :
東海子:2004/01/06(火) 16:09:10 ID:x2HKDdD.
[ YahooBB220030124036.bbtec.net ] 駐車料金 500円だったYO.
167 :
東海子:2004/01/06(火) 16:27:11 ID:StsWvDzY
[ SSJfb-06p2-138.ppp11.odn.ad.jp ] 草餅の美味しいお店教えて。
168 :
東海子:2004/01/11(日) 09:52:00 ID:nO3cO89A
[ YahooBB221030054007.bbtec.net ] お千代保稲荷の中ではないが、今尾橋の近くのかわしま屋。
169 :
東海子:2004/01/18(日) 14:31:57 ID:Q4wPa0wI
[ YahooBB219168042144.bbtec.net ] おもかる石。
2つの石を持ち上げてる人がおるけど
同じ石を持ち上げるんだぞ。
まず、石の重さを確認する。
願い事をして、もう一度同じ石を持ち上げて
軽く感じれば願いはかなう、重ければ、うんと努力しろよ
というお告げをきく石だぞ。
170 :
東海子:2004/01/27(火) 22:11:53 ID:DrQ.AEmU
[ YahooBB219209248097.bbtec.net ] もうすぐ晦日ですね。
171 :
東海子:2004/01/31(土) 21:24:33 ID:ic97kuY6
[ GFNfa-01p2-196.ppp11.odn.ad.jp ] >>168同意。ちょっと稲荷から遠いけど、あそこの草もちはうまい。
172 :
ちょぼらー:2004/02/21(土) 09:08:09 ID:HEKlVYIk
[ YahooBB218122044034.bbtec.net ] 今日は大祭です。でも、どんなものか知らないから、誰かおせーて!
173 :
東海子:2004/02/23(月) 01:57:11 ID:mLqhYpJE
[ GIFcd-02p226.ppp.odn.ad.jp ] おもかる石って、どこにあるんですか?
ここで、読んで、持ち上げてみたいけど
どこにあるかわからない・・・。
174 :
東海子:2004/02/23(月) 08:09:10 ID:bjBqypK2
[ ZF220046.ppp.dion.ne.jp ] おもかる石の場所。まず本殿でお参りするでしょ。後ろ振り返って
二番目に参拝。
また後ろを向きかえり三番目に参拝する祠に行く道の左側。本殿の右側すみに
あります。
我が家の順番 東口鳥居前駐車場にとめる
まず何も買わず神社へ アゲとろうそくを買う→ろうそくを立てる→参拝
ぐるっとまわって甘栗屋のとなりのくしカツ屋で海老かつを食べる。
佐溝屋の混み具合を行きに見ていって混雑していたら
甘栗屋向にある屋台のタイヤキ屋でタイヤキを買う。
玉屋でくしかつを食べる。
混雑してなければ、有名どころのタイヤキ屋でタイヤキを買う。
果物等買って、東側鳥居前の須脇屋の中に入り、中華そばを食べる。
(これがうまい!)
反対側の吉田屋でみたらしを食べる。
(焼く人によるがおばちゃんが焼いているみたらし、絶品)
お千代保稲荷の野菜は全体に高いので買いません。
175 :
東海子:2004/02/23(月) 08:10:27 ID:bvNMym6Q
[ YahooBB219054184155.bbtec.net ] なまずのおしいし店を教えてください
176 :
東海子:2004/02/26(木) 13:24:34 ID:8.bgRE7U
[ p6078-ipad30sasajima.aichi.ocn.ne.jp ] >>175なまず、おいしくないぞ。
うなぎの味を想像するとはまる。
177 :
東海子:2004/02/26(木) 22:33:16 ID:KEtbwplE
[ c4s-nat.cty-net.ne.jp ] よく「淡泊」って表現されるくらいだからね
178 :
東海子:2004/02/27(金) 12:27:15 ID:SPVOC/FI
[ ZF220046.ppp.dion.ne.jp ] 日曜日は月末だよん。
さあ、みんなでお千代保稲荷へ!
179 :
東海子:2004/02/27(金) 17:29:39 ID:SHlmuwTc
[ ntcwest036124.west.dup.ppp.infoweb.ne.jp ] でも食感はしこしこで最高かも<なまず>>175
180 :
東海子:2004/02/27(金) 17:32:11 ID:SHlmuwTc
[ ntcwest036124.west.dup.ppp.infoweb.ne.jp ] 日曜夜の月末は何かが起こるかも??
181 :
東海子:2004/03/28(日) 22:41:43 ID:UGtiJpRY
[ YahooBB219174084023.bbtec.net ] さがるいっぽうなのでアゲときます。
182 :
東海子:2004/03/28(日) 23:04:51 ID:x7ME2n/6
[ YahooBB219054184155.bbtec.net ] >>176,177,179
ご回答有り難うございました。
まぁうなぎと比べるとどうにもならんて感じのようですね・・
183 :
東海子:2004/04/18(日) 09:38:48 ID:RIWCaKKk
[ ntcwest042038.west.dup.ppp.infoweb.ne.jp ] この前おちょぼいって来たっす
そしたらなまずのランチやってる店があって...
鯰の焼いたのは一匹丸ごとどーんじゃなくって切り身だったけど
鯉の刺身と鯉汁に鯰の天ぷらもおまけについて、\1480.-だった。
結構お得感有りでした。お試しで鯰食べたいひとにはいいんじゃないかなぁ。
184 :
東海子:2004/04/19(月) 16:50:13 ID:uVX0GW9Q
[ catv-158-164.tees.ne.jp ] 4/17(土)おちょぼさん行ったらタレントの「おさる」がロケよってたよ。
う〜ん。うまく言えんけど昔コアラの相方の「おさる」
なんかチャリンコ乗った後,串かつ食べとった。
八百屋のおばちゃんの話ではCBCらしい。
185 :
東海子:2004/04/19(月) 17:12:47 ID:9/RqhUik
[ ns.tyk.jp ] 今月末はG.W.中ですけど普通の休日月末より
込むのでしょうか?
教えて!皆々様!
186 :
東海子:2004/04/19(月) 17:32:02 ID:uVX0GW9Q
[ catv-158-164.tees.ne.jp ] 多分 .comよ>185
187 :
東海子:2004/04/19(月) 19:31:25 ID:06gglGtg
[ eaoska168185.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] おちょぼさん行ってから商売不振!
苦しい時の神頼みにならず
今月いっぱいで閉店の予定。
188 :
東海子:2004/04/22(木) 18:03:00 ID:x.RGZVPI
[ p2181-ipad47sasajima.aichi.ocn.ne.jp ] >>184おさるってことは、中京テレビの「PS愛してる」ではないですかねぇ・・・。
それ以外におさるがロケする可能性は低いように思われ。
189 :
東海子:2004/04/24(土) 18:37:24 ID:NDvTlCHA
[ ntcwest039054.west.dup.ppp.infoweb.ne.jp ] >>184,188
PS愛してるらしいよ<おさる
ついでに放映は今月末らしい..
GWはこみそうだよねぇ
月末以外でも休日はいっぱいお店とかでるらしい
190 :
184:2004/04/25(日) 21:06:28 ID:ocIQxwU6
[ catv-158-164.tees.ne.jp ] そうか。PS愛してる、中京だったんだ。。
なんせ八百屋のおばさんが言う話だったもんで、ごめんなさい。
191 :
184:2004/04/25(日) 21:08:12 ID:ocIQxwU6
[ catv-158-164.tees.ne.jp ] そうか。PS愛してる、中京だったんだ。。
なんせ八百屋のおばさんが言う話だったもんで、ごめんなさい。
192 :
東海子:2004/04/27(火) 22:59:55 ID:F/JE6zo6
[ r234183.ap.plala.or.jp ] そう言えばお千代保さんのお供えのアゲ、回収してまた売ってる
のを見てしまった・・・・・・・
ええのかな〜、あ〜いう商売は??
193 :
東海子:2004/05/01(土) 01:20:33 ID:0nQaY.xM
[ YahooBB218179012134.bbtec.net ] >>189いま月参りに行ってきましたが、放映は5月30日と聞きました。
PSらしく漬物屋さんや飲食店を取材していったとの事です。
194 :
東海子:2004/05/01(土) 03:34:59 ID:iJ6LD08E
[ ZG146143.ppp.dion.ne.jp ] >>190 CTV→CBCと聞き間違えたのかも(どっちかが)
田中漬物、どこまで増殖するんだろ。キムチ(゚д゚)ウマーだったけど。
195 :
東海子:2004/05/18(火) 22:32:09 ID:I7Fi9Rl6
[ YahooBB219019092030.bbtec.net ] >>194田中漬物は、まる十とまるたの2つあるんだよ。
まるたはコジャレた店にしてまって、
汚い樽が購買意欲を誘ったのに。
ちょっとのぞいて何も買わずにでてきてまった。
ところで、本殿の周りにある社や祠を誰か解説してちょ。
特に足止めの木の横の祠はなんだね。
196 :
東海子:2004/05/29(土) 15:27:54 ID:Zu0OdvDs
[ YahooBB219210185055.bbtec.net ] どーしても、納得いかないんで、古いレスですがアゲます。
おとついの事、有名な行列出来てる「タイヤキ」へ寄った。
鉄板の前に「焼きたてあります」と書いたボール紙、
私「5つ下さい」
おじい「い〜や」続いて「カンベンして!」
っておまえ商売やる気あんの?
あの歳で急に儲かっちゃって傲慢になってるのか?
あのおじいさんは痴呆まで秒読みに入ったな・・
197 :
東海子:2004/05/29(土) 16:38:11 ID:qoXITsHE
[ YahooBB220028156002.bbtec.net ] 納得行かないからって、ここに書いたところで解決できる問題でもないでしょ。
198 :
東海子:2004/05/29(土) 17:57:19 ID:Zu0OdvDs
[ YahooBB219210185055.bbtec.net ] >197
いや、問題視はしてないし・・しかも解決ってなんだろ(?)
199 :
東海子:2004/05/29(土) 18:09:42 ID:pxxUvLJc
[ cassiopeia.aitai.ne.jp ] 夜いって燃やしてしまえ!w
200 :
東海子:2004/05/29(土) 21:43:33 ID:ydn3Qc7Y
[ U108165.ppp.dion.ne.jp ] ジャガバターはうまかった!
201 :
東海子:2004/06/10(木) 20:40:58 ID:S6ZQa80.
[ s163072.ap.plala.or.jp ] >>196その店は本当に態度がでかいよな。
君だけじゃなく、店員の態度に切れて怒って帰る人はよく見かける。
有るか無いかわからんような張り紙の指示に従えとか、注文はわかり
やすくしろとかいい加減に横着にも程がある。
まあ、気に入らない連中がそれぞれの意思でボイコットするしかないな。
そのうちつぶれるだろう、あのやり方では。
202 :
東海子:2004/06/10(木) 21:35:12 ID:S0XPt6.s
[ U108165.ppp.dion.ne.jp ] 今度は7月3、4日が賑わうのか?
203 :
東海子:2004/06/11(金) 14:37:53 ID:0U/6Mjqs
[ ca6-nat.cty-net.ne.jp ] なんで?
204 :
東海子:2004/06/12(土) 08:33:19 ID:6qrOMJcU
[ AirH-32K-2618.enjoy.ne.jp ] ↑の方で話題になったタイヤキや
はっきし言ってうまくないよね
なんで、並んでるんだ?
サクラじゃないのかと思ってしまう
205 :
東海子:2004/06/13(日) 10:01:47 ID:sTnNe0q6
[ ntcwest027108.west.dup.ppp.infoweb.ne.jp ] おちょぼのたいやきやさん良くも悪くもすっごい有名
んーほかの店も負けられないよねぇ
206 :
東海子:2004/06/13(日) 10:10:03 ID:Ovq6SJ66
[ user063254.clovernet.ne.jp ] 串かつで有名な店ですがパートのおばさんたちが天狗になってるのか
態度が横柄ですね。以前はそんなことなかったのにお客がたくさんくる様に
なったら何やってもいいのでしょうか?もう行きたくないですね。
207 :
東海子:2004/06/13(日) 15:31:04 ID:QNplIWfI
[ YahooBB218179012134.bbtec.net ]
208 :
東海子:2004/06/13(日) 19:21:58 ID:W/C4wbVw
[ ntcwest043010.west.dup.ppp.infoweb.ne.jp ] >>201,205
串カツ屋、鯛焼き屋おちょぼを代表するような2店舗なのにねぇ...
そんな店がこの有様じゃほかの店もたいしたことないのかなぁ(^^ゞ
もっとがんばってよねぇ<ほかの店
209 :
東海子:2004/06/14(月) 00:04:50 ID:iPbtwGEI
[ cfk5-ext.katch.ne.jp ] PS age
210 :
東海子:2004/06/14(月) 00:06:28 ID:PCbzzPi.
[ ntt1-ppp378.gifu.sannet.ne.jp ] 俺登校するとき毎日おちょぼ参道走ります。
211 :
東海子:2004/06/14(月) 21:13:15 ID:gHAzEzsA
[ ntcwest034131.west.dup.ppp.infoweb.ne.jp ] きのうのPS見た?名前忘れちゃったけどなまずの店。あの子供はいったい何だったんでしょうねぇ??
もしかしてなまずランチ食べるともれなくあのがきんちょがおまけで付いてくるとか?
意味もない物を映し出すなんて田舎物丸出しだよねぇ笑
212 :
横目助平:2004/06/14(月) 21:23:27 ID:FlHsUuI6
[ FLA1Aaj176.sig.mesh.ad.jp ] たまに お参りします。
帰りに お宮さん出たとこの漬物店で キムチ買って帰ります。
なかなか の 味ですよ
213 :
東海子:2004/06/14(月) 21:48:16 ID:bH0.4P4Y
[ YahooBB219019092030.bbtec.net ] 本殿の周りにある社や祠を誰か解説してちょ。
特に足止めの木の横の祠はなんだね?
みんなはどれにお参りするの?
本殿だけ?
おもかる石は、誰かが解説を掲げたね
214 :
東海子:2004/06/14(月) 21:52:21 ID:Av98EuNQ
[ p2192-ipbf07gifu.gifu.ocn.ne.jp ] 串カツ屋さんは たくさんあるので、
他のお店の方に迷惑かも。
全部のお店が感じ悪いわけじゃないですよね。
215 :
東海子:2004/06/14(月) 22:34:07 ID:nbUXts7k
[ pd397a7.ngyaac00.ap.so-net.ne.jp ] おちょぼさん、約20年前からちょくちょく行ってるけど…。
最近なんだか至る所 こぎれい になったね。
野菜もなんだか お得 に感じれんくなった。
全ての人がそうじゃないけど、
田舎の人ならではの温かみがなくなってきてな〜い?
ちょっと 高飛車ってるかな^^;
216 :
東海子:2004/06/14(月) 22:51:44 ID:97Zc6nVs
[ ca6-nat.cty-net.ne.jp ] 結局、あのナマズ料理の店の
激安なまずランチのなまずは天然なの???
鯉の刺身はいらないな〜。
217 :
東海子:2004/06/15(火) 11:00:59 ID:PmlaCSNs
[ YahooBB219032140118.bbtec.net ] 鯛焼き屋さん、何だか重曹の味が強くて
食べていても苦いんだが、気のせいか・・・
あんこも少なくなったし
個人的には、隣のどら焼きの方が美味いし
シットリとしていて好きです、中にヨモギのお餅が入ったのが
これまた美味しい〜
PSでやっていた新築した漬け物や、いつも行くと試食なんてない
いつも空の皿ばかりで、子どもがつまもうとしたら
店員のばばあに、子どもは食べるなと言われたと言われたらしい
これ聞いたら、げんなり。。。子どももすごくショック受けて
二度と入りたくないと、言ってました
218 :
東海子:2004/06/15(火) 13:51:17 ID:sa.j7Tlk
[ pl583.nas924.a-nagoya.nttpc.ne.jp ] 赤鳥居すぐの串カツ、脂身ばっか。。
219 :
東海子:2004/06/15(火) 16:19:36 ID:wF.M2AbA
[ YahooBB219210185055.bbtec.net ] いや、だからさぁ、おちょぼにウマい店なんてハナからないわけよ。
だいいちあの辺りの店は、不衛生だし。試食手づかみ(キモ)
漬物だって、マズイじゃん!
220 :
東海子:2004/06/15(火) 16:24:37 ID:ItmMYv3.
[ O246228.ppp.dion.ne.jp ] 雰囲気だけを楽しむところ。
221 :
東海子:2004/06/15(火) 16:43:13 ID:FLLM0Uzw
[ ntcwest036201.west.dup.ppp.infoweb.ne.jp ] 今日、怖い物見たさに行ってきたんだけどさぁ<なまずの店
なまずの天ぷらなんて嘘ばっかだったよー。うなぎの天ぷら出してなまずの天ぷら
って言ってやがった。あそこの若女将もめっちゃ天狗になってて
ちょっとテレビに出たから(それも子供付きで)って・・ま、後一月もしたら
閑古鳥泣きまくりかも笑
222 :
東海子:2004/06/16(水) 09:51:37 ID:N3b8Mcuc
[ YahooBB219032140118.bbtec.net ] >221
なまずって骨っぽいのに、なんであんなにパクパク食べれるんだろう
って、不思議に思ってましたが、やはり〜
田舎の方だから、ちょっとテレビに出ると嬉しいんでしょうねぇ
店にはいるのもお年寄りが多いから・・・
223 :
東海子:2004/06/17(木) 12:20:42 ID:gZkvd/y.
[ p5002-ipad11sasajima.aichi.ocn.ne.jp ] >>217鯛焼き食ってみたが、ハッキリ言って美味くない。
参道にあると言うだけで、過大評価だな。
串かつも安物バラの業務用の冷凍もんみたいだね。
この前貧相な串を堂々と解凍してるのを見てしまった。
224 :
東海子:2004/06/17(木) 13:34:09 ID:KXyg0qgs
[ p2213-ipad34sasajima.aichi.ocn.ne.jp ] 雰囲気だよ・
225 :
東海子:2004/06/21(月) 09:48:56 ID:uUZjLT8I
[ YahooBB219032140118.bbtec.net ] 鯛焼きは美味くないよ!!
焼くのは遅いし、膨らむのに時間掛かるしね。。。
私は二度と買わない
226 :
東海子:2004/06/21(月) 16:16:20 ID:kHPgy1TI
[ fl220-100-195-059.i-chubu.ne.jp ] まあPSで取材した時点でわかるが。
あのいい加減なPSが、またえんえんと「絶品うますぎる〜」と。
まともな店ならPSの取材は断るはず。
227 :
東海子:2004/06/21(月) 20:11:49 ID:Nruwo.Vk
[ L089194.ppp.dion.ne.jp ] >>221さすがにそれは眉唾では>うなぎの天ぷら出してなまずの天ぷら
縁日感覚でいつも行くし、試食の漬物もいつもそこそこあるけどな。
不思議だな〜(w 旨く感じるかまずく感じるかは人柄だよね。やっぱ。
228 :
東海子:2004/06/21(月) 23:02:39 ID:5aEagY.E
[ v000102.ap.plala.or.jp ] >>225過大評価&傲慢な店は、消費者の為にもボイコットが一番。
229 :
東海子:2004/06/22(火) 20:54:40 ID:KX1xlkM.
[ i130012.ap.plala.or.jp ] >>227試食の漬物、ハエが止まりまくり。
この前は、虫が死んでたのを気付かず行儀の悪いオバハンが食っちまった。
ざまあみろ、ほんとオバサンの集団うるさすぎ。
230 :
東海子:2004/06/24(木) 17:34:21 ID:mvKBZ.XE
[ p2076-ipad48sasajima.aichi.ocn.ne.jp ] 初期のPSに戻ってくれ!
下らんグルメ番組に成り果てた・・
昔は出産ドキュメントやら遠距離恋愛やいろいろ企画があって面白かったのに。
もうやめろ!食ってばっかの番組は。やってもいいけど月1ぐらいでグルメを放送しろ。
まだ坂東リサーチや駐在くんの方が地域を取材している。
231 :
東海子:2004/06/24(木) 17:40:56 ID:5fzQzVJ.
[ M067173.ppp.dion.ne.jp ] わしはあの鯛焼き、結構いけると思うのだが・・・
232 :
東海子:2004/07/01(木) 09:48:38 ID:8txwYpR.
[ ca6-nat.cty-net.ne.jp ] 昨日はテレビのせいか、はじめてっぽい人が多く、混み具合もいつもより
多かったな。
どて・串カツ喰っていても「どうやって食べるのー?」って声が
あちこちで聞こえていた。
切り売りスイカがすごい甘くて玉買っちゃったよ。
233 :
東海子:2004/07/05(月) 23:10:11 ID:yojQnPZs
[ ca6-nat.cty-net.ne.jp ] 今月末はどこの店行くか
234 :
東海子:2004/07/31(土) 12:39:05 ID:B1qEQq6E
[ YahooBB219174084016.bbtec.net ] 月末あげ。ささっ、皆さん、詣でて感想をどうぞ
235 :
tomo:2004/07/31(土) 20:36:58 ID:wO7sXEPk
[ a131067.usr.starcat.ne.jp ] 本日7月31日は台風の影響もなくおちょぼさんはやっているのでしょうか?
やっていたら行きたいのですが、誰か返事ください、早急に!!
236 :
東海子:2004/07/31(土) 21:10:30 ID:Th1aYHO2
[ r-210-173-153-74.commufa.jp ] PSっては、番組の始まりから終わりまで長いコマーシャル
だと思ってみると納得できる物がある。
ありゃ番組じゃないよ、CM(w
237 :
東海子:2004/08/01(日) 00:33:41 ID:0nQaY.xM
[ YahooBB218179012134.bbtec.net ] 今夜は岐阜と大垣で花火大会があったせいか
少し屋台が少なかったですね。
駐車場や飲食店もいつもより空いていました。
238 :
東海子:2004/08/05(木) 18:50:15 ID:Aef94/t6
[ user232110.clovernet.ne.jp ] 輪中公園で、フリマやってますよね。
どうよ?
239 :
東海子:2004/08/07(土) 10:04:18 ID:sxhOCN/Y
[ ntcwest037120.west.dup.ppp.infoweb.ne.jp ] 14日はおちょぼの近くで花火あがるよー
みんなおいでーー!どうやら、きつねもうようよ増殖するらしい<14日
240 :
東海子:2004/08/07(土) 15:46:43 ID:d3ZgnBXs
[ GFNfa-01p5-140.ppp11.odn.ad.jp ] >>239この説明じゃ、なんか怪しげな儀式でもやるような感じなんでちょっと補足。
14日は、平田町の夏祭りの日です。
『きつねが増殖する』ってぇのは、そのイベントの一環として、
『きつねに扮して盆踊りをする』ことを言いたいのだろうと思います。
あと、和太鼓の演奏披露とかもあったりします。
それから、祭りの最後には、花火がバンバン打ち上げられます。
そんなかんじ。
241 :
240:2004/08/07(土) 15:51:11 ID:d3ZgnBXs
[ GFNfa-01p5-140.ppp11.odn.ad.jp ]
242 :
東海子:2004/08/12(木) 16:29:54 ID:IjiNA2KQ
[ YahooBB219174084016.bbtec.net ] 久しぶりに帰省。ちょっと参道をぶらついてみようかな。
243 :
初子:2004/08/30(月) 08:40:32 ID:FXaDPgeI
[ YahooBB219211149003.bbtec.net ] 仕事が夜勤だもんで終ってからいきたいんですけど時間がわからなくて(--)月末何時までやってるんですか??
244 :
東海子:2004/08/31(火) 11:32:02 ID:Ird0Xnqs
[ AirH-32K-1859.enjoy.ne.jp ] 今宵は稲荷じゃ
245 :
東海子:2004/09/29(水) 14:06:03 ID:GrNpcFho
[ YahooBB219174084016.bbtec.net ] 台風がきちゃうから明日は詣でどころじゃないかな
246 :
東海子:2004/09/29(水) 18:51:34 ID:qLJoFK5Y
[ ca6-nat.cty-net.ne.jp ] いや明日は過ぎた後だからだいじょうぶだよ
247 :
東海子:2004/09/29(水) 20:17:18 ID:mL5MlMtY
[ p4018-ip03sasajima.aichi.ocn.ne.jp ] 豊川稲荷とどっちが上だ
248 :
東海子:2004/12/03(金) 19:19:41 ID:/96nC3YY
[ YahooBB220023087007.bbtec.net ] >238
フリマは、いつやっていますか?
249 :
東海子:2004/12/11(土) 21:00:13 ID:Ww0EbM5Q
[ p0180-ip01gifu.gifu.ocn.ne.jp ] >>248実は明日12日にやってる。
どうなの?近いんだけれどローカル色ただようものなんだろうな。
250 :
東海子:2004/12/11(土) 21:05:22 ID:OJywsBGE
[ YahooBB221035214015.bbtec.net ] >>247全国的には豊川稲荷のほうが有名。
参拝者も圧倒的に豊川稲荷のほうが多い。
251 :
東海子:2004/12/12(日) 08:24:00 ID:kEqd/DZM
[ YahooBB220023087007.bbtec.net ] >>249ありがとうございます。今日12日、一度行って見てきます。
252 :
東海子:2004/12/13(月) 00:26:42 ID:uqPgYEvw
[ p3186-ip01gifu.gifu.ocn.ne.jp ] >>251モレは行かなかったんだけれど、様子はどうでしたか??どんな雰囲気?
売り物とか詳細があれば是非教えていただきたい
253 :
東海子:2004/12/13(月) 07:58:17 ID:blBQhbow
[ YahooBB220023087007.bbtec.net ] >>252昼頃に行きましたが、出店数は多分満杯で、天気が良かったので、
客もかなり来ていた。かなり賑わっていた。
売り物は、いろいろ。一般者が家庭の不用品を出している店もあれば、
リサイクル業者が出店しているのもあった。
しかし、自分は欲しいものが見当たらなかったので、何も買わなかったが・・・。
254 :
東海子:2004/12/14(火) 22:00:13 ID:Ce218cY6
[ p5142-ip01gifu.gifu.ocn.ne.jp ] >>253ありがとう。意外と人が居るんですね。
なんだか会場があんまりにも身近だとローカル色漂っててどうしようかと
思うんだけれども、機会があればいってみたい。
田舎のフリマは家庭不要品続出だが
255 :
東海子:2005/01/01(土) 14:30:25 ID:8txwYpR.
[ ca6-nat.cty-net.ne.jp ] だれか行った?
256 :
東海子:2005/01/01(土) 19:47:45 ID:8YZhCCxQ
[ pl795.nas922.gifu.nttpc.ne.jp ] 今日お昼十二時過ぎに行ったよ。
昨夜あんまり天気が良くなかったからか、いつもと同じなのかすごい人出だったです。
257 :
東海子:2005/01/01(土) 21:14:17 ID:8txwYpR.
[ ca6-nat.cty-net.ne.jp ] 晦日、大晦日がオールナイトなのはわかるが
正月三が日は?
とくに1日は何時まで店はやってるのかな。
もしくは1日もオールナイト?
258 :
東海子:2005/01/04(火) 18:06:08 ID:kBHBhDl.
[ p4032-ip02gifu.gifu.ocn.ne.jp ] 昨日なんて、東門から参拝方面、1歩も動けないぐらいだったよ。
4日、5日は好いてると思います。今週末の土日はヤヴァイとおもう。
259 :
東海子:2005/01/09(日) 19:50:20 ID:sbpC3p0I
[ d-203-140-182-209.cable.katch.ne.jp ] 本日行きました。9:30到着 駐車場の空きあり。11:00過ぎは混雑していました。
南鳥居から中ほどの鳥の模型?屋さんの前の串カツ屋さんは感じが良かったです。
鳥の模型屋さんも割安で子供が喜んでいました。
260 :
東海子:2005/01/09(日) 21:48:06 ID:NYrgfRno
[ pd39641.ngyaac00.ap.so-net.ne.jp ] 犬連れてきてる奴御利益ないぞ。
261 :
東海子:2005/01/25(火) 11:41:34 ID:XkvQM8bw
[ YahooBB219032140123.bbtec.net ] お参りする前に、揚げとロウソクを買う入り口の所に
いつもみえるお坊さん?はどこのお寺の方なんですか?
うちの義母がいつも、お金を入れて、拝んでくれるのですが
いつも、いつもいるので、お寺はどうしているのか気になります
262 :
東海子:2005/01/31(月) 17:57:23 ID:55ysL9iY
[ p2052-ipad32gifu.gifu.ocn.ne.jp ] 参道に売ってた鳥・・・うちも正月に買ったけど、毎日家にあるとうるさすぎる。
今では聞くといらつく。結局スイッチ切った。
263 :
東海子:2005/03/28(月) 08:06:31 ID:V6AwWKLQ
[ c3so-nat.cty-net.ne.jp ] 今月はどうする?
264 :
東海子:2005/03/28(月) 08:51:03 ID:zoaegbhY
[ YahooBB220031184086.bbtec.net ] >>263月末のこと?月末は一度も行ったことないけど
ほんとにオールでやってるの?
先週遊びに行ったら鯛焼き屋さんが値上がりしてた。
>>261何処のお寺の人かはわからないけど、私も行く度に
見かけるよ。先週も居たし。
265 :
東海子:2005/04/03(日) 11:34:16 ID:6YpU2l8g
[ p3132-adsau06atuta2b2-acca.aichi.ocn.ne.jp ]
266 :
東海子:2005/04/04(月) 15:45:23 ID:Jot4dGns
[ lyra.aitai.ne.jp ] 名古屋の日泰寺でも 弘法様の時 居るよ。どっかのおっさんが話し掛けてるの
聞き耳立ててたら 随分遠くから来ているような事を言っていた。車で寝ているとも。
267 :
東海子:2005/04/17(日) 23:39:47 ID:y3tXVwWY
[ ZK041224.ppp.dion.ne.jp ] 昨日いつも買う神社のそばのたい焼き屋は閉まってたから、
行列のできる店で買おうと、数年ぶりに並んだ。
さっきまでくっちゃべってたおばはんが、自分の番になったら急に無視して板を掃除しはじめた。
「1個ください」と何度も言ったらようやく聞こえたのか、手に取ったはいいが板の上に直接置きやがる。
「袋に入れてよ」と頼むと、袋に入れたはいいが、これまた手渡しもせずに置きやがる。
お釣りを返してもらう時に「ありがとう」の一言もなければ、自分とのやりとりの間、一言も発せず。
それが客に対する態度か。
あまりにムカついたから抗議の意味で置いて帰ろうかと思ったが、できなかった。
どうせあの年寄りたちに苦情を言っても、聞く耳持たないだろう。
あんな店がなぜはやる?話題になって天狗になってるのか?
神社のそばの店の方がよっぽどいい。店員は親切だし。てゆーか、あれが普通。
たった110円でも、気持ちよく買い物したいものだ。
268 :
東海子:2005/04/23(土) 09:42:36 ID:93lqGa4o
[ lyra.aitai.ne.jp ] そこって 昔は 閑古鳥だったんだがなあ。ある時から突然ああなって
たまげた。TVの力は ホントに 恐ろしい。夫婦揃って ボ〜ッとして
ござったのを おぼえているヨ。
269 :
東海子:2005/05/03(火) 16:00:05 ID:cFEYnjFo
[ d202051041182.cable.ogaki-tv.ne.jp ] >>261 ホームレスではないことは確か。だってベンツ乗って毎週出勤してくるもの。
270 :
東海子:2005/05/03(火) 16:43:25 ID:F3clugxM
[ p1246-ipbf13motosinmat.mie.ocn.ne.jp ] >>267あの鯛焼きは美味しいから並ぶんじゃなくてジジ・ババが焼くのが遅くて
行列が出来てしまうんだよ
それを見た一見さんがきっとウマイんだろうと思い込んで並ぶだけです
列が列を呼んでるだけだよ
それよりお稲荷さん出口にいるみどりの会の募金って身分証明証付けてないし
新潟で地震があった月には新潟震災募金って書いてあって
スマトラ地震のあった月はスマトラ震災募金って箱に書いてあったけど
どうなのさ?
271 :
東海子:2005/05/22(日) 20:52:49 ID:Qhhe51Ds
[ YahooBB218122026083.bbtec.net ] 稲荷さんの出口の募金の人、知らないような顔をして、通り過ぎる時にいきなり募金したら
毎度!っていったよ。
272 :
東海子:2005/05/31(火) 09:09:39 ID:NVLFXGxE
[ p2010-ipbf07motosinmat.mie.ocn.ne.jp ] 今日行く?
273 :
東海子:2005/06/30(木) 21:59:57 ID:8yQkEQZI
[ p13095-ip01sasajima.aichi.ocn.ne.jp ] さて、今からお千代保さんに行って串カツ食べてこよ〜っと!
274 :
東海子:2005/06/30(木) 22:23:40 ID:rHByj0AE
[ ntaich030113.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 串カツのタレに「二度付けは禁止」って書いてあるのに、どっかのおじさんがキャ
ベツを串に刺してタレに付けては食べ、また刺してタレに付けては食べって、なん
かいじましくって、買う気がうせてしまった。かわいいおねーちゃんがやってたな
らそのあとすぐに買ってタレに付けて食べてたと思う(T_T)
275 :
東海子:2005/06/30(木) 22:27:50 ID:rHByj0AE
[ ntaich030113.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 栗入りのタイヤキをゲットするならお参りの前に予約しておくべし。ゆっくり遊んだ帰りに貰って帰るのがベスト!
276 :
東海子:2005/06/30(木) 22:30:23 ID:rHByj0AE
[ ntaich030113.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] ビリケンの頭をさすると幸せになれる。即実行!
277 :
東海子:2005/06/30(木) 22:32:56 ID:rHByj0AE
[ ntaich030113.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] おばーちゃんが1本1本丁寧に炙っているみたらしだんごをいつも買って帰ります。
278 :
東海子:2005/06/30(木) 22:35:32 ID:rHByj0AE
[ ntaich030113.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] アンパンマンとバイキンマンの石像を見て、かみさんにオレの墓石に並べてくれよと頼んでおいた。
279 :
東海子:2005/06/30(木) 22:43:54 ID:rHByj0AE
[ ntaich030113.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] いつも養老の滝へ寄って、南濃町の「えちぜん」で食事をして帰ります。新しくできたCOCO'S もいいかも。
280 :
東海子:2005/06/30(木) 22:57:43 ID:0gsQbmOY
[ YahooBB219054184107.bbtec.net ] 今日は平日だから行けないな
281 :
東海子:2005/07/01(金) 22:49:55 ID:5023iM/s
[ p7163-adsau06atuta2-acca.aichi.ocn.ne.jp ] お千代保稲荷の名刺いっぱい差してあるところの後ろにある
狐?の2体、なんで頭がないの?
282 :
hiro:2005/07/21(木) 22:59:50 ID:l23H7DOE
[ p4167-ipad11gifu.gifu.ocn.ne.jp ] 串かつなら「やまや」だね なんで「たまや」っていうか知っている?? その昔玉突き場だったから たまや っていうんだって
283 :
串カツ:2005/08/13(土) 21:13:05 ID:wPtBQTCI
[ KHP222009123145.ppp-bb.dion.ne.jp ] 今日久しぶりに行ったけど串カツ屋、最悪でした!東口から入って右手に有、
金ピカの店。国営放送で紹介されたと自慢してる店。お客さんが、一杯
食事をしてる横でゴキブリをハエ叩きでつぶしてアホな店員どもが、ギャア
ギャアと騒ぎまくりやがって!客は、金を払って食ってんだぞ!
食べ物商売なら自覚をもってやれ!ボケ
284 :
海津の民:2005/09/06(火) 21:52:04 ID:nMnVCzKo
[ d202051042207.cable.ogaki-tv.ne.jp ] ここは さすがに月末だけ書き込み多いですね。
みなさん 地元へお金を落としてください。
みなさん わたくしの同級生のうちに金をおとしてください。
どの店かはいわないけれど
285 :
東海子:2005/09/17(土) 10:33:02 ID:zGpZTNBM
[ wbcc5s03.ezweb.ne.jp ] 誰か、この連休に行く人居ない?例のたい焼きの店や金箔の店でキレないようにね笑。夕方行くと割と空いてるよう。
286 :
大垣男:2005/09/25(日) 19:55:18 ID:DonwrRIY
[ p6232-ipad27gifu.gifu.ocn.ne.jp ] 今日は選挙 みんな行ったか?
287 :
東海子:2005/09/25(日) 21:30:41 ID:08IfEQhM
[ d202051042207.cable.ogaki-tv.ne.jp ] 行きました。
○○さんに入れました。
288 :
東海子:2005/09/25(日) 23:30:01 ID:08IfEQhM
[ d202051042207.cable.ogaki-tv.ne.jp ] おちょぼさんのある三郷からは やまとの近藤と消防の赤尾の立候補でしたが・・・
はたして 当選するのでしょうか?
289 :
東海子:2005/09/26(月) 15:03:49 ID:UB/cH1Dc
[ st0011.nas931.gifu.nttpc.ne.jp ] 蛇池のK なんやあれ
290 :
東海子:2005/09/30(金) 11:34:23 ID:kmIXafmc
[ wbcc5s11.ezweb.ne.jp ] やっと月末♪今夜は皆さんお参りしますか?後、二回月末参りしたら初詣なんですね。
291 :
東海子:2005/09/30(金) 23:27:28 ID:36b2xt/.
[ d202051042207.cable.ogaki-tv.ne.jp ] 草もち買って行ってちょーよ。
いろいろなお店の草もちあるでよー。どこのでもいいから買っていってちょー。
292 :
東海子:2005/10/01(土) 00:01:48 ID:krpyyZBU
[ p8132-ipbffx02sasajima.aichi.ocn.ne.jp ] んな事言ってもさ、美味いよあそこの鯛焼きw
生地はフカフカだし、アンコも甘すぎずトロ〜リとしてて。
さ○やの鯛焼きしか知らなかった自分には衝撃的だったよ。
ジジババがやってるんだから多少の事は大目に見てあげなよ、
田舎なんだしさ。
293 :
東海子:2005/10/01(土) 20:52:12 ID:4r6N6zEk
[ wbcc5s11.ezweb.ne.jp ] 292 確にそのとおり。あの歳であんだけ客さばいてりゃ接客態度まで構ってられないな笑。味は確かだもんね。長生きしてくれよぅオヤジィ。
294 :
東海子:2005/10/02(日) 00:45:21 ID:yAb64KX6
[ YahooBB220031100136.bbtec.net ] おれもそんなうまくないと思う。
ふつうの鯛焼きだって。
あの二人がやってるのと店のオールドさがマッチしてるからね。
これだけ言えるのが、串カツ、どてはスーパーで売ってるやつのほうが
絶対うまい。
同じもの並べて食べ比べしても、、
あそこで食べるからうまい?となる。
295 :
東海子:2005/10/13(木) 21:17:27 ID:ApNTXJwI
[ wbcc5s07.ezweb.ne.jp ] あの昭和の雰囲気が良くて、行ってるようなもんだな。あそこだけは変わって欲しくないもんだ。ところで、秋祭りとかってあるの?
296 :
東海子:2005/10/13(木) 21:34:38 ID:m0phTjmI
[ p24183-adsao01atuta2-acca.aichi.ocn.ne.jp ] 草餅買って家で食べたら、あん以外のものが入ってた _| ̄|○
297 :
東海子:2005/10/13(木) 21:38:41 ID:hDQQXfaI
[ d219117026150.cable.ogaki-tv.ne.jp ] 鯛焼きおいしいと思う
298 :
東海子:2005/10/13(木) 23:36:09 ID:413IUZiA
[ p6ed0cb.ngyaac00.ap.so-net.ne.jp ]
299 :
東海子:2005/10/14(金) 00:23:58 ID:zFMf33oE
[ p29d069.ngyaac00.ap.so-net.ne.jp ] 忙しくて久しく行ってないよ。
行きたいな、おちょぼさん・・・・。
300 :
東海子:2005/10/14(金) 00:26:29 ID:zFMf33oE
[ p29d069.ngyaac00.ap.so-net.ne.jp ] おちょぼさん、また行くからね〜埋め