1 :
いちこく:
2 :
東海子:2002/04/30(火) 09:28 ID:6MmUBSQQ
[ R199049.ppp.dion.ne.jp ] age
3 :
東海子:2002/04/30(火) 13:01 ID:KrXvm.e2
[ nttszok013022.flets.ppp.infoweb.ne.jp ] みしま みしま みしま みしまを食べると♪
4 :
いちこく:2002/04/30(火) 17:28 ID:7EVQH5ko
[ usen-43x233x13x50.ap-USEN.usen.ad.jp ] 定期age
5 :
ななし:2002/04/30(火) 21:56 ID:R8DuAmgw
[ msu1013.msubr2.thn.ne.jp ] >1
いちこくさんお久しぶり。
さがしましたpart2.
264さん、元おろないんさんや錦田k.Yさんにも
part2.で会いたいですー。
ところで、いちこくさんの知っているおいしい
蕎麦屋さんを良かったら教えてください。
6 :
いちこく:2002/05/01(水) 02:08 ID:F3Tdkngw
[ usen-43x233x13x50.ap-USEN.usen.ad.jp ] リクエストにお答えしていちこく的ウマー蕎麦屋。
「手打ちそば 杉本」(沼津)
まず雰囲気よし。古民家をそのまま店にしてる。
器も凝ってる。そばは石臼引きの十割り。デザートもウマー
「そば処 亀屋」(天城湯ヶ島)
田舎そば好きにはたまらん。ワサビ絶品。
観光客に食べさせとくにはもったいない。
って三島じゃないね!スマソー!
でも美味いので車飛ばして行ってみる価値アリ。
7 :
東海子:2002/05/01(水) 09:46 ID:ecGlz.aw
[ U022082.ppp.dion.ne.jp ] 広小路のつばさ寿司の若だんなはがんばっておられるでしょうか。
ウワサでは骨董品屋さんをはじめたとか。
その昔、三島の住人で、今東京なもので。
情報キボウ。
8 :
いちこく:2002/05/01(水) 23:29 ID:F3Tdkngw
[ usen-43x233x13x50.ap-USEN.usen.ad.jp ] 定期age
9 :
あほ:2002/05/02(木) 17:30 ID:5xY.iJV.
[ FLH1Aaa022.gif.mesh.ad.jp ] つばさ寿司ってあの歌手の人の店?
とりあえず新南高見たい。
昔はボロボロだったのに・・・
10 :
ななし:2002/05/02(木) 22:48 ID:18KsUP1c
[ msu1013.msubr2.thn.ne.jp ] >6 いちこくさん。今度、暇な時に行って来ます。自家用車無いもんで・・
>7 あほさんへ、
つばさ寿司の人は、ちょくちょくローカルのT.Vでは顔を見せてます。
「丸子淳平」で検索してみれば近況は出てますよ。
11 :
東海子:2002/05/03(金) 23:02 ID:m9B/E5uU
[ nttkngw03214.ppp.infoweb.ne.jp ]
12 :
元おろないん軟膏:2002/05/04(土) 19:01 ID:wRm3Kamk
[ pc150199.octv.ne.jp ] おひさしぶり。よろしく。三島はもう、春ですか?
13 :
親切な人:2002/05/04(土) 19:02 ID:NlvND4bM
[ M075218.ppp.dion.ne.jp ]
14 :
大社のラークは?:2002/05/05(日) 01:02 ID:iGnk.WHQ
[ nttszok014007.flets.ppp.infoweb.ne.jp ] 東駿河湾循環道路。急ピッチで工事が進んでます。グルメ街道も広がりました。
グルメのローソンから東へなめりの交差点を通過し、芙蓉台のデニーズの北に
橋脚ができてますね。でもあと何年かかるのだろう?
幸原から国1まで4車線道路ができれば大宮町あたりの渋滞が少しは緩和されるのに。
15 :
元おろないん軟膏:2002/05/08(水) 00:05 ID:HyTyrwVY
[ pc151044.octv.ne.jp ] 皆さん、お忙しいのかな?なかなか、書き込まれないですね。
三島は、よい街だと思うけど、働き口が少ないですよね?だから、定住しずらい。
16 :
(´_ゝ`):2002/05/08(水) 01:39 ID:bYq7RO8s
[ FLA1Aad017.szo.mesh.ad.jp ] やった~!やっと見つけました!
ちょくちょくカキコさせて頂いておりました者です。
先日、楽寿園に行って参りました。
(・∀・)イイ!
GW中だったのですが、割とマターリできました。
動物も沢山、自然も沢山で本当にいいスポットですね。
しかも駅に近いという立地条件…。
17 :
東海子:2002/05/08(水) 18:41 ID:KtuSmFP.
[ msm0030.msmcr.thn.ne.jp ] あげ
18 :
東海子:2002/05/09(木) 23:16 ID:QZnFs9.c
[ FLA1Aan074.kng.mesh.ad.jp ] うなぎそば喰った。
19 :
麻呂茶:2002/05/11(土) 00:24 ID:PniqzwSE
[ pdd336d.ntkyac00.ap.so-net.ne.jp ] 白滝公園マンセー!!
20 :
元おろないん軟膏:2002/05/12(日) 01:55 ID:n8UW9pWQ
[ pc149159.octv.ne.jp ] こも池の魚さんをたいせつにね。釣っちゃだめ。
21 :
元おろないん軟膏:2002/05/12(日) 01:56 ID:n8UW9pWQ
[ pc149159.octv.ne.jp ] こも池の魚さんをたいせつにね。釣っちゃだめ。
22 :
東海子:2002/05/13(月) 12:33 ID:xGezh5SA
[ msm1831.msmcr.thn.ne.jp ]
23 :
いちこく:2002/05/14(火) 19:25 ID:xT5KRYwo
[ usen-43x233x13x50.ap-USEN.usen.ad.jp ] ↑の伊豆三島スレッドで仕入れた情報だが
広小路マックもサーティーワンもなくなっていたとは!!
24 :
三島市民:2002/05/14(火) 20:15 ID:otsRM.iE
[ msm1611.msmcr.thn.ne.jp ] 広小路は、確かケンタッキーも亡くなりましたよ。寂れちゃってます。
25 :
。ハ。ュ_。オ`。ヒ:2002/05/15(水) 11:23 ID:7uqQHOM6
[ FLA1Aae015.szo.mesh.ad.jp ] ・゙・ッ・ノ・ハ・?・ノ、ャ、ハ、ッ、ハ、テ、ニ、キ、゙、テ、ソ、ホ、マ、ネ、ニ、篳皃キ、、、ヌ、ケ。ト。」
ケゥサャサマ、゙、テ、ニ、、、?、隍ヲ、ヌ、ケ、ャ。「コ」ナル、マイソ、ホ、ェナケ、ャ、ヌ、ュ、?、ホ、ヌ、キ、遉ヲ。ゥ
26 :
翻訳蒟蒻。:2002/05/15(水) 15:13 ID:qtLAxzCg
[ nttszok014160.flets.ppp.infoweb.ne.jp ] 25を解読、マックがなくなって寂しくて旧マックは工事中、次のテナントはなんだろう
て内容。
27 :
25です:2002/05/15(水) 16:09 ID:fz.Po2hk
[ FLA1Aaf238.szo.mesh.ad.jp ] ガ━━━━(;゚д゚)━━━━━ン !! 文字化け…。
26さん、ありがとうございます!
28 :
元お路ナイン難航:2002/05/16(木) 18:35 ID:Fr4CnlvE
[ pc149115.octv.ne.jp ] 店、消えまくり
29 :
東海子:2002/05/16(木) 20:01 ID:ReonGTyU
[ ntaich022123.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] やっぱ山中城だら
30 :
元お路ナイン難航:2002/05/17(金) 23:27 ID:2d6tSiKg
[ pc149064.octv.ne.jp ] 三島駅前は、綺麗になりましたか?南口のほうです。
31 :
東海子:2002/05/18(土) 21:30 ID:s4OBkYxU
[ nttszok014116.flets.ppp.infoweb.ne.jp ] 南口といえばスルガの壁面のテレビが渋谷みたいに?なった?
32 :
東海子:2002/05/18(土) 21:58 ID:nc5YGl1E
[ FLA1Aan074.kng.mesh.ad.jp ] ロータリーの一部がレンガ風+植木になった。
怪しい風俗が無くなった。
33 :
東海子:2002/05/18(土) 22:27 ID:q/r15P62
[ nttszok011091.flets.ppp.infoweb.ne.jp ] CASAがココスになった。
34 :
三島七変化。:2002/05/18(土) 22:44 ID:q/r15P62
[ nttszok011091.flets.ppp.infoweb.ne.jp ] 本間ゴルフが焼肉さかいに。
エンチョーがすみやに。
ケーズデンキが100万ボルトのお客様センターに。
壱町田のヤオハンがウィズに。
日大のセブンの前のファミマが居酒屋に。
六本木の三菱石油がデニーズに。
警察所と社会保険病院が更地に。
三島の市外局番が3桁に。
東駿河湾環状道路の橋脚があちこちに。
35 :
元おろないん軟膏:2002/05/19(日) 08:53 ID:JFIgbIgc
[ pc150098.octv.ne.jp ] 三島のマクドナルドは、閉店したの?広小路のそばの?二階のある?
36 :
いちこく:2002/05/20(月) 23:02 ID:fNb1IQL6
[ usen-43x233x13x50.ap-USEN.usen.ad.jp ] >元おろないん軟膏さん
閉店しちゃったらしいです・・・
ところで
>>30元お路ナイン難航さんとは同一人物?(w
37 :
名無しさん:2002/05/21(火) 15:51 ID:6jiX/s8Q
[ j184101.ap.plala.or.jp ] 東駿河湾環状道路って本当にあと10年でできるのだろうか・・・・。
全然買収進んでないじゃん。
38 :
K.Y ◆PIROOz3Q:2002/05/23(木) 23:05 ID:3VKre4yE
[ P061198168170.ppp.prin.ne.jp ] >>37ウチの実家が予定地…土地買われるそうです…。
39 :
みしま村民:2002/05/24(金) 09:34 ID:dCEOSex2
[ nttszok013098.flets.ppp.infoweb.ne.jp ] >>37塚原新田から萩ぐらいまでなら割りと速くできそうな感じですよ。
山田の奥のほうとかだいぶ出来ているみたいだし。
40 :
元おろないん軟膏:2002/05/24(金) 17:28 ID:4JFqOKoo
[ pc150197.octv.ne.jp ] >いちこくサン
同じ者です。いちこくさんは、現在、三島に在住ですか?
41 :
東海子:2002/05/24(金) 23:47 ID:vNHk6aRM
[ msm1831.msmcr.thn.ne.jp ]
42 :
いちこく:2002/05/25(土) 16:17 ID:1TWaPJqQ
[ usen-43x233x13x50.ap-USEN.usen.ad.jp ] >>40生まれも育ちも三島どす。
しかし嫁入りに伴いただいま東京都杉並区在住。
三島ホント良い所なので帰りたいよー!
43 :
元おろないん難航:2002/05/26(日) 16:39 ID:3fK0MUJo
[ pc149221.octv.ne.jp ] 三島は、住みたいけど・・・いい就職口がないですよね。
同級生は、何してるのかな?とおもいます。
44 :
東海子:2002/05/27(月) 04:47 ID:zGs8UyCI
[ firewall.lewescollege.ac.uk ]
45 :
東海子:2002/05/27(月) 19:28 ID:IYLHhRTo
[ nttszok013088.flets.ppp.infoweb.ne.jp ] 物騒です。
46 :
K.Y ◆PIROOz3Q:2002/05/28(火) 00:00 ID:PliLnQcA
[ P061198168166.ppp.prin.ne.jp ] 残念ながら物騒と言わざるを得ないかもしれませんね…
47 :
東海子:2002/05/28(火) 06:23 ID:CztACmnM
[ 61.195.93.152 ]
48 :
東海子:2002/05/28(火) 09:40 ID:vqVt1Xug
[ pc-002.ryukoku.seikyou.ne.jp ] 43>激しく同意。
大学からよその土地にでた私は中学時代の友達とは
ほとんど連絡とらず。みんな東京とかに行ってるのかな?
たまに実家帰っても全然、話題を聞かないんだけど。
いまさら連絡も取りづらいし。。。
誰か同窓会開いてくれないかな~
49 :
元おろないん軟膏:2002/05/28(火) 18:18 ID:NgKzubrs
[ pc149221.octv.ne.jp ] 三島で、何してますか?
三島は最高ですか?
三島から出て暮らすと、三島の良いところがよくわかります・・・・
50 :
B29:2002/05/28(火) 23:37 ID:mOqAYaY2
[ msu0602.msubr2.thn.ne.jp ] >そんなに三島って物騒なの?
数年前にくらベて非常に治安が悪化していますヨ。
高校の頃はよく本町で深夜徘徊してましたが、今ではヤングな少年達やプロの方々がよくウロウロしてます。
大場川では少年達が深夜に焚き火してるし、山に行けばカップル狩りやってるし・・・。
非常に楽しい町になってますよ。(笑)
51 :
東海子:2002/05/29(水) 00:35 ID:REfMl/eE
[ msm0085.mscam2.thn.ne.jp ] ところで三島近辺でお勧めの歯医者おしえて~
歯が痛いんですぅ~
52 :
元おろないん軟膏:2002/05/30(木) 02:37 ID:P5dr140E
[ pc150040.octv.ne.jp ] 鳥居歯科がいい。
53 :
東海子:2002/05/30(木) 17:04 ID:yEmSTPLU
[ nttszok014210.flets.ppp.infoweb.ne.jp ] 最近ファミレスが増えてきました。みんなどこが好き?嫌い?
54 :
杉村:2002/05/30(木) 17:06 ID:puF.Jg3Y
[ 210.253.0.241 ] 大澤直哉むかつく
55 :
名無しさん:2002/05/30(木) 19:24 ID:yBmR09s.
[ j183240.ap.plala.or.jp ] >>51こも池歯科もいいよ。
でも一般的に歯医者って低学歴が多いから説明がいい加減なんだよな。
56 :
zaku:2002/05/31(金) 06:25 ID:4B.UbV/g
[ pc150234.octv.ne.jp ] そうなの?>55
そんなことないと思いますが・・・?
大澤直哉ってだれ?>54
57 :
写真です。:2002/05/31(金) 09:47 ID:JKdGfxJM
[ nttszok014127.flets.ppp.infoweb.ne.jp ]
58 :
zaku:2002/05/31(金) 10:27 ID:4B.UbV/g
[ pc150234.octv.ne.jp ] 平楽の近くだよね?>57
59 :
東海子:2002/05/31(金) 12:03 ID:edU57V5g
[ msm0324.mscam2.thn.ne.jp ] 三島二日町に住んでますー♪
しょっちゅー三島大社に黄昏に行きます
60 :
茶坊:2002/06/04(火) 00:12 ID:Z8YLlEng
[ proxy.mm-m.ne.jp ] 何気に「三島」という字を見てつい書き込んでしまいました。
○大に通っていたので、徳倉に下宿していました。二十○年前です。
さぞ変わったのでしょうね。楽寿園のそばに、金太郎か桃太郎か(?)
おもちゃ屋が有ったのですが、クラスメートの手○君の家でした。
この前テレビ番組で偶然聞きつけて、ふと思い出しました。
幸原の「東海ストア」もうないんでしょうね。徳倉の下宿の直ぐ下にあった
「大三元」という中華料理屋もないんだろうな。
>>42のいちこくさんとは逆で、東京生まれの東京育ち現在東京多摩地区在住。
1年だけ三島に厄介になりました。三島は縁があれば住みたい町です。
どうも失礼しました。
61 :
ポン大新入生:2002/06/04(火) 23:32 ID:SHAV1qYM
[ msu1139.msubr1.thn.ne.jp ] うまいラーメン屋、定食屋を教えてください。
62 :
東海子:2002/06/05(水) 01:36 ID:vZlC/PqY
[ i003050.ap.plala.or.jp ] 三島ではないのですが・・
千本浜で土曜の夜に人がいっぱい集まってる
って聞いたのですが、何をしてるのでしょうか?
ご存じの方教えてください
63 :
東より:2002/06/05(水) 08:10 ID:snvT.5lI
[ alice.sunlitsurf.com ]
64 :
東海子:2002/06/05(水) 15:06 ID:MxD70lOw
[ glibmac1.lab.nig.ac.jp ] 三島界隈(沼津、清水町、函南あたりも含む)でワールドカップの
スカパーでしかやらない試合を見たり、みんなで日本戦の応援が
できる場所を御存じでしたら教えて下さい。
65 :
いちこく:2002/06/05(水) 16:31 ID:AOiaSpQI
[ usen-43x233x13x50.ap-USEN.usen.ad.jp ] >>60茶坊さん
活気のない寂れた三島だけど○大のおかげで
「若者いるじゃん」と錯覚させてくれるのだ。嬉しいかぎり。
桃太郎は健在。(だよね?>ALL)
鑑定団のブリキおもちゃ博物館の館長がおもちゃ収集に目覚めた
由緒ある玩具屋として一部のマニアに知られてるなり。
最近は周辺に雑貨屋が増殖中。
良い季節なので20数年ぶりの思い出散策オススメ。
>>62千本浜ロータリーは昔も今も変わらずDQNのナンパコロシアム。
海側は若者が花火してたり酒飲んでたり。
カプールが○○したり×××してたり。
物騒なので素人にはオススメ出来ない・・・。
66 :
茶坊:2002/06/05(水) 22:41 ID:8oRhJit2
[ proxy.mm-m.ne.jp ] いちこくさん、有難うございます。
じつは桃太郎はそんなすごいおもちゃ屋だったのですか?
本人の手○君が言うには、「売れない玩具がいっぱい倉庫にある」
と二十○年前。と言う事は、その頃に売れ残っていたという玩具は
さらに十年から二十年くらい前の物だったのでしょうね。
それなら、お宝になるわけですよね。売れない店が幸いしてお宝屋に
大化けしたのでしょうか?(もっと仲良くしておけば良かった!)
余談ですが、桃太郎の手○君は、俳優の真○○之の元妻の手○○美のいとこ
だそうです!?(本人談)ホントかな?
67 :
東海子:2002/06/07(金) 01:01 ID:ThDo.pf2
[ 200.213.198.1 ]
68 :
元おろないん軟膏:2002/06/08(土) 08:15 ID:S3jTKnp.
[ pc151042.octv.ne.jp ] あの事件の犯人捕まりそうなの?>67
69 :
いちこく:2002/06/12(水) 19:54 ID:BwLduFhs
[ usen-43x233x13x50.ap-USEN.usen.ad.jp ] age
70 :
東海子:2002/06/12(水) 20:15 ID:EVmW4CV2
[ p0632-ip01sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp ] 三島は淫乱女おおいいな~~
71 :
東海子:2002/06/12(水) 21:08 ID:ROvyAuyQ
[ CBCba-267p87.ppp13.odn.ad.jp ] >70 ほんとにいるかぁ?かわいくないし、どうでもいいって感じだけど。
72 :
元おろないん軟膏:2002/06/13(木) 20:03 ID:yBUzkuzM
[ pc151065.octv.ne.jp ] 三島、雨の日が多いですよね?じめじめ、梅雨時期ですね。
73 :
静岡県民代表:2002/06/19(水) 13:59 ID:H47pjPQc
[ nttszok012100.flets.ppp.infoweb.ne.jp ]
74 :
丸:2002/06/20(木) 14:20 ID:GUyo5SEU
[ pl269.nas911.ma-shizuoka.nttpc.ne.jp ] 三島に来て まだ1ヶ月なんすけど
天ぷらのおいしい店教えてください
75 :
東海子:2002/06/22(土) 15:57 ID:o7LHrcnA
[ msm1831.msmcr.thn.ne.jp ] おいしいかどうかわからんが天ぷら屋がすくないからなあ
大社の横にあるぞ。
76 :
元おろないん軟膏:2002/06/22(土) 16:55 ID:QrOPkrQ.
[ pc149139.octv.ne.jp ] 弁当屋は、徳倉のマミーがおいしいです。一度いってみて・・・
77 :
元三島人:2002/06/24(月) 21:00 ID:s.JCiDT6
[ G055160.ppp.dion.ne.jp ] はじめまして!
自分は10年前に三島に住んでいて、西小に通っていました。
この春大学生になり、なんと県大に入学してしまいました。
もちろん暇ができたら三島めぐりをしたいと思います。
西小は卒業できなかったけど、そのままいたら南中でした。
三好町に住んでたのです。楽寿園、広小路、ヤオハン、ユニー、大社、
うなよしなどめっちゃ懐かしいです。
広報三島が夕方流れる時のあの音楽はまだ健在なのでしょうか?
かなり印象に残ってます。三島写真集を見れてほんとうれしかったです。
ありがとうございました。
78 :
東海子:2002/06/26(水) 00:58 ID:6r4agG1.
[ adsl1016.h1.flets.cds.ne.jp ] 日大三島で、事故で生徒が死んだって聞いたけど・・・
79 :
東海子:2002/06/28(金) 00:32 ID:28o1YwhY
[ i004101.ap.plala.or.jp ] 三島、広小路近辺で女子だけで、飲み会できそうな
お店を教えてください
80 :
お前名無しだろ:2002/06/28(金) 01:00 ID:pU/UuhHQ
[ pddf7f8.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] 東京住まいの受験生なんですが、
日大の三島キャンパスって
まわりはどのくらい発達しているのでしょうか?
逝ってる人マジで教えてください。
81 :
いちこく:2002/06/28(金) 15:58 ID:1O7cDxtU
[ usen-43x233x13x50.ap-USEN.usen.ad.jp ] >>75 ゑびすやだと思われ。客の平均年齢高そう。
確かに天ぷら屋って少ないよなー
>>74 沼津港湾の丸天なんかはウマーってゆーか
スゲー天丼が食べられます。しかも安い。
三島駅前の割烹やっこでは確か目の前でカリッと揚げてくれる。
しかし高い。
82 :
東海子:2002/06/29(土) 21:21 ID:UzlOi5mk
[ FLA1Aae028.kng.mesh.ad.jp ] >>80具体的な質問を。
コンビニありますか?...とか
83 :
80:2002/06/30(日) 01:18 ID:MkWliX3Y
[ p299892.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] コンビニ、スーパー(デパート)マツキヨ、大手電化店、居酒屋、大手カラオケ店、
牛丼チェーン店など東京にあるものはどのくらいありますか?>82
84 :
東海子:2002/06/30(日) 09:50 ID:frlTMYdU
[ p0641-ip01sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp ] 東大場マンセー
85 :
東海子:2002/06/30(日) 22:20 ID:PpQUZDqQ
[ FLA1Aae028.kng.mesh.ad.jp ] >>83日大を起点とした場合
徒歩10分圏内:無いのは、大手電化店くらいか?
チャリで10~30分圏内:一応すべて有り。
86 :
80:2002/07/01(月) 23:20 ID:KGEXm3N.
[ p29826e.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] ちょっと安心w
とりえずオープンキャンパス逝くのを楽しみにしてます。
どうもです>85
87 :
東海子:2002/07/02(火) 19:23 ID:Eb9.sXeE
[ msm1831.msmcr.thn.ne.jp ]
88 :
東海子:2002/07/05(金) 08:31 ID:2J/j9N.I
[ ntchba026069.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 清水町堂庭のイタリア料理店フラスカティーってまだありますか?
8年前に引っ越したんですが、懐かしいお店を訪ねてみたいんです。
89 :
東海子:2002/07/05(金) 11:16 ID:gF8Jb0zk
[ dc-gw00.bus.nihon-u.ac.jp ] >>84東大場は恐ろしいくらい何もないぞ(w
ハウスロードのおばちゃんは農兵節を歌ってるという罠。
>>83東京にあるもの、、、となるとかなり厳しいものがあるぞ。
まずマツキヨはありませんよ。そのかわりハックキミサワがあります。
結構充実していると思いますよ。デパートも正直なところキツイ物がありますな。
ヨーカ堂、ユニーはあるけど、内容はわかるよね。マルイなどは隣の市(沼津)
にあります。カラオケ店も大手となるとやはり少し移動しなくてはならないかも
知れませんね。実際のところは車社会に押されて大きい店は郊外に進出しています。
そのへん頭入れて是非オープンキャンパス来てくださいな。
三島は何も無いけどその分マッタリとした街です。東京の方が三島に来るとかなり
不便するかと思うけど時間はゆっくり流れてますよ。
90 :
東海子:2002/07/05(金) 19:29 ID:PnL6g7/k
[ N037135.ppp.dion.ne.jp ] 国道1号線、三島南二日町交差点ですが、いったいどう変わるんですか?
国1から136号線への車線を2車線にするのでしょうか?
それとも、国道1号線を2車線にするのでしょうか?
あそこの地下道が歩道橋になるのは子どもの通学の時心配でしたので
(監視ビデオとTV、警報装置まであっても誰か近くにいなければ....)
それは工事するのは看板があって知ったのですが~
91 :
元おろないん軟膏:2002/07/06(土) 21:01 ID:TPIGN3L2
[ pc151124.octv.ne.jp ] 皆さんは、何年生まれ?ちなみに、私は1973年です。
92 :
東海子:2002/07/07(日) 01:24 ID:N4jArgFk
[ YahooBB218141078155.bbtec.net ] >>91お、1コ違い。1974生まれ。
高校同じです。今は大場に引っ越したとこね。
93 :
元裾野市民:2002/07/07(日) 13:58 ID:6lWcmUCI
[ 61.115.202.54 ] >84 国際関係やりたいんだったら他のとこのほうがいいと思うよ。
法政の国際文化とか、明学の国際とか・・
とにかくよく調べよう!
94 :
東海子:2002/07/07(日) 20:35 ID:BPLjoc3Q
[ FLA1Aaf251.szo.mesh.ad.jp ] >>91私も1973年生まれです。
ちなみに、京都出身で三島生活はまだ半年程度ですが…。
95 :
HBK:2002/07/07(日) 21:31 ID:PjlUPPCI
[ gp055.grace.ne.jp ] 全然話題が違うのですが、申し訳ありませんが、
三島で地中海っていうような名前の
画廊かギャラリーってありますか?
行きたいのですが、わからなくって。
住所か大体の場所がわかるとうれしいのですが。
もし、これだけの情報でお分かりの方いましたら是非お願いします。
96 :
沼津人:2002/07/07(日) 22:51 ID:w2.9ZZeE
[ YahooBB219048150113.bbtec.net ] ぶっちゃけ遊ぶとこないよね。
でも三島駅から三島大社に行くとこだっけかな・・・。
道で横に川が流れてるとこ好きです。なんか和む(笑)
広小路駅前のあの道が凄い・・・。
沼津人から見るとあそこの道はかなり凄い・・・。
97 :
元おろないん軟膏:2002/07/08(月) 01:27 ID:Kf5suUts
[ pc151085.octv.ne.jp ] >>94 三島は住みやすいですか?京都ですか・・また何故?
>>92 本当?そうすると、君の学年から男女共学だよね?
>HBK 地中海って料理店ならあるよ。画廊はしらない。すみません・・
自分は今、北海道に住んでます。 北の国より・・・では
98 :
88:2002/07/08(月) 08:19 ID:3wylb6/A
[ ntchba011056.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 週末に行ったら、「串特急」という店に変わってました…(;_;)
でも、いわし料理の店と草里は健在だったしまあ満足。
99 :
K.Y:2002/07/08(月) 17:13 ID:ZXsgT4cU
[ P061198248119.ppp.prin.ne.jp ]
100 :
元おろないん軟膏:2002/07/08(月) 20:27 ID:.O2lQmqM
[ pc150187.octv.ne.jp ] 三島って、いい仕事あるの?無いよね・・・
いい仕事があるなら、すみたいな・・
三島から出てくらして、三島の良い所を感じているが・・悪いところも感じルコトができた。
101 :
東海子:2002/07/11(木) 05:05 ID:DM50Vu4E
[ FLA1Aaf116.szo.mesh.ad.jp ] >>9794です。
三島は自然が沢山でびっくりです!
川がとにかく多くて、子供たちが川で遊んでいるのを初めて見ました。
私は京都市内に住んでいましたので、そこそこビルとかデパートがある生活に慣れて
いますので、そういう部分ではちょっと淋しい気がします。
(そこが良さだとも思うのですが…)
あと、仕事はやっぱりないですよねー。
私は東京や大阪でしか働いたことがありませんので、結構、職種を選ぶことができたんですよ。
こっちでは、やりたい職種がなさそうでちょっと辛いです…。
あとは、最低賃金が低い気がします。そのぶん、物価とかが安いから住みやすいのですが…。
総合的に見ますと、住みやすい場所だと思いますが、同時にもう少し開けて欲しいなぁ、という
印象も受けています。
102 :
東海子:2002/07/12(金) 13:02 ID:NdvtI3dw
[ k2.fujitsu.co.jp ] 大場駅近くにある『エレン』のケーキっておいしいよねー!
って唐突ですみませんが。
103 :
K.Y:2002/07/12(金) 18:08 ID:c10QcyLg
[ P061198162045.ppp.prin.ne.jp ] >>102俺はカドヤの30円コロッケが好き。って関係ありませんね。スマソ。
104 :
あ、:2002/07/13(土) 00:06 ID:iO6xa8xQ
[ Cokzk2DS40.aic.mesh.ad.jp ] さんとむーんでタモリみた
大晦日に
105 :
K.Y:2002/07/13(土) 22:41 ID:k8.D0K66
[ P061198164094.ppp.prin.ne.jp ] さっき地震がキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
106 :
東海子:2002/07/13(土) 23:34 ID:.9SoNa3A
[ p2965fc.szoknt01.ap.so-net.ne.jp ]
107 :
東海子:2002/07/14(日) 09:39 ID:eqA/pk6A
[ msm1831.msmcr.thn.ne.jp ]
108 :
東海子:2002/07/17(水) 10:50 ID:nfrEAXI6
[ dc-gw00.bus.nihon-u.ac.jp ] 何年かぶりに大場の祭りとやらへ行ってきたよ。
相変わらずだね、あの殺伐とした雰囲気。
109 :
元おろないん軟膏:2002/07/17(水) 18:55 ID:iTFdQHcg
[ pc148037.octv.ne.jp ] 三島の祭りは現在どんな感じ?
110 :
東海子:2002/07/17(水) 19:28 ID:yPfITyAo
[ msu0288.msubr1.thn.ne.jp ] 三島近辺に車で行ける漫画喫茶ってありますか?
>>107私も京都出身です
三島の夏は京都みたいにクソ暑くなくて過ごしやすいですよね
111 :
東海子:2002/07/17(水) 19:40 ID:0OJMpBxc
[ pc36148.ztv.ne.jp ] 三島市民の方にお聞きしたいのですが・・・・
「さくら」・・・・「桜」・・・・?と言う名前の
鰻屋ってありますか??
情報お願いします。
112 :
東海子:2002/07/17(水) 20:19 ID:yPfITyAo
[ msu0288.msubr1.thn.ne.jp ]
113 :
東海子:2002/07/17(水) 21:01 ID:0OJMpBxc
[ pc36148.ztv.ne.jp ] >>112さん
情報ありがとうございます!
やっぱ、味は美味しいんでしょうか??
HPを見てる限りでは美味しそうなんですけどねぇ。
114 :
東海子:2002/07/17(水) 23:13 ID:IbSMxjd.
[ msm1106.msmcr.thn.ne.jp ] >>113さん
味は美味いかもしらんが、対応は悪い。
4人で行って、1人がお手洗いに行ってるのに
火を落とすからといって、無理やり注文させられました。
そのあと客が来ても、受け入れてたのには
正直むかつきました。
115 :
東海子:2002/07/17(水) 23:55 ID:smhazIC2
[ msm1831.msmcr.thn.ne.jp ] 三島の三大鰻やプラスワン。
☆元祖うなよし
☆水泉園
☆桜屋
あと分家した本町うなよし
116 :
東海子:2002/07/18(木) 14:39 ID:1QrEMJ2A
[ dc-gw00.bus.nihon-u.ac.jp ] 今年も夏祭りまであと1ヶ月やね。
去年も思ったんだが、あの大文字焼きはどうかと思う。
パクリのパクリのパクリくらいじゃない??
今年はバージョンアップするために木をたくさん切ったようです。
水と緑と人が輝く夢あるまち・・・とは偽りか?(w
117 :
東大場:2002/07/19(金) 02:33 ID:GEpo85dw
[ U054150.ppp.dion.ne.jp ] この間久々に帰って、やはり何もない。
が、閑かなのは素晴らしい。夜は耳がキーンとする。
もう小生の居場所はないが、良いね三島。
水道から水飲めるしね。
夏祭り、行きたいが残念ながら今年はずっと東京です。
大文字焼きは初耳だった。
そんなことせんでも祭りには人が集まるだろうに。
新南高校舎はオープンな雰囲気だった。
>>108そうか。大場祭り行きそびれた。(その日に東京に戻り)
うちの妹にヨロシク。
118 :
東海子:2002/07/19(金) 09:43 ID:tSF7AJbE
[ p111.net105.tnc.ne.jp ] >>110国一を沼津方面に向かうと遊々館というのがある。
正確には沼津だが。
24時間営業よ。
119 :
名無しさん:2002/07/19(金) 18:35 ID:fbqReTUY
[ j184031.ap.plala.or.jp ] >>80車がないとやっていけないよ。
こちらには図書館が充実していないというのが学生には一番辛いかもね。
静岡県立図書館も蔵書が少ないし。東京に出た方がましだよなぁ。
あと誰か三島、函南でナンバーズ売っているところ教えてください。
本町のみずほまで行くの面倒で・・。伊豆長岡なら知っているんですが・・。
120 :
東海子:2002/07/19(金) 21:03 ID:JTtlLIUg
[ p105.net203.tnc.ne.jp ] >118
遊々空間でしょ。函南と香貫にもある。
121 :
108:2002/07/19(金) 22:30 ID:n9GrLGPc
[ izu0967.izubr1.thn.ne.jp ] >>117やばい。ご近所さんかもしれない。
東大場は何も無さすぎで逆にそれがいい。
のほほんのほほん。(w
122 :
東海子:2002/07/20(土) 10:14 ID:R4mNhqBo
[ p153.net104.tnc.ne.jp ] 漫画喫茶なら行った事は無いが広小路の旧ヤオハン、ネクステージの前に無かったっけ?
123 :
東海子:2002/07/21(日) 07:04 ID:8J7XEZQ2
[ ppp-180-74.26-151.libero.it ] 三島かあ。いいところだよね。以前の職場がここでした。
最近いってないですけど、広小路あたりはだいぶ寂れちゃったん
ですね。さみしいなあ。関係ないけど地中海はお気に入りでした。
124 :
東海子:2002/07/22(月) 10:17 ID:NksmhMU.
[ N037135.ppp.dion.ne.jp ] >>119ヨーカドー三島店に行く用事があれば、平面駐車場(西口出口、アイス
クリーム屋さんがある方の出口)のところに宝くじ売場がありますよ。
土日でも5時くらいまではやってますから、換金とかも結構便利です。
ただヨーカドーは時間帯、広告の売り出し商品によっては混みますからネ。
・平日なら午前~午後4時くらい
・土日は午前中ならまだましな方(但し雨天時は日没まで激混み)
でしょうか?ただ、午前中は南田町への市道への出口は閉鎖なので、
平面駐車場を停めたあと、また出るのが面倒なのですが。
125 :
名無しさん:2002/07/22(月) 19:59 ID:R9fgzDy2
[ j183182.ap.plala.or.jp ] >>124そうなんだ、ありがとう!
ヨーカ堂にあるなんて知りませんでした。1階は盲点だった。
本町より全然いいよ!
126 :
元三島人:2002/07/24(水) 02:38 ID:3jbMB2h6
[ p8bd50e.ickwpc00.ap.so-net.ne.jp ] 犯人は南中か…。
127 :
東海子:2002/07/24(水) 08:58 ID:kc43/cPA
[ 190.5.221.202.ts.2iij.net ] >91
1973年だよ。
しかも高校一緒だ。
同級生?
128 :
東海子:2002/07/24(水) 09:28 ID:xi9DdSno
[ FLA1Aag202.szo.mesh.ad.jp ] >>110京都よりは全然涼しいですよね!
昨日、実家に電話したら、37度とか言ってました…(涙)
129 :
元おろないん軟膏:2002/07/24(水) 19:23 ID:l5GzogY.
[ pc150044.octv.ne.jp ] 127さん?本当ですか?
?何科でしたか?
130 :
東海子:2002/07/25(木) 01:47 ID:78XFi9jc
[ izu0967.izubr1.thn.ne.jp ] >>117東大場で火災発生。かなり勢いよく燃えてました。
あなたの家でない事を祈ってます。場所は1丁目調整池西側です。
先ほど鎮火したとの広報が流れました。
131 :
127:2002/07/29(月) 14:14 ID:u1mc49p.
[ 190.5.221.202.ts.2iij.net ] >129
普通科でした。
ちなみに3年のときは1組。
132 :
東海子:2002/07/30(火) 12:44 ID:TQMixMPo
[ 190.5.221.202.ts.2iij.net ] age
133 :
東海子:2002/08/01(木) 04:35 ID:KFKusgvQ
[ M074094.ppp.dion.ne.jp ] 三島市内にマンションって、何棟くらい建っているのでしょうかねぇ?
(工事中なら大社の近くもそうですけど)
134 :
東海子:2002/08/01(木) 09:31 ID:0nQaY.xM
[ pc-006.ryukoku.seikyou.ne.jp ] >>128私、三島出身ただ今京都在住です。
この何日かの暑さでかなりやせました。(げっそり?)
疑問なのですが「大文字焼き」とは何のためにしているの
ですか?
京都の五山の送り火はそれなりの古い歴史と意味が
あるみたいなことを聞いたのですが、、、。
135 :
東海子:2002/08/01(木) 13:07 ID:5BrTT6P.
[ msm1831.msmcr.thn.ne.jp ] 花火だとうるさいなどと言う訳のわからん自己中住民から逃れるため
の代わりにはじめただけで・・・
あとは季節的にお盆の終わりだし・・・
意味なんて聞かないでください。(笑)
136 :
東海子:2002/08/01(木) 13:13 ID:remrHoNM
[ pc-002.ryukoku.seikyou.ne.jp ] え~!!花火のほうが楽しいよ~。
花火だったら彼といちゃいちゃできるけど、
大文字焼きではいちゃいちゃできんやろ~。
137 :
東海子:2002/08/01(木) 16:04 ID:eNvhz4QE
[ 190.5.221.202.ts.2iij.net ] 三島市民は花火が見たければ沼津か熱海へ行けということですな。
138 :
東海子:2002/08/02(金) 13:41 ID:q039bb8g
[ P061198163142.ppp.prin.ne.jp ] 昨日三島のすみや(清水町か…)の近くの吉野家に救急車が停まっていたのだが、
2ちゃんねらー同士の刺し合いか?
139 :
東海子:2002/08/02(金) 14:15 ID:pSnK9Woc
[ 176.net218219033.t-com.ne.jp ] まじかよ。吉牛で友達がバイトしてるよ。
140 :
東海子:2002/08/02(金) 16:33 ID:WsyylTo.
[ FLA1Aae181.szo.mesh.ad.jp ] >134
128です。
京都の五山の送り火には、色々な歴史があります。
(ちょっと熱く語らせて下さいまし)
先ず、8月上旬に、六道参りというのがありますね。
あれは、六波羅さんの鐘をつく音によって、ご先祖さまが「あ、家族が迎えにきてくれた」と
お盆の時期だけ家に戻ってくるための行事なんですね。
なので、京都では(他の県でもあるかもしれませんが)お盆の時期の仏さまへのお供えの
メニューがある程度決まっているんです。(何日にお迎え団子とか、何日におはぎ、とか…)
で、一週間ほどの滞在を終えて、16日の大文字の送り火の時、その火と煙とに乗って、仏さまは
再びあの世にかえっていかれる…というのが、京都の行事の流れです。
現在、三島に住んでおりますが、三島でも送り火があるみたいですね…。
でも、迎えの鐘とかは打たないんでしょうか…?なんか、京都のとは何となく違うものの
ような気がするのですが…どうなんでしょう…ハテ?
141 :
東海子:2002/08/02(金) 18:21 ID:SmPHgjd2
[ host26.media-cafe.ne.jp ] 三島の萩のほうから裾野に行く途中にある外観が変わったラーメン屋に
行ったことがある方います?どうなんでしょう?
行こうとは思ってるんですが、なかなか・・
142 :
138:2002/08/02(金) 20:27 ID:33SA7SQ2
[ P061198164027.ppp.prin.ne.jp ]
143 :
元おろないん軟膏:2002/08/03(土) 19:04 ID:dXGAqA.Q
[ pc150023.octv.ne.jp ] 同じ組かも?文系クラスだよね・・>131
今も三島に住んでいるの?
・・・???・・・だれだろう?
144 :
東海子:2002/08/03(土) 19:18 ID:3BjDqkVI
[ msm1831.msmcr.thn.ne.jp ] 141・・・よってこやのことかな?あれはチェーン店で本部の会社名は大阪王将。
京都王将からたしか分家した今は全く資本関係もない会社。
あそこは確か東京宝が運営しています。
ちなみに下田バイパスにある方の店は開店時には日商1000万を越えるチェーン
最大級の売上を記録しています。
145 :
名無しさん@3周年:2002/08/04(日) 19:48 ID:M93Blx5c
[ j183164.ap.plala.or.jp ]
146 :
東海子:2002/08/05(月) 10:55 ID:zpLa4Foc
[ M038060.ppp.dion.ne.jp ] 質問です
Q1.買い物するときに、マイバッグ持っていってますか?
Q2.スーパーなどのポリ袋で、三島市のゴミ袋として
使えるものってあります?
147 :
東海子:2002/08/05(月) 22:40 ID:s7OtsWgk
[ AH1cc-05p95.ppp.odn.ad.jp ] ハックキミサワのはつかえるよね?
148 :
もも:2002/08/07(水) 15:21 ID:lOtfpWIU
[ FLH1Aaa025.gif.mesh.ad.jp ] ここ元南高校生いっぱいいるの?
私もそうだけど。
149 :
127:2002/08/08(木) 13:53 ID:UH5YbI5Y
[ 190.5.221.202.ts.2iij.net ] >143
なぬ?1組だったら同じ組だね、文系クラスだし。
同じ組なら知らないわけないよな・・・、誰だろう?
今は裾野に住んでるけど、実家は加茂川町。
学校帰りはよくゲーセンに行ったもんだ。
150 :
名無しさん@3周年:2002/08/08(木) 20:28 ID:s3yR2ciE
[ j184064.ap.plala.or.jp ] やっぱり誇れる先輩は研ナオコですか。
151 :
東海子:2002/08/08(木) 21:38 ID:/RIElQtc
[ 133.27.177.109 ] 乱入スマソ
イルカ料理が食べてみたいんだが、静岡東部でおすすめなお店ってある?
googleとか色々調べてもぜんぜん見つからない
152 :
東海子:2002/08/09(金) 14:04 ID:33N7Z8b.
[ M038060.ppp.dion.ne.jp ] >147
ありがとう~
ハックキミサワって市内だと、壱町田しかないんでしたっけ?
153 :
元おろないん軟膏:2002/08/09(金) 18:50 ID:jhgwYEzg
[ pc151013.octv.ne.jp ] 私は、光が丘でしたが・・・近くだね。同じ中学だね>149
だれ?まじで?自分わかる?わかっても、名前ださないでね
元難航生ほかにいますか?いないか?ももさんは、なんねん生まれ?
154 :
おおなかじ:2002/08/09(金) 23:56 ID:uZjVX2Sc
[ msm0006.mscam2.thn.ne.jp ] 三島のゴミ袋→何でもOK(極端な話黒色でも)
ハック→広小路駅、加茂川町ほかにもあったかなあ
イルカですか~最近スーパーでも見ないですねえ。やはり本場清水(市)でしょうか。
しかしFIFAワールドカップでは犬は叩かれてもイルカは叩かれなかったですね。
善し悪しを書くと大変なことになりそうなのでやめときます。
それから、三島のほとんどのお宅は7月のお盆です。大文字とやらは京都の送りのような
意味はないです。ていうか本来の意味知ってやっていないと思う。
155 :
名無しさん@3周年:2002/08/10(土) 19:27 ID:YDQG/uJc
[ j184036.ap.plala.or.jp ] 伊豆ナンバーやめてくれ。
156 :
元おろないん軟膏:2002/08/11(日) 11:33 ID:AKlkBLys
[ pc151167.octv.ne.jp ] お*だの時計屋の人いたよね?同級せいに・・>149
157 :
元おろないん軟膏:2002/08/11(日) 20:25 ID:AKlkBLys
[ pc151167.octv.ne.jp ] 自分は三島から出て暮らしているよ。
三島一生いたら、物事に対する視野が狭い人になるような気がして・・・
でも、三島は、心が落ち着く良い所だと思います。
自分の良い面を育ててくれたのは、三島だと思います。
149さん?同級生にあったことあります?最近・・
158 :
東海子:2002/08/11(日) 21:18 ID:atGyspOk
[ p3097-ip02sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp ] 今日長泉の矢野顕子さんのこんさーといってきたど
159 :
かばたろう:2002/08/12(月) 01:21 ID:cagolm2c
[ 61.119.46.163 ] 熱海から三島に嫁いで3年
子供を連れていろいろ探検中です
目下、雷井戸がどこにあるのかが謎です
三島は川の水が綺麗な所が好きですが
治安があんまり良くなさそうなので不安です
毎晩ぼ~そ~ぞくがうるさいし
おまわりさんが巡回してるのってほとんど見た事がない
そんな事ないですか?
160 :
東海子:2002/08/12(月) 08:48 ID:lirIlxMk
[ p239.net102.tnc.ne.jp ] ナナってスナックだかパブってガンヲタが集まってるらしい。
161 :
もも:2002/08/12(月) 23:43 ID:YkqM9Z4w
[ FLH1Aaa018.gif.mesh.ad.jp ] >153
ももは1980年生まれです。1979年と一緒。
162 :
東海子:2002/08/13(火) 01:19 ID:0D84sGpM
[ p0305-ip01sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp ] 族どもうるさすぎ
163 :
東海子:2002/08/13(火) 01:20 ID:0D84sGpM
[ p0305-ip01sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp ]
164 :
東海子:2002/08/13(火) 07:06 ID:.ZF529OI
[ ojyo.nosc.mil ] 三島の夏祭りの花火はどの辺りで上げるんですか?
お勧め鑑賞ポイントがあったら教えてください!
165 :
東海子:2002/08/13(火) 11:52 ID:PoCxacVc
[ pppf017.enta.wbs.ne.jp ] 昨日イルカ食べましたが何か?
166 :
元おろないん軟膏:2002/08/13(火) 23:40 ID:rwQY3SmQ
[ pc148162.octv.ne.jp ] 福太郎たべたいな・・・
お茶といっしょに・・最高です。
マミー弁当おいしいよ。では、おやすみなさいませ。
ももさん、今も三島にお住まいですか?
167 :
東海子:2002/08/14(水) 01:46 ID:DegTNNI6
[ p2928ce.szoknt01.ap.so-net.ne.jp ] 族を110番に通報すると、やる気のない返事が帰ってくるらすい@三島
168 :
東海子:2002/08/14(水) 10:54 ID:x05RdL7I
[ 203.199.37.6 ] 明日からお祭だぞ!是非三島へ・・・age
169 :
東海子:2002/08/14(水) 14:31 ID:7C7I4zSc
[ pc147066.octv.ne.jp ] 三島のお祭りって、今はどんな感じ?
にぎやかですか??
170 :
東海子:2002/08/14(水) 15:32 ID:cxpdPH0E
[ pppg174.enta.wbs.ne.jp ] >>160「ナナ」ってシンコーパークの裏口のとこかひ?
171 :
もも:2002/08/14(水) 16:44 ID:M9FVJleo
[ FLH1Aaa005.gif.mesh.ad.jp ] >元おろないん軟膏さん
いいえ。いません。
でももーすぐ帰ります♪
三島祭り行きます。楽しみすぎる。
172 :
県外:2002/08/14(水) 18:07 ID:KFKgxK.Y
[ p5058-ipad11funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 三島を去って何年か経つけどカナリ変わったようで、し○んど○のコロッケが大好きでした。
値段は今も¥50なんですか?マックが潰れたなんて・・・。
173 :
元おろないん軟膏:2002/08/14(水) 23:12 ID:nKbkc0.s
[ pc149222.octv.ne.jp ] ももさん>近県にお住みですか?
自分は今、北海道にいます。なかなか、三島に帰れません。
三島にお住みの皆さん、三島は良い街です。大切にしてください。
あと、自分の同級生の方、だれですか?
174 :
東海子:2002/08/15(木) 00:35 ID:2a2QAvpM
[ 200.194.97.10 ] >>169賑やかだよ!!昔からそうだけどしゃぎりは激しいよ~。
今は、、、ということは昔三島に住んでた人かな?
175 :
元おろないん軟膏:2002/08/15(木) 02:43 ID:S88JJdHQ
[ pc149222.octv.ne.jp ] 花火ありました?今年・・
176 :
東海子:2002/08/15(木) 10:06 ID:qdSffXWc
[ msm1831.msmcr.thn.ne.jp ] 三島がよい街・・・それは昔。
いまは・・・・・もう荒れ果てて治安悪い街です。
街が廃れると治安も悪くなると言う言葉の通り。
177 :
東海子:2002/08/15(木) 12:18 ID:2a2QAvpM
[ 200.194.97.10 ] >>176痛いこと言うな。ぶっちゃけそうだけどさ。
そんなことばかり言ってるとさらに廃ってっちゃうような気がしてね。
前向きにいきましょ。
178 :
元おろないん軟膏:2002/08/15(木) 21:20 ID:3zpW3uBA
[ pc149202.octv.ne.jp ] 今、三島は荒れているのですか?>176
この前帰った時、たしかに、変な人多いかったきがする。
田舎ヤンキーまだいるの?いそうだ。なんか、俺たち、一番、すげえ、みたいな人多い、きがする。
179 :
東海子:2002/08/15(木) 21:35 ID:IQtTD/NY
[ 64.73.75.10 ] いろいろ事件があったからなぁ。女子短大生が生きたまま焼かれてしまったり、
川原が谷だっけ?あそこでも大きな事件あったよね。凶悪事件が目に付くようになったな。
180 :
東海子:2002/08/16(金) 11:51 ID:nNbqHyqA
[ msm1831.msmcr.thn.ne.jp ] 177>
それだけではないさ。三島の街の中には屋区挫やさんがおおすぎる。それとかんれんしているかたがたも。
あと保守的すぎ。自分の目先の利権にこだわりすぎて結局は存していることに気づいてない。そんな街だと
いうことに最近気づいた。
街を見てください。空気が死んでる気がしませんか?祭り1つとっても
昔の方が面白かった。どんどん人出も少なくなり出店も少なくなりイベント自体が減っている。
そんな悲しい気持ちでいっぱいでする。
181 :
元おろないん軟膏:2002/08/16(金) 15:55 ID:m47BepLA
[ pc149202.octv.ne.jp ] ヤ区座屋さん、多いかも・・・・・
182 :
東海子:2002/08/16(金) 18:45 ID:1kED9KX2
[ suu0634.suubr1.thn.ne.jp ] 三島はもう駄目だねぇ
183 :
東海子:2002/08/16(金) 18:50 ID:zsJQYClo
[ P129232.ppp.dion.ne.jp ] 大名行列どうだった?
184 :
東海子:2002/08/16(金) 23:43 ID:ZggY5HuM
[ p2007-ip02sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp ] かどやのコロッケマンセー
185 :
元おろないん軟膏:2002/08/17(土) 00:04 ID:nr7vXuIM
[ pc149202.octv.ne.jp ] あべし、
186 :
東海子:2002/08/18(日) 01:17 ID:wmOr.XH2
[ p0329-ip01sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp ]
187 :
東海子:2002/08/18(日) 09:34 ID:h6NISi8U
[ f9-pc31.cty-net.ne.jp ] 三島に引っ越す予定なんですが、
駅前賃貸センターって評判とかっていいのですか?
不動産屋情報モトム!!
188 :
ほりでぃ:2002/08/18(日) 11:38 ID:nZCYLr3s
[ msu0287.msubr1.thn.ne.jp ] 私も三島です。昨日祭りに逝ったんだけど、はぁ・・・、微妙だった。
抽選会だって暇なだけでめちゃくちゃ疲れたし。まぁ、チーズスティックは
美味しかったけど。
189 :
東海子:2002/08/19(月) 18:53 ID:BKoS7YfU
[ msm1831.msmcr.thn.ne.jp ] えきちんだったらアーネストか高橋ホームの方がいい。
190 :
127改めよしぼう:2002/08/20(火) 13:24 ID:xPFHhs/.
[ 190.5.221.202.ts.2iij.net ] >元おろないん軟膏
同じ中学で光が丘は二人いるんだよねー
どっちだろ?
一時期、空手やってた方?
それとも、昼休みによくトランプやってた方?
お*だの時計屋の人は小学校から高校まで一緒だった。
このあいだ、たまたま仕事であったよ。
同級生会うよ。
○ゴーの息子とか、U畑とかT村とか
長期の休みごとに集まってる。
でもその他とは会わないなー
同窓会もないしね。
191 :
よしぼう:2002/08/20(火) 13:30 ID:xPFHhs/.
[ 190.5.221.202.ts.2iij.net ] >154
イルカはよくヤオハンで見かけるよ。
>178
祭りにヤンキーいたよ、特攻服着て(w
大社の目の前の道にござ引いて座ってて、周りから天然記念物呼ばわりされてた。
192 :
もも:2002/08/21(水) 23:51 ID:nZRNslKE
[ FLH1Aaa005.gif.mesh.ad.jp ] 三島祭り行ってきました~
頼朝行列みましたか?
的場浩司だったんでしょ?
ももは見ませんでした。どうでしたか???
>元おろないん軟膏
今は三島にはいません。
東海地方のどこかにいます。
193 :
じょぜ:2002/08/22(木) 02:43 ID:Ee5m7f3w
[ msu1431.msubr2.thn.ne.jp ] >191
どこのヤオハンだ?
祭りは行けなかったな、この先もいけなそうだし
そういえば東京から帰省してた奴にコンビニでばったりあったぞ
世間は狭いね。
194 :
東海子:2002/08/24(土) 00:42 ID:vy3ugpdc
[ ppp0268.va-szk.hdd.co.jp ] 三島や沼津でPCのパーツが売ってる店ってありますか?
グラフィックカードやバルクメモリなんかが書いたいんだけど、
100満ボルトやすみや等の電気屋では売ってませんでした。
御教えください。
195 :
_:2002/08/24(土) 10:43 ID:nPB7leRo
[ ntszok023231.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] OAナガシマでいいじゃん、卸団地か沼津店。
三島じゃ無いけど。
196 :
東海子:2002/08/24(土) 13:39 ID:4pbsCRgo
[ msm0274.msmcr.thn.ne.jp ] よしぼうって、もしかしてO塚Y典?
違ってたらごめん・・・
197 :
名無しさん@3周年:2002/08/24(土) 20:39 ID:sEQGddLg
[ j184103.ap.plala.or.jp ]
198 :
東海子:2002/08/25(日) 01:54 ID:QEwtbo5Q
[ ppp0152.va-szk.hdd.co.jp ]
199 :
東海子:2002/08/26(月) 01:40 ID:CskxzVps
[ izu0286.izubr1.thn.ne.jp ] みんな美容院どこいってる?
200 :
東海子:2002/08/26(月) 05:10 ID:o.qm9PM.
[ p140.net212.tnc.ne.jp ] 俺はいつも床屋
美容院行くほどのおしゃれじゃあねえぇぇぇ
201 :
numazu:2002/08/26(月) 11:05 ID:GcYStTYI
[ p297550.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp ] がんがれ。誰か沼津板立てて。
202 :
東海子:2002/08/26(月) 12:19 ID:toezXSYo
[ air1-ppp560.airedge.sannet.ne.jp ]
203 :
東海子:2002/08/26(月) 15:16 ID:RGwnwt/w
[ FLA1Aaf102.szo.mesh.ad.jp ] >>199大社近くの「天使のはーと」は最悪です(涙)
値段が1500円と激安なので試しに入ってみたら、従業員の態度があまりにも酷く
目眩くらくら…。
接客もぶっきらぼう、腕もイマイチで…。
ちなみにここ、恐らく大手グループの支店だと思うのですが(大阪・東京でも
激安カットハウスとして沢山出回っている)そこだと同じ値段だけどもっと
従業員の対応が洗練されていたから、安心して行ったのに~(涙)
204 :
東海子:2002/08/27(火) 09:32 ID:WapPr35k
[ pppi092.enta.wbs.ne.jp ] >>203その店のチェーン店が沼津の仲見世のゴトーの上にもある。
本社が東京で東京から静岡ぐらいまでに数軒あるらしい。
ちゅーか元彼女がそこで働いてた・・・(w
205 :
元おろないん軟膏:2002/08/27(火) 15:52 ID:UpSW6r22
[ pc150184.octv.ne.jp ] よし坊さん>トランプ万じゃないほうです。
みんな、集まってるのか、いいね・・みんなによろしく
今、みなさんは、どちらで遊ぶの?
206 :
MISIMAX:2002/08/27(火) 18:48 ID:0BtDLyrE
[ sk-ae38.ppp.ttcn.ne.jp ] 今度、三島駅前でレンタカー借りようと思ってるんですけど、
三島駅南口の日産レンタカーはどうですか?
店員の態度とか車種とか。
207 :
東海子:2002/08/28(水) 10:44 ID:OTAKkWHA
[ nttkyo072032.tkyo.nt.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp ] 具体的場所、店名を書くと営業妨害になるのでやめますが、
三島市内のとある大手スーパーで、トマトとキュウリをその他を買ったん
ですね。別に値引きとか、それなりのタグもなくって、です。
家に持って帰って、冷蔵庫の野菜室に入れて翌日サラダにしようと洗って
切ったところ、見た目は何ともなかったのに、中はかなり腐ってました。
もともと、日中なのにそんなにお客が多くないスーパーなので、生ものは
結構な期限そのまま陳列してある可能性も。
かなりショックでした。
208 :
東海子:2002/08/28(水) 20:35 ID:Cpy5oBLA
[ U071172.ppp.dion.ne.jp ] age
209 :
元おろないん軟膏:2002/08/28(水) 23:24 ID:7JYLXXug
[ pc149013.octv.ne.jp ] yosibou>自分わかりました?
210 :
名無しさん@3周年:2002/08/29(木) 09:19 ID:y60DQDwU
[ j183235.ap.plala.or.jp ] >>206当日行っても車種は限られるだろうね。ということで比べられない。
予約して行くのが吉。最悪乗用車は全部出ていて借りられないとい
うこともあるし。トヨタレンタカーなら借りたことあるけど接客態度は
普通だった。
211 :
三島素人:2002/08/29(木) 17:54 ID:Nt/SjwCc
[ PPPa370.shizuoka-ip.dti.ne.jp ] 大阪市内から三島に引っ越してきて約一年。
車が無いと不便…(滝汗)
どこに行くにもチャリでOKだったのに、今は車が無いのであんまり出かけれません。
裏通りとか、車の通りが多いわりに歩道が狭くて恐いので、チャリで出かける事も
あまり無く、徒歩圏内しか移動してないような…?
三島のイトーヨーカドー辺りから、広小路や三島駅ぐらいまで歩いて移動してますが、
お勧めの美味しいケーキ屋さんとか、お勧めの美味しい食べ物屋さんとかあったら
是非教えてください~。…ところで三島にカフェってありますでしょうか?(滝汗)
212 :
いちこく:2002/08/29(木) 18:44 ID:1ggpIkV.
[ usen-43x233x13x50.ap-USEN.usen.ad.jp ]
213 :
名無しさん@3周年:2002/08/29(木) 19:15 ID:yGCUmEWc
[ j184122.ap.plala.or.jp ] >>211基本的に三島には美味しい店なんてないんだよね。
欅はまぁまぁかな。
214 :
MISIMAX:2002/08/30(金) 05:17 ID:mrT5WtJY
[ tn2-au42.ppp.ttcn.ne.jp ] >>210さん
ありがとうございます。
私は普段、日産車を運転しているので日産レンタカーがいいかなと
思って。しつこいようですけど日産レンタカーはどうなんでしょう?
215 :
三島素人:2002/08/30(金) 09:24 ID:NH5h13dk
[ PPPa370.shizuoka-ip.dti.ne.jp ] >>いちこくさん
はじめまして!レスありがとうございますぅ!!
こちらに来てから静岡関係のHPはチェックしてたんですが、そちらのサイトは知りませんでした。
早速お気に入りに保存保存…。
「欅」…甘味処なのね。くるみ餅はあるかな~♪楽しみ楽しみ♪
そう言えば昨日三島田町の駅前にある「若木」でチーズケーキを買ってきました。
5種類もあって、かなりお店の中で悩みました(^^ゞ
引っ越して来たばかりの頃、道を歩いてたら車が横に停まり、いきなり中の女の子に
「すいませ~ん!ポテトの美味しいポテト園ってどこですか~?!」って聞かれた
事があったんですが、あれって若木の事だったんですね…。
つい数ヶ月前に気付きました…。
>>213さん
あぅ…寂しい事言わないでください~(涙
頑張って探したいですo(^-^)o
216 :
東海子:2002/08/30(金) 09:57 ID:AcVsRGS6
[ pppd069.enta.wbs.ne.jp ] >>215あんた、どっかのサイトで三島はさびれてるって書いてたな。
217 :
元おろないん軟膏:2002/08/30(金) 21:19 ID:lV5a97.M
[ pc149005.octv.ne.jp ] 車ないと、生活が不便ですよね・・・」三島は
218 :
名無しさん@3周年:2002/08/30(金) 21:23 ID:gnUKPsWA
[ j184015.ap.plala.or.jp ] 日大生って足はどうしてるんだろうね。
ちゃりんこが大半なのかな。
219 :
東海子:2002/08/30(金) 21:34 ID:yPdUkyLk
[ msm1831.msmcr.thn.ne.jp ]
220 :
130:2002/08/30(金) 22:31 ID:wOFzyeGU
[ kyto029n041.ppp.infoweb.ne.jp ] 128=140さんありがとうございました。
お盆で長いこと三島に帰っていて
ぜんぜんチェックしていませんでした。(汗
遅レスですがお祭りいってきました。
なんかヤンキーばかりでどきどきしました。
的場浩二のときはすごい雨でしたねえ~。
かなりの人だったと聞きましたが強行されたそうですね。
京都はまだまだ暑いです。三島は涼しかったなあ~。
うらやますいー。
221 :
名無しさん@3周年:2002/08/31(土) 09:52 ID:phdpmI9s
[ j183189.ap.plala.or.jp ] 今年に入って引っ越してきたが、前は東京だったから
215の気持ちは良く分かる。車もないし。チャリもない。
唯一の救いは新幹線があることだけ。
222 :
ヤマブシ:2002/08/31(土) 10:56 ID:cwTimqHg
[ P061198252188.ppp.prin.ne.jp ] 僕が7年前日大の学生だったころ。三島大社で深夜いやらしい踊りをしながら一人で叫ぶ変態さん
がいると言ううわさを聞きました。見た人います?
223 :
128:2002/08/31(土) 18:43 ID:Dmp6CAbs
[ FLA1Aaj028.szo.mesh.ad.jp ] 130さん、おかえりなさいませ。
私は8日~23日まで京都に戻っていました(笑)
ここ数日は新聞を見て比較したところ、京都より三島の方が最高気温が高いんです!
35度ぐらいある日もあって…へばってます。
京都の夏、覚悟して帰りましたが途中から恐ろしく涼しい日が続き、お陰で
風邪をひいてしまったぐらいです(笑)
でも、どうやら私がこっちに戻ってきて数日後からまた夏日復活したようで…。
まだまだ当分は暑いみたいですね…油断はできないなぁ。
224 :
とどろきジロー:2002/08/31(土) 20:04 ID:/EMWajEE
[ p244.net197.tnc.ne.jp ] はーりけーん、ポリマー!!
225 :
元おろないん軟膏:2002/08/31(土) 20:18 ID:A76AIVsY
[ pc149005.octv.ne.jp ] そう言えば、高校の事業中に、製菓工場から麦チョコの匂いがしたな・・・・
覚えてる方います?
226 :
東海子:2002/09/01(日) 00:27 ID:hOULiVAg
[ IP1A1048.szo.mesh.ad.jp ] >>218日大生って高校?大学?どっち指してます?
227 :
名無しさん@3周年:2002/09/01(日) 10:16 ID:sMMgzIYo
[ j183045.ap.plala.or.jp ] 高校生が車で移動するのか?
228 :
日大生。:2002/09/01(日) 16:50 ID:JC.dUK6g
[ AH1cc-01p122.ppp.odn.ad.jp ] 1人暮らしの人ばっかなんで自転車多いっす。自分も。
229 :
よしぼう:2002/09/03(火) 14:21 ID:nQiq7Q3Q
[ 190.5.221.202.ts.2iij.net ] >209
わかったよ。
中学のとき同じクラスだったほうだよね。
>>225
今ヨーカドーがあるところが日清製菓の工場があったんだよね。
でも、高校の思い出といえば、校庭にサルが出てきたのにはびびった。
230 :
よしぼう:2002/09/03(火) 14:27 ID:nQiq7Q3Q
[ 190.5.221.202.ts.2iij.net ] >196
そうです・・・。
これだけ情報出しちゃってるから、知り合いでわからないほうが不思議だぞ。
そういう196はだあれ?
231 :
元おろないん軟膏:2002/09/03(火) 21:47 ID:iczdmbNk
[ pc148153.octv.ne.jp ] 196だれ?
よし棒へ>、みんなによろしく。
232 :
東海子:2002/09/06(金) 03:39 ID:s3Wkwh9E
[ p8b8592.numzpc00.ap.so-net.ne.jp ] あのー三島駅前の無意味な開発はやめてほしいものです。
なんでも今やっている工事はまた噴水+公園を作るみたいで、
その需要があるのかと思います。駐車場でよかったのに・・・。
富士山をかたどった、モニュメントから水が流れ出るといった噴水です。
とにかくうるさい!!
233 :
名無しさん@3周年:2002/09/06(金) 08:46 ID:9L4Wisus
[ j183008.ap.plala.or.jp ] >富士山をかたどった、モニュメントから水が流れ出るといった噴水です。
まいったな。普通の公園でいいのに。
それより道路を広げてほしい。
234 :
よしぼう:2002/09/06(金) 09:34 ID:RGRco9cU
[ 190.5.221.202.ts.2iij.net ] まったくだ。
公園よりも、本町のあたりが寂れていくのを何とかしてくれ。
それに、昔のこも池公園にそういうのあったよね。
池の真ん中に岩があってそのてっぺんから湧き水が出てるやつ。
改めて作るくらいなら残しとけばよかったのに。
235 :
fusianasan:2002/09/06(金) 12:07 ID:2SyoFwbc
[ wt-l3swcx01p.skyweb.jp-c.ne.jp ]
ま た ケ ン ジ か
236 :
のりたん:2002/09/06(金) 19:24 ID:H4aZf2L.
[ j183048.ap.plala.or.jp ] 本町が寂れていくのはしょうがないと思うな。
もう復活は無理。これからはアメリカみたいな郊外のショッピングモール方式で行くべきだ。
ネクステージ跡に27階建てのビルを建てる必要も全くない。単なる商店街の延命策だよ。
本町の商店街は軒並み買い上げて道路にするべきだ。
そして商店街には移転費用を補助して新天地でモールを作れ。
237 :
東海子:2002/09/07(土) 00:11 ID:JUDvU4Qc
[ N010010.ppp.dion.ne.jp ] 三島駅南口の赤と青の看板の某レンタカー屋で借りてみました。
店員さんの態度もよかったし、車も快適でした。
皆さんはどこの店でレンタカー借りてる?
238 :
ほえい:2002/09/07(土) 15:10 ID:DCbnC9Lo
[ P061198172048.ppp.prin.ne.jp ] 7年前三島に住んでたころは菰池公園にホームレスの方がたくさんいたんですが、
今はあそこらへんはどうなっているんでしょうか?
239 :
ほえい:2002/09/07(土) 15:15 ID:DCbnC9Lo
[ P061198172048.ppp.prin.ne.jp ] 市民体育館付近にあるナゴーとかデリシャスとか長谷川食堂などの、大学生向けの安い食堂はまだ存続してるんですか。ナゴーは猫肉混入デマで一時期やばくなったみたいですが。
240 :
東海子:2002/09/07(土) 17:04 ID:bWTAF1..
[ AIRH032110024.ppp.infoweb.ne.jp ] 今日の三時ころにすみやの三島店?でエッチコミック立ち読みしながら
半ズボンのポケットに手を入れてシコシコしてるの見ちゃった。
あたしとツレで「やだぁ、キモイ」って言ってやっても
ぜんぜん気がついてないの、ってゆーかまわりでみんな
見てるのに続けてるんだよー、信じらない。
青&黒のトレーナーでモスグリーンの半ズボン、
えんじデイパックとヘッドホン付けた中坊だった。
今度いたら店員にチクッてやるからね。
そいつの写メールも撮っちゃった。
241 :
東海子:2002/09/08(日) 04:12 ID:jhCI4X1o
[ msu0585.msubr2.thn.ne.jp ] 最近サントムーンにカード使ったサッカーのゲームが入った
面白くて遊んでいたらもろ金欠状態・・・
これはコレクター気質の「よしぼう」がやったらハマリそうな感じだなぁ。
三島駅前の工事はうるさいし 無駄だし 仕様がないね
>238 240
相変わらず変な奴らは多いいです
242 :
東海子:2002/09/08(日) 08:52 ID:vivNBnIg
[ j183164.ap.plala.or.jp ] 写メールうpきぼんぬ
243 :
東海子:2002/09/08(日) 14:25 ID:wI4hclqw
[ izu0074.izubr2.thn.ne.jp ] 三島市大場の「坂上針きゅう院」(大場駅そば)の家族3人が刺殺されて発見
経営者夫婦と息子
地域の運動会に出てこなかったので電話をしたが出ず、訪ねていって死体を発見
こえーーー
244 :
元おろないん軟膏:2002/09/08(日) 16:10 ID:a.beRyWc
[ pc151074.octv.ne.jp ] 243>えっ、本当ですか?怖いですね・・・なんか、変な人が多いかもね・・
なんでこんな危ない街になったのかな。
やばいね、まじで・・・
245 :
東海子:2002/09/08(日) 16:14 ID:ZaJtlvhY
[ tcomkng4-p24.hi-ho.ne.jp ] ダイバー駅のどのへん?
246 :
東海子:2002/09/08(日) 18:16 ID:wI4hclqw
[ izu0074.izubr2.thn.ne.jp ] 大場駅で降りて、バス通りの踏切を渡って
居酒屋・しおや電気の隣にある路地を挟んだ次の家、
1階が駐車場で、2階に針きゅう院(正式名称は坂上治療院だっけ?)
隣に、畳屋・和光接骨医院
今、ニュースでやっていたけれど、長男(37)が父親を刺殺、母親を絞殺して
自分で体を刺しての、無理心中らしい。
247 :
東海子:2002/09/08(日) 18:27 ID:wI4hclqw
[ izu0074.izubr2.thn.ne.jp ] ┃ ┃ ┼ ┃
┃ ┃┌┴┐ ┃┃
┃ ┗┥大│ ┃┃
┃ │場│ ┃┃
┃ ┏┥駅┝━┃┃
┃ ┃└┬┘ ┃┃
┃ ┃ ┼ ┏┛┃
┃ ┃ ┼ ┃┏┛ ┃┃ │ │
┃ ┃ ┼ ┃┃ ┃┃坂上 │ │和光 ┃ファミリー┃
┃ ┃ ┼ ┃┃居酒屋│しおや電気┃┃治療院│畳屋?│接骨医┃ マート ┃
━━┛ ┗━┿━┛┗━━━┷━━━━━┛┗━━━┷━━━┷━━━┛ ┗
┼
━━━━━━┿━━━━━━━━━━━━━━━━┯━━━━━━┯━━━━━━━━━
元キミサワ┼ │持ち帰り寿司│
┼ │ │
248 :
東海子:2002/09/08(日) 21:10 ID:oLMZdqio
[ suu0365.suubr1.thn.ne.jp ] 三島?清水町のすみや最悪!!値引きを言う貧乏人の客は相手にしないらしい。
保証5年延長サービス(有料)は最初の1年目は自分でメーカーに電話しろだと!!
ふざけるな!!
249 :
東海子:2002/09/08(日) 21:38 ID:wI4hclqw
[ izu0074.izubr2.thn.ne.jp ]
250 :
東海子:2002/09/08(日) 22:21 ID:NDIV41Gw
[ tcomkng4-p20.hi-ho.ne.jp ] >>247
おおおおおーーー!!すごい!!裾野に抜けて行く道の踏み切り手前のところだね
251 :
東海子:2002/09/08(日) 22:46 ID:XMRKrrZk
[ p069.net010.tnc.ne.jp ] 学校について聞きたいんだけど
大原情報、電子カレッジ、沼情、静岡産業技術
入学するだったらどこがオススメ?
252 :
元おろないん軟膏:2002/09/08(日) 23:41 ID:a.beRyWc
[ pc151074.octv.ne.jp ]
253 :
東海子:2002/09/09(月) 00:16 ID:n3f/pDRg
[ fe002010.fl.FreeBit.NE.JP ] >250
あの道路は裾野に抜けるのか!?
旧下田街道のこと言ってんだったら三嶋大社まででは!?(そこは違うけど)
っつーか大場駅付近で裾野を意識してるあんたはある意味すごい!
254 :
東海子:2002/09/09(月) 02:31 ID:n6JU7IMY
[ pdf632e.szoknt01.ap.so-net.ne.jp ] 無意味な開発っていったら、246から抜けていく伊豆縦断道路だね。北上中出身なんで、
真上にできる予定ですよ。成人式に行ったらどうなってることか。
255 :
裾野人:2002/09/09(月) 03:09 ID:J1cKYyLE
[ p072.net212.tnc.ne.jp ] 裾野スレきぼん
256 :
東海子:2002/09/09(月) 11:28 ID:RK1qvK46
[ suu0372.suubr2.thn.ne.jp ] 裾野スレここにあったよ。
盛り上がってなかったけどね。
257 :
東海子:2002/09/09(月) 13:00 ID:oU9UGHhk
[ suu0037.suubr2.thn.ne.jp ] >252
DVカメラ購入希望
すみや>値引きゼロ!話すら聞かない。
ノジマ(裾野)>広告通り、他店の価格言ったら同じにしてくれた。-3万位。
保証に関しては当然店のほうで対応してくれるって。
この差はナンダ!?
258 :
東海子:2002/09/09(月) 17:59 ID:9GzpQk5.
[ 190.5.221.202.ts.2iij.net ] >239
デリシャスとナゴーはあるはず。
はせしょくは結構前になくなった気がする。
残った二つの、デリシャスとナゴーは仲が悪くて大変のようです。
ナゴーに関するデマの発信地はデリシャスだった模様。
259 :
東海子:2002/09/09(月) 21:56 ID:u5STIssk
[ fe002039.fl.FreeBit.NE.JP ] 良識ある三島人だったら最初からすみやで家電を買おうなんて思わないぞ。
260 :
わかれじ:2002/09/09(月) 22:35 ID:er0j4szg
[ tcomkng2-p202.hi-ho.ne.jp ] あのみちわかれじって、いうところで曲がるんだけど、よく読めるな?
261 :
東海子:2002/09/09(月) 22:38 ID:2vLtVotA
[ f15client92.across.or.jp ] >>259まじっすか?
では、三島辺りでパソコン買うならどこですか?
今、パソコン買おうと思ってるので。
262 :
東海子:2002/09/09(月) 23:50 ID:gVeLUo5A
[ fe001130.fl.FreeBit.NE.JP ] >261
僕は100満ボルトで買ったよ。
明らかに家電分野は衰退してるよね。函南のすみやも家電なくしてリニューアルしたし。
もう家電分野からは撤退したのかと思ってたくらい。
そういえばガンプラ置いてあるよね。誰が買うんだろう!?
263 :
みしまっこ:2002/09/10(火) 00:37 ID:4fPeU25s
[ msu1194.msubr1.thn.ne.jp ] パソコン買うんだったら、OAナガシマかな~?
264 :
ダンディ~:2002/09/10(火) 00:42 ID:.j32j8Tc
[ G060233.ppp.dion.ne.jp ] 静岡の 皆さんはじめまして。今から15年ぐらい前、半年ほど清水市に
彼女と住んでいました。その時見た夜景が忘れられなくて~ but
場所を 忘れてしまいました。 だいたいの場所ですが、日本平から車で、
約 山の入り口まで20分~30分だったと、思います。山頂には、大きなアンテナ
が、ありました。とにかく夜景が、綺麗で日本平の、夜景より綺麗だったのを、覚えて
ます。誰かそこの場所を、分かる人いませんか??
265 :
東海子:2002/09/10(火) 09:18 ID:baGdbXCQ
[ msu0893.msubr1.thn.ne.jp ]
266 :
東海子:2002/09/10(火) 09:28 ID:udXWzm9I
[ j184038.ap.plala.or.jp ] すみや清水町の件は、メーカー保証の一年目と混同したのかな?
故障したときはメーカーに電話しても近くの家電屋に持っていけと指示されると思うけどね。
持って来られたら面倒が増えるのは確かなので余裕がないところは断りたいかもな。
267 :
257:2002/09/10(火) 09:51 ID:drkJWQZQ
[ suu0037.suubr2.thn.ne.jp ] >266
購入価格の3%払えばメーカー保証1年プラス4年付くってやつ。
電話で金払ってんだからそこでやってと頼んだにもかかわらず。
結局メーカーに電話して2日後には交換してもらった。
もう2度と行くことはない。ポイント2000円分惜しい気もするが・・・
しかしあのメガネのデブ、ムカツク!!
268 :
裾野人:2002/09/10(火) 09:51 ID:nUghqLuQ
[ p048.net219096009.tnc.ne.jp ] ノジマ(裾野)は最初から他店(OAナガシマ)と比べて割高だよ。
他店広告出して安くするのがマトモ。
そうしない奴相手に儲けてる最悪な店。
ついでに言うと店員の知識が低レベルでお話にならない。
(もっとも他店で質問とかした事無いので他のレベルがどうなのか解らんが)
音楽CDも無くなり家庭用ゲームも縮小。
利が大きいPCで経営してる店。上記の通り遠慮がちな消費者を利用してね。
ポイント特別と言って広告出して
いざ買い物してもポイントを使いますか?とか尋ねたりしないからな、
遠慮はこの店では無用である。
叩きまくりかな?
269 :
東海子:2002/09/10(火) 10:21 ID:Ojt5SAG.
[ fe003119.fl.FreeBit.NE.JP ] >264
ここは三島スレなんだから、やめてよ。
270 :
東海子:2002/09/11(水) 00:11 ID:n0qNLFKg
[ YahooBB218181236129.bbtec.net ] また、三島で事件があったんだねえ。
どこかで見たことがある街並みだと思ったら、実家の近くだったよ。
もっと三島の(・∀・)イイッ!!イメージを全国に発信したいよね。
富士宮みたいに焼きそばとは言わないけど、
三島のウリみたいなのがあればいいのにね。
271 :
よしぼう:2002/09/11(水) 14:44 ID:YryT2yks
[ 190.5.221.202.ts.2iij.net ] >241
もしかして241=196?
で、おぬしもしかして駅前のラーメン屋か?
で、さらに193はおぬしの嫁か?
三島の街中のゲーセンってもうほとんど無くなっちゃった?
昔は何件かあったのにね。
今は風俗(?)になったりしてるよね。
駅前を再開発するなら、そういう店を無くして貰いたい。
272 :
よしぼう:2002/09/11(水) 14:52 ID:YryT2yks
[ 190.5.221.202.ts.2iij.net ] 連続カキコスマソ
三島大社の前のとおりをちょっと東側に行ったところにある、
たこ源ってたこ焼き屋があるんだけど、そこが美味い。
ポン酢がおすすめ。
昨日のガチンコに出てた大阪の「ひっぱりだこ」の
系列のようです。
他に美味い店ってある?
273 :
東海子:2002/09/12(木) 00:53 ID:wgsbaOsw
[ fe003145.fl.FreeBit.NE.JP ] スズフクってラーメン屋、知ってる?
昔から有名だよね。
274 :
東海子:2002/09/13(金) 02:50 ID:USbydbLo
[ msu0841.msubr2.thn.ne.jp ] >271
違う
そうだねぇ、パレスぐらいかねぇ残ってるのは
ちなみに家の奥様は2chは見ない
275 :
あきひと:2002/09/13(金) 05:23 ID:QnDgmqTc
[ p8b8540.numzpc00.ap.so-net.ne.jp ] うーん、ここには若者(15~18ぐらい)来ないのかな?
自分は三島というか長泉です。しかも三島と沼津と裾野のちょうど
中間点ぐらいに住む浪人もの・・・(鬱
たまにサントムーンで知る人ぞ知るルパンやってます!
三島よりも沼津のほうがDQNの方々をよく見かける事が多い・・
地元人的には三島は相当平和に感じます(^^;)
文明はそれほど発達してないんですけど、個人的には落ち着いてて好きな土地かも。
276 :
裾野人:2002/09/13(金) 09:43 ID:QLt1MoMY
[ p020.net212.tnc.ne.jp ] 三島の街中のゲーセンって
駅を左に100㍍ぐらい行った入り口&中も狭い処と
正面(広小路方面)に100㍍ぐらい行った左側に1つ。
その30㍍ぐらい更に進んだ処に大きな処1つ。
これらは全部消えたの?
277 :
東海子:2002/09/13(金) 20:09 ID:0PyaQasI
[ p2199-ip02sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp ] たこ源って確か愛の貧乏脱出作戦に出たやつでしょ?
そのあと抜き打ちチェックで違うやつが焼いてててすげー怒られてたし
この前久しぶりに買ったんだけど家事みんなが味が落ちたと言っていた
まあまずくはないんだけど・・・
278 :
東海子:2002/09/13(金) 20:09 ID:xGezh5SA
[ msm1831.msmcr.thn.ne.jp ] 275>でもヤクザの数、組数などの対人口比率や犯罪発生率を見ると
沼津より三島の方が悪いと思う。
街中のゲーセンはユニーの中と三島駅前のゲームパレスあとは本町のホシヤのみ。
昔の駅前系ヨーヨーやセガあとはタイトーは撤退。それぞれ飲み屋 風俗 牛角になった。
ホシヤも昔は2階まであったのが1フロアに。
あ、ネクステージにもあったね昔。あと幸原にも。
279 :
東海子:2002/09/13(金) 23:29 ID:gQtCulC2
[ fe001162.fl.FreeBit.NE.JP ] 三島駅から北西の地区はまだまだ新しく開発できる余地があると思うんだけど…。
…長泉?
280 :
東海子:2002/09/13(金) 23:35 ID:66hP/v.s
[ pppe111.enta.wbs.ne.jp ] 北口の東レって邪魔じゃない?
あれがあるから新幹線駅前なのに全然発展しないでしょ。
281 :
東海子:2002/09/13(金) 23:53 ID:gQtCulC2
[ fe001162.fl.FreeBit.NE.JP ] 東レがあるのは長泉町。
よって儲かってるのも長泉町。
しかし、きれいな地下水をくみ上げられて被害にあってるのは三島市。
うちも東レができる以前は庭から水が湧き出ていたのに…。
282 :
東海子:2002/09/14(土) 00:55 ID:HvAvRHgQ
[ msu0841.msubr2.thn.ne.jp ] 東レは長泉と三島にまたがっています、よって両方に税金をはらっているはず・・
で、地下水を多量に汲み上げているのは東邦レーヨン
なかなか潰れないな、あの会社も
283 :
東海子:2002/09/14(土) 01:10 ID:yyV3X7YY
[ fe001067.fl.FreeBit.NE.JP ] 大部分は長泉っしょ。やっぱ税金の配分とか違うんじゃない?
東レ=東邦レーヨンと勘違いしてた、ゴメン。
でも東レもくみ上げてるはず。両方繊維関係ってことで。
しかし長泉町の怠慢のせいで三島駅北はあんまり発展してない。
下土狩だけでも三島市が買収して市街化を…。
284 :
裾野人:2002/09/15(日) 03:07 ID:h.D4n7tQ
[ p122.net211.tnc.ne.jp ] えっとナメリ駅が出来ました。
三島隣接辺りには興味無いのかも
285 :
東海子:2002/09/16(月) 13:28 ID:rOq2bp7s
[ U091120.ppp.dion.ne.jp ] age
286 :
196:2002/09/16(月) 22:30 ID:47Olq.x2
[ msu0261.msubr1.thn.ne.jp ] >>よしぼう
ここの連中って南高出身が多いんでしょ?俺は他の高校!
中学は同じクラスだったけど、ぜったい俺のことは知ってるはず・・・
だいぶ前のクラス会であったきりだけどさ。そんときはまだ大学生!
当てられると恥ずかしいから、このへんで・・・
287 :
東海子:2002/09/17(火) 20:10 ID:oqCVsXMk
[ p2238-ip02sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp ]
288 :
よしぼう:2002/09/18(水) 13:05 ID:pS8G0FVk
[ 190.5.221.202.ts.2iij.net ] >277
たこ源って愛の貧乏脱出作戦に出てたんだ。
で、怒られてたんだ・・・、知らなかった。
でも十分おいしかったよ。
>>196
誰だろう?
同窓会であったら声かけてね。
つーか、何年やってないんだ、同窓会?
東レは工場部分は全部長泉で、体育館とかは三島じゃないかな、たぶん。
駅北の三共製薬だっけ?あれが工場を閉鎖するみたいだから
そこに何ができるか期待して待ちたい気分。
289 :
元おろないん軟膏:2002/09/18(水) 18:40 ID:kR1OHML6
[ pc150069.octv.ne.jp ] >196 だれかな?
えっ、三共製薬の工場が閉鎖?まじですか?
ミシマッて不景気ですか?
290 :
東海子:2002/09/18(水) 19:48 ID:SYbmEL9E
[ msm1831.msmcr.thn.ne.jp ] もうめちゃくちゃ不景気です。
三共あとは市が再開発用地としてなんとしてでも買うといっています。
しばらくは駐車場利用らしいが・・・。
291 :
東海子:2002/09/18(水) 22:07 ID:f3K8HsSU
[ pdf6372.szoknt01.ap.so-net.ne.jp ] 駅北のほうにパトカーいるけど、なにがあったんだ?
292 :
東海子:2002/09/18(水) 23:18 ID:XJ3JySuY
[ pppc155.enta.wbs.ne.jp ] つーか、新幹線駅前にあんなに工場並んでるのって
三島と岐阜羽島くらいじゃないかと思うのだが・・・
293 :
深:2002/09/19(木) 00:04 ID:blceRfH6
[ msu1039.msubr1.thn.ne.jp ] 初めまして。三島スレについさっき気付きました。嬉しいな♪
ところで、駅北にいくら空き地が出来てもあまり賑わいはしないと思います。
その原因は富士山と三島駅南口の屋根。
三島市としては駅の南口から見える「富士と富士型の屋根」の景観を
守り通したいらしく、そのお陰で駅ビルもできないらしいです。
マルKの看板、既製品よか低くなってるらしいよ。
294 :
196:2002/09/19(木) 01:06 ID:YVHgBD3I
[ msu0261.msubr1.thn.ne.jp ] >よしぼう
そういえば、苗字変わってない?
295 :
196:2002/09/19(木) 01:10 ID:YVHgBD3I
[ msu0261.msubr1.thn.ne.jp ] >元おろないん軟膏
もしかして、よしぼうと同じ中学?なら知ってるかも?
296 :
いちこく:2002/09/19(木) 03:16 ID:BkOLnLiU
[ usen-43x233x13x50.ap-USEN.usen.ad.jp ]
297 :
東海子:2002/09/20(金) 20:54 ID:/Gx6nimE
[ p63-dna12takasima.shizuoka.ocn.ne.jp ] 沼津、三島近郊で携帯電話の安いお店ありませんか?
沼津近郊で携帯電話の安いお店ありませんか?
近郊で携帯電話の安いお店ありませんか?
298 :
東海子:2002/09/20(金) 21:39 ID:VJOx5nNs
[ msm1831.msmcr.thn.ne.jp ] 三島駅前のパチンコやの前の携帯や やすくてえがったぜ
299 :
東海子:2002/09/21(土) 09:23 ID:r90//Wy.
[ q57-dn02takasima.shizuoka.ocn.ne.jp ]
300 :
裾野人:2002/09/22(日) 01:48 ID:rZ6K8Xwk
[ p039.net007.tnc.ne.jp ] って価格書いてや
御殿場のスミヤはN504が新規19800とオッと思ったけど
ヤング割引とかの値引き表示でした。
自分24歳なんで買おうとして文句言ってやろうかな
301 :
東海子:2002/09/22(日) 10:50 ID:o7LHrcnA
[ msm1831.msmcr.thn.ne.jp ] ヤングとか使ってPで16000円くらいだったよ。
302 :
東海子:2002/09/22(日) 15:17 ID:5izBRd1s
[ j183112.ap.plala.or.jp ] 503ならどこも0円だろ。
音質悪いドキュモをわざわざ選ぶのならだが。
303 :
東海子:2002/09/22(日) 15:21 ID:./h7bUaQ
[ 216.136.13.252 ] 303