1 :
ご近所さん:
東海地区のメンタルな話題や情報交換(クリニック、お薬)や
メンヘルさん同士の交流のスレです。
2 :
東海子:2002/04/08(月) 23:26 ID:9K9VZ0Vo
[ eAc1Aau235.osk.mesh.ad.jp ] 「大リーグのメンタルトレーニング」
2get
3 :
東海子:2002/04/08(月) 23:31 ID:Azj9NdyA
[ p297dae.t032ah00.ap.so-net.ne.jp ] デパスが最近効きません。
お薬が合っていないのでしょうか・・・
4 :
東海子:2002/04/08(月) 23:38 ID:TQyLsJgw
[ L070082.ppp.dion.ne.jp ] 合ってないかも。医師と相談しましょう
5 :
東海子:2002/04/08(月) 23:40 ID:t1VgjAm2
[ SSJfi-02p5-113.ppp11.odn.ad.jp ] 薬は相性があります。
私はリタリンで眠くなります。
お医者様と相談しましょう。
6 :
東海子:2002/04/08(月) 23:42 ID:pHtZO8tE
[ pl917.nas921.a-nagoya.nttpc.ne.jp ] >>3薬に耐性が付いたと思う。
医師に相談した方が良いかも。
7 :
東海子:2002/04/08(月) 23:42 ID:903QIajQ
[ i18-099.us.catvmics.ne.jp ] デパスは鼻から吸うものだよ(w
8 :
東海子:2002/04/08(月) 23:43 ID:Azj9NdyA
[ p297dae.t032ah00.ap.so-net.ne.jp ] レス多謝。
医者とは相談してるのですが、
「様子を見ながら少しずつ変えていきましょう」って言われてて、
なかなか(涙)
そうですね、相性ってありますからね・・・
医師に粘ってみます。
9 :
東海子:2002/04/09(火) 16:39 ID:m/AfW2ng
[ N061232.ppp.dion.ne.jp ]
10 :
東海子:2002/04/10(水) 00:40 ID:FQIMUX26
[ pl963.nas921.a-nagoya.nttpc.ne.jp ] 犬山病院は昔通ってたよ。
特別悪い話も良い話も聞かないけど・・普通って事かな?
11 :
東海子:2002/04/10(水) 20:41 ID:YnKCKA1g
[ nttaich08094.ppp.infoweb.ne.jp ] 定塚メンタルクリニックは如何?
最悪だったんだけど・・・。
12 :
東海子:2002/04/11(木) 15:57 ID:Bawzbduo
[ p78b9b5.aicint01.ap.so-net.ne.jp ] 金山の鈴木クリニックはどう?
13 :
東海子:2002/04/12(金) 23:20 ID:8WTozLv2
[ N048203.ppp.dion.ne.jp ] 総合病院の精神科・神経科ってみんな一番奥にあるんやろうか。
総合病院は今まで2ヶ所行ったことあるけど、両方とも2階の一番奥にあった。
小牧市民病院行ってた時あったけど、病室内におもちゃがいっぱい置いてあった。中待合室にも。
なめてんのか?馬鹿にされてるのか?
14 :
東海子:2002/04/12(金) 23:30 ID:HeHDjLzM
[ catv-130-082.tees.ne.jp ] 金山の鈴木クリニックは、ACやアディクションが得意なカウンセリングルームと
提携している。
鈴木先生は話題が豊かで、人間味のある人。受付兼看護婦らしき人も親切。
薬でいい方に導こうと言う姿勢で、カウンセリングを特にするわけではないが、
話は良く聞いてくれる。どんなに混んでいてもよくある3分診療は絶対にないので、
患者は安心かも。
ただ、あの人は「う〜ん、う〜ん」と患者にどんな処方箋を書いたらいいか
口にしつつ悩みまくる。それを面白い人だなあと思うか、不安だなあと思うかは
患者次第。
まあとにかく、患者の訴える症状にどう対処しようかと一生懸命な人。
こう言う医者は珍しいかもしれない。貴重だ。
15 :
東海子:2002/04/13(土) 11:52 ID:nQ3wL6bA
[ pl710.nas921.a-nagoya.nttpc.ne.jp ] 話を聞いてくれる先生はそれだけで安心するって有りますね。
インスタント診療だと流れ作業みたいで嫌だもんね。
総合病院(昭○病院)では紹介状無いのに来るなと門前払いされた苦い思い出が・・(泣。
16 :
東海子:2002/04/13(土) 18:03 ID:a0LWir4E
[ PPP201.nagoya-ap7.dti.ne.jp ] カウンセリングに保険が利くクリニックって有る?
主に薬で治してるんだけど、本当はカウンセリングを受けたいんだよ……
17 :
東海子:2002/04/13(土) 20:00 ID:m/Mtaw9U
[ a141088.usr.starcat.ne.jp ] >>16保険を使うのはDr.の判断。
つまり、Dr.がカウンセリングが治療に有効だと判断したら
カウンセリングに保険適用されるわけ。
医者でもないカウンセラーがそんなの決められない。
わかる?
18 :
東海子:2002/04/13(土) 20:06 ID:YxLpv5Sg
[ p29032d.aicint01.ap.so-net.ne.jp ] >>16桑名心理相談室がある。
良く話を聞いてくれる先生で自分から
治るようにしていくように自然と導いてくれる
先生。
料金は1万=1時間
くらい。
ちょっと高いけど週1で通えばそれなりに効果が出てくると思われる。
19 :
東海子:2002/04/13(土) 21:24 ID:6pkp5af.
[ jnCliC-145-81.ppp.justnet.ne.jp ] 私の知ってるメンヘルに、
何も言わずにバンバン薬を処方してくれる所があります。
ソラナックス、ハルシオン、レンドルミン、デパス、アナフラニール程度なら
一度診察を受ければ、その後は二週間分までは診察なしで出ます。
いろいろ聞かれるのが嫌な人にはオススメです。
20 :
東海子:2002/04/14(日) 00:47 ID:Leq/nkfY
[ catv-145-215.tees.ne.jp ] 稲沢市の吉田クリニックに行ったことある人いる?
境界例や適応障害にきちんと対応していて、デイケアとかもあるって聞いたんだけど、実際の評価はわからなかったので。
21 :
東海子:2002/04/14(日) 00:55 ID:G7D9akyo
[ tyta003n007.ppp.infoweb.ne.jp ] 金山駅の近くにある
名古屋心理センターに行ったことがあるよ。
時々中日新聞のテレビ欄の下の方に広告が載ってる。
割と良いところだと思うよ。
22 :
東海子:2002/04/14(日) 01:15 ID:ijRfR7tI
[ ngy2006n031.ppp.infoweb.ne.jp ] 漏れの逝ってるクリニックの先生(♀)
萌え〜
三年通ってもドキドキする。
23 :
東海子:2002/04/14(日) 15:02 ID:feh6fEFQ
[ z61-203-128-95.dsl.nma.ne.jp ] 私の通院したことのある病院は、中川区の滝メンタルクリニック、
昭和区のさくらクリニック、北区の板倉医院、名駅のゆうゆう内科精神科です。
それぞれ特徴・相性がありますので、最初のうちはセカンドオピニオンを
えるつもりで、自分に合う病院をこまめにみてまわってみるといいと思います。
(メンタル関係は病院・医者との相性が大きな意味をもつので、
あえてドクターショッピングを否定しません。
24 :
東海子:2002/04/14(日) 15:37 ID:N/FV8/yI
[ dialup10.softopia.pref.gifu.jp ] おおいいスレ
25 :
東海子:2002/04/14(日) 19:57 ID:Leq/nkfY
[ catv-145-215.tees.ne.jp ] >>21さん
詳細教えてくれると嬉しい。名前はよく聞くよね。
>>23さん
そうだよね。ことにメンヘル分野においては必要なことだよね。
どの分野が得意な先生かとか、その先生の性格なんかもすごく大事になってくるよね。
自分は症状の変遷もあって、何ヶ所か行ったよ。
パニック障害が得意ななごやメンタルクリニック(赤坂メンタルクリニック)にも通院した。
他の所は大発作起こして運ばれただけだったりする。今は昔。
26 :
東海子:2002/04/14(日) 20:00 ID:zqrLpkoE
[ YahooBB218122238086.bbtec.net ]
27 :
東海子:2002/04/14(日) 20:31 ID:7FGYiQ8g
[ pb151099.na.FreeBit.NE.JP ] >20
稲沢の吉田クリニックは2ちゃんでは評判最悪です。東海メンヘル板の
過去ログを見てください。実際にどうなのかは知りません。
28 :
21:2002/04/14(日) 21:31 ID:97V69kvE
[ tyta008n007.ppp.infoweb.ne.jp ]
29 :
東海子:2002/04/14(日) 22:12 ID:Nc1sNpgs
[ L032059.ppp.dion.ne.jp ] 原にある窓クリニックってどうよ?
漏れはそこに通っているんだが・・・。
30 :
うつ病回復中:2002/04/14(日) 22:54 ID:feh6fEFQ
[ z61-203-128-95.dsl.nma.ne.jp ] 23=うつ病回復中です。
12月頃からうつ病にかかり、1月はひどい状態でしたが、
現在は、憂鬱な気分や不安な気分はほぼなくなり、比較的順調に回復している
のですが、睡眠障害(早朝覚醒・途中覚醒)が治りません。
いろいろな睡眠薬(ベンゾジアゼピン系のハルシオン・マイスリー・
サイレース・ドラール等)を飲んでみたのですが、あいかわらず悪夢を見て
目が覚める日が多いです。
先日は、メジャー系のコントミン、レボトミンを飲んでみたのですが、
これは翌朝まで眠さが残ってしまうので、平日は使えません。
なぜこれほど夢でうなされてしまうのか自分では不思議です。
睡眠障害から順調に回復された方がいらっしゃいましたら、
ぜひアドバイスがいただきたいです。
31 :
東海子:2002/04/14(日) 23:49 ID:YkxQ.B6Q
[ L070203.ppp.dion.ne.jp ] 自分、豊橋の至クリニック行ってるけど、最近、ちょっと雑かなあて
気もしてきた。薬物中心の人だからかも知れんけど。
いい人なんだけどね。
32 :
東海子:2002/04/15(月) 00:01 ID:Vb53aHj2
[ YahooBB218122238086.bbtec.net ] 29> 私も行ってたよ。鬱でね。良かったよ。転院とかの毒タショッピングは
考えた事はなかった。出された薬も効いてた。もう終ったけど・・・
33 :
東海子:2002/04/15(月) 00:13 ID:Vb53aHj2
[ YahooBB218122238086.bbtec.net ] ひさびさに2を覗いたけど・・・東海板は荒れてるな。もともと多かったけど。
時代かな?なんてね、、、窓のHPのアクセスカウンタもこの一年で脅威的な
延びだから〜〜〜皆、病んでる。
私にはあったよ。女医さんだから女性にはよいのではないだろうか・・・
34 :
25:2002/04/15(月) 00:34 ID:wjkfIgBY
[ catv-145-215.tees.ne.jp ] 14で25です。
>>26さん、そうそう。貝谷先生。パニック障害に関しては直感的に患者を診る人。
ただ、ものすごく気分屋で言葉使いが乱暴なので、癒しを求めていくのは絶対にだめ。
この人はPD治療のカリスマなんだけど、遠隔地から必死の思いできた患者を激怒させるなんてしょっちゅう。
でも根はとてもいい人なので、こういう人なのねーと割り切れれば愉快な先生。
ほかの先生たちやカウンセラーさん、看護婦さんはましな人が多かった。
患者同士の横のつながりも強い。
PDに関してはいい病院だと思う。パニック障害の人にはおすすめ。
ただし、PDに隠れている別の傾向を見逃しがちなのが欠点。
特に人格障害系。何人も見たので・・・
中日新聞、愛読しております。懐かしい記事が。
35 :
25:2002/04/15(月) 00:55 ID:wjkfIgBY
[ catv-145-215.tees.ne.jp ] >>27さん、
>>28さん、ありがとう。なんか嬉しいです。
>>30うつ病回復中さん、自分も悪夢祭りありました。
薬で起きにくかったことがありました。
あまりにたくさんの薬を試したのでどれでだったかは忘れてしまったのですが、あきらかに薬の影響でした。やめたらおさまったので。
最終的にはレンドルミンで落ち着きました。今は飲んでいません。
ただこれは睡眠導入薬なので、うつ病回復中さんにいいかどうかはわかりません。私の場合、寝つきはよかったです。
長文ばっかですいません。
36 :
東海子:2002/04/15(月) 00:56 ID:VWnMBpb6
[ pl1222.nas921.a-nagoya.nttpc.ne.jp ] >>30鶴舞病院は確か睡眠障害治療で有名だった覚えが・・。
詳しい事は自分は解らないけども。
37 :
東海子:2002/04/15(月) 07:52 ID:bMEdL8z6
[ nttaich09071.ppp.infoweb.ne.jp ] 難しいかもしれないけど、大切なのは思い切って
会社や学校を長期で休むこと。これが一番効きます。
38 :
東海子:2002/04/15(月) 09:48 ID:6X8xCaOw
[ N061071.ppp.dion.ne.jp ] 医者から1ヶ月休養しるの診断書を、会社に見せたけど仕事減らすからって言って休ませてくれなかった。
先生にそのこと言ったら入院勧めてくれたけど。
39 :
東海子:2002/04/16(火) 00:29 ID:n2wuFY4w
[ nttaich016153.flets.ppp.infoweb.ne.jp ] >>38入院して一度会社との接点を断ち切りましょう。
一ヶ月休養といっても一ヶ月で治るという意味ではないし、
3ヶ月ぐらい見といたほうがいいよ。
私も3ヶ月休職しました。
40 :
東海子:2002/04/16(火) 23:05 ID:HqcJrxzQ
[ ngy2005n055.ppp.infoweb.ne.jp ] >39
漏れ、その勇気が出ないんだなぁ・・・
41 :
38:2002/04/16(火) 23:15 ID:i85MTIFM
[ N061214.ppp.dion.ne.jp ] >39
ありがとうございます。
あんな会社すでに辞めてしまいました。( ´∀`)
入院はねぇ、カーテンがないので(ベッドじゃなく畳だから)断りました。
ヒッキーにカーテンがないのはつらすぎ。
42 :
東海子:2002/04/17(水) 00:41 ID:1OTjARpw
[ pl664.nas921.a-nagoya.nttpc.ne.jp ] 休職かぁ・・。
折れは派遣社員だし下宿住まいだし、休職=退職=失業=生活崩壊なんだよな。
何も考えずユクーリ休みたい・・はぁー。
43 :
42:2002/04/17(水) 00:43 ID:1OTjARpw
[ pl664.nas921.a-nagoya.nttpc.ne.jp ] 気が付いたら不吉な数字を踏んでしまった・・(苦藁
44 :
東海子:2002/04/17(水) 04:11 ID:G9/LO18w
[ pb151098.na.FreeBit.NE.JP ] 2ch東海スレ、Ver2.25(なんて半端なんだ)が立ちましたよ。
これで少し正常化するかも。
45 :
東海子:2002/04/18(木) 09:51 ID:GZUSQVPI
[ 218.44.143.190 ] >>23「名駅のゆうゆう内科精神科」はどうでしたか?
46 :
東海子:2002/04/18(木) 14:14 ID:qAnEuYa.
[ f-aichi2015-123110-l3.zero.ad.jp ] >>19ぜひ教えてください。
デパスが飲みたくてしょうがないんで。
47 :
うつ病回復中:2002/04/18(木) 21:26 ID:yIK4ARV6
[ z61-203-128-95.dsl.nma.ne.jp ] >45
名駅近鉄ビル10Fですので、アクセスはいいです。
先生は、話しやすい雰囲気の方です。
ホームページもありますよ。
48 :
東海子:2002/04/19(金) 00:02 ID:Ykd1tocc
[ jnCliC-145-51.ppp.justnet.ne.jp ] >>46上前津から東に少し行った、
記念橋の名探ビルにある
松○医院です。ちょっと入るのに勇気いるかも。
なんたってビルが…ボロすぎ。
先生もじーちゃん。
49 :
東海子:2002/04/19(金) 21:07 ID:ddTYwT4g
[ pdf7537.t032ah00.ap.so-net.ne.jp ] 愛知医大の精神科に行っている人っていない?
カウンセリングにバテた僕にはかなりいいところなんだが・・・
50 :
東海子:2002/04/19(金) 21:51 ID:OL6yA19s
[ nttaich03102.ppp.infoweb.ne.jp ] 初診でベゲタミン出されたよ。
51 :
東海子:2002/04/20(土) 11:13 ID:eN5/Zt46
[ z61-125-132-67.dsl.nma.ne.jp ] 今、通っている某クリニックは薬をなかなか変えてくれません。
鬱病なんだけれど調子が悪くなって、不安感・焦燥感が強まったり、
パニックが出る時があるので、薬の変更をお願いしても駄目です。
しかたなく処方の何倍かを飲むはめに・・。
薬の出し方のうまい先生(状況で処方を変えてくれる方)がいたら
教えてください。お願いします。
52 :
東海子:2002/04/20(土) 11:40 ID:hqqYfsdA
[ N048149.ppp.dion.ne.jp ] >>51薬飲んでどのくらい?1ヶ月は飲み続けないと効果出ないって言う医者もいるから
それでもう少し変えずに飲み続けてみようっていう考えなのかも。
でも私も耐えるの嫌いだからすぐに変えてくれる医者の方がいいなぁ。
53 :
東海子:2002/04/20(土) 17:49 ID:PxrXpQKY
[ z61-125-134-42.dsl.nma.ne.jp ] >>51いや、通院してもう9年になります。
この間、抗鬱剤が一回変わっただけなので・・
54 :
東海子:2002/04/21(日) 01:46 ID:eD6IhOqU
[ ngy2005n029.ppp.infoweb.ne.jp ] 平針駅前はどうよ?
55 :
utubyou:2002/04/21(日) 23:38 ID:C2tAH9W2
[ gw1.aitai.ne.jp ] 豊田の安○メンタルクリニックは最悪です。
三分(時には1分)診察の酷いところです。
もう半年ほど通っているのですが服用する薬の内容を一切教えてくれません。
どうしても、知りたいというのなら、他のところを紹介するから、と
素人は黙って出された薬をおとなしく飲んでおけ。といった態度が
ありありです。それでも、鬱と睡眠障害が辛かったので、当座の間と思って、
我慢していたのですが、これは間違いでした。
安○先生は、私との診察の時に、瞼が重くなって目を閉じて頭で船を
こっくり、こっくり、漕ぎ始めたので、
「なんじゃ、こいつは、いくらなんでもこれはないんじゃないのか!」
医者として以前に、人間性を疑いました。
もうひとりの女の医師、カシ○! 精神科なのに、人のことを全然考えていない発言。
どのような薬理作用を説明せずに、カルテに書き込んで、患者の意見も訊かず、
薬剤に出してしまう傍若無人さ。お前の顔つき、(ホンジャマイカの石塚)とだれきった
重力に負けた無残な肉体。精神衛生上、非常によろしくない。早く、消えてほしい。
最近ビルを新築されたのだが、一階は超豪華なフランス料理屋(奥さん経営)
。 おいおいビル建てたり、奥さんの為にフランス料理をつくっているのだが、
診察中に業者と下に打ち合わせに行くのは絶対止めてほしい。もうすこしで、時計を
握り締めた拳をかおにたたきこんでしまうところだった。
診察が始まる時間が過ぎているのに、クスリメーカーのプロパーや、愛知トヨタのヂィーラー
をいれて、まったりはなしてんじゃねえぞ!!もう残っている薬飲んだら、てめーのとこなんか金輪際行くもんか
患者とのコミュケーションを取れるところを探すぞ。
56 :
東海子:2002/04/22(月) 10:05 ID:BGEbhNW2
[ pl317.nas921.a-nagoya.nttpc.ne.jp ] >>55クリニック変るのは正解と思われ・・
クリニックは合う合わない有りますからね、、
それにしても禿しく怒ってますね(汗
誰か岩倉メンタルクリニック逝ってる&逝った人居る?
57 :
東海子:2002/04/22(月) 20:26 ID:6MotaHUE
[ N061074.ppp.dion.ne.jp ] >>51>>53そうとう頑固な医者だね。○年間飲んでても効かなかったって言えば
どの医者でも違う薬出してくれると思うから、探さなくてもフツーに病院変わればいいと思う。
58 :
東海子:2002/04/22(月) 22:43 ID:K0.KrbSg
[ gw1.aitai.ne.jp ] >>55安○はそんなに対応悪いのか。。。
違う病院探すか
59 :
東海子:2002/04/22(月) 23:43 ID:Ljy5FwHM
[ p1054-ipad01sasajima.aichi.ocn.ne.jp ] >31
至クリニック、土曜日は目茶混みだし、先生も疲れているみたいだね。
でもいい先生だと思うよ。
60 :
東海子:2002/04/23(火) 12:43 ID:rhwoVW7s
[ 218.44.143.190 ]
61 :
東海子:2002/04/23(火) 16:05 ID:Jc8vh2Ig
[ ntszok007017.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>13激亀レスで悪いけどおもちゃは純粋に子供用だと思うよ。
けっこう小学生以下の患者多いらしい。
それだけでもけっこう鬱だが、
さらに親がドキュソだらけで治療にならないって医者が嘆いていた。
薬関係も含めて、子供の治療は難しいみたいだ。
62 :
東海子:2002/04/23(火) 20:01 ID:xggVvhTU
[ z61-125-132-22.dsl.nma.ne.jp ] >>57レスありがとうございます。
そうですね、また一から性格検査を受けたり、生育歴等を全て話すといった
作業はシンドイですが変わり時かもしれません。
たくさんのクリニックがある中で、自分と相性が合うところを探すことすら
おっくうになっていたかもしれません。
会社勤めをしていますので、土曜日診察してくれるところを探してみます。
63 :
東海子:2002/04/23(火) 20:40 ID:BdO.mDVk
[ adslaic1-p100.hi-ho.ne.jp ] >>55安○の土曜日午前診察では3時間待ち3分診察ですか?
64 :
東海子:2002/04/23(火) 21:15 ID:C.9EFvkg
[ gw1.aitai.ne.jp ] や00には知的障害者の患者も来る。
や00の看護婦は患者をネタにしておお笑いしている。
や00の院長は、お金が大すき。
だから私の治療も長引く。
65 :
東海子:2002/04/24(水) 13:53 ID:FGz2o24M
[ eagle.tctvnet.co.jp ] 大高クリニックってどう?
私通ってるんだけどさ…
66 :
utubyou:2002/04/24(水) 15:52 ID:vYBTsPBI
[ gw1.aitai.ne.jp ] >>63とにかく、つめるだけつめこんであとは流れ作業のようなものです。
完全にトコロテン状態の診察です。みんなよく我慢できるなぁといった感じです。
土曜日の午前中は混みますよ。診察時間前から5,6人ドアの前にならんで
待っています。しかし院長先生が来るのが9時過ぎ、それから診察だから
さらに待たなければなりません。その間にもどんどん人がやってきて、
大混雑です。こんな事ではまともな診察ができるわけがないと思います。
ここは、土曜の昼から(2:30〜)の診察があります。その時は比較的
すいていますが、担当が超DQNブス、カシ○の場合があるので、お勧め出来ません。
それともうひとつ、受付の看護婦達の私語が非常にうるさく、耳障りです。
本当にここは精神科、心療内科かと思うぐらいの酷さです。
結局、ここは院長をはじめとして、看護婦にいたるまで誰一人患者のことなど
考えていないと感じます。
67 :
東海子:2002/04/24(水) 23:12 ID:VsnE5h.I
[ gw1.aitai.ne.jp ] やす田先生は無能だとおもいます。
68 :
東海子:2002/04/25(木) 01:31 ID:Ce72CJBQ
[ pl510.nas921.a-nagoya.nttpc.ne.jp ] 何だかなぁ・・
69 :
東海子:2002/04/25(木) 01:48 ID:GNF0qBPM
[ 200.241.164.67 ] 1週間車で放浪してました。
どこかいい死に場所を求めてさまよってた。
仕事はきっとクビだな。
これだけ無断欠勤ずっとしてれば。
もういいんだ。
なにもかも。
カウンセラーに裏切られてほんと辛かった。
ここだけはほんとやめといた方がいいと思う・・
http://ime.nu/www10.u-page.so-net.ne.jp/tg7/gravity/うそばかりです。
都合が悪くなると、クライアントをあからさまに拒否します。
こんなのほんとに信じられなかった・・
少し元気になって帰ってきたはずだったけど、
帰りに見た光景で精神が壊れてます。
もう、おかしいです、ほんとに。
死ぬって結論しか導き出せない。
70 :
utubyou:2002/04/25(木) 04:22 ID:WGqEaex.
[ gw1.aitai.ne.jp ] みなさんはどのようにして、(症状の訴え方や直接これこれこういうクスリを
下さいとお願いしたり、この症状に効く薬を処方してほしいとか、)先生と
診察されているのでしょうか?処方される薬は名前も薬利作用も容量も全て
説明を受けていらっしゃるのでしょうか?血液検査等は受けられましたか。
みなさんの経験された事をお聞かせください。
71 :
東海子:2002/04/25(木) 08:29 ID:fgLfrXV2
[ a141088.usr.starcat.ne.jp ]
72 :
東海子:2002/04/25(木) 09:03 ID:GREDy5j2
[ IP1A0456.aic.mesh.ad.jp ] 知多半島でお勧めの病院ありますか?
夫の転勤に伴う引越しでこちらに来たので、
全然様子がわかりません。
73 :
東海子:2002/04/25(木) 09:05 ID:879UKHFA
[ nttaich11077.ppp.infoweb.ne.jp ] >>6969さん、まずは専門医に行くことをお薦めします。
きっと、あなたに合うところがあると思いますよ。
74 :
東海子:2002/04/27(土) 03:03 ID:dEJazRI.
[ pl693.nas921.a-nagoya.nttpc.ne.jp ] >>70自分は具体的に薬の名前とか言って処方して欲しいと伝えましたよ。
なるべく自分の希望や疑問は、はっきり先生に伝えると良いと思いますが・・・。
何処のクリニックでも薬の詳しい説明はして貰えないですね、やはり自分から聞くのが一番確実かな?。
血液検査はある程度の期間通院してるとする時が・・血中濃度とか健康状態とか調べるのかな?
75 :
東海子:2002/04/27(土) 03:16 ID:dEJazRI.
[ pl693.nas921.a-nagoya.nttpc.ne.jp ]
76 :
東海子:2002/04/27(土) 03:20 ID:/UkR/qrg
[ YahooBB218122238086.bbtec.net ] 薬に関してはピルブックやネットで検索すれば簡単だよ。
医師は過去の経験から処方するかし・・合う合わない、の個人差もあるよ。
その病院に入ってる薬会社にもよるから無い薬もある。
同じ効能で会社によって名がちがう・・・ものある。
耐性があるから弱いものから使うのが良心的、で効果は2週間後から〜
すぐには変えない。
血液検査は、血中のセロトニン(脳内伝達ホルモン)を計るんだよ。
これが足りてないのが原因といわれてる。
77 :
東海子:2002/04/27(土) 03:30 ID:/UkR/qrg
[ YahooBB218122238086.bbtec.net ] 血液検査は、血中のセロトニン(脳内伝達ホルモン)を計るんだよ。
これが足りてないのが原因といわれてる。
これも個人差はあるからね
どれくらい?は相対的なことでしかない。ただの目安。
このセロトニンは他の脳内物質のドーパミン、ノルアドレナリンなどの
コントロールをするらしく、セロが足りないため信じられない感情に
支配されつづけるのである。
鬱などでこの少ないセロを効率よく使う目的が=SSRI,SNRIなどの薬です。
78 :
東海子:2002/04/27(土) 08:53 ID:Oy92IzEw
[ ppa4065.wbs.ne.jp ] 伊東中央クリニックはどーですか?
評判、イイ??
79 :
東海子:2002/04/28(日) 17:39 ID:sgeE7Sfc
[ h00e02938c55d.ne.client2.attbi.com ] 69です。
自分を隠していたいから、串刺してます。
すみません。
なんとか生きてます。
でも、気持ちはずっと死んでます。
「自殺」って行動に移すかどうかのはざまで
今を過ごしています。
ヤツら(五番館のヤツら)のことを考えると
めちゃくちゃ悔しくて悔しくて、
頭がおかしくなります。
善人ヅラしやがって・・
ウソばっかりつきやがって・・
やり方が間違ってたことを証明するためにも
死ななくちゃ。
私は死ななきゃ。
今度こそ、失敗せずに
80 :
東海子:2002/04/28(日) 19:16 ID:LHkiaT3A
[ pl092.nas921.a-nagoya.nttpc.ne.jp ] 貴方が氏ぬ必要無いと思うが・・・。
そんなの損だよー。
81 :
東海子:2002/04/29(月) 13:26 ID:ugDgKxFI
[ eagle.tctvnet.co.jp ] 緑区にどっかねーかなあ
82 :
東海子:2002/04/29(月) 16:22 ID:H43HhOeM
[ z211-19-104-132.dialup.wakwak.ne.jp ] こんにちは
83 :
東海子:2002/04/30(火) 16:49 ID:nnVsP7oA
[ h00e02938c55d.ne.client2.attbi.com ] てすと
84 :
東海子:2002/04/30(火) 16:53 ID:nnVsP7oA
[ h00e02938c55d.ne.client2.attbi.com ] 御器所の福智クリニックはどうですか。
行ってみようかと思うんだけど。
85 :
東海子:2002/04/30(火) 17:06 ID:OgbDi.3Q
[ nttaich03035.ppp.infoweb.ne.jp ] >79
別に死ななくても復讐は出来るでしょう。ちくり板に逝くとか。
86 :
東海子:2002/04/30(火) 21:16 ID:81IeQzZg
[ eagle.tctvnet.co.jp ] >81
緑区のどこら辺?場所によってはしってる。
87 :
東海子:2002/04/30(火) 22:07 ID:OG/nLraA
[ eaoska033027.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>84来ないでください。これ以上混んだら困ります・・・
88 :
東海子:2002/04/30(火) 23:25 ID:P6FHSIGg
[ eAc1Aau026.osk.mesh.ad.jp ] 藤ヶ丘メンタル・・・ってどう?
89 :
東海子:2002/05/01(水) 00:53 ID:y4cqD2oQ
[ ngy2006n081.ppp.infoweb.ne.jp ] >81
花井の交差点の近くは?
90 :
東海子:2002/05/01(水) 01:00 ID:B9aihGvI
[ ngy2004n093.ppp.infoweb.ne.jp ] 最近増えたね。メンタルクリニック。
91 :
東海子:2002/05/01(水) 16:17 ID:M8uhQHdI
[ i09-250.us.catvmics.ne.jp ] 今、満喫からカキコ
92 :
東海子:2002/05/02(木) 00:22 ID:EiuuI/ys
[ p294205.t032ah00.ap.so-net.ne.jp ] 精神科医って儲かるのかな。
それ以前に気苦労が多そうだけど・・・
93 :
東海子:2002/05/02(木) 10:13 ID:etab1Qxk
[ d75-120.sala.or.jp ] 豊橋にいい精神科の先生のいる病院があったら教えてください。
94 :
東海君:2002/05/02(木) 10:59 ID:dVJEaPhg
[ p4197-ipad12sasajima.aichi.ocn.ne.jp ] 一宮の某心療内科は、32条の書類はすぐにやきてくれるし、
薬もたくさん出してくれますよ。
ちなみに鬱で、CG202出してくれます。
赤玉も(^^;
95 :
JJ27:2002/05/02(木) 20:33 ID:Tp1tRzlg
[ 225.233.221.202.xf.2iij.net ] 千種駅前の大橋クリニックってどうよ?
96 :
東海子:2002/05/03(金) 03:17 ID:MOT4WUdA
[ YahooBB218142116050.bbtec.net ] >72
今更で申し訳ないが、知多半島の北部に住んでるなら名古屋まで出た方が選択肢も多くて良いと思う。
南部なら、俺は行った事ないけど半田の滝川クリニックはどう?
っていうか、そこ以外思い浮かばない・・・
97 :
東海子:2002/05/03(金) 19:01 ID:1BdPfFPw
[ h00e02938c55d.ne.client2.attbi.com ] 84ですが、逝ってきました福智クリニック。
2時間待たされました。予約制じゃないのね・・・
先生はいい感じだった。と言うより
前の病院が糞だったということか・・・
98 :
東海子:2002/05/03(金) 20:36 ID:XIlMFyZo
[ i18-099.us.catvmics.ne.jp ] 岡崎の方の話題はあまりないけど岡崎ってどうよ?
ならい公園心療内科行ってんだけど混み過ぎで行くだけで疲れてしまう。
医者に行って疲れてしまうなんて…。
それとそこのカウンセラー萌え萌え
99 :
東海子:2002/05/05(日) 12:32 ID:04DT0KgM
[ mplusl.com ] age
100 :
東海子:2002/05/05(日) 14:35 ID:aPDuWlTM
[ eagle.tctvnet.co.jp ] 萌え〜
101 :
東海子:2002/05/05(日) 16:55 ID:X498U6bQ
[ p29d489.ngyaac00.ap.so-net.ne.jp ] >>84www.fukuchi-clinic.com
夫婦ともども福智クリニックにかかってます。3人のドクターがいらっしゃいます。
まぁ、お3方とも個性があって、ちょっと相性問題が出るかも知れません。
初診である先生に当たって、相性わるかったら
曜日を変えて別の先生にあたってみる、というのが良いかも。
それでもダメなら病院かえてみるとか。
薬の処方は、保守的なところと先取り的なところとがごちゃまぜ。
例えば鬱にはパキシルやトレドミンを積極的に使う一方で
眠剤はネルロレン(ベンザリンのゾロ)を使いたがる。
良心的なんだか何なんだか、薬は原則ゾロしか出ません。
最近、診察おわってから会計までの時間が長くなった。
しかし32条とかの厄介な事務手続きは、すごくテキパキやってくれる。
とまぁ、こんなところですか。我々夫婦は、今のところ不満ありません。
102 :
東海子:2002/05/05(日) 18:03 ID:TLmeKpEw
[ user-146-jhs.pontiac.k12.il.us ] >>101レスがついた。うれしいな。
私の場合は、一番若い先生ですが、特に不満はありません。
何だか4月から、薬だけの処方は受け付けられないらしく
必ず、先生の問診が必要になったらしく、それが、混雑の
原因らしいですね。
今度は、朝一で行ってみようと思います。
103 :
東海子:2002/05/06(月) 12:58 ID:R4E3o0Yo
[ N061028.ppp.dion.ne.jp ] 岐阜市内で、子供づれでもいけるような(予約制とか)いいメンタルクリニック
教えてください。
初めてなので、優しいお医者さんがいるところがいいです。
104 :
東海子:2002/05/06(月) 13:35 ID:jJIhLqhs
[ cfk1-ext.katch.ne.jp ] 大橋クリニック・・・先生は確かだよ。混んでるけどお勧め。
平針駅前・・・・・・とても進められない。説教ババアがドクターで、かしづ
かないといびられる。医局でもめ事を起こして、いられ
なくなって、開業した人。
滝メンタル・・・・・若くて美人の患者の診察は1時間半、病気の人の診察は拒否。
そういう先生がやっている。
山内メンタル(名駅)なかなか良いと思った。
105 :
東海子:2002/05/06(月) 17:08 ID:0Bcd9TpI
[ R217129.ppp.dion.ne.jp ] テスト
106 :
東海子:2002/05/07(火) 00:05 ID:2IWfp/5U
[ pl023.nas921.a-nagoya.nttpc.ne.jp ] 遂に休みも終わりかぁ・・。
凹むっす。
>>103検索したらこれだけ有った。
長良メンタルクリニック 058-294-2181 精神科・神経内科 岐阜市 八代3−6−8
クリニック足立 058-251-7200 精神科・神経科 岐阜市 大池町62
黒田クリニック 058-265-0031 精神科・神経科 岐阜市 長住町1−19ハヤシビル3F
医療法人社団竹内クリニック 058-241-3431 精神科 岐阜市 加野657
岐阜勤労者医療協会みどり病院 058-241-0681 心療内科 岐阜市 北山1−14−24
107 :
東海子:2002/05/07(火) 11:31 ID:sKvuadyo
[ 196.40.5.201 ] test
108 :
心理相談室ラ・ポール:2002/05/07(火) 11:40 ID:Tm4A9h/M
[ d-61-215-191-225.cable.katch.ne.jp ] 私は5月に幡豆郡で開業いたしました。以前までは名古屋のカウンセリングサロンで勤めてました。ある程度の回復方向に行かれましたら私のところでもセラピー「催眠療法」を施行しております。気軽な話から悩み相談まで受けておりますのでお気軽にご相談ください♪まずはご挨拶まで・・・。
http://www.katch.ne.jp/~rapport/ ここにアクセスしてみてください。BBSもありますので皆様の交流の場に使用してください。
109 :
東海子:2002/05/07(火) 12:30 ID:lrHz6y.o
[ YahooBB218122238086.bbtec.net ] >108 ※過去に精神科に掛かられた方は受ける事ができません。ご了承下さい。
つーかマルチポストうざい。宣伝するな。
110 :
東海子:2002/05/07(火) 17:04 ID:d1fPbilc
[ gw1.aitai.ne.jp ] >>109禿同!
胡散臭い宣伝なんかするな!
てめえのところは、精神科に通っている(いた)人を差別してるのか!
まあ、”医は算術なり”を具象化している宣伝広告だな。
111 :
東海子:2002/05/07(火) 18:04 ID:d1fPbilc
[ gw1.aitai.ne.jp ] 私は三好町に住んでいます。
ずっと、豊田市の衣○原病院に通っていましたが、
先生は優しく話を聞いてくれていいんだけど、パキシル以外、弱い薬ばかりで
一年くらい通ったけど、薬変えてくれない。
先生はこれで治るはずと信じてるみたいで。。。
去年の暮れに診察したとき、そんな私にイライラしたのか機嫌悪くされました。
私は人の顔色見ちゃうから、辛くなって。もう診察は止めて薬だけ取りに行ってるんです。
でも、何も変わらないのは相変わらずで、今は薬すらも止めてしまいました。
悪い病院ではないと思うけど、三好・豊田で精神科教えてもらえませんか?
112 :
東海子:2002/05/08(水) 05:46 ID:iCyR6cbo
[ f069131.ppp.asahi-net.or.jp ] いまから鏡の中の知らない人を消します
113 :
東海子:2002/05/08(水) 13:58 ID:hKH2CrnY
[ f069137.ppp.asahi-net.or.jp ] 誰だ!!また違うやつが出てるぞ!
もう一度消し・・・目もあっさり覚めてるしどうなってるんだ
完全にいなくなってしまったのか
とにかくもう一度消そう
114 :
東海子:2002/05/08(水) 15:01 ID:iGtq5rmU
[ nttaich01027.ppp.infoweb.ne.jp ]
115 :
東海子:2002/05/10(金) 00:22 ID:Zb68zssc
[ nttaich016121.flets.ppp.infoweb.ne.jp ] >>114うつネット、5/1に大幅リニューアルしてたんだね。
今まで全然気づかなかった。
ありがと。
116 :
東海子:2002/05/10(金) 01:15 ID:5t8Nv6lY
[ IP1A0164.gif.mesh.ad.jp ] 犬山病院っていいんだろうか。
117 :
東海子:2002/05/10(金) 02:10 ID:Hk4IS5PU
[ pl308.nas921.a-nagoya.nttpc.ne.jp ]
118 :
東海子:2002/05/10(金) 11:29 ID:FfFMxt8k
[ aichi2225-080110.zero.ad.jp ] 豊橋近郊でよい病院ってないでしょうか?
以前I屋というところにある病院に通ってたのですが
お医者さんに
「ここは軽度の人にはあんまり合わないかも」
と言われあんまり行く気をなくしてしまいました。
まぁ、周りの人に比べたら軽いのかもしれないのですが。
ただ、ちょっと今かなり仕事にも支障がでそうなので
午後診療してるところあったら誰か教えてほしいです。
ちなみに今はストレスによる過眠、鬱に悩んでいます。
119 :
東海子:2002/05/10(金) 15:14 ID:Achk38Mo
[ pc.aasa.ac.jp ]
120 :
東海子:2002/05/10(金) 23:01 ID:W782T/JI
[ gw1.aitai.ne.jp ] 今まで「医療法人美衣会衣ヶ原病院」行ってましたが、都合により病院変えます。
この中で何処がいいですか?
◆厚生連加茂病院
◆医療法人明心会仁大病院
◆南豊田病院
121 :
東海子:2002/05/11(土) 13:56 ID:sZO0svZA
[ pl270.nas921.a-nagoya.nttpc.ne.jp ] 「医療法人美衣会衣ヶ原病院」って長い名前だねー。
122 :
医療関係:2002/05/11(土) 18:08 ID:V8WssfrU
[ g061151.ap.plala.or.jp ] 初めて拝見させて頂きました。
私は医療に携わるものなので 少しだけ皆様に聞いて欲しいのです。
処方箋と診療で1度に軽く¥1万以上医者に入ります。
だからわざと7日分だったり14日分だったり同月内に再来すると
最診療代がとれ、そのためにしてる事です。
本当に自分の為に話を長くちゃんと聞いてくれるとこを
探してください。それは医者に関わらず知人でもいいと思います。
人は心中を口に出す事によって自分が今何を考え不安に思っているか
わかり、ではそれに対して自分がどうなりたいのか
そしてどうすればいいのかがおのずと見えてくるものかと思われます。
私達は自分達をサービス業だと思っております。結局 医者は愛想よく
もっともらしい事をいうだけです。患者が福沢諭吉にみえる医者も少ないです
医療制度が4月からかわり患者が長期投与して欲しいといえば
劇薬以外は 医者は出さなければならなくなりました。その裏事情は
医者が儲け過ぎだからでもあると思います。
ここにいる方は第一にカウンセリング
おまけとして薬なのです。その薬もお酒と同じようなものです。
血管を拡張させ少しぼーっとさせるものなのです。
あとは薬を飲んだから大丈夫という気の持ちようなのです。
私はあなたにその代わりになるものを見つけたときそれは
もう完治したも同然なのです。お酒やスポーツ、ちょっとしたおしゃれ
等何でもいいのですよ^^ここのメンバーでオフ会なんてのもいいのでは
ないでしょうか?
えらそうなことばかりで申し訳ありません。
私の周りに腹黒い医者が多かったからかもしれませんね。
123 :
東海子:2002/05/13(月) 00:06 ID:F87PhQEE
[ nttaich13165.ppp.infoweb.ne.jp ] >>122あなたの言うことを簡潔にまとめると、
1)ヤブにはかかるな
2)2ちゃんねらーには薬は効かない
で、よろしいか?
荒らしじゃないよ。マジレス希望。
124 :
東海子:2002/05/14(火) 03:13 ID:CtRX9HP2
[ gw1.aitai.ne.jp ]
125 :
東海子:2002/05/18(土) 23:17 ID:k1Eufgh6
[ ksserver.ksd.k12.wi.us ] 誰もいないの?
126 :
東海子:2002/05/19(日) 01:10 ID:Go1xeS5c
[ gw1.aitai.ne.jp ] SSRI、パキシルを飲まれている方。
情報求む。
127 :
東海子:2002/05/19(日) 15:19 ID:oQzX876E
[ pl616.nas921.a-nagoya.nttpc.ne.jp ] >>126どんな情報が欲しいの?
パキシル飲んでいるよー。
副作用が少ないと言われるSSRIだけど、やっぱり少しは副作用を感じます。
僕の場合は、口の渇き、眠気、便秘。
でも三環系抗うつ剤よりは、確かに副作用は軽いと感じる。
飲み始めた時期はかなり副作用を感じたけど、飲み続けているうちに
(たぶん血中濃度が安定したら)沈静化しました。
効果は、(人それぞれ違うとは思うけど)ジワッと効いている感じ。
劇的な効果は感じません(抗うつ剤ならばどれも同じでしょうが)。
色々な三環系・四環系・SSRI・SNRI飲んだけど、抗うつ剤の中では
パキシルが自分に一番合っていると思う。
副作用が少ないし、効果もソコソコだから。
128 :
東海子:2002/05/19(日) 22:55 ID:Go1xeS5c
[ gw1.aitai.ne.jp ] >>127丁寧なお答えありがとうございます。
いま、私もパキシルを飲んでいるのですが、効いているのかどうか
なかなか自覚できません。ただ、以前のように落ち込む事がなくなったので
効果があるのかもしれません。
私は眠剤と一緒に寝る前に飲んでいるのですが
そうすると、昼まで(ひどいときには、午後1時過ぎまで)
眠ってしまいます。起きた後には何とも言えない倦怠感が
体中にあります。それ以外はこれといった副作用はありません。
129 :
東海子:2002/05/25(土) 13:37 ID:XysmnI7g
[ pl1049.nas921.a-nagoya.nttpc.ne.jp ] どういたしまして
130 :
東海子:2002/05/27(月) 21:35 ID:/tcS3j3E
[ R241108.ppp.dion.ne.jp ] ∧ ∧ ∧ ∧
( *゜ )3(*゜ー゜) age☆
131 :
東海子:2002/06/02(日) 19:40 ID:SkKZ4E9w
[ N061239.ppp.dion.ne.jp ] age
132 :
東海子:2002/06/04(火) 14:58 ID:n7iTWFmo
[ p1022-ipad02sasajima.aichi.ocn.ne.jp ] 大曽根にある、はなわクリニックってどう思う?いわゆるクイック診断だが・・・
女医が何考えてるのか分からん。冷たい。病院変えた。
133 :
東海男:2002/06/04(火) 15:35 ID:XkCTEwwc
[ p5214-ipad02sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp ]
134 :
東海子:2002/06/05(水) 02:44 ID:E7CT6oME
[ ntaich023165.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 刈谷(あるいは近辺)で、お勧めのとこありますか?
あるいは避けた方がいいとこは?
135 :
東海子:2002/06/05(水) 02:52 ID:fChmYjdA
[ fw.tctvnet.co.jp ] パキシルのんでたけどパーキンソン症候群がでて
服用やめました。
どうもSSRIは私には合わないらしい。
136 :
東海子:2002/06/06(木) 19:05 ID:Nx8gAG92
[ h00e02938c55d.ne.client2.attbi.com ] あげておこう
137 :
東海子:2002/06/07(金) 11:56 ID:Eq2AggHM
[ COMIST136.ctc.ne.jp ] 岐阜日赤に入院したけど、老人ホームに入所した気分だった。
自分、18歳なのに…
138 :
東海子:2002/06/09(日) 02:08 ID:dP.xdL4.
[ pl060.nas521.a-nagoya.nttpc.ne.jp ] 栄メンタルクリニックに行ってきました。
最初に問診表があったけど、ほんの形式的なもので
もっと突っ込んだ顧問があれば、その後の話がスムーズに進むように思ったよ。
ここに通ってる人、いますか?
139 :
東海子:2002/06/11(火) 10:26 ID:FLwvOI5U
[ pl475.nas911.a-nagoya.nttpc.ne.jp ] 人格障害age
140 :
東海子:2002/06/15(土) 21:13 ID:xYroIaTI
[ KRYcd-01p121.ppp.odn.ad.jp ] 滝メンタルクリニックは私としては相性が良い方かな?
でも土曜日だと飛び込みの患者さんや初診の患者さんが多いので診療時間が短いのが
欠点。
時間は短くても話は聞いてくれる姿勢はあるのでまあいいかな?
でも今日行ったらちょっと・・・まあ、他の患者さんが待っているし、私も話す
事は話し切ったからな〜〜〜。先生すまそ。
でも御器所の福智はパス!相性は最悪だった。
「さっさと終わらせたい」態度がありありでめちゃくちゃむかついた。
ついでに人の出入りが多すぎて落ち着かない。
141 :
東海子:2002/06/16(日) 04:35 ID:Gtxx1NXs
[ ATUba-35p39.ppp13.odn.ad.jp ] >>122現実は厳しいよ
酒にも逃げるよ
とりあえず寝ろ
そんで、考えるな。
k_x
142 :
東海子:2002/06/16(日) 22:00 ID:UC.jGl6o
[ adsl1057.sun-inet.or.jp ] 酒は危ないよぉ
あるこおる依存症の入り口だぞぉ
薬とあるこおるのダブルパンチで肝臓にいかんぞ!
143 :
東海子:2002/06/16(日) 22:16 ID:pOT0i0pE
[ kctv2002.ccnw.ne.jp ] 春日井小牧でいーとこないですか?
144 :
九州から:2002/06/16(日) 23:08 ID:7W4HtsRQ
[ 211.132.104.225 ] 今月末名古屋に引っ越します。
評判のいいDrのいらっしゃるところ、
「正直ここだけは避けたほうがいい」というところがあったら教えてください。
145 :
東海子:2002/06/16(日) 23:28 ID:h0.WdCTc
[ U109025.ppp.dion.ne.jp ] 私も滝メンタルです。
私が行くときはいつもじっくり話を聞いてくれるよ。平日昼間だから?
薬を減らすのを嫌がるお医者さんもいるみたいだけど、先生は積極的に
減らそうって言ってくれる。それに、今は週1の通院なんだけど通院の回数も
そろそろ減らしていけたらいいね〜って言ってくれた。
他のお医者さんを知らないからなんとも言えないけど、積極的に意見を言ってくれないから
私の本当の病名とか知らないの。心療内科ってそんなもん?
146 :
東海子:2002/06/16(日) 23:34 ID:6URKDHWI
[ ngy2021n073.ppp.infoweb.ne.jp ] あらたまメンタルクリニックは最悪だった。なんであんなに
怒るんだろう。怒鳴るんだろうあの先生は。
今、今池内科 心療内科に通院中。とても感じのいい、話をきてくれる優しい男の先生。
147 :
東海子:2002/06/17(月) 23:49 ID:CqrNnV0.
[ pl118.nas521.a-nagoya.nttpc.ne.jp ] 私は最初に行ったクリニックがいいところだったから
「あらたま」の事は知らないんだけど、
こっちが何も言ってないのに怒鳴ったりするの?
それとも地声がデカいの?
すっごく気になる。
148 :
東海子:2002/06/19(水) 15:53 ID:Hq77taXI
[ 202.11.1.3 ] >>146今池って今どおよ?2ちゃんメンヘル東海スレじゃ評判わるかったけど?
149 :
九州から:2002/06/19(水) 23:22 ID:oD4YvmHM
[ 211.132.105.19 ] えきさいかい病院って行かれた方いらっしゃいますか?
どんな感じでしょう?
150 :
東海子:2002/06/19(水) 23:52 ID:JFxHOyC2
[ YahooBB218122238086.bbtec.net ] 149 ku?
151 :
九州から:2002/06/19(水) 23:54 ID:oD4YvmHM
[ 211.132.105.19 ] 引越し先から一番近いらしいのですが...
中川区です。
152 :
東海子:2002/06/20(木) 13:13 ID:zm7hJbJg
[ FLA1Aaf029.gif.mesh.ad.jp ] 友達が、髄膜炎で入院してた事があって
それなりに良かったみたいだけど、
精神科とか心療内科はどうか分からないなあ。
153 :
東海子:2002/06/20(木) 20:08 ID:s1KsFX32
[ f-aichi2015-122186-l3.zero.ad.jp ] えーと、カウンセリングがうざいと感じてしまう私なんですが、三河(豊田・岡崎)周辺で
薬のリクエスト受けつけてくれるクイックなところってありませんかー?
154 :
東海子:2002/06/20(木) 21:05 ID:FuYa9iKM
[ pl026.nas922.a-nagoya.nttpc.ne.jp ] >>151名古屋市内なら交通の便も良いので、もうちょっと範囲を広げて探してみては?
155 :
九州から:2002/06/20(木) 21:19 ID:BSOktMYU
[ 211.132.104.162 ] >>154
ありがとうございます。どちらにいっていらっしゃるのですか?
156 :
154:2002/06/21(金) 00:53 ID:XDYf9Yeo
[ pl099.nas922.a-nagoya.nttpc.ne.jp ]
157 :
東海子:2002/06/21(金) 00:54 ID:.USgMuZk
[ ngy2019n083.ppp.infoweb.ne.jp ] 今池は、色々書かれること多いけど私はいいと思う。
はいってすぐのとこに熱帯魚がいて、癒しの音楽流れてて・・・で、なんかわかんない
けど、ほのぼのしたお地蔵さんがおいてある。
カウンセリングはお金がないから受けれないけれど、週1くらいのペースで通ってて、
すごく今落ち着いてます。
158 :
東海子:2002/06/21(金) 19:55 ID:8egCCcQc
[ pb151117.na.FreeBit.NE.JP ]
159 :
東海子:2002/06/22(土) 18:41 ID:f6Z3K022
[ gw1.aitai.ne.jp ]
| | Λ
|_|Д゚) <保全
|守|⊂)
| ̄|∧|
160 :
東海子:2002/06/22(土) 22:43 ID:gIiGF27o
[ KRYcd-01p16.ppp.odn.ad.jp ] 前に書いた滝メンタルは中川区です。でも近所はちょっと・・なら範囲を広げる
事をオススメします。
(実は私は名古屋市内在住じゃないです。近くにもメンヘルあるけど、やはり
抵抗感があって・・・)
161 :
九州から:2002/06/23(日) 08:57 ID:nG1mRIXQ
[ 211.132.104.171 ] >>160地元だと確かに抵抗感があるかもしれませんね。ありがとうございます。
紹介状をこちらのDrに書いてもらっているので、
まずは国公立の病院に行ってみようかと思っていますが、地理的によくわからないので
1〜2週間に1度通院するなら近場のほうがいいかな?と考えてみたり・・・
大きな病院だと毎回同じ先生とは限らないし、クリニックのほうがいいのかな・・・とか。
162 :
東海子:2002/06/23(日) 22:30 ID:.R12IUX2
[ ngy2021n037.ppp.infoweb.ne.jp ] 今池ってそんなに評判悪いんですか?
私個人としては、すごく好きなんですが。
時間かかっても先生が本当に話しきいてくれる。
まとを得たアドバイスもくれるし。
確かにカウンセリング代は保険効かないけど、それなりに2万の価値はあるような気がする。
私ももう少しお金に余裕ができたら、しっかりカウンセリングうけていきたいし。
自分にあったところにいくのが一番でしょう。
163 :
東海子:2002/06/24(月) 22:07 ID:sTG0icuQ
[ pl041.nas922.a-nagoya.nttpc.ne.jp ] う〜ン、今池逝った事ないけど・・。
自分に合ったところにいくのは禿同。
164 :
東海子:2002/06/30(日) 17:26 ID:UcGWq3qQ
[ pdd03d9.ngyaac00.ap.so-net.ne.jp ] >>162》確かにカウンセリング代は保険効かないけど、それなりに2万の価値はあるような気がする。
今日は診察の日、今日はカウンセリングの日、って具合に分かれてるの?
165 :
東海子:2002/07/04(木) 22:49 ID:Tsw9Gteg
[ gw1.aitai.ne.jp ] 大分、前に安○の事を相当言ってる方が見えたが、
メンタルで過去に最悪な医者(名は有名)に遭遇した者としては
安○は対応がまあまあ良いと思いますが。
確かに人によっては3分治療かもしれんが
それは人によりけりです。平均は20分ぐらい。
安○、鹿○が嫌なら自分だけのカウンセリング担当をつける事も可能。
どうしても嫌なら変わる以外はないと思います。
それと私は過去にメンタルの医者に私は「お前は頭もよくない、顔も良くない、
これからどうするんだ?」と言われたり、ボロクソ言われてました。
医者は言いたい放題、言われっぱなし。人の話を聞かない。
看護婦は挨拶しても無視、ヤンキーあがりが健在。
喋っても「お前が悪い!!」とか誰もフォローはなし。
本当にメンタルなのかという程最悪で、今でも経営がなりたってるのが
腹が立つぐらい。それよりはいいと思いますが、自分は。
安○は行っててムカってくる事、あるけど私は今まで何件か病院行ったけど
その中ではいい方だと(自分は思うし)思いますが。
ただし、鹿○はおすすめは出来ません。知り合いで鹿○にボロクソ言われた
人がいますし、へこんでやめたそうです。
安○がこんでいて、鹿○が暇だったらしく、看護婦が「鹿○なら
すぐできる」とか言うぐらい人気はない。とにかくやめた方がよいと思う。
安○は口調は優しいながらキツイ事を言うので、合う合わないがはっきりするかも。
120>>豊田では仁大病院が良いと知りあいから聞いてます。
加茂は医者がレンタル移籍で来てたり、まさに3分治療というのは
ここがそんな気がしましたし、満足できませんでした。
(先生によっても違うと思うんですが。)薬の処方はなかった気がします。
南豊田病院、私はよくないと聞いたので行った事がないので分かりません。
仁大は交通は不便だけど、先生が面倒身がよいと聞きました。
でも、人によりけりですのでまずは足を色々足を運んでみるのが良いと思います。
話ずれて、スマンです。ただ安○がかなり最悪とカキコ見て感じたし、
私はそんなには感じないです。
まあまあよい病院に入ると思う。
166 :
東海子:2002/07/05(金) 08:16 ID:xu7AmHjY
[ p31-dna06toyota.aichi.ocn.ne.jp ] 安○メンタルは友人の間でも評判よくないですねー。
友人は君は一生薬飲んでないといけないよと言われたみたい。
あと鹿○先生はたしかに人気ないようですね。
あとリタリン出してくださいお願いしますと言ったら出してくれた。
おいおいそんなに簡単にリタリンだして大丈夫かよと思った。リタリンは依存性もなく
そんなに恐れるほどの薬ではないと言ってたけど本当なんだろうか?
メンヘル板では断薬する時はすごく辛いと言ってる人いたけど。
あと鹿○先生は正直すぎる。
言いたい事や思った事どんどん言ってくる。いいところはほめてくれるし
悪いところも指摘する。
>>165けっこうキレテますね。
まあその気持ちわかりますよ。
豊田では仁大病院がいいのですか。なるほど。
自分は安○から豊田記念病院に変更したんですけど
豊田記念病院の評判はどうでしょうか?
安○よりはいいかなーと思いましたが。
鬱や鬱病でもないのに抗鬱剤を処方されました。
医者によれば抗不安薬は安定剤で根本的な解決にはならない。
抗鬱剤(デプロメール)を飲んだほうがよいと言われたのですが。。
あとどなたか豊田西病院の評判を教えてください。
167 :
東海子:2002/07/07(日) 22:56 ID:vLI4eJ6k
[ pdd01b5.ngyaac00.ap.so-net.ne.jp ] 上ゲ。
168 :
東海子:2002/07/07(日) 23:40 ID:8RyVsWfE
[ f-aichi2015-122179-l3.zero.ad.jp ] 豊田記念病院って何とか指定病院とかで初診で紹介状ないと2000円くらい実費でとられなかったですか?
私は加茂で取られました。先生はいい人なんだけど30分で5人診ると看護婦さんが言ってたので、1人あたり
6分、実際は初回以外は3分でした・・・ 先生はとても感じが良くて好きなんだけどねー4週間分薬だしてくれるし。
でも、弱い薬ばかりで不満です。私は薬で治して、というか、対症療法でもいいのですが。市民病院のツライとこですなぁ
記念病院はどうでした?>166さん
169 :
166:2002/07/09(火) 23:49 ID:IptuYKf.
[ p46-dna06toyota.aichi.ocn.ne.jp ] >168さん
初診で3000円取られました。
でも2回目からは1400円くらいで他の病院に比べるとやや安いかと。
私は記念病院3回行ってるんですけど先生は話もちゃんと聞いてくれるし
薬の質問にも嫌な顔せずに答えてくれてなかなかいいかと思うのですけど。
記念病院は対症療法というか薬物療法といったかんじでした。
豊田南病院は診察時間も長く丁寧な対応でいいと聞いたので
記念病院があわなかったら南に変えようかと思います。
170 :
東海子:2002/07/10(水) 20:14 ID:z4tRhP3E
[ f-aichi2015-122040-l3.zero.ad.jp ] >>169さん
なるほど 加茂の流れ作業的診察よりはよさそう。
安●は知り合いが行ってました。で、松尾に変更→仕事休業でよくなったみたいなんで、
松尾さんもよさげです。私は行ってないですけど。
私は周囲の理解がないので、総合病院に通うしかないので、松尾さん行ってみたいんだけどムリ。
171 :
東海子:2002/07/11(木) 02:58 ID:6HW.u3/o
[ p92-dna06toyota.aichi.ocn.ne.jp ] >>170さん
ええ少なくとも診察時間が3分とかそんな短い事はないと思います。
けっこう薬に関して細かい事聞いたのに嫌な顔せずに答えてくれましたよ。
でも薬の事より自分が悩んでる事などを熱心に聞いてくれるかどうかのが重要ですよね。
話を聞いてくれれば安心できるしよほどおかしなクリニックでなければ
間違った薬の処方はしないと思うので。
172 :
東海子:2002/07/14(日) 10:31 ID:QSm9PaD2
[ gw1.aitai.ne.jp ] あげ
173 :
東海子:2002/07/19(金) 19:22 ID:P.xreNxU
[ p297e94.t032ah00.ap.so-net.ne.jp ] どっこいしょっっと
174 :
東海子:2002/07/19(金) 19:43 ID:NPXqyP2k
[ z118.219-103-240.ppp.wakwak.ne.jp ]
175 :
東海子:2002/07/19(金) 20:17 ID:cmdFCfv6
[ ns.reuse.or.jp ] 加茂にかかってる者です。まだ、1ヶ月くらいしか鬱で通ってないんですが、その間に出された薬が
アモキサン、ルボックス、ソラナックスと眠剤でした。
で、この前診察に行って「気分が重い。全然よくならない」って言ったら「おかしいねぇ、4週間もこの
くすり飲んでれば治るはずだよ。うつ病じゃないかもね」と言われた・・・
他に病院に行ったこと(精神科)ないし、くすりのことも良くわからないんですが、そうなんですか??
うつってアモキサンとルボックス4週間飲めば治る病気なんですか・??
病院変えたほうがいいですかねぇ??
176 :
東海子:2002/07/19(金) 21:34 ID:guEW6GYk
[ pl881.nas911.a-nagoya.nttpc.ne.jp ] >>1754週間ばかしで治るうつ状態は、「うつ病」とはいいません。アモキサンは飲み始めて1週間しないと効果が現れて来ません。ルボックスにしてもしかりです。ソラナックスは即効性ありますけどね。
病院と言うより、主治医変えたほうが良いかも……。
ただ、医者が「治るはず」って言うのを信じて、本当に治っちゃう人もいるから、信じられる精神科医にかかるのがいちばんですね。
私の場合、大学病院では、同じく、アモキサン・ルボックス等処方され、一生治らないと言われていました。が、精神病院に移って、1年半入院したら、抗鬱剤がドグマチール50mgだけになりました。
参考までに。
177 :
東海子:2002/07/19(金) 21:36 ID:guEW6GYk
[ pl881.nas911.a-nagoya.nttpc.ne.jp ] あ、あと、
>>175さんの場合、本当に「うつ病」じゃないかもしれない(人格障害とかかもしれない)ので、主治医の意見もあながち間違いと断定もできませんけどね。
178 :
175です:2002/07/20(土) 21:48 ID:bGioIjFs
[ ns.reuse.or.jp ] >>177じ、人格障害ってなんですか?恐そうなんですが・・・
う〜ん、自己診断できるサイトとかでは、「あなたはうつ病です」とか結果がでるので、
うつじゃないのかなぁ、と思うのですが・・・別にうつ病じゃなきゃイヤ!っていうのじゃなくて、
何となく「ただの怠け病でしょ」と言われたような気がしてしまってまた、気分が落ち込んで
しまったんです。
んんー、今の時点で、信頼できなくなっているので、病院変えます・・・
179 :
東海子:2002/07/20(土) 22:13 ID:7pfwJOfE
[ pl1194.nas911.a-nagoya.nttpc.ne.jp ] 人格障害は、性格の著しい偏りというその異常性のために、自分自身または社会が悩むものが問題とされる病気です。
人格障害には、以下の分類を用いるのが一般的となっています。
・妄想型人格障害
・分裂病型人格障害
・非社会性人格障害
・情緒不安定性人格障害
・演技性人格障害
・脅迫性人格障害
・不安性(回避性)人格障害
・依存性人格障害
180 :
東海子:2002/07/20(土) 22:14 ID:7pfwJOfE
[ pl1194.nas911.a-nagoya.nttpc.ne.jp ] >>178自己診断サイトの診断なんて、あてにならないよ。
181 :
東海子:2002/07/20(土) 22:22 ID:8P9MIIqk
[ ATUnni-05S2p143.ppp12.odn.ad.jp ] 自己診断サイトの診断はあくまでも大まかな目安だと思って下さい。
私の場合、ADD、ADHD度がめちゃくちゃ高かったけど、実際にはそうではなかった
です。
182 :
東海子:2002/07/20(土) 23:40 ID:.c9H5TfM
[ p78bd08.t032ah00.ap.so-net.ne.jp ] >>178自己診断の結果はあてにならん。
あれの存在、先生困っとったし・・・
183 :
178です:2002/07/22(月) 00:36 ID:Sjtk7Fx2
[ ns.reuse.or.jp ] 自己診断のサイトは病院で「うつですね」医者に言われてから行ってみたんです。
で、あーやっぱりうつなんだーと思っていたのに、今度は医者に「うつじゃないかもねー」
アモキサン+ルボックス+ソラナックス4週間飲まされて改善されてないっていったらそう言われたんです。
なんかだんだん訳がわからなくなってきてしまいました・・・
一応明日診察の予約いれちゃってるんですが、ぶっちこいてもいいですかね?それとも病院変えますって言ったほうがいいのかなぁ
あれこれ聞かれるのイヤだし。
184 :
東海子:2002/07/22(月) 05:18 ID:jX58iwZ2
[ ppp0309.va-ngo.hdd.co.jp ] 今池内科・心療内科が悪く言われるのは
待ち時間が長いからじゃない?
他に気に食わない理由が見つかりませんが。
私は、週@〜週Aで通ってるけど
待たされる分、ちゃんと私の話しは
思う存分聞いてくれる。患者一人一人に
濃く接してるから、その分時間かかって当然。
一回病院変えたことあって、●下やすらぎクリニック
に行った事あるけど、副作用チェックして、
「この薬とこの薬追加して、この薬減らしましょう、ハイ、さよ〜なら〜」
って感じで、いかにも流れ作業。なにが「やすらぎ」だ、って感じ。
そこに比べたら今池は良い。
個人的に、ほのぼの地蔵さん、大好き。
連れて帰りたい(w
185 :
184:2002/07/22(月) 05:33 ID:jX58iwZ2
[ ppp0309.va-ngo.hdd.co.jp ] それから、ブランクあって、その後再び
今池にかかったんだけど、その際、診察の前に
問診して、その時にチェックシート書かされて、
設問見たら親子間のことで、「自分が小学生くらいの時代の
頃を思い出して、【はい】【分からない】【いいえ】
で答えてください」って言われて書いたんですが、、、
あれって、なんですか?
186 :
東海子:2002/07/22(月) 06:22 ID:JL8mk1VY
[ pl929.nas911.a-nagoya.nttpc.ne.jp ] >>185幼少期の親子関係は、成人してからの精神異常・人格障害に、大きく関わっているらしい。
187 :
東海子:2002/07/22(月) 11:24 ID:EFqB0DU2
[ ntszok018155.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 豊橋の岩屋は、院長先生はいい人(リクエストも聞いてくれる)
だが待ち時間が長い(一時間以上は当たり前)
他所でもこんなに時間がかかるのか?
188 :
東海子:2002/07/22(月) 14:43 ID:gCGc.yHA
[ pl647.nas911.a-nagoya.nttpc.ne.jp ] >>187私は、とある精神病院で、予約診療なのだが、待ち時間5分診察時間10分薬待ち15分ってとこです。
189 :
東海子:2002/07/22(月) 16:06 ID:u/SQBp4M
[ 216.136.192.139 ]
190 :
東海子:2002/07/25(木) 06:22 ID:9L03bx4Y
[ p30-dna06toyota.aichi.ocn.ne.jp ] 豊田か岡崎で抗鬱剤のノリトレンを処方してくれるところはないですかね?
豊田の病院4箇所電話で聞いたのですがないと言われました。
どこか処方してくれるところないですかねー?
191 :
東海子:2002/07/25(木) 06:52 ID:4rmA5i6w
[ z73.219-103-240.ppp.wakwak.ne.jp ] 病院関係者が書き込みしてるらしい。宣伝ね。
これについてはこれ以上は言えん。
だが、間違いのない情報。
皆、こんなとこで聞いてないで自分で足運んで決めるべし。
はっきりいえば、ネットで名の挙がるような所は本当に良いとは言えない。
なぜなら本当に良ければ人に言いたくないから。
192 :
東海子:2002/07/25(木) 09:10 ID:UsYjlSCY
[ p78bdad.t032ah00.ap.so-net.ne.jp ] >>191いえ、、、
それは分かってるのが前提だと思うのですが・・・、
193 :
東海子:2002/07/25(木) 12:48 ID:NVqW10jA
[ gw1.aitai.ne.jp ] >>190電話で○○って薬、処方してくれますか?って聞いて普通、答えてくれるもんなの?
194 :
東海子:2002/07/25(木) 14:54 ID:NR37MzYE
[ z46.219-103-240.ppp.wakwak.ne.jp ] >>192分かってないから皆同じとこ行くんじゃない。
195 :
東海子:2002/07/25(木) 22:54 ID:rYB7cMY2
[ p297eb0.t032ah00.ap.so-net.ne.jp ]
196 :
東海子:2002/07/25(木) 23:15 ID:bSgA2SWM
[ 61.186.252.126 ] 千種駅前の大橋クリニックは良いと思う。きっちりとカウンセリングしてくれる。
そのためだろうが待ち時間は死ぬほど長い。予約なしの日は2時間コースもざら。
下のフロアが大きい書店でよかった(w。立ち読みで時間つぶせるから。
以前田舎でかかってた医者が「あの先生はすごい人だから」とか何とか言ってた
記憶があるので、多分こっち方面では相当の権威と思われ。
197 :
東海子:2002/07/26(金) 08:17 ID:5T1j6Zkw
[ 195.149.41.3 ] >>196思われ。 思われ。 思われ。 思われ。 思われ。 思われ。 思われ。 思われ。 思われ。 思われ。
思われ。 思われ。 思われ。 思われ。 思われ。 思われ。 思われ。 思われ。 思われ。 思われ。
思われ。 思われ。 思われ。 思われ。 思われ。 思われ。 思われ。 思われ。 思われ。 思われ。
思われ。 思われ。 思われ。 思われ。 思われ。 思われ。 思われ。 思われ。 思われ。 思われ。
思われ。 思われ。 思われ。 思われ。 思われ。 思われ。 思われ。 思われ。 思われ。 思われ。
198 :
190:2002/07/26(金) 13:43 ID:KF33g6SA
[ YahooBB220028140018.bbtec.net ] >>193答えてくれるところとくれないところがあります。
○○という薬は置いてますかね?と聞いた方がいいと思います。
199 :
東海子:2002/07/27(土) 22:46 ID:2tipMvOU
[ f-aichi2015-122253-l3.zero.ad.jp ] >>198それやって答えてくれるとこってヤブっぽいなぁ どーなんでしょ。
200 :
東海子:2002/07/28(日) 03:17 ID:s7sEnY5E
[ nissin32061.ccnw.ne.jp ] 薬を上手にコントロールしたいから、色々薬については言ってます。
ちゃんと答えてくれるのでありがたいっす。
201 :
うつ病回復中:2002/07/28(日) 11:25 ID:XOasPxWc
[ YahooBB218179044027.bbtec.net ] うつ病回復中=23=30=47です。
久しぶりの書き込みです。
この掲示板は荒らしが少なくて安心ですね。
>>191さん
>はっきりいえば、ネットで名の挙がるような所は本当に良いとは言えない。
>なぜなら本当に良ければ人に言いたくないから。
これはかなりの人に当てはまるとことだと思う。
ただ、初めて心療内科・精神科に行く人にとっては、敷居が高く、掲示板の
情報に頼りたくなるのも無理もないし、病院を外すととんでもないこと(さらに悪化)
になる可能性もあるので、、皆さんも過去通ったことのある病院なら、
利害関係もなく、ある程度客観的(といってもしょせん私見だが)に書け、
有意義な情報交換の場になると思います。
ちなみに、私の過去の通院した病院の簡単なコメントは、
北区の板○医院・・予約なしのクイック治療。投薬の説明はなし。
一度カウンセリングを受けたが、あまり参考にならなかった。
中川区のTクリニック・・初診は、診療時間外に時間を割いて話しを聞いてくれる。
先生は温厚な感じ。投薬中心の治療方針。
昭和区のSクリニック・・笠原先生というメンタルの権威の方が、医院長を
しているところなので、外すことはない。
名駅のYY内科神経科・・現在通院中なのでノーコメント(笑)
ただ、平日は予約なしでも待ち時間は少なくてすむとだけいっておきます。
少しは参考になりましたでしょうか。
ちなみに、私はうつ病は回復中ですが、睡眠障害(中途覚醒・早朝覚醒)の回復はもう一つです。
あと、最近は肩こり・腰痛にも悩んでいます(デパスは肩こりにきくという噂だが、腰痛
にも効くのかな)
202 :
東海子:2002/07/29(月) 01:13 ID:zHoeR/lY
[ 216.136.192.139 ] 俺の主治医よ、リタリン処方してくれよう
なんて言ったら処方してくれるか教えてくらはい。愛知県の医者で。
203 :
東海子:2002/07/29(月) 05:32 ID:4ZRWlRGs
[ pl899.nas911.a-nagoya.nttpc.ne.jp ] >>202日本語ぐちゃぐちゃですね。だいぶ逝ってません?リタ切れ?
204 :
東海子:2002/08/01(木) 17:49 ID:LmpDGC2k
[ gw1.aitai.ne.jp ] 165です。遅レスすまんです。
ここのスレの方々優しくて助かったです、自分は何の障害か分かりません。
荒らしがなくてまったりしてて安心しました。
自分は田舎ぐらしなんで、名古屋の病院で行ってみたくても、
交通費がめちゃくちゃかかってしまって…。
166>>すみません、書いてるうちに思いだしてキレてしまって
…他の方が私の様に最悪な思いをして欲しいと願います…。
にしても、安○って何でそんなに悪いんですかね??
具体的に先生等の事ですか??
私もあと何年か薬飲まなきゃ治らないって言われましたけど、
それだけで済むならって思いました。
私は田舎に住んでるので、いまさら変わるのも辛いので通うつもりですが…。
いいよ!って言われる病院ほど、足がないので行けません…。
私は松○、加○、に行ったけどキツイ言葉をいわれて、駄目でした(通ってる方すみません)
仁大、記念も行きたいけど足がない(免許不保持)、あっても一日数本のバスですから…。
205 :
東海子:2002/08/01(木) 19:54 ID:BF45TeMM
[ contents.chollian.net ] 仁大なら駅前クリニックなら交通の便良いんじゃない?
206 :
東海子:2002/08/02(金) 23:33 ID:L3DMOWVY
[ YahooBB220028096016.bbtec.net ] >>191さん
最近県外から引っ越してきました。
通っていた病院の先生から「(自分も愛知県のことはわからないので)
ひとまず国公立の病院に行って、それから通いやすい病院を紹介してもらうといいですよ」
ってことだったのでそのとおりにしました。
紹介状が無い場合、初診の際若干(2000円位?)多めに支払うことになりますが・・・
待ち時間が長い、平日午前で受付終了、など制約はありますが、「大外れ」ってことはないのでは?
地域の保健所や、精神保健センターにいろいろ情報をもらうってのもいいと思いますよ。
207 :
東海子:2002/08/03(土) 00:23 ID:y7Q6xgXw
[ pl083.nas911.a-nagoya.nttpc.ne.jp ] 国公立とはちょっとずれるけど、大学病院って、系列とか、提携してる精神病院あるよね。精神保健指定医養成の為だと思うけど。そういう所は、わりと、イイような気がする。
私が通ってるのも、そういう病院。でも、名前は出さない。混むと嫌だから。
208 :
JJ27:2002/08/05(月) 01:38 ID:Gr7nFupI
[ 225.233.221.202.xf.2iij.net ] 鶴舞駅から歩いて数分の
平山医院ってどうよ?
209 :
東海子:2002/08/06(火) 00:13 ID:C89yZ8aw
[ pl149.nas521.a-nagoya.nttpc.ne.jp ] >>19初診と偽っても強い薬貰えますか?
今通っているところではこれ以上なら入院と言ってきます。
できれば薬の力で何とかしたいのです。
210 :
東海子:2002/08/06(火) 20:56 ID:0hGqCryY
[ contents.chollian.net ] >>209>>19の言ってるとこって内科じゃない??別のクリニックに言って全部話して相談したほうが良いと思うよ。
どんな薬飲んでるかしらないけど・・・薬で治したいならなおさら変なところより、事情話してわかってもらえるところ探したほうが身のためだよん。
211 :
東海子:2002/08/06(火) 22:43 ID:zDVumdYg
[ j184141.ap.plala.or.jp ] >209
薬の力でなんとかしたいというのは無謀だと思います。
入院はともかくとして、とにかくきちんと話をきいてくれるところ、これ最強。
あとは、家族・友人・職場などで理解してくれる人を地道に増やす。
どんな薬よりも、周囲の人間のサポートのほうが効きますよ。
もちろん、薬は継続しながらね。
余計なおせっかいでした。
212 :
166:2002/08/06(火) 23:05 ID:wjYdZRm2
[ p115-dna06toyota.aichi.ocn.ne.jp ] >>204院長先生は優しくてよいと思います。話もちゃんと聞いてくれるし。
でも鹿○先生はおすすめしません。
今まで数箇所の病院に行きましたけどあなたは本当に精神科医なの?
と思われる発言が多かったです。
なんか診察してる時もだるそうだし。
だから鹿○先生が診察の日は病院はすいてます。
松○はたしかにきつい事言ってきますね。
診察し終わった後疲れました。
豊田なら記念、南がよいと私は思いました。
213 :
204:2002/08/07(水) 15:19 ID:XptZ873M
[ gw1.aitai.ne.jp ] 205>>そうですね、つい最近知りました。今の所がもしどうしても
合わないようなら、便利なので転院もよいかなぁと思っています。
214>>私が見たスレ、評判良くなさ過ぎで転院考えたんですけど、
(記念とか仁大病院)
また一から話すのが今の私には辛いので、今のままで行く方針です。
(今のところは)
それと私は精神科医ではありません。
病院関係者でも何でもないです。ただ転院を何回かしております。
今まで名古屋某病院→松○→某大学カウンセリング→加○→現在に至る
という感じです。
214 :
東海子:2002/08/07(水) 19:30 ID:8SfBpBPk
[ contents.chollian.net ] >>204私も加茂行ってたけど、キツイかなぁ。いい人だったよ、〇谷先生。3分診療だったけどねー。
今は記念に変えようと思って行ってないけど。
215 :
東海子:2002/08/14(水) 08:39 ID:XHKGoxHM
[ nissin32061.ccnw.ne.jp ] 2chのスレが無関係な方向に行きかけているので逃げてきました。
216 :
東海子:2002/08/14(水) 11:13 ID:YOBsf7bA
[ m117179.ap.plala.or.jp ] 労災の精神科に行った人いますか??
心療内科(←繁盛している)から変わってみたら、Drは一人しかいないし、常時、
めんどくさくてしょうがねぇ。っという対応。実際「めんどくさい」といわれた。
「自分の意志でここにきたのか?」と、わけのわからない質問を5回も6回もされた。
その質問に意味はあるのかと聞いたら「診察です」といわれた。
出された薬はまったく効かなかった。そのことについて聞くと「あんた初診だったでしょ」。
心療内科からのカルテには目を通していない。何のための総合病院だ。
精神状態最悪で帰ってきた。そういう傷口に塩を塗るような医者っているもん??
217 :
東海子:2002/08/16(金) 00:19 ID:oMCn6hso
[ nissin32061.ccnw.ne.jp ] いるよ〜、たとえ評判のいい病院でも。
藪、って意味じゃなくて相性の問題だから誤解のないように。
2chにも書かれているFクリニック。デイケアの出入りは激しいわ、有料喫茶を
常連が占領するわ。
まあ、それくらいは目をつぶるけど。
担当したDrの態度が「さっさと終わらせたいんだゴルァ!めんどくせー」というの
がありあり。初診だったけど余計にしっちゃかめっちゃかに。
「ここよりこっちがいいんじゃないの?」とカウンセリング対応の病院リストの
コピーを貰った。今はそこから選んだ病院の一つに通ってます。(しかも症状を
訴えても「よくあること」「個性」とどめは「あなたはカウンセリングの方がいい
んじゃない?」)結果ですか?ええ・・・カウンセリングのレベルじゃないですよ。
立派な鬱でしたよ。それプラスPTSDにネット依存症にPDでしたよ。はぁ。
病院自体の評判はいいのだけど、私は二度と行きたくないですね。
218 :
犬のお巡り:2002/08/17(土) 02:49 ID:TVzbPgwo
[ pfa58ca.setopc00.ap.so-net.ne.jp ] はじめまして。
今年6月、梅雨入りの頃急に鬱病なのか不安神経症なのかわからない症状が出るように
なりました。たまたま電話帳で調べたら自宅から近く、車でも通えるので名東区の
『志岐クリニック』と言う所に通っています。ここは受付を挟んで両側に診察室が
二つあり、夫婦で診察されてます。僕はいつも女医さんの方で、そこそこ話も聞いてくれ
ていると思います。ただ、ずっと同じ薬を処方されていて少し不安になってきました。
ただ僕はセカンドドクターを探すのにまた一からカウンセリングをしたり
血液検査をしたりするのが面倒で負担に感じるので、暫くは同じ病院に通うつもりですが。
どなたか、同じところにいかれた方の感想を聞いてみたいです。
219 :
東海子:2002/08/17(土) 03:16 ID:2/L7GrqY
[ catv-243-242.ctk.ne.jp ] >>218薬は何をもらってるの?
大体、1年位様子をみながら飲んで、
あとは、規則正しい生活、
特に、睡眠時間だけはシッカリ取った方がイイヨ!!
220 :
犬のお巡り:2002/08/18(日) 01:35 ID:QnPdfn/6
[ pfa58af.setopc00.ap.so-net.ne.jp ] >>219レスどうもです。
薬はずっと『デパス』一本です。それ以外は飲んだ事がありません。
症状のひどい時は、飲み始めても全然効いた気がしなかったのですが
定期的に飲んでいたら気持ちはだいぶ落ち着いてきています。
ただ時々テレビで自殺や殺人の報道なんかに触れると過敏に反応してしまい、
まだまだ不安定だなーと感じる事もあります。
221 :
東海子:2002/08/18(日) 02:24 ID:GiFbPJtI
[ pl1275.nas911.a-nagoya.nttpc.ne.jp ] デパス1本は、処方としては、単純過ぎるような気が……。
222 :
東海子:2002/08/18(日) 03:27 ID:Zl/oip8Q
[ catv-243-242.ctk.ne.jp ]
223 :
犬のお巡り:2002/08/18(日) 21:02 ID:65AMOclw
[ pfa58db.setopc00.ap.so-net.ne.jp ] >>221そうなんでしょうかね・・・。
もしかして症状は軽い方なのかなと思ったりします。
>>222朝食後、夕食後、就寝前と1回0.5mgを1日3錠です。
224 :
東海子:2002/08/22(木) 14:14 ID:jyXCIoUY
[ M082118.ppp.dion.ne.jp ] あげさせて
225 :
東海子:2002/08/23(金) 21:48 ID:JfcoWUJ2
[ 130.54.114.6 ] 受付時間を4分過ぎたら断られた@犬山病院
226 :
東海子:2002/08/26(月) 17:16 ID:/P77Yo/U
[ ns1.prm.ne.jp ] いつも行く病院は院外処方なんですが、家の近くの薬局に処方箋出すと新しく処方に加わったときいつも「〇〇というお薬は今在庫がないので、すぐ取り寄せますので×時以降にまた取りに来て下さい」と
言われる。うちの近所ではメンヘルの人っていないのかな?と思ってしまう。別に珍しい薬でも何でもないのに・・・この前はレキがないって言われた。薬局変えようか、でも遠くまで行くのめんどいしなぁ
と、病院情報ではなくてスマソ。
227 :
東海子:2002/08/27(火) 01:27 ID:do1h8Uqw
[ z114.219-103-240.ppp.wakwak.ne.jp ] 総合病院の心療内科に通ってて、
薬は飲んでない人いますか?
228 :
東海子:2002/08/27(火) 01:52 ID:d/KrNBW2
[ YahooBB218122238008.bbtec.net ]
229 :
東海子:2002/08/27(火) 02:44 ID:XiOwSqfI
[ z166.211-19-110.ppp.wakwak.ne.jp ] >>228何で嘘つくの?
私は薬無しで2年通院してるよ。
230 :
東海子:2002/08/27(火) 16:06 ID:V.KncF3U
[ YahooBB219050048013.bbtec.net ] 離人症に詳しい病院ないですか?
ADDで通院してるんですが離人が酷くなってます。
やっぱり「障害」系は大学病院とかじゃないと無理でしょうか。
名古屋の東山線で通院出来るところが希望です。
231 :
東海子:2002/08/28(水) 21:19 ID:xBmwWwSo
[ p93-dna06toyota.aichi.ocn.ne.jp ] トヨタのじんだい病院っていいのかなあ?
行った事あるけどなんかすげー混んでて待つ時間が長くて
診察時間も短かった。
なぜあそこまで混んでいるのか不思議に思った。
あんな田舎にあるのに。感想としては悪くもなくよくもないったところかな。
それより安○メンタルヤヴァイかも。薬を多く出すね。
レキソタン1日に30mg出された。
そんなに毎日飲んでたら肝臓がやられれしまうよ。w
他の病院の先生にそれ言ったら驚いたよ。
院長先生優しい口調でよさそうだけどなんか薬の出し方がなあ。
ていうかトヨタの衣○原病院はどうよ?
あまり話が出てこないけど。
まあ今行ってる病院変えるつもりはないけど。
232 :
東海子:2002/08/29(木) 15:23 ID:zCpgA0MI
[ d-218-40-134-172.cable.katch.ne.jp ] >>11定塚通ってます。今はカウンセリングしか受けてないけど、
そんなにいやな思いした?
233 :
東海子:2002/08/30(金) 20:20 ID:9SxlzNsk
[ SSJfi-02p5-19.ppp11.odn.ad.jp ] 姉妹でパニック発作持ちで某クリニックに通ってるんですが、軽度の分裂のおばちゃんと
待ち時間がいつも重なるんです。
そのおばちゃん、受付の人を捕まえてずーっと訳のわかんないこと喋ってるんですが、
受付の人が忙しくなっていなくなると、待ってる患者を片っ端から捕まえるんです。
で、大抵捕まるのが私達姉妹…はっきり言って、恐怖です。いきなり怒り出したりするし。
私はまだ耐えられるんですが、症状の重い妹はたまに待合室で発作起こして
倒れちゃったり…仕事の事情でどうしても時間が変えられないんですが、
医者になんとかしてくれと訴えるべきでしょうか…。
234 :
東海子:2002/08/30(金) 21:13 ID:4ZopwzIE
[ z57.211-19-110.ppp.wakwak.ne.jp ] >>233面白いと思う。
そういう見方で楽しめないかな?
235 :
東海子:2002/08/30(金) 21:20 ID:xezm7wdU
[ catv-243-242.ctk.ne.jp ] >>233パニック障害の重度は辛いね・・・
頭の中が混乱して・・
そう言う時は、医者に言っておばちゃんを隔離してもらうべきです、
多分、何らかの部屋があるはずですが、
私も、軽いパニック障害ですが
1年でホボ回復しましたが
薬を止めるタイミングで悩んでます・・。
236 :
233:2002/08/31(土) 14:01 ID:KBha56lM
[ SSJfi-01p1-163.ppp11.odn.ad.jp ] ありがとうございます。私は考え方変えてみるとして、
妹だけ別室で待たせてもらうことにします。具合悪い人用のベッドある
部屋があるんで。
おばちゃんは、何度か医者も隔離を試みたらしいんですが、隔離しようとすると
暴れるらしいんです…。「私がなんでそんな扱いされなきゃいけないのっ!!」て…
帰り、タクシーで帰っていくんですけど、受付の人にタクシー会社に電話かけさせるんですよ。
「わかってる」運転手さんを確保しなきゃいけないらしくて…タクシーでもトラブル多発らしいです。
誇大妄想入ってるらしくて、扱いが悪いと暴れるそうです(受付の人に聞いた)
今度の診療で話してみます。
237 :
東海子:2002/08/31(土) 18:25 ID:96j6Sg/g
[ z250.211-19-104.ppp.wakwak.ne.jp ] いや、それまじで面白そう。
自分もカウンセリング通ってるけど、
そんなひといたら面白いと思う。
238 :
東海子:2002/08/31(土) 18:40 ID:8xJAGaw6
[ ATUnni-05S2p080.ppp12.odn.ad.jp ] 三重県内でよい病院ありますか?愛知はや岐阜でも三重近くだったらよいので教えてください。
239 :
すいません 急ぎで。:2002/09/03(火) 08:11 ID:452p9sKc
[ M082187.ppp.dion.ne.jp ] 心療内科、どこか、おしえて。>名古屋市(交通便利な所希望)
初めてなんだけど、最初に何するの?
ちょっとした悩みで、生活に支障が出てるんだけど
そんな簡単な事で行っても大丈夫でしょうか。
240 :
東海子:2002/09/03(火) 10:06 ID:I.iIgRJo
[ pl1224.nas911.a-nagoya.nttpc.ne.jp ] >>239電話帳見れ。
そんな簡単なことで行っても大丈夫です。ってか、今のうちに行っておいた方が良い。
241 :
東海子:2002/09/03(火) 14:32 ID:iWZnBzGk
[ p5240-ipad11sasajima.aichi.ocn.ne.jp ] >>239地元の保険センターにきけばたくさんわかるよ。
242 :
東海子:2002/09/03(火) 16:44 ID:Ahys6xSA
[ pl680.nas911.a-nagoya.nttpc.ne.jp ] >>241名古屋市なら、保健所だベ。「どこがいい」かは教えてもらえないけどね。保健所は役所だから。
243 :
三重子:2002/09/03(火) 17:41 ID:bwEI76Rs
[ P204224.ppp.dion.ne.jp ] 鈴鹿の森本メンタルは最高にいい!
244 :
239:2002/09/04(水) 20:13 ID:4k7qUtS2
[ N053094.ppp.dion.ne.jp ] 思い当たる所、どこに電話しても予約制だった。
もう、緊急を要してたから予約無しで行けるFクリニック@御器所にした。
スッゴイ待たされたけど、まぁあんな感じで話し聞いてもらえるなら、良いかもしれない。
お薬もらった。これで、安定するかな・・・。
245 :
sato:2002/09/04(水) 21:30 ID:IixMtYyw
[ 61.120.136.69 ]
246 :
東海子:2002/09/06(金) 16:13 ID:3wiIWDVY
[ z146.211-19-110.ppp.wakwak.ne.jp ]
247 :
東海子:2002/09/06(金) 22:05 ID:Cebtml/.
[ IP1A0085.gif.mesh.ad.jp ] 犬山病院の精神科医に通ってる母が
「鬱病は治りません」「依存症は治りません」とつきつけられたんだけど
これってどーなんよ?母マジ泣き中なんだが。
248 :
東海子:2002/09/06(金) 23:27 ID:H.JrSMfY
[ pl546.nas911.a-nagoya.nttpc.ne.jp ] >>247躁鬱病と統合失調症以外は、器質性のものではないので、治る可能性があります。
治らないと言われたのなら、障害者手帳を交付してもらいましょう。
249 :
東海子:2002/09/06(金) 23:55 ID:Cebtml/.
[ IP1A0085.gif.mesh.ad.jp ] >248
ふーむ、そんな話(障害者手帳の交付)は聞いてねぇな、んじゃ今度つきそいで行ったときに聞いてみるわ。
250 :
東海子:2002/09/07(土) 22:03 ID:HXrpI1Ho
[ IP1A0013.gif.mesh.ad.jp ] むー、今マジでやばい……
251 :
東海子:2002/09/07(土) 22:10 ID:HXrpI1Ho
[ IP1A0013.gif.mesh.ad.jp ] ここ数日思考のバッドループに入ってるみたいだ、夢にまで「鬱病は治りません」と犬山病院の先生が出てくるらしい
円形脱毛症も2〜3箇所有り、今、睡眠導入剤入ったところ……
252 :
東海子:2002/09/09(月) 22:36 ID:fGQnTrE.
[ YahooBB220028132019.bbtec.net ] 素人な質問なんですが、精神科と神経内科はどう違うのですか?
253 :
東海子:2002/09/10(火) 08:36 ID:ek1UefEE
[ z82.211-19-110.ppp.wakwak.ne.jp ]
254 :
東海子:2002/09/21(土) 22:23 ID:3J2J8UH2
[ nissin32061.ccnw.ne.jp ] パニック障害の子をこの前初めて待合室で見ました。かなり辛そうだったよ。
通院しているクリニックは予約も飛び込みもOKだけど(私は予約しました)
その日は土曜日。しかも運悪く予約でも遅れてしまう状況。
その子(10代後半くらいの茶パツの女の子。イスがあるのに座らずにジベタ
リアンしていた)は飛び込み組。飛び込みって後回しにされるのを(飛び込みで
2度ばかし行った経験あり。でも初診の時に飛び込みの人が居て「時間かかりますよ」
と言われていたのを聞いていたのでその点では割り切ってます)よく知らなくて
どうやら初診組らしい。付き添いのその子のおばあさんがしきりに受付の人に
「まだですか?」と言っていた。その子はしきりに外に出たり、中に入ったりして
いる。が、突如として外に出てそれっきり。
おばあさん「もう泣き出してしまって」結局おばあさんもその子を追って出ていって
しまった。その後は不明。私の番が来たから。
見ていて不憫だった。
>>239
私は電話帳とネット検索で調べました。
予約だと待たされるかもしれないので(当時はかなり追い込まれていた)まずは
飛び込みのみの某クリニックで。が、相性悪かったので他の病院に。
選んだ病院は幸いHPを持っていたので行き方を調べて今通っております。
255 :
東海子:2002/09/21(土) 22:23 ID:DIw6DI6w
[ eaa1-ppp324.osaka.sannet.ne.jp ]
256 :
東海子:2002/09/21(土) 22:28 ID:JZFy.y3.
[ pl240.nas911.a-nagoya.nttpc.ne.jp ] >>252精神科はその名のとおり精神科。
神経内科は、その名の通り「内科」!
257 :
メンヘル板の新スレ移行ご案内:2002/09/25(水) 20:24 ID:eApTBuyU
[ 210237154010.cidr.odn.ne.jp ]
258 :
東海子:2002/09/25(水) 22:14 ID:ga8GJJOo
[ pdd0416.ngyaac00.ap.so-net.ne.jp ] >>252けっこうあいまいだし、あくまで漏れ的な分類なんだが:
神経科・神経内科
どちらかといえばハードウェアである脳・神経分野を扱う。
神経内科は、もろハードウェアを扱う。
精神科・心療内科
どちらかといえば脳・神経に乗っかってるソフトウェアの分野を扱う。
心療内科は、ソフトウェア障害が別のハードウェアなパーツに影響を及ぼすのを扱うんで
何となく内科的。
ハードウェアとソフトウェアは不可分なので
精神科=神経科と考えて良い。
あくまで漏れ的な見解だが
「メンタルヘルス」というククりで病院に逝くんであれば
きちんと「精神科」あるいは「神経科」を標榜する病院を強くお勧めする。
たとえば「不眠」はまったく、ありきたりなビョウキなんだが
実は不眠は鬱の玄関口なのだ。
もし不眠から鬱に逝っちゃったら、精神科・神経科を標榜しない病院に適切な対処は難しい。
現実問題、鬱になっちまったら下手すりゃ医療費が月1万近くイってしまう。
精神保健福祉法第32条を適用してもらえば、すごく安くなるけど
ヘボい心療内科にゃそれが不可能。
まぁ精神科または神経科を標榜しない心療内科には逝かないこったな。
259 :
東海子:2002/09/26(木) 01:15 ID:brF.2xvg
[ ntaich033141.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 久々に不眠&うつになった。
アモキサンは結構あってる。睡眠導入剤もマイスリーが合わないのでレンドルミン変更。
そして、切り札としてリタリン数錠。
もう少しお話してくれる先生だと文句無しなんだけど、合う薬くれるのでなかなかいいと思ったよ。
刈谷駅南側、焼肉屋の隣だよ<今の病院
260 :
東海子:2002/09/26(木) 14:46 ID:U27K7w8w
[ p4162-ipad04sasajima.aichi.ocn.ne.jp ] どっこいしょっと
ルーランがパラッパあげ
261 :
東海子:2002/09/27(金) 13:57 ID:CTG3xA4o
[ tctvnet05237.ccnw.ne.jp ] 臨床心理士て、医師の、許可なく子供の心のケア、お金取って、やるのいいの?
もし、精神科の医師の人これ見てたらおしえてください。
こどもの国教育基金の会HP
http://www43.tok2.com/home/yume/ 上記HPの掲示板 にあるHARURU、理事なんですが、
外国人の子供、苛めるので、こまります。
臨床心理士て、そうゆう、仕事なんですか?
出産時に,フィブリノゲン打たれたから、なんでしょうか?
262 :
東海子:2002/09/27(金) 15:31 ID:LoZZb1Ks
[ p2187-ipad04sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
263 :
東海子:2002/09/27(金) 18:21 ID:9qtWgcVU
[ d-211-14-241-194.cable.katch.ne.jp ] >>261精神科医です。前半の部分だけお答えします。
現時点で臨床心理士のカウンセリングは保険の適応がありません。
よって医師の指示が必要ということはありませんし、
相談料も決まったものはありません。
ところが、病院やクリニックに勤務する心理士の場合、
病院側が患者さんの利便や診療上の整合性を考えて、
医師が監督しているという建て前で保険がきくように
しているところもあるのです。
そういうところでは当然医師の指示があります。
もちろん、個人で相談室を開いている心理士については、
医師の指示等は必要ありません。
相談料も自由に決めていると思います。
264 :
263:2002/09/27(金) 18:23 ID:9qtWgcVU
[ d-211-14-241-194.cable.katch.ne.jp ] × 医師が監督
○ 医師が施行
265 :
東海子:2002/10/01(火) 10:36 ID:C8UzI5ss
[ ntaich010127.aich.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ] テステス、、
266 :
東海子:2002/10/02(水) 08:25 ID:pmcF8ics
[ tctvnet05237.ccnw.ne.jp ] >>263 先生、親切なご返事ありがとうございました。
267 :
東海子:2002/10/02(水) 12:41 ID:iQtOXl5M
[ ntaich016012.aich.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ] てすてす
268 :
東海子:2002/10/02(水) 12:52 ID:UZ1ijlPM
[ d-210-236-76-216.cable.katch.ne.jp ] タバコを止めたいのですが、なかなか止められない
催眠療法でタバコを嫌いにしてくれる所ってないですかね?
あるとしたら料金いくらくらいでしょう?
269 :
東海子:2002/10/02(水) 16:28 ID:CuYpD4jk
[ gw1.aitai.ne.jp ] 安○メンタルクリニックは最悪だって。
先生(こう呼ぶ価値もないが)は、「医は算術なり。」を具現化した守銭奴だよ。
前に、俺が、安○は薬の処方や内容を患者に教えないと告発したら、そのあとすぐに
処方箋を添付するようになった。
また、受付の態度も少しは良くなったが、まだまだ、馬鹿看○婦どもは帰り際に歩きながら
患者の悪口や誹謗中傷を大声で喚きあっている。
こんなところは心療内科の看板を下ろすべきだ。
絶対に安○メンタルには行ってはいけません。
薬漬けにされて、廃人にされてしまいます。
今、通院の方、即刻、他に移るべきです。
真新しいビルには安○によって、闇に葬り去られた患者たちの無念の叫びが渦巻いています。
270 :
東海子:2002/10/03(木) 08:20 ID:oIiQ4.xw
[ gw1.aitai.ne.jp ] 安○先生、本当に新でくれ!
お願いだから。
鹿○と一緒に地獄に落ちろ。
パーキンソン症候群がでても、「顔面神経痛でしょ。」と欠伸しながら言うな。
お前のせいで、こっちは死ぬ思いだったんだぞ。
271 :
ちるだ:2002/10/03(木) 12:15 ID:TNHOfBno
[ d-219-99-249-042.cable.katch.ne.jp ] 名鉄の刈谷駅前(立体駐車場の前)のビルの2Fに春に開院した
「堀クリニック」の先生と心理士の先生二人、ナースの方もいいカンジですよ?
デイケアも併設してますが、ゆったりしたカンジです。
西尾の定●メンタル<安城の青▲メンタル<ヨイと思います。西三河地方の方、
どうでしょうか?もちんろん、32条適用してくれますよ。一番のオススメは混んでないこと
と(まだ新しいから)です。カウンセリングの力は心理士の先生が女性で若いので
まだなんともいえませんが・・・西尾の定●メンタルはワーカーはいい先生だけど
心理士がね・・・顔ぶれがよく変わるからさ。注射もすごく混んでるしさ。
もっと儲けてるんだから広いところに出ろよ!と、思いませんか?
272 :
東海子:2002/10/03(木) 19:19 ID:LIDMhAAY
[ p121-dna06toyota.aichi.ocn.ne.jp ] >269
>>270
そんなに最悪なの?
他に情報ない?たしかに冷たそうなかんじがしたけどね。
273 :
東海子:2002/10/03(木) 23:29 ID:oIiQ4.xw
[ gw1.aitai.ne.jp ] >>272最悪だって、絶対、逝っちゃ駄目!
頃鎖れるよ本当に。
274 :
東海子:2002/10/04(金) 10:25 ID:hfiLjVDc
[ p45-dna06toyota.aichi.ocn.ne.jp ] >>273頃鎖れるの??
そんなにやばいのかなあ?
薬を大量に出すとか?
豊田でいいとこないかなあ?
南、西、とよたあたりはよさそうだけど。
あぼーん
276 :
東海子:2002/10/04(金) 12:36 ID:dGwyj9jw
[ pl123.nas911.a-nagoya.nttpc.ne.jp ] >>274豊○西病院は、山の中(ゴルフ上の隣)。周りには何にもない。単独院外外出の許可が出ても、なんにもおもしろくないから、入院はやめておいた方が良いと思う。
277 :
東海子:2002/10/06(日) 09:33 ID:fgauH7o2
[ tctvnet05237.ccnw.ne.jp ] 小学生が、光癲癇起こしたときの、応救処置教えてください。
278 :
東海子:2002/10/06(日) 11:08 ID:AFw.0pH6
[ d-210-236-85-202.cable.katch.ne.jp ]
279 :
東海子:2002/10/06(日) 12:07 ID:fgauH7o2
[ tctvnet05237.ccnw.ne.jp ] >>277
先生、ありがとうございました。
280 :
東海子:2002/10/10(木) 00:10 ID:6aBYhAXo
[ ntaich034229.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 抑うつだと思ってたらナルコも少しあるらしい・・。
まいったなぁ。
281 :
東海子:2002/10/10(木) 14:16 ID:O7BLxhXo
[ ntaich012240.aich.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ] テスト
282 :
東海子:2002/10/19(土) 00:43 ID:qPEXPbVY
[ eaoska061217.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 浮上
283 :
東海子:2002/10/20(日) 23:29 ID:RHYR/CWY
[ ATUba-05p167.ppp13.odn.ad.jp ] >>274私は、松尾メンタルクリニックに、行ってるよ。
駐車場が、2台か3台しか、止められないけど。
駐車場は、市営駐車場の近くです。
先生、すごくイイよ。
白衣着てないし、ホンワカしてる先生です。
薬も、シンプルだよ。
私も、最初に安〇行って、すぐココに変えた。
284 :
東海子:2002/10/21(月) 21:37 ID:GFflHxqw
[ kctv37076.ccnw.ne.jp ] 春日井でいいとこないですか?
今は春日井市民の精神科通ってます。
PDなので電車乗らないで行ける範囲がいいのですが・・。
285 :
東海子:2002/10/25(金) 16:15 ID:fKB0gVgw
[ gw1.aitai.ne.jp ] 安○メンタル歴8年最初は、はやってなくて親切に丁寧に話しをしてくれた。
(でも病気になっただろう人生の経歴は全然聞いてくれなかった。)
薬も好きなように出してくれるし、病状もそう悪化もせず良くなりもせず。
途中から鹿○がきたけど人気ないねぇ!!それもそうだわな、だって患者
は精神的障害を持った人なのに、元気な人にでもきつく聞こえるような口調
最低だね!でも安○が忙しい時に薬だけもらうには調子がいいよでもパキシル
が新SSRIでないと言われた時にはこいつ勉強してねぇーなー!!って
思った。もっと勉強しろよ鹿○!!それにあいそよくしろよ鹿○!!
安○メンタルが潰れるのも時間の問題だと思うよ!だってあのラブホ
もどきの建物を建てる前から忙しくなり金儲けに絶対走ってるよ!
ということで鬱がひどくなった時に見切りをつけて豊田西病院に行った
よ。ここも先生次第だね、入院してたから良くわかるけど僕の主治医
はなかなかいいと思うよ!!追っかけ患者までいるくらいだから・・・
土曜日にしか来ないのが難点!でもサラリーマンには土曜日というのは
Bestかもね・・・。話を良く聞いてくれてそれなりの薬を処方して
くれる。あと大○先生も評判良かったしモ○先生も評判いいみたいだよ!!
最悪なのは理事○は最悪!!
まあ、どこの病院でも良い先生、悪い先生いるよね!
豊田でメンタル探して居る人は安○メンタルだけはやめた方がいいよ!!!
286 :
東海子:2002/10/30(水) 22:55 ID:4wMPe.NM
[ kctv27225.ccnw.ne.jp ] 名古屋市立大学病院の精神科の評判はどうですか。
心因反応で5年通っているけど、いまだ社会復帰できません。
待ち時間や、診察時間は不満ないけど、平日週一回午前のみの診察では
バイト探すのにも一苦労。セカンドオピニオンも聞いてみたいです。
でもだいぶ良くなっているから、過去の経緯を説明するのが面倒なので
なんとなく通っています。
287 :
東海子:2002/10/31(木) 00:18 ID:c5YiFpFo
[ p19-dna06toyota.aichi.ocn.ne.jp ] >>276たしかに田舎ですよね。
>>283そうですか。安○から松○に変える人いるみたいですね。
>>285まあたしかに愛想はよくないですね。
ていうかなんか病んでそう。
西の理事○って院長先生ですよね?
どこらへんが最悪でした?
あとヤマ○先生の評判はどうでしょうか?
288 :
東海子:2002/10/31(木) 00:52 ID:n56p7Cs6
[ pdd045a.ngyaac00.ap.so-net.ne.jp ] 名古屋駅周辺でいい病院知りませんか?
自分の症状としては対人恐怖とかなんですが、
メンタルの病院にかかったことが無いので
知識が全然有りません
289 :
東海子:2002/10/31(木) 01:43 ID:H/8ZCB7E
[ p70-dna06toyota.aichi.ocn.ne.jp ] >>288対人恐怖症の場合は
抗不安薬を処方して終わりって病院が多いですよー。
認知療法をやってくれるところがいいと思います。
それか抗不安薬を飲みながら場数を踏み慣れていくかですね。
290 :
東海子:2002/10/31(木) 17:56 ID:/CnlbKUM
[ gw1.aitai.ne.jp ] 287>>
理事○は院長ではなくその親父だと思う。
「最近の鬱の治療は安○のように、カウンセリングなんか
せずクスリで全てやるんだよ!君〜!!そんなこと期待し
てはだめだよ!!!!!」だってさ!!その点僕の主治医
はいいよ〜!!カウンセリングっていうか話を充分に聞いて
くれるんです。ちなみに皆さん精神科にかかって人生の経歴
なんていうのをしっかり聞かれましたか?安○は聞いてくれ
なかったけど、西の土曜日にしか来ない主治医は2時間くらい
かけて育った経歴から今の環境まで聞いてくれてから治療に
入ったよ!やっぱ精神科はこの辺が重要じゃないのかなぁ!?
今、ヤマ○先生は居ないと思う。担当医の表に書いて無いモン!
286>>
名古屋市立大学病院の精神科も先生によりけりですよ!
やっぱおすすめは医局長先生だね!土曜日に西に来る
んですけどね!とにかく追っかけ患者が多いらしい。
291 :
287:2002/10/31(木) 18:36 ID://IYthRc
[ p110-dna06toyota.aichi.ocn.ne.jp ] >>290レスどうも。理事○は親父さんでしたか。
いい先生に巡り合えてよかったですね。本当に
2時間もかけて話聞いてくれる先生なんてめったにいないと自分も思います。
そうですね薬物治療のみではなく話聞いてくれると安心しますよね。
私のおすすめの先生は名大の冨○先生です。
話聞いてくれるしすごく親切な先生です。細かい質問しても嫌な顔せずに答えてくれるし
安心します。この前は1時間くらい時間かけてくれたと思います。
たしかに私も安○はうーーーんって感じですかね。
愛想よくないですよね。
292 :
東海子:2002/10/31(木) 23:17 ID:/CnlbKUM
[ gw1.aitai.ne.jp ] >>291名大病院ってことは名古屋に住んでいるんですか?
何で安○を知っているのでしょうか?
まあ、ここを読んでいる人はみんな豊田の安○は
知っているか!?僕もこの2チャンネルの東海地区
の存在と、安○のことが書いてあると名古屋の人
に聞きましたからね・・・!
まあ、僕も安○が初めての精神科だったのでいい感じ
だと思って通っていたのですが、最近ちょっとひどい
ですわ!ホントくどいけど変わっていい先生に出会えて
良かったです。
293 :
東海子:2002/11/02(土) 00:45 ID:LGGgEM12
[ ATUba-22p149.ppp13.odn.ad.jp ] >>2902時間も話を聞いてくれるんですか?
松〇メンタルクリニックの、松〇先生は、ある程度、時間になると、
カルテ持って歩き出します。
「もうちょっと聞いてー」と思ったけど。
グチばっかりだったからなー。松〇先生も、聞いててイヤになったのかなぁ。
西の土曜日の先生、イイですね。
294 :
東海子:2002/11/02(土) 12:18 ID:T/nEpvLE
[ gw1.aitai.ne.jp ] >>293でも、私的にはその先生の患者は少ない方が嬉しいな!
今日だって45分診察にかけるんですよ。後の患者も
そんな風だから先生も、待ってる患者も大変なわけ・・・。
いい先生と書いておきながらこんなこと書いちゃ駄目だよね!?
そうだ!!!!!!
名市大に行きましょう!!これが一番だ!予約制らしいし。
295 :
東海子:2002/11/02(土) 15:07 ID:wtMfv59M
[ gw1.aitai.ne.jp ] 安○で精神安定剤をもらってきました。
とりあえず電話帳で簡単に決めたんですがダメだったんでしょうか。
はじめて心療内科にいったので全く何にもわかりません。
ここ1週間ぐらいほとんど食事が取れなくて頭が痛い状態が続いてるんですが・・
もう一度ほかの病院をさがしたほうがいいですか?
296 :
東海子:2002/11/02(土) 15:11 ID:DxX.RynQ
[ d-219-99-254-154.cable.katch.ne.jp ] 氏ね
297 :
東海子:2002/11/02(土) 17:15 ID:sduRlfBQ
[ p123-dna06toyota.aichi.ocn.ne.jp ] >>292いえ名古屋人ではありません。
安○に疑問を感じたので個人が経営してるクリニックではなく
大きな病院がいいかなと思い名大にしました。
>>295てか295さんは290さん?
IP同じだからそうかなーと思い。違ってたらすいません。
鬱ですか?ならそんなにはやく薬効かないですよ。
てか安定剤だけみたいですから鬱ではないですかね。
298 :
東海子:2002/11/02(土) 17:59 ID:CuYpD4jk
[ gw1.aitai.ne.jp ] 安〇は止めておいたほうがいいです、絶対に。
自虐性情なら、最適な場所ですが。
クスリ漬けの儲け主義ですよ。
あそこだけは行ってはいけません。
299 :
東海子:2002/11/02(土) 19:27 ID:7SPnkgqE
[ wt-l3swcx01s.skyweb.jp-c.ne.jp ] 昔から自覚はあったのですが、学生相談室で話したら、
不潔恐怖症です。病院へいったほうがいい。
といわれました。
中村区なんですが、どこかおすすめありませんか?
なるべく混んでないとこがいいです。怖くて中に入れないかもしれなくて。
300 :
東海子:2002/11/02(土) 19:29 ID:ntPox8jU
[ wt-l3swcx01p.skyweb.jp-c.ne.jp ] 昔から自覚はあったのですが、学生相談室で話したら、
不潔恐怖症です。病院へいったほうがいい。
といわれました。
中村区なんですが、どこかおすすめありませんか?
なるべく混んでないとこがいいです。怖くて中に入れないかもしれなくて。
301 :
299 300:2002/11/02(土) 19:33 ID:7SPnkgqE
[ wt-l3swcx01s.skyweb.jp-c.ne.jp ] あれ?書けてる。
連カキスマソ