【3.11あの日】〜東日本大震災〜体験記録Vol.2【絆の足跡】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1RareBear77
東日本大震災の被災体験を語り繋ごうという、まちBBS東北板のプロジェクトです。
ご自身が体験した大震災を語ってください。

また、書き込む前に「これは墓場まで持っていくものか?」と自問自答し、
その後、深呼吸してから書き込みましょう。

前スレ
http://tohoku.machi.to/bbs/read.cgi/touhoku/1327227025/

写真添付可、置場としてもどうぞ↓
【MAHALO】 〜東日本大震災〜体験記録@東北別館 【ALOHA】
http://tohoku.webspace.ne.jp/bbs/tohoku_topic_pr_51.html

【書き込み上の注意点】
1、このスレは個人や団体を糾弾したり、恨み事を書くスレッドではありません。
 淡々と体験談を語りましょう。
2、体験は十人十色。
3、文章の上手い下手、事の重さ軽さは気にしない。
4、それとなく、体験した地名をハンドルにするか、または1行目に書き込みをお願いします。
 (@石巻とか)
5、文章が長めとなるときは、分割して書き込みしてください。

テスト行為などGL違反はくれぐれもしない様に。
2まいね:まいね
まいね
3まいね:まいね
まいね
4まいね:まいね
まいね
5まいね:まいね
まいね
6まいね:まいね
まいね
7まいね:まいね
まいね
8まいね:まいね
まいね
9まいね:まいね
まいね
10ゆきんこ:2018/04/18(水) 14:15:39 ID:JEKWYEBg
どうして傷ついた土地を貶めることしかしゃべれないんだろう。
あの日のあの惨劇を思い出せばそんなことするのがどんなに残酷なことか想像できんのかね?
11まいね:まいね
まいね
12まいね:まいね
まいね
13アヌヒア ◆RB77///M6g:2018/05/11(金) 19:33:06 ID:ojwB386Q
体験したこと淡々と伝えてください。
14まいね:まいね
まいね
15まいね:まいね
まいね
16まいね:まいね
まいね
17まいね:まいね
まいね
18まいね:まいね
まいね
19まいね:まいね
まいね
20まいね:まいね
まいね
21まいね:まいね
まいね
22まいね:まいね
まいね
23まいね:まいね
まいね
24ゆきんこ:2018/06/03(日) 11:14:22 ID:rXSIcJ1g
なるほどね
こういう誹謗中傷がまいねされる訳ね
25まいね:まいね
まいね
26まいね:まいね
まいね
27まいね:まいね
まいね
28まいね:まいね
まいね
29まいね:まいね
まいね
30ゆきんこ:2018/08/17(金) 17:21:36 ID:7gGYIZvA
よくわからないけど、このことは忘れて前に進むべきでしょ!
31ゆきんこ:2018/09/06(木) 09:54:09 ID:1e8ofxmw
とうとう北海道で大地震!
32ゆきんこ:2018/09/06(木) 11:59:54 ID:s7Jn5HpA
33ゆきんこ:2018/09/06(木) 16:03:01 ID:Z+pT7svg
こういうのを山津波っていうのかな
34ゆきんこ:2018/09/06(木) 16:35:11 ID:iE38VNDA
北海道に観光で行ってる人がニュースで映ったけど大変そう。
35ゆきんこ:2018/09/06(木) 17:59:29 ID:Z1J6/P6A
自衛隊の皆様にはお詫び申し上げます
36まいね:まいね
まいね
37まいね:まいね
まいね
38まいね:まいね
まいね
39ゆきんこ:2018/10/07(日) 09:33:52 ID:wh0JY9pw
このスレって必ず1番上になるの?
40ゆきんこ:2018/10/07(日) 13:18:30 ID:nwVqySQQ
>>39
sage進行での迷惑行為を防ぐ為、sage機能をオフにしています
メ欄にsageと記入して投稿しても常に最上部にスレが上がる事になります
41ゆきんこ:2018/10/07(日) 13:38:49 ID:20pUV6Gw
もともとまちBにおいてはsageは無効
書き込めば必ずあがる
42ゆきんこ:2018/10/21(日) 17:41:37 ID:ONeR6llQ
テレビで見てたからスレ違いかもしれないけど忘れられない思い出

娘さんを探し回ってたけど見つかるのはご近所さんの遺体ばっかりでなかなか会えなかったおじさん
一週間後自衛隊のヘリが娘さんの遺体をガソリンスタンドの屋根の上で見つけた
おじさんが見つけてあげられなくてゴメンね、早く見つけてあげられたら生きていたかもって泣いていたのは忘れられない
43ゆきんこ:2018/10/27(土) 08:45:44 ID:zxf+F9SA
.>>42
近所のコンビニでバイトしていて被災した石巻の娘さんかな

親父さんが避難所で自治の役をしていたのを覚えているよ
悲しみの素振りを一つも見せなかった尊敬できる人だったな
44ゆきんこ:2018/10/28(日) 10:59:43 ID:EH5OqRQw
>>43
立派な人だな
45ゆきんこ:2018/10/28(日) 15:24:41 ID:SoUhJyVg
>>42
ご近所の方達の亡骸を視るのも辛かっただろうに
お元気で笑顔が増えてるといいけど
46まいね:まいね
まいね
47まいね:まいね
まいね
48まいね:まいね
まいね
49まいね:まいね
まいね
50まいね:まいね
まいね
51ゆきんこ:2019/01/12(土) 23:50:09 ID:sxtvkUzg
名取イオンの駐車場で地震に遭った。車の中で連れを待っていた時にガラケーの緊急地震速報がなったが、先日も鳴ったのであれくらいの地震かなとタカを括っていた。
しかし、数秒後突き上げるような縦揺れから30秒以上横揺れが続いた。悲鳴が聞こえ建物の中から逃げ惑う人たちが駐車場に溢れた。アスファルトは割れガラスは落ちた。
とんでもないことが起こったと実感した。
連れとは直ぐに落ち合い、ご両親のいる家に送り届け、自分の実家に向かった。4号線は停電し渋滞しており、40分ほどで着くところが5時間以上はかかったと思う。家の中は物が落ちて滅茶苦茶になっていたが停電で片付けるのは無理だと判断し、近くの小学校に避難した。
自家発電機があり少しの灯りと大型ストーブの暖かさで少し気持ちが落ち着いたが、断続して余震が続き不安でいっぱいだった。
夕飯は児童が日中に調理実習で作ったケーキを出された。味は忘れてしまったが、貪り食べた。
18時頃ラジオから荒浜海岸に100人以上の遺体があると報道に愕然とした。19時頃にまた緊急地震速報が流れ外に避難した。その時に見上げた星空は綺麗で不思議な感じがした。
揺れが続く中、配られた毛布に包まり一夜を過ごした。
停電は続き断水していたが、仙台市ガスだけはまだ出ていた(3/12の午後には止まったが)
高齢の両親の家には食べ物がなかったため、一人暮らししてたアパートに行きあるだけの食料と灯油を持ってきた。
荷物を渡し、その後、通行止めや凸凹になった道を通って職場に行った(電気が復旧したのは6日後で、それまでほぼ寝ないで働いた)。

そろそろあの日から8年が経つのでその当時ことを書いてみました。
52ゆきんこ:2019/02/21(木) 21:45:43 ID:XHlI8fdg
本当にみなさん大変だったですね

同じ日本でしたが西日本に住んでいるので
最近はどことなくテレビの話の様な気がしていました

思えば翌年や翌々年の発生時のサイレンが鳴っても
周りの誰もが黙祷せず黙々と仕事をしていたのがすごく驚きでしたが
3年ほど経つと自分も周りと同じように忘れていました
今ではまったく思い出すことも考えることも無い日が多かったです

でも改めてここで読んでいろいろ考えています
もう忘れることは無いと思います
53まいね:まいね
まいね
54ゆきんこ:2019/03/10(日) 17:28:48 ID:pqd1xL/Q
明日で丸8年なのですね!早いものです。
ボランティア活動に参加してからはなるべく福島や宮城・岩手産の農産物を購入
したり一年間貯金箱に貯めておいたお金を寄付したりと自分としては出来る事
を細々としておりますが、これからも継続していきたいと思います。まだまだ
遠い道のりでしょうが頑張ってください。
https://i.imgur.com/gKj1ceU.jpg
55まいね:まいね
まいね
56ゆきんこ:2019/03/10(日) 22:03:42 ID:N5PYLSSw
今宵は天も涙雨
57まいね:まいね
まいね
58ゆきんこ:2019/03/11(月) 14:06:32 ID:7HBcQS1w
ハッピーバースデイ、俺! 
 
そして、犠牲者になった方々に安らぎを。
59ゆきんこ:2019/03/11(月) 14:54:14 ID:RYjlq+NA
亡くなった多くの人々の無念の涙雨なのかな。
先月荒浜の慰霊碑見に行ったけど
時間が止まったような風景でした。
建物の基礎が今でも野ざらしのままで
https://i.imgur.com/wgYsddG.jpg
60ゆきんこ:2019/03/11(月) 17:18:58 ID:wc9euXEA
8年前のあの日もこんな感じで雨が雪になっていったなぁ…ってしみじみしてたら

ちょっと降りすぎじゃないですかねこれ?
61ゆきんこ:2019/03/11(月) 18:24:45 ID:HaZxY/QA
>>58
おめでとう。
62まいね:まいね
まいね
63ゆきんこ:2019/03/13(水) 21:01:25 ID:9g5J/JUg
悲しい
64まいね:まいね
まいね
65まいね:まいね
まいね
66まいね:まいね
まいね
67ゆきんこ:2019/03/24(日) 14:11:20 ID:Ge8uH3ew
あの震災の時は信号機も止まってて、全て真っ暗で、でも交差点なんかではちゃんとお互い譲り合うという日本人の礼儀とか素晴らしいと思いました。
当時留学生だった私になけなしのおにぎりを譲ってくれた、日本の皆さまの温かい人柄が好きになって、故郷の中国を出て日本に住んで居ます。

あの時は、星空がとてもキレイでした。何も見る物もなかったので、キレイな星空を日本の方々と一緒に見つめながら色々語り合って居ましたね。今後の事とか、復興するだろうかと。
68まいね:まいね
まいね
69ゆきんこ:2019/10/20(日) 16:51:49 ID:p3qs9vKw
2011年8月下旬、私と小学生2人の3人で福島のリステルに遊びに行きました。
常磐道で、測定器を持って行ったんですが、リステルは関東とそんなに違わなかったのを覚えています。
パークゴルフやハーブ園、ひまわり迷路などいろいろ遊んできました。
リステルのスタッフの方が、県外のお客さんがほとんど来なくて夏休みに入ってぽつぽつ来てくださいますって言ってました。
関東や遠くの方々には危ない場所だと思っておられる方が多いんだと思います、だから今日来てくださってホントにうれしいって。
すごく喜んでくださって、ウイングタワーに泊まりましたが安い料金で高層階を用意してくださいました。
今は子供達も大学生や高校生なのでそれぞれに忙しいですが、合間をぬって隔年ごとに今も夏休みに遊びに行ってます。
70箱庭 ◆YtS55SPqnE:2019/12/27(金) 15:27:57 ID:zAxvml4Q
2011年3月13日ごろから、知人・友人たちから逃げろ!逃げろ!と10通以上メールがありました。
事情理解できませんでしたが、15日朝、当時0歳児と4歳児の孫を連れて、会津の親族宅に逃げました。
16日からは、ホテルリステル猪苗代に泊まりました。
16日ホテルのTVニュースで
オバマ大統領がアメリカ国民は原発から半径80Km圏外に避難しろ。と言っていました。
また、中国人民は、日本国外に避難しろ。とも言っていたので、ことの重大さを認識しました。
ホテルのフロントに原発から半径80Kmの地図が何十枚も用意されており、リステル猪苗代は、圏外になっていました。
あの時、宿泊させて頂きありがとうございました。

長文になりますので、また投稿します。
71箱庭 ◆YtS55SPqnE:2019/12/27(金) 16:30:37 ID:zAxvml4Q
2稿です。

16日ホテルのTVニュースで、福島から仙台行きの高速バスが10便以上増発した。と、言っていました。
後日(同年11月)知ったのですが、福島市に放射性物質が降ったのは、15日夕方から16日明け方頃だったそうです。
15日は、会津の親族宅に泊まりましたので、孫たちを守ったと思いました。
当時、確かな情報がない中で、無我夢中、自分ができることをやるだけでした。

その後、孫たちを新潟空港→伊丹空港→高知空港(四国)で、高知県に1か月間非難させました。

続きは、また、投稿します。
72ゆきんこ:2019/12/27(金) 17:39:50 ID:J4w0BRiQ
>>71
寒くなってくると、3.11を思い出します。
続き、待っています。
73ゆきんこ:2019/12/30(月) 11:36:52 ID:FOa/ZSkw
今年もおわります
74ゆきんこ:2019/12/30(月) 13:07:35 ID:mCUJ+sTg
震災の、ちょうど1年前に入居したアパートから先日退去した

当時は家具や食器が破損してかなりの廃棄が出たし、停電やらガス残量の心配
(プロパンだった)はあったけど、津波の範囲ではなかったしまあ「震災被害」としては
ひどいというほどでもなかった、と思う

壁に結構ひび割れができて、目立つところは震災後に修理してもらったけど、
今回退去にあたって家具を撤去したら、あちこち見えないところがすごいことになってたな…
大きな本棚を置いてた背後の壁が床と完全に離れて浮いてたり、天井と壁の隅部分が
欠けてたり歪んでたり
大元の梁とか柱とかは大丈夫なんだろうけど、石膏ボード+壁紙ってのはもろいもんだね
リフォーム代金追加で請求されるかとヒヤヒヤしてたけど、一応震災被害の範疇ってことで
OKが出た

…あのレベルの震災がもう一度、自分が生きてる間に起きるとは思えない(思いたくない)けど、
まあ新居の最優先事項は耐震性にしたよ
75箱庭 ◆YtS55SPqnE:2020/01/10(金) 08:49:44 ID:82KtqEjg



3稿です。

あれから9年近く経ちました。
県庁所在地福島に住んでいて、なぜ3月15日朝に会津に避難したのか?
新聞・テレビの報道は、行政機関からの公式発表のほかに、
記事と記事の間に「逃げろ・逃げろ」と読める内容があった。
テレビアナウンサーは、淡々とした表情でしたが、悲壮感があった。
発表すれば、パニック・大暴動を引き起こす状況だと感じた。
あの時の新聞記者の文筆力に敬意を表します。
あの時のテレビアナウンサーの表情力に敬意を表します。

その後(1カ月か2カ月後)、情報を発表しなかったのは、
「数値が正確でなかったため」と、説明しました。
発表すれば、パニック・大暴動を引き起こす状況だったんだと感じました。

長文になりましたので、また投稿します。
76箱庭 ◆YtS55SPqnE:2020/01/10(金) 13:14:38 ID:82KtqEjg
4稿
2020年、福島県知事が仕事始めの言葉で、
「風評を風化させないように・・・」と、言っていました。
私が、風評という言葉を初めて聞いたのは、
あの年の3月16日リステル猪苗代でした。
その時、メルクダウンという言葉も初めて聞きました。
メルクダウンとは、核燃料が高温でドロドロに溶けて、
地下深く潜りこむことだと、教えていただきました。
避難していた方の中に原発事故に詳しい方がいたんですね。
原発無知の私には、神様のような方でした。
神さまがご降臨されたのかな?
長文になりましたので、一旦置き筆。
77ゆきんこ:2020/01/10(金) 15:46:46 ID:m0jgRXHw
メルトダウン
78まいね:まいね
まいね
79箱庭 ◆YtS55SPqnE:2020/01/16(木) 14:18:37 ID:LHUxoBRw
#5
メルクダウンではなくメルトダウンですね。
>>77様 ご指摘ご指導ありがとうございます。
茨城県日立市からホテルリステル猪苗代に避難している方もいました。
日立を出て、いわきで親族を車に乗せ、ホテルリステル猪苗代に向かった。
途中、郡山でガス欠、なので車は、郡山に置いて、
タクシーでホテルリステル猪苗代に到着とのこと。
あの時は、ガソリンスタンドにもガソリンは、無かったですね。
新幹線は、走っていない。JRも走っていない状況でしたね。
長文になりましたので、一旦筆置き
80◆YtS55SPqnE:2020/01/23(木) 15:48:40 ID:eid8ZQPA
#6
3月20日頃、いわき市は、大丈夫だという情報は多数あったようで、
ホテルリステル猪苗代から帰る方々が多くなり、
避難者が半分くらいになりました。
ホテルの方々は、エントランスホールに小動物園などを作り、
幼児の遊び場にしていました。
園長は、ミニブタさんでした。
非難と言うよりは、楽しい家族旅行といった感じでした。
県庁所在地福島の情報は、皆無で不安でした。
81まいね:まいね
まいね
82まいね:まいね
まいね
83まいね:まいね
まいね
84まいね:まいね
まいね
85ゆきんこ:2020/03/09(月) 16:53:03 ID:X4g6Dcqg
阪神淡路大震災から25年。東日本大震災から9年。
自衛隊の救助初期活動が25年前は遅すぎた。
当時のM山総理大臣は、法的には、問題ないと弁明した。
その後、法改正が行われたので、
東日本大震災の時は、
素早く的確に救助活動がおこなわれ、多くの人命が救われた。
自衛隊の皆様に感謝します。
86福島フィフティ:2020/03/18(水) 22:17:03 ID:6CfRHDyA
 今日映画『Fukushima50』を観ました。
私はあの時から意識が変わりました。いろいろと
87◆U7XlmmamtY:2020/10/09(金) 20:14:35 ID:wmFcHJMA
あのときから1ヶ月半後、一番聞いてショックだった言葉

福島の ほんとの空は 10マイクロシーベルト
(数値はうろ覚え)
88ゆ..き..ん..こ:2020/10/26(月) 00:19:50 ID:7p5eehMw
家路を見て 緑の導火線を知りました
89◆YtS55SPqnE:2020/10/28(水) 16:52:40 ID:iwEOaIxw
>>85 ƒgƒŠƒbƒv•t‚¯–Y‚ê‚Ü‚µ‚½B
”N—î‘Š‰ž‚Ì”F’m‹@”\‚̐Š‚¦‚©‚ȁH
Œ»ÝAƒRƒƒi‰ÐA
‚³‚ç‚ɂ́Að”N‚Ì‘ä•—‚P‚X†”íŠQ‚Ì•œ‹ŒŠ®—¹‚µ‚Ä‚¢‚È‚¢‚̂ŁA
“–•ª‚̊ԁA‘‚«ž‚݂𒆎~‚µ‚Ü‚·B
ŽŸ‚ɏ‘‚«ž‚Ý—\’è‚́A
‡@@}EŽÒ‚Ì‚¨˜b
⓶@‚Ü‚¿BBS‚ÌŠˆ—p
‡B@Ž©•A‹¤•AŒö•‚Ì‚¨˜b
⓸@‰«“ê”ð“ïHE‹‰Ø‚ȃLƒƒƒ“ƒsƒ“ƒOƒJ[‚Ì‚¨˜bEEE‚È‚Ç

“à—e‚́AŠú‘Ò‚µ‚È‚¢‚Å‚­‚¾‚³‚¢‚ˁB
90◆YtS55SPqnE:2020/10/28(水) 16:57:40 ID:iwEOaIxw
>>89
なぜか?文字化け
管理人さん  削除をお願いします。
91◆YtS55SPqnE:2020/10/30(金) 14:16:26 ID:U69tZIVQ
>>85 は、認知機能低下によるトリップ付け忘れでゴメン
いまは、コロナ問題なので、ここのスレには投稿を自粛しています。
今後の予定は、
〇殉職者の話 〇まちBBSの活用 〇自助・共助・公助の話
〇沖縄避難?キャンピングカー 〇北条早雲の話 などです。
92ゆ..き..ん..こ:2021/01/02(土) 11:18:41 ID:GA3uafHw
磐越道に現在の放射線量数値の電光掲示板がありました
93加油:2021/02/19(金) 09:38:08 ID:pE8X4zjw
台湾の蔡英文総統がツイッターで支援メッセージ2021.2.14
宮城県と福島県で13日深夜、最大震度6強を観測した地震を受けて、台湾の蔡英文総統は14日、ツイッターに「支援が必要であれば、いつでも台湾はかけつけます」などとするメッセージを投稿した。
蔡氏は「福島県と宮城県を中心とした震度6強の大きな地震が発生しましたが、日本の皆さんが無事でいることを信じています。今まで何度もお伝えしてきましたが、これからも日本を応援する気持ちが変わることはありません。日本の皆さんにとって支援が必要であれば、いつでも台湾はかけつけます」と日本語で発信。30分あまりで1万5000件の「いいね」が寄せられた。
94ふくしまぜんしんだん:2021/02/19(金) 10:55:42 ID:WTcP3zzA
日本食品の輸入規制 旭日中綬章受章の原子力専門家「科学的に向き合うべき」
1/28(木)台北中央社日本政府の2020年秋の外国人叙勲で旭日中綬章を受章した台湾の原子力専門家、謝牧謙氏は28日、台湾が東日本大震災以降、福島など5県産食品に対して実施している禁輸措置について、科学的、客観的データおよび国際基準の角度から向き合うべきだと言及し、この道理に従えば関連の食品は輸入可能だとの見方を示した。台北市の日本台湾交流協会台北事務所代表公邸で開かれた勲章伝達式後、報道陣の取材に対して述べた。
謝氏は一方で、5県産食品の問題は人々の感情や政治的要素にも関係するため、台湾は放射能や放射性物質に対する国民の認識を向上させる必要があると指摘した。謝氏は1962年から10年にわたり東北大に留学し、工学博士を取得。帰国後、行政院(内閣)原子能委員会(原子力委員会)核エネルギー研究所に約30年間に勤務した。2002年の退職後は核能科技協進会執行長や輔仁大兼任教授などを務めた。謝氏は原子力分野における日台間の学界・産業界の交流深化と相互理解の促進に寄与したことから旭日中綬章に決まった。交流協会によれば、謝氏は日台の「産官学」技術者が隔年で一堂に会す「中日工程技術研討会」や日台の専門家による「原子力安全セミナー」で30年以上中心的役割を果たし、原子力分野における日台間の交流の礎を築いた。
謝氏は伝達式後の取材で、食品中の放射性物質に対する日本の検査基準は欧米よりも厳しく、台湾の検査基準は日本を参考にしていると指摘。衛生福利部(保健省)が2年ほど前に台湾大に委託し、5県産食品に対して行った調査でも検査結果は全て合格だったと紹介した。一方で、政府は関連の情報を適時に公表しなかったと付け加えた。
衛生福利部の資料によれば、調査は2019年3月から8月にかけて実施。5県産食品31件を対象に、原発事故由来の放射性物質として問題視される「ストロンチウム90」の含有量を分析した。調査の結果、同物質は全サンプルで検出されなかった。調査報告書は昨年5月に公表された。
(陳韻聿/編集:名切千絵)
95まいね:まいね
まいね
96ゆ...き...ん...こ:2021/02/21(日) 16:24:24 ID:wJMA2cGw
>>1
過去レス一気読み!
経験談は読みごたえあり。いやはや東北の方々は強い。
大震災から10年。まだまだ大変だろうに、と予想する阪神淡路大震災経験者です。
過去スレにあがってた釜石小学校校歌の詞に思わず涙。

「息あるうちは いきいき生きる」
97RareBear77:2021/02/28(日) 18:45:06 ID:ZaQRBRjg
まもまく、あの時から10年となります。
被災された皆様が現在思うところを書き込んでいただければ幸せです。

この機会で悪ふざけをした者には強い対応をいたしますので、ご注意ください。
98ゆ...き...ん...こ:2021/02/28(日) 20:20:32 ID:23+juosQ
正直なとこ、思い出すのが辛いです。

戦争に行ったじーさまが、戦地での思い出を全く教えてくれなかった理由が今ではわかりますし、まだ記憶も生々しい段階で語り部をやられてる方には
頭が下がると同時に、メンタルケア的なものは大丈夫なのかと心配になります。

それだけではなく、報道やドキュメンタリー関係で携わる人の中でも、被災経験を持つ人は、業務と自身のPTSDの間で苦しんでいる人もいますから、
そうした人々にとっては業務から解放されるまで、ずっと震災が現在進行系で続きます。

今を必死に生きる人には、「忘れてはいけない」も確かに大事なのですが、それだけではなく、「思い出したくない」という想いも、大事なのかもしれません。
99箱庭 ◆YtS55SPqnE:2021/03/01(月) 15:07:27 ID:tngnDaWQ
本日の福島民報に当時の福島県知事佐藤雄平氏の思い出話が載っていた。
当時、電力から何の情報もなかったとのこと。
何度連絡しても情報をいただけなかったとのことです。
なので、>>70 >>71 のように自分のできる範囲の自己防衛の行動をしました。
アメリカとか中国の方が情報が早く、肝心の福島県民には、情報がない。

最大の危機管理は、正直で迅速な情報ですね。
100ゆ...き...ん...こ:2021/03/11(木) 11:42:00 ID:b1Kt0AAA
ハッピーバースデー、俺!

今日が誕生日の子供たちへ
もしかしたら、周りから誕生日のことで色々と言われているかもしれません
でも、今日という日を嫌いにならないでください
あなたが愛されている証なのです、堂々としていましょう

今日が誕生日の子供を持つ親御さんへ
何があろうとも、誕生日のお祝いを優先してください
お祝いの言葉を言う前に、家で子供に追悼をさせないでください
子供は敏感です、大きな愛で包んであげてください

今日が誕生日の子供たちの友達へ
誕生日のことでからかったりしないでください
10年後に、あなたの誕生日に大きな災害があるかもしれません
100年前に、あなたの誕生日に大きな事件があったかもしれません
誕生日は1年に1度のおめでたい日なのです
「おめでとう、ハッピーバースデー」と言ってあげてください

そして今日で10年です、早いものです
1日でも早く、みなさんの心が癒され、平和な日常に戻ることを願います
101ゆ...き...ん...こ:2021/03/11(木) 17:21:23 ID:p4AL0x8w
>>100
お誕生日おめでとう。
102ゆ...き...ん...こ:2021/03/11(木) 21:00:35 ID:PYCyeWIQ
色々な意味で更新しましょう。
103ゆ...き...ん...こ:2021/03/16(火) 06:20:47 ID:ZYYNdujQ
あの日私は、郡山駅前から調布市国領の目指して、東北北新幹線に乗り、行こうとしていました。
そしたら、あの巨大な地震、と、大津波が襲いました。

しかし、私は、めり
104ゆ...き...ん...こ:2021/03/18(木) 12:20:04 ID:8y33xjDw
祖母を福島から東京に連れてきたけど寂しそうにしてた
南相馬で暮らさせてあげれば幸せに逝ったのかもしれない
105STAY HOME ゆきんこ:2021/05/16(日) 09:32:55 ID:bWgOBApw
思い出したくないな
106まいね:まいね
まいね
107STAY HOME ゆきんこ:2021/06/04(金) 19:20:49 ID:EjPY3g4w
初めてここに書き込む。震災で家族が亡くなり見送ったあとに福島を去った。
それからずっと前だけ見て生きてきたつもりだったけど、一昨年の台風で福島の家が潰れて心折れたー。

それまでは震災の後ずっと福島にいる夢を見ていて、早くここから逃げたいと焦っている場面ばかりだったのが、家でのんびりしてる場面になったんだよね。

もう疲れたのかなあ。
108STAY HOME ゆきんこ:2021/06/04(金) 22:23:58 ID:ac7JDykQ
仕事で郡山へ行ったついでに浪江〜北へ行ってきたけどまだ帰還できない地域の家はキレイなまま朽ち果てて切なかった
109STAY HOME ゆきんこ:2021/06/05(土) 22:28:55 ID:C9LjxEiQ
ガス抜き大事だよ
110STAY HOME ゆきんこ:2021/09/01(水) 17:38:27 ID:OLM+1P2Q
福島市から東京から名古屋まで自主避難して東京は福島ナンバーお断りって書いてあった
昭和シェルだったと思う 0才児を連れての不安な状態で精神的にぐっと来ました。
その後名古屋まで行ったらあまりにも普通の日常でそれも又びっくりでした。
震災直後は本当に大変だったなぁ
111STAY HOME ゆきんこ:2021/09/01(水) 18:40:55 ID:nSx+aN1w
人工地震だったの?
112ショウグルージャ ◆U7XlmmamtY:2022/01/08(土) 22:53:07 ID:r/I30HKA
ここは永遠に残すべきスレ
今はまだ言えないけど
言いたいことは山ほどあります
113ゆ..き..ん..こ:2022/01/08(土) 23:01:10 ID:Uo0mbwyQ
人口地震でした
114ゆ..き..ん..こ:2022/01/08(土) 23:10:59 ID:r/I30HKA
>>113
ふざけんなボケ
115ゆ..き..ん..こ:2022/02/08(火) 17:32:48 ID:LxIfaVPw
112わかるわー。
116ゆ..き..ん..こ:2022/02/08(火) 21:30:54 ID:aG3ZScKA
311の数日前に東日本ハウスと大手ゼネコンの株価が急騰したんだよ
大地震が起きることを事前に知っていた人たちがいたということさ
117ゆ..き..ん..こ:2022/02/08(火) 21:39:24 ID:au8cPbKA
>>116
何か根拠あってそのような風雪の流布されてるのですか?
荒しなら止めてください。
ご指摘の企業には明日あなたのレスを提示して、連絡させていただきます。
118ゆ..き..ん..こ:2022/02/08(火) 21:44:32 ID:aG3ZScKA
>>117
自分で調べてごらん
インターネットという媒体がちゃんとあるんだ
いつまでも極楽とんぼじゃ悲しいだろう
119はたはた君φ:2022/02/08(火) 21:58:00 ID:AwtVYtng
>>118
荒らしや、憶測での発言はお控え下さい。
しかるべき機関への証拠提出は断れませんので
何かあなたにあっても当方は責任が持てませんので
そこのところをご承知願います
120ゆ..き..ん..こ:2022/03/09(水) 18:39:45 ID:H9V10dEQ
>>100
大事なこと
俺も3月11日、12日に誕生日で、
どこか自分の誕生日を祝えない知り合いがいるよ

多少改変(きょう、を日にちとか)して
俺の地元スレにコピペしてもいいですよね
では
121ゆ..き..ん..こ:2022/03/11(金) 11:22:12 ID:VuRRUBgw
ハッピーバースデー、俺!

今日が誕生日の子供たち、お誕生日おめでとう!
また一つ大人になりますね
今日はあなたが主役の日です、ご両親や友達、クラスメイトがお祝いしてくれるでしょう

そしてマスコミの皆さん、今日が誕生日の子供たちに取材を行うのは止めて下さい
たまたま今日という日に生まれた子供に、何かを背負わせたりすることは止めて下さい
子供たちにとって今日が特別な日なのは、家族や学校といった限られた範囲のことのみです
その日を、被災地や日本の特別な日と関連付けないで下さい
取材を受けた子供たちが喜びますか?
精神的に成熟していない子供たち、不安材料を余計に与えることは止めて下さい
122ゆ..き..ん..こ:2022/03/11(金) 14:49:30 ID:nNqSnqZA
2011/03/11
2022/03/11←辛うじて生きてます
2033/03/11までには南海虎河豚起きてそう
まあ2022年現時点で世界情勢不安定
123ゆ..き..ん..こ:2022/03/11(金) 15:16:22 ID:LluJq3jA
124ゆ..き..ん..こ:2022/03/15(火) 19:03:00 ID:uERoJjtA
>>51
続きではないのですが、書留でおきます。

会社の同僚の子供が通ってた小学校が休校になり職場に連れて来られました。
お菓子を食べながらゲームしてた児童が18歳になって仕事をしていると聞きました。時の流れの早さを感じました。
自分といえば震災関連で精神的に参ってしまい精神科を通院していますが、なんとか生きています。
生きていれば何か良いことがあると信じて毎日過ごしてます。
125ゆ..き..ん..こ:2022/03/15(火) 20:33:06 ID:0vkKW1cQ
>>124
あなたに幸あれ
126ゆう:2022/03/24(木) 21:45:36 ID:gLnIxenQ
東日本大震災の時学生だったやつおる??
ちな主高3で留年人生歩んで、卒業式間近で地震
127ゆ.き.ん.こ:2022/03/29(火) 05:41:16 ID:Z4WWVGhg
あの日は職場で働いてました
はじめは、2日前の地震のように
すぐおさまるだろうと思っていました
2分間がとても長く感じました

情報源はラジオでした
ろうそくの明かりの中
夜もつけっぱなしにしていました
氏名を読み上げる声が震えていました
感情的になるのは良くないようで謝っていましたが
そこに生身の人間がいると思えて安堵しました
128ゆ.き.ん.こ:2022/04/15(金) 23:37:52 ID:8g7Ae/hA
>>125
ありがとございます。
自分の中であの時から時間が止まってるような感じがします。
129ショウ岩手 ◆U7XlmmamtY:2022/07/13(水) 17:41:27 ID:sjLVDG8g
発災から一週間後、仕事もガソリンも無くて工場の片付けばかりしてた頃
県から舞い込んできたのは、被災された方の棺を作る仕事でした
工場から組み立て場所の倉庫に向かうガソリンは支給されました

素人が作ると、2人掛かりで15分かかるらしいのですが
熟練した職人プラス見習い(わたし)で作ると、一日に500個出来ました
当然日当は頂くのですが、半分ボランティアの気持ちでやっていたためか
力が入りすぎて、終わるとがくっと疲れました

見事な流れ作業、流れる様にパスを繋いでシュートするサッカーチームを見ている様でした

3日程でお役御免となりましたが、少々作りすぎた様で
半年後には処分されて燃やされてしまいました

内陸でのあの頃のひとコマです


https://i.imgur.com/DQ4ryB1.jpg
https://i.imgur.com/gW01ZkU.jpg
130ゆ.き.ん.こ:2022/08/22(月) 22:13:19 ID:iLUeM8GQ
地震の半年くらいあと、痩せこけた猫を拾った
声がかすれてて、でもなぜか自分のほうにまっすぐ歩いてきたから、畑の番をしてくれるならごはんをやることにして連れて帰った
畑の主のほうが先に逝ってしまったよ
もう11年経ったんだな
131ゆ.き.ん.こ:2022/08/22(月) 22:34:18 ID:iLUeM8GQ
震災の後、保険の適用とか補助金のこととかでいがみ合う場面をたくさん見た
実質被害なんてなのもないのに罹災証明をもらって高速道路無料、
避難所にボランティアで出入りしながらただ飯食ってたとか
職業上の立場を利用して品薄の物資を確保するとか
灯油泥、米泥、捕まえたら知らない人じゃなかったり
いやなものたくさん見てしまった
亡くなった親戚や知人を悼みながら、助かってたらあの人たちと同じことしたのかなって思ったりした
132地元住民や地元のお寺や神社で協力を:2023/01/08(日) 22:40:12 ID:2Lto/gqA
復興は出来れば地元の人達や一般の中所得者層がお金を出し合って起業をして地元の人達の雇用を増やした方がいいですよ

低所得者層も協力してほしいですが所得が少ないから難しいと思います

正社員として年収400万円以上貰いながら兼業農家や漁業をして地元に残って結婚して子供をたくさん出産出来るようになるといいと思います
133ゆ.き.ん.こ:2023/03/09(木) 16:01:30 ID:kdgSxrgQ
明後日、3月11日だけど、黙禱とかするところはするんだろうな
俺は震災翌年の3.11には被災地のど真ん中にいて
14時46分にはサイレンも聞いてたけど
復興工事の真っ最中で何にもしなかった
その翌年は被災地から地元に帰る車中で
ラジオを聞きながら心の中で頭を下げた
悼む気持ちは強制されるもんじゃなく
人それぞれ、自分なりの方法でいいよね

震災について、忘れたいけど
忘れずに語り継いで行かなきゃいけない事があると思う
134ゆ.き.ん.こ:2023/03/11(土) 11:20:01 ID:jdoEG68g
被災者ではないけれど、2年前まで原発30km圏内の地域で働いていた。
タイミングが少し違っていたら、自分も被災者だった。
だから、どうしても他人事と思えない。

当時はまちbbsばかり見ていた。
一緒に働いていた元同僚たちは無事か、そればかり考えていた。

「生き残ったか」「今はそれだけでいいよ」
山田町のスレタイを見て号泣したことを覚えている。
135ゆ.き.ん.こ:2023/03/11(土) 11:46:28 ID:A3TOIRoA
皆様に幸あれ!

@神戸より
136ゆ.き.ん.こ:2023/03/11(土) 16:49:31 ID:MhYIoITw
ハッピーバースデー、俺! 
 
今日が誕生日の子たち、お誕生日おめでとう!
ご家族やお友達に、たくさん祝ってもらってくださいね 
ご家族やお友達も、いっぱい祝ってあげてくださいね 
 
今年は何も書かずにいようかと思いましたが、数日前にネットで某新聞の記事を見て書かずにはいられません 
それは、2011年3月12日に生まれたお子さんの記事です 
避難所で院痛が始まり沢山の人から支えられて、翌日に無事に生まれて健やかに育っていて感謝しているという内容です 
そこでお子さん本人に取材をして「沢山の人のおかげで生まれたから、人を助ける仕事をしたい」っていう言葉を引き出している 
なんで取材をするのかなぁ 
なんで震災を宿命付けたり背負わせたりするんだろう 
6年生もなれば場を読んだりリップサービスで発言したかもしれないだろうけど、 
いいかげん誕生日の子供達に取材するのは止めて欲しいわ
137ショウエアラコブラ ◆U7XlmmamtY:2023/03/11(土) 19:36:22 ID:b+yaI1eA
>>136
お誕生日おめでとう!
全くだよね…
138ゆ.き.ん.こ:2023/03/11(土) 23:29:03 ID:3wVX9XdA
>>136
今年もか
おめでとう

あの日の夜は自宅片付けながら余震に怯えてたな
テレビの気仙沼の火事が恐ろしかった
139ゆ.き.ん.こ:2023/03/12(日) 01:32:21 ID:pugO387Q
震災を宿命つけたり背負わされてるといえば
佐々木朗希くんがそうだよね
本人はもう腹をくくってる様子だけど
140ゆ.き.ん.こ:2023/03/21(火) 20:09:01 ID:HrO+qHlA
3月11日に生まれた9歳の子が語り部デビュー(釜石)って…
141ゆ.き.ん.こ:2023/03/28(火) 20:57:24 ID:XBq4EdlA
そしたら野球とかラグビーでもやれば良いのではないかと