東電損害賠償・原子力損害賠償紛争解決センター申立経過スレ その6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゆきんこ
東電への請求状況等
ADRなどへの申立状況等
について情報交換や共有をするスレ

以下はご遠慮ください。

・損害賠償請求・ ADR申し立て、および関連する情報共有に関係のない事柄
・賠償請求対象者および対象地域市町村を誹謗中傷する書き込み行為

原子力損害賠償紛争解決センター
http://www.mext.go.jp/a_menu/genshi_baisho/jiko_baisho/detail/1329118.htm
2ゆきんこ:2014/11/25(火) 15:58:46 ID:XJJJJGlQ
1乙!
3まいね:まいね
まいね
4ゆきんこ:2014/11/25(火) 18:23:05 ID:9QWMqoRA
就労不能損害の請求、12月から受付開始
5ゆきんこ:2014/11/26(水) 12:41:31 ID:xwDaUhDw
前スレ

東電損害賠償・原子力損害賠償紛争解決センター申立経過スレ その5
http://tohoku.machi.to/bbs/read.cgi/touhoku/1397552444/
6ゆきんこ:2014/12/01(月) 11:20:49 ID:1XRw1YEA
今日から、就労不能損害受付開始です。
同じく14期も受け付け開始となりますね。
7ゆきんこ:2014/12/01(月) 14:59:00 ID:we+xSXGw
電話で請求したらすんなりいけたわ。
オペレーターも慣れてきたかな
8ゆきんこ:2014/12/03(水) 18:31:50 ID:cmoLGLvw
ADRに申立てをしましたが、東京電力側から全て認否するとの通知がきた。
これってよくわからないのですが、あまり気にしない方が良いのですかね?
9ゆきんこ:2014/12/03(水) 18:56:04 ID:EDtz3VaQ
はい
ケツでも拭いて捨てておk
この後ADRの担当官から郵送か電話で連絡が来ます
10ゆきんこ:2014/12/04(木) 09:30:38 ID:PlIkHyTg
私も全て否認されたのち、紛争解決センターの和解案にてぜんぶ認められました。
何度か申し立てしてますが、最初は否認してきますので気にしなくて大丈夫です。
まぁ、けっこうきつい書き方してるので精神的にくるかと思いますが、、、
11ゆきんこ:2014/12/04(木) 10:38:00 ID:1SMto0RQ
>>8
ADRに申し立てた場合、必ず東京電力(の代理の弁護士等)から申し立てに対する
“答弁書”が届きます。この答弁書は東京電力側の言い分が一方的に書かれている
だけなので、内容は気にしないほうが良いです。(これはADRでも言っています)
ただ、申し立て慣れしていない人が多いので、内容によっては精神的威圧感を
与えられることもあります。(自分は怒りにふるえて反対答弁書を出しました)
あくまでもADRの和解仲介案が主になるので、和解案に納得すれば、あとはADR
のほうで東京電力(代理弁護士等)と交渉してくれますので、お任せして結果
待ちで大丈夫です。
12ゆきんこ:2014/12/05(金) 15:23:48 ID:GvqX1hrA
就労不能損害の請求書到着
前回は請求から10日ほどかかったけど、今回は月曜請求して今日だから早い
書類は年金ネットを添付
13ゆきんこ:2014/12/05(金) 23:02:41 ID:lmwzcGuQ
>>12
ちゃんと11月の記録が入ってるか確認しろ
12/10にならないと機構の記録が更新されない
からTEL攻撃受けるぞ。
PCから取得するのが確実。
14ゆきんこ:2014/12/07(日) 14:09:26 ID:eAUPKJAA
特別な努力ってもうもらえないの?
15ゆきんこ:2014/12/07(日) 14:49:20 ID:jPbnLx7g
はい、来年の2月末で終了となってますが、多くの人が納得できる内容ではありませんので、どうなるかですね。
16ゆきんこ:2014/12/07(日) 18:37:31 ID:jPbnLx7g
間違えましたね。特別の努力はもう昨年の2末で終了でした。
新たに就職された方は減収分しか補填されません。
17ゆきんこ:2014/12/07(日) 18:48:50 ID:CqcroodA
>>13
年金ネットには前納付分も記録されてるから大丈夫
来年の分も記録されてる
18ゆきんこ:2014/12/07(日) 18:51:47 ID:jPbnLx7g
今年の2末でしたね。
19ゆきんこ:2014/12/07(日) 19:31:44 ID:eAUPKJAA
>>18
ありがとうございます ・・・  しかたないですね
20ゆきんこ:2014/12/08(月) 10:19:57 ID:qRZWDWbQ
平成26年3月以降の就労不能損害に係る賠償および避難指示解除後のご帰還にともなう就労不能損害に係る賠償のお取り扱いについて

http://www.tepco.co.jp/cc/press/2014/1234445_5851.html
21ゆきんこ:2014/12/08(月) 10:38:13 ID:qRZWDWbQ
これですね、
2014年2月24日
平成26年3月以降の就労不能損害に係る賠償および避難指示解除後のご帰還にともなう就労不能損害に係る賠償のお取り扱いについて
http://www.tepco.co.jp/cc/press/2014/1234445_5851.html

一部抜粋すると
(2)お支払いの対象となる損害
 当社事故により生じた以下の損害を対象とさせていただきます。
・就労できなくなり、収入がなくなってしまったことによる減収額
・収入が減少した場合の当社事故発生前の収入との差額
・当社事故発生時点において就職・復職を予定していた会社から得られたであろう収入がなくなってしまったことによる減収額
・避難等対象区域内にあったお勤め先が当社事故により移転・休業等を余儀なくされたためにお勤め場所の変更または転職等を余儀なくされた場合に負担された通勤交通費増加額、もしくは避難を余儀なくされたことによる通勤交通費増加額

(3)賠償対象期間
 平成26年3月1日から平成27年2月28日までの12ヶ月間を上限とさせていただきます。
*上記期間後は今回のお取り扱いによらず、個別のやむを得ないご事情により就労が困難な状況にある方につきましては、個別のご事情に応じてお取り扱いさせていただきます。

下記が賠償に関する一覧になりますので、定期的に情報収集することをお勧めします。
http://www.tepco.co.jp/comp/index-j.html
22ゆきんこ:2014/12/08(月) 17:26:34 ID:G3uAzoyQ
今年の6月に10ヶ月分の精神的損害賠償振り込まれたけど、何月から何月分だったのかわからない。
23ゆきんこ:2014/12/08(月) 20:45:30 ID:sxb7F1SA
来年の3月まで国民年金を前納して年金ネットにも反映されてるので
9月から2月まで一気に6ヶ月分請求しても大丈夫でしょうか?
24ゆきんこ:2014/12/08(月) 20:59:58 ID:WWUPuwLA
>>23
無理、就労状況確認したのちに請求
25ゆきんこ:2014/12/08(月) 21:23:26 ID:2h/I0bLQ
話がそれるけど…

今日「宅地・田畑以外の土地および立ち木」
の倍賞請求書が届いた。

我が家は進入路(準宅地)があったんだけど、宅地の賠償坪単価額より、
進入路の賠償額坪単価の方が高かった。
26ゆきんこ:2014/12/08(月) 21:53:32 ID:0Wg9a8Jg
前納はNG、12月oo日時点の記録が必要
いまアクセスしたらまだ11月10日の日付
で11月は空欄だったOrz
27ゆきんこ:2014/12/08(月) 22:00:11 ID:sxb7F1SA
>>24
>>26そうなんですね。わかりました。ありがとうございます。
28ゆきんこ:2014/12/09(火) 23:30:27 ID:JaaM5CIg
>>27
今日更新された。アクセスキーはとっといた方が
いいぞ。
29ゆきんこ:2014/12/10(水) 12:23:03 ID:e25GqxaQ
就労不能損害請求の添付書類、前納の記録で問題ないよ

前回、前々回も前納記録で大丈夫だった
30ゆきんこ:2014/12/10(水) 18:44:08 ID:5seHBQxA
今回も被災者がでんわして請求書送ってもらうの?
31ゆきんこ:2014/12/10(水) 20:25:24 ID:ezMzjltA
そうだよ。いちいち聞くなよ。アホか!
32ゆきんこ:2014/12/10(水) 21:48:22 ID:0bRRLafg
就労不能、来年の2月一杯以降は個別対応とか実際どんなもんなのでしょうね?
年も年だし新たな仕事では以前と同じような収入を望めるべくもなく...困ったもんです。
33ゆきんこ:2014/12/10(水) 22:56:41 ID:OAGCy4WQ
>>29
いい加減な委託会社の審査。
そのうち追い込みのTELはいるぞ。
34ゆきんこ:2014/12/10(水) 23:44:51 ID:XpgwS5NA
旦那が原発避難民で昨年結婚して出産、今は別居。
郵便が転送されてきて、精神的損害の賠償金が子供に入るようなんですが、、、
配偶者ってどうなんでしょうか?
私は福島ではない県で被災しました。
35ゆきんこ:2014/12/11(木) 08:37:11 ID:6YESDYMg
>>34
私とまったく同じ状況ですのでレスを
他県で被災、区域対象外でしたら賠償は受けることはできません。対象区域の方と結婚てても同様です。しかし新たに生まれた子供は賠償を受けることができます。
しかし貴方も被災されたとの事ですので、自主避難に該当するのであれば、被害を受けた部分に関しては請求する権利があります。
36ゆきんこ:2014/12/11(木) 10:24:57 ID:6qa7tKPg
>>35
回答ありがとうございます。
配偶者にはなく、生まれた子供には賠償請求のけんりがあるのですね。
私は被災したとは言え避難するほどではなかったので何の権利もないです。
37ゆきんこ:2014/12/11(木) 13:22:47 ID:qS/ucJ+A
原子力損害賠償紛争解決センターが和解事例を更新しました。
参考にどうぞ。

http://www.mext.go.jp/a_menu/genshi_baisho/jiko_baisho/detail/1333592.htm
38ゆきんこ:2014/12/12(金) 18:07:44 ID:RSKuH1vw
ADRから和解案が届いた。360万円の精神的損害を請求したが、70万円しか
認められなかった。こっちは精神病院にもかかって薬づけなのに。
和解するかどうか迷っています。
39ゆきんこ:2014/12/12(金) 18:28:48 ID:UcK1ylsQ
>>38
被災時はどこにお住まいでしたか?
40ゆきんこ:2014/12/12(金) 21:33:43 ID:ImSs08Tw
>>38
話せる程度で良いので、請求内容をもう少し詳しく聞かせてください。
41ゆきんこ:2014/12/13(土) 07:33:49 ID:g+hEzRjw
被災時は30km圏内で、いわき市の体育館に3ヶ月避難していました。
その後、解除になり、津波でダメになった自宅の1Fを直してすんでいます。
病名はパニック障害で、年々、薬の量が増えていきました。
慰謝料は、通院が月1日なので1ヶ月4200でしたので、日常阻害慰謝料という
名目で、慰謝料の増額を申立てしました。やはり、浪江・双葉・大熊・富岡
あたりに住んでないと増額は低いんでしょうか?がっかりです。
42ゆきんこ:2014/12/13(土) 09:18:15 ID:1zg8O1Jw
津波で自宅がダメになったり大変だったね
43ゆきんこ:2014/12/13(土) 11:07:55 ID:vgEIOEoA
>>38、41
被災時に30q圏内で、その後解除になって現在自宅に住んでいるということは、
区域は「緊急時避難準備区域」ですね。この区域は平成23年9月に区域指定解除
になっているので、精神的損害は3月〜9月までの7ヶ月分で70万円ということ
ではないのでしょうか。
44ゆきんこ:2014/12/13(土) 12:48:33 ID:E3hZECwg
>>43
東電は許せないですね、頑張ってください。
45ゆきんこ:2014/12/13(土) 18:22:27 ID:umNW5t+Q
>>32 個別に相談なんて絶対無理そう
46ゆきんこ:2014/12/13(土) 22:38:05 ID:Q40SUBlg
みんなまじで東電はクソだぞ。
訴え続けないと、どんどん賠償削ってくる。
負けないでADRしていこうな、、、
47ゆきんこ:2014/12/15(月) 11:37:06 ID:UXoFLVqA
そうですね。このままだと都合よく削られて私達が苦しむだけです。
来年から就労の補償も無くなるのでADRします
48ゆきんこ:2014/12/15(月) 18:40:23 ID:0IrJXiJQ
43です。
勘違いで70万円は廃業損害の分でした。この70万円は説明を聞いて納得できました。
しかし、精神病院で毎回出して貰っていた診断書に、原発事故との関連性有り
と書かれているにもかかわらず、生活阻害慰謝料は0円でした。
全く認められませんでした。調査官の説明もしどろもどろでわかりませんでした。
49ゆきんこ:2014/12/15(月) 20:36:08 ID:MRnJSqJA
>>48
う〜ん、パニック障害は身体的な異常が出ないので、原発事故との関連性ありと診断されても
なかなか認められにくいのですかね。
血液検査とかで異常が出るような症状であれば、はっきりしていいのですが。

手段としては、もしパニック発作を起こすようであればその場面を録画してもらい(自分でやる
と自作自演ととられるから第三者が必須)医師の診断書を付けて、申し立てる方法とかですかね。
とにかく、症状により日常生活が阻害されていることを証明する必要があると思います。
50ゆきんこ:2014/12/17(水) 09:05:38 ID:MXxPSeOA
心の病は、経験のない人間には理解されにくい病気ですからね・・・
本当頑張って下さい。行動を起こさなければほとんどは泣き寝入りになってしまいます。

就労不能本当にふざけた対応です。一方的に仕事奪っておいて、打ち切りですからね・・・
51ゆきんこ:2014/12/18(木) 10:00:29 ID:Q0lXUIzQ
さばく量がおおいのは分かるが
原発ADR 原発事故の影響を一律50%
これはマジで許せないな。

http://saigaijyouhou.com/blog-entry-3695.html
52ゆきんこ:2014/12/18(木) 11:41:36 ID:KgbHPe0g
>>51
原発ADRのやり方には疑問を感じるが、一度合意してしまうと「もっと上げろ」
とは、なかなか口に出せない人もいる。ましてや関連死の対象が高齢者ともなる
と「死人をだしに金をとるのか」という中傷もある。
ただ東電側の代理人とかは「生き先短いのだから・・・」とか遺族が憤慨する
ようなことを平気で書面で回答してくるのだから遺族の怒りはもっともだ。
ADRは裁判外紛争解決の組織なのだから、あくまでも中立の立場で申し立て者に
接していただきたい。
53関東:2014/12/18(木) 20:06:19 ID:UQVvNNxQ
昨晩アンペアを落としたら電磁波攻撃(複数の声 がありました。在日の人が嫌がらせでやってるって本当?原因はわからないけど四年前もひどかった。全部つかまらないかな
54ゆきんこ:2014/12/19(金) 09:57:03 ID:mSP9kc4A
http://www.yomiuri.co.jp/local/fukushima/news/20141218-OYTNT50103.html
就労不能ほぼ打ち切り決定。個々に相談も難しいと。
55ゆきんこ:2014/12/19(金) 10:33:47 ID:FcuFVrnw
東電糞会社杉ワロタwww
56ゆきんこ:2014/12/19(金) 13:12:43 ID:w2IOQnnQ
減収になった分はどう補償するんだよ
被害者が損害を被る賠償なんてアリエナイ
生涯収入で考えたら信じられないくらいの減収なんだけど
57ゆきんこ:2014/12/19(金) 13:34:19 ID:2mq/qozg
加害者側が賠償を決めるこのスタイル・・・
本当どうにかならないものですかね・・・
まぁ、この記事のままでは被災者は納得しないでしょうからね。
本当糞会社ですね・・・
58ゆきんこ:2014/12/19(金) 21:21:24 ID:G6QX7K0w
一部の住民は、一律に打ち切らず、経済状況など、
個別の事情に配慮するよう東電に要望している。

これってどうよ?被害者が何で加害者に「要望」しなきゃならないの?
一律延長を「要求」するものでしょ。この辺からおかしいことだらけ。
59ゆきんこ:2014/12/19(金) 23:55:02 ID:z0gojWYQ
就労不能打ち切りとか、断固として戦うわ!
60ゆきんこ:2014/12/19(金) 23:59:08 ID:z0gojWYQ
こんな目にあっても福島県民は大人しすぎると、よく他県の人に言われるけど、
流石にこれは馬鹿にされすぎですよね。
61ゆきんこ:2014/12/20(土) 00:11:57 ID:5LnlvhSg
東電がかき集めた海千山千の手練れ弁護団を相手に賠償請求は辛い
ADRの仲介者の言動が時には敵側の人間かと思ってしまう事すら・・
62ゆきんこ:2014/12/20(土) 08:25:16 ID:p/Vljc2g
東電にはさ、すでに加害者としての意識はないからね。自民も東電寄りだしな。本当糞すぎですわw
まぁ、就労不能無しはありえんわ。
63ゆきんこ:2014/12/20(土) 21:11:41 ID:QpFX8RJg
自民なんかに投票したツケ。
自民なんか糞。
被害者は客じゃない。なのに客対応より酷い対応されるからね。
64ゆきんこ:2014/12/20(土) 22:26:45 ID:UA1dmxWA
高速の無料化はさすがになくならないよね
65ゆきんこ:2014/12/20(土) 22:44:54 ID:ES0+o4ow
議員の在●枠20〜30%はもういないですよね
66ゆきんこ:2014/12/20(土) 22:59:38 ID:e/dmnUVQ
被災者だけど就労不能賠償は終わりでいいと思う
働ける条件が揃ってるのに賠償があるからと働かない人がまわりに多すぎる
同じ被災者としても恥ずかしい
もっと前を向いて生きていこうよ
67ゆきんこ:2014/12/20(土) 23:39:08 ID:8Y9zsz3g
>>66
なかなか難しいけど55歳-35歳は扶養家族が
いる世帯は必要かな?と思うけど。
反対に20代は生活変えろよと思うけど。
まずアラ還は確実に酒浸りがかいまみれるけど
68ゆきんこ:2014/12/21(日) 00:16:02 ID:DoGYEJUw
>>66
君のまわりに多くてもね。。。
うちのまわりにはそんな人一人もいないよ
69ゆきんこ:2014/12/21(日) 00:51:35 ID:clPPEomQ
確かに特別の努力扱いもない今では、働く方が馬鹿などと言う輩もいない事はないけど、
ある程度の歳ともなれば再就職しても震災以前の収入確保するのは難しいからね。
就労不能打ち切りは許せる事ではないわ。
70ゆきんこ:2014/12/21(日) 04:49:03 ID:Bkc6ej1w
>>66

就労不能損害は当初27年2月で一旦打ち切って、その後は個々の事情を考慮するとしていたが、
54のリンク先にもある通り、「延長はない」と言い切っている。
これは原子力損害賠償紛争審査会の示した「就労不能損害の終期は以前の営業活動状態に回復する
までが望ましい」という指針に反するものであり、とうてい納得できるものではない。

>>働ける条件が揃ってる
というが、年齢的に再雇用が厳しい環境にある人も多い。
そもそも事故前には安定して仕事についていた人も多いのに、事故があって避難をさせられて、
「仕事見つけて就職しろよ」と言われたって、そう簡単にいくものでもない。
もちろん再就職して働いている人もいるし、「特別な努力」で就労不能も補償されてきた。
一律に延長は難しいのも理解できるが、一概に打ち切りは許容できるものではない。
なおかつ、それを東京電力が、あっち方面の新聞紙上で言っているのが頭にくる。
71ゆきんこ:2014/12/21(日) 08:03:20 ID:VnBRI42g
最近東電は合意書発送から何日で振り込みしてくれるんですか?
72ゆきんこ:2014/12/21(日) 10:42:33 ID:XCVdxyfw
契約書上は15日以内だったかな
73ゆきんこ:2014/12/21(日) 11:35:42 ID:ycosBn8A
賠償があるから、働かないなんて一部の糞みたいなやつだけだろ。そんなやつどうでもいいわ。
問題は事故前の仕事より給料が低い仕事でも我慢して働いてる人が沢山いるってこと。
打ち切りとか、東電がいかに糞かってことが分かるだろ。

まぁ、働ける環境にあるのに、働いてないやつはありえんわ。これは同意。
74ゆきんこ:2014/12/22(月) 02:30:54 ID:a7f5gWnw
加害者である東電の社員の年収が上がっている中で、就労不能損害の打ち切りは納得出来ない。
http://nensyu-labo.com/kigyou_tepco.htm
仕事をしないで就労不能損害の打ち切りは、仕方ないかもしれない。
ただ、人それぞれ精神的に受けたダメージは本人にしかわからない。
ちなみに、自分は震災の影響で鬱病になったけど、この春から当時の給料の1/3であるが働いています。
これで、就労不能損害の補償が打ち切りになれば、いずれ生活が出来なくなるので自ら人生を終わりにするしかないと思ってますわ(-_-)
75ゆきんこ:2014/12/22(月) 10:17:21 ID:HEQb4j/A
今回の請求で東電からもう支払いしてもらった人いる?
76ゆきんこ:2014/12/22(月) 10:48:00 ID:sBE49neQ
>>75
合意書は返送した
77ゆきんこ:2014/12/22(月) 10:59:56 ID:HEQb4j/A
まだ合意書すら来てないから当分時間かかりそうです。合意書はいつ来ましたか?
78ゆきんこ:2014/12/22(月) 11:07:17 ID:sBE49neQ
先週、親の要介護慰謝料合意書と一緒に返送した
79ゆきんこ:2014/12/23(火) 00:42:24 ID:VrUrl0WA
この損害賠償ってどこまで認められるものなのでしょうか?

たとえば、自主的に除染を行うために購入したガイガーカウンター
また、水道水が信用できなくなったためミネラルウオーター購入等の
生活費増額分

ちなみに当方郡山住人であり、仮払金等の賠償金?は貰っていますが。
80ゆきんこ:2014/12/23(火) 12:00:01 ID:LxECuoZw
宮城に避難している奴ら
一人につき4800万の損害賠償だとよ、
東電と国に…
バカいってんじゃねーよ。

お前らにくれてやる金な無ぇーよ。
それでなくてもお前ら避難とかいって、一人月に10万支給されてんだろ。
ふざけたこと言ってんじゃねーよ。
この、乞食野郎!!
81ゆきんこ:2014/12/23(火) 12:06:39 ID:VWXXV6YQ
>>80
もっと貰ってるよ
資産ある人は貰う権利あるからね
82ゆきんこ:2014/12/23(火) 16:21:36 ID:dpAMOvvg
>>80
4800万の内訳は?
83ゆきんこ:2014/12/23(火) 17:10:37 ID:tlcKalZA
>>82
https://www.youtube.com/watch?v=WL2ui_jjA6M
4800万円という数字はどこから出てきたのか・・・?
>>81
確かに、資産を持っていた人や事業をしていた人などは
数億〜数十億規模の損害賠償になっているだろうね。
一般人は1世帯全員合わせても、5000万にも満たない。
84ゆきんこ:2014/12/23(火) 19:18:16 ID:N9O0J5Kw
>>80
お前誰だよwww
85ゆきんこ:2014/12/23(火) 19:41:05 ID:VWXXV6YQ
4800万を請求するだけであって、判決でてないんだから
86ゆきんこ:2014/12/23(火) 21:39:54 ID:iP4GIhpw
帰宅困難地域だけど、
4800万なんてありえない。
子供多かったり一世帯ならわかるけどさ
87MELE KALIKIMAKA!:2014/12/24(水) 15:04:33 ID:3p1pGSTQ
すげえな・・・
俺んとこも、83と同じだ。家族でも年寄りだと金にならない。
ちなみに解除準備区域だから、1人700万円も出ない。
88関東:2014/12/24(水) 23:44:52 ID:SxJPo9MQ
今日は電磁波工作員がいない やっぱりこの時期と年末年始は好いな!
89MELE KALIKIMAKA!:2014/12/25(木) 10:49:59 ID:JGPMRYRw
長引かせるだけ長引かせて、東電は逃げてるからね。
ksですわw
http://news.so-net.ne.jp/article/abstract/1044381/?nv=r_cmn_latest
90ゆきんこ:2014/12/25(木) 18:55:44 ID:LXj0XOkA
和解前に238人死亡 福島・浪江町民のADR賠償増額申し立て

福島県浪江町の約1万5千人が賠償増額を求めて原子力損害賠償紛争解決センターに申し立て
た裁判外紛争解決手続(ADR)で、申立人のうち238人が和解前に亡くなったことが分かった。
紛争解決センターは今年3月に慰謝料の増額を認める和解案を提示。東電はこれまで2回、和
解案を拒否し、現在も協議が続いている。
和解案では12年3月から今年2月末までの2年間、慰謝料を月5万円増額することを認めた。
浪江町は5月に受け入れを表明した。

東京電力は「真摯に対応する」としているが、和解案を拒否している以上真摯も何もないのでは。
ただ、訴訟を起こすと長期間にわたってしまうので、浪江町としても協議を進めるしかないのが
現状。
91ゆきんこ:2014/12/26(金) 17:37:04 ID:4e5Lyd5A
16年2月まで一括賠償 国・東電、営業損害5年で打ち切り

東京電力福島第1原発事故に伴う避難区域の商工業者の営業損害賠償で、国と東電は25日、
当初の予定通り来年2月で打ち切る方針を示した上で、商圏喪失や帰還後の減収による平成28年
2月までの1年間分の損害について、個別の状況に応じて早期に一括して賠償する意向を明らかに
した。古里の再生や帰還の見通しが立たない中、事実上、震災から約5年で営業損害賠償が打ち切
られる形で、商工業者からの反発は必至だ。

農林水産業は平成28年12月まで損害賠償される。商工業は平成27年2月で打ち切りになるのは
どう考えてもおかしな話だ。産業の種別にかかわらず同様の損害賠償をするのが当然だ。
就労不能損害も平成27年2月で打ち切りになる。これもおかしい。農林水産業だって従事している
人はいる。商工業だってそうだ。なぜ営業損害は続くのに、就労不能損害は打ち切るのか。
事業再開したときには従事者だって必要になる。そのために事業再開を待っている人だっている。
就労不能損害は営業損害と同期間にするのは当たり前だ。
92ゆきんこ:2014/12/26(金) 19:28:54 ID:yUYsMgWQ
加害者の立場でどんどん被害者を追い詰めるなw

くそ企業ですわwww
93ゆきんこ:2014/12/27(土) 15:30:41 ID:0w83+OqQ
賠償をどんどん打ち切ってもでんこちゃんは復帰
漫画家にギャラ払う前にやる事あるだろ
94ゆきんこ:2014/12/27(土) 15:48:12 ID:f+rrI7SQ
次の精神的損害賠償っていつですか?
来年の3月?
95まぢすか:2014/12/29(月) 21:22:15 ID:GTiofz4w
(昼寝)うっすら遠い…トイレ?、魚(鯖切れ身)?の夢
96ゆきんこ:2014/12/30(火) 07:59:03 ID:khkzPf4w
>>83
先月、宮城県で提訴した58人は1人につき4220万円を原子力損害賠償紛争審査会による
基準として決定された慰謝料とは「別に」寄こせってさ

合計24億4760万円÷58人=4220万円/1人

<古里喪失訴訟>東電と国、請求棄却求める(2014年11月11日火曜日)
(一部抜粋)
東京電力福島第1原発事故で福島県から宮城県などに避難し、古里を失ったり、死の恐怖を感じたりして
精神的苦痛を受けたとして、男女58人が東電と国に慰謝料など計24億4760万円の損害賠償を求めた
訴訟の第1回口頭弁論が10日、仙台地裁であり、東電と国はともに請求の棄却を求めた。

東電は「請求された損害分も原子力損害賠償紛争審査会の中間指針が定めた慰謝料に含まれている」と反論した。
国は「東電に対し、国がどの法令に基づき、どのような規制をすべきだったのかを明確に主張してほしい」と述べた。
ttp://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201411/20141111_13019.html

原発事故前から多額の資産を所持し裕福な暮らしをされていたんでしょうね
97ゆきんこ:2014/12/30(火) 16:06:46 ID:hcTO9fgQ
就労補償損害は課税の対象でしたっけ?
確定申告しなくてはいけないですか?
98ゆきんこ:2014/12/30(火) 16:11:28 ID:hcTO9fgQ
↓スレチだったらすみません
99ゆきんこ:2014/12/31(水) 02:53:25 ID:ZhjsAh3w
1人月10万円を35万円に増額要求 原発事故の「慰謝料」に驚きの声

By J-CASTニュース @jcast_news

「原発事故の慰謝料を、1人月10万円から35万円に増額してほしい」。
全国に避難している福島県浪江町の避難民1万人余が東京電力にこう求めたことに対し、
高すぎるのではないかとの疑問が出ている。どうなのか。...
100ゆきんこ:2014/12/31(水) 04:31:02 ID:2mUPVCxA
>>97
就労不能損害は所得になるので課税対象になります。
よって確定申告が必要です。

>>99
そのニュースに35万円増額の根拠も掲載されています。
最後まで読んでみてください。
101おまいら、あけおめな。:2015/01/02(金) 01:03:23 ID:zgLCkaRw
年開けたし東電から金むしりとるか
102おまいら、あけおめな。:2015/01/02(金) 08:55:37 ID:4Rz0uwvw
>>100
3人家族なら
月、105万か…

ありえないでしょう、今そんなことがまかり通ったら
大変なことになるよ、浪江の人たち、全国から冗談じゃ無いが出る。
なんてったってよ、東電も東電だが実質、俺たちの税金。
今の経済で苦しんでいる人がたくさんいる中でまたそこからむしり取る
常識的に無しでしょう。
根拠など無いよ!!
103ゆきんこ:2015/01/02(金) 14:23:08 ID:nGGPbumA
経済で苦しんでる人と原発事故で苦しんでる人は残念ながら別問題だけどね
104ゆきんこ:2015/01/02(金) 23:15:31 ID:/5z2toVg
>>102
まだ分かっていないようなので申し上げるが、東京電力は賠償費用として
原子力損害賠償支援機構を通じて国から資金提供を受けているが、これは
返済の義務が生じる資金で東京電力はいずれ返済しなければならないもの。
そもそも国を始め電力業界は「深刻な原発事故」などを想定しておらず、
各社とも補償費用として、わずかな額の積み立てをしていたにすぎない。
つまり批判の矛先は被害者ではなく電力事業者に向けられるべきものだ。
105ゆきんこ:2015/01/02(金) 23:25:05 ID:m7DLTv/A
税金どうこう言う馬鹿かまだいるとはね、、、
106ゆきんこ:2015/01/03(土) 07:43:21 ID:W146ItfQ
>>104
「原発とは危険な物である」
「放射能とは危険な物である」

第5部・原発のまち(4)欲望/巨額補償、安全見失う(2012年10月19日金曜日)

<億単位で上積み>
「今度来るときは、もう一つゼロを付けてこい」
東電が福島第1原発7、8号機の増設計画(未着工)を示したのを機に、
請戸など7漁協は1〜8号機の温排水に対する漁業補償を求めた。

20回近い交渉の末、東電は同年12月、当初額を42億円上回る計122億円の支払いに同意した。
組合員1人当たり約5000万円になり、請戸漁協の目標通りだった。

<尽きぬ請求理由>
原発が動きだすと、補償の請求理由に事欠かなくなる。
「ホッキ貝から放射性物質が見つかった」
「核燃料を積んだ大型船が操業海域近くを通ることで迷惑している」
地元漁業者の要求に、東電はその都度応じた。
ttp://megalodon.jp/2012-1021-1722-44/www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1098/20121019_01.htm
ちなみに各補償金は東京電力と契約している一般家庭・企業らの電気料金が原資となっています
107ゆきんこ:2015/01/03(土) 16:48:24 ID:AubPajFA
>>106
こまったなぁ・・・・
東京電力の「漁業補償」と、原発事故の「賠償金」は、そもそも別物なんだけどねぇ。
「漁業補償」は東京電力と補償対象者間の契約≠ナ、東京電力が支払うものだから
東京電力と契約している一般家庭・企業らの電気料金が原資なのは当たり前でしょ。
企業が企業の都合で立ち退きや補償をする場合、企業のお金を使うのは当然だよね。

でも「賠償金」は東京電力だけの支払いでは間に合わない。でも東京電力だけで支払い
を行うと東京電力は倒産してしまう。それでは国が困るから、国が(原子力損害賠償支援機構)
資金を貸し付けて賠償金に充て、東京電力という企業を存続させているんだね。
ちなみに、この資金は返済しなきゃいけないから、東京電力としては値上げをするか、
柏崎原発を再稼働させて採算を合わせようとしている。

ところで、東京電力では倒産してもおかしくない企業経営の中でも給料を減らすとか
するわけでもなく、ボーナス(臨時給与)を出す動きもあるんだけど、その原資も電気料金
なんでしょ。かつて同じ状況に陥った日本航空と比較するとずいぶん大甘な気がするけど
東京電力と契約している一般家庭・企業はどう思っているんだろうねぇ。
108ゆきんこ:2015/01/03(土) 19:21:28 ID:azNKsDRA
総括原価方式で東電は必ず利益を確保できるからね
109ゆきんこ:2015/01/06(火) 21:17:05 ID:G0ZgyibQ
>>106
純利益5,000億円超! 原発ゼロでも“ボロ儲け”東京電力にクレーム電話殺到中
http://www.cyzo.com/2015/01/post_20103.html

昨年12月17日の発表によると、東京電力の2015年3月期の純利益は5,210億円の黒字になる見通し
だという。経常利益は前期比2.2倍となる2,270億円。これは火力発電所の定期点検や燃料調達の
見直しなどのコスト削減が大きいというが、福島第一原発事故の加害者とあって「儲けてどうす
るんだ!」というクレームが殺到しているという。
「原発なしで儲かるのなら、川内も柏崎も再稼働するな、廃炉費用に使え、というクレームが多
い」とは東電関係者の話。

これでも東京電力と契約している一般家庭・企業は良しとするのかな?
110ゆきんこ:2015/01/06(火) 23:18:38 ID:tTR2YSVA
金貰った?
111ゆきんこ:2015/01/07(水) 17:10:57 ID:txieoVlA
26年8月まで従来式で請求が終わって、3ヶ月単位で面倒なので包括にしようかと思って電話したら、もう包括への変更は出来ませんといわれました。24年5月、25年5月の請求を区切りに切り替えが出来たらしいのですが、もう変更できないという話は聞いておらず知りませんでした。はやりこれからも包括への変更は無理そうですか?
112ゆきんこ:2015/01/07(水) 17:46:00 ID:txieoVlA
111で付けたしです。
包括だと29年まで貰ってんのかな確か。従来だと同じ29年まで貰えるんですかね。
理由付けて打ち切りになりそう。
113ゆきんこ:2015/01/07(水) 20:52:51 ID:sMDaVrKg
電柱から情報を取れる國は北朝鮮とイラクと在○だけって本当ですか?
114ゆきんこ:2015/01/07(水) 21:45:50 ID:+pyDKaEQ
>>111
無理のようです。でも、その理由が東京電力側の事務手続きの都合なのだそうです。
ふざけていますよね。しっかり記録は取っているのだから、切り替えたって問題ない
はずなのですよ。ただ面倒くさいだけ。それだけ。
115ゆきんこ:2015/01/09(金) 10:45:37 ID:4ecF1kWQ
まだ就労不能賠償の税金払ってないのですがどこに相談すればいいですか?
提出する資料で必要なもの等あれば教えてください。ちなみに私は仕事を再開しているので、不足分のみ賠償請求していますが、妻は再就職できていませんので満額請求している形です。宜しくお願いします。
116ゆきんこ:2015/01/09(金) 13:19:51 ID:ChD2TdEA
>>115
税金の相談は税務署でしょ。それか役所の税務課だね。
117ゆきんこ:2015/01/09(金) 21:16:34 ID:gdPQ9rig
税金の事書かれた紙送られてきたけど、内容読んでも分からんのだけど?

国税庁には賠償金払われた人の情報は流れてないんだよな?
118夢 森、蜜柑、市場:2015/01/09(金) 23:15:08 ID:h34ZcGQA
携帯の中の情報が管理してる所から取られてた気がするけど、メールはちゃんと管理されてますよね… ここ何年かnews等で仄めかしもあったような… 他人の情報がほしいのはどんな他人なんだろ
119関東(ややうっすら):2015/01/10(土) 23:57:07 ID:BUx1RtPw
人工夢 東南ア系の人達が学校で掃除 その後女の子二人がビルの二階のカフェを見てる所で目が覚めた (ここ2年が人工夢が凄い、何か目的でもあるのか私以外も気になっている。山奥では見ない)
120ゆきんこ:2015/01/12(月) 11:26:08 ID:aCd7cohA
前にも投稿したパニック障害の者です。
病院が東電の事故による避難が原因だと診断を下しているのに、ADRは
自分たちでは判断できないとして、生活阻害慰謝料として慰謝料の増額を
認めなかった。3ヶ月ごとの請求に対しては東電が支払っているのに。
支払っているということは、病気を認定しているってことですよね。
これって、どうしたら良いんでしょう?裁判にはしたくないし。
121ゆきんこ:2015/01/12(月) 12:20:18 ID:BjHXa3hA
次の精神的損害賠償っていつ?
122関東 人工夢:2015/01/12(月) 23:45:51 ID:2aHCfAfQ
(朝)資格講座受講中、講座申込書 ややうっすら (風邪薬飲んで昼から)ややうっすら デパートの洗面台 真っ暗、いきなり電磁波で女数名の声で攻撃最後に韓国語らしい,窒息しそうになって目が覚めた…ややうっすら 夜赤い車が門から出る
123ゆきんこ:2015/01/13(火) 02:58:53 ID:/LqKDxKw
>>120
ADRには弁護士を入れて相談してるの?

経緯が複雑な様なので、誰にでもわかるように丁寧に時系列で文書化しておくといいと思います。そして役場などでどこに相談したらいいか聞いてみては?
124ゆきんこ:2015/01/13(火) 18:35:08 ID:gHbbM8EA
120です。最初に法テラスで弁護士に相談しました。この内容なら金額はともかく、
認められるでしょう的なことを言われました。現在は、特定の弁護士に相談はして
いません。
125ゆきんこ:2015/01/13(火) 18:39:01 ID:XX1qyNAg
>>124
法テラスは無料だから助言するだけ
過信しちゃだめ
126ゆきんこ:2015/01/13(火) 22:34:24 ID:W6gTv0nQ
>>120
こんな所で相談するまでもなく、弁護士雇ってADRの一択。
厳しいことを言うようですが、逆にメンタルなのに一人でやるのは何故と聞きたい
127関東:2015/01/13(火) 23:49:51 ID:FGlShwVw
電磁波攻撃、ずーーっと私の家に対して個人情報(嘘も多い)をしゃべってる音声の女の人っていいかげん止めてほしい!正月も土日の夜中もです 面識ないのに止めてほしい… 電磁波の女の人って誰?見ず知らずの私の家に止めてほしい
128ゆきんこ:2015/01/14(水) 09:47:55 ID:GHYERgnQ
みんな頑張れ。私は幸運にも地震も原発被害もなかった九州人ですが、ニュースを見聞きして同じ日本人として悲しんでおり、遠くから応援しいます。ここのスレを見て、利害関係のない九州人から見ていかに原発がみなさんにダメージを与えているか改めてショックを受けました。東電、国の対応は確かに異常だと思います。被害者同士でいがみ合う必要はないと思います。賠償金の多い少ない、貰ったもらわない等は個別の事情で全く異なると思います。東電、国の基準は関係ないと思います。実際に被害に会われたのなら、諦めずに請求し続けるべきです。しかし相手は国をバックに付けた大企業。力の差は歴然。手数料はかかりますが弁護士をつけて戦うべきと思います。そうじゃないと丸め込まれて被害者がつらい思いをすると思います。とにかくみなさん頑張ってください。ここで被害者を物乞いのようだと批判している方たちへ。もし自分が今まで築いてきた総ての物を事故で失ったら東電の言う賠償だけで和解しますか?
129ゆきんこ:2015/01/14(水) 10:01:41 ID:KeboYbig
現実に直面してない第三者の戯言!
130ゆきんこ:2015/01/14(水) 11:50:33 ID:AdkNN12w
20キロ圏内で、避難先で結婚したんですが東電には結婚し苗字変わった旨だけ話せばいいですか?何か提出しないといけないとかありますか。
3ヶ月単位で請求してますが、前回の請求を旧姓のまましてしまい返せとか言われないか不安です。
131ゆきんこ:2015/01/14(水) 12:33:03 ID:tRbjoEPA
>>127
関東雑質でハミさんがお待ちですよ
132ゆきんこ:2015/01/14(水) 18:16:45 ID:fTEskQsA
結構、いわきの弁護士なんかは、個人を相手にしてくれない。確かに、
集団提訴とかに比べれば、利益が薄いのは分かるが。
頼もうとしても、個人で申立てするほうを勧められる。
133まぢすか?:2015/01/14(水) 21:05:41 ID:9Q7CASZw
うっすら、歯医者
134緑のたぬき ◆Tanukir0Is:2015/01/14(水) 22:16:12 ID:2mZ4tIlQ
>>133
良かったら、こっちにいらっしゃい(^ω^)ノ

【コテサロン】おしゃべり玉手箱 30箱目【新入りさん大歓迎】
http://tohoku.machi.to/bbs/read.cgi/touhoku/1420582523/
135ゆきんこ:2015/01/14(水) 23:03:50 ID:R0pYKoUw
>>130
Q.結婚したら避難終了となるのか。

結婚の事実だけをもって避難(賠償)終了の扱いとすることはありません。具体的なご事情をおうかがいする
ことになりますが,結婚の事実にかかわらずやむなく他の地域に移住される場合には,避難を継続された場合
と同様のお取扱いとなります。
136ゆきんこ:2015/01/14(水) 23:27:34 ID:saV7+2wg
>>130
戸籍謄本
137関東:2015/01/16(金) 23:38:40 ID:7F0N4ODQ
(人工夢)天祖神社の風景が綺麗、自分が小六の秋、新しい家が出来てきた、コインランドリーみたいな中で違うクラスの同級生数名、一人が「重工業…」話していた 何を意味してるんだろう… 秋の雰囲気が綺麗
138ゆきんこ:2015/01/19(月) 23:48:31 ID:FPzfPlHg
賠償金返せと言われてから1年経った

何も連絡よこさないけど何故でしょうか
139ゆきんこ:2015/01/20(火) 10:09:21 ID:TtjbzS9A
こわいね
140ゆきんこ:2015/01/20(火) 11:28:38 ID:lsP6H8kA
詳しく教えてよ、賠償金返せの話
141ゆきんこ:2015/01/20(火) 12:44:47 ID:frHtGJDw
延滞金請求されるぞ
142ゆきんこ:2015/01/20(火) 12:45:46 ID:YQYhrMKQ
135.136さん、ありがとうございます!
電話してみます(>_<)
143ゆきんこ:2015/01/20(火) 17:58:36 ID:HDw24CjQ
営業損害賠償打ち切りについては商工業者から抗議の声がわき上がっているのに、
就労不能損害打ち切りについては抗議の声がなかなか上がらないような気がする。
営業損害があるなら、就労損害だって同様のものと思うのだが、
「仕事をしないでパチンコ三昧、賠償があるから就労しない」などという批判が
あるから、声をあげずらいのかな?いろいろな事情から再就職が困難な人だって
いるのに。国・県や商工会などが事業再開のために声を上げてほしい。
144ゆきんこ:2015/01/22(木) 14:37:31 ID:Ugxu2MwA
>>140
社員じゃない?
145ゆきんこ:2015/01/22(木) 17:04:39 ID:MLP7Q+zA
>>140
「返せ」と言われたのは東京電力社員とその家族で、当時警戒区域に
居住していた人たちと思われる。一時ニュースにもなったが、その後
どうなったのかは当事者以外知らないと思う。
146ゆきんこ:2015/01/22(木) 23:35:30 ID:eaIi1Pgw
遂に、原発作業員が亡くなったようですね。原因調査中のようです。
東電よ、黒字でニヤケてる場合なんかじゃないぞ。あお前が四ねよって周りから言われるのも納得できるよな
てか、黒字ならまずは支援金くれた国に返せよ。数兆円融資してもらったんだしさ。
147ゆきんこ:2015/01/23(金) 19:41:21 ID:DXA3my+A
就労不能損害、打ち切りって不可能だと思うんだが、その辺どうなんだろうね。
148ゆきんこ:2015/01/23(金) 19:54:28 ID:nbBWEQtg
就労不能損害受け取っても申告しないヤツいてニュースにでもなったら
延長なんて無理

納税の意識低いヤツ、現実にいるぞ
149ゆきんこ:2015/01/24(土) 08:13:54 ID:444wLgeQ
確定申告しない奴なんて都市伝説か、税金の仕組み理解できてないやつだけw
ちゃんとしといたほういいぞ
150ゆきんこ:2015/01/24(土) 08:52:45 ID:xcmCL0qA
営業再開のために賠償を延長するなら、そこに再雇用されるべく避難生活を
送っている人たちもいるわけだから、事業者が再開を予定し、そこに再雇用
を予定している人たちには就労不能損害は同様に支払うべきだ。
事業を再開しても人がいなければ仕事はまわらないし、新人を一から育てる
のにも時間とコストがかかるから、経験者の復帰は重要な意味がある。
151ゆきんこ:2015/01/27(火) 08:29:12 ID:lTtQlo/g
頑張って原発事故で仕事がなくなり再就職するも昨年末で仕事が切れまた求職になりました。こんな状況で就労不能が2月で終わり?ADRも今となってはあてに出来ないし、当初みたいに皆で言わないとだめなのかな。当初は騒いだ事により、特別な努力もあった訳だし。
152ゆきんこ:2015/01/27(火) 13:10:31 ID:0upBHKIQ
年齢層が高い程、再就職のハードルも高い。
しかも、再就職しても先が短いから適当な仕事をあてがわれる。
原発事故前なら、それなりの義務と責任のある職務をしていた人にとっては
辛いだろう。自分のせいではないのに。
中間指針では就労不能損害の終期は、営業再開して以前の状態に近くなるまで
となっているのに、指針を尊重しない東京電力の態度は卑劣極まりない。
153ゆきんこ:2015/01/28(水) 11:51:22 ID:DuhoO72g
>>152
中間指針のその文言どこに出てきてます?
よければURL教えてもらえませんか?
154ゆきんこ:2015/01/28(水) 16:31:34 ID:/nn3gbRw
http://www.mext.go.jp/component/a_menu/science/detail/__icsFiles/afieldfile/2013/12/27/1329116_011_1.pdf
ここの8ページにしっかり書いてあるよ。

一応抜粋しますね。
----------------------------------------------------------------------
8 ) V ) に つ い て 、 営 業 損 害 及 び 就 労 不 能 損 害 の 終 期 は 、 中
間 指 針 及 び 第 二 次 追 補 で 示 し た と お り 、 避 難 指 示 の 解 除 、
同 解 除 後 相 当 期 間 の 経 過 、 避 難 指 示 の 対 象 区 域 へ の 帰 還 等
に よ っ て 到 来 す る も の で は な く 、 そ の 判 断 に 当 た っ て は 、
基 本 的 に は 被 害 者 が 従 来 と 同 等 の 営 業 活 動 を 営 む こ と が 可
能 と な っ た 日 を 終 期 と す る こ と が 合 理 的 で あ り 、 避 難 指 示
解 除 後 の 帰 還 に よ り 損 害 が 継 続 又 は 発 生 し た 場 合 に は 、 そ
れ ら の 損 害 も 賠 償 の 対 象 と な る と 考 え ら れ る 。
---------------------------------------------------------------------

http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/kaihatu/016/index.htm
ここは一通り、目を通しておいたほうがよいと思います。

東京電力は、独自の勝手な基準で就労不能損害は27年2月までとしていますが、
原子力損害賠償紛争審査会によると、終期は未定です。
以上の事から、就労不能対象者はADRに申立すれば負ける要素ないと判断できます。
3月以降も、しっかり賠償するよう一致団結して申し立てしましょう。

※なお、当方、ちゃんと再就職はしておりますので。
「働かずに、東電から金貰っていいねー」という輩がたまにいますので念のため書いておきます。
155ゆきんこ:2015/01/28(水) 17:02:52 ID:oHmPpH7Q
>>154
ありがとうございます。
しっかりソースを示すべきでした。
156ゆきんこ:2015/01/28(水) 20:10:58 ID:X8qBZIfQ
営業損害のように就労不能損害も延長を求めましょう。
営業再開を待つ人(待ってもらっている人)のために、
黙っていてはいけないのです。
157ゆきんこ:2015/01/28(水) 21:37:41 ID:tJISfDOA
/ADRとは、原子力損害賠償紛争解決センターに相談すればいいのですか?
158ゆきんこ:2015/01/28(水) 23:34:31 ID:M+tnNO9Q
就労不能損害があると、まじめに再就職しない人が多いので、被災企業が
人が集まらず営業再開できないという悪循環だと周囲の人間に諭されてし
まいました。我々と一般の住民とで意識差は大きいですね。
159ゆきんこ:2015/01/29(木) 04:36:32 ID:brB75aBA
>>157
原子力損害賠償紛争解決センター(ADR)では、申立内容に関する相談は受けておりません。
申立書の相談・受付から和解仲介までの業務を行います。
申立内容に関する相談は、原子力損害賠償・廃炉等支援機構または、弁護士無料相談などを
活用されることをおすすめします。
160まぢすか?:2015/01/29(木) 23:02:02 ID:kxuWV3iw
人工夢 一家に二種類違う人工夢が送られてくるらしい 中華街、肉まん、ココナッツミルク、桃饅頭を食べようとしたらマショマロみたいなの(猫?)が動いてた
161ゆきんこ:2015/01/29(木) 23:10:25 ID:C9W6KCVA
弁護士を過度に信用するのもどうかと思う

高齢者は弁護士の言いなりなってると、個人的に感じている
162ゆきんこ:2015/01/30(金) 06:34:00 ID:hLedYOFg
>>161
過度に信用して、と言っているわけではありません。
弁護士だってピンキリでしょうし。
個人ではなかなか手続きが分からない人もいるでしょうから、申立をする際に、
アドバイスを受けることもありだと言っているのです。
163ゆきんこ:2015/01/30(金) 21:29:02 ID:a5FwcE0A
東電社員じゃないけど

払い過ぎたから返せっていわれた
164ゆきんこ:2015/01/30(金) 22:20:17 ID:Dz80ToJw
>>163
具体的には?
165ゆきんこ:2015/01/31(土) 08:47:19 ID:eazEAB4g
>>164
考えられるもの
1.東京電力の算出に誤りがあった or 東京電力内の支払い規定が変更になった
2.請求者が東京電力の賠償要件に合致していない部分があった
3.請求者が誤った賠償請求を出していた or 結果的に二重請求になっていた
考えたくないもの
1.請求者の請求内容に虚偽があった

まぁ、163のように具体性のない書き込みは以前にもあったが、
具体性を問われても、ほとんど返答がないものばかりだった。
166ゆきんこ:2015/02/03(火) 18:55:34 ID:L3PVoRvg
164
それは言えない
167ゆきんこ:2015/02/03(火) 19:03:15 ID:maQ1Pm7g
ほ〜らね。
168ゆきんこ:2015/02/03(火) 20:16:55 ID:yYvQBe4g
就労不能損害は二月で終わりですが、皆さんこのまま諦めますか?
ADRしたくても労力とADR認めてもらえなかった場合のことを考えると諦めるしかないのかな。

仕事してなくて無職だったら全力でADRに取り組めますが、余力が無いです。
169ゆきんこ:2015/02/03(火) 22:19:34 ID:aSH3N5sw
東電と電話で話し合った合意金額と送られてきた合意書の金額が違う。マイナスになってる。東電に問い詰めたら、相手は笑っていた。
自分の周りには、そういう人結構いるから驚いた。自分の担当者はそんなことないと思っていたが、所詮は同じ穴のなんとやらで、呆れた。口先だけいい人そうだからと信用してはいけないのが、あの組織。自分でもよくよく計算して合致していたら同意書サインしないとたいへんなことになると学んだ。かなり面倒だけど。
170ゆきんこ:2015/02/03(火) 22:26:32 ID:aSH3N5sw
補償相談室、いつの間にか、受付時間短縮したんですね。
9:00〜17:00って…
みんな仕事してるんだし、そんな時間帯しか通話繋がらないんじゃ、仕事してるひとは永遠に担当者と話できる日などこないわ。公務員より働かない補償相談室。加害者の意識なし。客以下の対応を平然と被害者にとる最悪組織。
171ゆきんこ:2015/02/03(火) 22:32:17 ID:TbUo3xXw
午後9時までやってる
172ゆきんこ:2015/02/03(火) 23:54:04 ID:maQ1Pm7g
東京電力の「賠償に関するお問い合わせ先」を見ましたが、
コールセンター受付は午後9時までです。
対面による相談窓口は午後5時まで(一部午後4時)のようです。
173ゆきんこ:2015/02/04(水) 00:23:33 ID:fZ7nBPVg
いえ、そうではなくて。172の話は、多くは請求書を作成するときに利用する所ですよね。合意書が届いてから、担当者と話し合いをするときに、連絡する所ですよ。
対面の窓口や、コールセンターでは、合意書の中身の話はしませんから。
これまでは、9〜19時まで受付でした。この時間すらふざけてると思ってましたがね。
仕事を終えた後に、介護など手が掛かる家族の面倒や家事を済ませてからしか自由な時間がとれないひとなんて数多くいます。そういうひとは、19時までなんて到底間に合いませんからね。仕事辞めない限り、永遠に担当者と話すらできません。
174ゆきんこ:2015/02/04(水) 00:31:12 ID:fZ7nBPVg
東電が勝手に決めたその時間に合わせようとして、仕事を休んでばかりいたら、そりゃ失業しますよ。なぜ被害者に寄り添うと誓った加害者に、こんなにも被害者は都合をあわせてあげなくてはならないのか。お前等のために、また仕事失っちゃうじゃないか。せめて、土日祝日もやりなよ。
175ゆきんこ:2015/02/04(水) 10:19:05 ID:GG7W+XWw
>>168
ADRってそんなに手間かかりますか?私も経験ありますが・・・
最初に必要に応じた資料を用意して、後は調査官と少しやりとりして3か月ぐらいで解決のイメージなんですが・・・
そんな労力いります?
176ゆきんこ:2015/02/04(水) 14:03:21 ID:xCqct0LA
うちは東電の弁護士と話ししたり結構大変だったな。結局は払ってもらえたけど
177ゆきんこ:2015/02/05(木) 12:24:11 ID:HwMTfidA
そっかぁ、やっぱり申し立て内容によっては大変だったりするんだね。
就労不能損害は多くの人が不満に思ってるから27年2月で全員終了とはできないと思うけどね。
どうなるんでしょうか。
178ゆきんこ:2015/02/05(木) 14:33:32 ID:iY7yzJ9g
南相馬は28年4月に全区域解除予定らしいけど、未来分まで一括で貰ってるひとと、3ヶ月単位で請求してる人って同じ金額賠償してもらえるのかな?未来分まで貰ってる人っていつまでの分貰ってるんですか?29年までとか聞いたけど。。。
179ゆきんこ:2015/02/05(木) 17:08:30 ID:FA4A+a0g
>>178
賠償指針では「精神的損害賠償の終期は立ち入り制限の解除から約1年後」となっているから、
28年4月に解除になれば、終期は29年3月ごろまでになる。これは包括でも従来請求方式(3ヶ月)でも
同様で、区域解除されれば何らかの案内がくると思う。
180ゆきんこ:2015/02/06(金) 08:41:36 ID:b8B5K4Nw
http://www.minyu-net.com/news/news/0205/news10.html

普通に考えて延長せざるを得ないだろうな。
181ゆきんこ:2015/02/06(金) 11:39:18 ID:tiX73K8g
>>180
そうなのだが、今問題になっているのは営業損害であって
どのメディアも就労不能損害には触れていない。
だから(帰還後・数年後)事業再開の予定があって、そのために
従業員を休業させている事業者であれば、従業員の就労不能損害
は認めるべきであろうと思っている。
182ゆきんこ:2015/02/06(金) 20:19:55 ID:tiX73K8g
地方公共団体等からも要望は出ているようなのだが、
具体的な話になるのだろうか?

http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/kaihatu/
016/shiryo/__icsFiles/afieldfile/2015/01/28/1354739_2.pdf
183まぢすか?ややうっすら:2015/02/08(日) 23:56:50 ID:CVdbE3IQ
人工夢 黒猫三匹
184緑のたぬき ◆Tanukir0Is:2015/02/09(月) 00:53:48 ID:9pHiq3nw
>>183
ぶーたんミーアちゃん、こっちにいらっしゃい(^ω^)ノ

【コテサロン】おしゃべり玉手箱 32箱目【新入りさん大歓迎】
http://tohoku.machi.to/bbs/read.cgi/touhoku/1422908333/
185ゆきんこ:2015/02/13(金) 16:26:32 ID:/u/nJV6Q
皆んな、正しく損害賠償請求出来てるのかなぁ。
一人暮らしのお年寄りとか、他人ながら心配してしまうわ。
186ゆきんこ:2015/02/13(金) 17:09:52 ID:B8A3EpzQ
現実に請求できるのに請求してない人がほとんど、
請求書がきても分からないまま放置してる人もいる

震災直後、避難場所変わって交通費、移動費貰えるのに請求すらしない
人が大部分
田舎の人は人がいいからね
187ゆきんこ:2015/02/13(金) 21:11:36 ID:pX+rkqdA
人がいいんじゃなくて、やり方が分からないだけ。
そういう面のフォローを自治体とかがやってあげないと。
188ゆきんこ:2015/02/13(金) 21:22:19 ID:pX+rkqdA
http://www.minpo.jp/pub/topics/jishin2011/2015/02/post_11506.html

こういうのを見ると、やはり、再開した時のために在籍したままでいる人には、
会社が主体となって就労不能損害の延長を求めるべきだと思う。
当然、商工会や自治体も声をあげてほしい。

今回の打ち切りは東京電力曰く、
>平成26年3月1日から平成27年2月28日までの12ヶ月間を上限とさせていただきます。
>上記期間後は今回のお取り扱いによらず、個別のやむを得ないご事情により就労が困難な
>状況にある方につきましては、個別のご事情に応じてお取り扱いさせていただきます。

となれば、個別のやむを得ないご事情≠ノあたると思うのだが。
189ゆきんこ:2015/02/13(金) 21:27:28 ID:B8A3EpzQ
でもね、人によってはフォローに拒否反応おこす人もいる

金もっと請求できるのに、いいんだいいんだメンドクサイからいいと
言ってる人もいる
本人がいいんだと言えば強制はできない
それが現実
190ゆきんこ:2015/02/13(金) 21:33:13 ID:B8A3EpzQ
小高赤坂病院、小高の街中から原町に行く途中の病院だな

しばらく行くと直線でネズミ捕りよくやってたの覚えてる
191恋するゆきんこちゃん:2015/02/14(土) 18:43:36 ID:CRbQhf8g
浪江町が集団で申立してるADR和解案ってその後どうなったんだろうね。
東電が拒否してるのは分かるけど、そのまま進展が無い状態なら
ADRの存在意義自体問うものになるけどな・・・
192ゼシカ:2015/02/14(土) 18:49:01 ID:OQeVNmKw
教えてください。健康保険の負担金の免除金て平成27年2月末で終わりなんですか?
なんの報道ないですけれども持病ある人は助かってました
193恋するゆきんこちゃん:2015/02/14(土) 18:57:00 ID:CRbQhf8g
>>192

協会けんぽ(社保)にTELで確認した所、指定区域の方は「収入にはよりますが1年間延長される」
との事でした。(平成28年2月末まで)指定区域の事をどこまで指すか不明ですが、、、

お手持ちの保険証の種類が不明ですが、
いずれにせよ自治体に確認することをおすすめします。
194恋するゆきんこちゃん:2015/02/14(土) 18:59:11 ID:CRbQhf8g
収入によっては負担金免除が終わるようですね・・・あくまで協会けんぽの話ですが。
他に情報持っている方がいましたらお願いします。
195恋するゆきんこちゃん:2015/02/14(土) 19:02:56 ID:doi33AIw
>>192
未確定情報ですが、国民健康保険は再延長されるようです。
社会保険については情報がありませんが、同様に免除期間が
延長されるのではないでしょうか?
196恋するゆきんこちゃん:2015/02/14(土) 19:16:57 ID:doi33AIw
>>191
浪江町では、東京電力へ和解案を受諾するようADRに要請しているようですが、
このまま平行線だとADRでの解決は難しくなりそうですね。

すでに他市町ではADRでは難しいと考え、訴訟に踏み切るケースも出てきているようです。
197ゼシカ:2015/02/14(土) 20:03:51 ID:OQeVNmKw
>>193 >>194 >>195
情報ありがとうございます。来週にでも協会けんぽに確認してみます
198ゆきんこ:2015/02/16(月) 15:55:06 ID:4aDNczEg
http://www.minpo.jp/pub/topics/jishin2011/2015/02/post_11515.html

Q.就労不能損害の賠償は今月末で打ち切られる。現時点での終了は妥当か。

A.一律の打ち切りは不当。被災者の個別の事情に応じて柔軟に対応するべきだ。
事業者が再開する際、労働者の確保に大きな影響がでるだろう。

こういう問題があるから、もう少しメディアで大きく取り上げてほしい。
事業再開したときに、新規の人材で事業が廻るならそれでもよいが、
技能・経験が必要な事業の場合はそうはいかないから、被災前の従業員の
確保を続けなければならない。そういう事情は個別の事情だろう?
199ゆきんこ:2015/02/17(火) 12:36:58 ID:N/DtqRKw
医療費無料1年延長 きたあ!!!!!
200ゆきんこ:2015/02/17(火) 16:11:07 ID:q6uascqA
>>199
定期的な病院通いには助かります!
201ゆきんこ:2015/02/18(水) 16:06:30 ID:Y5epIp7g
次の15回目の請求開始は3月だけど、請求書の請求は今出来ますか?プレスリリース告知後ですか?
202ゆきんこ:2015/02/18(水) 16:35:23 ID:mkOBnj+w
>>201
3月に入ってからじゃないと無理
203ゆきんこ:2015/02/18(水) 19:59:23 ID:AMFblbwA
ありがとうございます。
204ゆきんこ:2015/02/18(水) 20:47:47 ID:mkOBnj+w
さっき電話したら、3月以降の個人事業主営業損害請求はまだ未定

決まってるはずなんだけどね
205ゆきんこ:2015/02/19(木) 20:05:52 ID:d72uyGaA
http://www.minyu-net.com/news/news/0219/news13.html
営業損害賠償、来年3月以降も検討する様子

就労不能損害は今月で終了になる可能性も
206ゆきんこ:2015/02/19(木) 21:31:23 ID:QXAJSfUg
就労不能打ち切りってリアルに自殺者とか出そうだよな、、、
国も東電も慎重に対応したほうがいいとおもうがね。
207ゆきんこ:2015/02/20(金) 06:27:37 ID:R3JNe3Ug
>>205
打ち切りになるから、声を上げてほしいと言っている。
延長とは言わないが、個別の事情≠考慮してほしい。

>>206
そうなのだが、そうなってしまってからでは遅い。
休業中または一部再開しても待機している従業員がいるから
そういう人たちには就労不能損害を継続するべきなんだよ。
それと再就職して賃金が下がった人への差額分。
すくなくとも避難指示解除時期から2年くらいまでは続けないと。
208ゆきんこ:2015/02/21(土) 19:37:47 ID:MGy3z8IA
以前は事務職で固定給でボーナスと退職金あり、現在は肉体労働、給料も以前より安く完全日給でボーナス退職金なし。いつ仕事が、なくなるか不安。これでも就労不能なくなるのか。
209ゆきんこ:2015/02/21(土) 19:56:18 ID:OUOWXiFQ
ADR3度目の請求。で、いつもの東電からの一方的な回答。
2度目と請求項目がほとんど一緒のため争点がない。よって、やけに従順w
請求したものについて、「○○万円お支払いします」だって。
今まで難癖つけて支払う気ゼロの回答文面だったのが、エライ変わりよう。
今回の結審は早そうだ。
210ゆきんこ:2015/02/21(土) 20:54:22 ID:6HAVojFw
>>209
どんな内容?
211ゆきんこ:2015/02/21(土) 21:10:25 ID:8IoB03gg
>>209
もういい加減どういう内容なのか分からないような話を書き込むのはやめてほしい。
ここに来る人は、どういうものがどういう経過でどうなるのかを知りたいんだ。

「ADRして、××になったら、□□だったよ」
↑こんなの、どうでもいい内容だろ。あほか!ばかばかしい。
212ゆきんこ:2015/02/22(日) 04:09:18 ID:CZH+5zsg
209は、ADRで継続して請求する場合は、スムーズに交渉が進むという情報を提供してくれてるわけでありがたいよ
213ゆきんこ:2015/02/22(日) 05:41:03 ID:4xrx3u4g
なるほど、そういう見方もあるのか。
反省します。
214ゆきんこ:2015/02/22(日) 07:44:04 ID:3tCORCWA
一回目のADRについて、公表事例に載ってるから、具体的な内容を書くと個人特定が非常に容易にできちゃうのよ>>211
書けるのは精神的賠償と居住費増額(家賃)。他にも数点。
これらは2回目のときと項目が変わってないから、基本的には認める方向で話が進むみたい。

最初の書類発送から受付確認までに1ヶ月以上かかった。だんだん長引いてきてる。
大集団での提出が多くなってるせいかな。ADR経由だと多くはだいたい望んだ通りの結果になるけど長い時間がかかる。
215ゆきんこ:2015/02/22(日) 11:09:47 ID:7gpCW6xQ
ADRってどのぐらい利用してる?
すでに数回はしてるんだが
216ゆきんこ:2015/02/24(火) 14:12:44 ID:YLIlR9Hw
>>215
私も何度か利用しています。利用する人としない人では本当に大きな違いとなってしまう事があります。
出来るだけ多くの人が利用してくれると良いですね。

さて、営業損害、就労不能損害、そろそろプレスリリースなのでなんらかの発表があると思うのですが
どうでしょうか。
長期的な問題ですし、実際休業してる会社は数多くあります。就労不能損害も同様ですが、
死活問題です。事故から4年ぐらいでの賠償終了はあり得ないと考えています。
217ゆきんこ:2015/02/24(火) 18:13:01 ID:r/m2/P/A
就労不能損害について何故、誰も、声を上げないのか?
という話を、ある場で聞いた。
みな、そう思っているんだと思った。
営業損害ばかりクローズアップされるが、就労不能損害だって重要なものだ。
避難指示解除日まで続けるべきだ。
218ゆきんこ:2015/02/25(水) 17:46:17 ID:kcRrUHVQ
本日、三つプレスリリースされました。
2015年2月25日
・個人さまに対する家財の賠償(個別賠償)に係るご請求手続きの開始について
・避難指示区域の財物に係る賠償金のお支払い方法について NEW
・個人さまに対する15回目のご請求(従来請求方式)の受付開始について NEW
http://www.tepco.co.jp/cc/press/index-j.html
219ゆきんこ:2015/02/25(水) 18:23:36 ID:oWYRo5Ew
避難指示区域の解除予定時期の財物賠償割合
高齢者には理解するの無理じゃないか
わからないから返送しない人もいるぞ
220ゆきんこ:2015/02/26(木) 09:04:47 ID:bvHhcmrw
原子力損害賠償紛争審査会(第40回) 議事録アップされました。
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/kaihatu/016/gijiroku/1354948.htm
221ゆきんこ:2015/02/26(木) 16:48:11 ID:xUB6LODg
議事録すべて読みましたが、大谷委員の発言がイケメン過ぎるwww
みなさんも是非読んでw

一部抜粋すると
「東電が組織ぐるみで、審査会の賠償方針を自らに都合よく利用していると言わざるを得ません。すなわち、東電は、中間指針や第二次追補についての正しい理解を欠いているとしか考えられないということであります。」
ここは、しびれたw

そろそろ東電も被災者に対し本気で向き合ってほしいわ。俺は東電は逃げ切れないと思うよ。ちゃんと向き合うまでこの問題は終わらない。
222ゆきんこ:2015/02/26(木) 19:10:45 ID:TnyO0Mjw
議事録の中で、福島原子力補償相談室長が「〜平成27年3月以降につきましても、〜避難指示解除による帰還に伴い
就労不能損害が発生した方〜」と発言しているが、これってどういう意味なんでしょう。
よく分からない表現ではなく、具体的に分かりやすい例を上げてほしいです。
審査会委員の方は理解されたのですかね?
223ゆきんこ:2015/02/26(木) 22:52:45 ID:bTydG9IQ
たしかに大谷委員イケメンですな(笑)
言ってることが正論すぎる
224ゆきんこ:2015/02/27(金) 01:43:52 ID:IKcun/Fg
それに対し、能見会長のそっけないこと。
あっそ、じゃ次、みたいな。
大谷委員と立場が逆だったら良かったのに。
225ゆきんこ:2015/02/27(金) 11:00:01 ID:hiAUmVCA
東京電力が精神的損害賠償の増額について、審査会で決定していないことを理由に挙げるなら、
審査会で増額を決めてしまえば良いのに。

と、思うのは自分だけ?
226ゆきんこ:2015/02/27(金) 18:50:32 ID:Lv2jNCVQ
227ゆきんこ:2015/02/28(土) 08:46:04 ID:yq1YLV+Q
これが東電の常識、東電クオリティ。
東電からしてみれば、
汚染水が漏れたくらいでなぜそんなに騒ぐのか?
という意識でしかない。
228ゆきんこ:2015/02/28(土) 10:11:06 ID:2jdkuATg
だって震災後毎日普通に漏れてたのに、今更なんで?って感じなんじゃない
報告に罰則規定はないのかな?
229ゆきんこ:2015/02/28(土) 10:56:47 ID:PKFHLeGA
地下に流れた分はどこ行った?相当大量だ!大丈夫か?いや知らんぷりしておこう。
新聞も取り上げないし国も興味示さないし地元は話題に上げるやつを村八分にしてるしエエかぁ
230ゆきんこ:2015/02/28(土) 18:12:27 ID:do0dausA
前に投稿したパニック障害の者です。ADRに申し立てたところ、廃業した仕事に
ついては、1/3がしか認められませんでした。合意しましたけど。
生活阻害慰謝料については、判断できないとして、再度生活阻害慰謝料のみで
申し立てて下さいとのことだったので、再度、資料を作成し、申立てしました。
私はいわきの外れなので、早期に帰れたのですが、症状は悪くなる一方でした。
東電側の答弁によると、早期に帰れたのだから、慰謝料の増加は認められない
ということでした。
どんなに症状が悪化しても、双葉郡じゃないとみとめられないのでしょうかね。
231ゆきんこ:2015/03/01(日) 11:35:32 ID:ELJe0a4Q
就労不能損害の請求始まってるけど
今月からの個人事業主請求はまだ未定
232ゆきんこ:2015/03/01(日) 12:28:25 ID:YUxUXQLg
一時立ち入り費用、家族間移動費用だけで考えると鹿児島避難が最強?
233ゆきんこ:2015/03/01(日) 14:22:33 ID:UZvgZQvg
就労不能損害打ち切りだから初めてADRすることにしました。
234ゆきんこ:2015/03/01(日) 20:02:45 ID:1Ksp73xw
就労不能の請求したら、まだ確定してないから数日たったら又連絡してとの回答。
235ゆきんこ:2015/03/01(日) 20:11:16 ID:U8F1i3Nw
就労不能損害の請求、今日から始まってる
236ゆきんこ:2015/03/01(日) 20:15:48 ID:GXlTEioA
さっき電話したらいけましたよ。
就労不能、生命身体
12、1、2月分ね
237ゆきんこ:2015/03/01(日) 21:42:39 ID:x4aFX39g
>>230
生活阻害慰謝料認められるといいですね
238ゆきんこ:2015/03/02(月) 20:58:38 ID:O52ysL0g
個人事業主賠償、3月なのにまだ未発表
請求させない気かよ?
239ゆきんこ:2015/03/02(月) 21:50:40 ID:hc0kr5Fg
就労不能損害賠償はまだ終わっていません。
東京電力は審査会の指針を自分たちに都合の良いように解釈しているだけです。
事業所の再開もできないための営業損害なのだから、同様に就労不能損害も継続するべきです。
240ゆきんこ:2015/03/02(月) 22:41:25 ID:O52ysL0g
年金ネット更新は明日だな
241ゆきんこ:2015/03/03(火) 23:07:59 ID:rr2X2zmw
先輩方教えてください。
今、ADRしているのですが、和解案が出てからどの位で東電が了承し、支払いまでかかりますでしょうか?
242ゆきんこ:2015/03/03(火) 23:27:57 ID:utDA4qrA
和解契約書の案が提示されて、双方で合意して、振込口座を連絡して、
うちの場合は1ヶ月ちょっとかかったよ
243ゆきんこ:2015/03/04(水) 02:07:10 ID:PHN+at4A
>>242
ありがとうございます。
244ゆきんこ:2015/03/04(水) 11:38:16 ID:cJ0zkozQ
河野談話とアジア女性基金設立で、当時の大統領の金泳三が「これでこの問題は終わりとし今後はもう話題にしない」

と確約した事をきちんと示して反論しろよw そう言う経緯を全部きちんと説明しないからこういう犯罪乞食国家に付け込まれるんだよw
245ゆきんこ:2015/03/04(水) 11:40:57 ID:cJ0zkozQ
すみません、思い切り誤爆しましたw
246ゆきんこ:2015/03/04(水) 12:01:18 ID:6Bs9VJDA
営業損害賠償の延長検討 東電と国、業界団体の反発受け

東京電力と国は、東電福島第一原発事故で被害を受けた商工業者らに支払う営業損害賠償を
平成28年2月分で終了するとした素案を見直し、期間延長を検討する。
だそうです。

就労不能損害はADR行きかなぁ〜?
247ゆきんこ:2015/03/06(金) 13:40:03 ID:torSZVMw
就労不能損害の請求書到着
年金ネット記録添付して返送完了
248ゆきんこ:2015/03/06(金) 14:18:38 ID:mn94o3cg
>>247
何日に請求して今日届いたのですか?
249ゆきんこ:2015/03/06(金) 14:27:15 ID:qrPEt2TQ
1日に請求の電話した
250ゆきんこ:2015/03/06(金) 17:50:32 ID:uoHkyjug
ありがとうございます。来月のはじめには入金ですかね
251ゆきんこ:2015/03/06(金) 17:51:55 ID:KLjkY50g
三月以降の就労不能について問い合わせたところ、
二月末時点で失業中の人には三月から1年分まとめて支払いをするそうだけど、
会社が休業状態でそこに在籍している休業者は今回の二月までで就労不能打ち切りらしい。
そんなふざけた話があるんですかね?
252ゆきんこ:2015/03/06(金) 17:56:16 ID:qrPEt2TQ
>>250
下旬には入金されると思うよ
253ゆきんこ:2015/03/06(金) 20:21:05 ID:ANifnldw
>>251
会社の再開のために休業状態(待機=就労不能)でいるのに、そういう人が打ち切りとは何事か!
二月時点で失業中の人が打ち切りなら仕方がない面もあるけど、納得できないわ。
その問い合わせは、コールセンターに電話をしたのかな?電話は信用できないぞ。
自分は、賠償請求書類の送付は電話でするが、相談は相談所に行くことにしている。
254ゆきんこ:2015/03/06(金) 20:36:12 ID:ANifnldw
東京電力 就労不能損害賠償を2月で打ち切り
(毎日新聞 2015年02月26日)
東京電力は、福島第1原発事故による避難区域に自宅や勤務先があるなどして就労が困難になったり、
給与が減ったりした労働者個人に対し減収分を補てんする就労不能損害賠償を、今月末で打ち切る。
東電はやむを得ない個別の事情により就労が困難な場合は対応するとしているが、「個別事情」が
どこまで認められるか不明だ。東電は、どんなケースが「個別事情」に当たるかとの毎日新聞の取材に
「一人一人異なるため、回答は差し控える」と話す。

つまり、「個別事情」によっては就労不能損害の延長もあり得るわけだ。会社再開のために歯をくいし
ばって生きている人にとっては、「なぜ東電の事故のために会社が休業したのに、補償を打ち切るのか」
との思いが強いだろう。就労不能損害の継続は、営業損害と同様にするべきだ。
255ゆきんこ:2015/03/06(金) 21:14:01 ID:AS+NgvlA
いずれにせよ、就労不能はADRすれば、指針に基づき支払わざる得ないと思うけどどうだろうね。
256ゆきんこ:2015/03/07(土) 10:06:00 ID:SEm84u9w

>>242
問い合わせで一年まとめて払うと言ったんですか?では、3月以降の就労不能は決まってるんですかね。請求開始もそろそろですかね。
257ゆきんこ:2015/03/07(土) 10:09:35 ID:SEm84u9w

>>242さんじゃなく>>251さんでした。すみません。
258ゆきんこ:2015/03/07(土) 11:47:11 ID:wBUGtWuw
中小企業の3月から1年分一括で支払われる。とは聞いたが
個人は2月で終了。と思ってました。
そこんとこどうなんだろ…
259ゆきんこ:2015/03/07(土) 12:05:42 ID:zWWI0z4w
>>256
失業者には3月以降の1年分の請求書を送ると言ってしたよ。
>>253 さんの言うように、相談室へ行ってまた詳しく話を聞いてきたいと思っていますが。
260ゆきんこ:2015/03/07(土) 13:52:46 ID:BYPZACTQ
再就職後、原発事故前より給料が減った人はどうすんだよお
261ゆきんこ:2015/03/07(土) 17:13:54 ID:wBUGtWuw
そうですよね〜。
働いてる人だけ2月で打ち切りって…
262ゆきんこ:2015/03/07(土) 18:59:25 ID:CDuwXqgg
減収の差額も出るみたいだけど。
ま、それぞれの立場で取り敢えず東電に確認してみるのがよろしいかと。
263ゆきんこ:2015/03/08(日) 06:11:09 ID:xwxcg9LA
会社再開に備えてる人は、会社と、会社再開時に再雇用してもらうことを約束して、一旦退職して他社に勤めればいいのでは?
それができずにアルバイトでやりくりしてる人なんかは、減収分の賠償は継続されるべきだと思うけど、企業の賠償が継続される限り無条件で就労不能も継続されるべきかというと、どうかなと思う
264ゆきんこ:2015/03/08(日) 15:47:16 ID:zrKzHnrQ
自主的避難地域の人たちでも精神被害苦痛で申し立てすると認められんですかね?
正直言って事故後避難はしませんでしたが未だ県内産食物、水を飲むのが不安で
(放射性物質は不検出とは言っていますが)県外産やミネラルウオーターの購入費
ばかにならないんですよね。

以前、自主的避難地域でも東電から一律賠償でましたが、それとは別にADR申し立てで
認められた方っていますか?
265ゆきんこ:2015/03/08(日) 20:29:39 ID:06EP6/aA
>>264
別の理由と抱き合わせで、いる
ADRの和解案例をよく探すヨロシ
266ゆきんこ:2015/03/08(日) 21:48:53 ID:dXcz7OIA
>>263
「会社再開時に再雇用を約束して、一旦退職して他社に勤めれば」

例え前の会社が認めても、これから雇用する会社がそれを認めるか疑問。
自分だったら「会社再開したら辞めますので、それまで雇用してください」という人を雇い入れることは
たぶんしないだろうと思う。(アルバイト待遇なら別だが)

企業が再開する際に必要な人材であれば(資格を持つ人ならなおさら)待機させてでも押さえておきたいと考える。
企業が解散、または解雇しない以上は、営業損害と同様に就労不能損害も継続されるべきだと思う。
267ゆきんこ:2015/03/09(月) 12:57:41 ID:qJhQ2iKg
http://www.minyu-net.com/osusume/daisinsai/serial/140305/news7.html

会長〜、指針を示してくれぇ〜!
268ゆきんこ:2015/03/09(月) 17:00:14 ID:TvUXGIqw
269ゆきんこ:2015/03/09(月) 18:07:42 ID:TvUXGIqw
仮払いは3ヶ月分の請求になるそうだ
270ゆきんこ:2015/03/09(月) 20:27:35 ID:uXMEsoBA
>>251
休業している会社は早いとこ再開して、社員は営業収益の範囲内で報酬を受け取るようにとの
ことらしい。まったくもってふざけた話だ。指針では避難解除されて事故以前の営業状態に
なるまで賠償は継続といっているのに、なぜ誰も不満に思わないのだろう。
県や自治体や商工会や事業主は何をしているんだ?従業員がいなくなったら再開だって不可能
になるだろうに。今すぐ再開が出来ないなら、就労不能損害を認めさせるべく行動を起こせ。
271ゆきんこ:2015/03/11(水) 13:42:07 ID:Ug/53N/w
今日で丸4年ですね。
本当に月日が経つのは早いですね・・・
272ゆきんこ:2015/03/11(水) 18:15:36 ID:lp7NN+gw
実感がわかないなぁ。あれ以来過食症になり20kgも太ってしまった。
何かしていないと落ち着かないようにもなってしまった。将来が見えず
焦燥感でいっぱいだ。
273ゆきんこ:2015/03/11(水) 19:35:30 ID:BOiSF0Tw
俺は震災を期に人生を考え直した。
結婚もして、子供も出来た。
1部上場企業に転職した、結果的にはキャリアアップになった。
震災当時は、津波で家を流され、原発避難、本当に地獄を見た。
この4年間は過酷なまでの忙しさだったが、充実した4年間だった。
生きてれば何とかなるもんだ。
おかげで、原発賠償請求は全然やってない。
274ゆきんこ:2015/03/11(水) 21:47:03 ID:B/uhYVPA
>>273
>おかげで、原発賠償請求は全然やってない。

あなたの生き方は素晴らしいものがある。
だが、申し訳ない。
そういう方はスレ違いなのでご退去願いたい。
275まいね:まいね
まいね
276ゆきんこ:2015/03/12(木) 19:38:31 ID:o77VFRJA
倍賞も納得出来ないが早く家に帰りたい。仮設も隣がヤクザみたいな人で、麻雀やられてたまらん。こっちが物音あるともちこんでくる。娘は出ていくありさま。東電のせいだ。早くしろ。