1 :
ゆきんこ:
2 :
ゆきんこ:2014/09/16(火) 15:33:00 ID:9C29aA1g
1乙
3 :
ゆきんこ:2014/09/16(火) 19:35:46 ID:PWf0iPnQ
>前スレ997
バラックみたいな飲み屋、まだ健在だぞ。
いくつかは閉店したかも知れないが、まだ赤提灯やカラフルな看板には灯りがともってるぞ。
4 :
ゆきんこ:2014/09/16(火) 20:26:55 ID:GxLOIREw
「みちのく麺食い記者 宮沢賢一郎 佐渡・酒田 殺人航路」でロケ地になってたな>ジャスコ裏の飲み屋街
5 :
ゆきんこ:2014/09/16(火) 21:06:14 ID:5GbElk5Q
駅前には人の思い出がいっぱいあるんだね。
6 :
ゆきんこ:2014/09/17(水) 00:55:11 ID:q3wCoo+A
7 :
ゆきんこ:2014/09/17(水) 19:11:55 ID:kLNgAdKA
今度観光で酒田に一泊するんですが、
朝(9時ぐらい)から海鮮系のご飯食べれる店ってありますか?
とびしまって店はあまりよい評判を見ないので、それ以外で。
よろしくお願いします。
8 :
ゆきんこ:2014/09/17(水) 19:23:19 ID:012/yFLA
>>7海鮮系は他には思いつかないです
が、ご存知かもしれませんがホテルのレストランで
朝食だけ食べられるところがあります
ホテルリッチなど
楽しい旅行になるといいですね
9 :
ゆきんこ:2014/09/17(水) 20:46:08 ID:kLNgAdKA
>>8回答ありがとうございます。
やっぱりとびしましか無いんですかね。
朝から行列してるって本当なんですか?
評判を見る限りでは並ぶ価値がありそうに感じないんですが。
10 :
ゆきんこ:2014/09/17(水) 22:36:18 ID:012/yFLA
>>9タイミングによっては行列もあるみたいです
最近行ってないので、味の方はわかりません
お力になれず申し訳ないです
朝はお店の選択肢が少ないですね
11 :
ゆきんこ:2014/09/17(水) 22:42:11 ID:PuYnLNfQ
12 :
ゆきんこ:2014/09/18(木) 02:58:23 ID:qtN2Yrow
>>7「とびしま」は朝は9時半までの営業だったかと思いますが、
敷地内にある他のお店は逆に九時半開店のものもあったかと思います。
おすすめは「小松まぐろ店」というお店です。
もっとも、まぐろが苦手でなければですが。
13 :
ゆきんこ:2014/09/18(木) 14:50:42 ID:xQ2gN6ww
14 :
ゆきんこ:2014/09/18(木) 19:40:47 ID:NdcQFdow
15 :
ゆきんこ:2014/09/19(金) 00:17:22 ID:nrBDNZIQ
マグロ、ご期待下さい!
16 :
ゆきんこ:2014/09/19(金) 02:57:27 ID:jBBZQxCA
マグロ、二食連続!!
17 :
ゆきんこ:2014/09/20(土) 09:13:17 ID:ljNkqJNw
こあらのバイパス沿いの夢屋の跡地に何建ててるの?
結構でかい建物ですが
18 :
ゆきんこ:2014/09/20(土) 10:16:53 ID:l72MmUzg
ヤマダがそこに移転するんじゃなかったっけ
19 :
ゆきんこ:2014/09/20(土) 10:36:15 ID:3EvSqkCA
スタバの求人出てます
20 :
ゆきんこ:2014/09/20(土) 12:26:00 ID:r2QJm2Ag
>>17前スレでも話題になったこれな↓
ヤマダ電機 山形県に出店届け
テックランドNew酒田店の新築
S2F7311u、来年1月の完成めざす
21 :
ゆきんこ:2014/09/20(土) 14:44:05 ID:YHKRxikg
ヤマダ電機のスタッフにさ たまに変なのいるけど あれは創創価枠から派遣されてくるスタッフなのか?
22 :
ゆきんこ:2014/09/20(土) 15:16:04 ID:6fyMCyaA
スタバ研修期間(二ヶ月)時給730えんwww
オープンで激務な上でこれはさすがにないだろw
23 :
ゆきんこ:2014/09/20(土) 17:38:31 ID:jA0ghGoQ
バイトで研修・試用期間あるとこなんてザラだ。
期間終われば800円くらいだし妥当。
コンビニなんて600円台もよく見るし。
24 :
ゆきんこ:2014/09/20(土) 19:38:36 ID:A4OO1MBA
近所でなんか警察沙汰があったから何事かと思えば喧嘩て
ギスギスしったのw
25 :
ゆきんこ:2014/09/20(土) 20:30:27 ID:6fyMCyaA
非常識なクズが多いからな。酒田。
しょうがない。
26 :
ゆきんこ:2014/09/20(土) 20:52:03 ID:M5z0UzHQ
喧嘩なんかどこでもあるわ。
27 :
ゆきんこ:2014/09/20(土) 21:41:11 ID:y8h2Kfhw
明日の昼頃月山道通るんだけど、雨降るかなぁ?
いつも降ってるイメージ。。。
28 :
ゆきんこ:2014/09/21(日) 22:29:50 ID:lA3xfpEg
>>7です。
小松まぐろに行きました。美味しかったです。
店員さんの愛想はちょっとアレでしたが、それを帳消しにするぐらい美味しかったです。
ありがとうございました。
29 :
ゆきんこ:2014/09/22(月) 00:20:31 ID:rBKGsD3g
ヤマダが出来るのは良いとして、プラボ跡には何か入るのかね?
思うに、ヤマダがあそこに出来てもあの位置じゃ入りにくいから、
上州屋とプラボを更地にすれば、駐車場が確保出来るような気がするんだ。
で、今のヤマダの場所に上州屋が移るとか、って予想してみる。
まあ、釣具屋じゃ広くて持て余すような気がするがね。
30 :
ゆきんこ:2014/09/22(月) 15:05:53 ID:G8wBPNTA
>>29残念ながら予想はハズレ!
正解は上州屋がプラボ跡地に移転
31 :
ゆきんこ:2014/09/22(月) 22:04:56 ID:RM2QIoZw
久々に遊パラ行ったけどあそこも結構やばそうだね。
筐体も減ってたしなんかカツカツ感が漂ってた。
あそこ潰れたら酒田のゲーセン全滅か。寂しいのお
32 :
ゆきんこ:2014/09/22(月) 22:59:06 ID:ZzBAH+ZQ
三川のセガ酒田に来ればなあ
プラボかヤマダ跡に
33 :
ゆきんこ:2014/09/23(火) 01:41:21 ID:HRwU3iiQ
句読点入れろよ
34 :
ゆきんこ:2014/09/23(火) 22:26:36 ID:IDL1nIGA
今の上州屋の建物はどうなるの? どこか入るの?
35 :
ゆきんこ:2014/09/23(火) 22:28:48 ID:IDL1nIGA
>>28小松まぐろ、気に入ってもらえてよかったです。
ちなみに何を食べたんですか? 俺はいつも中落ち定食だな。
36 :
ゆきんこ:2014/09/24(水) 18:27:59 ID:YUfy8Jjg
吉村知事、フル規格の新幹線整備に意欲だと。
庄内は新潟経由で東京へ 新庄からは秋田へつなぐ。
羽越ルートと奥羽ルートはともに秋田を通る。
37 :
ゆきんこ:2014/09/24(水) 18:37:34 ID:LSWt+Eaw
38 :
ゆきんこ:2014/09/24(水) 18:53:42 ID:x/5k7BcQ
羽越新幹線は札幌延伸、長崎の次くらいの優先度かな?秋田が仙台クラスだったり庄内に県庁所在地あれば北陸新幹線の次くらいには建設されてたかもなぁ
39 :
ゆきんこ:2014/09/24(水) 19:47:09 ID:vTSvgMCw
羽越新幹線とか寝言にしか聞こえんw
40 :
ゆきんこ:2014/09/25(木) 01:37:10 ID:9ZRcFgig
そうやって未来永劫自虐してりゃいいんじゃね?www
41 :
28:2014/09/25(木) 19:05:08 ID:qqRJN7Ug
>>35初めてだったので、みんな丼を食べました。
赤身やトロはもちろんですが、ネギトロの美味さに感動しました。
42 :
ゆきんこ:2014/09/25(木) 19:07:19 ID:ZgdWeqZg
大トロ炙り丼とかちょー美味しいぞぅ!
43 :
ゆきんこ:2014/09/25(木) 19:48:14 ID:Mv9SqinA
>>40自虐じゃねーよw
空き地だらけの街に新幹線通す意義なんて真っ当な頭してたら考えつかんわ
大体飛行機あるから普通にいらん
やるなら新幹線通したい馬鹿の財布と借金でレール敷けばいい
アホらし
44 :
ゆきんこ:2014/09/25(木) 20:08:48 ID:gSVFbjig
外食でマグロ食う情弱がまだいたとは
スーパー見ても分かるけどマグロ(太平洋産)の値段が異常なほど安いのは何故か分かる?
45 :
ゆきんこ:2014/09/25(木) 23:56:17 ID:yvSLslIg
46 :
ゆきんこ:2014/09/26(金) 06:05:39 ID:T/PKKsHA
44先生〜外食では何を食べればいいのでしょうか?
それとマグロは外食じゃなくて、自宅で食べるのはよいのでしょうか?
47 :
ゆきんこ:2014/09/26(金) 08:18:22 ID:214qVVRg
>>43内容がくだらなすぎて反論する気にもなんねーわ・・・
48 :
ゆきんこ:2014/09/26(金) 12:11:56 ID:4Yaf0UMw
いきなりだけど酒田でpcのパーツ売ってる店ってない?グラボが逝ってしまったのだが
49 :
ゆきんこ:2014/09/26(金) 12:19:05 ID:Cg1copZw
ハードオフで売ってるよ(´・ω・`)
50 :
ゆきんこ:2014/09/26(金) 12:33:37 ID:LcBqZuoQ
>>47な?反論の余地さえ無いだろ?w
対費用効果の小さいもんに大勢の人間から毟り取った金を投じる
そういう昭和的な泥棒を全肯定する余裕なんかもう国にも民間にも残ってない
自虐wなんぞやっている場合じゃない
51 :
ゆきんこ:2014/09/26(金) 14:33:56 ID:nBKdSN9A
>>50すまん、
>>47だがあなたの
>>43の反応に対して言った言葉です
そのまま黙って衰退してれば、と。
新幹線=集客などという陳腐な発想だけで思考停止してるから終わるんだよ。
52 :
ゆきんこ:2014/09/26(金) 16:14:55 ID:VEeMiKmA
>>48ヤマダで注文すれば買える場合もある
でも店頭に基本置いてないし、店員によっては注文で買えることさえ知らないので通販のほうが早いw
53 :
ゆきんこ:2014/09/26(金) 16:19:57 ID:iJN0cl9g
54 :
ゆきんこ:2014/09/26(金) 20:18:26 ID:LrfbQGZA
今の業務スーパーのあたりにちっこいPCパーツの店あったような気がする
あとはPCデポもあったな
55 :
ゆきんこ:2014/09/26(金) 20:25:26 ID:LcBqZuoQ
>>51新幹線を通さない事が何故衰退に直結してるのか謎だが
そのくせにおまえらはいつでも通した結果のでか過ぎる債務や
小さ過ぎる経済効果には目も向けないんだよな
陳腐なんてのはおまえのように昭和のカビ臭い夢に溺れてる野郎にぴったりな言葉
もうそういうのうんざりだから墓にでも入ってろw
56 :
ゆきんこ:2014/09/26(金) 22:39:59 ID:G07gd68Q
57 :
ゆきんこ:2014/09/27(土) 01:33:00 ID:kN+pEugA
直結させて考えてるのは自分だとは思わないのかね
こんな思考回路じゃなにやろうとしても
サイム(キリッ
で終わりだろw
58 :
ゆきんこ:2014/09/27(土) 04:13:40 ID:K/It5pZw
>>51内陸では新幹線通らない町は確かに発展が小さい(寒河江や長井)けど、通っていても主要産業がなくなると上山のように凄まじい速度で衰退する。
59 :
ゆきんこ:2014/09/27(土) 09:25:36 ID:stOsuQbQ
鉄道の高速化でok
新幹線乗りたいなら新庄いけばいいだけ
60 :
ゆきんこ:2014/09/27(土) 17:17:04 ID:g8TC4AYA
だから産業や観光資源・集客、その他諸々セットで企画・検討しないといかんのでしょ。
無理って言うのは簡単だし、緩やかに終了するだけ。
61 :
ゆきんこ:2014/09/27(土) 17:19:11 ID:g8TC4AYA
鉄道の高速化で何とかなるならそれも一案だ。
62 :
ゆきんこ:2014/09/27(土) 17:48:25 ID:w5eqR/RQ
飛行機が好きな子供は飛行機でハシャげ。
経済効果がどうだとか言って知ったかぶりのアナリスト気取りに限って
財務諸表やキャッシュフローの読み方も知らん。
飛行機だろうが新幹線だろうが、あるならあるで時間や用途に合わせて
選択できる方がいいに決まってんだろう。
もともと空港は点と点を繋ぐ1to1の交通手段。局地的な問題しか存在しない。
しかし新幹線の延伸は酒田も秋田も青森も巻き込む「線の交通手段」。沿線の
地域が全部関係する。性質が違うモノをどっちがいいだとか、比べるのがバカ。
63 :
ゆきんこ:2014/09/27(土) 20:26:10 ID:maot6pyg
>>59酒田新庄間に高速できればね〜
てか、あの無料高速って繋がるの?
64 :
ゆきんこ:2014/09/27(土) 20:57:38 ID:Y3W7IxJw
お前ら泥棒が何と言おうと嫌なもんは嫌だねw
青森になんか普段用事は無いしあったとしてもゆっくり遊びに行くだけ
新潟に対する用事は新幹線への乗換えだけだからその時々で空路と天秤にかけるだけだ
これ以上レントシーカーの身の程知らずな夢に付き合うのは絶対にお断りw
65 :
ゆきんこ:2014/09/27(土) 21:16:46 ID:BFtuxwqA
66 :
ゆきんこ:2014/09/27(土) 22:33:30 ID:CqGdcGuA
飛行機だと完全な目的客しか来ないだろ
「どうせダメ」理論しか言わない頭の弱い奴は語るなっつーの
67 :
ゆきんこ:2014/09/28(日) 00:57:23 ID:8F+ebiCA
>>62北陸新幹線の影響で上越新幹線の本数が削減されるだろうから、上越新幹線の羽越新幹線化は本数の増加として新潟の下越の利便性向上にもつながってくる
68 :
ゆきんこ:2014/09/28(日) 03:27:56 ID:PKDsIWiw
現状は法的に難ありだろうけど、効果的なのは、和製オスプレイを民間で大量に運航して、大規模な地上設備を不要としながら、物と人を良く練られたダイヤでテンポ良く運搬することだと思う。1時間に1本しか来ない荘内交通バスより、軽トラタクシーの荷台のベンチシートの方が便利と思うわけです。
で、裕司の災に防衛防災運用モードへの切替も柔軟に行えるように中央で統合指揮できるようシステム化しておくこともかな。
69 :
ゆきんこ:2014/09/28(日) 13:10:09 ID:jPrgUFpg
>>67お前新潟市だけで庄内地方の3倍近く人口あるんだぞ
70 :
ゆきんこ:2014/09/28(日) 16:04:38 ID:mn7EpufQ
>>69秋田まで伸ばすんです。新潟市のための上越新幹線になるか、庄内、秋田を含めた新幹線になるかということです。
東北新幹線の盛岡どまりの頃のイメージ。
71 :
ゆきんこ:2014/09/30(火) 15:07:57 ID:xkcsdsGA
横断歩道の上に停車してる馬鹿何なんだアレ?
72 :
ゆきんこ:2014/09/30(火) 17:31:56 ID:g7iZfLSg
馬鹿なんじゃね?
73 :
ゆきんこ:2014/09/30(火) 18:38:50 ID:esaYXwWg
ああ〜、それは馬鹿だ
74 :
新鮮組:2014/10/02(木) 19:00:23 ID:g0tMKHEA
さかたマップって便利だね。
75 :
ゆきんこ:2014/10/03(金) 16:07:35 ID:T6I+2e1w
遅れて市県民税を払いに行ったら荘内銀行はどの窓口も催促手数料の徴収を
拒否した。鶴岡だったら代理徴収するらしい。どうなってんだろ。酒田市は
俺からどうやって140円を取り立てるのか。
76 :
ゆきんこ:2014/10/04(土) 12:27:34 ID:CIkI3QpA
77 :
ゆきんこ:2014/10/04(土) 22:03:32 ID:vHT9V6/g
78 :
ゆきんこ:2014/10/04(土) 23:09:58 ID:UK6nJe3Q
おまいら産業フェア行った?
79 :
新鮮組:2014/10/05(日) 10:19:24 ID:b0YAfYeQ
さかたマップで場所調べてから行きましょう。
80 :
ゆきんこ:2014/10/05(日) 15:39:20 ID:ItgEanmQ
いかねーよ!バカ!
81 :
ゆきんこ:2014/10/05(日) 19:20:36 ID:dCqnVN3w
産業フェア行ったよ。酒田の主要企業がみな参加してた。
花王と本間ゴルフのブースが人気だった。エプソンとかアライドテック
などは普通。電気自動車や食品ブースとかも置いてあった。
ところで三川のドンキホーテが来てスタッフ100人募集だって。
82 :
ゆきんこ:2014/10/05(日) 21:59:44 ID:ip4XrzNQ
ドンキって忌避施設並みの扱いで開店反対の署名が出回ったりするけど
深夜帯の営業がなければそれほどでもないのかな
83 :
ゆきんこ:2014/10/06(月) 08:31:52 ID:5tiIVxRQ
84 :
ゆきんこ:2014/10/06(月) 12:41:03 ID:kOyFNBMQ
いるんだよねーw何にでもすぐ反対するやつw
隣に死体安置施設でも出来たら文句言えよw
85 :
ゆきんこ:2014/10/06(月) 13:00:43 ID:o5JLSQ7Q
山形に出来た時は営業時間の短縮を訴えてて結局そうなったな。あとから周辺に引っ越した癖にうるさいからね。結局深夜3時までの営業だからDQNが屯する結果は変わらないんだが
86 :
ゆきんこ:2014/10/06(月) 18:19:40 ID:ncbpaXMA
ろくなもん売ってないし買いに来るのは
悪いブランド名デカデカと書いてあるような恥ずかしいジャージ着てるDQNばっかだし
邪魔だよドンキは
87 :
ゆきんこ:2014/10/06(月) 18:21:49 ID:ncbpaXMA
↑ミスった。
悪い=趣味の悪い
88 :
ゆきんこ:2014/10/06(月) 18:58:29 ID:kOyFNBMQ
悪いブランドってなんぞ?って思ったはw
ビッチとかかw
89 :
ゆきんこ:2014/10/07(火) 06:06:59 ID:ol2skuRQ
ダッシュボードに白いモフモフを敷いてるワゴンRに乗ってるような人御用達か。
90 :
ゆきんこ:2014/10/07(火) 13:42:06 ID:Bw7xQi6A
EXILE、浜崎あゆみ、倖田來未、ジャージ、キティスリッパらへんのワードもな。
91 :
ゆきんこ:2014/10/07(火) 16:04:44 ID:YxRxMm6A
そう言いつつも行くんでしょ
92 :
ゆきんこ:2014/10/07(火) 22:20:32 ID:y11R7QQQ
うちの近くにあるけどむしろ避ける
93 :
ゆきんこ:2014/10/09(木) 21:26:31 ID:SgIpYUzg
教えてください。
市内で評判の良い書道教室(男の先生)はどこでしょうか?
小学生の男の子に通わせたく考えております。
94 :
ゆきんこ:2014/10/09(木) 22:03:34 ID:oV5q61Xw
何で男の先生指定?
95 :
ゆきんこ:2014/10/11(土) 08:49:30 ID:pWHyHh1Q
泰山会(錦町)
96 :
ゆきんこ:2014/10/12(日) 08:08:03 ID:wVGFqClQ
ソーラーの売電契約、個人以外の新規の買い取りは中止とか。
遊佐町が投資する工業団地の大ソーラー事業も頓挫しそうだな。
相当な負債を背負う7ことになるんじゃ??プロパン屋ピンチ
97 :
新鮮組:2014/10/12(日) 08:16:25 ID:cP8Vo1aw
>>75その延滞手数料ってどうなるの?
払わなければ催促くるの?
塵も積もれば山となる。
酒田市ってこういうの多いのかなぁ。
98 :
ゆきんこ:2014/10/12(日) 11:14:32 ID:zcyA81jQ
なお原発への助成は今まで以上に手厚くする模様
助成しまくって事故のケツまで拭いて利益は株主へ
自民党の泥棒政治が光るねぇw
99 :
ゆきんこ:2014/10/12(日) 12:18:46 ID:hprIlifA
>>96太陽光の買取保留は全国的にだわ。
蓄電技術の進歩が無い限りもう買取は不可だろうな。
天候に左右される不安定な電力を、発電した分全て買い取れは無理。
太陽光ビジネスに「投資」したんだから、買取中止されて文句言うのはお門違い。
投資には損するリスクがあるのを理解して欲しい。
100 :
ゆきんこ:2014/10/12(日) 13:25:29 ID:kkZgpl8A
101 :
新鮮組:2014/10/12(日) 14:25:47 ID:+f0FxYgA
>>100それじゃあ、銀行では税金払えないってことになるね。
102 :
ゆきんこ:2014/10/12(日) 14:50:20 ID:PlafZ4Sg
延滞しとたからしょうがないんじゃない?
そもそも役所に問い合わせした?
103 :
ゆきんこ:2014/10/13(月) 20:30:13 ID:fGeBV5Cg
太陽光といえばエコガイア山形支店とかいう業者が
庄内で訪問販売かけてるようだな。
・この地区に初めて来た。
・最初のモデルケースとしてモニター価格にする。
・まるで無料と思うような低価格で設置できるかのような口ぶり。
しかし実際は相場より高く売りつけられるらしい。やはり訪問販売に
良いものはないというセオリーは同じということだ。
104 :
ゆきんこ:2014/10/13(月) 21:53:11 ID:EYPCDhrg
「らしい」で悪口書くなよ。
105 :
ゆきんこ:2014/10/13(月) 22:11:47 ID:/3e7j3Vw
酒田でガン検診受診できる医者を教えてください。
なんか、そんな気がしてきました。
106 :
ゆきんこ:2014/10/13(月) 23:22:38 ID:fGeBV5Cg
>>104うむ、そうだな。
まあ高いか安いかは品質やサービス、個人の主観による。
107 :
ゆきんこ:2014/10/14(火) 03:01:25 ID:RpEr4QfQ
>>105何ガン?
料金高いが、日本海のPET-CTなら、一度でいろんなガンを調べれるよ
108 :
ゆきんこ:2014/10/14(火) 09:22:02 ID:vbYSl/4w
PET検査はかなり被曝量多いで。
109 :
ゆきんこ:2014/10/14(火) 12:08:06 ID:vzlRlBGQ
必要な検査のためなら仕方あるまい
無主物のセシウムやストロンチウムのRIによる無用な被曝とは違って被曝量も厳格に管理できるからな
110 :
ゆきんこ:2014/10/14(火) 18:26:34 ID:nODrneWw
治療も被爆しまくるしな
111 :
ゆきんこ:2014/10/15(水) 09:01:16 ID:8rENHXzw
日本海 PET 15万円くらいかな?
112 :
ゆきんこ:2014/10/15(水) 20:03:50 ID:krHrKdsQ
白鳥来ましたね〜
113 :
ゆきんこ:2014/10/16(木) 08:49:43 ID:ecflNzXA
>>96そのメガソーラー工事現場とおってびっくりした。
たしか森林だったはずだけど、まるっと整地されてた。
工事の看板みたけど、東京エネシスって東京電力
関連会社が主体だから、買取中断とか大丈夫
なんじゃないの?
そばで高速道路工事してて、さわがしいね。
114 :
ゆきんこ:2014/10/16(木) 09:42:35 ID:wmenqNIA
>>113東電だから大丈夫って、そんなわけない。
このまま中止なら売電目当てのメガソーラー施設は、己で売るか己で消費しかなくなるな。
115 :
ゆきんこ:2014/10/16(木) 12:41:57 ID:UqtqSIWw
酒田で妖怪ウォッチ零式、メダルを販売しているところはイオン、清水屋のみ?
コンビニではメダル置いてあるところってありますか?
今まで見たことないもので…
116 :
ゆきんこ:2014/10/16(木) 20:55:01 ID:ZeRT4gww
中国の大手が日本で大規模太陽光発電所事業に参入する。
パネルも生産してる会社で、日本の電力高価買い取りを狙ったもの。
こいつらに払いたくね〜よな。
個人と行政と小規模契約の企業相手で良いと思う。
117 :
ゆきんこ:2014/10/17(金) 03:48:29 ID:6oqthWsQ
>>75某銀行窓口員です。
今年から、催促手数料の70円は払っても払わなくてもどちらでも良くなりました。切符に書いてある金額そのままでお客様からいただく事になってます。
118 :
ゆきんこ:2014/10/17(金) 07:14:43 ID:y65+oLjg
119 :
ゆきんこ:2014/10/17(金) 09:50:18 ID:TQuaytlA
宝島
120 :
ゆきんこ:2014/10/17(金) 09:58:29 ID:/x/tg8jA
>>116参入したところで買取中止だし、太陽光ビジネスはもう終焉。
電力足りるなら仕方ない、だったら電気料金値上げもできないはず。
ま、早い者勝ちビジネスだったな。
121 :
ゆきんこ:2014/10/17(金) 11:31:06 ID:8eXUJ36Q
122 :
ゆきんこ:2014/10/17(金) 12:32:06 ID:U+el0Y0Q
119さん、ありがとうございます。
123 :
ゆきんこ:2014/10/18(土) 15:35:38 ID:PIDxhfuw
光陵付近でモンストのチーターいるみたい
124 :
ゆきんこ:2014/10/21(火) 19:56:10 ID:IdGjQhsA
125 :
ゆきんこ:2014/10/22(水) 20:18:14 ID:Ok+ezwEw
126 :
ゆきんこ:2014/10/24(金) 18:53:03 ID:6G3txr1g
三川のコジマ電気跡にドンキが入るぞ
楽しみだ
127 :
ゆきんこ:2014/10/24(金) 19:49:14 ID:PM8YNziQ
今さらかよ
128 :
ゆきんこ:2014/10/24(金) 20:34:59 ID:SzQSfoZg
とっておきのこと書くか
三川のコジマにドンキ入るぞ!
129 :
ゆきんこ:2014/10/24(金) 20:56:46 ID:xq/QW4/g
んじゃおれも
Aコープ跡地にはスターバックスが出来る
130 :
ゆきんこ:2014/10/24(金) 23:29:57 ID:LlQa1WrA
酒田と鶴岡のヤマダ電機移転する
131 :
ゆきんこ:2014/10/25(土) 07:37:01 ID:8BN0ZnRA
132 :
ゆきんこ:2014/10/25(土) 15:48:55 ID:TAFKdWyA
誰も知らない情報…おにぎり屋のいそ浜辞めたぞ
133 :
ゆきんこ:2014/10/25(土) 20:58:32 ID:fo+QGvGg
134 :
ゆきんこ:2014/10/25(土) 21:03:04 ID:VmVE6B5g
135 :
ゆきんこ:2014/10/25(土) 21:40:24 ID:fo+QGvGg
136 :
ゆきんこ:2014/10/25(土) 21:40:51 ID:8BN0ZnRA
とっておきの情報だ。
いそ浜は一時閉店したけど、営業再開したぞ。
137 :
ゆきんこ:2014/10/26(日) 01:14:16 ID:Ji3FVV9Q
138 :
ゆきんこ:2014/10/26(日) 01:44:03 ID:1sx/vBdg
マルホンソープランド
139 :
ゆきんこ:2014/10/26(日) 17:30:38 ID:ivzomXvw
小田孔明V (^-^)v
140 :
ゆきんこ:2014/10/27(月) 21:27:09 ID:vH23WEMQ
今日のNHKのプロフェッショナルに酒田の熊谷歯科医が出るらしい。
141 :
ゆきんこ:2014/10/27(月) 21:50:28 ID:a9H9d4QA
142 :
ゆきんこ:2014/10/28(火) 00:13:54 ID:pct8ug0Q
酒田市民の1割以上が治療してるってすごいね。
143 :
ゆきんこ:2014/10/28(火) 07:09:52 ID:XIKpO7NA
私は日吉歯科の方がいいけど。
144 :
ゆきんこ:2014/10/28(火) 08:07:18 ID:4V5MJAJA
日吉は名前がひとり歩きして評判が上がっただけで大したことないよ
延々と通わされるし
145 :
ゆきんこ:2014/10/28(火) 08:51:48 ID:xaKUEVdQ
日吉はなんかガッツリ治療費あがったな。
146 :
ゆきんこ:2014/10/28(火) 14:01:37 ID:KXg86wDQ
これ日吉歯科でしょ?
147 :
ゆきんこ:2014/10/28(火) 17:40:02 ID:Mr1BmFYA
日吉歯科だよ?
148 :
ゆきんこ:2014/10/29(水) 08:45:24 ID:BY1A942g
子供の頃、歯医者怖くて泣き暴れて治療できないと何件もの歯科から断られていたw
名前忘れたけど日吉歯科の女医さんに小4から2年かけて全部治療してもらった
びびりの泣き虫な子供の歯科治療にはお勧めだと思う。
149 :
ゆきんこ:2014/10/29(水) 16:46:33 ID:arXJGcCA
歯のメンテが3割負担から全額負担になったのが痛過ぎる
150 :
ゆきんこ:2014/10/29(水) 19:30:03 ID:fVkhQL5A
中町で火事だ!
151 :
ゆきんこ:2014/10/29(水) 22:45:04 ID:5/pN1CVw
152 :
ゆきんこ:2014/10/30(木) 00:28:27 ID:QyRlAp2g
>>151今まではメンテで3000円くらい
4月から歯茎チェック?みたいなのやらないで5000円
4月前までと同じメンテで10000円くらい
何か虫歯の予防とかだと保険がきかなくなったみたいよ
153 :
ゆきんこ:2014/10/30(木) 01:46:55 ID:TKOK+TqQ
保険の問題か
154 :
ゆきんこ:2014/10/31(金) 00:10:30 ID:mhEWjCJA
ドンキホーテができるみたいだよ。
155 :
ゆきんこ:2014/10/31(金) 20:48:46 ID:zAEwHyGQ
156 :
ゆきんこ:2014/11/01(土) 17:35:00 ID:5M8Sh1Gg
>>130LABI店舗で移転するらしいけど、移転する理由が凄い。
あそこは以前、平牧と楯野川が共同で作った地ビールを飲ませた場所。
営業不振で、平牧会長が楯野川に乗り込んで責任を問い詰めた翌日、楯野川の社長は自殺した。
その敷地を借りて営業したのがヤマダ電気。土地使用料がヤマダ電気の半分を持っていかれるとか。
だから新天地を求めてもお釣りがくるというわけ。
157 :
ゆきんこ:2014/11/01(土) 18:52:57 ID:nZV+XMsg
>>156それマジですか?
地ビールレストラン麦畑は楯の川と平牧が運営してたとは知りませんでした
閉店のいきさつも
158 :
ゆきんこ:2014/11/01(土) 20:39:46 ID:gNhkvSeQ
平牧の社長ってかなり下衆いよね
まあ、ああいう人ほど金儲けできるんだろうけど
159 :
ゆきんこ:2014/11/01(土) 23:00:59 ID:py2Y2tYQ
山形第一ビール
160 :
ゆきんこ:2014/11/02(日) 01:00:36 ID:xmkVXg7A
161 :
ゆきんこ:2014/11/02(日) 12:16:22 ID:v6+j9BsA
ここまで人格がアレだとついていく人々が一体どこに魅力感じてるのかわからん
やっぱり金目っすか?w
162 :
ゆきんこ:2014/11/02(日) 13:21:35 ID:BYDir75w
163 :
ゆきんこ:2014/11/02(日) 19:46:41 ID:KTPUxoRA
>>157地ビールが共同経営だってのは俺も初耳だなぁ。
164 :
ゆきんこ:2014/11/02(日) 21:27:01 ID:73LhwXSw
本当の話か?
165 :
ゆきんこ:2014/11/03(月) 04:23:18 ID:PDLrWM6g
微妙。
166 :
ゆきんこ:2014/11/03(月) 11:37:27 ID:umN12sRA
167 :
ゆきんこ:2014/11/03(月) 21:42:42 ID:bmi6rmlQ
先日10年ぶりに帰省しました。
やはり最上川、鳥海山
ステキでした。
土門拳記念館、日和山など
行きました。
法事でしたので
同級生には会いませんでした。
168 :
ゆきんこ:2014/11/03(月) 22:36:25 ID:XIye/GeA
169 :
ゆきんこ:2014/11/05(水) 20:47:05 ID:OvRvKbDw
☆赤旗祭でドラム缶貼付け(日本 国総理)叩きで吉良よし子炎上
※ヤッてることはチョン国と同じだわ。しかも連中居直りやがたわ酒田の赤の皆さんも心ひとつなんやろ?ヘドがでる幼稚で
吉田忠智(社民党)の返り討ちにあってフルボッコの涙目がいじらしいわ
170 :
ゆきんこ:2014/11/06(木) 12:37:44 ID:/WRPO0sg
・物価上昇と賃金据え置きにより実質賃金はマイナス
・最近は隠し切れないのか名目賃金もこっそり引き下げる修正
・大方の懸念通りスタグフレーション招来
・GDPは地震の年を上回る近年稀に見る減速
・バラマキ外交による中国封じ込めに失敗し各国首相に逆に冷水を浴びせられる
・歴史修正主義を中国韓国どころか世界中のマスメディアに報道され日本の名誉を毀損
安倍ちゃんグッジョブだね
順調に日本をドリルで破壊しているw
171 :
ゆきんこ:2014/11/06(木) 15:43:35 ID:7gTmSqoQ
またバカが戻ってきた
コイツは胡散臭いネタを素直に信じちゃうんだな
もっとネットリテラシー磨いたほうがいいぞ
172 :
ゆきんこ:2014/11/06(木) 20:25:23 ID:/WRPO0sg
173 :
花血はなぞう〜。◇:2014/11/06(木) 20:47:21 ID:H3fp1+wA
栓飛ばし競争てどうよ?
174 :
ゆきんこ:2014/11/07(金) 23:53:02 ID:LfH3QcUA
コミュニティ新聞ってフィクション書いてんの?
175 :
ゆきんこ:2014/11/09(日) 14:46:23 ID:S/YrwT6Q
コミュニティ新聞なんてただの広告取りのチラシ
176 :
ゆきんこ:2014/11/09(日) 21:57:05 ID:Hs6q2V+g
本日20:06から20:46まで一帯が停電。
なんでだ?
寒いー。
177 :
ゆきんこ:2014/11/09(日) 22:38:16 ID:sb7Olg4w
178 :
ゆきんこ:2014/11/10(月) 02:14:22 ID:I3pwC7wQ
F16が酒田で低空演習したの?
179 :
ゆきんこ:2014/11/10(月) 05:27:14 ID:W0yyoPaw
180 :
ゆきんこ:2014/11/10(月) 19:12:21 ID:Ew9BO36Q
という事にしとかないと増税できないもんなー
景気は気からでいつも通り財政出動しとけばその内良くなるんだよとひたすら工事、工事、工事ってか?
お前の周りだけだろーが寄生虫めw
181 :
ゆきんこ:2014/11/11(火) 00:14:27 ID:YZ4rxnmQ
山居倉庫の前の道、何年工事してんだ?
182 :
ゆきんこ:2014/11/11(火) 00:53:43 ID:qVYNoRew
これから今まで使ってた橋を掛け替えるんだよ、出羽大橋みたいに。
183 :
ゆきんこ:2014/11/11(火) 00:56:40 ID:xodfn69w
あの橋のところから中町大通りまでと
さらに大通りから駅前の神社の辺りまで?全て車線拡張されるのは一体いつになることやら
184 :
ゆきんこ:2014/11/13(木) 23:12:23 ID:ENdC2ONg
末広町で火事だとよ
185 :
ゆきんこ:2014/11/14(金) 00:16:52 ID:bAXrHE/Q
186 :
ゆきんこ:2014/11/14(金) 21:26:32 ID:pUGaI61A
また火事のようだね
187 :
ゆきんこ:2014/11/14(金) 21:49:57 ID:H84jazJw
ボンサンパCMの女、もっとマトモなのいなかったのかね
生理的に受け付けないんだよな
中の下使わないで中の上より上使え
188 :
ゆきんこ:2014/11/14(金) 21:54:51 ID:bAXrHE/Q
おいおい、昨日の場所と数百メートル先でまた火災かよ
ホントに放火なんじゃねーのよ
189 :
ゆきんこ:2014/11/14(金) 22:08:20 ID:bAXrHE/Q
なんかまた空家だってさ
亀ヶ崎の居酒屋うさぎの斜め前の家
放火だったらマジクソで野郎だ
190 :
ゆきんこ:2014/11/14(金) 23:41:56 ID:dObcZwlA
空き家って事は保険金詐欺だから安心汁
191 :
ゆきんこ:2014/11/15(土) 00:16:55 ID:JXFDt2/A
温水器屋さんね
192 :
ゆきんこ:2014/11/16(日) 04:22:51 ID:+BdrGd/g
前にもあったけど、夜中に1人でアホ程吹かして行くバイカーがいる。多分前回と同一人物。
今日もこの時間で起こされた。
信号待ちで後ろからノーブレーキで突っ込みたい。
193 :
ゆきんこ:2014/11/16(日) 08:17:07 ID:+BdrGd/g
ごめん寝ボケてた。鶴岡でした。
194 :
ゆきんこ:2014/11/16(日) 14:40:54 ID:JkHoxKzg
とりあえず警察に相談しとけw
馬鹿のために豚箱に入る必要はない
195 :
ゆきんこ:2014/11/16(日) 16:27:39 ID:RG0NKMqw
初めてこちらに書き込ませて頂きます。
JR酒田駅の列車の接続は凄く悪いのに、
酒田駅前に何もないのは凄く残念です。
駅ビルくらい作る事はできないですか?
196 :
ゆきんこ:2014/11/16(日) 16:30:31 ID:NGCiEBCA
>>195自分で答え出してんじゃん、接続悪い、乗降者数が少ない。
だから駅前を開発する必要がない。必要があるという奴もいるが、需要は見込めない。
過去スレ見たら山ほど書いてるからそっち見てね
197 :
ゆきんこ:2014/11/16(日) 18:21:12 ID:xUHVcUSA
ってか隣にビルがあるんだけど。
そのビルの状態を見れば答えは出る。
198 :
ゆきんこ:2014/11/16(日) 22:43:49 ID:l2X4flRg
開発する必要はないが、コンビニぐらいはほしいな。
せめてコチラノ方向に徒歩〇分でコンビニあります、酒田のラーメン有りますって案内でもいいや。
出張で来た客が駅前でさまよって飯食えず、新潟でも乗り換えで弁当買えず、プンスカして困る。
199 :
ゆきんこ:2014/11/16(日) 23:01:54 ID:Vp36tlEQ
庄内地方の駅って赤湯や上山にすら利用者数で負けてる。
規模としては天童駅を参考にしたら?
コンパクトだけど駅ビルに飲食店やスポーツジムもあって意外と充実してる
200 :
ゆきんこ:2014/11/17(月) 00:57:07 ID:5H4Kz2bA
ジャスコ跡駅前駐車場 ルールもマナーも最悪だな
201 :
ゆきんこ:2014/11/17(月) 08:34:29 ID:PTVHsufg
>>198もう何年前のことかな。
酒田駅の中にあったパン屋さん好きだったけどなぁ。
202 :
ゆきんこ:2014/11/17(月) 12:08:10 ID:qGoRJR5w
ああ…懐かしいわ いつ無くなったんだっけ
チェリーパイ好きだったなぁ
203 :
ゆきんこ:2014/11/17(月) 12:56:28 ID:FwPRg9EA
結局郊外店使うの楽だしな
道が広くてわかりやすいし駐車場も広くて快適
市内に人を呼び戻すならこの辺は最低限考慮しなきゃいけない
けど何もしないのが酒田クオリティだからな〜んにも期待してない
しかしGDPマイナスかー
景気良くなってきてるんだ?へーへーへーwww
204 :
ゆきんこ:2014/11/17(月) 13:00:01 ID:P6PycdVA
>>201通学で駅に降りると出来立てのパンの香りがしてすごく良かったね
205 :
ゆきんこ:2014/11/17(月) 21:18:18 ID:So5t0jGA
>>200詳しく教えて。
今度、JR利用時に使いたいので。
206 :
ゆきんこ:2014/11/17(月) 22:11:20 ID:zqYxmBgg
207 :
ゆきんこ:2014/11/18(火) 02:13:03 ID:rqGx5DkQ
208 :
ゆきんこ:2014/11/18(火) 03:20:58 ID:6IlL3kyA
GDPが落ちた原因は民主が与党の時に決めた消費税増税が原因でしょ
アベノミクスが無くてデフレスパイラルのままで増税してたら終わってたは。
野田が政治生命をかけて増税するっていったの位おぼえてるだろ
マスゴミに騙されんなよ
209 :
ゆきんこ:2014/11/18(火) 04:37:38 ID:ixOtgqwg
ふるさと納税もありがたいよね
感謝━━━(≧∀≦人)━━━感謝
210 :
ゆきんこ:2014/11/18(火) 12:12:44 ID:muiSRo4A
うんうん
自民党のせいではありませんってか
景気条項付きでおまけに増税の可否を判断したのは安倍なのにな
大体三党合意だろ民主党に自民党に公明党の
挙句に山形はGDP伸びてるw
手を変え品を変え論をすり替えどこまで転進するつもりなんだよ糞自民信者はw
TPPも結局党を挙げて丸呑みしようとしてるしこんな嘘吐きクズ政党に
投票するアホって頭に脳味噌の代わりに豆腐でも詰ってんのかなw
211 :
ゆきんこ:2014/11/18(火) 12:34:17 ID:D5yEwZOw
三党合意っつっても民主が与党の時だぞ?
それに景気条項で判断っつっても法律で決まっちゃってんの。
つーか民主がそうしちゃったんだよ、バカだから官僚にだまされて。
状況わかってる?
>>TPP丸呑み
根拠は?
そんな話しどこから出てるんだ?
農協から洗脳されてるんじゃないだろうなw
212 :
ゆきんこ:2014/11/18(火) 12:43:27 ID:muiSRo4A
>>206おもしろいもん見つけてきたな
ちなこれは1947年の空中写真
人口は調べたら12万か
http://mapps.gsi.go.jp/maplibSearch.do?specificationId=61922現在この頃に比べても人口は減ったのに市街地は倍ぐらいに広がって人口密度が下がり続けている
市街地が広がり行政コストは鰻登りだが投下される一人当たりの行政コストは薄まり続けている
そりゃ除雪も追いつかなくなる
馬鹿げた都市計画が破綻しただけの事だがそれでも郊外化を止めようとはしない
間違いを認めない自民党のような市政はいずれ酒田の息の根を止めるだろう
2年経って未だに民主党のせいw
民主党ですら1年目にジミンガー諌められてやめたのに本物の無責任な壊国勢力は一味違うよな
微妙な時期だから、早まった書き込みはすんなよ。
たのんます。
214 :
ゆきんこ:2014/11/18(火) 12:51:30 ID:UbaIlC8Q
選挙活動ご苦労様です
景気が悪いのはみんなの責任です
自分に有利になる人に投票するだけですよ
215 :
ゆきんこ:2014/11/18(火) 12:54:49 ID:D5yEwZOw
アベノミクスで実際に景気が上向いたんだから法律的に増税しか選択肢がなかったよね。
まぁその増税で一気にマイナスになったんだけど。
だからアベノミクスが原因ではなくて増税が原因。
色々言ってるけどこれが事実だろうが、自民たたきたくて頭おかしくなってるんじゃない?w
217 :
ゆきんこ:2014/11/18(火) 12:59:02 ID:muiSRo4A
>>215の要約
「俺の周りは景気良くなったけどお前らの事なんか知らんしどうでもいい」
卑怯者、クズオブクズ、税金で金融商品の博打してるだけの乞食
これがアベノリスク信者の正体
218 :
ゆきんこ:2014/11/18(火) 13:19:09 ID:muiSRo4A
ちなみに
>>215が景気が上向いたと勘違いしてるものの正体は
増税前の駆け込み需要だから勘違いしてはいけない
最初から増税ありきのアベノミクスは8月にはJカーブ(笑)からの
乖離が確認され外電では政策の失敗が報じられている
後に残ったのはアベノリスクだけw
そのつけを払うのは自民に300議席もプレゼントした
間抜けな国民だからこれも忘れてはいけないな
219 :
ゆきんこ:2014/11/18(火) 14:56:44 ID:xQlw7sxQ
お話にならないなw
もう相手にするのやめるわ。
もうちょっと政治・経済の勉強した方がいいよ、痛々しくて見てらんない。
220 :
ゆきんこ:2014/11/18(火) 18:49:06 ID:QA7inyXQ
たしかにこれはちょっとお話にならん。
自民叩きたくて頭おかしくなってるってレベルw
221 :
ゆきんこ:2014/11/18(火) 19:27:08 ID:muiSRo4A
株やら金融商品でポートフォリオを構成している人間の人口比は日本では20%以下
20%が得して80%は預金口座の価値がインタゲで希釈されただけ
その結果GDPは4月までには既にマイナスを記録し駆け込み需要でちょっと跳ねた後はひたすら直滑降
あんまり経済酷過ぎるから商品券配ります!税金でな!(外道スマイル
俺のよ〜に頭がおかしくなくてもニュース見てればわかる事だぞw
222 :
ゆきんこ:2014/11/18(火) 19:59:01 ID:muiSRo4A
223 :
ゆきんこ:2014/11/18(火) 20:14:58 ID:muiSRo4A
224 :
ゆきんこ:2014/11/19(水) 07:40:02 ID:1AeVQjPQ
山形3区の民主党他野党は、自主投票かな?
225 :
ゆきんこ:2014/11/19(水) 15:36:46 ID:rdR1So/Q
海江田「アベノミクスと違う道を国民に示す」って、牧場に投資させてチョン国に利益中心の世の中を創るって事しか思い付かない。
226 :
ゆきんこ:2014/11/19(水) 19:33:15 ID:Y+QFxSdg
野党の不祥事なんか今はどうでもいい
不況入りさせた戦犯である自民公明をさっさと国会から追放するのが先決
こういうのはプライオリティの問題
間違った野郎にはまず出て行ってもらわないと何も始まらない
結局対話を欠いた独り善がりで独善的な政策が暗礁に乗り上げただけの事
まったくといっていいほどの無駄骨に終わった挙句税金に年金もセットでドブに捨てたようなもんだ
とりあえず自民に魂売った連中はしばらく静かにしてろ
お前らは大勢の人間をまた不幸に陥れた自覚が足りな過ぎてお話にならない
227 :
ゆきんこ:2014/11/19(水) 19:42:46 ID:P1RaFoMQ
政局なんかどうでもいい。ここは酒田スレだ。
ということで、この辺にしておきましょう。
このスレは酒田の話題を書き込む7酒田市スレですからね。
スレ違い書き込みになるような頻度では、、ですな。
少しくらいなら構わないですけど、熱くなるようではそれ専用の板へ引っ越してください、うん。
229 :
ゆきんこ:2014/11/19(水) 21:36:57 ID:A9lj3MSg
おお!竜頭!高級!大人ですなwww とは絶対思わないし逆にゴミみたいなヴィレッジ時計でもほとんどが竜頭付き
電波で竜頭とか意味不明な仕様で逆についていない方が高級感があるとも思える
230 :
ゆきんこ:2014/11/19(水) 21:39:17 ID:A9lj3MSg
ごめん 間違えた
231 :
ゆきんこ:2014/11/19(水) 22:46:18 ID:6LBAzcWQ
コメリの西隣に作ってる建物は何ですか?
232 :
ゆきんこ:2014/11/20(木) 02:09:44 ID:DxWZvXlg
デフレスパイラルにしたい池沼は民主とか共産に入れれば
233 :
ゆきんこ:2014/11/20(木) 20:10:46 ID:rGnxfCxA
スタグフレーションにしたい人は?
234 :
ゆきんこ:2014/11/21(金) 00:14:03 ID:cnFsIXzw
おお、こんなときにすまん。
まえに、日吉歯科で、歯をしっかり磨いた後に、フッ素入りの歯磨き粉を歯に十分満遍なく塗りたくって、そんで舌のueno磨き粉分を超軽く濯いで寝るとイイ!ってのが、効果出てきた、
235 :
ゆきんこ:2014/11/21(金) 08:49:48 ID:ujxQehCg
236 :
ゆきんこ:2014/11/21(金) 12:47:34 ID:tPkUE0qQ
上がらねーだろ自民じゃ
実際下がる一方だったしデタラメやるより何もしない方がマシな事は既に証明された
日本に改革は絶対に必要だがデタラメはいらない
当然の事だ
不景気を愛し、ちょろちょろ流れてくる公共投資に縋り付きたい人は自民公明に入れればよい
俺は嫌だからこいつらはまず真っ先に外す
アベノミクスに手を貸した事を土下座し捨て去る、あるいは批判してきた人、政党
増税しないあるいは減税を明言する人、政党
この2点だけを評価する、でいい
机上の空論を捏ねまわす曲学阿世学者の操り人形はいらん
237 :
ゆきんこ:2014/11/21(金) 13:07:18 ID:KIjyVDBQ
党のほうはともかく、寿一か鮎子かってのもなぁ・・・
寿一は何もしてなさそうだし
238 :
ゆきんこ:2014/11/21(金) 13:41:55 ID:cOsBbmFw
239 :
ゆきんこ:2014/11/21(金) 14:18:13 ID:RoEZG1vg
民主の時は景気下げまくられたし他に選択の余地なし
240 :
ゆきんこ:2014/11/21(金) 15:43:46 ID:H7Pt1omA
寿一は出馬しても落ちそうだから市長復帰路線でしょ。
寿一のためなら現市長は喜んでイスを譲りベッドに変えるよ
鮎子がいなきゃ自民落下傘or公明から擁立考えられたけどね
なんか前回に続いてこれ!っていうのがいないしょぼい選挙になりそう
241 :
ゆきんこ:2014/11/21(金) 16:42:55 ID:jczjRzpw
寿一が市長をやめて、やっと酒田が上向きかけてるのに
また市長なんて、何をかんがえとんじゃ!
242 :
ゆきんこ:2014/11/21(金) 20:59:09 ID:T/0HzTXg
アベノミクスは酒田のアベちゃんは関わりありません。
シャッター通りはジャスコ岡田さん(チョン国利益誘導の岡田民主党)のおかげです。本当にありがとうございました。
243 :
ゆきんこ:2014/11/21(金) 23:38:47 ID:2J3hlLWw
なんで庄内にヨーク無いんだろね。
ヨークあればイオンで買い物しないな。
244 :
ゆきんこ:2014/11/22(土) 00:18:37 ID:chu85APQ
じゃあ、何でアベちゃんの時に県内四大都市の中
で人口減少率と有効求人倍率がワ-スト1だった
のかしら?
245 :
ゆきんこ:2014/11/22(土) 03:34:52 ID:dnpKUJTA
民主が国内産業全部駄目にしたからだろ。
円高で工場が全部海外に行っちゃったし。
災害対策とか重要な国内投資を切りまくったのも蓮舫だよな。
でもあいつは広島の土砂災害とか全然関係ないようにくだらない団扇追求とかしてるんだよ。タヒね
246 :
ゆきんこ:2014/11/22(土) 03:41:53 ID:dnpKUJTA
反射的に書いちゃったわw
答えになってないね、無視して。
247 :
ゆきんこ:2014/11/22(土) 09:14:32 ID:9+VOxLkg
阿部も大概だけど、売国奴の加藤の世襲娘だけは勘弁して欲しい。
東京育ち、小さいときから慶應だけど、選挙の為だけに地元来ました!的な。
こんな時にさとうたけはるがいたら投票したんだけどな
249 :
ゆきんこ:2014/11/22(土) 14:53:47 ID:59g4nZvQ
選挙戦になったしな、誹謗中傷と取られる内容は控えるが吉。
250 :
ゆきんこ:2014/11/22(土) 15:33:07 ID:chu85APQ
本当のこと書き込んでも?
251 :
ゆきんこ:2014/11/22(土) 18:51:33 ID:E/hYSHFQ
南ジャの近くにあった稀澄の跡地って何屋?
なんかネコの絵がボードにあったけど猫カフェ?
あとヤマダ跡地には庄内で最大のゲーセンになるらしい
252 :
ゆきんこ:2014/11/22(土) 19:30:14 ID:TWr78MWg
事実であっても、選挙運動とみなされれば、今の時期なら事前運動でアウトだし、
選挙期間中でも、ネット選挙運動が解禁されたとはいえ、ヘタな書き込みは選挙違反になりかねない。
線引きが微妙だから、管理人も対応を嫌がってるな。
253 :
ゆきんこ:2014/11/22(土) 19:31:36 ID:r6wAqqQg
>>251猫は一切飼っていない人達が働く、ケーキ屋だったかな。ショーケースに品物はあんまり置いていない模様。
254 :
ゆきんこ:2014/11/22(土) 19:36:09 ID:WZUMMtEA
>>246何言ってんだおまえ
民主党が円高政策を取ろうが取るまいが労働集約産業は関係無く日本を捨てるわ
少子高齢化で日本の企業環境が為替リスクより雇用リスクが大きくなってる上に
就労人口が減り経済もこれから本格的に縮小均衡の時代に入る
この手の産業は余程効率良く稼ぐ構造を持たない限り日本に軸足を置く事自体がリスクになるからな
そうでなくても為替の推移程度で競争力を失う企業なんてのは円高だろうが円安だろうが倒産するのは当たり前
企業は潰れるし新しく生まれもするし競争力の高い企業に集約される事もある
安倍が大好きなマクロの話ならそれによってGDPが上がりさえすれば何も問題無い
潰さないために円安だのこいつは企業を何だと思ってんだ
資本家が暇してる労働者雇うために会社やってるとでも思ってんのか
バンザイノミクス狂信者の口を突いて出てくるデタラメには呆れるしかない
255 :
ゆきんこ:2014/11/22(土) 19:36:22 ID:AlK0Iw/Q
庄内一のゲーセンってほんとかよw
誰特な気もするけど小さい子供が遊べるようなゲーセンならアリだな
256 :
ゆきんこ:2014/11/22(土) 20:25:14 ID:eX7fj6MA
バンザイノミクスとかアベノリスクとか、キチってこういう言葉好きだよなw
257 :
ゆきんこ:2014/11/22(土) 21:04:12 ID:WZUMMtEA
ドコモのペテン師は結局言い返せずいつものレッテル張りかい
黙ってりゃいいのになこのゴミ
258 :
ゆきんこ:2014/11/22(土) 23:48:53 ID:AlK0Iw/Q
若竹町で火災
また放火かな
259 :
ゆきんこ:2014/11/23(日) 01:49:08 ID:7ndVQfAQ
レッテル張りを指摘してレッテル張り扱いされるとはwwww
260 :
ゆきんこ:2014/11/23(日) 02:02:26 ID:7ndVQfAQ
つーか君は妄想しすぎなんだよw
俺が書き込んだ話でどんだけ妄想するんだ?w
だからお話にならないっつってんの
痛すぎるw
261 :
ゆきんこ:2014/11/23(日) 08:21:07 ID:kIk/0kgQ
262 :
ゆきんこ:2014/11/23(日) 11:53:45 ID:jY6OhsDw
JBSのことかな?
263 :
ゆきんこ:2014/11/23(日) 12:33:43 ID:EhLkdJJg
>>260俺の言う事は妄想どころか全部アベノミクスとリフレ政策に関して方々で
3年以上前から予測されていた事であって実際その通りになっただけ
悪い指標を無視して妄想の世界に生きてるのは明らかにお前の方
264 :
ゆきんこ:2014/11/23(日) 12:41:27 ID:EhLkdJJg
265 :
ゆきんこ:2014/11/23(日) 18:31:57 ID:RtOZDyYQ
本日、母親と妻・娘で肘折のほうに遊びに行ったら加藤鮎子がいたそうだ。
直売所の方々には笑顔で握手を求め。振り返ったら家の3人がいたが、知らないふり
をしていったらしい。
同じ選挙区のものですけど…
私は自民党員ですが、選挙が近いこの時期にそんな態度をとる人には票を入れたくない。
せめてこの時期ぐらい、笑顔で誰にでも接することができないかね〜
266 :
↑:2014/11/23(日) 19:42:47 ID:E0/Cnevg
こんなのが絶えないですね。
目に入った人全員に握手求めるのは不可能だぞ。
悪気で無視したわけでもないのに、たまたま自分達をヨイショしなかったからって・・・。
人前では笑顔を絶やさない奴の方が信用できないぞ。
267 :
ゆきんこ:2014/11/23(日) 19:44:45 ID:hBsLACSg
>>262この書き込みのせいでこがねちゃん弁当が食べたくなってきた。まだある?
268 :
ゆきんこ:2014/11/23(日) 19:51:29 ID:RtOZDyYQ
いや、握手が欲しいのではなく、ただの笑顔でいいのです。
明らかに、避けるような感じだったと。
選挙区の人ではないだろうから関係ない。って感じが気に入らないだけ。
269 :
ゆきんこ:2014/11/23(日) 20:45:14 ID:Gx8e+pQw
270 :
ゆきんこ:2014/11/24(月) 12:47:02 ID:hyUYnB0g
羽黒山のホラ貝の山伏きたw
あれみんな払ってんの?
271 :
ゆきんこ:2014/11/24(月) 12:50:04 ID:hyUYnB0g
河合眼科がいつのまにかべつの眼科になってたね。
なんでだろ?
272 :
ゆきんこ:2014/11/24(月) 13:41:12 ID:VHrvb0hA
273 :
ゆきんこ:2014/11/24(月) 17:32:44 ID:2RQuCbZw
>>270うちも毎年千円渡してたな。
家でくつろいでるといきなり来るからビビるよなw
274 :
ゆきんこ:2014/11/24(月) 18:27:41 ID:QXiESBPQ
275 :
ゆきんこ:2014/11/24(月) 18:54:15 ID:4433J+Ww
虚無僧とかと一緒で、修行の上での戒律があって経済活動をしないとか?
調べてないから適当だけどw
276 :
ゆきんこ:2014/11/24(月) 20:11:15 ID:aWaw4fkw
昔は、豊作の祈祷をした種籾を配り、その対価で初穂料を集める、
農民は受け取った種籾を自分のとこの種籾に混ぜて、種籾全体に豊作のご利益を移すという風習があったそうな。
まぁ、今は種籾じゃなくてお札になったし、信仰心も人それぞれだし、時代の流れだろうな。
277 :
ゆきんこ:2014/11/25(火) 08:53:08 ID:H9rukoFA
去年500円渡したらいやな顔された
278 :
ゆきんこ:2014/11/25(火) 09:15:59 ID:Kn2Oh8Bw
留守宅前で悪態ついてたよ。
279 :
ゆきんこ:2014/11/25(火) 14:42:50 ID:K+heT7Ng
あれやってるのって一人なのかな?wホラ貝w
280 :
ゆきんこ:2014/11/25(火) 17:30:18 ID:cyFIj03Q
ホラ貝の人が2回来る地域もあるようだね。なんなんだろw
今年は赤トンボを一匹も見なかった。おかしいよね。
281 :
ゆきんこ:2014/11/25(火) 18:04:29 ID:7DbVEr/Q
草加煎餅の人達の家にも集金に来るの?。
282 :
ゆきんこ:2014/11/25(火) 21:12:19 ID:HXAz9tfg
いなごはみましたか?
283 :
ゆきんこ:2014/11/26(水) 05:18:04 ID:YZ5jMaug
いきなり家の前でホラ貝ふいて金くれじゃ893と変わらない
信教の自由はあるし希望者だけにすべきじゃないのかな
ふかれた後じゃ断りにくいし
284 :
ゆきんこ:2014/11/26(水) 08:30:38 ID:AF9l21dA
みんなホラ貝には思うところがあるんだね。
285 :
ゆきんこ:2014/11/26(水) 11:47:55 ID:Ws2Z/ARQ
でも893は言い過ぎw
286 :
ゆきんこ:2014/11/26(水) 13:04:33 ID:jVJMfsyQ
なら物乞い
287 :
ゆきんこ:2014/11/27(木) 09:03:15 ID:51OPh7AQ
法螺貝お断りって張っとけばおk
288 :
ゆきんこ:2014/11/27(木) 12:48:18 ID:ZZHG0NXA
みずほの通り、危険ドラッグやった奴が職質拒否してるせいで通行止めなってるって聞いたがマジ?
289 :
ゆきんこ:2014/11/27(木) 17:41:16 ID:vUp0Br1A
産直たわわの前に大きな建物を建設してたね。
何か知ってる人いる?
290 :
ゆきんこ:2014/11/27(木) 17:49:34 ID:YEOTRQow
巨大ヤマダ電気に庄内一ゲーセン(未確定)スタバ、そして謎の大きな建物?ついでに三河だけどドンキホーテ
ここら辺最近頑張ってんじゃん
291 :
ゆきんこ:2014/11/27(木) 18:34:27 ID:vUp0Br1A
>>290たわわの前の建設中の建物はそんな大きくないよw
近くのコメリと同じくらいかな。
292 :
ゆきんこ:2014/11/27(木) 20:16:22 ID:eOoxn/hA
293 :
ゆきんこ:2014/11/27(木) 20:33:53 ID:TGoNuVuQ
294 :
ゆきんこ:2014/11/28(金) 05:26:09 ID:su+Oa/kQ
ラパスでも来るのか?
295 :
ゆきんこ:2014/11/28(金) 11:23:25 ID:2olJwrKA
駅前に 酒田のラーメン の登りが沢山出てるが、何かあるの?
296 :
ゆきんこ:2014/11/28(金) 16:42:23 ID:2KgcQiXQ
ファンファンクラクション鳴らすんじゃねーよ白エスティマ
297 :
ゆきんこ:2014/11/28(金) 16:49:26 ID:M+rHUzkQ
>>296オラオラwえエスティマ様のお通りだよwどけよw
298 :
ゆきんこ:2014/11/28(金) 22:20:43 ID:HlPcMeFA
去年だったか一昨年だったかに山本医院にいた受付の子はやめたのかな
すげーかわいかっただけに残念……
299 :
ゆきんこ:2014/11/29(土) 09:58:58 ID:0KGgLi2g
その受付の子なら俺の隣で寝てるよ
300 :
ゆきんこ:2014/11/29(土) 11:11:05 ID:PdP9FvOA
301 :
ゆきんこ:2014/11/29(土) 15:36:21 ID:WdTgK1gQ
302 :
ゆきんこ:2014/11/29(土) 15:41:57 ID:WdTgK1gQ
303 :
ゆきんこ:2014/11/29(土) 16:50:25 ID:FzXLjRbg
304 :
ゆきんこ:2014/11/29(土) 20:03:47 ID:BxZKADBg
宗教に布教はあっても不況無しってか?
それどころか不況になると不況が捗るおまけ付き
あーうらやましやw
305 :
ゆきんこ:2014/11/29(土) 20:47:55 ID:4CspVusA
>>301あんな紙切れいらねーよ。
お前がもらってよけよ。
306 :
ゆきんこ:2014/11/30(日) 00:19:31 ID:IdVRVZzg
要らない奴はほっときゃ良いじゃん
数千円でなに熱くなってんの?
307 :
ゆきんこ:2014/11/30(日) 19:40:52 ID:PAFwVPiw
>>303 >>305しつこいようだけど新興宗教の方でつか?(笑)
どっかの誰が書いたかわからないような似非御本尊様なんかより、千円でもらえる御札の方がよっぽど御利益はありそうだぞ(笑)
308 :
ゆきんこ:2014/11/30(日) 21:30:18 ID:CcZoqgYg
厨房のときの縦笛吹いて回るから
おまえら金払えよな
309 :
ゆきんこ:2014/12/01(月) 08:17:40 ID:OEK/h8xA
>>307こんな金払え金払えって、お前は法螺貝吹きなんだな。
ここまでしなきゃなんねーなんて大変だな。
誰が書こうがお札なんかいらん、宗教のお札なんてどれもありがたくもないわ。
310 :
ゆきんこ:2014/12/01(月) 12:33:52 ID:oj4OrnUQ
金で御利益を買えるという考えがそもそも卑しい
カルト脳じゃなけりゃみんな知ってる事
尚今年の御利益は「日本の不況入り」だった模様w
311 :
ゆきんこ:2014/12/01(月) 13:14:28 ID:eAUk8B9g
なんか、全然心に余裕が無いんだろうな。。
可哀想になってきた。
312 :
ゆきんこ:2014/12/01(月) 14:02:01 ID:CeB9+idw
>>311心の余裕と信教は全くの別問題。
心の余裕があろうがなかろうが、全く信仰心の無い宗教なんか受け入れる気はない。
信仰の証がお札を買うとかお布施とか、そっちの方が普通におかしいわ。
まずもって玄関先で法螺貝吹かれるなんて迷惑だ。
313 :
ゆきんこ:2014/12/01(月) 14:56:57 ID:sBZ12mRQ
「ちょっと、奥様、、。あの人家の前で法螺貝吹かれちゃっていますわよ^^;」
314 :
ゆきんこ:2014/12/01(月) 18:36:27 ID:TvPpDKdA
出羽三山神社の神職が盗撮だってよ
タイムリー過ぎてワロタ www
315 :
ゆきんこ:2014/12/01(月) 19:19:42 ID:oj4OrnUQ
現場がパチンコ屋ってのも俗っ気全開で笑っちゃう
316 :
ゆきんこ:2014/12/01(月) 19:39:36 ID:QWm5iixw
パチ大好きな坊主知ってる
檀家にバレないように帽子にマスクだよw
317 :
ゆきんこ:2014/12/01(月) 19:56:32 ID:eAUk8B9g
>>312だからってそんなにギスギスして怒るなっていってんの
893とか乞食とか言いすぎだろ?
毎日嫌がらせに来てるならともかく、昔からの伝統でやってんだからそれ位理解してあげなよ
318 :
ゆきんこ:2014/12/01(月) 20:28:02 ID:wGilM9Yg
年に一回ほらがいくらいどうでもいいでしょ
お札買うも買わないも自由だし
除夜の鐘うるさいんで通報してもどうにもならんしね
319 :
ゆきんこ:2014/12/01(月) 20:28:47 ID:OEK/h8xA
>>317無差別に玄関先で法螺貝吹くなっての、信徒だけでやってりゃいいだろ。
昔からの伝統なら人に迷惑や不快感与えていいのか?
無宗教だしあんなもん押し売りか物乞いにしか見えんわ。
320 :
ゆきんこ:2014/12/01(月) 20:56:57 ID:TvPpDKdA
てか不祥事で中止なんねーの?
321 :
ゆきんこ:2014/12/01(月) 21:34:41 ID:IJCvgWhw
盗撮神主、FACEBOOKやってね?
罰当たりだなw
322 :
ゆきんこ:2014/12/01(月) 21:49:59 ID:viK1spWw
権禰宜とかじゃなくて神主なん?
323 :
ゆきんこ:2014/12/02(火) 00:43:22 ID:b4G9W2/w
やっぱ心が狭い奴だw
324 :
ゆきんこ:2014/12/02(火) 07:10:34 ID:WAJyASUQ
モンテの昇格消えたな 罰当たりめ
325 :
ゆきんこ:2014/12/02(火) 10:46:08 ID:afA3PSdg
盗撮神主、Yahooニュースにも載ってるしw
アルバイトとかだったらニュースにもならなかっただろうな
326 :
ゆきんこ:2014/12/02(火) 11:11:44 ID:BsMi47tg
伝統行事とか地域の慣わしとか無関係な方なんでしょう
子どもか外国人か糖質とかまあそのへん?
しかし盗撮だなんてほんと罰当たりな恥ずかしい
失職してしまえ
327 :
ゆきんこ:2014/12/02(火) 11:25:44 ID:cBMPhpfQ
イライラ?余裕?何をおっしゃる
神社の神職のみなさんには感謝してますよ
皆さんが断固たる精神論を展開し日本人を囃し立て大日本帝国を惨敗に追い込んだ事
これは戦後世界平和の礎として記念されるべき事と存じ上げておりますのでw
328 :
ゆきんこ:2014/12/02(火) 12:16:57 ID:uwNtRzsw
>>326宗教と伝統行事や慣わしは別物だと思うけどな。
329 :
ゆきんこ:2014/12/02(火) 14:14:30 ID:8/5V5JyA
さっき、相生町の「割烹さわぐち」あたりで警察がでて交通規制されてたんだけど、何かあった?
330 :
ゆきんこ:2014/12/02(火) 15:12:14 ID:J0a8mlLA
在日の方とか中国からの帰国子女の方々なら地方文化を馬鹿にするのもしょうがない
酒田は日教組教育も強いからね
これもグローバリゼーションの一部なんだろう
331 :
ゆきんこ:2014/12/02(火) 15:14:58 ID:3wlFYMrg
軍を支持して国民を戦争に誘導したアカヒ新聞
332 :
ゆきんこ:2014/12/02(火) 15:22:04 ID:J0a8mlLA
>>327>皆さんが断固たる精神論を展開し日本人を囃し立て大日本帝国を惨敗に追い込んだ事
これは戦後世界平和の礎として記念されるべき事と存じ上げておりますのでw
バーカ その精神論があったからあそこまで戦えたんだろうよ
日本人なら毛なしの黄色いエテ公が白人様を散々苦しめた事を誇りに思え
333 :
ゆきんこ:2014/12/02(火) 16:52:12 ID:FvVL9LPg
草加とか在日って酒田にもいるのか
あんなのごく一部の地域にかたまってるもんだと思ってた怖えー
334 :
ゆきんこ:2014/12/02(火) 17:50:21 ID:n8FQaWhA
無宗教ねぇ…
宗教絡みのイベントだらけの日本で無宗教ねぇ
きっとこれからあるクリスマスや初詣もやらないんだろうなぁ
亡くなったらどうやって供養してもらうんだろ
リベラルすぎてついていけないや
335 :
ゆきんこ:2014/12/02(火) 18:58:12 ID:aCwyTowg
336 :
ゆきんこ:2014/12/02(火) 20:07:37 ID:cBMPhpfQ
>>332Q.あそこまで戦って何を手に入れましたか?
A.敗戦国という消えない汚名、不名誉w
Q.苦しめた毛唐はどうなりましたか?
A.今でも超大国で日本は子分になりましたw
しかし10代の不良みたいな青臭〜い戦争観だな
そういうのはちゃんと10代で卒業しないと恥ずかし・・・あ、10代ならごめんねw
337 :
ゆきんこ:2014/12/03(水) 01:13:02 ID:QIpHOXrQ
前田直之さんは高校、大学の先輩を押すと思ったら、加藤鮎子なんだね。
338 :
ゆきんこ:2014/12/03(水) 02:38:17 ID:s34Hd/rw
山形県犯罪加害者支援協会
339 :
ゆきんこ:2014/12/03(水) 05:06:27 ID:AZ33D1gg
あべちゃんと加藤娘か、つまんねえな
340 :
ゆきんこ:2014/12/03(水) 08:15:59 ID:eggT6x7w
>>329強風で街灯が倒れたみたい
信号機によたれ架かってた
341 :
ゆきんこ:2014/12/03(水) 08:50:55 ID:kfLwXJog
三川ドンキホーテ今日オープン
誰か偵察して来てくれ
342 :
ゆきんこ:2014/12/03(水) 09:44:24 ID:s34Hd/rw
343 :
ゆきんこ:2014/12/03(水) 12:54:32 ID:QdA3vOtg
344 :
ゆきんこ:2014/12/03(水) 12:55:41 ID:7eGeXg/A
>>340レス、サンクス
てっきりヤーさん関係かと思ってましたw
345 :
ゆきんこ:2014/12/03(水) 19:26:02 ID:ZBowIiJw
寒いね〜
346 :
ゆきんこ:2014/12/03(水) 21:39:18 ID:dOccpu/w
>>336ハルノート突き付けられて、条件を呑んだら日本は潰れていたよ
逆に聞くけどどうすれば良かったの?
戦争を回避するために植民地を手放して、日本経済をめちゃめちゃにして、列強に日本を分割分譲された方がましってことか(笑)
どんな教育を受けて『大人』になったか知らないけど、戦後教育の生き字引みたいな昭和レスで気持ち悪いよ
347 :
ゆきんこ:2014/12/03(水) 23:04:52 ID:I7d2psWQ
植民地にされて奴隷のような扱いされてもいい人なんだろうね
戦争より無条件降を選ぶ!!とかいう変な人たちも居るからなぁ
348 :
ゆきんこ:2014/12/03(水) 23:59:04 ID:LVF+i+2A
>>346 連合国に入っていたらよかったんじゃない?
349 :
ゆきんこ:2014/12/04(木) 14:55:02 ID:m5kU+50g
>>348アメリカが中国の利権欲しさに満州国にチャチャを入れなければ、日本は常任理事国でいられたのかもな
350 :
ゆきんこ:2014/12/04(木) 15:11:36 ID:m5kU+50g
>>341さっきドンキ行って来たよ
中は他店と同様、迷路みたいになってた
5万円するモデルガンが飾ってあった フィギアはなかった
日用品や食料品はポップに実名で他店の名前を入れて、そこより安いって挑戦的な文句があった
実際びっくりするくらい安い値段で勝負している品物はあった
あとレトルトカレーがマニアック過ぎるくらい種類が豊富だった
レトルトカレーの対面棚には精力剤が並んでたりしてた
総評 この安さが継続出来れば他店を巻き込んだ安売り競争になるんじゃないかなぁ?と密かに思ってる
351 :
ゆきんこ:2014/12/04(木) 15:42:25 ID:m5kU+50g
ドンキ追加
季節柄パーティーグッズやコスプレグッズは充実してた
ミニスカサンタセットとかいっぱいあった
352 :
ゆきんこ:2014/12/04(木) 21:06:05 ID:XGUfZ5Bg
>>346ハルノートは日本軍の即時撤退を求めるものでもなければ
時間指定の最後通牒でもないので呑んでも潰れない
リットン調査団の査察報告と合わせれば十分に折り合いはつけられた問題
当時政府がハルノートを呑めない理由は世論の問題が大きい
そもそも世論を醸成したのが政府自身で統制メディアを使って国民囃し立てていた事実を無視できない
このように↓
「満蒙は生命線」「日本人の血で贖った満蒙を失ってはならない」
こんなもん余計な事して勝手に自爆しただけの戦争だった以外の結論を出す方が難しい
どうでもいいから、地域の話題でたのむわ。
354 :
ゆきんこ:2014/12/04(木) 21:33:11 ID:F/KE/Dxg
余目酒田道路、全然出来る気配無いけどいつ完成するんだ?
2014年度開通とはいうけど、あと雪降り始めるぜ?
355 :
341:2014/12/04(木) 21:35:10 ID:8H2QMG1g
>>350-351
レポありがとうございます
自分もさっきドンキ行ったけど駐車場満車でわろた
仕方なくとなりのゼビオに車停めた
オープンセールのためか全般に安い
酒の種類が豊富
獺祭、黒龍、田酒、魔王、森伊蔵とか珍しい酒もあった
同じような品揃えの店が多い中、商品の豊富さは魅力的
夜12時まで営業ってのもありがたいね
356 :
ゆきんこ:2014/12/05(金) 12:43:14 ID:tS4WdEcw
>>353おまえがちゃんと歴史修正主義者を追放しないのが悪い
357 :
ゆきんこ:2014/12/05(金) 13:18:33 ID:W+Zid15A
>>352はぁー 反論してえ(笑)
>>356なんだよそれ(笑)<歴史修正主義者
新事実が証明されたり、時代の空気で史実のとらえ方なんかどんどん変わって行くだろうよ
358 :
ゆきんこ:2014/12/05(金) 13:35:25 ID:UPPFp1Qw
>>353お前が仕事しねーからだろ。
馴れ馴れしいんだよクソクマ。サモハンに戻ってもらってよ
>>358ぢゃ、サクサクとGLに沿って依頼してくれな。
よろしゅう。
おら、結構仕事は速いぞ。あはは。
360 :
ゆきんこ:2014/12/05(金) 17:13:34 ID:HD1xfexQ
俺も反論してぇーー
こういう方々はレッテル織り交ぜるからわかりやすいよなぁ
361 :
ゆきんこ:2014/12/05(金) 19:33:56 ID:tS4WdEcw
>>357,360
歴史ってのはな
大勢の学者が
集めた証拠、証言を研究、精査し
それにより生まれた論文が
さらに大勢の学者による批評
という厳しい試練を乗り越えて形成された強固な合意なんだよ
だから言いっぱなしジャーマンなおまえらのフィクションが歴史になる事は永遠に無いわけ
お前らのその三文小説でも壁に向かって叫ぶくらいの自由は許されてるから便所で好きなだけ叫んでればいい
ただ間違ってもそんなもん真実だの史実だの歴史だの言い出しちゃいけない
おまえらみたいなクルクルパーの拡大生産はただはた迷惑なだけだからな
362 :
ゆきんこ:2014/12/05(金) 21:10:41 ID:Kx4Fap1w
歴史ってのは、都合の良いように祭り上げられた、最後にはんこを押す人間が全ての真実を見なかったことにして趨勢の勢いのままに期限ギリギリでやっつけて時事録を保管目録に残す事でつくりあげられたものなんだぜ?
真実ではない事柄の答案回答で減点喰らい、将来の道を閉ざされた若人の不憫なことよ。
どーでもいいから酒田を語れ。
止めるぞ、簡単だからね。
ポチとでおしまい。
364 :
ゆきんこ:2014/12/05(金) 21:23:36 ID:Kx4Fap1w
すいませんでした。
酒田のタクセイ付近に出没する池をなんとかして!迷惑!!
365 :
ゆきんこ:2014/12/05(金) 21:51:47 ID:UPPFp1Qw
>>363てかどうでもいいねら出てくんなよ。
偉そうに出てくんなよ。なんで命令調なんだよ。当人をアク禁にしろよ。
そういう権限があるんでね。わーった?
367 :
ゆきんこ:2014/12/05(金) 22:22:53 ID:0rgZI0sA
ほんと、サモハンの方が全然ましだったな
368 :
ゆきんこ:2014/12/05(金) 22:23:09 ID:Kx4Fap1w
>>365はコノスレデは抹消すべき存在!
こ丸ろすな!
369 :
ゆきんこ:2014/12/05(金) 22:30:07 ID:ixzkk4fw
>>361へー
で、完璧な歴史を語ってるんだ
凄いねー
370 :
ゆきんこ:2014/12/05(金) 23:23:02 ID:UPPFp1Qw
サモハンは指摘も的確。紳士的、言葉使い、倫理観もきちんとしてるけど、この新参管理人は気分でコメント注意するんだよな。
スレの流れぶった切るし。しかも中身のないコメントばかり
371 :
ゆきんこ:2014/12/05(金) 23:50:52 ID:zCcxI1ZQ
372 :
ゆきんこ:2014/12/06(土) 00:53:09 ID:GY+swrRQ
>361
お前 もしかしておれらを釣っているのか?
歴史なんか為政者のレトリックと印象操作で塗り固められたものじゃん
第一歴史の基準なんかどの辺にあるんだ?(笑)
373 :
ゆきんこ:2014/12/06(土) 05:22:15 ID:f7b/glkg
そ、自爆してるから笑える
自分は完璧と思ってるんじゃね?www
374 :
ゆきんこ:2014/12/06(土) 07:50:15 ID:ZFMnXQpg
駅前の東急インなくなったんだな いつの間に…
375 :
ゆきんこ:2014/12/08(月) 19:37:46 ID:zdqZIWFg
大滝クリニックだっけ?西高近くの。
夕方人並んでたが、何?
インフルエンザ予防接種か?
376 :
ゆきんこ:2014/12/09(火) 11:40:37 ID:1Rn38+0w
2回目のホラ貝の人きた
377 :
ゆきんこ:2014/12/09(火) 12:11:43 ID:cb1VyG5w
リストが回ってるんだよ
某業者みたいに「ここ行けば金くれる」みたいなw
それか玄関周りにいつのまにか何かでマーキングされてないか見てみたら?w
378 :
ゆきんこ:2014/12/09(火) 23:37:49 ID:rGw6++QQ
>>374駅の利用者数が少なすぎる‥
酒田+鶴岡≒米沢駅利用者数
379 :
ゆきんこ:2014/12/09(火) 23:43:30 ID:PoSH81pw
>>376おめのホラガイ見せればいあんねが?あどこねぞ
380 :
ゆきんこ:2014/12/10(水) 22:22:06 ID:l76Ky44A
駅前の酒田市無料駐車場、いつも満車なんだが、
どんな人たちが停めてるんだろ?
駅利用者が大半なのだろうか?
381 :
ゆきんこ:2014/12/11(木) 01:37:24 ID:prdHTJ7Q
旅行に行くので駅駐車場に四日間置いたらドアに当て逃げ食らった 自己責任だから仕方がないが
382 :
ゆきんこ:2014/12/11(木) 10:28:51 ID:wbeRd4MA
ドンキとかスタバとか。なんか酒田火災後青山堂さんがやたら支店を作った
のに似てるのか。
383 :
ゆきんこ:2014/12/11(木) 10:36:32 ID:4najfmmw
ヤマダのセールは混みそう?
384 :
ゆきんこ:2014/12/11(木) 10:42:11 ID:6KOnzfcA
ヤマダ電機のチラシ来た?
来ないんだが。
385 :
ゆきんこ:2014/12/11(木) 12:20:17 ID:g5POraCQ
386 :
ゆきんこ:2014/12/11(木) 15:56:23 ID:6KOnzfcA
387 :
ゆきんこ:2014/12/11(木) 16:43:36 ID:J22pcSpA
明日イオン酒田南店に安倍総理が来るんですね
ヤマダ移転オープンといいバイパス混みそう
388 :
ゆきんこ:2014/12/11(木) 16:46:57 ID:J22pcSpA
389 :
ゆきんこ:2014/12/11(木) 17:07:47 ID:L3zRkqWg
うちの読売には入ってなかったなあ
webチラシもみれないし
目玉はなんだろう
390 :
ゆきんこ:2014/12/11(木) 18:37:37 ID:1pryF34A
391 :
ゆきんこ:2014/12/11(木) 18:58:22 ID:L3zRkqWg
392 :
ゆきんこ:2014/12/11(木) 19:49:41 ID:I9vgnwIg
27G4人形○
393 :
ゆきんこ:2014/12/11(木) 23:44:25 ID:DuHDcWgg
クルマやラーメン、解体されたな。
次何できるんだ?
394 :
ゆきんこ:2014/12/11(木) 23:50:24 ID:6KOnzfcA
395 :
ゆきんこ:2014/12/12(金) 07:08:08 ID:t6BztXYw
安倍晋三マジで来るのね
@AbeShinzo: 明日 12月12日の応援日程です。
10:50~ イオン酒田南店前 (山形3区 かとう鮎子)
13:00~ さくらんぼ東根駅東口 (山形2区 すずきのりかず)
16:10~ JR今市駅前 (栃木2区 西川こうや)
18:30~ 浦和駅東口 (埼玉1区 村井ひでき)
396 :
ゆきんこ:2014/12/12(金) 07:16:08 ID:3qn1GeMg
>>395 うわあ…さすがに超ハードスケジュールやな
397 :
ゆきんこ:2014/12/12(金) 10:07:06 ID:Gy14+g9A
398 :
ゆきんこ:2014/12/12(金) 13:14:21 ID:xmqRaryw
アベちゃんが来てイオン大繁盛www
ジジババいっぱいwww
399 :
ゆきんこ:2014/12/12(金) 18:34:11 ID:J/GpVkrA
寿と鮎、二人とも代議士先生にしたいよな(*≧艸≦)
400 :
ゆきんこ:2014/12/12(金) 18:38:42 ID:LNwn1E1g
鮎は負けても比例でいけるのかな?
401 :
ゆきんこ:2014/12/12(金) 18:55:52 ID:m3KKb3pg
岡田イオン民主の敷地で、自民安倍演説。
変な気がするが、
402 :
ゆきんこ:2014/12/12(金) 19:35:52 ID:IFqaDrWw
安倍ちゃんの演説を車からチラミしたけど 『なんかオーラがねーな』って感じだった
アユの旦那ってなにやってる人なんだ?
DQNには見えなかったけどロン毛に見えた
403 :
ゆきんこ:2014/12/12(金) 22:39:57 ID:LCqEa+3w
404 :
ゆきんこ:2014/12/12(金) 23:36:15 ID:hD7Zu46g
ある市議が言ってたけど、加藤絋一氏が野党になった時は大変だったって、
野党どころか無所属って、もし当選しても地元には影響アリだろうな。
当選したら、自民以外でもいいから、所属してもらわないと3区は厳しいぞ。
405 :
ゆきんこ:2014/12/13(土) 00:28:10 ID:kDUolUyg
特に安くもないのに、バカみたいにヤマダ電機に車停まってた
406 :
ゆきんこ:2014/12/13(土) 04:30:05 ID:YQnjuzaQ
やべぇ〜、雪かきさねばねぇ〜
407 :
ゆきんこ:2014/12/13(土) 05:38:36 ID:tUT7cLig
408 :
ゆきんこ:2014/12/13(土) 07:08:38 ID:IZ3zfsxw
409 :
ゆきんこ:2014/12/13(土) 09:33:29 ID:oTyTlDqA
>>407野党や無所属では陳情が届きにくいという事です。
410 :
ゆきんこ:2014/12/13(土) 11:37:38 ID:TiGtT0Ww
>>399選挙区を無所属に入れれば、3区から2人当選だろ( ´∀`)
411 :
ゆきんこ:2014/12/13(土) 13:28:44 ID:PYro6cOw
雪が降ると吸音するのか外の音がいつもより静かでいいね。
412 :
ゆきんこ:2014/12/13(土) 13:59:07 ID:iLlTK5dQ
>>404自民から出馬したくてしょうがない人だよ。
阿部を支えてる岸の、加藤紘一に対する私怨がみっともないから鮎に入れるけどね。
阿部のように公費でオリンピック見学行かないように。
血税は大切に。
413 :
ゆきんこ:2014/12/13(土) 15:01:41 ID:ujTWRtCg
>>412そのりくつでいうと、加藤を支える新田嘉一が阿部に対して抱く私怨に対しては何も感じないあなたも不思議な人ね。
414 :
ゆきんこ:2014/12/13(土) 15:57:42 ID:RyNYZEzA
>>413ちょっと性質が違うと思うな。岸さんが自民公認の斉藤知事を支持しなかった
為に、加藤氏の逆鱗に触れて、参院選で岸さんも含めて公募にした事から、
前回の選挙で阿部を支持した訳で、逆恨みに近いモノだと思います。
新田さんが、市長時代に自分の言う事を聞かなかったから、阿部を糾弾するの
とは違う性質のものですね。
415 :
ゆきんこ:2014/12/13(土) 21:32:19 ID:odhSPQpw
今年も出た。
酒田名物
除雪しない道路
416 :
ゆきんこ:2014/12/13(土) 23:57:48 ID:oTyTlDqA
>>412某候補のいう、酒田オリンピックだったら良いんじゃない(笑)
417 :
ゆきんこ:2014/12/14(日) 00:00:00 ID:T3OEJphg
他県から引っ越してきたんだけどなんでこれ除雪されないの?バカなの?
金がないの?夜は凍って酷く走りづらくてしょうがないんだけど?
418 :
ゆきんこ:2014/12/14(日) 00:12:57 ID:yGpbg7SQ
419 :
ゆきんこ:2014/12/14(日) 00:19:01 ID:T3OEJphg
>>418技術云々じゃなくて走りづらいって言ってるんだが?字が読めない池沼なの?
やっぱり酒田は頭の悪い人しかいないの?運転もトロトロしてて邪魔くさいんだけど?チキンなの?w
420 :
ゆきんこ:2014/12/14(日) 00:40:10 ID:LCVhWjOQ
421 :
ゆきんこ:2014/12/14(日) 00:51:05 ID:yGpbg7SQ
いやならジブンで除雪しろよw
422 :
ゆきんこ:2014/12/14(日) 00:54:41 ID:T3OEJphg
>>421勝手に市道国道の除雪をしていいと思ってるの?そんなの許可おりないよ?
本当にバカなの?w
423 :
ゆきんこ:2014/12/14(日) 01:41:34 ID:VeK5/rwg
>>422ぬるい
米沢あたり行ってみろ
庄内なんかと比べようが無いくらい過酷だぞ
マンホールのとこ踏んだら段差でバンパーなんか逝っちゃうからな
424 :
ゆきんこ:2014/12/14(日) 01:56:06 ID:U/04qgBA
>>413反加藤・反新田が対抗馬の阿部を支持してるイメージが強い。
阿部じゃなくても良いみたいな。
阿部はこれらの取り巻きを一掃できたら応援できるが・・・。
だいたい岸は自民でしょ。逆恨みで無所属支持なら離党すべき。
425 :
ゆきんこ:2014/12/14(日) 02:06:39 ID:KZ3mNlkg
入れたい人がいなかったら無記名で党名で投票してもいいんだよ
意味なくても意思表示になるから
426 :
ゆきんこ:2014/12/14(日) 02:27:21 ID:yGpbg7SQ
427 :
ゆきんこ:2014/12/14(日) 04:37:15 ID:59vohNFQ
一晩で15センチも重い雪をドカッと落とされたんだな酒田
さほど積もらない新潟市でも同じくらい落とされたようだし
今年は例年あまり積もらない所の方が積もりそうな傾向
428 :
ゆきんこ:2014/12/14(日) 06:37:29 ID:6313NSUA
今年は暖冬と言われているから、いつもと違うんですかね?
429 :
ゆきんこ:2014/12/14(日) 07:57:28 ID:YPgA7+rA
雪道走るの面白い
むしろ除雪するな
430 :
ゆきんこ:2014/12/14(日) 08:47:55 ID:IHNYxRKA
>>424次の参院選で岸さんの対抗で出馬すればいいのに。
その時は阿部さんを応援するな。
431 :
ゆきんこ:2014/12/14(日) 12:27:49 ID:k0nxz9EQ
432 :
ゆきんこ:2014/12/14(日) 13:34:13 ID:coQP4wmQ
433 :
ゆきんこ:2014/12/14(日) 15:55:18 ID:VH+cBOhA
>>430流石に恩人は切れないでしょ。豚屋とはレベルの違う恩を感じてるだろうし。
てかもう次の選挙に出る年齢じゃないしね。
道筋としてはこれで落ちたら参議院で岸さんの後継者なんじゃない?
434 :
ゆきんこ:2014/12/14(日) 20:03:55 ID:nhd4EhCw
エントシはいきなり決まったんかw
435 :
ゆきんこ:2014/12/14(日) 20:20:44 ID:xXsLfitw
朝方から雪降ると対応が遅くなるよね!
深夜からなら対応できるみたい…
朝方からの場合、除雪車邪魔っていう苦情が多数寄せられるそう。
隣の地区はやってるけどなぜうちはやらないんだっていう苦情も多いから
除雪業者一斉じゃないと出さないらしい。
だからしないんじゃない!!!
436 :
ゆきんこ:2014/12/14(日) 21:49:11 ID:Spr7UJCg
バックれた作業員がいると聞いてるぞ。寒いから外出たくないんじゃない?
437 :
ゆきんこ:2014/12/14(日) 22:07:33 ID:xXsLfitw
真ぁ個人の都合は知らないが、
ばっくれたのであれば業務委託とはいえ自覚が足らない。
438 :
ゆきんこ:2014/12/14(日) 22:14:37 ID:U/04qgBA
選挙投票だって職員の寝坊で遅れてしまい、有権者が帰ってしまったとこあるから。
寒いと気持ちがネガティブになるよなw
439 :
ゆきんこ:2014/12/14(日) 23:10:08 ID:1lCEtgMw
まだ当確でねええええ
440 :
ゆきんこ:2014/12/14(日) 23:12:25 ID:1lCEtgMw
と思ったらきたあああ
441 :
ゆきんこ:2014/12/15(月) 00:06:27 ID:TPdnrmwQ
正直どっちかだとは思ってた
442 :
ゆきんこ:2014/12/15(月) 00:49:41 ID:TYajsYhw
すげえ大接戦!
443 :
ゆきんこ:2014/12/15(月) 00:56:37 ID:bXSUgH3A
鮎子で良かったんじゃない?
酒田の身内だけしか見えてないの阿部よりも、山形の事がよく分からない鮎子の方が、新庄や酒田・鶴岡も同じように見れるだろうし。
444 :
ゆきんこ:2014/12/15(月) 00:57:06 ID:j4yJuIeg
票差が2年前と逆転w
まだ開票が100%になってない・・・鶴岡しょは仕事遅えの〜
445 :
ゆきんこ:2014/12/15(月) 01:04:35 ID:EoasLXMg
バンザイノミクスとかアベノなんたら言ってた人残念でしたね
自民大勝で(プ
446 :
ゆきんこ:2014/12/15(月) 02:07:15 ID:+4zDQRNA
阿部には参院選で頑張ってほしい。
447 :
ゆきんこ:2014/12/15(月) 06:54:35 ID:9Kj3vIKw
鮒子(´・ω・)イラネ
448 :
ゆきんこ:2014/12/15(月) 15:21:06 ID:OubsBWtA
449 :
ゆきんこ:2014/12/15(月) 20:55:23 ID:+4zDQRNA
>>448自民の定年でしょ。
無所属・岸VS自民・阿部の選挙戦は楽しそうだけど、彼らはお仲間集団だから
自民阿部を元議員の岸が推す・・・みたいな。
450 :
ゆきんこ:2014/12/16(火) 17:20:45 ID:dulYFVaw
現在道路は乾いてる所が多いけど
気象庁のHPでは酒田の積雪は3センチにまで減ったようだな
再び寒波の押し寄せる明日〜明後日が怖いが
今回はこういう小刻みに訪れる寒波が多い年だとニュースでも言ってた
気をつけよう
451 :
ゆきんこ:2014/12/16(火) 19:52:55 ID:GHsEbMdQ
旭新橋の処で事故ってた(´・ω・`)
452 :
ゆきんこ:2014/12/17(水) 03:35:22 ID:ixw2Zmag
強風ですなぁ
453 :
ゆきんこ:2014/12/17(水) 12:48:42 ID:zBTj21Ww
今年から酒田で一人暮らししていて、車もないから宅配で灯油を頼もうと思うんだけど、
どこのショップがお勧めだろうか?
軽く調べた感じではイオンとコメリは宅配やってるみたいだけど他にいい所あれば教えて欲しい。
場所は駅からチャリで10分くらい。
454 :
ゆきんこ:2014/12/17(水) 13:39:18 ID:wW12joBw
踏切の近くに有る小島米穀店が灯油の宅配をしていたはず
ただサービス内容とか値段は知らん
455 :
ゆきんこ:2014/12/17(水) 14:14:03 ID:6Vy+tC2A
>>453宅配やってくれるけど専用のクレカ登録しないとだめだからめんどくさい
しかも18?3ポリ〜じゃないとダメだし
456 :
ゆきんこ:2014/12/17(水) 14:23:38 ID:6Vy+tC2A
18リットル
457 :
ゆきんこ:2014/12/17(水) 19:04:10 ID:Skz5JtTg
駅からチャリで10分ってツタヤ酒田店のほうまで行けるような範囲じゃね?
458 :
ゆきんこ:2014/12/17(水) 21:59:22 ID:ExQKJ8Ow
カメイ
459 :
ゆきんこ:2014/12/17(水) 22:16:18 ID:2+CKWO0w
今日周りに障害物等無く風吹きっきりな場所に9時~16時まで車を止めておいた
でエンジンかけようとしたらかからず焦った
1分位休み休みエンジンかけようと頑張ったらなんとかかかった
460 :
ゆきんこ:2014/12/17(水) 22:17:52 ID:/ndCtHLA
酒田市長辞職勧告案、検討求める 市議会第3会派、他会派は同意せず
咽頭腫瘍の手術で声帯を失い、機械を喉元に当てて電子音声で会話している酒田市の本間正巳市長に関し、市議会第3会派「市民の会」は
16日の議会運営委員会で、市政への影響が懸念されるなどとし、本間市長の辞職勧告決議案を検討するよう求めた。「声が聞き取りづらい」
との論旨で根拠が不明瞭なことから、他会派は同意せず、市議会として提案しないことを確認した。
「市民の会」所属の武田恵子委員が「全国市長会や県との折衝で意思が十分に伝わるのか。市長答弁の趣旨確認や補足説明が必要になる」
などと述べ、決議案提出の検討を要望した。これに対し各会派は「今、この問題を取り上げる必要はない」「同意はできない」と回答。
後藤仁委員長は「復帰したばかりの市長には粛々と業務をしてほしいとの思い」と総括し、提案を退けた。
http://yamagata-np.jp/news/201412/17/kj_2014121700412.php
461 :
ゆきんこ:2014/12/17(水) 22:23:05 ID:2+CKWO0w
今日周りに障害物等無く風吹きっきりな場所に9時~16時まで車を止めておいた
でエンジンかけようとしたら最初かからず焦った
2分位休み休みエンジンかけようとしてたらなんとかかかった
今日みたいな寒むさが原因でエンジンかからないとかありますか?
バッテリーが悪くなってきてるんですかね?
カオスバッテリーでまだ買って2年少しで毎日乗ってて今までかかりが悪かった事は無かったんです
462 :
ゆきんこ:2014/12/17(水) 22:58:12 ID:tNucNvHQ
オーバークール?
463 :
通りすがり:2014/12/17(水) 23:15:14 ID:VVQ1qi0w
武田恵子市民の会委員は何様?
こんな発言する人こそいらないのでは?
464 :
ゆきんこ:2014/12/17(水) 23:23:39 ID:tNucNvHQ
酒田市民のお里が知れる発言じゃないですかw
障害者を排除したいとかw
465 :
ゆきんこ:2014/12/17(水) 23:27:47 ID:hHMifcoQ
「市民の会」や武田恵子委員は身障者差別主義者ということが、よくわかりました
次の選挙が楽しみです
466 :
ゆきんこ:2014/12/18(木) 00:03:44 ID:K1+tlNPQ
酒田市民の皆様 武田恵子をリコールしてください。
467 :
ゆきんこ:2014/12/18(木) 00:15:57 ID:SDoE/KvQ
よそもんやけど
声が聞き取り辛くても別のいろいろ方法で意志を伝えることはあると思う
辞めろとか何考えてるんだか
468 :
ゆきんこ:2014/12/18(木) 00:29:56 ID:v0GZX4Ug
469 :
ゆきんこ:2014/12/18(木) 00:34:35 ID:v0GZX4Ug
あ、INPQか。実に惜しい。
470 :
ゆきんこ:2014/12/18(木) 00:45:41 ID:T5jkHm/g
酒田市のHPには市議会議員の会派別名簿がある
市民の会、5人の名前はしばらく覚えておくことにしよう。深い意味はないが・・・
471 :
ゆきんこ:2014/12/18(木) 01:21:25 ID:yXV8zejQ
バッテリーが駄目なんだよ。
一回上がったらなにやっても駄目だからね。バッテリーは
472 :
ゆきんこ:2014/12/18(木) 02:15:27 ID:3co7csHg
473 :
ゆきんこ:2014/12/18(木) 07:52:03 ID:deySal8g
機械使わないと駄目なじじいに酒田市を任せてるって情けないな
退任しろよ
474 :
ゆきんこ:2014/12/18(木) 08:12:20 ID:5N5YVN7w
そもそも、2分位休み休みセルが回せるならバッテリーやオルタは死んでない。
あとは燃料ポンプが動きが悪かったか、プラグから火花が飛ばなかったとか。
何にしても素人さんなら車屋に見てもらった方が無難じゃないか?
475 :
ゆきんこ:2014/12/18(木) 09:33:15 ID:uLtOZeaA
476 :
ゆきんこ:2014/12/18(木) 11:01:01 ID:gSWu6qGA
477 :
ゆきんこ:2014/12/18(木) 11:48:39 ID:a9+M87WQ
迷惑かけてんだから辞めれば良いという声は多いよ。
公の場で口に出して言えないだけ。
当然、武田恵子に同意する勇気はないから「同意できない」的な発言になる。
478 :
ゆきんこ:2014/12/18(木) 13:19:50 ID:fpvRAHtg
自宅の山形市から通院って聞いた時は、この市長イラネって思った。
自分が首長である土地に自宅が無いのはどうなん。
479 :
ゆきんこ:2014/12/18(木) 14:49:52 ID:ZtdflDDw
「退任しろ」といってるひとはがんにかかったら会社をやめろ
仕事をやめろ というに等しいと思う
酒田にもそういう境遇のひとは何十人もいるだろう。
480 :
ゆきんこ:2014/12/18(木) 15:38:54 ID:0bwQtZ9w
武田恵子容疑者
名誉毀損罪か?
481 :
ゆきんこ:2014/12/18(木) 15:45:17 ID:a9+M87WQ
癌になったら辞めるw
同情されるのも嫌だし迷惑かけるのも嫌だから。
障害者を受け入れる企業もあれば、効率の悪さを気にしてハナから受け入れない企業もあるが、
それは自由なのです。あなたの会社に障害者居ますか?
口に出さないだけで差別してる会社の方が多いのです。
口に出した武田恵子は差別じゃなくて聞き取りにくいとか職務上の進行を問題にしてるんでしょ。
よく言えたなぁとは思うが。
482 :
ゆきんこ:2014/12/18(木) 18:12:31 ID:x5hRIuoQ
いや、これは差別です。
483 :
ゆきんこ:2014/12/18(木) 18:21:25 ID:0bwQtZ9w
>>463コイツらゴミと同じです。
ゴミは相手にしない方が良いですよ。
484 :
ゆきんこ:2014/12/18(木) 19:22:49 ID:x5hRIuoQ
わかりました、市民の会がゴミなんですね。
485 :
ゆきんこ:2014/12/18(木) 20:11:17 ID:ZWVmXlMw
スタバは26日オープンか。しばらくは混むんだろうな〜。
486 :
ゆきんこ:2014/12/18(木) 20:46:33 ID:W5Xb2ylQ
>>484まあ民主だからな。関井美喜男もそうだろうね
487 :
ゆきんこ:2014/12/18(木) 21:08:18 ID:vmr38i0w
488 :
ゆきんこ:2014/12/18(木) 21:13:01 ID:vmr38i0w
整体の病院で関節をバキバキやる痛い治療法やってるとこ知らない?
今探しているんだけど 行くとこ行くとこ優しいとこばかりであまり効かないみたでさ
489 :
ゆきんこ:2014/12/18(木) 22:34:49 ID:HiG1rQKg
「市民の会」って聞こえはいいよね
でもクズなのね
490 :
ゆきんこ:2014/12/18(木) 22:59:20 ID:PIxJy5mA
聞こえいいか?
市民が付くと左翼臭がするわ
491 :
ゆきんこ:2014/12/18(木) 23:08:47 ID:glJImsDg
492 :
ゆきんこ:2014/12/19(金) 09:42:42 ID:bJaksw+A
民主だから現市長を下ろして、和嶋でも祭り上げたいんじゃね?
493 :
ゆきんこ:2014/12/19(金) 10:58:16 ID:pxJs/OHw
494 :
ゆきんこ:2014/12/19(金) 11:15:03 ID:yb/W6pCA
武田市議、統一地方選前にやっちまったなー。
酒田はもっと市議の定数減らせ、いらねーやついっぱいいるし。
495 :
ゆきんこ:2014/12/19(金) 11:54:03 ID:38Qq7xHA
この女現民主だけど正体は社民だな。
関井も斎藤淳や和嶋とか社民連の阿部昭吾の流れを汲んだ労組系。
元自民党の民主とは流れが違うんだよね、この辺は。
496 :
ゆきんこ:2014/12/19(金) 21:05:20 ID:AAnL4HSQ
辞職してほしいわー
497 :
ゆきんこ:2014/12/19(金) 21:43:12 ID:P/iGzxOQ
498 :
ゆきんこ:2014/12/19(金) 22:36:53 ID:oxzLcIRA
ぶっちゃけ3ヶ月も病状説明せず、任期の10%以上を病欠してた市長とかいらんでしょ
なのに市民の会は言い方が糞で大失敗とかアホかと。
499 :
ゆきんこ:2014/12/19(金) 22:58:26 ID:RjUJ0AAg
市長を手術できる病院が酒田にないのを恥ずかしく思えよ。
山形市の病院は済生館かな?
だとまず民主党は内陸の医師会をも敵に回した
500 :
ゆきんこ:2014/12/19(金) 23:34:38 ID:C4D3ojGg
酒田市民会館2015
3月21日 ゴスペラーズ
4月26日 The Alfee
7月16日 Superfly
and more
501 :
ゆきんこ:2014/12/20(土) 00:14:22 ID:Sv919Ycw
明日でこぽん2ライブ行く?
502 :
ゆきんこ:2014/12/20(土) 00:24:16 ID:2uI5Z/Og
明日映画妖怪ウォッチ解禁だな
俺は予約してるけど並ぶ情弱はまさかいないよね、、w
503 :
ゆきんこ:2014/12/20(土) 01:21:05 ID:zJdjA3Tg
妖怪ウォッチ?映画? なにそれ?
あなたは大きいお友達の方ですか?
504 :
ゆきんこ:2014/12/20(土) 04:26:18 ID:6S1odEOQ
おっさんは家でファーストガンダムでも見てなさい
505 :
ゆきんこ:2014/12/20(土) 08:17:16 ID:3ii6Oe8w
506 :
ゆきんこ:2014/12/20(土) 18:34:27 ID:s4dcN23g
妖怪ウオッチの映画?ガキかよ。
507 :
ゆきんこ:2014/12/20(土) 21:32:42 ID:9qY5WjoA
妖怪ウォッチスゲー混んでたわw
>>506チケット取れなっかった情弱乙w
508 :
ゆきんこ:2014/12/21(日) 00:37:36 ID:ymdKBqrQ
>>507メダルでもカードでも いくら一所懸命に集めてもさ 翌年にはごみになって記憶のカスにも残らないんだぜ(笑)
509 :
ゆきんこ:2014/12/21(日) 12:29:18 ID:pz0hJy4A
510 :
ゆきんこ:2014/12/21(日) 15:44:21 ID:lxaRLdLg
511 :
ゆきんこ:2014/12/21(日) 16:10:57 ID:i6uuNrTQ
>>498辞めろって言った奴等がも
言われた奴も
両方バカだね。
512 :
ゆきんこ:2014/12/21(日) 16:58:07 ID:BpMFURNA
そして一番のバカは↑だった
513 :
ゆきんこ:2014/12/21(日) 18:04:28 ID:pz0hJy4A
514 :
ゆきんこ:2014/12/21(日) 18:08:56 ID:KcICuOAQ
今日三川すごい混んでた
515 :
ゆきんこ:2014/12/21(日) 22:18:45 ID:ymdKBqrQ
映画観ながら みんなで妖怪体操とかすんのか?
子供映画なんて幼児が走り回ってうるさいだろ
おれは子供の付き添いで ドラえもん観に行って懲りたよ
516 :
ゆきんこ:2014/12/22(月) 15:37:04 ID:fR7vqyIg
517 :
ゆきんこ:2014/12/22(月) 17:36:41 ID:jVhgCaaw
スタバ混みすぎ糞わろたwwwww
オープン前のなんちゃらかんちゃらで酒田市民のポストにチラシ入ってたけど
すげー行列で吹いたw
テレビも来てたし酒田は暇人多いんだなあw
518 :
ゆきんこ:2014/12/22(月) 18:50:42 ID:esrFYcpQ
オープン26日だよね?
519 :
ゆきんこ:2014/12/22(月) 22:45:13 ID:3haQIYsw
520 :
ゆきんこ:2014/12/23(火) 00:33:53 ID:tR9GEWqA
今日は300人限定のオープニングパーティー
その前にマスコミ対応のお披露目があったんや
521 :
ゆきんこ:2014/12/23(火) 04:09:47 ID:ZCIyAmSw
どういう300人なんだろ
522 :
ゆきんこ:2014/12/23(火) 08:34:58 ID:3LJd7cYw
あ、それで駐車場満車だったのね。交通整理もしてたな。
523 :
ゆきんこ:2014/12/23(火) 08:46:59 ID:E0wixqcA
酒田のスタバって偽物なんじゃね
スタバのHP見てもでてこねーぞ w
524 :
ゆきんこ:2014/12/23(火) 10:16:10 ID:3LJd7cYw
座礁船て・・・
525 :
ゆきんこ:2014/12/23(火) 15:52:26 ID:9+EF15Gw
観光かな?
526 :
ゆきんこ:2014/12/23(火) 17:19:00 ID:zgz5J0qg
座礁船の乗組員は酒田市内のホテルに収容
今頃暖かい部屋で風呂に入ったりしているんでね?。
527 :
ゆきんこ:2014/12/24(水) 00:25:52 ID:JaqCFx0A
ひき逃げ捕まったね
赤川ん所は立ち禁みたいで十里塚から入って遠目で座礁船見できた。油漏れだら吹浦牡蠣かんねぐなるー。なじょがへ。
529 :
MELE KALIKIMAKA!:2014/12/24(水) 19:51:16 ID:EWo/cbcw
なじょがへ?
530 :
MELE KALIKIMAKA!:2014/12/24(水) 20:19:55 ID:1XsganLQ
赤川のサクラマスが釣れなくなる
日本海病院の
キリトリはサラ金よりエゲつない世間体を気にして膝まずいて見た目は丁重に見せて金払えと迫って来るプレッシャーはハンパない
532 :
MELE KALIKIMAKA!:2014/12/24(水) 21:38:43 ID:F5qEhwrg
金払えっていうのは当たり前じゃないのか?
なにかおかしいか?
533 :
MELE KALIKIMAKA!:2014/12/24(水) 22:24:05 ID:S0GoebHQ
キリトリって使う俺かっけー
何このアフリカの土着神みたいな名無し
あの管理人ならやりかねないな。
面白いとか思ってそう。
536 :
MELE KALIKIMAKA!:2014/12/25(木) 00:45:53 ID:7NAGR4Kg
座礁船って韓国籍か?
だったら日本に賠償請求が来るな
537 :
ゆきんこ:2014/12/26(金) 20:39:15 ID:kgGQ+ZrA
寒いよう
538 :
ゆきんこ:2014/12/26(金) 20:40:42 ID:2oH/dypA
誰だ暖冬とかホラ吹いたやつ
539 :
ゆきんこ:2014/12/28(日) 12:15:26 ID:EW5j34og
540 :
ゆきんこ:2014/12/28(日) 16:08:25 ID:4TRg7OSA
541 :
ゆきんこ:2014/12/28(日) 23:04:35 ID:DntYXHNw
ほんげ寒くもない
542 :
ゆきんこ:2014/12/28(日) 23:06:34 ID:pPMrbHkQ
543 :
ゆきんこ:2014/12/29(月) 01:28:40 ID:ixRaQ66w
今年は寒いからダウン買ったよ
544 :
ゆきんこ:2014/12/30(火) 02:30:14 ID:fxJol6Jg
>>542パナマ船籍でも船主が韓国人だったりすんじゃん
545 :
ゆきんこ:2014/12/31(水) 10:50:39 ID:Swe7DxRg
東泉町の踏み切りのガタガタなんとかならんか
546 :
Hauʻoli Makahiki Hou !:2015/01/01(木) 05:07:34 ID:a//yieWA
はぁ?何が楽しくて俺様の敷地を横切らせてやらなきゃならないんだ?
仕方無いから踏切作って通らせてやるからありがたく思え。
道がガタガタ?知るかボケ!嫌なら渡るな!
ってところじゃね?JRとしては。
まいね
549 :
Hauʻoli Makahiki Hou !:2015/01/01(木) 08:55:50 ID:AO0OU8PQ
おめさんら、ちょっと遅ぐなたけど、あけましておめでとう
551 :
ゆきんこ:2015/01/03(土) 04:39:18 ID:H5t0/ivA
>>549山形は37位って事になっているけど 東京に比べるとマイローカルルールで運転しているの多くて危ない
それと東京だと老人の運転って少ない様に思うけど こっちは年寄りだらけだね
552 :
ゆきんこ:2015/01/03(土) 23:31:56 ID:aZR2P+SA
さんむぞ(´・ω・`)
手ぇひゃっこぐでちゃんと動がねでば(´・ω・`)
553 :
ゆきんこ:2015/01/04(日) 21:29:21 ID:R4vpYldQ
明日から仕事だ〜(/´△`\)
554 :
ゆきんこ:2015/01/04(日) 23:40:39 ID:I9IVsO9g
明けましておめでとう
ございます!。
グランドピアノ弾けるところ
ありますか?
貸部屋とか……
555 :
ゆきんこ:2015/01/05(月) 02:40:06 ID:PoE9s2aw
556 :
ゆきんこ:2015/01/05(月) 17:55:24 ID:hmCvKtbQ
貞子の呪いのビデオみたいでなんか怖いな
しょうもんばかりしているとぼうこんがくるぞ
557 :
ゆきんこ:2015/01/07(水) 09:12:23 ID:0/KqMaTQ
新卒で地元企業に就職した人に
お祝い金助成金が頂ける制度はありますか?
558 :
ゆきんこ:2015/01/07(水) 13:37:27 ID:pspGcHiw
スタバの女子率に吹いたw
あれはおっさんよれねー
559 :
ゆきんこ:2015/01/07(水) 13:57:08 ID:/XdgAEzg
おっさんはドライブスルーで買おう
560 :
ゆきんこ:2015/01/07(水) 15:01:31 ID:BXuFrGBQ
まいね
まいね
563 :
ゆきんこ:2015/01/07(水) 19:49:18 ID:vuz2g7+w
夜中に行けばすいているんじゃね?<スタバ
564 :
ゆきんこ:2015/01/07(水) 22:51:50 ID:hSTr06Ag
雪が凄い。明日の朝悪夢だわ(´・ω・`)
565 :
ゆきんこ:2015/01/08(木) 06:50:10 ID:oTA9mOVA
相変わらず除雪した雪を道路に戻すアホがいる。
機械で除雪する前に自力で自宅前を除雪したからか、
雪を寄せられないように車を車道に頭を出してるバカがいる。
機械が通れないようだった。
公共の施設に自宅の雪を寄せて、道路の幅を狭くする気違いがいる。
狭い敷地なのに除雪された雪をせっせと敷地内にいれる好い人?がいる。
当たり前のことができないひとが多いですね!
まいね
567 :
ゆきんこ:2015/01/08(木) 09:58:03 ID:jgJlvOAA
>>565ボケの入ったジジイは雪を道路に戻すよ。
道徳とか常識からズレてしまってるから。
問題はその家族がその行為をスルーしてしまってる事なんです。
残念な一家と言うことで近所では評判だったりします。w
まいね
まいね
まいね
まいね
まいね
まいね
まいね
575 :
ゆきんこ:2015/01/08(木) 12:34:08 ID:KyJX9W9w
>>566長年住んでるけど最低は言い過ぎだろ!
下から3、4番目くらいww
576 :
ゆきんこ:2015/01/08(木) 18:14:40 ID:AT82KZLQ
月曜日酒田行ったけど長靴とか重装備だったが全然ゆきなかった。
577 :
ゆきんこ:2015/01/08(木) 19:44:42 ID:kTZI4/xQ
阿部昭吾先生 (ー人ー)ナムナム
578 :
ゆきんこ:2015/01/08(木) 22:55:10 ID:ssaa3IYg
中学の修学旅行、国会議事堂見学で挨拶に来てくれたのは阿部昭吾議員だった
加藤某は挨拶に来なかった
579 :
ゆきんこ:2015/01/09(金) 00:16:36 ID:4Sow/9nw
580 :
ゆきんこ:2015/01/09(金) 00:50:43 ID:TzpEZyIA
>>578鶴岡五中だが、自分の時は幹事長の加藤紘一が話をしてくれた。
幹事長は自民党内で2番めに偉いんです、とかね。
加藤の乱以前は、それなりの政治家だったんだね。
581 :
ゆきんこ:2015/01/09(金) 17:03:35 ID:ggjWeleA
ところで座礁船は海に戻れましたか??
582 :
ゆきんこ:2015/01/09(金) 21:01:04 ID:ts8rlm3w
>>581曳航して航行に支障がないことが確認されて、もう韓国に向けて出航したはず。
583 :
ゆきんこ:2015/01/09(金) 22:53:04 ID:ggjWeleA
それは良かったですね。一昔前だったら鉄屑になって朽ち果てるだけでしたよね。
584 :
ゆきんこ:2015/01/10(土) 10:29:42 ID:HUVjf+gw
いよいよやばいらしいね
585 :
ゆきんこ:2015/01/10(土) 18:44:08 ID:X3BLaf9A
どこかの有名会社でも傾いたのかの?
586 :
ゆきんこ:2015/01/11(日) 03:53:19 ID:pU7esLeA
>>580加藤は総理候補だったから。
年金未払い問題で菅直人と一緒に墜落したけど、菅直人のように復活はしてこなかった。
587 :
ゆきんこ:2015/01/11(日) 20:09:07 ID:WmFddwyA
加藤は加藤の乱で総理の道を閉ざされたと見るのが普通
588 :
ゆきんこ:2015/01/11(日) 20:10:57 ID:PI2nE5sg
鮎がマドンナ議員として道を切り開くんじゃないかな
589 :
ゆきんこ:2015/01/11(日) 20:43:26 ID:2/cTYAjQ
>>588バツイチ子持ちにマドンナとかアホかよ。
それなら鮎の元旦那の彼女の金子さんの方がレベルが違う位の美人でマドンナ向き
590 :
ゆきんこ:2015/01/12(月) 07:29:13 ID:WJ+waz+A
加藤の乱の後、離党して民主にでも入ってればいくらかは活路があったかも知れないけど、
自民に残ったから飼い殺しみたいな状態になっちゃったしなぁ。
まぁ、民主も党全体が残念な状態だし、他も似たり寄ったり、いずれにせよ乱で終わったってことか。
591 :
ゆきんこ:2015/01/13(火) 21:07:56 ID:1RflTBxA
最後は赤旗に登場してたよね?ただの老害としか…
592 :
ゆきんこ:2015/01/15(木) 02:15:23 ID:5sCzh9tw
加藤紘一は中国にキンタマ握られたから
あれって結局ハニートラップだったんだろ
いずれにせよ売国奴に用はねーよな(笑)
593 :
ゆきんこ:2015/01/15(木) 17:18:02 ID:IJysUTCw
くるまやラーメンの跡地に何か建設中だけど、なんだかわかる人いる?
594 :
ゆきんこ:2015/01/16(金) 23:51:27 ID:zGF14SDg
吉牛
595 :
ゆきんこ:2015/01/17(土) 00:19:54 ID:GZewjIxg
王将が来ればよかたのにね。。。
596 :
ゆきんこ:2015/01/17(土) 01:35:13 ID:b7zTrKjA
吉野家の2店舗目? それとも移転?
くるまやラーメンの復活がよかったなー
597 :
ゆきんこ:2015/01/17(土) 04:43:58 ID:1Nlv8a4Q
移転らしい。
598 :
ゆきんこ:2015/01/17(土) 09:49:37 ID:b7zTrKjA
移転がはやりなんでしょうかw
599 :
ゆきんこ:2015/01/17(土) 10:21:05 ID:GKfFdfew
お!吉野家移転マジ?
うちからも近くなるから嬉しいわ
今ある場所入りずれーんだよ
600 :
ゆきんこ:2015/01/18(日) 16:06:50 ID:7cnRxgkQ
吉牛が移転だと そっちの跡地はどうなんの?
どっかのラーメン屋が入るのか?
601 :
ゆきんこ:2015/01/18(日) 20:34:02 ID:4TiqKkng
馬場がいいんじゃね?吉牛跡
602 :
ゆきんこ:2015/01/19(月) 18:56:40 ID:5XvIbrnQ
603 :
ゆきんこ:2015/01/19(月) 19:06:54 ID:9xxaLvJA
山形県酒田市からもの、執拗で悪辣な『プロバイダー変更』を強引に
勧誘する営業電話が発信されている、と各地の消費者センターで話題になっている
酒田って地方の小都市なのに
全国に名を馳せるブラック企業を2つも輩出してる
マイナスのパワーが強いね
604 :
ゆきんこ:2015/01/19(月) 19:24:55 ID:fzTtemIg
うちにも電話きたけど酒田の会社だったの!?
605 :
ゆきんこ:2015/01/19(月) 19:32:56 ID:y1UyjdGQ
そんな大きな会社がこれからもできるといいけど。芽を摘まないようにしたいものですね。
606 :
ゆきんこ:2015/01/20(火) 06:50:29 ID:bGmuKwUg
悲惨リキュール
607 :
ゆきんこ:2015/01/20(火) 13:45:19 ID:ZvgBxPRQ
608 :
ゆきんこ:2015/01/23(金) 17:19:08 ID:jErAp3sA
酒田市の不動産会社て、どこ?
609 :
ゆきんこ:2015/01/23(金) 18:24:04 ID:iQkTHUYg
売国奴もいるぞ。
610 :
ゆきんこ:2015/01/23(金) 19:01:00 ID:QRVaP2Pw
元国会議員が手引きしたってあの人か?
いずれにしても全国区規模で酒田のイメージダウンだろ
611 :
ゆきんこ:2015/01/23(金) 20:27:22 ID:LScTnobA
ビビンバの会の加藤さん
612 :
ゆきんこ:2015/01/23(金) 21:34:45 ID:lwW8RWqA
G@福商事
613 :
ゆきんこ:2015/01/23(金) 21:44:18 ID:cB8A56FQ
>>612それは無い。あそこはそんな最近設立された会社でもないし不動産はやってない。
俺らがガキの頃からマージャンやビリヤード、バッセンあるからな
614 :
ゆきんこ:2015/01/23(金) 22:31:12 ID:QRVaP2Pw
615 :
ゆきんこ:2015/01/23(金) 22:37:19 ID:cB8A56FQ
616 :
ゆきんこ:2015/01/23(金) 22:49:34 ID:iQkTHUYg
資本金三百万円、年商二千万弱。
はて、四十億の大金何処から工面するやら。
山形の東原不動産という話も出ているけど、関連会社?。
617 :
ゆきんこ:2015/01/23(金) 22:54:37 ID:pciGEutg
俺はG福だと思うよ、パチンコや道路かかってたし、不動産屋でもある。
618 :
ゆきんこ:2015/01/23(金) 22:56:45 ID:DDc/3Nng
総連本部、山形県酒田市の企業が購入か。気になる資金の出所
2015年01月23日 | インテリジェンス, 総連
LINEで送る
在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)中央本部(東京都千代田区)の土地建物を約22億円で落札した不動産業マルナカホールディングス(高松市)が、山形県内の不動産会社に転売される模様だ。22日夜から翌未明にかけて、報道各社がいっせいに報じた。
マルナカHDから土地建物を購入すると見られているのは、山形県酒田市のG社。土地建物の購入金額は、40億円前後と見られている。日本テレビによれば、G社は「朝鮮総連と賃貸契約を結び、建物の使用を認める意向」だという。
619 :
ゆきんこ:2015/01/23(金) 23:03:56 ID:iQkTHUYg
麻☆五★
620 :
ゆきんこ:2015/01/23(金) 23:06:44 ID:5NdfqGzA
酒田市の不動産会社についての情報求む
621 :
ゆきんこ:2015/01/23(金) 23:22:35 ID:QRVaP2Pw
「G」なら確定ですね
622 :
ゆきんこ:2015/01/24(土) 01:06:59 ID:rAuAh6UA
五福のG。
623 :
ゆきんこ:2015/01/24(土) 12:44:17 ID:5bLh5BRQ
グリーン
624 :
ゆきんこ:2015/01/24(土) 15:59:11 ID:IHJ0CdIA
デートに最適な食べ物屋さん教えてください(>.<)
625 :
ゆきんこ:2015/01/24(土) 18:45:58 ID:bg+mkWzg
ツつアツつアツづ?ツ湘」ツつェツづ?ツづ?ツづゥツ古懌坎?ク篠づ債不ツ督ョツ産ツづ個鳴シツ陛ォツづ可づ可禿シツづ?ツづ?ツづ按つ「ツつゥツづァツ甘板暗。ツつ「ツづ按つュツ暗。ツつ、ツ。
ツ確ツつゥツづ可旦ツ禿淞つウツづアツづ債妥ョツ個堋篠敖づ?ツづ?ツつスツづ?ツ思ツつ、ツつッツづ?ツ不ツ督ョツ産ツづーツ青カツ凝?ツづ可づ債つオツづ?ツづ按つ「ツづ?ツ思ツつ、ツつゥツづァツ暗。ツつ、ツづ?ツ思ツつ、ツづュ
627 :
ゆきんこ:2015/01/24(土) 19:01:08 ID:zbHs3JNg
>>624ジェラートモアレ、和カフェさと吉はどうですか
628 :
ゆきんこ:2015/01/24(土) 19:23:44 ID:41WqQhHA
629 :
ゆきんこ:2015/01/24(土) 23:16:48 ID:gGJ4VD5w
630 :
ゆきんこ:2015/01/25(日) 09:21:59 ID:4cf8LZTQ
631 :
ゆきんこ:2015/01/25(日) 19:28:19 ID:3/r0XqIA
632 :
ゆきんこ:2015/01/26(月) 12:49:32 ID:FPm2XV2A
山形県酒田市の不動産会社G社が数日中にも、在日本朝鮮人総連合会(総連)中央本部の土地・建物を、不動産関連会社「マルナカホールディングス」(高松市)から購入するものと見られている。
【関連記事】総連本部、山形県酒田市の企業が購入か。気になる資金の出所
これを受け、これまでマルナカHDの動向を注視してきたメディアの関心は、G社の思惑や背景に向けられるようになってきた。G社が総連と賃貸契約を結び、本部ビルの継続使用を認める意向と伝えられているためだ。
現段階では、総連と酒田市のG社の間に、何らかの直接的なつながりがあるとの情報は浮上していない。総連の元幹部が、次のように話す。
「すでに閉店したか人手に渡ったと思うが、酒田市には以前、総連直営のパチンコ店があった。だが、それも地元に総連系の同業者がおらず競合する恐れがないから、という理由で出店したのであって、もともと総連と縁の深い土地ではないはず」
総連直営のパチンコ店については、元総連財政局副局長の韓光熙(ハン・ガンヒ)氏の著書『わが朝鮮総連の罪と罰』(文藝春秋)の中にも、1987年からの出来事について次のような記述がある。
日本にはおよそ七〇万人の在日同胞が存在しているが、総連系の少ない地域といえば第一に東北地方だった。調査の結果、なかでも総連系パチンコ店が少ないのが山形県であることがわかった。(中略)
最初に眼を付けたのは、山形県新庄市の田園地帯だった。(中略)
四、五軒目からは一気呵成だった。
酒田市、鶴岡市、秋田市などに、毎月のように一店舗、二店舗と出店していった。
また、1998年には酒田市と市議会が自由貿易地帯などを視察する訪朝団の派遣を計画したことがあった。しかし、同年8月の北朝鮮による弾道ミサイル(テポドン)発射を受けて中止になっており、それ以降、同様の計画は持ち上がっていない。
一方、メディア関係者の間からは「G社の近親者の中には中国ビジネスを手掛けている人物がいる。人脈が広く、北朝鮮や総連の関係者とも交流があるかもしれない」との話も聞こえる。
いずれにせよ、総連への賃貸を前提にマルナカHDと売買交渉を進めているとすれば、事前に総連側と意思疎通があったことは確かと思われる。
633 :
ゆきんこ:2015/01/26(月) 23:23:55 ID:rtnOuXuA
アメ横近くにパチンコ現代ってあったよな?
634 :
ゆきんこ:2015/01/27(火) 02:35:19 ID:btVm8VmA
グリーンなんとか
元国会議員は仙○
635 :
ゆきんこ:2015/01/27(火) 07:55:14 ID:btVm8VmA
スパガーデン
3月いっぱいで終わりとのこと
636 :
ゆきんこ:2015/01/27(火) 10:49:17 ID:k8JaiL4w
>>633あった。
しかもフォントが半島の財閥のと酷似(同じ)で驚いたものです。
637 :
ゆきんこ:2015/01/27(火) 13:05:42 ID:cu5KA0jw
638 :
ゆきんこ:2015/01/27(火) 18:21:33 ID:ikyPSdmg
飛島の医師が諸事情で1年半で退任だってね。
諸事情ってなんだよ?w
着任時に月給とは別に着任手当てとかあったのかねぇ。どうなんだろ。
639 :
まいね:2015/01/27(火) 20:58:21 ID:Te5ts6RA
640 :
ゆきんこ:2015/01/28(水) 16:50:24 ID:4Aq2I31g
>>638魚に食い飽きたんじゃね?
飛島って朝から晩まで魚じゃん
641 :
ゆきんこ:2015/01/28(水) 17:45:05 ID:/R9ScEcg
>>638一人で賄えない程の患者数で医師が過労でダウン
更に看護師が使えなくてギブアップ
642 :
ゆきんこ:2015/01/28(水) 19:13:27 ID:u+U/ER9Q
蔵王温泉も診療所なくなったけどドクターヘリがあるから。気候が穏やかな内陸だから大丈夫だけど冬の日本海はね…
643 :
ゆきんこ:2015/01/28(水) 22:35:05 ID:N397FFew
酒田市が代わりの看護師を探せなかったから、一人ではとてもやっていけないので辞めるのでは。
644 :
ゆきんこ:2015/01/29(木) 13:41:19 ID:qmkUXIfA
645 :
ゆきんこ:2015/01/29(木) 15:33:07 ID:MaWw9VXw
公安の内偵捜査や右翼団体ご一行様の活発な活動により、酒田の街が賑わいを取り戻すことを切に期待しております。
646 :
ゆきんこ:2015/01/29(木) 19:20:50 ID:NXQOnr5w
>>641>一人で賄えない程の患者数で医師が過労でダウン
飛島の人口って300人くらいだろ?
一日何人くらい受診するんだ?
>更に看護師が使えなくてギブアップ
こっちが主因か?
離島勤務なんで本土で使い物にならない様なのが回されるのかな?(笑)
だとすると行政のイジメだよな
647 :
ゆきんこ:2015/01/29(木) 20:14:08 ID:KGuRDpAQ
一年半で、、精根尽き果てたわけだ。
そりゃー、なんの娯楽もなしに毎日じじ、ばばの診察に忙殺されたらイヤになるだろうよ(笑
648 :
ゆきんこ:2015/01/29(木) 20:46:53 ID:+WBjcG3g
649 :
ゆきんこ:2015/01/29(木) 21:02:20 ID:EMEEPVtg
香川は戦国の地元、庄内は下等の地元。
つじつまが合うな。
650 :
ゆきんこ:2015/01/29(木) 23:44:43 ID:1rJ2Bw4Q
651 :
ゆきんこ:2015/01/29(木) 23:52:44 ID:B5qjkPwQ
どこの不動産会社?朝鮮系の会社なんてあったのか・・・
652 :
ゆきんこ:2015/01/30(金) 08:16:36 ID:mho13CfA
仲介した元代議士って加藤さんじゃなかったな。
勝手な思い込みはやめましょうね。
653 :
ゆきんこ:2015/01/30(金) 09:36:43 ID:zuXK2Pmw
加糖氏は北じゃなく中獄だろ
654 :
ゆきんこ:2015/01/30(金) 11:19:35 ID:uGKZ0QTw
加藤なんか売国奴の元議員なんだからどうでも良いわ。
それよりも一般人でGってイニシャルからとある人の会社を晒して叩いてたヤツは土下座じゃ済まないな。
655 :
ゆきんこ:2015/01/30(金) 14:00:40 ID:YrKipy5A
>>653野中と北朝鮮に米を送ったり(利権がらみじゃないよ、きっと)
仙石や辻元とビビンバの会、作ってるけど
石原莞爾将軍と親戚の
立派な日本の政治家です。
656 :
ゆきんこ:2015/01/30(金) 15:51:08 ID:rTS1aKfA
糞ババア、人が出てから入れよドアホ
まいね
まいね
まいね
660 :
ゆきんこ:2015/01/30(金) 22:21:57 ID:SUgOJ+HQ
酒田人にはリスペクトの精神があるんだよ!
661 :
ゆきんこ:2015/01/31(土) 15:10:46 ID:fj/qhsEQ
なにこの削除祭りw
管理人がファビョった?
662 :
ゆきんこ:2015/01/31(土) 15:17:07 ID:7jawCIAg
フォークダンスでも踊りたかったんだろ・・・
663 :
ゆきんこ:2015/01/31(土) 21:43:42 ID:y5pGNB2w
なんで削除されたんだ?
664 :
ゆきんこ:2015/01/31(土) 22:28:25 ID:PJruGa4Q
「グリ○ンフォ○リスト」って記事があるよ
何をさしているかはご想像にお任せします
665 :
ゆきんこ:2015/01/31(土) 23:36:06 ID:Eghd9kaw
666 :
ゆきんこ:2015/02/01(日) 15:30:15 ID:F3WSSFnA
あの会社のドコから40億もの金が出せるんだ?税務署、検察、警察はちゃんと金の出所を確認してるのか?
667 :
ゆきんこ:2015/02/01(日) 16:29:25 ID:gNK125AA
警察がなんで確認するんだ?
668 :
ゆきんこ:2015/02/01(日) 17:58:08 ID:w2VPGzDg
>>667そりゃ反社会組織相手だもの公安の案件でしょ
669 :
ゆきんこ:2015/02/01(日) 20:43:19 ID:H1YNrwXw
反社会組織...?
670 :
ゆきんこ:2015/02/01(日) 21:14:56 ID:44yxcoXw
>>669拉致事件は元より連合赤軍含む左翼過激派組織、暴力団、武器麻薬の密輸に関与してる疑いがあるからね
朝鮮総連は大昔から公安の監視対象だよ
671 :
ゆきんこ:2015/02/01(日) 21:39:09 ID:vX8pAsoA
無能だからね仕方ないね
672 :
ゆきんこ:2015/02/01(日) 23:34:57 ID:gNK125AA
>>670反社会組織?
G社は朝鮮系暴力団なの?
kwsk
673 :
ゆきんこ:2015/02/02(月) 00:52:39 ID:xwWFgoCg
G1000のウンコ付きの秒針??
って思ってたけど確かにウンコだったわw
674 :
ゆきんこ:2015/02/06(金) 01:00:36 ID:c/TJ/rzA
おまえらがつまんねーことばっか書き込むから
誰も居なくなっちまったじゃねーかw
675 :
ゆきんこ:2015/02/06(金) 15:40:15 ID:39r5qAFw
今のカシオ
○<今回の限定モデルどうしましょ?また白蝶貝とかいきますか?
●<はあ?そんなのコスト上がるしいらねえよw
○<それでユーザー納得して買いますかね・・・
●<現行の色を適当に変えて500限定くらいで限定好きなバカは買うからいいよwオシアナス有名だしw
「みかけは立派だが、実質の伴わない事や物」
昔から見れば今作ってるカシオの人間性がハリボテだって事だよ。
676 :
ゆきんこ:2015/02/08(日) 10:11:58 ID:Fazap+Kw
市内自動車ディーラーでアフターサービスが良いとこ教えてください。
メーカー問わないです。
677 :
ゆきんこ:2015/02/08(日) 16:42:14 ID:nwTAHkMw
三菱
他の地域の三菱はあまりいい噂聞かないけど酒田の三菱は呼んだらすぐ来てくれるし対応もかなりいいよ
他にスズキ、ダイハツの車も持ってるけどこっちは…(察し
678 :
ゆきんこ:2015/02/08(日) 22:33:53 ID:UY9Pwe1Q
三菱って……
燃えるじゃないか……
679 :
ゆきんこ:2015/02/08(日) 22:46:58 ID:74OV4a1Q
私も昔、三菱のギャ○ンに乗っていましたが、とにかく電気系が壊れる。
外気温計が真夏なのに-10°になって、エアコンをオートにすると夏なのに暖房になってしまうことがあり、
ディーラーに持っていくと有料修理!!!それが2回。
キーレスエントリーが誤作動して、運転席に乗っているのに勝手にドアロック。
その影響で、キー刺して、運転席を離れても勝手に全席ドアロック。それも有料修理。リコール対象ならず。
そのうちに、車が燃える事態が多発して、怖くなって車を手放しました。
もう、二度と三菱の車は買うまいと心に決めました。
680 :
ゆきんこ:2015/02/08(日) 22:48:20 ID:nwTAHkMw
まじか
糞菱売ってくる
681 :
ゆきんこ:2015/02/08(日) 22:56:57 ID:GBd2Vr8w
車は、どこのメーカーのでも炎上実績アリですよ
三菱は不二家や雪印みたいに、
メーカー潰し的にマスゴミから集中攻撃くらってた面もあるから
そこは割り引いて考えたほうがいいと思うなあ
自分は購入から書類から何まで
鶴岡の自動車整備業者に世話になってるので何とも言えないけど
アフターサービスが第一なら
自動車整備関係に仲介してもらって買うのも一案。
682 :
ゆきんこ:2015/02/09(月) 07:09:20 ID:ptTHrwaA
身潰しのリコール隠しはかなり悪質だったからな。
おかげであんなに走っていたパジェロも見かけなくなった。
683 :
ゆきんこ:2015/02/09(月) 07:56:17 ID:ffdg88Hg
販売店はマトモでも三菱自体が屑だからやめた方がいい。
684 :
ゆきんこ:2015/02/09(月) 08:06:58 ID:zTkE57BQ
品質はよくわからんが
結局のところ
良い担当者に当たるか否かだと思う
685 :
ゆきんこ:2015/02/09(月) 11:36:13 ID:fnOdo/dA
母体が何処かによるのも大事だよ。
ちなみにHONDAカーズ山形は本田技研工業の全額出資会社。歴史も相当古い。
山形三菱は太平興業だから独立資本販売会社。本田は何かあっても本社との繋がりがあるけど、山形三菱はメーカー直属じゃないから時間がかかる。
その辺りから判断しても良いんじゃない?この辺の日産、トヨタは知らない。
レクサスみたいにアフターも良いならオススメなんてあるかもだけど、この辺無いしね。
何処でもそんなに変わらんから好きな車買えって事よ。
686 :
ゆきんこ:2015/02/09(月) 15:54:24 ID:wZqYaNKA
おれも整備工場購入派。
故障なら電話一本ですぐに飛んでくるし、メーカー問わずにサービス受けられるから
常識的な範囲なら無料修理が多い。(ディーラーに話し付けてくれる)
ディーラーとの売買に付加価値を付けてくれるような感じ。
エレメントとオイルに安物使ってるのがちょっと・・・ですけど。
687 :
ゆきんこ:2015/02/09(月) 17:55:47 ID:g1xSKRag
688 :
ゆきんこ:2015/02/09(月) 19:38:28 ID:E9iOe4kQ
ずっと前からあるよ情弱君
689 :
ゆきんこ:2015/02/10(火) 04:20:52 ID:na+pATgQ
>>688あるなら火事情報とか貼れよ
気がきかねーな
690 :
ゆきんこ:2015/02/10(火) 11:51:55 ID:qMMXQcpQ
えー、めんどくさいじゃないですかー
691 :
ゆきんこ:2015/02/10(火) 18:08:05 ID:qOMtwTPQ
こあら歯科すごく良かった!
受付の方もお医者様も丁寧で、どっかの横山歯科とは大違い!!
692 :
ゆきんこ:2015/02/10(火) 19:32:38 ID:GedBevaw
693 :
ゆきんこ:2015/02/10(火) 20:16:25 ID:Ig3kmiOw
臭う
694 :
ゆきんこ:2015/02/10(火) 21:22:49 ID:mcE53uUA
>>691いきなり宣伝臭がする書き込みを見ると、その店なり医者なりに行きたくなくなる俺。
歯医者の話なんて全然してないのに。
逆効果なんだよな〜。
695 :
ゆきんこ:2015/02/11(水) 11:07:08 ID:g1zMPP0w
歯医者とラーメンの話は鉄板だってうちのじっちゃんが言ってた
696 :
ゆきんこ:2015/02/13(金) 18:42:41 ID:Rsx3moEg
旧国道7号の千日町郵便局付近
素人か?と思われる位
道路工事の仕上げがやばい
朝夕しか通らないので
ずいぶん長い間工事してるな
と思ってたら、既に終わってた。
近くに行った際
通ってみて!
感想ヨロシコ
697 :
ゆきんこ:2015/02/16(月) 21:44:42 ID:Ye979JNg
今しがた 7-11飛鳥店前で人身事故があったみたいで 警察車両が数台出ていて警官が現場検証と交通整理をしていた
その中で若い女性警官がいたみたいだけど 交通課の人なのかな?
もしかして方面隊の白バイ乗り?
詳しい人教エロや( ゚,_・゚)
698 :
ゆきんこ:2015/02/16(月) 22:49:47 ID:fQ2w7l6w
まいね
700 :
ゆきんこ:2015/02/19(木) 07:24:48 ID:CXu16Usw
酒田の私立高校には山形県内はもとより、秋田県からも結構な人数が通ってるからなぁ。
県で助成を出すとしても、他県の生徒が利益を受けるのもなんか違う気がするし、
山形県出身の生徒にだけ助成を出すとしても、不公平になるしなぁ。
701 :
ゆきんこ:2015/02/19(木) 21:57:20 ID:Wc2kugeg
>管理人へ
699だけど
せっかく資料付でレス上げたのに なんで削除するんだ?
子供のためと言うだけで バカ息子バカ娘の通う学校に
助成金と言う名目で闇雲に血税を垂れ流しにしようとする
勢力を議論の俎上に乗せるには 削除された資料は必須だろ( ゚,_・゚)
702 :
ゆきんこ:2015/02/19(木) 22:48:16 ID:g7o35/VA
>>701管理人に文句垂れる前にガイドライン読めよ
703 :
ゆきんこ:2015/02/20(金) 01:45:33 ID:IWoMCSWg
どんがら汁が食べられるお店って駅前にありますか?
そもそもお店で食べるようなものですか?
調べると料亭のような高いお店が出てくるもので・・・
704 :
ゆきんこ:2015/02/20(金) 01:51:44 ID:Sn85SM6w
俺んち来いよ
705 :
ゆきんこ:2015/02/20(金) 04:30:54 ID:IWoMCSWg
>>704はい!行きたいです!
やはり各家庭で食べるおふくろの味的なものなんですね
706 :
ゆきんこ:2015/02/20(金) 06:09:49 ID:guFjuXRw
>>703駅前には何も期待しないように。
人が住んでるかどうか分からないほど枯れててビックリするよ。
707 :
ゆきんこ:2015/02/20(金) 06:55:28 ID:tzghoeNA
加藤紘市の旦那は共産党に鞍替えしたんですか?。
708 :
ゆきんこ:2015/02/20(金) 14:16:11 ID:zKRB75Og
709 :
ゆきんこ:2015/02/20(金) 23:47:46 ID:tzghoeNA
自民党を踏み台にしていただけですか?。
710 :
ゆきんこ:2015/02/21(土) 01:07:26 ID:SI3yF1Vg
711 :
ゆきんこ:2015/02/21(土) 01:32:50 ID:5GQfvpcA
酒田駅の駅そばまた食べたいなぁ。
712 :
ゆきんこ:2015/02/21(土) 02:26:20 ID:1w3CIlcA
D51食堂の肉天卵そぱが食べたい
713 :
ゆきんこ:2015/02/21(土) 10:24:24 ID:eyEGncBw
三品うどん食いたい。
714 :
ゆきんこ:2015/02/21(土) 18:10:20 ID:k27bpc5Q
715 :
ゆきんこ:2015/02/21(土) 23:17:42 ID:KSkversg
D51食堂ってまだあるの?
716 :
ゆきんこ:2015/02/22(日) 08:21:38 ID:lThTHCaw
ヤマダ電機跡はスーパーマーケットか。
717 :
果糖:2015/02/22(日) 12:45:52 ID:1j/VoBnw
パブリックコメントって実施しなかった場合も理由を公表することになってるんだね。ちゃんとやっている?
718 :
ゆきんこ:2015/02/22(日) 12:50:14 ID:fu7hG26A
酒田で地中熱ヒートポンプの工事をしてくれるところ教えて。
719 :
ゆきんこ:2015/02/22(日) 14:30:51 ID:6XqGOPOQ
>>716マルエーってとこみたいだな
まさかマルホンの真横にスーパーとは
ト一屋新橋店が危ういか
720 :
ゆきんこ:2015/02/22(日) 14:32:27 ID:3ftCzoaQ
>>714まあ、金銭的な援助を支那から受けていたかは解らんが、金玉は握られていたんじゃねえの?
あそこまでの支那贔屓は異常だよ。
721 :
ゆきんこ:2015/02/22(日) 20:45:13 ID:kzjMd7Ng
722 :
ゆきんこ:2015/02/22(日) 21:44:53 ID:IYPV8feA
今朝キタセキの交差点で信号無視して四中方向に右折して行ったアホが居たな
723 :
ゆきんこ:2015/02/22(日) 22:20:56 ID:ljLns6sA
で?
724 :
ゆきんこ:2015/02/23(月) 01:41:08 ID:wur7BCJg
>>715ありません。
三十年近く前から、ありません。
725 :
ゆきんこ:2015/02/23(月) 19:04:35 ID:ZMeIGHbw
わしが、50歳の頃は、あったから25年前じゃー!
726 :
ゆきんこ:2015/02/24(火) 05:27:31 ID:nbWy9obg
727 :
ゆきんこ:2015/02/24(火) 05:41:07 ID:nbWy9obg
>>718>酒田で地中熱ヒートポンプの工事をしてくれるところ教えて。
興味あったんでググったら メーカーのHPに営業所の電話番号があるし
そこに電話すればいいんじゃね?
それにしてもびっくりするくらい高いね
まあ重機持ち込んでボーリングするから当たり前か(笑)
728 :
ゆきんこ:2015/02/24(火) 08:16:53 ID:utTB2eqA
>>725じいさんまだボケてないようだね
記憶を遡ると確かに25年前くらいだわ
729 :
ゆきんこ:2015/02/24(火) 08:47:12 ID:ozEU2/IA
>>726自分の書き込みのどこに問題があるのかすら理解できないようなFラン以下の池沼はROMってろ
730 :
ゆきんこ:2015/02/24(火) 09:13:08 ID:mqNMZMfg
731 :
ゆきんこ:2015/02/24(火) 20:28:19 ID:YhHt3xAg
732 :
ゆきんこ:2015/02/24(火) 21:16:04 ID:aW4+epvw
733 :
ゆきんこ:2015/02/25(水) 18:25:44 ID:kBw5fBzQ
高校の募集定員が少なくなっていて驚いた。
734 :
ゆきんこ:2015/02/25(水) 21:21:51 ID:maP94pGA
定員割れも多いんだね。
735 :
ゆきんこ:2015/02/26(木) 08:17:33 ID:NQANVo2Q
少子高齢化はものすごい勢いで進んでるよ。
俺らも40代中盤でもう結婚できそうもないし
736 :
ゆきんこ:2015/02/26(木) 08:28:47 ID:Zklkwi7Q
生まれ変わってもう一度人生をやりなおしたいか問われたら
もう今回で結構ですっていう感じなんだよね。
で、そういう気持ちなのに自分の子供はこの世に誕生させたい
の?って思う。
今の自分がいるのは先祖のおかげで、これまで何千、何百年続いた
命のリレーを途絶えさせてしまうことに恐れや罪悪感も
あって難しいなぁって思うよ。
737 :
ゆきんこ:2015/02/26(木) 09:09:00 ID:DTHodaSw
俺は500年以上代々続く某老舗の商売屋やってるから子供は嫌でも(嫌じゃないが)後継として作って育てないといかん
数代前のご先祖が文献で俺の今名前とか決めてたり継ぐ為の今後のノウハウを残してたりしてたんだがそういうのを見ると、ああ、自分だけの人生じゃねーんだなー、って思うよ
おかげで今は金には困らないけど実際夢とか持ったことねえw
夢ってなに?って感じだし可哀想とか言われてもピンとこねえし、それを自分の子供に同じようにそういう育て方をしなきゃいけないから色々な葛藤もある
ま、こういった特殊な人もいるってこった
738 :
ゆきんこ:2015/02/26(木) 20:33:43 ID:7/vEzCyQ
おたくが滅んでも血族は親兄弟親戚で沢山繋がってるから滅んでもOKですよ。
誰も気にしないから。
739 :
ゆきんこ:2015/02/27(金) 02:09:46 ID:4Ulb8Ztg
マルホンの脇の土地もったいないよな。一等地なのに。
金太郎寿司でも招致すれば潰れないと思うが。
740 :
ゆきんこ:2015/02/27(金) 07:31:01 ID:blP3ystw
車やラーメン跡地にマジで吉野家出来るんだな
つか移転?どっちみち近くなるし入りやすそうだし楽しみだ
741 :
ゆきんこ:2015/02/27(金) 12:37:19 ID:hYwiCC8A
>>739マルホンの隣ってト一屋の土地じゃないっけ?
同業種だしいろいろあんだよ。
742 :
ゆきんこ:2015/02/28(土) 21:10:31 ID:2P/jRFTA
コミュニティ新聞て頭おかしいの?
このご時世に生首を記事にするか普通?
743 :
ゆきんこ:2015/02/28(土) 23:57:10 ID:KoKFkcQA
この季節のこんな時間にバイクで空ぶかしとか寒くねえのかよ
744 :
ゆきんこ:2015/03/01(日) 00:37:38 ID:/GU5sAEQ
>>742頭おかしいのなんて今に始まったことじゃないからな。今更感があるわ。
所詮豚屋の子分大谷が発行してる新聞もどきですから
745 :
ゆきんこ:2015/03/04(水) 22:36:54 ID:hDJEJl2g
風強い
746 :
ゆきんこ:2015/03/05(木) 00:35:24 ID:96xON8CA
おかしな方角から吹いてるよ!
747 :
ゆきんこ:2015/03/05(木) 20:45:46 ID:6FXGiG+Q
昨日テレビで酒田のあの店出てたわ
よく目の前通るんだけどランジェリーショップかと思ってたのに
748 :
ゆきんこ:2015/03/05(木) 22:20:23 ID:ro+oYvxw
749 :
ゆきんこ:2015/03/06(金) 05:35:44 ID:JSLPqmxQ
オカルトの店でしょ。わざわざ東酒田で降りて田舎アピールなんてしてたわ
750 :
ゆきんこ:2015/03/06(金) 16:40:15 ID:MGcuWWpA
>>748花月とガソリンスタンドの間にあるあやしい店
751 :
ゆきんこ:2015/03/06(金) 18:00:32 ID:ddccgqVg
>>748黒猫魔術店っていう、みずほのコメリ向かいにある
タロットとか水晶とか売ってるオカルトグッズの店かと。
酒田も探してみると上のお店とかアニメBarとか何気にマニアックな店あるんだなって思った。
752 :
ゆきんこ:2015/03/06(金) 19:49:56 ID:hIbfUkIw
>>729>自分の書き込みのどこに問題があるのかすら理解できないようなFラン以下の池沼はROMってろ
おれは管理人に聞いているんだよ 余計なツッコミしないでくれるかな
それとも君が抵触する箇所の具体的な説明をしてくれるのかい?( ゚,_・゚)
753 :
ゆきんこ:2015/03/06(金) 19:58:53 ID:hIbfUkIw
>>751>黒猫魔術店っていう、みずほのコメリ向かいにある
>タロットとか水晶とか売ってるオカルトグッズの店かと。
http://goo.gl/maps/G6L91ここかな?天然石の店タオパ
>酒田も探してみると上のお店とかアニメBarとか何気にマニアックな店あるんだなって思った。
アニメBARってどこにあるの?
754 :
ゆきんこ:2015/03/06(金) 21:04:28 ID:jcim3uwA
アニメバーは柳小路にあったような?
755 :
ゆきんこ:2015/03/06(金) 22:26:24 ID:ddccgqVg
>>753行った事無いからどんなお店かは分からないけど
中町にあるみたいだよ。
レゾンデートルってお店。
756 :
ゆきんこ:2015/03/07(土) 10:10:04 ID:ehPryG/A
「コミュニティ新聞」とかいう「庄 内 ネ ガ キ ャ ン 便 所 紙」が
毎週勝手にポストに入ってるけど、この「便 所 紙」の配達止めるにはどーすればいいの?
757 :
ゆきんこ:2015/03/07(土) 12:56:31 ID:xaOIJDgw
>>756広告出している会社に言うしかないんじゃないの?
広告の収入が絶たれない限り、配布され続けるでしょう。
コタツでみかん食べる時、ひいて丸めて捨てるとか、足の爪きりの時に役立つよ。
犬飼ってれば、散歩時のフン処理用に重宝するよ。
ぶっちゃけ、SPOONが続いてこっちが休止した方が良かったと思う。
758 :
ゆきんこ:2015/03/07(土) 17:21:54 ID:LhSjkSJA
社内報を社員に配るのがめんどくさくて、市内全域に配ってるんじゃないかなw
759 :
ゆきんこ:2015/03/07(土) 19:42:47 ID:LUed7Zfg
花月が一番オカルトだったりしてww
760 :
ゆきんこ:2015/03/08(日) 03:49:05 ID:IGJ4frcA
国立倉庫解体で、周辺住人が咳やノドの痛みに悩まされているようです
咳が止まらない人や、風邪が長引いてる人はいませんか?
761 :
ゆきんこ:2015/03/08(日) 07:44:47 ID:OniAm4pg
完全な公害だよな
762 :
ゆきんこ:2015/03/08(日) 08:26:26 ID:0c13tlAg
年代からするとアスベスト普通に使ってそうだしな。
763 :
ゆきんこ:2015/03/08(日) 09:08:32 ID:UKqsT+6A
国立倉庫懐かしい。跡地はどうするんだろう?
764 :
監査委員会:2015/03/08(日) 12:30:59 ID:G3NOhlIw
酒田市のホームページは間違い多いね。あまり見る人いないから緊張性がないんかなぁ。役所の人間で文章力ないって悲しいな。ある意味、パンツを履かないで町を歩くより恥ずかしいんじゃない。ホームページは形式的にあるんじゃないから、きちんと管理しようよ。
765 :
ゆきんこ:2015/03/08(日) 16:43:28 ID:bFm45gCA
くるまやラーメン復活してほしい。
ネギ味噌チャーシュー麺と餃子を食べたい。
鶴岡までは行ってられない。
766 :
ゆきんこ:2015/03/08(日) 18:11:54 ID:1Cw0LCVw
>>765中華でないラーメン食べたくなると、くるまやに行きたくなったね。
767 :
ゆきんこ:2015/03/08(日) 18:20:09 ID:O/5nEbCQ
768 :
ゆきんこ:2015/03/08(日) 20:11:00 ID:BPNkQFWg
>>764パンツ履かないで歩くのと比べるなんて例え悪すぎ。
769 :
ゆきんこ:2015/03/08(日) 20:24:35 ID:kc9oG2xg
>>764体裁だけは整えたいんでしょ
ハーバーラジオも震災のとき役に立たなかったのと同じ
770 :
ゆきんこ:2015/03/09(月) 05:45:06 ID:GCq8oW5g
771 :
ゆきんこ:2015/03/09(月) 21:04:03 ID:ywDW4j7w
酒田市のパブリックコメント。
772 :
ゆきんこ:2015/03/09(月) 22:46:53 ID:fiDDBYug
明日は陸の孤島となるのか。JRの強風基準なんとかしてくれ。
773 :
ゆきんこ:2015/03/10(火) 16:18:44 ID:InFKMChw
今年は強風の日が多い。異常気象か。うちは築42年の安普請だから今回倒れるかも。
774 :
ゆきんこ:2015/03/10(火) 21:50:10 ID:vDpqAA+w
また風強い(´・ω・`)
775 :
ゆきんこ:2015/03/10(火) 23:08:53 ID:wKS1wNtg
うちは築2009年だけど屋根から水垂れて来る〜。
今度の雨風で量が増えなければ良いが・・・。
776 :
ゆきんこ:2015/03/11(水) 03:28:26 ID:IHdcNJcg
築2009年とは世界遺産クラスだな
777 :
ゆきんこ:2015/03/11(水) 08:04:24 ID:w0aJH6iw
突っ込まれると思ったわ
778 :
ゆきんこ:2015/03/11(水) 12:24:35 ID:gSTqTMGA
年に一度しか行けないが、酒田はいいところですな。
779 :
ゆきんこ:2015/03/11(水) 13:47:37 ID:kvSlZp7Q
たまに行くけど、やっぱ食材が全然違うわ
海も山も米も酒も。全部そろってる