1 :
ゆきんこ:
2 :
ゆきんこ:2013/05/03(金) 19:05:22 ID:v3HqQMWA
たてていいか迷ったがtがててしまった
許してください
タイトルが雑だからわからないかも
もう一つたてるか・・・・ショボーン
3 :
ゆきんこ:2013/05/03(金) 19:10:00 ID:6s6rkaHQ
2get
>>1 乙
タイトルに潟上市が入ってないんで、地元住民に怒られそうな気もするが…
4 :
ゆきんこ:2013/05/03(金) 19:12:23 ID:EsdPpTYQ
実質、男鹿潟上井川八郎潟スレだけどな
5 :
3:2013/05/03(金) 19:12:33 ID:6s6rkaHQ
6 :
ゆきんこ:2013/05/03(金) 19:49:26 ID:6s6rkaHQ
3でさえなかったorz
7 :
ゆきんこ:2013/05/03(金) 20:16:19 ID:EsdPpTYQ
潟上の男鹿の幸センターは昭和の香りがただよう名店
8 :
ゆきんこ:2013/05/03(金) 20:28:58 ID:ctw1RRew
皆さんこんにちは
男鹿市に県外から勤務する予定です。
男鹿市のことはもとより秋田のことも全くわからないので
いろんな情報頂ければ。。
インターネットはどのようにされていますか?
wifi環境を調べたらよくわからなかったので教えてください
9 :
ゆきんこ:2013/05/03(金) 22:22:26 ID:d6bS2jsw
今年の願人踊りのリポートはどのアナウンサーなのか楽しみ
10 :
ゆきんこ:2013/05/03(金) 23:31:40 ID:JKPFwpxA
天王総合体育館付近で建物火災発生。
11 :
ゆきんこ:2013/05/03(金) 23:45:11 ID:v3HqQMWA
情報ありがとう
スピーカーの音。。聞き取れないのでたすかる。
情報があったから「沈火しました」は感でききとれたw
12 :
ゆきんこ:2013/05/04(土) 09:16:18 ID:UpAHkwTg
13 :
ゆきんこ:2013/05/09(木) 20:40:01 ID:FAHaUMyw
こないだ何気なくグーグルマップを見てたら気になることがあった。
男鹿には同じ地名を繰返す所あるじゃん。
例えば
北浦北浦北浦
戸賀戸賀戸賀
船川港船川船川
脇本脇本
どんだけ同じ地名を言いたいのかよと…
なんでこうなったのか、不思議と言えば不思議。
14 :
ゆきんこ:2013/05/09(木) 20:53:56 ID:gaivIxXw
大豊小学校という学校ができてたのをこの前知った
15 :
ゆきんこ:2013/05/10(金) 07:43:31 ID:YkSvG2JA
大久保小学校+豊川小学校 を 略して 大豊小学校
16 :
ゆきんこ:2013/05/10(金) 20:00:31 ID:EQe4nq+Q
昭和小学校でよかったんじゃね
17 :
ゆきんこ:2013/05/15(水) 02:14:31 ID:Dqf6KzGA
井川の国花苑行って来た
連休終わったとはいえ人がいない
18 :
ゆきんこ:2013/05/15(水) 03:14:00 ID:6B8DIbkg
土日はそこそこ人がいる、犬を連れた人がたくさんいる。
19 :
ゆきんこ:2013/05/15(水) 07:32:20 ID:n2cxhHDQ
男鹿のアマノ、増床するらしいな
20 :
ゆきんこ:2013/05/15(水) 11:17:41 ID:Dqf6KzGA
すばらしいな
JCの跡地にイオン系でも来るのか?
21 :
ゆきんこ:2013/05/15(水) 16:38:29 ID:zG1umHQA
跡地の具体的な動きは伝えられてない
22 :
ゆきんこ:2013/05/16(木) 21:33:50 ID:JyHWVgUA
本屋が来てくれたら俺的には嬉しい
23 :
ゆきんこ:2013/05/18(土) 13:37:42 ID:U0x2pE9Q
五ジャスのマクド、6月2日で閉店だってねー。
24 :
ゆきんこ:2013/05/18(土) 14:02:41 ID:NH9xEyiA
Ω ΩΩ< な、なんだってー!!
25 :
ゆきんこ:2013/05/18(土) 14:03:12 ID:a4hqYWGQ
mjdsk?
26 :
ゆきんこ:2013/05/18(土) 20:31:58 ID:GKdFwSWA
ケンタもマックも飽きられたか
27 :
ゆきんこ:2013/05/23(木) 17:09:46 ID:mMW1Gb7g
潟上市、チャレンジデーやるのか。
28 :
ゆきんこ:2013/05/23(木) 18:11:30 ID:LhZ2zJFQ
29 :
ゆきんこ:2013/05/23(木) 18:28:05 ID:jSXip+AQ
30 :
ゆきんこ:2013/05/23(木) 21:26:17 ID:3NUZD5Ug
三種町でもやったことあったな
31 :
ゆきんこ:2013/05/23(木) 23:13:22 ID:LO6pMUcA
お前ら、買いに行け!
買わないから、こんな事になる。。
32 :
ゆきんこ:2013/05/24(金) 07:30:31 ID:MaEXVOCg
なんの話だ
33 :
ゆきんこ:2013/05/27(月) 00:02:40 ID:zL0I3wqg
出戸浜にローソンできるんだね
コンビニ立ちすぎ
34 :
ゆきんこ:2013/05/27(月) 07:16:33 ID:1Bu8dfCA
男鹿街道はローソン街道
35 :
ゆきんこ:2013/05/30(木) 09:43:32 ID:lqvNMXQQ
>>12俺は由利とかにかほ、象潟辺りだと思ってた
高速のとこは開通前の区間使ってるように見えるし
36 :
ゆきんこ:2013/05/30(木) 21:56:06 ID:dSQnBbtA
なるほど
37 :
ゆきんこ:2013/06/01(土) 04:43:23 ID:KOGdv4zw
そして今日から6月…
38 :
ゆきんこ:2013/06/01(土) 13:13:33 ID:oWsEGtKQ
あしたでマック閉店か
39 :
ゆきんこ:2013/06/02(日) 08:05:13 ID:ULYvTSgg
男鹿南秋地区には1軒もマックがなくなるんだっけ?
40 :
ゆきんこ:2013/06/02(日) 10:49:18 ID:ahNMbsOw
そうみたいだな
41 :
ゆきんこ:2013/06/02(日) 12:49:09 ID:AQNUZAzg
飯島まで出て来いっつーことか
42 :
ゆきんこ:2013/06/02(日) 14:19:44 ID:RBtI9THQ
ショッピングセンターの一角よりは高級感があるつくりだからよくね
43 :
ゆきんこ:2013/06/03(月) 21:42:12 ID:sUVaZSEQ
男鹿という南秋田郡の人口はアップしてるの?
44 :
ゆきんこ:2013/06/03(月) 22:15:49 ID:D5cLfQmA
秋田県はすべての市町村で人口は減少しています
45 :
ゆきんこ:2013/06/04(火) 07:27:50 ID:dWAwDL0Q
旧天王町のくくりだとどうかな
46 :
ゆきんこ:2013/06/13(木) 22:06:59 ID:8hY/I8EQ
暑い・・・。
47 :
ゆきんこ:2013/06/14(金) 21:14:16 ID:+xZk7lQg
海フェスタ、乃木坂とアイドリングに魅かれる
48 :
ゆきんこ:2013/06/14(金) 23:50:51 ID:8Lfvtexg
ブルーインパルスに燃える
49 :
ゆきんこ:2013/06/15(土) 09:57:09 ID:trKKzOMw
いっちょかみの元爆
50 :
ゆきんこ:2013/06/15(土) 14:51:22 ID:M9Lbg79w
海フェス開催期間中、R101号混む事はないよな。
51 :
ゆきんこ:2013/06/16(日) 19:58:18 ID:10nfBEJQ
出し物によっては混むと思う
52 :
ゆきんこ:2013/06/17(月) 04:17:46 ID:7f+paRiw
また男鹿の漁港で死亡事故・・・
もはや男鹿沖になんか住み着いてるんじゃね?
もしくは呪われているのか・・・
53 :
ゆきんこ:2013/06/17(月) 22:48:14 ID:jSyd4tng
テラタとツルハが天王に出店予定。ローソン天王上江川店付近。
54 :
ゆきんこ:2013/06/18(火) 21:36:23 ID:BXOIHKyA
55 :
ゆきんこ:2013/06/24(月) 00:12:16 ID:bVhrI3BA
ラーメン大吉、最近休んでいるようだけど、大丈夫かな
56 :
ゆきんこ:2013/08/04(日) 03:17:10 ID:zfefW9zg
梅雨明けしてたね
57 :
ゆきんこ:2013/08/13(火) 16:53:02 ID:Z82QY18Q
出戸浜に2件コンビニが出来たのか。(ローソンとサークルk)
ファミマか7だったらよかったのに。
58 :
ゆきんこ:2013/08/13(火) 19:43:37 ID:U3E6As0A
あしたは男鹿の花火だな
59 :
ゆきんこ:2013/08/16(金) 21:01:33 ID:lWKbeh0w
60 :
ゆきんこ:2013/08/17(土) 16:56:34 ID:aZk2cv2w
あしたから一日市盆踊り
61 :
ゆきんこ:2013/08/25(日) 21:41:15 ID:kvglpr/Q
天王グリーンランド祭りも終わったか・・・。
62 :
ゆきんこ:2013/09/05(木) 12:51:50 ID:vqkA/RKQ
9月は残暑厳しいらしい
63 :
ゆきんこ:2013/09/05(木) 13:29:22 ID:WWEmJoHw
メルシティの敷地の真ん中は何が建つの?
64 :
ゆきんこ:2013/09/05(木) 22:10:00 ID:DQXcUWiQ
ユニクロらしいと専らの噂
65 :
ゆきんこ:2013/09/07(土) 16:13:50 ID:kV+gfHWw
マジですか
八橋も撤退したのに大丈夫かな
66 :
ゆきんこ:2013/09/14(土) 11:54:56 ID:hc1vA3PQ
男鹿のアマノの店内も工事やっていたね。
67 :
ゆきんこ:2013/09/21(土) 01:10:54 ID:UC2TfuEQ
「おもて梨」の注文急増 男鹿市の果樹園
男鹿市五里合中石の果樹園岡獅子が「おもて梨」のネーミングで売り出しているナシが人気だ。
2020年東京五輪の招致スピーチで、ニュースキャスターの滝川クリステルさんが手ぶりを交え
て「おもてなし」の言葉を紹介。話題を呼び、一部品種は品切れ状態という。
おもて梨は、岡獅子が約7年前に名付けた。幸水、豊水、南水の3品種を販売しており、みずみず
しい果汁と高い糖度が特徴。国際オリンピック委員会総会での滝川さんのスピーチ後、テレビ番組に
取り上げられるなどして問い合わせが増え、注文も急増したという。
9月上旬から10月中旬の期間限定で出荷しているが、今年は幸水が既に売り切れた。
http://www.sakigake.jp/p/akita/news.jsp?kc=20130920j
68 :
ゆきんこ:2013/10/05(土) 13:56:07 ID:rEIsttRA
テラタ天王店、10日にオープンか。その隣にあるツルハはオープンしていた。
69 :
ゆきんこ:2013/10/08(火) 23:20:24 ID:513moo2A
青山もユニクロもオープン 飯田川
70 :
ゆきんこ:2013/10/09(水) 00:14:45 ID:MNz+Gm+w
>>64段々とユニクロっぽくなってきましたよ。
外壁材は白で、建物正面にユニクロのロゴ看板が
入ると思われる、2つの正方形の窪みが出来ました。
71 :
ゆきんこ:2013/10/09(水) 02:40:24 ID:ZztHq0vg
ユニクロ出店で盛り上がる地元
72 :
ゆきんこ:2013/10/09(水) 20:35:17 ID:MNz+Gm+w
>>69青山ではなく、アオキじゃないかな。
新国道店、横手店と同時に、秋田初出店だって。
73 :
ゆきんこ:2013/10/10(木) 10:42:01 ID:GFi6+pkA
テラタ天王店、周辺道路が結構混雑していた。ローソンの駐車場もほぼ満車状態。
74 :
ゆきんこ:2013/10/11(金) 00:17:24 ID:uTnXq6nw
75 :
ゆきんこ:2013/10/14(月) 20:24:27 ID:1lUSC7lA
ユニクロ潟上店、11/8オープンらしい
76 :
ゆきんこ:2013/10/14(月) 20:28:02 ID:rM0esknw
ひと昔前から考えると信じられないw>飯田川にユニクロ
77 :
ゆきんこ:2013/10/15(火) 12:22:50 ID:DJclnkBw
そういえばアマノ男鹿店の駐車場、かなり広くなったね。
78 :
ゆきんこ:2013/10/15(火) 16:02:10 ID:gpzz5tDg
ジョイフル跡地に何かできる気配無いから、安心して拡張できるねw
79 :
ゆきんこ:2013/10/31(木) 16:37:00 ID:VLXE5xEw
>>78最近、噂すら聞かなくなったような気がする。JC跡地。
80 :
ゆきんこ:2013/11/05(火) 20:24:15 ID:uNhiQb1g
一昨日の午前中、船川街道を暴走族と警察がカーチェイスしてたね
あれは無事に解決したんだろうか?
81 :
ゆきんこ:2013/11/08(金) 20:22:26 ID:pCVLImzg
夜中に防災無線からの火災サイレンはびっくりするな。夜中2時頃だったかな。
天王上江川の建物火災。
82 :
ゆきんこ:2013/11/09(土) 12:27:54 ID:3x+m4Iuw
ホテル帝水なくなっちゃうのか(´・ω・`)
83 :
ゆきんこ:2013/11/09(土) 15:25:42 ID:x/b5lZ+A
>>79JC跡地はいとくが購入した。
ショッピングセンターの計画がある。
84 :
ゆきんこ:2013/11/15(金) 21:41:00 ID:WL1c9Y8A
男鹿市と潟上市との境目が、戸田苑の近くからなまはげ観光案内所のそばに変わったな。
なんでだ?
男鹿市が狭くなっちゃうのか?
85 :
ゆきんこ:2013/11/16(土) 06:34:03 ID:HDyPoz3w
地図を見ると国道101号線のルート上では観光案内所側が境界ですね。
86 :
ゆきんこ:2013/12/15(日) 01:37:05 ID:IcfJjWTA
風強いな・・・。
87 :
ゆきんこ:2013/12/21(土) 14:29:05 ID:XBjTabTg
船越のミーエナジーで灯油1リッター100円。
初めて見る数字かも。
88 :
ゆきんこ:2013/12/21(土) 14:56:02 ID:QxIQv6kQ
こないだ某エネオスに灯油入れにきてもらったらリッター105円だった。
89 :
あけおめw ゆきんこちゃん:2014/01/01(水) 03:09:00 ID:z+EyWJ3g
雷凄かったな。
あけましておめでとう。
90 :
ゆきんこ:2014/01/02(木) 10:37:56 ID:tc4uehTw
「マックスバリュ」と「いとく」は1日、「ト一屋」は2日から初売り
昔と比較すると便利になったね
正月の食材を買い溜めする必要なくなった
91 :
ゆきんこ:2014/01/05(日) 00:57:18 ID:bgG8PddA
潟上市のメゾンドットに行きたいが相手がいない。
雑貨屋から菓子屋からカフェまで潟上市はオシャレな店が増えてきてますね。
魅力度では男鹿市と秋田市の空白区と言う印象が潟上市にはあったが
変わりつつあるな。
92 :
ゆきんこ:2014/01/15(水) 12:58:00 ID:vkLsJoRQ
天王のぺトラスで灯油1リッター店頭103円。
震災直後よりも高くなっているのかな?
93 :
ゆきんこ:2014/01/24(金) 05:47:33 ID:drMmAYFQ
店頭価格98円があります、タイユー8とか 他にも。
94 :
ゆきんこ:2014/02/01(土) 20:26:07 ID:saE6fcgg
横入りが当たり前のジジババや、スピード違反しまくりのジジババやら人口の割りにDQN多くて驚いている
95 :
ゆきんこ:2014/02/01(土) 20:30:33 ID:2LLTPB8A
横入りが当たり前のジジババや、運転マナー最悪のジジババやら人口の割りにDQN多くて驚いている
土日のポイント2倍デーのアマノはDQNの宝庫だ
96 :
ゆきんこ:2014/02/01(土) 20:55:58 ID:g+ERiTSw
やっと選挙カー終わって静かになった
97 :
ゆきんこ:2014/02/24(月) 17:40:05 ID:kgm9HUbw
BS-TBS 湯のまち放浪記
2014年2月24日(月)夜7時〜
日本一と温泉と。秋田B 〜男鹿温泉・森岳温泉〜
秋田の旅そのB。男鹿半島では男鹿温泉郷で「なまはげの湯」を愉しみ、GAO水族館でシロクマと対面。
能代で旅のパートナー、写真家MOOが青春時代に入り浸った取材拒否の店「十八番」で人気のラーメンを食べる。
森岳温泉では生産日本一のジュンサイ料理と日本一「塩辛い温泉」を味わう。
写真家MOOの故郷をゆるーく巡ります。
http://www.bs-tbs.co.jp/yu/
98 :
ゆきんこ:2014/03/02(日) 00:49:32 ID:daSVI16g
男鹿の3月
99 :
ゆきんこ:2014/03/09(日) 23:59:29 ID:XL713hAw
雪降ってますか?
100 :
ゆきんこ:2014/03/10(月) 02:09:46 ID:q2K2bJyQ
ブリザードなのかと聞いておる
101 :
ゆきんこ:2014/03/21(金) 16:46:25 ID:pnBgfyoA
メルシティのまるまつ側の工事は何?
102 :
ゆきんこ:2014/03/27(木) 16:11:27 ID:sd8nCohQ
以前観光で入道崎を訪れたのですがあの一等地にお店は悪く言うとかなりテキトーな土産物的なお店が2件だけ。
ちょっともったいない気がしたのですが
あそこの土地って誰が持ってるのかご存知の方いますか?
103 :
ゆきんこ:2014/03/27(木) 18:00:53 ID:zDeBQHnQ
>102
男鹿商工会に聞いてみてはいかがですか?
104 :
ゆきんこ:2014/04/09(水) 03:07:36 ID:qumqGLlg
男鹿市 選挙だよ
にぎやかになってきた。
105 :
ゆきんこ:2014/04/11(金) 00:00:18 ID:QCEmIzIw
秋田はなれて数年経つけど、
男鹿潟上市って、セブンとファミマ無いの?
106 :
ゆきんこ:2014/04/12(土) 11:54:24 ID:2JYIvMGA
>>105ファミマ、潟上市内に2店舗(追分西と昭和豊川)男鹿市内に1店舗(船越)。
セブンはまだ来ていない。今の所そんな感じ。
107 :
ゆきんこ:2014/04/12(土) 23:57:05 ID:PRJDQCKw
>>106そうなんだ。ありがとう〜
ぎりぎり首都圏なんだけど、自分住んでるところはセブンだらけなので。
108 :
ゆきんこ:2014/04/14(月) 10:46:28 ID:5Q3AlCLw
セブンの増殖力、なめたらあかん。
いずれ、こっちもセブンだらけになる。
109 :
ゆきんこ:2014/04/14(月) 14:13:32 ID:ta6FL2SA
増殖力というより、大手コンビニは流通の都合上どこでも1つできたら増殖するでしょ
110 :
ゆきんこ:2014/04/23(水) 07:59:05 ID:nzjB82fA
セブンのやり方だからな
根回しに時間をかけて、一気に制圧する。
111 :
ゆきんこ:2014/05/11(日) 01:27:00 ID:gtsfvIjg
船越のパチンコ富士(名前、違うかな?GEOの隣。)解体工事してたね。
112 :
ゆきんこ:2014/05/12(月) 03:03:21 ID:Wf7N+oYg
あー、とうとう畳んだのかな。
ファーストフードか弁当屋でもできんかな。
113 :
ゆきんこ:2014/05/28(水) 17:53:00 ID:HvfQk09g
114 :
ゆきんこ:2014/05/31(土) 14:29:40 ID:SHn0LRRA
メットライフアリコの飛行船「スヌーピーJ号」、潟上市天王地区上空を北へ飛行していたね。
予定だと北海道方面に移動中みたい。
115 :
ゆきんこ:2014/05/31(土) 20:35:45 ID:RbukGIkw
飛行船、去年と一昨年は違う場所でたまたま目撃した。
116 :
ゆきんこ:2014/06/03(火) 20:58:23 ID:851Z8FBA
久しぶりに行ったけど船越のアマノ本店はやっぱり井川店よりも元気があるね
117 :
ゆきんこ:2014/06/17(火) 13:34:52 ID:WWBjShNw
>>111-112
パチンコ屋跡地には、セブンイレブンあったほうがまし
118 :
ゆきんこ:2014/06/17(火) 18:20:22 ID:0zsSg4MQ
メルシティ潟上は何を作ってるんだ
焼肉屋はわかった
ダイユー8の隣と、ニトリの対面、それからベルコの手前というかユニクロの隣…
119 :
ゆきんこ:2014/06/18(水) 02:38:29 ID:4KLxPcZw
>>118スポーツ用品店の「アルペン」でなかったかな。
120 :
ゆきんこ:2014/06/22(日) 12:55:45 ID:JOClKsbQ
潟上市天王持谷地にファミマが7月下旬オープンみたい。
バイト募集のチラシがきていた。地図を見ると、どんどん跡地の隣あたりか?
121 :
ゆきんこ:2014/06/24(火) 16:52:05 ID:HC3OPt8Q
122 :
ゆきんこ:2014/06/25(水) 22:53:33 ID:x2Sl7rvA
羽城TDKの元工場に出店するダイサンが、
だんだん出来上がってきたね。
ダイサンの社用車には、すでに新店舗のロゴと
思われるステッカーが貼ってありました。
確か「CRETA(クレタ)」って名前だったと思う。
新店舗でちゃんと集客できればいいけどねぇ。
123 :
ゆきんこ:2014/07/01(火) 10:42:58 ID:3ae9vv0A
先日夜に大潟村から男鹿方向を見たら黄色に光るオブジェが
角間崎あたりかな、なんだろう?
124 :
ゆきんこ:2014/07/11(金) 11:08:53 ID:fL4YWC1Q
とりあえず台風来なくてよかった。
125 :
ゆきんこ:2014/07/26(土) 20:53:31 ID:uh03Za+A
ナマハゲフェスうるさいなぁ。これ明日もあるのか。。。
やるのは全然構わないけど、もうちょっと何とかならんもんかのう。。。
126 :
ゆきんこ:2014/07/27(日) 21:32:24 ID:+G8D2Bxw
病院のすぐ近くが会場ってのもなんだかなぁ。
127 :
ゆきんこ:2014/07/30(水) 20:28:32 ID:z4g0fQEw
そういえば、日本海花火もそこら辺ではなかったけ。
128 :
ゆきんこ:2014/08/01(金) 22:59:44 ID:qBuYa/kQ
井川のパチンコ屋の跡地はレゼールか
129 :
ゆきんこ:2014/08/04(月) 18:15:28 ID:H7Xv55Gw
船越海岸でバイキングの地引き網中継があったな。サンドが来ていたよ。
130 :
ゆきんこ:2014/09/03(水) 17:03:06 ID:x9HIkIlQ
男鹿や潟上にファミマ出来てたのね
セブンもうすぐ?
131 :
ゆきんこ:2014/09/07(日) 13:46:24 ID:Vn8+mfAA
船越のパチ屋跡地、何か建ててるね。なんだろう。
132 :
ゆきんこ:2014/09/30(火) 00:58:23 ID:kGD5N3OA
北都銀行船越支店の看板でてたよ
133 :
ゆきんこ:2014/09/30(火) 17:47:20 ID:SbJfA3aQ
134 :
ゆきんこ:2014/09/30(火) 18:42:02 ID:K+1xUYNA
銀行はがっかりだよね
夕方には閉まるし街に活気が出ない
135 :
ゆきんこ:2014/09/30(火) 22:29:29 ID:l7xmzhWw
銀行とコンビニも敷地内に出来るって聞いたけど違ったのかな
136 :
ゆきんこ:2014/10/04(土) 20:28:46 ID:eby93Uag
グーグルのストビュー、潟上市内のほとんどの道がやっと見られる様になった。
今までは、県道と国道だけだった。
137 :
ゆきんこ:2014/10/26(日) 09:03:14 ID:Apk75cjA
>>135セブンが来るみたいです。チラシが来ていた。
138 :
ゆきんこ:2014/10/26(日) 15:14:06 ID:K79tkBHg
ウルトラセブン
139 :
ゆきんこ:2014/11/01(土) 20:38:39 ID:FdVAUMOQ
あんな近くにコンビニ3件固まって、大丈夫なんかね。どこか力つきるんでは?
140 :
ゆきんこ:2014/11/01(土) 21:19:31 ID:k/XPHzlw
種苗交換会始まったね
141 :
ゆきんこ:2014/11/13(木) 17:06:55 ID:2Iau6Y1A
いよいよ雪が降ったね。風が強い。
142 :
ゆきんこ:2014/12/12(金) 12:47:17 ID:HXtStFEA
ついに五城目にもセブンが来るか
143 :
ゆきんこ:2014/12/12(金) 22:59:48 ID:4HFHtV/w
BS11のすずらん本屋堂で男鹿特集やってた
144 :
ゆきんこ:2014/12/27(土) 17:43:18 ID:jyOK0zjg
だいぶ灯油の値段が下がってきたね。
145 :
ゆきんこ:2014/12/27(土) 19:31:55 ID:74tXPHLA
146 :
ゆきんこ:2014/12/28(日) 18:39:38 ID:2viLRsWg
147 :
Hauʻoli Makahiki Hou !:2015/01/01(木) 00:27:59 ID:4dA4uaQg
はい、あけおめ!
148 :
ゆきんこ:2015/01/05(月) 04:26:20 ID:/jczpsyg
149 :
ゆきんこ:2015/01/05(月) 13:31:04 ID:8pJtQiLA
>>145お亡くなりになりました。
ご冥福をお祈りします。
150 :
ゆきんこ:2015/01/28(水) 07:57:42 ID:AqOecgvA
会社あんの?
151 :
ゆきんこ:2015/02/15(日) 01:02:41 ID:5y/9BHMQ
初めての柴灯祭り素晴らしかったです感動しました
本当に有難う御座いました
152 :
ゆきんこ:2015/02/15(日) 08:09:20 ID:Uub7xh1g
153 :
ゆきんこ:2015/02/25(水) 17:03:12 ID:ZHENNGjQ
二田のファミリー、解体中だったな。
まいね
155 :
ゆきんこ:2015/04/18(土) 18:22:44 ID:WiNXb1kg
天王の行方不明児、見つかってよかった。
156 :
ゆきんこ:2015/05/31(日) 09:01:28 ID:hKn3wg7Q
二田のファミリー跡地にセブンが7月中旬オープン予定。
157 :
ゆきんこ:2015/06/28(日) 13:11:51 ID:gI51n86g
158 :
ゆきんこ:2015/06/28(日) 17:38:20 ID:fSqr/UNg
オーナーが近隣の人かもね
159 :
ゆきんこ:2015/06/30(火) 08:43:20 ID:lZUmTJ2w
男鹿市内でおすすめのケーキ屋さんってあります?
160 :
ゆきんこ:2015/06/30(火) 11:38:25 ID:SVCfNC0Q
「ごんたろう」
ケーキあったか おかしや
以外思い浮かばない
161 :
ゆきんこ:2015/08/10(月) 00:41:38 ID:uD0s9VHQ
用水路などアオコだらけ。雨降れ〜
162 :
ゆきんこ:2015/08/10(月) 10:15:22 ID:8qTvN/UQ
のど自慢さ出るヤヅいだげ
163 :
ゆきんこ:2015/08/21(金) 08:01:29 ID:oWXBCacQ
あんなに暑かったから 27度とかは〜(´∀`〜)スズスィーにはいる
もう秋モードかも
164 :
ゆきんこ:2015/10/21(水) 02:14:59 ID:CzpUp83w
大久保にローソンできるのけ?
165 :
ゆきんこ:2015/10/23(金) 11:52:19 ID:djAP0AoQ
大久保の交番の近く?予定地らしきところに看板たってたな。
166 :
ゆきんこ:2016/01/01(金) 07:36:55 ID:v97FyE9g
akeome
167 :
ゆきんこ:2016/02/11(木) 07:10:01 ID:tTqhGlIQ
ことよろ
まいね
まいね
170 :
ゆきんこ:2016/08/10(水) 09:12:51 ID:15ZdR8dQ
がっかりサヨク
171 :
通りすがり:2017/05/04(木) 11:45:52 ID:5u78Ag9Q
どんどん跡地もラブホテルとかドライブインに改装すればいいのに。
172 :
ああああ:2019/10/17(木) 08:38:12 ID:UV7aW1kQ
男鹿市職員、ジオパーク再認定審査をボイコットしたww
173 :
ゆきんこ:2019/12/11(水) 15:42:02 ID:NeSSLNBw
かっぱ寿司の近くのところのローソン、オーナーさん変わった?
174 :
ゆきんこ:2020/03/27(金) 10:46:07 ID:V92irygw
大潟村役場の職員目指してる方、知り合いがいますが部署によってブラックです。