東電損害賠償・原子力損害賠償紛争解決センター申立経過スレ その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゆきんこ
東電やADRなどへの申立状況等について情報交換をするスレ
2ゆきんこ:2012/07/17(火) 17:24:51 ID:WgfRkjZA
なんで東北電力に請求するの
3ゆきんこ:2012/07/17(火) 17:30:47 ID:m2ZAcTWA
え?
4ゆきんこ:2012/07/17(火) 20:48:51 ID:SFgg28Fg
東北電力って何処に書いてあんの?
5ゆきんこ:2012/07/17(火) 23:29:58 ID:4TmzoXKw
今年度流行語大賞


モ ン ス タ ー 被 災 者
6ゆきんこ:2012/07/18(水) 00:53:46 ID:ZegBNCWA
パソコンないと不便だ
という理由で、パソコン賠償通る?
7ゆきんこ:2012/07/18(水) 05:40:43 ID:7x3pGO0Q
>>6

パソコンやその周辺機器は理由なしで通りますよ。(たぶん)

私の知人にはゴルフセットや釣竿を賠償してもらった人もいます。
歯医者に通って慰謝料をもらった人もいます。また、親の介護で他県から移動する場合に宿泊代を負担してもらっている人もいます。
そのほか、家庭菜園の野菜も賠償を受けている人もいるみたいです。みなさん積極的に自己主張をされて賠償されているようです。

私は仮払いを除いて一切賠償請求していません。今後の動向を注視して一括で賠償請求して悔いのないようにしたいと思います。
私はこのような賠償よりも、建物や財物の賠償が気になります。
2人家族の場合、家財は500〜600万円といわれていますが、家財一覧を作ってみましたが、どう考えてもその数倍の財物はあります。一律賠償になると明らかにマイナスです。
世帯年収、年齢、家族構成、床面積などできめ細やかな基準を作ってほしいですね。

昨日の新聞に双葉郡の事務担当者レベルで財物の賠償基準について、固定資産台帳の補正係数等の具体的な数字が決まりほぼ合意したようです。後日、双葉郡の首長で会議を開いて双葉郡の賠償案をとりまとめるようです。
この賠償案を政府に提出し、政府、東電で再協議を行うようになるでしょうから財物の賠償基準が示されるまでは当分かかりそうです。
また、警戒区域の地域再編も4市村を除いてまだ決まっていませんから、実際に財物の賠償金が支払われるのは年明けになるのでしょうか?早くしてほしいものです。広瀬社長はなぜ7月上旬には財物の賠償基準案を示すといったのでしょうか?疑問ですね。
8すー:2012/07/18(水) 06:05:02 ID:zrcDetsA
パソコンは当初財物関係と言う事で通らなかったですが、今は?と言う感じです

ちなみに私は1回目請求時にパソコン出しまして、初めは駄目でしたがその数か月後通りました

理由は震災で引っ越し業者が区域に入れなかったので、自分でして故障…実際故障したので破棄して新しいのを購入しました

これは無料の弁護士さんに相談したら、通りますよと言う返答だったので出しました。

あと今保留中なのは通勤時使う原付バイクです

前の職場は徒歩1分だったのですが、今は通勤(車で1時間以上、バイクだと30分)で渋滞が有るので車はきつく間に合うのに原付が必要…

弁護士さんもこれは大丈夫との返答なのですが、原付はまだ中間指針に規定されてないと言う東電の返事です
9ゆきんこ:2012/07/18(水) 06:51:31 ID:vvlHq2Jw
震災後に購入した家財の賠償を受けた場合請求額は一括賠償時に差し引かれるのでしょうか?
恐らくそうなりそうな気がしてまだ何も請求していません。
10ゆきんこ:2012/07/18(水) 07:50:14 ID:gi2vB3yQ
>>7

貴重な情報やご意見感謝します。
私も家財一覧を作っています。基準に不服という場合には必ず個々の対応をしてくれるよう、今のうちから声をあげて行きましょう。なんでも一律公平にされては困ります。

不動産財物賠償の経過年数の数え方も、賠償の決定の時期が遅ければ遅いほど国東電に有利な事になっていますが、経年数は賠償決定からでなく事故発生からの計算でないとおかしいはずだと訴えて行かなければと思っています。
11ゆきんこ:2012/07/18(水) 10:02:25 ID:tFWexsJA
パソコンは一回目の請求で通りました
自分で貰えないと判断しないで、請求した方が
いいです
弁護士から貰えないと言われても、
弁護士が決めるんじゃないから請求すべき
弁護士を過度に信用しない方がいい
12ゆきんこ:2012/07/18(水) 10:38:35 ID:9F+3xYAA
財物賠償について

「財物賠償」拡充要求へ 政府基準案に双葉8町村

 双葉地方町村会(会長・井戸川克隆双葉町長)は17日、東京電力福島第1原発事故に伴う土地や建物などの財物賠償に関して、家屋賠償など国が打診した賠償基準案を修正、拡充するよう、双葉郡8町村として国に求めることで合意した。住民が生活再建を図れる賠償額にすることが目的。週内にも要求書を政府に提出する。財物賠償については、政府が今週中にも基準を発表する見通しだったが、8町村の要求を踏まえた上で、発表がずれ込む可能性もある。
(2012年7月18日 福島民友ニュース)

http://www.minyu-net.com/news/news/0718/news1.html
13ゆきんこ:2012/07/18(水) 14:36:59 ID:qj47ocVw
>>12
たぶん同じニュースだと思うけど、民報では少し伝え方が違うみたいです。
民報では、大筋合意を強調してますね。
http://www.minpo.jp/news/detail/201207182543

ところで、無知な私に教えて下さい。
政府の三算定方式案(下記の@〜B)の中では、Aが一番高額になると思うのですが
@やBを選んだほうが良い場合はありますか?

@事故前の固定資産税評価額をもとに新築価格を算定し、その上で築年数によって減価償却する方法
*築48年で減価償却終了し価値0になるので、その場合でも最低x割は払われるようにする(xの値は協議中、政府は2、双葉郡は5を提案)
A同等の家を再び購入する価格(再調達価格)による方法
B不動産鑑定士らによる個別評価による方法
14ゆきんこ:2012/07/18(水) 15:16:50 ID:ZegBNCWA
パソコンが通るのは分かりました。
ありがとうございます。
ゴルフセット通るなら
私が大熊に置いてきたギターとアンプは、、、
きっとだめですね。
15ゆきんこ:2012/07/18(水) 17:03:57 ID:UquWeZXA
>>13

それぞれの査定額をだしてもらって
一番有利なものを選ぶしかないですよね。

但しBは実際に建物を鑑定士が確認するんでしょうから査定までに相当な時間がかかると思われます。本年度中には無理でしょう。
16ゆきんこ:2012/07/18(水) 18:47:02 ID:qMZzTx+Q
>>13
わざわざ三つの選択肢を出してくるわけだから、建っている家の状態(築年数・規模・被災状況)にもよりけりなのでしょうか。
自分の家は築40年超えていますので、@かBの選択になるのかもしれません。
新築で間もないくらいの家はAがいいのかな?
なにか参考になる基準というか見本が欲しいですよね。報道内容じゃ、素人にはよくわからない。
17ゆきんこ:2012/07/18(水) 22:26:53 ID:jb9fTpHw
加害者である東電が請求書・請求基準を作成し
被害者の実害を元に請求したものをを却下するという現状に納得できず
まずは紛争解決センターへ訴え、その経過を報告するスレ

である筈が

加害者が用意した不公平極まりない請求書をまだかまだかと手薬煉引き
請求書が来た来ない、請求が通った通らないと一喜一憂し
挙句の果てには自慢まがいの報告をしたりする

賠償方法が金銭しかない現状、金銭で一喜一憂するのは当然かもしれないが
ちょっと何かが違うなって思わせる発言をする人が多くないですかね

全員とは思わないが正直あきれてる人は
自分を始めとしてかなり廻りにいます

とりあえず賠償詐欺にだけは手を染めないでくださいね
あなたが犯罪者になってしまいますからね
18ゆきんこ:2012/07/18(水) 22:53:46 ID:BVKjCLnQ


金額等を書き込み、一喜一憂するのは勝手だが
原発事故関係以外の人も覗き込んでいるので、
避難先でヒガまれたり悪口、陰口を叩かれ、子供たちもいずれ・・・

前スレにもいたが・・・・・・金額の自慢話は家族だけでやってくれ
19とある相談会の相談員:2012/07/18(水) 22:57:39 ID:1HGX34oQ
政府案として@の提示があったところ、古い家では賠償額が少なくなるのでAを追加したという経緯があるので、古い家ならA、坪単価が高くかつ比較的新しい家ならBが有利になるのではないでしょうか?
実際には、東電の請求書で@Aを計算し多い方を請求、それでは納得できない場合はBという形になるのではないかと推測します。
20ゆきんこ:2012/07/19(木) 01:53:25 ID:j74qZhvQ
まあなんだろー・・被災者=弱者=田舎もんで要領わからなくておろおろ

っていう図式が多そうだけど、もらうもんはもらっている人もいるという

その中でも格差があるんだな、お人よしじゃ生きていけないんだよ、

クールに請求しないと、馬鹿みるだけ。しっかりしないとだな。

まあ金額の自慢もしらけるっちゃしらけるけど、実際はそうやって

もらっている実例もあるわけで、ある意味励みになる。

人生棒にふっちゃうよ。
21ゆきんこ:2012/07/19(木) 01:56:55 ID:KrZpMhVg
それなりの家電や家具、タイヤ関係などの財物を購入しても良いと思います。
ですが、結局、最終的な財物賠償から確実に控除されます…(これは東電担当者も言ってましたが)
当然、財物でデカい金額を貰った人は財物賠償から引かれ、あまり使ってない方は、その分引かれない。
そういう面では、現状の避難区域内の方なら、公平という観点では、そう大差ないと思います。

家族がバラバラになったのは紛れもない事実でしょうし、交通費が発生しても良い分けで。。。

それよか、この生活いつまで続くんでしょ・・・
いわき市内にて避難していますが・・・平よりもかなり遠く不便。。。
22ゆきんこ:2012/07/19(木) 04:52:20 ID:Mvgt9ICQ
>>21
憶測はいけませんよ。
最終的に、買った物を財物の賠償から相殺など法的に決まったわけじゃないからね。

本当にそうなったら天災扱いで財物賠償の対象から外れる津波被害の人は、物品購入費が全額返済になるじゃない。

少しは弁護士に相談しながら進めた方がいいかもね。
知識人の見解は全く違うよ。
23ゆきんこ:2012/07/19(木) 06:37:45 ID:h9MXcRMg
>>21

財物賠償のときに引かれるという根拠は何ですか?第二次追補等にもそのようなことは一切記載がありません。
また、東電が決まってもいないことを憶測で言うとは考えられません。
誰かの噂に振り回されているのではないでしょうか?

私は次のように考えます。
避難先で購入した家財等は避難生活を送る上で購入したので賠償対象となるものであり、警戒区域内の家財は財産的価値が全て失われたものです。
したがい、避難生活の賠償と財産の賠償と全く違う次元の話であり、財物賠償から引かれる合理的理由はないです。
もし、東電が21さんがおっしゃるような基準を発表したら、ADRや訴訟等で争います。東電の基準で賠償に応じる必要はありません。

噂に振り回されず、しっかりとした根拠により判断すべきです。
24すー:2012/07/19(木) 08:28:49 ID:cANU5aYQ
家電購入はもちだせない場合に限る…と書いてたようなないような

ちょい記憶が曖昧ですが、だとしたら財物の分の代わりという認識になるかな?

持ち出せる人は持ち出してね。と言う事だもんな
25ゆきんこ:2012/07/19(木) 08:30:07 ID:tMzX2UVQ
>>23

そうですね、もし差し引かれるのだとしたら、一期賠償請求する時点で知らされていなければおかしい話ですよね。
26名無し:2012/07/19(木) 10:04:44 ID:Pcmr/7cw
被害者以外の人たちから受けた言葉を妬み、妬みと言っている方がいますが、原発事故で今までの生活をまるっきり失った状態の人を妬んだり、羨ましく思う人がいますかね?
妬みの意味、わかってます?
これからどうしようと思っている人を羨ましいと思う人間はいませんよ。
月日と共に数は減っても、築いてきたものが足元から全て崩れてしまったことがどれだけのことだったか、避難先でずいぶん心配していただきました。
賠償金をもらえるのが羨ましいんじゃなくて、詐欺まがいやそれに甘んじすぎている一部の人々に呆れてるだけだと思います。
仮によその地域で同じことがおきて、賠償金もらえていいなあと思いますか?

補償されるべきところはこれからの土台作りのためにもちろんしていただいて、このスレの多くの方々のように前進していかなければならないと思います。

パチンコ、酒盛り、旅行、高級品の必要以上の購入三昧、また避難先での過剰な娯楽支援など、当事者以外の人たちの目に触れれば疑問を持たれる行為や内容もたくさんあります。

支援も賠償も一生続きません。

見極め(諦めも、かな)と自立を目指して、めげずにいきたいと思います。
しつこいですが、いろんなものを失った人々を妬む人なんていませんよ。
妬んで騒いでるのは、「うちの地域はもらえない」「地域はずるい」「意地でも対象になってやる」なんていってる福島県民だと思います。
27ゆきんこ:2012/07/19(木) 11:40:35 ID:1wNEH2GA

福島県民だって、そんな事思ってない人もいますよ。
避難して来て、治安が悪くなったり、コンビニでたむろしたり、20年前の町見たいになって来たのは事実です。
私も避難者ですが、地元の人の意見です。
一部の避難者だと思いますが、大いばりで店の入口をふさぐ様に座ってたり、あげくには文句いったり、もっとたくさん言われてますが、そんな事してるから、あいつら早く帰れ迷惑だとか言われるんだと思います。
仕事はなくなる、病院は満杯、道路は渋滞、邪魔物扱いです。
賠償もらって妬むのは、そんな意味からの事もあるのです。
私の団地でもそんな言葉を耳にし心痛い思いしてます。
1人1人がお世話になってる避難地域なんですから、仲良くして行く事かこれから重要だと思います。
スレ違いましたが、上の方の文書読んで思わず書きましたが、私たちは被害者です。
早く落ち着く事を祈ります。
失礼しました。
28ゆきんこ:2012/07/19(木) 12:01:19 ID:EpmR4uxw
いやいやすれ違いでしょ
29ゆきんこ:2012/07/19(木) 13:49:17 ID:ZA3MhbWQ
>>24
うちは持ち出せる地域でしたが出ました。
避難してる最中に購入し、大きいものは買わずにいたのですが、半年後帰ってみたらカビだらけ…家具や家電、特に冷蔵庫なんて使えたもんじゃありませんでした。

何だか原発のおかげで全て失った気がします

避難地域を転々とし今仙台にいますが就職もできません。
20社以上受けて書類通過さえ5社のみ…それでも受からない。

30過ぎて就活だなんて…
先が見えないしもうこれ以上頑張れません
30ゆきんこ:2012/07/19(木) 15:04:41 ID:FZD6cTgw
仙台で就活する事自体が間違ってますよ。
関東ならそこまで困らないはずです
頑張ってください
31ゆきんこ:2012/07/19(木) 15:14:45 ID:I9L4YPWA
>>23
自動車事故で相手が100%悪かったから、乗っていた車は中古車だったが相手に新車を買ってもらい。
さらにその中古車代も後から請求するって事だよね。
なんかおかしくないかい?

モンスターになってないか
32ゆきんこ:2012/07/19(木) 16:55:01 ID:vKxel9yg
>>31
ちょっと例えのニュアンスが違うような気がする。
31の例えでは誤解を招くと思う。
今回の損害賠償は自動車事故で表現できるようなものではない。
33ゆきんこ:2012/07/19(木) 17:15:45 ID:30TUSHQQ
>>31

事故に例えられる事柄ではない事に全く同意した上で、わかりやすさのためだけにその例えを使用する。

新車代が100%出ると仮定している所から間違っている。

万が一それが確実に出るとするなら(元通りの家、土地、家財のすべてを100%賠償するなら)、もちろん間に合わせで買った中古車など必要ない。ただし加害者側は代車として購入した車両を、被害者に労苦を求めず責任を持って処分する義務がある。
34ゆきんこ:2012/07/19(木) 17:16:58 ID:I9L4YPWA
>>32
言いたい事は分かるけど
精神的慰謝料ならね
だけど東電なりADRなりが、財物の二重取りを認めるだろうか?
35ゆきんこ:2012/07/19(木) 17:21:37 ID:I9L4YPWA
>>33
だけどテレビ等の家電やスタッドレスタイヤや衣類等は新品を買ったでしょ。
私も含めて皆さんも

私の意見は批判ではなく、あまり楽観視しない方が良いのかな、と思ってます。
36ゆきんこ:2012/07/19(木) 18:56:02 ID:CCWh6jRQ
明日政府が財物賠償基準を発表するとの事ですが、3のの選択肢から選べるという案以外に新たな情報何かあるんでしょうかね?
37ゆきんこ:2012/07/19(木) 19:54:27 ID:tf1RFrew
いよいよ明日ですね。
ずっとこの日を待っていました。

明後日の新聞をまでいに読みましょう。
38ゆきんこ:2012/07/19(木) 19:57:41 ID:30TUSHQQ
>>35

では中古車ではなく、新車の代車と考えていただいてもかまいません。多くの場合、失った車よりも安い代車だとは思いますが。

いずれにしろ、私個人としては100%の賠償が確約されるなら、避難後購入したものは東電にすべてさしあげてもよいです。ただ財物賠償から代金を差し引くというのはおかしな話です。
39ゆきんこ:2012/07/19(木) 20:36:16 ID:Pcmr/7cw
27さん

福島県民が被害者でないなどと言っていませんよ。

お世話になっていながら無作法をしている方々がいることが問題であり、ただだからと言って受け入れてくださっている地域の方が「賠償金もらえていいなあ」と妬んでいるとは思えません。
重ねて恐縮ですが呆れているのです。
好き放題の人たちに妬みどころがありますか?

常識的に暮らしている人や新たな生活を切り開こうとしている人間には世間は理解してくれていますよ。
応援もしていただけます。
親しくもしていただいて感謝するばかりです。

ただよその地域に行って「私は被害者、被災者」といい続けて何かが成立する時期は過ぎたと思います。

訴える相手は国と東電です。
40ゆきんこ:2012/07/19(木) 20:50:47 ID:KrZpMhVg
最終的な財物賠償からの控除の件で一番最初に言った者です。

根拠ですかぁ…確かに現状法的な決めはありません。
きちっとした話し合いでの電力担当者さんとの話でもありません(世間話ていどです)。
ただ、その控除を無しで考えた際、まず「買ったもの勝ち」「買って払ってもらった人勝ち」になります。
弁護士先生は商売ですから最終的に大きな自分たちに利益を望んでいます。
弁護士先生の話も鵜呑みにしちゃダメかと。

例えば極端な話、ニトリで棚を買った場合と欧州の高級棚を買い請求した場合では、あまりに不公平が生じますよ。
何も買わなかった人や簡易請求されている人、安いの買って損したなんてことになりかねないと思います。

それこそ、おかしな話じゃないと思いませんか。。。

私の考えがおかしいのでしょうか。
41ゆきんこ:2012/07/19(木) 21:06:21 ID:TsZphJPA
おかしいです。
安いものを買った人はその安いものを必要だと思ったから買った。
高いものを買った人はその高いものを必要だと思ったから買った。
ニーズを満たしたという点で公平なんです。
42ゆきんこ:2012/07/19(木) 21:08:08 ID:3BxzG6zQ
そういや第4回目の請求書こねーなー
第3回目の合意書を4回目請求書の初回発送時期にカブって送ったせいか
43ゆきんこ:2012/07/19(木) 21:15:13 ID:30TUSHQQ
>>40

>何も買わなかった人や簡易請求されている人、安いの買って損したなんてことになりかねないと思います。

必要がなかった、または我慢できたので、そのようにしたのでしょう。それは個人の選択なので、損をした(何かを失った)訳ではないです。ただ、高価な物を購入し賠償を認められた人が得をしたというだけです。担当者によって購入物品の賠償が認められた、認められなかったの差異があるのと同じ事で、はなから東電に公平を期待する事が間違っています。

突き詰めれば、まわりがどうとかではなく個人対東電の賠償請求なのですから、論理的な要求ならば認められるべきです。
44ゆきんこ:2012/07/19(木) 21:32:28 ID:tf1RFrew
>>40

23さんと43さんの言うとおりだと思います。

あなたのご意見からするとかなり真面目で誠実な方だと思います。

しかし賠償には完全に公平なものはありません。制度には光と陰があります。

逆に質問しますがあなたは賠償金から相殺されることをお望みですか?
45ゆきんこ:2012/07/19(木) 21:50:51 ID:uTsEpRiQ
世帯内移動について知識あるかた教えて頂きたい事があります。
月何回まで認めて頂けるものですか?
お答え出来る範囲でかまいませんので、教えて頂けると助かります。
46ゆきんこ:2012/07/19(木) 22:18:58 ID:UDl5Eozw
ニーズを満たしているから、公平。
司法取引でそれはない。ニーズは、不安定だから。
逆に、平均価格や事例の方が強い。

今後はわからないけど、方向性は家財賠償から差引が妥当。親戚宅避難はその他で上限及び期間を決めたくらいだから、世帯で最終的に賠償したい金額の上限も決めている可能性もある。憶測で言ったらいかんけど。可能性は高い。精神的賠償になんでも詰め込む賠償にこそ問題がある。個別にあまりに違いすぎる。
賠償は取りたいのは、当然のこと。しかし、今後の賠償の対応は、厳しい事が予想される。

ほとんどが、税金を頼りにした国と東電との話なのだから。国の資金が投入される以上、ニーズや被災者側だけの立場は、通らない。

個人の損得ではなく団結して立ち向かって勝ち得てましょう。
47ゆきんこ:2012/07/19(木) 22:49:52 ID:FBIPV+fQ
>>45

私は県内移動で週1回移動しているとして請求を認めてもらっています。月4回〜5回です。
ただし、県外や移動距離によって月の回数が制限される場合があるようです。(不確実なので確認してください)
48ゆきんこ:2012/07/19(木) 22:50:34 ID:30TUSHQQ
>>46

平均だの団結だのには興味ありません。個人個人が、奪われたものを取り返すという当たり前の事を主張し続ければよいのです。税金が投入されているからといって、被害額に関して弱気になる必要などありません。原発が国策である以上、国とて加害者です。よって、自然災害による損害とは異なり、賠償は為政者の義務です。

国しかり東電しかり、全き誠意を示さない相手に対し補償は厳しくなるとか上限があろうとか、半ば逃げ腰の目測をちらつかせてはいけません。断固たる姿勢で臨まなければ。
49ゆきんこ:2012/07/19(木) 23:20:26 ID:FBIPV+fQ
再就職で得た賃金は「特別の努力」ということで、就労不能損害から差し引かれない(50万上限)
避難と放射能汚染で財物の持ち出しが困難となったため「仕方なく」買ったもの(避難がなければ買わなくて済んだもの)は、
財物賠償から差し引かれない。
私は、どちらも同じことのように思えます。

私たちは単なる物≠失ったのではありません。残してきたのではありません。
その家財を購入したときの記念、使っているときの思い出、家を新築したときの苦労と喜び、数十年と住んできた愛着、汚れ、
その家と家財に染みこんだ家族の面影・ぬくもり、柱についた成長の記録、すべてはお金に換算できない大切な物≠ネのです。
50ゆきんこ:2012/07/19(木) 23:29:31 ID:/lUrYVkQ
お金には換算できない物と考えてる割には一括賠償時の仮払金等の控除を
やけに気にしていらっしゃるように見えてしまいますがね
51ゆきんこ:2012/07/19(木) 23:36:36 ID:30TUSHQQ
>>50

精神的損害や慰謝料の概念の把握もきちんとできない会社を相手に賠償請求をしているのだという事をお忘れなく。

失礼、あなたもその類でしたか?
52ゆきんこ:2012/07/19(木) 23:57:53 ID:KrZpMhVg
>>44

私は真面目でも誠実でもありませんよ^^w
みなさんと同じで相殺は望んでいません。望む望まないでなく、嫌です。
ただ、内心そうは思っても、実際は控除されるものだと、、。
買った人は買った分、買わなかった人は買わなかった分というのが、私の考えで…。
ただそれだけなんですがね。
恐らく私の考えが多くの方とでズレがあるのかな・・・。

>>45
世帯間もしくは、同一世帯でなく家族の方で体にハンディキャップをお持ち方で介護が必要なケースでの移動費用ですが、
その他で請求可能です。
原則的には、県内または隣県、関東であれば、週一回(月4回程度)、標準金額往復分になると思います。
遠方の県となると、担当者との相談かと・・・担当者でマチマチらしいですが。
53ゆきんこ:2012/07/20(金) 01:36:42 ID:2EF6RRZg
原発賠償機構からつぎ込まれるお金は
「負債」でもなく「資本」でもなく「収益」に計上されます

ここの部分に疑いを持つ人がいるので、証拠貼っときます
ホントに収益(特別利益)計上されてます

東電 業績ハイライト
http://www.tepco.co.jp/ir/kojin/highlight-j.html

また、特別利益は、単独において、原子力損害賠償支援機構資金交付金2 兆4,262 億円を計上したことに加え、
資産売却に努めた結果、固定資産及び有価証券の売却益をそれぞれ416億円(単独では411 億円)、490 億円(単独では500 億円)を計上したことから、
2 兆5,168億円(単独では2 兆5,174 億円)となりました。
54ゆきんこ:2012/07/20(金) 06:09:58 ID:KmBHQ3lA
>>52

引かれるのは嫌ですよね。賠償は東電の決めた土俵で戦う必要はありません。
基準はあくまで基準ですから自分のスタンスで戦うべきです。
また、広瀬社長も100人いれば100通りの賠償があるといっているとおり、東電基準を超えた財物を所有している場合は、柔軟に対応し応じる姿勢を示しています。
今から、家財の一覧を書き出しておき、来るべき賠償請求に備えるのが賢明ではないでしょうか。
私は、財物の一覧を書き出し、再調達価格で家財の賠償額を算定しました。家族構成や所得等にもよると思いますが、新聞報道等で言われている財物の賠償額は安すぎます。
国税庁の所得税の雑損控除の基準も50代夫婦で1150万円、家族が1人増えるごとに150万円が加算されます。
国税庁の基準では50代夫婦、子供2人の4人家族の場合、家財の賠償額は1450万円になります。新聞等のモデルケースでは650万円程度ですから約800万円の差があります。
国税庁の基準を目安にすべきではないでしょうか。

また、私の知人で現在は警戒区域内に住所がない(震災時は県内の他の地域に家族と居住)が、実家に家財をおいていたケースでADRに申立てをし、最近、一部家財の賠償が認められたケースがあります。
そのときにもは、家財リスト一覧表を提出したがADRには採用されず、国税庁の雑損控除の基準で財物が計算されたそうです。また、東電基準が示されればその差額を請求できる内容の和解だったそうです。
また、警戒区域に住所がなくても土地、建物の所有者は当然に賠償を受けられると弁護士が言っていたそうです。

このような事例もあるのであきらめずに頑張りましょう。
55ゆきんこ:2012/07/20(金) 09:56:56 ID:dM/Ham1Q
>>50

その場に遭遇し、その立場にならないと、何を言っても分からないと思います。
私たちは「生活再建」という突如降ってわいた試練を迎えているわけです。
なんの罪もなく、ただ原発の近くで生活していただけで、古里を奪われ、住む家もなくしました。
この上、賠償もろくに行われないのでは、ふんだりけったりの状況になります。

「ただ原発の近くで生活していた」←恩恵をうけていたじゃないか?って、突っ込みが入りそうですが、
私がいたところは立地自治体ではありませんので、お間違えなく。
56ゆきんこ:2012/07/20(金) 14:32:23 ID:ari0oZag
http://www.meti.go.jp/press/2012/07/20120720001/20120720001.html

本日の発表資料です。
特に目新しい話はないと思いましたがよく見ると帰還困難区域の精神賠償600万がこれまでは5年分として600万だったのが一括600万にすり替わっているように見えますが考えすぎでしょうか?
57ゆきんこ:2012/07/20(金) 16:12:27 ID:dQYjRoZg
どんなに精神賠償の話をしたところで、各自治体が区域の見直しを容認しない限り無駄ですね。
各町長の家や親せきなどの身内が場所によっては、帰宅困難から外れるてなことで、簡単には容認しないと思います。

やれ、除染が先だの、本当の意味での発電所の安定化が先だの、はたまた一律賠償だの…政府要望案蹴りまくり。
結果的に中間貯蔵施設もそうですが何年後になるのやら・・・
58ゆきんこ:2012/07/20(金) 19:32:45 ID:gD/zJGtg
精神的賠償、就労補償一括支払い、
それで打ち切りと解釈できます
一括後については文言ないですね
59ゆきんこ:2012/07/20(金) 21:35:54 ID:uPXZIX1Q
就労不能一括払いが6月からの算定になってたはずが3月からになってる…
セコイやつらだ…
60ゆきんこ:2012/07/20(金) 21:49:04 ID:MOYAOS9g
一括で打ち切りとか、ふざけるな。
と思ってるのは、私だけではないはず。
61ゆきんこ:2012/07/20(金) 21:54:12 ID:VX3kKwNg
就労不能の2年分一括払いとは、今年の3月分から再来年の3月分までという事なのかしら?
62ゆきんこ:2012/07/20(金) 23:05:04 ID:P2Ous2/w
今日政府基準が示されましたね。

精神的賠償についてあるから方は2011年3月から5年間と騒いでいた人もいますが結局は2012年3年から5年分一括賠償みたいですね。根拠もなしにあれこれ騒ぐのはどうかと思います。
今日役場から固定資産台帳をとってきました。土地の評価額は●●●●万円でしたのでした。補正してもかなり評価額が安く納得いきません。
先祖代々の土地がこんな価格とはショックです。何かいい方法はないでしょうか?
63ゆきんこ:2012/07/20(金) 23:06:56 ID:jVcjjmog
南相馬市原町区で働いていました。
本日、発表されたものを見たのですが原町区に就業場所がある場合は2年分ではなく今年いっぱい12月までの一括での支払いで終了ということでしょうか?
64ゆきんこ:2012/07/20(金) 23:14:29 ID:m3ED+y2g
>>62
納得が行かなければ個人でADRなり訴訟なりすればよい。

私は評価額よりかなり低い値段で土地を購入したので土地に関しては政府の基準に従いますが、建物に関しては不動産鑑定士か個別訴訟か迷っています。
65ゆきんこ:2012/07/20(金) 23:25:30 ID:1XjjfOQg
61>書いてあるじゃん、自分で読んでみなよ。

まあ、これで終わり・・ちゃんちゃんだよ。
66ゆきんこ:2012/07/20(金) 23:28:39 ID:1XjjfOQg
63>そういうことみたいだよ。サラリーマンとか給与所得者はそうだろうね。

自分で事業やってるとかは、2013年12月までだろ?
67ゆきんこ:2012/07/20(金) 23:31:09 ID:1XjjfOQg
いつのまにか旧避難指示区域とかついちゃって、

できるだけ払わないようにする準備だったわけ。ひどいよね。
68ゆきんこ:2012/07/21(土) 00:03:19 ID:cZFyuOUA
皆さん落ち着いて対応しましょう。
一括支払いについては、そのような選択肢が示されたということで、
その後にすべての補償を打ち切るとはされておりません。
おそらく、政府や経済産業省などの加害当事者は、反応を見ながら、
反発が少なければこっそりと本当に補償を打ち切るつもりでしょう。

そのようなことを許してはいけません。
皆で声を上げていきましょう。
最終的には裁判だと思いますが・・・
69ゆきんこ:2012/07/21(土) 00:11:12 ID:cE1wUYDg
精神的慰謝料、今年の三月から五年分一括って
おかしくない?

四回目の金額振り込まれたけど、一括の
開始時期は区域再編されてからじゃないと
決められないだろ
70ゆきんこ:2012/07/21(土) 05:04:00 ID:ANb7EW0g
この一括の請求書開始は、各項目いっぺんに始まるのですかね?
請求書発送時期は、5回目位の時期には発送になるかな。
国が示したんだから、東電側も、あれだけ今後の対応5つの約束してんだから、早急に決めるんですかね。
71ゆきんこ:2012/07/21(土) 05:06:50 ID:1vGRdpJQ
精神的慰謝料は2012年6月から一括です。間違いました。経済産業省のホームページに詳細が記載されています。2012年3から一括は給与や事業所等でした。事業所は4回目の賠償金を差し引くと書いてました。なので4回目はやめようと思います。

家財は大人四人で770万円とは安すぎです。何を根拠に算定したのか経済産業省に情報開示請求をしたいです。

また建物については計算の具体例がないのでわかりにくいですね。
72ゆきんこ:2012/07/21(土) 06:23:55 ID:ANb7EW0g
と言う事は、最初は就労不能などが先に進むのですかね
73ゆきんこ:2012/07/21(土) 06:32:14 ID:To7Q0TUQ
就労不能賠償が後2年で打ち切りなら事故が無かったら得たであろう生涯賃金と事故後に就職した賃金の差額分を個別で請求するしかないな
74ゆきんこ:2012/07/21(土) 06:35:58 ID:UTXRkWiw
精神的損害が6月からなのに、就労不能はどういう理由で3月からなの?
75ゆきんこ:2012/07/21(土) 06:37:53 ID:cZFyuOUA
>>73
当然のことだと思います。
私も裁判で争います。
76ゆきんこ:2012/07/21(土) 06:45:36 ID:cZFyuOUA
そもそも原発事故を引き起こした張本人である経済産業省が
補償内容を決定して発表するなんてことが
許されるはずがない。
77ゆきんこ:2012/07/21(土) 10:01:46 ID:bnin+6pg
これからの補償も発表せず、
一括。

あわよくば打ち切りなんて、、、
酷すぎる。。
78ゆきんこ:2012/07/21(土) 10:24:48 ID:lvS7VMSQ
勤務先が避難地域外は2012年12月まで一括とあるが、、
勤務先が避難地域外って原発事故当時の勤務先ですよね?
原発事故当時の勤務先が大熊なら2013年3月まで一括OKですよね?

いつの時点での勤務先かはっきり明記して欲しい。
79ゆきんこ:2012/07/21(土) 10:29:01 ID:oKVk4fuQ
農林漁業、自営業、給与所得で差があるのもおかしいだろ・・
サラリーマンは簡単に転職できるから早く打ち切るってことかよ。
80ゆきんこ:2012/07/21(土) 11:27:23 ID:uy++NRkQ
だいたい、打ち切る権利なんか、あるわけねーだろっ!!!!
81ゆきんこ:2012/07/21(土) 12:46:02 ID:SRnCiTyg
祝!賠償額正式決定!浪江もOK双葉もOK!!さあ、未来へ希望!人生やり直しは出来るんだ!
82ゆきんこ:2012/07/21(土) 12:57:44 ID:zByFKEUg
>勤務先が避難地域外は2012年12月まで一括

これよくわかんないですよね
震災時は第一原発で勤務してて、震災後は職場環境激変のためやむなく退社。
その後20キロ圏内で除染業務に従事するも、日当8000円で収入は激減しているのですが…
83ゆきんこ:2012/07/21(土) 15:26:54 ID:ANb7EW0g
避難地域に事故の時に会社あり、その会社で働けてないなら勿論2年が該当するでしょう。
事故がなければ安定してたんですから、
逆に2年なんて少なすぎます。
少しは助かるけど、人生返せと言う感じです。
でも、賠償もいつまでもないので、これを気にまじで行く末を考えるつもりです。
84ゆきんこ:2012/07/21(土) 20:52:13 ID:e0WMoO2w
賠償基準を元にして事故前の建物賠償日を何度か試算したんだが…
今一つ、減価償却率が分からないこともあり…当時購入した金額と同等若しくは高くなってしまう。
きっと、無意味な計算をしているんだろうなw

条件的には、2007年築…これで、外構やら庭樹も含めて・・・@@だめだぁ
くそ…素人に、こんなこと理解できるか!!
てかっ、係数ってなっじゃ〜〜〜。


A) まず、事故前の固定資産税評価額を元に経年減点補正率(減価償
却分)を割り戻して、当該建物の新築時点での固定資産税評価額
を算定する。
B) 次に、A)で算定した固定資産税評価額と新築時点での時価相当額
との調整を行うため1.7倍の補正係数をかける。
C) さらに、新築時点と現在との物価変動幅を調整するため、それぞ
れの建築年に応じた補正係数をかける。
2. その上で、公共用地の収用時の耐用年数(木造住宅の場合は48年)
を基準とし、定額法による減価償却を行い、築年数に応じた事故発生
前の価値を算定する。また、残存価値には20%の下限を設ける。
3. 外構・庭木については1.で算定した時価相当額の15%として価値
を推定しつつ、そのうち庭木分として5%は経年による償却を行わな
いこととする。
(イ) 建築着工統計による平均新築単価から事故前価値を算定する方法
1. 建物の居住部分(注)については、建築着工統計における福島県の木
造住宅の直近の平均新築単価をもとに、(ア)と同じ減価償却、残存
価値の下限、外構・庭木の評価を適用して、事故発生前の価値を算定
する。
85ゆきんこ:2012/07/22(日) 09:41:02 ID:1AkkfxGw
何百年に一度、それも日本のどこにあるのかわからん災害対策なんてカネの無駄すぎるわ
そんな公共事業するなら、まだ道路作りまくるほうが建設的。
そもそも人口の少ないド田舎に公共投資する政策音痴ぶりが痛すぎるよなこの国の政治家は。
86ゆきんこ:2012/07/22(日) 17:57:27 ID:FN2jM4mA
真面目に特別の利益を申告するのはどうかと…
今回のケースは税金の確定申告ではないし、賠償請求です。東電の言うなりはおかしいでしょ。

常識的に考えて働いている人とそうでない人が同額の賠償額とはおかしいです。特別の利益を控除しないのはある程度想定の範囲内では?
なぜもっとクールにならないのですか。バカ真面目に東電基準に従うのはどうかと…

警戒区域のネイティブですがたまたま住所がなく賠償金すらでません。震災の直前に越してきた人が賠償されネイティブが賠償されないのはかなしいです。これが制度だと言われれば反論できませんが…
87ゆきんこ:2012/07/22(日) 23:19:52 ID:DbshBw4g
そろそろさぁ建設的な話にしないか
スレッドのタイトルからして「申立経過」なんだよなぁ!!

本請求も申立もしないうちから あぁでもねぇ こおでもねぇ
ってそろそろオワリね。

よろ。
88ゆきんこ:2012/07/22(日) 23:21:07 ID:1OdhVySw
ようやく、週末を利用し建物賠償について少し分かってきました。
(ア)固定資産税の評価額から計算する方法
(イ)福島県内の新築住宅の平均の価格を基に計算する方法
(ア)、(イ)の算定方法が適用できない場合には、(ウ)別途個別に評価する方法

(ア)についてですが、この方法が最も基本に忠実です。新築〜10年程度、特にメーカー系建築物に有効と考えます。
   逆に古い家屋の方には微妙と言えます。
(イ)では、(ア)と似て非なるもので新築〜古い家屋まで有効ですが、平均で出してしまうのでメーカー系建築物の方には有効とは言えないと考えます。
   部品調達面での清算算出ですが、本当に全体の平均を用いるのか、同じメーカー系で平均を用いるかは、現状は未定。
(ウ)この個別評価については、鑑定ですので…なんとも言えませんが、時間はかなりかかりそうですね。

土地賠償に関しては、そのまま、震災前の評価額に1.43倍掛けるだけ^^w

いずれも、政府が基準を示しただけなので、双葉郡自治体の言い分もあるだろうし、それを踏まえ東電との調整もあることから、
一概には言えず、細かい計算式の数値が変わることも大いにあり得ます。

未だ、きっちりと区域の線引きが出されておらず、自分の家が帰還困難なのか制限なのか準備なのか、
それがはっきりもしていないので、なんともかんともですが…とりあえず暇なのでごちゃごちゃ計算しまくってましたw

東電さん、PC買ってくれて有難う。
89ゆきんこ:2012/07/23(月) 11:10:38 ID:0ymPTtqg
まあ、賠償金も格差だし、新しく避難指示区域には入れてとりあえず賠償受けた

人らはめどがつくだろうけど、それ以外風評被害や減収入になっても補償されないんとについてない。

ないその他の人間は人生狂わされて離婚や病気が増えそうだ。

世の中って本当に不公平だな!!
90ゆきんこ:2012/07/23(月) 19:11:13 ID:U6lagpng
国の財物賠償に各町長が納得しない限り、
区域再編は受け入れないでしょう
線量で町を分断すれば、生活再建に明らかに
差が出ます
91ゆきんこ:2012/07/23(月) 22:02:05 ID:wjZS6wPQ
スレ違いかもしれませんが、質問させて下さい。

大熊町出身ですが、住民票を移すことによる賠償へのデメリット等あるのでしょうか。
92ゆきんこ:2012/07/24(火) 00:16:44 ID:3TaZUW6Q
全く無し
93ゆきんこ:2012/07/24(火) 04:57:27 ID:TxpQCEbw
>>91

住民票を写すデメリットですが
@住民税が課税される。→双葉郡の町村も住民税の課税を再開しているところがほとんどで税金は変わらないかもしれません。
A所得税等の申告期限の延長措置が受けられなくなる可能性がある。
B高速道路の無料措置が受けられなく可能性がある。当該措置は2013年3月で打ち切られる可能性が高いためあまりメリットはないかもしれません。
C役場から義援金がもらえなくなる可能性がある。
D医療費の無料措置が受けられなく可能性がある。
E不動産を購入する際の登録免許税(契約書)の減免措置が受けられなくなる可能性がある。
Fその他原子力被災者が今後受けられるではあろう行政や税制上の様々な優遇措置等が受けられなくなる可能性がある。
※住民税は1月1日現在の市町村から課税されますが、その他の措置については住民票を移しても2011年3月11日現在で判断されるかもしれませんので、役場や関係機関に個別に確認した方がよいと思います。

住民票を移さないデメリットとしては不動産を住民票上の住所地以外の市町村に購入する際の司法書士の登記料が約10万円程度高くなります。

私は様々な行政や税制上の優遇措置、役場の基本方針(仮の町、被災者住宅、町村合併等)がはっきりと確定するまでは待った方がいいような気がしますが、あとはメリット、デメリットの情報を最大限収集し総合的に判断するしかないと思います。
94ゆきんこ:2012/07/24(火) 07:30:26 ID:3TaZUW6Q
税金ぐらい払らおうよ!
医療費免除は手続きをすれば、住民登録を移しても受けられます。
今回の震災で他の被災者より、自分たちは厚遇されているんだから、
もし、生活の基盤を他の自治体に完全に移したのなら、住民登録を移してそこの自治体に税金を納めるのが筋じゃないかな?
そうなっても、東電からの賠償は変わらないのだから…
双葉郡の半分以上は戻らないだろうし、実際戻れないだろうからね、もう少し前をみて行こうよ。
95ゆきんこ:2012/07/24(火) 07:33:09 ID:OZNQeGGw
関西に住民票移したけど、全く困ってない。
むしろ移さないデメリット(免許証などの身分証の住所)の方が実生活で多くて困ってた。
96ゆきんこ:2012/07/24(火) 14:47:20 ID:F9GluuIQ
1,2回目の東電賠償に下記を書き添えたけど請求通りましたよ
「他の被災者が10万円を超える精神的賠償を得た場合について、うちの家族もそれに見合うと判断した場合は追加請求したい」
97ゆきんこ:2012/07/24(火) 20:26:06 ID:JiYwwvYg
精神的慰謝料について
35万円請求してADRに申し立てをしても、以前合意した大熊の方は、確か15万円位

裁判したところで、そのくらいじゃないのかな?
98ゆきんこ:2012/07/24(火) 20:35:57 ID:TxpQCEbw
東電基準発表されましたね。ホームページに乗っています。
99ゆきんこ:2012/07/24(火) 21:08:02 ID:0Y9chIVQ
東電の請求書では不服として、センターに申し立てを行いました
先日口頭審理があって、自分の弁護士、センター、東電社員と弁護士で話し合って来ました
まだ和解案まではいっていないのですが、
前進した点は東電基準では生活費は精神的慰謝料から払えというが
和解案では月10万と別に生活費も請求できそうなことくらいでしょうか
あとはまあ実費なんで東電請求書と同じです
精神的慰謝料については裁判でやってね的な空気がありましたので
結局慰謝料は集団訴訟になるのかなという感じです
100ゆきんこ:2012/07/24(火) 21:15:03 ID:o3LDnFFA
東電の基準と経済産業省の基準にえらい差があるみたいなんだが、
そのあたり東電はどう考えてるんだろうか?
101すー:2012/07/24(火) 21:51:48 ID:wZMyo19Q
本日またまた就労不能の努力分(H24.3前)の事で電話しました。

請求期間を東電が決めたのはおかしいという指針が文部科学省で出てまして(H24.6.26)前回電話では検討中の事でした。

今回の電話でもまだ検討中との事でしたが、来週の26日でちょうど文部科学省の指針から1月…そろそろ請求期間の変更のプレスが来週くらいに出るかも?との事でした

また来週電話しますと、東電に伝えました…どうなる事やら
102ゆきんこ:2012/07/24(火) 21:59:45 ID:XhZP0Klg
就労損害の一括払い→翌年の所得税、住民税が恐ろしい
103ゆきんこ:2012/07/24(火) 23:24:17 ID:X6KkFcNA
双葉郡内の自治体が、『5年帰らない宣言』した場合、
帰還困難区域以外の、避難指示、居住制限区域の人も
家屋、土地、家財、就労不能、精神的損害、全て
『5年分』賠償してもらえるのでしょうか?
104ゆきんこ:2012/07/24(火) 23:30:29 ID:dxsugjsw
東電から財物補償の詳細発表あったけど
帰還困難区域にならなくても、居住制限区域
緊急時避難準備区域の場合、2017年3月まで
解除されなければ賠償は帰還困難区域と同じ
一括の期間が変わるだけ
でも区域再編正式決定された後の話だけど
105ゆきんこ:2012/07/24(火) 23:48:37 ID:X6KkFcNA
>104

つまり、区域再編決定後、解除が同じなら
全区域、一括で5年分賠償されるという事ですか?

それとも、避難指示準備区域の場合、一年ごとに賠償され
トータルで、5年分でしょうか?
物分かり、悪くてすみません…。
106ゆきんこ:2012/07/25(水) 00:02:42 ID:IgyblqrA
区域によって精神的慰謝料の一括期間、
建物、土地は全額か半額など違います
でも事故から6年経っても解除されなければ、
全て帰還困難区域と同等の賠償
今日東電から発表ありました、
来週にはもっと詳細な発表あるそうです
107ゆきんこ:2012/07/25(水) 00:11:48 ID:VRIq2Yiw
仕事が忙しく、一回目の請求も出来ていない状態なのですが
知り合いから、一回目の請求は早くしないと請求できなくなると聞きました。

東電のコールセンターも仕事が終わる時間では
受付が終わっているので確認できません。
どうなんでしょうか?
108ゆきんこ:2012/07/25(水) 00:58:05 ID:X7SESsRw
賠償請求の時効があるんじゃなかったかな?確か3年だったような
109ゆきんこ:2012/07/25(水) 00:59:08 ID:S9Po5EEw
ウソこいたかもしんないから、スルーしておk
110ゆきんこ:2012/07/25(水) 01:58:36 ID:zlc9ce5Q
避難指示区域の見直しに伴う賠償の実施について(避難指示区域内)
http://www.tepco.co.jp/cc/press/2012/1206810_1834.html

避難指示区域の見直しに伴う賠償の実施について(旧緊急時避難準備区域等)
http://www.tepco.co.jp/cc/press/2012/1206811_1834.html

(コメント)経済産業省による「7月24日付け東京電力プレス公表(避難指示区域の見直しに伴う賠償の実施について)に関してコメントします」を受けて
http://www.tepco.co.jp/cc/press/2012/1206838_1834.html
111ゆきんこ:2012/07/25(水) 04:37:27 ID:mHMf6gIw
>106
ありがとうございました。
112ゆきんこ:2012/07/25(水) 05:52:00 ID:ee+D10Ww
東電から賠償発表ありましたが、もう決まったのですか。
近くに請求書発送するのですかね。
113ゆきんこ:2012/07/25(水) 09:28:49 ID:IgyblqrA
事故から3年間請求しても一つも合意に達しなければ、
民法上請求権放棄とみなされます
その後は裁判で争います
請求権ある住民全体で、請求したの半分に達してないようです
賠償貰えない人続出する可能性もあるでしょう
114ゆきんこ:2012/07/25(水) 09:37:22 ID:IgyblqrA

3年間合意に達しなくても、請求して東電が受け取れば
請求権喪失されません
115ゆきんこ:2012/07/25(水) 10:37:00 ID:IxDJBGHw
就労損害一括にすると
翌年に所得税がやばいくらい増えるのですか?
116ゆきんこ:2012/07/25(水) 11:02:42 ID:dDPJyp1A
就労不能損害は一時所得で課税だから、通常の課税とは別
117ゆきんこ:2012/07/25(水) 11:18:03 ID:IgyblqrA
就労補償は確定申告しなければなりません
財物賠償の税率は指針が出るはず
通常の財物補償とは明らかに違いますから
118ゆきんこ:2012/07/25(水) 14:52:04 ID:sws7NXFg
たとえば、ですけど、

営業損害で一度に8000万くらい受け取ると、税金ってどのくらいになるんでしょ?。
119ゆきんこ:2012/07/25(水) 20:50:10 ID:hWXLxN2g
>>115
http://www.nta.go.jp/sonota/sonota/osirase/data/h23/jishin/shotoku/12.pdf
3−(2)をみてね

>>118
個人事業主で一時所得扱い
{(総収入金額−その収入を得るために支出した金額−特別控除額 50万円)×1/2}×税率
(8000万-0(賠償なので必要経費なし?)-50万×1/2)=3975万
課税額1800万超なので税率40%、控除額は2.796.000円
3975万×0.4-279.6万=1310.4万
これに、他の所得も同じ税率(40%)で引っ張られます。
当然、住民税も足並みそろえ莫大な金額になるでしょう。

法人事業主の場合
一時所得という概念がないので、通常の、
800万円以下 22%
800万円超の部分 30%

素人なので、正しくは税理士・税務署に問い合わせてください。
が適用されるだけと思います。
120ゆきんこ:2012/07/25(水) 21:12:54 ID:XHMaxlDw
>当然、住民税も足並みそろえ莫大な金額になるでしょう。
誤解を与える表現、すみません。たしか税率は一律10%だったとおもいます。
高額には変わりないですが。

>>800万円以下 22%
>>800万円超の部分 30%
>素人なので、正しくは税理士・税務署に問い合わせてください。
>が適用されるだけと思います。
最後の2行が逆。

殴り書きで書いていたので申しわけない。
121ゆきんこ:2012/07/25(水) 21:44:25 ID:LsrK2I/A
>>110
旧緊急時避難準備区域の精神的賠償額って、今年の6〜8月分として30万円
去年の3月〜今年の2月までが月額10万円ってことですよね?
間の3月〜5月の分の精神的賠償はどうしてされないのですか?
分かる方、馬鹿な私に教えてください。
122118:2012/07/25(水) 21:46:59 ID:1R9tt58Q
>>119
ご親切にご教示くださりありがとうございます。
もしそのような境遇の個人事業主は、単年度分ずつ受け取る方が良いと言う事でしょうか。
金額の大小はともかく、賠償を受ける事業主にとってはとても大きな問題だと思います。
123ゆきんこ:2012/07/25(水) 23:03:29 ID:UFnc91tw
>>121
包括請求方式に該当する期間が2012年6〜8月。
包括請求方式=まとめ払い(且つ先行払い)
その他の期間は従来通りの後払いという事です。
3〜5月分が払われないというわけではありません。

あと、終期と包括請求期間を同一視している方がいますが、
公式にそのような説明がされたことは無く、ただの憶測です。
124ゆきんこ:2012/07/25(水) 23:27:14 ID:IgyblqrA
唯一、旧緊急時避難準備区域の賠償終期が示されています
それが前例となり現在緊急時避難準備区域がもし
解除された場合、賠償終期も予測できます
125ゆきんこ:2012/07/26(木) 05:49:26 ID:bQyqieLg
賠償の終期については原子力紛争審査会の委員が個人事業主については同じ場所で営業を再開できる状態になるまで賠償は継続されるべきと言っています。また、就労については転職の期間を考慮し個人事業よりは賠償の終期は早いと言われています。(議事録参照)

従いましてあくまで私見ですが、政府の試算では大熊町は除せんをしない場合、30年間は相当数の方が戻れないようなので、個人事業主は30年間は賠償が続くのではないのでしょうか?
また、根拠はありませんが就労については最短で数年、最長で10年以内に打ち切られる気がします。ただ、@他に転職が困難なこと、かつA就労先から●●年まで継続して雇用する見込みであった旨証明書等により立証できればその時期まで賠償が継続されるべきです。
126ゆきんこ:2012/07/26(木) 05:57:34 ID:0j2S0Nww
就労補償に関しては最初の請求の時
期間がある雇用か否か、書類提出してますよね
127ゆきんこ:2012/07/26(木) 06:49:38 ID:BFeynk0w
>>125
 政府、東京電力株式会社ともに賠償の終期については一切触れていないですね。今後の除染の状況等を鑑みて判断するものと思われます。

 東電基準を基にして知人らと建物の賠償額を算定しました。(帰還困難区域を想定)
 なお、東電ホームページ(財物賠償基準)について、気になる文言がありました。
 
【共通事項等】
 8.地震・津波による被害に関するお取扱い
   建物が地震・津波により被害を受けている場合につきましては、被害の程度に応じた一定割合を地震・津波による損害相当額を賠償額から控除させていただきます。詳細につきましては、改めてお知らせします。

   というものです。地震・津波の損害割合は誰が調査するのでしょうか。被災者生活支援金についても調査困難という理由により支援金の支給が延長されている状況です(航空写真による津波損害は除く)。地震保険で半壊や全壊の判定を受け、保険金をもらっている人は動揺するのではないでしょうか。(地震保険の判定が東電に漏れることは個人情報保護法の関係でないと思いますが・・・)

  【ケース1】
  木造瓦葺2階建(平成13年築)
  床面積 179.76u 固定資産評価額8,343,095円
  土地 400.75u  固定資産評価額4,007,500円

  土地 4,007,500円×1.43=5,730,725円
  建物
  @固定資産評価額を用いる方法
   8,343,095円 × 3.13 = 26,113,887円
  A平均新築単価を用いる方法
   179.76u × 14.44万円 = 25,957,344円
  これに外構、庭木の15%約390万円が加算されます。
  あくまで一例で個人により状況も異なると思いますがあまり差はないですね。

  【ケース2】
  鉄筋コンクリート造2階建(昭和56年築)
  床面積 219.80u 固定資産評価額10,530,312円

  @固定資産評価額を用いる方法
   10,530,312円 × 3.90 = 41,068,217円
  A平均新築単価を用いる方法
   219.80u × 8.86万円 = 19,474,280円
   これに外構、庭木の15%が加算
  
   木造と異なりだいぶ金額が違います。
   木造は何とも言えませんが鉄筋コンクリートや鉄骨造は固定資産評価額を用いた方が有利なようです。
   役場から固定資産評価台帳を入手し、計算してみるといいと思います。
   なお、Bの不動産鑑定士等による個別評価を選んだ場合@またはAは原則選べないようです。政府の方針とは異なり東電に憤りを感じます。
128ゆきんこ:2012/07/26(木) 07:06:55 ID:7NwPmXDA
>>127
計算間違ってません?
経過年数に応じての減価償却が差っ引かれます。
129ゆきんこ:2012/07/26(木) 07:47:04 ID:bQyqieLg
>>128

正しいですよ。この係数は減価償却費も加味して東電が算出した係数です。新聞もこの方法で計算しています。
130ゆきんこ:2012/07/26(木) 10:04:37 ID:S9NbQsdg
>>129
確かにそうでした。
しかし外構分の15%は既に係数に織り込み済みのようですので加算は無いと思われます。
131ゆきんこ:2012/07/26(木) 11:12:48 ID:bm7h1tig
125>30年も賠償が続く?(苦笑)

そんないくらなんでも虫のいいことはないであろう。

30年も税金や電気料金で生活をさせてもらうなんて、無理。

日本さえその頃には中国の属国かもだ。

こんな借金漬け政府、10年先だってどうなっているかわからない。

さっさと気持ちを立て直して他の地でリセットすべき、年月無駄に。
132ゆきんこ:2012/07/26(木) 11:36:12 ID:0j2S0Nww
現時点では2017年2月まで区域に該当すれば
賠償の対象になります
それ以降は未定ですが、打ち切りの可能性高いです
133ゆきんこ:2012/07/26(木) 16:26:14 ID:ci23DrZw
財物基準が国から示されただけで、今後、国(政府及び賠償機構、関係省庁)と東電また、県、各自治体との調整がありますし、何より
区域の再編とまたまた難航が予想されます。
東電は秋口からのスタートとしていますが、残っている浪江〜〜富岡までの再編も上手くいかないだろうから、実際まだまだなんでしょうね。
浪江と富岡に関しては、3つの区域に分かれ、なおかつ居住制限区域の大幅な変更(具体的には、今まで帰還困難区域だったものが制限区域に増加改変)
からモメにモメているらしいですし…。

5期目(6月〜8月末)の賠償請求もあり得るんでしょうね。。。
3か月区切りの賠償は、もうこれで最後にして頂きものです。

情報までになんですが、
4期目の請求に関しまして、東電に問い合わせたことで・・・
家電なんかが当てはまるんですが、1から3期目で請求せず、4期目で請求したところ、
1〜3期目(約一年)で生活上必要でなかったとの判断で4期目では、対象外となるものが多々あるそうです。
要約すれば、大きく制限されてしまい、今まで対象とされていたものが4期目以降は対象外になってしまうってことですね。

なので、みんなお金が出ているから、私もっていうことが通じなくなったってことに。。。
私は、テレビ、洗濯機、冷蔵庫などなど・・・結局買わなかったなぁ・・(笑)
134ゆきんこ:2012/07/26(木) 17:55:38 ID:0j2S0Nww
区域再編されると、同じ町内でも一括金額に差がでるから生活再建
にかなりの格差がでる
135ゆきんこ:2012/07/26(木) 19:48:34 ID:SSx2sW1g
133
就労不能賠償一括も秋スタートですか?
136ゆきんこ:2012/07/26(木) 21:30:27 ID:0j2S0Nww
もうすぐ8月だけど、楢葉が緊急時避難準備区域に
なるだけで他の双葉郡は見通しは不明
結局5回目も3ヶ月間での請求の可能性も
137ゆきんこ:2012/07/26(木) 22:03:56 ID:FcezGA2A
いままでの話の流れだと大熊で仕事をしてた人は今回の一年九ヶ月分一括で
賠償は終わりではなくその後も何年かは続くということ?
しかし、他で正業に就いたり県外に引越ししたら
その限りではないということかな
でも、それならなぜ、仕事で賠償一括期間に差をつけるのかな?
138ゆきんこ:2012/07/26(木) 22:38:58 ID:SSx2sW1g
おそらく、終期を決めずにこの一括後は、賠償基準は、厳しくなるんじゃないですかね。
就労不能だけの請求だけのは、今回の一括で終わりと考えてます。
今回ので、再就職の準備資金に考えてます。
賠償基準決めたんだから、早く請求書発送準備してほしいです。
139ゆきんこ:2012/07/26(木) 23:25:00 ID:0j2S0Nww
区域決めてからでないと、請求書送れないよ
140ゆきんこ:2012/07/26(木) 23:39:43 ID:SSx2sW1g
そうですね。
141ゆきんこ:2012/07/26(木) 23:45:10 ID:0j2S0Nww
就労補償だけは区域に関係無く、
平成24年6月1日〜平成26年2月28日まで
一括支払い
賠償項目ごとの請求書にすれば可能だ
142ゆきんこ:2012/07/27(金) 00:06:47 ID:4maz6/zw
>>136
大熊町は、9月にも再編案を受け入れ
http://www.minpo.jp/news/detail/201207202600

富岡町は、年内にも区域再編を受け入れ
http://www.minpo.jp/news/detail/201207212605
143ゆきんこ:2012/07/27(金) 11:12:18 ID:CzYV1wSw
大熊、富岡は受け入れ意外な感じ
双葉、浪江も今後当然受け入れざるおえない
一応線量でも、町の部落単位での要求と
なるでしょうね
144ゆきんこ:2012/07/27(金) 18:17:17 ID:orxz1E0g
大熊も富岡も、今後5年間は「帰還宣言(帰町宣言)」をしないという前提で、区域再編を受け入れる。
これは、「区域再編しても、帰還時期が同じなら、住民への賠償額に差をつけない」という政府案に応じたもの。
今後5年間は帰還宣言しないので、解除準備区域・居住制限区域の住民も、帰宅困難区域の住民と同等の賠償を受けれるようになる。
ただし、早く帰町したい人もいると思うので、その人たちのためにインフラ整備・除染を進めるとしている。

帰還時期が同じなら賠償額に差がつかない見通し(6月2日)
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866921/news/20120602-OYT1T00519.htm

区域ごとに差が生じないようにする「5年間帰還しない宣言」について大熊議会が同意(7月26日)
http://www.minyu-net.com/news/news/0727/news7.html
145ゆきんこ:2012/07/27(金) 19:12:21 ID:z7NNocCw
生活再建で見れば結果的には同じでも、
一括でもらう期間、金額が違うから
直ぐに一戸建て購入する人と数年後に購入の
差が出ると思う
146ゆきんこ:2012/07/27(金) 19:25:03 ID:fa1SEIgw
その辺で折り合いが付いたならよしとしないとね
147ゆきんこ:2012/07/27(金) 20:48:09 ID:4x4g+CbQ
東電のプレスリリースでは、居住制限区域、避難指示解除準備区域についても
「避難指示の解除見込み時期に応じた避難指示期間割合を乗じて算定した金額を賠償させていただきます」とあるので
大熊、富岡が、5年後を解除見込み時期としているなら、最初から、全区域が帰宅困難区域と同額で賠償されるのでなないかな。
そうでなければ、「区域にかかわらず一律の賠償が可能になった(>>142のリンク先による)」とは言えない。
http://www.tepco.co.jp/cc/press/2012/1206810_1834.html
148ゆきんこ:2012/07/27(金) 23:14:31 ID:DIB0qUEQ
富岡、大熊は、あえて、町全域を帰還困難にすることを容認し、一律賠償化か…。
政府も考えたものだな・・・。

賠償金は一律となったとして、居住制限や指示解除区域は最低5年は住めないってことだけど、
好きな時に自宅には帰れるのかねぇ・・
149ゆきんこ:2012/07/27(金) 23:48:09 ID:syI9DcWw
ttp://www.kahoku.co.jp/news/2012/07/20120726t61002.htm
津波で家屋が全壊したのに東電に賠償を求める被災者
津波の被害は無く放射能汚染で避難され賠償を要求している
皆様にはどう映りますか?
150タマ:2012/07/28(土) 00:10:08 ID:jH6fluXQ
平野達男復興大臣殿
お忙しいところ、大変恐縮ですが、いくつか質問をさせて下さい。
福島県双葉郡浪江町の「警戒区域」再編が成れば、
新たに「避難指示解除準備区域」ができると思われますが、
この地域の解除見込み時期は、原発事故時点から何年になりますか?
政府が7月20日に発表した「避難指示区域見直しに伴う賠償基準の考え方」
では、「避難指示解除準備区域であれば事故時点から2年を標準とする」と
ありますが、すでに1年4か月経過しました。
来年の4月には、浪江町にできるであろう「避難指示解除準備区域」も
避難解除になるとお考えですか?
私の考えでは、町のあちらこちらにできるであろう仮置き場の除染ゴミが、
完成した中間貯蔵施設にすべて搬入され、なおかつ生活インフラの復旧が、
必要条件と思います。(十分条件ではありません)
151ゆきんこ:2012/07/28(土) 02:04:09 ID:5m8Ji+fA
>>149
既に保険金100%もらってるでしょ?と言いたい。

保険すら掛けて無かった人は、もともと危機管理能力無さ過ぎ。
自業自得の面も感じる。
152ゆきんこ:2012/07/28(土) 02:54:56 ID:CGoy3wmA
確かに20km圏外の津波被災者は悲惨だよな
153ゆきんこ:2012/07/28(土) 08:25:00 ID:7B0dyQCw
>>151

土地や精神的損害は補償されますよね?
154ゆきんこ:2012/07/28(土) 08:32:57 ID:+8dFBGJw
今回決まった一括賠償受付は9月と書いてありますが、変更などないですよね。
155すー:2012/07/28(土) 08:48:48 ID:c0MEwV7Q
149>>
個人的には仙台、石巻の事例を見て市町村の土地買い取り(去年の値段×50%?)は有っても良いような気がする
156ゆきんこ:2012/07/28(土) 09:48:42 ID:9O1qKFzw
>>150
>>来年の4月には、浪江町にできるであろう「避難指示解除準備区域」も
>>避難解除になるとお考えですか?
>>私の考えでは、町のあちらこちらにできるであろう仮置き場の除染ゴミが、
>>完成した中間貯蔵施設にすべて搬入され、なおかつ生活インフラの復旧が、
>>必要条件と思います。(十分条件ではありません)

その通りだと思います、けど、
それは小高も同じだと思うのです。
安易に解除なんかしないでほしい!!!!。
157ゆきんこ:2012/07/28(土) 10:27:50 ID:JSH7vB6g
浜通りに住む住民たちは、未だに残る放射能汚染や再度の地震による

4号機崩壊のシナリオと隣り合わせにこれからも生きるんだ。

自分の人生の価格がこんなものか・・。福島県民って日本で一番悲惨。
158ゆきんこ:2012/07/28(土) 10:33:20 ID:E3+VHa7Q
うつくしま福島w
159ゆきんこ:2012/07/28(土) 11:09:40 ID:JSH7vB6g
まるでSF小説のようだが、広島、長崎と日本って被爆に縁があるんだな。

けど、こりなくてまた再開するのしないのって。今度きたら破滅だろ。

その前に支払ってくれ。
160ゆきんこ:2012/07/28(土) 15:36:27 ID:9YqDFSmw
津波は残念ながら不動産、財物の賠償対象にならないと思います。原発事故とは全く因果関係ないです。
東電に言うより市町村長にお願いして救済してもらう方が現実的かと思います。
また津波被害者は国から被災者生活再建支援法による支援金を最大で300万円もらえるはずです。
161ゆきんこ:2012/07/29(日) 01:10:39 ID:RAls5X/g
津波で先に家等がなくなってしまった場合、原発災害は基本的に関係はないと思うんですが…。
これを認めてしまうと何でもアリのような気が…。

大熊町の区域の線引きが示されましたよね・・・
私は富岡なんですが、国のスピード感がなんちゃらかんちゃらと言ってたわりには、私には富岡町も結果的に同じにしか見えません。
一応、大熊町にならって、町全体を帰還困難にし、一律賠償化を目論んでいるようですが…
ならば、早めにとりあえずの線引きを示して頂きたいものです。

ところで、私は今、家族がバラバラになっています。仕事の関係上、恐らく今後も先もそうでしょう…
で、現状は「その他」の標準金額で交通費を請求し賠償してもらっています。
今後、財物や精神的苦痛等の一括賠償がなされた後にも、このような賠償は続くのでしょうか…
就労に関しても終了の気配があり・・・私的にはすべての賠償が打ち切りになるようで心配です。
162ゆきんこ:2012/07/29(日) 01:23:51 ID:KelctkdA
国としてもその方向なのが透けて見えるよね…
就労にしてもなんにしても一括後どうなるのかはっきり決めてから
同意しないと絶対打ち切りにされると思うよ
163ゆきんこ:2012/07/29(日) 02:24:55 ID:nZYTDRBg
>>161

今後の賠償金は町村の区域再編が前提になりますね。町村も早く決めてほしいです。

東電のホームページに慰謝料については一括賠償はできないのでその都度対応とありましたので、交通費もそれに含めて3ヶ月ごとぐらいに請求するのではないのでしょうか。それか場合によっては任意の様式で東電に直接請求してもよいと思います。
164ゆきんこ:2012/07/29(日) 02:55:35 ID:7L4EdgKg
津波で被害を受けた人が東電に不動産賠償させるのは違うと思うけど、津波被害に原発避難という二重の苦しみを味わった被災者には精神的賠償を三倍払うべきだと思う
津波で人を亡くしている家族には五倍だ
165ゆきんこ:2012/07/29(日) 05:31:41 ID:sVRiqYbw
現在3回目請求までしてる者です。
1・2・3回目請求にて就労損害から転職で得た収入を控除されて
いますが、
センターに申立れば過去に控除された分が戻ってくるという記事を
みたのですが・・
どなたか申立された方いますか?
166タマ:2012/07/29(日) 06:38:18 ID:Zp4lG12Q
165さんへ
私はセンター申し立てしました。
総括基準が出ている案件ですので、早急に解決と思っていましたが
東電代理人の弁護士がしぶといようで、まだ解決に至っていません。
しかし、いずれ請求通り控除分は支払われると確信しています。
センターの弁護士もそう言っていました。
167すー:2012/07/29(日) 07:11:38 ID:k3OxAafA
101 名前: すー 投稿日: 2012/07/24(火) 21:51:48 ID:wZMyo19Q [ p1064-ipbf401aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]

本日またまた就労不能の努力分(H24.3前)の事で電話しました。

請求期間を東電が決めたのはおかしいという指針が文部科学省で出てまして(H24.6.26)前回電話では検討中の事でした。

今回の電話でもまだ検討中との事でしたが、来週の26日でちょうど文部科学省の指針から1月…そろそろ請求期間の変更のプレスが来週くらいに出るかも?との事でした

また来週電話しますと、東電に伝えました…どうなる事やら



8月になったらまた電話で聞いてみようと思ってます。コールセンターの受けた人はこの事案で電話してる人はいないと言っていましたが…100%嘘だと思ってます。

他の事案は国の指針にのっとていると言い続けてるのに、この請求期間は乗っ取っていない矛盾…皆で訴えて行きましょう
168ゆきんこ:2012/07/29(日) 08:38:38 ID:sVRiqYbw
166さんへ
早速のご回答ありがとうございます。
現状即解決とはいかないようですね。。
私も近々申立ようと考えております。
情報ありがとうございました。
169ゆきんこ:2012/07/29(日) 10:19:15 ID:nZYTDRBg
双葉町と浪江町は町長があんな感じなのでなかなか地域再編決まらなそうですね。
170ゆきんこ:2012/07/29(日) 11:39:39 ID:UcnYW4MQ
双葉町と浪江町は議会、町民、自治会でゴタゴタが多すぎる
再編受け入れないと今後の方向性が決まらないのに
171ゆきんこ:2012/07/29(日) 16:54:39 ID:RAls5X/g
双葉は特に厳しいと思います。
多額の借金を背負い込んでいる町ですから、上手いようにやらないと町の存続自体が危ぶまれる始末。
中間貯蔵施設が鍵になるのかな、、基本、若者がいない町だけに辛いでしょうね。

浪江町はこれと言った産業がなく、飯舘、南相馬市同様あまり関係のない原発からの災害…
このために津波で被害のあった方で助かる命も助けられなかった分、恨みだけしか残らないでしょうし。

ここの掲示板を見ていると、就労関係の話題が多いですね。
政府と電力は何をしているんでしょう、命に直結する課題だというのに…
なにか、生産性の無いド田舎の年よりに国の金をつぎ込むのは嫌だくらいに感じます。
172ゆきんこ:2012/07/29(日) 23:22:59 ID:wPTq+PcA
評論家気どりはやめてほしい。
173ゆきんこ:2012/07/29(日) 23:28:30 ID:UcnYW4MQ
大熊に中間貯蔵施設建設したら、双葉は借金返せなくて破綻するだろ
双葉は何でも反対してる場合じゃない
自分達の状況何もわかってない
174ゆきんこ:2012/07/30(月) 10:55:28 ID:N6SyT5+A
簡易式で請求されている方

事情により追加での請求をする事になりました。
実際に追加請求された方いますか?またどの程度まで認められましたでしょうか?
175ゆきんこ:2012/07/30(月) 12:17:37 ID:k/w3Q3Ew
>172
別に評論家気取ってもぶってもないよ…
てか、建設的な意見を求む。あなたのような方が色々と反対意見でもめ事おこすんですよ。

簡易式にして、追加請求ってできるんかな…
どの程度…個人によって違うんだろうし、電力担当者によりけりな部分もあるし…

今年の3月以降の賠償では、その他に関しては、殆ど対象外とされました。
なんとなく、今後の財物賠償を見込みものすごく制限してきたような感じです。
私個人としては、あちら側が対象を勝手に必要性を決めているのは、納得いきませんが、もはや監理監督が政府である以上
どうしようもないだろうし、1年以上が経過していますし・・・微妙ですが。
176ゆきんこ:2012/07/30(月) 12:44:02 ID:f+e+k++g
いいぞもっと降れ
177ゆきんこ:2012/07/30(月) 16:27:28 ID:PIVemD4Q
>175
殆ど対象外とされた・・・とのことですが従来版請求ででしょうか?
簡易版だと同意書も一緒に送ることになっているので
その他の設定金額以内ならある程度認められると勝手に思い込んでいました。

三回目を簡易にすべきか従来にすべきか悩んでいます。
178ゆきんこ:2012/07/30(月) 17:02:40 ID:/s/aVbeQ
次の一括賠償は9月と書いてありましたが、違うんですか?
でもプレスで詳細示したんだから、間違いないですよね。
179ゆきんこ:2012/07/30(月) 17:59:07 ID:uD9nVrLA
でも双葉、浪江は現在再編受け入れの見通しなし
富岡、大熊は9月再編受け入れ予定
請求書送付9月は無理だと思います
180ゆきんこ:2012/07/30(月) 20:07:45 ID:k/w3Q3Ew
>177
従来版で請求しています。
簡易版だと、提示された金額は確かに賠償が認められるみたいですが…。
精神的苦痛+(その他かなぁ…最大30万円)ですよね…簡易版って。
仰られている通り、提示された金額が決まっていますので、領収書添付無しに自動的に賠償されます。

そして、簡易版で同意してしまうと後で追加請求が出来なくなるらしいことと、同意以降は、もう従来版には
戻せないらしいということで私は、従来版にしています。
181ゆきんこ:2012/07/30(月) 20:48:48 ID:VVoB3k7A
>>180
従来型と簡易型とを選
182ゆきんこ:2012/07/30(月) 20:57:40 ID:VVoB3k7A
>>180
従来型と簡易型とを選べてしかるべきです。東電の提示する形に従う義務はないのですから、訴えていきましょう。
183ゆきんこ:2012/07/30(月) 22:43:11 ID:/s/aVbeQ
179さん
就労不能賠償は一括決まってるから、9月発送はどうですか?
184ゆきんこ:2012/07/30(月) 22:47:42 ID:uD9nVrLA
簡易型で4回目の請求書、その他は20万と印字されてました
実際には少ないので20万にチェック
個人の事情によって簡易、従来どちらか自分で決めた方がいいですね
185ゆきんこ:2012/07/31(火) 05:05:45 ID:794OU95g
東電の賠償請求にあたり顧問弁護士を雇われている方はいますか。
私はADRで精神的賠償は扱えないので訴訟を起こして争うべきだと言われました。
どなたか詳しい方、以下の点についてご教示いただければ幸いです。よろしくお願い致します。

@どのようにして弁護士を選定したか。
A相談料はいくらか。(例1時間1万円など)
B弁護士報酬はいくらか。
Cその他アドバイス
186ゆきんこ:2012/07/31(火) 14:09:17 ID:/6/KLEAg
第4回請求した
送られてきた合意書に愕然
ほとんどその他が認められない

>>185
原発被災者弁護団を調べてみては?
http://ghb-law.net/
187ゆきんこ:2012/07/31(火) 14:27:24 ID:95JJYeMA
>>186

例えばどんな物が認められなかったのですか?差し支えない範囲で結構ですので教えて下さい。
188ゆきんこ:2012/07/31(火) 15:01:23 ID:/6/KLEAg
>>187

雑貨
等が認められなかったです。

東電側としては、精神的損害に含まれその他の対象とならない
1年経過し生活が落ち着いたという事でという説明でした。
189ゆきんこ:2012/07/31(火) 18:52:22 ID:Wyy2Zg8w
みんな五回目は一括でもらうの?
190ゆきんこ:2012/07/31(火) 19:54:46 ID:NoCZhVcg
腰痛のため椅子生活に変えようと、5月にベッド、チェア、ダイニングセットを購入しました。
4回目の請求からその他の項目の対象が制限されるようだとの話を聞いていたので、相談窓口
で認められるかとたずねたら、家具類は大丈夫ですと言われた。
191ゆきんこ:2012/07/31(火) 19:59:37 ID:NoCZhVcg
>>189
一括でという話もあるが、選択できるなら私は今まで通り、3ヶ月単位での請求を続けたい。
一括で生活再建費用にあてるとか、一括にすればしばらく収入がないので就職活動も進むと
いう意見もあるが、一括でもらうと不必要な出費を(私だけかも)してしまいかねないので。

でも一括の場合は区域再編時からにしてほしいと思う。
192ゆきんこ:2012/07/31(火) 21:15:39 ID:zZFYndTA
>180ありがとうございます。
簡易か従来か悩みどころではありますが・・・
よく考えて決めなくては・・・と思います。
193ゆきんこ:2012/07/31(火) 22:40:33 ID:xN7tuOBg
あんたら後から思い返したときに恥ずかしいだけの記憶を作ってるって
早く気づいたほうがいいよ
事故さえ無ければを合言葉にして後ろめたさを誤魔化してるだけだろ
全員ではないにしても、そーいう奴が大勢いるのは見てれば分かる事だよ
東電は悪かもしれないがだからといって賠償請求してる奴等にもただの我侭者がまじってるのを
国民はちゃんと見てますよ。
「税金」であるのを忘れないでくださいねー
194ゆきんこ:2012/07/31(火) 23:26:18 ID:/LfYxxKA
>193
どうでしょうね。賛否両論あるのはもちろんですが
この事故・・・どう捉えるべきか。
私たちは生活保護ではありません。あくまでも失ったものを取り返しているだけに過ぎないのだと
思います。
最終的に失ったもの以上に、お金で帰ってくることは・・
残念ながらないでしょう。。
そう思うと、試行錯誤しながらも、賠償を被災者にとって有利に運ぶために
こういう場が有意義なことだと思いますが・・・
195ゆきんこ:2012/08/01(水) 00:05:30 ID:E9cRNb+g
>>188
ありがとうございました。
衣類や雑貨に関しては請求書で謳っているとおりですね。しかし夏物の衣類などは、去年の夏の時点では賠償もきちんと決まっておらず、買い控えをした方が多数と思われます。私も実際そうです。今年買い足したものをまったく認めないというのは、明らかに出し渋りですよね。
196ゆきんこ:2012/08/01(水) 04:33:09 ID:7qLxmDKQ
193は釣りです。スルーしましょう。

家具は対象になるんですね。情報ありがとうございます。
また、東電ホームページをみると購入した家具、家電等は家財の賠償金から控除する記載は一言もないですね。建物は地震被害を受けた場合は控除するみたいですが…
197ゆきんこ:2012/08/01(水) 06:44:47 ID:kY7e9psQ
>>195
私もその通りだと思います。だいたい何の予告もなく、請求の段階(6月以降)になって認めませんというのは
おかしいです。私は第1回目の賠償金請求は12月で、受け取りは今年3月でした。それまでは、失業保険給付や
貯金で生活してきたので、ほとんどが生活資金として消えていきました。やっと衣類を買えるようになったのに
1年たったから認めませんは納得いかないので、3回目も請求します。ふざけないでほしい!
198ゆきんこ:2012/08/01(水) 16:11:04 ID:+jApeoXw
>>191
一括と分割どちらでも同じだと思うけど
基準変わってもらえるもの貰えなくなるってことはないかな

なんかコロコロ変わるような気がする
199ゆきんこ:2012/08/01(水) 16:17:14 ID:+jApeoXw
就労不能の金額ってどう出してるかよく分からんのだけど

事故前の一ヶ月平均が25万で請求したら四回目の三ヶ月間の給料が200万て
なってるんだけど
200ゆきんこ:2012/08/01(水) 17:18:56 ID:EYwkPjgg
>>199
そりゃあ、すぐにも合意したら良いよ。
多くて文句言うこともあるまいて。
合意後に間違いでした・・・返還(以降請求で相殺)等となるか?
以降もそのままになるか?
ちょいと長くなるが、レポを願います。
201ゆきんこ:2012/08/01(水) 17:23:30 ID:+jApeoXw
>>200
三ヶ月で200万てことは年収800万になります

それプラス今の会社の給料で1000万越えるけどいいよね。
202ゆきんこ:2012/08/01(水) 17:36:55 ID:wpHWpi8Q
>>188
以前から服はダメポだった気がします
雑貨は・・・生活用品としてだと1-3回目はほぼ全額通っていましたが、4回目はダメですか

うちは4月を機に避難場所を変えたので、引っ越し代やその他雑費が著しく増えたので、
4回目は従来版で請求しました
203ゆきんこ:2012/08/01(水) 17:38:32 ID:0+RK4tmQ
だけど住民税や所得税が後から、たんまり請求されるからね。
ちゃんととっときなよ。
204ゆきんこ:2012/08/01(水) 18:02:31 ID:+jApeoXw
税金払う気ないんだけど、黙ってればわからないでしょ?
205ゆきんこ:2012/08/01(水) 19:53:26 ID:S6uWUWEw
額面の給料分もらえるの?
206ゆきんこ:2012/08/01(水) 21:56:15 ID:sXG7NTMw
ありゃ、引っ越し代って、対象でしたっけ…。
以前引っ越しに関して、どこかで質問した際、1年を経過してしまうと理由の如何問わず「個人的な理由」になり、
対象とされるかどうかが微妙になるとかならないとか。

私の場合、いわき市内→いわき市内だったからかなぁ。。。
なので、今後は自腹の覚悟はしていたんだけど…
207ゆきんこ:2012/08/01(水) 22:04:27 ID:NVVpqtaQ
一括の話しは、9月には出来る様に進めてまいりますとプレスに書いてあるから、間違いないでしょう。就労不能賠償や、精神的損害など。
208ゆきんこ:2012/08/01(水) 22:12:55 ID:+jApeoXw
額面まるまる貰えるらしいよ

精神的損害は一括で貰いたいけど、就労不能は税金かかってくるからな
209ゆきんこ:2012/08/01(水) 22:25:38 ID:fPwLDMoA
楢葉の住民、実際は平に居住で住民票も平だった。
先日、東電の要請で東京へ、すべて丸くおさまったと言いました。
美味しゅうございます。でしたムウ、ただ奴らは態度デカイすぎるぞ
210ゆきんこ:2012/08/02(木) 01:14:24 ID:usBKkXyQ
>>209
俺にも分かるように書いてくれ。
211ゆきんこ:2012/08/02(木) 05:43:15 ID:1Qj0lBkA
税金は税務調査をされれば一発でわかりますよ。不正がばれれば不申告加算金などペナルティがあります。震災で被害を受けた場合は雑損控除もでき、税金が軽減できます。国民の義務なので適正に申告しましょう。

ところで、家庭菜園の野菜も賠償の対象になるとききましたが、賠償を受けた方はいますか?
212ゆきんこ:2012/08/02(木) 07:02:06 ID:fNLOVdnA
紛争解決センターは一応、「避難によって増加した食費」は東電が負担すべき
というスタンスのようですが、まだ和解案待ちなのでなんとも言えません
東電の主張は「生活費は全部慰謝料に入ってます」という意味不明なものなので
東電様式の請求書では無理かと
他にも東電が拒否した雑貨も仲介委員の意見で認められることもありました
213ゆきんこ:2012/08/02(木) 07:52:59 ID:NWs+lq3w
〉〉211

軽減されるの?
214ゆきんこ:2012/08/02(木) 11:22:42 ID:zne7rbxA
東電へ今回4期目で対象外となった領収書を返却すよう連絡しました。
今回、雑貨は理解できますが、衣服品に関し原則対象外という話はさすがに驚きました。

対象外は衣服品(日用被服)です。私は領収書に「衣料品として」と書いてもらっているので、
再請求が可能みたいなんで、また追加請求するつもりです。
請求時に衣服類と書いてしまったんですが、カーテンやら絨毯、家具と書けば…。

はっきり言って、東電等、支援機構には怒りを覚えます。
3月〜5月末といえば、スーツも必要な時期です。しかし、対象外となりました。
結局のところ、スーツ(実は靴を含めて一式なんですが^^;)一度のみの購入に関しても駄目でした。

ならば、他の品名と合わせちゃえば・・・←誰かの入れ知恵なんですが。

4期目で駄目だった人は、再請求(追加請求)する価値ありますよ。メンドクサイデスケドネw
5期目(6月〜9月)は、さらに制限し絞り込むらしいです。加害者側の言うところじゃないって思うのは私だけ!?
215ゆきんこ:2012/08/02(木) 13:33:08 ID:6rA4QmIw
区域さえ決まってないのに 建物の修復費用の
賠償案内来たんだけど来た人いるかな??
てか、居住制限区域になる可能性高いのに意味わからない、、、
216ゆきんこ:2012/08/02(木) 14:14:47 ID:tSd8pTBA
>>215
2.個人さまが所有する建物の修復費用等に係る賠償金の先行支払い
http://www.tepco.co.jp/cc/press/2012/1206810_1834.html
217ゆきんこ:2012/08/02(木) 15:19:35 ID:QP3oAGcw
埼玉だけど、建物修復先行払いの請求書きました
金額が印字されてて、登記情報も別紙に表示されてました
今回の金額は建物の本賠償の先行払いなので、
区域再編の前でも受け取り可能、建物本賠償からのちに
償却されます
218ゆきんこ:2012/08/02(木) 15:26:32 ID:QP3oAGcw
建物の修復費用の名目だけど、
建物賠償の仮払いと思った方が理解しやすい
219ゆきんこ:2012/08/02(木) 18:12:20 ID:6rA4QmIw
215です。なるほど仮払いみたいな考えで
いいんですね。コールセンターに聞いても
オペレーターもあまり理解してない対応だった
もので、、、ありがとうございました。
220ゆきんこ:2012/08/02(木) 19:09:44 ID:QP3oAGcw
再編正式決定していない現時点で、あと支払い可能なのは
平成26年2月28日までの一括就労賠償ですね
221ゆきんこ:2012/08/02(木) 20:53:50 ID:1J8j4Ylg
就労不能賠償の請求書作成、現在してるんじゃないですかね?
9月から受付みたいだし。あと、精神的損害も一緒かな?
222ゆきんこ:2012/08/02(木) 20:54:10 ID:+blV6Rgw
みんな三ヶ月でいくら貰ってるの?
223タマ:2012/08/02(木) 21:44:26 ID:HV/XsDnA
移住を望んでいるに修繕費とは、バカにされているようで不愉快。
建物賠償の仮払いではあるのでしょうが、安心して暮らせない場所であろうと
修繕して元の家に住みなさいと言われているようで、政府・東電は無神経だ。
賠償に金がかかるから、なるべく移住させたくないのだろう。
修繕して住めるなら、あなたが浪江の我が家に家族と住んで下さいと
政府・東電に言いたい。
224すー:2012/08/02(木) 21:49:51 ID:zw1s8nCw
1回目請求(最近合意)にて保留にしていた原付分の領収書が戻ってきた…

早速コールセンターに電話したのですが、戻した領収書は算定外になったものだそうな、あれ?原付分は保留だったはずですけど?

と言いましたら、それは算定外ですとの1点張り…あなたでは話にならないので、担当に連絡してと伝えました。コールセンターの担当者によるのレベルの違いが有り過ぎてがっかりする
225ゆきんこ:2012/08/02(木) 22:27:05 ID:NWs+lq3w
>>224

そんなもん算定外やろ 金にいやらしい奴だな
226ゆきんこ:2012/08/02(木) 22:37:08 ID:QP3oAGcw
自転車は認められますが、
原付は東電も想定外でしょう
227ゆきんこ:2012/08/02(木) 23:16:26 ID:NcEuYvew
>>196 事実から目を逸らし(逸らさせ)
ただの釣りの一言で片付けようとするのは
逆にイメージを悪くするだけですから
やめたほうがいいですよ
あなたが実際にただの我侭な人間だったり詐欺師だったりするなら
納得ですけどね
228ゆきんこ:2012/08/02(木) 23:23:07 ID:NcEuYvew
>>223 あなたの住んでいる場所だけが対象の地域ではなく
帰れるものなら帰りたく、直せるなら直したい。
でもお金が無いって人だっているんだとは考えませんか?
絶対に修繕費に使えとも書いてないし
後日の賠償まで請求するもしないも自由なんでは?
東電に気を使う必要は無いけど、
自分の考え=他の被害者の考えとは考えない方が良いのでは?
229ゆきんこ:2012/08/02(木) 23:50:04 ID:QP3oAGcw
賠償に納得できない人は弁護士に相談
弁護士なんてめんどくさいと言う人は、
請求しなければいい
自分が困るだけだからね、そんな人に限って
国が東電が町が悪いと言うんだから
230ゆきんこ:2012/08/03(金) 04:57:39 ID:pgu/3pvg
みんな仲良くしよーず
231ゆきんこ:2012/08/03(金) 05:24:14 ID:PD+g4uQg
>>227
ここは被災者が東電損害賠償・原子力損害賠償紛争解決センター申立経過について語り合うスレです。被災者でないと思われるあなたが、被災者を小馬鹿にしたような意味不明な発言で持論を展開するのはやめてください。(被災者でした大変申し訳ありません)
被災者は愛する地元を奪われ、慣れない生活で大変なんです。東電に税金が投入されているのは周知の事実です。被災者が国民の皆さんの税金で救済されるのは大変感謝しています。東電は事故を起こした当事者ですが、原子力政策を推進してきた国に最大の責任があると考えています。
232ゆきんこ:2012/08/03(金) 05:31:04 ID:pgu/3pvg
>>231
すれ違いだと思ったら華麗にスルーして削除依頼しようよ
233ゆきんこ:2012/08/03(金) 05:37:04 ID:8KnXK2aQ
>>213

建物や家財が被害を受けた場合、最大で5年間所得額から震災の損失額が雑損控除として控除できます。また、所得額の還付も可能のようです。
税務署に聞いたら制度上は可能だが警戒区域は損失を確認できないため所得税の申告を無期限で延長しているようです。損失を確認できるような状況になれば確定申告を行い、雑損控除をすることになると思います。詳しいことは税務署に確認してください。
234すー:2012/08/03(金) 05:48:30 ID:umP00kpA
自転車OK、バイク(125CC以上)OK、車OK…でも原付は指針でまだ出てない。

なので保留…この状態なんです。でも保留なのに1回目請求はすでに終わりで原付は算定外という回答

今日1回目請求の担当から電話有る予定
235ゆきんこ:2012/08/03(金) 10:40:04 ID:be52JVRg
原付…原動付自転車、つまり自転車には・・・ならないよね。。。
私も持っているんですが…。
236ゆきんこ:2012/08/03(金) 12:12:01 ID:RAaUu9mQ
財物関係かな
http://p.tl/MNmY
237ゆきんこ:2012/08/03(金) 12:57:31 ID:BZpEUR+w
>>234
参考迄に。
知り合いが、二回目請求後に追加が有った為担当に言ったら、請求後の追加は前回迄の内容で合意しているので無理ですと
ハッキリ言われたそうです。

ただ、違う知り合いは追加請求の専用紙を
貰って追加で請求したと言っていた。
担当者によって言う事違う見たい。
238とある相談会の相談員:2012/08/03(金) 13:15:04 ID:1/8JWmhA
>>234
7/24東電プレスリリースの別紙3、別紙4で
営業用の原動機付自転車は償却資産として
それ以外の原動機付自転車は家財として(つまり、定額の家財賠償に含まれる)
賠償すると東電は言っています。
239ゆきんこ:2012/08/03(金) 13:21:41 ID:QksmfwFQ
去年の5月ごろに家財一式カードで買ったから
領収書は別に切れませんと店側に言われました。
この場合の請求方法ってどうすればいいのでしょうか?
240ゆきんこ:2012/08/03(金) 13:58:31 ID:aCQPQ2qA
>>239
カードの明細の該当の項目に下線を引き、買った品物の詳細(私は就労準備費用としてスーツ代を請求)を追記して提出したら、すんなり認められました。
241ゆきんこ:2012/08/03(金) 18:14:51 ID:shjpPsjg
やほー

150万振り込まれてたよ
242ゆきんこ:2012/08/03(金) 18:15:39 ID:1tBlvhDQ
農産物の保障について詳しく知っている方
園芸作物ですよろしくお願いします
243ゆきんこ:2012/08/03(金) 19:40:29 ID:shjpPsjg
>>234
新しい原付買って請求すればいいんですよ
244ゆきんこ:2012/08/03(金) 21:39:10 ID:jiVqciig
480万円だ
245ゆきんこ:2012/08/03(金) 22:37:35 ID:shjpPsjg
244
マジかよ?
車買えるな
246ゆきんこ:2012/08/03(金) 22:38:03 ID:6KJF1Wng
振り込まれた金額を報告するのはなんでなんですか?
失ったものを請求して賠償されただけのはずなのに
「だからなに?」って話になると思うんだけど
まさか自慢な訳は無いですしねー?
不思議な人が多いんですね。この地域の人って

あ、ちなみに就労不能で賠償請求したものなら当然課税対象ですが
黙ってれば分からないだろう的な書き込みがあったので通報しときますね
脱税は立派な犯罪なので。
この地域の人って良いことと悪い事の区別がつかない人多くないです?
東電の事あーだこーだ言うのもいいですけど
一度ご自身を見つめ返すべきだと思いますよ

>>231 とりあえずあなたが読解能力の低い人なのは分かりました
247すー:2012/08/03(金) 22:53:13 ID:umP00kpA
243>>
新しい原付を購入(15万5千円値引き有り)しての代金なんです
248ゆきんこ:2012/08/03(金) 23:01:35 ID:045Es1Lg
このスレも違う方向にいってますね。
検索すれば、このスレすぐに出てくるんで、関係者も覗いてますよ。
また、4回目が遅れた様に再検討なんつ事態になりかねないので、まじめな回答願います。
本当に事故のせいで路頭に迷ってる方もたくさんいます。
まじめに、情報交換しましょう。
249ゆきんこ:2012/08/03(金) 23:42:49 ID:W6E5ShXg
>>246
書き込みのみで脱税してない人をどう通報するんだろう?
相手にもされないだろう。

不思議な人多いとか言ってるが、福島は温厚な人が多いから
この程度で済んでいるが東京なんかでおきたらこんなもんじゃ
すまないんじゃない?
250ゆきんこ:2012/08/03(金) 23:46:03 ID:W6E5ShXg
>>246
231さんにとりあえずあなたが読解能力の低い人なのは分かりました。
とか言ってるがこのコメントのせる意味あるの?
被災者を小ばかにする正確悪いあなたはでていってください。
顔がみてみたいよ。
251ゆきんこ:2012/08/03(金) 23:56:41 ID:shjpPsjg
246
何こいつ?バカじゃねー
252ゆきんこ:2012/08/04(土) 00:40:19 ID:5pwsOjCA
確定申告の受付前に脱税として通報するの?
双葉郡は相馬税務署管内だからね
税務署に脱税者の個人名通報してください
253ゆきんこ:2012/08/04(土) 02:17:02 ID:HPjzbLqg
たぶん 遺伝的なバカだ.
254ゆきんこ:2012/08/04(土) 03:20:01 ID:bHEN/XjA
>>246

今日も趣味の釣りですか?釣れてたのしいですか?
255ゆきんこ:2012/08/04(土) 04:05:47 ID:mSp2qrlw
>>246
赤くな〜れ
256ゆきんこ:2012/08/04(土) 06:35:12 ID:z14UjtaA
みんな仲良くすっぺ
257ゆきんこ:2012/08/04(土) 09:33:56 ID:byXj15Tw
んだんだ
258ゆきんこ:2012/08/04(土) 12:19:47 ID:5pwsOjCA
賠償請求の時効についてなんですが、
東電のHP見ると民法上3年過ぎると時効

先月のニュースで約半分しか請求書送付
してないとか、3年なんて直ぐですから
賠償受けられない人も出てくるでしょう

時効過ぎても訴訟起こせば請求できますが、
そこまでする人は稀だと思う
259ゆきんこ:2012/08/04(土) 16:14:58 ID:cBaC1lXg
浪江町 町民の賠償額が平等になる17年3月以降に帰還。
http://mainichi.jp/select/news/20120803k0000m040144000c.html
260ゆきんこ:2012/08/04(土) 21:22:44 ID:HKDcQUnw
仲良く金貰おう
261ゆきんこ:2012/08/04(土) 21:26:13 ID:z14UjtaA
>>258
半分かぁ
請求書送っても納得しない人は同意に至らないから賠償金貰ってる人はそれより更に少ないのか
262ゆきんこ:2012/08/04(土) 21:29:15 ID:5pwsOjCA
双葉町だけまだ決まらないね
再編受け入れ時期によっては、9月に一括での
請求書発送は無理
また3ヶ月ごとの請求書になると思う
263ゆきんこ:2012/08/04(土) 21:58:26 ID:vGqEKstQ
時効は事故が終わってから3年にならないのでしょうか?
例えば区域解除後からとか
264ゆきんこ:2012/08/04(土) 21:58:40 ID:HKDcQUnw
日本勝ったね
265ゆきんこ:2012/08/04(土) 22:20:18 ID:5pwsOjCA
時効は事故発生から3年です
知らないで請求書出さないと請求権喪失します
266ゆきんこ:2012/08/05(日) 10:50:07 ID:ft5Us8ug
何かいい情報ない?
267ゆきんこ:2012/08/06(月) 03:10:19 ID:koWyUJEg
双葉は何を考えてるのか…ようわからんですね。
ダダをこねてれば、良いってもんではないでしょうに。
「当初は1億もらっても許さない」って言ってたくらいだからなぁ。
変わってるな…双葉の人たち。

ところで、富岡はどうなったんだろう。
初めは、政府非公認の5年は帰らない宣言までは聞いていたが…
楢葉同様、たいして線量高くないのなら、早めに解除準備して欲しいと…
そして、みんなで除染!
268ゆきんこ:2012/08/06(月) 03:45:20 ID:rj0AzypA
>>297
富岡町が「楢葉同様、たいして線量高くない」という根拠は?
「文科省の放射線分布図」や「Map of current of radiation data」を見ても楢葉町と同じくらいの場所は
津波被害の大きい毛萱地区や仏浜地区、駅前地区だけです。
http://gamma.tar.bz/maps/main/

「みんなで除染」と言いますが、除染が効果的というデータはありますか?
夜ノ森公園周辺の除染結果は、アスファルトやコンクリートの除染は、うまく行かなかったようです。
http://www.tomioka-town.jp/admin/wp-content/uploads/2012/03/023154c664b7705a546412b9771c68d82.pdf
269ゆきんこ:2012/08/06(月) 04:46:33 ID:Vy48kyoA
>>259
浪江町も区域再編を受け入れですか。でも、2017年3月まで帰還しないということなので、
全世帯一律の賠償基準にするようですね。帰りたいという高齢者も多いなか、馬場町長もよく決断しました。
あとは決まっていないのが双葉だけですか?葛尾はどうなってるのかな?
270ゆきんこ:2012/08/06(月) 05:38:27 ID:8W5jJ/rg
1億貰っても許さないって気持ちわからなくもないな
271ゆきんこ:2012/08/06(月) 06:52:47 ID:tTOE9+sw
双葉は何の進展もなし、決めないのでは無く決められない
272ゆきんこ:2012/08/06(月) 08:09:40 ID:koWyUJEg
>268

神経質な意見では?
仰る通り、富岡は北、南、東と多少なりと線量区分が分かれます。
ですが、そう驚くほど高くないと思います。言うなれば、健康被害が起きるとは思えないレベルだと。

今、放っている間にも家屋や道路等傷んでいきます。
ならば、早々にも人の手がはいり、補修なり除染を進めないと思うのは私だけでしょうか。
新築の家でも1年経てば、劣化が進むと言われている状況下で、私的にはそう高くない線量であれば、
早めの帰還を希望しており町議会の「5年は帰還しない」宣言には大変なショックを受けています。

除染に関しても、やらないよりやった方が良いですし、何より国が除染の予算を出しているうちだと思います。
273ゆきんこ:2012/08/06(月) 08:26:35 ID:xSyz/d/A
確かに帰町時期の議論は倍賞にもかかわるかもしれないが、スレチの気がする。
双葉郡スレでやられては?
274ゆきんこ:2012/08/06(月) 11:19:19 ID:koWyUJEg
>273

確かに場違いですね。
すいませんスルーにて願います。
275ゆきんこ:2012/08/06(月) 15:51:14 ID:f+x6t6SQ
「建物の修復費用に係る賠償金」の請求書が届いて初めて、
最初に新築した家の登記しかされていないことが判明した。
増築や倉庫も建てたのに、なんでだろう・・・・?
276ゆきんこ:2012/08/06(月) 19:13:48 ID:o6xl3UfQ
>>275
固定資産税の節税乙
277ゆきんこ:2012/08/06(月) 21:48:08 ID:Xu0OpOtA
衣類ってレシートでOK?
278ゆきんこ:2012/08/07(火) 00:46:49 ID:MzAzT31A
>277
第三回目(12月〜2月)までのレシートならば、OKかと思いますよ。
4回目以降は、対象物であっても、かなり制限がかかります。(1年経て、購入しなかった→必要なかったとの判断らしい)
妻が購入した就労衣類が0でした…というか、ほぼ全て却下されてしまいましたが。

私は、レオパレスということで家電は一切購入していなかったんですが、
今になって炊飯器と掃除機を買おうかなと思っています。
ただ、もう1年以上経っているので、今更感があり賠償対象外になってしまいそうですね。

結果的にその他に関する賠償は、財物の金額も提示されていることから、
ほぼ打ち切りと考えて良さそうですね。
279ゆきんこ:2012/08/07(火) 03:46:07 ID:8xCeusjw
>278
私はまだ4回目の請求を行っていませんが、3回目の請求のときに相談窓口で、
「5月に家具類を購入したが、請求は通るか?」と聞いたところ、「大丈夫です」と言われました。
それ以降は購入の予定がないので、これが認められれば終わりかなって考えています。
でも、1回目の賠償金が振り込まれたのは3月に入ってからのことだったので、東電の「2月で一区切り」
という判断には憤りを感じます。勝手じゃないの?!
それと、世帯間移動費用は財物とは関係ないと思うので、避難指示解除時期まで継続してほしい。毎週行き来
するので結構な出費になります。
280ゆきんこ:2012/08/07(火) 12:35:17 ID:MzAzT31A
>279
そうなんですよね…早めに買った人たちはOK、今は駄目といったケースは、あまりに勝手。
私もそれを電力担当者に直接訴えたんですが、まず上記でも書いたように、
1.1年を経て必要なかったから購入しなかったので必要ではなかったという理屈。
2.賠償支援機構からの指示であり、今は私ども(電力)では賠償の対象云々は決めるられないという理屈。
3.1〜2回目はある程度認めてきましたし……&無制限にお金が出てくるわけではないので←この言動が一番あったまにきました。
4.基本的には月1人10万円の精神的損害に含まれ(被服類)、なおかつ9月からの財物賠償で一括で支払う。

この4点をきっちりかっちり言われちゃいました。
いつのまにか精神的損害に何でもかんでも入れられてしまっていました。これもごちゃごちゃ訴えたんですが、やはり支援機構からの…とのことで一掃されました。
もはや、笑えちゃいましたね。

なぜか、私の洗濯代はいまだに通っています。月数千円だからだろうか…。

で、私も家族がみなバラバラなんですが、世帯間移動費ですが、今後は無くす方向らしいです。
1年以上経過して、「国が収束宣言」していることから、バラバラに住んでいるのは避難者あなた方の勝手との見方なんでしょうけど、
いつまでも交通費のような領収書いらず(標準金額)の金なんか出してられないというのが本音でしょうね。
因みにもう「引っ越し代」は対象外だそうです。

16800円のプリンタ出してほしかったなな…
プリンタは「趣味のモノ」との判断で却下だものなぁ。
何故にブルーレイデッキやら出ていたはずなのに・・・

追加請求してやろうと思います。
281ゆきんこ:2012/08/07(火) 22:16:59 ID:I4ONAimQ
>>280
東電HPには未だに生活に必要な家財道具について賠償する
と記載あります。
その点も絡めて抗議してみてはいかがですか?
HPをみて購入したのだと。
1年購入しなかったから必要ないというのは勝手な理屈。

ただし下っ端の担当者はマニュアルどおりにしかこたえず
話にならないのでその上司と話しましょう。
まずいまだにHPにのっている点をせめてはいかがでしょうか?
282ゆきんこ:2012/08/07(火) 22:22:45 ID:I4ONAimQ
281の追記ですが去年夏になるまで東電ははっきりと賠償について
基準を明示しませんでした。
賠償されない不安から衣類や布団、家電・家具などもらい物などで
しのいだり、購入をひかえて不自由な暮らしを強いられた方もおお
いかと思います。
その点からも3月で1年と区切るのはおかしな話。

HPに親切親身な約束とあるがどこがあてはまるのですか?
と責めてみましょう。
283ゆきんこ:2012/08/07(火) 22:40:17 ID:HTJbvelA
どう見ても乞食の愚痴にしか見えない

センターに申し立てして経過を報告してるレスも殆どないし

福島県ってほんと底辺なんだな

最初真面目に忠告したのが馬鹿みたいだわw
284とある相談会の相談員:2012/08/07(火) 22:44:47 ID:glZAHbwQ
>>275
申請しないと登記されませんので、申請しなかったのでは?
特に田舎では、借金をして建てる場合(抵当権を付けるために登記が必要)を除いてほとんど登記しないのが普通です。
登記をしなくても固定資産税はかかります(市町村職員が確認に来る)ので、節税云々は関係ありません。
285ゆきんこ:2012/08/07(火) 22:49:34 ID:EB1iO57Q
>>283

福島県が底辺じゃなくて

お前みたいな底辺の人間も
福島県には居るってだけだよ
286ゆきんこ:2012/08/08(水) 01:56:49 ID:QZwaK++Q
>281、282
私もその辺、一応言ったんですが、
もう私どもには決定権がなく、支援機構の確認がなんちゃらかんちゃら……大変申し訳ございませんの一点張り。
もはや、お話になりませんでした。
結局、今は自分たちではなく、決めてるの支援機構ですよって感じなんですよね・・・


釣られるのは嫌ですが…。
一言。
新築4年目の家を取り上げられ、そして住めなくされ、人によっては仕事も奪われ…
家族・ペットともバラバラそして、賠償してもらってる人とされない人の不公平感…

そりゃあ、乞食にでもなりますよ。
いや、乞食でかまいません、それで結構です。
何とでもいってください。
開き直ってると思われても結構です。
287ゆきんこ:2012/08/08(水) 07:11:54 ID:ojmev7aw
>>286
あなたは乞食ではありません。
卑屈にならないで下さい。
賠償は当然のこと。
大切なのは、希望を捨てず、前向きに生きていくことです。
288ゆきんこ:2012/08/08(水) 08:09:21 ID:lOQKkloQ
このまま年数かさねるとふくしまは日本のブラクになってしまう。やる気ない殿は身を引いてくれ頼む
すでに各市町村に内部被ばく測定してくれるハズだった。
289ゆきりん:2012/08/08(水) 09:27:33 ID:1dp5AcqQ
こういうところで発言できるような人はまだいい。

本当にかわいそうなのは多くの何も恩恵もなく、被爆している人々。

どうしようかなと選べるうちはいい。自分や家族の身の上

が心配なら安全なところで暮らしたほうがいい。

緑豊かなのんびりしたイメージの福島が、あの事故でこんなにも変わって

しまうなんて・・。今まで積み上げてきた日本の安全性やら水や不動産の

価値やらがすべてふっとんだ。諸行無常だな。

その犠牲者が福島県民。それにしてもその代償は安いし不公平だ。
290ゆきんこ:2012/08/08(水) 11:11:34 ID:0qqkqv/A
ここは賠償関係について情報交換するスレなので、関係ない書き込みは控えてください。
291ゆきんこ:2012/08/08(水) 17:51:22 ID:H/BbnC3g
一時所得の税金収めた人いる?
半分くらい持っていかれるのかな?
292ゆきんこ:2012/08/08(水) 22:53:23 ID:1m9AoEVQ
>>285 私が底辺かどうかは理由が定かではないですが
請求者に底辺な人間がいるのを認めてるのは理解できました
賠償請求してる人全員が乞食だとは思ってないし
過去レスでも全員だとは思ってないと書いてますけども
すぐに過剰反応す人は自分のことを言われてるって自覚してるからだと
第三者は思いますので気をつけてくださいね
293ゆきんこ:2012/08/08(水) 23:06:18 ID:laxVubFw
人の事を乞食とか底辺とかいう人にはまともな人はいないよ
ドンマイ
294ゆきんこ:2012/08/08(水) 23:17:33 ID:T+3zThYg
>>292

私は285を書いたものですが
自分の事を言われているって自覚したから
書いたのでは決してありませんよ

あなたが以前どのような書き込みをしていたか知りませんが
福島県のほんの一部の人が書き込みしたこの掲示板の書き込みで

「福島県ってほんと底辺なんだな」って書かれる
浅い書き込みにムッっとして書いたのです

気分を害されていましたらスミマセン
295ゆきんこ:2012/08/09(木) 04:24:36 ID:53Xol4SA
>>284
うちも付属の家屋の申請が漏れていたようで、床面積が少なくなっていました。
固定資産税の納付証明をもって東電の相談窓口へ行ったら、担当者が
暫定仮払いなので、登記をとって請求書を送ったとのこと。
今回の請求は必要なければ(警戒区域など修繕できる状況でない場合とか)
出さなくても良いです、ということでした。
なお、本賠償の際には登記簿だけでなく固定資産税等も調べて、漏れがないように
していきたいと窓口では言っていました。
296ゆきんこ:2012/08/09(木) 17:49:55 ID:i5iYOlgw
>>283
何をまじめに忠告したの?
意味不明。
ただのひがみならでていってくれます?

>>285
同感です。

>>286
支援機構についてとは私は担当者に言われたことないのですが、
支援機構の方針って公開されてますか?
その東電担当者が勝手にそのように申してるだけかもしれませんよ。
その方針をみせてもらったらいかがですか?
297ゆきんこ:2012/08/09(木) 20:31:05 ID:xPQ/YNIA
ほんとは申立しないで東電のいいなりになってる人たちはすれ違いなんだけどね
298ゆきんこ:2012/08/09(木) 21:17:36 ID:fP5UU0Qw
タイトルの通りであれば東電賠償(東電様式)についての情報交換もありだと思うけど
299ゆきんこ:2012/08/10(金) 01:41:47 ID:nxwf+6tQ
また募集が出てるね
http://p.tl/7_0b
300ゆきんこ:2012/08/10(金) 07:11:18 ID:VJ2HLltA
>>297
東電の賠償請求書で請求する際の疑問点や、その他の問題点などの情報を共有しようという
ことで始まったスレです。
決して東電のいいなりになっているわけではありません。
あなたがそうなら何も言いませんが。
301ゆきんこ:2012/08/10(金) 15:04:58 ID:+DtqdV2Q
ADRに申し立てをして財物の賠償金振り込まれました。私は警戒区域に住所はありませんが実家(警戒)においてある財物が認められました。和解契約書においても今後、東電基準の賠償金の差額を請求することが可能です。当然私の実家の家族分の財物から今回の賠償金を控除しない旨お互いに確認をしています。警戒区域出身で実家を離れている方も実家に財物があり、立証できれば賠償されます。ちなみに弁護士は雇わず一人でがんばりました。
●経過
4月上旬ADR申し立て
4月下旬追加資料提出
6月上旬口頭審理(センターにて)
6月下旬第2回口頭審理(電話)
7月下旬和解契約
302ゆきんこ:2012/08/10(金) 15:30:25 ID:s4llDdAg
家屋リフォーム代だけど、案内が来ないから電話したら、
「登記が確認されません」っていわれた。
固定資産税は確かにずうっと払ってたんだけど、登記をしていなかったらしい、おれ。
これ、どーなの?、終わってるの?
303ゆきんこ:2012/08/10(金) 18:30:50 ID:6ldQ0ZpQ
302
諦めちゃダメ!
304ゆきんこ:2012/08/10(金) 19:58:25 ID:PMJ2KC2w
お初です。このサイト最近知りました。自分も旧緊急時避難準備区域なんで、いろいろ情報交換したいです。
あと、関係ない奴らは書き込みしてんなよ!
305ゆきんこ:2012/08/10(金) 20:06:32 ID:yWGudQRA
>>304
緊急時避難準備区域は9月で終わりなんじゃねーの?
306ゆきんこ:2012/08/10(金) 20:39:33 ID:j4kN/e6g
>>296 ひがみだと思っちゃう所があなたの本性だと気付かないんですね

なんで当然の賠償をされてるだけなのにそんな発想が出来るのすか?

不思議ですねー
307ゆきんこ:2012/08/10(金) 20:45:46 ID:j4kN/e6g
なにを必死に反論しようと
福島県民はろくなのが居ないって
今では定説になりつつあるのが事実なので
そこを自覚してくださいねー
308ゆきんこ:2012/08/10(金) 20:49:27 ID:9LZHyfyA
>>300
1の最初からいますよ
別に東電様式の請求書の話をするのはいいですけど
それはやっぱり東電のいいなりになってるんですよ
東電の決めた基準でいいですよという意思表示ですからね
309ゆきんこ:2012/08/10(金) 21:41:28 ID:MsU9Zc9A
>>308
東電様式の請求書での請求が、東電のいいなりというなら否定はできませんが、
その中で、私たちが請求できるもの・方法など、知りたいと思っている人は
たくさんいます。
内容が良く分からず、未だ1回目の請求をどうするか迷う人もいるのです。
ネット閲覧環境があれば見ればいいわけだし、無ければ教えてあげれば良いと
思います。そのための情報源として活用しています。


>>302
登記していなくても大丈夫です。今回は仮払いの請求なので、今すぐ家の修繕を
する必要がないのであれば、請求しなくてもかまいません。
本賠償のときには、固定資産税の名寄も参考にするはずですから、それが無ければ
名寄を持って行って説明すれば良いと思います。
310ゆきんこ:2012/08/10(金) 21:46:52 ID:D7jaeybQ
時間が無く、まだ本請求を出していないものなのですが
知り合いに、事故当初の請求では出たけど今からの請求では削られて
認められない物品や項目が増えてきてると聞きました。
実際のところ、出す時期によって賠償項目や対商品など差が出るのでしょうか?
311ゆきんこ:2012/08/10(金) 22:13:33 ID:j4kN/e6g
東電様式の請求書受け要れ=東電の言いなり

は、それはその通りでしょうw

そしてその請求書の質問なら
こんな場所ではなく東電に直に聞くべきでしょう
見てるといい加減な事言う人多いよw
312ゆきんこ:2012/08/10(金) 22:47:51 ID:x6gK6wnA
>>305
その事に対してADRしようとしていますが、既に結果が出た人はいらっしゃいますか?
313ゆきんこ:2012/08/10(金) 23:01:26 ID:j4kN/e6g
なんでもかんでもADR行きゃいいってもんじゃないんじゃないの
むしろ他人に迷惑かけるだけ
314ゆきんこ:2012/08/10(金) 23:25:58 ID:x6gK6wnA
東電よりは迷惑かけないでしょ
315ゆきんこ:2012/08/11(土) 00:20:44 ID:bh8Un5SQ
下を見ず上を見ようよ福島人
316ゆきんこ:2012/08/11(土) 07:10:05 ID:mt3U+7bg
俺たちが出来る反原発運動は賠償金の引き上げを求めて行くことだ。
コストが見合わなければ、原発だって止めざるを得ないのだから。
この行動が、下を見ているとも、後ろ向きな行動とも思わない。
むしろ、今後のエネルギー政策を左右する大事な事だ。
黙っていても時代は変わるから傍観していても悪くは無いが
時代を変えるんだ。と言う強い意識が運命を変えるんだ。
意識有る所に行動が生まれ、行動有る所に習慣が生まれ
習慣有る所に人格が生まれ、人格がやがて運命を変えるんだ。
お前らの子供や孫に、後悔だけは残すなよ。
時の流れは残酷だぞ、去年の自分に今の賠償基準見せてみろ!
俺は絶対に忘れないし、忘れちゃいけない。
今がハッピーエンドになるかバッドエンドなるかの正念場だ。
317ゆきんこ:2012/08/11(土) 07:42:59 ID:AW/aEauw
来月は五回目の請求ですか?
318ゆきんこ:2012/08/11(土) 08:13:51 ID:puWAN2vg
精神的賠償と就労不能賠償の一括は、9月に一緒なんでしょうか?
319ゆきんこ:2012/08/11(土) 10:27:18 ID:I5ngCfcA
>>306
おまえしばくぞ。
320ゆきんこ:2012/08/11(土) 10:31:27 ID:I5ngCfcA
>>283
なにをまじめに忠告したのかおしえてくれます?

ネットでなく被災者のところ行って忠告したらいかが?
321ゆきんこ:2012/08/11(土) 11:33:05 ID:OQFooxHA
9月の精神的慰謝料等の一括請求無理だと思う
すべての区域再編正式決定するのまだ先の話し
また3月ごとの請求の可能性が高い
322ゆきんこ:2012/08/11(土) 13:08:16 ID:Ip5lTJvw
テスト
323ゆきんこ:2012/08/11(土) 13:12:24 ID:kgktNh5g
318
精神的損害は一括で貰いたいけど、就労不能は一時所得になるから別々で請求出来るようにしてもらいたいよね
324ゆきんこ:2012/08/11(土) 13:36:27 ID:puWAN2vg
でも一括の就労不能は、現在は解除区域でも、従来の務め先が避難区域の場合とか、書いてあるので、9月の一括は、どうでしょうか?
相談室に問いあわせたら、現在、お約束の9月に向けて書類作成との事でした。
今回の一括の話が決まった段階で区域が決まらないなどの話はないと感じました
。皆様どうでしょうか?
325ゆきんこ:2012/08/11(土) 13:38:49 ID:puWAN2vg
追伸
就労不能と精神的賠償の話です。
家などの賠償は、これからの課題で、あくまで就労不能などの一括です。
326ゆきんこ:2012/08/11(土) 13:43:04 ID:jEZ13mxA
>>306
育ちが悪い方なのかな・・。
東電、賠償機構主導の賠償はあなたのいう”当然の賠償”ではない。
その時点であなたは間違えてる。
であるから被災者は東電書式のもので少しでも多く賠償もらおうとする。
それでもコミュニティ崩壊された苦痛を含め補えるものではない。
裁判起こせとか言うかもしれないが、各種公害等の前例をみてもわかる
ように満足いく賠償された例はほとんどない。

それが理解できない?
あなたのいう”当然の賠償”とは何のこと?
327ゆきんこ:2012/08/11(土) 13:55:11 ID:jEZ13mxA
>>306
被災者でないやつがわざわざ書き込んでひがみじゃなかったら
何なのかな?嫌がらせ?
それとも暇な無職ニート?
どんな人生歩んだらこんな馬鹿になるんだ。

>>307
どこでの定説?
君の周りのニート仲間?
客観的に見ておまえのほうがはるかにろくでなしだけど・・。
328ゆきんこ:2012/08/11(土) 14:04:49 ID:OQFooxHA
>>324
9月の請求書作成中はおかしいですよ
正式決定されてないわけですから
329ゆきんこ:2012/08/11(土) 14:08:27 ID:kgktNh5g
お盆なのにみんな暇なんだね
330ゆきんこ:2012/08/11(土) 16:25:16 ID:puWAN2vg
328さん
4.請求書類の発送および受付
 ・上記1.の補修・清掃費用に係る賠償につきましては、平成24年7月31日以降、請求書類の発送および受付を開始いたしますので、当該費用をご請求される方につきましては、誠にお手数ですが、末尾に記載の「福島原子力補償相談室(コールセンター)」までご連絡いただきますようお願い申し上げます。
 ・その他の賠償に係る請求書類の発送および受付につきましては、改めてお知らせいたしますが、農林業者さま以外を対象とする包括請求方式につきましては平成24年9月を目途に、上記3.の早期帰還された方等への精神的損害に係る賠償につきましては平成24年8月中を目途に、請求受付を開始できるよう準備を進めてまいります。
http://www.tepco.co.jp/cc/press/2012/1206811_1834.html

これは、決定では、ないんですか。
決定じゃないなら、また振り回されてるんですね。
331ゆきんこ:2012/08/11(土) 17:31:11 ID:kjrbMWog
>>330
再編に関して正式決定されてないので、
区域ごとによる一括賠償の請求はまだ先です
建物の補修費用に関しては区域関係ないから、
請求書の送付が可能だったんです
私も補修費用の請求しました
振り回される意味わかりませんよ
332ゆきんこ:2012/08/11(土) 17:37:44 ID:puWAN2vg
私は就労不能だけの請求なので、4回目の請求が遅れた時、結構大変でした。
振り回されの意味は意味不明ですみません。
では、今の段階だと、5回目がある可能性大ですね。
一括はあてにしないほうが良いですね。
相談室も、今聞いたら、現段階ではプレスの通り進めておりまして、9月には、発表あるので今は何とも言えないがお待ち下さいと言われました。
ありがとうございました。
333ゆきんこ:2012/08/12(日) 00:51:07 ID:1ALqJH+Q
>>332
このメール欄の死んだリンクいい加減に消しなよ
http://tohoku.machi.to/bbs/read.cgi/touhoku/1327271298/958
誰も覚えちゃいないし、特定したくないんだよ
334ゆきんこ:2012/08/12(日) 01:28:17 ID:Vkj3ltlg
softbank221105146075.bbtec.net
意味不明
賠償に関する事なので、いのでは。
335ゆきんこ:2012/08/12(日) 06:38:45 ID:nYdpaHfg
確かに支援機構の方針とは、何のことでしょうね。
支援機構のほうから東電のほうへ圧力かなんか文書きてるのでしょうか…

まっ、何にしても4回目のモノ請求に関しては殆どが対象外となりました。
担当者の言われた通り、領収書の但し書きに品名を明記し、再度再請求(再審査)します。
担当者曰く、領収書の但し書きが「衣料品として」だと範囲が広すぎて、礼服なのか就労用なのか普段着なのかが
判別しにくいそうです。
確かにその通りかもしれませんね。
私の場合、就労用として購入したバッグにしてもスーツにしても靴にしても、すべて一括で買い、衣料品にしたのが間違いでした。

昨日、担当者さんと電話しましたが、5回目あるそうです…。
336ゆきんこ:2012/08/12(日) 07:02:10 ID:6LGtLuFA
5回目あったとしても9月上旬の発送は無理でしょ
かなり遅れると思う

一括賠償は再編正式決定されたのちになりますね
337ゆきんこ:2012/08/12(日) 07:44:28 ID:qeH7Coig
皆さんいつ迄賠償金貰えるとおもいます?
10年?20年?
338ゆきんこ:2012/08/12(日) 07:49:11 ID:6LGtLuFA
規制が解除された一年後まで貰えるでしょう
339ゆきんこ:2012/08/12(日) 10:32:49 ID:NTjbzqTg
再編の件ですが
再編されないと一括が長引くとありますが、プレスを見ると、
財物などは区域ごとで金額が変わるようで再編されないと賠償決まらないと見えますが、
就労不能などは、従来の勤め先とあるので、年数はもう決定してるのではと。
あと、精神的も、賠償額の考え方に示されてるように、見るとやはり9月には請求出来るのかな〜なんて思ってなりません。
わざわざ、まだ再編など出来ていないのに、上記3.および上記7.のうち、農林業者さま以外を対象とする包括請求方式につきましては、平成24年9月を目途に請求受付を開始できるよう準備を進めてまいります。

示していますし。

いずれにせよ、区域ごとの賠償期間だし、決まらなければ、なんらの形で一括にするんですかね。
340ゆきんこ:2012/08/12(日) 10:57:59 ID:Vkj3ltlg
従来の勤め先とは、浪江に会社なんですが、再編なったら、賠償期間も変わるんでしょうか?
それとも、現時点で警戒区域なので、2年分になるのですか?

くだらない質問すみません。
341ゆきんこ:2012/08/12(日) 11:02:39 ID:6LGtLuFA
9月に一括請求になる条件はその時点で
国から再編の正式決定発表、
そして請求書が作成できてなければ無理
浪江、富岡、大熊は受け入れ方針ですが、
細部は現在調整中、10月頃正式受け入れの報道あります
就労に関しては区域関係ないですから、
一括支払い可能
でも、就労だけの一括請求書になるか
は東電の判断次第
342ゆきんこ:2012/08/12(日) 11:11:07 ID:6LGtLuFA
プレス発表はあくまで再編が決定された場合の
仮定の話しだと解釈した方がいいと思います
再編されなくても決定してる項目もあるので、
区別して考えた方が分かり易いです
343ゆきんこ:2012/08/12(日) 13:15:37 ID:oVmLAKfQ
お盆休みなので旅してきます
旅費は東電持ちで
344ゆきんこ:2012/08/12(日) 13:52:42 ID:O4pGLIGQ
いってらっしゃい
345ゆきんこ:2012/08/12(日) 15:47:06 ID:9zIXQ9bQ
従来版の請求書と、簡易版の請求書とでは
賠償に差が出てくるのでしょうか?
違いは何でしょうか?
346ゆきんこ:2012/08/12(日) 16:05:09 ID:cLhbE2DQ
CDや書籍、漫画本など
請求で出たと言っていたのですが
そんな物迄でるの?
347ゆきんこ:2012/08/12(日) 16:19:25 ID:TF5RfykA
東電のコールセンターに聞いたら?
348ゆきんこ:2012/08/12(日) 16:47:40 ID:TKWpxNcA
>>345
簡易版と従来版の違いは、
簡易版は1・2回目の請求から予想請求額を設定し、領収書を付けなくても請求できるように
したものですが、これで請求してしまうと追加請求できなくなります。
従来版は、簡易版の内容に合意出来ない場合、請求額が多くなる場合領収書が必要になる場合が
あります。
その他、詳細は東電相談窓口か相談センターへ問い合わせてみてください。
349ゆきんこ:2012/08/12(日) 17:10:22 ID:KW2r5TqA
旅の費用まで東電に請求ですか。
原発事故のおかげでいい身分になれましたすね。避難が必要だから避難してるはずなのに、頻繁に帰省しては集って飲んで 楽しんで。
仲間と酒盛りしに帰る費用も東電持ち。
そんなに頻繁に帰って大丈夫なら避難などしなくていいと思うけど。
地元に残っている人たちと軋轢が生じても仕方がない。
素行の悪さやここぞとばかりにもらわなきゃ精神で、避難者のイメージを損ねないで欲しい。
自らで切り開いている人はとっくに切り開いています。
350ゆきんこ:2012/08/12(日) 18:23:19 ID:QiqW7Ekg
>>349
343さんの事情も分からないのに何でそういう言い方ができるのかね?
また、一部の人達のことを取り上げて決めつける言い方って何だ?

スレチだから来んな!
351ゆきんこ:2012/08/12(日) 20:46:47 ID:UYs5U/zg
349
なんだよお前
352ゆきんこ:2012/08/12(日) 22:44:49 ID:RZsNGKdg
いちいち煽りに反応するなよ・・・
353ゆきんこ:2012/08/13(月) 00:18:10 ID:BEmvqo/A
>>349
おまえ馬鹿か?
避難は国が指示してるのだから勝手に帰れねーんだよ。
帰省も一時的に滞在もしくは、周辺の警戒区域外にいる仲間にあってる
だけだろう。

343さんを非難しているようだが。
自ら切り開いている人も中にはいるでしょう。
避難生活を続けている人もいるでしょう。
人それぞれ事情が違うのは当然でしょう。


で、お宅はどういう立場の人よ?
さぞかし立派にがんばってるんでしょうね。
さぁ自慢しなさいよ。
きっと被災者じゃないのだろうけど。
354ゆきんこ:2012/08/13(月) 00:37:25 ID:oDd91y6A
わざわざ東電持ちでとか書くほうが悪いんじゃね?
その時点でおたくらお得意のセリフを借りればスレチでしょw
被害者だからって何言ってもやっても許されると思ってるんじゃないのw
355ゆきんこ:2012/08/13(月) 00:48:46 ID:oDd91y6A
っていうか旅費っていう請求項目ないよねー?
そもそもしかるべき費用を賠償してるだけの筈なのに
なんで旅費に回せる「東電持ちの」金があるんだろー?w
あ、精神的損害ってやつがあったね!?
精神的損害の賠償金っておいしいね!ww
10万円じゃ納得できない!大変なストレスだ!とかって
顔真っ赤にして大騒ぎする理由が理解できたわ

旅行に回したりするんだもんなーw旅行だけとも限らんけどww
356ゆきんこ:2012/08/13(月) 02:51:38 ID:1nCsCc6g
就労不能賠償について、年間の賠償金額が500万だった場合の税金っていくらくらいかかる?
357ゆきんこ:2012/08/13(月) 02:57:53 ID:NHFGLmhA
480まん
358ゆきんこ:2012/08/13(月) 03:16:00 ID:1nCsCc6g
就労不能賠償の税金って現在の計算方法だと一括で貰うより小分けで貰った方が得じゃない?
現在県議の方から非課税にするように要望してるみたいだし期待してまつか…
家の残ローンに当てなくて良かった
359すー:2012/08/13(月) 06:56:57 ID:qxvqVrVA
確か…

就労不能の一時所得の税金は

(総収入-50万円)×1/2

だったような気がします
360ゆきんこ:2012/08/13(月) 07:00:35 ID:Tr1/MR7w
>>356
500-控除額の金額の半分が一時所得になります
それに20%の課税

500万でもし控除なしの場合、250万が課税対象
それに20%の課税だから50万です
361ゆきんこ:2012/08/13(月) 09:49:32 ID:yi+seHqQ
360
そのくらいだよね

359
ならたかすぎだよね
362ゆきんこ:2012/08/13(月) 11:06:38 ID:Tr1/MR7w
363すー:2012/08/13(月) 11:57:36 ID:qxvqVrVA
そか…一時所得の数式だった。 すまんす。

その数式から20%かb
364ゆきんこ:2012/08/13(月) 12:48:52 ID:1nCsCc6g
去年のうちに就労不能の賠償金を貰った人は税金払った?役場からいくら払いなさいってくるの?
教えて君ですいません
365ゆきんこ:2012/08/13(月) 14:17:38 ID:PsksmYdw
364
東電から個人と自治体に通知くるみたいだけど去年はきてない、自己申告なのかな
366ゆきんこ:2012/08/13(月) 14:31:47 ID:YJhP/kZQ
>>364
去年の内に賠償金が入らなかったので、確定申告では申告しませんでした。
(申告しなくても良いということだったので)
今年はどうなるのか、まだ分かりません。
367ゆきんこ:2012/08/13(月) 14:59:58 ID:Tr1/MR7w
東電から申告しなさいなんて通知来ないですよ
支払い明細に金額書いてあります
自分で税務署に聞けば簡単にわかります
368ゆきんこ:2012/08/13(月) 17:45:58 ID:BJ/YKI+Q
>>354、355
うける。。馬鹿すぎ。
みなさん無視してますが、この馬鹿面白すぎてつい投稿してしまう。

旅費って家族に会いに行く費用(その他で請求)とか毎月認められてる
一時帰宅費用(項目あり)だろ。

こいつ顔見てーー。
掲示板なのが残念!
369ゆきんこ:2012/08/13(月) 17:49:29 ID:BJ/YKI+Q
>>354
>被害者だからって何言ってもやっても許されると思ってるんじゃないのw

掲示板だからってなに言ってもゆるされると思ってるんじゃないのw
ホント卑怯だなーおまえ?友達いないだろ?
370ゆきんこ:2012/08/13(月) 17:57:00 ID:BJ/YKI+Q
>>355
>10万円じゃ納得できない!大変なストレスだ!とかって
顔真っ赤にして大騒ぎする理由が理解できたわ

おまえ自分の故郷が住めなくなって家族と離れ離れになって、
放射物質ばらまかれてもそんなこと言えるのか?
(コメントするならまずこの質問に答えてね)
あっ、おまえの場合家族も友人も仕事もないからむしろ儲けって
考えるのか。
ならお前のコメント納得(爆笑

被災者でもないのにホント暇な奴だな。
そろそろ出て行って仕事でも探しなさい!
371すー:2012/08/13(月) 18:05:05 ID:qxvqVrVA
見事に釣られてますよ…
372ゆきんこ:2012/08/13(月) 20:23:05 ID:PamKHX1A
368

……小学生ですか?
373ゆきんこ:2012/08/13(月) 20:51:34 ID:MufR5uBg
>>372
おまえがな。
374ゆきんこ:2012/08/13(月) 20:57:54 ID:MufR5uBg
349 372

同一人物。
375ゆきんこ:2012/08/13(月) 21:07:20 ID:k6ElVePw
みんなお盆は何してるの?
376ゆきんこ:2012/08/14(火) 05:09:56 ID:r2ib+w3Q
お盆は野球観戦です。
福島の希望の星、聖光学院を応援します。(個人的には双葉が好きです。猪狩くんの始球式には感動しました。)
また、聖光学院には楢原出身の飯高くんもいます。
次は埼玉の浦和学院ですが双葉町の加須市避難者はどのような気持ちで観戦するのか気になります。

賠償とは全く関係ない書き込み申し訳ありませんでした。完全スルーで
377ゆきんこ:2012/08/14(火) 09:22:21 ID:0z/r7sig
財物賠償の課税について
区域再編されたら土地、建物の賠償される訳ですが
東電が買い上げでは無く名義そのままで
賠償される為、課税の対象になりません
課税の対象は就労補償のみです
378ゆきんこ:2012/08/14(火) 13:30:55 ID:CKTGvOWA
就労不能賠償について
1回目〜4回目までの請求は特別な努力をしても控除されちゃうんでしたっけ?5回目からは控除されず貰える?
379ゆきんこ:2012/08/14(火) 13:43:28 ID:CKTGvOWA
4回目から控除されないんですね
失礼いたしました
380すー:2012/08/14(火) 14:53:27 ID:P3Ivc3Vg
1〜4回目の期間の就労不能努力分控除は検討中だそうです

でも政府の指針で請求期間を定めないようにとのお達しが出てるので、東電は認めざるえないと思います(旧緊急時地区で残ってた人に精神的損害を認めたように)
381ゆきんこ:2012/08/14(火) 15:43:25 ID:ocFDCpHA
380
ほんまかいな?
382すー:2012/08/14(火) 16:40:18 ID:P3Ivc3Vg
http://www.mext.go.jp/a_menu/anzenkakuho/baisho/1310412.htm

 中間収入の非控除について(平成24年6月26日) (PDF:67KB)

請求期間を問わないと言ってます
383ゆきんこ:2012/08/15(水) 07:10:24 ID:Gq0cnxZA
382
どうゆーこと?

1,2,3回目も非控除になるってこと?
384すー:2012/08/15(水) 07:26:43 ID:Y4GpokJQ
383>>

167参照


東電は国の指針に乗っ取って賠償を進めるといつも言っているので、その事例を考えるとならないと矛盾する。


国・努力分の控除の指針→東電が沿う(H24.3〜と決める)→国・請求対象期間を定めるなと指針(請求対象期間は震災が起こった日から)

382の文部科学省のPDFを見ました?
385ゆきんこ:2012/08/15(水) 14:49:09 ID:xdpFBLEg
384
なるほどね。

事故後なら避難区域の企業が対象だよね
386ゆきんこ:2012/08/15(水) 15:30:57 ID:u5/GLxeg
東電は最初の基準額を越える場合(4回目請求時)、『1・2回の基準額も下がります。』と言って来たみたいです。
387ゆきんこ:2012/08/16(木) 00:44:49 ID:W8LIPkNg
>>368-370 必死に3連投ご苦労様
過去の流れから普通の旅行の事を言ってるのに
一時帰宅費用云々とんちんかんご苦労様
過去レスくらい読んでから書き込もうね僕ちゃん
388ゆきんこ:2012/08/16(木) 07:01:15 ID:f/4fFP0A
4回目の賠償金いくらもらったか教えてください。皆さんいくらぐらいいただいているのか参考として知りたいので。内容は問わないこととし、家族○人で○○○万円とだけ記載していただければ幸いです。
389ゆきんこ:2012/08/16(木) 07:30:52 ID:AjGbepQw
>>388

頭大丈夫?
390ゆきんこ:2012/08/16(木) 11:30:50 ID:+y5TdjMw
>>388

ここは、そういう金銭的な事柄はNGです。
賠償の対象になった事項・物品等などの情報共有、請求する際の問題点や
疑問点を相談したりするスレです。

あと、変に煽りを入れたりする人がいますが、スレ違いなのでご遠慮を。
391ゆきんこ:2012/08/16(木) 14:00:56 ID:n/CzrPdw
時計買って請求してもOK?
392まいね:まいね
まいね
393ゆきんこ:2012/08/16(木) 15:29:40 ID:3FqfvA1g
努力分(中間収入)の非控除は、会社を一度辞めた人のみ?
雇用が続いているけど、会社再建のため特別の
努力をしました。(警戒区域内の会社に設備を取りに行ったり、
家族と分かれて仕事をしたり。などなど)
394ゆきんこ:2012/08/16(木) 17:27:02 ID:W8LIPkNg
なんでここで言うの?慰めて欲しいのか?
東電に言えってのバカか

ってかADR行けよwスレの主旨だろw
395ゆきんこ:2012/08/16(木) 17:29:13 ID:qcFy+MDw
>>388
おめー被災者じゃねーだろw
396ゆきんこ:2012/08/16(木) 17:29:48 ID:ITGfzLgA
394

語り場だからさ

お前には関係ないだろ
397ゆきんこ:2012/08/16(木) 17:31:51 ID:W8LIPkNg
>>388 ほんと乞食丸出しだな

こーいうのがいるから福島県人みんな乞食に見えてくんだよ

おれはちょいちょい乞食的な発言に食いついたり詐欺行為をやめろとか書いて
ここで噛み付かれてるが
噛み付いてる奴等はかならず「被災者じゃないくせに」と言う
被災者じゃないと思う根拠はなんだ?
乞食や詐欺はやめろって言ってるだけだぞ?
乞食や詐欺を嫌悪しないのか?俺が福島人だとして
俺以外の福島の被災者のみんなは被災者なら嘘ついてでも乞食や詐欺行為するのか?
おれはそんなやつら北朝鮮にでも避難してろって思うわ
398yos:2012/08/16(木) 18:00:10 ID:xa77bWtg
自宅の防犯を兼ねたパナ製ネットワークカメラの本体、ネット利用他全く認められず。
郡山の借り上げでパソコンと携帯でも自宅の様子見ることが出来て便利なのだが、現在
住んでいる所でないので対象にならないとの由。腑に落ちない・・・。
399すー:2012/08/16(木) 18:18:56 ID:a4gItRRQ
ネット利用料は光熱費と同じ扱いでしょうから難しいでしょうね。

ただカメラは警戒区域?にての防犯の為だから、いけそうな気がする…自宅内の物が盗まれたら責任を東電が取ってくれるか聞いてみたら?
ただコールセンターの人は勉強不足な人が多いので、担当者に直で話した方が良いです。
400ゆきんこ:2012/08/16(木) 18:46:19 ID:KHmav0tQ
センターに申し立てている者です
先日口頭審理を終え、パネル案が出ましたが、
東電様式の請求書に比べると、慰謝料が+2万、生活費の増加分で+2万
月額4万円くらい増えました。
慰謝料については一部和解ということで12万を受け取りながらさらなる増額を求める形になるかと思います。
以上ご参考までに。
401yos:2012/08/16(木) 18:51:06 ID:xa77bWtg
399>>有難うございます■
ネットで接続していても自宅は別扱いと言う意味のよう■
泥棒の責任は泥棒にしてもらってとの話しを聞いていますがwwwwww■
笑止千万・・・全く呆れ帰ります■
1ヶ月1万円、年間10万円を超えるので大変、何回でも説得したいと思っています■
402ゆきんこ:2012/08/16(木) 19:51:29 ID:W8LIPkNg
乞食
403ゆきんこ:2012/08/16(木) 19:55:02 ID:KBxYYdww
何で、独りで、そんなに、吠えてるの?
404ゆきんこ:2012/08/16(木) 19:57:28 ID:KHmav0tQ
少なく請求して貰わないと困る人ですよ、放置で
405すー:2012/08/16(木) 20:40:30 ID:z+Y/biXw
原発・電力関連とか
406ゆきんこ:2012/08/16(木) 21:51:06 ID:W8LIPkNg
ほんとお前らどうしよもねーな
いくら請求しようと払うことになろうと
金銭的には今更だろう
困るのは国民だよ国民
福島県以外の国民な?

そんな認識も無い時点で低脳すぎなんだよお前らはよ
407ゆきんこ:2012/08/16(木) 21:54:01 ID:k4mtEWOA
もっと有意義な場にしようよ
408ゆきんこ:2012/08/16(木) 21:55:33 ID:W8LIPkNg
「金銭的に今更」って表現では馬鹿には伝わらないだろうから補足するか

東京電力が金銭的に受けるダメージは国有化された時点で
今更大した事ではない。
国が出してる税金でお前らの賠償金は支払われている
だから詐欺まがいな事やエタヒニン並みの乞食野郎は
日本に要らないから北朝鮮行ってくれ

理解できたか?
409ゆきんこ:2012/08/16(木) 22:42:04 ID:fKB0Q2WA
>>408
最後にホンネが抜けてるよ。

俺だって欲しいのに…悔しい…だろ?
410ゆきんこ:2012/08/16(木) 22:44:47 ID:Bp+RjVzA
そういうこと言ってるから東電から蔑まされてるのが現実
411エタ避妊です:2012/08/16(木) 22:48:58 ID:wPQgzfaQ
>>408きみ、きゃわぃそうだね
412エタ避妊です:2012/08/16(木) 22:59:40 ID:wPQgzfaQ
>>408バカには伝わらないだろうから補足するか


そもそも国策なんすよ
知らなかったの(゜_゜)
413ゆきんこ:2012/08/17(金) 05:52:34 ID:dJV8Or2g
国策なので税金で支払うのはしょうがない。
文句があるなら、議員さんへ。
414すー:2012/08/17(金) 06:24:40 ID:mkh1JYyQ
日本全国色んな考えの人がいますから

良い人もいるし、訳が分かってない人もいます。そういうのはスルーでb

北朝鮮で吠えている人と同類なんだな…かまってちゃん
415すー:2012/08/17(金) 06:31:19 ID:mkh1JYyQ
東電損害賠償・原子力損害賠償紛争解決センター申立経過スレ 

なんでこのスレを見る意味有るのか?気になるのか?原発関連以外の人が…
416ゆきんこ:2012/08/17(金) 11:09:13 ID:ngvPBpGw
暇なんですよ、きっと。

こっちは一円でも必要なんですから。

人生や生活全てをなたでぶった切られたようなもんですから。

虫みたいに騒がれても関係ありません。

責任があるとしたら自民党政策や東電を選んできた国民自身でしょう。

いまさら税金とかいっても自業自得だよ。
417ゆきんこ:2012/08/17(金) 13:17:29 ID:kGbkN3hw
富岡に1月に引っ越して3月に被災した私は賠償金貰っていいんですよね?
ちなみに住所は移してませんでした。
418ゆきんこ:2012/08/17(金) 13:48:21 ID:FKR0gALQ
406
このうるさい奴。
東電関係者?
過去ログに”旅行なんて項目ないですよね”とか言ってるけど
なんでわかるんでしょう。

払うのは国民とか抜かしてるけど税金から貸すだけで
あって払うのは東電。
もうすこし勉強してから投稿しようね。僕ちゃん。
419ゆきんこ:2012/08/17(金) 14:00:01 ID:FKR0gALQ
>>397
東京から書き込んでいるようだけどホント被災者なの?
俺は東京に避難している被災者だけど。

自分では福島県民に”忠告”しているようだが幼稚で挑発的な文面が
とても同じ被災者とは思えないんですが。

その幼稚な態度は昨今の韓国人のようです。
420ゆきんこ:2012/08/17(金) 14:03:40 ID:FKR0gALQ
>>387
普通の旅行なら請求しても通常は支払われないだろうから、おまえが
えらそうにがたがた言うことじゃねーよ。
おまえみたいに暇じゃないから過去レスまでみてないわ。
すまんね。
421ゆきんこ:2012/08/17(金) 14:27:01 ID:KBI/7yBw
自分で請求する物を判断せず領収書は全部送って東電に精査してもらったほうが得だよ
ダメだった物についてのみ東電から理由を聞いて話し合うようにした方が良いと思う
422ゆきんこ:2012/08/18(土) 07:34:24 ID:0G7T/S7g
五回目っていつ頃ですかね?
423ゆきんこ:2012/08/18(土) 09:15:13 ID:IcZVSNrQ
4回目みたく遅れなければ、3回目同様9月の上旬に発送じゃないですかね。
5回目なのか、就労不能の一括なのか、発表を待つしかないですね。
424ゆきんこ:2012/08/18(土) 12:43:28 ID:0G7T/S7g
みんなナニシテル?
425ゆきんこ:2012/08/18(土) 12:53:19 ID:0G7T/S7g
423
五回目って今までと請求の仕方変わるんですかね?
426すー:2012/08/18(土) 12:56:19 ID:URPBwNKA
明日の朝まで仕事っす
427ゆきんこ:2012/08/18(土) 13:23:46 ID:yGweVryA
・しあわせはいつもじぶんのこころがきめる
           あいだみつお
428ゆきんこ:2012/08/18(土) 13:36:55 ID:IcZVSNrQ
425
変わりそうな感じですよね。
被害を受けられた方々の生活の再建や生活基盤の確立に向けて、まとまった賠償金を早期にお受け取りいただけるよう、将来分を含めた一定期間に発生する全ての損害項目に対する賠償金を包括してお支払いする方式をご選択いただけるようにいたします

とありますから、まだ再編されてない物に関しては、一括は先になりそうですね。
就労不能に関しては、二年と今年いっぱいとすでに決まってるんで、次回一括と勝手に感じています。
だって、次も3ヶ月分では、今年いっぱいの方とか一括の意味なくなるし。
私の勝手な推測です。
勝手に感じすみません。
429ゆきんこ:2012/08/18(土) 14:42:25 ID:0G7T/S7g
就労は一時所得になるから分割で貰いたいけどな
430302:2012/08/18(土) 17:08:48 ID:c/OYZ6wg
>>309
亀レスですんまそん、レスありがとうございました。

あのあと、名寄せ証明書とったら、ちゃんとのっていて、固定資産評価額ものっていました。
ナノで、東電にその旨伝えたんですが、
「こちらではやはり確認できません、更に調べて確認できたら書類送ります」と言われました。
??????
431ゆきんこ:2012/08/18(土) 21:46:11 ID:rc/iHJCw
>>428

精神的損害賠償と就労不能損害は24年6月からを起点にするようですので、5回目から
請求方法は変わるものと思われます。
就労不能損害は再編区域にかからわず二年間分を一括で、精神的損害賠償は再編区域で
支払い期間が変わるので、区域再編を待って6月にさかのぼって支払いになるのかも。
となると最低1年間は賠償についてアクションが無くなるので、原発事故や東京電力、
賠償請求への意識が薄れていくような感じがして、それが良いのか悪いのか、分かりませんね。
432ゆきんこ:2012/08/18(土) 22:27:22 ID:83Zx7c2g
>>431
区域再編正式決定、年内は微妙ですよ
浪江、大熊、富岡は受け入れ方針ですが
早くても10月以降、双葉は未定です
6月からの請求を長引かせるのは無理があります
引き続き3ヶ月ごとの請求の可能性高いと思います
433ゆきんこ:2012/08/18(土) 23:36:42 ID:IcZVSNrQ
432
では、就労不能も3ヶ月ごとの可能性もあるんですかね。
旧避難区域の今年いっぱいまでの就労不能もそうだと一括意味ないですよね。

推測にすぎませんが、区域も決定してる所は、一括になるのかな、と感じています。

まだ再編途中区域は、5回目とか。
434yos:2012/08/19(日) 05:06:55 ID:0PN6htLw
建物に係る先行払いはH23.3.11時点(震災時)で不動産登記済の
物件が条件です。だから未登記物件は今から登記しても間に合いませんね■
でも、登記は義務ではないが、基本的にしておくべき物ですから、この際本
賠償が開始するまでには登記しておくのが得策でしょう■
家屋調査など経費が一般的に10万円位かかりますし(もちろん条件によって
差がありますが)、相続するのであれば
遺産分割協議が面倒なので早めの対応をした方が良いかな!私は手続きは
終了して、あとは家屋調査してもらうだけで、来る賠償に備えています■
435ゆきんこ:2012/08/19(日) 14:39:56 ID:Vmd5bYgw
あと何年くらい賠償金もらえそうですかね?
436ゆきんこ:2012/08/19(日) 22:46:09 ID:/wzD+g5w
435>だから書いてあったじゃない。

短いケースでは今年いっぱいだよ。長くてもあと2,3年だろ。
437ゆきんこ:2012/08/19(日) 22:46:28 ID:E2jWPKUw
私は、この一括が決まったのが終期と感じています。
突然切られてからでは遅いので。

でも、終期にされても路頭に迷う人等もいるのは確実なんで、難しい質問ですね。

でも現に屋内区域などは就労不能などは終期迎えたし、自分を含め難しいでしょうが、負けず頑張りましょう。
438ゆきんこ:2012/08/20(月) 02:50:53 ID:zoMJYPuA
>>436
帰還困難区域で5年、避難解除準備区域で2年ってとこですか。
「生活再建のため」というお題目の一括支払いですが、437さんの
言うように、暗に「これで終わりだよ」と言われている気分です。
439ゆきんこ:2012/08/20(月) 07:09:33 ID:O0H70d7w
どなたか5回目の請求の件、発送は9月頭なのか、また前回のように遅れる可能性があるのか聞いた方はいませんか?来月大きな出費が出そうで、来月中でなければ定期を解約しなければと思いまして、問い合わせした方がいれば教えて頂きたいです。
440ゆきんこ:2012/08/20(月) 13:05:10 ID:Ywcgn5uw
5回目なんてまだあてにならないから、

解約したほうがいいって。あせるだけ疲れるよ。

じたばたするだけ損。決まるときは勝手に決まるんだよ。

ただ早く何とかしろ電話はしたほうがいいな、民の声もきけってやつ。
441ゆきんこ:2012/08/20(月) 13:38:48 ID:f9Nw5qsw
>>439
この手の質問はいつも思うんだが、どうして自分でコールセンターに問い合わせない?
デマを書かれてそれを信じたら、厄介な事になるのでは?
442ゆきんこ:2012/08/20(月) 19:39:27 ID:9GqyighA
>>439
問い合わせは誰もがしていること。けどさ、んなプレス発表もしていないことなんか誰も分からないし、
電力サイドも電話程度で言うわけないでしょw

ただ言えることは、5回目があるらしいってだけ。
当然、「らしい」ですし、いつになることなんて誰も分からない。恐らく、電力の社内でも検討中だと思いますよ。

今、電力を支配下に置いているのは、賠償支援機構…つまり国です。
電力の会長社長をはじめ、取締り役員会はすべて国の統治下、決定権がありません、電力に電話をしたところで、
何も言えないのが現状です。
443ゆきんこ:2012/08/20(月) 20:08:59 ID:kAxHLBZA
436
マジかよ

就労は打ち切りでも、精神的は家に帰れるまで10年、20年かかるからその位まで出ると思ってた
444ゆきんこ:2012/08/20(月) 21:16:05 ID:Fr35rngA
>>443

一人10年で1200まん?
そんなに出るとは思えないが、通常の賠償対象事故ではない(生活再建が不透明)ので、
ある程度の期間は必要になるかも。帰還困難区域は5年分一括支払いだし。
445ゆきんこ:2012/08/20(月) 21:31:51 ID:XLJ6hqOA
あれだけ騒いだんだから、5回目は9月でしょう。
就労不能一括を含めた請求書なのかな?
所得税 残しておかないと。
446ゆきんこ:2012/08/20(月) 21:32:07 ID:hxF8AuKg
人間が壊れるモデル
447ゆきんこ:2012/08/20(月) 22:39:06 ID:XLJ6hqOA
446
いちいち突っかかってくんなよ。暇人だなぁ(笑)所得税は収めようと言うスローガンだよ(笑)
そう言うオイラも暇人(笑)
そう言うスレじゃないんで、失礼しまし。
448ゆきんこ:2012/08/22(水) 19:40:45 ID:ViVuIHkA
なでしこジャパン応援しようぜ
449ゆきんこ:2012/08/22(水) 20:34:49 ID:B8Rc2pow
ここも過疎ってきましたね。
450ゆきんこ:2012/08/22(水) 22:40:50 ID:/NLeV7/A
ここもいずれ消えるよ
451ゆきんこ:2012/08/22(水) 22:44:47 ID:Tvsbv9Iw
乞食ウゼー
452ゆきんこ:2012/08/22(水) 23:43:05 ID:FhRK3Blw
申し立ては申立人→代理人→センター→東電→代理人→申立人
みたいな感じでいかんせん時間がかかるのです
453ゆきんこ:2012/08/23(木) 05:47:55 ID:cNjJ6Bvg
>>449
今は、4回目を請求して5回目があるかどうかの端境期だからな。
5回目、または一括の話がでてくればいろいろな話がでてくると思うよ。

>>450
このようなスレは早く無くなることに越したことはない。
賠償も終わり(納得いくかたちで)、生活再建ができれば必要なくなるスレだ。

>>451
妬みウゼーW
454すー:2012/08/23(木) 05:57:52 ID:hH0F8G2A
過疎って来たと言う事は、みな諦めて妥協しだしたって言う事と、今の現状に適応(慣れ)てきてしまったという事なんでしょうか…

でも未だにしっかり他人の賠償が気になる外の人(451)は欠かさず見に来ていると言う現状w

そんなに他人が気になるのかな?
455ゆきんこ:2012/08/23(木) 06:36:09 ID:Mw6VoyTg
新しい動きがないから書き込みが少ないだけだよ
456ゆきんこ:2012/08/23(木) 21:08:09 ID:DTSAzSjg
そうそう、とりあえず9月になればっていうこと。

あるいは10月にもつれこむのか・・。結局は相手サイドの動きを

みるしかないよ。
457ゆきんこ:2012/08/23(木) 22:40:13 ID:C6+SxQEw
>>453 なんで妬まれてると思うの?

放射能被爆して故郷を台無しにされたんでしょ?
なにもかも失ったんでしょ?
妬むようなところある?
458すー:2012/08/24(金) 06:20:33 ID:FBap5KYA
>>457

被災者よりもここのスレ覗いて気になってる感丸出しだからじゃない?
459ゆぎんこ:2012/08/24(金) 07:44:03 ID:MOxII3QA
東京電力はなぜ関東電力としなかったのか?
460ゆきんこ:2012/08/24(金) 11:22:16 ID:bnupyZwQ
他人の不幸と懐具合が気になってしょうがない奴が、
さも賢者ぶって貼りついてるスレはここですか?
461ゆきんこ:2012/08/24(金) 16:00:41 ID:TFTpn5Mw
中間指針追補を踏まえた追加のお支払いについて、震災時大熊に住んでた人で18歳未満の人も支払いの対象ですか?
462ゆきんこ:2012/08/24(金) 20:05:12 ID:H7mxumFA
461
対象ですよ
463ゆきんこ:2012/08/24(金) 21:10:04 ID:TFTpn5Mw
サンキューです
会津が対象区域に入ってないのが残念でした
464ゆきんこ:2012/08/25(土) 12:07:15 ID:FDtKd+AQ
財物賠償の名義について、
田舎では土地、建物の名義人が亡くなっても、
名義変更しないで相続だけしてるパターンかなりある
固定資産税払ってても、所有者が違う為に
修復等費用の請求書送付されない被災者かなりいる
法務局の登記簿だけでなく固定資産税の納税記録の照会すれば
送付漏れはおきない
問題は東電は役場に納税記録の照会はできない
被災者が自分で納税記録を東電に情報提供しなければならない
465ゆきんこ:2012/08/26(日) 21:35:40 ID:gfNl8btg
実際に関係ない奴らが、冷やかしで書き込みすんなよ!
文句ある奴〜どっかで待ち合わせして殴り合いするか?
466ゆきんこ:2012/08/27(月) 11:37:45 ID:f/1U5MPw
467ゆきんこ:2012/08/27(月) 15:59:29 ID:mnvNTbww
4回目従来版請求だして合意書届いたんたけど、その他の請求全部通らず。
元々簡易版だったのだが東電から予告なしで従来版に変更されて領収証等何一つ保管せず。
その件をセンターへ話をするとおおまかで構わないので別紙で記入下さいとの事
いざ出してみると何一つ算定されてなくて泣けた。
年初に子供が生まれポットとか絨毯を購入、まだ一度も請求していなかったのに…。
468ゆきんこ:2012/08/27(月) 16:42:31 ID:V+1PKuwQ
簡易式なら30万は領収書なしでもOKなんですよね?
469ゆきんこ:2012/08/27(月) 17:39:27 ID:1MoZGpIQ
ちげーよ
470ゆきんこ:2012/08/27(月) 18:04:20 ID:JfE+ILig
簡易版で請求した後 追加請求した方っていますか?
471ゆきんこ:2012/08/27(月) 18:22:28 ID:7ni/Tt4g
簡易版のその他は20万と印字されてて、
チェックするだけです
詳細は記入なし
472ゆきんこ:2012/08/27(月) 18:29:00 ID:7ni/Tt4g
従来版より簡易版の方が絶対有利です
473ゆきんこ:2012/08/27(月) 19:52:07 ID:BLV/i2Sw
お金お金お金お金をください

私には幼い子供がいるんです
474ゆきんこ:2012/08/27(月) 21:12:22 ID:B7G3EyLg
>>467
年初って今年でしょ?新生児の用品も東電に請求するのですか?良ければどういった理由で請求するか教えてもらえませんか?
475ゆきんこ:2012/08/27(月) 21:13:28 ID:Pn82k61g
473←暇人
476ゆきんこ:2012/08/27(月) 22:21:30 ID:7ni/Tt4g
>>473
病院に行った方がいい
477ゆきんこ:2012/08/27(月) 23:42:53 ID:mnvNTbww
>>474
産まれたのは今年です。
請求対象財物に電気ポットが含まれていたので
赤ちゃんのミルク作るのに必要なので購入しました。
理由は↑です。
2480円の安い電気ケトルだったんですがダメでした。
478ゆきんこ:2012/08/27(月) 23:45:46 ID:u5g+eQRA
>>470
3回目を簡易版で請求しても、1・2回目(23年3月〜11月)に限り追加請求できます。
簡易版で請求した回は追加請求できません。(と、相談窓口で言っていた)
追加請求の可能性のある人は従来版請求が良いが、472さんの言うように簡易版はある意味有利です。
479ゆきんこ:2012/08/27(月) 23:50:51 ID:7ni/Tt4g
>>477
簡易型で請求すればもらえたのに、
どうして従来型にして貰えないようにしたの?
わざと貰えない様に自分でしてるとしか思えない
480ゆきんこ:2012/08/28(火) 00:00:47 ID:YFduUSWw
簡易型のその他の20万、どうしてそのまま
貰わないの?
従来型で認める認めないと、考えるなんて
まったくの無意味
どうして東電から多く貰おうとしないわけ?
481ゆきんこ:2012/08/28(火) 03:17:39 ID:InIo+DOA
>>479
元々簡易型で請求していましたが4回目から強制で従来型へ
請求期間中に世帯の追加・脱退があるとシステム上を理由に従来版になります。
好き好んで従来型へした訳ではありません…突然従来版できたので私も驚きました。
簡易版への変更を東電相談室に話しましたが上記のシステム上〜の一点張りで請け負ってもらえず。
何度も電話にて簡易型への変更を望みましたが叶いませんでした。
なので>>467の領収証のくだりになるのですがその他請求¥0回答で送られてきました。
482ゆきんこ:2012/08/28(火) 09:44:47 ID:g98WKXdA
避難先変わって家族間移動費が増えたんだが、簡易版と従来版どっちで請求した方が良いでしょうか?
483ゆきんこ:2012/08/28(火) 16:43:03 ID:73EVLDtQ
>>482
簡易版と従来版の大まかな違いは、簡易版では後で追加請求することが
出来ないが従来版は追加請求ができるということと、
簡易版では領収書が不要だが、従来版では領収書等証明するものが必要
なことかな。
家族間移動費はその他の項目だが、上限額を超える場合は領収書を付けて
請求できるようになっているので、自分は追加請求が無いように確認した
うえで簡易版で請求している。
484ゆきんこ:2012/08/28(火) 19:33:00 ID:/l5u3/6Q
スレ その2も溜まってきたので、その3をそろそろ
485ゆきんこ:2012/08/29(水) 09:33:50 ID:GCMcIJQA
東京電力様へ
経済産業省が7月20日に発表した「避難指示区域の見直しに伴う
賠償基準の考え方」の基本方針に「帰還を希望する場合も、
移住を希望する場合も・・・・・賠償金の一括払いを可能とすること等に
より、住民の生活再建のための十分な金額を確保する」という文言が
あります。これは具体的に言い換えると「警戒区域内の土地・家屋に
ついては、事故以前と同程度の新たな土地を買い、事故以前と同程度の
家を新築するに足る再調達価格の賠償をする」という解釈が常識的に成り
立つが、東電様の解釈では、どうか?東電様から7月24日に示された家屋の
賠償基準においては、新築価格に経年補正をかけ、築年数のながい家屋の
賠償額を激しく減じている。これは「帰還を希望する場合も、移住を
希望する場合も・・・・・賠償金の一括払いを可能とすること等により、
住民の生活再建のための十分な金額を確保する」という基本方針に
まったく矛盾すると思うが、どうか?経年補正は、外すべきである、
どうか?さらに日本弁護士連合会から4月13日付で文部科学大臣、
東京電力あてに提出された意見書には、「経年減価を
考慮しない再取得価格を基本とした賠償がなされるべきであり」とある、
これも東電様は無視している。こんなことが許されると思うか?
486ゆきんこ:2012/08/29(水) 17:09:14 ID:j71F4t+g
双葉翔陽高校の西側にある住宅地の土地の課税評価額っていくらぐらいかわかる人いますか?
487ゆきんこ:2012/08/29(水) 17:35:49 ID:oH+U2Gyg
488ゆきんこ:2012/08/29(水) 17:38:32 ID:EJAPDkWA
>>486
その土地が自己所有の土地であれば、課税評価額と違うかもしれませんが、
役場で固定資産税納税明細書または名寄帳(土地・家屋の物件一覧)を請求
すると評価額が分かるかもしれません。
ただし、請求は納税者本人に限られるので代理の場合は本人の委任状が必要
になります。
489ゆきんこ:2012/08/29(水) 19:31:09 ID:TVRG9jGQ
今日、東電に電話したら、来月の請求書は、全く予定がたっていず、未定だそうです。来月にお金が必要か方は、ちと覚悟したほういいようです。
490ゆきんこ:2012/08/29(水) 19:38:45 ID:t9Q4LbFw
個人的希望はまた3ヶ月ごとの請求にしてもらいたい
491ゆきんこ:2012/08/29(水) 19:45:36 ID:EIx06psw
489
マジかよ

三ヶ月待ったのに、金貰えないとキツイぜ
492ゆきんこ:2012/08/30(木) 03:31:56 ID:WJMOt5GA
>>488
知り合いの土地なのですがH23年に購入したので納税証明書が発行できないそうです

付近にお住まいの方がいましたら参考までに課税評価額教えてください
493ゆきんこ:2012/08/30(木) 04:38:15 ID:vQW9ayIA
>>492
私の場合は1平米あたり1万円で評価されてました。この評価額に1.43をかけた額が賠償額になります。
そんなに大きな違いはないと思いますよ。

私の場合、購入価格よりも賠償額が大分下がりますが、8月25日の説明会の時、経済産業省の担当者が購入価格よりも賠償額が下回る場合は契約書等により個別に対応すると言っていましたので購入価格で請求するようにしたいと思います。
賠償基準はあくまで賠償の最低ラインと強調されてました。
494ゆきんこ:2012/08/30(木) 07:01:38 ID:SvKz2tKw
489
と言う事は、まだ請求書作成も行われていない事ですよね。
9月の上旬にはプレスに発送の連絡あると考えてたけど、あまかった、
再編とかで、一括を検討してるんなら、5回目にすればいいと思うんだけど、一括の理由があるから、なかなか進まないのですかね。

相談室の人は、こちらには、決まってからしか、正式な答えが入ってこないので、9月にはなんらかの発表がありますので、お待ち下さいとの事でした。
4回目見たいには、ならないと言っていましたが。
495ゆきんこ:2012/08/30(木) 07:30:32 ID:MurbmOOg
一括支払いは区域再編が前提なので、まだ再編されていない町がある以上
一括にするのは難しく(開始期間を同じにしないならできるかも)おそらく、
5回目ということになるでしょう。←と思います。
496ゆきんこ:2012/08/30(木) 08:13:12 ID:skqm8ycQ
東電様へ その2
住宅の賠償方法のひとつである(ア)固定資産評価額に補正計数をかけて
事故前価値を算定する方法では、固定資産評価額に補正係数をかけて
「新築と仮定した場合の時価」をまず算定するが、ハウスメーカーとの
建築工事請負契約書などで、建築価格が明らかである場合は、最初から
この建築価格を計算式に入れ賠償価格を算定する方が合理的である。
どうか?また、(イ)建築着工統計に基づく平均新築単価を元に算定する
方法にしても、メーカーとの建築工事請負契約書などで、建築価格が
明らかである場合は、最初からこの建築価格を計算式に入れ賠償価格を
算定する方が合理的である。どうか?(ア)(イ)いずれにしても
建築工事請負契約書などがなく建築価格が明らかでない場合は、
固定資産評価額に補正係数をかけ、新築価格を想定することも
致し方ないが、客観的に建築価格が明らかである場合は、最初からこの
建築価格を計算式に入れ賠償価格を算定する方が合理的である。どうか?
また(イ)においてもわざわざ平均新築価格など持ち出さなくとも、
建築工事請負契約書などで、建築価格が明らかである場合は、最初から
この建築価格を計算式に入れ賠償価格を算定する方が個々のケースの
実態に即していて、合理的である。どうか?
497ゆきんこ:2012/08/30(木) 08:25:57 ID:Bj+YAHdg
489です。
まだ、請求書は作成してませんとのことてました。
498ゆきんこ:2012/08/30(木) 14:51:33 ID:skqm8ycQ
東電様へ その3
東電様が7月24日に発表した賠償基準は、経済産業省が7月20日に
発表した「賠償基準の考え方」のまる写しであるのはなぜか?
加害者である東電様には、東電様としての考え方はないのか?
自主的に経産省基準よりも自分にきびしい基準づくりをすべきであると
思うが、どうか?今回の原発事故にしても、想定した最大津波の
高さなど、原発の事業主体として、国の防災基準よりも自分に
きびしい防災基準を設けていれば、事故は防げていたのではないか?
その時は自分にきびしい防災基準であっても、結果として今回の様な
事故は防げたかも知れず、それは結局のところ、東電様の利益にも
叶うことだった。この考え方について御社東電様の見解を問いたい。
499ゆきんこ:2012/08/30(木) 17:52:52 ID:SvKz2tKw
就労不能ニュースでやってました。終期をHPだけで告知で、今更知った屋内退避エリアが、騒ぎ出した。
東京電力どうなってんの?
一括もしくは、5回目こちらも待てんよ

もう、4回目見たいに、またせるなら、路頭に迷い、またまた大変な自体になる。
遅れる予定なら、従来通り5回目に。
500ゆきんこ:2012/08/30(木) 18:00:24 ID:50ZM0oGQ
さっきのニュース見てびっくりしたよ。
12月までもらえると思ってたから、予定
が狂うなぁ。
501ゆきんこ:2012/08/30(木) 18:21:03 ID:SvKz2tKw
旧避難エリアの就労は今年いっぱい。
今回一括ないなら、一括の意味あるのかな。
7ヶ月分でも、やり直すと考えてるのに、どうなるのかな。
たまには、プレスに連絡してくれ。
状況など。
502ゆきんこ:2012/08/30(木) 18:57:53 ID:5HnziPkw
自宅が警戒区域でも、勤務地によって就労不能損害
の期間がまるっきり違うなんて現実見てないね
旧緊急時避難準備区域でも事業者移転した会社も
あるし、避難して退職した人もいる
東電はやりたい放題だけど、国が黙認してるとしか思えない
503ゆきんこ:2012/08/30(木) 19:11:33 ID:5fwAN3CQ
500
何のニュース?
504ゆきんこ:2012/08/30(木) 20:40:08 ID:cVAM5+4g
>>502

就労不能の終期については、東電の発表では以下の通りだけど、また変わったの?

避難指示区域の方
平成26年2月末まで

旧緊急時避難区域
平成24年12月末まで
ただし、勤務先が避難指示区域の場合は、平成26年2月末まで

となっていますが
505ゆきんこ:2012/08/30(木) 21:01:48 ID:5fwAN3CQ
なでしこジャパン頑張れ!!!!
506ゆきんこ:2012/08/30(木) 21:23:27 ID:5HnziPkw
>>504
私が勘違いしてる部分ありました

自宅が避難指示区域で勤務先が旧緊急時避難区域の場合、
区域にかかわらず平成26年2月末までなんですね
507ゆきんこ:2012/08/30(木) 21:38:20 ID:50ZM0oGQ
>>503
いわき市30キロ圏内と、南相馬市30キロ圏外は、今年の5月分で就労不能損害の支払い終了。
これが東電HPにだけのせられていて、直接の通知がないっていうニュース。
508ゆきんこ:2012/08/30(木) 23:10:34 ID:Lt5XHiRg
>>504
旧緊急時避難区域の就労不能の終期って決まってるんですか?
私が3週間ほどまえコールセンターに確認したら<平成24年12月末まで>は
支払う事が決まっていてそれ以降は何も決まっていないという事らしいですけど?
情報が混乱してるようで本当はどうなんでしょうね?
509ゆきんこ:2012/08/30(木) 23:52:50 ID:U2lazQZA
>>508
私も複数のルートで東電に確認しましたが、旧緊急時避難準備区域の就労不能
終期に関しては未定との答えでした。
黙っていると東京電力と経済産業省は平成24年12月で打ち切りたいのだと
思いますが、そんなことを許してはなりません。
私はそこで打ち切りであれば、その先の期間は裁判をするつもりです。

就労不能損害の終期=原発事故が無かったときに得られた収入が得られる
ようになった時点。だと私は考えています。
加害者である東京電力と経済産業省に決めさせてはなりません。
510ゆきんこ:2012/08/31(金) 00:16:13 ID:xL40bsVg
旧緊急時避難準備区域の就労不能損害は
自宅と勤務地が旧緊急時避難準備区域の
場合平成24年12月末で終了
自宅が旧緊急時避難準備区域で勤務地が
避難区域の場合、今年の6月から平成26年2月末まで一括
でも終了とは明記されてません
511ゆきんこ:2012/08/31(金) 06:11:19 ID:9IX6akZg
一括支払いは「生活再建のための支援」つまり家を建て直したり移転資金のたし≠ノするために行われる
趣旨のもので、これで終わりというものではなく、一括支払いの期間が過ぎても(この場合平成26年3月以降)
避難が続く場合にはまた支払いの検討をする内容だったはずです。
少なくとも帰還困難区域は5年は帰れないわけですから、その期間の就労不能損害及び精神的損害賠償は継続
して支払われるのは当然のことです。
経済産業省や原子力損害賠償支援機構、東京電力は「早く原発事故を風化させたい」思惑があるのかもしれま
せんね。だまされてはいけません。
512ゆきんこ:2012/08/31(金) 08:48:27 ID:+Dcgfp+g
東電様へ その4
原子力損害賠償紛争審査会において、財物の賠償は、
「価値の喪失、または減少分」となっています。
溶け落ちた核燃料が未だどのような状況なのか確認できていない事や、
永く困難な廃炉作業を含む将来に渡るリスクを無視しないならば、
事故進行中原発から近ければ近いほど土地・家屋等の財物価値は喪失、
または減少していると思われるが、如何に?この観点が、
現在の賠償基準には抜けているのではないか?少なくとも
事故進行中原発から10キロ圏内を無条件に全損とし、即刻
、再調達価格の賠償をすべきと思うが、どうか?
513あん:2012/08/31(金) 18:41:46 ID:H7VtH3rg
医療費、高速道路無料は9月末までで延長なしなんでしょうか?
514ゆきんこ:2012/08/31(金) 19:08:41 ID:m6AIOmHQ
507
そうなんですか
富岡はいつまでなんですかね、あと二年なんですかね
515ゆきんこ:2012/08/31(金) 21:56:23 ID:xL40bsVg
医療費は10月から自己負担免除の証明書が必要です
来年の2月末まで無料

高速無料は9月末まで無料
516ゆきんこ:2012/09/01(土) 02:14:13 ID:/R9ReSLQ
>>511 あんたどこに雇われてそんないい加減なこと言ってるの?
517ゆきんこ:2012/09/01(土) 02:51:03 ID:PVdigoCw
すいません。混乱してしまったので教えて下さい。
南相馬の原町区は旧屋内退避区域と旧避難準備区域どちらにあたりますか?
30キロ圏内でないです。
518ゆきんこ:2012/09/01(土) 02:57:30 ID:PVdigoCw
>>517すいません。30キロ圏内です。の間違いでした。
519ゆきんこ:2012/09/01(土) 09:33:16 ID:AdS9qYCA
東電様へ その5
宅地・建物の賠償において、避難解除時期が事故から3年で半損、
6年で全損ならば、12年間避難が解除されなければ、2倍損となるのか?
12年間避難が解除されない場合、実質的には、強制的立ち退きであるから、
立ち退き料を含め、2倍損とすべきである。如何に?また、
帰還までの時間を要すれば要するほど、宅地・建物の賠償額が
高まるというのであれば、警戒区域内の以前の家での暮らしを
諦めた移住決断者の宅地・建物賠償は全損以上になってしかるべき
ではないか?
520ゆきんこ:2012/09/01(土) 12:25:38 ID:W9Loem7A
干渉地帯と中間貯蔵施設該当者は、ダムの移転費用と同じく国が補償するのでかなり手厚い補償になりますね。家も再調達価格なので古くても関係ないですね。
521ゆきんこ:2012/09/01(土) 17:57:24 ID:t2nqM8iQ
4回目の請求も遅らされ、5回目も遅らされるなんて、皆さん黙っててはだめですね。
相談室の対応も悪く、甘く見られてると感じました。
再編の問題で遅れる要素だと思いますが、再編なんて待ったらいつになるかわからない、。
4回目の遅らされた時の皆様の苦情のようにしないとと相談室に電話して感じました。
4回目と同じだ、まさに。
今回は、待ってられない気分。
早めに対策せねば、あっちの言いなり。
税金を全額賠償なのに。
言い分は、たくさんありますが。
522ゆきんこ:2012/09/02(日) 04:02:02 ID:WdRHDs+w
ニュースでもやっていましたが、ADRは東電の顔色を伺いすぎている節があります。
「東電が合意しないような和解案を出してもしょうがない」と、調査官に言われました。
せっかく出す和解案で合意されないと、自分たちの成果物が残らないことを危惧しているようでした。
523ゆきんこ:2012/09/02(日) 06:51:05 ID:GCIWwhGA
ADRの合意が申請件数の1/7
申請するなと言ってる様なもの
これからADRに申請したら、何年後に合意なんだろ
524ゆきんこ:2012/09/02(日) 09:39:16 ID:HFMjedWA
紛争解決センターはあくまで
「お互い和解できるところを探して、貰えるところだけ貰って駄目なところは裁判で」
という組織なので、慰謝料とかは中間指針そのまんまで上げようとはしませんね
それでも東電様式の請求書よりは大分マシですが

被災者の味方をするのは弁護人 敵は東電
センターの仲介員はその中間に立つ人物なので
「被災者の味方」だろうと思っていると肩透かしをくらうかもしれません
あくまで中間です
525ゆきんこ:2012/09/02(日) 11:17:57 ID:vJnI29zg
弁護士に過度な期待持たない方がいい
精神的慰謝料35万、3ヶ月後の支払いに釣られて
依頼した高齢者かなりいる
弁護士が決めると勘違い、弁護料も理解してない
のが現実
善良な田舎のお年寄りが損をしてる、
個人の賠償だから町がサポートするには限界がある
526ゆきんこ:2012/09/02(日) 13:21:14 ID:Nr44qVxg
東電様へ その6
財物の賠償において、宅地・建物は、避難解除時期により賠償額に差を付け、
家具等の家財賠償では、解除時期に寄らず全損扱い。
宅地・建物と家財の賠償基準に違いがあるのはなぜか?
宅地・建物も家財と同様に避難解除時期に寄らず、全損とすべきである。
宅地・建物と家財の賠償基準に違いを付けたことについて合理的に
説明できますか?
527ゆきんこ:2012/09/02(日) 19:15:50 ID:b4H5b+GQ
九月になりましたな
528ゆきんこ:2012/09/02(日) 19:31:54 ID:vJnI29zg
東電から何の発表なし
529ゆきんこ:2012/09/02(日) 20:13:00 ID:igDlvzxg
9月からは財物に関する先行支払(家屋の修繕費)が始まるね。
でもって、中旬からは5期目が始まるのかね…。

昨日、富岡町の国による説明会と称されるものに出向いてみた…。
大したことは言ってないと思うのだが、富岡町は帰還困難、居住制限、解除準備だろうと町民全員が帰還困難として一律賠償が
保障だか決定されるまで、区域再編には応じないと断固の構え…ふぅ…疲れてしまった。

因みに政府側は、大熊町や楢葉町との兼ね合い(当然ながら他町村とで同じ線量で区域が変わること、つまり賠償額に差があってはいけない)も
あるので一概に決められないという回答。
区域再編が実施されないと、精神損害やら財物等の一括請求も出来ないなぁ。
この「ねじれ」は、5期目だけでなく6、7期目まで伸びること間違いなさそう。
6.7期と続けば、電力だけでなく国側も嫌だろうな・・・あ、それが富岡町の狙いか!?w

しばし、見届けることにしよう。
530ゆきんこ:2012/09/02(日) 20:22:22 ID:vJnI29zg
財物に関する先行支払、家屋の修繕費

2週間ほどで振り込まれました
531ゆきんこ:2012/09/03(月) 05:22:14 ID:MVh59MSg
問い合わせしたところ5回目の賠償支払いについてはまだ発表されてないから答えられないと…。ただ今月中をメドに発表します。と言われました。ただあくまでメドなのでそれ以上のことは…。だって。
532ゆきんこ:2012/09/03(月) 08:13:38 ID:76aoOigw
七月の発表の後の問い合わせでは、一括になるか5回目に
なるかは、9月には発表あるから今しばらくお待ち下さいとの事でしたが、先日電話すると、まだわからない、遅れる恐れもと言っていたので、いろいろ問座させても、開き直りの対応でした。
だから、対応悪く、許せないと感じまた4回目の時みたく皆様で騒がないとと。
こちらは、おとなしく、あちらに言われた賠償にしたがってんだから、
それも待ったでは、こちらの生活がまたバラバラになってしまいます。
話しがまだ決まらないなら、5回目にせよ。
やり直し資金で一括決めたんじゃないの?、やり直す前に、
何もかも失ってしまう。
まあ、まだ約束の9月になったばかりで、こんな話しするのもあれですが、
だったら経過発表とかしてください。
533ゆきんこ:2012/09/03(月) 16:01:59 ID:oSSNpBXQ
東電は被災者見殺しにする気だよ
534双葉デビル:2012/09/03(月) 16:09:27 ID:PjVd1oeA
>>533
双葉は見殺ししろ
535ゆきんこ:2012/09/03(月) 18:47:14 ID:6msQlzyA
あんたらの町自体が纏まり無いからだろ
536ゆきんこ:2012/09/03(月) 20:13:09 ID:uSIUqWnA
黙れ、端金を羨むクズが。
そんなに涎垂らすなよな、そんなマヌケ面じゃよけい金入らなくなるぞw
537ゆきんこ:2012/09/03(月) 20:13:27 ID:IAHimpRg
532
何様?
賠償金で生活してるのか?
538ゆきんこ:2012/09/03(月) 21:14:52 ID:3u4asH2g
>>537
そういう人もいる。
539ゆきんこ:2012/09/03(月) 23:31:36 ID:6msQlzyA
>>536 よっぽど言われたくない事でしたか
540ゆきんこ:2012/09/03(月) 23:38:00 ID:6VMi0NdQ
賠償が遅れると住宅ローンの支払いが滞ってしまいます…
541ゆきんこ:2012/09/04(火) 05:07:05 ID:TwJPjlUw
ハウスメーカーに行ったら、今契約して家が建つのが最短で平成25年11月だそうだ。今後は消費税増税の駆け込み需要と賠償金による不動産購入の動きが本格化するからまだまだ工期が延びそうです。
また、仙台市のマンションも3500万円から5000万円クラスで即日完売状態。福島市のマンションも浪江町の避難者を中心に条件の良い物件はHPに掲載すると即完売状態らしいです。(不動産会社の知り合い情報)
やはり決断が遅れると賠償金をもらってもよいところに住むまでには時間かかりそうですね。
542ゆきんこ:2012/09/04(火) 06:01:43 ID:7AbXIe8w
537
何とでも言え!
こっちは、家、離婚、仕事、残ったのは、家などのローンと養育費で、めちゃくちゃになったんだよ。
ハローワークに通い詰め、やっと見つかっても、バイト扱いのたまに仕事が切れ自宅待機してくれだので、
現在も安定しなく、車も手放し、自転車などで生活。
今回、一括の話しだったから、家族やり直す事と、
仕事も単身赴任で頑張ろうと話し合っていた矢先だったから、いろいろと書いてしまった。
まあ、被害者でない人からは投稿を見ると、金タカリと見られてるんだろうけど、
これ書いても、何を言っても、だめでしょう。
543ゆきんこ:2012/09/04(火) 07:53:36 ID:e5LvdCmw
スルー検定
544ゆきんこ:2012/09/04(火) 11:10:34 ID:A3YObdEQ
何故に離婚!?w

震災離婚ってやつか…

震災時、夫の甲斐性なしが発覚…妻がそれを見て別れを決意…よくあるワイドショーの
B級ネタにもならない内容だな。

ここで言うのは筋違いでしょ、2ちゃんで中学生相手に暴れてきなさいな♪
545ゆきんこ:2012/09/04(火) 12:16:50 ID:U0HbUhAg
失礼します。震災後に生まれた子の補償ってどうですか?
546ゆきんこ:2012/09/04(火) 14:23:36 ID:TwJPjlUw
原子力発電所の事故発生時に妊娠していれば賠償の対象です。
547ゆきんこ:2012/09/04(火) 15:04:17 ID:Ao095NVw
七月に第四回目請求出して受理書来たんだけど、未だに振り込まれない....
第四回目振り込まれた人いる?
548ゆきんこ:2012/09/04(火) 15:13:44 ID:AN5tZDqA
>>545
生まれた月から精神的賠償でます。
センターに電話すれば可能です。
出生届、母子手帳は必要なかったです。
549ゆきんこ:2012/09/04(火) 17:10:10 ID:7AbXIe8w
544
おまえがな!
いちいち 突っ込むなよ。
暇人が(笑)
そう言う俺も暇人だなw
ネタだよネタ。
引っかかりやがって。
550ゆきんこ:2012/09/04(火) 18:25:48 ID:93n+i5NQ
546
請求してから10日位で振り込まれたよ

549
ご愁傷様ですチーン
551ゆきんこ:2012/09/04(火) 19:41:30 ID:U0HbUhAg
545の回答ありがとうございました。
就労不能についてですが、「特別な努力」とは新しい職場の場合と同じ職場で
も一度退職した場合だけですか?
 こんな条件だと今まで働かなかった人がいたように、今度は転職ラッシュ等
で中小企業に影響がでるような・・・。

 旧警戒区域の近くで震災当初から放射能に怯えながらも同じ職場で会社・地
域復興のため給料が減額されても働いている場合はどうでしょう・・・。
552ゆきんこ:2012/09/04(火) 20:29:37 ID:p21Gxiqw
>>551
事故由来での減額なら、事故前の給与と比較して減額分が
就労不能損害で補償されてるでしょ?
553ゆきんこ:2012/09/04(火) 20:37:03 ID:gTevnTcQ
>551
事業所を経営しているわけではないので確かなことではありませんが、
勤務先が原発事故により営業不能になり、退職または解雇となって
再就職した場合「特別な努力」になるわけで、勤務先が事故後も営業
を続けていれば、そのまま勤務しているわけですから就労不能には
あたらないかと思います。
554まいね:まいね
まいね
555ゆきんこ:2012/09/04(火) 21:59:20 ID:A3YObdEQ
>549

知ってるけどさ〜暇だから釣られてみた♪
ひっかかるわけないじゃんよw
んな、ガキみたいな文でw
556ゆきんこ:2012/09/04(火) 22:04:05 ID:uGDQ4ZMg
>>548 こういう適当な嘘付く奴って何がしたいの?
タカリ乞食は嫌いだけど嘘付くやつはもっと嫌いだわ
557ゆきんこ:2012/09/04(火) 22:37:03 ID:U0HbUhAg
552・553の方回答ありがとうございました。
 私も同意見ですが、知人が数年前から南相馬市で起業してまして「せっかく
育ってきた従業員達が震災後もなんとか頑張ってくれたけど今回の新しい職場
に勤務すれば給料と就労不能が貰えるから退職したいだって・・・」と相談を
受けたのでどうなのかなと思いまして。
558ゆきんこ:2012/09/04(火) 22:49:51 ID:SbRsw8lg
557
そんなクソガキやめてもらえば
559ゆきんこ:2012/09/05(水) 04:38:57 ID:YGjeCehQ
>>557
「新しい職場に勤務すれば給料と就労不能が貰えるから退職したいだって・・・」

従業員の事情(避難とか移転とか)による退職であれば仕方ないかもしれませんが
“二重とり”が目的というのは問題外ですね。去ってもらったほうが良いと思います。
560すー:2012/09/05(水) 06:17:43 ID:B1wUjFpw
557>
そんな人がいるんですね…就労不能分の努力分は、自分的には退職金の減額の補填?と思うようにしてます。

前に勤めていた所の退職金は勤続3年目以降からで、また新しい就職場に付くと同じように勤続3年目から…

ですのでこの空白の6年の補てんと思います。

その辞めたいと言う人は、退職金と言う概念が無いんでしょうね。目先のお金しか思ってないように思います。結局は同じ所にいて最終的に退職金を貰いしっかりした雇用を続けた方が精神的にも仕事の技術的にも良いと思います。
561ゆきんこ:2012/09/05(水) 07:49:41 ID:jW2paTOw
大熊町は中間貯蔵施設建設に伴い賠償金が増えるみたいだね。
562ゆきんこ:2012/09/05(水) 10:17:44 ID:oHNlsU6A
建設地の所有者だけでしょ
563ゆきんこ:2012/09/05(水) 11:15:46 ID:zWuJW28Q
中間貯蔵施設建設には町への税収、交付金も発生します
564ゆきんこ:2012/09/05(水) 12:17:32 ID:FbZJlplQ
富岡の再編成が決まらず、まだ請求書の発送は未定だそうです。
565ゆきんこ:2012/09/05(水) 14:31:06 ID:ckN89ITg
就労不能については
会社ぐるみでやっているところも多いと聞く

また、避難もしていないのに(若しくは本人は自宅に居て家族は避難している)
避難先から通勤しているという事にして増加通勤費を請求している輩も多いと聞く

いずれにせよ金が絡むとなんだかね…
566すー:2012/09/05(水) 15:03:54 ID:B1wUjFpw
町にでも交付金や税収が増えても、結局住民が戻らずに他に転出したら、そのお金の意味は無くなるよね。

仮の町に交付金が行ってもそこで病院を建設したりすれば、仮の町に提供したいわきなどがタナボタになるのかも??

う〜ん…まだなんとも言えない状況には変わりがないような気もする
567ゆきんこ:2012/09/05(水) 17:33:22 ID:dFDqmROA
>>562
本当なら警戒区域内の不動産を持つ全世帯が、公共用地の買い上げの価格+慰謝料を受けてしかるべきだ。
568ゆきんこ:2012/09/05(水) 21:30:36 ID:sLUrzgQg
>>565
特に東電の下請けに多いという噂
569ゆきんこ:2012/09/06(木) 01:44:47 ID:ggVSzmAQ
>>565
例えばどんなことするの?
570ゆきんこ:2012/09/06(木) 03:09:52 ID:tISCuDhQ
>565,568,569
スレ違い、他に行ってくれ。
571ゆきんこ:2012/09/06(木) 12:22:36 ID:JvSHCqiQ
就労不能の賠償は、
以前、なにかで、非課税とかいてあったと思うのだが
いつの間に課税対象になったんだ?
なにをみれば課税か非課税かわかりますか?
572ゆきんこ:2012/09/06(木) 12:26:39 ID:f7Iz8tbA
就労補償は収入として課税の対象
非課税なんて何処にも書いてないよ
国税庁のHP見ればわかります
573ゆきんこ:2012/09/06(木) 15:59:03 ID:BBtZgCGw
以前も書きましたが、富岡、双葉、浪江は現時点で自治体が区域再編を認めていないので、
一括請求云々は早くても今年12月以降の話だと聞きます。
大熊に関しては、政府からの提案により全ての人が5年で帰還はしないとの話し合いで合意したため
来月10月後半〜遅くとも11月半ばで再編される見通し。

ちょっと思ったんですが、再編されれば、その時点から精神的苦痛損害等の一括請求(5年分)が成立するが、他町のように
ずるずる区域再編が決まらなければ、それだけ毎月精神的…等だけが発生するわけで。。。
その分の「金額の差」というものが出てきますよね…
おバカな発想ですが、今後町(自治体)単独という考えをすれば、双葉のように再編すら応じない町は、この先ずっと再編せずに毎月の
精神的…等が発生していき、、、例えば来年の夏ごろ再編♪となって、そこから多分帰還困難の5年一括が起点となると大熊町と約1年分の金額の差って
ものが発生します。

私個人の考えですが、双葉町や浪江町はそういうことまで考慮しているのかなと最近感じ始めています。

富岡の場合は、全域帰還困難でという一律賠償に拘りまくっていますが…。
(遠藤町長の家が帰還困難ではないからという噂もw)

いい加減、区域再編していただかないと、私のように住宅ローン抱えている人は、毎月住んでもいない家に
多額のローンを払い続けなければならず、新しい土地での生活なんて、またその夢の夢になっています。
574ゆきんこ:2012/09/06(木) 16:41:00 ID:xfmjfv1g
573さん
おっしゃる通りですね。
ちなみに、再編した区域は一括で先に払い、再編応じない区域は今まで通り三ヶ月ごと。
でいいのでしょうか。
一括での話しだから、10月まで待たされるのかな。
4回目は、遅れたけど、請求書発送のプレス連絡はその月には発表あったので、どちらにせよ、
今月中には、発表ありますかね。
相談室には今日は電話してませんが、4回目の時とにてますね。
575ゆきんこ:2012/09/06(木) 18:09:13 ID:3fk8WBqw
>>573

精神的賠償の一括払いの起点は平成24年6月ですので双葉町のように再編されなければ一括賠償金から5回目、6回目などの精神的賠償金分が引かれるだけで違いはありません
576ゆきんこ:2012/09/06(木) 18:16:21 ID:4rXn829g
賠償無用論者の原子力規制委員長が強引に決定されてしまったから、今より更に賠償受けにくくなるんだろうな。
577ゆきんこ:2012/09/06(木) 18:42:45 ID:qUu3dCWA
>>573
5年分一括は元々今年3月の区域再編予定の後から起算のものじゃないか?
だから再編の時期が変わっても差額というものは発生しないと思うが…

また富岡町は再編は3区域になることは受け入れているが、最終的な帰町時期は
5年後に一斉にする考えなので、一律の賠償とせよと要求している。

住宅ローンは自分も同じく住めない家に金を払うのが馬鹿らしいと思い
事故後の翌月から払っていない。
昨年の3月末に銀行口座を空にして銀行へ出向いて返済を止める届をした。
12月には残高の確認をして5年間の据え置きの手続きをした。
おかげで何とか中古住宅を購える位の金が貯まった。
ローンは財物賠償後に清算を考えているので、できれば一括6分の6を望むが
どうなるか…

取りあえず再編が決まらないならこれまで通りの3か月毎の賠償を速やかに
行って欲しい。再編された町村は一括請求すれば良し、まだの所は従来通りで
進めれば、未再編の町も町民に突き上げられて再編が進む様な気がする。
578ゆきんこ:2012/09/06(木) 19:50:35 ID:ENVxR/Pg
今日電話したら確実に今月中には発表あるそうです。
今までの経緯から発表後、1週間前後で発送してるので、どんなに遅くとも10月の頭には確実に発送されるとのことでした。
579ゆきんこ:2012/09/06(木) 20:51:45 ID:xfmjfv1g
578
では、4回目と同じ位と見てればいいですね。
そう言う返答だったのでは、もう話しまとまっていて、発表の日が正確にわからないだけのようですね。
近くですね。
580ゆきんこ:2012/09/07(金) 00:17:18 ID:WdY1nLPQ
579 今日話した人の話し方では前回より早い気がします。1週間から2週間くらいで発表しそうな感じが…あくまで私が思っただけですが。
581ゆきんこ:2012/09/07(金) 10:15:58 ID:8SC37jMQ
578

10月かよ
582ゆきんこ:2012/09/07(金) 10:42:05 ID:0pXjG/cQ
>>578
私の聞いた話では東電ではすでに5回目の請求書のフォーマットはできていて、あとは
国の了承があれば発送できる状態になっているとのことでした。
国の賠償金一括支払い議論の経過待ちとのことです。
583ゆきんこ:2012/09/07(金) 10:55:07 ID:vKEWfy0g
いわき市民ら東電提訴へ 一時金拒否「廃炉まで毎月賠償を」
ttp://www.kahoku.co.jp/news/2012/09/20120904t63015.htm
 福島第1原発事故で、いわき市民らでつくる「原発事故の完全賠償をさせる会」が3日、妊婦と18歳以下の子どもは1人月8万円、それ以外の人は月3万円の損害賠償を求める訴えを福島地裁いわき支部に起こすことを決めた。原告はメンバーら1000人を超す見通しで年内提訴を目指す。
 いわき市など、原発事故の避難区域を除く福島県内23市町村の住民には一時金として妊婦と子どもに1人40万円、それ以外の人に8万円が東電から支払われるが、会は「継続的な支払いを求める」と受け取りを拒み、独自の請求行動として集団提訴に踏み切る。
 低線量被ばく地域で生活する精神的苦痛に対する賠償請求で、原発の廃炉が完了するまで毎月支払いを求める。
 会は7月、東電に賠償請求する通知書を出したが、東電は「個別の事情を伺いながら対応する」と回答を留保した。
 会の佐藤三男共同代表は「東電からは事故を起こした責任が感じられない。低線量地域で生活する不安が解消するまで賠償を求める」と話している。
 2012年09月04日火曜日
584ゆきんこ:2012/09/07(金) 19:42:26 ID:D+ST43Eg
そうですね。
すいません、再度電力HPを読み直しました。
精神的苦痛損害等、一括に関しては、6月からの起算でした。
今後、賠償される3か月毎の精神的苦痛等は仮払いとは言わないまでも、最終的には確実に一括賠償から差し引かれ
ますね。

因みに私は、毎月住宅ローンを支払続けています。
銀行(福銀)より連絡が何度かありまして、払える状況でしたら払って頂いたほうがベターです。と言われまして。
払い続けるにしろ、あとで賠償金で払うにしろ支払を止めれば、その分がガツンと金利として乗っかってくるので…

銀行的には、東電が言っている家屋や財物の一括賠償が現実的に出来るのか疑問視しているところもあるようです。
現状、東電は1兆円超を銀行及び支援機構を介し経常利益(まぁ、借金)としてあげてるわけですが…
家屋・財物・精神的苦痛損害の一括賠償となると、更に3〜4兆円規模とまでも言われています。
銀行側に付く信用会社が不安になるのは当然で、一刻でも早く回収したいんでしょうけど…。

で、何が言いたいかというと、本当にそんだけの金を東電が払えるか否かなんですが…。
心配です。
途中で「破たん」なんてことにならないことを祈ります。
国の介入した企業でも実際破たんした会社はいくらでもあるんで…。
585ゆきんこ:2012/09/07(金) 20:40:49 ID:N3aAGi0Q
>>584
精神的慰謝料は一括賠償から差し引かれません

建物修理費等が仮払いとして建物本賠償から差し引かれます
586ゆきんこ:2012/09/07(金) 22:31:21 ID:D+ST43Eg
>>584さん

精神的苦痛損害も5年分の一括賠償(最大600万)から差し引かれるかと思いますが。
でないと、区域再編後に賠償開始とされるため、差額が出ます、となれば、変な話になりますが、
区域再編しなかったもん勝ちとなってしまうと思うのですが。

なので、6月に遡って起算され差し引かれると思うんですが。
587ゆきんこ:2012/09/07(金) 22:35:31 ID:D+ST43Eg
↑ 
>>585さんでした。失礼しました。
588ゆきんこ:2012/09/07(金) 22:43:05 ID:N3aAGi0Q
もし5回目も3ヶ月ごとなら、一括は4年9ヶ月になるかもしれません

一括期間が短縮されれば、区域再編時期によって差は生じません
589ゆきんこ:2012/09/07(金) 22:54:49 ID:N3aAGi0Q
6月からの起算と600万はあくまで、
再編が決まった場合の仮定の話です
絶対ではないです
590ゆきんこ:2012/09/07(金) 23:57:51 ID:D+ST43Eg
なるほど。
その分、日が流れれば、「一括短縮」ですね。

6月起算の600万との前提が無くなれば、確かに差は生じませんね。
私はその前提が基本だと思っていましたんで。
591ゆきんこ:2012/09/08(土) 08:15:37 ID:hz7wTi0g
精神的の一括はだいたいわかりました。
就労不能は一括は再編関係ないので今回5回目で一括なのでしょうか。
ちかじかに、請求書発送の発表があるらしいですが、その辺りは、聞いた方いますか。
592ゆきんこ:2012/09/08(土) 08:29:27 ID:S7yaplnQ
就労不能損害については理論的には
一括可能ですが請求書届かないと分かりませんね
593ゆきんこ:2012/09/08(土) 08:44:52 ID:VS6jTB4g
福島原発いまどうなってるの?
594ゆきんこ:2012/09/08(土) 09:22:53 ID:DBS8VBfg
スレチ
595ゆきんこ:2012/09/08(土) 19:25:36 ID:knBDA16Q
>>593
去年の12月16日に、民主党が収束させました(; ̄O ̄)
596ゆきんこ:2012/09/08(土) 20:54:12 ID:S7yaplnQ
富岡の区域再編は来年になりそうです
双葉、浪江も今年は無理かも

http://mainichi.jp/select/news/20120908k0000m040144000c.html
597ゆきんこ:2012/09/08(土) 22:21:23 ID:pd2SnTcQ
精神的損害は次回から出しませんユアれた
598ゆきんこ:2012/09/08(土) 23:21:29 ID:S7yaplnQ
精神的損害?
599ゆきんこ:2012/09/08(土) 23:58:23 ID:SzcYj6eQ
ユアれるわけない。ガセだよ。
600ゆきんこ:2012/09/09(日) 00:02:39 ID:9pXyQBTQ
597
精神が破壊されてるようだな
601ゆきんこ:2012/09/09(日) 07:24:08 ID:9pXyQBTQ
区域再編が来年なら5、6回目も3ヶ月ごとの
請求となるね
国は冨岡の一律賠償に難色示しているから
6年後に区域再編すれば、一律賠償も可能となる
602ゆきんこ:2012/09/09(日) 10:35:20 ID:UJLX8mEg
自宅に帰ってるので精神的損害は出ないユアれた
603ゆきんこ:2012/09/09(日) 10:38:28 ID:9pXyQBTQ
病院に行った方がいいよ
604ゆきんこ:2012/09/09(日) 11:03:40 ID:gr1Izt2w
本当なら、詳しく経緯を書くべき。
605ゆきんこ:2012/09/09(日) 20:32:43 ID:oV+mQSEQ
遠藤町長よ…

何故に一律賠償に拘る。
線量によって区域が変わるのは当然で、区域が違えば賠償額に差が出るのは然るべきこと。
これにこだわり続ければ、再編は年越しどころでなくなる。
これによって、実質的な財物賠償が遅れ、結果的に住宅ローンを抱えたり等の困る人も出てきます。
ぶっちゃけ、広野や楢葉(南相馬市)ように線量が低く生活可能と判断されているのだから、それと同じ線量にもかかわらず、
帰還困難区域の人たちと同一賠償額とは…よくわからんな。
606ゆきんこ:2012/09/09(日) 20:49:18 ID:R5Lb/YNQ
>>605
微妙な線ですが、スレ違いではと思います。
富岡スレがありますので、そちらでお願いします。

福島県双葉郡富岡町について語ろう=PART3=
http://tohoku.machi.to/bbs/read.cgi/touhoku/1097440564/l50
607ゆきんこ:2012/09/09(日) 21:26:25 ID:KH6hDbrw
線量の云々に関わらず地元を離れ数年経てば他の地域に仕事などの生活基盤が出来、 元の家に帰らない者も出てくる。
帰らない者にとって区域による賠償額の違いは差別以外の何物でも無い。
線量が低くたって壊れた原発の近くになんてみんな住みたくないよ
608ゆきんこ:2012/09/09(日) 23:33:04 ID:UJLX8mEg
早く五回目決めて欲しいわね
609ゆきんこ:2012/09/09(日) 23:45:39 ID:9pXyQBTQ
線量低いから解除なんてそんな簡単じゃないだろ
帰還困難区域、中間貯蔵施設のそばに住める?
経産省、環境省の役人の家族が住めばいいんだよ
610ゆきんこ:2012/09/10(月) 01:05:57 ID:LntwzRyg
>>605
冷静な判断ができないんですね。
分かります。
いわきのストレスクリニックは良いですよ。
朝鮮人でも差別無く、いいお薬出してくれます。
611ゆきんこ:2012/09/10(月) 08:12:38 ID:Dnu58HLg
役員報酬決まったのはわかったけど、五回目どうなってんすか、東電さん
612ゆきんこ:2012/09/10(月) 09:47:04 ID:u7fI1uTA
○8月25日、26日に行われたの大熊町住民説明会における応答
就労不能補償について

□問
就労不能損害の補償期間は、サラリーマンの場合は2年となっているが、
事故前と同じような安定した職に就けるかわからない状況の中で、2年ではすぎる。

■回答
避難指示区域内の企業に勤務されていた方々の就労不能損害の賠償については、
公共用地の取得に伴う損失補償基準における休業補償期間(半年〜1年)を参考として、
その約2倍に相当する期間2年分を一括払いの算定期間として設定しました。
なお、損害賠償だけで生活が賄えない部分については、
雇用拡大対策や災害公営住宅の提供などの支援策をあわせて対応していくことについて復興庁をはじめとする
関係省庁、福島県とともに検討していきたいと考えています。

上記は大熊町町民に配られた住民意向調査の資料から


2014年2月で打ち切り案、これは絶対納得できない。
それをいうなら帰還後の期間2年間(避難期間+帰還後2年間)までは補償するべき
生涯賃金と再就職賃金の差額はどうなる?
どこで折り合いを付けるかの話し合いもされず加害者側の都合の良い解釈で賠償されてはならない。
613ゆきんこ:2012/09/10(月) 10:00:42 ID:u7fI1uTA
614ゆきんこ:2012/09/10(月) 10:38:34 ID:g37k8N8A
>>612
住宅ローン、子供の教育費や養育費なども抱えてる家族で2年間賃金補償するから会社を辞めろって言われて納得する奴はいない
子育てが落ち着いてきた世代だってそうだ
定年まで働くつもりだっただろう
再就職賃金は働き盛りの世代よりも更に安くなる

黙っていたらまともに賠償する気はないようだな
615ゆきんこ:2012/09/10(月) 16:13:40 ID:NYHt5gbw
包括請求方式とは、どのようなものですか。
616ゆきんこ:2012/09/10(月) 17:41:56 ID:75FxCH5w
大熊町に居ました。
どうなるんでしょうか
617ゆきんこ:2012/09/10(月) 18:08:01 ID:OUra5XZg
今更で申し訳ない気もしますが、
4期目の請求で(24年3月〜5月)特にその他の項目が対象外となる事象がでていますが、
対象外の理由が「前に請求している」ことが大きいようで、しかも請求している対象(世帯など)
によって判断されるので、例えば三人家族で1人が以前に寝具などを請求していると、その後
他の2人が請求しても“対象外”となるようです。
共同で使うようなモノ(冷蔵庫とか洗濯機)ならともかく、寝具などは個人で使うモノ。
そういうものは個別単位で認めるべきものです。
対象外とされたもので納得できない場合は、コールセンターに電話して詳細に事情を説明すると
事情によっては対象とされることがありますので、諦めないで電話して交渉しましょう。
618ゆきんこ:2012/09/10(月) 18:17:34 ID:/GKAY6ow
>>612
信じられない対応だ。
強制的に会社から追い出しておいて、2年や3年分の賠償で終了とか、どこの誰が納得するのか。
一旦、強制的に会社を辞めさせておいて、もう一回1から自分で仕事探して働けと?
定年までの賃金の賠償or同水準の就職口+αで、何とか和解を考えるレベルなのに、日本国どうなってんの?
619ゆきんこ:2012/09/10(月) 20:37:39 ID:75FxCH5w
松下金融大臣しんだね
620ゆきんこ:2012/09/10(月) 21:42:57 ID:7XwQpZ1w
>>612
これは大いに騒ぐべき
勝手に終期を決めるな
621ゆきんこ:2012/09/10(月) 21:52:41 ID:HEqj2BlQ
就労については、納得いかないから皆異議申し立てしよう!
622ゆきんこ:2012/09/10(月) 23:02:01 ID:5jgMBwNA
水俣や広島と同じ轍を踏まされそうになっている福島県民。

なんだかんだそのまま時間稼ぎでエンドというのだけはさけたい。
623ゆきんこ:2012/09/10(月) 23:09:15 ID:Ilt+kOMw
やはり区域再編は納得する形にしないと、
急ぐ必要ないと思う
区域再編の一連の問題で、本当の敵は東電
じゃない国だよ
624ゆきんこ:2012/09/11(火) 00:35:56 ID:K75Lf+8w
>>612
これさ。他の地区は関係ないとか思ってるかもしれんが、そりゃ大間違いだぞ?
特に、近くに原発や事故ったらヤバそうな所がある地区はな。次はお前かもしれんのだぞ?
自分に当てはめて、シュミしてみ?有り得んだろ?
コツコツやってきた仕事を、国策で無職にされてさ。
中には、家も追ん出されて仮設住宅に押し込まれ、パートや臨時、除染や原発関連しかない被災地のハローワークに戻されるんだぜ?
これは、人生最大最高の怒り発動せざるを得ない。
決めた奴は、福島に住んで無職になって、ハローワークで俺の後ろに並べよ。ガチで。
625ゆきんこ:2012/09/11(火) 04:02:43 ID:ls/vAs9w
>>620
就労の終期は決まっていません。勘違いしないでください。とりあえず2年分一括で払うだけ。
紛争審査会の議事録等を一度よく読むといいです。紛争審査会では終期については明記せず今後の状況を見て決めると言っています。ただ就労損害の終期は営業損害(個人商店等)より早いとは言っています。
626ゆきんこ:2012/09/11(火) 05:42:32 ID:VunC868w
請求書発送の発表は今週あたりですかね。
一括は間違いないですね。
一括での金額印字された請求書なんですかね。
包括方式の請求書は、簡易より、素早く振込になるんですかね。
627すー:2012/09/11(火) 06:42:54 ID:QCguZOZQ
東電のニュースリリースは8/21以来まったく動き無い。なんじゃこれ
628ゆきんこ:2012/09/11(火) 08:26:59 ID:083N8tqA
>>626
決まってもいないことを決まったような言い回しで書き込むのはどうかと思う。
誤解を招きかねない。
629ゆきんこ:2012/09/11(火) 08:41:41 ID:VunC868w
628
9月2日の福島民報や、新しい賠償基準見たので。
あなたも、良く調べもしないで、口はさまないでくれます。
就労不能などの一括は確実です。
今、請求書などの発送準備中だそうです。相談室)
630ゆきんこ:2012/09/11(火) 08:55:24 ID:VfoQET+A
就労以外の一括は再編決まってからです
自治体が正式決定してないのに就労以外の一括は、
ありえません
請求書の発送の時期はプレスリリースが出てから
まだ決定されてません
631ゆきんこ:2012/09/11(火) 09:07:56 ID:79F3iwaQ
三回目の賠償を簡易で請求しました
その他の項目だけ領収書を添付して30万を超える請求としたのですが東電の返答は支払いの対象にならない分を除いたとのことで算定額が30万で戻ってきました。
簡易請求の場合30万を超えての請求は削られちゃうの?
632ゆきんこ:2012/09/11(火) 11:47:57 ID:lRz+3K6g
631 そういうことはないと思います。旦那と2人合わせて3回目のそのための請求は60万強で提出し59万が支払いの対象になり支払って頂きました。
633ゆきんこ:2012/09/11(火) 12:20:42 ID:SiBH3ctw
>631
617で書き込みましたが、内容や購入した事情を考慮して認められる場合があります。
(加害者である東京電力に“認めてもらう”ということ事態、腹立つことですが)
納得できないときには、コールセンターに電話で事情を説明して粘り強く交渉しましょう。

>>629
失礼しました。おっしゃるとおりですね。
2日は県外に居たので分かりませんでした。新しい賠償基準を見て確認しました。
634ゆきんこ:2012/09/11(火) 18:43:51 ID:7cVebN9A
五回目も就労不能の額は四回目と同じなのかな?
635ゆきんこ:2012/09/11(火) 21:58:38 ID:VfoQET+A
え、、
636ゆきんこ:2012/09/11(火) 23:52:25 ID:IdmT9AVA
ADRって何回も出来るんですか?

例えば…
精神的損害で申立て→和解
就労不能損害で申立て→和解
みたいな感じで。
637ゆきんこ:2012/09/12(水) 07:14:06 ID:B4AA3WXQ
>>636
可能です。
逆に最初に請求した部分以外の追加請求分(別の期間や損害項目)を
同じパネルで処理することは嫌がられます。
638ゆきんこ:2012/09/12(水) 15:28:21 ID:omzImfCw
東京電力福島第一原発事故に伴う財物賠償の住民説明会に出てきました。
そこには、東京電力や政府担当者が来ていて、賠償の基本方針や複雑な
基準の説明がなされました。
私は、事前に役場から固定資産税評価額を取り寄せ、賠償基準の計算式に
入れてみてびっくり。借上げ住宅を出て、生活を再建できる額には、
遥かに及びません。
住民説明会にて、この賠償基準の不備・矛盾が、被害住民より
幾度も指摘されましたが、そのたび政府担当者の答えは「賠償以外の
政策でも被害住民を支援しますから」というものでした。それでは具体的に
何を支援するのか、という質問には、「検討中」とのこと。
私は呆れました。事故から一年半も経過し、被害住民を集めて、
説明会を開いておいて、「検討中」です。これでは、「賠償以外の政策でも
被害住民を支援」という言葉が、賠償基準の不備・矛盾をごまかす為の
言い訳にしか聞えません。
具体的な支援策が示されなければ、今回の財物賠償基準が妥当で
あるかどうか、判断も付きません。政府は、「賠償以外の政策でも
被害住民を支援」という空手形をちらつかせ、不備・矛盾だらけの
賠償基準を被害住民に押し付けたいのだと感じました。
639ゆきんこ:2012/09/12(水) 19:01:34 ID:aOCdyj0Q
それよりいつ発送するのか?
640ゆきんこ:2012/09/12(水) 19:38:05 ID:VBn/soTw
まだ未定、5回目は就労補償除いて一括はありえないね
641ゆきんこ:2012/09/12(水) 19:44:52 ID:TYUXKoww
>>638さん
非常に興味のある内容なのですが、どの様な説明会なのかも記載頂けると
さらに有用な情報になると思います。
(どこの町村か?や開催場所は?主催は?等)

双葉郡内の各町村が各地で説明会を行っており、特に浪江、双葉、大熊、富岡
は再編への考えやアプローチに差があり、自町の話だけでは情弱になりそうで
不安…。
また、東電担当がいる説明会は初めて聞く話で、他町村の情報も共有できれば
良いと思います。
642ゆきんこ:2012/09/12(水) 20:26:32 ID:VBn/soTw
http://www.town.futaba.fukushima.jp/songaibaisyo/20120816_02.html/

以前から東電担当者も参加しての説明会行われてます
初耳ですか?
643ゆきんこ:2012/09/12(水) 20:36:11 ID:VBn/soTw
644ゆきんこ:2012/09/12(水) 20:45:09 ID:TYUXKoww
>>642さん ありがとう。
自分は富岡なので先日の富岡の説明会に参加したが、東電の担当者はいません
でした。各町のプログラムに差があるのがわかりました。
645ゆきんこ:2012/09/12(水) 21:23:09 ID:2Trwkw2w
東電請求書の就労不能損害の『期間』の解釈を教えて下さい。

2月21日〜3月20日で3月30日支給の場合、これは『23年3月』の部分でいいんですよね?
646ゆきんこ:2012/09/12(水) 21:35:10 ID:+6fB1lqw
エスパーじゃないんだから、詳しくwww
647ゆきんこ:2012/09/12(水) 21:42:32 ID:VBn/soTw
平成22年の年収で月の平均、源泉徴収表の写し提出

平成22年2月〜平成23年2月までの月の平均、銀行の振込み記録提出
648645:2012/09/12(水) 21:54:04 ID:2Trwkw2w
失礼しました。

平成23年2月21日〜3月20日勤務で3月30日給料支給の場合、この給料の金額は請求書の『期間』の『23年3月』の部分に記入でいいんですよね?

実際は、3月12日からは警戒区域内なので働けていないので、締め日までの間に収入が無い日があるので『0円』と記入したら、3月30日に支給された給料の金額に東電に訂正されました。

収入がなくなった日が1日でもある月は0円とご記入下さい。なんてQ&Aにも書いてあるのに、おかしくないですか?
649ゆきんこ:2012/09/12(水) 21:55:53 ID:/A40i+gw
就労の終期については決まってないといっても給料所得者は2年で終わりだろう
紛争審査会では終期については明記せず今後の状況を見て決めると言っているというのが曲者だな
続かないとは言ってないが続くとも言ってない
要するに被災者に期待を持たせて口を噤ませて最後は無かったことにする
いつもの常套手段だろ
650ゆきんこ:2012/09/12(水) 22:07:06 ID:wC8LFf3g
>>649
それだ、間違いない
651ゆきんこ:2012/09/12(水) 22:21:40 ID:+6fB1lqw
>>645
減額だった場合は0円と書いて出したような・・・・・

ここで聞くより 電話して聞いたほうが簡単に解決するよ
652645:2012/09/12(水) 22:30:44 ID:2Trwkw2w
>>651
レスありがとうございます。
請求書の回答が来た際にも何回か確認したんですが、『ダメです』の一点張りで無理矢理納得させられたと言うか…
今までの請求書見返して、怒りと疑問が再燃してしまいました。
653ゆきんこ:2012/09/12(水) 23:07:45 ID:+6fB1lqw
ちなみに 3月の給料は 減額で支給でしたか?

減額なら電力にもう一度確認したらよいかと・・・・
654ゆきんこ:2012/09/13(木) 00:04:35 ID:Qc1GSTdQ
旧緊急時避難準備区域における賠償期間は
平成24年8月31日で、賠償終了になってますよね?
655ゆきんこ:2012/09/13(木) 05:04:24 ID:/uz2XZXQ
>>649
 就労の終期はおっしゃるとおり、決まっていませんが2年で終わるかもしれませんね。国も早く賠償を終わらせたいみたいだから。それに納得がいかないなら裁判をするしかないです。労力とお金を使うがそれしかない。
 今回の事故は大変残念ですが、私は東電の賠償金を元手に若い頃にあと一歩であきらめた公認会計士の資格を取得し、ステップアップをしたいと考えていいます。東電の事故がなければこのままサラリーマンとして普通の生活を送っていが、今回の事故でさらにステップアップし、やりがいとともに収入もアップしたい。
 私にとっては、人生をリセットできる機会と前向きに捉えるようにしています。
656ゆきんこ:2012/09/13(木) 06:55:47 ID:LEirxKIg
>>654
盗電に聞いたら、就労不能損害賠償の終期は未定との事でした。
加害者が勝手に終了していいわけがない。

私は盗電が終了といったらそこから先は裁判にするつもりです。
657ゆきんこ:2012/09/13(木) 08:54:11 ID:LOahBuQA
7月の発表では、屋内退避エリアなどは、5月で就労不能終わりだったし、いつまでなんて、だれもわからないんじゃ。
いわき市だって、賠償の裁判をはじめる事になったし、国などの次の検討会などで、どんな結果になる事やら。
いつまでも、ない事は確実なので、身の安全は自分でですね。
658ゆきんこ:2012/09/13(木) 09:57:38 ID:WXcqCBlw
641さんへ
私が出席したのは、8月26日と9月8日、福島市の青少年会館で行われた
双葉町の「避難指示区域の見直しに伴う賠償基準」に関する住民説明会です。
東電、経済産業省から担当者が来ていました。
質疑応答では、井戸川町長が司会進行役をしました。
説明会や自治会の集まりに出ていつも感じることがあります。
それは、残念なことに住民出席者のほとんどが年配者であるという
ことです。
若者はどこに?
ちなみに私は51歳です。
659ゆきんこ:2012/09/13(木) 16:07:31 ID:kLIRGpBQ
今しがた、4回目の合意書(東電社員のほうですね)について話をしました。
結果、その他に関するものでは一度でも賠償されたものは、
1世帯が別居生活になり掃除機や布団を2個購入したとしても、初めに賠償がされていれば
対象外とされる説明を受けました。
もう一点、4回目からは、例えばプリンタであったりブルーレイ、携帯電話、
極端だとテレビゲームに関しても趣味性があり対象外だそうです。
3回目までは、何故か対象です。
また、紙の領収書も不可になる場合があるそうです。金額の内訳が分かり得るもの…
つまり、レジから打ち出されるレシート添付が必要だそうです。(虚偽を見抜くため!?)

なので、まだ3回目まで請求していない方は、変な話ですが、十分に考えて請求してください。
4回目以降「その他」は交通費、洗濯代以外無いものと考えてください。

ついでに今後の5回目についても伺いました。
あるという話は上がっていますが、まだ何も確定しておらず、作成中だそうです。(オイオイッ)
何を作成しているのか意味不明ですし、何も確定していないって…もう9月も半ばにさしかかろうとしてるんですがね。

やはり、就労や財物、精神的損害一括請求に関して揉めているんでしょうかね。
なので、これも今日9/13現在では未定なそうで…。

私も度々住民説明会の話を聞きますが、どこの町でも若い者はいませんね。
金さえ保障してくれれば良いみたいな感じなのでしょうか…
私は富岡ですが、10代はもちろんのこと20代は殆どみかけません。若くても30代半ばあたりからです。

最後に皆さん方にお聞きしたいんですが…
家屋・土地に関しての財物賠償なんですが、私の職場で意外に賛否両論でして、
私は、えっこんなに?と逆にと感じた1人です。

なにか計算違いをしている気がするんですが…人によっては億に近い人も出てきてしまい…

4年前の新築ですが、建物評価額、ぶっちゃけては言えませんが、作った価格の2/3です。(建物固定資産税の計算シート)
この2/3に電力が出した、あの係数(4年前なので2007年築)とやらを掛け算しますと、それなりの金額になります。
それで、土地評価額に1.43を掛けますと…これまたえっ〜〜ってなるんですが。
これに財物を足すと…ローンを返せて、もう一軒買えてしまえる金額になるんですが…

普通は、ローンにも満たないはずなんですが…絶対間違っていますよね、計算法。
660ゆきんこ:2012/09/13(木) 16:27:11 ID:aRg6ZUlg
とりあえず今月中に何かしら発表するとしか言わないよね。
661ゆきんこ:2012/09/13(木) 16:31:13 ID:gbHPaLFw
>>659
固定資産評価額は、建築当時の額ではなくて、現在の額(役場に請求すれば出してもらえます)で計算してますか?
うちも最初は建築当時の額で計算して「えっ、こんなに?」と思ったんですが、先日、役場に出してもらって計算し直したら
「ああ、やっぱり」になりました。
662ゆきんこ:2012/09/13(木) 16:59:50 ID:LOahBuQA
今回の一括か従来通りにするかで、検討してるそうです。
9月を目処にの一点張りでした。
請求書は、間違いなく作成してるそうです。
ただ、相談室には、そこまでしか話が来てないそうです。
相談室も、発表同時に連絡くるので、何もわからない見たい。
663ゆきんこ:2012/09/13(木) 17:57:22 ID:PAk5AJGA
>>659
私も計算しましたが、ラッキーなことに鉄筋コンクリートで築年数が古いわりに固定資産評価額が高いため、木造の人よりかなり高いです。しかし、地震の分がどれだけ減額れるのか不安です。(見た目には全く被害なし)
土地は購入額より賠償額が安いので契約書により購入額で賠償してもらいます。
これは制度なので、実際の購入額より高い賠償をもらえる人、安い賠償額になる人がいるのは仕方ないことです。このようにしなければ賠償はできませんから。安い賠償金の方は個別に対応なので時間がかかり大変かと思いますが頑張りましょう。
664ゆきんこ:2012/09/13(木) 17:59:26 ID:PM6c29kQ
震災時に出稼ぎに来てた中国人を助けた日本人いたよね、あの時は中国でも話題になったてたのに、
尖閣諸島の話になると反日デモになる中国人ってなんなの?
665ゆきんこ:2012/09/13(木) 21:02:13 ID:rNLjpvqQ
644
スレチ
666ゆきんこ:2012/09/13(木) 21:05:38 ID:rNLjpvqQ
間違えた
664 でした。
667ゆきんこ:2012/09/13(木) 21:24:23 ID:89ansyqw
どちらにしろ一括賠償期間後の就労不能賠償がどうなるか先に発表してほしい
2年後、一括終期時に仕事についてる人は終了とか言われそう
668ゆきんこ:2012/09/13(木) 21:39:53 ID:VR+vcJOA
>>659
私も一世帯につき以前に1度でも賠償された品物は対象外と言われました。
確かに、洗濯機や冷蔵庫など共用で使う前提のものはそうかもしれませんが、寝具などは
1人1人別に使うものでしょう?一回のみ対象というのはこの場合1人につきと計算するべきでは?
それに東電の請求の仕方には、一回のみとはなっているが、一世帯とも1人とも書いていません。

以上をコールセンターに申し立てたところ、「検討してみます」という返事でした。
その後2週間経ちますが、まだ何の連絡もありません。
返答が来ましたら結果を報告します。
669ゆきんこ:2012/09/14(金) 02:01:18 ID:w536Jd0g
659の者です。
みなさん、色々有難うございます。
まず、建物評価額についてですが、確かに役場で問い合わせるのが一番かと思いますが、
築4年(実際は4年未満)ということから大きくは変わらないだろうとの見解で、新築時のものでザッパに計算してみました。
土地につきましては…おおよその評価額が分かっていたのでなんですが。

>668さん
私も同様の質問を直接、電力担当へ伺ったんですが、国の指示だということで一蹴されてしまいました。
4回目からなんですよね・・・態度も変わりましたが、電力が極端におかしく言い出したのは、、。
私も寝具だしたんですが…駄目でした。一度請求されているということから。
礼服にいたっても、最初に就労用でお出ししていますので…って。
私どもでは、喪服、スーツの違いが確認できず…なんちゃらかんちゃら言ってましたが。
飽きれてしまって、はっきりいってお話にならない状況になってしまいました。

なんか…4回目以降のあの強気さはなんなんだろう。
自分らが加害者犯罪者だということを、既に忘れていますね。
なぜに私らが賠償請求しているにも関わらず、たかだか電力の社員の審査を受け、判断されなきゃならんのか…。
670ゆきんこ:2012/09/14(金) 15:53:18 ID:VO6KTC8g
早くしてよ五回目
ローンで死にそうだ
671ゆきんこ:2012/09/14(金) 17:10:12 ID:J7y4B92g
5回目電話で問い合わせたところ書類は9月末ぐらいに発送予定だとのことでした。
672ゆきんこ:2012/09/14(金) 18:11:27 ID:RoYXTybw
五回目も沢山くれるのですか?
673ゆきんこ:2012/09/14(金) 19:37:11 ID:VA8h6fcA
672
アホ
674ゆきんこ:2012/09/14(金) 20:44:15 ID:F6pB0bxQ
5回目の問い合わせ私も今日した所、相談室も発表がない限り、私達も正直な所、
わからないんですと言われました。
今回の補償内容が変わるにつれて、協議中で、まだ何とも言えないので、いましばらくお待ち下さいとの回答でした。
担当者の違いで、言う事が違いますね。
でも、今月には発表あると聞くと、勿論ですと、答えてました。
これは、皆、言ってました。
四回の時と、同じ時期なんですかね。
補償内容が、変わるので、上で協議してるなら、そんな簡単に時期決まるのかな?
675ゆきんこ:2012/09/14(金) 21:18:30 ID:G38GmLRw
四回目の後に五回目の事を聞いたら
四回目のような事態には(遅くなって迷惑をかけるような事には)
ならないようにしますと答えたんだが
また、嘘つくんだね東電。
676ゆきんこ:2012/09/14(金) 22:44:10 ID:gejCuPKw
759
その他の洗濯代と交通費以外は本当ですか?
5月まで都内にいたので、車も使うことがなかったのですが6月に宮城県に越して来て全く道も分からずだったのでナビを買ったのですが、無理ですかね?
677ゆきんこ:2012/09/14(金) 23:16:43 ID:w536Jd0g
>676さん
私も東電社員でもなんでもないので、びしっとは言えませんが…
カーナビは確かに3回目までは賠償されていました。しかも、何の確認もせず、車両複数台分。
私も妻も貰え、周囲の知り合いもほぼ全員賠償されていました。
初期のころは、20万上限でみたいな、「噂」がありましたが、実際は25万でも出ていたようです。

購入6月とは2012年今年ですよね…
となると、4回目ですよね…微妙な気がしますが、初回請求というのと内訳が確実に分かるレシートで一度出してみると良いと思います。
そこで、上手く理由付けをすれば…。

今は出してみないとわからないというのが現状かと思います。

私も先月初めて買った掃除機出してみます。
678ゆきんこ:2012/09/14(金) 23:22:10 ID:w536Jd0g
↑あ、5回目になるんですかね。
最近、よくわからなくなってきました。すいません。
679デビル磐城:2012/09/15(土) 00:26:32 ID:beLoUk2A
素朴な質問しますよ?!
5回目を急かしてる人(4回目でも同じこと言ってる人見た)は震災前の生活はどうしてたの?精賠と就補プラス現宅無料でもローンきついの?!どんな生活してんの?!
680 668:2012/09/15(土) 03:49:34 ID:lgdT5dCw
4回目の再回答があり、寝具の一部が認められました。
ただこれは、世帯請求の中でも自分は別に住まいがあり、そちらでの使用ということで
認めることになったようです。「特別な事情を考慮」ということになるのでしょうか?
なので、すべてが通るわけではないようです。
681ゆきんこ:2012/09/15(土) 08:20:34 ID:TG7WtTZg
>>668さん
二週間以上連絡がないのであれば再度問い合わせた方がよろしいかと
682ゆきんこ:2012/09/15(土) 08:53:00 ID:VmA89xZA
>>677
後日支払いの家財賠償のほうから控除されないとカーナビ買ってない人から文句いわれまくりそうですね。
683ゆきんこ:2012/09/15(土) 09:40:19 ID:lF1fNMKA
尖閣諸島に中国攻めてきたな
684ゆきんこ:2012/09/15(土) 12:11:37 ID:1kgSKDlQ
震災前は家族5人(子供3人)で生活してた仮定を考えてみた
震災前は旦那の給料(40万だとする)これで生活
ここから家のローン 養育費 生活費 光熱費 保険のような出費で生活していたはずだ

事故後、賠償金により就労不能40万+精神的損害1人10万(50万)+仮設又は借り上げで家賃もそんなに掛からない
子供の養育費が掛からない上に+になってる

親も子供に入るはずの精神的損害なんて親の財布に隠されるだろう

これで現在の生活が厳しいとか・・・ありえんだろ!

今までは中古の安い車だったが、事故後は新車買いましたとか言うなよ

あくまで20km圏内に住所があった人達ね
685ゆきんこ:2012/09/15(土) 12:39:17 ID:UcXr1EEQ
684
そーゆー問題じゃないだろ♪
686ゆきんこ:2012/09/15(土) 15:27:11 ID:FUNLV+Bw
>>684
生涯賃金から考えたら大赤字だなぁ
所有している不動産が一般市場より安く買い叩かれるし、精神的賠償金には生活費の増加分も含まれてるって言うしあんまりですわー
どこで儲ければいいの?
687ゆきんこ:2012/09/15(土) 15:51:19 ID:bJTRoAKA
人は人、自分は自分
688ゆきんこ:2012/09/15(土) 16:15:22 ID:FU0qWzRQ
次の自民党総裁になるのが、次の日本の総理大臣
しかし、安倍石破石原 誰であれ、原発の被害者という意識を福島県民は
捨てなければならない
 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1347433934/879
879 :可愛い奥様:2012/09/15(土) 15:46:39.74 ID:bPdaktb+O
福島原発は総裁選の争点ではない。
この問題を持ち出して自民党を攻撃するのは日本人ではない証拠ですね。
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1347433934/854
854 :可愛い奥様:2012/09/15(土) 13:46:40.53 ID:thzPIkEE0
原発に依存して仕事もらってた自分たちの過去も忘れちゃいけない
原発は利権になってた。それで生活出来てた人も大勢居る
689ゆきんこ:2012/09/15(土) 16:49:44 ID:bJTRoAKA
言いたい事は、とてもわかるけどスレチ
690ゆきんこ:2012/09/15(土) 19:40:24 ID:H60a9wsg
>>648
0とかいて問題ないはずですよ。
QアンドAにも書いていますし私も含めて周囲の人も休んだ日が1日でもあれば
その月は収入0とかいて通っております。
ただ担当者によりバカなやつもいて、あなたのような対応される人もいました。
その場合はこっちもなんで他の人がOKなのにだめなんだと抗議して認められましたが。
残念ですが東電の担当者はバカが多いのでこちらもよく勉強して論理的にせめる必要
があります。
691ゆきんこ:2012/09/15(土) 20:16:02 ID:fUzTxdSw
就労補償、農業補償は、税金で半分持ていかれるから車を買って節税出来るて本当?
692ゆきんこ:2012/09/15(土) 20:51:26 ID:nFWv0/Xg
就労補償、農業補償は税金半分
頭大丈夫?
693ゆきんこ:2012/09/15(土) 20:59:59 ID:fUzTxdSw
〔一時所得の計算方法〕
[(収入金額 − 収入を得るために支出した金額)− 特別控除額(50万円(注))] × 1/2

(注) 特別控除額については、収入金額から収入を得るために支出した金額を控除した残額が50万円に満たない場合は、その残額になります。
694ゆきんこ:2012/09/16(日) 00:33:53 ID:54wWDpvg
>>693
普通に取られたはずの所得税額と一時所得の税額との差額は何故?
695ゆきんこ:2012/09/16(日) 00:55:29 ID:xfOi3aOw
693
それだと普通に半分税金で持っていかれる計算だよ
696ゆきんこ:2012/09/16(日) 01:07:21 ID:9rqUVziA
>694
>>普通に取られたはずの所得税額と一時所得の税額との差額は何故?

???????? すみません 意味わかりません。
区域分けによって違うかもしれないですが、(私は20K圏内です)
所得税は、今後いつになるかは分から無いけど当然ながら必ず精算されるでしょう。
普通に取られる(←?)(払う)事になると思いますが。
697すー:2012/09/16(日) 06:15:09 ID:FO6rZTxA
693>その式に所得に応じて税率(5〜40%)をかけます。

自分も勘違いしてたんですが…

http://www.tsujiuchi.com/link/zeigaku/ichizi.html
698ゆきんこ:2012/09/16(日) 09:38:02 ID:xfOi3aOw
697
そうそう
699ゆきんこ:2012/09/16(日) 09:59:19 ID:dbdP8B4w
就労補償などを一括で貰うと税金も相当の額で節税も今後は重要な課題になる
700ゆきんこ:2012/09/16(日) 10:22:33 ID:xfOi3aOw
就労不能は去年貰って今年税金納めた人いる?
税金の詳しい話出ないけどみんな踏み倒してるのか
701ゆきんこ:2012/09/16(日) 10:50:12 ID:dbdP8B4w
一発屋の芸人が無駄に金を使い、何年もかけて税金を払うみたいな事が出るね。
702ゆきんこ:2012/09/16(日) 10:53:05 ID:F1jguW2A
いつまで待たせる気だよ
703ゆきんこ:2012/09/16(日) 12:08:21 ID:VQfeVv6g
所得税は確定申告して後日通知が来て
銀行振り込み
精算される訳ないでしょ
704ゆきんこ:2012/09/16(日) 12:15:00 ID:VQfeVv6g
所得税の税率は20%
総額−控除額の半分、それの20%
累進課税と勘違いしてる人いるようですね
705ゆきんこ:2012/09/16(日) 16:28:59 ID:xfOi3aOw
704
そうそう
706ゆきんこ:2012/09/16(日) 17:19:31 ID:5E9VwrLg
先日知り合いから、給与の賠償について聞いたのですが
事故後、会社の事業再開で避難先から戻ってきた場合
通常の給与をもらっている場合でも、給与と同じ金額を
請求できると聞いたのですが、そんな事できませんよね?
707ゆきんこ:2012/09/16(日) 21:22:52 ID:j/rGq/4Q
一旦退職してれば出来るよ
特別の努力は控除しないってやつね
708ゆきんこ:2012/09/16(日) 22:36:39 ID:xfOi3aOw
お前ら税金ちゃんと納めたのかよ?
709ゆきんこ:2012/09/16(日) 23:19:35 ID:nRGfMvpw
>>706
復職はダメ
710ゆきんこ:2012/09/16(日) 23:34:36 ID:VQfeVv6g
東電の明細書は世帯主名が記入されてる
しかし確定申告人が世帯主とは限らない
このことを税務署に事情説明しましょう
みなさん脱税は犯罪です
711ゆきんこ:2012/09/17(月) 04:54:42 ID:8GZKaxFA
所得税について税務署に相談にいきました。
今回の原発事故で建物、家財、自動車を全損とし、雑損控除に計上しました。雑損控除の計算は国税庁HPに合理的な計算システムが載っているのでそれで計算しました。税務署に見ていただいたら雑損控除の計算は問題なく、損失額がかなり多いため所得税は数年分は発生しないと言われました。東電の家財の賠償金は公表されている基準で計算し損失額から控除しましたが、東電から家財の賠償金をもらってから正しい金額で確定申告をするよう指導がありました。原子力災害の雑損控除の取り扱いは決まってないそうです。
警戒区域でも地震、津波で全損の場合には、損失額をすべて雑損控除に計上した確定申告を受理するそうです。ただ、地震で雑損控除をするといずれ東電の家財の賠償金から控除されそうで怖いですね。
また、雑損控除を所得から控除できる場合、東電の家財の賠償金が国税庁の基準より安いということです。当然、東電の家財の賠償金が国税庁の雑損控除の基準を上回われば雑損控除はできません。
例)家族4人(大人の場合の家財)
東電賠償金→715万円国税庁基準→1410万円
いかに東電の賠償金が安いかお分かりいただけるかと思います。
712ゆきんこ:2012/09/17(月) 15:33:18 ID:RcoowwBA
去年の就労不能分は確定申告したよ。計算してもらったら結局プラスになったけど。
713ゆきんこ:2012/09/17(月) 16:36:11 ID:3lBDM6pA
712
計算方法詳しく
税務署には何もっていけばいいの?
714ゆきんこ:2012/09/17(月) 16:52:42 ID:IRPAROsA
原町区の賠償打ち切りはいつまで?
715ゆきんこ:2012/09/17(月) 19:30:51 ID:ndZjHp9Q
714
精神的損害 避難費用は今年8月末日まで
就労不能損害は今年12月末日まで
営業損害は来年12月末日まで は支払われることが
決まっているがそれ以降は支払う支払わないは未定とのこと
だだおそらく上記期日で東電も国も終わりにしたいのは
やまやまだと思う なにせ旧緊急時避難準備区域の賠償終期は
今後の20キロ圏内が解除されてからの賠償終期の大きな基準になるはずだから
 あとは個別対応とか言って厳しい対応とるか もしくはバッサリで不服のあるかた
裁判でどうぞ! ってことだと思う。
716ゆきんこ:2012/09/17(月) 19:34:19 ID:nmO6A8vQ
原町区でも勤務先が警戒区域の場合、就労不能損害は再来年の2月末まで
717ゆきんこ:2012/09/17(月) 20:03:33 ID:P1G7yUbQ
そうですね、政府も電力も終わりにしたいんでしょうね。
こういうのって引きずると、政権運営もやりくいでしょうし…。原発再稼働、建設にも響くだろうし。

今回、とある避難所で色々話してきました。
家屋財物の件でなんですが、やはり大きな差があることが分かりました。
古い家では、現状の提示されている金額だけでは、家を持ち直すことができません。
逆に新しく、まず一部のメーカー系(住林やらセキスイやら…)の家の方は家屋評価額もかなり高く、同じではないが逆にもう一軒建てられるくらいの賠償がつく。
工務店で作られた方と大手メーカーで作られた方とで、あまりに評価額が違いすぎることに疑念さえ持ちます。
確かに税額も大きいのだろうが…。

この差はなんとかならないものなのかなぁと思う次第です。
しかも、津波の被害者は何もありません。

新しい家の方は、なんとでもなるくらいの賠償額ですが、政府はこの辺の事情を知り得ているのでしょうか。
はっきりいって、大手のメーカーを使っているのは、東電社員、東電グループ企業社員くらいなものです。
ほとんどは、恐らく今あるローンがギリ払えるくらいで、ローンを終えてる人は、今度は評価額が低く、家も建てられない。

差が大きすぎて、悲しい気持ちになります。
せめて、ローンも払え、家を建て直せるくらいの頭金が欲しい。
結局、いち早く再建できるのは、東電社員やそのグループ社員だけなんでしょうか…。
718ゆきんこ:2012/09/17(月) 20:09:39 ID:YBoDn0KA
>>716
までって言うのはまだ早いだろ?とりあえずそこまで一括に出来ますじゃないか?
何回も東電に確認したが、その後は決まっていないそうだが。
まぁ、強制的に追い出しておいて、2、3年分で和解もクソもないわ。
719すー:2012/09/17(月) 20:37:57 ID:XRHgs3BA
実質国有化したから、右習えな公務員的な感じだと決定事項を跳ね返せないかな…

跳ね返せるのは大臣や首相が表立たないと無理、となると選挙で頭がいっぱい
の連中だと…しないかな
720ゆきんこ:2012/09/17(月) 21:50:23 ID:asEHEZbA
就労不能の賠償について聞かせてください。
大熊町で就労していましたが震災後は他県の事業所へ異動して働いている状況です。
しかし、事業所内の同僚から私(被災者)が貰っている義援金や賠償金などへの批判が半端じゃありません。
「賠償金でたんまり儲けてる奴」とか「金の亡者」とか、缶コーヒーを飲んでても「その缶コーヒーは賠償金で買ってるのか?」
等々、毎日毎日こんなこと言われながら生活しています。
正直心身共に疲れましたし、こんな会社で働き続ける気も無くしてしまいました。
私のようなパターンでは、離職後に就労不能として賠償をしてもらうのは無理なんでしょうか?
職場内には生まれも育ちも浜通りの人間で、たまたま配属がこちらであったため住所変更して賠償適用外という人間がゴロゴロいるので
憎しみも半端ないです・・・
721ゆきんこ:2012/09/17(月) 22:09:18 ID:RqTC1NJw
>>718
まで…なんだとよ
残念ながら国の?指針?で決まってるみたいですよ 不服があれば、某を云々しろだってさ!
東電野郎がいってたから間違いと俺は思ってる
どーする??
722ゆきんこ:2012/09/17(月) 23:14:31 ID:yic/Gs+g
>>720
残念だけどもらえないと思う
自分も震災後に浪江の職場から異動になった
妬み僻みが半端ないお前は被災者だから〜とかどうせ家に帰れないんだろ等
しまいには浪江ってあだ名つけられたりして嫌な思いしてる
自分の生まれ育ったふるさとを馬鹿にされて悔しいが
ケンカするほど力もなく罠を仕掛けるほど策士ではないので…
今やめて就労不能貰えるか会社・東電に確認したらダメだと
会社は自己都合だろ〜とアホな上司
東電は異動して仕事あるだろ〜と
なので頑張って働いてる
馬鹿なやつらには好きなだけ言わせておけばいいさ
723ゆきんこ:2012/09/18(火) 00:03:18 ID:RRjU9oxg
すいません、スレチガイ了解しています。
本当に(原発)被災者をそんな風に見ている、てか本人目の前で言ってるんですか…
あり得ない…です。
冗談だったとしても、ガキじゃないんだから…言っていて恥ずかしくないのか。

双葉郡の連中、家もねーくせに新車だけでなくレクサスにBMWかよっ、毎晩スナックだしな…てな話は聞きますが、
本人の目の前でそんな話はブチ切れそうになりますね。

確かに金銭的には多少なりともありますが、一時帰宅とかで故郷をみてみると悲しい気持ちでいっぱいになります。
そういう気持ちをくみ取れないのかね…
金・金・金って、そういう人たちが金の亡者です。

私も好きなだけ言わさせておけばいいと思います。
ストレスにならないと良いんですが。

スレ違失礼します。
724ゆきんこ:2012/09/18(火) 00:06:46 ID:IrQV+YcQ
720
それは妬みだね、人前で賠償金の話したのは軽はずみだったね
725ゆきんこ:2012/09/18(火) 02:18:47 ID:IsmcbqNw
賠償金の話しなくても周りが気づくわ
自分からするやつなんておらんわ
726ゆきんこ:2012/09/18(火) 02:52:16 ID:c1obXYfA
>>720のケースなら就労不能賠償貰えると思うけどなぁ
原発事故時働いていた職場や住む場所は移動してるわけだし
自分も正式に退職したのは今年に入ってからだよ
727ゆきんこ:2012/09/18(火) 04:57:08 ID:T0kGjhQQ
>>725
そのとおりです。私も同じ避難者にしか賠償の話をしません。
避難先も「いわきナンバー」が数台のところなので、避難者であることはバレバレですよ。

「賠償金」にしたって以前は「賠償金でたんまり儲ける」ようなイメージがあったけど、
今回初めて請求する立場になって、「生活に必要な分」だけの請求のみ賠償されるんだと
いうことが分かりましたよ。精神的損害賠償だって生活費の増加分が含まれるわけだし。
家財や不動産にしたって、とても帰還して居住できるような状態じゃないし(行ってみない
と分からないけど)移住するにしても頭金にもならない額を提示されるようだし。
728ゆきんこ:2012/09/18(火) 05:27:31 ID:mBEExoxw
5回目?
てか、今週には発表あるのかなぁ。
4回目が遅れた時は、発表21日だったから、それ以上に遅れるなら、馬鹿にしつてますね。
早く貰いたいからじゃなく、遅れる事のいらだちです。
プレスには、機構からの援助資金の発表もないし、一ヶ月近く、投稿ないし。
729すー:2012/09/18(火) 06:03:32 ID:Ov+FIbIw
義援金→失職した時や引っ越しした時に使わせて貰いました。

賠償金→前に勤めていた分の退職金の代わりだったり、失職中の生活費云々で貰いましたよ。今は働いてるから自分の金で生活してる

で駄目かな?自分は旧緊急時避難地区だから、まだ良いと思ってますが、家が有った人はその賠償分だし、数百万円は既に1年半経ち生活費・家財などとして消えてると思うので数字に騙されないでね。

といつも説明してますよ。ただ話すと悲しい話になるので、場が一瞬冷える…
730すー:2012/09/18(火) 06:07:12 ID:Ov+FIbIw
もしくは

ではAさんはいくら位貰えば、家、仕事(退職金を含む)、家財、何もかもすべて捨ててどっか行け!と言われて出ていきます?

ちなみに私たちは100万やるからまずこれしろって言われたんですけど…

と相手に来てみるのも有効
731ゆきんこ:2012/09/18(火) 06:59:28 ID:MoqZ/X/Q
>>717
> しかも、津波の被害者は何もありません。

お気持ちは察しますが津波被害は原発事故が原因ではなく自然災害ですよ
津波被害の賠償まで東電や国に求めるつもりでしょうか?
732ゆきんこ:2012/09/18(火) 08:09:46 ID:l86E0h3g
>>731
そういう津波被害者の方を逆なでするコメントはすることないんじゃない?

全壊でなく一部やられた場合、事故がなければ修復可能な場合もあったかも
しれないし。
717さんのコメントからじゃそこまでわからないし、あかの他人がたしなめる
ことではない。
733ゆきんこ:2012/09/18(火) 09:29:20 ID:ZjdoJfgw
昨年9月から今年2月まで避難先でバイト的に仕事をして得た収入分(就労不能
損害賠償請求から控除していた分)がようやく入金されました。
東電の相談センターでは、今年3月以降からしか「特別の努力」は
認められないということで、門前払いでしたので
紛争解決センターに申し立てをしました。
時間はかかりましたが、決着しました。
734ゆきんこ:2012/09/18(火) 10:16:09 ID:dSBrw0uA
ここは問題点の賠償金の話題専門だから仕方ないと思うが、日本という国を

少し客観的にみると、今の中国と韓国からの外圧や次回いつくるかわからない

地震、経済破綻への不安、生活保護増加などみると、崖っぷちとはまだ

いえないが、かなりやばい状況なんだよな。だからこういった問題も政府がまだ

機能しているうちにさっさと金はもらったほうがいい。あと数年先なんて日本も

どうなっているのか。次回もし大型地震がきて、他の原発がおかしくなって

被爆したってそのときは同じ対応ができる余力がこの政府にあるのか疑問だ。

爆発が起こる可能性がないなんて補償はどこにもない。

早く一括支払いしていもらって次の人生を考えないともたもたしている場合

じゃないと思う、あといじめやねたみに負けてはならない。多くの人間が

今自分の境涯や格差に不満をもっていてそのはけ口を探している。

そのうちもっと大きな問題、事件がおこればこの話題も消えていく。そしたら

いじめどころではない。グローバルにみれば現在は大変な時代。

その中の一ページでしかない。
735ゆきんこ:2012/09/18(火) 21:59:32 ID:gB9nMK2Q
733さん
自分は昨年 4月から働いててまだ請求してません。
東電の請求書でだと、所得証明書をまだ提出させてますかね?
736ゆきんこ:2012/09/18(火) 22:01:39 ID:gB9nMK2Q
733さん
自分は昨年 4月から働いててまだ請求してません。
東電の請求書でだと、所得証明書をまだ提出させてますかね
737ゆきんこ:2012/09/18(火) 22:43:15 ID:gB9nMK2Q
735です。
避難先で働いていた分(23年の所得証明書)です。
738ゆきんこ:2012/09/19(水) 18:16:31 ID:fev44wQg
中国人馬鹿だな

仕事できねーくせにデモしかやることないのかよ

中国製のできの悪さはいつになっても直らんな
739ツづ、ツつォツづアツつア:2012/09/19(ツ青?) 18:38:59 ID:EgoI7UAw
筮?
ツ可スツづーツつゥツつセツづ?ツづ?ツづアツつセ
740ゆきんこ:2012/09/19(水) 23:00:27 ID:fev44wQg

中国人乙
741ゆきんこ:2012/09/20(木) 12:36:45 ID:RJPUi78A
区域再編にかかわらずに就労不能損害と精神的損害の一括先払いの政府方針

http://www.minpo.jp/news/detail/201209203749
関連
http://www.minyu-net.com/news/news/0920/news11.html

賠償が一歩進むのは良いが、請求書の発送がまた遅れそうだな。
ぐずぐずせずに従来方式で進めてほしいな。
742ゆきんこ:2012/09/20(木) 15:16:53 ID:THv1zJ4g
>741
民報の記事では9月請求分となっているので、5回目(6月〜8月)は従来通りで
その請求書に9月分請求から一括にするか従来通りの3ヶ月ごとの請求にするか
選択する書類が同封されるかもしれない。
743ゆきんこ:2012/09/20(木) 18:30:43 ID:60NhxGtg
こう言うふうに決まったとしても、今、相談室に確認した所、9月を目処にとの話しでしたが、遅れるばかりで本当に申し訳ありませんとの回答でした。

もう、書類作成に入っていますので、発表はすぐだと思います。
一括の書類も、進行してますので発表を待ち下さいとの回答でした。
発表までは、あくまで相談室ではわからない回答でした。
相談室は、相談されて上に報告。
発表があり、初めて上から、答えが貰える感じ。
15分位、話ししましたが、そんな感じな
回答でした。
なんにせよ、明日発表なかったら、4回目の発表より、遅れる事になりますね。
744すー:2012/09/20(木) 23:23:48 ID:4kDZi+8Q
 中間収入の非控除について(平成24年6月26日)

う〜ん…3月以前の就労不能努力分の控除はやはり733さんのようにADRじゃないと厳しいか…そろそろプレスで出ても良いと思ってるんだけど
745ゆきんこ:2012/09/21(金) 19:00:05 ID:PnXXX+6A
就労不能請求と通勤費増の賠償について。

先日知人にあまり遅く出すと、請求しても
賠償請求の意思が無いとみなされ、請求しても賠償金が出ないといわれました。
知人もやっと一回目を出したものの認められなかったといっておりました。

勤め先の人員が少ないせいで休日出勤が増え
一回目の請求書を書く時間が取れません。
どうしましょ・・・。
746ゆきんこ:2012/09/21(金) 22:15:46 ID:+sDdPERg
739
ざまー
747ゆきんこ:2012/09/21(金) 22:26:23 ID:+sDdPERg
五回目まだかな
748ゆきんこ:2012/09/22(土) 02:11:45 ID:RKZG3LkA
>>745

認められないんじゃなくて 請求書の書き方に難があったからじゃないの?
民事の請求期間の時効(3年間)だって未だだしさー
749ゆきんこ:2012/09/22(土) 12:33:24 ID:eOTPWe6Q
4回目発送のプレスリリースが6月21日、
5回目は来週あたり発表でしょう
750ゆきんこ:2012/09/22(土) 18:06:46 ID:uq53njLA
マスコミが報じない恐るべき事態---福島の女児過半数に「のう胞」

座長を務める山下教授が2000年に長崎県でおこなった調査では、のう胞が見つかった子どもはわずか0.8%だった。
チェルノブイリ事故から5〜10年を経たチェルノブイリ地域でも、子どもたちののう胞は0.5%と報告されている。
福島県内で子どもたちが直面している事態の深刻さがうかがえるデータだが、マスコミ各社はほとんど報じていない。
http://www.tax-hoken.com/news_ai80yUimP0.html
751ゆきんこ:2012/09/22(土) 19:13:55 ID:5QpCQFUQ
749
来週でますかね?
752ゆきんこ:2012/09/22(土) 22:35:10 ID:2MR62EEw
来週出なかったら暴動起きるぞマジ
753ゆきんこ:2012/09/22(土) 23:35:16 ID:eOTPWe6Q
どこで暴動起きるの?
754ゆきんこ:2012/09/23(日) 00:01:44 ID:aUyI7bRg
もう再編関係なく一括など決まったから、近く発表あるよ。
755ゆきんこ:2012/09/23(日) 00:41:13 ID:RU9m1yGw
>>750
これは捨て置けないな。
756ゆきんこ:2012/09/23(日) 01:38:39 ID:euzz9QdQ
いつでますかね?
757さく:2012/09/23(日) 01:48:18 ID:mmg6vUkg
就労不能賠償について
事故前からの会社で働き、今年6月末で退職しました。3月11日までは1Fで働いていたのですが、それ以降は出張で各地に行き休みが不確定だったり予定を立てるのが難しかったりで友人や家族にあまり会えず精神的にまいってしまい退職しました。
事故がなければ、自宅から1Fに通い働き今でも辞めずにいたと思います。
この場合は請求できるのでしょうか?
また、必要な書類はわかりますでしょうか?
758さく:2012/09/23(日) 01:55:54 ID:mmg6vUkg
726さんは請求しましたか?
759ゆきんこ:2012/09/23(日) 10:33:08 ID:ML/VM/9Q
>>758
請求しましたよ
普通に就労不能賠償もらえてます
760さく:2012/09/23(日) 14:09:41 ID:vhgk5iwA
>>759
その際はいつの源泉徴収とか提出しましたか?
761ゆきんこ:2012/09/23(日) 14:17:13 ID:VVIbYAww
たしか今年の春以降に辞めた人は、原発事故避難との因果関係が認められなくなったような事例も...
762ゆきんこ:2012/09/23(日) 16:37:51 ID:IyZoMcMg
5回目に関して今月上旬に電話したら請求書の
発送はまだ未定
今日電話したら今月下旬に発表します
請求書の中身はわからないと説明
763ゆきんこ:2012/09/23(日) 17:44:41 ID:DHzgXz0g
757
出るでしょう
764ゆきんこ:2012/09/23(日) 18:22:46 ID:5RXsFqtw
762
では、今週発表ですね。
765ゆきんこ:2012/09/23(日) 19:27:17 ID:ML/VM/9Q
>>760
源泉徴収は出してないですがH22年の賃金台帳と通帳の写しを提出しました
766ゆきんこ:2012/09/23(日) 21:26:34 ID:DHzgXz0g
1F、2Fの仕事が無くなりボーナス下がったのですが就労不能で請求できますか?
767さく:2012/09/24(月) 04:49:05 ID:zWIAze5A
>>765
そうですか!ありがとうございます。
今年の6月に退職ですが、7月以降を賠償してもらう場合でも22年のを出したほうがいいのでしょうか?
768ゆきんこ:2012/09/24(月) 04:56:00 ID:NamT2LXg
東電の関連企業は連帯責任のような感じで就労不能損害は認められにくいと聞きました。

今日あたり5回目、一括(地震、津波の控除基準を含む)のプレス発表あるかもしれないですね。
769ゆきんこ:2012/09/24(月) 08:37:55 ID:XXMNDt2A
>>767
自分の場合については退職はH24年になってからですが原発事故後の給料が下がった分をH23年も請求しているのでH22年の賃金台長を提出しました。
770ゆきんこ:2012/09/24(月) 11:09:46 ID:ytv1ygDg
7月に四回目の請求出したのに未だに支払われてない上にもうすぐ五回目か...
頭来て電話したら担当者から電話させますーってよ。振り込まれなかった事なかった人いるかい?
771ゆきんこ:2012/09/24(月) 11:43:09 ID:dADqo9Gw
4回目ようやく振込みされたけど、いちゃもんいっぱいつけられた。
772ゆきんこ:2012/09/24(月) 12:08:49 ID:J185Bpug
就労不能でもその他の項目でもなんでも、
とりあえず強く出れば9割は言う事聞くよ。
まずコールセンターのオペレータはクズだから、上に電話を折り返させる。
喚き散らすと逆効果。
理詰めでうんと言わせる。
相槌を打たない。「そうですか」「わかりました」も厳禁。
他の方も云々と言われたら
「これだけ基準がバラついているのだから、他の人との比較対照は無意味。やめなさい」
とバッサリ斬る。
こちらでは決められないと言われたら
「決められる人に電話を折り返させなさい」と言う。
どんな小さい事も絶対引いたり折れたりしてはいけない。

心を強くしてがんばろう。
773ゆきんこ:2012/09/24(月) 14:37:57 ID:5IQjFZ+Q
東電に認めてもらう様に頑張るなんて、
どっちが被害者かわからない
774ゆきんこ:2012/09/24(月) 15:51:13 ID:IRHutZYQ
4回目からの対応ははあまりにひど過ぎる。
加害者だって意識はないよ。
775ゆきんこ:2012/09/24(月) 15:56:33 ID:IRHutZYQ
4回目の対応はひど過ぎる。
加害者って意識がない。
776ゆきんこ:2012/09/24(月) 18:10:28 ID:s9kRh7Xg
今日も発表なかった。資金なんたらの発表あったから明日かな。なんか、延ばされてるかんじ
777ゆきんこ:2012/09/24(月) 18:24:13 ID:OxLbAvJw
9月上旬に問い合わせたら、中旬には発表があります。と言われ、
今日問い合わせたら今月中には発表がありますって…。
ほんとに無責任すぎる。
778ゆきんこ:2012/09/24(月) 18:44:17 ID:s9kRh7Xg
今、相談室に問い合わせしたら、もう今月も一週間ないですが、発表&発送を約束通り出来る様、努力してるとの返答でした。
相談室の人は、発表がないと、何もわからないみたいだね。
別部署で動いているんで、あくまで情報漏れなどない様に、何も伝えられてない。
ただ、今月中には、発表&発送と言っていたので、前に相談室に問い合わせた時とは回答は違っていました。
請求書の中身も、まったく話しは来てない模様で、上から発表があれば答えられるんですがとの回答。
本当に今週に発表でるのかなぁ。
資金の交付のプレスが出たから、大丈夫か。
9月を目処にと、言ってあるし、もう、再編関係なく一括など決まったから、請求書作成などで時間かかってるだけかな。
779ゆきんこ:2012/09/24(月) 20:27:16 ID:m0Ro7QWA
ってか何でそんなに急ぐわけ?
そんなに急ぐわけがかわらん。
780ゆきんこ:2012/09/24(月) 20:32:26 ID:LQY+IfsA
だから 734だって。

今日本が直面してるやばさを感じてみればいいよ。早期解決しないとだよ。
781ゆきんこ:2012/09/24(月) 22:09:08 ID:5IQjFZ+Q
日本は借金まみれでこれから財政削減しないと破綻する
東電に公的資金いつまでも投入は無理、賠償もいずれ終了となる
貰える時にもらった方がいい、根拠の無い楽観的な考えは危険です
782ゆきんこ:2012/09/24(月) 22:14:58 ID:5IQjFZ+Q
もし南海トラフ地震、首都直下型地震起きたら
東電賠償なんて自然消滅、国の機能がマヒしたらどうなるか
考えればわかる
783ゆきんこ:2012/09/24(月) 23:08:39 ID:NtEbiliA
そして今ある車と住宅ローンも自然消滅………してくれたらいいなw
784ゆきんこ:2012/09/24(月) 23:30:54 ID:5IQjFZ+Q
原子力損害賠償支援機構からの資金の交付について
平成24年9月24日
東京電力株式会社
 当社は、本日、原子力損害賠償支援機構(以下、機構)より、平成24年5月9日に変更の認定を受けた特別事業計画に基づき、547億円の資金の交付を受けましたのでお知らせいたします。
 当社は、原子力損害賠償補償契約に関する法律の規定による補償金として1,200億円、また、機構からの資金交付としてこれまでに1兆2,719億円を受領しておりましたが、10月末までにお支払いする賠償額が、これらの金額の合計を上回る見込みであることを踏まえ、第8回目の資金交付を要請していたものです。
 当社といたしましては、機構からの資金援助を受けながら、原子力事故の被害に遭われた方々の立場に寄り添った親身・親切な賠償を実現してまいります。
以 上
一覧へ

親身 親切な賠償の実現かぁ
ブラックジョークだな
785ゆきんこ:2012/09/25(火) 10:56:35 ID:FGnUSR+g
>>771
いちゃもんって何言われたの?
786ゆきんこ:2012/09/25(火) 11:44:48 ID:IpVjsYdA
問合せしだしてから9中と言っていたが結局月末か…
28日に発表されたとしても早くて発送は来月5日くらいですかね?
これまで発表から発送まで1週間ほどかかっていたと思うんだけど…
787ゆきんこ:2012/09/25(火) 12:19:19 ID:GV5BFejg
俺、埼玉だけど4回目は発表の発送日から一週間後に
届いた
何回かに分けて発送するようです
到着は来月になると思う
788ゆきんこ:2012/09/25(火) 16:58:14 ID:Vxg/FoCA
やっとプレスリリースされましたね。
http://www.tepco.co.jp/cc/press/betu12_j/images/120925j0101.pdf
789ゆきんこ:2012/09/25(火) 17:40:25 ID:AE2mnoOw
出たね。ワクワク
790ゆきんこ:2012/09/25(火) 18:12:06 ID:GV5BFejg
簡易方式は無くなるようです
簡易だとチェックするだけでよかったんですけどね

就労不能損害で今年8月末時点で未就労の証明できる
書類必要、年金ネットのコピー提出するつもり

区域再編されてない地域は一括方式にならないとの事
就労不能損害は区域再編関係ないから一括の対象
791ゆきんこ:2012/09/25(火) 18:34:49 ID:4LDaS+tw
さらっとプレス読んだんですが
特別な努力対象者も通常の就労不能と一緒で
二年分賠償になると言うことですかね??
792ゆきんこ:2012/09/25(火) 18:44:28 ID:VZdGfXxA
790さん
私は未だに未就職なんですが、年金定期便を提出で大丈夫でしょうか?
雇用保険受給資格書って、どこでもらえるのか。
793ゆきんこ:2012/09/25(火) 18:59:04 ID:GV5BFejg
雇用保険受給資格証は失業保険の手続きの時、ハローワークが発行

私の場合は今年の7月で失業保険終了、問題なのは先月末時点での就労状況
年金ネットで厚生年金から国民民金に変わった記録、先月末の国民年金の
記録を添付する予定
年金ネットは公的な記録ですから大丈夫と思います
794ゆきんこ:2012/09/25(火) 19:19:07 ID:GV5BFejg
そもそも、未就労を証明できる資料提出する
事自体がおかしい
一回目の就労不能損害の書類で会社を退職した時期
は分かっているのに
それと5回目から交通費は自家用車の場合、
距離で計算、公共交通機関今回は領収書は必要なし
東電は金出したくないの見え見え
795すー:2012/09/25(火) 19:20:54 ID:6qHO5fcA
就労不能の努力分控除の期間は結局変わらずか…

全ての期間が終わったらその部分はADRしよ
796ゆきんこ:2012/09/25(火) 19:33:41 ID:GV5BFejg
簡易型請求書から従来型の請求書に変更だと
実費、その他は金額がかなり少なくなる
797ゆきんこ:2012/09/25(火) 19:45:29 ID:AE2mnoOw
就労不能はまた書類提出しないとならないのか?
798ゆきんこ:2012/09/25(火) 19:48:10 ID:GV5BFejg
797
最初に書類提出したのにまた提出です
799ゆきんこ:2012/09/25(火) 20:00:22 ID:GV5BFejg
区域未再編の精神的慰謝料は平成24年6月から
平成25年5月までの一括
つまり区域再編しなかったら精神的慰謝料一年ごとの一括
無理に区域再編しなくても、5年後に財物賠償すればいい
個人的な考えですが、、、
800ゆきんこ:2012/09/25(火) 20:12:44 ID:8lobY8jA
>>794
家族間移動費用はかなり減らされるね。どんな思いで移動しているのか東京電力はまったく
考えていない。ただの“移動”ではない、家族の絆をつなぎ止める大事な“移動”なんだよ。
来年1月中旬で高速無料化が終了するが、高速代は追加ででるのだろうか?

>>796
その他は無いも同然に近いね。先行きが分からなかったからいろいろ購入も控えてたのに、
バカをみたよ。さっさと買っておけば良かった。
801ゆきんこ:2012/09/25(火) 20:33:47 ID:GV5BFejg
さっき東電に一括ではなく3ヶ月ごとの請求にした場合
書式はどうなるのか聞いたら
従来型になる簡易型は終了
3ヶ月ごとでも従来型に勝手に戻すなんて
東電のやりたい放題だ
802ゆきんこ:2012/09/25(火) 20:55:05 ID:IpVjsYdA
しゅう就労不能損害が区域に関係なくとなっているのは、以前今年の12月までとなっていた区域も2年分になるということでいいのですか?
803ゆきんこ:2012/09/25(火) 20:57:56 ID:GV5BFejg
802
就労不能損害は勤務地と自宅によって期間変わりますね
804ゆきんこ:2012/09/25(火) 21:14:04 ID:h6oKXRmQ
まあ、旧緊急時避難準備区域の
賠償は完全に終了したって事で。
805ゆきんこ:2012/09/25(火) 21:20:10 ID:cxzb39bw
就労不能損害、南相馬市原町区の場合、どうなるか分かりますか?
以前発表した通り23年12月まででしょうか。
806すー:2012/09/25(火) 21:20:18 ID:6qHO5fcA
旧緊急時避難地区は…これにて終了ですが、うちの場合妻が長期に関わる病気になったので、それは5回目以降も対象になるようです。

まあ今まで通りの慰謝料額では無いですが、政府の補助が無くなり実費が掛かるようになった時を考えると少しホッとしました。
807ゆきんこ:2012/09/25(火) 21:25:36 ID:qnJVdHPw
付け足しで就労不能損害については区域に拘わらず平成24年6月から平成26年2月までの 21ヶ月分 *2 の賠償金をお支払いさせていただきます。と書いてあったので以前就労不能損害について23年12月となっていたのですが、その対象になってた人も2年間の請求出来るのかと思いました…
808ゆきんこ:2012/09/25(火) 21:29:15 ID:GV5BFejg
なんか今度の期間が設定された請求が、賠償終了に向かっての始まり
の感がしますね
809ゆきんこ:2012/09/25(火) 21:33:18 ID:KpTHJyPg
未就労を証明できる証明書か新しく働いてる人は給料明細を提出っておかしくないですか?一体何を確認するんだろ。元の立場は同じなのに。
810ゆきんこ:2012/09/25(火) 21:40:23 ID:GV5BFejg
809
未就労を証明できる証明書なんて、常識的におかしいんですよね
811ゆきんこ:2012/09/25(火) 21:48:25 ID:IpVjsYdA
本当に働いてないか調べるため?
812ゆきんこ:2012/09/25(火) 22:00:07 ID:AE2mnoOw
イヤー活気出てきましたねー
813ゆきんこ:2012/09/25(火) 22:08:29 ID:OVrOWqjw
>>804
原町区は終わり?
814ゆきんこ:2012/09/25(火) 22:23:42 ID:AE2mnoOw
給料明細書って何ヶ月分提出するんでしょうね?
815ゆきんこ:2012/09/25(火) 22:59:58 ID:KpTHJyPg
本当にいちいち面倒だね。
816ゆきんこ:2012/09/25(火) 23:12:56 ID:GV5BFejg
東電がわざと混乱させようとしている

オペレーターも理解できないだよう、しばらくお待ち下さいが続くね
817ゆきんこ:2012/09/25(火) 23:15:38 ID:GV5BFejg
年寄りが賠償諦める様にしてる、東電の作戦だよ
818ゆきんこ:2012/09/25(火) 23:31:26 ID:GV5BFejg
一括方式は今月27日発送
生命、身体的賠償は今月28日発送

この方式だと混乱してオペレーターに
ブチ切れ続出だろうな
819ゆきんこ:2012/09/26(水) 00:31:36 ID:0D83LF3w
生命・身体的損害は1回目の頃かなり認められたようですが、
3,4回目はどうでしたか?
交通費5000円なんてもうごねられますかね?
820ゆきんこ:2012/09/26(水) 00:35:07 ID:0D83LF3w
生命・身体的損害は1回目の頃かなり認められたようですが、
3,4回目はどうでしたか
通院交通費1回5000円なんてどんなですかね
821ゆきんこ:2012/09/26(水) 00:42:16 ID:VFrLpuHA
就労不能損害って、一旦会社やめてその会社に復職した場合
賠償の対象外らしいですね。
本当、復興のために早めに復職して働いてるのがアホくさくなる。
822さく:2012/09/26(水) 03:19:24 ID:g36d0nxg
>>769
退職後は差額ではなく全額で請求しますか?
823ゆきんこ:2012/09/26(水) 05:41:51 ID:dR5o6QpQ
>>788
帰還する時期が町内で同じ場合、居住制限区域の方がお得だね
824ゆきんこ:2012/09/26(水) 05:44:31 ID:dR5o6QpQ
>>821
人づてに聞いた話だと認められるとの事だったけどどこ情報?
825ゆきんこ:2012/09/26(水) 05:49:35 ID:dR5o6QpQ
>>824に補足すると休業から復職すると特別の努力に当たらない、退職後に同会社に復職する場合は特別の努力に当たる との事でした
826ゆきんこ:2012/09/26(水) 07:05:24 ID:rswRcFCw
通院、一時帰宅等の交通費は、自家用車で
1km22円、15未満330
いままでは県内5000円だったのに、
かなり少なくなる
827ゆきんこ:2012/09/26(水) 07:49:36 ID:vL2GREKQ
東電が交通費を実費で支給するのは、東電の今までの対応をみていれば想定の範囲内でしょ。

不動産賠償についても、地震を口実にかなり賠償金を減額する基準を作成するはず。
全く誠意を感じません。
賠償金を削減し早く給与カット&ボーナスがほしいんでしょ。
828ゆきんこ:2012/09/26(水) 07:52:37 ID:rswRcFCw
今回の賠償方式、東電の混乱作戦だよ
年寄りは理解できなかったら諦めろって事
829ゆきんこ:2012/09/26(水) 08:53:13 ID:CArYfJUQ
>>825
灯台下暗しで、東電の下請けが不正請求の温床だから部外者に厳しくなってる

・事業主とグルになって交通費の二重取りと水増し請求
・内定取り消し後採用する二重請求
・書類上だけの一旦解雇で就労不能賠償請求
830ゆきんこ:2012/09/26(水) 11:54:23 ID:wuO3hLLw
同じ原町でも少ないところと多いところ、格差がでるんだね。

住民感情悪くなりそう。
831ゆきんこ:2012/09/26(水) 11:56:08 ID:h9qyuCbg
期待できないなぁ
832ゆきんこ:2012/09/26(水) 12:22:46 ID:w/6aiHXQ
雇用保険受給資格書を添付いいけど、今年3月で受給終わってるが、それを返送すれば、良いわけ?
よく、わからないけど、未だに未就職な方は言われた物や、それなりの、未就職だって事を主張すれば、よいのでは。
だって、本当に未就職なんだから、結果、書類なんてないですよね、雇用保険加入してなかた会社などは。
実際、昨夜に相談室に1時間位話ししましたが、実際の所、個別の事情に、請求書を返送から中身を見てわからない人には、
連絡で事情を聞いてからになると言っていました。
では、そうなると、入金まで時間かかるんではと問うと、そうなりますね、の返答でした。
とにかく、未就職だと、わかれば問題ないみたいでした。
皆様の情報も、お聞かせ下さい。
833ゆきんこ:2012/09/26(水) 12:44:13 ID:LIe8u3Zw
人生は逆転ゲームだなとシミジミ思う今日この頃。秋だな…
834ゆきんこ:2012/09/26(水) 13:55:05 ID:wuO3hLLw
今電話したらおそらく来月の末から11月はじめごろまでには、振込み完了のようだ。
835ゆきんこ:2012/09/26(水) 14:24:16 ID:hwFT6U4A
ADR和解合意を七月にして依頼一円も入金ありませんが
入金いつなのか電話してもADRは電話でお答えできませんだって、ふざけてるの?
836ゆきんこ:2012/09/26(水) 14:44:10 ID:rswRcFCw
832
私の場合、会社を退職した証明は年金ネットで厚生年金から国民年金に
変わった時期を証明でき、会社名も記録されてます

しかし震災前、国民年金に加入して働いてた人は年金ネットで会社記録を
証明できません

4回目まで就労不能損害支給されてるのに、新たに証明なんて
ハードル高くして支払い少なくする魂胆見え見え
837ゆきんこ:2012/09/26(水) 15:10:39 ID:ZjEuwOFw
働いてない証明って1回でも仕事した人だけでしょ?
震災から職を失いそのまま今まで働いてない人はいらないんじゃないの?

私は読んでてそーゆー意味だと思ったんたけど違う?
838ゆきんこ:2012/09/26(水) 15:18:38 ID:rswRcFCw
先月末時点での就労状況、証明できなかったら
支払い拒否と言う意味でしょ
839ゆきんこ:2012/09/26(水) 15:58:25 ID:wS88Qvag
帰宅転居費用ってのが入ってるのがなんとなく気に入らない。
そんなのは将来帰宅したときや転居したときに請求すれば良いものであって、
なんか無理矢理受け取らせようとしている意図がみえる気がする。
「既に受け取ったんだからもう帰宅しなさい」とかそのうち言われそうな気がする、のは
自分だけ??。
840ゆきんこ:2012/09/26(水) 16:39:28 ID:hw/HArBg
>>839
同感です。
一括での賠償を勧め、最後にかかる帰宅転居費用も先払いしてしまえば
あとはもう何も請求するものはないでしょう・・的な感じがみえみえです。

アルバイトだったので雇用保険の加入はなかったし、
ずっと国民年金に加入している私は8月末時点での未就労の証明ってどうすればいいのでしょうね?
841ゆきんこ:2012/09/26(水) 18:13:46 ID:JRn6Nq5g
包括方式を選ばず従来型(3ヶ月ごと)にするとチェック入れるだけでいいのかな?

包括だとまた書類提出しないとならないから、書類提出なしの方が楽なんだけどね

まとまったお金欲しい訳ではないので4回目みたいな請求でいいんだけど
842ゆきんこ:2012/09/26(水) 18:40:47 ID:rswRcFCw
>>841
簡易型の請求書は4回目まで、包括ではなく3ヶ月ごとの請求にしても
従来型だそうです

勝手に戻すということですね
843ゆきんこ:2012/09/26(水) 18:45:03 ID:JRn6Nq5g
842
そうなんだ、ありがとう
いずれにしても再度書類提出いるのね
認められない人出てきそうだね
844ツづ、ツつォツづアツつア:2012/09/26(ツ青?) 18:56:48 ID:rswRcFCw
4ツ嘉アツ姪堋づ個板?ツ渉楪づ慊づ?ツづ債づ、ツづゥツつ「ツ環エツつカツづ?ツつオツつスツつェツ、
ツ督個電ツづ債本ツ青ォツつセツつオツづ?ツつォツづ慊つオツつス
ツづ慊づゥツづ?ツ氾ュツ催青偲陳津猟つサツつ、ツづ?ツつオツづ?ツづゥツづヲツつ、ツづ?ツつキ
ツ債。ツ嘉アツづ個板?ツ渉楪づ?ツ年ツ甘アツづィツつェツ督ェツ悩ツづ慊つオツづ?ツ、笞ェツ殺ツづ按づアツづ?ツ鳴ウツつッツづェツづ篠つ「ツつ「ツづアツつセツつッツづ?ツづ?
845ゆきんこ:2012/09/26(水) 19:15:53 ID:JRn6Nq5g
844
きめー
846ゆきんこ:2012/09/26(水) 20:03:47 ID:rswRcFCw
明日、明後日に請求書発送だけど、
2種類あるから混乱すると思う
いつも一週間ぐらいかかるからね
847ゆきんこ:2012/09/26(水) 20:21:07 ID:BAD+rLrw
今日、資料みましたが、なんだかなぁって感じですね。
皆さん仰られている通り、就労や交通費なんかも終期とは言いませんが…

区域による差がはっきりと打ち出されましたが、
浪江、双葉、大熊、富岡は再編もされていないので何とも言えませんがどうなんでしょうかね。
大熊や富岡は自分らで勝手5年は帰らんって言い張っているが、結局のところどうなることやら。

私個人としては、現状の賠償よりも財物が重要…
やっぱ区域再編に進まないと何も始まらないね。

全然どうでも良い話だが、政権がかわったり首相が変わると、また変わるのかな…。
848ゆきんこ:2012/09/26(水) 20:31:44 ID:/kF/yuVg
836  今日東電に確認したら、就労してない人も新たに働いてる人も同じく賠償すると言ってましたよ。働いてるからと言って減額しないと。だったら証明書の提出なんていらないじゃんって思いますよね。
849ゆきんこ:2012/09/26(水) 20:39:04 ID:rswRcFCw
848
必要の無いのに書類添付させるのは
東電の嫌がらせです
1回目に書類添付して、何事もなく4回目まで
振り込まれてる訳ですから
850ゆきんこ:2012/09/26(水) 20:50:52 ID:w/6aiHXQ
私も、今日電話したら、未就労で何も提出するものがなければ、それなりの理由を一筆書いて出した方がいいと言われました。
それで、問題なければ、今まで通り、入金まで至るし、なにかあれば、連絡が行くものと思いますとの返答でした。
相談員は、その内容の回答は上の人に聞いてました。回答まで、数分待たされました。
私は、プレス発表の通り、雇用受給資格書を提出するつもりですが、雇用保険が終了したのは3月なんで、それを提出で良いのか疑問です。
3月からの働いていない証明なんてないので。事故時の職場は雇用保険加入のみで、国保だったので。
請求書が来ないと、何とも分からないですね。
請求書来たら、相談室の電話殺到するでしょうね。
書類の提出はあくまで、そう書いてありますが、ないものはないのだから、それを言うしかないですね。

今回は簡易みたく、包括だと、一緒に合意できる請求書なのですかね?聞いた方いますか?
従来型見たく、合意書が後から送られてくるなら、入金早くても10月末ですね。
851ゆきんこ:2012/09/26(水) 21:06:47 ID:w/6aiHXQ
実際に、働いていても区域関係なく賠償される訳だし、書類の意味がわからにですね。
不正受給者もいるみたいだからかな?
でも、間違いなく、いまの現状なんで、問題なく請求しましょうね。
こちらは被害者なんですから。
もし、請求書を返送した後に、なんだかんだ、言うなら調べろと、言い切りますよ、自分は。
852ゆきんこ:2012/09/26(水) 21:20:24 ID:JRn6Nq5g
事故関係なく自己都合退職した奴は無職になるのか?

そうゆう奴には賠償金払わないでもらいたいよね
853ゆきんこ:2012/09/26(水) 21:27:52 ID:0D83LF3w
ところで特別な努力は、23年分は認めないのでしょうか。
昨年 働いた分は引かれるっておかしくないですか。
今以上に特別な努力だと思うんですが。
854ゆきんこ:2012/09/26(水) 21:29:26 ID:xY1RpBvw
>>853
無理です。
855ゆきんこ:2012/09/26(水) 21:37:33 ID:rswRcFCw
社会通念上、無職を証明しろって事自体おかしい

それを審査するのが加害者なんだから
856すー:2012/09/26(水) 21:57:20 ID:yZ7R1EAw
853>文部科学省のHPではH23年3月の事故から請求期間だぞ!って書いてます。

が…東電はそこはまだ認めておりません、ここの投稿者でADRにて請求し通った方がいたようです。

私は5回目まで終わって、それでも東電が修正しないなら一部請求でADRをする予定です。
857ゆきんこ:2012/09/26(水) 23:22:43 ID:ur179p0w
>>850
今回は簡易ではないので発送し到着後2週間から3週間で合意書が届き、返送し到着後1週間から2週間での振り込みを目処にと言われました。

コールセンターにいろいろ問合せしましたが、コールセンターの方には今回発送される書類などきていないみたいで、私たちもまだ見てないので分かりませんとの解答が多くありました。
858ゆきんこ:2012/09/26(水) 23:43:51 ID:32ersWaA
就労不能損害についてですが、私は同じ会社で復職だとこれに当たらないと
思っていたんだけど、
やはり人によっては該当するっていう人も居るし。
そもそも同じ会社って言ったって警戒区域から他の場所に移転してる訳で
それに併せて従業員も負担を強いられてるんだし。
859ゆきんこ:2012/09/27(木) 00:07:54 ID:C0ut9iYQ
そもそも事故がなければ退職金までもらえた会社を退職に追いやられ
現状2年分で終わりですみたいなのって本当にふざけてますよね…
860ゆきんこ:2012/09/27(木) 00:57:10 ID:KTHmnuKw
>840

こちらは被害者なのだから、東電に対して、
「てめえが調べろっ!!、ぼげぇ!!」で良いのではないでしょうか?。
頭に乗らせてはいけません、はい。
861ゆきんこ:2012/09/27(木) 04:49:51 ID:KqM3v7Dg
>>859
おっしゃるとおりです。東電は生涯所得を賠償すべきです。
私の場合は営業損害が該当しますが仮に賠償金を打ち切られた場合には訴訟を起こします。知り合いの弁護士とも協議済みで、十分に勝算はあります。
皆さんお互いに頑張りましょう!
862ゆきんこ:2012/09/27(木) 06:45:06 ID:A6Qr4BpA
就労不能の書類付けには、皆様疑問が一致してる見たいだし、その辺りは、強くでましょう。
事故のおかげで、人生とんでもない方向に、追いやられたのは、完全なんで。
未就職の状況書類など、ない方はたくさんいると思いますので、言われたら、思いをぶつけましょう。
私は、すでに相談室に、その件で問い合わせましたが、相談室の人は前々わからない見たいで、ないなら、とりあえず返送下さい。
それで問題なければ普通に入金されますし、事情を聞く電話をするかもしれないの返答。
用意出来ない理由を一筆書いて出すのも、証明になるかもと言っていました。
とにかく、事情を聞くのを選ばれ場合、入金まで多少時間はかかると言われた。
とにかく、請求書の中身が、情報漏れなどない様に、相談室にもきてないので見れてないので、請求書到着まで、お待ち下さいとの事でした。
区域によって請求書到着が違いますが、中身を見たら、早い人は教えて下さい。
863ゆきんこ:2012/09/27(木) 08:39:56 ID:fNINT8ng
包括請求は今日
生命、身体的損害は明日発送
人よっては今週両方届く所あると思うけど
何度かに分けての発送だから、一週間以内だと
思うけどね
864ゆきんこ:2012/09/27(木) 10:51:49 ID:+NQEG/pA
これ、内容に納得できないって、みんなで受取拒否したらどうなるのかな?
865ゆきんこ:2012/09/27(木) 11:15:02 ID:Y2bfWTUg
>>864
受け取ってみないと内容がわからないじゃまいか・・・
866ゆきんこ:2012/09/27(木) 11:45:14 ID:6oSFNC5g
ですね
867ゆきんこ:2012/09/27(木) 13:09:46 ID:fNINT8ng
受け取り拒否は請求拒否じゃないの
868ゆきんこ:2012/09/27(木) 16:57:03 ID:Dmvn0qCA
受取拒否はお金に困ってない人たちなんだね
869ゆきんこ:2012/09/27(木) 19:03:28 ID:/Jcz6asg
必要のなさげな書類でも提出を求められるのは
請求者の中に詐欺犯罪を犯すような人間がいるからでは?
そんな人ばかりじゃなくても、そういう人がいれば仕方ないでしょう
提出出来ないほうがおかしいんだから。
870ゆきんこ:2012/09/27(木) 19:24:40 ID:A6Qr4BpA
869
それはそうなんですが、雇用保険もなかった、国民年金だった、会社も倒産して、証明する書類ってって疑問してる方も多いのですよ。
相談室の方も、その件で問い合わせしても、?なんです。
まあ、事実ならは、待ちがなく請求でるので安心して下さいの回答でした。
871ゆきんこ:2012/09/27(木) 19:39:13 ID:fNINT8ng
4回目まで問題なく貰ってたものが、書類不備で貰えなくなるなんて
ありえないです
雇用保険受給者証などですから、それ以外も認められる可能性がある
ということです
872すー:2012/09/27(木) 20:37:25 ID:zXtESy6A
実質国有化で書類が増やされたのかも…

今までは民間企業だから良いけど、今度は公だから色々面倒になると予想
873ゆきんこ:2012/09/27(木) 23:25:45 ID:CjbjB7tA
皆さん、一括払いにしますか?それとも従来通り3ヶ月ごとに請求しますか?
874ゆきんこ:2012/09/27(木) 23:28:43 ID:fNINT8ng
簡易型請求無くなったんだから、
3ヶ月にする意味ないね
875ゆきんこ:2012/09/27(木) 23:54:11 ID:eRYEbp9w
未だに警戒区域に指定されていて、線引きを受け入れて無い町村は政権交代によってかなりヤバくなるよ(~o~)

個人の賠償にに対して家屋の賠償は比べものにならないだろ。

うちの町は線引きが決まったからいいけど、決まって無い町は単年度の賠償になるって知ってんのかな?

しかも世論が賠償を貰っている地域の人に対して嫉妬してる状況で、今後満足する賠償は有り得無い。

私の友人が住んでいる町では、「頭の悪い町民に、まとまった賠償を渡したら町民が居なくなってしまう。」などと町長が言っているらしい。

そんな町に住まなくて良かったと思うよ。

そんな町の住民の皆様・・・ご愁傷様。
876ゆきんこ:2012/09/28(金) 00:06:05 ID:0ItpYYeQ
政権交代するってマスゴミが騒いでるの
そのまま信用してるの?
おめでたい人だな
877ゆきんこ:2012/09/28(金) 00:15:25 ID:/A42VG7A
そうなのか?
再編なんて、終期へのカウントダウンと理解してたがな。
こうなった以上、慎重な首長の所の方が羨ましいわ。
878ゆきんこ:2012/09/28(金) 00:22:23 ID:0ItpYYeQ
世論が嫉妬してるから、満足な賠償得られない

凄い論理だ、素晴らしいよ
879ゆきんこ:2012/09/28(金) 07:41:20 ID:TQeGWfNw
875  根拠は?
880ゆきんこ:2012/09/28(金) 08:14:10 ID:BldqDMbQ
世論の評価っていうのは実は結構重要だと思う
世論を敵にまわしたりそっぽを向かれたりしたらまともな賠償がされるわけない
大竹まことが未だにラジオで原発避難者の事を熱く語ってくれてとてもありがたい
881ゆきんこ:2012/09/28(金) 08:46:52 ID:0ItpYYeQ
世論を敵ですか
北朝鮮のような思想統制国家じゃないんだから
原発被害者賠償は、世論によって左右される事案じゃないよ
882ゆきんこ:2012/09/28(金) 08:49:55 ID:0ItpYYeQ
大竹まことは政府を批判するだけ、
批判だけなら誰でもできるよ
883ゆきんこ:2012/09/28(金) 08:56:46 ID:/A42VG7A
明日は我が身。
賠償や復興の内容については、全国の原発周辺の自治体も注目してる。
今後、何か問題があれば福島原発の対応が基礎となる。
今、避難者を叩くのはいずれ自分たちの子孫にブーメランがあるかもしれん。
議員の対応もみんな見てる。中途半端な対応は出来んよ。
884ゆきんこ:2012/09/28(金) 09:03:48 ID:ifcn0q1g
世論の評価は裁判結果にも影響を与える
民主主義では当たり前の事だ
北朝鮮では世論の方が統制されている
世論なくして民主主義などありえない
885ゆきんこ:2012/09/28(金) 09:15:37 ID:BldqDMbQ
特に今回の原発事故の様に過去に事例が無い賠償には世論の見方と言うのはすごく重要になってくると思うよ
北朝鮮の思想統制国家とかの話はちょっとずれてるね
886ゆきんこ:2012/09/28(金) 09:18:27 ID:BldqDMbQ
>>882
国や東電に不信感をおぼえて批判してくれるだけでもありがたい
大竹まことは庶民側の目線での発言が嬉しい
887ゆきんこ:2012/09/28(金) 09:21:39 ID:7itD4ioA
世論の評価が裁判を左右すると、
人民裁判になります
イスラム教国ならありえますけどね
888ゆきんこ:2012/09/28(金) 09:26:39 ID:7itD4ioA
886
賠償は何回目まですんでます
区域はどこ?
889ゆきんこ:2012/09/28(金) 09:33:57 ID:BldqDMbQ
>>888
3回目を合意してません
区域は帰還困難区域です
890ゆきんこ:2012/09/28(金) 09:48:58 ID:7itD4ioA
区域再編されても、3回目合意まだでは
再編が賠償に反映されるのまだ先ですね

私は再編未定区域で、再編は事故から5年後でも
いいと思ってます
実質、帰還困難区域と同等になればいいと思ってます
891ゆきんこ:2012/09/28(金) 11:08:20 ID:3TV7KdRg
>>890
5年後?

南海トラフ&二ビルが来るから同等にはならないよ。
892ゆきんこ:2012/09/28(金) 11:34:47 ID:0ItpYYeQ
そうだったね、
じゃあ、地震来るの待っもらいましょう
893ゆきんこ:2012/09/28(金) 13:55:16 ID:d6UUehNA
今日、請求書届く地域あるかと思いますが、届いたら、中身の詳細詳しく教えて下さい。
894ゆきんこ:2012/09/28(金) 18:58:36 ID:0ItpYYeQ
就労不能損害については、14年2月までだけど
その後については具体的な事情を考慮との事
曖昧な表現だな
895ゆきんこ:2012/09/28(金) 19:00:21 ID:33lYmYEw
893
同意
896ゆきんこ:2012/09/28(金) 22:01:19 ID:BldqDMbQ
家財賠償の差額分、町が負担し平等に 大熊
http://www.kfb.co.jp/news/index.cgi?n=2012092810
897ゆきんこ:2012/09/28(金) 22:58:13 ID:+6qLqjlA
就労不能の状況証明というが休業している会社に退職せず籍を置いたまま
アルバイトしてるんだが大丈夫だろうか…?
898ゆきんこ:2012/09/28(金) 23:04:25 ID:BldqDMbQ
休業中の会社でバイトして給料貰って失業給付貰って就労不能賠償も貰ってるの?
899ゆきんこ:2012/09/28(金) 23:54:36 ID:D9MYKBpg
898
それだけ苦労してるんだから貰っても当然でしよ
900ゆきんこ:2012/09/29(土) 00:13:10 ID:XsjU4r8w
>>899
苦労してるからって何をしてもいいと言う事にはならないよ
901ゆきんこ:2012/09/29(土) 00:14:43 ID:fPiUGuBA
899
休業中の会社でバイト、、、それ休業してないだろ

失業給付もらってバイト、、、違法なんだけど
902すー:2012/09/29(土) 06:23:55 ID:Ct3Zw5DA
901>失業給付もらってバイト、、、違法なんだけど

週に2回までならセーフだよ
903ゆきんこ:2012/09/29(土) 06:36:09 ID:XsjU4r8w
失業給付中にバイトなどで働いた日はハローワークに伝えてその日だけ給付を停止してもらうんだよ
週2回でも週7回でもハローワークに申告すれば大丈夫
申告しなければ不正受給
904ゆきんこ:2012/09/29(土) 06:39:37 ID:XsjU4r8w
不正受給は3倍返し…
905ゆきんこ:2012/09/29(土) 06:51:16 ID:fPiUGuBA
実際、働いても申告しない人いるでしょ

ところで大熊の家財賠償の差額分、対象になるの全町民の5%だから
可能であって他の町村は難しいと思う
906ゆきんこ:2012/09/29(土) 07:33:47 ID:UwTqSOsA
900
お前が897の立場になったら同じ事するだろ、偽善者が!!!
907ゆきんこ:2012/09/29(土) 07:40:25 ID:fPiUGuBA
今日あたり最初の請求書発送の区域、届くだろうね
908ゆきんこ:2012/09/29(土) 09:35:49 ID:efcDEiRw
情報プリーズ
909ゆきんこ:2012/09/29(土) 11:38:43 ID:XsjU4r8w
>>906
俺はちゃんとハローワークに申告してるよ
君は不正受給者?
910ゆきんこ:2012/09/29(土) 18:10:16 ID:LbBbNQ3w
そんな事してる人居ないと思うが、不正受給は、もししてるとしたら、将来必ず問題になるよ!。

税務署が黙ってる訳無いじゃん!。悪質なほど、数倍返し、だね。
911ゆきんこ:2012/09/29(土) 18:17:41 ID:fPiUGuBA
不正受給はハローワークです


就労不能損害は税務署に申告ですが、会社員だった人は申告って感覚無いと
思う
912ゆきんこ:2012/09/29(土) 18:43:45 ID:V3TdV0tQ
休業してる会社なのにアルバイトはできないだろう
失業給付なんてもらってない

就労不能の状況証明というが休業している会社に退職せず籍を置いたまま
他でアルバイトするんだが就労不能賠償大丈夫だろうか…? てこと
913ゆきんこ:2012/09/29(土) 20:16:03 ID:efcDEiRw
911
同意
912
頑張れー
914ゆきんこ:2012/09/29(土) 20:19:50 ID:fPiUGuBA
東電は請求書本当に送付してるんだろうか
ウソだったりして
915ゆきんこ:2012/09/29(土) 20:44:43 ID:PwOzZgSQ
四回目の時も早い所で発送から3日だった。ここのスレでですが。私の所で4日だった。
月曜日火曜日辺りじゃないですか。
916ゆきんこ:2012/09/29(土) 22:45:27 ID:zJmahPnw
元サラリーマンで、今無職の人って、自分で税務申告するのかな?
それとも?
917ゆきんこ:2012/09/29(土) 22:48:36 ID:fPiUGuBA
確定申告は当然自分でします
918ゆきんこ:2012/09/29(土) 22:55:27 ID:fPiUGuBA
今年の確定申告で昨年納めた税金が還付されました
会社員の年末調整と同じ事です
919ゆきんこ:2012/09/29(土) 23:51:13 ID:efcDEiRw
皆これからも頑張ろうぜ!!!
920ゆきんこ:2012/09/30(日) 10:11:41 ID:TZBJ2VEQ
おはよう
みんななにしてるの?
921ゆきんこ:2012/09/30(日) 10:32:21 ID:InG/stcg
震災前は自営しておりましたが、原発事故により職を失いました。
震災後、他の県に移り住み仕事を見つけましたが、給料は下がった上
今日も仕事です。
特別の努力・・・当然あってしかるべきです。数年で打ち切りを検討しているのでは
ないかという事を示唆させるような書き方・・・本当に悲しくなります。
922ゆきんこ:2012/09/30(日) 12:21:58 ID:cMUEbbmQ
今も大変ですが、これからもっと大変ですよね。
賠償が終わる終わらせるの問題の前に、人生を返してほしい。
会社事情でリストラや倒産で職を失った気持ちとは、全然違いますからね。
前にも、この様なスレしたら、お前にかいしょうないだけじゃないと言われた事ありますが。
まあ、早く安定させる様頑張って行きましょうね。
923ゆきんこ:2012/09/30(日) 12:51:03 ID:TZBJ2VEQ
921・922
同意

ともに生きよう
924ゆきんこ:2012/09/30(日) 22:44:27 ID:Mq4cHXRA
東京電力様へ
原子力損害賠償紛争審査会が3月16日に発表した「東京電力株式会社
福島第一、第二原子力発電所事故による原子力損害の範囲の判定等に
関する中間指針第二次追補」(13ページ)によれば、当該不動産が
「全損」と判定された場合の賠償は、「本件事故直前の価値の全額を
賠償対象とすることができるものとする。」とあり、それに続いて
『「本件事故発生直前の価値」は、例えば居住用の建物にあっては同等の
建物を取得できるような価格とすることに配慮する等、個別具体的な
事情に応じて合理的に評価するものとする。』となっています。
つまりこれは、宅地・建物が全損判定された場合、同等の宅地・建物を
新たに取得できるような賠償をする、ということです。違いますか?
いったいだれが、いつのまに「経年補正」を家屋の賠償に持ち込んだ
のでしょうか。原子力損害賠償紛争審査会では「経年補正」など一言も
言っていない。避難住民の「生活再建」を重視する原子力
損害賠償紛争審査会では、再取得価格の賠償を指針としているのです。
東京電力様が勝手に「経年補正」を家屋賠償に持ち込むことが
許されるのですか?避難住民の「生活再建」を無視してまで賠償額を
圧縮したいということですね。
925ゆきんこ:2012/10/01(月) 12:12:21 ID:Xng98H9A
同意ですね。
何をもって、率を決めたのか。
決めたのは復興省と文科省と言われていますが…

最初は、全額弁償して新たに同じものを買ってくださいとなっていましたが、
現状の弁償額ではとてもじゃないですが無理です。
ローン残金が多い人ほど、変な話損です。(ローンが払いきれるか、足がでてしまう状況)

まぁ、政府が指針を出した以上、そうそう曲げないでしょう。
926ゆきんこ:2012/10/01(月) 13:06:41 ID:i3dlqGUg
埼玉、包括方式到着
就労不能損害は年金ネットのコピー添付します
区域未定なので精神的慰謝料12ヶ月
927ゆきんこ:2012/10/01(月) 13:17:30 ID:e7aBpmnA
さきほど、旧緊急時避難準備区域用の請求書が届きました。

包括請求書なので、来年3月31日までの
「通院交通費等の生活費の増加分」
「その他実費等」が請求できるようになっていました。

しかし、7月24日の発表にあった、
「中学生以下の方に対する精神的損害」の賠償項目が
すっぽり抜けており、あれ?35万円はもらえないの?と思い、
すぐに、相談室に電話しました。

「こちらから連絡があるまでお待ちください」しか言わず、

賠償項目が削除されたわけではないのだから、単なるミスですか?と聞いても、

「こちらから連絡があるまでお待ちください」

今回の包括請求書から「中学生以下の方に対する精神的損害」項目が
抜け落ちた理由が知りたかっただけなんですけど、何ですか、この対応は。

包括といいつつ、もう1回請求書がくるってこと???
7月の発表に訂正があったなら、ちゃんと説明してください!
928ゆきんこ:2012/10/01(月) 13:41:48 ID:LElVpoXA
包括と3ヶ月ごとの請求書、別に来ます
929ゆきんこ:2012/10/01(月) 13:42:02 ID:tPzc7jmQ
925さん、レスポンスありがとうございます。
ひとりひとりがあきらめず、政府・東電に声を上げ続けることが
少しでもまともな賠償を受けることにつながると信じています。
私の考えは甘いかもしれませんが、あきらめずやれるだけのことは
やりたいと思います。
930ゆきんこ:2012/10/01(月) 14:41:38 ID:e7aBpmnA
927の者ですが、

9/25発表に、別紙で付いていました。
http://www.tepco.co.jp/cc/press/betu12_j/images/120925j0101.pdf

中学生以下の損害、足踏みしているのは、資金がないから・・・?
931ゆきんこ:2012/10/01(月) 16:53:41 ID:/24FVdvg
今回の請求書は、就労不能など、一括の金額で印字されてるのですか。
中身の詳細詳しく教えて下さい。
932ゆきんこ:2012/10/01(月) 17:08:23 ID:i3dlqGUg
就労不能損害1か月分が印字されてます
それに21ヶ月かけた金額を記入

それと区域未定ですが、避難帰宅等にかかる費用相当額
1人252000円、12ヶ月分が印字されてます
933ゆきんこ:2012/10/01(月) 17:09:29 ID:/24FVdvg
今回の請求書は、簡易みたいに、一緒に合意も出来るものですか?
従来みたいに、請求して、合意書が送られてくるものですか?
934ゆきんこ:2012/10/01(月) 17:23:17 ID:i3dlqGUg
あくまで請求書、合意書は後から送られます
935ゆきんこ:2012/10/01(月) 18:46:48 ID:/24FVdvg
932さん
お忙しい中、お答えありがとうございました。
936ゆきんこ:2012/10/01(月) 21:43:07 ID:Xng98H9A
皆さん、鼻息が荒くなられていますね。
何か、数年単位という大きな金額に惑わさせられている気がします。
きちんとした、精算書を見てみないと、今回の包括方式より従来方式で考えようかな。

私の場合、世帯内家族のほかに交通費をもらっているので、本当に領収書無しでも追加請求できるのかが
不安。。。そして、それが現状と同じ対象かどうか…。
その他、物品購入に関しても1年後とは…。

少なくとも未確定の区域の方は、従来版のほうがいいかもですね。
937ゆきんこ:2012/10/01(月) 21:52:03 ID:InhxO5IA
932
就労不能は記載されてる額ー6・7・8月の平均額×21だよね?
938ゆきんこ:2012/10/01(月) 22:31:42 ID:i3dlqGUg
936

未確定区域は一括、3ヶ月でも同じですよ
生命身体的損害は簡易方式無くなったし、交通費も距離で計算
かなりの変更です
939ゆきんこ:2012/10/01(月) 22:37:21 ID:i3dlqGUg
一括で貰って家族が亡くなった場合のこと説明ないけと゜
控除されるってどこにも書いてないから包括が得かもね
940ゆきんこ:2012/10/01(月) 23:41:13 ID:Xng98H9A
>938さん

少なくとも従来式にすれば、今まで通り、「その他」について世帯外との
領収書添付不要の交通費が請求できます…たぶん。
これが、包括となると…1年後の精算ですよね…、精算請求書の中身もまだわからないのが不安です。

世帯内について別々に避難を余儀なくされた場合の交通費は確実にでるでしょうが。

その他の実費に関しては、3か月に一度とかしてほしい。
1年後に精算なんて…微妙ですよ

私だけではないと思います。
やれ、電化製品だとか家具等を購入した人も多いわけで、それも結果的には未確定区域の人は、
来年6月の請求ですよね。。。

久々に難しい選択ですよ…
941ゆきんこ:2012/10/01(月) 23:55:35 ID:i3dlqGUg
包括でない請求書は明日あたり届くと思いますが、
それが3ヶ月ごとなんです
2種類請求書が送られてきます
家電製品等、生命身体的損害は3ヶ月ごとの請求
つまり再編未定でも、全ての請求が来年5月まででは
ないのです
包括請求が全ての賠償項目を含んでるのでは無いのです
942ゆきんこ:2012/10/02(火) 00:03:21 ID:Z0Mq6Tyw
包括請求と3ヶ月ごとの請求は項目が違います
再編未定区域、再編決定区域に関わらず、
家電製品等、生命身体的損害は3ヶ月ごとの請求です
943さく:2012/10/02(火) 00:14:05 ID:RhAvOvUw
23年3月11日から同じ会社で働き、今年6月に退職しましたが、就労不能損害はどのようになるのでしょうか?
23年3月11日時点は福一に配属されており、その後は出張です。福一には希望して配属されていましたので、事故がなければ今も家から通い辞めてないと思います!
今まで、減収などの就労不能損害請求は一度もしてません。
944ゆきんこ:2012/10/02(火) 00:14:17 ID:Z0Mq6Tyw
2.請求書類の発送および受付
 包括請求方式の請求書類につきましては、平成24年9月27日より順次発送させていただき、同年10月3日より受付を開始いたします。
 生命・身体的損害に係る請求書類につきましては、平成24年9月28日より順次発送させていただき、同年10月3日より受付を開始いたします。
945ゆきんこ:2012/10/02(火) 00:16:53 ID:Z0Mq6Tyw
944
コピペです
946:2012/10/02(火) 08:44:24 ID:52Q+6QTg
会社が旧準備地区で月の半分は大熊町の現場いってた場合って就労損害21ヶ月分請求できますかね?
947:2012/10/02(火) 08:46:31 ID:52Q+6QTg
ちなみに他県に避難しましたが、バイトしか受からない状態でバイトしてます
948ゆきんこ:2012/10/02(火) 09:01:25 ID:uUuMiSCA
>>943
離職票が会社都合なら請求する権利あり。自己都合だと無理。
949ゆきんこ:2012/10/02(火) 09:51:04 ID:XnJbcc/Q
946
自宅が区域未定区域の場合、会社がどこにあろうと
再来年2月まで支払われます
950ゆきんこ:2012/10/02(火) 09:53:11 ID:XnJbcc/Q
区域未定区域 誤
再編未定区域 正
951:2012/10/02(火) 10:00:55 ID:52Q+6QTg
949さん 自宅は旧準備地区なんです
952ゆきんこ:2012/10/02(火) 10:14:04 ID:FJEZJ6EA
南相馬在住の者です。就労不能だけの場合請求書
発送は1ヶ月かかるゆあれました。
ローンどうしよう…
953ゆきんこ:2012/10/02(火) 10:38:32 ID:OZ0xqgSg
まだ請求書見てないんですが、世帯内移動の場合従来は月4回の計算でしたが、
今回の請求から月2回になるようなのです。私は毎週移動の必要があるのですが、
この場合、月4回として請求できますか?
954ゆきんこ:2012/10/02(火) 11:21:42 ID:rVvj9zkQ
952さん
就労不能だけだと一ヶ月かかるとありますが、では、まだ発送されてない事ですか?それは、おかしいですね。
だって、27日発送ど、もう一つは28日発送ですよね。
955ゆきんこ:2012/10/02(火) 11:36:06 ID:xD9eZnug
954様今日確かに電話で「配送の手配をします」といわれ
住所、以前の勤め先の住所、聞かれまして自分の請求書
はまだ発送されてないとのことでした(((^_^;)
どういうことかよくわかりませんでした
956ゆきんこ:2012/10/02(火) 11:53:49 ID:Z0Mq6Tyw
自宅が区域外で会社が旧避難準備区域、再編未定区域の場合
自分で請求しないとダメだと思います

知らないで請求しない人いると思います
957ゆきんこ:2012/10/02(火) 15:47:41 ID:IorFGL4g
原発事故後、勤めている会社から
一旦、離職票を会社都合でもらいました。
(要するに一旦解雇)
その後、同じ会社に復職したのですが、就労不能の対象になりますか?
958せん:2012/10/02(火) 16:57:31 ID:RIMVqkNA
957))残念ですが、復職は対象から外れるとの事です。
959ゆきんこ:2012/10/02(火) 17:19:10 ID:Z0Mq6Tyw
957
退職から復職の期間分は貰えます
960ゆきんこ:2012/10/02(火) 19:01:08 ID:qtP7u37Q
今日届きました。
一括か三ヶ月か迷う。
961ゆきんこ:2012/10/02(火) 19:01:59 ID:rVvj9zkQ
957様
では、事故後、休業で雇用保険受給してました。
会社が再開する見込みがなく、自己退職し、延長で雇用保険受給して、今年3月に受給終了し現在も休職中です。
賠償4回目までは請求済みです。
この場合は、問題ありませんか?
今回の請求で雇用保険受給資格書を添付するつもりですが、この確認するのは、あくまで本当に事故時に、その会社にいたかの確認ですかね。
3月で雇用保険受給が終了してる訳ですから、3月以降の事は雇用保険受給資格書にはその後の事は記載されてないので。
相談室に聞けば良い質問ですみません。
962ゆきんこ:2012/10/02(火) 19:19:26 ID:/NwLKljQ
相談室の電話が通じない…腹立つ!
963ゆきんこ:2012/10/02(火) 20:45:32 ID:xqNtB4yg
>>957
失業中の方や求職中の方がいるのに無事に復職できた境遇なのに
あれこれ不遇理由をつけてまで賠償金を貰いたいんですか?
964ゆきんこ:2012/10/02(火) 20:55:39 ID:H31otjTg
>>963
復職しても減収してたら賠償金もらうの当然でしょ。
失業中の方や休職中の方がいるとなんでもらっちゃいけないの?
何言ってるの?
965ゆきんこ:2012/10/02(火) 21:20:28 ID:d9Plad2Q
>>941>>942
包括の他にもう一通届いたのですが、項目は生命身体的損害だけでしたよ。
家電は包括で請求するとなると、差額請求になると本日コルセンで確認しました。
うちは自治体から家電一式を借りていたので、退去と同時に返却期限が迫っています。
それが来年の精算、しかもどのような形式か分からないとなるとおそろしくて買えないのが現状です。
966ゆきんこ:2012/10/02(火) 21:24:16 ID:HO+dOgMg
古痔忌
967ゆきんこ:2012/10/02(火) 22:20:37 ID:Z0Mq6Tyw
965
家電等は包括の避難帰宅等にかかわる費用相当額に含まれますがく
実際何も購入しなくても支払われるという意味です

差額発生は解説記入例45ページに記録
968ゆきんこ:2012/10/02(火) 22:49:42 ID:6F3q20+Q
もう一通届くの?
969ゆきんこ:2012/10/02(火) 22:54:10 ID:Z0Mq6Tyw
あくまで個人的な意見ですが
今まで通り3ヶ月請求だと、簡易ではなく従来型の書式
包括の避難帰宅等にかかわる費用相当額は、内容に関わらず金額そのまま貰えます

4回目までのその他が、包括の避難帰宅等にかかわる費用相当額と思えばいいです

3ヶ月ごとの従来型書式で小額請求
包括の定額請求
どちらがいいか考えてみて
970ゆきんこ:2012/10/02(火) 22:55:29 ID:qtP7u37Q
967 コールセンターに確認しましたが、家電等は家族の人数や個人の事情が違う為帰宅避難等には含まれないと言われましたよ。
家電等買った場合は1年後に請求して下さいとのこと。
帰宅避難等の包括は、純粋に一時帰宅、家族間の移動の賠償です。実際何も購入しななくてもの賠償ではないです。
971ゆきんこ:2012/10/02(火) 22:58:14 ID:qtP7u37Q
4回目からその他殆ど認められないし包括にしてその他分として貰ったほうがよさそうな気もする
972ゆきんこ:2012/10/02(火) 23:03:10 ID:Z0Mq6Tyw
970
私の勘違いでした
973ゆきんこ:2012/10/02(火) 23:18:37 ID:6F3q20+Q
969
包括の方が良いってこと?
974ゆきんこ:2012/10/02(火) 23:41:38 ID:wLqyYjSg
帰宅避難等って項目あるの?
975ゆきんこ:2012/10/02(火) 23:51:31 ID:qtP7u37Q
974 ある
976ゆきんこ:2012/10/02(火) 23:53:21 ID:wLqyYjSg
ありがとう。ちゃんと見てみますね。
977ゆきんこ:2012/10/03(水) 00:54:02 ID:1VXzyjZw
区域見直しが完了しいていない自治体に関してですが、包括と従来方式に関して
色々検討してみました。

結果的に家族の人数で大きく差がでるのは当然として、「その他」についてですが、
世帯内で離れた生活を送っている方の交通費は「その他実費等」に既に含まれていますので個別請求が不可です。
また、上記でも書かれている通り、
物品の購入や理由ある世帯外の移動交通費(私の場合ですが)は、今回の包括には含まれていません。
1年後に精算という形で請求になります。

損得勘定論になってしまいますが、おそらく従来方式のように3ヶ月毎に請求をかけていった方が的確に賠償されるかと…。
これも「その他」の実費がある人に限ってなんですが。

結局のところ先にある程度まとめて賠償金を貰っておき1年後再度精算で不足分を貰うか、年4期分きっちり貰っていくかの違いだろうと思います。
なので、どっちにしろ領収書等はきちっと持っていたほうが良いですね。

本当は私は従来方式で3ヶ月毎回請求しようかと悩んでいたんですが、
極端な話、1年後の政府も東電もどうなっているかわからないので、現状の賠償される分だけ
貰っていた方がより確実なのかなと考えなおしました。
東電の特別損失金額(理論上、これ以上になると返金不可能)の限度が5兆と言われることもあり…
やっぱ出せているうちに貰っておこうというのが私の答えになりました(笑)

正直、今後の就労賠償、家屋の賠償、廃炉…いくらになるんだろう。
政府や経産省は試算しているんだろうが小さな国の国家予算なみだろうな。
978ゆきんこ:2012/10/03(水) 02:47:22 ID:kPoEmzmg
ワイドスクランブル「テレビ朝日が産経新聞の論調を使って表現するのは失格じゃないでしょうか」コメンテーター テレビ朝日はどういう発言を求められてるのですか? 
  http://www.youtube.com/watch?v=7GdS1flXSCE
979さく:2012/10/03(水) 06:14:29 ID:gP+MXM4Q
震災前から同じ会社で頑張って働いてきた人は、それを特別の努力とみなされず転職した人と比べると不利になってしまうような人もでてくると思うんですが…
980ゆきんこ:2012/10/03(水) 06:26:52 ID:w0CK8/Lg
現時点では不利です。
警戒区域内にあった企業に勤めていた人は、雇用は継続していますが、
警戒区域から、会社再建のために被曝しながら、設備を持ち出した
という人も。特別の努力をしているのに。
981ゆきんこ:2012/10/03(水) 06:44:24 ID:JfHDiGnA
977
私は3ヶ月の請求にした場合、一時帰宅、同一世帯間移動の世用項目
請求額はごくわずか
包括の年間額もらった方が明らかに有利です
982ゆきんこ:2012/10/03(水) 09:34:11 ID:suIeiKAw
一人暮らしの父の包括請求の書類作成したんだけど、精神的損害が一年間分で120万円、その他の実費が25万2千円。
年間145万2千円。
実費の合計で足りない分は一年後の請求かー、大変だなこりゃ
記入するところが名前と合計金額の二箇所だけで楽だけどね、何か騙されてる気が…
983ゆきんこ:2012/10/03(水) 10:19:56 ID:vMJ8nRKw
旧緊急時避難準備区域は、解除となってから、約1年間の賠償が継続

今回の包括請求だと、未だ解除されていないにもかかわらず、来年5月までという設定

なんだかおかしくない?

自分が思うには、避難解除準備区域の解除となってから最低でも1年は賠償継続すべきと思うのだが…
環境省が実施するという除染の完了は、平成26年3月までとされているにもかかわらず、線量が低いから除染はしないとか
984sage:2012/10/03(水) 11:48:24 ID:ikC8o1Fw
自分は避難指示解除準備区域で12月に子供が生まれるんだけど、賠償はどうなるのかな?コルセンにかけてるんだけど、確認しますとか、わかりませんとかで・・。
985さく:2012/10/03(水) 12:14:49 ID:vr1Q09gw
>>980
そうですよね。頑張って働いてた人がなんだったんだろうと思ってしまいますね。
986ゆきんこ:2012/10/03(水) 12:35:00 ID:CedoECgw
今回、就労不能だけの請求の方は、一括対象外の方もいるみたいで、請求書発送が先送りになるみたいです。
その方には、それなりの内容の封書が届くみたい。
先送りになるのは、現在、混乱してて、請求書作成まで出来ないとの事。
私は、封書来る前に、問い合わせしたのでわかったのですが、その問い合わせの時に、一括での請求書作成申し込みました。
わからない方もたくさんいると思いますので、遅かれ封書来るからわかる事ですが、それでは、入金までいつになるやら。
申し込み完了の私でさえ、請求書作成から発送まで、いつとは、お答え出来ない、申し訳ありませんの一点張り。
皆様も、情報教えて下さい。
こちらは、27日の発送が決まり安心してたが、請求書届かないから、電話してみれば、こんな始末。
また路頭に迷いました。
987ゆきんこ:2012/10/03(水) 12:41:28 ID:JfHDiGnA
電話繋がんない、かなりの問い合わせあるんだな
988ゆきんこ:2012/10/03(水) 13:33:06 ID:CedoECgw
混乱するような請求だからだね。
何が5つのお約束だよ。
相談室の人も混乱するような内容だからね。
たわいもない事聞いても良く理解してない相談室。
989ゆきんこ:2012/10/03(水) 14:20:12 ID:JfHDiGnA
交通費、15キロ未満330円
4回目まで県内片道5000円だったのに、
急激な変化
通院慰謝料一回4200円、以前は掛ける2だったのに
完全国有化で曖昧さなくなった感じ
990ゆきんこ:2012/10/03(水) 14:23:14 ID:JfHDiGnA
今回の請求書見ると、年寄りは厳しいじゃないか
991ゆきんこ:2012/10/03(水) 14:36:42 ID:b5KkeohQ
え?県内片道5000円?
一回5000円(往復)じゃないですか?
992ゆきんこ:2012/10/03(水) 14:51:15 ID:JfHDiGnA
病院にいった場合のみ県内3回目まで往復5000円
4回目は片道5000円

病院以外の交通費は4回目まですべて県内片道5000円でした
993ゆきんこ:2012/10/03(水) 14:58:40 ID:JfHDiGnA
一回目の請求書解説の最後にあった、
各県までの標準交通費は一体何だったんだろ
詐欺にあった感じがするよ
994ゆきんこ:2012/10/03(水) 16:13:04 ID:vMJ8nRKw
次スレ立ち上げました
東電損害賠償・原子力損害賠償紛争解決センター申立経過スレ その3
http://tohoku.machi.to/bbs/read.cgi/touhoku/1349227355/l50
995ゆきんこ:2012/10/03(水) 18:37:22 ID:EQ6VOzVg
遠くに避難しているほど交通費関係は損している気がしてならない。何か数字のマジックでもあるわけ?
996ゆきんこ:2012/10/03(水) 19:30:17 ID:suIeiKAw
遠くなるだけ時間も損してるしなぁ
997ゆきんこ:2012/10/03(水) 20:39:50 ID:YHuWSigw
フリーダイヤルの東電補償相談室、何時の間にか土曜日受付なくなってんのな
しかも21時までだったのが、19時までに
いま掛けたらつながんねーでやんの
そんな早い時間に帰れねーよ 強制転職させられたのに
998ゆきんこ:2012/10/03(水) 21:15:55 ID:oqmiLciA
997
そんなに怒らなくても‥
999質雑デビル ◆xqlNKJ6FBE:2012/10/03(水) 21:42:16 ID:8ecBhFdg
↑銀河鉄道
1000ゆきんこ:2012/10/03(水) 21:50:42 ID:W8zmkVRA
1000なら1人一億円の賠償