福島県双葉郡(広野/楢葉/富岡/大熊/双葉/浪江/川内/葛尾)12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゆきんこ
前スレ
福島県双葉郡(広野/楢葉/冨岡/大熊/双葉/浪江/川内/葛尾)11
http://tohoku.machi.to/bbs/read.cgi/touhoku/1331768033/
2ゆきんこ:2012/06/14(木) 18:23:39 ID:+xGQqGrQ
イチオツ
3ゆきんこ:2012/06/14(木) 18:45:25 ID:FgCMbHdQ
福島県 1 人当たり市町村民所得が上位の市町村の上位は双葉郡が独占

順位 市町村名 単位:千円 主要産業 21年度 

1 大熊町4,443 電気・ガス・水道業
2 広野町4,323 電気・ガス・水道業
3 楢葉町4,300 電気・ガス・水道業
4 双葉町4,130 電気・ガス・水道業
5 富岡町3,684 電気・ガス・水道業
6 福島市2,931 サービス業
7 西郷村2,901 製造業
8 本宮市2,901 製造業
9 泉崎村2,897 製造業
10 檜枝岐村2,865 電気・ガス・水道業

福島県 1 人当たり市町村民所得が上位の市町村の上位は双葉郡が独占

福島県公式ホームページより
http://bit.ly/M6ntoz

双葉郡は他の市町村の倍近く年収が高い富裕層
4ゆきんこ:2012/06/14(木) 19:18:20 ID:pvwESbnQ
>>3
浪江町が入ってないなあ
5ゆきんこ:2012/06/16(土) 05:44:06 ID:Yq5si/5w
>>3
双葉郡でも浪江町と葛尾村と川内村が入ってないところをみると、
やっぱり原発・火発立地町が、ってことになるんだろうなぁ。
6ゆきんこ:2012/06/16(土) 06:57:56 ID:utA2R09Q
要は東電の社員がたくさんもらってるんです
7ゆきんこ:2012/06/16(土) 11:32:36 ID:bNIOZDPA
なるほど…
8ゆきんこ:2012/06/16(土) 12:16:17 ID:KM2t53Zw
まあ、東北電力が高給なのは有名だから
9ゆきんこ:2012/06/16(土) 12:41:36 ID:18Mh+pDA
防護服姿で田植え 大熊でコメと野菜を試験作付け
http://www.minpo.jp/news/detail/201206131906

職員さん。ご苦労様です!
10ゆきんこ:2012/06/16(土) 19:16:14 ID:Cem4imuw
浪江町幼児の甲状腺がん発生リスクを指摘したWHO
http://www.reuters.com/article/2012/05/23/health-fukushima-idUSL5E8GN3UP20120523
浪江町の幼児は100〜200mSvの甲状腺被曝線量を受けていると考えられる。甲状腺は放射性ヨウ素が最も集まる臓器で、こどもがとくに影響を受けやすいとみなされている。
「(浪江町は)推定された高い線量ゆえ、われわれが注意を払わなければならない1つの地域となるだろう」とWHOの報道官グレゴリー・ハートル氏は語った。「100mSv以下については研究はまだ結論に至っていない」。
11ゆきんこ:2012/06/19(火) 02:09:49 ID:Al5RcASQ

ンニャンをお探しの飼い主様いらっしゃいませんか 
首輪の付いた人懐っこい犬猫が沢山保護されてます

http://tohoku-dogcat-rescue.com/
12ゆきんこ:2012/06/19(火) 06:20:49 ID:LhgJf7BQ
大熊・双葉・富岡・浪江は、もう町としての機能を回復することは困難だろう。
移住を検討する時期が遅かれ早かれ訪れる。
これからは復興ではなく新しい町の創造を考えていくべきだと思う。
「仮の町」ではなく、「未来の町」を作っていこう。
13ゆきんこ:2012/06/19(火) 13:15:08 ID:Ev++uI0A
http://www.twitlonger.com/show/hs514e
ある大学の公衆衛生学の先生と話していたのですが・・
福島県は異常な数で自殺者が増加している・・・。
14ゆきんこ:2012/06/19(火) 19:36:35 ID:xW7gO/9A
富岡町でタブレット貸し出すらしいな!

申込書キタ
15ゆきんこ:2012/06/19(火) 22:50:49 ID:hHeZznpA
この台風で放射能が宇宙に
吹き飛ぶといいのに
16ゆきんこ:2012/06/20(水) 07:00:19 ID:rs9zPNSg
おれは去年UFO2回視た。が、黙っているんだバカにされるから
17ゆきんこ:2012/06/20(水) 07:38:02 ID:MKVv1AzQ
>>13
秋田は抜きたくないね!
18ゆきんこ:2012/06/20(水) 09:09:28 ID:RBNAcfjg
わしも、未確認飛行物体を視たことあるんだが、ヒブン症だと、ばかにされたので、言わないことにしてる。
19ゆきんこ:2012/06/20(水) 10:35:13 ID:21KFTIAA
飛蚊症だと思ったら網膜剥離って人がいたので、侮らないで下さい。
20ゆきんこ:2012/06/22(金) 05:16:13 ID:StVpo/qg
双葉町は役場機能をいわき市に移す可能性が大きくなったね。
大熊町もいずれ追随するだろうし。

富岡町は郡山市に仮設役場がすでにあるので、当面は動かないかな。
浪江町は二本松市に仮設役場を建設するので(10月完成予定とか)動きはないだろう。

しかし4町の住民がいわき市への仮住まいを希望しているなんて、全員じゃないにしろ、
いわき市も大変だな。今でさえ、広野町と楢葉町の避難者がいっぱいいるのに。
たしかに南相馬市じゃ、いろいろ不便な面も否めないけど。
21ゆきんこ:2012/06/22(金) 06:50:29 ID:lhB66qdg
井戸川氏ね
22ゆきんこ:2012/06/22(金) 07:09:06 ID:FqDa8DEg
殺人予告
浜の人は怖いな
23ゆきんこ:2012/06/22(金) 09:26:19 ID:RDGkpE/g
移転先は いわき市のどこら辺でしょうかね。
24ゆきんこ:2012/06/22(金) 11:05:23 ID:cfi1kO2A
いわき平周辺が希望らしい。双葉地区に近い文教エリアということらしい。。
25ゆきんこ:2012/06/22(金) 11:22:05 ID:84dfbj3A
【神戸市北区】■藤原台■鹿の子台■上津台 Part17
465 名前: 近畿人 投稿日: 2012/06/17(日) 07:15:37 ID:cFx1NM2g [ nthygo286076.hygo.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]

ゴミの日じゃないのにゴミ出してるおっさん発見した、こんなのどうしたらいい?

神戸だね
26ゆきんこ:2012/06/22(金) 15:09:25 ID:RDGkpE/g
双葉移転先はわかりませんが、富岡の借り町は 新舞子候補らしいです。
27ゆきんこ:2012/06/22(金) 18:37:33 ID:hHtqAdHg
パラダイスふたばまち誕生
28ゆきんこ:2012/06/22(金) 23:23:00 ID:TEjqqTng
川内村でいいんじゃね。
29ゆきんこ:2012/06/22(金) 23:33:18 ID:JNQzyjHg
新舞子、お断り
山奥へどうぞ
30まいこ:2012/06/23(土) 00:43:52 ID:IUWq+PCA
新舞子なら土地もあるし、海近だから誰も住みたがらないだろ
双葉も謙遜して新舞子にすりゃいいのにね(`▽´)
31ゆきんこ:2012/06/23(土) 01:11:48 ID:ztB+qHsg
いわきスレで木村守衛の話題を出したらどうなるのかな?
32ゆきんこ:2012/06/23(土) 09:43:39 ID:c1R8KRlw
欲の皮突っ張った双葉町民みんな放射能で全滅しろ
33ゆきんこ:2012/06/23(土) 10:09:17 ID:PjLpJenQ
>>31
木村守江@四倉 ね
34ゆきんこ:2012/06/23(土) 10:30:14 ID:/XJaummQ
昔の市長?
35まいね:まいね
まいね
36ゆきんこ:2012/06/23(土) 12:57:36 ID:Kqyq/1kg
知事のいる福島市に双葉民は行くだろう。知事の手厚い保護求めろ
37ゆきんこ:2012/06/23(土) 15:07:54 ID:3DvuQGWg
いわきは売買物件はあるけど、
賃貸はごくわずか
双葉の人は住む場所考えてないんだよ
38ゆきんこ:2012/06/23(土) 16:21:01 ID:8DPpvA6A
広野か川内に行けばいいのに。
39ゆきんこ:2012/06/24(日) 13:25:24 ID:r1f+QVrw
広野の人は帰らないなら貸家にしてくれないかな?
結構な需要あると思う
40ゆきんこ:2012/06/24(日) 20:57:03 ID:x13P3V8Q
41ゆきんこ:2012/06/24(日) 22:16:00 ID:Ta2jM08g
知事千路チジちじさま何やってんの。あなたも民主党だっけ。いやあ、もう福島をこれ以上…
42郡民:2012/06/24(日) 23:34:40 ID:oifiA9LQ
久しぶりに今夜は
双葉郡と双葉町を一緒に考える人が多いことに苛立ちの矛先を何処にしたらいいか検討することにするかね
43ゆきんこ:2012/06/25(月) 16:42:01 ID:P+phDvFw
>>38
いい提案だ。広野町なら同じ双葉郡内で、いわき市にも近いから納得できよう。
郡内の高校も設置要望だしているし。
ただ原発復旧作業員も大勢いるが、ちょっとあぶない系の人が多いようなので
子どもや若い女性などは気をつけろ。
44ゆきんこ:2012/06/25(月) 23:43:56 ID:1VtuhYdg
子供や若い女性が気を付けないといけないのはむしろこういう奴だろ

福島県郡山市強姦事件

「可愛いコが独り暮らしをしている」(以下、3被告の発言はすべて冒頭陳述書朗読より)
そんな何気ない一言が、事件の“入り口”だった。当時、中島被告を含め3人は同県いわき市内の会社で読売新聞の拡張員として働いていた。中島被告からその話を聞いた国分榮太郎は自分も拡張員としてその女性の部屋へ赴おもむき、「アレは可愛い。強姦してでも性交したい」と思うようになったという。

http://personalsite.liuhui-inter.net/aoiryuyu/kooriyamagoukan.htmttp://personalsite.liuhui-inter.net/aoiryuyu/kooriyamagoukan.htm
45ゆきんこ:2012/06/25(月) 23:48:47 ID:pewWBB2g
いわきの飲み屋の事件もそいつらかも・・・。
46ゆきんこ:2012/06/26(火) 04:17:20 ID:uNu1yZdw
極悪犯罪者には 福一の原子炉内を掃除してもらいたい.
47ゆきんこ:2012/06/26(火) 12:44:54 ID:fOX68dHw
http://hibi-zakkan.sblo.jp/article/56696350.html
【動画:酷過ぎる政府交渉・内閣府と高橋幸子さんの怒り】
官僚が本音をポロリ
48ゆきんこ:2012/06/26(火) 19:00:47 ID:Vk8w8GPA
http://agemasu.jp/-/n/shokuhin/food/Swc1793/
【詳細】私たち家族は原発事故により家族10人で避難して
仮設住宅で生活しています、子供もいますので福島県産以外のお野菜の支援をお願いします。

しばちゃん(自己紹介)
原発被災地の浪江町の原発から28キロ位で兼業農家を、夫婦で頑張っていました、花(リンドウ)ブルーベリー、梅、なつはぜ、さるなし、きのこ他野菜を手掛けブルーベリーは150本位に増やしもぎとりを始めた所でした、170センチ位に育ち友人との完熟した実を食べる楽しみを奪われました、先日も許可を得て見てきましたがたくさん実が着いていました
先日はストレスから不眠 になり三半規管異常となりめまいがつづき救急車の世話になり投薬治療中です、10人家族を食べさせて行かなくてはなりませんが、なんとか早く治し前向きに生きて行こうと考えています。私たちの町には原発は無いのに、もとの生活を返してもらいたいです。
49ゆきんこ:2012/06/26(火) 22:38:51 ID:d/UnaWHA
http://agemasu.jp/-/n/shokuhin/food/yzT1796/
タイトル お米
掲載日 2012/06/26
投稿者 しばちゃん
エリア 福島県
カテゴリー 食品
詳細 【詳細】私たち家族は原発事故により避難生活を家族10人で
仮設住宅も3棟に離れて生活しています、すべて3倍かかるので生活が大変ですので、支援をおねがいします。

【いつまで希望】
急ぎで欲しいのですが皆様の出来る時に出来るだけお願いします。

30圏内で10人いたらすでに相当の金額の補償貰ってるよね??
ふざけてるの?
50ゆきんこ:2012/06/26(火) 22:46:52 ID:4+jIul2A
>>49
30k圏内だけどまだ一円も貰ってないよ
そんな人いっぱいいる
51ゆきんこ:2012/06/26(火) 22:52:06 ID:aAAOvZzg
30キロ圏内なら、請求できるだろ?

請求しないだけじゃないの?

もしかして、35万もらえるまで合意しないとか?

さっさともらえば?
52ゆきんこ:2012/06/27(水) 00:59:56 ID:mofXtrfw
共感性の欠如はどこかの地域の特性だな
53ゆきんこ:2012/06/27(水) 16:00:51 ID:aDCtnXtA
農家みたいだから持ち家だろうしそれ含めて補償申請してたら
東電と折り合いがつかずに未払いの場合もあるしな
54ゆきんこ:2012/06/27(水) 16:39:56 ID:akFZgASA
固定資産については車以外は未だ明文化されてないから
警戒して他の賠償も受け取っていない人もいるみたいだね。
特に農地などの土地持ちの人。
55ゆきんこ:2012/06/27(水) 20:42:25 ID:WoRlGadQ
>>49
石川郡のおばちゃんからもらった
米ならあんだけど、福島の米でもいいんかな。
登録してみっかな。
56ゆきんこ:2012/06/27(水) 20:51:18 ID:oJP34m0A
明日28日 18:00

パチンコつばめ 広野店
グランドオープン!!
57ゆきんこ:2012/06/29(金) 07:06:37 ID:FmeSrSQA
これ、どういうこと?
http://guregoro.sakura.ne.jp/radioactivity/fukushima/
何があったの?
58ゆきんこ:2012/06/29(金) 13:22:17 ID:QrmLzNFA
4号機の作業で周辺の高濃度の放射性物質付きの粉塵が舞い上がり
北風に乗って田村市に降下したって説がある。
59ゆきんこ:2012/06/30(土) 00:00:17 ID:fma56fnw
60ゆきんこ:2012/06/30(土) 11:46:33 ID:ab1v/5cg
ほかの板では規制で書き込めないときでもまちBBSだけは普通に書き込みできるんだねー
61ゆきんこ:2012/06/30(土) 23:41:30 ID:vEq1mLmA
>>49
10人だと、家賃無料&月100万は貰えるはず。
福島県産以外の安全性の高い野菜を欲しいという事なのでしょうか?

他県産は、ネットで買う事が出来るので、、、。
良く考えて、援助した方が良さそうです。
62ゆきんこ:2012/06/30(土) 23:52:43 ID:39MAJUYQ
>>61
そういった詐欺が徐々に増えてるんですよ
63ゆきんこ:2012/07/01(日) 09:50:11 ID:DWenT9SQ
いらない地域
64ゆきんこ:2012/07/01(日) 19:24:13 ID:f7fJa5fg
もういい加減自立すればいいのに
65ゆきんこ:2012/07/01(日) 22:00:51 ID:EWZZ0pWw
ゆうへい3号プルト承認。あれが日本の歴史の分岐点だった。すげーやつだった
66neoまろ茶:2012/07/02(月) 12:32:27 ID:KZCuNB3w
67ゆきんこ:2012/07/02(月) 21:14:39 ID:5gaRNH6Q
え〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
自分が卒業した小学校が知らないうちに廃校になってる(涙)
68ゆきんこ:2012/07/05(木) 09:57:40 ID:kXeHeOcg
これを見ても、まだ、東電に希望を持ってるの?
http://portirland.blogspot.jp/2012/07/blog-post_4475.html
 浪江町・馬場有町長
「でたらめですよ。でたらめ、全部うそ。全く回答になっていない」
69ゆきんこ:2012/07/08(日) 22:41:14 ID:5eCFmlHg
2時間程度の一時帰宅で約8μシーベルト
8μシーベルト÷2×24×365≒35ミリシーベルト/年

(´;ω;`)ブワっ
70ゆきんこ:2012/07/08(日) 23:09:58 ID:57QteAwQ
もっともっと高いところあるから大丈夫!(ぇ
71ゆきんこ:2012/07/10(火) 06:11:59 ID:oXm7bkxQ
滋賀県大津市内の中学校のいじめ自殺問題で原発事故で避難している生徒も関わってたらしい
72ゆきんこ:2012/07/10(火) 06:30:07 ID:YErQi1pg
らしい…
73ゆきんこ:2012/07/10(火) 11:42:45 ID:6JlUGfUw
□国会中継

町長(笑)・・・引きずり出されてまさこのええようにされてます。
ククク...
74ゆきんこ:2012/07/10(火) 13:34:54 ID:MjOPRwrQ
>>73
涙ぐみながら答弁してる人によくそんな事言えるね

根性腐ってるねあんた
75ゆきんこ:2012/07/10(火) 15:00:23 ID:vOllr6lA
>>74
頭の変な人だからそっとしておこうよ
76ゆきんこ:2012/07/10(火) 22:28:33 ID:Foll83fg
自分に酔って涙W
77ゆきんこ:2012/07/11(水) 09:13:26 ID:Ux8TOgKg
自立しないの皆さん?
78ゆきんこ:2012/07/11(水) 09:33:43 ID:jwKrEX1Q
貰えるものは貰っとけって誰かが言ってた
79ゆきんこ:2012/07/11(水) 13:40:42 ID:Ux8TOgKg
ホントど〜しよ〜もないね
80ゆきんこ:2012/07/11(水) 18:43:54 ID:uNF9DsBw
日本一、堕落した県になっちゃうかもな。
補償金入るから、気を入れて働くことないもの。
81ゆきんこ:2012/07/11(水) 19:14:26 ID:CLpb2lVQ
>>77
自立は皆考えている。ただ、どこに住処を構えるべきか皆迷っている。
区域再編や不動産賠償、住んでいた町の将来像が見えないと先に進めない。

>>80
そうだね。失業給付が終了しても九割の人が職についていないし。
賠償だって終期はあるのだから、気を入れ直さないとね。
82ゆきんこ:2012/07/11(水) 20:03:33 ID:U5L4Eivw
83ゆきんこ:2012/07/11(水) 20:16:27 ID:pLUmkZvA
もういっそのこと国が双葉郡には帰れないって宣言してくれた方がいいよな
野田にはそんな勇気ないけど
84ゆきんこ:2012/07/11(水) 20:43:48 ID:kaPR58FA
帰りたいという人が多いんだから宣言はしないよ。
嘘でも避難地域を少しずつ解除出来る様に努力する姿勢
を見せないと次の選挙に勝てないからね。
85ゆきんこ:2012/07/11(水) 20:50:53 ID:E/SH8s/w
頭んなかにまったくありませんわ、さわぐのは君らだけじゃん
86ゆきんこ:2012/07/11(水) 23:47:19 ID:CsxLunjg
浪江町長はまだ再回答まってるんですか、ここまで馬鹿にされてんだから早く刑事告訴出すべきだ。
87ゆきんこ:2012/07/12(木) 00:02:26 ID:jXhWHFYg
>>85さわぐのは当事者だからあたりまえなんですよ

まったく頭にないのなら此処に書き込む理由はないのでは?

嗚呼、申し訳ないね。
所々に漢字を遣ってしまった。
読めたかな?
88ゆきんこ:2012/07/12(木) 06:19:28 ID:5k7EGn0g
>>86
ホントそうですよね。
次回も同じように再度見直しを要求するんでしょうね。
89ゆきんこ:2012/07/12(木) 09:22:45 ID:DeDbVZjQ
自立しないの?
90ゆきんこ:2012/07/12(木) 12:56:11 ID:S7FI/07Q
一生の金ズルだから、双○乞食は
目を覚まさないよ。
自立する気がある人は、とっくに自立して
新しい生活してる。
一生、〜〜が、東電が〜〜で〜で食いっぱぐれ
無いから。我々は被害者で〜、が決まり文句。
あなた達だけが被害者じゃないから。
91ゆきんこ:2012/07/12(木) 13:53:24 ID:ifPSPvmQ
地元帰れないやつのこと考えろよ^^
92ゆきんこ:2012/07/12(木) 14:16:46 ID:DeDbVZjQ
自立しないの?
93ゆきんこ:2012/07/12(木) 15:10:17 ID:ifPSPvmQ
自立できる環境か考えよ^^
94ゆきんこ:2012/07/12(木) 16:31:35 ID:DeDbVZjQ
郡山に避難してる双葉の若いブサ◯クカップルは毎日のように5スロしてるから自立出来るでしょ?

環境は整ってると思いま〜〜す。

垢抜けない服装だから一発でわかります。

顔も垢抜けなかったなぁ〜
95ゆきんこ:2012/07/12(木) 16:42:37 ID:uxH5DFPw
やれやれ〜全く・・・

おまえら、後いくら欲しん?

ヤクザ顔負けやな―
一生食いモンにする気やな
かわいそうな東電ちゃん
96ゆきんこ:2012/07/12(木) 17:00:19 ID:uRu8tpUA
そんなの若者ぐらいだよ、
自立できるの?ってカキコしてんだもの、
その人に直接家訊けばいいんじゃない?

どっちがヤクザだよ^^
こちとら何もしてないのに、家追いだされてんだ
97ゆきんこ:2012/07/12(木) 17:30:05 ID:X2DtEh3Q
パンダ解除された途端これだ(-_-)
君は、毎日5スロ隣で見てんの、それとも従業員なの?
98ゆきんこ:2012/07/12(木) 17:31:11 ID:TftPdILg
旅行会社も忙しいって言ってましたよ増えたんだ旅行する人

スーパーで食材大量買いやめて外食ばっかだって
マンション現金買いとかホオーッてなもんですわ

避難してる方は極めて可哀そうです。そのくらい当然ですわ
99ゆきんこ:2012/07/12(木) 20:12:10 ID:RuKeddGw
たった月10万円で遊んで暮らせるものなの?
100ゆきんこ:2012/07/12(木) 20:43:08 ID:OwoSDCfg
働いてないって意味の遊んでるって事なら暮らせないこともない
毎日パチンコとかの遊んでるって事だったら無理
101ゆきんこ:2012/07/12(木) 21:24:40 ID:RuKeddGw
そういう意味だったのね
気づかなかった
102ゆきんこ:2012/07/12(木) 22:37:05 ID:kgcKcpQw
毎日パチンコで遊んで暮らせるくらいになりたいわ〜
東電社員で被災者でなければ無理だわ〜

賠償金たんまりなんて言われるけど、中古車一台買えないわ〜
住んでた家が汚染されてるから家建てなきゃならないし、
車どころじゃないわ〜

どこに新しく住もうか考えなくちゃ〜
いわき、郡山、それとも県外、考えたくないわ〜
いわきだと、今は無理だわ。
いわき市で避難者臭を醸し出していたら、明日はないよ〜
103ゆきんこ:2012/07/12(木) 23:08:28 ID:DeDbVZjQ
>>102
中通りでいわきナンバーは目立つからいわき市でいんじゃね。
104ゆきんこ:2012/07/13(金) 08:17:42 ID:6gAvEm2g
さあ、間もなく開店のお時間ですっ。
105ゆきんこ:2012/07/13(金) 08:29:25 ID:oJ8CrG0A
パチンコって何時開店なの?9時?昔は10時〜23時だった気がする
田舎は9時〜22時だった
106ゆきんこ:2012/07/13(金) 12:52:32 ID:rS66M0AA
今日も本気になって5スロしてるよブサイクカップルwww
107ゆきんこ:2012/07/13(金) 13:32:53 ID:11moEs4w
店員なのか?
んじゃなかったら相当暇なんだな
直接訊いてみたらいいやん?
108ゆきんこ:2012/07/13(金) 22:51:13 ID:VzTtN8AQ
原発事故によりどれだけの人が避難を余儀なくされてるかわからない人は何とでもいうさ

過去に例のない事故による避難者人数なのだから中にはパチ三昧の人間も居るだろ
そういう人間は目立つよな
苦言を発する気持ちもわからんくもないが、万人の内の一部だろ?

助けてもらってるんだからと言う気持ちで無償で頑張ってる人間も居ること知っといてほしいわ

悲しすぎる
109ゆきんこ:2012/07/13(金) 23:23:49 ID:XKgyv4Jg
毎日、パチ屋 行ってる方は 震災前から問題がある方なのでは?
110ゆきんこ:2012/07/14(土) 03:25:33 ID:3JweF5Sw
111ゆきんこ:2012/07/14(土) 05:43:57 ID:sH2jsjyA
なんか、いわき市長の発言から「避難者のパチンコは悪」みたいになっちゃったね。
義援金や賠償金貰っているからって、避難者だって人間だもの、パチンコだってしたいよね。
私は「本物の」パチンコでは時間つぶしにもならないので、ゲームセンターでパチンコしてます。
112ゆきんこ:2012/07/14(土) 09:49:20 ID:PFtPry3A
おまえら、ふくしまは

すっかり、おきなわになったな

・・・)シミジミと
113ゆきんこ:2012/07/14(土) 10:38:28 ID:3JweF5Sw
>>112
沖縄馬鹿にするな!

3,11以降
47都道府県の中でも上位にくるくらい温情を頂いているんだぞ。
114スポにゃん:2012/07/14(土) 21:57:14 ID:VtCmXsHQ
>>111
俺は人間だけどパチンコしたいと思わないなぁ
パチンコしか愉しみが無いのは可哀想な人生と思うが
115ゆきんこ:2012/07/14(土) 22:01:14 ID:IAus1I0A
娯楽なんだからいいやん?
ここにいる人達もあるやろ?
116ゆきんこ:2012/07/14(土) 22:39:21 ID:1eXeRSRw
被災者でパチンコしてる人達、震災前から趣味なんか無い人達
かかわりたくない連中

今後の生活考えたら、パチンコしてる場合じゃないよ
117ゆきんこ:2012/07/14(土) 23:21:44 ID:/RV3Mg9Q
自分で稼いだ金なら ギャンブルやろうと 風俗行こうと自由

しかし 義援金やら賠償金 ほとんど税金だろ〜 そこが問題なんだよ
118ゆきんこ:2012/07/14(土) 23:35:33 ID:WDJcUJUw
>>117
義援金は寄付金。
賠償金は東電が原子力損害賠償支援機構を通じて国から融資を受けているお金。
これは東電が国に返すようになる。

だから、被災者は賠償金=税金とは思っていない。以上。
119ゆきんこ:2012/07/15(日) 00:35:44 ID:sEH0QVXw
被災者でパチンコするの人の自由と
思ってるヤツいるけど

金がなくて生活に困ってナマポ申請するの
居住してる自治体だよ

もしいわきで原発被災者がナマポ申請して、
受理されたらいわき市の税金から支払われるんだよ
120ゆきんこ:2012/07/15(日) 00:44:11 ID:q20w/Rqw
「他人の金」が絡んでるんだから、義援金は無駄遣いするのはマズいし
賠償金は税金を「借りて」支払われているということなら、他人の金を借りてるのと同じ。
税金とかいう問題じゃない。

まぁ細かいことは触れないで「働いていない奴は遊んでないで職探せ」の一言で十分だけど。
121ゆきんこ:2012/07/15(日) 01:20:31 ID:fYEweIvQ
人其々の事情ってもんがあるだろうに

一概に被災者を責め立てる発言はやめなさいな

被災者は上手く表現出来ないだけで
それなりに助けてもらったなりの心情だってあるだろうよ


今は西の水害が心配だ
122ゆきんこ:2012/07/15(日) 01:27:25 ID:fYEweIvQ
ちなみに>>119

ナマポ申請は居住してる市町村ではなく
住民票がある所からじゃなかったかな?

違ってたらすまんね
詳しく調べてくれるとスッキリするから是非とも調べて解答願いますわ
123ゆきんこ:2012/07/15(日) 02:20:43 ID:Ki4qcnzg
自立まだ〜?
124ゆきんこ:2012/07/15(日) 02:25:36 ID:USJiSvAQ
いわきの人だが自立まだーとか思っちゃ居ないよ。
寂れた町にも賑わいが出来たんで不謹慎だけどちょっとうれしいかな。
客が多いせいかマルトが本気出したらしいし助かっているよ。
125ゆきんこ:2012/07/15(日) 02:48:06 ID:QwnZQDRQ
働きたいけど働けないとか甘ったれたこと いつまでもいってんじゃない

仕事なんかいくらでもある
俺も富岡に住んでて震災で勤めてた会社退社になったが 昨年4月から新たな職場で働いてるよ

いつまでも被災者面してんじゃないよ!
126ゆきんこ:2012/07/15(日) 02:51:37 ID:Aq8zxdEQ
>>125
お前も頑張れよ
127ゆきんこ:2012/07/15(日) 04:32:13 ID:Ki4qcnzg
>>125
あなたが1番まともです。
ホントに思います。
中通りの人間ですがホントにそう思いました。
環境変わって大変とは思いますが…
頑張ってくださいm(_ _)m
128ゆきんこ:2012/07/15(日) 07:10:45 ID:sEH0QVXw
>>122
生活保護申請は住民票がある自治体ではなく、
居住実態がある自治体に申請です

住所不定で公園のホームレスも申請可能
129ゆきんこ:2012/07/15(日) 08:52:26 ID:yHvAM3yw
40年働きづめしたって、年金が生活保護よりぜんぜん安いんだもん。

おいら働くの、いやんなっちゃう。「サラ金いくなら窓口行けっ」だぜい
130ゆきんこ:2012/07/15(日) 11:51:24 ID:USJiSvAQ
生活保護と失業保険を一緒にするべき。
支給額減らして市営住宅入居と毎日カウンセリング
を義務付けるべき。
ってスレ違いか。
131スポにゃん:2012/07/15(日) 12:00:55 ID:LJo1O6Hg
市営住宅も入るのに何十倍の抽選をくぐり抜ける所もある
カウンセラーの雇用が確保されるのは良いかも試練
年金が安いなら、年金が安いんで生活できませんってナマポを求めれば
132ゆきんこ:2012/07/15(日) 12:28:10 ID:USJiSvAQ
少なくとも支給額を減らすべきなのは事実だね。
確かに市営住宅は大変かもしれないけど名義貸しで
生活保護貰いながら家賃収入を得て他人名義の車
を乗り回すコピペを見ちゃった以上いちいち民間アパート
を回る費用の方が惜しいと思うよ。
133ゆきんこ:2012/07/15(日) 12:30:47 ID:USJiSvAQ
市営住宅はある程度収入あったら出て行かないといけない事に
なっているのに居座った議員がいるくらいだから叩けば埃が出てくる
はずだよ。
134ゆきんこ:2012/07/15(日) 15:01:30 ID:sEH0QVXw
市、県営住宅の居住者、高級車乗ってる人多いね
135ゆきんこ:2012/07/15(日) 15:17:08 ID:Ki4qcnzg
>>134
それより仮設に暮らしてる人達の乗ってる車を見てくださいな♪

マジで高級車ばかりですよwww

あれ見てると今まで…

と思いますから。
136ゆきんこ:2012/07/15(日) 15:22:46 ID:BrZIfynA
仮設のかたは元々財力があったのでしょ?
137ゆきんこ:2012/07/15(日) 16:33:32 ID:sEH0QVXw
浪江請戸地区の住民が乗ってる車、凄いぞ
138ゆきんこ:2012/07/15(日) 16:45:27 ID:yHvAM3yw
われわれ避難してるのは原発事故のせい
139ゆきんこ:2012/07/15(日) 16:51:44 ID:EIIVJi4g
>>134
何が言いたいのかわからないよ
140ゆきんこ:2012/07/15(日) 17:28:34 ID:BrZIfynA
車凄いからなんなんですか?
141スポにゃん:2012/07/15(日) 18:51:40 ID:LJo1O6Hg
家は流れちゃったけど車は流れなかったの?
142ゆきんこ:2012/07/15(日) 19:12:50 ID:N0mj7/ww
車で避難したとか想像つかない?
143まいね:まいね
まいね
144ゆきんこ:2012/07/15(日) 19:45:49 ID:0RWHrfSQ
何が言いたいの?
145ゆきんこ:2012/07/16(月) 11:05:11 ID:Z97gtRYw
マコガレイ等の高級魚を獲る人たちは裕福な人もいる。
ただし夜7時就寝1時起床で、真夜中に漁船を操業するっていう
かなり危ない仕事をしてたんだけどな。(燃料とかも大変だけどね)

まぁ、自分で稼いだお金を使ってるかどうかも分からないのに批判しても不毛だわな。
146ゆきんこ:2012/07/16(月) 13:04:46 ID:PXmrqB9A
>>145
は?
147ゆきんこ:2012/07/16(月) 13:08:22 ID:nH3bXLKg
はぁ〜?
148ゆきんこ:2012/07/16(月) 13:10:41 ID:nH3bXLKg
>>145
はぁ〜〜?
149ゆきんこ:2012/07/16(月) 13:11:03 ID:nGS6UyDg
浪江の東電社宅に火つけた奴 だれだよ!
150ゆきんこ:2012/07/16(月) 14:12:53 ID:X88neTUw
>>146-148
漁業者の中には、市場で高値が付く高級魚に特化して漁をしていた人たちがいて、
きつい仕事だがそれに見合う高収入を得ていた。
そういう人たちが高級車に乗っているのは普通の事だし、
今は仮設住宅に入居しているとすれば駐車場に停まっているのも当たり前。
>>145は言っているのではないかな。
151ゆきんこ:2012/07/16(月) 14:17:19 ID:HmuaheJA
リーマンに言ってもわからん。と思う
152ゆきんこ:2012/07/16(月) 16:17:15 ID:L3kxIH9A
その高級魚だって稚魚放流したりして
ちゃんと毎年獲れるようにいろいろやってたしな
それが原発事故で全て水の泡
153ゆきんこ:2012/07/16(月) 16:33:35 ID:ocs0hi8w
相馬市は放射能を克服して、たこなどを獲って首都圏にも売りつけるみたいだよ。
少しは見習えよ、双葉漁民!










個人的にはやめた方がイイよねw
154ゆきんこ:2012/07/16(月) 17:18:36 ID:g22bUhAw
>>153
迷惑だよね、値段付かないのに漁とかすんなよ
変に流通したらどうすんの?
155スポにゃん:2012/07/16(月) 18:04:17 ID:+IL7b4kg
漁師の人も仮設に住んでるのか
家も仕事も金も無くなった人だけじゃないのか
金あるなら他の困ってる奴に譲れば良いんじゃね
156ゆきんこ:2012/07/16(月) 18:48:42 ID:VQJYU02w
何を譲るんだw
157ゆきんこ:2012/07/16(月) 21:55:43 ID:nH3bXLKg
しかし双葉郡の方々って素晴らしい方々ですよね。
いわき市や中通りや会津地方の人達の事なんとも思ってないのかな?

素晴らしい精神の持主ですね

素晴らしいしカッコいい!
双葉郡の方々の思考能力を真似たいです!!!

是非お近付きになりたいです!!
158ゆきんこ:2012/07/16(月) 23:01:22 ID:ORwlXxfA
こんな事しか言えないのか...

遺憾の意...
159ゆきんこ:2012/07/16(月) 23:37:44 ID:j7g+dfLA
>>157哀れみしかないね
君のような者には
160ゆきんこ:2012/07/16(月) 23:40:24 ID:j7g+dfLA
失敬!

物の間違いだった
161ゆきんこ:2012/07/16(月) 23:52:41 ID:PUC/xoOQ
>>157
馬鹿だなあ
悪いのは東電なのに
162ゆきんこ:2012/07/17(火) 04:14:03 ID:eu9gfjIA
157の人は以前から双葉郡の避難者を非難するような書き込みをしている人ですね。
今度は、褒め殺しですね。
中通りの人のようですが、中通りも原発(東京電力)の恩恵を受けていることを
お忘れ無く。
163ゆきんこ:2012/07/17(火) 06:04:45 ID:muSdI+mg
なんの恩恵も受けていない飯館村の人達がかわいそうで仕方ない。
164ゆきんこ:2012/07/17(火) 06:19:35 ID:7IWaJLzg
なんで
165ゆきんこ:2012/07/17(火) 07:13:57 ID:epO+NQ6Q
福島県民は薄く広く、東電の恩恵を受けてたわけで。
166ゆきんこ:2012/07/17(火) 08:10:42 ID:muSdI+mg
>>162
因みにどんな恩恵かな?

中通りの人間はどんな恩恵を受けたの?

あなた達双葉郡の人間ような恩恵を受けたの?

そこまで言うなら教えてよ。
167ゆきんこ:2012/07/17(火) 08:56:10 ID:v+ccW0Gg
核燃税も知らないアホがいるのかw
福島県の予算の何割占めてるか勉強してから書き込みしたほうがいい

中通り、会津の主要施設は大抵東電の金だから調べてみろよ
168ゆきんこ:2012/07/17(火) 18:43:41 ID:muSdI+mg
笑える。

話しが大雑把www

流石双葉郡www
169ゆきんこ:2012/07/17(火) 18:52:59 ID:yU0004cQ
だからググれっていってんだろw
170ゆきんこ:2012/07/17(火) 20:48:45 ID:fzSb/TOQ
中間貯蔵施設(最終処分場)を大熊、双葉、富岡、楢葉は
さっさと作れ 
放射性廃棄物をばらまいた連中の仲間なんだから・・
171ゆきんこ:2012/07/17(火) 21:16:38 ID:Fj15LzNQ
仲間ってwwwww
あんたどこの住民だよw
172ゆきんこ:2012/07/17(火) 21:47:06 ID:m5o8j1+w
南相馬あたりだったりしてね…
173ゆきんこ:2012/07/17(火) 21:54:07 ID:muSdI+mg

双葉の方々のような個人的な恩恵は受けていませんよ。

電気代も電話代も上下水道代もまともに払っていますよ。

ホントお近付きになりたいですわwww
174ゆきんこ:2012/07/17(火) 22:24:21 ID:m5o8j1+w
>>173の言う双葉の方々だけど、電気も電話も下水道も当たり前に払ってるけど^_^;

逆に払ってない人なんているのなら
どこでどんな生活をしてるのか



教えろ
175ゆきんこ:2012/07/17(火) 22:26:28 ID:+vHn7IrA
>>173
そういう情報はどこから来るの?
個人的な恩恵とか、電気代とか払わなくていいとか…数千万単位の金がもらえてるだろとかいう人もいた。
長年双葉郡にいるがそんな話聞いたこともない。
そんな話があるならこっちがお近づきになりたいわ。
176ゆきんこ:2012/07/17(火) 22:27:47 ID:Fj15LzNQ
双葉郡の人間は光熱費諸々払って無いとでもおもってんのかwwwww
呆れるわwwwwww
177ゆきんこ:2012/07/17(火) 22:31:50 ID:Fj15LzNQ
つかソース出してからもの言えよw
178ゆきんこ:2012/07/17(火) 22:41:33 ID:kyoBaCRQ
>>173
ちなみに双葉の人間だが、電話代や電気代、上下水道代(受益者負担金)もまともに払っていたよ。
双葉にいるとみんな払わなくても良いと思っているのかな?

それから恩恵についてだが、中通りに関して言えば、郡山駅前のビッグアイにあるふれあい科学館は
東京電力の寄付金でできたもの。経緯ははぶくが、立地市ではない郡山市に表だって寄付といえない
ので、間に福島県青少年教育振興会という団体を通しているから、一般の人には分かりづらいだろう。
あと、核燃料税は県に落ちているので、県の施設や県道、公共施設などに使われている。同じ福島県でも
中通りや会津の人はあまり知らないだろうけど、浜通りの人間(特に双葉郡)ならだいたい知っている。
そういう知識(洗脳)を東電が植え付けていたからだ。
179ゆきんこ:2012/07/17(火) 23:28:18 ID:e48b23YQ
聞くまでもないことかもしれないけどID:muSdI+mgって馬鹿なの?
180ゆきんこ:2012/07/18(水) 00:18:20 ID:EA0X9mQg
馬鹿っていうか無知なんじゃね?
あと噂話とかすぐ鵜呑みにするタイプ
181ゆきんこ:2012/07/18(水) 00:21:06 ID:K4UgMbSQ
入学祝にスマホ買ってもらった一年生が香ばしくなってくる時期
182ゆきんこ:2012/07/18(水) 01:58:40 ID:yJhPeIgw
個人的恩恵ってナニ?w
妄想や噂話レベルだから具体的に書けないんだろうな
183ゆきんこ:2012/07/18(水) 05:44:24 ID:09R4irTw
釣られんなよ
184ゆきんこ:2012/07/18(水) 08:13:14 ID:8t8ge6GA
広野から避難しているご家族がいた。今でも戻れないんだね末続の風景は大好きで夏よく遊んだなあ
185ゆきんこ:2012/07/18(水) 08:19:34 ID:B85obDyA
よこやり失礼f^_^;

>>3を拝見すれば一目瞭然なんじゃないかな…

町に帰れず失望する気持ちはわかりますがハイリスクハイリターンという事で <(__)>
>>173さんの意見が殆どですね私の周りではf^_^;
それでは失礼しますm(__)m
186ゆきんこ:2012/07/18(水) 09:14:49 ID:qiB2FtDw
>>3は原発職従事してる人が割に多いからあの様になってるんだろ、しかも所得だしな。
しかも中通りからも原発に来てる人もいるから双葉郡だけの恩恵でもない。
187ゆきんこ:2012/07/18(水) 10:07:23 ID:IMVy0oJA
>>184
広野町?普通に住めるから!!
除染ガー、賠償ガーで戻らないだけ。

ただで便利ないわき市に住んでられるんだし、いつでも家に様子見&掃除しに行けるから自由気ままに避難生活謳歌してる!

簡単に言えば、たかり町民の集まり!!
188ゆきんこ:2012/07/18(水) 10:31:02 ID:PsyQ59RA
そういや、双葉出身の男性整体屋が双葉高校卒で、大学に行けば良かったとか言ってたな、去年いわきで遭遇したんだが。双葉高校て進学校なん?
189ゆきんこ:2012/07/18(水) 10:38:18 ID:tFWexsJA
進学校じゃ無くても、大学に行けますよ
大学に行くのが珍しいの?
190ゆきんこ:2012/07/18(水) 12:30:11 ID:5qDnISPQ
便利ないわき市笑
191ゆきんこ:2012/07/18(水) 12:45:05 ID:9F+3xYAA
同じ双葉郡でも、帰れる地域もあれば帰れない地域もある。
帰れる地域に住む人間(旧緊急時避難準備区域)の方の多くが、除染や線量の不安を建前に帰らない。
帰らないのは賠償なんだろうけど…
(南相馬市の20キロ〜30キロの人間も同様)

その帰れる人間の一部が、双葉は…という言い方をしている。
それを聞いた人間が、真に受けているケースがある。

妬みなんだろうな…
192ゆきんこ:2012/07/18(水) 12:48:05 ID:tE7VQNiA
オオクマン参上
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
193ゆきんこ:2012/07/18(水) 12:54:13 ID:8t8ge6GA
仮設では電気代払わない人も多いと嘆いた東北電力の集金員はオイラのマブ
194ゆきんこ:2012/07/18(水) 12:58:06 ID:nuaXbgGw
浪江町民ですが、帰れる環境だったら今にでも帰りたいですね。
195ゆきんこ:2012/07/18(水) 13:15:30 ID:B85obDyA
>>193
今まで電気代なんて払った事も無いから請求が来てビックリしてるんでしょう。

やはり段々とボロがでてきますねw
196ゆきんこ:2012/07/18(水) 13:23:09 ID:4QF33Y1Q
>>191
自宅帰っても賠償金は変わらないよ
帰らないのは不安だからでしょ
197ゆきんこ:2012/07/18(水) 13:23:37 ID:NVfDHnyQ
>>195

無知を晒して一体何がしたいのか。
電気料の免除を受けている双葉郡の自治体など、ひとつもありません。小学生と一緒に調べ学習の仕方を学んでから出直して来なさい。民度の低さの象徴、県民の恥とは、あなたの事だ。
198ゆきんこ:2012/07/18(水) 13:36:00 ID:nuaXbgGw
つか、自演乙wwwwwwwww
釣り宣言はよwwwwww
199ゆきんこ:2012/07/18(水) 15:40:01 ID:tE7VQNiA
てゆーか…

双葉郡部の連中って嫌われてんぢゃんWWW
俺は双葉郡の皆々様の事は大好きさWWW
なんとか助けてあげたいと常々思ってるよんWWW
200ゆきんこ:2012/07/18(水) 16:39:41 ID:edpVtalQ
ほんとかwwwwww
201ゆきんこ:2012/07/18(水) 18:52:23 ID:qMZzTx+Q
ほんとさwwwwww 気持ちだけはな。
202ゆきんこ:2012/07/18(水) 19:05:34 ID:5rdzqncg
なんで芝生やしてんの?
203ゆきんこ:2012/07/18(水) 21:15:56 ID:tE7VQNiA

食い付いてるしWWWwwwwwwwwwwwwwwwww
204ゆきんこ:2012/07/18(水) 21:34:06 ID:Z7c49DUg
デリカシーのない奴だなWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW釣り針でかいぞwwwwww
205ゆきんこ:2012/07/18(水) 22:07:04 ID:8t8ge6GA
引き揚げられた未使用の燃料棒は地上に降ろせない。プール内は化学反応した使用済み燃料だらけ
また、誤魔化してる。しかも現在、裸のまま地表へ、あとは明日の作業なんて怖い。とんでもない作業やってる
メルトするな頼む
206ゆきんこ:2012/07/18(水) 22:13:20 ID:MHf00CmA
水の中で鉛の容器に入れるとかじゃなかったの?
使用済み燃料だと作業員の人はどうなるの?

ttp://blog.livedoor.jp/amenohimoharenohimo/archives/65740180.html
207ゆきんこ:2012/07/18(水) 22:24:15 ID:Z7c49DUg
今回取り出す燃料棒は反応前のやつだろ、
空気中に出してもおkなやつ。
208ゆきんこ:2012/07/18(水) 22:37:05 ID:KR7LZA6Q
そんな桶な燃料はありません。
209ゆきんこ:2012/07/18(水) 22:57:50 ID:Z7c49DUg
お勉強しましょうね~
210ゆきんこ:2012/07/19(木) 07:49:17 ID:wUHNEsLA
暑いせいか、脳みそにウジが湧いているやつが若干いるな・・・
211ゆきんこ:2012/07/19(木) 08:29:31 ID:VxrpzTbw
暑いせいか自分の脳内にうじ虫湧いてる事に気付かず他人様を批判してる生物がいるなぁ〜www
212ゆきんこ:2012/07/19(木) 08:41:43 ID:oAc7wSBw
誰に対して言ってんのかわからんな~w
213ゆきんこ:2012/07/19(木) 16:37:20 ID:SwE3ZsxA
214ゆきんこ:2012/07/20(金) 06:11:48 ID:WWoM/uwg
今回本当に福島の人間の汚さが露呈したな
近隣の市を押しのけて我先へと金に対する執着が凄いし

他県に来るな。福島だけで固まって銭勘定しとけ。
215ゆきんこ:2012/07/20(金) 07:14:22 ID:iunD2DEA
>>214
双葉郡の連中と一緒にするなボケ
216ゆきんこ:2012/07/20(金) 07:14:25 ID:c7m7MH0w
あぁ悪かったな。
あんたも金に困ったときはぎゃーぎゃーさわぐなよ。
217ゆきんこ:2012/07/20(金) 08:13:51 ID:PPZyuZBw
東電のアホたれを責めると思いきやナント被害者たちを虐めなじる島国根性丸出し野郎ども
218ゆきんこ:2012/07/20(金) 09:04:31 ID:nyjqOoqg
逆に他の原発で同様な事故起きれば
どれだけ福島県民は従順だったかがわかるよ。
関西圏で起きれば凄い事にw
219ゆきんこ:2012/07/20(金) 10:20:55 ID:ik4uWMBQ
だよな
関東だったらみなヒスおこしてるよw
220ゆきんこ:2012/07/20(金) 11:30:29 ID:AlI76EWA
札束ビンタで黙る土人
221ゆきんこ:2012/07/20(金) 12:18:34 ID:J2txNvcA
土人に言われたくない土人。
222ゆきんこ:2012/07/20(金) 15:19:32 ID:nyjqOoqg
政府の賠償額の指針提示であの浪江町長と双葉町長の
あんなに荒げてたトーンがどう変化するかに期待w
223ゆきんこ:2012/07/20(金) 15:31:45 ID:CZDGhp0Q
>>220
札束ビンタする土人。
224ゆきんこ:2012/07/20(金) 17:34:09 ID:iunD2DEA
お前等ってWWW

土人、土人って五月蝿いよ。

こうなってしまった以上言う方もおかしいが言われても仕方ない。

黙ってスルーが1番
225ゆきんこ:2012/07/20(金) 18:24:07 ID:nyjqOoqg
今ニュースで、
あんなんじゃ足んねぇ。
1億、1億ってほざいてた厚かましいオッサンと違い、
おばさん達は、お金より早く故郷に帰りたいの方が
心に響くな。
226ゆきんこ:2012/07/20(金) 22:01:45 ID:m3ED+y2g

楢葉、折れてしまいましたね。
住民の方々はどう思っているのでしょうか。
227ゆきんこ:2012/07/21(土) 04:46:54 ID:f+jf1/Ag
福島第一の7・8号機増設に伴う漁業補償金122億円は、建設中止になっても返還を求めないと発表。
漁業関係者は儲けたかに思えたが、そのほとんどは津波で家屋や船を流された人たち。
東電でも、さすがに「返して」とは言えなかったんだろうなぁ。言ったら暴動まちがいなし。
228ゆきんこ:2012/07/21(土) 06:20:26 ID:dyn/ry3Q
口を開けば「金!金!もっと金!」の薄汚い県民の皆様おはようございます(^_-)
229まいね:まいね
まいね
230ゆきんこ:2012/07/21(土) 09:09:41 ID:GaVKsc4g
>>228朝から晩まで
福島県民叩き大好き超暇人さんチィ-スwwwwwwwwwwwwwww
231ゆきんこ:2012/07/21(土) 10:55:39 ID:WKw7kFGQ
金よこせ

って、それ、血税だからなぁ。
そりゃ福島民嫌われるわぁ。
232ゆきんこ:2012/07/21(土) 11:22:20 ID:GaVKsc4g
賠償金は原子力損害賠償支援機構を通じて東電が国から融資を受けている物であって
これは東電が国に返済しなければならない。
だ か ら 結果的に税金ではないのよね。
233ゆきんこ:2012/07/21(土) 11:31:14 ID:Nf5cbQHQ
こちとら今回の原発事故で精神的にも、物理的にも被害を被ってるんだよ。
それ相応の金を受け取るのは当たり前の事。

過去レスにもあるが賠償金を税金で"借りてる"のは東電であって、福島県民ではないんだよ。
234ゆきんこ:2012/07/21(土) 11:41:58 ID:jmMaLccQ
>>230 チースwwwチw-wーーwスwww
235ゆきんこ:2012/07/21(土) 12:46:07 ID:WKw7kFGQ
>>232
>東電が国から融資を受けている物であって


融資されてるハズなのに
負債扱いではなく
収益扱いになってる時点で

実質、血税投入ですからw
236ゆきんこ:2012/07/21(土) 12:52:17 ID:wcOuGQng
全く田舎はなまりがひどいわ―

線量計までなまってやがる!
237ゆきんこ:2012/07/21(土) 13:16:11 ID:Nf5cbQHQ
だ か ら 何が言いたいのかな?
ソース出してから言おうよ。
238ゆきんこ:2012/07/21(土) 13:34:36 ID:vHM7asgg
日本国内で、怒りや対立を増長させるのがお仕事の人もいますから。繰り返し同じ事を飽きもせずやれる能力は一般人にはありません。
239ゆきんこ:2012/07/21(土) 13:40:29 ID:Nf5cbQHQ
>>238 どうゆう方だかわかります。
240ゆきんこ:2012/07/21(土) 14:55:51 ID:Ru052lzg
>>237 たぶんコレの事

線量計に鉛カバー強要 作業員の被ばく隠しか(東京新聞)
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012072190135915.html
装着を強要していたのは、
東電グループの東京エネシス(東京)の下請け企業「ビルドアップ」(福島県)の五十代の役員。
241ゆきんこ:2012/07/21(土) 15:16:12 ID:PEQLyDWA
安価間違えてないか
242ゆきんこ:2012/07/21(土) 15:40:11 ID:7mLg855Q
>>236
一応一定の評価はするけどなまりさせたの東電でしょ。
243ゆきんこ:2012/07/21(土) 16:18:41 ID:cE1wUYDg
ビルドアップ 浪江の会社だよ
244ゆきんこ:2012/07/21(土) 17:01:40 ID:wcOuGQng
なまりを入れてまして、どーもすみませんでした。
至急、事実関係を究明して、標準語で発表します。

って、犯罪だろ!立派な!
ヘドが出るわ―(かぁ〜ぺっ)
245ゆきんこ:2012/07/21(土) 17:14:47 ID:aCIWThgg
満線量くらうと仕事出来なくなるし、ましてや技術者も少なくなってくる。
国の為に命すり減らして働いてるのに、何も知らない奴がぐだぐだ言うな、
246ゆきんこ:2012/07/21(土) 17:23:25 ID:wcOuGQng
(笑)バカな!
国の為に働くことと、だまくらかして社員に働かせるのとは違う。事故犠牲や愛国精神、愛社精神が隠蔽をうんだのか?
ビルドアップは仕事欲しさ、金儲けだろう)キッパリと
247ゆきんこ:2012/07/21(土) 17:28:28 ID:UYw8glog
会社側は金儲けかも知れない、だが
「自分達以外にだれがやれるんだ。」と思いながら今原発で働いてる人がいるって事忘れるな。
248ゆきんこ:2012/07/21(土) 17:32:22 ID:wcOuGQng
>>247
フフッ)お前がその人間だったらな
249ゆきんこ:2012/07/21(土) 17:40:58 ID:7mLg855Q
>>243
自分達の作業時間が減ると会社の利益が減るという理由ならビルドアップ
の自己責任だけど線量ばらしたらその会社への仕事を打ち切るという理由なら
東電の為にやっているようなものだと思うよ。
仕切るのはあくまで東電社員だから下請けの独断は考えにくいと思う。
現場って東電社員が怖いと聞いた事あるからどうせそんな感じでしょ。
所長が東電社員なんだから下っ端も居るはず。
250ゆきんこ:2012/07/21(土) 17:56:55 ID:cE1wUYDg
東電社員が末端の下請けの監視なんてしないよ
251ゆきんこ:2012/07/21(土) 18:00:27 ID:7mLg855Q
どのみち報告書は最終的に東電へ行くでしょ。
252ゆきんこ:2012/07/21(土) 18:05:41 ID:7mLg855Q
ちなみに震災前だけどボクの兄の仕事仲間が最後のチェックで線量で引っかかった
んだけど原因はほんの小さなごみクズだったらしいよ。
ちなみに足場組み立ての仕事で原発作業員じゃない。
253ゆきんこ:2012/07/21(土) 19:21:08 ID:fRAaoBfw
何がビルドアップだよ
社長は役員のせいにしてたけどテメーが突っ込んで好きなだけ
ビルドアップしてこいと思った
代表取締役として現場の石でも食ってウマウマしてる動画をつべにでも上げろやと
254ゆきんこ:2012/07/21(土) 20:06:33 ID:wcOuGQng
実現無理を承知で書くけど、何で直接雇用が出来ないのか?
ビルドアップに限らず、ピンハネされた薄給なんて渡しやがって!命を懸けて原発にかかわる人間にケチケチしやがって!)キリッと
255ゆきんこ:2012/07/22(日) 01:38:41 ID:YVMuCk4w
>>254
それは5倍以上の給料を支払わないといけないからじゃないかな?
あと原発近くにマンション建てないとダメだから大変でしょ。
256ゆきんこ:2012/07/22(日) 09:25:13 ID:saVlBTgg
まあ1次下請けにはちゃんと正規の日当出してるけどなw
そこから2次〜7次下請けくらいあってピンハネされるんだっけ?
あと原発近くではないがいわき、広野辺りにプレハブの作業員宿舎は建ってたはず
257ゆきんこ:2012/07/22(日) 09:34:05 ID:Q723cw3A
今はどっかの首相が収束宣言しちゃったから、危険手当が出なくて厳しいんだよな〜w
258ゆきんこ:2012/07/22(日) 10:59:44 ID:tW3BOk7Q
ドジョウはぱかだからな。
口だけの復興は福島から。
259ゆきんこ:2012/07/22(日) 14:48:00 ID:dHLVUywA
フグスマがんばれ!
260ゆきんこ:2012/07/22(日) 15:23:17 ID:qEpN/nzQ
何がフグスマだよ、
福島だろ。なめてんの?
261ゆきんこ:2012/07/22(日) 15:56:25 ID:JDLQIQQg
みんなフグスマって言ってっぺよ
262ゆきんこ:2012/07/22(日) 15:59:45 ID:UHR7wtkg
いってねーよ。
標準語使えよ、ネットでなまんねーから普通
263ゆきんこ:2012/07/22(日) 18:39:36 ID:dHLVUywA
応援して何が悪いんだよ。

全くフグスマ県民はひねくれ者の集まりなの?
応援してやってんのにさぁ〜

風評被害をぶっ飛ばせ!

アッニ〜ジュ〜ベィ〜べフグスマッ♪

紅白の時はある意味泣きましたWWW

売名行為丸出しじゃないッスかぁ〜あれはWWW
264ゆきんこ:2012/07/22(日) 18:42:38 ID:gVaeKlnw
>>261
語尾に「よ」はつけない
265ゆきんこ:2012/07/22(日) 19:01:21 ID:dHLVUywA
アッニ〜ジュ〜ベィ〜ベッフグッス〜マッ♪♪♪♪♪

アゥオ〜ンチュ〜ベィ〜ベッフグスマッ♪

がんばれ!がんばれ!フグスマッ!
がんばれ!がんばれ!フグスマッ!

俺は最後まで応援します!

ご静聴ありがとうございました!
m(_ _")m
266ゆきんこ:2012/07/22(日) 19:04:22 ID:d/QKxlzA
何が売名だよwwwwwwwwwwwwwあんたは何処の県民だ?wwwそれぐらいで売名だったら某番組はステマだなwwwwwwん?wwwww何がフグスマだよ?wwww福島だよ?wwww漢字よめるよね?w
ふ く し ま だよ?wwwwww後、あんたの公言してる"応援"は侮辱にしか聞こえんからwwwwwwwwwwwww
267ゆきんこ:2012/07/22(日) 19:14:29 ID:KXaFaeSQ
>>264
語尾に「よ」はつけっぺよ
268ツづ、ツつォツづアツつア:2012/07/22(ツ禿コ) 19:14:33 ID:dHLVUywA
ツプツクツシツマツLツOツVツE笙・
269ゆきんこ:2012/07/22(日) 19:15:53 ID:d/QKxlzA
つけねーよwwwwwwww耳大丈夫かな?
270ゆきんこ:2012/07/22(日) 20:01:26 ID:mRCKENPg
んだ んだ
にしゃら
ひょーじゅんごで
しゃべれ
271ゆきんこ:2012/07/22(日) 20:09:44 ID:KIL+WE1g
しゃべんねーよwwwwww書き込みすんだよwwwwwwwwww
272ゆきんこ:2012/07/22(日) 20:09:47 ID:Aq6NYtyQ
もすもす
273!ninja:2012/07/22(日) 21:39:28 ID:KIL+WE1g
274ゆきんこ:2012/07/23(月) 02:59:28 ID:Ww/71uMQ


金太…負けるな!















金太…負けるな!















金太…負けるな!
275ゆきんこ:2012/07/23(月) 04:26:25 ID:gHTWbGkA
こんなのがつづくと「双葉の奴らは、ふざけてんのか!」と、お叱りがきそうなので
いいかがんに“収束”しましょう。

楢葉も大熊も今年秋には区域再編になりそうなので、残るは富岡、双葉、葛尾、浪江、
川俣山木屋かな?
双葉は「役場機能移転」や「仮の町」のことで、いっぱいいっぱいのようだし、浪江は
「連絡協定違反の追及」で町長が頭から火を噴いているから、収まらないと進まないな。
他の町村はどうなってんだ?よく分かりません。
276ゆきんこ:2012/07/23(月) 05:15:08 ID:/JeAGWxw
>>275
ですね。つい私も時々湧くバカを相手にしてしまいました。すいません。
277ガンバレプクスマ:2012/07/23(月) 06:21:10 ID:niE9NPdQ
>>275
ですよね。
僕も興奮して我を忘れてました。
278ゆきんこ:2012/07/23(月) 06:29:25 ID:whwBKIig
また皆でトムトムの話しすっぺよ
279ゆきんこ:2012/07/23(月) 06:40:20 ID:u6iEUQ8w
>>277福島県民じゃねーのにしゃしゃってんじゃねーよwwwwwwwwwwwwたわけがwwwwwwwwwwwww
フグスマじゃないよ?wwwwwねぇ?wwwwwwww福島だよ?wwwww字、読めるかな^^wwwwwwwwww
280ゆきんこ:2012/07/23(月) 06:49:37 ID:jJZP/QOw
プクスマじゃないよ...
281ゆきんこ:2012/07/23(月) 09:43:09 ID:niE9NPdQ
>>279
君も興奮するなよWWW
282ゆきんこ:2012/07/23(月) 11:04:15 ID:niE9NPdQ
フグスマッ!LOVE
283ゆきんこ:2012/07/23(月) 11:54:55 ID:7GpUtsEA
ボクは生粋の福島人だからふぐすまとか細かい事は気にならないな。
福島も国際化が進んでいる様で何よりだよ。日本といったら福島だなんて恥ずかしい///
まあ、なぜかいなわしろこずは嫌いだけど。
284ゆきんこ:2012/07/23(月) 12:04:00 ID:niE9NPdQ
僕もプクスマ好きさ。

この身を削ってでも復興の役に立ちたいと思う所存でありんす〜(^"^)/
285ゆきんこ:2012/07/23(月) 12:07:09 ID:U6lagpng
俺も福島だけど、原発被災者さぁ〜
賠償金貰って風俗、パチンコ、高級車買って
ブラブラするのどうかと思う
いわきは原発被災者への感情かなり悪いよ
286ゆきんこ:2012/07/23(月) 12:18:31 ID:qqAkoSDA
>>285
月10万でそんな生活出来る国で育ったんですか?
妄想しすぎ
287ゆきんこ:2012/07/23(月) 12:23:17 ID:7GpUtsEA
ボクもいわきだけど情強だから一部の人だって分かるのでボクは悪くは思って無いよ。
戦後の混乱に乗じて未だに貰っている人が居る現状ではまともな受給者と言える。
誰だってお金もらえたら遊びに行くけど福島は観光に向かないからパチンコ
しかないんだよ。
派遣村の人達の中でも実家に帰ればいいのにパチンコ三昧な人がいて俺の金
だから良いだろと言っていたらしいけどそれと比べたら帰るところが無いんじゃ仕方ないでしょ。
でも、若い人は働けるんだから論外ね。
288ゆきんこ:2012/07/23(月) 12:25:51 ID:7GpUtsEA
>>286
子供だけは多い人だったら可能だよ。
夫婦に子供3人で50万これは夫婦共働きでも25万ずつ収入を得る計算。
まともな人は家に帰れずカワイソウだけど、生活保護貰う様なDQNは歓喜。
289ゆきんこ:2012/07/23(月) 13:00:04 ID:av53ovAw
>>288
なんで子供三人の5人家庭とかを基準にするの?
報道は面白いからその書き方するけどね

じゃ仮に50万の収入として毎日ギャンブルや風俗、高級外車乗り回す仮設住宅暮らしができるんですか?生活費込みで
290ゆきんこ:2012/07/23(月) 13:07:07 ID:RV4vAKAw
5人の家庭で月収50万って平均水準かそれ以下だと思うけど、いわき市民の最低賃金者から見たら妬まれるんだろうな

発想が最低賃金者かニートばかりだから
291ゆきんこ:2012/07/23(月) 13:28:27 ID:7GpUtsEA
>>289
居たらの話だよ。
50万あればワンパチなら行けるよ。風俗には一人当たりで考えると余り行かないでしょ。
高級外車とか漁師の人か一時金貰ったけど帰る気の無い人でしょ。
結婚している人がほとんどだろうに子供が居ない前提とかおかしいよ。
それにボクが言っているのはDQNで無計画に子供出来ちゃった夫婦がそういう生活を
しようとしたら出来るというだよ。
292ゆきんこ:2012/07/23(月) 13:36:04 ID:7GpUtsEA
まともな人が頑張っているのは分かっているけどそういう人も居るのは
間違いないでしょ。
あと月収50万ではないな。
税金等考えると60万超えるよ。
払った事ない人にしか出来ない発想だからこういう単純計算する人が
ボクの言うこのスレの黒幕。
293ゆきんこ:2012/07/23(月) 13:41:41 ID:K4JxGoSQ
>>292
まぁ無計画に使ってしまう人は少数だと思うけどね
これから自立のためまとまったお金必要だろうし
ちなみに皆さんが思っているほど賠償は進んでないよ

まだもらってない人も多い
294ゆきんこ:2012/07/23(月) 13:45:43 ID:7GpUtsEA
それは分かるよ。福島で生まれた利益も東電の給料に消えたんだから
仕方ないといったら仕方ない。
あと避難せずに残った人は雀の涙しかお金でなかったらしいよ。
295ゆきんこ:2012/07/23(月) 13:48:13 ID:7GpUtsEA
まあ確かに今パチンコやっている人のほとんどが元々そういう人
だったんだろうね。
パチプーはどこでも居るし。
296ゆきんこ:2012/07/23(月) 13:52:39 ID:K4JxGoSQ
いわき市から宮城手前まで国道には葬儀屋とパチンコ屋多いからね
パチンカスは元々多いんだよね
まぁそんな人は自立できないと思う
297ゆきんこ:2012/07/23(月) 15:48:25 ID:qevpaTLA
主要道路が6号線しかないんだから、何の店でも国道沿いに作るべな。
無性に浜通り縦断したい。懐かしい。
298ゆきんこ:2012/07/23(月) 15:53:48 ID:2XkMT3KA
まぁ〜なんでもいいけどさぁ〜

簡単に言えばいつまでも甘えてんなって事

宮城県や岩手県の被災者に比べれば比較にならない程のお高待遇WWW

だから「お前等はいつまで…」って思われている訳WWW

しかも双葉郡は原発あっての町で直接恩恵受けてる訳だしね。

言われても仕方ない事

原発が無かったら大熊とかにあんな立派な豪邸やら高級車がある訳無いよ。

僻みで書いてる訳じゃないがそろそろ自立したらどうなのさって事

わかってくれたかな?
299ゆきんこ:2012/07/23(月) 16:23:35 ID:JS6R+G1Q
>>298のような考え方する人まだ居たんだね



本気で可哀想だと思ってしまった(/_;)
300ゆきんこ:2012/07/23(月) 16:55:10 ID:3NaRuJgQ
双葉郡に限らず、豪邸や高級車に乗っているひとは、どこの町でも、市でもいろうが。ひとくくりにして、暴言しか出来ないのかね。
301ゆきんこ:2012/07/23(月) 18:50:34 ID:qevpaTLA
連投ごめんね。
>>298 僻みって書いてあるということは実害があるのに保障がないか、果報は寝て待ちたい人なんだろうな。
きみこそ自立したら?仕事なんて選ばなかったら全国にあるでしょ。
302ゆきんこ:2012/07/23(月) 19:51:36 ID:F3YHe22Q
高級車ってなに?ベントレーとか?
303ゆきんこ:2012/07/23(月) 20:01:14 ID:ytws2OTQ
農道ポルシェだろwww
304ゆきんこ:2012/07/23(月) 20:01:32 ID:VQs7B2xQ
>>302
フェラ、フェラ〜フェラフェラチあああーん言いにくいなぁ〜〜
フェラ、フェラリーです。
305ゆきんこ:2012/07/23(月) 20:05:00 ID:3NaRuJgQ
さぁね。あのパンダなら、判るかも。
306ゆきんこ:2012/07/23(月) 20:07:09 ID:ytws2OTQ
あんかもまともに付けられない奴って...
307ゆきんこ:2012/07/23(月) 20:10:40 ID:3NaRuJgQ
>>306
そうだね〜
308ゆきんこ:2012/07/23(月) 20:12:49 ID:3NaRuJgQ
>>307
俺か!
309ゆきんこ:2012/07/23(月) 20:35:27 ID:ytws2OTQ
>>308半角で大丈夫ですよ。
310ゆきんこ:2012/07/23(月) 20:50:41 ID:AKuJjj4Q
住所変更は、してないが土地はもう買ってあるんだよ。多数
311ゆきんこ:2012/07/23(月) 21:34:00 ID:CYBjxUkA
俺のマシンはランボルギーニと同じで、二人乗りでミッドシップでフルタイム4WDのスーパーカーだぜぇ、
荷物もたんまり詰めるぜぇ、
ワイルドだろ。
312ゆきんこ:2012/07/23(月) 22:06:37 ID:zs7bDccw
あまり面白くないが
気の毒だから笑ってやろうと思う。
313ゆきんこ:2012/07/23(月) 22:44:44 ID:iwhkaHGg
ぷっ。やべえ、つられちまったぃ。
314ゆきんこ:2012/07/23(月) 22:52:45 ID:WRfFcmkQ
w

ここ、ひどいな!             www
315ゆきんこ:2012/07/23(月) 22:59:35 ID:TZxoWCKw
>>311

軽トラ 乙!!
316ゆきんこ:2012/07/24(火) 02:08:53 ID:ESr5LU2A
仮の町って税金はどこに払うんだ?
まさか双葉に払うのか?
317ゆきんこ:2012/07/24(火) 04:33:07 ID:kWdQe3hg
漂流やね。
318ゆきんこ:2012/07/24(火) 06:56:22 ID:+xF+m25A
流浪やね。
319ゆきんこ:2012/07/24(火) 07:09:22 ID:qhHW79gw
>>316

そのとおりだが、仮の町設置町(双葉町とか)から、受け入れ自治体(いわき市とかあくまで予定)へ、
行政サービスに必要な経費は支払われることになる。国も受け入れ自治体へのケアを示している。

双葉郡民にも良識はあるぞ。双葉郡ではゴミ袋が有料だった。処理経費としてね。
だから、避難先でそういう袋がない自治体や、分別がわりとゆるい自治体があることに驚いた。
他人の家に居候するのだから、ゴミ処理や掃除など身の回りのことは自分でしないとね。
320ゆきんこ:2012/07/24(火) 21:17:29 ID:+xF+m25A
>>319
そんくらいで良識語るなWW
321ゆきんこ:2012/07/24(火) 23:08:34 ID:nHKPc19A
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120724-00000095-mai-bus_all
やっとでた
うーん・・・・・。
322ゆきんこ:2012/07/24(火) 23:21:34 ID:VmYLcOpA
削除?早っw
323ゆきんこ:2012/07/25(水) 05:59:03 ID:zaGvBCZg
>>320
いやはや、何を言っても無駄ってことか?
ああ言えば●●か、アンタは。
そうとう、双葉郡に対して偏見を持っているんだな。


避難者が賠償金をもらうことが、よっぽど面白くないらしい。
「自分は避難したくてもできないのに〜」ああ、そうですか?自分の家に居られるだけいいじゃないの。
「双葉郡の奴らは賠償金でパチンコしてる〜」そんなの知ったことか!少なくとも俺はやってない。
「原発誘致して恩恵うけただろ〜」誘致と事故は関係ない。事故の原因は東京電力にある。文句は避難者ではく、東京電力に言え。
「賠償金は税金だぞ〜」だからなんだ!避難者だって、震災前は税金払っていたぞ。

分かったかな、中通りの俺にもくれくれ乞食様
324ゆきんこ:2012/07/25(水) 11:34:34 ID:3enczovw
>>323の方がコジキな件
325ゆきんこ:2012/07/25(水) 12:15:47 ID:zRCI0xJA
なんでだよ(笑)

被害に遭ってるもの、賠償されるのが当然の報い。

アンカも真面につけられない奴が掲示板に書き込みすんな(笑)
326ゆきんこ:2012/07/25(水) 12:25:49 ID:exwu/+SQ
中通りの俺様参上

被害あってもまともに補償すら受けられない連中だっているんだよ
大熊だっけ?事故後の選挙で東電の人間当選させたのは
そういう土地柄なんだから黙って東電様の足の裏でも嘗めとけ
327ゆきんこ:2012/07/25(水) 12:33:47 ID:T6GN4ONA
あ〜それは津波で被災された方々ですね〜。
中通りの人間には関係ないから中通りスレにかえってね^^
328ゆきんこ:2012/07/25(水) 13:06:25 ID:pIKrkk4A
平成23年11月20日執行
大熊町の議会選挙は
当日有権者数8,591人の内
東電出身候補は511票。200世帯位だろ。
329ゆきんこ:2012/07/25(水) 14:43:57 ID:H3MSEV+w
議員何て友達少しいれば誰だって当選できるよ
330ゆきんこ:2012/07/25(水) 20:29:01 ID:Tw+j+2LQ
ホント凄いね双葉郡民は…
331ゆきんこ:2012/07/25(水) 20:36:02 ID:xSP7ovWw
ありがとうねー^^
332ゆきんこ:2012/07/25(水) 20:40:37 ID:3enczovw
打てば鳴るねここWWそれだけ暇持て余してるか余程気にしてるんだな^o^どっちもかWWW
333ゆきんこ:2012/07/25(水) 20:56:48 ID:mr8IcpUA
双葉郡出身の彼女と別れたい
婿に来てねって、最初から同居前提で仕事どうすんだよ…
交通の便も悪いしスーパーもない所が考えられない
そちらではこれが普通なんでしょうか?
334ゆきんこ:2012/07/25(水) 20:59:15 ID:WMwHbfqw
釣り発言キタコレ
335ゆきんこ:2012/07/25(水) 21:00:54 ID:LmarTugg
なんていうか。。うん。
福島で双葉郡民は勝ち組だね。周りの福島市とか郡山市の人とかかわいそう
336ゆきんこ:2012/07/25(水) 21:05:11 ID:xSP7ovWw
釣りならもっと釣り針小さくしようぜWWWWWWWWWWW
337ゆきんこ:2012/07/25(水) 21:09:51 ID:Tw+j+2LQ
>>333
空気は美味いんじゃねwwwww
でも考え直した方がいいよ。
あちらの双葉郡民に感化されるよ.
てかあっちで可愛いの見た事ないよwww
338ゆきんこ:2012/07/25(水) 21:10:35 ID:WMwHbfqw
>>333
こういった感じで原発が原因で嫁入りが遅れるか出来ない人が出てくるのが
これからの問題になると思うよ。
恐らく賠償金を333の分も頂く所存にござ候なんだろうね。
339ゆきんこ:2012/07/25(水) 21:27:39 ID:mr8IcpUA
釣りじゃないです…
>>337
決して可愛くはないです
震災前に一度実家に行ったことがあるんですが、近所の人が見に来たりでびっくりしました
>>338
俺は原発云々のせいではなく、婿入りが引っ掛かったんですよ
今年の春頃までは、俺の住む所に引っ越してお嫁に行きたいって言ってたんですが…
340ゆきんこ:2012/07/25(水) 21:29:24 ID:BYpwPfkA
双葉郡を非難したい人って草好きだよねぇ、ホント。

W以外に何かないの?


飽きてきた 笑



笑←逆に新鮮かもよコレw使ってみたら?(笑)
341ゆきんこ:2012/07/25(水) 21:33:41 ID:BYpwPfkA
>>333
>>339別れたいなら別れたら?
342ゆきんこ:2012/07/25(水) 21:53:58 ID:mr8IcpUA
>>341
それを言われたら元も子もないのですが…
こちらのほうはそういう方が多いのでしょうか
もし彼女の家に入るとしたらきっと苦労しそうですよね
343ゆきんこ:2012/07/25(水) 21:55:26 ID:WMwHbfqw
>>339
彼女からしてみれば賠償金貰えなくなるという理由から婿入りでしょ。
つまりはそういう事
344なんでゆきんこ?:2012/07/25(水) 21:56:05 ID:IDgIZ4fw
スーパーで買い物しているお客の会話から『どうせ東電からお金貰えるんだから高いの買っとけばぁ?』という言葉を聞いた知り合いがいる。

こういう一部のアホ人間がいるお陰で、避難民のイメージは悪くなっていく一方だね。

ボクもともといわきの人間だけど、いわきの地元民から見た避難民のイメージってこんなだよ。

(補償金で経済的余裕を持て余して)外食三昧、旅行三昧、贅沢し放題〜
わーい、こんな生活できるなら家になんか帰れなくてもいい〜
もっとお金ちょうだーい

コレあくまでも客観的に見てのイメージ
345ゆきんこ:2012/07/25(水) 22:01:44 ID:Tw+j+2LQ
>>339
ヤッパリ可愛いくないんだね、ご愁傷様、でも自分の人生だからね!悔いの無い判断を望みます!釣りしかやる事無いでしょうあそこはww
346ゆきんこ:2012/07/25(水) 22:04:54 ID:5463ed6A
彼女がかわいそうです。同じ福島民族なのに.
347ゆきんこ:2012/07/25(水) 22:12:20 ID:mr8IcpUA
>>343
急に変わったので、親に何か言われたのかと思ってます
やはりお金なんでしょうかね…
>>345
性格が気に入って付き合ってたんですが、こう言われてしまうとそれも怪しいです
海がないから釣りも無理ですね
今度きちんと話し合ってみます
>>346
東北ですが福島人ではないです
348ゆきんこ:2012/07/25(水) 22:49:49 ID:Ny+YYBiw
賠償してもらえるんだから高い物買っておいた方が良いというのは自分もそう思う
避難後生活費を切り詰めて安物を選んで買ってきたが生活が不便でならない
今更買い直すのも何だし我慢してるけど、せっかく買うならそれなりの物を買うのが利口だ
349ゆきんこ:2012/07/25(水) 22:51:35 ID:WMwHbfqw
彼女が賠償金が彼氏の分も更には子供の分も貰える
かもとトラタヌして彼氏の立場を考えずに婿に来てとか言って
ドン引きという理由で結婚取りこぼさないように親が注意した方が
良いかもね。
それに釣られて来る様な彼氏は親からみれば失格でしょ。
俺が養うんだから俺にかけろとか言う人が居ればいいんだけど
あまり日本経済がよろしくないから彼女の方から賠償金なんかより
彼氏を選ばないと洒落にならない事態になると思う。
350ゆきんこ:2012/07/25(水) 23:22:16 ID:mr8IcpUA
>>349
ごめん、俺の頭が悪いのかちょっと意味がわからない
351ゆきんこ:2012/07/25(水) 23:26:00 ID:Ao2Y04kA
避難民がパレスチナ人みたいになってるな
352ゆきんこ:2012/07/25(水) 23:38:02 ID:9JrUf9gw
なんか、いい気分しない。でも、互いに別れた方がいいかもね。それだけの相手だった…ってことだもの。次で、お幸せに。
353ゆきんこ:2012/07/25(水) 23:43:49 ID:mr8IcpUA
>>352
地元の人はそう思っちゃいますよね
相手のことは好きですけど、家がそうだと上手くやっていける気がしないです
354ゆきんこ:2012/07/25(水) 23:48:35 ID:vyYR2pCA
>>351
それをいうならイスラエルじゃ?
355ゆきんこ:2012/07/25(水) 23:52:59 ID:TtITKW1w
□□民主党新キャッチフレーズ
  募集締め切り迫る!!

「福島無くして日本の再生します」
356ゆきんこ:2012/07/25(水) 23:55:59 ID:n5+jrvHA
6000万は安いの?
357ゆきんこ:2012/07/26(木) 00:41:27 ID:W4DV8z8w
>>350
彼女が損得勘定に囚われている内はたとえ>>350と別れても
彼女が反省しない限り彼女は新しい人にも逃げられるという事だよ。
彼女のようなケースがこれからも増えるだろうから男の方はともかく
女だったら賠償金なんかに囚われずに嫁ぐと選択をすべきだと
言いたいんだよ。
つまり>>350が婿入りしなければならない理由がないという事。
婿入りしたい様な男は流石にマスオさん位だよ。
358ゆきんこ:2012/07/26(木) 07:13:14 ID:LTzb7D/A
>>323
双葉の人間に乞食扱いされたくないな,自分の立場を弁えて発言してくれないか。
お前ホントふざけてるよ
359ゆきんこ:2012/07/26(木) 08:29:46 ID:uswtvduw
アクアマリンふくしまの復興日記 がんばろう、ふくしま!
http://blogs.yahoo.co.jp/fukushimaaqua/9326268.html
再オープンから1年,
   復興ブログの終了について
360ゆきんこ:2012/07/26(木) 12:45:00 ID:xsGLnTwg
ホント凄いわ双葉は….余所の町に世話になっておいてそりゃないぜセニョール
361ゆきんこ:2012/07/26(木) 12:58:14 ID:2iFP3XPQ
双葉避難民様は、埼玉の避難所で手厚い保護中ですか、
そうですか。
もう17ヶ月ですが、まだ避難所生活ですか。
他の避難民の方々は仮設なり借り上げで不自由でも生活
しています。双葉難民様はまだ避難所生活ですか。
362ゆきんこ:2012/07/26(木) 13:56:44 ID:U0+R2J4g
まさか「俺も東京の近くにただで住みたい」とか、思ってんじゃないでしょうね。
363ゆきんこ:2012/07/26(木) 13:58:43 ID:LTzb7D/A
因みに質問したいのですが双葉郡民って朝鮮人か中国人なんですか?宜しくお願いします.
364ゆきんこ:2012/07/26(木) 14:13:49 ID:ywb56nEQ

加須の事?テレビで見たけど要介護のお年寄りがまだ居るらしいけど
身寄りが無いならまとまってた方がいいんじゃない?まぁ維持経費ぐらい徴収してもいいだろうけど

知らないみたいだから教えるけど、ちなみに加須って東京からすげー遠いからね

高齢の避難者を悪く言ったりする方がどっかの民族だろうね
365ゆきんこ:2012/07/26(木) 14:54:19 ID:OAzXptPQ
自分は原発避難民だけど一部の奴らがやってる事を"双葉郡民"って一括りにすんな。
366ゆきんこ:2012/07/26(木) 15:03:10 ID:Y2bPPLBw
>>363 日本人だけど、何か? お宅?
367ゆきんこ:2012/07/26(木) 15:10:24 ID:E6ZKvBeQ
>>365

たぶんほら、あそこの妬みに燃えてる地区の住民なんでしょう。あそこはなんでも短絡的にしか物事を捉えられない、民度の極めて低い地域だから、そんな所の人間は放っておきましょう。
368ゆきんこ:2012/07/26(木) 15:12:06 ID:/yWnONdg
>>358日本人ですがなにか?
あと何がどういう風にふざけてるんですか?双葉郡民は??
369ゆきんこ:2012/07/26(木) 15:13:04 ID:Y2bPPLBw
>>363こう言っては、失礼かもだけど、貴方のここへの悪質な、粘着質感たっぷりな書き込みといったら。ないでしょう?いわきの方なのかね?毎日、毎日、やめてくれ。迷惑だから。
370ゆきんこ:2012/07/26(木) 16:09:47 ID:XYs9IMlQ
「おまえら、ギャーギャーうるさいから自分たちで調べたら、マニフェストの六割は実現出来ましたけど文句あるん?」って言ってました(ニッコリ
371ゆきんこ:2012/07/26(木) 16:23:25 ID:Y2bPPLBw
>>370すまん!アンタもだよ〜(^^ゞ
372ゆきんこ:2012/07/26(木) 16:29:19 ID:xsGLnTwg
あらあら(´〜`;)
どうしたんですか機嫌が悪いようで( ̄▽ ̄;)
さてはパチンコ負けて帰ってきたんてすか?(T。T)
勝つ時もあれば負ける時もありますから頑張ってくださいね!
373ゆきんこ:2012/07/26(木) 16:50:35 ID:vZ7GO4+Q
いわきの方達は回れ右してお帰り下さい。(^-^)/
374ゆきんこ:2012/07/26(木) 17:33:48 ID:BKHHkYfQ
なんだこのスレw

もう少し原発に近けりゃなぁ…

とか思ってる奴多数w
375ゆきんこ:2012/07/26(木) 17:43:55 ID:XOG5Agqw
このスレの人って居住してるんですか?
376ゆきんこ:2012/07/26(木) 22:48:58 ID:dwwy7SGg
>>373
いわき市…中通り…会津地方に避難の方は右向け右して愛する我が街へお帰りください。
377ゆきんこ:2012/07/26(木) 22:56:10 ID:7eYdIIxQ
>>376あれ?
原発事故が起きて帰りたくても帰れないのがわからないのかな?^^^^
そんなに避難民を帰らせたいんだったら国会議事堂に直談判だね^^^^
頑張ってねwwwwwwwwwww
378ゆきんこ:2012/07/26(木) 23:05:37 ID:j2sGn8hw
>>348
本当にそう思うよ。
昨年夏までは避難所で共同生活していて、借上住宅に入ったって先行き不透明(まだ東電の賠償の話は出ていない時期)だったから、
極力出費は控えめにして、買い物もせず、どうしても必要な物はリサイクルショップを探し歩いて、少しでも安いものを買い求めて
いたのに、東電の言いぐさは何だ?!「1〜3期目(約一年)で生活上必要でなかったとの判断で4期目で対象外となるものがある」
つまり事故から約1年間購入しなかった家財は、今年3月以降に購入した場合一部対象外になるとのことだ。勝手に決めんな、東京電力
どうしたら「生活上必要でなかった」と判断できるんだ?払いたくない臭プンプンだぜ、まったく!
379ゆきんこ:2012/07/26(木) 23:19:31 ID:j2sGn8hw
>>377さん

376は、双葉避難者だけ賠償してもらえるのはズル〜い、俺も賠償金欲しいよ〜と、表だって言えないから、
双葉郡スレに暴れ込んできて、避難者を煽って自分の不満を吐いている中通りの俺にもくれくれ乞食様≠セ。
ここで暴れても何の得にもならないのだから、中通りスレでやれ!という心優しい双葉避難者の声をまったく聞かず
来るなといっても、すぐに来て、また暴言を繰り返すとんでもない奴なのだ。
双葉郡のみなさま、大きな慈悲の心で俺にもくれくれ乞食様≠見守ってやって欲しい。
380>>377:2012/07/26(木) 23:23:22 ID:xpGsMArw
>>379アドバイスあざっすw
381ゆきんこ:2012/07/27(金) 00:04:03 ID:iuhrWVUA
見守れない。アクキンで。
382ゆきんこ:2012/07/27(金) 01:02:06 ID:HEyN14tw
警戒区域内の住宅ローンって、やっぱり全部返さなければいけないのですか?金利分の計算とかどうなるのでしょう…
383ゆきんこ:2012/07/27(金) 01:18:52 ID:oYNhYAFQ
>>379
よう、真性乞食
目障りだから郡山だけには来るなよ
放射線量高くて危ない所だからな
まわりの乞食仲間にも伝えとけや
384ゆきんこ:2012/07/27(金) 01:24:00 ID:HEyN14tw
>>383
ところで、あなたの家族は何代前に郡山に引っ越して来たのですか?
385ゆきんこ:2012/07/27(金) 01:32:04 ID:c/hKpU9g
>>384
俺だけだよ。俺が他所から来た
固定資産税安くて笑ったわ
386ゆきんこ:2012/07/27(金) 06:04:09 ID:LHSqsltw
>>379
ホントめざわりW
387ゆきんこ:2012/07/27(金) 06:15:15 ID:wrWJkgEQ
>>383
郡山がそんなに危ないところとは存じませんでした。
ありがとうございます。皆に伝えておきます。
「郡山にはマスクをしていけ」と。

>>386
本日も、ようこそいらっしゃいませ中通りの俺にもくれくれ乞食様
あなた様が来ていただくと、スレが盛り上がります。
388ゆきんこ:2012/07/27(金) 07:22:00 ID:iuhrWVUA
え?避難者のふりした釣りびとだろ?
389ゆきんこ:2012/07/27(金) 09:07:48 ID:Y4ivKjdQ

本当のコジキにコジキと言われて…
同情致します。
いいじゃありませんかほっといてWWW

しかし双葉郡民ってウケるWW
完全に孤立状態ですね。
390ゆきんこ:2012/07/27(金) 09:25:29 ID:/LTYrUbg
いわきの方達と、中通りの方達はとっとと自分達の巣窟へお帰り下さいo(^▽^)o

帰れる家があるっていいょねぇーー^^^^

乞食の相手はしなくても大丈夫だょ^^^^^^
あ、乞食を相手してる暇はないよね、みんな仕事があるからね。

やっぱ民度が知れるね^^
391ゆきんこ:2012/07/27(金) 13:29:30 ID:6dYcRHrw
中通りで相手にされないから、双葉スレに来ているんだよね。
可哀想だけど、自宅に帰って寝てください。

自宅があるっていいことだよ。今は分からないかもしれないけど。
392まいね:まいね
まいね
393まいね:まいね
まいね
394まいね:まいね
まいね
395ゆきんこ:2012/07/28(土) 00:53:35 ID:YRUx2iWA
>>382
住宅ローンって名前ではあるけど、個人の借金って認識しなきゃだめだよ。
被災者が元本減らさずに金利だけ払ってる人もいるみたいだけど、
それ利息だけの払い損だからすぐやめたほうがいい。
396ゆきんこ:2012/07/28(土) 01:57:27 ID:oA3r64KQ
392-394が気になる〜〜〜
397ゆきんこ:2012/07/28(土) 02:02:29 ID:1kQLGYaw
\^o^/
398ゆきんこ:2012/07/28(土) 03:16:50 ID:edLievYg
お前も何度も何度も、懲りねぇ。グズで最低な生きてる価値がねぇ人間だな〜嫌われてんだろ。消えな。
399ゆきんこ:2012/07/28(土) 05:21:18 ID:LcnmsGEQ
↑お前等よりはマシw
400ゆきんこ:2012/07/28(土) 09:20:11 ID:hPW45lZQ
あの、川内にナントカ原人村ってありますよね
あそこの人達は元々不法に住み着いていたのに、何故大きな顔をできるんでしょうか?
401ゆきんこ:2012/07/28(土) 09:50:16 ID:LcnmsGEQ
(^ 、^) 、、ペッ!
402ゆきんこ:2012/07/28(土) 10:22:31 ID:HHGmXXDg
本日のお ま え が い う なスレはここですか?
403ゆきんこ:2012/07/28(土) 10:26:52 ID:hPW45lZQ
>>402
俺に言ってるんですか?
双葉郡出身なわけではないですが、その村が素晴らしいと話題になってたので地元のかたに聞きに来ただけですよ
404ゆきんこ:2012/07/28(土) 10:43:20 ID:A+l3TTgQ
いや、あなたに言ったわけではないです。
405ゆきんこ:2012/07/28(土) 10:50:16 ID:LcnmsGEQ
(^ ~,^) 、ペッ!
406ゆきんこ:2012/07/28(土) 13:24:07 ID:LcnmsGEQ
かぁ〜(^。^)

ペッ!(^*^, ) 、
407ゆきんこ:2012/07/28(土) 14:40:44 ID:LcnmsGEQ
カトちゃん(^ @^. )


(^ @^ ) 、ペッ!
408ゆきんこ:2012/07/29(日) 12:21:04 ID:UcnYW4MQ
騎西高校の双葉民

俺たちは被災者だ、何で弁当代払わなければならないんだ
被災者を売り物にしてるモンスター集団
409ゆきんこ:2012/07/29(日) 13:25:53 ID:V5F+18Cg
>>408
ボクはいわき市民だけど色んな人が居るんだからそういう人も居るという認識だよ。
ナマポ貰って他人名義の車乗っている人に比べたらそんなの甘い甘いw
410ゆきんこ:2012/07/29(日) 14:41:11 ID:VFeHetWA
 
県外の方へ...

お願いなので双葉郡民と一緒にしないでね(;´Д`)
411ゆきんこ:2012/07/29(日) 20:17:47 ID:g5VAcxzQ
先日まで除染作業でおじゃまさせていただいたものです。

住人の方とは作業の合間に地震後の状況などをお話しを聞かせてもらったり(一応私自身も被災していますが…)、
差し入れを頂いたりとても親切にしていただきました。
いわき市に宿泊していましたが宿の従業員の方も近所の居酒屋の女将さんにもとてもよくしていただきました。
実際に会った福島の人たちはとても温かい方ばかりでした、たった数ヶ月でしたがどうもありがとうございました。


浜通りのすべてが元のようになるのは難しいのかもしれませんが近い将来今度は観光客としておじゃまさせていただきたいと思います。
いや、思うじゃなくてい絶対いきます。そのときまで皆さんも私も切磋琢磨しましょう。
412ゆきんこ:2012/07/29(日) 20:53:28 ID:hUQSlcDA
ありがとうね。またきてね!
413ゆきんこ:2012/07/29(日) 20:53:29 ID:MfAQ58NQ
<<411作業、お疲れ様でした。
そして、ありがとうございました。
414ゆきんこ:2012/07/29(日) 21:05:24 ID:jLG5OYfA
>>411さん、私達のために本当にありがとうございました!感謝です。被災されたそうですがお互いに頑張りましょう!
415ゆきんこ:2012/07/29(日) 21:23:35 ID:n9Q1uPiw
>>410>>411の考え方の違い、物事の捉え方の違い。こうして並ぶと、二人のこれからの人生にその影響が如実に現れるんだろうなって思うよね。私は後者のように生きたい。
416ゆきんこ:2012/07/30(月) 01:08:29 ID:v/t2sFjg
自演乙WWW
417ゆきんこ:2012/07/30(月) 01:29:41 ID:hWKlEfeA
僻みおつ
418ゆきんこ:2012/07/30(月) 06:27:12 ID:AYm4cTgw
>>411さん

411さんの書き込みには、すごく勇気をもらいました。双葉郡避難者の一人として感謝申し上げます。
双葉郡スレには相変わらず世知辛い書き込みが後を絶ちませんが、411さんのような方もいらっしゃる
んだということを知り、福島県内で生きてる生きてく私たちは前を向き、上を向いて歩んでいけます。

410や416のような妬みや僻み、羨みで書き込みをする輩は、同じ福島県民として恥ずかしい。
419ゆきんこ:2012/07/30(月) 08:20:59 ID:NWURyyMQ
>>418
そういう事をいうから荒れるんだよ…
420ゆきんこ:2012/07/30(月) 08:42:25 ID:m7uZdJ7g
>>418 は事実だから
421雎鳩:2012/07/30(月) 12:41:00 ID:vs6fuEOA
ここは荒れてる割には削除依頼が少ないですね。
以後、よそ者の私が読んでもひどいな…と思ったらガツガツと削除します。
422ゆきんこ:2012/07/30(月) 13:01:38 ID:9TsKgz4w
ありがとうです。
423ゆきんこ:2012/07/30(月) 21:18:54 ID:+kvbSlTA
ありがとう
424UNKO:2012/07/30(月) 22:14:51 ID:d/TSo5oA
メヒカリ食いてえなオイ
425ゆきんこ:2012/07/30(月) 23:29:05 ID:m7s/5QRQ
吉田元所長さんのご快方を心よりお祈り申し上げます。
426ゆきんこ:2012/07/31(火) 10:27:18 ID:9lvPOD4Q
>>425
まあ、元所長さんには良くなって欲しいけど。
あの事故の原因も元所長が原因の一部だからね。
427ゆきんこ:2012/07/31(火) 12:58:57 ID:vRDoom2g
まだ見えない煙出してるんだぞ。モクモク
428ゆきんこ:2012/07/31(火) 13:53:28 ID:C8p0GsFQ
メヒカリ見たらイナダの刺身とか、小カレイの唐揚げ食べたくなった。
429ゆきんこ:2012/07/31(火) 13:55:08 ID:5OFCpZ2A
>>426
まあ、所長が独断で動くのはエンジニアが仕事していない証拠だけどね。
原発にアルバイトを使っている漫画あったっけな。
冷却装置云々は明らかにエンジニアが助言すべき事だから所長に罪はない。
むしろエンジニアが現場に居なかったとしたら東電の過失が100パー位になる
んじゃないかな?
430まいね:まいね
まいね
431ゆきんこ:2012/07/31(火) 19:15:01 ID:yGuEVfHA
湧いてきたな。
432ゆきんこ:2012/07/31(火) 19:32:45 ID:h2aMDKMw
>>429
彼が所長になる前に、エンジニアの長として防波堤のかさ上げにNGをだしたのは死んでも後悔するんじゃないかな?
433まいね:まいね
まいね
434ゆきんこ:2012/07/31(火) 20:45:17 ID:NoCZhVcg
>>430
このキャッチコピーは双葉町駅前通りの体育館前にあった広告塔のもので、これが出来た当時は
確かに原子力は「明るい未来のエネルギー」とみんなが信じていた。この広告塔を早く取り壊して
欲しいと思っている人は多いはずだが、東電(の協力企業)のお陰で生業をしてきた人もいるので、
なかなか表だって言えないのかもね。
435ゆきんこ:2012/08/01(水) 12:12:05 ID:zNIF0rkw
メヒカリ食べてぇなおい
436429:2012/08/01(水) 12:33:30 ID:mhXgsF2w
>>432
確かにそれはまずいね。
でも言い換えるとエンジニアにはそんな人しか居ないという事
になるからどの道詰んでいたか。
というかかさ上げNGは独断じゃなくて会社の意向でしょ?
437ゆきんこ:2012/08/01(水) 17:47:20 ID:0+RK4tmQ
>>436
そうかもしれないけれど、事故後の元所長の仕事ぶりは数年前の判断ミスの、懺悔の気持ちもあったんじゃないかな?
本店にも嘘をつきながら、海水の注入をやめなかったりして、

東電の過去の経営者と菅直人と原子力行政のうち少なくとも、30人ぐらい逮捕されないと、気がすままない。
438ゆきんこ:2012/08/01(水) 20:38:03 ID:S3l3o7yQ
439ゆきんこ:2012/08/01(水) 21:22:24 ID:+aMV9QFw
「本店」使う人って、関連含めた関係者?
440436:2012/08/01(水) 21:24:36 ID:mhXgsF2w
>>437
確かにそれはあるね。
俺は本店の人とは違うと言っていたみたいだし、
本店のやり方に嫌気がさしたのは間違いないだろうね。
441ゆきんこ:2012/08/02(木) 16:22:44 ID:n7AOlnnw
富岡町は事故発生から6年帰れません宣言予定。
大熊町は5年帰れません宣言を決めている。
あとは、双葉町と浪江町だが、浪江町は懇談会で5年は戻れないという認識を
示したので、○年帰れません状態になるのだろう。

双葉町はどうするのか?
442ゆきんこ:2012/08/03(金) 12:38:26 ID:ZVlVbWmQ
双葉は「明るい未来のエネルギー」を再開希望だろう。
町長は顔真っ赤、町民は冷ややかで冷静な態度の温度差が…。
443ゆきんこ:2012/08/03(金) 12:56:44 ID:jiVqciig
双葉は町長リコールの動きあったような新聞で。あんなに頑張ってるのに
なんでだろう??素朴な疑問でしたTVでもおおいに町民の代表として立派な仕事だぞい
444ゆきんこ:2012/08/04(土) 10:58:36 ID:bAQL/H2A
町民のために頑張っているのではないからでしょう。
445ゆきんこ:2012/08/04(土) 12:27:16 ID:AHiVXeVQ
原発事故で帰村困難地区の町村統廃合はありうるかな?
一生帰村できず生活出来ない立ち入り禁止高線量地区は
事実上チェルノブイリのような廃村になるんだろうか。
446ゆきんこ:2012/08/04(土) 16:09:22 ID:0AyHAX7g
ちょっとすいません、おじゃまします
質問させてください
東電が原発敷地内に設置した、ふくいちライブカメラというものがあるのですが
ここ最近は、毎日のように日中でも霧がかかったような状態で建屋すらろくに見えません
原発のあるあたりの海岸付近は、普段でもこんなかんじですか?
真夏の天気の良い日中でも真っ白になるくらいの霧が出ますか?
447ゆきんこ:2012/08/04(土) 17:01:09 ID:mMQbnr7Q
放射能漏れだね
448ゆきんこ:2012/08/04(土) 18:28:47 ID:5mF1xFWg
>>446
避難中の大熊町民ですが…
仰る現象が"それ"とは断言出来ませんが、この時期は午後いきなり濃霧とかありましたよ。
私は広野町に働きに行ってたので毎日ではないですが…
449ゆきんこ:2012/08/04(土) 18:40:19 ID:Cn9foEYw
ヤマセ、前が見えなくなる時、あったなぁ。
450ゆきんこ:2012/08/04(土) 20:29:47 ID:2cuqkMRQ
多分ヤマセ。今日の午後、宮城沿岸に来たら霧がすごかった。
東北道を北上して伊達市梁川辺りまでは酷暑だったんだけど。
451ゆきんこ:2012/08/04(土) 22:04:53 ID:ny4dyuRw
>>446
今の時期、海岸沿いではよくあることです。
452ゆきんこ:2012/08/04(土) 22:08:34 ID:7zuK8zng
覚悟が必要かも。もともと原発おいでおいでしたんだし子供の世代より御身大切
…がこの結果
453ゆきんこ:2012/08/05(日) 02:54:23 ID:KdACF++g
446です
みなさんご返答ありがとうございます
この時期の濃霧は珍しくない、ということですね
濃霧注意報も頻繁に出ていますよね
画面を見ると霧のように思うのですが
あまりにも頻繁なので、いつもはどうなのだろう?と思っていましたが
納得です、どうもありがとうございました
454ゆきんこ:2012/08/05(日) 20:46:10 ID:ySyBaNfw
風評被害なんてぷっとばせ!キンタ負けるな!
455ゆきんこ:2012/08/05(日) 22:42:48 ID:vO+8Ow5w
>広島「原爆の日」、浪江町長が平和記念式に出席へ
>馬場町長は5日、取材に「広島が再生したエネルギーはどこにあったのかを知りたい」と目的を説明した。


明日の広島の式典に出席するらしいけど、これを読む限りでは招待でなく本人の意思で出席するんですね。
456ゆきんこ:2012/08/05(日) 23:23:57 ID:wAKLxAvg
>>455
戦争では、片方は不可抗力で自力では防げなかった。
だから、誰のせいでもないと、頑張れたんだろう。
今回の原発事故は、安全対策と経費削減とを天秤に
かけて、安全対策費をけちって結果がこうなった人災。
東北電力の原発は、自社の圏内だから安全対策は
ちゃんとやってたから大事には至らなかった。
偶々運が良かったと言えばそれまでだけど。
東京電力は圏外過疎地で、経費をけちり安全対策を
なおざりだったからこんな結果になったって事だろ?
いろいろな分野の研究者などから、安全対策に
不備があるから改善しろと、再三の苦言も無視してきた。
東電の過去の経営陣の体質が原因なんだろうが。
ちゃんとした安全対策を怠った責任者達が全員罰せられ
て、はじめて被害をこうむった住民が前向きに本当の新しい生活を
始められると思う。
457ゆきんこ:2012/08/06(月) 03:29:36 ID:QdzZPKzg

双葉郡民の皆様!
風評被害なんてぷっとばせ!
がんばれ双葉郡民!!
負けるな双葉郡民!!
458ゆきんこ:2012/08/06(月) 08:14:28 ID:AVHcmjAg
風評被害じゃありませんが・・・
459ゆきんこ:2012/08/06(月) 09:36:01 ID:zEEQR7Fg
>>456
女川が津波の被害を受けてないと思ってる?
460ゆきんこ:2012/08/06(月) 11:44:31 ID:jeDqUS1A
双葉郡民の皆様方!人の噂も七十五日!!風評被害なんてぷっとばせ!福島県民はあなた方と共に生きる覚悟でございます!風評は所詮風評ですから、(≧▽≦)がんばれ!双葉郡民!!(≧▽≦)負けるな双葉郡民!!(≧▽≦)
461ゆきんこ:2012/08/06(月) 12:10:22 ID:xwZW2dnQ
>>459
そりゃ被害は何処もあったろうけど、初動と対策がよかったん
だろう。東電F1は、初動も対策も安全神話ありきで
甘かったんだよ。
事故の事後処理も地域住民に全世界発の人体実験的対応で
被曝拡大させた。こんな政府も世界に二つとないだろう。
事故の対応処理すら始めて無いのに、"事故は収束した"って
福島に対する対応はもう日本国憲法違反だよ。
ドジョウは二枚舌。
椅子取りゲームに夢中な政治家には目を覚まして欲しいが
まっ、無理だわな。
462UNKO:2012/08/06(月) 17:06:57 ID:0j69qq6Q
何でもかんでも「風評被害」と目をつぶるのは逆に危険だよ
463neoまろ茶:2012/08/06(月) 18:34:59 ID:0a+7705A
>>441
その間、コナカとすき家が戻って来ないことになるようだ
464ゆきんこ:2012/08/07(火) 00:15:02 ID:VQrj7hOg
川内にマサイ族がいるって聞きました
465ゆきんこ:2012/08/07(火) 04:00:10 ID:lEQ8fJvw
浪江町長、広島まで行って頑張ってんな!
それにしても野田(総理?)の挨拶は、「唯一の被爆国」「原発事故の当事国」ということを
考えていってんのかね?なんか、原爆も原発事故も他人事のような感覚にしか聞こえん。
だから首相の発言もニュースにもならん。
466ゆきんこ:2012/08/07(火) 04:13:10 ID:gqHG76Dw
広島まで行って聞いていないから
分からないな
467ゆきんこ:2012/08/07(火) 06:18:46 ID:yTg/jRhg
そういえば バクゲンジってその後 どうなったんだろ?
468ゆきんこ:2012/08/07(火) 07:46:18 ID:nyw81Fnw
>>465
野ブ田首相は、まさに、呼吸するようにウソをつく人 早稲田雌弁会、松下整形塾の典型ですね。
本音はこちら、
森林全体の除染「必要性乏しい」 環境省が方針案 2012/8/1 9:57
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG3104M_R00C12A8CR0000/
つまり、放置プレイ・棄民を決定した、ということでしょう。
469ゆきんこ:2012/08/07(火) 13:54:30 ID:ge9d1ogw
一方、韓国の通貨危機には数兆円を惜しみなく使う政府であった。
470ゆきんこ:2012/08/07(火) 21:56:40 ID:CR4ASuvQ
双葉郡出身だけど、首相じゃなくても棄民したくなるような人いっぱいいるよ。
本当に嫌になるよ・・・。
我儘自己中な愚民愚民愚民愚民愚民愚民。
バカバカバカバカバカバカバカ馬鹿
もう死んでくれーーーーーーーーーーーーーー
同じにしないでーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。
迷惑ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。
471ゆきんこ:2012/08/07(火) 22:09:05 ID:CR4ASuvQ
ある意味東電の一部社員の方には同情。
茨城在住で賃貸住まいだから賠償はされないし、電気代は値上がりするし、
嫌われ者の馬鹿被災民のせいで陰口叩かれる事もあったし

もううーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーんざり
472ゆきんこ:2012/08/07(火) 22:49:19 ID:TKCEvN2Q
縁切りたくても簡単に切れないのが田舎の悪いところだよねぇ
473ゆきんこ:2012/08/07(火) 22:59:45 ID:2Qp0/r/w
>>471
君は、そのバカ東電の一部社員で合ってるかな?
474ゆきんこ:2012/08/08(水) 00:20:11 ID:bsWjvSsw
>>473
盗電とはまったく繋がりのない人間ですよ!間接的に何か恩恵はあったかも
しれませんが。

愚民 愚民 愚民を見てると、極悪テロ会社と言われる東電の社員(一部)
ですらまともに見えてくる。

今まで東電にぶら下がって、東電さまさまだった人間がころりと態度を変えて
今度は東電だけではなく国民にすらぶら下がり始める。

こいつらのせいで土地は汚染されるわ、税金は上げられるは、電気料金は上げられるわ
暑い中必死こいて節電している人間がたくさんいんのにパチンコに行くわ
医療費は無料にしろと騒ぐわ、うんざりだろうが!!!!!!
475ゆきんこ:2012/08/08(水) 00:50:00 ID:+AEPH+ug
愚民なさい
476ゆきんこ:2012/08/08(水) 01:12:23 ID:za28GgdA
双葉の連中、趣味なんか無いのほとんど
パチンコしかないからね
会話はパチンコ、女、車しかないんだよ
477まいね:まいね
まいね
478ゆきんこ:2012/08/08(水) 10:25:20 ID:vj8ATXJg
愚民じゃねーし、風評じゃねーよwwwww
実被害だよwwwwどっちが愚民だよwww
479ゆきんこ:2012/08/08(水) 10:40:33 ID:lOQKkloQ
ふたばを僻んでんじゃねえ情けねえコイツらだべ気にすんな
480ゆきんこ:2012/08/08(水) 18:56:19 ID:2LulM7Ww
双葉郡民の皆様方こんばんは(^o^)
風評被害なんてぷっとばせ!
我々は絶対双葉郡民を見捨てたりしないからな!ヾ(≧∇≦)

共に歩もうぞ!( ^o^)ノ

晩御飯もしっかり食べて地産地消を目指しましょう!(^○^)
481UNKO:2012/08/09(木) 06:07:40 ID:Yj+/6hng
昔よくアクアマリン行ったよ 二回くらい
482まいね:まいね
まいね
483ゆきんこ:2012/08/09(木) 07:21:00 ID:dr6bX1Ew
「健康被害ない」と広報を 爆発直後、佐藤雄平福島県知事が東電に要請


福島第1原発3号機で昨年3月14日に起きた水素爆発の直後、
福島県が東京電力に「健康被害の心配はない」とする文言を報道発表資料に記載するよう要請していたことが
8日、東電が報道関係者に公開している社内テレビ会議の録画映像で分かった。

映像によると、昨年3月14日午後1時20分ごろ、東電広報班が同社福島事務所からの依頼とし
「3号機の爆発に関するプレス(報道発表)文に、
福島県知事から『いま北西の風が吹いており、観測された放射線量から健康に被害が出る心配はない』という文言を入れたい、入れてほしいという話があった」と
東電本店非常災害対策室に連絡した。

対策室は健康被害に言及することに難色を示し、「(放射性物質が風に)揺られて戻ってくることもある。
拡散作用で薄くなっているとは思うが(健康被害の心配はないと)言い切るのはリスキー(危険)だ」と指摘。
「(首相)官邸に県知事からこういう意見が出てますと言ってほしい」と回答して結局、報道発表資料に記載されなかった。

3号機の水素爆発は14日午前11時ごろ発生。
文部科学省所管の緊急時迅速放射能影響予測ネットワークシステム(SPEEDI)の拡散予測データでは、
14日は午前中から太平洋方向への西風が吹いていたが、同日深夜に風向きが南に変わり、翌15日昼すぎには西や北西など内陸方向に吹いていた。

県原子力安全対策課は「当時の状況や経緯は分からないが、根拠にした線量は東電の測定データだと推測される。

一般的に東電の報道発表の表現について助言したり、感想を述べたりすることはある」と話している。

2012年08月09日木曜日
http://www.kahoku.co.jp/news/2012/08/20120809t61003.htm
484ゆきんこ:2012/08/09(木) 07:25:57 ID:9khp4dTQ
米NRC、原発認可手続きを停止
http://jp.wsj.com/US/node_491135
使用済み核燃料政策の問題への対応ができるまで、原子力発電所建設の認可手続きを停止する・・

ヤツラはみんな知っているんだよね。それでもって、ゴミを他国に押し付けてくる。
でも、それって、天にツバすること。近い将来、すべてのゴミはアメリカに集まるだろう。
485雎鳩:2012/08/09(木) 07:42:07 ID:FSJUcOWg
482
おちょくってんのか?
486UNKO:2012/08/09(木) 07:45:03 ID:e89kO8Zw
うるせーよ鼻糞野郎が
487雎鳩:2012/08/09(木) 08:15:45 ID:FSJUcOWg
UNKOにいわれたくねーや
488ゆきんこ:2012/08/09(木) 08:42:56 ID:s07BJQ1w
明日 楢葉が解除 お盆も 浪江・双葉で希望者のみ一時帰宅

放管やってる俺は おかげで盆休みもなし (>_<)
489ゆきんこ:2012/08/09(木) 14:45:25 ID:TvAWjpXg
uncoがんばれ〜(●´ω`●)
490ゆきんこ:2012/08/09(木) 15:40:49 ID:rcm4wjOA
双葉郡民もがんばれ〜(*´▽`*)























パチンコWWW
491ゆきんこ:2012/08/09(木) 16:12:40 ID:s07BJQ1w
警戒区域 6号線 南から進入の検問所が 明日の午前0時をもって移動となるようです。

新しい検問所は 繁岡の前にトンカツ屋さんがあったところ
492ゆきんこ:2012/08/09(木) 20:15:43 ID:xqMk9spw
おい、避難民。
493ゆきんこ:2012/08/09(木) 20:25:31 ID:xqMk9spw
おいたが過ぎると叩き出されんぞ。
494ゆきんこ:2012/08/09(木) 22:29:20 ID:rcm4wjOA
ここってホントの事書き込みすると削除されるんですね(゚ω゚)

そんなに疚しい事してるの?(゚o゚;
495ゆきんこ:2012/08/09(木) 22:34:49 ID:rcm4wjOA
ここってホントの事書き込みすると削除されるんですね(゚ω゚)

そんなに疚しい事してるの?(゚o゚;
496ゆきんこ:2012/08/10(金) 03:57:15 ID:z/A3Hk4Q
だって、ハエ男が来るからさ。
497UNKO:2012/08/10(金) 05:33:47 ID:UVGcZuvQ
ん?
498ゆきんこ:2012/08/10(金) 07:13:47 ID:VJ2HLltA
>>494
どちらがホントの事を書き込みしてるのか、削除人が判断してるんだろ。
499ゆきんこ:2012/08/10(金) 11:50:36 ID:UWw4AvZw
昨日も泉で本気になってパチンコしてた富岡町の人いたのにね…

俺の方がホントの事なんだけどね〜(●´ω`●)

不思議〜(゚ω゚)
500ゆきんこ:2012/08/10(金) 12:40:57 ID:z/A3Hk4Q
掘っとけば、宜しいのでは?貴方のお店に客で、来ているのでしょうから…
501ゆきんこ:2012/08/10(金) 13:11:44 ID:9kJswYwg
五巡目一時帰宅の案内来ました
10月まで予定だけど指定インターの無料期間
来月で終了
不満でるだろうな
502ゆきんこ:2012/08/10(金) 15:15:33 ID:cy0G0hqg
>>501
いつまで高速道路無料にこだわってんだか
ちゃんと金払って利用してる人は
かわいそうだわ、
503ゆきんこ:2012/08/10(金) 16:00:20 ID:YQKMx49w
うわぁ〜 楢葉町6国の信号機がちゃんと可動してるよ〜 !(°皿°)
504ゆきんこ:2012/08/10(金) 16:23:27 ID:wcecgdaw
草木が生い茂って
ジブリがいっぱいですね。
505ゆきんこ:2012/08/10(金) 21:11:59 ID:6GtuctsA
楢葉のオヤジさん怒ってた。声かけられないけど、とりあえず補償金は入ってくるんだからあ
いわきのおとこはよわいんだからー、しずかにしてー。おねがい
506ゆきんこ:2012/08/11(土) 01:05:14 ID:t5Cc6sMw
>>505
何に怒ってたの?
507ゆきんこ:2012/08/11(土) 05:32:58 ID:Qi+ddmmg
楢葉が区域再編されて、これで富岡・大熊・双葉・浪江・葛尾が残りか。
だんだん狭まってきているな。
508ゆきんこ:2012/08/11(土) 09:02:23 ID:mfO/4fUQ
「当然無料だろ?」だとよ。
おまえらいつまで他人の善意にぶら下がってるつもりだ?
509ゆきんこ:2012/08/11(土) 11:28:37 ID:Bb30tCgA
http://numayu.blogspot.jp/2012/08/blog-post_10.html?m=1
楢葉のひとは爆心地に住むの?正気なの?と原町区のクソ婆が申しております。
510UNKO:2012/08/11(土) 12:35:46 ID:Yc9++8lw
実際正気の沙汰とは思えん
ウクライナは正直だな
511ゆきんこ:2012/08/11(土) 12:42:23 ID:uhJG31Og
Jビレッジ入り口の6国歩道に 「国は私たちを放射能のモルモットにするのか!」 と書いた 段ボール 持って立ってた人いた
512ゆきんこ:2012/08/11(土) 13:15:19 ID:AEZdtnTw
>>511
テレビのニュースにもなってた。
町議会選挙で落選した人が取材をうけてたよー。
513ゆきんこ:2012/08/11(土) 14:29:35 ID:ITfMZHTQ
>>510
政治家、研究者の良識からだろ?
人命大事か、体裁が大事か。
今の政権のグダグダっぷり見れば諦めしかない。
マニフェストに書いた事は守りませんし、やりません。
マニフェストの反対な事は必ずやります。
天邪鬼かよ。
514ゆきんこ:2012/08/11(土) 15:22:43 ID:OCyr6FGw
【研究】 福島のチョウ、被ばくで12%に異常種。遺伝子の傷は次代に引き継がれ、3世代目は異常種34%に拡大…琉球大★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344657671/
515ゆきんこ:2012/08/11(土) 16:30:53 ID:8iQvAMIg
双葉郡民WWW
516ゆきんこ:2012/08/11(土) 18:45:51 ID:OCyr6FGw
【原発事故】 「健康被害ない」と広報を 水素爆発直後、福島県が東京電力に要請か 社内テレビ会議映像で判明
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344643951/
517ゆきんこ:2012/08/11(土) 19:17:24 ID:yYPUsa/A
雨なのに花火やるのか広野町
518ゆきんこ:2012/08/11(土) 19:53:04 ID:SF598aug
県庁の役人どもは犯罪者だ。
特に県庁のKなる野郎は死刑でいい。
武士の情けで固有名詞は伏せたが…
519まいね:まいね
まいね
520ゆきんこ:2012/08/11(土) 20:22:08 ID:SF598aug
>>519
オメエニ言われなくとも働いているよ。
働かなきゃ食えないよ。
521ゆきんこ:2012/08/11(土) 20:30:02 ID:OQFooxHA
働いてなくてアルファード最上級グレード
買った双葉民知ってるよ
522ゆきんこ:2012/08/11(土) 20:33:36 ID:eVifNNtA
トーションビーーーーーーーーム!!!!!!
523ゆきんこ:2012/08/11(土) 20:38:32 ID:SF598aug
>>521
何を言いたいの?
俺だって今年車を新しくしたわ。
10年乗ってたからな…
524ゆきんこ:2012/08/11(土) 21:56:22 ID:dYjuc3DA
今年車検だったので買い換えるつもりでいましたが、なんか買いにくい雰囲気ですよね。
2年後には消費税が上がるので、それをきっかけに買い換えようと思います。
それまで車が持つといいけど・・・・・
525ゆきんこ:2012/08/12(日) 01:22:16 ID:NHzc/28w
嫌われてるね双葉郡民(T^T)

まぁ〜嫌われても仕方ないか…
526ゆきんこ:2012/08/12(日) 01:38:52 ID:wnEnL7Rg
東電の退職者とか役場のOBは高い退職金+年金+賠償金貰えるから高級車ぐらい楽勝じゃ?
527ゆきんこ:2012/08/12(日) 02:39:05 ID:NHzc/28w
毎日パチンコも楽勝(^_^)V
528ゆきんこ:2012/08/12(日) 07:25:19 ID:6vv824tw
ぷ。アンタもひまね〜夜中まで…ご苦労様です。
529ゆきんこ:2012/08/12(日) 09:31:25 ID:7lpEhFnQ
今更だけど、

原子力発電所、米国から日本への警告
http://news.livedoor.com/article/detail/6688022/
砂漠に吸い込まれ続けている年間2400億円のお金

「社会保障制度改革推進法案」の落とし穴 〜世界に誇る日本の「国民皆保険」が崩壊〜
http://blog.goo.ne.jp/tarutaru22/e/40537d1e189aa494a6ed5043b19e0ef1
最初に切り捨てられるのが・・・、なにしろ被害はないことになってるんだから。
530まいね:まいね
まいね
531まいね:まいね
まいね
532まいね:まいね
まいね
533ゆきんこ:2012/08/12(日) 15:43:43 ID:oys5ys/w
双葉郡民の皆様方こんちわ〜(●´ω`●)

どうして削除されるんですか?(ToT)

そんなにホントの事書かれるのが嫌なんでしょうか?(ノД`)

日本全国の皆様にホントの事知って貰いましょうよ(´▽`)
534ゆきんこ:2012/08/12(日) 16:35:22 ID:ozXiqtUg
飯舘村の人たちに謝罪しないの?
535ゆきんこ:2012/08/12(日) 16:42:29 ID:gxQ7lwzw
>>524
福島が持たないんじゃねwww
536ゆきんこ:2012/08/12(日) 17:59:03 ID:15VeSSDw
そういう煽りほんといらないから...
537ゆきんこ:2012/08/12(日) 18:22:15 ID:4DQF3VZw
弱者を助けるのはあたりまえのこと。
しかし弱者が助けられることを当然のごとくふるまった瞬間にすべては終わるから。
覚えておいたほうがよい。
538ゆきんこ:2012/08/12(日) 18:54:59 ID:xXELbUWw
隠蔽知事しね
539ゆきんこ:2012/08/12(日) 19:07:25 ID:J94MrLUA
雄平が強気に出たのは、元東電社長の清水の面会を断わった時ぐらいじゃね?
540ゆきんこ:2012/08/12(日) 19:53:39 ID:T2+T9iBA
ホント飯舘村の人達に謝って貰いたいですね(-_-#)

君達本当に我を知りたまえ(`ε´)
541ゆきんこ:2012/08/12(日) 21:01:19 ID:X6ply+Xw
いやーゆうへい様はふくしまの殿様ですから。
542ゆきんこ:2012/08/12(日) 21:40:39 ID:T2+T9iBA
おーい双葉郡民!!

飯舘村の人達に謝らないのか〜?
543ゆきんこ:2012/08/12(日) 21:54:50 ID:eGKlD7pg
>>542あったま悪そうだね
あんた
544ゆきんこ:2012/08/12(日) 21:56:18 ID:X6ply+Xw
今日、TVのCMに知事がドあっぷで出た〜〜〜。よくヤルよね〜〜〜ヘヘヘ厚カマ
545ゆきんこ:2012/08/13(月) 00:50:40 ID:vYbj8gBg
>>524
もう間に合わないかも知れないけど
どんな車でもいいならミライースはエコカー補助金もついてかなりお得ですよ。
新車だと初期投資は高くなるけど、この車の燃費なら(実測で23km/リットルらしい)
車検回数が少ないのも合わせて7、8年乗れば中古50万程度の車を買うのと余り変わらなくなります。

ネットで安い中古車を探したけど、震災後の需要もあって50万あたりだと10年落ちしか見つかりませんでした。
まぁ軽自動車の税金は数年後上がるらしいけどね。
普通車希望でしたら失礼しました。
546ゆきんこ:2012/08/13(月) 07:06:05 ID:8dHvbT2Q
双葉郡民はリッチマンだからそんなのイラネ
547ゆきんこ:2012/08/13(月) 07:11:01 ID:8dHvbT2Q

レクサスかヤナセの営業マンが来いよ。

あとツバメかニラクの営業マンもね♪
548ゆきんこ:2012/08/13(月) 07:55:08 ID:wDNx3TCA
休部中のマリーゼ、解散するそうだ
549UNKO:2012/08/13(月) 09:26:45 ID:EwrcPjJA
つーかここの板の削除してるヤツもなんだかな

臭いモノには蓋で何でもかんでも削除して読みにくいんじゃ
550ゆきんこ:2012/08/13(月) 10:02:14 ID:Jf0dPNhA
だったら、来なければいいだろ。まいねがなくなるわけだし。
551ゆきんこ:2012/08/13(月) 10:05:56 ID:Jf0dPNhA
そのハンネだかも、ひと小馬鹿にしてるし。臭いんだけど。
552UNKO:2012/08/13(月) 10:08:02 ID:/UQQOmKw
アア?やんのかコラム
553ゆきんこ:2012/08/13(月) 10:13:29 ID:Jf0dPNhA
ヤンキー?なの?
554ゆきんこ:2012/08/13(月) 13:57:23 ID:2JpvMjgg
UNKOを馬鹿にするな双葉郡民!!(`ε´)

言われてもしゃ〜ないやろ(*`Д´*)

プッ双葉郡民ってWWW(#^_^#)
555ゆきんこ:2012/08/13(月) 14:18:15 ID:2JpvMjgg
>>537物凄く同意!!!!!

わかったか双葉郡民!!
556ゆきんこ:2012/08/13(月) 14:37:25 ID:YJhP/kZQ
>>555

あー、分かった。分かったから、もう来るな。
557ゆきんこ:2012/08/13(月) 14:43:57 ID:3nsEOAnA
あなた方のせいで、飯舘村の人たちは苦しんでいるのに、謝罪しないの?
558ゆきんこ:2012/08/13(月) 15:42:31 ID:2JpvMjgg
君達連中がいわき市から居なくなればもう来ないよマジで(#^_^#)

てか本当は来たくないしwww
559ゆきんこ:2012/08/13(月) 15:53:40 ID:jHBd1o1w
来たくない、なら来なければ良い
560ゆきんこ:2012/08/13(月) 16:08:19 ID:2JpvMjgg
アハハハハハ(^o^)

反応はえ〜し!(^^)!
561UNKO:2012/08/13(月) 16:12:14 ID:yIf6LKBg
マイルドセブンのパッケージが白なのは、日本人が白を一番好むことと、
主食が米だからである。
マルボロははるか昔は女性をターゲットにした煙草であった。
マルボロのスペルは元々はMarlboroughであった。ちなみにイギリスの地名。
キャメルのパッケージに描かれているラクダは実在していた。
ラッキーのパッケージは道端に捨ててあったとしても、目立つよう宣伝効果を
狙ったものである。
欧米でのメンソールのシェアはごくわずか。
アフリカメンソール煙草のSMのT/N値はガラム級。
LARKはヒバリの意ではなく一番発音し易く覚えやすいことから名付けられた。
562ゆきんこ:2012/08/13(月) 16:27:52 ID:/NsS+bsQ
私はイタリアから来ました。
ホウシャノウ バラマキーノです。
友達は
ホウシャセン ハッシーノと言います。
563ゆきんこ:2012/08/13(月) 17:03:44 ID:Jf0dPNhA
来たくないなら、来んなよ。ストーカー。気持ち悪い。
564ゆきんこ:2012/08/13(月) 17:22:28 ID:n/iyBFzg
変な煽りいりません
565ゆきんこ:2012/08/13(月) 17:41:25 ID:2JpvMjgg
群民キモ〜〜イwww
566ゆきんこ:2012/08/13(月) 18:01:20 ID:ovfHLqEA
群民というのは双葉郡民を示しているのでしょうか?
もし双葉郡郡民の略語でしたら変換ミスでしょうか?
また、侮辱と捉えられる発言が見受けるられますがどのような理由でしょうか?明確な理由を提示して頂きたい。
567ゆきんこ:2012/08/13(月) 18:14:23 ID:/NsS+bsQ
ストロンチウム金剛
568ゆきんこ:2012/08/13(月) 18:47:30 ID:+9jBj+Uw
>>566
火のないところに煙は立たないと言ってだな。
誰も理由なく嫌ったり嫌われたりはせんよ。
ごく一部のバカのせいだろうが、まあそういうこった。
569ゆきんこ:2012/08/13(月) 18:54:08 ID:aG+s9JBQ
私はその火がどのように発生の仕方をしたのか知りたい。
570ゆきんこ:2012/08/13(月) 19:11:24 ID:Tr1/MR7w
いわき市長の発言しらないの?
571ゆきんこ:2012/08/13(月) 19:34:00 ID:C5PyAVyg
知っていますが?
総双葉郡民はパチンコ遊び暮しとでもご考えですか?
572ゆきんこ:2012/08/13(月) 19:52:55 ID:Tr1/MR7w
一部でしょうが、いわき市民の意見として
市役所に届いてるわけです
いわき市民がウソの意見してると思ってるの?
573ゆきんこ:2012/08/13(月) 20:00:03 ID:+9jBj+Uw
>>571
ごく一部と言ってるだろ。
海外で一人の日本人が不祥事を起こしたら「日本人が、、、」となるのと
道理は同じでね。善良な住民のあなたには辛いだろうけど、世間の見方とは
そうもんだよ。
574ゆきんこ:2012/08/13(月) 20:04:15 ID:uHKGYHUg
>>572
なんでその意見書をお前が見られる?
情報漏洩か作り話だろ、お得意の いわき市民の○○らしい話
575ゆきんこ:2012/08/13(月) 20:28:59 ID:+9jBj+Uw
>>574
あんた、残念な人だね
576ゆきんこ:2012/08/13(月) 20:44:30 ID:B+tCA1gg
いわき市民の方の意見をウソと言うつもりはありません。ただ、「いわき市に避難している人達の中に賠償金でパチンコ遊び暮しをしている人も少数いる」と言う話から様々な感情がうまれる事もあるでしょう。針小棒大、事実はやがて様々な感情が混ざり話は大きな物になっているかもしれません。
577UNKO:2012/08/13(月) 21:11:03 ID:iATMRbig
こんばんみー(*^_^*)
578ゆきんこ:2012/08/13(月) 21:23:43 ID:bmr3he0A
>>576
少数居るのは確かだろうけど、そんなパチンカスはどこにでも居るのにいわき市長がさも全員がやってるイメージで言うのって首長として失格だよな、正格にはいわき市職員が言ったらしいが。
パチンコは娯楽だから否定はしないけど避難者がパチンコ三昧って、一般客とどうやって見分けたのか?
○○らしいよな、憶測の噂話も多すぎ、証明出来ない話、それを嘘っていうんですよ
579ゆきんこ:2012/08/13(月) 21:26:29 ID:0cpJ94MA
私は避難者だが、いわき市は良いところなので、あまり市民ともめ事を起こしたくはない。
非難されている「パチンコばかりしている避難者」は、一部の人達のことで大勢の避難者は迷惑している
と、いわき市で避難生活している人が言っていた。
いわき市民からみれば、「税金も払わず行政サービスは受ける」「高速道路は無料で走り放題」「賠償金
をもらってパチンコ三昧」「医療費が免除されるから医療機関が混雑」などの悪印象があるだろう。
まったくそのとおり、いわき市民の皆さんの不満はもっともなことだ。
双葉郡の各町村は、懇親会や交流会で避難生活の注意と、避難先自治体への配慮を行ってほしい。
580ゆきんこ:2012/08/13(月) 22:05:07 ID:aX7Darpg
そのような感情をどのような形で表にだすかはいわき市民の方々の裁量ですね
581ゆきんこ:2012/08/13(月) 22:09:30 ID:2JpvMjgg
>>579のような方々ならホント不満はありません。

逆になにかあれば手伝いたいくらいです。
582ゆきんこ:2012/08/13(月) 22:38:38 ID:/m83Ctaw
何を今更、
一部の人間を含め双葉郡民と括り、双葉郡民を侮辱するような書き込みをしておき...
付和雷同と言う言葉がお似合いですこと
583ゆきんこ:2012/08/13(月) 22:47:03 ID:2JpvMjgg
ひねくれ者www
584ゆきんこ:2012/08/13(月) 22:54:33 ID:t9cGtjJw
どちらが捻くれた考えの持ち主であろうか
585ゆきんこ:2012/08/14(火) 10:34:05 ID:t0nifQ6g
飯舘村は小さい村だけど、畜産と農業で頑張って、村おこしをしていたのに、
あなた方のせいで無茶苦茶になってしまったんだよ
586UNKO:2012/08/14(火) 11:04:58 ID:AX2M9Fqw
ヾ(^v^)k
587ゆきんこ:2012/08/14(火) 11:52:05 ID:SZ9v3+HQ
あなた方?濡れ衣きせるのも甚だしい
588ゆきんこ:2012/08/14(火) 11:58:36 ID:98lWNlDw
>>578
パチンコは娯楽ですか?朝鮮に送金してるだけでしょ。
589ゆきんこ:2012/08/14(火) 12:15:26 ID:fBbrS9cQ
逆に双葉郡民は福島県民に謝罪と賠償を!!!!
590ゆきんこ:2012/08/14(火) 12:18:49 ID:0z/r7sig
ミサイルになっちゃうんだよね
パチンコしてる人はそんなの考えない
ノー天気集団
591ゆきんこ:2012/08/14(火) 12:27:36 ID:G0nkNtxA
双葉郡民も福島県民ですが
592ゆきんこ:2012/08/14(火) 12:54:21 ID:IfD1Wtsg
佐藤雄平が先に福島県県民に謝罪だろ
593ゆきんこ:2012/08/14(火) 13:08:55 ID:5JvRWrsw
荒れてるな。

>>585
原発は国策なのだから、飯館の住民もきちんと国に訴えるなり
東電に賠償請求するなりすればよい。
何も理解していない、又は理解する能力のない外野が
ここにしゃしゃり出る必要はない。
時間があるなら、飯館に行って賠償請求の方法でも教えてやったらどうだ。
594<`∀´>:2012/08/14(火) 14:41:12 ID:U1qX65mw
民主党のおかげニダ

5兆円のスワップで日本メーカーを潰すニダ
595ゆきんこ:2012/08/14(火) 17:24:18 ID:XEsSVI/g
>>585
“あなた方のせい”というが、双葉郡の人々が事故を起こしたわけではありません。
それに飯舘村を始め中通りまで放射性物質が拡散される事態など、どこの誰が想定
していたでしょうか。
たしかに原発を誘致し、雇用等の恩恵を受けていたのは事実ですが、事故はあくまで
東京電力という民間企業が起こしたモノ。私たちも被害者なのです。
私たちにしても、原発が水素爆発して放射性物質がこれほど広範囲に拡散されるなど
思ってもいなかったし、特に浪江や双葉の町民は情報を与えられず、高濃度放射線
地域に避難するはめになりました。
飯舘村の人々が双葉郡の人々を非難するのはお門違いで、非難は事故原因の東京電力や
スピーディーのデータを軽視して避難対応が後手にまわった福島県にするべきです。
596ゆきんこ:2012/08/14(火) 18:11:38 ID:Kg9woMkQ
>>593
双葉と飯舘じゃ賠償請求のハードルの高さ違うんじゃないのか?
請求すれば双葉の人間と同じ様に賠償してもらえるのか?

教えてくれ
597ゆきんこ:2012/08/14(火) 18:21:45 ID:LSc22Biw
佐藤美紀たん(;´Д`)ハァハァ
598ゆきんこ:2012/08/14(火) 20:52:10 ID:3oOQsIcg
>>593
請求が通る前例作ったら東電が潰れるほどの請求が
発生するけどね。
599まいね:まいね
まいね
600ゆきんこ:2012/08/14(火) 21:24:27 ID:VyDmGcSQ
お前が消えろ。ゴミ!毎日、沸くな。
601ゆきんこ:2012/08/14(火) 21:45:57 ID:VyDmGcSQ
>>585 色々な角度から、見てください。側面だけじゃなく。私達を責めて、気持ちが収まりますか?私も、収まりませんよ。例え、今、死んでも収まらないです。お盆ですよ。仏様も帰って来られる。今年こそ、墓参りができたら良かったけどね。
602ゆきんこ:2012/08/14(火) 22:11:05 ID:3oOQsIcg
被害者どうしで潰しあってどうすんの?とは思うね。
603ゆきんこ:2012/08/15(水) 00:56:50 ID:HD2ZDL/g
関西さいなら、天下取りが、二十年早ければ、
などが伊達が東日本の天下統一と考えます。
だって徳川が家来や外様だから、西日本なら。

東北なら伊達藩や仙台藩しか味噌を作れない、
売れないから、未だに。伊達政宗の領地なら味噌を沢山売ってます。

西日本ならアルミ、東日本なら鉄だけど。
西日本なら常識が、東日本なら勉強なら理解しない。

米軍事特許違反が、地下核実験を失敗なら普通な地震、
大失敗ならば、反分裂加速地下核実験が、大失敗です。
水爆方法で原爆を作りますから。
姫路が本城、坂城がセカンド、名古屋には勝てない、
主城がいつもそこだから。
明石城が城主がいないわな、よく観察したら、
自分で出向かない徳川ならな。
知らないで姫路を歩いたら、徳川だから、
武将が、姫路城を見たら、死にたいなら、
敢えてここか、な姫路だから。
二段階な、複雑な構造が下側、上側が普通な安土城なだけやな。
石を転がされたら、あまり傷すらツカナイが、
木を見ない、油なら下側で、城主が居たら、それだけです。
604ゆきんこ:2012/08/15(水) 02:49:42 ID:D3dRwhug
双葉郡民は福島県民に謝罪と賠償を!!!!!!!!!!!!!!!
605ゆきんこ:2012/08/15(水) 02:57:34 ID:ZE8NmmFQ
>>603
私が無知で理解できなかったので一つだけ。
会津天宝白虎味噌もありますよ。
606ゆきんこ:2012/08/15(水) 05:00:56 ID:PEzmfkgQ
東電の犬みたいな奴がいるのは事実だな。
工事で儲けて、今は賠償金で仕事もしないでいい生活。
生活保護の不正受給と一緒だ。
607UNKO:2012/08/15(水) 07:34:15 ID:e1tnzOAQ
熱くなるなよ糞共ヽ(^o^)丿
608ゆきんこ:2012/08/15(水) 08:49:22 ID:N439RzRQ
いわき市平下高久に富岡の仮設住宅造られてるぜよ。
609ゆきんこ:2012/08/15(水) 09:20:55 ID:XS3Ut+sQ
>>596
当然の権利ならそれを勝ち取って行くのが正義であり司法の力だろ。
双葉郡と同じ被害があるなら、同じ賠償を求めて行けばいいんだ。
線量は原発からの距離では測れないということは周知の事実なのだから。

双葉郡の人達が何もせずに今までの賠償を勝ち取って来たとでも思っているのか?
みんなで知恵と汗と涙を絞り出してここまで来たんだ。
飯館も引け目を感じずにもっと周りを巻き込んでアグレッシブに動いていいと思うが、
旗を振る者の資質、リーダーシップの在り方も問題なのではないか?
610ゆきんこ:2012/08/15(水) 09:21:30 ID:mIybfxxQ
DQNチンピラ893は浜に帰ってもらっていいですか。
変なの来られて凄く不愉快なんですけど。
受け入れ側の住民も「迷惑料」として金もらいたいくらいだわ。
611ゆきんこ:2012/08/15(水) 09:27:49 ID:XS3Ut+sQ
>>598
その辺は国と調整してうまく落とし所を決めて行くんだろ。
結局は国有化されてるんだし、韓国に垂れ流す金があるのだから出せないとは言わせない。
双葉郡の賠償のように理不尽な線引きや出し渋りもするだろうが、
何もないよりはよっぽどマシだ。

がんばれ、飯館。
612UNKO:2012/08/15(水) 09:57:47 ID:+m4VKO+g
お前らのGパンの洗濯頻度教えろ
613ゆきんこ:2012/08/15(水) 10:12:43 ID:a6gH3TfA
妬み僻み恨み、あなた方一体何が言いたい、ネットでいったって効果ないだろ?
リアルで言ったらどうなんだ?
あなた方の言っている事はさぞ正論なのだろう?だったらリアルでも曲がり通るではないか?
614ゆきんこ:2012/08/15(水) 13:31:35 ID:m8tSP2Mg
削除すんなや百姓
615まいね:まいね
まいね
616まいね:まいね
まいね
617ゆきんこ:2012/08/15(水) 14:10:13 ID:RkyjXS+g
加害者は盗電だよ!
618ゆきんこ:2012/08/15(水) 14:15:06 ID:bV34jAQg
>>615
原発事故で被った被害額をきっちり払っていだだければいいだけです。ましてやなぜ双葉郡民を除く福島県民の方々に謝罪して頂けなければいけないのでしょうか?
619ゆきんこ:2012/08/15(水) 14:17:14 ID:bV34jAQg
どのようなプロセスから双葉郡民は加害者という結果にいたるのでしょうか?
双葉郡民は原発事故で被害を被っています。被害者ではないでしょうか?
620ゆきんこ:2012/08/15(水) 14:26:06 ID:XpWp2JyQ
>>616 私も、貴方に不愉快な書き込みされています。
621ゆきんこ:2012/08/15(水) 14:32:49 ID:XS3Ut+sQ
>>616
そんな訳のわからない事を言っているから賠償が進まないんだ。
もっと頭の中を整理して、感情に打ち勝つ理性を育てて、
議論の仕方も勉強した方がいい。
いろいろなくだらない情報に掻き回されてはいけない。
622ゆきんこ:2012/08/15(水) 15:03:35 ID:/sphNWGg
>>611
上手くいっても年単位でかかると思うよ。
政治家を悪い意味で甘く見てはいけない。
623ゆきんこ:2012/08/15(水) 15:07:24 ID:/sphNWGg
とは言ってもいつかは解決しなければいけないのは賛成。
624ゆきんこ:2012/08/15(水) 15:45:08 ID:Vs/nX7hw
>>616
あなた物事を常識的に理解出来る人のようですね。

納得しました。
俺はもう書き込みしません。
625ゆきんこ:2012/08/15(水) 15:48:03 ID:Vs/nX7hw
ゴメン>>621だ。
626ゆきんこ:2012/08/15(水) 15:51:34 ID:RkyjXS+g
>>624
どう言いつくろうとお前は盗電の犬だよ。
627ゆきんこ:2012/08/15(水) 15:52:44 ID:Vs/nX7hw
ゴメン>>621だ。
628ゆきんこ:2012/08/15(水) 16:13:21 ID:PboRp2Ow
国も、東電も、補償する気はさらさらないよ。
ほっときゃ人間は必ず死ぬんだし、死んだら問題はなくなるんだし・・・

第18回原子力損害賠償紛争審議会の最後で、田中俊一氏がメモを読み上げ、
低線量長期被曝には賠償費用を払うべきでなく、
JCO事故の時のように健康診断で対応すべきと主張。
映像(1時間10分すぎ〜)が証拠。
http://www.youtube.com/watch?v=ndHQqAfwkgA&feature=player_embedded
629ゆきんこ:2012/08/15(水) 17:23:32 ID:eIJTTNrQ
>>609
飯舘の人ら別に引け目感じてないだろ
引け目感じなきゃならんのは双葉の人間だろが

だいたい今まで国と東電にぶら下がってた双葉と飯舘じゃ賠償勝ち取る労力が違いすぎる
被害者の数も全然違う、声の大きさも違う

双葉の賠償は勝ち取ったものじゃない
与えられたものだ
630まいね:まいね
まいね
631ゆきんこ:2012/08/15(水) 18:08:52 ID:XpWp2JyQ
付和雷同、本当に貴方の為にある言葉ですこと。責めて、ご両親には、親孝行しれよ。
632ゆきんこ:2012/08/15(水) 18:12:40 ID:/sphNWGg
そんな事より賠償金よりボーナスを優先する東電を責めるべきでは?
既に税金が投入されて本来東電がやるべき避難所と仮設住宅の建設
を国がやっているのだから、本来の出費による損失を考えるとボーナスは
0のはずだったんだけど震災有ったその年にボーナスが出たんだよ。
そんでもって東電の新入社員は研修仲間とボーリングを頑張っていつまでも
続くといいなwとか言っていたのも去年の震災後の話。
633ゆきんこ:2012/08/15(水) 18:27:52 ID:J0n4IImw
ここにいる双葉アンチの奴らは、さぞ正論なんだろ?ネットではなくリアルでも同じ様な主張をすればいいのではないか?
634まいね:まいね
まいね
635ゆきんこ:2012/08/15(水) 19:40:20 ID:J0n4IImw
とりあえず拡声器持って、いわきの仮設まわって同じこと言いに行け。

ネット言うても効果ないから、リアルで同じこと言えよ
636まいね:まいね
まいね
637ゆきんこ:2012/08/15(水) 20:13:12 ID:/sphNWGg
>>636
爆発前からガソリン無くて避難出来なかった人がほとんどなんだけどね。
お姉ちゃんの嫁ぎ先に自分の子を頼むと新車を託してくれた人が居たんだけど
帰れない状況になっていたらその人達は逃げられたのに市民の為に働く
仕事の為に残って犠牲になったとなるから相当後味悪かったので帰れてほっとした位だよ。
仕事仲間が言っていたんだけど市役所の職員が市長いねーんだけどとか言っていたのは
今ではいい思い出だよ。
638ゆきんこ:2012/08/15(水) 20:29:08 ID:sb2gKx/w
>>637
ごめんね(;_;)おっしゃってる事がいまひとつ理解出来ない
639ゆきんこ:2012/08/15(水) 20:36:26 ID:iYk4I0dQ
>>637
スレ違い。いわき市スレでやるべし。
640ゆきんこ:2012/08/15(水) 20:47:00 ID:CAz8Z6Jg

>>637
意味が分からない
落ち着いて正しい日本語でお願いします
641ゆきんこ:2012/08/15(水) 20:56:04 ID:sb2gKx/w
まいねされてるw
さすがだねぇチョンはw
642ゆきんこ:2012/08/15(水) 21:28:17 ID:DBDI+Rhw
削除したい程気にしてるの双葉郡民は(*^。^*)

そんなに気にするな(#^_^#)

福島県民の声を聞けよ(^o^)
643ゆきんこ:2012/08/15(水) 21:32:18 ID:/sphNWGg
モバイルはアルバイト決定。
644ゆきんこ:2012/08/15(水) 21:58:25 ID:sb2gKx/w
ここは“携帯まちBBS”
ばかなのかな?
645ゆきんこ:2012/08/15(水) 21:58:28 ID:hsrvMwHw
削除してるの双葉郡民ではないですし、
妬み僻み恨み散々言われて気にしない人がいますかね?いわき市民さん???
646ゆきんこ:2012/08/15(水) 22:11:32 ID:/sphNWGg
>>644
それじゃボクが見れないはずだけど。
携帯向けに変換して見ているだけでしょ。
PC向けどこにあるの?Aちゃんも分かれているのかな?
647ゆきんこ:2012/08/15(水) 22:12:31 ID:XpWp2JyQ
>>642 あんたのせいで、いわきが印象悪くなってんの判んないの?自覚しろ。
648ゆきんこ:2012/08/15(水) 22:22:48 ID:/sphNWGg
>>647
ここを荒らすなとボクも言いたいよ。
いわきスレでも、いわきの話はもういいよ。と怪しい書き込みが有ったばかりだし。
実はいわきにも東電社員が住んでいるからそっち系の可能性も有りだと思うよ。

↓こんな事件があったみたい

東電事務所のガラス割り男性社員の胸元をつかんだ容疑で、いわきの男を逮捕
649ゆきんこ:2012/08/15(水) 22:39:39 ID:sb2gKx/w
>>646
携帯で閲覧も書き込みもできるようにしてあるんだよ此処は。
携帯で見れる場所をPCのボクちゃんが見れないわけないでちょ??ww
よって、いちいモバイルがなんちゃらとかめんどいこと言ってんなよ!!カス!!

って遠回しに教えてあげてんのわかんないでちゅかね?ボクちゃんww
650まいね:まいね
まいね
651まいね:2012/08/16(木) 07:36:49 ID:hEr3r/fw
まいね
652ゆきんこ:2012/08/16(木) 11:05:37 ID:L39VXJtg
双葉郡民はまいね
653ゆきんこ:2012/08/16(木) 11:14:23 ID:L39VXJtg
まいね郡民
654ゆきんこ:2012/08/16(木) 11:40:31 ID:+y5TdjMw
いわきスレでは、双葉の話をすると嫌がられるから双葉スレで暴れている輩が
いるようだ。いわきの話をする輩は迷惑だからいわき掲示板へ出て行け!
655ゆきんこ:2012/08/16(木) 11:48:48 ID:4soIMZgA
>>629
飯館の声が聞こえないのは双葉のせいなのか?
思うように賠償が進まずかわいそうだとは思うが、
なぜそれで双葉が飯館に引け目を感じなければならないんだ?
応援しろとでも言うのか。

東電にぶら下がっていたという言葉は聞き捨てならない。
世界中日本中の原発周辺地域がそうであるように、
立地自治体であることの精神的な負担を補助金という形で見舞われていただけだ。
それを言ったら、県におりていた補助金の恩恵を間接的に受けていた福島県民全体が
隣接県から見れば東電にぶら下がっていたということになるが
それにはあんたはどう答えるんだ?

1を聞いて10を知った気になっている人間は、1以上を決して学ぶ事はできない。
考え方を改めなさい。
656ゆきんこ:2012/08/16(木) 12:03:43 ID:JYy/SaZA
町の労働者の7割以上が原発関係の仕事に従事して、福島原発の過半数の労働者が現地採用
事故が起こったら真っ先に逃げて、責任は国と東京電力に押し付ける
原発で潤った分は自分たちの取り分で、何かトラブルがあれば被害者をよそおう
2002年に発覚した、福島原発のトラブル隠しのときもそうでしたね
隠蔽、改竄の実行犯はあなた方なのにね
あなた方は原発事故の加害者です
口に出して言わないだけで、事情を知っている多くの人はそう思っていますよ
原発と無関係だった飯館村の人たちに謝罪しなさい
657ゆきんこ:2012/08/16(木) 12:16:42 ID:L6sShF+Q
>>649
つまり携帯専用のスレじゃないよね。
ここは携帯スレと言ったのは誰かな?
自分で言っている事を自分で否定しているよw
658ゆきんこ:2012/08/16(木) 12:30:28 ID:IrkykvUg
>>656 あなたの考え方からいくと、原発職従事者は総加害者になりますね、中通りからも事業に来ていた人もいるのがわからないですか?それとも原発職に就けなかった嫉妬ですか?

郡内の従事者は殆どが下請けです。下請けが改竄などできますか?
双葉郡民の小さな子ども達から、高齢者の方々が故意に原発を爆発させたのですか?
真っ先に逃げる?身体的危険が迫っているかもしれない原発立地場所から逃げるのは当然の事、飯館の方々は原発も有事の際は危険という事は知らなかったのですか?あなた方の言う双葉郡民でも真面な思考回路ですよ。
659まいね:まいね
まいね
660ゆきんこ:2012/08/16(木) 12:47:33 ID:KBxYYdww
全国の原発で、何処かの原発が同じように事故をおこしたら、その立地してる住民の責任になるわけですね?貴方のお考えだとそうなりますね?
661ゆきんこ:2012/08/16(木) 12:51:06 ID:P6yi58kg
>>656
原発事故の加害者は東電幹部社員達と原発ムラの議員と官僚達、
御用学者と歴代の原子力安全委らだろ?
原発職従事者は何の決定権も無いただの
使い捨ての労働力だよ?わかってる?
662ゆきんこ:2012/08/16(木) 12:58:57 ID:L6sShF+Q
少なくとも東電社員はそう思っているはず。
給料減ったらやる気無くして事故起こすと事故当時書き込みしていたからね。
663まいね:まいね
まいね
664まいね:まいね
まいね
665ゆきんこ:2012/08/16(木) 13:05:36 ID:8WUAn2Sw
ていうか、いわき市民も遅かれ早かれ原発の恩恵うけてるよね?今は原発職の人たくさんをいわきに入ってるから経済まわっているのは確かですね。
666ゆきんこ:2012/08/16(木) 13:07:10 ID:glgbBBqQ
だーかーかーら削除してるの双葉郡民じゃないっていってるじゃんwww(=^ェ^=)
667ゆきんこ:2012/08/16(木) 13:09:18 ID:S6RQVNNg
↑誤爆スマソ
668まいね:まいね
まいね
669まいね:まいね
まいね
670まいね:まいね
まいね
671まいね:まいね
まいね
672まいね:まいね
まいね
673まいね:まいね
まいね
674ゆきんこ:2012/08/16(木) 14:24:17 ID:KBxYYdww
ここは、削除してくれる管理人さんがいるの!!ずーっと、ずーっと、下まで行って見てきなっの。管理人さん、ご迷惑かけてます。ありがとうです。
675まいね:まいね
まいね
676まいね:まいね
まいね
677まいね:まいね
まいね
678ゆきんこ:2012/08/16(木) 15:59:08 ID:/VKtqbww
謝罪謝罪うるさいな。あんたは韓国人か。

双葉が加害者だとか訳のわからない事を書いているのも、ただ無知の故。
だからまともな反論もできないんだろう。
家庭や職場では誠実に人とかかわっている、普通のよい人間のはずだ。
妬み嫉みはここまで人間の判断力を狂わせる元凶になるという、よい見本だな。

双葉が加害者云々は総スルーでいいんじゃないか?
679ゆきんこ:2012/08/16(木) 16:37:01 ID:+y5TdjMw
>>678
同感です。相手にしないようにしましょう。
680ゆきんこ:2012/08/16(木) 16:42:56 ID:CCL3Bqcg
立地地域に責任があるって言うなら東電の福1の電気使ってた
地域の人も責任があったと言われてもいいのかな?
原発の事故のハイリスクを立地地域だけに背負わせて
自分達は安全な生活をして電力を利用してた加害者だわな。
立地地域の住民は電気料金は皆ちゃんと払ってたよ。
681ゆきんこ:2012/08/16(木) 16:47:49 ID:XsKxX1qQ
でた(*⌒▽⌒*)
まいね攻撃(≧▽≦)
682ゆきんこ:2012/08/16(木) 21:04:40 ID:xMj1T3hA
まいねマン参上(^^)/
683ゆきんこ:2012/08/16(木) 21:30:11 ID:xMj1T3hA
せめて車だけでも『双葉ナンバー』にしてくれないかなぁ(´・ω・`)
684ゆきんこ:2012/08/16(木) 21:50:05 ID:UoPOsMFw
南相馬のスレにもなんかでたぞー

郡山スレといい、福島スレといい、
いわきスレといい、統一スレといい、ここといい、

なんだかなー
685ゆきんこ:2012/08/16(木) 22:22:04 ID:P6t64gbA
>>655
いや、ぶら下がってんじゃないのか
事故後に大熊で選挙あったようだが東電の人間が当選したよな
当選云々以前にこんな状況でも東京電力の人間が立候補できる土壌があるということだ
それと、原発に恩恵があるのなら、日本中探しても享受してない人間探すほうが難しいだろ

産業もない田舎町が原発受け入れるのを悪いと言ってる訳じゃない(受け入れた双葉死ねって言ってる奴には個別に反論してくれ)
原発に恩恵があるのなら、日本中探しても享受してない人間探すほうが難しいだろ
全国の原発街も似たようなもんじゃねえの
俺も浜通り住んでたことあるし、あの辺から原発消えたらどうなるかはバカでも分かる
地元の漁民が数千万単位で金貰ってもいい
俺が払うわけじゃないからな

何で双葉の人間が色々言われてるか分かるか?
ネットに限らないがよく避難民の話でてくるだろ
ゴミの分別守らないだの路駐だのパチンコだのネガティブな話題ばっかりだ
それに対して開き直りみたいな発言が多い。電源交付金の話しかりだ
それが気にいらん

方々からゴチャゴチャ言われて胸糞悪いのは分かるんだが、なぜそういう発言ばかりなのか
上の話題で色々言われたら「そんな奴は双葉の恥さらしだ!」とか「避難先地区のルールは守るべきだ」くらい言ってくれ
そういう人もいたけどね
訳分からん言いがかりに反応するから開き直りみたいな発言になるのか、はたまた本心なのかは知らんが
686ゆきんこ:2012/08/16(木) 22:28:56 ID:wPQgzfaQ
奴らは僻みと妬み!!

それしかないのですよ。



どう?
僻み妬み書いてる人、改めて言われると新鮮でしょ?(笑)


県民のほとんどが盗電から金もらってるんだよ?!
避難なんかしてなくても避難したと偽った奴多数(笑)

また得意の

早く(-_-;
まいねまいね
しなきゃι



か?(笑)


ぷぷぷっ
687ゆきんこ:2012/08/16(木) 22:35:45 ID:Zz2oCCCg
ぶら下がっているんじゃなくてだな、依存していたの方が正しいかもな。
渡しは捻くれた考えの奴がでて来なければいいと思ってるだけ
688ゆきんこ:2012/08/16(木) 22:40:43 ID:swQg6fHA
他県民は無論、県内の方々で潰しあいするのはやめましょうよ。福島県の各市町村のスレを見れば真偽はわかります。
689ゆきんこ:2012/08/16(木) 22:42:30 ID:Bp+RjVzA
はっきり言える

笑えるほうが狂ってる
690ツづ、ツつォツづアツつア:2012/08/16(ツ姪?) 23:00:08 ID:xMj1T3hA
>>686竍ヲツ個エツ板ュツ暗仰堕カツ湘?ツづ個鳴鳴甘コツ湘?ツ湘ウwww
691>>690様へ:2012/08/16(木) 23:04:29 ID:wPQgzfaQ
悔しいですね。よくわかります。
692ゆきんこ:2012/08/16(木) 23:04:45 ID:KBxYYdww
日本語が出来なくなったのかしら?
693ゆきんこ:2012/08/17(金) 00:11:47 ID:owoCZajw
>>685
論点がバラバラだ。酔ってるのか?
言いたい事をぶちまけたいだけなら他所でやれ。
レスの流れとは違う内容の問題提起をするなら、少なくとも返レスとは別に書けよ。
ぶら下がりの件、論理がめちゃめちゃで何が言いたいのかよくわからん。書き直してくれ。
マナーの件、議論すべきだと俺も思う。
電源交付金、これは原子力立地給付金の事か?それがどうしたんだ?

付け足しだが、みんなアンカーちゃんと打ってくれないか?
半角の>ふたつに元レスの番号つけるだけ。
694ゆきんこ:2012/08/17(金) 07:38:12 ID:CMGynD6g
こいつら、仕事がなくて、鼻くそホジホジしてるらしいで、

原子力損害賠償支援機構
http://www.ndf.go.jp/gyomu/g_yoshi/g_y17.html
第17回原子力損害賠償支援機構運営委員会の開催について

なんか、被災者のことなんか、どうでもいいってふんいきじゃねぇ?
695まいね:まいね
まいね
696ゆきんこ:2012/08/17(金) 09:16:29 ID:5QWs6hmQ
あなたは複数のスレでマルチしてますよね?
あなたの言う事は正論なのでしょうから早くリアルで同じ事主張してくださいな?
697ゆきんこ:2012/08/17(金) 11:58:47 ID:fjmLI56Q
飯舘村の人たちは、原発事故後、全ての牛を処分し村を離れた
もう、畜産は無理
汚染が酷いうえ、一からやり直すには年齢的にも厳しい人が多い
避難先で職を探し、細々と生活しているのに、あなた方は毎日パチンコ通いですか
加害者なのにたっぷりお金を貰い、毎日パチンコ屋でギャンブル三昧
あきれた人たちだ
698ゆきんこ:2012/08/17(金) 12:09:55 ID:w143uATg
5巡目の一時立ち入りの案内が来たが、相変わらず原町回りか楢葉からの立ち入りのみです。
難しいのかもしれませんが、114号浪江からか288号大熊からの立ち入りも認めてもらえないかな。
原町回りといわき回りはちと遠い。
699まいね:まいね
まいね
700ゆきんこ:2012/08/17(金) 12:45:42 ID:zlE8ZloA
どうせならパチ負けたときは大暴れしてください。チョンに弱い連中ばかりなので貴方らに期待するしかない。
701ゆきんこ:2012/08/17(金) 12:46:08 ID:K0SIke2g
>>698
5巡目からは 畿世橋スクリーニング場(ベニマル浪江店)が開設されるみたいだが、 114からは入れないの?
702ゆきんこ:2012/08/17(金) 12:49:40 ID:ywz+1ssg
>>698
中通りに避難してる被災者を臨時に雇用して、津島の先にでももう一カ所作ればいいのにな。
これから先ずっとこの形が続くなら、提案する価値あるな。議員に言ってみよう。
703ゆきんこ:2012/08/17(金) 14:38:28 ID:uHKQqzEg
朝鮮双葉愚民こんにちわ〜(≧▽≦)
704ゆきんこ:2012/08/17(金) 16:03:48 ID:ib+C3iZw
↑面白い事書いてるつもりなのかこの子↑
705ゆきんこ:2012/08/17(金) 16:18:23 ID:ouBSMVAA
県民が県民を煽ってる奴は、自分達も福島県民として他県から煽られてるのも知った方がいい。
706ゆきんこ:2012/08/17(金) 17:17:31 ID:V+pjTfQw
サービス業やってるけど、なんで
避難民ってため口なの?
あとは、目付きや態度悪いし
凄く目立つんだよね
他の人から見るとなんなんだろうね
707ゆきんこ:2012/08/17(金) 17:49:34 ID:eblPOf0g
そんな事言ったらサービス業なんかやっていけないよ、後そんな奴どこにでもいるんだから避難民って括らなくたっていいだろ?
708ゆきんこ:2012/08/17(金) 18:21:25 ID:GtByqivw
>>707
なんで避難民ってわかるかって?
ガソリンスタンドの仕事してて
何気なに車庫証明のステッカー見てるから
だいたい態度悪いのは間違いないから
双葉警察署
何々町って書いてあるからわかる
709ゆきんこ:2012/08/17(金) 18:27:53 ID:pOruRoag
>>708
お前の態度が悪いんじゃないの?
スタンド経験あるけど、車庫証明ステッカーなんて普通見ない

どこのスタンド設定の作り話なの?
710ゆきんこ:2012/08/17(金) 18:28:19 ID:jIX1yVTQ
日本語大丈夫か?
俺は「そんな奴どこにでもいるんだから、避難民って括らなくてもいいんじゃね?」って言ったまで。
誰もなんでそいつが避難民ってわかるんだ?って訊いたわけじゃ無いから。
しかし今はセルフが主要だからな〜
711ゆきんこ:2012/08/17(金) 18:40:16 ID:KBI/7yBw
イワナの里もびっくり釣り放題だね
712ゆきんこ:2012/08/17(金) 18:44:46 ID:CXYBPZbw
あらら釣り宣言?
713まいね:まいね
まいね
714まいね:まいね
まいね
715ゆきんこ:2012/08/17(金) 19:34:10 ID:cMTtcMng
>>705お前等のせいで他県民から言われてるんだよ。
716ゆきんこ:2012/08/17(金) 19:48:22 ID:vwJOZCgw
>>715 あらら、まいね常連の方が何をおっしゃるのやら。ちょっとは真面な書き込みしてみてはよろしくて?
717ゆきんこ:2012/08/17(金) 19:52:39 ID:zace+XnQ
>>709
作り話しでもないし、ガソリンスタンドは、セルフスタンド
ばかりじゃないぞ!!
フルサービスでやってれば、窓ふきやガソリン給油の時に
車庫証明のステッカーなんて嫌でも見るわ。
だいたい、避難民の車の車庫証明は、剥がしてある車
多いし、態度悪いのは、サービス業の話しでは、有名だから
718ゆきんこ:2012/08/17(金) 19:58:00 ID:cMTtcMng
お前等双葉愚民は本当にわかんないんだな。

厚顔無知とはお前等にあるような言葉だよ。
719ゆきんこ:2012/08/17(金) 20:00:44 ID:vwJOZCgw
車庫証明ステッカー剥がしてるんだったら避難民とかわからないじゃん。
後、読点多いよ。
720ゆきんこ:2012/08/17(金) 20:07:21 ID:0D/XpA5A
>>718あらら、気取ったつもりが四字熟語も満足にかけないんですか。
あと、本当にわからないからあなたが言ってる双葉郡民にもわかるように説明してくださいな。
721ゆきんこ:2012/08/17(金) 20:09:25 ID:mQWvXc7w
>>719
分かるよ!!
そういう車に限って被災証明書と免許証
セットで分かるように置いてあるから
わざとらしくね♪
だって当たり前の様な態度だしね
自分達は避難民だって
前に避難民だからってガソリン無料にしろって
言われた時は、開いた口塞がんなかったよ
722ゆきんこ:2012/08/17(金) 20:16:02 ID:39QTp2cg
んじゃ最初からわかるように言えよ、しかもなにがどう「当たり前の様な態度」なんだ?
しかし、ガソリン無料にしろとか考えられんな...
723ゆきんこ:2012/08/17(金) 20:29:45 ID:JddvRQ6g
>>722

当たり前の様な態度って
自分達が避難民だからってなんでも無料
って考えが、おかしいって事だよ
分かるように言えなくて申し訳ない
724ゆきんこ:2012/08/17(金) 20:36:07 ID:lX2i5dHw
嫌われてるな避難民w 
大変な境遇ではあるかもしれないけど、他人様のとこに世話になってるなら
もう少し謙虚であるべきだと思うね。
725ゆきんこ:2012/08/17(金) 21:00:42 ID:jgFHjJEg
ん〜その漢字が合うからワザと書いたのに…

揚げ足取りだけが取り柄なんですね。

お願いだから双葉郡民とわかるよう車だけでも『双葉ナンバー』にしてもらえないでしょうかね?

是非お願いします。
通名使ってる朝鮮人にしか見えないんですよWWW
726ゆきんこ:2012/08/17(金) 21:14:56 ID:7gUOZgxg
苦しい言い訳ですね。匿名を強みに書き込みしているあなたは一体なんなんでしょうね?リアルで同じ主張を繰り広げてみてはいかがでしょう。
ナンバーの件、国交省に掛け合ってみてはいかがでしょうか?多分あなたの様な論で返せないよう人は相手にしないと思いますが。
727ゆきんこ:2012/08/17(金) 21:18:25 ID:i621fGkg
>>725 ナンバーで双葉郡民とわかったら何をするんですか?お得意の蔑みでもするんですか?あー、考えただけでも怖い...
728ゆきんこ:2012/08/17(金) 21:20:33 ID:YQ4mjKIA
浜通りの方たちは なぜ
お互い歪みあってるんですか?
729ゆきんこ:2012/08/17(金) 21:21:32 ID:z7JJv7xw
>>721
もっとリアルな作り話しろよ
街中で罹災証明要らないだろ
730ゆきんこ:2012/08/17(金) 21:25:55 ID:K6VPGHwg
避難区域に空き巣に入ったり、除染作業員が空き巣に入ったり、いわき市の人はどんな育ちをしたんだろうね、楢葉町が解除になったからお盆明けあたりまた捕まるんだろうな
731ゆきんこ:2012/08/17(金) 21:27:51 ID:KjqmSDvQ
>>727
そういう考えが、いわき市民から嫌われるんだよ
スーパーとかで賠償金いくら貰ったとか
回りに関係無く話したりしたり
わざと嫌われるような事はしないようにしたら
そんで、いわきに住んでる以上
郷に来たら郷に従えって考えもったら如何かなと
思う
732ゆきんこ:2012/08/17(金) 21:30:13 ID:KjqmSDvQ
>>729
どこが、作り話しって分かるんだ!?
リアルに見てるから言うんだよ
まったく
なんでもかんでも作り話しにするなよ
733ゆきんこ:2012/08/17(金) 21:33:08 ID:K6VPGHwg
>>732
証明できないし、お前のレス支離滅裂
で?どこのスタンドなの?
734ゆきんこ:2012/08/17(金) 21:36:12 ID:VTPR7brQ
>>731 え?蔑むのは本当の事だろ?しかも俺はナンバーがわかったら何するか知りたいんだ。
スーパーとかで現場少ない知人にあったりして立ち話は良くある事、立ち聞きでもしてるのかい?
735ゆきんこ:2012/08/17(金) 21:45:50 ID:DbEPmF5g
>>730
何でこういうこと言うかね…
736ゆきんこ:2012/08/17(金) 21:46:29 ID:HzJ2VN1w
>>708
いわきスレでしてた同じ話こっちでしてんじゃねーよ。粘着質だなあんた。
いわき市民は粘着質で文句ばかり呟いてるって言われたくて来たのか。
いわきスレにこの話持っていこうか?
737ゆきんこ:2012/08/17(金) 21:50:08 ID:jgFHjJEg
自分等ってなんなん?

本当頼むから帰れマジで
738ゆきんこ:2012/08/17(金) 21:53:18 ID:Apc26QDw
実際問題、被災証明書や罹災証明書を使う状況って
今もあるんでしょうか?
医療も高速道路も不要だし・・・
739ゆきんこ:2012/08/17(金) 21:58:44 ID:HZ4aIrKA
>>737ちゃんと論で返そうか
740ゆきんこ:2012/08/17(金) 22:04:43 ID:jgFHjJEg
はぁ〜?

なんでお前等と論じなきゃならない?

出て行って欲しいだけなのになんで論じる?

何の為よ?
741ゆきんこ:2012/08/17(金) 22:09:24 ID:PO8B9yyw
お前、双葉郡民が凄く嫌いなんだろ?だからだよ、まず>>720までの流れで答えて頂こうか?その次はナンバーの件だな。
742ゆきんこ:2012/08/17(金) 22:10:35 ID:jgFHjJEg
いわきナンバーである事がこれほど苦痛になるとは…
743ゆきんこ:2012/08/17(金) 22:16:26 ID:hI6dJFdg
あー俺の方が苦痛だなあんたらと同じナンバー
744ゆきんこ:2012/08/17(金) 22:16:54 ID:VONkKchA
>>738

被災者に対する書類発行などで、手数料が割り引きされることがあり
その際に、被災証明や罹災証明の提示を求められることがあります。
また、被災者支援のホテル宿泊割引などで、提示したこともあります。
745ゆきんこ:2012/08/17(金) 22:18:29 ID:hI6dJFdg
>>744だからって常にダッシュボードに置いとくか?そんな大事なもん
746ゆきんこ:2012/08/17(金) 22:23:38 ID:ZiKN2lLg
震災後にいわき市も罹災証明乱発して問題になったよね
高速只で乗るいわき市民が殺到して

二言目には出ていけとドヤ顔で言ってるけど、あんたらに世話になってないしあんたらの土地でもない、インフラがどうのって盾にしてるだけだろ
自分の土地のように振る舞ってるけど、その手口飽きたわ
747ゆきんこ:2012/08/17(金) 22:30:19 ID:YQ4mjKIA
(笑) 震災前から いわきナンバー に良い印象ないって。
748ゆきんこ:2012/08/17(金) 22:31:55 ID:Oq66RLZw
お前らNHK見ろ
つまらん言い争い出来るだけでも幸せに感じるぞ
749ゆきんこ:2012/08/17(金) 22:45:35 ID:lX2i5dHw
>>747
言えてる。避難民を受け入れてるうちの地元じゃ「いわきナンバー」には
近づくなが常識です。
昨年の冬は別の意味で要注意対象になったなw スタッドレス履かずに暴走
するからw
750ゆきんこ:2012/08/17(金) 22:47:53 ID:jgFHjJEg
>>746まさに漂流民族の思考回路www
751ゆきんこ:2012/08/17(金) 22:53:12 ID:jgFHjJEg
スタッドレスタイヤで思い出したけどさぁ〜

ただで貰ったでしょ?
752ゆきんこ:2012/08/17(金) 22:54:15 ID:eKaKlN5Q
論でかえせや、論で
753ゆきんこ:2012/08/17(金) 22:56:44 ID:eKaKlN5Q
>>751 原発事故の影響で持ち出し不可だったのでそれの代替ですよ?理解できますか?
754ゆきんこ:2012/08/17(金) 23:14:29 ID:FqA4SQiw
>>751やっぱり、おまえって、すっからかんの空っぽだなぁWWWW


あWWWお前らと一緒にすんな(^^wwww

だろ
755ゆきんこ:2012/08/17(金) 23:30:15 ID:6Qb0uTKQ
いわき市民の多数の人間が嘘ついて盗電から金もらったことレスポンスするとかならず“まいね”される現実
756ゆきんこ:2012/08/17(金) 23:51:59 ID:HzJ2VN1w
そろそろいわきスレに持ってくか。
昔話とかばっかして暇そうだし。
757まいね:まいね
まいね
758まいね:まいね
まいね
759ゆきんこ:2012/08/18(土) 07:54:16 ID:BGq2BNiA
まいね早っ!(*_*;
760雎鳩:2012/08/18(土) 07:58:32 ID:gkv3NM9w
>>757
論でかえせや、論で
761まいね:まいね
まいね
762まいね:まいね
まいね
763ゆきんこ:2012/08/18(土) 08:36:09 ID:KAtQQi/A
荒れてんなぁ〜おい!! !(°皿°)
764ゆきんこ:2012/08/18(土) 08:37:42 ID:iDiCkvxA
山育ちの俺は114号で請戸まで出て、海を見ながら6号を走るのが好きだった。
阿武隈山系を越えてだんだん海が近づくワクワク感、ちょっとした異文化体験に
似た緊張感、休日のドライブコースとして最高だったな。
福島はいいとこだ。阿武隈山系と那須火山帯で3地方に分かれてるけど、だから
こそ独自の気質が生まれて、その交流がまた楽しいわけだ。
765ゆきんこ:2012/08/18(土) 09:00:08 ID:koJhktPw
バ◯の一つ覚え論で返せ!!
766まいね:まいね
まいね
767まいね:まいね
まいね
768ゆきんこ:2012/08/18(土) 09:53:03 ID:yIV2MCYA
自分達が気に食わないと在日認定ってか...
呆れた民度だ...
769ゆきんこ:2012/08/18(土) 10:06:57 ID:2aMqfCKA
自身の出生に後ろめたいことがあるから叩けそうだと思ってここで暴れるんだよ、そっとしときな。
770ゆきんこ:2012/08/18(土) 10:06:59 ID:QE73vzNw
>>746
ドヤ顔で言ってるけど、罹災証明じゃなくて被災証明でしょ。罹災は基準があるから乱発されない
それに被災証明は被災地なら同じように発行された所は多い
ほぼ全員に罹災がでるのは双葉郡だけ。多分、罹災証明と被災証明の違いも分かってないんだろうけど
世間知らず過ぎだろ…恥ずかしい
771ゆきんこ:2012/08/18(土) 10:10:54 ID:BGq2BNiA
>>768
あの〜(・_・;)
ちみたちの民度には到底及ばないよ(・_・;)

いやマジで(・_・;)
772ゆきんこ:2012/08/18(土) 10:18:12 ID:uOMh0IFQ
菅さんに土下座要求した
オバサン、オジサンは今どうしてるんだろう
あの人達のお陰で福島県のイメージ
悪くなってしまった
773ゆきんこ:2012/08/18(土) 10:24:33 ID:znNbqu+g
あれれ〜おかしいなぁ〜^^;「リアルで同じ論調の主張繰り広げれば?」って言うとなんでだまっちゃうのかなぁ〜f^_^;)
774ゆきんこ:2012/08/18(土) 10:35:23 ID:YVAxZxoQ
>>755
デマくさいな。それが本当なら詐欺だろ。何で通報しないんだ。
775ゆきんこ:2012/08/18(土) 10:37:59 ID:W/BCHl/w
いわきって、酷いひともいるんだなぁ…
776ゆきんこ:2012/08/18(土) 10:39:43 ID:RsCoo3Mg
>>774
デマでもまいねされなきゃ真実だよ、ごめんね^^;管理人ありがと〜(^з^)-☆
777ゆきんこ:2012/08/18(土) 11:45:32 ID:HFuaxmYg
双葉郡住民は給油お断りの看板でも出したら。サービス業に不向きなスタンド従業員さんよ。
778ゆきんこ:2012/08/18(土) 11:46:40 ID:BGq2BNiA
まいね。
779まいね:まいね
まいね
780ゆきんこ:2012/08/18(土) 12:02:47 ID:DGTKtryg
>>777
アハハ♪
そういう事したら暴れるんでしょ♪
サービス業やった事ない癖に文句だけは
一人前だな〜アハハ♪
いくらでも文句言って下さいな♪
別に構わないから♪
781まいね:まいね
まいね
782ゆきんこ:2012/08/18(土) 12:22:37 ID:ry5ccOEQ
一時帰宅楽しみだ〜〜
783まいね:まいね
まいね
784ゆきんこ:2012/08/18(土) 12:43:39 ID:7GyvzhvA
所詮、ネットでしか粋がれない奴。
構うだけ無駄、スルーでいいよ。
785まいね:まいね
まいね
786まいね:まいね
まいね
787ゆきんこ:2012/08/18(土) 13:36:41 ID:2aMqfCKA
>>786
マジレスしようかと思ったけど止めた。読書感想文書きな、夏休みは終わるよ。
788ゆきんこ:2012/08/18(土) 13:50:36 ID:+LUEzljw
>>787スルーしようぜ、切りないよ。
俺なんか散々他スレで他県民から煽られてたからこのスレの煽りはまだ可愛いもんだよwww
789ゆきんこ:2012/08/18(土) 14:23:30 ID:Igt4L4Rw
水戸で見かけるいわきナンバーは双葉などの避難者?
790ゆきんこ:2012/08/18(土) 15:29:00 ID:W/BCHl/w
あ〜ほんと、切ない夏休みが終わるわ。いいか!よくきくんだぞ。
自分にも、巡りめぐって帰ってくるぞ。ブーメランのようにね。毎日、大事に生活しなはれ。帰る家があるって、幸せなことさ。
791ゆきんこ:2012/08/18(土) 19:45:08 ID:u5g4iNiw
全国版のニュースで放送してた事もまいねなんだね。

どれだけだよお前等
天皇陛下に対しタメ口きいた双葉の糞餓鬼はどこにいるの?
792ゆきんこ:2012/08/18(土) 20:33:27 ID:W/BCHl/w
あ〜ら。子供らしくて、いいじゃありませんか。オタクの"糞餓鬼"よりましですわ。(*^O^*)
793ゆきんこ:2012/08/18(土) 21:13:25 ID:u5g4iNiw
親が親なら子も子だな…
ホント非国民だわお前等…
794ゆきんこ:2012/08/18(土) 22:41:48 ID:MIbrlpsQ
敗戦国
795ゆきんこ:2012/08/18(土) 22:46:03 ID:DfCKPOfQ
よっしゃー尻尾出たぞ!
ココに書き込みしているのは工作員だったな!
双葉といわきを対立させようとしてもボクが阻止してみるよw
なぜなら、ボクは生粋のいわき人だからね。
796ゆきんこ:2012/08/19(日) 14:18:14 ID:4uHIO56w
今日電話で予約?して第一希望の日に一時帰宅できることになった
田んぼとかどうなってるのかな
797ゆきんこ:2012/08/19(日) 14:34:57 ID:qD7SKtlQ
草ボーボーじゃないかな?
798ゆきんこ:2012/08/19(日) 21:02:53 ID:Rc0n1TOA
マ○毛ボーボー
799ゆきんこ:2012/08/19(日) 22:48:02 ID:PNAO6eqw
田んぼはどこもブタクサに侵食されたよな
去年の秋は田んぼが真っ黄色で稲穂のようだったよ
庭の雑草もすげーし…
涼しくなったら草刈り機でそこら中の雑草刈って回りたいくらいだ
800ゆきんこ:2012/08/19(日) 23:35:41 ID:Rc0n1TOA
チ○毛ボーボー
801ゆきんこ:2012/08/19(日) 23:43:30 ID:fwnDaeWw
>>799
戻れる頃には町を上げて草刈り部隊を作ってくれるだろうからそれに入隊すると
イイかもね。
802ゆきんこ:2012/08/20(月) 03:02:05 ID:JkMBfU7g
戻れると思ってるの?住めると思ってるの?
803ゆきんこ:2012/08/20(月) 03:47:51 ID:OuUHBVyw
戻りたい人は戻るのだろうし(町職員とか議員とか)、
住みたい人は住むのだろう。(思い出に浸る老人とか)

戻りたい、住みたいという人がいるから町では復興策定とか行っているわけだし、
いずれ住めるようになると考えているから仮の町構想も出てくる。
でも、双葉は東京電力の原子力発電所建設・稼働の恩恵を受けていたのは事実で
第一・第二原発の再稼働がほぼ不可能となった現在、町を維持できるのか疑問だ。

今のままだと原発が出来る前、昭和30年代の寂しい寒村に戻ってしまうかもしれず、
なおかつ「原発事故のあった町」という悪いイメージが追加されてしまう。
そうなれば企業立地はおろか、住民帰還もままならない状況に陥るのは目に見えている。

それでも戻る、住むという人を止めることはできない。できないけど、住みたくない人を
巻き込まないようにだけしてほしい。私は戻りません。住みません。危険だもの。
804ゆきんこ:2012/08/20(月) 04:21:15 ID:a8lg+lqg
中間貯蔵施設の場所が公表されたけど、これって何で全部、6号国道の東側
にするんだ?原発に近い所の方がいいという考えなのかもしれんが、6号国
道の西側はどうするんだ?まさか帰還しろとかになるのか?こんな事態にな
っても相変わらず「戻りたい」なんて奴もいるし、事実上、無理なんだから
町ごと国有地にしてもらった方がいいんじゃねーかと思う。
805ゆきんこ:2012/08/20(月) 04:25:19 ID:iwBKGrCw
あなた方が管理していた原発だから、双葉郡が終わったのは自業自得です
一番問題なのは、原発に関係ない町村を巻き込んだことです
本当の被害者が救済されず、加害者は毎日パチンコ屋でギャンブル三昧
806ゆきんこ:2012/08/20(月) 06:48:43 ID:25IUPoxQ
自立まだ〜〜?
807ゆきんこ:2012/08/20(月) 06:56:35 ID:4rHFxZ2g
その周辺も、原発に関わってんだから、おんなじことさ。
808ゆきんこ:2012/08/20(月) 08:09:04 ID:f6+Pr3sA
勝手に巻き込むなよ。
809ゆきんこ:2012/08/20(月) 08:14:55 ID:hxF8AuKg
だけどテレビ(ふくしまローカル局)のニュースを見ると可哀そうになるべ。
810ゆきんこ:2012/08/20(月) 08:22:40 ID:9ZMCcaRQ
福◯県◯事も何言ってんだか
中間処理場の問題の答えは保留って
そんなの双◯郡で処理するの当たり前だろ
問題起こした地域で処理するのに問題ないだろう
所詮帰れない町なんだから
811ゆきんこ:2012/08/20(月) 08:35:42 ID:m+uURDHw
俺はまだ若いけど帰還するに問題無いとなったら自分の家にかえるよ。
だってなにかにつけたって自分の故郷だから思い入れがあるのは当然。早く戻りたい同世代の奴らも帰りたいって言ってるしな。
812ゆきんこ:2012/08/20(月) 08:38:02 ID:NiAOur/A
ごめん、日本語おかしかったな↑

○ : 早く戻りたい。
813ゆきんこ:2012/08/20(月) 08:40:30 ID:CFMj0icg
主語が間違っている。
問題を起こしたのは頭狂電力だ。
814ゆきんこ:2012/08/20(月) 10:54:58 ID:wg44hRVQ
別に年寄ばかりが帰りたいわけじゃないよ。問題ないなら、帰るぜ。20代
815ゆきんこ:2012/08/20(月) 12:48:20 ID:hxF8AuKg
あんたらー戻れるようになった賠償金ゼロですから〜残念!補償ぎりー(って古いな)
ギター侍は1発屋で終わったが原発事故は3発もドッカンしたんだからエライこっちゃな
15、16、17日に降り注いだ放射量の発表はナシよ
816ゆきんこ:2012/08/20(月) 13:45:12 ID:+R0yL6hw
帰れないから賠償金で償ってもらってるだけだよ。帰れたら賠償なんていらない
817ゆきんこ:2012/08/20(月) 18:25:52 ID:USPJRg5g
双葉論次郎は、どうしたのかな?
何かあれば、論じろって噛みついてたけど
噛み疲れたかな♪
818ゆきんこ:2012/08/20(月) 20:08:58 ID:8ZXsKn8Q
今度は携帯からかい...
暇だねぇー
819ゆきんこ:2012/08/20(月) 20:28:19 ID:BmEXHZkg
やっぱり来たね〜♪
てか、元々携帯からですから!!
残念!
820ゆきんこ:2012/08/20(月) 20:42:15 ID:n7Qbjh1Q
はいはい、ここで双葉郡民を煽るためにプロバイダ変えたんですね。乙です。
821ゆきんこ:2012/08/20(月) 20:43:30 ID:KvDNKsWw
暇人『論じマン』www
822ゆきんこ:2012/08/20(月) 20:56:36 ID:KvDNKsWw
残念な論じマンwww.
823ゆきんこ:2012/08/20(月) 21:21:18 ID:gWZWJrHQ
論次郎ワロタww

ここに双葉の人間どれだけいるか分からんけど
お上が帰っていいよーって言ったら帰るの?
仕事はあるのかえ?
今日暇だったから隣の小高見てきたんだけど酷かったね
電気はきてるけど水道は1年下水道は3年かかるんだっけ
工場も県外に行っちゃったみたいだし、小売もあれで再開するのか分かんないし
小高でさえアレでは双葉は相当キツイと思うんだけどな
824ゆきんこ:2012/08/20(月) 21:29:15 ID:ZY27nWJA
>>823
一時的になら何回か帰るよ〜
自分が育ったところだもん
住むのは無理でしょ〜
825ゆきんこ:2012/08/20(月) 22:09:41 ID:tWVn00/A
>>824
やっぱ住むのは無理か
そりゃそうだわな
でも、先祖の墓に手合わせるくらいはしたいもんな
826ゆきんこ:2012/08/20(月) 22:16:28 ID:KvDNKsWw
住めよ。
827ゆきんこ:2012/08/20(月) 22:19:17 ID:KvDNKsWw
原発誘致した御先祖様も喜ぶから住んだら
828ゆきんこ:2012/08/20(月) 22:25:43 ID:3svjd4GA
>>820
別にプロバイダ変えてもないし
双葉煽りの為に来てる訳でもありません
どんだけ頭の中お花畑なんだよ
掲示板は、いろんな人来るんだし
考えれば分かるし小学生並の考えだな
829ゆきんこ:2012/08/20(月) 22:39:42 ID:9aBLxEJg
あぁ、ごめんな
すぐ双葉郡民を在日呼ばわりする奴と間違えたわ w w w w w
830ゆきんこ:2012/08/20(月) 23:11:54 ID:YQ4MEtnA
川内の県臨時職員に応募するお…
831ゆきんこ:2012/08/21(火) 02:13:28 ID:nkS5GeTw
朝鮮進駐軍の皆様方お久しぶりでございますo(^▽^)o
832ゆきんこ:2012/08/21(火) 03:12:11 ID:OTjj6OIA
>>814

帰りたいなら帰ればよい。別に止める義理も義務もないし。
若いっていいねぇ。これから町の復興のために頑張ってほしい。
833ゆきんこ:2012/08/21(火) 06:24:30 ID:je/4xfMQ
双葉カwww
834まいね:まいね
まいね
835ゆきんこ:2012/08/21(火) 14:53:22 ID:AkwSwWOA
>>833 オマエの受け狙いセンスは所詮その程度

「双葉カ」
「双葉カ」
「双葉カ」
836ゆきんこ:2012/08/21(火) 15:04:09 ID:m6kAIUEg
>>833あれ!まだ、いたの力
837ゆきんこ:2012/08/21(火) 15:46:02 ID:RkRrtmTw
ここが荒れるのも煽られるのも自業自得だな
調子に乗って、他の所を荒らしてる馬鹿の所為
838ゆきんこ:2012/08/21(火) 18:17:50 ID:ZMnAVsXg
こんばんは白丁(≧▽≦)
839ゆきんこ:2012/08/21(火) 19:58:15 ID:VYcN37Xg
大熊は警戒区域再編はほぼ決定したんだっけか?
当初、全域帰還困難にするように国に求めたが、結局3区域の案を受け入れたの
だっけか?

今回の中間貯蔵施設の話が分かっていなかったんだな…
貯蔵施設はまだ決まった訳ではないからよいが、国のやり方が気に入らんな。
840ゆきんこ:2012/08/21(火) 21:20:04 ID:G5x1YGtQ
現実的に中間貯蔵施設の立地はは帰還困難区域やその周辺以外しかありえんと思うけどね。
仮に除洗が進めば、貯蔵施設の大半を双葉郡からの廃棄物が占めるわけだし。

いくら東京電力のせいとはいえ、他の地域に持って行くわけにはいかないだろ。
841ゆきんこ:2012/08/21(火) 21:20:06 ID:iOGJftfg
迷惑をかけた周辺自治体の除染作業を進めるために、中間貯蔵施設を受け入れなさい
あなた方がばら撒いた放射性物質は、あなた方が保管するのが当然です
842ゆきんこ:2012/08/21(火) 21:26:35 ID:ze5RXZ2A
258倍、海もダメか・・・・・。
843ゆきんこ:2012/08/21(火) 21:26:56 ID:WttYsEgQ
また 貯蔵施設で 雇用が生まれますね。
844ゆきんこ:2012/08/21(火) 21:39:36 ID:XgYwLzLg
んでもいわきのは受け入れしたくないな。
845ゆきんこ:2012/08/21(火) 22:03:52 ID:+4m5o/Gw
んなこと言うと、いわきマンセーからガミガミ言われるぞ。
846ゆきんこ:2012/08/21(火) 22:14:44 ID:XgYwLzLg
あれだけ双葉郡避難者を一括りにしてボケカス言っといて、揚句は
パクチョン呼ばわりしてるだろ。
それでいわきのを受け入れろって言われても、素直にハイとは言いたくないね。
今の韓国そっくり。
847ゆきんこ:2012/08/21(火) 22:23:23 ID:A9kSFYSg
>>841
頭狂電力に言う事だな。
848ゆきんこ:2012/08/21(火) 22:32:45 ID:z3n+BR9A
はいアイナメ出ました〜〜〜〜
849ゆきんこ:2012/08/21(火) 22:38:41 ID:7HxLYJQw
ペロペロ
850ゆきんこ:2012/08/21(火) 22:49:37 ID:A9kSFYSg
アイナメって言うから69万ベクレルかと思ったわ…
851ゆきんこ:2012/08/21(火) 23:07:10 ID:3QTxO34Q
暇人双葉カ人は時間がタップリあるんだろうから福島県内の除染活動でもやってみたら?
福島県民に貢献しなさいよ。
852ゆきんこ:2012/08/21(火) 23:19:42 ID:m6kAIUEg
>>851お前も雇ってやるから、こいや〜がんばれよ♪
853ゆきんこ:2012/08/22(水) 00:03:55 ID:4l5QkyYg
除染なんていまだ過去実績がないのになぜ続けるの?
果たしてそこに人は住めるの?
無駄なお金をこれ以上かけないでほしい
今も放射性物質が飛散してるのに
原発が本当の意味で収束しない限りは無駄
854ゆきんこ:2012/08/22(水) 01:29:54 ID:C/XXbL2g
>>853
除染は町長及び議員、後援会の方々にとって旨味有るから。
双葉郡内の有力者イコール土建屋か原発関係の会社だから‥!

町民の意思なんか関係無い。と思ってる!
855ゆきんこ:2012/08/22(水) 05:01:09 ID:QDECLpzQ
>>846
おめーもそうやって一括りにしてるじゃねーかw
目くそ鼻くそ。
856ゆきんこ:2012/08/22(水) 06:14:12 ID:PB+IVwlg
>>853
そりゃー経済界(建設業界)にとっては、久々の美味しい「除染バブル」だからね。
数十年にわたって仕事があふれでてくるし、しかも国の予算だから使い放題だし。
国、国会議員、ゼネコン、地元有力者などなど、旨味を体感できる人はいっぱいいるだろうね。

賠償金が電気料金や税金で出ていると騒いでいる人が、こういうのはスルーとは
ことさら可笑しい気がする。
857ゆきんこ:2012/08/22(水) 08:02:44 ID:uF7laTkA
除染って中間貯蔵施設か仮置き場が無いとできないんですが・・・
858ゆきんこ:2012/08/22(水) 08:12:39 ID:ln99Mr7A
おすすめエロスポットの話しようぜ!
859ゆきんこ:2012/08/22(水) 18:05:51 ID:fonS0Wqg
板挟みなんだよな。
最終処理施設を作れば、暗にそこにはもう住めないと言っているようなもの。
しかし、国は一刻も返したい。
賠償金が払えないから。
だから、中間貯蔵施設は除染に必要という建前で、
説得にかかろうとしている。
最終処理場問題はここでも先送り。
騙されるな。
国が今迄してきた事を見てみろ。
原爆症、水俣病、カネミ油症、薬害エイズ、
全部半世紀経って、当事者が粗方死んで、
これ位なら払えるなってなってから
示談で和解。
生きてる内に捕まらなかった責任者を、
被疑者死亡のまま起訴とか意味不明な事で幕引き。
誰も責任は取らない。
今回の事故も、誰も責任を取ってない。
今回も、そうなる。
860ゆきんこ:2012/08/22(水) 19:50:34 ID:3Zv8KerA
いつも思うんだが、T電関係社員の連中なんか賠償なしで良くね?大熊、双葉
に住んでいたからといって自分のように恩恵なんか受けていない人もいる。
861ゆきんこ:2012/08/22(水) 20:06:33 ID:aBZm4mSQ
…電力の社員は、下請けに散々接待されてきたんだし。下請けも、また、その下請けにでしょ?こう言うの、原発の特徴なんだろか。んでも、電力の奥様方は、苦手。自慢気でさ。
862ゆきんこ:2012/08/22(水) 20:08:33 ID:mBr7bTWA
チョン仮に行って来ます
863ゆきんこ:2012/08/22(水) 20:13:28 ID:egmWoS5A
BSフジ
東電広瀬社長が言い訳してる
864ゆきんこ:2012/08/22(水) 20:35:34 ID:vIlW0m2g
そういやアクアタイムズのメンバーの一人は警戒区域出身だったよね?
865ゆきんこ:2012/08/22(水) 20:36:18 ID:u/rGE54A
はい人間出ました〜〜〜〜
866ゆきんこ:2012/08/22(水) 20:47:52 ID:aBZm4mSQ
>>864ほんとだ。富岡だね。知らなかったんだけど。
867ゆきんこ:2012/08/22(水) 21:23:57 ID:u/rGE54A
原発の復興作業員として働きに行かないのあんたら?

毎日毎日仮設の中でボーッとしてるかパチンコ屋で暇潰してるなら行って来いよ。
868ゆきんこ:2012/08/22(水) 21:36:33 ID:arQzW9pg
原発復興させるんだね。
(笑) さよなら福島人
869ゆきんこ:2012/08/22(水) 22:42:33 ID:vIlW0m2g
>>867
震災後の原発復興作業員は未だかつて聞いたことがないわけだが“これから流行るんだよ”って言いたかったの間違いでよろしいかな
870ゆきんこ:2012/08/23(木) 00:31:09 ID:1EIKVVYg
原発復興作業なんてないだろwwwww

復興されたら困るよ
871ゆきんこ:2012/08/23(木) 05:54:23 ID:cNjJ6Bvg
原発の復興作業員?

そりゃできねーな。だいいち再稼働できねーだろ、ふつー。
面白いこと言うねあんた(笑)
872ゆきんこ:2012/08/23(木) 06:02:43 ID:twZjgTBw
ガキしかいないのか。てかこれが放射能の威力か わらい
873ゆきんこ:2012/08/23(木) 06:10:54 ID:TTXktntw
>>867頭が雲丹なのか…
874ゆきんこ:2012/08/23(木) 12:40:05 ID:taBx55ew
ヨシモトくんかあ?
875ゆきんこ:2012/08/23(木) 14:07:06 ID:3gDohQtQ
仕事ないない っていって 除染の仕事紹介してやったら 除染はやだとか 贅沢いってんじゃないよ!

自分等が住んでた町 自分等で除染しないでどうすんだい!!
876ゆきんこ:2012/08/23(木) 14:29:06 ID:b7xFcinw
自分が汚したワケじゃないからなと大都会多賀城からマジレス
877ゆきんこ:2012/08/23(木) 15:17:36 ID:R+YZk0bg
どこの町の除染ですか?
878ゆきんこ:2012/08/23(木) 15:19:00 ID:rkSLA7Kw
こんにちわ〜(≧▽≦)
白丁の皆様方お久しブリーフ(≧▽≦)
879ゆきんこ:2012/08/23(木) 15:51:21 ID:LIrVeu0Q
>>878
両班が白丁に挨拶するのか?
つまりだな、君も白丁の出と言う事
国に戻れば最下層だ
せいぜい気張って生きや
880ゆきんこ:2012/08/23(木) 16:09:59 ID:A7MilkPA
家の井戸水からセシウム検出されてた…
それでも避難してちゃいけないのか?
881ゆきんこ:2012/08/23(木) 17:54:34 ID:VOwMaiRg
白丁ン大魔王www
882ゆきんこ:2012/08/23(木) 17:54:36 ID:VOwMaiRg
白丁ン大魔王www
883ゆきんこ:2012/08/23(木) 19:12:56 ID:TTXktntw
↓どうぞ自国へ、レッラゴ〜…でも、あれだな。自国に帰っても、肩身狭いわよね〜…テンテン
884ツづ、ツつォツづアツつア:2012/08/23(ツ姪?) 20:12:17 ID:VOwMaiRg
ツ可シツ静敖住ツ妥ョツづ?ツ可スツつオツづ?ツづゥツづ個?(^O^)

ツ甘ヲツ陳」ツづ?ツづ?ツ青カツ環按つオツづ?ツづ?(^O^)
竍ゥ竍ゥ竍ゥ竍ゥ竍ゥ竍ゥ竍ゥ竍ゥ竍ゥテ古淌古淌古淞ッ(^ツ。^;)
885ゆきんこ:2012/08/23(木) 21:37:33 ID:B6Fp//CA
サテライト駐在員応募したった
886ゆきんこ:2012/08/23(木) 22:11:52 ID:r6IWjTcQ
うるせー!!
887ゆきんこ:2012/08/23(木) 22:24:57 ID:B6Fp//CA
>>886
俺?
888ゆきんこ:2012/08/24(金) 00:08:08 ID:fvRZWlUQ
888
GETん

末広がりでいこ〜
889ゆきんこ:2012/08/24(金) 08:50:19 ID:Gi8iuXXg
今ニュースで、埼玉の高校に避難してる双葉避難民はまだ食事無料だったのかよ。
すげぇな。仮設や借り上げの人は真面な思考、生活頑張ってるんだね。
890ゆきんこ:2012/08/24(金) 10:24:37 ID:8SSQRxxA
↓双葉愚民ハンパねぇ〜(≧▽≦)
891ゆきんこ:2012/08/24(金) 11:28:55 ID:A6SYJXGw
そもそも何でまだ非難所暮らしなんや?
仮設住宅に何で入居せんの?

※県外者より素朴な疑問?
892ゆきんこ:2012/08/24(金) 11:43:15 ID:e/hv1Pxw
やがましいわクラー!!
893ゆきんこ:2012/08/24(金) 11:45:44 ID:8SSQRxxA
↓双葉愚民ハンパねぇ〜(≧▽≦)
894ゆきんこ:2012/08/24(金) 12:09:31 ID:Gi8iuXXg
食事を有料にしようとしたら、猛抗議って…
何様よ。他所の原発避難民は自立、仮設、借り上げで自炊で
生活してるが埼玉最強避難民すげぇ態度だな。
受け入れた埼玉はウンザリだろうな。
住所に福島県双葉って書くだけで有名人だねw
895ゆきんこ:2012/08/24(金) 12:14:42 ID:UWhxTTow
さぁ。それは


双葉町に


聞いてくだされ
896ゆきんこ:2012/08/24(金) 12:20:06 ID:DmA1iC2Q
>>894
本当ならひでえな。
897ゆきんこ:2012/08/24(金) 12:50:08 ID:f3S97zdg
双葉の人たちにも「言論の自由」は、あるんだ。
898ゆきんこ:2012/08/24(金) 13:15:28 ID:2CtoqbxQ
>>896
本当だからニュースに取り上げられるのでは
いまだに埼玉の高校にいるのは驚き
色々お金もらってんだから食事代位
払っても良くね
てか、同じ双葉の人どうしでイガミ合うって
どんだけよ
899ゆきんこ:2012/08/24(金) 13:45:19 ID:/vkM8Sxw
>>896 甘やかした結果、モンスター避難民になっちゃったね(≧∇≦)そのうち、デモ起きんじゃね?
900ゆきんこ:2012/08/24(金) 14:01:45 ID:Gi8iuXXg
正当な態度も度を越すと暴挙だろ。
他の福島県民が全国から白い目で見られるんだよ。
901ゆきんこ:2012/08/24(金) 14:16:49 ID:V4zzPcmg
>>900
原発事故以来、福島県人は白い目で見られてるよ
避難民のワガママぶりが全国に知られてるから
避難民もその他の福島県人も他県から
同じように見られてる
恥ずかしい事だよ
902ゆきんこ:2012/08/24(金) 15:50:19 ID:A6SYJXGw
誰も答えられないんかい!

なんで避難所暮らしなんや?
なんで仮設住宅に入らんのや?

ちゃんと答えろや!あほんだら
903ゆきんこ:2012/08/24(金) 15:50:24 ID:Gi8iuXXg
おまけにドヤ顔で全国区のテレビインタビューで
双葉町の避難民はまだ困ってるんだから、まだまだ避難所で支援受け続けるのは
当たり前な態度は、狂ってるとしか…。
他の浪江、大熊、富岡などはお年寄りも仮設、借り上げで不自由はあるだろうが
ちゃんと生活してる。偉いな〜と痛感するよ。
もう福島県に恥の上塗りはやめて欲しいな。
904ゆきんこ:2012/08/24(金) 16:08:10 ID:TFTpn5Mw
故郷に帰れないで避難所ぐらしなんだから弁当ぐらい許してあげようよ
905ゆきんこ:2012/08/24(金) 16:29:58 ID:d8tt+RIg
帰れる帰れないの考えあるなら
今の状況をどうするか考えるべき
いつまでも避難民だからって甘えてては
先が見えないし
いつまでも埼玉県に寄生してては埼玉県人に
迷惑だと思う
まだ、いわきなどの仮設住宅や借り上げ住宅に
住んでる人の方がまともに見える
906ゆきんこ:2012/08/24(金) 17:21:18 ID:nez2eQ8g
原発でも津波でも避難所にいたことのある人ならわかると思う、残る人は色々な意味でベストメンバーなんだよ。
自活できる金、フットワークがある人から出ていくからね。
双葉の人がたくさん入居してる仮設団地の部屋に空きはないのかな。
そっちでも色々な支援があるんだから、数人の知り合いが入ってるのを知れば移る人もいるでしょうに。
907ゆきんこ:2012/08/24(金) 17:59:12 ID:30nudBzA
さぁ〜論じマン!!
君の登場に期待してる人が沢山いるよ(≧▽≦)

出てこいや(≧▽≦)(高田延彦風)

双葉愚民ハンパねぇ〜ッス(≧▽≦)
908ゆきんこ:2012/08/24(金) 18:21:28 ID:2CtoqbxQ
助けて〜♪
双葉論次郎〜♪
双葉民の為に論じるのじゃ〜!!
909ゆきんこ:2012/08/24(金) 18:31:20 ID:RmWOhiDA
>>902
えー、埼玉でいまだに避難所生活している人たちが何故こたえないかというと、みんな年寄りばっかでこのようなネット上の掲示板など見ていないからではないかな?

以上(^^ゞ
910ゆきんこ:2012/08/24(金) 18:55:29 ID:30nudBzA
おーい暇人論じマ〜〜ン(^O^)

もしかして論じずに『まいね』かな?(≧∇≦*)

プププッのプーッ(≧∇≦*)
911ゆきんこ:2012/08/24(金) 19:07:53 ID:1V/1QRPQ
>>902
どうやっても土地が足りない
現在建設済の仮設住宅の空いている部屋が全て埋まったとしても
避難者全員を仮設住宅に入れるにはその倍以上必要

>>898
埼玉の双葉民の大半は役場職員とその家族だと聞くね
912ゆきんこ:2012/08/24(金) 20:33:13 ID:UWhxTTow
>>910 いい加減にしろ。この、ウすらばぁーかっ。
913ゆきんこ:2012/08/24(金) 20:35:29 ID:UWhxTTow
ついでに、豆腐の角に頭ぶっつけて、しんじまえーっ!
914ゆきんこ:2012/08/24(金) 22:03:12 ID:A6SYJXGw
>>911 サンキュー
もうひとつ解せないのは賠償金や補償金渡ってないの?
弁当払う金なんて無えー!言ってたでテレビで
915ゆきんこ:2012/08/24(金) 22:09:44 ID:6dABq16A
せめて「自炊ができる設備があれば」って
おばあさんが言ってたよ。
家庭科室とか使えないのかな?
916ゆきんこ:2012/08/24(金) 22:20:26 ID:LVIgW7yg
>>902
お前が調べてこい
腐れ馬鹿野郎
917ゆきんこ:2012/08/24(金) 22:25:53 ID:A6SYJXGw
>>916 頭悪いな〜お前!ククク...
918ゆきんこ:2012/08/24(金) 22:47:28 ID:30nudBzA
>>912をはじめとする双葉愚民ハンパねぇ〜〜(≧∇≦*

論じろよ論じマンwww(*´Д`*)

双葉郡民はうしろめたい事してないんだろう?(^_^)

清く正しく美しく今まで生きてきたんだろ?(^_^)

それじゃなんで双葉郡民以外の人達がこれほどアンタらを嫌うのかな?(^_^)
まずそれを論じてみ(^_^)

ん?論じマン(^_^)
919ゆきんこ:2012/08/24(金) 22:55:18 ID:30nudBzA
おーい>> 911の坊ちゃんよ〜(´・ω・`)

俺んちの近所の仮設住宅かなり空きがあるよ( ´艸`)

何時までも福島県の恥晒すなや(´・ω・`)
920ゆきんこ:2012/08/24(金) 23:22:07 ID:1V/1QRPQ
>>914
原発災害の避難なら、東京電力に請求すれば月10万程度はもらえるし仮設・借上げ住宅もあるのに
そんなことを言ってるなら、その人自身に生活能力が無いかよほどの借金まみれ。

>>919
http://www.pref.fukushima.jp/kenchiku/04topix/oshirase2-2.html
のpdf
http://www.pref.fukushima.jp/kenchiku/04topix/shinchokujoukyou.pdf

どう見たって足りない。
921ゆきんこ:2012/08/24(金) 23:28:41 ID:dzLn9ysw
>>918をはじめとするアンチ双葉ハンパねぇ〜〜

アンチ双葉はうしろめたい主張なんてしてないんだろう?

清く正しく美しく今まで道理の主張を実地で主張したら?

それじゃなんでアンチ双葉の人達がネットでしか物言わないのかな?
まずそれを釈明てみ
922ゆきんこ:2012/08/24(金) 23:30:23 ID:Fv/vUn8w
双葉町は福島、郡山、白河、会津の仮設の募集してる
けど避難所から出る気なし
風呂代、光熱費タダだからな
賠償の見通した立たないなんて言ってるけど
請求すらしてないのがほとんど
若い奴でブラブラしてるのは、
震災前からブラブラしてたやつ
923ゆきんこ:2012/08/24(金) 23:33:28 ID:1V/1QRPQ
補足
県内の避難所は全て閉鎖されたと思いますが
埼玉県加須市へ避難されていらっしゃる双葉町民の方々を受け入れるには十分に空いています。

双葉郡の人の間でも、あの人達に理解を向ける人はもう余りいないかと。
町長さんに引っ張られて・・・の同情くらい。
924ゆきんこ:2012/08/24(金) 23:35:45 ID:Fv/vUn8w
埼玉でも借り上げ住宅の受け付けしてたけど、
申請すらしないんだからどうかしてる
今年の3月で終了
田舎独特のノンビリしてる人達なんだよ
925ゆきんこ:2012/08/24(金) 23:39:43 ID:1V/1QRPQ
すみません、>>923は仮設住宅の話です。

>>922
県内に戻りたくないならそれでもいいのですが・・・
関東圏でも借上げ住宅の申し込みは昨年まで各地で受け付けていましたので
利用しないと言うことはそういうことと見られても仕方がないでしょうね。
926ゆきんこ:2012/08/24(金) 23:42:14 ID:1V/1QRPQ
埼玉は3月まででしたか、長かったんですねorz
927ゆきんこ:2012/08/24(金) 23:42:15 ID:Fv/vUn8w
避難所の人は昼間はパチンコ、夜は酒飲み
実態は凄いから
928ゆきんこ:2012/08/24(金) 23:51:36 ID:Fv/vUn8w
埼玉の借り上げ住宅申請しない理由は
光熱費払うのイヤだったからなんですよ
要介護者は加須市の福祉施設利用できます
国から補助が出ますから一日500円位で利用可能
避難所閉鎖してもサポート可能です
929ゆきんこ:2012/08/24(金) 23:52:56 ID:1V/1QRPQ
よく読んだら最初から埼玉県加須市の避難者が焦点だったのね。
俺なんで避難者全体だと思ったんだろ・・・。

>>902>>919氏失礼しました。
930ゆきんこ:2012/08/25(土) 00:01:54 ID:FDtKd+AQ
ここは双葉町のスレと勘違いしそう
そういえば、葛尾の話題はまったくないね
931ゆきんこ:2012/08/25(土) 00:05:05 ID:5MUK7jFA
>>914

へっ(゜_゜)
あれだけ言っといて私のはスルーっすか
932ゆきんこ:2012/08/25(土) 00:31:41 ID:KqfgsA1g
>>918論じ万も糞もねし。おもしれ。地球の果てまで跳んでけ。いかそうめん。
933ゆきんこ:2012/08/25(土) 06:59:52 ID:dbttWV7Q
>>932論パリキターーーーーーヾ(≧∇≦)

しかしくだらねぇーーーーーヾ(≧∇≦)

おはよう論パリさん。(*^o^*)
パチンコ負けたんですか?( ´艸`)
機嫌悪い感じに見えるのですが…(´・ω・`)

勝つ時もあれば負ける時もありますから頑張ってくださいね>^_^<

てかよく高速で双葉町ってデカデカとリアガラスにステッカー貼り付けてる車見かけるのですが恥ずかしくないんですかね?(。・ω・。)

いい加減恥曝しな事しないで!(ノД`)
934ゆきんこ:2012/08/25(土) 07:09:56 ID:dbttWV7Q
>>920さん(^_^)

会津地方や中通りでは仮設住宅の空きがあるから市職員の若い連中が住んでるの知らないの?(^_^)

仮設に入りたくない人達は甘えるだけ甘えたい甘えん坊さんなんですよ。(^_^)

そこが凄ぅい〜ねぇ〜(≧∇≦*)
双葉郡民ヾ(≧∇≦)
935ゆきんこ:2012/08/25(土) 07:36:16 ID:2Bepsthw
>>934
> 会津地方や中通りでは仮設住宅の空きがあるから市職員の若い連中が住んでるの知らないの?(^_^)

市職員?
仮設住宅はごく一部を除いて全部県の管轄で、仮設住宅のある各市は土地提供以外に介入の余地は無いのですが・・・
本当なら大問題ですね。

> 仮設に入りたくない人達は甘えるだけ甘えたい甘えん坊さんなんですよ。(^_^)
埼玉県加須市の避難所の人ならそうでしょうねぇ。
936ゆきんこ:2012/08/25(土) 07:41:44 ID:dbttWV7Q
>>935あんたどこまでも知らないんだね(^_^)

めでてぇ〜(≧∇≦*)
937ゆきんこ:2012/08/25(土) 07:50:24 ID:KqfgsA1g
>>933宇宙の果てまで跳んでいけ。宇宙人よ〜おもしれ。ムキになんなよ〜もお〜お子ちゃまだなぁ〜
938ゆきんこ:2012/08/25(土) 07:54:43 ID:KqfgsA1g
知ったかぶり委員長だな。
939ゆきんこ:2012/08/25(土) 08:22:27 ID:dbttWV7Q
ホントに知らないの?( ・_・;)

それとも双葉郡の人達だけが知らないの?( ゚Д゚)

知らなかったらごめんね( ゚Д゚)
双葉郡の人は知ってると思ってたよ( ゚Д゚)
940ゆきんこ:2012/08/25(土) 08:27:30 ID:dbttWV7Q
>>921さんへ…
オウム返しってウケないよ。(´・ω・`)

釈明の意味もわからない論パリ改め釈明マン(^_^)
941ゆきんこ:2012/08/25(土) 08:29:34 ID:KqfgsA1g
なんだ、おおかみ少年か
942ゆきんこ:2012/08/25(土) 09:07:33 ID:KqfgsA1g
>>939早く、ブルドッグソースだせよ。
943ゆきんこ:2012/08/25(土) 09:14:48 ID:dbttWV7Q
『早くソース、ソース〜(≧∇≦*)』…
と言う肥満児体型の残念ちゃんヾ(≧∇≦)

現実を直視出来ない悲惨な人の末路www
944ゆきんこ:2012/08/25(土) 09:46:39 ID:hnyWYs2Q
>>940別にウケてもらうために言ってるわけではないんで〜(*^^*)

釈明の意味わからないのはどっちだよ(;゜0゜)

こっちはなんで実地で此処同然の主張しないのかきいてんだよ(^◇^;)
945ゆきんこ:2012/08/25(土) 09:50:37 ID:KqfgsA1g
>>943 笑って誤魔化すな。ソース出しなさいと、伝えている。
946ゆきんこ:2012/08/25(土) 10:17:21 ID:2X8+1blg
出た双葉論次郎〜♪
双葉民の為に戦うのじゃ!!
947ゆきんこ:2012/08/25(土) 10:18:17 ID:yirh4lDw
>>934
あの環境に住みたがる市職員って有り得ないが。
948ゆきんこ:2012/08/25(土) 11:18:15 ID:FDtKd+AQ
弁当代払えないって賠償金まだ貰ってなくても、
家財、建物共済入ってれば一年ごとに保険金支払われ
5年で全額支払われます
保険にも入ってないなんて危機感まるでなし
震災前から生活能力に問題あったとしか思えない
949ゆきんこ:2012/08/25(土) 12:17:13 ID:5GtGNK0g
これだけは言わせろ
目障りだから福島ナンバーで他県うろちょろすんな
950ゆきんこ:2012/08/25(土) 13:02:55 ID:fHLiCK9Q
>>949
これだけは言わせろ
文句言うなら福島県に来るな!!
951ゆきんこ:2012/08/25(土) 13:08:18 ID:jBLqDI1Q
>>949
あ?郡山民の俺様に喧嘩売ってんのか?あ?ああ?あああ?
952ゆきんこ:2012/08/25(土) 17:02:19 ID:1MJW/nhg
2012/08/24(金) 17:59:12 ID:30nudBzA [ om126163109094.1.tik.openmobile.ne.jp ]
2012/08/24(金) 18:55:29 ID:30nudBzA [ om126163109094.1.tik.openmobile.ne.jp ]
2012/08/24(金) 22:47:28 ID:30nudBzA [ om126163109094.1.tik.openmobile.ne.jp ]
2012/08/24(金) 22:55:18 ID:30nudBzA [ om126163109094.1.tik.openmobile.ne.jp ]
2012/08/25(土) 06:59:52 ID:dbttWV7Q [ om126163109094.1.tik.openmobile.ne.jp ]
2012/08/25(土) 07:09:56 ID:dbttWV7Q [ om126163109094.1.tik.openmobile.ne.jp ]
2012/08/25(土) 07:41:44 ID:dbttWV7Q [ om126163109094.1.tik.openmobile.ne.jp ]
2012/08/25(土) 08:22:27 ID:dbttWV7Q [ om126163109094.1.tik.openmobile.ne.jp ]
2012/08/25(土) 09:14:48 ID:dbttWV7Q [ om126163109094.1.tik.openmobile.ne.jp ]

9月以降もこのペースが続くかな
953ゆきんこ:2012/08/25(土) 18:39:42 ID:dbttWV7Q
プププッヾ(≧∇≦)

閑人ハンパねぇ〜〜(≧∇≦*)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
954ゆきんこ:2012/08/25(土) 19:07:44 ID:v2rMqS0w
病んでるねえ。(失笑)
955ゆきんこ:2012/08/25(土) 19:09:22 ID:2Bepsthw
>>936
あなたの言い分が正しいなら、
「管理している被災市町村が、その市職員に居住許可を融通した」

「県に口利きしてねじこんだ」
のどちらかですね。
居住許可証は被災町村でしか発行されませんし、公印が押されますから。
仮設住宅の部屋の鍵は全部被災町村が管理しています。
県と町、両方に口利きできないと不可能なんですよ。
956ゆきんこ:2012/08/25(土) 19:13:02 ID:tBWV0teQ
仮設ならいわきがいいな
957ゆきんこ:2012/08/26(日) 00:18:04 ID:BoWSpj/g
双葉町民(埼玉組)が 弁当有料化に反対とか騒いでるらしいの

おまえら さっさと福島戻れや!
958ゆきんこ:2012/08/26(日) 03:56:35 ID:REzpri9w
959ゆきんこ:2012/08/26(日) 03:59:41 ID:REzpri9w
やった〜、ホスト規制が解除されてる。
もー誰だよ規制に引っかかったの、ぜんぜん書き込み出来なかったんだから。
960ゆきんこ:2012/08/26(日) 04:01:34 ID:Qj6IEdGg
あなたでしょ
961ゆきんこ:2012/08/26(日) 08:05:56 ID:2mSTZMCQ
いわきスレで双葉民また騒いでるぞ
誰か迎えに来て双葉スレに連れて来てくれ
ウザいから
962ゆきんこ:2012/08/26(日) 08:11:17 ID:+lR2PnQw
ここで騒ぐ、いわきの人も連れて行って下さい。迷惑かけてますから。
963ゆきんこ:2012/08/26(日) 08:51:33 ID:fpnaR0Ng
双葉部落民の皆様方おはようございますo(^▽^)o

そろそろ開店になりますね(o゚▽゚)o
今日も元気いっぱいボタン連打に勤しんでくださいね(*´∀`)
964ゆきんこ:2012/08/26(日) 09:09:50 ID:sB4k8W5g
>>963
>>934の話は終わりですか?

>>955の問題をどうやって解決したのか興味があります。
鍵の管理がどこの被災自治体なのかが分かれば電凸レベルですからね〜
965ゆきんこ:2012/08/26(日) 10:29:28 ID:g/k86kQw
明日の我が身、これは見ておいた方がいい!(放送時間注意)

http://www.tv-asahi.co.jp/telementary/
線引き 〜終われない水俣病〜2012年8月27日放送〜
環境省前に座り込む水俣病被害者 公式確認から56年目を迎えた水俣病。
今も多くの被害者が苦しみ、水俣病の認定を巡って紛争が続く。2009年、水俣病問題の最終解決に向け、
特措法に基づく救済策が政治決着として打ち出された。
しかし、地域や年齢の「線引き」が設定され、地域外の申請者は汚染された魚介類を多食した証拠を求めら
れた。患者団体から「幕引き」と反発される中、申請は7月末で締め切られ6万人が申請したと見られる。
終わらない、終われない水俣病の今を伝える。     制作:熊本朝日放送
966ゆきんこ:2012/08/26(日) 11:48:58 ID:fpnaR0Ng
家なき子www
967ゆきんこ:2012/08/26(日) 13:49:24 ID:nSUYzCPg
>>962
双葉民こそ、いろんな地域でトラブル
おこす市民は、いないから
968ゆきんこ:2012/08/26(日) 15:18:12 ID:+lR2PnQw
>>967 貴方のような書き込みする人で、誤解され、差別的に、拡散する。一部の人間のために、全体が悪いようにね。貴方は、どれだけ素晴らしい、欠点のない人間なんでしょうね。
969ゆきんこ:2012/08/26(日) 15:39:38 ID:0HER4lFQ
>>967
そんな事を書いている暇があったら、句点の用い方や国語の根本を学び直しなさい。
学のなさが知れるぞ。
970ゆきんこ:2012/08/26(日) 15:46:13 ID:ZXghaqsw
いろんな地域でトラブルおこす

つくば・土浦周辺スレッドPart318
276 :がんばろう日本人!:2011/06/13(月) 21:56:16 ID:3XDiC+1A [ AXY2XDd.proxycg011.docomo.ne.jp ]
ここにわざわざ、書き込んでくる連中、最低だ。中傷してる人、まともに仕事しろ。にーとばっかだろ。暇人

【Vol.014】加須市キャフェテラス 〜K.A.Z.O HotSpotCity〜
101 :がんばろう日本人!:2011/06/16(木) 12:46:01 ID:Tx9DqHOw [ AXY2XDd.proxy30049.docomo.ne.jp ]
情けないね。いわき民は。
106 :がんばろう日本人!:2011/06/16(木) 16:51:57 ID:Tx9DqHOw [ AXY2XDd.proxy30071.docomo.ne.jp ]
楽できるからって…貴方本当に避難してるひと?どこ行っても楽なんて出来ないけどね。県内でも、線量低いところ、いくらでもあるよ。いわきは、お薦めだわ。
111 :がんばろう日本人!:2011/06/16(木) 19:28:13 ID:Tx9DqHOw [ AXY2XDd.proxycg057.docomo.ne.jp ]
双葉も受け入れないいわきって冷たいわ。
118 :がんばろう日本人!:2011/06/17(金) 09:03:50 ID:IVBOr3ZA [ AXY2XDd.proxycg104.docomo.ne.jp ]
福島にもあるよ。ここに似た地域。段々、疲れてくるよね〜
120 :がんばろう日本人!:2011/06/17(金) 12:11:52 ID:IVBOr3ZA [ AXY2XDd.proxy30053.docomo.ne.jp ]
双葉叩きに執念を感じるよ。スゲーな。封筒もスローガンもみたことねぇから、わかんねぇよ。
135 :がんばろう日本人!:2011/06/17(金) 19:52:24 ID:IVBOr3ZA [ AXY2XDd.proxycg052.docomo.ne.jp ]
もう、福島とか双葉とかいいからさ。書き込まないでくれる?ついでに、いわきも。
971ゆきんこ:2012/08/26(日) 15:51:38 ID:fpnaR0Ng
一部のトラブルを起こす双葉部落民のせいで…失礼(・_・;)

もとい…(・_・;)
九部のトラブルを起こす双葉部落民のせいで一部の双葉部落民が迷惑している事は事実DAYONE(´・ω・`)


マトモな部落民が可哀相ス(≧Д≦)
972ゆきんこ:2012/08/26(日) 15:53:46 ID:fpnaR0Ng
一部のトラブルを起こす双葉部落民のせいで…失礼(・_・;)

もとい…(・_・;)
九部のトラブルを起こす双葉部落民のせいで一部の双葉部落民が迷惑している事は事実DAYONE(´・ω・`)


マトモな部落民が可哀相ス(≧Д≦)
973ゆきんこ:2012/08/26(日) 16:14:42 ID:IloKr1sg
>>967
いわき市からの自主避難者が各地であまり評判良くなかったの御存知ですか


om126163047162.1.tik.openmobile.ne.jpくん今日も好調だね
さ〜ていつまで続くかな
974ゆきんこ:2012/08/26(日) 16:53:47 ID:Gdt796IA
>>973
だから何?
自分達が他の地域で迷惑掛けてないと
思いですか?
高立派な人達ですね
975ゆきんこ:2012/08/26(日) 18:56:37 ID:fpnaR0Ng
>>973ん?(´・ω・`)何?(´・ω・`)

何が言いたいのお宅さん(´・ω・`)

俺に会いたいのか?(^_^)
976ゆきんこ:2012/08/26(日) 22:26:57 ID:sB4k8W5g
>>975
>>934はでたらめですか?
でたらめを言っておいてふんぞり返るようでは
あなたの批判する「素行の良くない双葉郡民」と変わりませんね。

というか事実だとしたら逆にあんたの書き込み、かなりやばいんだけど大丈夫なの?
977ゆきんこ:2012/08/26(日) 23:20:39 ID:AKKj6W/Q
双葉郡の人ならわかるはずだ。
俺らの大半は常識をわきまえた善良な人間で、原発事故などなければ、あのささやかな町で
愛する家族や友人とささやかな幸せを分かち合って生きていた。
確かに珍走団もパチ狂いもわけのわからん輩もいた。
でも同じ町で暮らす者同士、諭しあって許しあって共存していた。
多少の苛立ちや諍いも、諌め合い目をつむりあった。
それが生活なのだし、それが寛容なのだし、それが故郷をともにするという事だった。
そしてその中で、他の土地に比べてそう恥ずべきところがあるでもない倫理観を育んできたし、
よその土地のモラルの低さに呆れる事も、個人的には体験してきた。

俺たちは決して、民度の低い野蛮な民ではなかった。

それが、一体どういうことだ。避難者になった途端、というよりは、補償を受ける立場になった途端、
一部の人間の愚行を理由にまるで人非人のような物言いをされ、金の亡者のように呼ばれ、
双葉郡の人間を意味なく罵倒する事が都合のよいストレスのはけ口になっていると
みんなが気づいているのに、その非人道的な言動は看過されている。

何が起きているんだ?
なぜ傷つける?

田舎者と言われようが福島を愛し、少なからず誇りを持ち、ともにこの海と山と大地の恩恵を感謝しつつ享受し、
他県で出会えば同郷の縁をありがたく思った、
心優しい私達はいなくなってしまったのか。
978ゆきんこ:2012/08/27(月) 01:22:19 ID:c7szNCLQ
海と山と大地の恩恵を感謝しつつ ×
原発の恩恵に感謝しつつ ○
979ゆきんこ:2012/08/27(月) 01:59:25 ID:LoYCBFVA
冬寒いですが、中通りに 来て下さい。
980ゆきんこ:2012/08/27(月) 02:21:49 ID:OWjtnDbQ
小難しく考えても仕方ないと思う。
双葉郡の住民は単に国の政策に翻弄されただけ。戦前に満州に夢を抱いて渡った人々、
日本で食えずにブラジルやドミニカの痩せた土地に移民せざるを得なかった人々、
水俣病に苦しんだ(今も苦しんでいる)人々、前例はいっぱいある。みんな国の政策に
翻弄され失敗したけど国を恨んではいない。運命なんだ。気の遠くなるような時間が
いつか解決してくれる。
981ゆきんこ:2012/08/27(月) 03:04:58 ID:P2tSXdbQ
>>978
どうしても双葉と原発を一緒にしたいんだな。
いまのいわき市の復興バブルだって、原発の恩恵だろ。
原発作業員で宿泊施設はウハウハ、飲み屋もウハウハ。
982まいね:まいね
まいね
983まいね:まいね
まいね
984ゆきんこ:2012/08/27(月) 11:24:02 ID:0vu4UxJg
恩恵受けてるのは双葉だけではないと言ったまでだろ常考
985まいね:まいね
まいね
986まいね:まいね
まいね
987ゆきんこ:2012/08/27(月) 11:41:16 ID:2gK2o/hA
避難民を叩いてるのはいわき市民だろうな(笑)
恥ずかしいからいわき市民のほうが福島県から出ていけよ
自分らでいわきの評判下げてどうすんの?
988ゆきんこ:2012/08/27(月) 12:13:14 ID:y7c7nIaA
>>987
あんたも同類だよ!!
迷惑かけた他の地域に土下座しろよ!!
989ゆきんこ:2012/08/27(月) 12:48:36 ID:wrUfw/fQ
>>981
で、だから何?他がどうだから何なの?
双葉が恩恵受けてないとは言えないだろ。一番恩恵受けてたくせに。
それで町を存続出来てたようなもんでしょ。脆弱な自治体が合併もせず、夕張のようにもならず今まで居られたわけだ。
県内の他の自治体は脱原発に動き出してるけど、君らの自治体はどうよ。未だに廃炉を明言しない首長も居るよな。
原発無しだと存続が難しいほど頼りきってるんじゃないのか。恩恵無しでやっていける程度だと言えるのか、自治体存続できるのか。
990ゆきんこ:2012/08/27(月) 15:59:49 ID:OHCtbuOQ
>>974
双葉郡からの避難者が迷惑掛けてないなどとは一言も書いてないが。
いわき市からの自主避難者も避難先の他県から見れば双葉避難者と同レベルの迷惑を掛けている、というだけ。


>>975 om126163047162.1.tik.openmobile.ne.jpくん
>何が言いたいのお宅さん(´・ω・`)
>俺に会いたいのか?(^_^)

ずいぶん威勢が良いな
さ〜ていつまで続くかなw
991ゆきんこ:2012/08/27(月) 16:08:08 ID:mBujfGGQ
>>989
何が言いたいのかよくわからん(困)
992ゆきんこ:2012/08/27(月) 17:40:06 ID:g5NHRFzQ
>>989
恩恵受けてる割には事故前から双葉町の財政ガタガタだけどなw

現町長も色々削減して頑張ってた話は聞くが、結局どうにもならなくて原発増設に舵切ったし
何で双葉町だけあんなに財政難になるんだ?
どんな金の使い方してたんだよ
993ゆきんこ:2012/08/27(月) 18:40:42 ID:Po9CqMSg
>>977
双葉郡民だけど自分で善良とか言うのはどうかと思う。

> それが、一体どういうことだ。避難者になった途端、というよりは、補償を受ける立場になった途端、
> 一部の人間の愚行を理由にまるで人非人のような物言いをされ、金の亡者のように呼ばれ、
その手の批判は元々あったし、変に言葉に訴えるより
伏して余計なことは語らず、地道に自立の道を模索する方がいいと思う。
994スポにゃん:2012/08/27(月) 18:48:43 ID:Y/ymntcA
次スレ立てまんた

福島県双葉郡(広野/楢葉/富岡/大熊/双葉/浪江/川内/葛尾)13
http://tohoku.machi.to/bbs/read.cgi/touhoku/1346060453/
995ゆきんこ:2012/08/27(月) 19:15:06 ID:OxY5pajg
>>992
自分もそこが不思議なんだよな
あれだけの原発マネーが下りながら
なぜ双葉町だけが夕張寸前の状態になったのか?
996ゆきんこ:2012/08/27(月) 19:24:46 ID:xoZVKdfQ
小名浜の風俗で避難民だけど割引無いのって
言った人いたみたいね♪
風俗の女の子に説教くらったって
恥ずかしい男だね〜
風俗位きれいに遊べってね
997ゆきんこ:2012/08/27(月) 20:36:59 ID:5Chnj8JA
>>995
町が傾いた分、田○建設が成長した。
そして最後は町の衰退と共に○中建設も衰退した。
998ゆきんこ:2012/08/27(月) 20:40:56 ID:7ni/Tt4g
>>995
双葉町駅周辺、厚生病院の向かいの建物、野球場と周辺の公園
とんでもなく金かかってます
借金ありながら、さらに借金積み重ねたんです
それは町民の要望で造ったんです
999ゆきんこ:2012/08/27(月) 20:59:02 ID:S5PKVadQ
地元の人間が望んでもないものがどんどん進んでるが誰も黙ってるんだ。
とんでもないことが、おこってるんだ。ただ、黙って飲みこんでいるだけ。
1000ゆきんこ:2012/08/27(月) 21:03:24 ID:AKdIponQ
1000なら皆しあわせになる!
994さん、スレ立て乙でございます。