東電損害賠償・原子力損害賠償紛争解決センター申立経過スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゆきんこ
東電への損害賠償請求や、原子力損害賠償紛争解決センターへの申し立ての経過を書き込むスレ
2RareBear77:2012/01/23(月) 07:34:17 ID:IEgxzpZA [ MODERATOR ]
>>ALL
注意事項。

糾弾や恨み節はなきよう。
淡々と書き込み願います。
3ゆきんこ:2012/01/23(月) 07:44:47 ID:iYWzrU6Q [ P219108006073.ppp.prin.ne.jp ]
東北電力がなんかしたの
4ゆきんこ:2012/01/23(月) 10:16:56 ID:NctYyhIQ [ SKNfb-01p3-71.ppp11.odn.ad.jp ]
慰謝料月額35万円、その他は調理用具、PC、掃除機etc
実費で買った生活必需品全て請求します今弁護団と交渉中
ぶっちゃけ月35万は払われないと思うらしいですが
とにかく「避難生活でこういう苦痛を味わった」ということを
思いつく限り大量に書いたほうがよいらしいです
慰謝料はそれの多さで増えていくらしいので
5ゆきんこ:2012/01/23(月) 11:10:26 ID:lkL/m09A [ u679202.xgsfmg25.imtp.tachikawa.mopera.net ]
東京電力へ直接請求をした。

実費で買った各種物品
東電は中間指針にない上限額として、生活再建支援に基づきと言い100万となる。
(単身者は75万らしい)
なので、今後弁護士を通じ申し立てを検討中。

弁護士などを通さず、原子力損害賠償紛争解決センターへ申し立てをなさっている方って結構いるのかな?
6ゆきんこ:2012/01/23(月) 11:18:52 ID:NctYyhIQ [ SKNfb-01p3-71.ppp11.odn.ad.jp ]
私が弁護団の説明会に参加したときの話ですが
紛争解決センターから「個人で簡単に申し立てができるとあまり思わせないように」
といったことを言われたと言っていました
法知識のない個人でやるとセンター側に余計な負担がかかるのかもしれません
弁護士費用は全額ではないですが東電に請求する形になります
7ゆきんこ:2012/01/23(月) 11:28:58 ID:VLivOsSQ [ 07031040666620_ab.ezweb.ne.jp.wb001proxy01.ezweb.ne.jp ]
1乙しかしどうなるもんかね〜。みんな請求出したのかい?ここは賠償関係の情報交換兼用で構わないのかい?
8ゆきんこ:2012/01/23(月) 14:13:53 ID:ElBOsCdQ [ p028f89.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
電力需給:政府今夏試算「6%余裕」伏せる
http://mainichi.jp/select/biz/news/20120123k0000m010126000c.html

個人名が出ないだけで悪魔そのもの
金で子どもたちの人生を奪ったやつら
9ゆきんこ:2012/01/23(月) 14:54:25 ID:as4UlnVA [ 5J22YTS.proxycg079.docomo.ne.jp ]
私の家では誰も職を失ってないので精神的慰謝料が賠償の中心になるが月10万だけでは仮払補償金の額にも届かず、請求しても一銭も貰えんorz
10ゆきんこ:2012/01/23(月) 15:11:22 ID:NctYyhIQ [ SKNfb-01p3-71.ppp11.odn.ad.jp ]
>>9
月10万というのは中間指針で最低限払われるべきと言われただけで
法的に決められたわけではないですよ
各地の弁護団では月35万、さらに仮払いの分は
最終的に決着するまで控除するなという一文があります
仮払いの分は一旦おいといてとりあえず当座の賠償よこせというわけです
11ゆきんこ:2012/01/23(月) 17:55:08 ID:FL23DsnA [ u525011.xgsfmg18.imtp.tachikawa.mopera.net ]
月10万は少ないと思うけど、月35万は無理かなとも思う。
間をとって月20万前後で決着したら?と思うのだが、どうだろう。
東電・被災者にとっても、この辺が落としどころじゃないだろうか?
12ゆきんこ:2012/01/23(月) 18:45:44 ID:NctYyhIQ [ SKNfb-01p3-71.ppp11.odn.ad.jp ]
それは仲介委員の仕事であって被災者側が考えることじゃないですね
13ゆきんこ:2012/01/23(月) 19:31:51 ID:WT+UmONQ [ pw126147064112.107.tss.panda-world.ne.jp ]
NHK
14旧避難準備区域から避難中:2012/01/23(月) 20:05:33 ID:DFeGK6Kg [ p175049-ffoma1yoyogi.tokyo.ocn.ne.jp ]
本日盗電より〜8月分の請求に対する支払(予定)明細が届きました。
驚いたことに、審査内容については全く説明が無く、
盗電が決めた金額だけが記載されており、同意せよとの内容でした。
請求項目別の金額だけがわかるような書類です。

なにを認めて何が認められなかったのかを文書で送るように電話しましたが、
はたしてどうなることやら・・・・
経過は随時カキコします。
皆様の参考になれば、幸いです。
15ゆきんこ:2012/01/23(月) 23:14:42 ID:2HMmk8kw [ p18108-ipngn201fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp ]
俺以外の家族4人は他県に避難中。就労不能損害・俺含めて2人。
1回目約800万、2回目約500万。で合意した。
ウチの場合はほとんど請求通りだった。
ちょっと悔しい。
16ゆきんこ:2012/01/23(月) 23:31:11 ID:Vp/N22gw [ u687160.xgsfmg19.imtp.tachikawa.mopera.net ]
今日のNHKのクローズアップ現代にて、原子力損害賠償紛争解決センターについての放送があったので
内容を書きます。

いまだに東電の賠償が進んでいない、特に、家など不動産に対する賠償が全く行われていない。
東電が、不動産の賠償案を示していないからだ。
そのことを、東電の担当者に聞くと、「警戒区域の見直し後、家などの価値を算定して賠償案を示したいので
待っていてほしい」という答だった。

一方、大熊町の佐藤さんは、昨年10月、弁護士を通じて、原子力損害賠償紛争解決センター(政府ADR)において
家などの損害額2600万円を東電に請求した。

それにつき、昨年末、政府ADRの仲介委員は、「東電は、佐藤さんに約1300万円を支払いなさい」という
調停案を示した。
この額は、佐藤さんの家が、福島第一から5kmの所にあって放射線量が高いこと、また、築14年であることを
考慮して示された。
佐藤さんは、一応、了承しているようだった。
東電側が応じるかどうかの結論は、今週、出る。

解説役の弁護士は、「政府ADRにおける調停の基準が、佐藤さんの事案を皮切りに、これから出始めるので
調停は進むだろう」「そうなれば調停に持ち込む人が沢山増えると思う」「どんなに人数が増えても
(調停は)被害者のために迅速に進めていかなければならない」と話していた。

東電の賠償案に不満の方は、原子力損害賠償紛争解決センターを利用したらいかがでしょうか。
↑双葉郡スレにも貼ります
17ゆきんこ:2012/01/23(月) 23:56:15 ID:oQaCpgIg [ FL1-119-244-213-90.fks.mesh.ad.jp ]
11
損害賠償の主内容は精神的損害に対する賠償です。
この損害がその程度の金額に相当するのかを考えると
一人1千万円は下らないと思う。
加害者が示した最低月額を考慮に入れる気にはとてもなれないよ。
1816:2012/01/24(火) 03:35:07 ID:p/ZJbFIQ [ u687160.xgsfmg19.imtp.tachikawa.mopera.net ]
私が、東電担当者の言葉で、けしからんと思ったのは、「警戒区域の見直し後、家などの価値を算定して賠償案を示したい」という
部分です。

これは

@解除準備区域の人々に対しては、「帰れるんだから、家については賠償しません」

A居住制限区域の人々に対しては、「あと数年で帰れますね、だから、それまで家賃代、だいたい5万円/月だけは払います
(上記の佐藤さんには、政府ADRにおいて、当初、東電からこのような提示があったとのことです)」

B長期帰宅困難区域の人々に対しては、「指針で決められた額でのみ、家について賠償します」

という意味を含んでいるのではないでしょうか。

杞憂で終わってしまえばいいのですが、私のように不安に思った方は、政府ADRを利用してほしいをと強く思いました。
19ゆきんこ:2012/01/24(火) 04:30:31 ID:0nGA7jaA [ u620145.xgsfmg2.imtp.tachikawa.mopera.net ]
>15
ほとんど請求通りの支払いを提示されて「ちょっと悔しい」のはどうして?

請求額と支払額の差が大きい場合は、ほとんどが「その他」の項目になるんでしょうかね。
20ゆきんこ:2012/01/24(火) 08:35:11 ID:QhorRaWQ [ FL1-119-244-213-90.fks.mesh.ad.jp ]
原子力損害賠償紛争解決センターは本当に中立ですか?
21ゆきんこ:2012/01/24(火) 11:51:26 ID:6IhVRlzQ [ SKNfb-01p3-71.ppp11.odn.ad.jp ]
東電に直接請求するよりは被災者に有利な和解案を出している事実はあります
しかし東電派が独りもいないとはいいきれませんし
被災者のいいなりの額を払ってくれるわけでもありませんので
嫌なら裁判しかありません
裁判は長期間かかる可能性もありますので金銭に余裕があるならどうぞ
22ゆきんこ:2012/01/24(火) 12:00:46 ID:6IhVRlzQ [ SKNfb-01p3-71.ppp11.odn.ad.jp ]
紛争解決センターはあくまで「和解案を作ってくれる」組織なので
和解案を作ってもらってから納得できない、訴訟する、という選択肢も当然あります
23ゆきんこ:2012/01/25(水) 11:16:05 ID:tVF/MfXQ [ FL1-119-240-52-203.ygt.mesh.ad.jp ]
東電から合意書が届いた。(避難準備区域の者です)

請求した内容(ファンヒーター代、スタットレスタイヤ代等)は全てでました。

また領収書がなくても、購入したお店、日付、金額、詳しい商品名がわかれば
請求可能とのことでした(衣類とか)

今気になっているのは、お世話になった親戚の皆様へのお礼代金。
さすがにこれは証拠がないし、補償されないよね?
24ゆきんこ:2012/01/25(水) 12:10:18 ID:k9r9tOdw [ pw126169186153.73.tss.panda-world.ne.jp ]
親戚への御礼

これも避難に伴って発生した費用
堂々と請求するよ。
25ゆきんこ:2012/01/25(水) 12:27:36 ID:UyY0yPKw [ ntfksm111075.fksm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
何でもありww
焼け太りの非難民
26ゆきんこ:2012/01/25(水) 23:50:09 ID:2Fw1bjOw [ FL1-119-244-213-90.fks.mesh.ad.jp ]
親戚への御礼
私は親戚に訳を説明して領収書をもらい請求しました。
こちらの都合で世話になったらお礼をするのが当然だと思う。
補償するのは当たり前でしょう。
27ゆきんこ:2012/01/26(木) 04:42:33 ID:cImRScNQ [ u533047.xgsfmg18.imtp.tachikawa.mopera.net ]
避難に伴って発生した費用はすべて請求すべきです。
25の言うとおり、何でも請求してみてください。

私は
役所へ申請や書類をいただきに通った交通費
金融機関等へ手続きのために通った交通費
支援物資配布所へ受け取りに行った交通費
葬儀参列のための交通費 など
避難しなければ発生しなかった費用として、距離数と当時のガソリン代を計算して
請求しました。レシートはどの時のものか特定できないので、まとめて出しました。
(返答はまだありません)
28ゆきんこ:2012/01/26(木) 11:40:00 ID:tA7bm3LA [ u529184.xgsfmg18.imtp.tachikawa.mopera.net ]
基本的には事故により避難したことによって新たに生じた費用は全て対象となる。

東電へ請求したところ、標準額を超える交通費や生活費(特に食品)は認めないとの回答
また、新たに生じた費用というのはレシートがある金額全てではない。
避難前の生活費より避難後の生活費がどうなのかということを立証しなければならいのだろうか?

また、その他項目は東電独自の上限を設けている。
1世帯100万円まで(単身者は75万円まで)
29ゆきんこ:2012/01/26(木) 13:24:01 ID:j3/iQF7g [ SKNfb-01p3-71.ppp11.odn.ad.jp ]
家庭菜園なんかやってたり外食増えたりした場合食費も増加していると考えられるので
紛争解決センターか訴訟なら請求できます
東電の書類じゃ無理でしょうね
30ゆきんこ:2012/01/26(木) 17:40:47 ID:BgybPlCg [ pw126222150209.58.tss.panda-world.ne.jp ]
その辺を規定してる、賠償の中間指針がクソ過ぎるので、
1+2回目の東電賠償請求には「その他」項目を出さずに提出した
中間指針の見直しがあって、規定や基準が変わってから改めて出すつもり

避難したせいで、ひと家族が4分断されたわけで、
それでも光熱費は賠償対象外とした中間指針には納得し難いものがある
31ゆきんこ:2012/01/26(木) 21:27:02 ID:j3/iQF7g [ SKNfb-01p3-71.ppp11.odn.ad.jp ]
中間指針は「最低限払うべきもの」なのに
東電は意図的に「示された分だけ払えばいい」という風に言ってきますからね
東電の言う中間指針なんてあてにならんのです
3216:2012/01/26(木) 22:14:05 ID:nW1Wy7fg [ u670025.xgsfmg25.imtp.tachikawa.mopera.net ]
>>16の住宅賠償の仲介案に東電が応じるとのこと。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120126/k10015561731000.html
3316:2012/01/26(木) 22:23:26 ID:nW1Wy7fg [ u670025.xgsfmg25.imtp.tachikawa.mopera.net ]
仲介案じゃなくて和解案だった。スマン。
34ゆきんこ:2012/01/26(木) 23:29:43 ID:BSmsoEBA [ Fey267p.proxy10060.docomo.ne.jp ]
東電、和解案受け入れみたいな報道があったが、内容みて驚き!

和解案の一部しか受け入れない。

不動産価値下落については、和解案ではとりあえずだったのにも関わらず、東電側は、以後支払いはないとする。
慰謝料は、中間指針を超える金額は支払わない。仮払い補償金は清算する。

詳しくは、原発被災者弁護団のHPをみてください。

しかし、東電、和解案は受け入れるような言い方しながら、こんな条件言い出すとは…
35ゆきんこ:2012/01/26(木) 23:35:51 ID:7Zex2XCw [ FL1-119-244-213-90.fks.mesh.ad.jp ]
携帯電話の使用料
3月、4月分が通常月の2倍だったので、増加分を東電に請求します。
弁護士から教えてもらいました。
3616:2012/01/27(金) 00:12:08 ID:7jfL6foQ [ u670025.xgsfmg25.imtp.tachikawa.mopera.net ]
>>34
原発被災者弁護団のHPを見てきた。情報ありがとう。

仲介委員が示した和解案を、被害者が拒絶した場合には、裁判で請求することになるんだろうけど
加害者である東電が拒絶した(に等しい)今回の場合は、どうなるんだろう?

東電が、「和解案は嫌です、だから和解のテーブルから離れます、後は知りません」と言えるのなら
もう、原子力損害賠償紛争解決センターの存在意味がないよね?
37ゆきんこ:2012/01/27(金) 00:58:38 ID:YWDezzKA [ pw126222150209.58.tss.panda-world.ne.jp ]
>>35
通常時の5倍も電話代がかかった人は、認められてなかったとのこと
3834:2012/01/27(金) 01:37:50 ID:OtOMt2Zg [ Fey267p.proxy10047.docomo.ne.jp ]
>>36

そもそも、東電は和解案を尊重しますとうたいながら、こんな条件付けるのは如何なものかとは思うが…

精神的慰謝料の増額分は、この先も東電は拒絶しつづけるのではないかと思う。
これを認めてしまえば、賠償金が増額してしまう。

裁判になれば、東電はとことん争う方針じゃないのかな?

避難している方々が、時間と費用と労力かけてまで、裁判してこないだろうと思ってるはず。
39ゆきんこ:2012/01/27(金) 02:35:25 ID:83XEUyxQ [ i121-116-5-96.s05.a015.ap.plala.or.jp ]
2011/12/06
東京電力の西沢俊夫社長が6日、日刊工業新聞社のインタビューに応じ、「3年で基盤を固め、
いずれは新しい企業像を示したい」

そして昨日

「原子力損害賠償支援機構が試算した」東電の10年間の資金計画が25日判明した。2013年3月期に1兆円の公的資金を資本注入し、東電を公的管理下に置く。それから3年目の15年3月期決算で経常損益を黒字に転換し、17年3月期には社債発行の再開をめざす。
計画は電気料金の引き上げと原発再稼働が前提で、世論の理解を得るためのハードルは高い。

昨日のニュース聞いて、原子力損害賠償支援機構も東電の一部なんだと諦めたよ
40ゆきんこ:2012/01/27(金) 05:04:09 ID:jJAOWfbA [ u735094.xgsfmg12.imtp.tachikawa.mopera.net ]
>39
なんか損害賠償の支払い資金確保のために、電気料金の値上げと原発再稼働をあげているような
東京電力の姿勢には違和感を覚える。電力受益者である関東地方の住民感情を東電ではなく、損
害賠償対象者である原発20〜30km圏内の福島県住民に向けさせようという魂胆を感じる。
41ゆきんこ:2012/01/29(日) 23:46:22 ID:XkyeeH4Q [ p2052-ipbf304fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp ]
>>40
今回の値上げは火力比率増・燃料費高騰によるものだと
一応、計算も筋の通ったものではあった
賠償の原資に関しては、当分の間は実質国払いみたいなもんでそっちには含まれないよ
42ゆきんこ:2012/01/30(月) 02:01:58 ID:r7SGmZQg [ p1229-ipad02fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp ]
国から資金入れてもらっててボーナス出してるしな
固定経費下げずに値上げだからただの営業損益の補填だわな
いいご身分だ
43ゆきんこ:2012/01/30(月) 08:33:17 ID:YJtjruOQ [ p1035-ipad04fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp ]
>>41
東京電力では年利8.5%もの社員向け財形貯蓄があり、この利子も
電気料金に上乗せしている。
これって筋が通っているのか?
44ゆきんこ:2012/01/30(月) 10:48:59 ID:tWYGFMow [ 15.128.148.210.dy.bbexcite.jp ]
ボーナスゼロ、豪華な福利厚生施設全部処分、企業年金ゼロ、歴代取締役の退職金返還。
最低でもこれ位はやってもらわないとな。
45ゆきんこ:2012/01/30(月) 16:00:45 ID:ukA69TTw [ p5070-ipad07fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp ]
現に国に管理されている立場なんだがな
電気料値上げについては国に事前通知無く出したのか?
これから思い切り税金投入されるというのにいいご身分だ

東京電力:不意打ち値上げ、政府支援機構が怒り

 委員らは料金値上げを発表当日の17日に知ったという。
出席者によると、「不意打ち値上げ」と憤る委員らが「平均17%」の根拠を求めると、
東電側は08年の料金原価の数字をもとに説明。
委員らは「なぜ古い数字を使ったのか。
これまでの合理化策が含まれていない」と詰め寄ったが、東電幹部は沈黙するだけだったという。

http://mainichi.jp/select/seiji/news/20120129k0000e010104000c.html

東京電力子会社「都心オフィス」高賃貸料は電気料金に上乗せ
http://www.j-cast.com/tv/2012/01/30120388.html
46ゆきんこ:2012/01/31(火) 15:51:24 ID:zpF12YRQ [ u589163.xgsfmg20.imtp.tachikawa.mopera.net ]
損害賠償終期について

緊急時避難準備区域は解除になったが、いつまで対象になるのかな?

ちなみに昨年4月に解除になった区域は7月末が終期でしたよね?
4730:2012/01/31(火) 18:41:09 ID:LegKML7g [ pw126230070092.16.tss.panda-world.ne.jp ]
結果、帰ってきた@計画的避難地域
精神的損害は満額
避難費用と一時帰宅費用は標準交通費だけ請求でこちらも満額
単身世帯だけど仮払金105万よりも超えたよ
48ゆきんこ:2012/02/01(水) 12:53:18 ID:n6Sc4wvg [ p22077-ipngn501fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp ]
みんな言っているのは、「その他」の項目がどのくらい認められるのかという
ことに尽きるみたいです。他の項目はだいたい請求通りに回答されるみたいで
すしね。
49ゆきんこ:2012/02/01(水) 16:52:06 ID:XPKt2I7Q [ u600121.xgsfmg1.imtp.tachikawa.mopera.net ]
原発被災者弁護団の弁護団ニュースvol2,vol3が出ましたね。
http://ghb-law.net/?p=210

vol2には、「弁護士費用についてご不安に思われる方もいらっしゃいますが
紛争解決センターでも一部ではありますが弁護士費用を東京電力が負担すべきであると示している点も併せて
ご検討されてはいかがでしょうか」とあります。

vol3には、「このままでは、被災者の皆さんを置いてきぼりにした賠償が続けられてしまいかねません。
東京電力の身勝手な回答を変えるには、皆さん一人ひとりの声( うちの町でも集団申立てしたい!
相談会を開いて欲しいなぁ...)皆で声を上げましょう!弁護団はそんな皆さんを全力で応援します。」
とあります。

自分も相談したんですが、電話でも面談でも、とても親切でしたよ(相談は無料)。
50ゆきんこ:2012/02/04(土) 12:57:11 ID:5tx9oK9Q [ u623207.xgsfmg7.imtp.tachikawa.mopera.net ]
http://www.kahoku.co.jp/news/2012/02/20120204t63010.htm

原発事故・賠償請求の動き拡大 申立書面を簡素化 南相馬

南相馬市原町区の住民を対象に、地元の市民団体が開いた説明会。損害賠償申し立てへの住民の関心は高い=1月28日


 東京電力福島第1原発事故をめぐる損害賠償申し立ての動きが、福島県南相馬市で活発化している。緊急時避難準備区域だった原町区の市民団体は独自に、国の原子力損害賠償紛争解決センターへの申し立てを容易にする書面を作成。警戒区域の小高区の住民とも連携し、できるだけ多くの人による申し立てを模索する。市も日弁連の支援を受け、原子力災害による膨大な損害の算定を目指す。
 「いかに自分たちが避難生活で精神的に疲弊したか、詳細に書いてください。(紛争解決センターの)和解仲介委員へのアピールが重要です」
 1月末、原町区で開かれた「ひばり地区復旧・復興対策協議会」の説明会には、住民約130人が集まり、紛争解決センターに出す和解申立書の書き方や、申し立て後の手続きなどを学んだ。
 参加者からは「避難所に数日しかいなかった場合、額はどう算定すればいいのか」「既に申立書を出してしまった場合はどうするか」などと質問が相次いだ。

◎東電に合わせぬ
 ひばり地区対策協は、昨年9月まで緊急時避難準備区域に指定されていた原町区の行政区長らを中心に、結成された。小松恒俊会長は「加害者の東電に合わせるのではなく、被害者である自分たちが(申し立てに向け)声を上げるべきだと考えた」と話す。
 対策協が作成した申立書は7ページ。家族の避難状況を見やすくまとめ、日数を数えやすくする「計算表」を導入した。事故前の空間放射線量(毎時0.05マイクロシーベルト)に戻るまでの期間を、賠償対象に設定している。
 精神的苦痛に対する慰謝料は1カ月35万円、親類・知人宅への避難費用は1日5000円とするなど、請求内容を統一・簡略化している。
 対策協は、小高区の住民にも申立書作成のノウハウを伝授。集団での申し立ても検討していく。
 原発事故の損害賠償は、紛争解決センター開設から5カ月が経過したにもかかわらず、解決したケースは少ない。協議会の活動をサポートする原発事故被災者支援弁護団の小海範亮弁護士(第二東京弁護士会)は「数の力を利用して申し立てない限り、東電は動こうとしない。様子見でなく、まず動いてほしい」と被災者に呼び掛ける。

◎市、弁護団組織へ
 南相馬市も行政の立場から賠償請求へ動き始めた。日弁連は新年度、損害賠償相談窓口を市に開設するほか、市の賠償請求を支援する弁護団を組織する方針だ。
 前例のない事故だけに損害算定は容易ではないが、桜井勝延市長は「事故後の出来事は全て(賠償の)対象になると考えている。全損害を積算、精査したい」と話す。
51ゆきんこ:2012/02/05(日) 01:38:16 ID:Sieu8qOg [ p5119-ipad02fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp ]
>>50
この書式見たいんだが
ベニマル周辺地区の一部の行政区(本陣前とか)だけでうちのトコには回ってこない
どっかに上がってないものか
52旧避難準備区域から避難中:2012/02/05(日) 07:32:53 ID:6ZbsQvpA [ p167153-ffoma1yoyogi.tokyo.ocn.ne.jp ]
その他の項目で請求した、テレビ、冷蔵庫、洗濯機、テレビボード、食卓テーブル
などはすべて認められました。線量計もOKでした。
ただ、失職したために失われた退職金(退職以降の分)や過去の実績からみこまれる
収入の増加分は認めないとのことでしたので、再検討を求めました。
避難中の親戚宅を使用した謝礼は取扱い検討中とのことでした。

皆様の請求の参考まで。
53ゆきんこ:2012/02/05(日) 10:18:48 ID:WDB+1+IA [ FL1-119-240-36-80.myg.mesh.ad.jp ]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120205-00000068-san-soci

仮設住宅 不適切入居を調査 福島・広野町など、倉庫代わり
産経新聞 2月5日(日)7時55分配信

 東日本大震災や東京電力福島第1原発事故を受けて建設された仮設住宅をめぐり、入居後も実際には居住実態がないなどの不適切な入居が広まっている恐れがあるとして、福島県広野町と南相馬市が今月中に実態調査に乗り出すことが4日、分かった。震災から11カ月近く経過するなか、入居できない被災者らから苦情が相次ぐなど不公平感が強まっているためで、広野町では悪質な事例が確認されれば立ち退きも求める。

 広野町によると、仮設入居者や入居希望者らから「入居しても実際は住んでいない人がいる」「倉庫代わりに使われている」などの情報が週に複数件寄せられているという。同町は町外に建設した約700戸の仮設に調査票を配り、居住者数や居住状況を調べるが、調査票の返送がない場合は居住実態がないとみて立ち退きなどを求める。

 原発事故で広野町は全域が原発から半径20〜30キロ圏内の「緊急時避難準備区域」(9月末に解除)に指定され、約5300人の住民の大半が避難。役場機能も隣接するいわき市に移転させた。現在も住民の多くが町外の仮設住宅や借り上げ住宅などで避難生活を送っている。町担当者は「本当に仮設を必要とする被災者に入居してもらえるようにしたい」としている。

 一方、緊急時避難準備区域に指定され、一部は今も原発から半径20キロ圏内の「警戒区域」となっている南相馬市は約2300戸の仮設住宅を建設。今月中に同様の実態調査を行う。市はこれまでも居住実態が疑わしい世帯に聞き取りを行ってきたが、全体的な調査が必要と判断した。

 被災者が抱える事情は多様な上、不適切入居かどうかの線引きは難しいことも踏まえつつ、両自治体では公平性を保つため悪質なケースをあぶりだすという。
54ゆきんこ:2012/02/05(日) 15:23:07 ID:hi+0z5wA [ p11100-ipngn801niigatani.niigata.ocn.ne.jp ]
ADRじゃないけど、東電に出してみたら
親戚宅の謝礼については現時点で支払検討中と電話が来た。
その後、その分が載ってない金額の合意書が届きました。

親戚宅で一部屋。食費.光熱費込で月10万払った内の
居住費相当部分だけ(月6万)の請求だったんだけどね…。
ADRで和解案が出ればこっちも見直しあるのかな?
55ゆきんこ:2012/02/06(月) 12:46:22 ID:FkEJiOug [ KD027082093038.ppp-bb.dion.ne.jp ]
国と東電の賠償指針にある精神的苦痛は最低額10万円として決まってんじゃないの?
だったら10万円は合意も何も東電は既に仮払い・本払いをした世帯や家族全てに対し、
精神的苦痛代として請求所を提出しなくても支払うべきだ。
その10万円に不満がある被災者が弁護士を使って差額を請求すればよいのでは?
なぜなら既に失業保険が失効して生活費に困る人が出てきているのだから早く支払いを始めるべき。
56ゆきんこ:2012/02/06(月) 13:54:30 ID:shlHjUGw [ SKNfb-01p3-71.ppp11.odn.ad.jp ]
最低10万じゃなくて総額10万にしたほうが東電に都合がいいでしょ
飢えて10万で同意すればしめたもんって思ってるだけだよ
57ゆきんこ:2012/02/07(火) 00:17:51 ID:7lVRS8Sw [ i223-218-22-148.s41.a007.ap.plala.or.jp ]
>>56
やっぱりな、党電はそれ狙ってる
現に飢えて10万で同意してるのいっぱいいる

そういう奴に限って10万で合意したのにどこかの町が35万で合意したら
差額を貰おうとしている・・・
どっちが金の亡者なのか?
58ゆきんこ:2012/02/07(火) 00:54:20 ID:4ibJPZ9A [ p3216-ipad03fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp ]
まだ終わってない
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4945813.html
俺たちはいつもニュース追いかけて暮らしてるのに在宅は打ち切りとか東電基準は理解しがたい
59ゆきんこ:2012/02/07(火) 05:04:18 ID:FPZsCEqQ [ u598174.xgsfmg1.imtp.tachikawa.mopera.net ]
精神的損害賠償月10万円は、原子力損害賠償紛争審査会というタコな会が、こともあろうに自動車事故保険を
参考にはじきだした指針で被災者にしてみれば受け入れがたいものであるが、いくら政府が最低額といっても
審査会が指針を変えない限り東電は月10万円のまましらをきるつもりだろう。
月35万円の請求は双葉町と小高区で集団申し立てを行う予定で、認められれば当然同様の被害者にも適用され
るはずなので、経過をみたい。出来れば他の関係町村でも申し立てをするべきことで、検討してほしい。

金の亡者で結構! 貰えるものは頂きます。生きていくために必要なのだから、なりふりかまっていられない。
60ゆきんこ:2012/02/07(火) 07:52:13 ID:7lVRS8Sw [ i223-218-22-148.s41.a007.ap.plala.or.jp ]
今回の原発事故の損害賠償は東電に主導権を握られているが、本来被害者が主導権を握らないと意味がない。
大熊町住民の請求に対して東電が発表した「精神的苦痛に対する賠償額は10万以上の増額を認めない」「すでに10万で合意した人に対して内払を認めない」
被害者は加害者としての誠意がない東電の考えを認めない!

自分の歴史やこれからの生活を全て東電に奪われた苦しみは10万では収まらないだろうな。
双葉郡民は納得いくまで戦え。
6110km未満:2012/02/07(火) 09:31:05 ID:RD93bo3g [ p1199-ipbf4109marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
これから、損害賠償を請求するところです。
現在、東京に避難しておりますが、家具についても請求できるとき来ました。
今居るところは、当初去年の9月までしか居られないと言われておりましたし、
お金もなかったので、リサイクルショップよりテーブル椅子等、ガタガタのスタスタですが、
購入しました。
今もなお、お金がないので、それを利用しておりますが、今年の夏頃には、
営業部分での損害賠償が支払われると思います。それから、家具や家電を購入しても
認められるのでしょうか?
知っている方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。
62ゆきんこ:2012/02/07(火) 10:23:16 ID:ftCz6/9Q [ pdf872e4a.wmaxuq00.ap.so-net.ne.jp ]
>>61
無理です
避難してすぐに購入したものは認められますが、避難して時間がたってからの購入は対象外です
63ゆきんこ:2012/02/07(火) 12:15:07 ID:1N9unS0w [ FL1-110-233-59-39.myg.mesh.ad.jp ]
南相馬集団申立ての進行協議に関するご報告 
原発被災者弁護団
http://ghb-law.net/?p=204

>>61
3月11日の住所が警戒区域であれば可能性あるのでは?
64ゆきんこ:2012/02/07(火) 15:13:26 ID:dj2bW7lA [ SKNfb-01p3-71.ppp11.odn.ad.jp ]
>>62
それは東電基準では?
ADRへの申し立てや裁判ではそれを買う必要があったと論理的に説明できるかどうかがキモだと思われます
なんにせよここにいるのは法律家じゃない素人なので
弁護士の無料相談にでも電話するのがよいと思われます
65ゆきんこ:2012/02/07(火) 20:39:26 ID:THfV/Qvg [ ntfksm064033.fksm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
余裕で請求できるでしょ。避難者はいつまで避難生活かわからないんだから最初はあり合わせで済ますものだし、避難生活が長くなるとわかればそれなりに生活の質を上げたくなるのは当然。どんどん請求すべき
66ゆきんこ:2012/02/07(火) 21:29:47 ID:iiGkJSVQ [ p8112-ipad05fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp ]
福島第1原発:車両賠償、事故発生時の中古価格で…東電



 東京電力は7日、福島第1原発事故の警戒区域内に放置されるなどして使えなくなった車両の賠償について、
 事故が発生した昨年3月11日時点の中古車市場での取引価格を基準とした賠償額を所有者に支払うと発表した。
 対象は二輪車や特殊車両を除く乗用車や軽乗用車、トラックなど約3000台で、総額約30億円に上る見通しだ。

 福島原子力補償相談室で7日から請求書の発送受け付けを始めた。
 今回対象に含まれなかった二輪車や特殊車両についても、賠償基準の策定など対応を急ぐ。(共同)

http://mainichi.jp/select/jiken/news/20120208k0000m040030000c.html
67ゆきんこ:2012/02/10(金) 05:17:50 ID:7eeRu6cQ [ u690166.xgsfmg4.imtp.tachikawa.mopera.net ]
東電、帰還困難区域の土地など全額賠償の方針
読売新聞 2月9日(木)
東京電力の広瀬直己常務は9日に開かれた政府の原子力損害賠償紛争審査会で、福島第一原子力発電所事故により年間の
積算放射線量が50ミリ・シーベルトを超える「帰還困難区域」の土地や家屋などの賠償について「全損での扱いを考え
ている」と述べ、事故が起きる前の価値で全額を賠償する方針を明らかにした。
同原発周辺の土地や家屋は事故後に資産価値が大きく目減りしているとみられる。立ち入り制限により被害状況の確認が
できず、賠償基準の策定が先送りされていた。
政府は3月末をめどに現在の警戒区域と計画的避難区域の2区域から、放射線量に応じて帰宅が長期間にわたって困難な
「帰還困難」と、「居住制限」「避難指示解除準備」の3区域に再編する方針だ。審査会は今後、避難指示解除準備、
居住制限の両区域の土地などについても賠償基準の策定を進める。
68ゆきんこ:2012/02/16(木) 02:26:14 ID:0GsFBuFQ [ p4228-ipbf605fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp ]
原発から6.6キロ…年間でゆうに100ミリ超えてるみたいです。
確実に長期帰宅困難だと思いますが、早く家に帰りたい。
賠償云々は、なんかどうでもよくなってきました。
自己責任で家に住むことはできないのでしょうか…瞬間的な賠償をもらっても。
家を建てて、約4年でローンも残り数千万、住んでもいないのにローンだけ支払ってるのはさすがに悲しいですね。
事故前当時の家、土地の評価額で賠償されても、ローンの残高だけが残る。
69ゆきんこ:2012/02/16(木) 03:26:45 ID:+aCm1Pfg [ FL1-110-233-59-39.myg.mesh.ad.jp ]
>>68
長期帰宅困難地域になりそうですね…
確かに、帰宅したいとは思うでしょうがそれは難しいと思います。

4月位に不動産の財物補償関連基準が定まるみたいです。
何とも言えませんが、ローンがある場合は、その分補償されるのではないでしょうか?


それにしても、警戒区域内といつでも帰れる区域が同じ賠償基準は本当に納得できない。
70ゆきんこ:2012/02/16(木) 08:39:58 ID:xJKZ5OcQ [ p5205-ipngn301fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp ]
緊急時避難準区域備は賠償終わりでいいやろ。警戒区域の俺らからすれば納得いかねーもんな。
71ゆきんこ:2012/02/16(木) 12:50:24 ID:CWJY04rA [ p6110-ipad04fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp ]
>>70
緊急時避難準備区域の賠償が終われば(絶対値は変わらなくても、相対的により
多くの賠償をもらえるから)現状で納得するという発想??

現状が納得出来ないのであれば、警戒区域の賠償額をより高額にするように
東電や政府に働きかけるのが本筋では?
程度の差はあるとしても、同じ原発事故の被害者同士がいがみ合うような言動は
控えるべきだと思います。東京電力の思うつぼです。
72ゆきんこ:2012/02/16(木) 13:17:34 ID:+aCm1Pfg [ FL1-110-233-59-39.myg.mesh.ad.jp ]
>>71

家に帰れるなら帰ればという気持ちじゃない。
警戒区域の人間は帰りたくても帰れないのに…

それと、自主避難なのに何かとね…
そういう点じゃない?

同じ被害者であれど、程度が違うと思っています。

30キロ圏外で計画的避難区域や特定避難地点でない方で自主避難している方からすれば、
なぜ自分達は賠償対象じゃないのかという気持ちもあることをお忘れなく!!
73ゆきんこ:2012/02/16(木) 14:21:36 ID:2D3Z/WmA [ SKNfb-01p3-71.ppp11.odn.ad.jp ]
警戒区域と区域外では明らかに精神的損害は差があります
ただ警戒区域外だからといって賠償金もらうなと被害者同士で言い合うのはまさに愚か
どちらも好きなだけ請求する権利があります
74ゆきんこ:2012/02/16(木) 15:46:28 ID:+aCm1Pfg [ FL1-110-233-59-39.myg.mesh.ad.jp ]
権利はあると思いますが…

自宅に居住しながら、他所に借り上げ住宅を申請し、避難したことにしている方々


そういう方々が目立つから、区域内外での話が出てくるのでは?
75ゆきんこ:2012/02/16(木) 18:55:33 ID:5Mv5fAGg [ s516100.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
渡利の住民からすれば一応安全な所に避難できているだけうらやましい。
こちらは被害者として扱われないだけでなく、日本で一番被爆する場所に住んでいる。
精神的苦痛はオマエラだけじゃない。
76ゆきんこ:2012/02/16(木) 19:03:04 ID:J1ThHXvw [ KtU26jt.proxycg066.docomo.ne.jp ]
フーン
77ゆきんこ:2012/02/16(木) 19:05:11 ID:0GsFBuFQ [ p4228-ipbf605fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp ]
>>69

ですよね、ローンの残り分くらいはお願いしたいですね。

警戒区域内外、損害賠償するのは当然の権利だと思います。極端な話、例えば東京の方でもアリだと考えます。

ただ、東電にしても政府にしてもイッパイイッパイ感がありますよね…
賠償ができるかどうか…。
客観的にみると、東電の社員さんまた、東電子会社の社員さんは普通以上の暮らしを送っていますよね。
その辺も切りに切り詰めて賠償にあてがって頂きたいものです。
78ゆきんこ:2012/02/17(金) 01:25:04 ID:lDRdPwhw [ u623237.xgsfmg2.imtp.tachikawa.mopera.net ]
東電社員の感覚の例(福島第一で働いているハッピーさんのツイッターより)

「東電本店の人は住む世界が違いすぎるでし。確かに頭はキレるけど…。こんな話があります。
Jヴィレに寮があるんだけど、そこのトイレは外の共同トイレらしく、どうしてもそこで出来なくて本店に帰った人もいるみたいでし。」

被災者の気持ちになって考えるなんて、絶対できないだろうな。
79ゆきんこ:2012/02/17(金) 05:11:19 ID:uRnNY/lw
原子力損害賠償紛争解決センターの判定基準が発表されたズラ
80ゆきんこ:2012/02/17(金) 12:51:53 ID:gLeirNiw
盗電の弁護士から請求額の回答が来た。すべての項目が否認、つまり払わねえ―、だった。
人に迷惑かけて、高い金で弁護士雇って、それも、電気料とか、税金で・・・
弁護士の委託料だってハンパねーし。盗電は弁護士業界を丸めこもうとしてるんじゃないか。
解決センターの弁護士やる気あんのかな、国からの委託料じゃ知れてるだろうし・・・。
81ゆきんこ:2012/02/17(金) 13:53:40 ID:y+uaAPzA
>>79
センターの総括基準
精神的慰謝料は7か月目からは月額5万円(避難所の場合は+2万円)

月額35万円で申し立てしている方はどうなるんだろうか…
82ゆきんこ:2012/02/17(金) 16:04:16 ID:W+nlj7cg
>>81
総括基準の精神的慰謝料は、一人月額10万円(避難所は+2万円、期間は事故発生後7ヶ月目から6ヶ月間)ですよ。
これは今日の福島民報一面に出てます。
具体的にいうと、中間指針で認められた「避難 生活を余儀なくされたことによる慰謝料額5万円」に
「今後の生活の見通しに対する不安が増大したことにより生じた精神的苦痛への慰謝料5万円」を足した額です。
http://www.mext.go.jp/component/a_menu/science/anzenkakuho/micro_detail/__icsFiles/afieldfile/2012/02/16/1316595_2_1.pdf

また、これは、昨年末、大熊町の佐藤さんへの和解案で示されたものと同じです。

それよりも画期的なのは、不動産を含めた財物損害を「速やかに賠償すべき」としたことでしょう。
http://www.mext.go.jp/component/a_menu/science/anzenkakuho/micro_detail/__icsFiles/afieldfile/2012/02/16/1316595_5_1_1.pdf

これは、東電の主張(4月の警戒区域再編後に財物の賠償基準を示したい)を無効化しますね。
83ゆきんこ:2012/02/18(土) 05:35:15 ID:UeQ7Ciaw
センターの総括基準でも増額にはならないんだ。
5万円+5万円だから増額にはなっているのか?
なんか腑に落ちない。
84ゆきんこ:2012/02/18(土) 06:23:44 ID:2q7TOd4w
>総括基準とは、センターにおける和解の仲介を進めていく上で、
>多くの申立てに共通する問題点に関して、
一定の基準を示すものであって、仲介委員が行う和解の仲介にあたって参照されるものです。
8584:2012/02/18(土) 06:27:02 ID:2q7TOd4w
途中で送信してしまいましたが、
総括基準で10万円に決まったということは、
35万が認められることは難しいということですかね。
86ゆきんこ:2012/02/18(土) 08:32:33 ID:LF+RPZCA
簡単に言うと審査会が親で、センターが子の関係なんだよ。
子が親に逆らえる訳ないだろ。
結局は頭の良い弁護士の、新しい飯の種になっちゃったね…
87ゆきんこ:2012/02/18(土) 12:50:16 ID:bnvs8YFA
旧緊急時避難準備区域の賠償終期今年の8月末までと決定との報道があったみたいですけど、ソースありますか?
88ゆきんこ:2012/02/18(土) 15:55:19 ID:W5GiSY0w
>>87
ネットでは、年内に精神的損害についての賠償を打ち切るというニュースしか見つけられなかった。
新聞だと、今日の福島民報3面に出てるので図書館とかで確認されたらどうかな。
http://www.minyu-net.com/news/news/0218/news1.html

また、基準を見直すにあたって「国際基準はひるがえせない。年20ミリシーベルト以下は対象外とすべき」と発言した
原賠審の委員がいるということだけど、いつから年20mSvが国際基準になったんだ?
ICRPの勧告でも、20mSvは緊急時に認められる値であって、その後は1mSv近くにしていきなさい、とあるんだが。
http://www.jrias.or.jp/index.cfm/6,15092,76,html

大事なことを決めるのに、まったく人ごとなんだな。
89ゆきんこ:2012/02/18(土) 17:04:32 ID:dOG+kjeg
>>85
精 神 的 損 害 の 増 額 事 由
http://www.mext.go.jp/component/a_menu/science/anzenkakuho/micro_detail/__icsFiles/afieldfile/2012/02/16/1316595_3_1.pdf
基準は上記、額はパネルの裁量による。
実際に第一号(ニュースなどで取り上げられている大熊男性の件)では増額の和解案が提示された。
問題は月末に控えた東電の再回答の内容。(一度は拒否した)
90ゆきんこ:2012/02/18(土) 19:57:00 ID:2q7TOd4w
>)89
ありがとうございます。
newsできるだけ見逃さないようにします。
91ゆきんこ:2012/02/22(水) 11:37:53 ID:HEAhh1zA
そもそも10万円は不当な低額だよ。
この被害は、数ヶ月、数年で解決できる問題ではないでしょう。
将来にわたる損害に対しては、不動産の損害は別にして、一人500万円で我慢できるかどうか。
92ゆきんこ:2012/02/22(水) 21:02:53 ID:0mafHsyQ
>>91
俺もその通りだと思うが、国の指針が変わらん限り増額は見込めんからな…。
とりあえずは双葉や小高の連中の意見が認められるかだと思う。
93ゆきんこ:2012/02/23(木) 01:22:03 ID:jZNUS2hA
自分は家、土地が賃貸。
今後の保証が見込めない状態。
月10万だけでは、納得いかない。
家財の保証はあるのだろうか…
94ゆきんこ:2012/02/23(木) 07:11:27 ID:MIghRT1A
家と土地が賃貸ってアパートに住んでるってことでしょ
95ゆきんこ:2012/02/23(木) 11:09:54 ID:nJ4jhE/w
>>93
まず、事故当時の居所がどこだったかにもよるが…
家財というのは、居所が警戒区域内であればこれから補償などされるのでは?
96ゆきんこ:2012/02/23(木) 19:43:53 ID:sQqGF9+A
一部ゼネコンからの情報ですが、警戒区域の設定見直しがほぼ出来上がっているようですね。
文科省で出されている線量マップでオレンジ色と赤色が帰宅困難・・・黄色が準備やら居住制限、緑以下が避難指示解除準備区域
になるそうです。信憑性については、まだ正式発表されていないので確定ではないと思いますが…。

富岡と浪江に関しては分断されるのかな…富岡は役場は除染完了しているらしいので解除、夜ノ森側は…、浪江についても山側についてはきついですね。

これで、私は生涯、家に戻れることはないみたいですね・・・泣
きっちりかっちり、家・土地・家財道具及びかかった分の外構の補償して頂ければ良いんですが。
もはや東電さんの国有化にも疑義があり期待できる話でもありませんし…今後の補償については、期待していませんが…
(国有化と言っても、いつの話になることやら)
97ゆきんこ:2012/02/24(金) 12:25:18 ID:lBOi7Kfw
年内で旧緊急時準備区域の賠償終期となるようだが、警戒区域が3区分となった後の、避難指示解除準備区域の賠償終期はどうなるのだろう…
98ゆきんこ:2012/02/24(金) 14:35:48 ID:0eTze5Gw
どうして、加害者が一方的に賠償終期を決められるの?
この違和感に訴える、国会議員や県知事や県会議員、または町長はいないのかな?
99ゆきんこ:2012/02/24(金) 18:01:35 ID:ToLLfj1g
>>98
加害者とは誰を指しているのでしょう?
賠償云々を決めているのは「原子力損害賠償紛争審査会」です。文部省管轄の機関なんで、
国のようなものですが…。
結局、国も東電もお金がないんですよ。。。JCO時(噂によると一世帯1億!?)のように数が少なければまだしも、何万人ですからね。
どこかで、線引きを行わなければ、国もろとも破綻してしまいます。
国(内閣じつは…官僚?)の考えなので、議員さんや自治体ではどうにもこうにも…。

私もそうですが、あまり期待しないほうが体に良いです(泣目)

解除準備区域の賠償は当面続きそうですね、除染の完了までですから…3月11日以前の状態に
戻すことは絶対不可能でしょうから、やはり年間20ミリ以下くらいで完了でしょうけど…。
ただ、飯舘同様帰宅はできるかと思いますので、購入物品に関する補償は厳しいと思います。
100ゆきんこ:2012/02/24(金) 20:45:46 ID:14mIfrJQ
加害者は誰かって東電に決まってるじゃん。ホットスポット的な飯館と20キロ圏内ではまた状況が全然違うし
101ゆきこん:2012/02/24(金) 21:12:58 ID:B/k+jDQA
3回目の請求での購入品の請求は厳しいかも。
102ゆきんこ:2012/02/24(金) 23:11:49 ID:Ocs7LPKQ
>>80
遅レスですが、まだ見られていたら『何を請求して否認であったか』を教えて
いただけると助かります
支払われて当然のものを否認されたのか、それとも無理難題のため否認された
のかが知りたいです
103ゆきんこ:2012/02/25(土) 06:26:41 ID:RBdJ/oJw
避難費用や一時立入費用として請求するもの以外のガソリン代は否認だそうです。
104ゆきんこ:2012/02/26(日) 02:19:51 ID:TrYf8m2Q
日本に懲罰的賠償金がないのが悔しいな。
まあ別に、普通にまともに損害賠償をやればいいわけだけど。
東京電力は社員にボーナス出せるんだから、当然損害賠償も出せるんですよね。
出せるからボーナスを出したんですよね。
105ゆきんこ:2012/02/26(日) 05:44:03 ID:n7P3te2A
家族が避難時に搬送された施設で亡くなりました。
東京電力に死亡者慰謝料の請求を出したところ、戸籍等を詳細に調査していたようで、3ヶ月くらい経ってから
「請求を受理しました」と連絡がありました。これから因果関係を調べて認められたら賠償の話になるとのこと
で、長期になりそうです。
同じような件で請求を出している方、請求を考えている方、意見や経過を知りたいので書き込みお願いします。
106ゆきんこ:2012/02/26(日) 18:54:18 ID:IWrbrFag
今春3区域に分けるための重要な線量調査の中間報告(線量マップ)が発表になりました。
環境省がまとめているデータですが、今後文科省のデータと総合して3区域を設定するそうです。
あまり、文科省のものとは違いませんね…うちは変わらずピンク。

http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=14870
107ゆきんこ:2012/02/26(日) 22:32:27 ID:yIfwkvhQ
20ミリシーベルト以下を「避難指示解除準備区域」
20ミリシーベルト以上50ミリシーベルト以下を「居住制限区域」
50ミリシーベルト以上を「帰還困難区域」
って言ってたけど単純にこの範囲で決めていくのだろうか・・・

うちは年間46mSvぐらいだが300メートル先が年間52mSvっていう
ちょうど境目になってるからこういう場所どう判断されるのかね・・・
108ゆきんこ:2012/02/26(日) 23:23:31 ID:NT6LLZJg
最初て20キロで区切ったでしょ
その時の境界近くの小学校での東電なんちゃって謝罪会で来てた人が
近所は非難してるがうちはギリギリ外でどうしていいかわかんねぇ
って言ってたのいたな
109ゆきんこ:2012/02/27(月) 05:44:03 ID:SnX4yTuQ
20キロの区切りでは、道路一本はさんで分かれたり、母屋と離れで分かれたりしたところもあったしね。
今度の区分けでは、単純に線量で分けるのではなく、町単位や行政区単位での区分けになるかも。でないと
買い取りしてくれるところと、してくれないところが隣り合わせじゃ不満でしょうしね。
110ゆきんこ:2012/02/27(月) 15:51:04 ID:jaZnuVzA
何で20ミリシーベルト?
放射線管理技術者だって5ミリシーベルト/年の安全基準があるのに。
111ゆきんこ:2012/02/27(月) 16:43:50 ID:l6DPj4hA
>>110
日本政府は自分の国の法律を破ってるよね。
電離放射線障害防止規則には、3ヶ月で1.3ミリシーベルトを超える所は「管理区域」にして
必要のない人の立ち入りを禁止しなさい、と明記されているのに、その値をはるかに超える所に人を住まわせてるし。
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S47/S47F04101000041.html

いつも言い訳に使われるICRPの勧告だって、緊急時には20ミリ〜100ミリ/年を基準にしなさいとあるけど
緊急時が終わったら、できるだけ1ミリ/年に近づけるべきです、としているのに。
http://www.jrias.or.jp/index.cfm/6,15092,76,html

収束宣言して、警戒区域見直して、人を帰すんなら電離放射線障害防止規則かICRPの勧告を
正しく適用してほしいよ。
本当に、双葉郡の人間を日本国民と思っているならね。
112ゆきんこ:2012/02/27(月) 20:52:11 ID:bzg/aTNQ
国民と思ってないよ。お邪魔虫だと思ってる。こわいわー
113ゆきんこ:2012/02/27(月) 21:10:21 ID:HOS8U06A
そして、超巨大な負の遺産「中間貯蔵施設」を二つも…。
予定地は双葉と富岡(大熊は高線量地域のため作業員の安全の観点から除外らしいが)
政府はあくまで中間と言っていますが、最終にはならないと誰がどのような責任において言っていることやら…
もはや笑っちゃいますね。

いやだなぁ、、万が一帰れるにしても、そんな施設が近くにあることが…。

話は変わりますがふと思ったんで書きます。
例えば、富岡南部が解除されました…で、実際、飲料水は?食糧等買い物は?と色々インフラ事情
を思ってしまいます。大丈夫なんでしょうか…。
114ゆきんこ:2012/02/28(火) 07:03:27 ID:vYvEYmcg
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866921/news/20120227-OYT1T01004.htm

東京電力福島第一原発事故の賠償問題で、東京電力が27日、政府の原子力損害賠償紛争解決センターが警戒区域から避難した男性の家屋や家財などの損害として総額約2312万円を支払うよう求めた和解案を受け入れたことがわかった。

 男性の弁護団が明らかにした。家屋や家財の賠償に関する東電との和解が成立するのは初めて。今回の和解が基準となり、難航する不動産の賠償が加速する可能性もある。

 同センターに和解の仲介を申し立てていたのは、警戒区域内の福島県大熊町から東京都内に避難している佐藤龍三さん(72)夫妻。同町の木造2階建て家屋の損害など2人で計約4500万円の賠償を求めていた。

 弁護団によると、和解の主な柱は、〈1〉約13年前に約2120万円で建てた家屋の損害が約1339万7000円〈2〉夫妻の昨年3月〜11月の慰謝料を各142万円に増額〈3〉不動産や家財、慰謝料などは追加請求を認める〈4〉支払い済みの仮払い補償金は和解金から控除しない――などという。

(2012年2月27日21時45分 読売新聞)
115ゆきんこ:2012/02/28(火) 13:41:05 ID:b3WGcVxw
http://ghb-law.net/?p=231
原発被災者弁護団HPより

1 建物の損害約1400万円、家財の損害475万円、慰謝料額一人あたり142万円(平成23年3月から11月までの分)、ペットの死亡慰謝料一人あたり5万円、弁護士費用等を含む損害として申立人ら(ご夫婦)の損害として計2312万7050円を平成24年3月9日までに支払う内容で和解

2 交通費、宿泊費、治療費の約12万円以外については、清算条項を設けない一部の内払金の和解として合意。

3 仮払補償金160万円を控除しない。

4 慰謝料額については、申立人らの個別事情に基づき100万円を増額
116ゆきんこ:2012/02/28(火) 14:37:23 ID:vu3PBh+w
外国人の批判殺到「食べて応援」−サイトの住所が電通だった件
http://sekaitabi.com/dentsu.html
117ゆきんこ:2012/02/28(火) 22:45:47 ID:Ta1ZoqQg
今回の和解を受けて、最低でも精神的慰謝料は月15万にして、仮払いは精算しないってことにしないとすでに補償金受け取った連中は納得せんだろうな。
118ゆきんこ:2012/02/28(火) 23:16:38 ID:xE4z4wwA
なんで、こんな条件で和解してしまったんだろう…
ただ、新築でいくらしたかは分からないが、こんなケースを作ってしまうと、
今後もこんなものだろうとなっちゃうのかな。

早期の和解も良いが東電の国有化しかり中間貯蔵施設の件もまだまだ見えない中、安易な和解は…。
119ゆきんこ:2012/02/29(水) 00:37:33 ID:gsJOEuUw
今回の合意した、精神的損害額142万は

避難所…1ヵ月
12万
借上住宅…8ヵ月
80万
に上乗せ50万

50万の根拠は?

多分、センターの仲介案のままでしょうけど…

月額35万なんていうのはムリだね

まして、避難していない、旧緊急時避難準備区域の方々は…
120ゆきんこ:2012/02/29(水) 03:46:40 ID:hBmijVcA
1400万じゃ新しく家を建てられまへん
ローンある人は悲惨だわー
121ゆきんこ:2012/02/29(水) 04:05:39 ID:ZM0sB8OA
>>120

ローンがある場合は、不動産の損害額は債権者に支払われると思う。

財物補償については、ローン残債の有無で金額が変わることはない。
とりあえずその財産の価値が損失額となる。
122ゆきんこ:2012/02/29(水) 04:31:39 ID:hBmijVcA
>>121
ってことでローンで買ってる人は赤字必至だね。全額借りてる人は利子分を考慮し無くても赤字だわー。東電から裏金貰って和解かな
123ゆきんこ:2012/02/29(水) 10:09:21 ID:Bjbjb1Ag
とりあえず町としての機能が通常にもどりつつある区域と警戒区域との賠償の差をつけてもらわんと納得できないよな。こういう本音は自分だけじゃないと思うのだが。
124ゆきんこ:2012/02/29(水) 12:03:48 ID:ZOQve5LA
<〈1〉約13年前に約2120万円で建てた家屋の損害が約1339万7000円
というのは、土地は含まれているのかな…

もう一点は、その家は誰の所有になるのでしょうか。

まぁ、どうであれ、みんな半額になるって、、、ありえん話ですね

最低のスタートラインと仰られても、東電もこの先認めるかどうか・・・
郡内の特に双葉、大熊、富岡の立派な新築系は東電(グループ)社員が大概該当だから…
今後大変そう。。。
やはり、中間の場所決めと国有化になってから考えたほうがいいのかもね。
125ゆきんこ:2012/02/29(水) 12:11:16 ID:ZM0sB8OA
http://www.minpo.jp/view.php?pageId=4107&mode=0&classId=&blockId=9940567&newsMode=article

賠償20万円増額60万円 自主避難の妊婦、18歳以下 
 東京電力は、福島第一原発事故に伴う自主避難者への賠償で県北、県中など23市町村から区域外などに避難した妊婦と18歳以下の子どもに対し、原子力損害賠償紛争審査会の指針より20万円増額し、一人当たり60万円を支払う。28日発表した。3月下旬にも支払いを始める。
 原発事故発生時から12月末までの避難が対象で、避難が一日間だけでも20万円を上乗せする。体験活動などの形での避難は対象外とする。居住地にとどまった場合は審査会の指針通り40万円とし、妊婦と子ども以外の住民は避難の有無にかかわらず指針通り8万円を支払う。
 自主避難に要した実費が基準額を上回る場合などは個別に判断する。一月以降の賠償は審査会が定める指針に基づき対応する。
 東電は、23市町村の住民約150万人のうち、自主避難した妊婦や子どもは数千人いるとみている。全住民への支払総額は2千億円に上る見込み。
 市町村の協力を得て住民基本台帳により住民を確認し、3月5日から順次、請求書類を発送、9日から申請を受け付ける。支払いまで3週間程度かかる見通し。賠償についての問い合わせは東電福島原子力補償相談室 フリーダイヤル(0120)993724へ。
(2012/02/29 10:08)
126ゆきんこ:2012/02/29(水) 23:47:41 ID:ifrMzBAA
電話してやろう!!
支払いが8万円だけ? 子どもとの差がありすぎ! 避難したかしないかで
40万円と60万円では差ありすぎでは?
<自主的避難等に係る損害に対する賠償に関するお問い合わせ先>
 福島原子力補償相談室(自主的避難等ご相談専用ダイヤル)
 電話番号:0120−993−724 おかけ間違いにご注意下さい
 受付時間:午前9時〜午後9時


納得できますか?
127ゆきんこ:2012/03/01(木) 04:23:25 ID:9xRPDTnA
8万円は安いよなぁ
これから出産する可能性もあるし、女性にはもう少し支払うべきかも
128ゆきんこ:2012/03/01(木) 10:28:45 ID:oxiW0/Mw
白河市民です。署名もかいて抗議したのに、8万どころか1円も貰えない。
線量が低い石川町浅川町はもらえるのはなぜ?
普通に考えておかしなことが、被害者の意見もきかないのに、どうして押し通せるんだろう。
一体誰が判断して決めているんだろう。
説明すらできないで。
こんな簡単な事もわからないでよく偉い立場になれたと思う。
金があるない関係ないでしょ。
実際に現実に起きてしまったことには責任をとるべき。
129ゆきんこ:2012/03/01(木) 12:33:33 ID:9xRPDTnA
放射線量だけで決めれば他県(柏市など)にも賠償が広がるからね、払いたくないんでしょ。今の知事では全然ダメ。利綱も全然ダメ。もっと国や東電と戦って欲しい。
130ゆきんこ:2012/03/01(木) 12:42:49 ID:bIDxS0BQ
決めているのは、政府と官僚ですよ。
そこからの指示で、機構及びADRが動いていますので。

白川市民が怒るのはごもっともですが、20キロ圏内の人たちは最初の100万。
月一人10万という意味不な額です、さらに住むとこも追われ、1年経ってまだその住んでいたとこも
未解決であり、もっと怒っています。

意見も聞かず、押し通しまくり…恐るべし、大人たちです。
131ゆきんこ:2012/03/01(木) 14:07:44 ID:bIDxS0BQ
東日本大震災:福島第1原発事故 東電へ損害賠償求め、避難4世帯が紛争解決センターへ申し立て−−県内初 /新潟
毎日新聞 3月1日(木)12時33分配信

 東京電力福島第1原発事故の影響で福島から県内に避難している4世帯11人が東電への損害賠償を求めて公的仲介機関「原子力損害賠償紛争解決センター」に対し、集団申し立てを行った。県内避難者の損賠請求を支援する「福島原発被害救済新潟県弁護団」(団長・遠藤達雄弁護士)が29日、新潟市内で開いた記者会見で発表した。同センターへの申し立ては、県内では初めて。
 弁護団によると、申し立てをした避難者は福島県浪江町の3世帯と大熊町の1世帯で、請求総額は計約5000万円。同原発事故の損害賠償方針を審議している文部科学省の「原子力損害賠償紛争審査会」の中間指針で示された1人当たり月額10万〜12万円では低すぎるとし、同35万円の慰謝料などを求める。
 弁護団には、今回の申し立てを含め65世帯から相談があり、3月末にも第2陣の集団申し立てをする予定。事務局長の近藤明彦弁護士は「多くの人が正当な補償が受けられるよう申し立てを続けたい」と話した。問い合わせは同弁護団事務局(025・222・9515)。【川畑さおり】
132ゆきんこ:2012/03/01(木) 16:55:27 ID:eetLinrA
ADRでの精神的損害慰謝料は避難していても、半年で1人当たり50万円の増額
不服な場合は裁判となるが、長期間かかっても、月額35万円は難しいだろうな…
133ゆきんこ:2012/03/01(木) 17:08:28 ID:VM6lPHRw
ADRの弁護士も使えねぇな

弁護士への申したての仲介手付が一万円
仮に10万人居れば10億円、さらに成功報酬で5〜10%
これらは増額無しでも弁護士達の懐へ、もう少ししたら原発被災者名簿が高値で、売買されそうだな。
134ゆきんこ:2012/03/01(木) 19:29:50 ID:xvWxNinw
釈然としないこと

避難しなければならない地域ではない人達と、避難しなければならない地域の人達が同じ扱い。

もっと、釈然としないこと

それは、旧緊急時避難準備区域の方々で、避難していないのに、避難した事にして仮払補償金を受け取ったり、自宅に戻っているのに、借り上げ住宅制度を悪用して、避難した事にして、補償金を受け取っている方々
しかも、ADRにまで申し立てしていたり…

どさくさ紛れで金儲けとしか思えない。

旧緊急時避難準備区域の一刻も早い終期設定と虚偽申告をした方々の不法行為を明かしてほしい。
135ゆきんこ:2012/03/01(木) 19:35:19 ID:xvWxNinw
連投すみません。

このように書くと、加害者はとか言うかたがいるが、不法行為をすることが許されるのでしょうか?

まして、避難区域外で指定された市町村在住者は、僅かな補償金しかない状況か、指定されていない市町村在住者は全く補償金がもらえない状況であることをお忘れなく

黒い粉だの、なんだのと理由ばかり、線量だけみれば、郡山や福島の方が高いのにね
136ゆきんこ:2012/03/01(木) 19:49:02 ID:rAr9h0Yw
>>134-135を要約すると
気に入らない奴には金出すな!
俺は立派な被災者だから、もっと金よこせ!
137ゆきんこ:2012/03/01(木) 20:12:22 ID:wA2IiTLw
旧緊急時品案準備区域の住人は避難しようが避難せずに自宅にいようが、
同じように東京電力は補償をすべきだと思う。
もちろん、より線量の高い郡山や福島も同様に(あるいはそれ以上に)補償をすべきだと思う。
おかしいのは、東京電力の補償の範囲や額の決め方。
理不尽な補償の内容に対して、自衛を(合法の範囲で)するのは当然のこと。

134さんも納得できないなら、他人の補償を引き下げて、相対的な幸福感を得るなんて
ケチな発想しないで、自分が充分な補償を得るように闘ったらいいのではないでしょうか?

敵は原発事故被害者ではなく、理不尽な補償を押し付ける東京電力や経済産業省
であることを忘れてはならないでしょう。
138ゆきんこ:2012/03/01(木) 21:01:11 ID:xvWxNinw
>>137

確かにその通りだとは思うが、虚偽申告をして仮払補償金を受け取ったり、避難していないのに避難した事にして補償金を受け取るのは、別問題ではないか?

また、週刊新潮の記事に、広野町等の旧緊急時避難準備区域の方々は、東電からの賠償金がもらえなくなるから家に帰らないとあった。

これを読んだ人はどう思うだろうか?
139ゆきんこ:2012/03/01(木) 21:18:47 ID:JMm2R2pg
旧緊急時避難準備区域。
実際は自宅から近所へ通勤しているのに、避難先の借り上げから通勤してることにして交通費の増加分として東電に請求して月十数万もらってる人がいる。
論外ですな。
140ゆきんこ:2012/03/01(木) 21:18:55 ID:iKcxB0Ug
本当の緊急時避難区域は、小国・大波・渡利あたりだったとおもう。
このあたりが避難もさせられず、これからも普通に生活させられ
日本で一番被曝する地域となってしまった。
賠償をもらえる人達は避難させられただけ、国に守ってもらえたんだよ。
月10万ももらって避難させてもらって文句いってんな
141ゆきんこ:2012/03/01(木) 22:30:18 ID:scdoTp6A
被ばく量はさておき、爆発などの緊急時、30km圏内は爆心地に「近い」ことがマズイわけで
142ゆきんこ:2012/03/01(木) 23:27:48 ID:9xRPDTnA
確かに避難させてもらって支援物資も貰えて。色んな人に感謝せなーあきませんね。東電を憎んで人を憎まず。敵は東電だけですわ。身内の争いや妬みほど見ていて嫌なものはないねー。
143ゆきんこ:2012/03/01(木) 23:49:57 ID:D/sqDlrQ
〉〉134
非合法の不正請求は論外だか、それと20キロ圏の補償金の安さは関係なし。もっと金よこせだろ
144ゆきんこ:2012/03/02(金) 00:32:33 ID:HT6DNlyg
県中地区は、「貰えない地区もあるから安すぎるとも言いにくい」
県南会津地区は、「貰えないよりは、少なくてもいいからせめて賠償するべきだ」
国の県民分断賠償金抑制作戦大成功
ホント舐められてる気がする福島県民
145ゆきんこ:2012/03/02(金) 00:38:05 ID:6SmbkUeQ
ユーヘイは原発推進のコーゾー一味。
ここは原子力マフィアと戦ったエイサクのカムバックして貰うしかない。
146ゆきんこ:2012/03/02(金) 06:01:08 ID:OnBlD8Qg
>103
明細書がきたので内容を確認すると、義援金の申請等で役所に行った場合の交通費(ガソリン代)は
賠償の対象として支払われるようです。タイヤ、パソコン、アパートの駐車場代も対象になるようです。
147ゆきんこ:2012/03/02(金) 13:25:57 ID:z7StG7iQ
>>138
言っていることは部分的には理解できますが、
それで何故134でカキコしているような、
>旧緊急時避難準備区域の一刻も早い終期設定
を望むのか、その理由をお聞かせ願えますか?

東京電力やお役所の関係者?
それとも相対的な幸せの追求?
148ゆきんこ:2012/03/04(日) 14:46:42 ID:o8Hleulg
>>137
そう。
もしくは、
原発周辺地域や避難区域、避難区域外で残っている人いない人。

みんな同額で全面賠償してもらわないと
今後福島県はバラバラになってしまって
取り返しのつかないことになる。

それはどうしても避けたい。
だいたい国が勝手に決めた変な線引きなんて私たちには何の意味ももたないし
福島はどこもかしこも汚染されてるのは事実なんだから
私たちが国の線引きに従って賠償金を考える必要もない。

生涯諦めずに国と東電に徹底して責任追及していく権利と義務が
自分にはあると思って生きることにした。

ああ悔しい
149ゆきんこ:2012/03/05(月) 19:50:52 ID:ijADf4wA
>>147

別に、東電でも公務員ではございませんので、悪しからず

いわき市北部の30キロ圏内、緊急時避難準備区域が昨年4月解除された際には、終期が7月末(9月末)まででした。

このような点や、避難しなくてはならない状況の方と、避難することが出来る方が、同じというのは、果たして、公平公正と言えるのでしょうか?

終期が設定されれば、賠償金目的で避難しているようにしている人は、やむを得ず帰宅するのでは?
150ゆきんこ:2012/03/05(月) 19:59:10 ID:0TLU+kSg
>>149
妬み?正義感ふりかざすのウザいよ。
151ゆきんこ:2012/03/05(月) 20:02:08 ID:pxGAxAjw
>>149
お前浅はかだよ。
金を得るための避難では無く、家族を護るための避難なんだよ。
福島県はもとより、千葉や東京でも一円ももらえなくても、家族を護るために避難している人もいるんだよ。
152ゆきんこ:2012/03/05(月) 20:26:03 ID:INC13e9w
1嫁
153ゆきんこ:2012/03/05(月) 21:06:06 ID:CGLaggvg
一回目や二回目の東電への賠償請求をしたけれど、やはり賠償額やその他の納得いかない要因で、原子力損害賠償紛争解決センターへ申し立てをした方はいらしゃいますか?
154147:2012/03/06(火) 07:00:34 ID:/LAYVfOQ
>>149
公平にするために、賠償をもらっている人の終期を設定するというのではなく、
賠償をもらっていない人にも賠償を、という発想はできないものかね?

>終期が設定されれば、賠償金目的で避難しているようにしている人は、
>やむを得ず帰宅するのでは?
そうすると、賠償金目的ではなく避難している人は困るよなー。
ということは思いやれないものかね?

東電と利害関係が無い人間とは思えない非情な発想ですね。
賠償終期に関係する話なので、レスしましたが、
これ以上はスレ違いなのでやめます。
155ゆきんこ:2012/03/06(火) 10:53:46 ID:tI18BE0Q
大概の人は自分の事しか考えない、考える余裕がないんだろうね。
複数の人の立場に立ってものを考えるというのは案外難しいものだ。
156ゆきんこ:2012/03/07(水) 06:22:20 ID:F4TRg4cQ
>153
不満はいっぱいある。が、申し立てて請求が全て通るならいいが、大熊の人の
ように仲介委員に半額で和解を示されては、申し立てる意味がない。
今は、解決事例が出るのを様子見している状況。
157ゆきんこ:2012/03/07(水) 08:07:39 ID:yzCFwlWQ
>>156
3倍位の金額を請求すれば良いですよ。
158ゆきんこ:2012/03/07(水) 21:11:32 ID:E7EK/r3A
請求が確かに通る通らないと…クレジットカードの審査をされているみたいですよね。
確かに審査なんでしょうけど、実際の「基準」もわからず。
電力担当者次第とも言われる所以ですね。

原則、警戒区域の方は賠償請求の特に「その他」はある程度通るようですが…、
問題は一番でかい不動産財物ですよね。
単純に家、土地といっても、庭や玄関口などの外構工事に金をかけている方も少なくはありません。

20キロ圏内の方のほとんどが、次の警戒区域再設定と中間施設の進みを見ているのが現実であり、
まだまだこの話は難航しそうですね。

ただ、私も色々な方から言われていますが、今回の賠償は超赤字企業への賠償請求であり、一般的な
公共施設建造のための国・県買い取りでないため、安く見積もられることはあっても高く見積もられる
ことはないって…。

中間貯蔵施設エリア(国による買い取り)にかかる方は、ある程度救われると思うのですが、
例えば同じ町内でも非エリアだった場合の差はどうするんでしょうかね。

ほとんどの方が今後、新築できる余力があるんでしょうか…

おかしな事を言っていたらすいません。
159ゆきんこ:2012/03/07(水) 21:44:28 ID:It1sohRw
不動産は評価次第でがらりと変わってしまいます。
家は車と同じで、住める(乗れる)けど築年(年式)が古いと価値は無くなってしまう。
土地は震災前の評価とされても、同じ面積の土地を他に求めればおのずと小さくなる。

津波で家を流されたり、地震で倒壊した世帯の人たちの中には、すでに別の地域に土地を
購入していたり、中古住宅を購入したりしている人もいます。
でも、そんな人は一部で、ほとんどの人は先行き不透明な現状で今は決められない状態です。
また、いわき市や南相馬市では土地や不動産バブルとも言える現象が起きており、価格高騰
でも購入希望者が後をたたないと聞いています。

売りは安く、買いは高いでは、新築移転は難しいでしょうね。
160ゆきんこ:2012/03/09(金) 11:57:30 ID:JGq1in/A
特定避難勧奨地点のモンです。
地点指定以前時点で既に家族は避難敢行してたので、
地点指定以前の期間中に要した避難費用や家財道具移動費用、一時帰宅費用を
第1回請求時に求めたところ、それはすんなり支払われたのだけど、
「避難費用認めるならその期間中の精神的損害も認められるべきじゃね?」
とADRに申し立てしたらば東電から来たのが、
「地点指定以前の部分は自主避難賠償でカバーするから前回払ったのダブりになるから返して」
という思わぬカウンターパンチw

他にもこんなケースのヒト(特定避難勧奨地点で地点指定以前の賠償が認められた人)って
いないですかねぇ?先方の言ってることが非道だとは思わないものの、
返せってんなら個別で隠密裏に処理されるよりちゃんと大々的に告知して欲しいとは思ってるが。
161ゆきんこ:2012/03/09(金) 13:43:34 ID:M+KSVNbg
>>160
特定避難勧奨地点という事は、指定時点以前でも、かなりの汚染度のはず。
指定される前の避難費用も精神的な慰謝料(避難区域と同レベルでの)も認められるべきです。
裁判起こせばきっと勝てるのではないでしょうか?
それが判っているから、東電は避難費用などをすんなり支払ったのでしょう。

東京電力の言い分なんか聞くことはありませんよ。
原子力損害賠償紛争解決センターはその点は、どう言っているのでしょうか?
162ゆきんこ:2012/03/09(金) 16:15:07 ID:gIfCvS8A
不動産価値減少分賠償  居住制限区域、避難解除準備区域
http://www.minpo.jp/view.php?pageId=4147&blockId=9946114&newsMode=article

50mSv/年以下の地域に自宅がある人は、不動産の買上げを希望しても通らないのだろうか?
163ゆきんこ:2012/03/10(土) 01:37:00 ID:Xj/TJRRg
50mSv以下の場所は、けっこうありますので居住制限でしょうね。
あとは、個人的に不動産での売却を行うか。
はっきり言って、現在は場所によっては価値0ですよね!!
事故前の評価額全額頂きたいものです!!

情報ですが、別な報道で、
半径5kmかつ100mSv以上を廃炉かつ中間貯蔵施設のため、国有化とし原則的に土地・家屋の
「買い上げ+立ち退き料」を検討。
また、
50mSv以上の長期帰宅困難については、「買い上げまたは、借り上げ」を検討。

さらに、中間貯蔵施設建設において予定地が、複数建設するとも…。
164ゆきんこ:2012/03/10(土) 22:15:59 ID:Qf8uqPGw
うちはどう頑張っても、避難指示解除準備区域。
数年後には“帰れ”と言われて、賠償も打ち切りになるんだろうなぁ。
町全体からみれば2割程度の範囲なわけなんだから、他の区域と同等の扱いにしてほしいよね。
165ゆきんこ:2012/03/11(日) 11:18:03 ID:RlQOXayA
本当にいきなりの打ち切りに、なんてことになるのでしょうか…。
広〇や楢〇、浪〇の方々は、早々には帰れないと思いますし…。

昨日の報道で、双葉・大熊・楢葉の中間貯蔵施設候補と富岡町にがれきの焼却灰などを
収容する管理型処分場。
中間貯蔵施設は、現在の郡内にある放射性物質が付着している土や木々、原発敷地内にある高線量汚染物
の貯蔵ですよね・・・では、焼却灰を収容する管理型処分場ってなんでしょうか?
どこで、焼却するんでしょうか・・・
郡内で高線量汚染物の焼却なんて、はっきり言ってとんでもない話なわけで、無理です嫌です。
そんな場所に生涯(数十年とも言われている)住まなきゃならないんでしょうか・・・

と私が言ったところで、どうしようもないんでしょうが…
やり切れなさすぎますね・・・
166ゆきんこ:2012/03/11(日) 23:53:41 ID:gXQ1icSA
細野原発相11日に 避難区域の再編は自治体単位で段階的に行うことになるとの見通しを
示したらしいですね。3月末には政府が再編っていってましたけどこれでまた
どうなることやら・・・
167ゆきんこ:2012/03/12(月) 08:34:01 ID:B8i+GURw
基本的には、損害を受けた人は何処の地域に住んでいようと誰でも東電に補償請求が
出来るんだよ。だから自分なりの書式で請求すればいい。
東電が支払わなければ、もしくは賠償金額に不満があれば訴訟という流れが基本。

普通の手順をとると、時間がかかるから原子力損害賠償紛争解決センターなるもが
設立された、しかしそれでもスムーズとはいいがたい。


いっそのこと、全員が損害賠償請求を勝手に行い、東電が支払わなければ全ての人が
訴訟を起こせばいい。それとは別に皆少額訴訟を毎日起こすと。
裁判所には数百年分の裁判がたまり、東電は対応できなくて少額訴訟はすべて敗訴になるんじゃないか?
168ゆきんこ:2012/03/13(火) 23:05:48 ID:QIts/hMQ
自主的避難賠償、女子供いる人たちはやはりみんな親戚宅に避難で請求してんのかねぇ。
169ゆきんこ:2012/03/14(水) 16:50:38 ID:0Kw6PPDA
んたべねぇ
170ゆきんこ:2012/03/14(水) 16:53:44 ID:0Kw6PPDA
2F前のラーメンショップフジうまがったなぁ
171ゆきんこ:2012/03/16(金) 11:08:11 ID:NBvZfucQ
避難民に11〜2月の賠償書面が来ています。
内容が簡略されて前2回の請求をしている方は簡単に記入できそう。
ただ、記入時に東電社員が自宅訪問して記入手伝いをする…云々の
文言があり???
簡単に賠償請求ができるってのは、事務的に処理されていくような
感じが、事故への印象が薄れて行く気がして変な気分だ。
172ゆきんこ:2012/03/18(日) 10:56:15 ID:CsrGblFw
宮城県や岩手県など東電から電力も恩恵も受けて来なかった地域が汚染され農家やこどもが苦しんでいます。金銭的な補償は東電に求めますが、せめてこの地域の放射性廃棄物は、福島の中間貯蔵施設で受け入れて欲しいです。
173ゆきんこ:2012/03/18(日) 11:18:29 ID:Ogppll6g
スレ違い
174ゆきんこ:2012/03/18(日) 21:32:50 ID:GgudgqLg
>172

スレ違いだが、レスしよう。
放射性廃棄物は、すべて福島県内に設置が要望されている中間貯蔵施設で受け入れます。
175ゆきんこ:2012/03/18(日) 21:41:18 ID:8CbHbWnQ
その後30年以内に県外に最終処分場を造るなんて、出来もしない約束をする、民主党細野豪志モナ男であった
176ゆきんこ:2012/03/18(日) 21:56:51 ID:txxxNdTA
>>171
これって過去の請求実績平均額以内であれば証拠書類なくとも認容されるってぇことは、
早くにバカスカ請求出してたもんが得するっちゅーこと?
内部規定の上限額で切られるから際限無いわけではないんだろうけれど。
177ゆきんこ:2012/03/19(月) 05:28:40 ID:1KPNc+jQ
2回目の請求をするために近くの相談センターに行ったとき、1回目の資料を忘れてしまいどうしようと思ったら、
「登録してあると思います」と言って、1回目の請求書をスキャンしたものをパソコンで表示して見せた。
どうやら請求者全員の請求内容をスキャンして、サーバーで管理しているようだ。

「こういうことはしっかりしてるんだな、東京電力」と思った。
178ゆきんこ:2012/03/19(月) 11:56:43 ID:ZPwxtFUA
そろそろ、センターにADR申し立てをした結果が出ると思うのだが…
結果は公表しないのだろうか?
179ゆきんこ:2012/03/19(月) 14:34:45 ID:cUZBbNIw
>>178
弁護団が代理申立てしている案件なら
申立人の許可があれば弁護団単位で公表しています。
(弁護団の実績アピールにもなり、受理件数アップも見込めるため)
ただ、全体の8割を占めるという個人での申立てについては
公表する場がないと思います。
情報を持っているのはセンター、申立人、東電(代理人)のみで
情報公開する義務もメリットもありませんから難しいのではないでしょうか。
センターでは各パネルの情報共有はされるはずなので、
不公平は無いものと信じたいですね。
180ゆきんこ:2012/03/19(月) 20:21:09 ID:APtPEzmQ
>内部規定の上限額で切られるから際限無いわけではないんだろうけれど。

そんな規定あるの?
初めて聞きました(笑)

ソースは?
181ゆきんこ:2012/03/19(月) 21:23:16 ID:jdtjoxYw
東電 賠償 裏マニュアル でググれ。
182ゆきんこ:2012/03/19(月) 22:36:00 ID:APtPEzmQ
確かにありました…が、あくまで原則のようですね。

実費賠償に上限なんてことはないと。
事実、私は、「この上限」以上の額を貰っています。
これが、本当のマニュアルならば政府やら弁護士先生、マスコミが大きく騒ぐと思いますよ。

この表は目安であり、領収書と適切な事情を述べれば、切られることはないと思います。
183ゆきんこ:2012/03/19(月) 23:03:01 ID:RkTWAeeA
もちろん目安であり全体のバランスだろうね
184ゆきんこ:2012/03/20(火) 13:07:33 ID:0uzKmrJA
電子レンジの金額が高いよね
185ゆきんこ:2012/03/20(火) 13:23:24 ID:KrNeaSEA
買った物でこれは賠償してもらった、ダメだったとか、情報欲しい人はいると思うんだけどな。その他の請求で認めて貰った以外な物とかね。
186ゆきんこ:2012/03/20(火) 14:35:55 ID:rHJcJzTw
井戸水つかってた人はウォーターサーバー代も出たとかって聞いた事あるけど…。真偽のほどは?です。
187ゆきんこ:2012/03/20(火) 20:45:27 ID:aLVef/dA
1回目、または2回目の請求書をまだ出していない方、その他の項目は出来るだけもれなく請求してください。
1回目と2回目のその他の合意支払い金額が3回目の請求に大きく影響します。
賠償説明会でそう言っていた。
188ゆきんこ:2012/03/20(火) 21:32:33 ID:W+s4k9BA
具体的にどういう項目が三回目に影響するんだろうね
189ゆきんこ:2012/03/20(火) 21:53:37 ID:HIGzZw/w
上記でも述べましたが、きちんとした理由があれば意外なほど通りますよ。

パソコン、夏冬タイヤ(ホイール込)、ソファー等の家具、BRプレーヤは、勿論
持ち出しが不可という点でOKです。他にも空気清浄機等も。
他には、時計、ipod、カーナビ、バッグ類。
衣類品は完全に賠償されます。持ち出し不可と汚染されているので嫌だと書けばOKかと^^w

ただし、ピアノやらあまりに高価であったりした場合ダメそうです。
私の知り合いでルイヴィトンのキーポールかなんかのボストンバッグではじかれたのを聞いています。
財物扱いでなんちゃらかんちゃらって言っていました。
この財物扱いというのが、曲者ですね。いったいいくらのモノを指しているのやら…。

私は上記で、上限はないと言いましたが、その他請求で、「一品で20万以内」と言う説だけ
聞いたことはありますが、真意はわかりません…。
もう一点は、1回目に出した方(早くに)はOKで2回目以降はNGというのもあるみたいです。
190ゆきんこ:2012/03/20(火) 22:27:25 ID:O4otwGCw
仕方なく使ってるけど気持ち的には布団とか車とか買い直したい気はする
というか家も
というか全部・・・・・・・
191ゆきんこ:2012/03/20(火) 22:43:24 ID:Q9OQDQjg
はぁ...
このスレみてると...
特定避難勧奨地点からもれた俺からするともぅ...
192ゆきんこ:2012/03/20(火) 23:17:39 ID:W+s4k9BA
警戒区域からって常識では考えられないくらい高い線量でも車持ち出せちゃうから恐ろしいよ。持ち出せちゃえば線量高くても賠償の対象にはならないし最悪だよなぁ
今現在はわからないけど持ち出しの基準が10万カウント
普通原発からは300カウントもあったら搬出できない
中古車買う時は注意しようね
193ゆきんこ:2012/03/24(土) 20:11:22 ID:VLpEj0kA
>>182

上限額だか標準額だかの話はこのスレの最初の方でも出ているけどね。100万ていう。
その他項目で100万まで請求するって結構大変のような気もするからそれ以上請求出して
貰えている貴方はなかなかやり手とお見受けする。

賠償金裏マニュアルは少なくとも放射線量計一世帯10万円とかは実際自分のケースでは
適用されてしまったけどね。ゴネたら足切り分も出たのかもしれないけれど、
とにかく東電内部では一応これ的なものを運用しているんだろうな、とその時思ったね。

しっかし一回目ではオケーで二回目以降請求却下っていうのは避難直後の必需品は賠償認容しますよ、
っていう道理なんだろうけど、資金繰りのこともあるから一回目の賠償金出てから買い足した
(二回目以降で請求出す)っていうことも大いにあり得ると思うんだがね。

いずれにせよただただ請求出すんでなく作文は必要だってことだね。
194ゆきんこ:2012/03/24(土) 22:31:56 ID:nhgy1Vzg
>>193

やり手でも何でもないですよ。
やり手だけで通る相手ではないですw新橋の超エリートさん相手ですので。
その他請求で物品購入100万円分買って請求するのは確かに大変です。
その他項目で金額が大きい方々は、同一世帯内の交通費がでかいんだと思います。というかデカいです。

例えば、家族が避難や仕事の関係上、バラバラになった場合ですよね。
福島県を基準とした際、妻がやれ関東だとか、やれ東海、近畿、子供が宮城やら山県、祖父祖母が…。
なので、週一回に設定(東電の言う必要かつ合理的に従い)した場合、かなりデカいと思います。
個人の物品購入なんてのは、たかが知れています。

>いずれにせよただただ請求出すんでなく作文は必要だってことだね。

はい。これは確実に説明が必要です。人間対人間である以上、多少小さな文字でも、事情は必要です。
事情があるのとないのでは大違いであり、必要であれば、家族に体が不自由な場合がある際は、
その証明書の添付も必要らしいです。
ちょっと切ない話ですが・・・

3回目の請求ですが、全体を吟味した上での平均額て…なんのこっちゃです。
195ゆきんこ:2012/03/26(月) 13:22:31 ID:uX+CzqyQ
>いずれにせよただただ請求出すんでなく作文は必要だってことだね。
作文てかさ、事実に即して書いて出せばいいよ。
そんなに買って賠償に出すなんて・・・と、躊躇してる人はいる。
自分の友人や親もそうだ。

だが、悪いことか?あれだけの汚染、持ち出してくる方がどうかしてる。
家族が着る服、寝る布団、食べるのに使う食器からキッチン用品。
ある程度の金額にはなったが、きっちり請求して通させてもらった。
100万なんて、本当にあっという間だ。

それが今まであそこで築いて来たものだし、細かく言えばまだまだ取り戻したい物はある。
それに、今後まともに賠償してもらえるかも疑わしいと思ってる。
本当に3回目以降、通らなくなるんじゃないだろうか?

今のうちにではないけれど、躊躇するべきではないと思う。
何故下手に出なきゃならない?
196ゆきんこ:2012/03/26(月) 14:52:45 ID:/yiiRhdQ
その通りだわ
躊躇すべきではない。
こんな物まで出してちょっと恥ずかしいなぁとか思う必要ない
実際の損害賠償請求などでは、えっこんな物までというのが結構ある
でもそれは被害に遭ったのが原因で出費したものなら請求する権利は当然。
恥じることでもなんでもない。
197ゆきんこ:2012/03/26(月) 17:26:56 ID:HmkGBEUQ
先立つ金が無い人の事も考えるべきだよな。
198194:2012/03/26(月) 21:45:42 ID:m0WBQC1A
>>197

そうそう、乏しい手持ち資金のなか賠償され得るかどうか分からないままに
物品購入していった最初期はかなり不安だったよ(仮払い非対象地域なので)。

生活していくうえでどうしても欠かせないモノであれば賠償されようがされまいが
とにかく買うしかないし、生活必需品ゆえに賠償され得るという成算も相当にはあるのだけれど。

つーわけで自分の場合、躊躇は請求出すかどうか以前の、購入検討時点で既にして起こっていたというw
そしてそれは恥ずかしいからとかではなく、あくまで金銭的生活設計の観点からですな。
199ゆきんこ:2012/03/26(月) 22:01:45 ID:JVA9s6cQ
借金してでも買えば正解なんだよな
200ゆきんこ:2012/03/26(月) 23:45:55 ID:1Rey57FA
>>198
うちなんかアパート借りたの早かったから
賠償されるだろうと思いつつも悩んで買ってたなぁ
下手に安いの買うと後で後悔するし
やっぱ高いのは躊躇するし結局は中途半端なの買ってる
未だにそれは変わらない
201ゆきんこ:2012/03/26(月) 23:55:30 ID:WszCzegQ
うちの親は家具(タンス・食器棚)買わずに、カラーBOXで代用している。
部屋が狭いので置く場所が無いし、まだ帰れる事を諦められないようだ。
202ゆきんこ:2012/03/27(火) 00:38:01 ID:vDJYejNA
うちも狭くてカラーボックスだらけ
六畳二間で五人ぐらしってキツイっすわー
203ゆきんこ:2012/03/27(火) 01:27:47 ID:n8hWttcw
俺さぁ、いま自主避難で住居の支援があるうちにってことでちょっと福島からだいぶ離れたとこに避難したのよ。
で、こっちに大学生とかちょっと知り合いいて引越し手伝いますよってなって、「いい部屋っねぇ」「えっただで住めんですか?」「家電とかまで支給っすか?」とかその上「8万も貰えんすか?」とか言うのよ社会人の俺だいぶ恥ずかしかった。
もう被害者って意識がすごくいや。
204ゆきんこ:2012/03/27(火) 06:53:21 ID:cm/Yi84w
皆、弱気過ぎると思う。
俺は避難前の生活水準を決して下げないという主義で、
生活環境を整えて、それをすべて東京電力に請求している。
ダメ元で自腹を覚悟しての行動だったが、今のところほぼすべて認められている。

純粋に原発事故による避難者は仮設住宅などで妥協すべきではない。
少なくとも避難前と同じレベルの住環境をさがすべき。

妥協する=東京電力に寄付をする
という認識で行動すべきだと思う。
205ゆきんこ:2012/03/27(火) 08:09:29 ID:A/sgpa0g
俺は家買っちゃったよ。
請求はまだだけど、、、
206ゆきんこ:2012/03/27(火) 08:45:11 ID:dR1kc7EA
>>205
それが通ったらスゴイね。
そうしたらここで教えてちょうだい。
私も購入考えるから、

20万円までしかダメですよ、なんてオチがない事を…
207ゆきんこ:2012/03/27(火) 08:59:56 ID:vDJYejNA
弱気というかみんな避難者という意識があるしね
普通の感覚なら必要最低限で抑えようとすると思う
ちょっと不便な生活も
慣れるとなんか人間らしい生活ができるというか少し楽しい
208ゆきんこ:2012/03/27(火) 12:27:43 ID:aQ3G3xRA
人間扱いされてないのに、呑気なもんだね。
東電も楽でいいな。
209ゆきんこ:2012/03/27(火) 14:37:50 ID:aK47IE5g
誰か仮払い補償金の清算を拒否った人ていますか?
210ゆきんこ:2012/03/28(水) 00:18:47 ID:OGnFfq/A
3回目の請求書をご覧になった方へ質問です。
通院の為の交通費は請求できるようになってますか?
11月末で打ち切りとの情報もあったもので不安で…
211ゆきんこ:2012/03/28(水) 04:36:33 ID:epUzPOtQ
>>194
「同一世帯内の交通費」という項目があることを初めて知りました。
結構金額が大きいので、認められると助かります。
それにしても、知らないってのは損ですね。情報共有は大切だと思いました。
212ゆきんこ:2012/03/28(水) 18:10:14 ID:wFD9mbvQ
就労不能損害について質問です。
現在避難先にて再就職し働いています。

なので、賠償請求の際に働いた分だけ減額されます。
減額されるのもアホらしいので、私が今の仕事をやめて
震災前無職だった妻に働いてもらおうと思ってます。

もし妻が働いた場合やはりその分減額されてしまうのでしょうか?
213ゆきんこ:2012/03/28(水) 19:07:27 ID:iGh7fY7w
損害賠償請求は同じ世帯でも個々に行われるので、妻が働きだした場合の妻の
所得は震災後になるので賠償と関係ないと思います。
したがって、夫であるあなたの就労不能損害が減額されることはないと思います。
ただ、今回の場合あなたが避難先にて再就職をした事実がありますので、再就職
する以前に勤務していた会社の就労不能損害を請求できるのか疑問です。
「仕事ついたんだけど、やっぱやめるわ。だから、前の就労内容で賠償して」
で、はたして通用するのか、しないのかでしょうね。
214ゆきんこ:2012/03/28(水) 19:44:16 ID:ok4YPn0g
現在就労した人にもしなかった人も平等に所得補償がされるように話し合われてるよ
ただ以前からの仕事を続けてる人で原発事故後も変わらず仕事できてる人は補償されないかも
>>212のケースは旦那さんが働いても保障されると思うけどまだ話し合いの段階だからね
既に再就職して働いてる人には朗報だね
215ゆきんこ:2012/03/28(水) 19:50:26 ID:ok4YPn0g
>>213
それは請求できるよ
再就職しても給料減った分は震災前の年収の差額分請求できる
216とある相談会の相談員:2012/03/29(木) 09:36:38 ID:ItvTjYsg
>>210
既往症の悪化した場合や病気と事故に因果関係がある場合、3回目の簡易版でも通常版でも請求できます。
簡易版の場合、実費→交通費→生命・身体的損害 の欄になります。
交通費の増額分のみの請求の場合(病気と事故の因果関係がない場合)、その他での請求になります。こちらも賠償の対象になるはずです。

11月末で打ち切りというのは、初診が11月末までを「原則として」賠償の対象にすると請求書に書かれてあるので、このことではないでしょうか?
「原則」なので、12月以降も事故との因果関係があれば賠償されるべきです。
実際の取り扱いは、11月末までは診断書の「原発事故による避難生活に起因の有無」が「不明」でも賠償するが、12月以降は「不明」では賠償しないなどの違いが出てくるかもしれません。
217とある相談会の相談員:2012/03/29(木) 09:54:47 ID:ItvTjYsg
>>205
基本的な考え方として、増えた財産(=家)と減った財産(=代金or借金)が同じならば、損害がないので請求できないとなります。
ただ、こんな事態ですので、
1 借り上げ住宅の家賃相当額
2 借金の利息相当額
3 代金の法定利息分(5%)
のいずれかで請求してみてはいかがでしょうか?
削られるとは思いますが・・・。

共益費や駐車場代の請求もお忘れなく。
218ゆきんこ:2012/03/29(木) 13:01:20 ID:DxFCl//g
避難しようと思って親戚宅に行ったが折り合いがわるく数日で戻った場合、
精神的苦痛/月の10万とか請求できるのでしょうか。
219ゆきんこ:2012/03/29(木) 17:31:48 ID:VFeG6f+g
↑できます。
数日でも避難していればその月の避難となりますので、月10万円の請求は可能です。
避難費用や帰宅費用も忘れずに請求してください。
220ゆきんこ:2012/03/29(木) 18:08:59 ID:UOUopGlQ
↑有り難うございます!
屋内退避だと最初の1ヶ月しか請求できないので困ってました。
こんなに酷い思いをしてるのに、、、と。
221飯田:2012/03/29(木) 19:20:27 ID:yQ4cYghg
0120-993-724の東電コ−ルセンタ-でクレ−ムを言うと何でも良いなどといわれた。木村とかう責任者って頭悪すぎ。20の追加請求支払えっていいたい。こちらは非難している子供と妊婦どうするんだ。福島人を馬鹿にした態度許せない。
どんな考えなのか。ひどいもんだ
222ゆきんこ:2012/03/29(木) 21:21:12 ID:kXbwG8sg
>>216
回答ありがとうございます。
223ゆきんこ:2012/03/29(木) 21:23:33 ID:6n2SjAhg
コールセンターは東電社員じゃないしいくら言っても上に意見は上げないよ
224ゆきんこ:2012/03/29(木) 21:39:56 ID:+4b4L2Eg
許すな

池田信夫
「福島原発事故は命の問題ではなく、純然たる経済問題なのだ。
経済問題と考えると、農産物の年間出荷額が2400億円の福島県で5兆円もの賠償を東電が行なうのは、
どう考えても過大であり、数兆円もかけて除染を行なうのは税金の浪費である」

東京大学大学院工学研究科の大橋弘忠教授
「専門家になればなるほど、そんな格納容器が壊れるなんて思えないんですね」
討論の相手である小出裕章氏を素人だとして侮辱
225ゆきんこ:2012/03/29(木) 22:45:49 ID:so02sU3w
警戒区域避難の家族へ280万円の仮払和解成立
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120329-OYT1T00946.htm

仮払いだとはいえ、
最低基準である中間指針の精神的損害わずか4か月分を
長期間掛けてADRで得るメリットは無いと思う。
そもそもこんな内容は和解案といえるのか。

センターは逃げ腰になっていないで、ガンガン突っ込んだ内容を示して欲しい。
また、我々も”和解案には絶対服従させる”という強いプレッシャーを
常に東電にかけつづける必要がある。
226みあ:2012/03/30(金) 01:36:32 ID:jBMlUVVw
こんばんは。事故以前パートで雇用の契約が3ヶ月更新の仕事をしていていました。事故後なかなか仕事が見つからず現在も無職です。
そのため東電に就労不能損害を請求したところ、3ヶ月更新の仕事だからと就労不能損害も3ヶ月分しか認められませんでした・・・。
何度電話しても契約が更新されるかされないかは原発事故のせいではないからの一点張りで。。
このような場合紛争センターに持ち込んでも和解できるでしょうか?
同じようなケースの方いらっしゃいますか?
227ゆきんこ:2012/03/30(金) 01:54:48 ID:ZP7JDwdg
爆発直前に退職して就活してたが
爆発してから避難とかで再起できん
だが
請求は無理だ罠・・・・・・・・・
228ゆきんこ:2012/03/30(金) 02:24:05 ID:S9ZJYpXQ
>>226
それは無理じゃないかなあ。
そういう分の補償は精神的損害に含まれるのかな。
229IIDA:2012/03/30(金) 03:46:00 ID:OI1f2Flg
損害賠償金の対応をする仕事なのかただの福島県民を馬鹿にする
責任者なのか疑問だ。
コ−ルセンタ 責任者 木村 0120-993-724

金子という女性の責任者やその上席の木村とか言う責任者とか タライ
回しをして対応に不備がある。けっきょく

連絡先が一番早い

東電コ−ルセンタ責任者に対する苦情窓口
Tel 03-6870-5110
Fax03-5351-9337
230ゆきんこ:2012/03/30(金) 05:19:43 ID:hg7V/wDg
>>225
仮払いよかったねー
賠償金が入らないと生活出来ないしね
231ゆきんこ:2012/03/30(金) 09:23:09 ID:+mmpto9g
>>229
自主的避難のコルセンは時給1350円の
派遣会社から来たバイトの人間が電話を受けて、
時給1800円のバイトが責任者と称して電話を代わる。
1350円のバイトも1800円のバイトも
同じ内容の研修を2日半受けただけ。
賠償制度の概要を覚えただけで、細かいことは何も知らない。

自主的避難のコールセンターで担当者、責任者の名字だけを聞いても意味がない。コールセンターは3月まで3000人体制だった。

ビルのフロアが4つに分かれているけども、フロアごとに対応が違うのでかけ直すごとに違う回答が返ってきているはず。

184の非通知で電話をかける。
端末に電話番号が記録されているはず。
コルセンに不都合だと、名前を名乗らなくても
クレーマーとして記録される。

応対に腹がたったら、必ず担当者の名字だけでなく、
下の名前も聞き出す。
なんという派遣会社からその会社に派遣されているのかを聞く。
場合によってはその担当者に文書で回答を送らせる。
「そのような対応はいたしかねる」と言われたら
「これ以上加害者の都合に合わせることは出来ない」
と反論しないとダメだ。
で、担当者への不満を別のコルセンに相談すればいい。
こっちの担当者は時給1700円のバイトのはずだけどW
232ゆきんこ:2012/03/30(金) 21:26:21 ID:YS0Z4oFw
コールセンターなんてそんなもんだわな

昔とある企業の社内ヘルプデスクしてたから少しは雰囲気わかる
社内ですらアレだから外部派遣寄せ集めだと相当バカにされてるんだろうなというのは容易に想像がつく
233ゆきんこ:2012/03/30(金) 21:49:34 ID:7/kYdxiA
東京電力新社長には枝野大臣がなる案が浮上している。
234ゆきんこ:2012/03/31(土) 00:50:08 ID:ytTzoKWA
お前らも気をつけろよな〜

 福島第1原発事故で警戒区域などからの避難住民を装い、
義援金約650万円をだまし取ったとして、詐欺などの罪に問われた会社役員、
佐藤武裕被告(42)に、福島地裁会津若松支部(内田暁裁判官)は30日、
懲役4年、罰金50万円(求刑懲役5年、罰金50万円)の判決を言い渡した。

 内田裁判官は「各市町村にとって、警戒区域などに立ち入り、
義援金受け取りの申請者の居住事実を確認するのが困難な状況なのに、
それを逆手に取り悪質性は高い」と指摘。さらに
「だまし取った義援金を自分の会社の経費や競馬などの
資金にしており、犯行後の状況も悪い」と述べた。

 佐藤被告は原発事故の影響で、福島県浪江町、富岡町、南相馬市にあった学習塾3教室を
閉鎖せざるを得なくなり、犯行に及んだ。弁護側によると、被告は全額弁償しているという。

 判決によると、佐藤被告は昨年6〜8月、架空の氏名と住所を
「義援金配分申請書」に記入し、南相馬市など5市町の役場に郵送。
義援金約650万円を金融機関の口座に振り込ませてだまし取った。〔共同〕

2012/3/30 10:37 (2012/3/30 12:07更新)
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819695E1E2E2E2888DE1E2E2E1E0E2E3E09191E2E2E2E2
235鈴木たかお:2012/03/31(土) 11:25:15 ID:vCyYl5jg
自主的非難で損害賠償を請求しているが東電は振り込もうとしない。金融機関に振り込まれる前に連絡するとか言いながら問い合わせると話がめちゃくちゃになってしまった。とても悲しい。なんとか賠償額を安くするという側での責任者が木村という人であった。できないものはできないとか言われたが
実際に証明書も提出したら東電では良いといわれている。もしもしダイヤルっていい加減だぁとわかつた。とても腹がたった
連絡先で問い合わせたら東電でなく もしもしホットラインという会社だといわれた。どうも電話も損害の内容受付を述べるのでなく 上司の木村です。
もんくあるかぁ...のような態度で無責任。東電ってひどい。苦情CC 03-5351-7270

東電ダイヤル相談窓口 0120-993-724
236ゆきんこ:2012/03/31(土) 16:21:52 ID:MgdLoeYg
>>234
スレ違い、削除求む。
237ゆきんこ:2012/03/31(土) 16:35:09 ID:kNaBfZhg
3回目(12〜2月)の請求を出した。
これで1年分になった訳だが、3人世帯でおよそ750万ほどの賠償・・・
桁が違っている気がしてならない。
238ゆきんこ:2012/03/31(土) 17:23:53 ID:rwCDAliw
>>237
その金額は、精神的の1人月10万(約120万)3名分も込みですか?
239ゆきんこ:2012/03/31(土) 19:56:32 ID:kNaBfZhg
>>238
ええ、精神的損害を含んでだよ。
240ゆきんこ:2012/03/31(土) 20:56:43 ID:3BQlPwgQ
>>237
お前の前年の年収より多いんだろ!
もらい過ぎだよ
241ゆきんこ:2012/03/31(土) 22:37:32 ID:KNDJ0wOw
年収より低かったら給与補填にしかなってないから損害賠償とは言えないだろう頭悪いな
242ゆきんこ:2012/03/31(土) 23:44:57 ID:x4selIig
パチンコしてないでその金で資格でも取って働けよ
243ゆきんこ:2012/04/01(日) 00:04:04 ID:bqk04cow
>>241
お前の車にぶつかる奴は可哀想だな。
中古車を新車にしろと言われるんだからな。
244フラガール774期生:2012/04/01(日) 00:34:06 ID:IHoBIv7g
>>243
お前の辞書には慰謝料って単語はのってないんだろうな可哀相に
245フラガール774期生:2012/04/01(日) 00:58:31 ID:bqk04cow
>>244
いいからお前は仕事しろ
246フラガール774期生:2012/04/01(日) 06:24:24 ID:BjF2ypuA
>>240
ここは、強制避難させられ国や東京電力の言いなりの損害賠償に、いかに協力して
情報を共有し、自分たちが主体の損害賠償請求を行っていくためのガイドとなる
スレである。生活に困っているわけでもないどこぞの餓鬼が騒ぐ場所ではない。
迷惑だからもう来るな。
247フラガール774期生:2012/04/01(日) 07:33:28 ID:RdiB+PUQ
弁護士に依頼して精神的慰謝料35万
貰うまで合意しないと言ってる原発被災者いるけど、合意しないとお金入ってこない
生活苦しいから何とかしてもらいたい
過度な要求によって生活苦になるのは本人に問題あり
248フラガール774期生:2012/04/01(日) 09:14:10 ID:Fxiuk+Aw
35×12=420一年で420万円
420×5=2100五年で2100万円
420×10=4200十年で4200万円
4200×4=16800四人家族で1億6800万円
4200×6=25200六人家族で2億5200万円

俺も貰える物は欲しいけれど、流石に35万円は無理っぽいな(涙)
249フラガール774期生:2012/04/01(日) 09:39:17 ID:V0oeCZ2Q
10年で1人4000万かぁ
独り者だと高く感じないね
250フラガール774期生:2012/04/01(日) 10:07:58 ID:RdiB+PUQ
双葉町弁護団は35万、もらえると信じて疑わない町民かなりいる
弁護士が言ってるから貰える
おめでたいね
251フラガール774期生:2012/04/01(日) 10:46:58 ID:IHoBIv7g
一部のみ仮払いしろという和解案も出てたろ
252フラガール774期生:2012/04/01(日) 11:05:53 ID:f47dZKTA
みんな原発様様だね!
そんなに稼いでいたのかw

原発御殿建つんじゃねw
253フラガール774期生:2012/04/01(日) 11:09:01 ID:RdiB+PUQ
仮払いの和解案であって、35万貰えると決まった訳じゃないですから
254フラガール774期生:2012/04/01(日) 15:11:31 ID:vijR5Iqw
一人月35万請求って、どこまで卑しいんだよ!
35万の月給もらっていたやつどれだけいたんだ?

仕事する気亡くすわなw
255フラガール774期生:2012/04/01(日) 19:41:39 ID:V0oeCZ2Q
給料35万貰ってる人は普通にいると思うよ
全員は当然無理だろうけどMAXの精神的賠償金の値だろうしそれぐらい貰っても良いかもね
256フラガール774期生:2012/04/01(日) 19:41:58 ID:wSbpU95Q
被災者を非難するバイトがあるのな
びっくりしたよ
257フラガール774期生:2012/04/01(日) 20:27:29 ID:V0oeCZ2Q
避難者を非難する非難者
なんちゃって
258フラガール774期生:2012/04/02(月) 07:30:37 ID:pKK1GQOw
>>257
ひぃーなんでそんな事するの?
259ゆきんこ:2012/04/02(月) 10:34:58 ID:ojum3xDg
なんでって、東京電力とかに雇われるんだろ。
260ゆきんこ:2012/04/02(月) 23:29:57 ID:tAl3sW+Q
第3回目の簡易請求、東電様が、印刷ミスを起こしたとの事で、書類を再送付、出さないとダメだそうだ!
261ゆきんこ:2012/04/02(月) 23:33:45 ID:fjjoN7+w
保安院(原子力規制庁発足まで)の中途採用に元東電子会社社員って…

何だこれ、東電規制できるわけないじゃんか!
262ゆきんこ:2012/04/02(月) 23:35:41 ID:mtG06QEw
>>260
ソース教えてください。
263ゆきんこ:2012/04/03(火) 00:43:47 ID:kbdFwWuQ
請求額を多めに印刷、昨日3万低いのを再送してきた。ミスプリは、その他の請求額だつた。
264ゆきんこ:2012/04/03(火) 00:53:18 ID:MF82Gfqw
>>262
ソースは避難している親からの話
265ゆきんこ:2012/04/03(火) 05:55:49 ID:U6c/r/3g
自主的避難等に関する賠償の件について質問があるます。
震災前から福島市に在住妻と子それに去年の秋に妊娠しお腹の中に一人。震災の半年前に住民票を妻の実家会津に移しました。震災の年の四月に転職を予定していた為。
住民票を移しては居ましたが福島市の実家で親子三人で生活してました。もちろん震災当日もです
東電に請求書を送ってもらうよう手配しましたが私の居住証明は会社から発行してもらったのですが妻の証明がありません葉書や手紙も残ってなく唯一あるのが一人目の出産した時の一時金支給決定通知書の中身だけ。住所や日付(23年一月)は入ってますがこれで大丈夫でしょうか?
どなたか分かる方教えてくださいお願いします。
266ゆきんこ:2012/04/03(火) 08:18:16 ID:0qejjrnw
>>265
あなたが実績を作るんですよ。
267ゆきんこ:2012/04/03(火) 09:03:44 ID:PhoPMxww
奥さんの居住確認できるものがないと東電にあしらわれます
268ゆきんこ:2012/04/03(火) 11:37:48 ID:U6c/r/3g
ふたつ前に質問した者ですがさっき相談窓口行ってきました。
結論から言うと送ってみないと分からないって事でした。
なんだか曖昧で私どもでは判断しかねますだとさあなた方ここに居る意味あるのって言いたくなりましたよ本当に。
まだコールセンターの方がまともだよ
269ゆきんこ:2012/04/03(火) 12:24:36 ID:4omfX41Q
>>265
私は、それではダメだって言われたよ。住んでたって言う証拠がないって。
光熱費の請求書とか、公共料金の支払いとかに名前あるなら大丈夫って言われた。今は少ないけど携帯の紙請求書(今みんなWeb請求書だよね…)でもいいって。
公共料金も光熱費も旦那の名前で携帯も住所変えてなくて…
結局社宅だったから、会社に家族で住んでたって言う証明書みたいなのを作ってもらったら、オッケーだった。

265さんも頑張ってね!
270ゆきんこ:2012/04/03(火) 12:29:04 ID:uhTyryAQ
家族に証明書作ってもらったら?
ダメかな?
271ゆきんこ:2012/04/04(水) 15:58:43 ID:h4C2PwRw
社宅じゃないと会社から家族全員証明してもらっても意味ないのかな?
あと実家だから世帯主の証明もだめかな?署名捺印実印とか?
やっぱり公共料金の葉書は無いんだよね
困った
272ゆきんこ:2012/04/04(水) 23:09:38 ID:nF7mef8A
出産された病院から診断書的な書類をもらえば(有料だと思いますがそれも請求)
住所欄に会津の住所が記載されませんかね?
諦めずに頑張ってください!
273ゆきんこ:2012/04/04(水) 23:44:52 ID:h4C2PwRw
子供の証明は母子手帳でいいみたいなんです。住所が違っても。それは窓口の人に確認しました。問題は妻なんですねぇ
なんかどっかダイレクトメールとかでもいい見たいなんですがそれもとってなくて…
274ゆきんこ:2012/04/05(木) 13:31:16 ID:w1mYu2Mg
>>271
私はダイレクトメールじゃダメって言われた。ちなみに通販も。なぜなら住んでなくても受け取れるからって。
世帯主が証明も普通に考えてダメだと思う。偽造できてしまうし…。
保険証って住所変わった時に届け出なくちゃいけないみたいで、それでもいいっては言われた。

社宅じゃなくても会社が家族で住んでたって証明してくれるんじゃない?会社に聞いてみたら?


私は去年の話だから今は変わってるかもしれないから、なんでも証明になりそうなものをダメもとで、提出してみた方がいいと思う。


頑張って〜!
275ゆきんこ:2012/04/05(木) 16:45:00 ID:zClCEZKg
原子力損害賠償紛争審査会(第26回) 議事録
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/kaihatu/016/gijiroku/1319438.htm
276265:2012/04/07(土) 15:49:29 ID:C6VCWGFg
うちも、同じような内容でこの前問い合わせをしましたら、公共料金の領収書も見つからず、住所、名前、が書いてあるものが見つからず。最終的には、具体的に内容を書いて提出して下さいと言われましたぁ。今は対象外地域に住んでますが、東電賠償には色々保証して欲しいですよ。収入も今では15万減少です。震災後は六月に転職したのは賠償してもらえないのかしらっ(涙)
277ゆきんこ:2012/04/07(土) 23:41:07 ID:GOK48bFw
震災以降、妻も私も別離生活ですが、公共料金は実際問題、賠償対象なんでしょうか…。

以前、対象外とコールセンターに言われたような…。
「精神的苦痛のお一人10万円に入っています」と何ともトンチンカンな答えがあったのを記憶しています。
それで、そーなんだと思い、今の今まで公共料金については、ある意味忘れていましたが…。

今の国・東電を見ていると、もはや払い切れない感が出てきましたね。。。
本当の意味での原発収束も未定、中間貯蔵施設も未定、除染も未定、不動産関連及び財物の賠償も未定・・・
未定尽くし・・・なんだか笑えてきます。

結局、政府等が何かを提案すれば、町は拒否・・・住民も何かと拒否(帰還に賛否両論だとか)・・・はたまた何らかの条件をつけたり・・
これでは、この未定尽くしも前に進まない・・・

結局、全員が満足のいく賠償は不可能であり、どこかで妥協点を見出すしかないんでしょうね。
278ゆきんこ:2012/04/07(土) 23:45:11 ID:YjyPI3gw
東電のコールセンターに聞くのが間違いですよ
279ゆきんこ:2012/04/08(日) 11:43:02 ID:V4gFm7+Q
>>277
自分は仕事のため避難した家族と離れて二重生活になった為、と理由を書いて
自分の住んだアパートの光熱費や雑貨とガソリン代(家族の避難先へ)も
請求したよ。
請求後電話があったが、本来不要な生活費だし、家族の避難先の光熱費は
請求していないと話したら通った。
280ゆきんこ:2012/04/08(日) 22:37:35 ID:wDznciPw
>>279
やっぱり、賠償の対象なんですね…
なにか、賠償請求自体もめんどくさくなってきました。
何かとこちら側で準備し、可否の審査を見えないところでされる…仕事もあるのに、こんな生活がいつまで続くのやら。

精神的苦痛のなにものでもないですよね・・・
これが、この生活が1人10万というのに腹がたってきました、てか金額じゃないな・・・

国の賠償審査会、こういう気持ちだとか精神状態なんて、まったく解ってないんでしょうね
281ゆきんこ:2012/04/08(日) 22:58:46 ID:IuLawJbg
国の賠償審査会の連中に精神的慰謝料月額35万にするよう脅しでもかけるしかないな(笑)
282ゆきんこ:2012/04/10(火) 22:49:23 ID:+VXK2cxA
再度、公共料金について問いただしました…
で、やっぱり、「公共料金につきましては、精神的苦痛の一人10万に入っていますので」
の一点張りでした。
ただし、ご事情によっては…云々。公共料金に事情も何もないでしょうに(笑)

三回目賠償については、1回目と2回目(3月〜11月末)の合計から単純に9で割って、3を掛けたもの
らしいですね…いやはや、なんというかヤキが回ってきましたなぁ。。。
そんなんで、納得する人がどれほどいるか・・・
1回目にしても2回目にしても、多くの額を合意した者勝ち的な賠償ってあるんでしょうか…

年度が変わったり、新しく家を見つけた人などは、これからお金がかかるんだよと、一応言っておきました。
いわき市長が言ったように、パチンコ代やらスナック代が欲しいとは言ってない、、、
原発事故があったおかげで、かかった費用くらいは賠償して欲しいものですね。

ところで、20キロ圏内はいつまで、精神的苦痛やら物品購入賠償、交通費が続くんでしょうか・・・
広野、楢葉はあと2年程度は、精神的苦痛補償は続くみたいですが…
283ゆきんこ:2012/04/10(火) 23:54:21 ID:06kt1ZIQ
公共料金は精神的苦痛に含まれていないよ。
精神的苦痛、移動にかかる費用、生活費の
増加分等がすべて一律の賠償金に含まれているだけだ。

もしもしホットラインがちゃんとした研修を
しなかったせいで、キャリアリンクもグロップもみんな
デタラメな回答ばかりしているんだよな。
284ゆきんこ:2012/04/11(水) 00:53:48 ID:nDxhsjfg
>>283
生活費増加分の一律の賠償金とは何に?
285ゆきんこ:2012/04/11(水) 20:47:26 ID:0/AZ2emw
一律の賠償金…たぶん、請求可能な賠償項目のことを指しているのだと思います。

今度、一括で領収書もらって、請求してみようかと思います。
286とある相談会の相談員:2012/04/11(水) 22:28:21 ID:27oRmIvA
>>282
3回目の賠償には、通常版と簡易版があります。通常版は2回目とほぼ同じものです。
簡易版は、項目が精神的損害・就労不能損害・実費・その他の4つに分かれています(他に別枠で宿泊費実費分と自主避難区域に避難した場合の加算)。
各項目について1,2回目の「前回実績」が印字されてきます。
基本的には各項目毎に3回目の請求額が前回実績を越える場合は、従来どおり証拠をつけて請求します。
前回実績以下の場合は証拠不要でチェックをつけるだけになっています。
さらに就労不能損害・実費については、3回目の請求額そのものではなく、25%刻みで繰上げて支払われます(前回実績が20万円だとして、今回請求額が12万円なら今回賠償額は15万円、9万円なら10万円、1万円でも2万円でも3万円でも5万円となります)。
287ゆきんこ:2012/04/15(日) 22:52:56 ID:soFF+Yhg
734 ゆきんこ 2012/03/21(水) 22:40:39 ID:U89gNzaw
昨日夜にニュース番組で福島市内の中学校の卒業式をやってました。
30代の担任の先生が「先生より長生きして下さい」と泣いていました。
それは先生の今の年齢を指すのか、寿命なのか。非常に分かりにくく、でも素直な願いでした。
他の40代の先生は「もう先生は君たちを守れません。でも、おうちの人が命あるかぎり守ってくれるはずです」と言っていました。
中学校の卒業式で担任の先生がこんなことを言わざるを得ない状況に涙が出ました。
288ゆきんこ:2012/04/15(日) 23:02:51 ID:3ezMj3mA
おまえら原発乞食は仕事するきないだろう?
いつまでも甘えているな!

あきらかに、事故前より高収入得ている奴多すぎ。

仕事しろ!仕事しろ!
289ゆきんこ:2012/04/16(月) 16:41:26 ID:oXiCzUuw
【報告】南相馬市民130人による原発ADR事件についてのお知らせ(和解案の概要)− 原発被災者弁護団
http://ghb-law.net/?p=270
290ゆきんこ:2012/04/17(火) 00:01:23 ID:x9SUXx0w
精神的賠償の35万ってどうなったの?認められたの?
291ゆきんこ:2012/04/17(火) 06:01:24 ID:EwUHu/qw
精神的損害賠償額の根拠
1、月額10万円
政府の原子力損害賠償紛争審査会が自動車損害賠償責任保険における慰謝料
(1日4200円、1カ月で12万6000円)を参考に、「1人当たり月額10万円
(避難所や体育館、公民館等への避難者は1人当たり月額12万円)」を提示。
2、月額35万円
具体的な根拠は分かりませんが、自動車損害賠償任意保険の傷害入通院慰謝料
の月額28万円+αかと思われます。(詳しい方がいましたら補足願います)

仮に認められれば同様の他の方も当然請求するので、1人当たり年300万増額に
なります。(25万×12)
加害者である国、東京電力の責任は重いので、被害者側からすれば当たり前の
金額提示ではありますが、なにせ対象人数が多いため認められる可能性は低い
と思います。避難の長さで一定額の一時支払いはあるかもしれません。
292ゆきんこ:2012/04/17(火) 08:36:28 ID:gglfn43Q
>>235
木村って人は、最初に電話に出たオペレーターの方?
それとも最初のオペレーターから電話を代わった
自称責任者の方?
その二人はどっちも研修2日の派遣バイトだから
もしもしから言われた答えしか返さない。

もしもしのコルセンは1000人体制だから
木村だけじゃ手掛かりにならないと思うよ。
せめて何階の木村かとか、どの派遣会社から
もしもしホットラインに呼ばれている木村かとか、
木村の下の名前は何か?とか聞き出して記録をしておかないと、
あとで他所に苦情を言うときの証拠として不十分だ。

個人的にはもう請求を撤回して少額訴訟に持ち込んだほうが
確実だと思うよ。
和解で貰える金額のほうが多いだろうと思う。
293ゆきんこ:2012/04/17(火) 10:40:00 ID:pKsGDsZw
>個人的にはもう請求を撤回して少額訴訟に持ち込んだほうが
確実だと思うよ。
和解で貰える金額のほうが多いだろうと思う

これは、避難指示解除準備区域と居住制限区域については正解かもしれませんね。
ただ、帰還困難区域に関しては不透明すぎて、暫くは待ちかもしれません。

ただ、20キロ圏内の区域設定は出来ているようですが、まだ公表されていないので
結果的にまだまだ賠償に関して見えないところがありますが…。

私的には、すっごい悪い言い方をすると、区域を削りこんだ後に、色々と
具体的な長期の精神的苦痛と財物話が見えてくると思います。
または、東電の株主総会以降、何か動きがあるかもしれません。

楢葉は、2年の補償期間(準備が解除されるまで?)と国から打診されていますよね、20キロ圏内はそれ以降の話になるのかな…。

あと…原発乞食ね〜…
私は、仕事していますよ(笑)
確かに収入は増えたと思います。しかし、それ以上の精神的苦痛を受けている方、家や業務に関わる何らかのローン
を持っている方、様々です。
決して、高収入にはなっていないと思いますよ。

仕事をしたくても、「仕事がない」のが県内の事情と聞きます。
その現実の狭間からストレスによって、風俗通ったり、パチンコ通ったり、
はたまたレクサス車購入は聞いていますが、人間として致し方ないことだと認識しています。

せめて、お金だけでも解決しなければと、みんな思っています。
じゃないと、こんな生活やってられませんよ。
294ゆきんこ:2012/04/17(火) 14:01:23 ID:G4QaGbRw
http://ghb-law.net/?p=291

旧緊急時避難準備区域でのADR結果
なかなか興味深い内容
295ゆきんこ:2012/04/20(金) 01:21:49 ID:Wt0In3KA
今朝、3回目の賠償金請求書「簡易請求方式」が届きました。

これって…略式しすぎている気が・・・

ちなみに、その他が1回目と2回目の「平均」とされていますが、上限が
設けられているようで、1世帯最大上限が3か月で30万円…

あまり言うと原発乞食と言われかねないので、やめておきますがw
296ゆきんこ:2012/04/20(金) 07:54:42 ID:SwYMkZFg
12月以降に通院し始めた慰謝料は支払われないらしいです。
12月以前から継続して通院している場合は支払われるそうです。
こっちは癌にでもなったかと思って医者いったんですが・・・
 
実際に甲状腺癌になったらどうしてくれるんですかね
297ゆきんこ:2012/04/20(金) 08:09:09 ID:iJDlelUw
>>295
3ヶ月で30万円かー
うちは余裕で超えてるな
領収書と説明書きを添えて提出するしかないね
298ゆきんこ:2012/04/20(金) 08:28:38 ID:ENzGXXpw
1回目と2回目は距離に応じた標準移動額(?)があって、領収証が無くてもそれで請求出来た。
3回目(簡易)は領収書が無いと1回5000円になってる。。。
299ゆきんこ:2012/04/20(金) 17:10:28 ID:R2u9mwcA
請求書が届くの遅くない?自分は3月に届いていました。
3回目の請求の受付ハガキが来た後に合意書が送られてきたが
金額が少なく訂正されていた為、電突したところ確認モレ?ってことで
請求通りの合意書が本日送られて来ました。
まずは良かったが、東電はチョイいい加減だと思った。
300ゆきんこ:2012/04/20(金) 20:13:50 ID:rswvO4+A
就労不能損害で仕事をしても賠償額が保障される様になると
3月ごろ聞いたのだがその後どうなったのだろう?
301ゆきんこ:2012/04/20(金) 21:40:47 ID:sAc74oxg
302ゆきんこ:2012/04/20(金) 22:43:43 ID:ty/2SXwg
303ゆきんこ:2012/04/21(土) 03:31:56 ID:R3ch1FPA
月30万円まで賠償控除せずって これ東電に直接じゃなくて
原子力損害賠償紛争解決センター通さないとだめなのかよ…

半年、下手したら何年も待たなきゃいけないだろうな
機転きかせて東電に直接出来るようにして欲しかったわ…
304ゆきんこ:2012/04/21(土) 08:38:53 ID:DRzrHFHQ
943 名無しさん@そうだ登録へいこう 2012/04/21(土) 02:30:10.15 ID:sdJgd75w0
>>941
俺の場合、たとえ自分の事であっても相手は赤の他人なんだから、どう怒鳴られようが何とも思わないが。
まあせいぜい電話口で頭に血ぃ登らせて勝手にほざかせとけって感じでだな。聞き流しだよ。
(害)がどうなろうが全く持って知ったこっちゃーねーよ。
相手の方が立場的に完全に弱者(敗北者)なんだから、負け犬の遠吠えって感じかな…
305ゆきんこ:2012/04/21(土) 16:51:03 ID:Nhfdvh0Q
ん????、っつうことは、
給与のうち30万を超える部分は東電を助けるために働いてるようなもの、じゃないの!。
あほらしーーーーー!!!!!。
そんなの、認めね======!!!!!!。
なに、勝手な事言ってんだっ、この!!!!。
俺、就業時間、今の半分にしてもらうかな。アホくさ。
306ゆきんこ:2012/04/21(土) 19:37:16 ID:R4o+WA8Q
就業時間半分にしてもらった方が良いよ
君の代わりはいくらでもいるしw
307菅野:2012/04/22(日) 15:59:04 ID:4q76gIrg
292に情報です。
もしもしホットラインの木村って言う人は確か所属は「もしもしホットライン」という会社の責任者だと電話で言われたという近隣に住んでいる仲間の相談者から聞きました。しかも上司だと高飛車な態度の声の人。情報では東京都にある新宿。大京ビルだと聞いてます。
以前、女性でオペレ−タの上司となのる同じフロア-のチ−ムリ−ダとかいう人が言っていたようです。
本当にいい加減な窓口です。しかも賠償金額を支払う前に連絡するからとか...ほんとなのかなぁってみんな疑っている。東電のお客様相談室ではそんなことないとか言ってましたが、ぜんぜんでたらめな上司だと思うなぁ。
弱いものに対しては強気な印象を受けました。改善してほしい。
308ゆきんこ:2012/04/26(木) 06:12:24 ID:TG7NG4DA
去年の3月から5月頃に購入した、衣服類の請求は可能でしょうか?
領収書がないのですが、、、
309ゆきんこ:2012/04/26(木) 09:29:58 ID:vf2B03kg
>>308
領収書がないと厳しいとは思いますが、購入先や具体的な品名・金額が分かっているなら請求は可能性あるかと思います。

第3回で請求したら、盗電から『財物』のため支払できないと言われた…
財物の定義って何?
310ゆきんこ:2012/04/26(木) 11:14:55 ID:Ecq+KghQ
領収書が無くても金額が常識の範囲なら貰えてるよ
311ゆきんこ:2012/05/05(土) 22:07:06 ID:1GPk6S8A
就労不能損害で仕事をしても賠償額が保障される様になる
のはいつ本決まり?
312ゆきんこ:2012/05/06(日) 18:51:48 ID:t3L+/3wA
就労不能損害を請求する人が仕事をしても、月30万円までの報酬であれば賠償額から差し引かれない。
これは原子力損害賠償紛争解決センターの総括基準で、東京電力が了承すれば本決まりになります。

ただ、現実に避難者が月30万円の報酬を得る仕事をすることは、再就職をしたのと同様のように感じ
られ、本当にいいの?と思ってしまいます。
313あくえりおん:2012/05/07(月) 00:24:58 ID:JIeFQGpw
こいつら、なんでもかんでも賠償するつもりか?他県に対して自分たちも加害者だってことわかってないのかな?
いいご身分だ。危険な場所だとわかって住んでいたくせに自業自得だろ。
精神的苦痛を盾に大切な税金を食い物にする亡者どもだな
314ゆきんこ:2012/05/07(月) 00:27:20 ID:gUc8Oaig
そもそも、東電に請求する段階で頭がオカシイよ
315ゆきんこ:2012/05/07(月) 03:24:01 ID:okwgU8dQ
東京電力が福島に原発を建てたのはおかしいよな。
東京は福島に対する加害者だ。
石原慎太郎知事の言う通り、東京都内に原発を作れば
被曝して死ぬのは原発の電気を使っていたトンキン人であり、何の問題もなかった。
最初の計画では東海村に建てる予定だったけど、事故が起きたら確実に東京も被害を受けるので、
官僚が、トンキンからより離れた福島に原発を立案したんだよな。
青森の原発からトンキンに送電すると、高圧電線で送電してもトンキンに着くまでに3割は電気抵抗で熱に変換されてしまう。

いいかげんにしろよトンキンは。迷惑施設はトンキンだけで解決しろ。
小さい面積で水道食料電気空港まで自給自足している香港のように。
316ゆきんこ:2012/05/07(月) 04:01:46 ID:gUc8Oaig
なにがおかしいの?
317ゆきんこ:2012/05/07(月) 04:28:34 ID:iVbJgXTw
313〜315は本スレと関係ない話。削除求む!
318ゆきんこ:2012/05/07(月) 06:45:47 ID:DbBaML0w
原発乞食ばかり
トイレットペーパー買うのにも領収書請求するんだからね
加害者は国と東電と原発誘致した奴らなのに被害者ぶるのはいい加減にしろ
自分達で働けよ
319ゆきんこ:2012/05/07(月) 13:06:26 ID:HOEsVxqg
>>318
ここはあなたのような邪魔人がくるスレではない。
避難者が損害賠償請求のための情報や、相談をするスレである。
迷惑なので、もう来ないでくれ。
320ゆきんこ:2012/05/07(月) 20:14:25 ID:IDCF9DaQ
妬みだから ほっとけ。
321タマ:2012/05/15(火) 09:32:10 ID:H9FQC4yw
福島民報(4/21)に、紛争解決センターの新基準として、
就労不能損害の控除していた分(事故前に得ていた給料から
避難先で得た給料を差し引いた分)をさかのぼって受け取ることができる、
とあったので東電に直接請求してみました。
東電が請求に応じるかどうか、私の結果はまだでていません。
みなさんは請求しましたか?支払いはうけましたか?
322ゆきんこ:2012/05/15(火) 22:31:35 ID:0CNbnHjQ
>>321
結果報告ヨロシク
323ゆきんこ:2012/05/15(火) 23:02:22 ID:mRuGo/lQ
>>321
拙者もひばり地区。
1+2回目を東電の請求書にて先月提出し、その中に「就労不能損害の控除」に関して謳ったが、認められず。
結果通知の部署ではそーゆー「案」的なものを賠償請求するタイミングは、コルセン404に聞いてネってことでした。
飽くまで「東電側で決めごとをした内容についてしか補償できない」との発言の繰り返し。

コルセン404の自動音声2番の部署では「現在は認められておりません」との回答。
丁寧にお尋ね申し上げても、丁寧にご返答頂くのみwww

このようなやり取りは、皆さんご存知の通りかと(汗)

自分は、こちらの経過を見守ります。。。

http://ghb-law.net/?p=333
324ゆきんこ:2012/05/16(水) 00:00:18 ID:1DjgGmCg
福島から郡山辺りの地域の人の賠償って成人は8万円でもう永久に終わりなのかなぁ、線量高いんだけど今も・・・中通りは
325ゆきんこ:2012/05/16(水) 00:41:55 ID:Ic6iioEQ
書類郵送して、既に2週間経過
未だ、何ら返答もない。

何をモタモタしているのだろうか?
326ゆきんこ:2012/05/16(水) 02:34:31 ID:Y7HkpyOg
>>325
2週間なんて甘いぞ。3回目の請求だが5週間経過だ。
327ゆきんこ:2012/05/16(水) 04:50:58 ID:ilDD75Sw
>>326
おそらく、1回目、2回目の請求を優先処理しているので、3回目は遅れているのかもしれない。
3回目のフォーマットの都合上、2回目の請求処理をしないと進まないからね。
ちなみに私は、2回目を請求して4週間目になる。
328ゆきんこ:2012/05/16(水) 12:36:13 ID:DbWD1sWw
受付ハガキも来ていないの?
329ゆきんこ:2012/05/16(水) 21:09:00 ID:yaYagpGA
あっ、ごめん。請求書受理ハガキは来ていた。
330ゆきんこ:2012/05/18(金) 09:20:03 ID:rJWSeIRw
>>324
今回の8万円の定義はあくまで3〜4月までに対する賠償であり尚且つ妊婦、子供に対して手厚く対応したもので
今後のことはもちろん決まってはいないが終わりではないと思います
しかし今回の自主的避難対象地域の避難していない人達の不正請求があまりに酷すぎたので今後はもっといろいろと考えられるとは思います
331ゆきんこ:2012/05/18(金) 13:35:01 ID:V7o+KFEg
興味深いお話をしておきます。

避難生活費用として
・高級時計
・ブランドバッグ
・ブランド服
を購入し請求している方々がいる

また、自宅に帰れば、終期になるので、帰れるのに帰らず避難し続けている方も多い

この不公平感は何なんだ?

しかも、南相馬の一部での申立ては、避難していなくても金よこせとADR
和解案だと避難に準じた金額提示

なんかおかしくないか?
自宅を追われ、避難している者と同じ?

南相馬よりもっと線量高い地区もあるのに。。。
332ゆきんこ:2012/05/18(金) 16:41:23 ID:5GzbJI6Q
正当に請求するならそれは当然認められるべきものだと思うが正直原発乞食と呼ばれても仕方のない人間が多すぎる
少し恥じてほしい
333ゆきんこ:2012/05/18(金) 19:32:54 ID:k/hKvSiw
>>330
終わりでなければいいんだけどね、5月以降は賠償する程の被害は無いって決められてあっさり処理されそう
334ゆきんこ:2012/05/18(金) 20:23:28 ID:4QtWGdkg
>>331

領収書1枚で20万円以上の件については多かれ少なかれ、確認が入るはずです。
初めから、賠償しますよと提示している物については20万円超えていても出してるようですが。
20万円が「財物」の線引きらしく、特に生活上支障が出ない限り請求不可です。
335ゆきんこ:2012/05/18(金) 23:35:16 ID:4XZJbHeQ
青森県のとある電力会社に滉(アキラ)という名の37歳のバツイチ子持ちの女性事務員がいる。
これがまた、出会い系にかなりはまっているらしく、やめられないらしい。
まあ、これなら個人の自由だから、本人の勝手なのだが、どうやら同じ会社の8歳年下の女房持ちの彼と不倫をしていて、昨年末ばれたらしい。

その後どうやら、彼は不倫がばれたことで、離婚する方向になったらしいが、アキラは出会い系がやめられずにいる。
しかも一度そのサイトで強姦にあっているのだ。
休養中はもちろん有給。こんなのあり?

ここからが本題なのだが、今日本は東日本大震災の影響で、救われない人がたくさんいる現状だ。
なのになぜ、救われなければならない人が見殺しにされ、このような女性が救われるのか?
おかしいと思わないか?


もちろん、何も知らない彼と子供もかわいそうだ。
336ゆきんこ:2012/05/19(土) 00:43:17 ID:MveuabtA
しらんがな
337ゆきんこ:2012/05/19(土) 00:46:10 ID:n7SSKbpw
ところでまとまったトコってないんだろうか?
何が出るのかもうぐっちゃぐちゃでわかんない
338ゆきんこ:2012/05/19(土) 20:30:34 ID:m+8o9Kbw
5月11日に3回目の請求出して
今日受け付けハガキが来た。
振込みは6月中旬かな?

・・・・でも噂では今年4月以降の損害賠償請求は
なかなか無理って言う話を聞いた。
339ゆきんこ:2012/05/20(日) 05:58:53 ID:8CUOvYPQ
>>338
その辺kwsk!
340ゆきんこ:2012/05/20(日) 07:17:36 ID:ckODBOng
3回目は請求してから2週間で振り込まれたよ
341ゆきんこ:2012/05/20(日) 09:42:35 ID:xIc3H9pw
ようやく1〜2回目を連休前に提出して昨日同意書が届いたけど、一方的な小計額と合計額の通知のみで、
通らなかった部分についての説明が一切書いていなかったので電話してみた。

何が通らなかったのか文書での回答を求めたが、文書では回答出来ない、電話での口頭のみと言われた。
取りあえず話を聞くだけ聞いたけど、最初の項目(交通費)の部分から計算が合わなくなるなど全く要領を得ない。
理由を聞いても電話の向こうで電卓を叩きながら唸っているのみ。

もう一回計算し直して、同意書を作成し直して発送します…なんて言われたが、再度文書での回答を要求した。
その様なフォーマットが無いとか何とか言ってたけど、判ればフォーマットなんてどうでも良いから計算間違いの
1回目の審査結果と再送分2回目の審査結果についてそれぞれ文書で回答してくれと注文して了解して貰った。

初めて電話したけれど、みんなこんな対応なのかなあ。。。
342ゆきんこ:2012/05/20(日) 10:50:30 ID:/WDJJarg
内訳は書面で貰えるから、もう一度請求すべきだよ。
343ゆきんこ:2012/05/20(日) 20:26:37 ID:w094dVvQ
>>341
請求額と回答の金額が違うのに、どの部分を何故認めないのか、という説明は一切なし。
東京電力の姿勢がよくわかります。
私も断固要求して、文書での回答させました。

とりあえず、文書で回答しない、という被害者に対する嫌がらせを東京電力は続けているのですね。
つぶすべき非常識な集団だと思います。
344ゆきんこ:2012/05/20(日) 20:33:14 ID:P2rHHJkA
>>341
そんな対応です。電話をしていて「イラ」っとします。
電話の向こうの人は臨時雇いの人みたいで、細かい所をつっついて聞くと、しどろもどろになってしまいます。
私たち請求者の立場に立っているとはとうてい思われず、無責任な対応ばかり目立ちます。
地元の相談センターの担当者も、「審査は別の人が行いますので」といいかげん。
最後は、自分で問い合わせして確認しながら進めないといけません。
345とある相談会の相談員:2012/05/20(日) 21:23:39 ID:a03kc5IA
>>333
8万円の根拠は12月に発表された中間指針追補ですが、この指針では12月末までを対象期間としています。8万円は「事故発生当初の時期の損害」ですが、それ以降の損害は認められていません。
3月に発表された中間指針第二次追補では、「少なくとも子ども及び妊婦」の損害を「合理的に算定」するとなっています。
残念ながら、今後新たな指針が発表されても、4月以降の成人(妊婦を除く)についての賠償が認められることはないと思います。
346ゆきんこ:2012/05/21(月) 05:34:03 ID:7l1dziEw
339さんへ
家は会計を税理士にお願いしてますが…その税理士が言うには 4月以降の請求はもしかすると やらないかも?(東電で書類出さないかも?)という話でした。 あと町の商工会に属してる店の連中も 4月以降はもしかすると出さないかも? って言ってたのを聞きましたよ。


別な店屋の方は 東電に電話で問合せしたら 4月以降も大丈夫ですって言ってたのを聞いた。


どちらが本当なんか疑心暗鬼になってきたわ…
347ゆきんこ:2012/05/21(月) 19:38:35 ID:yZPomcgg
その他だけ請求出した、結果は請求の3割程度
何が認められたのかを電話して聞こうと思うんだが、どの程度まで聞きだせるの?
請求書の番号毎に分かると良いのだけれど
348ゆきんこ:2012/05/22(火) 12:25:45 ID:bdHzT2rg
5月10日に三回目出して受付ハガキが18日に来た。 そして合意書の書類が21日に来て すぐに署名捺印してその日の夕方に出した。

合意書した金額が振り込まれるのは 多分今月末だな…なんとか支払えるわ…
349ゆきんこ:2012/05/22(火) 17:58:31 ID:9oRGMKQA
>>345
やっぱりそうだよね、自主避難区域はもう成人の賠償は無いって書いても否定されるから疑問に思ってた。
350とある相談会の相談員:2012/05/22(火) 20:54:44 ID:iyzoScsg
>>346
4回目以降の請求書は、請求者から要求がなければ送らないと東電から言われたというのを伝聞で聞いたことがあります。賠償自体が打ち切られるということではないはずです。

営業損害の賠償の終期は確定していませんが・・・
中間指針第二次追補の案の一つとして、就労不能損害について2年間という案がありました。結局は採用されずに「合理的に判断する」となりましたが、東電は議事録を見ているはずですので、2年(あと10ヶ月足らず)を過ぎれば打ち切りを検討するでしょう。
就労不能損害と営業損害を比較すると、営業損害の方が再起に時間がかかるので、就労不能損害よりは長く賠償されるはずです。

もっとも、東電ですから何をやってくるか分かりませんが・・・。
351とある相談会の相談員:2012/05/22(火) 21:26:32 ID:iyzoScsg
>>349
今後賠償される可能性としては

1.世論が盛り上がる→政治的圧力がかかる→東電がしぶしぶ賠償する
これからの盛り上がりは・・・、他県ではもう過去のことですからね・・・
2.ADRで和解案が出る→東電がしぶしぶ賠償する→みんなでADR
これはなくはないと思います。ただし、ADRが出るのは特段の事由があった場合になるので、ADRで立証しなければなりません。
3.裁判→10年後に最高裁で勝訴→原告以外について東電が時効を主張→政治的決着
見通しは・・・分かりません。弁護士さんに聞いてください。

ぐらいでしょう。

最も楽観的なプロセスは
ADRで比較的誰でも当てはまるような特段の事由が認められる→ADRの申立が急増する→東電が直接請求に反映させて賠償する
ですが、可能性はとても小さいですね・・・
352ゆきんこ:2012/05/22(火) 22:38:14 ID:o2PpMsbQ
>>350
>中間指針第二次追補の案の一つとして、就労不能損害について2年間という案がありました。
>結局は採用されずに「合理的に判断する」となりましたが、東電は議事録を見ているはずですので、
>>2年(あと10ヶ月足らず)を過ぎれば打ち切りを検討するでしょう。

どうしても、この中間指針は東電寄り(賠償額を少なくする)に傾くようで、あれだけ過酷な避難を経験しているのに
精神的損害賠償が月10万円(最低目安らしいが)となると、それ以上出さないような請求書の書き方になっているし、
実質的に東電を動かすことになる国も、「避難者の就労を促し、自立ある生活を早急に築くため」とか言いながら、
就労不能損害賠償の打ち切りなどを出してくるかもしれない。

私たちがどのような思いであの恐怖を体験し、避難生活の辛苦を味わったのかをまるで分かっていない人たちの、
いいかげんな指針に従わざるを得ない怒りを、どこにぶつければいいのか。
事故当事者でありながら、誰一人として非を認めず責任も取ろうとしないばかりか、それを咎めもしない日本政府の
あきれた対応(天下り先の確保のため)には、あきれかえるばかりだ。

私たちは、この希に見る大事故に対して、なんら意見を言うべき場所や機会を持ち得ない。マスメディアもあまり
話題に出さなくなってきている。このまま国や東電の思うつぼにされてしまうのかと思うと、残念でならない。
せめて、損害賠償だけでも納得のいく対応をしてほしいものだ。
353ゆきんこ:2012/05/22(火) 22:47:04 ID:o2PpMsbQ
追記
仮設住宅や借り上げ住宅の特例措置は今年4月から3年間になった。
これは、3年程度は帰還できないことを表しているのだと思う。
それなら、各種賠償も対象期間を最低3年にするべきだ。
帰れないということは、就業もできないし、自立ある生活など出来るはずがない。

もっと言えば、東電は1〜4号機から核燃料を抜き取るまで、賠償責任を有しているということだ。
30年と言われている期間は、就労不能は無いにしろ、精神的損害賠償・医療費負担くらいの賠償
は継続してほしい。
354ゆきんこ:2012/05/23(水) 12:36:06 ID:7PwSDkKw
>>353
仮設住宅等の入居期間が3年間になったのは、震災復興全体の事を考えての事
よって、3年間帰還できないという訳ではないのでは?

今後の補償は、終期の設定がどのようにされるかが重要なポイントではないでしょうか?
旧緊急時避難準備区域の終期が、一応今年の8月末までとはされているが、それも今どうなるかわからない状況
355ゆきんこ:2012/05/23(水) 12:57:39 ID:r/tyW3wg
仮設住んでる人は原発災害だけじゃないよ
津波忘れんなよぉ
356Q太郎:2012/05/23(水) 17:51:37 ID:hWQoseNA
以前は自分の土地で自分の家に住んでいたのに、今は借上げアパート。二階がうるさくて生活に支障をきたす状態。事故前にアパートに住んでいた人と同じ慰謝料では、おかしくない?
357ゆきんこ:2012/05/23(水) 20:26:17 ID:p5hGMWcw
>>356
倍賞終期に慰謝料加算請求しる
358ゆきんこ:2012/05/23(水) 22:02:37 ID:YGeiOlyw
>>352
「避難者の就労を促し、自立ある生活を早急に築くため」とか言いながら、
就労不能損害賠償の打ち切りなどを出してくるかもしれない。

そんなことしたらとことん戦いますよ。元の場所で元の仕事、収入は基本でしょう。
それができない限りは賠償も続くってのは常識
元の町にかえるを目標にやってるのに仮住まいに町で就職、自立なんてできるわけが無い
359ゆきんこ:2012/05/23(水) 22:26:33 ID:SlG/MO0A
震災直前に辞めた俺涙目
360ゆきんこ:2012/05/24(木) 11:46:27 ID:KOeLNKOw
区域再編後、年数で増額 原発事故の土地・建物賠償

 国と東京電力は、福島第1原発事故に伴う避難区域の土地や建物の損害賠償算定について、区域見直しの時期から、1年目に避難解除されれば約33%、2年目以降ならば約16%ずつ増額し賠償する方向で検討していることが23日、分かった。住民意見を踏まえて算定方法をさらに検討、来月上旬ごろには公表したい意向。
 例えば、土地250平方メートル(固定資産評価額250万円)、築25年の木造家屋140平方メートル(同200万円)を持つ世帯の場合、事故前の実勢価格に補正した土地、建物の価値は計1650万円。区域見直しから1年目に避難解除された場合は、約33%の価値が減少したとみて賠償額は545万円になる。見直し2年目に解除された場合は同50%で賠償額は825万円。同じく5年目で「全損」扱いとなる。
(2012年5月24日 福島民友ニュース)

http://www.minyu-net.com/news/news/0524/news8.html

あくまでも固定資産評価額が基準となる賠償のようですね

>>358
交通事故で仕事を失った場合も終期はあるからね…
361ゆきんこ:2012/05/24(木) 19:55:47 ID:iCCXBQKg
なぜ被害者側が加害者側の東電、国に頭下げて賠償お願いするんだろ、何故東電が賠償するしないを決めれるんだろ。
さっぱりわからない
362ゆきんこ:2012/05/24(木) 20:34:57 ID:/it1HHZQ
「賠償支払いを円滑に進めるため」という理由で、国が【勝手に】案を出している。
お金を出しているのは国だから、賠償金額を決めるのも(政府案だが)国ということか?

国は、いかに支出を少なく抑えて賠償を終わらせ、原発輸出を進めたい考えだし、
東電は重要な天下り先なので経営権・人事権を押さえて、合法的に天下りを行いたいのだろう。
東電は、原発事故を起こした会社という負のイメージを早く取り払い、経営権を取り戻し、
震災前の殿様商売(今もそんな感じだが)の旨味をもう一度味わいたいと思っている。

このような両者だから、被害者の意見など聞く耳持たないのは当たり前だな。
県や自治体に頑張ってもらうしか無いのだが、地元出身の大臣も当てにならない状況では、
どうしたら良いのだろう?
363武神:2012/05/25(金) 11:34:31 ID:yBVDZECA
南相馬は原町区(旧緊急時避難準備区域)は除染もされておりませんが、同じ広野町は大手ゼネコンが入って除染をしております。しかも1軒、1軒・・・この差は何なんでしょうか?南相馬市の桜井市長に聞きたいです。
364ゆきんこ:2012/05/25(金) 13:11:35 ID:973S2Bcg
>>363
マジかい!!
ちなみにここのバカ行政は仮置き場決まらないからどうのこうの・・・・・
でだらだらしてるんだが
365タマ:2012/05/25(金) 15:01:40 ID:oqsKH+2g
321のタマです。本日郵送にてゼロ円回答あり。支払いの対象ではないとのこと。
こうなったら紛争解決センターに申し立てるつもりです。
366ゆきんこ:2012/05/25(金) 19:53:03 ID:1dAepKHg
南相馬市は各家の除染がまだ。収束もまだ。
今現在も原発2号機からは毎時750万ベクレルの放射性物質を大気中に放出中。

収束も安定もしていない中、南相馬市に帰って、また爆発などが起きて放射能
物質が大量に放出された場合、今度こそ逃げるところがない。
もう一度借り上げアパート確保とはいかない。
だったら今の安全な生活を続けられるだけ続けるしかない。。。
367どるちぇ:2012/05/26(土) 10:24:12 ID:VifY7K5Q
おじゃまします。
原発から八キロ圏内に住んでいました。
四回目の請求は6月ですよね?
368ゆきんこ:2012/05/26(土) 13:40:38 ID:aqw4MDGg
>>363
マジかい!!
369ゆきんこ:2012/05/26(土) 13:43:03 ID:aqw4MDGg
>>367
他の掲示板でも話題に上っていますが、4回目の請求に関しては、未定と言われた人と
変わりなく請求できます、と言われた人がいるようです。
東電相談センターに問い合わせてみては?
370& ◆DkdyYCSHSY:2012/05/26(土) 19:08:11 ID:VifY7K5Q
電話して確認したところ、やはり四回目に関してはお答え出来ないとの事…するとも、しないとも言いませゎわでした。
371ゆきんこ:2012/05/27(日) 05:58:01 ID:At/lKn6Q
>>370
賠償しないなんて言ったら、いくらおとなしい日本人だって暴動が起きますよ。
東電は我々をなめているとしか思えない。
372& ◆DkdyYCSHSY:2012/05/27(日) 07:24:29 ID:Wc5sN09Q
お金を支払ってすむ問題ではないんだけど、なんだか心が晴れないです。
373ゆきんこ:2012/05/27(日) 14:36:45 ID:4CwYTfoQ
やはり今年4月以降の損害賠償補償金は出ないのか?


店閉めたいわ…

ホント、人に寄って違うな回答が…
374& ◆DkdyYCSHSY:2012/05/27(日) 15:25:22 ID:Wc5sN09Q
三回目の請求を出した3月には、次回は6月と東電職員が言っていましたが、
昨日の電話では未定との事でした。
帰還困難区域になるのか、居住制限になるのかの話も進んでいないし、
いずれにせよ帰るつもりは…戻るつもりはりませんが。
果てしない除せんにお金をかけるなら、少し違う使い方をしてほしいと個人的には
思っています。
375Madhi:2012/05/27(日) 17:54:18 ID:AIyBJsMQ
2か月くらい前に、1・2回目の追加賠償請求を数項目行いましたが、東電の算定額と
私の請求額に差があり、書類には何の説明も無かったので電話で問い合わせたところ
差の出た理由が分かりました。担当者の話では対応マニュアルがあるようで、
20万円以上差が出た場合は書面で説明しているが、私の場合はそれに該当しなかったため
説明をしなかったとのことでした。担当者は不親切な対応だと認識しているようでしたが・・・・

先月の中頃、金額に差が出た項目について原子力損害賠償紛争解決センターに和解仲介の
手続きを行いました。1週間ほど前担当弁護士から挨拶の電話連絡がありましたが、
決着が付くのはいつごろになるのか・・・・
376& ◆DkdyYCSHSY:2012/05/27(日) 18:08:20 ID:Wc5sN09Q
ADRにて和解したのは1割にも満たないと聞きましたが、長期戦になりそうですよね。
377ゆきんこ:2012/05/27(日) 18:55:52 ID:c09qPdlA
>>376
水俣病問題みたいにならなければいいけど、同じ道たどってる気がしてならない
378& ◆DkdyYCSHSY:2012/05/27(日) 19:32:55 ID:Wc5sN09Q
何かあったら、ニュース等で発表します…と、お粗末な対応ですもの。
何があるか分からないから、節約生活の毎日です。
379& ◆DkdyYCSHSY:2012/05/28(月) 14:07:14 ID:Q90bGZfQ
浪江町の男性が行方不明との事ですが、一日も早くみつかりますように。
380ゆきんこ:2012/05/29(火) 07:39:22 ID:mpD3rW2w
菅前首相が原発事故は国の責任と話した報道を聞いたが…ならば この4月からの遺失利益補償は必ずやるべきだよな。


国の責任とハッキリ言ったんだから。


何年も続けるべきだわな。ずっーとずっーと補償すべき。
381ゆきんこ:2012/05/29(火) 08:26:30 ID:Es8i8x7A
原発事故後生活環境、家庭環境も大きく変わり俺も会社を辞め再就職していない
この状況だと数年は再就職出来ないだろう
いかに親戚や兄弟が近くに住んでいるコミュニティが大事だったかと痛感させられる
特に小さい子供がいる家庭や介護者がいる家庭は独立して生活するのは困難だ
元のコミュニティには戻れない
逸失利益の補償はするべきだ
382ゆきんこ:2012/05/29(火) 11:07:28 ID:UCEn45Tg
>>380
>>381
キモチはわかるが、このままの生活で良いのか考えよう。

自分も避難組だが、仕事も既に始めている
いつまでも補償されるわけではないと思う。

いつまでも補償金に頼っていると、補償が終わった後で…
どうなるかが見えてこない?
自立を目指そう
383& ◆DkdyYCSHSY:2012/05/29(火) 12:09:36 ID:cZgcwA5g
私は震災前に好きな事を仕事にし正社員として勤務していましたが、
原発事故後は避難生活となり、仕事は退職する形となり、年齢的な問題もあり泣く泣く、
パート勤務しています。
避難民は補償金がでるから仕事もせず朝からパチンコしてる…と言う話をよく耳にします。
聞いていて、複雑な気持ちになります。
いつまでも国や行政をあてにしていては何も始まらないと思います。
コミュニティは新しい環境でも気付けます。
新しい職場で新たな仲間だって出きるんです。
避難民だからと言い訳していてはいけないと思います。
384ゆきんこ:2012/05/29(火) 12:45:04 ID:P9IipaHg
スレ違い
385ゆきんこ:2012/05/29(火) 12:51:01 ID:Es8i8x7A
>>382
自分は再就職出来ていないが自立はしております
自立と補償をごっちゃにしちゃダメです
小さなコミュニティの中で食べて行くには困ってません
再就職したとしても逸失利益の補償は求めて行くべきです
前より給料の良いところで働いているなら無理だけどね
386ゆきんこ:2012/05/29(火) 12:57:51 ID:LhDnk//A
前向きに進んで行く話とは別に、昨日管が国の責任を認めたんだから、しっかり国は賠償するべきだと思う。
責任を全て東電に押し付けて涼しい顔してる今の政府は許せない。
387ゆきんこ:2012/05/29(火) 13:06:56 ID:Es8i8x7A
>>383
言い訳とかそういう問題じゃ無いですね
土地や家屋や家財に補償を求める様に今後の生活にも賠償を求めるといった話です

あなたも正社員からパートに変わった事によって生涯賃金に差が出てるはずです
その差額を賠償させようという話ですね

仰る通り補償金が出るのは今のうちだけで打ち切り後の事は何も決まっていません
388ゆきんこ:2012/05/29(火) 19:24:13 ID:CojTjvLw
その他項目について担当者と電話した
領収証単位で何をどの程度認めたかは分かることが判明
エクセルで残していた明細と照らし合わせながら内容を聞いた
3/11以降に買ったモノについてはほぼ全額認められるのな 家具、家電、雑貨などホムセンで買えるモノは平気みたい
食料はダメ 電気ガス水道、タイヤの交換工賃などサービス対価もほぼダメだった
原発のせいで他の地で就職活動せざるを得なくなった分は実費請求可能 宿泊費と電車賃だな
贅沢してグリーン車でも乗ったれw

領収証毎に、それ相当の理由を付ければ大丈夫みたい 切迫していることを仰々しく書くのが良い
389ゆきんこ:2012/05/29(火) 23:13:20 ID:gzSETf3w
今日の「報道ステーション」で、震災関連死の賠償請求の難しさがテーマの報道があった。
死亡慰謝料は個別対応するという項目なので、相談したら「好きな金額を書け」と言われ、
「金額など書けるわけがない」という遺族は、請求を出せないでいるという内容だった。
また、請求額を「相当額」として出した人には、東電から何の連絡もないということだった。
しかも、 平成23年12月以降の入院・死亡については、震災関連死とは認めないというらしい
東電の一方的な決定事項があるとのこと。慰謝料についての方針も示さず、何を勝手なことを
しているんだと怒り心頭になった。

震災関連死の死亡慰謝料請求を行っている方、経過や結果について情報の書き込みをお願い
いたします。情報を共有して、理不尽な東電に立ち向かいましょう。
390きよはし:2012/05/29(火) 23:18:48 ID:QDI+dbCg
事故当時浪江で仕事してましたが、事故により転勤になってしまいました。
すると東電から「転勤なら避難ではなくなりましたね。」と言われ賠償を
支払わないと言われたのです。
事故さえなければ転勤にはならなかったし、そもそもアパートもそのままな
のに避難ではなくなるなんて理論があるのでしょうか?
そのような連絡受けた方いますか?
皆さんどうすればよいでしょう…
391ゆきんこ:2012/05/29(火) 23:47:07 ID:AsMgw0SQ
四回目請求は、六月にお知らせしますって言われたよ。
請求書なのかお知らせなのか、内容も時期もお答え出来ません、だと。

コルセン最初の方がマシだったわ。
いま最悪だわ。話し方とかひどい。笑いながら話されたりしたし。
392ゆきんこ:2012/05/30(水) 05:48:12 ID:BnQ5ohIQ
>>390
事故当時は浪江に住民票があったんですか?
393ゆきんこ:2012/05/30(水) 08:34:43 ID:JUNREFtQ
>>389
私も見た。
結局減らされるんだから「priceless」か3億円って書いて出していいと思うよ。
3億の根拠は「宝くじを必ず買っていたので生きてれば必ず当てたはずでした」とでも説明すればいい。
394とある相談会の相談員:2012/05/30(水) 18:31:00 ID:KC/5iQEw
>>390
原発事故により、同じ会社の別の事業所で働いている方の相談を何件か受けましたが、転勤だから避難ではないと言われたという方はいません。「避難等」や「避難等対象者」の定義(2回目の東電請求書の解説P4)でも、除外されていません。
転勤という言葉尻を捕らえて、賠償金を減らそうとしているようにしか見えません。「転勤」が事故と関係なく会社の命令でなされたような印象を与えるのであれば、「勤務先が本件事故により移転を余儀なくされたために勤務場所の変更を余儀なくされた」(同P21 通勤費増加額の項目参照)と東電に説明してみてはどうでしょう。ADRでも認められる事案ではないかと思います。
395ゆきんこ:2012/05/31(木) 17:58:18 ID:ntBJvy8Q
中途半端な距離の人達が一番泣くな

知り合いが言ってたが、原発村の住民は最初から終わりまでいいよなって嘆いてたっけ
396きよはし:2012/05/31(木) 23:06:39 ID:GxCSZW9g
回答ありがとうございます。
泣き寝入りするしかないと思っていたので
希望が持てました。
また情報があれば教えてください。
私も及ばずながら情報を書き込みさせてもらいます。
397ゆきんこ:2012/06/01(金) 01:36:21 ID:2lSrfFOw
新しく社長に就任予定の方が、旧緊急時避難準備区域で、避難していない方や帰って来た方に対しての賠償をすると表明。
また、8月末を終期としない旨も表明。

ま、そうしなければ、仮払い清算ができないからだろうか…。
398ゆきんこ:2012/06/01(金) 01:54:21 ID:aWqfyAEA
ニュース見たんだがこれから財物が決まるの?
あまりにも遅くないか?
やっぱギリまで待つのがいいのかな?
399ゆきんこ:2012/06/01(金) 05:38:38 ID:42KHPCeA
不動産や家財の賠償は、ようやく政府案が出たところ。
東電は不動産の賠償を、避難区域再編後に行う予定でいるので、全市町村の区域再編が終了するまで
不動産賠償は延びると思う。
400ララミュウ:2012/06/02(土) 07:33:43 ID:JuPiBoJQ
4回目の就労不能賠償があるか不安で胃が痛い。
電話の対応が悪くなったような。
強い口調で、「まだお答えできませんから、!」
401ゆきんこ:2012/06/02(土) 09:33:19 ID:IEXmQzJQ
みんなで応募して東電様を助けよう
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/haken/1337863590/
402ゆきんこ:2012/06/02(土) 12:44:21 ID:OaQMrL4Q
東電、自宅滞在者に月10万円 南相馬130人へ
 東京電力福島第1原発事故の賠償をめぐり、福島県南相馬市に設定されていた緊急時避難準備区域内の住民34世帯130人が申し立てた和解仲介手続きで、東電は1日、避難せずに自宅にとどまった「自宅滞在者」に1人月額10万円の慰謝料を支払うことを柱とする和解案を受け入れた。
 東京の3弁護士会有志でつくり、住民を支援する原発被災者弁護団によると、東電が自宅滞在者への月額慰謝料支払いを認めるのは初めて。「賠償問題が一歩前進した。同様の請求をしている住民は多く、勇気づけることになる」と評価した。
 東電はこれまで国の中間指針に沿って、一度きりの慰謝料10万円しか認めず、住民側は「避難生活をしている人と負担は変わらないのに、慰謝料の面で差をつけるのは不公平だ」と訴えていた。
 弁護団によると、慰謝料は事故発生から指定が解除された昨年9月末までが月額10万円、10月以降は同8万円。
 130人は、福島第1原発から半径20〜30キロ圏内にある原町区の住民。大半は避難しなかったり、いったん避難した後に帰宅したりしていた。


2012年06月02日土曜日

http://www.kahoku.co.jp/news/2012/06/20120602t65010.htm

何だか、この和解案を見る限り、避難してもしなくても同額というのがなんかよく理解できない。
避難している側はどうすればいいのだろうか?
403ゆきんこ:2012/06/02(土) 13:25:44 ID:wmmfmYcA
避難した側は月35万とかで申し立ててるだろ、まぁ認められないだろうけどな
しかし避難準備区域ということは原町だけか?また鹿島民が俺らにもクレクレするな
404ゆきんこ:2012/06/02(土) 22:56:05 ID:Rz0VZOlQ
精神的慰謝料月35万請求
弁護士が言ったから貰えると信じて
疑わない被災者かなりいる
結論はでてるけど聞く耳持たないからなぁ
405ゆきんこ:2012/06/03(日) 01:48:30 ID:Wo9PmbMg
精神的慰謝料なぜに10万円ちょうどなのか?
これほどの爆発事故で、レベル7。今も2号機から放射能物質を大気中に放出中。
廃炉にするまで40年。
途方もない絶望が人生に重くのしかかる。その精神的慰謝料がたったの10万はおかしい。
406ゆきんこ:2012/06/03(日) 02:20:14 ID:Q8NWpXqQ
本来なら
終息するまでは
だよな
まだ終わってないし今も出まくり
そんで某出しするから囲っても棒は囲いの外に持ってくんだから結果飛散するだろ
内部湿度上がるだろから排気もするだろし
407ゆきんこ:2012/06/03(日) 03:48:08 ID:dKuoHo9A
俺は鹿島区民だがもらえなかったら、櫻井市長からまたもらうから大丈夫!
408ゆきんこ:2012/06/03(日) 04:14:17 ID:Q8NWpXqQ
いいから働け
409磐城民:2012/06/03(日) 07:29:23 ID:PV6m9ZXQ
就労不能補償がもう6月に入ったのに、決まらないとは、でも
これで打ち切りはないと思います。三回目の資料には四回目(予定)とあったし、明日以降には結果でると思っています。
五回目はわからないにしろ、今回の四回目はないでは、ありえないと考えています。
結果わかり次第、情報よろしくお願いします。
410ゆきんこ:2012/06/03(日) 07:30:52 ID:tee4lRQQ
被災者のワガママぶり見てると、精神的慰謝料35万なんて
かなり問題あるよ
411ゆきんこ:2012/06/03(日) 09:15:13 ID:YrZEKufg
バカは一部だ。 妬み終了。
412ゆきんこ:2012/06/03(日) 10:42:46 ID:X7jCUXBw
就労不能補償金は四回目ありってあったけど、風評被害補償金はどうなんでしょ? かなりの店・会社で人口の流出・食品加工業で参ってる様子なんだが…

1年(三回目まで補償)で終わったんでは、潰れてしまうわ。

家族路頭に迷う。

各種税金も払えなくなってしまう。
413ゆきんこ:2012/06/03(日) 15:46:00 ID:18HEci0A
何か…お金を貰うことに固執してますね。
お金さえ貰っていれば、良いんでしょうか…
人間やはりこうなってしまうのでしょうか…

私も同じく原発6キロですが…お金よりも早く家に戻りたいと思う心のほうが、最近より大きくなってきました。
新築で家を建て、住んでいない家にローンを払い、仕事の都合上、家族と別離生活…
そして、何よりもレオ○レスというお粗末なアパート暮らし…精神的におかしくなりそうです。

因みに4回目は最終の準備段階に入っているそうです。
もう少し、発表までかかるとかなんとか言ってましたよ(電力相談室)

4回目だろうが5回目だろうが、早くに再編していただきたい。
再編をしようとすると、やれ賠償は一律だの…なんやのかんやの
結局、町長さんはじめ、、金ですか…
再編したうえで、除染計画を立てれば良いと考えます。どのみち、100%綺麗になるわけもなく…

上にもあるように月額が30万だとかになってくると、双葉郡の人間みな駄目になると…

私も双葉郡なので言えることですが、ぶっちゃけ県内でも有数の低所得者層の集まりです。
私も含め、東電または東電の子会社などグループ企業社員の高所得生活水準に長年憧れており
少しでもお金が入ってくると自分らも同水準になったような錯覚さえ持ってしまう。
そういう意味で今まで、数十年間妬んできた面、単純にわがままとは言い切れないと思います。
414ゆきんこ:2012/06/03(日) 16:30:21 ID:mZEJTRrw
だって双葉とかって学歴も低いやん
貧乏から脱出するには努力しないとダメだろうに
原発作業して搾取されて利用されて結果あんな組織を支えてしまったのよ

近年は鮭の味噌漬けが成功しかかってたらしいけど
搾取企業支えるよりも産業育成やら特産やらやらないとだよ
415いわき在住:2012/06/03(日) 16:48:07 ID:PV6m9ZXQ
413さんへ
確かにおっしゃる通りです。
しかし、413さんの様に裕福な方ばかりではないですよ。

レオ◯レスがおそまつだの、結局 借り上げでしょう。
贅沢言わないで下さい。
私は、いわき市ですが、避難しないでいて、結局いわき市が安全となれば、好き放題に住んで文句を言い、あなたもその1人です。

いろいろ大変でしょうが、1人1人事情があっての投稿だと思いますので、批判するような投稿はやめて下さい。
416ゆきんこ:2012/06/03(日) 16:54:50 ID:tee4lRQQ
震災前から自立してなくて、誰かに依存する体質だったんだよ
今も体質変わらないね
417ゆきんこ:2012/06/03(日) 18:57:41 ID:pXgiyemw
そもそも高学歴を受け入れる会社なんて、ないじゃん。双葉や、浪江に。
418汚染地帯住民:2012/06/03(日) 20:13:37 ID:2Yq6w7aQ
社員の年俸上げるんなら被害者補償したほういいかも
電気料金に転嫁するのもどうかも
普通の企業ならそんなこと考えらんねえ つぶれるよ
419ゆきんこ:2012/06/03(日) 20:46:00 ID:iBe7tskg
>>415
避難者だって人間だよ
贅沢だっていいたくなるし愚痴だって言いたくなる
見下すのはやめてください
420ゆきんこ:2012/06/03(日) 22:04:14 ID:2e88BJZQ
東京電力はヒドイ
が、無料で避難用アパート・マンションを山形県に提供してもらいながら
まったく生活実態が無い、架空避難(ひなんひなん詐欺)
やってる福島県民は東電を責める資格無し
良心が残っているなら警察に自首しなさい、じゃないと東電と同類だぞ
郵便受けにチラシや山形県庁からの郵便物がパンパン
かと思いきや、1ヶ月に一回こっそり夜中にやってきて全部片付けていく
大家・不動産屋と結託してるのか
妻名義で仙台市内にも部屋の提供受けてるのも知ってるぞ
ちゃんと避難生活送ってる人とは違う れっきとした犯罪者・詐欺師
悪党はおてんとうさまが見ているよ、悪いこと言わないから自首しなさい
じゃなければ被害者面するな!詐欺師め!
421ゆきんこ:2012/06/03(日) 22:08:46 ID:iBe7tskg
>>420
あーそれいわきの自主避難詐欺だわ
422ゆきんこ:2012/06/03(日) 23:07:54 ID:I2VVeJ3A
申し立てとあまり関係のない話はいらないです
423ゆきんこ:2012/06/03(日) 23:54:24 ID:GyHNuV2g
>>417
どこでも学問は必要なんだが
424ゆきんこ:2012/06/04(月) 01:01:16 ID:7iJXoWuw
徐々に原発事故直後の事が明らかになってくると、殺人未遂罪で国と東電を訴えた方がいいような気がしてきた、福島県人おとなし過ぎ。
425ゆきんこ:2012/06/04(月) 02:19:47 ID:KxlIJSrA
415さんへ
確かにおっしゃる通りです。
しかし、413さんの様に裕福な方ばかりではないですよ。

あのう…私、裕福でもなんでもないんですが…
書き方が悪いのなら訂正いたします。
そして、いわき市の非難批判等もしていませんが…

>私は、いわき市ですが、避難しないでいて、結局いわき市が安全となれば、好き放題に住んで文句を言い、あなたもその1人です。
>いろいろ大変でしょうが、1人1人事情があっての投稿だと思いますので、批判するような投稿はやめて下さい。

おっしゃてる意味が分からないのですが…
426いわき在住:2012/06/04(月) 05:30:28 ID:sQVlFB4g
413さんへ
よく解釈しないで投稿しました。
すみませんでした。
427ゆきんこ:2012/06/04(月) 10:52:51 ID:A2oJH3vg
「解除見込み時期」設定 土地、建物賠償で検討

 土地や建物の賠償に関して国などは、居住制限区域と避難指示解除準備区域では避難指示の解除時期に応じて賠償額を決め一括で払う方針だが、この場合に暫定的に「解除見込み時期」を設定、居住制限区域ならば事故から3年、避難指示解除準備区域は同2年とする方向で検討していることが3日、分かった。
 ただし、市町村が復興計画などで独自に解除見込み時期を決定した場合は市町村方針を優先する。
 帰還困難区域は事故前の価値を全額賠償する方針。居住制限、避難指示解除準備の両区域も、実際に避難指示が解除された時期が当初の見込みを超えた場合は超過分の賠償金を支払う。また、これまで算定方法を示していなかった住宅の外構や庭木の価値の算定は、建物の価格に一定の比率を掛けて推計する。比率は15%程度を軸に検討を進めている。
(2012年6月4日 福島民友ニュース)

http://www.minyu-net.com/news/news/0604/news8.html
428ゆきんこ:2012/06/04(月) 10:59:56 ID:A2oJH3vg
就労不能は「一括払い」 原発事故の損害賠償

 国と東京電力は、福島第1原発事故の避難区域見直し作業に並行して進める損害賠償の基準作りで、仕事を失い就労不能となった避難住民の損害や事業所などの営業損害について、6月以降の損害分は「一括払い」とする方向で検討していることが3日、分かった。今後の損害分を一括で払うことで、避難住民や事業所が帰還した後や転居・移転を選択する場合に、生活再建や操業再開を促す。ただ、どの時点まで賠償するかは、まだ方針を示しておらず、賠償終了の時点(終期)の設定が今後の焦点になる。
 国などは対象市町村からの意見を踏まえて賠償基準全般の調整を進めており、今月上旬にも公表する予定。すでに精神的損害や土地、建物の賠償については一括払いの方針を示している。
 就労不能損害と営業損害の一括払いについては、その後の生活再建や仕事選びに大きく影響するため、終期の設定の仕方が議論になる可能性が高い。これまでは賠償方針が見えないため避難先での就労や事業所再建を見合わせる例が指摘されてきた。
(2012年6月4日 福島民友ニュース)

http://www.minyu-net.com/news/news/0604/news1.html
429ゆきんこ:2012/06/04(月) 11:04:43 ID:A2oJH3vg
【抗議】漁師人生を奪われたことの慰謝料和解案を東電拒否
2012.6.1
「漁師としての人生を奪われたことに対する慰謝料」にかかる和解案に対する東京電力の回答への抗議



平成24年6月1日
原発被災者弁護団



1. 当弁護団が平成23年11月30日に原子力損害賠償紛争解決センター(以下「センター」といいます。)に申し立てた案件(平成23年(東)第257号事件)について、センターの仲介委員が示した和解案の一部に対して、東京電力が受諾を拒否する回答を行いました。以下、その内容についてご報告いたしますとともに、センターから提示された和解仲介案を尊重する旨の被災者への約束を反故にした東京電力の対応に対し、強く抗議いたします。
2. 当該案件は、福島県双葉郡浪江町において60年にわたり漁師として生活を営んできた方(本件原発事故当時76歳)が、本件原発事故により避難を余儀なくされるとともに、同事故により東京電力が放射性物質を大量に含む汚染水を海中に放出する等し、福島県沖の漁場を放射性物質により汚染した結果、同地を漁場としていた本件被災者の方の漁師としての生活が奪われたというものです。
当弁護団は、当該案件について、東京電力に対し、当該被災者の方の生業であり、天職ともいうべき漁師としての生活を奪ったことに対する慰謝料を適切に賠償するよう求めて参りました。
これに対してセンターの担当仲介委員は、本年5月22日、当方及び東京電力に対し、同日付「和解案(骨子)」を書面で提示しました(以下「本件和解案」といいます。)。その中で、仲介委員は、「漁師としての生活を失ったことに対する精神的損害」として、20万円(ただし、期間の定めなし)という賠償額を和解案として提示しました。
当弁護団としては、当該被災者の方の人生そのものである漁師としての生活を奪われたことによる精神的損害が、わずか20万円という評価になったことに対し、極めて遺憾ではあったものの、当該被災者の方がご高齢であること、センターにおける手続きが既に6ヶ月に及んでいること等に鑑み、当該被災者の意向に基づき、上記和解案を受諾することとし、本年5月28日、その旨センター側に伝えました。
しかしながら、東京電力は、本年5月31日、センターに対し、「漁師としての生活を失ったことに対する精神的損害」(総額20万円)にかかる和解案を受諾することはできない旨回答しました。
3. 東京電力の上記対応は、センターから提示された和解案を尊重する旨を自ら表明した「被害者の方々への5つのお約束」(平成23年10月28日付「緊急特別事業計画」において宣言したもの)を反故にするものです。
東京電力は、平成24年2月3日に上記の緊急特別事業計画の内容を改定し、「親身・親切な賠償のための5つのお約束」の徹底・完遂として「被害者の方々の立場に立ち、東電として、審理の円滑化への協力を始め、紛争処理の迅速化に積極的に貢献し、原子力損害賠償紛争解決センターから仲介案を示された場合には、これを尊重して対応する。また、損害項目ごとの部分的な和解を受け入れる等、お支払いの迅速化に努める。」と表明し、さらに平成24年4月27日策定の総合特別事業計画においても同様にセンターの和解仲介案を尊重することを明記しています。しかし、本件和解案の受諾を拒否した東京電力の対応は、被害者の立場に立った親身・親切の賠償を遂行すると自らが表明した被災者への誓約に真っ向から反するものであります。
本件原発事故による被災者の皆様の多くは、人生の重要な一部分であり、誇りに思って従事されてきた「生業」を奪われたことについて、非常に強い怒り、悲しみ、喪失感等の様々な精神的苦痛を被られております。
当該事案において仲介委員が、金額こそ極めて少ないものの、正式な和解案において「生業を失ったことに対する精神的損害」という概念を認めたことについては、一定の評価ができるものといえます。
しかしながら、東京電力は、他の事案への波及効果を恐れてか、和解案尊重の表明を反故にしてまで、センターからの正式な和解案の受諾を拒んだものです。
当弁護団は、東京電力の上記回答に対し強く抗議するとともに、原発事故被災者が日々被り続けている精神的損害の内容に真摯に向き合い、仲介委員の示した和解案を尊重し、「漁師としての生活を失ったことに対する精神的損害」にかかる和解案を受諾することを求めるものであります。
以上

http://ghb-law.net/?p=364
430ゆきんこ:2012/06/04(月) 11:04:55 ID:NaHbMeSw
賠償金を貰う人たちを、イヤしいとか恥ずかしいと言っている人がいますが、
もらって当たり前。最低限のお金ですよ。

汚染によって、住めない、使えない、痛んだもの…すべては新しいものと交換
っていう訳にもいかない。結局お金で弁償になるでしょう。

その金額は多いにこしたことはない。
新たな地でスタートさせ衣食住を確保するためには、結局はお金が必要なんですよ。
431ゆきんこ:2012/06/04(月) 14:44:52 ID:eK5BhBlA
一時的には大きい金額に見えるけどどう考えても赤字ですわ
432ゆきんこ:2012/06/04(月) 20:01:43 ID:sQVlFB4g
就労不能補償の四回目は補償の期間が三ヶ月じゃなく、かわるみたいですが、変わるとなると、今月中に書類届くのはないのですかね?
今まで何とか避難区域にある家のローン払ってこれましたが、今回は手続きが遅くなると銀行のクレジットカードも信用ガタ落ちです。
この件で情報わかるかた、よろしくお願いします。
433mura:2012/06/04(月) 20:26:47 ID:vwmZKIbw
そうですよ、築き上げてきたものが全てゼロ。それをまた普段の生活しながら
つくりあげなきゃいけないのです。お金いくらあっても足りないよ。

うちは相馬ですが、補償もされないし風評被害でお店つぶれたし誰を恨んでいいかわからないよ。
南相馬のすぐ隣だっていうのに・・こんなのおかしいよ。そう思っている人はたくさんいる。
434ゆきんこ:2012/06/04(月) 20:49:13 ID:jwUcendQ
>>415安価w

レオパレスは、隣のティッシュとる音や、隣の隣が壁を叩いたらそれも聞こえる。壁に画鋲を刺したら隣から悲鳴が聞こえた。と言われるくらいお粗末物件。
そんなんで贅沢言うなって言われた>>413がカワイソすぎる。
435ゆきんこ:2012/06/04(月) 20:55:25 ID:L010Qldg
>>433
泣き寝入りせずに是非訴訟を起こしてください。
実際に原発事故による被害があるのに、相馬市が各種の補償の
対象外であることが異常なのだと思います。
436mura:2012/06/04(月) 21:12:17 ID:vwmZKIbw
435さん、ありがとうございます・・。
いったい誰の判断でこんな区分けになってしまったのか、ほどほど疑問です。

相馬の山側の玉野地区は線量も高く、何家族も引っ越して陸の孤島になりつつあるそうですし、結局こういう事故があっても弱いものはソンをするのが本当に悲しい。除染や工事関係者はにぎわっているでしょうが・・。
437ゆきんこ:2012/06/04(月) 21:14:45 ID:JZOizKmg
>>432
上で;6月以降の損害分は「一括払い」とする方向で検討している;
となっているので通常通り5月までの分は支払われると思うのですが
それはどこ情報でしょうか?
直前で急に支払方法を変えられると困る方がたくさんいると思うのですが…
438ゆきんこ:2012/06/04(月) 21:20:29 ID:/E180ZFg
>賠償金を貰う人たちを、イヤしいとか恥ずかしいと言っている人がいますが

どうしてそんなことが言えるのでしょう?妬み、羨みとしか思えませんね。
こういう事を言う人は、私たち被災者と同じ苦しみを味わっていないのでしょう。
賠償金というと、いっぱい貰っているというイメージがあるのでしょうか、基本的に
事故が無ければ貰えた収入を賠償金として貰っているだけなんだけどな。
439ゆきんこ:2012/06/04(月) 21:22:09 ID:xecWm3Aw
家はこのまま行くと居住困難区域。
子供達のことを考えると区域解除されても帰る気にはなれない。。。
ましてやライフラインも正常に整うはと考えられないし。
築2年の家のローンだけが残るだけだ。
将来絶望的。。。
440mura:2012/06/04(月) 21:34:10 ID:vwmZKIbw
世間は福島のことをもう話題にすることも少なくなってきた。
日本人の流行好きと一緒。でもおれたちはあれからずっと時間がとまり平凡で幸せ
だったがかけがえのない暮らしを狂わされ、補償をもらうのも悪いことしてるような
風潮。日本っておかしいよ。結局要領いいやつだけが生き残るのか?

お金もらってパチンコする人だって、以前は誇りもって仕事してたのにそれが
できなくなってしかたなく時間つぶしてる場合もあるんだ。人としての誇りを
とり戻すためにも正当な補償は必要なんだ。きちんと払ってほしい。おれたちは
空気食って生きてるわけじゃないんだ。
441すー:2012/06/04(月) 22:28:54 ID:b5TRZAMw
補償外の人たちが色々書く人は主に妬みなんでしょうね。

でも避難民に対して言うのはおかしいと思います。それは東電に対して言わないと意味無い

福島県の結束を無くさせようとする影のステマが働いてるのか?

ちなみに私は南相馬市から名取に避難して、雇用保険の関係上4か月目に再就職を宮城にて決めました。

退職届を南相馬の職場に出しに行った時、そろそろすーを戻そうかと話していた所という回答が…

南相馬市の職場の退職金は勤続3年目からなので、捨てまた新しい所で勤続貯めていきます。

名取なので数年状況を見つつ、戻るのか戻らないのか検討中…
442machi:2012/06/04(月) 22:31:00 ID:CuZ/fPAw
>>440読んでたら泣けてきた

クソ…言葉が出てこねーぜ
443mura:2012/06/04(月) 23:03:54 ID:vwmZKIbw
皆さん、頑張ろう!いや、もう皆さん頑張っている、これ以上無理と思う方もいるだろうけど・・。
ここで引いたらずっと負け犬。なんで同じ日本人なのにおれたちだけ、差別や
苦労、中傷を受けなくてはならないのか・・。

被爆もして仕事も失っておまけに賠償金に課税やら、働いたらその分返せやら
今の日本はここまで落ちたのかと思う。傷口に塩みたいなことよく考えるよな。
444ゆきんこ:2012/06/04(月) 23:12:09 ID:0TO0A5OQ
>>429

だってさぁ 漁場放棄して東電から貰ってたんだろ
そんなとこで獲った魚 どんな流通させてたんだ!! つうの
445machi:2012/06/04(月) 23:23:22 ID:CuZ/fPAw
悔しいと思っている人が大半

意味の分からない事を言う輩も大勢いる


日本政府は一体ナニをしているのかとも疑問に思う


国会中継やらリアルタイムなニュースを観る度にイラっとするんだが

結局は上島似のお偉いさんも アキ“缶”と同じような扱いになるのでは!?
と懸念しております

民主党だろうが自民だろうが オニごっこはいつまでやるつもりなんだかね
446ゆきんこ:2012/06/05(火) 01:13:36 ID:kv/VoPiQ
http://www.youtube.com/watch?v=WfaidpyHZAA
去る5月29日に福島市内で行われた原発事故調査委員会の様子です
参考人は福島県知事
ところどころで事故調からの質問に対して首を傾げたくなる答弁をしております
中でも福島第1原発3号機のプルサーマル化計画について立地自治体の
住民間では知られていたプルサーマル交付金の存在について不鮮明な
答弁に終始
更に事故を想定して保安院と原子力安全委員会でWチェックを行う事を
要望しておきながら経産省側から計画導入が遅れるとプルサーマル交付金が
減額されるかもしれない等の説明を受けて当時の副知事に相談したところ
保安院のみのチェックになり計画の導入がなされた事
またSPEEDIの電子メールが福島県に届いていたものの住民には
情報が届ける事なく削除してしまった事を陳謝

被災者と同じ苦しみを味わっていないから分からないと言っておられる方も
いらっしゃいますが原発事故後に日本全国から義捐金や食料支援や
ボランティアによる人道支援をたくさん受けて来た事をお忘れですか?
そして原発事故が無ければ得ていた収入に対しての賠償金請求すべてを
指して批判に近い違和感を持ってはいません
原発事故前から福島県内にて原発立地により生まれた東電関連企業に
勤めていた方で一般職より高めの給料を受け取ってきた身分の方々が
多額の賠償を求めている事に違和感を覚えます

またクローズアップされるパチンコ問題について
誇りをもった仕事がなくなったのだからしょうがないとのお考えは
正直、同意できません
同様に誇りをもって農業をされていた方が避難先で今までの
経験を生かして自立して仕事を見つけ頑張っている方もいます
そもそも原発事故前はパチンコに全く触れていなかったのでしょうか?
ただ単に仕事が無くなり月々うけとる賠償金で通う頻度や投資額が
増えただけではないでしょうか?

賠償金が延々と受け取れると思い込んで

避難先で原発事故前は発生していた医療費等の免除措置や
減免措置を受けその上で懐に残る賠償金をパチンコや居酒屋の
娯楽の出費に回されているんではないでしょうか?
誇りを取り戻したいなら今後一生賠償金のみで楽して生活しようとする
住民が生まれないようなコミュニケーション作りが必要だと思います
誇りがあるならば避難先の自治体に住民税を納めて堂々と行政サービスを
受けたりして自立を目指す事が誇りを取り戻すことではないでしょうか

いわき市に避難して医療費免除を利用し原発事故前は出費がかさむからと
控えて自然治癒に頼っていた軽度の症状の治療までこれ幸いと無料で
診察を受けている避難民に受け入れ先の住民が違和感を持つ事が中傷に
あたるのでしょうか?

最後に最低限の自立に向けての賠償金なら世間から白い目で
見られる事はありませんし私も応援したいと思っております
ただ原発事故前に味わっていなかった贅沢をしようとする高額な
賠償金や物品購入で発生する賠償申請には心から軽蔑いたします
447ゆきんこ:2012/06/05(火) 05:25:39 ID:FkPLwT+w
>>446

446さんは被災者ではないようですね。
言っていることは至極もっともなように聞こえますが、被災者ではない人の理屈かと思います。

>原発事故後に日本全国から義捐金や食料支援や
ボランティアによる人道支援をたくさん受けて来た事をお忘れですか?

おっしゃる趣旨が異なっていると感じます。賠償金をもらっていることが恥ずかしいと言っている人
がいることに対しての反論に、このような言い分は変です。

>避難先で原発事故前は発生していた医療費等の免除措置や減免措置を受けその上で懐に残る賠償金を
パチンコや居酒屋の娯楽の出費に回されているんではないでしょうか?

回してはいけませんか?私たちはホームレスや生活保護受給者ではありません。賠償金は本来収入として
貰えるものを東電に請求しているだけです。事故前だって娯楽や遊興費は出ていましたよ。

>誇りがあるならば避難先の自治体に住民税を納めて堂々と行政サービスを
受けたりして自立を目指す事が誇りを取り戻すことではないでしょうか

すでに新天地で頑張っている人たちには敬意を表します。
すべての賠償にけりが付き、新生活を選んだり復興住宅への入居が始まれば、避難者受け入れの
自治体に税金や必要な費用を出すようになります。

>いわき市に避難して医療費免除を利用し原発事故前は出費がかさむからと控えて自然治癒に頼って
いた軽度の症状の治療までこれ幸いと無料で診察を受けている避難民に受け入れ先の住民が違和感を
持つ事が中傷にあたるのでしょうか?

確かに医療費や高速道路無料化など恩恵を受けている面は認めますが、いままでかかりつけ医で
診て貰っていたものを、知らない土地で不安な中で症状が悪化した人を何人も見ています。避難生活
のストレスや、将来の生活復興を考えて体をいたわっておきたいと考えるのは自然で、何か体に異常
を感じれば、すぐ診て貰いたいと思うのは被災者である私たちには当たり前のことだと思います。
そのような人も、中傷されなければならないのですか?ガンになって手遅れになって死ねとでも。

>ただ原発事故前に味わっていなかった贅沢をしようとする高額な賠償金や物品購入で発生する賠償
申請には心から軽蔑いたします。

具体例が無いので返答しようがありませんが、基本的に避難者は借上住宅や仮設住宅住まいで、その
ような賠償金を請求できるような環境ではありません。一部に家を買ったとか、車を買ったとかいう
人も聞きますが、すべてが賠償金から出てはおらず、賠償金申請以前に購入しています。また、仮設
住宅にいるのに高級車に乗っているという批判もあるようですが、事故前に乗っていて避難するとき
に乗ってきた車です。前にもいったように私たちは今話題の生活保護受給者ではありません。
自分の財産を非難中傷されたりするのは心外です。

それから「避難民」は差別用語です。「避難者」への訂正をお願いいたします。
私見ですが、446さんはもっともなことを言っているようでいながら、実は他の方と同じく妬みを
おっしゃっているようにしか聞こえないように感じます。
448ゆきんこ:2012/06/05(火) 05:49:18 ID:syBBeXEw
437
昨日、補償相談室に電話したら、四回目の就労不能補償は、改正もあり現在書類作成中の事を言われました。
間違いなく今後も補償は続くので、新聞やテレビの報道や、封書でお知らせがあると言われました。
今回の四回目も、まだいつになるかわからない、あくまで書類作成中ですとの回答でした。
最後に、一日一日と状況が解るので、気軽に電話下さいと、丁寧な女性の方の回答でした。
結果わかりましたら情報よろしくお願いします。
449すー:2012/06/05(火) 07:09:08 ID:xCZsNYiQ
パチンコ屋云々について…

宮城県の名取や石巻もパチンコ屋に被災者らしき方います。

ただ聞く所によると、1パチだったり自宅の光熱費の削減の為にパチンコ屋に行ってる人が多いそうです。
年齢的に再就職がきつかったり、資格が無い方は大変で結局福島の職場の復帰待ちか、職場からのお呼ばれ待ちになるみたい
450ゆきんこ:2012/06/05(火) 08:09:37 ID:4yHXU+FQ
>>446
私にも金くれ…

まで読みました。長い三行でまとめろ。
451ゆきんこ:2012/06/05(火) 11:21:44 ID:NFzDik7g
>>446 あなたが言う
>原発事故前に味わっていなかった贅沢をしようとする高額な
賠償金や物品購入で発生する賠償申請には心から軽蔑いたします

原発事故がなかったら、今頃みんな普通に日常生活を送っていた。
それで十分幸せだった。

あなたが言う、事故前に味わっていなかった贅沢な生活をしようとなんて
全然思いませんね。 元に戻りたいそれだけ。
請求したもの全てが通ると思い込んでるみたいだけど、ほとんどが通らないのが現実。
高額のものなんて通る訳がない。

避難者を何だと思ってるんですか? 思考能力かなり幼稚でビックリしました。
452ゆきんこ:2012/06/05(火) 11:57:37 ID:uSDAGsig
就労不能賠償について、賃金台帳での額面より通帳振込額の1.25倍の方が金額が高い方で、賃金台帳も通帳のコピーも添付した上で通帳振込額の1.25倍を請求した人っていますか?
453ゆきんこ:2012/06/05(火) 13:42:55 ID:kv/VoPiQ
やはり金をくれと受け止める方がいると思っておりました
私は福島の隣の県、宮城県で大震災に襲われ原発事故の
放射能汚染により農作物の出荷規制が行われていたり
政府から除染対象地域に指定されている地区に在住しております

原発事故を起こすような企業から賠償金を受け取るつもりは
全くございません
震災後に業績が悪化しておりましたが私を含め上司や各社員の
自己努力により何とか震災直前近くまで回復しました
同県内では原発汚染を危惧して福島県境に近いほど
民間や畜産農家が集まりゲルマニウム半導体検出器を
お金を出し合って購入し安全策を講じております
私も自費で放射線測定器(当時約5万円相当)を購入し
家屋内や実家周りを測定し汚染度が高い場所等を
把握しております

これらを賠償請求するつもりは私個人ありません
現時点で測定器を導入した民間の方々もありません
何故ならあくまで日本に住む以上避ける事ができない
自然災害でもある大地震が発生した事により降りかかった
運命だと割り切っているから

幼稚な思考力と指摘されたのであえてお伺いしますが
福島から仙台市へ自主避難した福島のグループが
宮城県庁に足を運び便宜上は安全とされている地域の
自主避難民の為の借り上げ住宅の全数要求や更に
自主避難が困難な親子連れの為に週末だけ足を運び
遊べる安全な屋内施設の新たな設置を要求する事は
幼稚に思えませんか?
自主避難でも過度な特別待遇を求める姿勢も幼稚に思えますよ
この二点は報道もされているので事実です
454ゆきんこ:2012/06/05(火) 15:07:31 ID:UeEjv8WQ
スレが違って来てるので、今後の賠償情報に戻って下さい。
455ゆきんこ:2012/06/05(火) 15:25:44 ID:tJA20H9A
>>446
結局、原発で避難してる人の懐具合が気になるから見てるんだろ?

416は補償対象区域外だから請求してないだけで、補償されるなら請求してるよ。
じゃなきゃ、このスレ見ないだろ。

事故前からブランドバッグや時計持ってるけど、416が見たら、補償金で買ってるって言われるんだろうなw
456ゆきんこ:2012/06/05(火) 15:31:57 ID:4fDbbv/A
>>452
通帳コピーして自分で振り込み額を計算し1.25倍で請求しましたよ。
ちゃんと請求通り賠償されてます。賃金台帳(給与明細書)は添付
してません。富岡町の会社に勤めてたんですが保険証と雇用通知書は
添付しました。
457ゆきんこ:2012/06/05(火) 16:21:05 ID:Z1OndKsg
震災前に納屋を建てようとして工務店にて砂利をひいてもらい地均しをした。
地盤が弱いので杭を打ってもらい地鎮祭もおわり基礎工事が始まる数日前に原発事故で避難。
5年以上帰れないと思うし戻るつもりもありません。工務店から請求書が届いたので東電に賠償請求しようと思っていますが、
これは家屋での請求になってしまうのでしょうか?
458ゆきんこ:2012/06/05(火) 17:32:39 ID:k7Ews0EQ
>457
地ならしの砂利が敷かれて基礎工事が始まる前では、地ならしの砂利が原発事故との因果関係を指摘されると
請求が認められるのは、かなり困難ではないかと思いますが、家屋賠償の基準が決まるまで様子をみてはいか
がでしょうか。
459ゆきんこ:2012/06/05(火) 22:41:54 ID:bSDY61lg
>>448
私も3日に電話したとき同じようなことを言われました。
しかし、3回目の請求時にも同じような状況だったと思います。
なので必ず支払われるものですし心配はしておりません。
また、状況の進展がありましたらここで情報の交換よろしくお願いします。
460ゆきんこ:2012/06/05(火) 23:10:19 ID:UeEjv8WQ
二回目の賠償請求が届く、12月8日 三回目の賠償請求が届く3月14日
そして四回目!その位に届くのですかねー
三回目の時も同じだったとありますが、状況同じだったら、その位には届くと考えてよろしいですか。
三回目の時は、自主避難区域補償も重なった事もあり少し賠償まで遅かったと感じましたが、
今回はどうなんでしょうかね。
二回目位から、速やかな賠償の流れになるみたいな事詩ってましたので。
ここの前スレ見てたら、四回目は出ないみたいに書いてあったので不安でした。
情報待ちます。
461ゆきんこ:2012/06/06(水) 07:29:42 ID:KHitFMYA
腐れ東電が
大飯に乗っかって刈羽動かす気だったみたいだが
あいつら公金でなんとかなると思って開き直ってるな

そんな中
4号機のMOX燃料を入れたプールが
ポンプ停止でやばいみたいだね
水が無くなったら単なる中性子爆弾だからね
462ゆきんこ:2012/06/06(水) 12:05:00 ID:qkpXY+QA
>461
煽りすぎ〜w
空冷ポンプの焼き付き程度。燃料貯蔵プールはすぐには沸騰しませんし、何故に中性子爆弾!?w
まっ、そん時になったら逃げるけど…www

って大きくスレ違ってるw
463ゆきんこ:2012/06/06(水) 12:36:33 ID:mFUfRUig
これで2号基が再臨界するとなると補償は、どうなるんだ
すると隣りのプルサーマルも連鎖反応し爆発となると東京もダメになるんでは
そして隣りの4号燃料棒1,530本が化学反応して放射能まきちらしたら列島は死ぬな

祈れ
464ゆきんこ:2012/06/06(水) 14:47:52 ID:M0WSm1eg
今回の四回目の補償の書類は、いつ頃 到着さょうね。
三回目と同じ位の今月の半ば前位ですかね?
解る方よろしくお願いします。
465ゆきんこ:2012/06/06(水) 15:58:30 ID:+kGORPfw
>>464
第3回のときは、3月5日プレスリリースがあり、その後1週間程度で書類が届いた記憶があるので…
未だプレスリリースがなされていない点を考えると、書類は早くても6月中旬ではないでしょうか?
466ゆきんこ:2012/06/06(水) 21:02:38 ID:mFUfRUig
アーメン
467ゆきんこ:2012/06/06(水) 21:49:16 ID:B1C8ZjbA

((((;゚Д゚)))))))
468ゆきんこ:2012/06/06(水) 22:17:02 ID:0QsdTDuQ
>>460
3回目と同じというのは電話をしたときの対応が同じということです。
就労不能賠償のシステムが根本的に変わるのでしたら時間がかかるのかもしれません
続報を待ちましょう。
469ゆきんこ:2012/06/06(水) 23:11:21 ID:Feb7dsig
原子力損害賠償支援機構からの資金の交付について(PDF:66KB)
http://www.tepco.co.jp/ir/tekiji/pdf/120522-1.pdf
470ゆきんこ:2012/06/07(木) 17:53:37 ID:sAy4CD3Q
http://ghb-law.net/?p=374

【報告・意見】自主的避難者の方の件についての報告及び抗議意見
2012.6.5
自主的避難者の件についてのご報告及びセンターの姿勢に対する抗議意見

2012年6月5日

原発被災者弁護団

当弁護団は,2011年10月5日,いわき市内から都内に避難をしてきた方(妊婦以外の成人)の東京電力に対する損害賠償請求の和解仲介手続を原子力損害賠償紛争解決センターに申立てました。この件につき,申立人はセンターが提示した避難慰謝料額に到底納得できないとして和解案の一部を拒絶しました。以下の通り,これまでの経緯をご報告するとともにセンターの姿勢に対して抗議意見を述べるものです。

1 申立から現在に至るまでの経緯
2011年
10月5日 避難費用(交通費,家財等生活費増加分),精神的損害慰謝料,一時帰宅交通費,謝礼等合計約300万円を請求額としてセンターに申立てする。
2012年
2月1日  第1回口頭審理期日
3月14日 第2回口頭審理期日 センターが和解案を提示
数日後   東京電力側から受諾の意思表示
3月22日 申立人側からセンターに対して「和解案に対する意見及び求釈明書」提出
4月9日  申立人側からセンターに対して「和解案に対する意見書(2)」提出
5月7日  申立人側からセンター及び東京電力側に対して「和解案に対する回答書」提出(避難慰謝料4万円の部分について申立人が拒絶)
5月30日 避難慰謝料4万円を除いて東京電力と和解成立(計約40万円)

2 センター和解案の内容(計約44万円)
和解案提示理由書の骨子(一部,第2回口頭審理期日において口頭で確認した点を含む)
@ 2011年9月までの申立人の避難の合理性を認める。
A 避難費用(移動費・家財等購入費・家財道具移動費・交通費増加費)として計約24万円,帰宅費用として約5万2000円,謝礼代として約3万7000円,携帯電話利用増加分として5万円を事故と相当因果関係のある費用として認める。
B 避難慰謝料として4万円,旧緊急時避難準備区域内にある家族の墓参りに行けなかった分として1万円を認める。精神的損害慰謝料には清算条項はつけない。
C 弁護士費用は1万円とする。
471ゆきんこ:2012/06/07(木) 19:19:49 ID:NEGZ5UQg
自主避難に補償しはじめたらきりないもんな!
致し方ないよ

それより、旧緊急時避難準備区域の方のうち、避難したことにしてカネ貰っている連中や、どさくさ紛れで仮払補償金を受け取ってそのままになっている連中を、盗電に告発して欲しいよ!
472ゆきんこ:2012/06/07(木) 20:11:27 ID:hiYL31Eg
>>470
この内容をみると、原子力損害賠償紛争解決センターというのが、
本当に中立の組織なのかどうかが疑わしいと思えてきます。
30km圏外でも風向きによっては浪江の一部とか、飯舘村のように
高濃度の放射性物質にさらされる可能性があったわけですから、
自主避難をしたのは当然の自己防衛行動です。
それに対して十分な補償を認めないとは、非道い判断だと思います。

>>471
緊急時避難準備区域の人たちに避難をしなければ慰謝料を減額していることが
異常なのだと思います。(さすがの盗電もそれを改めようとしているようですが・・・)
ところで、
人に頼らず、自分で盗電に告発してみろ。盗電の犬が。
473ゆきんこ:2012/06/07(木) 21:35:40 ID:9mgI9/cQ
本日も4回目賠償請求、進展無し
474ゆきんこ:2012/06/07(木) 21:45:20 ID:FpRE7x+Q
東京電力の優先順位

来年の年収 > 原発再稼働 > 冬季BONUS > 被災者への賠償

こんな順位で決まっているな

本当にゲスな会社だ
存続すら許されない
475ゆきんこ:2012/06/08(金) 07:13:42 ID:9LY9x76A
昨日の四回目請求を問い合わせした所、まもなくですので書類到着をお待ち下さいとの事でした。
今日には決まればいいです。
情報よろしくお願いします。
476まり:2012/06/08(金) 09:45:56 ID:YqyljT5A
書類発送したという事なのですかね?
477ゆきんこ:2012/06/08(金) 10:19:31 ID:9LY9x76A
電話では、発送手続き中なので、いましばらくお待ち下さいとの事でした。
一日一日と状況変わって解るので遠慮なくお問い合わせ下さいとの事でした。
心配で気になり、待っている方は問い合わせして、皆様の言われた状況も教えて下さい。
よろしくお願いします。
478ゆきんこ:2012/06/08(金) 17:23:46 ID:9LY9x76A
今 問い合わせしたのですが、個人様の方はまだ決定してないらしく、
プレスなどで発表をお待ち下さいとの事でした。
人によって言う事違いますね。
三回目の時は三月五日でプレスリリース出たのに今回はいつになるやら。
情報よろしくお願いします。
479ゆきんこ:2012/06/08(金) 17:42:09 ID:iQ93hHOg
避難地域の区域わけが決まらない内には発送しないそうです。
えーと、まだ決まらないのは、双葉でしたっけ?
480ゆきんこ:2012/06/08(金) 17:52:53 ID:erfw7Kyg
>>479
それおかしな理由だよね。
4回目は3,4,5月の分だから、これからの区分けは関係なじゃないのかな?
481ゆきんこ:2012/06/08(金) 18:01:25 ID:iQ93hHOg
そう言えばそうですよね、毎回、電話対応ちがうんですよね。
482あゆみ:2012/06/08(金) 18:13:37 ID:IWecMNvg
初めまして!私は、騙されてしまい…東電のお金を付き合ってた人にとられて(/_;)しかもDVにもあい…今は、お巡りさんに、その人は、捕まえて頂いて、苦しい生活を送っています…だから、早く四回目を決めてほしいです(/_;)こんな事が、なければ、祖父達と喧嘩をせずに良かったのに…農家が、できなくてイライラしてる祖父が、可哀想です!
483ゆきんこ:2012/06/08(金) 20:21:41 ID:9LY9x76A
3月5日のプレスリリースも月曜日だったので週明けを待つしかないです。
4回目は何かあるのかな〜
4回目以降は一括でとか報道あったけど、この4回目は何を検討して遅れてるのですかね。
2回目位からは、速やかな支払いとか言ってたけど
とにかく、近くでるでしょう。
情報交換しましょう
484あわれ:2012/06/08(金) 20:53:57 ID:9LY9x76A
3月5日のプレスリリースも月曜日だったので週明けを待つしかないです。
4回目は何かあるのかな〜
4回目以降は一括でとか報道あったけど、この4回目は何を検討して遅れてるのですかね。
2回目位からは、速やかな支払いとか言ってたけど
とにかく、近くでるでしょう。
情報交換しましょう
485ゆきんこ:2012/06/08(金) 20:58:39 ID:9LY9x76A

同じ投稿失礼しました。
486ゆきんこ:2012/06/08(金) 21:02:32 ID:5Nj2Gx/g
なんかカネもらうってか賠償金もらうたび世間の目が気になってきたよ
昼間からやることないなんて絶対ありえん。現実なんか幻か最近俺も変だ鬱
487ゆきんこ:2012/06/08(金) 22:45:27 ID:EktYzDCg
本日、私も相談室にTELしてみましたがやはり4回目賠償
まだ、なにも決まってないそうです。
4回目は多分賠償紛争解決センターで30万までの就労は賠償から控除しない
の指針が出た関係で請求書の書式が変わるのかも?
一括の話も出てることだし金額も今までの実績もあるので合意文章込みの
簡単で早い請求書だとありがたいのだが…
まぁ、週明けの情報更新を待ちますか
488ゆきんこ:2012/06/08(金) 23:05:27 ID:nL0Rr5ow
自動車とバイクの賠償始まってた。
http://www.tepco.co.jp/comp/faq/index3-j.html

01:賠償対象となる自動車について

Q01-1.どのような自動車が、賠償の対象となるのか?
車両の財物価値の喪失にかかる損害について、以下の1および2に該当する自動車の請求を受け付けております。
1.四輪自動車(特殊自動車を除く)および125cc超の二輪自動車
489さすけ:2012/06/08(金) 23:48:25 ID:mib4VB+A
突然すみません。
私も4回目の請求がいつなのか気になり、先日東電に電話してみました。

そしたら、政府がGoサインを出さないから、我々(東電)も下手なこと言えないんです。

と言われ、直接文科省に問い合わせて下さいと言われました。

聞いてて、呆れました‥
490ゆきんこ:2012/06/09(土) 00:50:39 ID:5zPjH6GA
お金、お金…なにか…まっ、良いですがw

ところで、政府が関与するのは当然のことです。
東電の賠償金=税金なので。地域の再編を決める文科省(現実的には、早くに的(お金)を絞りたい派)、税金を支配する財務省(早く的を絞ってよ〜派)が大きく絡むこと間違いなく、
唯でさえ財源確保に躍起になってるのに何も生産性のないところにそうは問屋がなんとやらですw
更に経産省(ここできちっとしないと他の原発立地に示しが…派)と他内閣府(お金ないけど、なんとかしなきゃ次の選挙が…派)とかとか鬩ぎ合ってる状況でしょうねw

何はともあれ、一番弱い立場は被災者なのは確かです。

ここは、ひとつザックJAPANでも応援しながらでも、今後を見ていきましょう♪

あせるべからずですw

昔から果報は寝て待てというじゃないですか?
そんでもお金が足らず死んじゃうなんて方は、銀行にでも借りればよろし。
あっ、でもヘンテコな消費者金融は止しましょうね。

あとね、彼氏に騙されたから、早くだせとか・・・もはや意味不ですw
それは、ここで書かずに警察にでも行きましょう♪
491ゆきんこ:2012/06/09(土) 08:05:41 ID:g6b4S3Fg
489番さんのスレ見たら不安になってきました、
また来週も相談室に電話かけまくります。
相談室の意味ない答えでは納得できない。
相談室の電話に出た担当の人により答えが違うのも気になりますし。
何人かは、現在書類作成中でまもなくの答えがあったので、そろそろプレスの方にと期待してます。
492ゆきんこ:2012/06/09(土) 08:53:42 ID:jKegV4bg
電話しても、出るのは東電内部の人間ではなく外部の雇われ電話番ですから
マニュアルに書いてあること意外は何も知らないですよ
493すー:2012/06/09(土) 09:32:30 ID:20K+Phkg
確かに…まあまだ電話で言った中旬にはならないので、焦らず待ちましょう。

それでも不安なら、担当者名指しで聞くのが良いんじゃないですか?

あまり東電本体に電話しまくって仕事増やして本筋の仕事が遅くなっても意味無いですから
494ゆきんこ:2012/06/09(土) 10:41:26 ID:xcx2cGTQ
ここはADRのスレなので、直接請求の話題はスレ違いですね。

175.163.2.110.ap.yournet.ne.jp さんは、もうちょっと落ち着きましょう。
495ゆきんこ:2012/06/09(土) 11:11:51 ID:2ZUDuBhQ
三回目請求から家族間移動が半額だそうです
496ゆきんこ:2012/06/09(土) 11:59:13 ID:+OplUbMA
元緊急時避難準備区域 賠償一部継続へ
6月9日 5時2分 K10057148611_1206090515_1206090523
東京電力福島第一原発事故の損害賠償で、国の審査会の指針で、ことし8月いっぱいを目安に精神的損害などに対する賠償を終了するとされている、元の「緊急時避難準備区域」の住民について、政府は、中学生以下の子どもがいる世帯に限り賠償の支払いを継続するよう、東京電力と調整していることが分かりました。

「緊急時避難準備区域」は、住むことはできるものの、原発で新たな緊急事態が起きたときには避難することが求められていた、半径30キロ以内の区域で、南相馬市や川内村など、福島県の5つの市町村で指定されていました。
区域の指定は去年9月に解除されましたが、多くの住民は避難を続けていて、精神的損害に対する賠償として、1人当たり毎月10万円が支払われています。
この賠償は、ことし8月いっぱいを目安に終了するとした指針を国の審査会が示していますが、避難を続ける住民からは継続を求める声が多く出ています。
これに対し政府は、中学生以下の子どもがいる世帯に限り、一定額の支払いを継続するよう、東京電力と調整していることが分かりました。
慣れない避難先で学校に通っている子どもは「学習面での精神的損害」が認められるほか、避難先から戻ってきた子どもも、学習環境がまだ十分に整っていないため、同様に賠償の対象になるということです。
子ども以外の一般の住民については、指針に従い、原則として賠償を終了する方向です。
今後、継続する賠償の額などについて、関係する自治体などと協議が行われるものとみられます。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120609/k10015714861000.html
497ゆきんこ:2012/06/09(土) 22:06:10 ID:FMPf3Exg
来週末発送
498ゆきんこ:2012/06/09(土) 22:11:27 ID:5zPjH6GA
>三回目請求から家族間移動が半額だそうです

いえいえ、そんなことはありませんw
私は、きっちりかっちり頂きましたよ♪

そもそも家族間の移動費というのは、項目にないことから「その他」ってところで、
記載しなければいけません。
で、○○〜△△間を何回往復みたいなことで、何も領収書が無いようであれば、標準額で出ます。
更に具体的理由を述べれば、なおオッケーです♪
ただし、これも限度がありますので悪しからず…場合によっては上限なんてないのかもしれませんが。
499ゆきんこ:2012/06/09(土) 22:11:44 ID:pRpYxrVg
>494

ここは東電損害賠償・原子力損害賠償紛争解決センター申立経過スレです。
東電損害賠償は直接請求の情報交換の場と認識しています。
および、原子力損害賠償紛争解決センター申立(ADR)についても同様です。
したがって、スレ違いではありません。
500ゆきんこ:2012/06/10(日) 09:20:38 ID:RtyHrQ0w
ここ行けば相談センターより詳しく教えてくれるよ
http://bit.ly/LyN6nl
501ツづ、ツつォツづアツつア:2012/06/10(ツ禿コ) 10:19:21 ID:AX1RuXsA
ツ?ツェ
笶?
502ゆきんこ:2012/06/11(月) 10:08:04 ID:1MyfqhlA
4回目の賠償決まらないみたいですが、いろいろ検索したら、今月上旬には決まる(予定)と書いてある記事を見つけました。
就労不能賠償も一括にする方針だが、いつまでの補償かは課題だと書いてあったので、今回の4回目の賠償から一括にするかとか、補償内容の改正とかあるんですかね。
上旬には決まると書いてあったので、今週には発表あるのですかね。
一部では、被災バブルとか言われてますが、本当に補償がないと生活が成り立たない人がほとんどです。
一部の人は一時裕福になったと思われがちですが、本当に大変な思いの毎日です。
補償にばかり頼る訳ではありませんが、いつまでときっちり補償期間を示した上で終期をでれば納得します。
もう事故前には二度と戻れないので、やるべき事はやってほしいです。
4回目については、いつまで待ってとか、東京電力からHPとかに連絡があっても良いと思います。
愚痴になりましたが、情報わかりましたらよろしくお願いします。
503ゆきんこ:2012/06/11(月) 10:26:42 ID:9ZYHQg2g
就労不能は4回目から一括じゃないですよね?
6月からですよね?
504mura:2012/06/11(月) 10:38:52 ID:BexmhqHg
あれこれ色々頭で心配したって、もう決まってんだ。

悩むだけソンだよ。4回目、6月だとか何回も何回もおんなじこといったって、

決まればそれでおしまい。自分の希望と現実を一緒にするなよ。
505& ◆njwze85iU6:2012/06/11(月) 10:39:54 ID:WkqM4yIQ
就労不能は6月からと私も何かの記事でみました。
ですから、四回目ではなく次回からなのでは?
と思います。
みなさん支払いやローンもあるだろうし、

とりあえず今週中には何か進展があるといいですね。
506ゆきんこ:2012/06/11(月) 10:56:01 ID:RIuFxxDg
【NHK】原発損害賠償 支払いの一括化検討
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120610/k10015725431000.html
507ゆきんこ:2012/06/11(月) 20:07:42 ID:x/0M3+MQ
一括払いは構わんが、差があるのが気に入らんな。
サラリーマンが2年って少なすぎだろう・・・
508ゆきんこ:2012/06/11(月) 21:14:09 ID:I8Gz29Nw
一律、2年とかふざけんなって
避難区域わけで帰れない年数分補償するのが当たり前だろ
509ゆきんこ:2012/06/11(月) 21:26:15 ID:mRhCCINA
就労不能については、早く別な仕事に就いて欲しいという観点では?
510& ◆njwze85iU6:2012/06/11(月) 21:40:57 ID:WkqM4yIQ
私は原発事故発生から今年の3月まで仕事を休職し、
仕事再開の見込みがないと見きりをつけ今年4月に退職をしました。
東電には新たに何か退職した旨の書類を提出しなければならないのでしょうか?
511ゆきんこ:2012/06/11(月) 22:22:47 ID:I8Gz29Nw
>>509
国が何年後かに戻す、戻れるを目標に除染とかをするというのなら
戻った先の仕事、職場を保護しておくのは当然じゃね?
一律何年と決めて支払いをして後は避難先で就業してくださいというのなら
仮の町なんて必要ないし矛盾している
私は戻れるならもう一度同じ職場で働きたい
512ゆきんこ:2012/06/11(月) 23:08:41 ID:mRhCCINA
もう、元に戻ることは出来ないと考えるべきではないかと思い、避難先にこの先お世話になると覚悟し、既に働いています。
確かに、元の仕事や生活は懐かしいし、取り戻したいけど、いつまでも、そんな生活もしていられないからね

自立しようよ!
513ゆきんこ:2012/06/12(火) 00:11:47 ID:6wHvshHw
>>510
そんなの一切出す必要ないよ。就労不能損害は請求し続けてくださいな。
514mura:2012/06/12(火) 01:50:03 ID:jAK7mJoQ
もらえるものはしっかりもらったほうがいい。

これから2,3年たったら広範囲にわたって原発由来の病気が増えるかもしれない。

そのときに備えておかないといけないかもしれない。

これはまだ誰にもわからないことだが・・。

帰るにも帰れない、仕事もまだない、ローンもある、子供小さいとかだったら

もしも発病でもしたら・・と考えたらぞっとする。煽るわけではないが、

なってからでは遅い。

一日でも早く生活立て直さないと。
515ゆきんこ:2012/06/12(火) 03:26:44 ID:ZtRXKXdA
就労不能損害って 一括とか、決まったのですか?サラリーマンかわ2年とか、
ここに書いてあったんで。
516ゆきんこ:2012/06/12(火) 06:29:47 ID:bgtP9CwQ
二年って話があるけど二年分で終了なのか、一括として二年分でその後継続なのか
517ゆきんこ:2012/06/12(火) 07:59:09 ID:ZtRXKXdA
就労不能損害って2年一括って 決まったのですか?
検索しても、どこにも載ってないもんで。
教えて下さい。
518ゆきんこ:2012/06/12(火) 10:19:02 ID:ILxbe0kw
>>517
まだ政府による検討段階の話です。
「被災者から生活再建のためにまとまった資金が必要だとの要望に応える」とのことですが、要望しているのは
主に事業者や自営業の人で、サラリーマンには関係ない話かと思います。
サラリーマンは2年分一括でというらしいですが、その後のことは何の話もありません。仮に2年後も継続とな
れば、就業しない人も出てくるかもしれないという懸念があるためでしょう。
政府としては、一括で払って事業再開や就業を勧め、再開や就業すれば賠償は終わりというようにしたい思惑が
あるのかもしれません。
519ゆきんこ:2012/06/12(火) 10:28:21 ID:blXAcAfg
でも2年は酷い。
俺は事故後に月給5万以上安い&ボーナス無しのところに勤めるしかなかった。
最低でも3年、できれば5年は貰わないと割りに合わない。
520ゆきんこ:2012/06/12(火) 10:36:42 ID:7c4SzXBQ
>>519
大赤字だよなー
521ゆきんこ:2012/06/12(火) 10:44:16 ID:Jz8BMcug
キモチは十分わかるけど、就労不能の解釈について、一度弁護士に相談してみては?
一生分補償を求めるという方いるようだけど、それは通用しないと思う。

逆に自分は転職によって、年収は相当UPした
さすが田舎の給与水準は低いからね…
あの地域に戻った時に年収ベースで相当落ちたのが戻っただけか…
522ゆきんこ:2012/06/12(火) 11:07:48 ID:7c4SzXBQ
就労不能賠償が貰えない人には関係無い話ですよ
523ゆきんこ:2012/06/12(火) 11:31:23 ID:7Lnx9Bpg
就労不能な方々も酷い目にあってるが……福島県を見渡してを考えると、風評被害で加工食品や地場産品・魚類・野菜などの会社・個人店…の被害も補償対象になるのは当然!! 2年間は風評被害遺失利益補償は行うんだろうな?


就労不能な方々も2年間なら風評被害も2年間補償対象期間なんだろ。

期間対象のその後が地獄をみそうだがな。



ハッキリ言ってすでに地獄を見てます、店を閉じるかどうか考えてます。


呪ってくれよう末代まで祟ってくれよう…。
524ゆきんこ:2012/06/12(火) 11:54:10 ID:7c4SzXBQ
>>523
呪っても良い事無いのでしっかりと訴えていきましょう
525ゆきんこ:2012/06/12(火) 14:47:11 ID:ZtRXKXdA
4回目の賠償と今回の一括賠償を一緒に行うのですかね。
一括は6月からと報道されてたし、4回目がまだ決まらないとなると考えてしまいます。
ある報道では、今月の上旬には決めると書いてあったんで。
皆様もそうでしょうけど私も事故前から支払いとかたくさんあり、事故前では定職にてきちんと支払いしてて、事故後も
賠償が決まらない間は預金にて返済してました。
もう預金も底をつき4回目が遅れると折角、一度も遅れずに返済してきた信用がなくなるのがいやで、たくさん投稿してしまいました。
事故後は、負債の会社も震災を理由に、待ってくれたりしたと聞いていますが、今ではそれはありません。
職も避難者ですのでなかなかきまらずハローワークにてバイトを
紹介してもらい、家族4人を養っています。

何度も投稿失礼しました。
皆様、これからも頑張りましょう。
避難民扱いされたって、どれだけの思いしたか、現在もだけど忘れないです。
526ゆきんこ:2012/06/12(火) 16:20:17 ID:yHetebww
>>525
お互い頑張りましょう!
527ゆきんこ:2012/06/12(火) 18:12:52 ID:47rehMtQ
5年分一括支払いの世帯、2年分一括支払いの世帯、3ヶ月ごとの世帯で、
年払いの世帯で、なかなか決まらなくて出来る限り急いで決るけど今月中になるのか来月、もしくは再来月にもちこむ可能性も否定出来ないって聞いた。
もうすぐ支払い開始って決まったのは白河だって。
つまり自治体が区域割りでもめてるので、国からのOKがだえないとのこと。
つまり双葉?
528ゆきんこ:2012/06/12(火) 19:15:22 ID:ZtRXKXdA
就労不能損害で区域割りとかあるのですか?
慰謝料では、もう確定してますが、就労不能損害では、職場がどこだったかによる区域割りですかね。
そうなれば、いつ帰れるかわからない町にあった職場では5年とか、2年後には解除予定の町は2年とか、すでに帰れる町は、3ヶ月とかに割るんですかね。

時間かかりそうですね。
それなら4回目の賠償をしてくれればと思いますが、4回目に関しては、この一括と合わせてとか、何かあるんでしょうかね。
近くに、なんからの結果でるでしょう。
529ゆきんこ:2012/06/12(火) 22:01:36 ID:mnlYV+Sw
530ゆきんこ:2012/06/12(火) 22:14:38 ID:HxaU0tPQ
今日やってたリーガルハイってドラマが現在の福島を良く表してるらしいね
「賠償は戦って勝ち取るものだ」に響いた
531ゆきんこ:2012/06/12(火) 23:00:56 ID:tPKZYtbg
例え賠償がどうなるか今月中に決まったとしても受け付け開始は7月中旬あたり?
実際に手元に来るのは8月?とかか。
決まるのが遅くなればもっともっと長引くだろうし。
遅すぎだよね。
532ゆきんこ:2012/06/13(水) 00:38:38 ID:n2VQuEWw
○年一括支払いなので、3月〜だと区切りがいいから一括支払いの事案が纏まるまで
伸ばしてるのだと思います。
国と自治体が合意できるまで待つしかないですね。
この事案と区域編成は関連有りますが、事案の遅れは別です。

金銭的に余裕がない方は、就労不能と精神的苦痛は請求されていますか。
請求していれば事故前の生活レベルが保てると思いますが。

「賠償は戦って勝ち取るものだ」
この事件は勝てません!
何故なら二本松市のゴルフ場の放射能の件、
裁判所は無主物と判決を出しました。どう考えてもおかしい判決です。
裁判官も人ですね。自分が可愛いのでしょう。
民主主義国家をうたう社会主義国は恐ろしい〜
533ゆきんこ:2012/06/13(水) 10:13:02 ID:FodGPO6g
三月で区切るのはおかしいだろ東電
なんの告知もなくいきなりはおかしい
今月発表の来月からが筋だろ!
ローンがあるんだ支払い早くして
534はまっこ:2012/06/13(水) 11:08:18 ID:n2VQuEWw
昨年9月に紛争解決センターに手続きしたけど、まだ和解していません。
535ゆきんこ:2012/06/13(水) 11:52:59 ID:1wBcx4WA
震災関連死の死亡慰謝料請求を金額未記入で出したが、東電から「お亡くなりに
なられたことによる損害」のご請求に関するお知らせという文書が送られてきた。

文書の概略
・これから弁護士を選任し、1カ月程度で弁護士より提出する資料を連絡
・提出した資料と医療機関からの資料がそろってから1カ月程度で、損害賠償
 金額を算定の上提示
・損害賠償金額に内諾の場合、合意書を送付
 合意書の発行までには、早くても2〜3カ月程度
536ゆきんこ:2012/06/13(水) 18:28:55 ID:r8lOddLg
今日も4回目賠償決まらず。
何かの状況位、何もないのが不思議です。
よくわからなくなってきました。
537ゆきんこ:2012/06/13(水) 19:04:31 ID:LoMilM6A
区域再編がきまらないうちは、すすまないそうです。
538ゆきんこ:2012/06/13(水) 21:19:34 ID:9sVAHDkw
>>535
私は同様に死亡慰謝料の請求を行いましたが、東電からは「そのような請求項目はありません」という
返事でした。535さんのような文書の請求もしてみましたが、「そのような文書はだしていません」と
言われました。どういうことなのか分かりません。
ADRへの申立件数も増えているということなので、申立をしてみようと思っています。
539ゆきんこ:2012/06/13(水) 22:01:28 ID:mEfkrK3Q
>>530

リーガルハイ私も見た。
責められてる老人達が自分の事のように思えて胸にきた。
戦おうって思った。
540ゆきんこ:2012/06/13(水) 22:02:53 ID:Pg86IySw
まずは…再編だな。
昨日の新聞で現在〜5年後〜6年後〜・・・年後のラインが引いてあるマップが掲載されていたが、
再編なんか先の話…なんせ、自治体が容認しない。

もう観念して再編認めようよ、町長さん方…じゃなきゃ何も始まらない。。。

賠償は、みんなお手〃繋いで〜〜一律賠償とか、、夢見てないで。。。
再編は仲良しクラブじゃないんだって…
541ゆきんこ:2012/06/13(水) 23:38:19 ID:S29D6ntA
ひょっとして3,4,5月分とあわせて就労不能2年分か?
ふざけてるな
542ゆきんこ:2012/06/14(木) 00:13:56 ID:16sRN5KA
賠償のポイントは避難民全対象の精神的賠償がポイントだと、再編しないと国のOKがでないらしい。税金投入してるからね。
543ゆきんこ:2012/06/14(木) 01:15:06 ID:H5+FMOog
きまらないんだったら、
とりあえず四回目はいままで通りでいいだろ?
はやくしろよ!
ローンが、、、、
544ゆきんこ:2012/06/14(木) 04:23:11 ID:+xGQqGrQ
ローンて相談して一時停止出来ないの?
545ゆきんこ:2012/06/14(木) 09:27:03 ID:pNAmmYow
>>535 >>538
 原発災害避難等による、死亡慰謝料損害賠償請求については
東電が担当弁護士を定め、相続人との交渉にあたる。
東電の指定様式による 医師の診断書、医療 死亡に至る経過書
 死亡に至るまでの詳細な経過、因果関係など記入すべき申立書
(相続人が記載)その他いろいろ。
 大変複雑であるので、東電損害賠償に詳しい弁護士に相談さたほうが良
無料相談所でまずは相談されては。
546538:2012/06/14(木) 21:14:40 ID:TaD/KxcA
>>545
ありがとうございます。
「東電が担当弁護士を定め」の部分が引っかかりますが、訴訟までにまとめられればと思いますので
詳しく聞いてみることにします。
診断書や経過書、申立書もだいたい作成は終わっているので、ADRに申し立てる前に、弁護士さんに
相談してみようと思います。
547ゆきんこ:2012/06/14(木) 21:30:56 ID:5s155Auw
今日のニュースで林業営んでた人が、なぜ加害者側の東電に頭下げて賠償してくれるようお願いしなくてはならないんだ。と言ってた、2次的な精神的被害だよな、この仕打ちは
548ゆきんこ:2012/06/15(金) 00:04:25 ID:cIouoLRQ
>>5441年以上経った今、そろそろ無理な時期に来てます
549ゆきんこ:2012/06/15(金) 08:07:44 ID:b62XVpfw
就労不能は「一括払い」 原発事故の損害賠償
 国と東京電力は、福島第1原発事故の避難区域見直し作業に並行して進める損害賠償の基準作りで、仕事を失い就労不能となった避難住民の損害や事業所などの営業損害について、6月以降の損害分は「一括払い」とする方向で検討していることが3日、分かった。今後の損害分を一括で払うことで、避難住民や事業所が帰還した後や転居・移転を選択する場合に、生活再建や操業再開を促す。ただ、どの時点まで賠償するかは、まだ方針を示しておらず、賠償終了の時点(終期)の設定が今後の焦点になる。
 国などは対象市町村からの意見を踏まえて賠償基準全般の調整を進めており、今月上旬にも公表する予定。すでに精神的損害や土地、建物の賠償については一括払いの方針を示している。
 就労不能損害と営業損害の一括払いについては、その後の生活再建や仕事選びに大きく影響するため、終期の設定の仕方が議論になる可能性が高い。これまでは賠償方針が見えないため避難先での就労や事業所再建を見合わせる例が指摘されてきた。
(2012年6月4日 福島民友ニュース)

この今月の上旬には決めれみたいな事書いてありますが、今日なにらかの動きないと本当いつになるかわかりませんね。
4回目賠償がストップしてては、これから皆騒ぐのではないでしょうか。
550ゆきんこ:2012/06/15(金) 13:56:11 ID:tIbdkO9A
東電HPより

【本賠償における4回目のご請求書類に関するお詫び】
4回目の本賠償(ご請求期間:本年3月1日〜本年5月31日)に係るご請求書類の発送が遅れ、皆さまに多大なご迷惑をおかけしておりますことをお詫び申し上げます。
準備が整い次第、速やかにご請求書類の発送をお知らせいたしますので、誠に申し訳ありませんが、今暫くお時間をいただきたく、お願い申し上げます。

もう少し待ちましょう!
551ゆきんこ:2012/06/15(金) 15:56:30 ID:4cl867Fw
区域わけが全町村が終わるまで待つということね
552ゆきんこ:2012/06/15(金) 16:27:24 ID:b62XVpfw
そうともとれますが、あまりにも相談室に苦情多くて、4回目賠償は、準備段階に入ったのだと考えています。
本当に、6月分からは一括で話進めてるとの話もありましたし、人それぞれ推測ではありますが、4回目は普通に支払うと言う話になったのではいかと推測しました。
HPに準備が整い次第、速やかにとなってますし、しばらくお待ち下さいとまでいってるので、もうすぐだとおもいました。
とにかく、少し遅れてしまったけど、7月中には振り込みまでになってほしいです。書類到着から入金まで一か月弱だと思いますので。
何か発展や情報わかりましたら、よろしくおねがいします。
553ゆきんこ:2012/06/15(金) 18:02:08 ID:4cl867Fw
2012年6月14日 19時26分 中日新聞

 政府と東京電力は14日、福島第1原発事故に伴う家財の賠償で、「帰還困難区域」に指定された場合の支払額を他の区域の3割増しとする基準案を固 めた。大人2人、子ども2人の4人家族では660万円程度となる。住宅の修復費用の賠償額は、1平方メートル当たり約1万4千円とした。

 被害住民が早期に生活を再建できるよう後押しする。福島県の関係自治体と最終調整した上で、避難区域にある土地、家屋など不動産の賠償基準と合わせ、来週中に発表する方針だ。

 基準案では、家電製品や家具など家財の賠償金を、家族構成に応じて一律で支払う。
(共同)
554ゆきんこ:2012/06/15(金) 18:53:41 ID:qOsewsVw
賠償請求するため東電に電話したら「富岡町は避難区域ですか?」と、笑いながら担当者が聞いてきたらしい。日テレで本人が話してた
555mura:2012/06/16(土) 00:06:07 ID:2Sa5wecA
4回目きたやついたみたいだぜ、良かったな!
556ゆきんこ:2012/06/16(土) 04:15:47 ID:Yq5si/5w

愉快犯か?
東電のホームページでは、4回目は準備中との表記だが
557ゆきんこ:2012/06/16(土) 11:56:57 ID:/uUJgY7g
いわきのヘタレ達は、おとなしーな。ダメダこりゃ¥
558ゆきんこ:2012/06/16(土) 17:58:23 ID:y0tq6DvQ
どうでもいいから、まじで早くしてくれや。
559ゆきんこ:2012/06/18(月) 14:54:03 ID:KVAyNLGA
忘れてはならない。

 2011年3月11日、大津波が押し寄せ、緊急車両が来られるはずのない被災地で、
 各GSに、ガソリン配給を中止させる政府通達がされたことを。

忘れてはならない。

 2011年3月12日、菅直人が福島県民が被曝することを知りながら、
 自己の保身のためにわざわざ取り寄せた当日のSPEEDI情報を隠し、
 視察を強行し、爆発を招いたことを。

忘れてはならない。

 東日本大震災直後、神がかり的早さで数日で復旧した東北道を、
 民主党の「政治主導」で、被災者移動や物資トラックは通行禁止とされたことを。

忘れてはならない。

 2011年3月、一刻も早い福島第一原発の冷却が急がれる中、
 菅内閣は、アメリカからのホウ酸水の投入提案を蹴り、
 数日後に意味のないヘリ注水をして被害を拡大させたことを。

忘れてはならない。

 2011年3月末、いわきの競技場に保管された超大量の物資を、
 民主党の「政治主導」のもと、1キロ離れた食料不足の避難所にも届けなかったことを。

忘れてはならない。
領収書の日付をうやむやにして、結局辞めることになった菅直人が最後の仕事は
復興そっちのけで朝鮮学校無償化適用を文科相に指示したことを。
560ゆきんこ:2012/06/18(月) 15:08:34 ID:Pe7ZMKiQ
>>559

言いたいことは分かるが、スレ違いだと思う。
561ゆきんこ:2012/06/18(月) 15:52:30 ID:UoaRmPjg
>>559
忘れてはならない
 この素晴らしい原発を、安全と偽って推進してきたのは
559のお友達の政治家、おこぼれを頂戴していた 原発推進者だったことを
562ゆきんこ:2012/06/18(月) 17:20:17 ID:RPBXHjCw
そうそう、そんなの皆わかってるって!

でもだからって訴えたり閉じ込めたりできないだろ、今の日本。

責任だれもとらないんだから。

それより現実どうするの・・・他に4回目きた方はいないのでしょうか?
563ゆきんこ:2012/06/18(月) 17:21:14 ID:SsvRbLKA
本賠償における4回目のご請求書類に関するお詫び】
 4回目の本賠償(ご請求期間:本年3月1日〜本年5月31日)に係るご請求書類の発送が遅れ、皆さまに多大なご迷惑をおかけしておりますことをお詫び申し上げます。
 準備が整い次第、速やかにご請求書類の発送をお知らせいたしますので、誠に申し訳ありませんが、今暫くお時間をいただきたく、お願い申し上げます。

と先週発表あったが、いつまで時間待てば良いのだ。
4回目賠償と言っても、こっちゃは、苦労して社員になって、将来有望としてた会社をなくしたんだ。
賠償と言っても、最低の給料補償だけ。
それも遅れたり、それで、騒がないのはないと思います。

早く結果だしてほしいです。

一日一日の報告位発表してくれればと思います。
あまりにも、無責任
564ゆきんこ:2012/06/18(月) 18:01:15 ID:Pe7ZMKiQ
4回目の賠償の請求書類は来月上旬くらいに発送されるそうだ。
だから3回目の賠償を早めにお願いしたいという旨の電話が
東電福島補償センターからあった。
565ゆきんこ:2012/06/18(月) 18:23:46 ID:SsvRbLKA
/564

そうなんですか〜
来月では、もいしばらくとは、書いてありましたが、随分待たすんですね。
呆れてます。
566ゆきんこ:2012/06/18(月) 18:31:01 ID:vReL8E8g
あれ?? 4回目って期間が・・・?

家(会社)の3回目補償期間は平成23年12月〜平成24年3月末日まで
だったぞ。。。

もちろん風評被害の請求だが・・・。 24年4月〜6月になるんじゃまいか?

どうですか? 家と同じ請求期間の方(会社)の方おりますか?
567ゆきんこ:2012/06/18(月) 18:38:49 ID:y6naVL4A
東電には呆れた
もうしばらくって書いた時点で
1ヶ月先ももうしばらくに含まれてたのか
被災者を馬鹿にしてるとしか思えなくなってきました。
568ゆきんこ:2012/06/18(月) 19:59:56 ID:7CIKjVjQ
>>566
それはない
569ゆきんこ:2012/06/18(月) 20:27:11 ID:SsvRbLKA
就労不能4回目おあづけくらって、一括とかの話で止まって、
あげくには、賠償あげれば職意欲がなくすとか、書いてあるけど、
呆れてきます。
大事な会社を奪われて、職探しに毎日追われ、家族とは変な関係になり、
なかなか職安で紹介され面接してもだめ。
後は、原発の線量部隊か、除染作業しかないと思っても、すぐに仕事が切れ自宅待機してくださいだの、
そんな仕事でも、ピンハネ会社が連なり自分に来る日当はわずか、それでも、職意欲なくすとか言えるのですかね。
そんな考えしか出来ないなら、きっちり一括で決めてほしいです。
賠償もらえるから、働かないとかはないです。
皆、将来の不安と戦闘ってるんです。
賠償とかは、もらってあたりまえ。
皆、これからなんです。
570ゆきんこ:2012/06/18(月) 20:48:52 ID:7CIKjVjQ
>>569
なに、今度は就労不能の一括賠償しないって話になってるの?
571ゆきんこ:2012/06/18(月) 21:39:59 ID:y6naVL4A
就労不能の一括賠償ってどういう支払いになるの?
いままでの支払い実績×二年分?
被災時の年収×二年分?
それとも一律1000万とかになるのかな?
572ゆきんこ:2012/06/18(月) 22:06:32 ID:SsvRbLKA
570

いやいや、就労不能損害は一括にと言う報道でて、上旬位には発表するとか書いてあったまま、未だに発表ないからの意味ですよ。
573ゆきんこ:2012/06/19(火) 00:28:48 ID:tEm463Ig
それより早く不動産の賠償してほしい。こらから先、長く根付くことができる住処と新しいホームが欲しい。就労不能損害二年分だけでは土地さえ購入できません。
574ゆきんこ:2012/06/19(火) 03:27:21 ID:MpccXxDw
事故のせいで、今か現状、一生を台無しにさせられたあげく、就労意欲がなくなる懸念とか、本当バカにされたような考えで賠償を先送りにされてるのは、呆れて悔しい気持ちです。
このまま この先もこうなるなら、いっその事、一括でしてくれた方がいい。
終期は必ず来るのだし、一括の方が、他職種を探すにも、資格を取得したり金がかかる。
本当、早くしてくれ。
待たされた方が、もっと路頭に迷う。
この件では、自分もそうだけど、あの幸せな家族をなくしたんだ。
頑張るにも、時間がないのだ。
賠償をもらっているのではないんだ、本当賠償の最低現の給料だけだ。
元の生活を返せ!
元の家族を返せ!
本当、のんびりしてると集団訴訟や暴動おきかねない。
スレ違いましたが、今の現状でノイローゼになりそうです。
寿司だ、パチンコだと言われてるけど、一部の人だけだし、現に私は、酒飲まないし、タバコ、ギャンブルしません。
別れた家族に養育費やローンでいっぱい。
東京電力。見てたら少し考えてよ。
575ゆきんこ:2012/06/19(火) 04:33:56 ID:MpccXxDw

付け加えですが、寿司だ、パチンコだと言われても、避難して来て寿司食えば賠償の金でとか、言われるのも被害の一部です。
576ゆきんこ:2012/06/19(火) 04:50:11 ID:2Z7724SA
いずれ、月額の支給は打ち切られる。しかし、放射能汚染は継続する。
ならば、一時金1千万円/1人を要求するのは当然のことと思う。
577ゆきんこ:2012/06/19(火) 06:15:18 ID:LhgJf7BQ
基本賠償1世帯一律5000万とかだったら、文句言わないよ。
土地と家を買えるだけの賠償をしてほしい。
578ゆきんこ:2012/06/19(火) 11:24:38 ID:syjIVF5Q
昨日、会社の先輩が、賠償センターから、精神的損害全額を返金してくれと電話で言われたようだ。家族分。
当時、緊急時避難区域内の社宅や借家に住んでて、事故後、仮設住宅以外の住居に住んだ時点で、精神的負担はないとのことで打ち切りされたみたいだ。3回目まで合意されてるが…当然拒否るようだ
579ゆきんこ:2012/06/19(火) 11:28:10 ID:WkOgSNow
そりゃ、無理だから・・どう考えたって。

気持ちはわかるけど、日本経済ジリ貧だし。あまり高く理想をもつと

あとでがっかりするから、だってどれだけ被害者いるのさ。

しかし一括とか言われてからもしそれがそうでなく・・なんてなったら

もはや切れるな!!
580ゆきんこ:2012/06/19(火) 13:34:05 ID:MpccXxDw
4回目賠償の、準備が整い次第とありますが、その後、相談室に電話して新しい情報得た方
おりますか?
581ゆきんこ:2012/06/19(火) 13:38:09 ID:RptHRLZQ
>>578

いまいち意味がわからないんだが・・・・・・・
582ゆきんこ:2012/06/19(火) 13:49:05 ID:ppeepz6A
>>578
当時 緊急時避難区域内に住んでて、事故後に仮設住宅以外だと駄目なんだ?

県外に行った大半の人が借り上げなんだが・・・
583ゆきんこ:2012/06/19(火) 17:36:02 ID:dfrLRjGA
東電HPの内容について、東電補償相談室に以下の質問をしました。
1、4回目本賠償が遅れている理由
2、賠償請求書類発送時期のメド

東電補償相談室からの回答
1の質問については、当初、警戒区域の再編による精神的損害の一括賠償等を考慮し
た請求書類を考えていたが、区域の再編が予定されていた時期に決まらず請求書類の
内容変更をせざるを得なかったため。とのことでした。(あまりに、4回目本賠償に
ついての問い合わせ及び苦情が多くて、東電としても何らかのアクションを起こさざ
を得なかったというのが本音かと思います。)

2の質問については、請求書類発送の具体的な時期は明言しませんでしたが、皆さん
の窮状に考慮して、そう遠くない時期に発送するとのことでした。
皆さんの窮状に考慮してとは、ずいぶんと馬鹿にした話ですが、感触的には今月中に
決定すればいい方かなと思います。

私が思うに、皆さん一人ひとりの問い合わせや苦情が、確実に東電を動かしていると
感じました。やるせなさを感じますが、頑張りを継続しましょう。
長文失礼しました。
584ゆきんこ:2012/06/19(火) 18:32:08 ID:MpccXxDw
583さん
ありがとうございました。
4回目は今まで通りに戻した事ですね。
少し安心しました
585ゆきんこ:2012/06/19(火) 19:30:33 ID:mW5fgntg
ローンが払えなくて泣きそう
586ゆきんこ:2012/06/19(火) 21:08:55 ID:WkOgSNow
ということはだ、一括方式も皆で電話してせかせば

決着するかもしれないということだな!

皆電話しようぜ!
587ゆきんこ:2012/06/19(火) 21:12:48 ID:0a/rYr/g
書類の送付が遅れているのは、政府と自治体の調整が進んでいないからではないのか?

とりあえず、旧緊急時避難準備区域については、8月末が終期と決定しているからとしても、元の警戒区域や計画的避難区域の再編が進んでいない。
浪江、双葉、大熊、富岡、楢葉

再編された地域は、住民の意向を聞かず勝手に進めたが、国が除線するまでは居住できないと思うが、また住民の意向を無視し解除とかしそう。

戻るつもりないから、新たな生活拠点をつくるために、さっさと一括賠償をしてほしい。

就労不能については、社会通念上として、やはり、3年が目安ではないのだろうか…。
588ゆきんこ:2012/06/19(火) 22:06:57 ID:hwu1rxmA
>>578

会社の先輩ってのが東電社員なオチ?
もしくは賠償金目当ての不審な電話か。

話は変わるけど
大熊町熊町に住んでる友人の話だけど
前回の一時帰宅で掃除して戸締りしたのに
今回、窓が割られていて茶の間にせんべいやらビールの空き缶、つまみが
散乱してたらしい。。。怖っ
589ゆきんこ:2012/06/19(火) 22:32:18 ID:WkOgSNow
人が住んでいないだけでも家が荒れるのに、もうそうなったら自分の家と

思えなくなるな。たった一年と3ヶ月しかたってないのに、なんだかもはや

ずーっと前のことに思えるのはおれだけ?
590ゆきんこ:2012/06/20(水) 06:49:38 ID:/SvO5zxg
>>589

私もそう感じます。たまに荒れた自宅を見て、「この家に住んでいたのか・・・」と、思ってしまう
ことがあります。悲しい、悔しい。
家財や不動産賠償が、評価額や築年・規模を基準にするような話がありますが、それだけでは済まない
想いが住民にはあるのです。
思い出がいっぱい詰まった我が家が朽ちていく姿を見るのは、自分たちの人生が消えていってしまいそう
な辛さがあります。そういう面も賠償に加えてほしい。
591タマ:2012/06/20(水) 08:40:53 ID:2EixtHtA
590さん、私もまったく同感です。
市場価格?では、なく再調達価格の賠償を要求しましょう。
築年数が経るほど、賠償額が低くなるなど、とんでもない。
住めば住むほど、思い出も増え、そのひとにとっての価値は上がるのです。
そもそも、原発事故さえなければ、土地・家屋を売る必要などなかったの
ですから、市場価格など、持ち出してくるのは、おかしい。
私は、再調達価格+立ち退き料を請求したい。
政府・東電は避難住民賠償をどのように圧縮するかしか考えていないようだ。
592ゆきんこ:2012/06/21(木) 07:44:57 ID:hrn7Wobw
そのとおりですね。
これから政府・東電は、あの手この手で変な理屈をつけて賠償金額を抑えるようになっていくかも
しれません。
また、宮城・岩手は震災で補償もないのに再興しようと努力しているのに比べ、賠償賠償と騒ぐ
福島(特に双葉)はなんだ、と言う人もいます。「ちょっと、違うだろ!」と言いたくなります。
4回目の賠償請求は来月にはできるようですが、その後のことは注意深く見守っていかなければと
思います。理不尽な賠償収束には断固反発します。
593ゆきんこ:2012/06/21(木) 08:14:58 ID:/mDGf4rQ
だなあ、宮城・岩手は別に原発被害に関しては実際はあるにしても、

世間的には福島に比べれば少ないと見られてるし・・足かせはないよな。

これから「観光」をなりわいとしていた、福島に本当に未来はあるのか

客観的に考えればわかるよな。同情はいらんから金くれの世界だよ。
594ゆきんこ:2012/06/21(木) 08:17:44 ID:/mDGf4rQ
海っぱたにこだわらず、仙台市とかに移動すれば仕事選ばなければ

あるだろうが、福島はどこまでいっても「あのフクシマ」なんだよ!

県を乗り越えて移住ってどれだけ大変なんだよ。
595ゆきんこ:2012/06/21(木) 08:46:42 ID:/mDGf4rQ
政治家も東電の幹部も自分がそういう立場になってみればいいんだよ。

自分たちは普通にメシ食って家住んでて、おれたちはまるで根無し草みたいな

暮らしぶり・・ここは本当に近代国家日本なのかよ。
596ゆきんこ:2012/06/21(木) 08:56:17 ID:hzXxp/Vg
なんせ、当初は 避難が長引けば落ち着いてくるからと、賠償額を下げようとした
アホたち 被災者目線で考えられないバカたちが考えるコトだから。 避難が長引けば長引くほど
疲弊するのに。 俺は外から帰って来る時、住んでいる仮設住宅が見えてくると
気持ちが落ち込むようになってきた。
597ゆきんこ:2012/06/21(木) 09:05:18 ID:/mDGf4rQ
こないだも自殺者でたけど、他人事じゃないぞ。

ただ死ぬことはいかん!死ぬことを考えたらもっとできること

たくさんある!無駄死にはいかん!
598ゆきんこ:2012/06/21(木) 09:09:06 ID:/mDGf4rQ
皆さんで一括払い電話しましょう!
599ゆきんこ:2012/06/21(木) 09:10:01 ID:FPtSiUDA
ローンが払えなくて泣きそうだ
600ゆきんこ:2012/06/21(木) 09:10:31 ID:yvpE2y8w
震災や原発事故から1年3ヶ月が過ぎた。
先進国とは思えないこの対応ぶりに、日々絶望感がつのるばかり。
国、東電、県は責任のなすりあい。
本気で自国民を守る気などさらさらない。

この国に明るい未来はない。 日本はもう老いすぎた。
601ゆきやっこ:2012/06/21(木) 09:21:14 ID:/mDGf4rQ
その日本にしがみつくしか俺たちの明日はないというのは

も惨めなことだが、利用するべきものはなんでも利用するべきだ。

そうしないとこれからも将来を悲観して自殺者がでてくる。

このまま被害者で終わるか、生き残って再生するか。だ。
602ゆきんこ:2012/06/21(木) 15:49:41 ID:oNVpJ9Iw
4回目の請求書は、今回中に届きますか?
解る方よろしくお願いします
603ゆきんこ:2012/06/21(木) 17:19:44 ID:CKeR8Y0A
スレの住人たち(自分含む)、お待たせー;)

【東京電力プレスリリース】
個人さまに対する4回目のご請求書類の発送について

http://www.tepco.co.jp/cc/press/2012/1205736_1834.html
604ゆきんこ:2012/06/21(木) 17:31:43 ID:oNVpJ9Iw
あ!すみません。
4回目決まったんですね。
今、プレスリリースを見て更新されたのを気づきました。
私バカでよく読んで理解できなかったのですが、就労不能損害は、今まで通り支払われて、新たに改正されたのは、
努力により就職した人にも、普通に前職の給料補償するでいいのでしょうか!
私は、バイトはしたのですが、未だに定職につけてなく、未だに無職です。
賠償には、3回目同様支払われますよね?
よく分からない質問すみません。
605すー:2012/06/21(木) 20:36:33 ID:lF/MllRg
避難等対象区域って南相馬市の原町区は対象外かな?

就労不能で再就職したんですが…う〜ん分からない
606宇宙キター!:2012/06/21(木) 21:11:35 ID:5GIxFwlg
すーさん
原町はわかりませんが、
会社が20キロ圏内でもOKですよ。
607ゆきんこ:2012/06/21(木) 21:50:12 ID:NxXWP7rg
発送が29日か…
賠償金の振込みは7月下旬か8月か…
延滞金の請求もしたいな
608ゆきんこ:2012/06/22(金) 06:30:19 ID:qMqea7xA
3回目の発送が決まったのは、3月5日で入金が4月13日だったので、計算すると8月の上旬ですかね。
請求書到着と合意書到着によりますよね。
とりあえず、7月のローンは、何とかしないと。
路頭に迷う寸前。
次の6月からの一括なら、早めに決めてもらわないと。
皆さん、4回目の入金が終わったら、すぐに一括の請求に本題を移し相談室に問い合わせして、また情報交換しましょう。
609すー:2012/06/22(金) 06:49:38 ID:1UvfeUBQ
返答ありがとうございます。

ちなみに旧緊急時避難地区で今は宮城県にて再就職しております。

避難対象区域の地区って東電のページに載ってないような気がします。

自主避難地区は載ってるんですが…
610すー:2012/06/22(金) 06:53:25 ID:POgUKmGw
ちなみに私は一回目の同意書で納得がいかないので、保留してます。

今回の就労不能の控除が認められたら同意する予定です。
611ゆきんこ:2012/06/22(金) 10:16:43 ID:d7GttnsQ
>>610

○対象となる方
 当社事故発生時点において、勤務先又は生活の本拠としての住居が、避難等対象区域*2内にあった方で、当社事故以降に新たに就労された勤務先から平成24年3月1日以降において収入を得られた方を対象とさせていただきます。

とあるから、平成24年2月29日までの分は控除しないという事では?
612すー:2012/06/22(金) 10:46:13 ID:FokoCdYw
今問い合わせてみた所、旧緊急時避難地区も大丈夫だそうです。

たださかのぼっては支払わないという事で、24年3月からの分から控除だそうな
613ゆきんこ:2012/06/22(金) 11:53:38 ID:JV2hkRZA
俺も読んだが・・!

はっきりいって片手落ちの中途半端な掲載文だな!

サラリーマンだったらわかるが、俺の友達の店やはいったいどうなるんだと

かえって混乱している。すべて決まった時点で発表しないと不公平だろ!

残りはどうなるんだ!不安だろ。事業主っていったって皆その辺の小さく

やってる連中なんだぞ。はっきりしてから掲載しろよ。
614ゆきんこ:2012/06/22(金) 12:30:27 ID:DWrVI0Ag
不安に暮れる朝には
溜め息落ちる、、、
50万以上はカットかよ(T_T)
615ゆきんこ:2012/06/22(金) 12:45:38 ID:JV2hkRZA
こういう小出しで生殺し状態を続けさせられると、働く意欲なくなるんだよ!

被害があったのは紛れもない事実なんだから、あれこれいってないでまとめ

て払えっていいたくなるよ。こっちがなんでおどおどしてなくちゃなんないんだ。

腹くくって損害賠償しろっていいたいよ。人生返せ!
616ゆきんこ:2012/06/22(金) 12:48:36 ID:JV2hkRZA
今その半端な掲載で東電の賠償問い合わせセンターへ、当惑の電話ばんばんかかって

きてるらしいぜ。ほんと半端な仕事ばっかりして、あきれるよ。人の気持ち

わからないやつが上にたつと大変だぜ。
617ゆきんこ:2012/06/22(金) 18:44:49 ID:hHtqAdHg
のだとえだのあたまんなかは、どうなっとん???
まだ話せないこと一杯あるんじゃないかしら
618すー:2012/06/22(金) 21:39:39 ID:KK66rzNw
<就労不能損害の対応の変化>

12時対応電話「H24.3分のから就労不能の控除対象になりますので、H24.3以前の再就職された方の就労不能損害分は今まで通りで控除されません」
  *月収30万だとすると3×30万円になるが。以前の分も入れると10×30万円(8月再就職だとすると)

19時対応電話「まだ正式決定ではないので、29日より発送される4回目請求を見てください。こちらの電話センターではまだ正式な事は分かりません、すみません…」

に変わりました。

これって東電が賠償当初に光熱費も領収書が有れば出します!と言っていたのに、いつの間にか光熱費の増加分は精神的損害に含まれますと言い張った時の対応に似てる…
619ゆきんこ:2012/06/22(金) 22:50:34 ID:nul1eP+A
はーい、もう夜も遅いから帰りまーす(-o-)/
620ゆきんこ:2012/06/23(土) 06:30:17 ID:9HrZGQtg
で、次の5回目からは一括に、なるのかのう?
被災時月額×2年で、手打ちになるのかな?
621ゆきんこ:2012/06/23(土) 11:49:44 ID:B4O3UmYQ
クレクレ…運動勃発。
622すー:2012/06/23(土) 12:55:44 ID:DVdT8WHQ
苦しいを知らぬ者には分からないよ
623ゆきんこ:2012/06/23(土) 13:24:57 ID:Lm88Vaew
一括で賠償なら、家族とやり直せそう。
この事故&避難で、仕事を失い家族バラバラに、賠償だって養育費やら家他ローンで足りない位なんだ。
再就職だって、言葉で言える位簡単なものじゃなかった。
今の時代、事故前でも職薄だったのに、ましては、避難してきた自分が職安通して面接した所で、結果は郵送でとの答えばかり。
仕方なく原発の線量部隊もしくは、除染の事故をしたが、直ぐに仕事切れるありさま。
批判されるほど、甘くないんですよ。
もう一括でいいから、はやくこの生活から開放してくれ。
もう、振り回されるのは、やめてくれ。
自分だけじゃない子供5人と親がいるんだ。
批判は辞めて下さい。
切迫つまり路頭に迷っています。
624ゆきんこ:2012/06/23(土) 16:06:06 ID:V583XF6g
わかるよ、結局当事者以外はいい話のねた、暇つぶしだから

まるで乞食扱い?でもご家族を養って親もいたら、必死だよね。

月末がきたら、いつもひやひやするし、夜も眠れない。

ともかく皆で電話をしまくるしかないよ。
625ゆきんこ:2012/06/23(土) 16:09:40 ID:V583XF6g
よくいうだろー、「99回やってあきらめたら100回目の成功はない。」

こんな未曾有の悲劇は近代日本始まって以来のことで、ちょうどそれに

出くわした俺たちって何よ!?って感じだが、自滅したらだめだ。

結果がもうすぐでそうだろうから、ともかく抗議して待つ。
626ゆきんこ:2012/06/23(土) 22:57:31 ID:ZEzxcqnQ
>>620
他の職業は5年賠償で会社員のみ2年だなんて
絶対納得できないし断固戦うのみ!
627ゆきんこ:2012/06/23(土) 23:00:09 ID:V583XF6g
その差はどの基準でだしたのだろうか?

サラリーマンは転職しやすいとか??ようわからん。
628ゆきんこ:2012/06/23(土) 23:16:08 ID:xyDu0hjg
2年っていうのは一括請求についてだけだと思つんだけどなぁ
その後の継続についてはまた別途?
その辺をきちんと見極めないとね
629ゆきんこ:2012/06/24(日) 05:49:58 ID:zY1SiNWw
すまん
2年というのは、俺が適当に書いた。
本当にすまん。
就労不能は5年なの?
630ゆきんこ:2012/06/24(日) 08:39:00 ID:ausSiZOw
一括は間違いないと思うが、その一括が次回書類発送がいつに決まるかが問題ですよね。
遅くとも、5回目は?どうとして、5回目位の時期には何とかしてほしい。
まずは、4回目の書類に次は何と書いてあるかですね。
631すー:2012/06/24(日) 21:03:45 ID:/FpgFIeA
一括の話が出ると言う事は、やはり国の政策的に住民帰還の流れよりも、サラリーマンは他で生活拠点を築けと言う流れなんだろうな…

それを言ってしまうと苦情超殺到だから、はっきり言わないけど賠償の指針の流れがそれっぽい気がする。
632ゆきんこ:2012/06/24(日) 22:05:37 ID:6DOo4Flg
苦情出るかな?働き世代は帰還するつもり無いと思うけど
ただ賠償はきちんとしてもらわないと
633ゆきんこ:2012/06/24(日) 22:16:20 ID:+heAacjQ
>>629
上で出てたNHKのニュースで農林水産業者は5年で経営者が3年
会社員が2年のテロップが出てた。
もう消えてるし実際はわからんが黙ってると勝手にそう決められそうな感じ
634ゆきんこ:2012/06/25(月) 06:49:56 ID:4Kb3mEqg
加害者が勝手に補償期間を限定することは許されない。
被害者も最大限の就労の努力をするのが前提だが、
原発事故によって収入が減少したのであれば、それが回復するまで
補償を続けるのは当然のこと。
635ゆきんこ:2012/06/25(月) 10:38:02 ID:WxCG98BQ
会社員の就労不能は2年というのは
いつからカウントして二年?
636ゆきんこ:2012/06/25(月) 11:21:25 ID:P+phDvFw
>>635
正式に決定した時点でのことだと思いますよ。
昨年3月から今年5月(4回目)までは、今までの請求方法になりそうですし。
昨年3月にさかのぼって、では、一括支払いの意味が無くなってしまう。
637ゆきんこ:2012/06/25(月) 12:33:07 ID:WxCG98BQ
>>636
サンクス
額は月上限の50万×24ヶ月で手打ちなのかな?
638ゆきんこ:2012/06/25(月) 12:34:14 ID:eJkUWXYw
就労補償の期間は定めないと、
賠償中間指針に文言あります
639ゆきんこ:2012/06/25(月) 12:43:07 ID:HUYqWWJw
いいかげんな毎日に慣れた。はたらく気力?あの頃は今頃会社だ
今は人間としてなりたたない思い。なんでこんなふうに、弛緩しすぎだ
640ゆきんこ:2012/06/25(月) 13:24:26 ID:Wyfeai2g
あわてて避難したけど…
実際これから、どおすりゃいいんだよ状態のままだ…。
時間たっぷりあるので国会中継見てると
原発どころか津波の被災すら、もはや遠い過去の出来事
希望の笑顔が早くみたいよ…
641ゆきんこ:2012/06/25(月) 14:01:07 ID:BseYfVhQ
>>639>>640
何で働かないの?
642ゆきんこ:2012/06/25(月) 14:41:26 ID:+Hf37BOw
定年になる年齢まで賠償あると思ってるのか?
643ゆきんこ:2012/06/25(月) 14:50:23 ID:HUYqWWJw
ああ無情
  「さらば核爆発」
     何10万年の
       核廃棄物との
         おつきあい

ひまです
644ゆきんこ:2012/06/25(月) 15:34:09 ID:gYlx0F+Q
>>642

生涯補償されると思っているかた多数

退職金やベースアップ分まで請求するかた多数
645ゆきんこ:2012/06/25(月) 16:02:34 ID:dC5QJh9Q
私の場合ですが、すべての貯金を投じて起業し6年、不況の中でも会社は毎年20%の成長を遂げていました。しかし警戒地域にあったため、そのすべてを失いました。それでもたった数年の補償で満足しなければいけないのでしょうか。何でも過去の数字をもとに計算される事にも納得が行きません。
646ゆきんこ:2012/06/25(月) 16:05:36 ID:dC5QJh9Q
↑訂正:120%の成長
647ゆきんこ:2012/06/25(月) 19:49:52 ID:qig0bbyQ
>>645
納得いくまで闘うべき。
そして、納得のできる条件を勝ち取るべき。
それは、自分のためのみならず、ほかの被害者のためにもなるでしょう。

私もそう考えて、弁護士さんに頼んで交渉している最中です。
648ゆきんこ:2012/06/25(月) 20:12:08 ID:BseYfVhQ
でも精神的賠償が35万ってのは無理だろうね
649ゆきんこ:2012/06/25(月) 21:11:37 ID:eJkUWXYw
弁護士は精神的慰謝料35万請求
しかし、これまで貰った人はいない
でも、精神的慰謝料10万で納得して
医者への通院等、その他など諸々請求すれば
軽く35万以上貰える
650すー:2012/06/25(月) 21:40:59 ID:NpWJFkXw
618の続き

納得がいかないので本日お昼休みに再度電話にて確認

俺「東電の保証は国の中間指針(今回就労努力分は第2次追補)に沿う事に一貫してるのに、なぜ今回はH24.3〜と限定してるのですか?その日からにした根拠を教えてください」

東電「いや…過去に遡って控除は行ってないんです、すみません」

俺「いやいや、私は根拠が知りたいんです、第2次追補には開始日を明記してなく、補償は避難日からになってるんですよ。」

東電「う〜〜ん…」

俺「仮に遡って請求出来ないとしたら、なぜ親戚などへの謝礼(1日2000円)の為の補償は遡って行えるんですか?矛盾してます、なぜその日にしたかに至る根拠が知りたいんです。」

東電「…」

俺「この手の苦情は上がってるかと思うので、上申するなり苦情が有ると言う事を上に上げれたらお願いします」

東電「申し訳ありません。」
651ゆきんこ:2012/06/25(月) 21:46:31 ID:mDnD/E/g
まあ〜わかるけど自分が望んでいるよりも額は低いと思っていたほうが気が楽だな。

過去は過去として捉えていかないと、自分がきつくなって後半生が執着の日々に

なりそうだ。それよりもまとまった金を手にしたら次のことを考えたほうがいい。

もらえるだけよかったと思わないと・・。相馬なんて悲劇だ。すぐ隣で放射能も

そこそこ浴びているのに、誰かさんの判断で区域外になっちゃって・・。

アーソンソン。
652ゆきんこ:2012/06/25(月) 21:53:26 ID:mDnD/E/g
水俣病だって、イタイイタイ病だって見ろよ・・・。

いまだに認めない!とかいってんだぜー。ひどいよなー。

皆もう寿命きちゃうだろー。
653すー:2012/06/25(月) 22:09:16 ID:NpWJFkXw
自分が思うに、今までは国の方針、指針なので…と一点張りだったのに、急に国の指針が決まると東電基準…

これが腹立たしく、かつ矛盾してるのが納得出来ないんです。変に小出しなんだよな。

むしろ旧緊急時は国の方針なので、精神的損害8月で終了!でもそれまでのは指針に乗っ取りOK

これだと国の指針通りなので東電基準ではなくある程度納得が行き、東電への不満ではなく国への不満に変化して行くと思う。

旧緊急時は線量も元から警戒よりも低いし、いつかは賠償の終期を決めないと問題の無い地域なのに市政が進まずいかんと個人的には思う。



さて…明日も始発出勤なのでもう寝るっす。おや
654ゆきんこ:2012/06/25(月) 22:20:45 ID:mDnD/E/g
南相馬はなー、あの桜井市長の「世界発信ヘルプ」から始まったもんな・・。

今から思うと、結構あれって今の状況サキヨミしてないか?

日本政府への不信感。南相馬・・・以前モスバーガーへ時々行ったが今営業

してんのかなあ。もう当分行けないよ〜。こんなにも日本の豊かさと安全

って軽かったとは・・。発展途上国のようだぜ。
655ゆきんこ:2012/06/25(月) 23:44:12 ID:eJkUWXYw
小高と原町、合併したことが裏目に出たと思う
南相馬は区域が分かりづらいし
賠償に差がでてる
656ゆきんこ:2012/06/26(火) 00:06:09 ID:wruwACJg
て、ことは・・お互いに不平等感を感じて疑心暗鬼に

なりやすいなー。下手すると金のことで気持ちがばらばらだな。

あいつはあれだけもらったのに〜・・とか。不幸だなー。
657ゆきんこ:2012/06/26(火) 16:22:49 ID:Cm2+4Fug
きらくになりてぇ…
658ゆきんこ:2012/06/26(火) 18:06:59 ID:bwgUxuEw
>>656
今の所は、それで東電の思うツボだよね。
659すー:2012/06/26(火) 18:41:03 ID:h3O16iiw
>656
その時期はもう終わったっぽい。前までは自宅にいた人と避難者で賠償が全然違うので陰で不平が多かったけど、今は同等になったので少なくなった。

小高はまだインフラがまだまだなので、南相馬市民の原町区民は小高に対して憐みの目が多い。

なので小高の賠償が多くても全然そういう目では見ないだろうと思われます。

だって日々苦しんでるのを間近で見てますから、言う人はマスコミなどの情報を聞くだけで実際現状を見てない人だけです。
660ゆきんこ:2012/06/26(火) 19:39:01 ID:VYw7ZqRA
おれ原町だけど、小高は本当に気の毒に思う。
もっと多く賠償してもらうべきだ。

鹿島? それどこの村ですか?
661すー:2012/06/26(火) 20:15:54 ID:h3O16iiw
鹿島にはかなりお世話になったよ…実家の本家が鹿島で津波で田んぼやられたけど、心配してガソリン無い時に親戚周りしてた。自分の家が一番親戚で損害大きかったのに…

鹿島の人達は基本的に穏やかで皆周りは親戚と言う感じで良い人が多い。

ただどこの市町村でも同じなんだけど、色んな人がいて賠償について文句言う人は必ずいるから気にしないで南相馬で結束しましょうb


ってかなりスレ内容とずれてしまってすんません
662ゆきんこ:2012/06/26(火) 21:23:39 ID:wruwACJg
そうそう。鹿島の人はまじめでいい人多いよ。
663タマ:2012/06/27(水) 09:00:28 ID:4X+HrQ9w
賠償金圧縮のための
政府・東電の作戦は、原発事故被災者を分断して統治する、だと思います。
仲間内を責めることなく、そのパワーを
政府・東電に向けていきましょう。
664ゆきんこ:2012/06/27(水) 13:58:15 ID:52X5BeCA
福島でいちばんひどい所は、特定避難勧奨地点ですよ。

こちらは、該当すれば避難してもしなくても賠償の対象。
たった70センチしか離れていないのに対象になる家と、ならない家。
対象にならずとも、もともと計画的避難区域の対象になるかならないかの高線量地帯。

一時的にでも避難ができて、尚且つ比較的線量も低くまた、
賠償の対象にもなる原町・小高。

避難勧奨地点に住んでいて、かつ、賠償の対象にならなかった所なんか地獄だよ。
665ゆきんこ:2012/06/27(水) 18:29:08 ID:sWRXxRnA
うーんこれはさー難しい問題だよ〜。飯館なんかもそう。

人間の欲がでてきて、平和でのどかだった村がめちゃくちゃに。

なんだか昔話みたいだな。これも国と東電のせい。

福島人の素朴でまじめな魂の部分が傷つけられた。

アメリカだったら慰謝料だ。
666ゆきんこ:2012/06/27(水) 19:13:51 ID:sWRXxRnA
ところで・・東電がいよいよ国有化されるらしいが・・。

そうなると賠償金問題の行方はどうなるんだろうか。

いい方向へすすむといいのだが・・。
667ゆきんこ:2012/06/27(水) 19:18:16 ID:0xfu0YUg
飯舘村は全域計画的避難区域じゃなかったかな?

計画的避難区域は、全域補償されるはず。

警戒区域に自宅がある人からすれば、いつでも帰れる人がうらやましいよ!

南相馬の20キロ圏内と20〜30キロ圏内では、全く状況が違う。
1年ちょっと一時立ち入り以外で、家に入れず、既に廃墟のような家の内部や荒れ果てた庭を見るとね…

早く、不動産賠償の方針を決めてほしいよ
668ゆきんこ:2012/06/27(水) 22:32:17 ID:TiMurFBQ
>>666
国有化で会計検査院が賠償金の支出についても厳しくするのでは?
669ゆきんこ:2012/06/27(水) 23:35:40 ID:sWRXxRnA
668>そうなんだよなー。国有化が我々にとって吉とでるか凶とでるか・・。

東電が一兆円の資金調達をしたのは、一括払いのためだったらよいのだが・・。
670ゆきんこ:2012/06/28(木) 04:54:35 ID:+cdEEPUw
東電の実質国有化には不安をもっていますね。
国が関与する損害賠償案件で、被害者住民が満足のいく結果を得たモノが過去にあったでしょうか?
解決センターでも和解されず、訴訟に持っていったら相手は実質国になるのですか。東電相手でも訴訟で
勝つのは難しいのに、国が相手ではどうなることやら考えるまでもありません。
国と東電の癒着ぶり(他の電力会社もそうなんだろう)が垣間見えます。
671ゆきんこ:2012/06/28(木) 05:03:56 ID:Zwm7J5/w
東北電力の国有化なら、賛成です
宮城の原発も国の意向だけで、再開出来るんだよね
672すー:2012/06/28(木) 06:33:21 ID:hsfS8xYA
国の中間指針だと、今の基準よりかなり厳しくなる所が多いですからね…

それ以上の物を取ろうとすると、過去の水俣病などの公害と同じでかなり時間がかかると思われます。

ここらで1回目の合意書の判を押すかな。努力による就労不能の控除は国基準だとH23.3〜だから、そこは東電基準よりも良い
673ゆきんこ:2012/06/28(木) 18:14:18 ID:sdKmipMw
東電の書類に自分の賠償金の払い込み先口座を書いたんだけど
別に銀行印や印鑑証明って必要なの?

代わりに書類を持って東電相談センターに行った父がそんな事を言い出してねぇ・・・
前回の仮払いの時は口座番号だけでそんな厳重には求められてなかったものでびっくりしたんだけれど。
674ゆきんこ:2012/06/28(木) 18:50:26 ID:H1jnKuLw
>>必要なの?

イラネ

注意しないと身内にやられっぞw
675ゆきんこ:2012/06/28(木) 19:21:32 ID:NIOPr6MQ
銀行印、印鑑証明が必要なんてどこにも書いてありません

東電に問いあわせれば簡単にわかります
676ゆきんこ:2012/06/28(木) 20:59:46 ID:0aukC4Tg
東電の書式で賠償請求した人って現在何割くらいなんだろうね
677ゆきんこ:2012/06/28(木) 21:17:42 ID:sdKmipMw
返答ありがとうございます
やっぱりいらないんですね。口座のキャッシュカードは自分で持っているんですが
父が通帳はあるのかとか銀行の届け印がどうとか言って来たのでおかしいなと思ったしだいです。
任せきりにするのも心配なので自分でも気をつけてみます。
678うのめ:2012/06/29(金) 08:41:37 ID:g1+A7KFg
小生、避難実績なしの就労不能者です。思うところを書きます。

非控除についてのセンター基準(4/19)では、「避難者であること」「以前の
給与額までであること」「30万を超えないこと」「賠償期間・時期は限定して
いない」。

東電基準(6/21)は「避難していることは問題としていない」「以前の給与
がいくらであろうと、中間収入の50万までは控除しない」「平成24年6月以降
の中間収入に適用し、それ以前には適用しない」というもののように見える。

両基準に相違があるので、センターがどうするのか、アクションを静観して
いたら、6/26の「決定」で、妙な事を言っている。センターには、早く上記の
齟齬を埋めた基準を出してもらいたいのに、ぼんやりした事を言っており、
そもそも誰に向かって言ってるのかもわからん。特に「避難した実績が必要
なのか」「以前の給与を超える新収入を得る場合どうするのか(50万以下の
話)」「賠償期間・時期はどうするのか」、明確な基準を早急に出してくれ。
679ゆきんこ:2012/06/29(金) 10:06:45 ID:yY/B/ofw
うのめさん
6月以降なの?3月以降じゃなかった?
680うのめ:2012/06/29(金) 12:17:07 ID:g1+A7KFg
あっ、間違えてる。ご指摘の通り、3月以降です。肝心なところでした。
681ゆきんこ:2012/06/29(金) 17:04:52 ID:yY/B/ofw
精神的苦痛の賠償について
私は職場が大熊でした。
自宅が30キロ圏外、
精神的苦痛については、
賠償できない!

と東電に電話したら回答がありました
くやしい
682ゆきんこ:2012/06/29(金) 17:47:54 ID:5c6HNOLg
681
あくまで職場が事故当初避難区域にあって自宅が避難区域外だったら、就労不能損害しかもらえないのですかね?
683ゆきんこ:2012/06/29(金) 17:52:07 ID:TnyEv6cw
おたくに 精神的苦痛の賠償を払うと
他の人にも・・・
悔しい思いをしてる人は
一杯いるから・・・
684ゆきんこ:2012/06/29(金) 18:35:53 ID:EbHVsxmA
>>681
そもそも避難基準の30キロ以内って誰がでんな責任で決めたんだろ・・・
アメリカは80キロまで危険区域広げてたのに
685ゆきんこ:2012/06/29(金) 22:29:45 ID:UrM4j0Lg
684>そうそう、非常に不公平。何も賠償されない地域は

津波による被害と風評被害で息も絶え絶えな状況も。

避難地域に認められると、不利になると地元で利益を独占している既得権益

の連中が動いたのか。
686ゆきんこ:2012/06/29(金) 22:47:26 ID:wQVsJFbQ
宮城のほうが線量高いのにウフフ
687ゆきんこ:2012/06/29(金) 22:56:24 ID:H5/WppBg
今日、4回目賠償の請求書が発送になったわけだが…
あとはスムーズに賠償まで行くかだ
控除の件でゴタゴタしなければいいけど
688ゆきんこ:2012/06/29(金) 23:07:48 ID:EbHVsxmA
今日のニュースで東電新社長が来週にも一目見ればすぐ分かる賠償基準出すとか言ってたが、どうなるだろ
689ゆきんこ:2012/06/30(土) 08:47:16 ID:sZzaalYQ
そうなんだー。はっきりいってもはやかなりごちゃごちゃしてきたからな。

それに一括払いばなしは消えたのか・・・?
690ゆきんこ:2012/06/30(土) 09:05:24 ID:DaRw3KiA
今月の始め頃の新聞に、
就労不能は一括と言う記事がありましたよね。
その内容には、今月上旬には決めたいと言う内容でしたが、決まらないんでしょうね。
なんせ、六月からの賠償見たいだし、昨日から発送された書類には、第五回目はなんて書いてあるんですかね。
もう賠償遅れは二度とないようにと思います。
一括なら一括で終わりならはっきりとしてほしい。
691ゆきんこ:2012/06/30(土) 10:17:47 ID:sZzaalYQ
腹ペコで死にそうな犬が、うまそうな晩飯を一度みさせられて

また取り上げられたような気分だ!
692ゆきんこ:2012/06/30(土) 10:38:26 ID:XYj3fsqQ
(2)旧緊急時避難準備区域における精神的損害のお取扱いの見直し
 第二次追補を踏まえ、当社事故発生時に旧緊急時避難準備区域に生活の本拠としての住居があった方につきましては、
当該区域からの避難の有無や帰還された時期にかかわらず、今回のご請求対象期間について、精神的損害に係る賠償金として、
お一人あたり月額10万円をお支払いさせていただきます。

とあるが、最後のほうにこんな事も書いてある?

・旧緊急時避難準備区域に早期に帰還された方や同区域から避難されなかった方の平成24年2月29日
以前の精神的損害のお取扱い等につきましては、別途お知らせいたします。
693ゆきんこ:2012/06/30(土) 11:12:36 ID:qd03A6bw
クエスチョンがついているなら
問い合わせればいいでしょ
694ゆきんこ:2012/06/30(土) 12:07:39 ID:dTGzxi2w
262 名前: ゆきんこ 投稿日: 2012/06/29(金) 22:49:19 ID:quZgiTIg [ i121-113-126-72.s05.a007.ap.plala.or.jp ]

>>259
ここで言っていいのかどうか正直わからんのだがね。
俺の友達が勤めてる会社は、会社ぐるみで偽装申請してるよ。
避難してないのに未だに避難してることにして通勤費の増加申請しとる。
真面目に申請してる俺が馬鹿みたいだよ。
あまりにも酷いので東電に密告してやろうかとさえ思ってるわ。

という書き込みがあった…
何だかがっかりした…
695ゆきんこ:2012/06/30(土) 12:11:51 ID:dTGzxi2w
県内ニュース:主要撮れたてホッとおでかけ論説・あぶくま抄動画訃報・おくやみふくしますい〜つふくしまこだわりら〜めん国内外ニュース:主要社会政治経済株・為替国際暮らし・話題科学・環境医療・健康文化・芸能スポーツ 県内スポーツ:福島のスポーツ市町村対抗野球国内外スポーツ:プロ野球大リーグサッカーゴルフ相撲国際大会高校野球その他のスポーツE!新聞伝次郎クラブお買い物住まい不動産検索就勝ナビ企業情報ご購読 ご購読のご案内ご購読のお申し込み郵送新聞のお申し込み試読紙のお申し込み各種サービス県内ニュース
主要
避難区域の不動産賠償 居住制限3年分、解除準備2年分、一括前払いに
 東京電力福島第一原発事故に伴う避難区域の不動産賠償で、政府は「居住制限」「避難指示解除準備」両区域について、指定解除を待たずに一定の年数分を前払いする案を検討していることが29日、分かった。居住制限は事故発生から3年分、解除準備は2年分とする方向。区域再編後の早い段階から避難者の生活再建を後押しする狙いがある。一方、帰還困難区域で新築の標準世帯の賠償総額は6350万円となる政府試算も明らかになった。
 政府は居住制限、避難指示解除準備両区域の土地・家屋の賠償金の前払いについて、区域再編決定後に実施する案などを中心に検討しているもようだ。
 解除時期が居住制限区域で3年超、解除準備区域で2年超となった場合には超過分を支払う。市町村が解除時期を決めた場合は、決定に応じて賠償額を計算する。
 原発事故から1年3カ月が経過したが、避難区域再編が難航している。解除時期が見通せない中、一定の年数分を前払いすることで、新たな場所への移住・移転、帰還後の生活再建など避難者が早急に生活設計を立てられるようにする。
 居住制限、避難指示解除準備区域の土地・家屋は、事故発生時から各区域解除までの年数に応じて、価値減少率を1年ごとに加算して賠償額を算定する。6年を超えた場合は事故前の価値の全額を賠償する。

( 2012/06/30 08:36 カテゴリー:主要 )

http://www.minpo.jp/news/detail/201206302213
696タマ:2012/06/30(土) 15:04:56 ID:VZ7HYPdQ
民報新聞によれば、「区域見直し後の解除年数」で賠償額が決まるようですが
住人不在による家の劣化は、強制退去時から始まっているのだから
不動産の賠償については、「強制退去時からの解除年数」で算定すべき。
「区域見直し後の解除年数」では、区域再編に時間をかければかけるほど
避難住民の不利となる。
政府・東電はあくどい。
私としては、従来の警戒地域は一律に賠償すべきと思う。
なぜなら、避難解除準備区域になりそうな私でも、移住したいと
思っているから。そうなると何年で解除になろうが、意味がない。
697ゆきんこ:2012/06/30(土) 17:01:09 ID:ODUVccxA
>>696
今日の福島民報新聞には、「居住制限、避難指示解除準備区域の土地・家屋は
事故発生時から各区域解除までの年数に応じて、価値減少率を一年ごとに加算して
賠償額を算定する。六年を超えた場合は事故前の価値の全額を賠償する」
(一面4段目)とありますよ。
698ゆきんこ:2012/06/30(土) 17:04:17 ID:dTGzxi2w
『市町村が解除時期を決めた場合は』
とあるのが気になる。

また、住民の意向も聞かずに勝手に解除しそうだ…
699あや:2012/06/30(土) 18:11:38 ID:1cTcVgog
今日4回目の届いた人いますか?
700ゆきんこ:2012/06/30(土) 18:28:17 ID:DaRw3KiA
699
うちも 気になります。届いた方、教えて下さい
701& ◆99SFCOY8DY:2012/06/30(土) 19:25:20 ID:CchmLo2g
今日来なかったけど、日曜日は休みですよね?来週水曜日から家あけるしポストが小さくて入らないだろうから今日来たらな…と思っていたんですが…。
702ゆきんこ:2012/06/30(土) 20:34:07 ID:EQP4oSww
>>697
震災前の価値じゃ新しく建てられないし、ローン組んでる人は利子分払い損だな
703ゆきんこ:2012/06/30(土) 20:58:48 ID:VOToSDkg
賠償請求書は電話したところ来週中ごろか末到着になる模様…
就労不能は今日の新聞でまだ給料所得者は一括2年分は変わってない
誰も異を唱えないと不動産一括や精神賠償見直し等の影に隠れて
一括2年程度の賠償で打ち切りに決まってしまうな
自治体も当てにならないし
704ゆきんこ:2012/06/30(土) 21:02:07 ID:M1jM90Kg
4号プールがやばいことになっとるメール入る。
そろそろ_____もう少し生きたい
705ゆきんこ:2012/06/30(土) 21:50:01 ID:3XcH+D8g
>>704
東電発表では温度上昇は少しだが、東電の発表はもう信用できない。
念のため、準備はしておく必要がありそうだ。
706タマ:2012/06/30(土) 22:51:23 ID:VZ7HYPdQ
697さん、ご指摘ありがとうございます。
民報の同じ記事内の薄黄色の表では、(区域見直し後の解除年数)と
あるのです。
707ゆきんこ:2012/06/30(土) 23:48:04 ID:sZzaalYQ
703>不動産の賠償については期限とか書いてあったが、就労不能に関して

再度書いてありましたか?期限とか。本決まりなのですか?一括払い。
708ゆきんこ:2012/07/01(日) 09:40:42 ID:r/EsM+JQ
旧緊急時避難準備区域の人に月額10万円っておかしい。避難区域の住人は自宅に
行き来できないが、旧緊急時避難準備区域では自由に出入りできる。同額はおかしい
709すー:2012/07/01(日) 09:55:50 ID:juCRSCqQ
旧緊急時の金額が多いのか、避難区域の金額が少ないのか…

避難所で12万円でしたから、どうなんでしょうね?

ちなみに精神的損害が増額した例は、避難中に介護要になったら10万円から2万円増額になった例は有るようです。
710ゆきんこ:2012/07/01(日) 12:13:17 ID:knVhlDkg
解除なんちゃらかんちゃらは、まず自治体が簡単には容認しないと思うな。
各自治体が求めている「一律賠償」にならない。もう一点は気になる「中間貯蔵施設」。

個人的には、早期に再編を実施し、除染をと希望するが…あと数年かかるかも。
もともと借家の人たちなんかは、長引けば長引くほど、ずっとカネがはいる…
これが一番納得いかんね。

特に精神的苦痛において誰が何処で何で、月額幾ら幾らなんかは、どうでも良い話で、突き止めれば「クレクレ」なわけで。

てか、こないだ東電様の住んでいるJV近くを走ったが…新車のアウディが…笑ってしまった。
711ゆきんこ:2012/07/01(日) 15:12:55 ID:/5ZKR8CQ
>>710
精神的な損害が無いのでしたら請求しなければ良いだけですよ?
712ゆきんこ:2012/07/01(日) 18:03:08 ID:knVhlDkg
>>711
いえいえ、私も人並みの生活があるので貰えるものは最低限有難く頂いておきますw
ただし、現状の一人10万円でしたっけ、、それはそれで満足というか…何も言うことなしです。

仕事が残ったため言えることですが…。

早く、区域の再編を実施してほしい。。。そして、除染を。。。
一律賠償なんかの話はあとで良い、なには第一歩を歩みださなくてはですね。
713ゆきんこ:2012/07/01(日) 20:52:59 ID:bmIhEzzQ
>>707
就労不能賠償の期間は本決まりかは?ですが2年で計算して不動産等
の賠償一覧表にも書いてありました。
就労不能賠償にはみんな頓着無いようでこのまま行きそうだ。
714ゆきんこ:2012/07/01(日) 21:04:47 ID:/5ZKR8CQ
一括賠償が2年間ってことでしょう?
まさかそれで終わりって事は無いと思うけど…どうなんだろ
715ゆきんこ:2012/07/01(日) 21:25:13 ID:wgZ3Hkaw
持家の人と、借家・町営住宅の人達の家財の賠償額が一律っておかしくね?

頭数多い家族だけが優遇される矛盾と一緒
716ゆきんこ:2012/07/01(日) 21:28:43 ID:wgZ3Hkaw
>>714
いい加減働けよ!
同じ原発避難民として未だに働かないでパチンコばっかやってる奴はムシズがはしる
717すー:2012/07/01(日) 21:39:01 ID:juCRSCqQ
戻る事を前提なのか、戻らないことが前提なのかによって、再就職をするかしないかは難しい所ですね…

716=戻らない
714=戻る

って言う感じなのかな?

ちなみに自分は今の所、再就職先の待遇面が良い感じなので戻らない方向です(旧緊急時避難地区)
718ゆきんこ:2012/07/01(日) 21:52:37 ID:EWZZ0pWw
賠償金で遊ぶと月間トータルプラス7万〜25万まずパチ負けない。俺は博徒になった。
昔はおどおどしてたような気もしたが忘れた。人生って不思議だ
719ゆきんこ:2012/07/01(日) 22:10:03 ID:bmIhEzzQ
>>714
仕事によって賠償に差をつけてる時点で今回の賠償で確実に終わり
720ゆきんこ:2012/07/01(日) 22:29:48 ID:cIZevEYg
>>715
矛盾の意味わかってる?

別に借家だろうが持家だろうが賠償額が同じなのはおかしくねーよ。
721ゆきんこ:2012/07/01(日) 23:32:20 ID:wgZ3Hkaw
家も建てられねえ奴が家財道具買う金あるわけねーだろ

こっちは一生住む覚悟の持ち家だからこそ金かけてんだ
アパートと暮らしには解らんわな
722& ◆99SFCOY8DY:2012/07/02(月) 00:19:05 ID:FtHfgV1g
就労保証賠償2年っていうのはいつから2年なんでしょうか?311のときから2年?
723ゆきんこ:2012/07/02(月) 01:07:59 ID:G7lpas9w
それといつから一括になるんだ??
724ゆきんこ:2012/07/02(月) 02:00:50 ID:Ps1NbyhA
>>717
地元にな戻る気無いよ
再就職も子供が小学校に入るまではしないと思う
避難後親戚兄弟がバラバラになったおかげで病人と老人の介護をうちの家庭だけでみる事になって
その上子供も小さいのに共働きは無理

おそらく生活も落ち着いて働きに出れるのは五年後とかかな
五年後に就職先みつけてうまくやっていけるかなぁ不安だ
就労不能賠償は継続して行ってもらいたいね
>>716の様な苦労も知らず働けてる人が羨ましい…
725ゆきんこ:2012/07/02(月) 02:13:36 ID:Ps1NbyhA
>>719
仕事によって一括の期間が違うのは自営業の方が再スタートするのにまとまった金が必要だからだと思うよ
議事録を見ると地元に帰還した後まで就労不能の補償は必要と考えられてるので
国が帰還を目指している限りは就労不能補償は行うと思うけどな
726すー:2012/07/02(月) 06:44:33 ID:xFJcYGSQ
>>724
共働きと言う事は旦那さんは再就職してると言う事でしょうか?

でも自分は4か月週2のバイトで耐えてたけど、週5日は専業主夫の真似事したり、娘を公園に連れて行ったり…

毎日働いてた方が良い。世間に見られてるような被害妄想?にかられて嫌だった。

早めに働いてると、補償金の気にしなくて良いので東電の動きに惑わされず見に回れる利点も有る

東電の実質国有化が決まったので、今日1回目の同意書に判を押して送ろうと思います。

じゃないと2,3回目の補償基準が国基準の最低ラインになる可能性も無ではないので…
727ゆきんこ:2012/07/02(月) 07:59:49 ID:szodGhgg
4回目の請求書も遅れ、6月からは就労不能は一括の方向で検討してるみたいですが、
一括にする方向性は、再就職とか自立の資金にと考えてる報道もありますが、だったら、4回目の賠償が決まったんなら、一括もすぐ決めた方がいいと思うが!
それでは、なんの為に4回目が遅れたのか、だだ振りまわされた気分。
早く決定してほしい。
728ゆきんこ:2012/07/02(月) 09:10:03 ID:+9Zt50Qg
>>708
同額はおかしいよな。でも視点が違う。
例えば、旧緊急時を5万にすれば避難区域は10万のままで満足なの?
旧緊急時が10万なら避難区域は20万に増額するって方向で闘うべきだと思うけどね。
729ゆきんこ:2012/07/02(月) 09:14:10 ID:zAC8Ppew
現時点での賠償の気になる点は
(1)就労不能の終期
(2)精神的賠償の終期
(3)不動産賠償
(4)家財賠償
ですかね…
730ゆきんこ:2012/07/02(月) 09:18:28 ID:+9Zt50Qg
>>721
考えが貧乏くさくてワロタ 釣りだよね?
731ゆきんこ:2012/07/02(月) 12:15:57 ID:G7lpas9w
今東電電話した聞いたけれど、一括払い具体的にまだ全然動いてないそうだ。
732ゆきんこ:2012/07/02(月) 17:08:33 ID:szodGhgg
今日、四回目請求書到着した方いますか!
733ゆきんこ:2012/07/02(月) 17:11:22 ID:QSgrS87A
4回目の請求書届いた方いますか?
734ゆきんこ:2012/07/02(月) 20:06:47 ID:wGjmM9eg
てめえの子供の飯代ぐらい自分で稼げ、ボケナス
735すー:2012/07/02(月) 20:28:00 ID:cqVd7CIg
アドレス見る限り釣りぽいね。

本日1回目請求上げました。バイトや再就職した分でここまで色々見れた。

若い人で戻る気が無い人は働いた方が良いよ。40代以上は…一番動けず辛いでしょうが

旧緊急時避難地区は東電が国有化したら、国の指針で考えると8月締となりそうだな…指針に見る限り
736ゆきんこ:2012/07/02(月) 20:35:55 ID:/kDURUSg
>>721
賃貸=家建てられない貧乏と勘違いしてるバカ
オメーはローンで建ててるんじゃねーのか?
てことはオメーも貧乏なんだよ。

それはさておき潤沢な家財あるなら固定額で同意せず別途請求すりゃいいんだよ。
賃貸族を目の敵にするのはお門違いもいいとこ。
まぁ、どうせ固定額以上の家財をもっていないんだろうけどな。
737ゆきんこ:2012/07/02(月) 20:41:17 ID:g3SGUOGw
>>729
だから、6月から2年分の賠償の一括払いで会社員の就労不能賠償は終わり
他の職業が5年、3年となってる時点で確実
2年後にまた次の2年の一括払いなんてあるわけない
だったら他の仕事と年数を分ける意味が無い
そこら辺をはっきりさせないで年数のみを決めた東電の確信犯
その1、2、3、4を全部一緒に決めることで個々にあまりこだわらないように
誤魔化しこのまま押し通すつもり
738ゆきんこ:2012/07/02(月) 20:54:50 ID:ByftYXAg
4回目来ないですね〜、オリンピック始まっちゃいますよね〜w
来ても、まぁ精神の10万円+交通費+洗濯代+ちょっぴり衣料品しか請求ないですが。。。
今度暇みて電話してみるか…。

てかてか、、再来年マジで消費税あがるんかなぁ。。。かなわんなぁ・・・

復興財源が見えない中、、とてもじゃないけど原発賠償ばっかにはねぇ・・・
東北全体でみれば、もっともっと困っている方がいる。それこそ、賠償金なんか入ってこない方がいくらでも・・・

みなさん、小さくまとまらず、心を大きくしていきましょう^^w
じゃないと、つかれちゃいますよぉ♪
739sage:2012/07/02(月) 21:02:44 ID:cX8XwGdA
まだ届いてないです@福島市に避難中
740ゆきんこ:2012/07/02(月) 22:19:40 ID:QSgrS87A
洗濯代も賠償されるんですか?

後、一年経ったけど衣料品もOKなの
741ゆきんこ:2012/07/02(月) 22:42:27 ID:ByftYXAg
>740
洗濯機や乾燥機を購入してないので、洗濯代(コインランドリー)は対象ですね♪←理由ありき

衣料品についても、私はスーツ代やそれに伴う出張用バッグ等、まだ請求していないんで、対象です♪
ちなみに学用品の参考書とかもオッケ〜ですよ♪
一年経とうが何年経とうが、無いものはないですし、汚染してそうで嫌ですから←これも理由ありき‘‘:

あ、そうそう、私が毎回請求している交通費(親や妻の家族間)などの対応は、それぞれの各事情があるので、恐らく皆が皆ではないみたいですね。

さらに、双葉と大熊、それに夜ノ森の地域にお住まいだった方は・・・まっ、問題がありそうなので言いませんがw

あ!私は駄目だったけど、人によっては、家族離れ離れで別居した方の中では、電気ガスなどの公共料金もアリという人も
いるようですが・・・なんなんでしょうかね、この差は・・・。

とりあえず、合理的な理由(基本的に持ってこれない+汚染している)と無茶な金額を出さないってことですよ・・・
電力担当者様がウダウダ言ってきた際は、「じゃあ、オマエ行って取ってこいよ、そして、あげるから着てみろよ」と言ってあげればよろし♪
742ゆきんこ:2012/07/03(火) 00:07:59 ID:RJCBIltg
♪マークはやめろ〜。楽しげで変。
743まいね:まいね
まいね
744ゆきんこ:2012/07/03(火) 08:31:21 ID:zpycLXig
>741

ありがとうございます。
参考になりました。
745ゆきんこ:2012/07/03(火) 10:15:19 ID:y0SdfOKQ
29日より順次発送
まだ届いない時点で29日には発送開始してないような気がしますが、
私の気のせいかな?
746ゆきんこ:2012/07/03(火) 10:47:33 ID:KaK3s0mg
3回目請求書の時は発送が3月9日で到着が3月14日でした。
今日明日には届くのでは。
ここまで来て発送してないのは考えられないけど。
いっその事、3回目まで合意してる人には、合意書も一緒に送ればいいのに。時間と手間と発送代のむだ!
自分なりの意見ですみません。
747ゆきんこ:2012/07/03(火) 12:43:30 ID:XCzSwjkg
合意済で簡易請求書だと、そのまま合意できるようになってなかった?前回から。
今回は違うの?
748ゆきんこ:2012/07/03(火) 13:03:28 ID:sfhSOUHg
あ!そうなんですか?勘違いですみません。
でも前回も、請求書が来て、お支払い予定額や委任書に判子を押し、三週間位で合意書が入った封書が届き、
それに判子を押し送り返し、一週間位で振り込みだったような。
749ゆきんこ:2012/07/03(火) 13:19:49 ID:DvhHkuQA
>>748
それは2回目までの請求方法だよ。
750ゆきんこ:2012/07/03(火) 13:32:45 ID:2tgQs9jw
4回目の請求書が届きました@南相馬
751ゆきんこ:2012/07/03(火) 13:47:49 ID:sfhSOUHg
749さん
そうだったですか。すみません。
ありがとうございました
752& ◆99SFCOY8DY:2012/07/03(火) 15:45:37 ID:vwU9Kx7Q
>>750 南相馬市は届いたんですね。
うちは宮城県に避難中ですがまだです。明日かな?
753ゆきんこ:2012/07/03(火) 15:56:12 ID:klSDgUWg
同じく、4回目簡易版着@南相馬市


ちなみに「親戚への謝礼(6万円)」は、東電では昨年の11月までしか認めてないので、
今回の請求対象からは、外れています。
「その他の項目」にて請求しても、認められない可能性が高いと思われ。

以上、コルセン404へ確認済。
754ゆきんこ:2012/07/03(火) 17:45:13 ID:KaK3s0mg
3回目までは4回目(予定)と請求書に記載ありましたが、今回は次の予定は書かれていますか!
ちなみに、いわき 今日は届きませんでした。
755ゆきんこ:2012/07/03(火) 21:03:19 ID:XCzSwjkg
こちら東京 届かず。避難区域優先なのかな?
756ゆきんこ:2012/07/04(水) 02:47:36 ID:bBCH8fAQ
いわき届かね
757& ◆99SFCOY8DY:2012/07/04(水) 03:25:45 ID:2VXFxwFA
今回のからその他の項目が厳しくなったようです。
758ゆきんこ:2012/07/04(水) 12:34:01 ID:rMvpx4IQ
宮城県4回目到着しました
759ゆきんこ:2012/07/04(水) 15:27:13 ID:2Q8mgO3A
青森県は、まだ4回目届かずです。
760ゆきんこ:2012/07/04(水) 17:17:22 ID:+XHAjmpA
新潟まだ届かない
761ゆきんこ:2012/07/04(水) 18:28:07 ID:ktT6d6Wg
山形は今日着、すぐに投函
762ゆきんこ:2012/07/04(水) 19:15:04 ID:WoujLFwA
いわき 到着!
次は合意書待ち!
763ゆきんこ:2012/07/04(水) 21:12:47 ID:dv6L8OoQ
3回目簡易方式でなく従来方式で請求してしまったため、4回目も従来方式で
しか受け付けないと言われてしまった。
4回目の従来方式だと就労不能のとこが12月〜5月の間にもらった賞与を
6で割って毎月に振り分けるようと書かれているのだが簡易版の方はいかが?
簡易版は単純に1年の実績の3ヶ月分の額がかかれてる?
764ゆきんこ:2012/07/04(水) 22:31:42 ID:VcOaY+VA
私は3回目を従来方式で請求し直しました。各項目をきちんと判断して請求したいのと、
両親が簡易方式では内容が良く把握できなかったからです。
今後も従来方式で来るのなら手間がはぶけて良かったと思っています。
765ゆきんこ:2012/07/04(水) 22:43:50 ID:W/TDBAEQ
東京 到着せず
766ゆきんこ:2012/07/04(水) 23:10:10 ID:IapYXgXg
いわき、未到着
767ゆきんこ:2012/07/04(水) 23:44:22 ID:bCFz0y3A
>>764
4回目の従来方式ですが、各項目で随所に基準が厳しくなってますよ。
よってこれまでどおりの簡易方式で請求するほうが賠償額は多いと思います。
簡易方式は3回目のがベースになっているようですので。
電話でききました。
768ゆきんこ:2012/07/05(木) 00:00:08 ID:yEbrE/YQ
簡易方式ってどのへんが簡易なの?
1,2回目請求中の俺に教えてくさい
就労不能補償、通院費用、その他で家族間移動費用など請求中何だけど今後は簡易方式の方がお得なの?
769ゆきんこ:2012/07/05(木) 06:14:57 ID:+/CI3azw
749さん。
やっぱり、簡易方式でも、合意は後から送られます。
あくまで請求する書類でした。
770764:2012/07/05(木) 06:15:31 ID:3r93nIEQ
>>767
ありがとうございます。
4回目の簡易方式の請求書を見せてもらい、内容を判断したいと思います。
771ゆきんこ:2012/07/05(木) 10:48:09 ID:ubhH7aoQ
>>763

3回目簡易方式でなく従来方式で請求してしまったため、4回目も従来方式で
しか受け付けないと言われてしまった。

その理由は聞きましたか?
なぜ簡易では受け付けないのか、納得行きません…
772ゆきんこ:2012/07/05(木) 12:24:54 ID:qXxPyHhQ
就労特別控除
もらえる額もわかる請求書にして欲しかった
単純に×3ヶ月でいいけど、
請求額が前と同じ差額分の表記になってるから
ちゃんと控除してくれるかフアンダ
773& ◆V03EPbHajU:2012/07/05(木) 12:47:14 ID:oOrSWb/Q
郡山到着せず…
774ゆきんこ:2012/07/05(木) 12:58:09 ID:nhDVSitw
4回目の書類が届いたので内容確認(@南相馬市【緊急時避難準備区域】)
非避難者に精神的被害として、今回請求分の3ヶ月間のみ月10万が認められていた。
しかし、それ以前の件に関しては一言も書いてないので電凸してみた。

東電:2月以前の精神的被害は請求できません。
オレ:それは4回目の請求書では無理だと言うことですか?
東電:いえ、2月以前の精神的被害の請求は認められていません。
オレ:え?東電のプレスリリースには「別途お知らせします」って書いてますよ?

※プレスリリースより抜粋
・旧緊急時避難準備区域に早期に帰還された方や同区域から避難されなかった方の
平成24年2月29日以前の精神的損害のお取扱い等につきましては、別途お知らせいたします。

東電:現在、そのような検討はされておりません。
オレ:('A`)?

どうなってんだよ、これ・・・
775ゆきんこ:2012/07/05(木) 14:24:24 ID:/nF6JbNA
青森県4回目、従来式届きました。
776774:2012/07/05(木) 16:21:26 ID:nhDVSitw
>>774です
東電相談室に出向き、東電社員に直接聞いてきました。
2月以前の精神的損害について支払いは決定しているとのこと。
どのような請求方法になるか決まっていないため、お知らせが遅れているとのことでした。

他に2-3件聞いてきたことがあるので、次に書きます。
777ゆきんこ:2012/07/05(木) 16:31:56 ID:nhDVSitw
東電相談室にて。

Q1:3回目の申請で請求した「帰宅後に購入した物」が認められなかった。
  請求した物は線量計であり、これは認められるべきではないか?
A1:線量計や高圧洗浄機などは帰宅後に使うものですから、帰宅後の購入であっても認められるべきだと思います。
  現時点では認められていないが、検討いたしますので領収書は保管しておいてください。

Q2:一括賠償の話があるが、それはどうなっているのか。
A2:話は出ているようですが、まだ何も決まっていません。

Q3:では5回目の請求はあると考えて良いのか。
A3:現時点では決まっていませんが、一括賠償が決まらない限り、あると思ってください。

Q4:一括賠償が決まった場合、自営業、サラリーマンとの賠償終期に差があるのは不公平ではないか。
Q5:まだ何も決まっていませんが、そのような意見があったことは伝えます。

以上のQ&Aを貴重な意見として検討いたします、とのことでした。
778ゆきんこ:2012/07/05(木) 17:30:28 ID:20vIrY2A
今回簡易式でも合意のやり取り別途必要なの?
779ゆきんこ:2012/07/05(木) 18:36:42 ID:+/CI3azw
簡易方式でしたが、あくまで請求する書類で、のちに、支払い明細書みたいなのと合意書が送られる物でした。。
合意出来も一緒に出来る書類では、やっぱりおかしいでした。
その月ごとの収入があったかないかの請求になるんで。
780ゆきんこ:2012/07/05(木) 19:40:30 ID:B3FhnOVQ
>>771
システムの都合と説明されました。
しかし事前の説明もなかったため抗議したら最終的には4回目簡易版で
発行してもらえることになりました。
(ただし少々時間かかるみたいですが)
こちらもやんわりだとできないの一点張りで対応してくれないので、
怒って抗議したほうがいいです。
781ゆきんこ:2012/07/05(木) 22:43:27 ID:Swe1fsWw
就労特別控除は再就職した人のみ。雇用が継続してる人は対象外だが、
警戒区域内にあった会社を別の地で再開するのに従事した人のほうが、
特別の努力をしている。被爆しながら、警戒区域内に入り、工場から
設備を持ち出したりして。会社に請求しても認められない。
再雇用の人は環境が整った時点で仕事開始。特別な苦労は無いと思う。
変な就労特別控除。
782ゆきんこ:2012/07/05(木) 22:47:49 ID:20vIrY2A
>>779

ありがとうでした

到着次第確認してみます
私の場合現在病気で収入無しだから違うかなぁ
783ゆきんこ:2012/07/05(木) 23:33:51 ID:D6sTd6LA
>>780

ありがとうございました。
私も同じ論法で掛け合ってみます。
システムを理由にするとか…東電らしい発言ですね。
784ゆきんこ:2012/07/06(金) 00:06:10 ID:kWvbrH+A
>>781
同じ場所で就労を継続した人、場所を変えて就労を継続した人、
失職して再就職した人。
それぞれが、それぞれの苦労をしたのではないでしょうか。
就労特別控除とやらを再就職した人に限って認める、という国と東電の
やり方が間違っているのです。
不満があるなら、国や東電にぶつけるべきです。再就職した人の苦労を
完全に否定する必要はないはずです。
785ゆきんこ:2012/07/06(金) 00:09:06 ID:kWvbrH+A
敵は東電と経済産業省をはじめとする官僚たちです。
原発事故の被害者がお互いの足を引っ張るような発言は慎むべきと思います。
786アンドリュー:2012/07/06(金) 03:01:22 ID:UNB3YbCw
みなさん賠償項目についていろいろ書いていますが担当者によって多少取扱いが異なるのはやむを得ないことだと思います。納得がいかなければ紛争解決センターや少額訴訟などを起こせばいいだけです。
これからの賠償で差が出るのは家財です。土地及び建物はどんなに騒いでも固定資産台帳などから経過年数で補正しますから増額は認められない可能性が高いです。私の場合、家財で約2500万円は最低ありますから東電基準には到底納得がいきません。国税庁の50代夫婦の家財の雑損控除が1150万円です。家族四人で700万は安いでしょ。これは政府基準案ですから東電にはこれ以上の賠償基準をしめすことを期待します。
787ゆきんこ:2012/07/06(金) 03:31:49 ID:nN3PKfkg
まあ、でもここははっきりいって、けちけち日本だし・・。

理想と現実はちがうのだよ。だからあまりに高望みしても辛いだけ。

訴訟を起こしたって簡単には結果でないよ。出さないもんは出さないって。
788ゆきんこ:2012/07/06(金) 07:06:08 ID:oM9iva4w
三回目簡易で請求したら四回目簡易も設定金額は同じなのかな?
789アンドリュー:2012/07/06(金) 07:51:25 ID:UNB3YbCw
一部仮払いですが財物等の賠償認められました。住所が警戒(私物だけあるパターン)になく、弁護士も使わずに自力です。みんなからは無理だと言われたけど賠償を受けられて満足しています。
要は証拠を揃えて合理的な主張をすれば結果はついてきます。
今後は実家を奪われたことに対する精神的な賠償を求めます。
みなさんも諦めずに頑張ってください。
790ゆきんこ:2012/07/06(金) 08:59:28 ID:6J8N4Erg
788
その通りでしたよ。
791ゆきんこ:2012/07/06(金) 15:06:23 ID:x/6uWZRw
東電コルセンに電話しました

簡易請求書に関しては
その他などの追加がある場合など東電提示金額と差が出た場合
合意書発送になるようで

差がない場合(請求内容が精神的賠償のみなど提示そのままの場合)
やはり三回目同様、そのまま合意可能のようです

ただし簡易請求書で請求した場合、合意したあとに追加請求は出来ないみたいは話でした

五回目などは決まっていなくて
一括になるのか五回目になるのか
全くわからない状況だそうです
792ゆきんこ:2012/07/06(金) 15:09:45 ID:x/6uWZRw

出来ないみたいは ×
出来ないみたいな ○

訂正です
793ゆきんこ:2012/07/06(金) 15:13:08 ID:x/6uWZRw
あと今回の請求書、数が多く数回にわけて発送になったそうで
最終発送が7月2日だったそうです

未到着の方はもうすぐだと思います。
794ゆきんこ:2012/07/06(金) 15:45:09 ID:C/nUdhXw
4回目本日着、会津若松市
3回目簡易請求で合意済み。
届いてみるとなにやら分厚い…開けてみると従来版の請求書、、
はてと思い相談室へ電話すると従来版に変更希望、世帯の変更があった場合
従来版になるそうで
また書き込むのめんどくさいと思い簡易版を要求すると出来ませんの一言、、
なんどか粘るがシステムの都合上と言うばかりで埒があかず、、
今後変更するかもしないかもとあやふやな回答で終了。
とりあえず簡易版で請求したい。
どなたか力をお貸しください…。
795ゆきんこ:2012/07/06(金) 16:51:26 ID:/IOfYv6Q
>>794
3回目簡易版で請求したのなら4回目も簡易版請求書がくるはずだけどなぁ。
家族の誰かが従来版請求を希望したのでは?その辺をもう一度確認しては?
796ゆきんこ:2012/07/06(金) 17:21:10 ID:smLN8npQ
そのまま合意可能とは、東電相談室に電話しないと行けないのですか?
もう送り返したのですが、就労不能だけ請求したのしが、三回目と何も変わらず請求しました。
このままでは、合意書待ちですよね?
どうすれば、合意も一緒に出来るのですか?
797ゆきんこ:2012/07/06(金) 17:58:18 ID:C/nUdhXw
>>795
レスサンクスです。
子供が一人産まれ新たに追加請求をだしたからみたいでした。
再度、相談室へ電話前回と違う担当者とのやりとり…自分の内容は前回と一緒でしたが
担当の方が親身に聴いてくれて後日改めて連絡するとの事
元の3人だけでも簡易請求可能か統合可能かやっぱりダメか果たして
担当者が違うだけでこうも対応が変わるとは非常に残念です。
システムの都合は請求者にはまったく関係のない事です!
東電の都合なんて聴いてたまるか!
798ゆきんこ:2012/07/06(金) 18:12:56 ID:x/6uWZRw
>>796

簡易請求書ですよね?
一番最後のページに 合意・署名欄はありませんでしたか?

東電提示と差額がある場合は合意書のやり取りが必要かも知れませんが
そのページに請求金額記入・署名をすれば合意したことになるはずです
電話は必要ありません

私は確認のため電話しただけですので。
799ゆきんこ:2012/07/06(金) 18:34:35 ID:6J8N4Erg
1〜3回まで合意してますが、就労不能損害だけ請求してる私だから、簡易請求書ではないのでしょうか?

今回の4回目は、就職した人にも控除しないで賠償でるし、差し引き記入とか交通費請求だの自分で書かないといけない項目ありますよね?

自分の請求書には、住所とか、勤め先や額面給料とか印字されてる請求書だったから、簡易請求書と勘違いしたのかもしれません。

すみません。

簡易請求書には簡易請求書と書かれているのですか?
800ゆきんこ:2012/07/06(金) 18:54:08 ID:x/6uWZRw
>>799
私のほうは三回目から簡易式で
個人様用:簡易請求と表紙に書いてあります

いかんせんそちら様の請求書を見てないのでなんとも言えないのですが
コルセン確認が一番確実かと。
きちんとお答えできず申し訳ありません。
801ゆきんこ:2012/07/06(金) 19:09:57 ID:6J8N4Erg
800さん
ありがとうございます。
さっきコールセンターに問い合わせした所、意味不明な回答で、少々お待ち下さいの後、なんの問い合わせでしょうか?
なんて言われて飽きれて、もういいや、と電話を切りました。
私の場合、三回目は従来式で4回目もおなじ請求書だったので、従来式だったと思います。
住所や、請求情報など印字されてたので、簡易と勘違いしてたと思います。
すみませんでした
802ゆきんこ:2012/07/06(金) 19:18:02 ID:x/6uWZRw
>>801
いえいえ
それなら四回目も従来式だったかもですね
こちらこそ解り難く書いてしまいすみませんでした

お互い頑張りましょう
803ゆきんこ:2012/07/06(金) 19:42:32 ID:fosIEkdQ
>>801
>もういいや
請求を放棄したと記録されてると思います。
804ゆきんこ:2012/07/06(金) 20:22:23 ID:C/nUdhXw
797です。
先程、担当者から電話あり。
やはり従来版から簡易版には変更不可との事
こちらも粘るがシステム上〜を繰り返すばかり…
新たに出生、死亡があった場合は強制的に従来版になるそうです。
4回目も簡易版で来ると思っていたのでレシートなんか何一つ保管してない…。
805ゆきんこ:2012/07/06(金) 20:25:51 ID:6J8N4Erg
803さん
こちらの名前など、言ってないので。

電話も公衆電話からだし。
てか、コールセンターの人に聞いても、無意味と理解しただけです。

請求破棄?
やめて下さい
806ゆきんこ:2012/07/06(金) 20:26:55 ID:7JGdRNmg
>>797
私もシステムの都合で変更できない、変更するには何年かかるかわかり
ませんといわれ怒り狂ったら、システムつくってる部署と相談しますと
いわれ、4回目簡易版で発行することになりましたよ。
東電はこちらが怒らないと動きません。
807ゆきんこ:2012/07/06(金) 20:39:15 ID:yX/QeKAQ
怒り狂うってすげぇ
普通の人には出来ないね
808ゆきんこ:2012/07/06(金) 20:56:28 ID:U16OPqcA
怒り狂って当然では?
東電のクズ共に人生めちゃくちゃにされたんだもの
809ゆきんこ:2012/07/06(金) 20:57:28 ID:j9cGopNg
んだな。
正常な企業を相手にするならこちらも紳士的に行くが、相手はガイキチ企業だからな。
810ゆきんこ:2012/07/06(金) 21:03:06 ID:C/nUdhXw
>>806さん
もしそれで簡易版届いたら教えていただけませんか?
宜しくお願いいたします。
811ゆきんこ:2012/07/06(金) 21:14:46 ID:7JGdRNmg
>>807
普通の人ですけど・・。
怒ってるとこみせないともらえるものももらえませんよ。

>>810
担当者が簡易版発送しますと言ってたから間違いないですよ。
ただ多少時間かかるらしいけど。
812ゆきんこ:2012/07/06(金) 22:45:58 ID:Ul17h9uA
埼玉ですが今日到着で今日出しました
その他の請求は前回と同額にチェック、
実際にはかなり少ないけど同額だと
内訳記入しなくても大丈夫。
実費に関しては前回より多いので、
書類、領収書を添付
4回目の簡易版はかなり甘いですよ
もし5回目も簡易版で3ヶ月の期間なら
書類等一切なくても
4回目と同額請求できます
813ゆきんこ:2012/07/06(金) 23:03:46 ID:m9ilxUYQ
皆さん苦労しているんですね。東電の対応に憤りを感じます。

既出のやりとりを見て疑問に思ったので質問させてください。

就労不能損害の特別控除についてですが、事業所が警戒区域にあって、
別の場所に配置転換になったケースは控除が適用されないということでしょうか?
814ゆきんこ:2012/07/06(金) 23:55:09 ID:/IOfYv6Q
>>813
そのケースだと勤め先が存続し給与受給してる訳だから、控除云々以前に
就労不能損害対象外になるんでは?
815ゆきんこ:2012/07/07(土) 00:13:40 ID:cHAy7uCQ
>>814さん

回答ありがとうございます。
説明不足だったので補足しますが、配置転換で減収となったので就労不能損害として
賠償対象になりました。
一度就労不能損害として認定されても、3月以降に特別控除の対象となる人は
あくまで「別の会社」に再就職した人ということでしょうか?

配置転換でも、周りは知らない人ばかりだし、職種も違うし、
それなりに苦労したのになぁ・・・  とほほ
816ゆきんこ:2012/07/07(土) 00:43:22 ID:aAojcHAg
>>815
なるほど。減収分の損害ですね。それは確かに賠償対象ですね。
けどおっしゃるように今回の特別控除と言うのは「別会社」での収入
だそうです。私の家族も同じ状況がいます。ホント理不尽ですね。
817ゆきんこ:2012/07/07(土) 02:01:05 ID:Tr4EcGZQ
>814
そのケースでしたらADRのほうが良いのでは?
非控除の趣旨は、
"原発事故が原因の就労障害に特別な努力を持って減収を回避した行為"
に対するものです。
本当に、東電が直接請求において、あくまで"別会社"に拘るのであれば、
就労不能のみADRで別枠で請求してみては?
818ゆきんこ:2012/07/07(土) 02:03:44 ID:Tr4EcGZQ
>813
でした。
819ゆきんこ:2012/07/07(土) 03:03:51 ID:vtAw9i0A
7月上旬には財物の賠償基準を示すと言ってたがいつになるんだ?
4回目の小物より大物が気になる。
820ゆきんこ:2012/07/07(土) 03:08:45 ID:PUQkodRQ
>819
一括賠償、全く動きがないですね。
ほったらかしですかね…
821ゆきんこ:2012/07/07(土) 03:16:15 ID:vtAw9i0A
広瀬社長は7月上旬には示すとはっきりいったんだが…
とにかく早くしてくれ
もう待てないです。
あと町も早く地域再編してくれよ。
そうしないと基準示されても一括でもらえないよ。
822ゆきんこ:2012/07/07(土) 06:02:18 ID:ISjABhOQ
4回目請求書(簡易版)が到着したのですが、その他の項目の金額が3回目よりかなり減額されてました。

東電に、減額の理由の説明を求めました。そしたら

避難して1年経つので、生活もだいぶ落ち着いてきていることから減額させて頂きました。と言われました。

勝手に、落ち着いてきてるから…と言われ、そんなバカな話しあるか!と私は思うのですが

諦めるしか方法はないのでしょうか(泣)

皆さんも同じく、減額されているのでしょうか?

皆さんはどんな対応してますか?
823ゆきんこ:2012/07/07(土) 06:21:52 ID:jaOp0OAg
>>822
実費より低い額なら従来版で請求しては?
824ゆきんこ:2012/07/07(土) 06:22:55 ID:NQfhJrkg
この東電社長も残念な社長さん確定っぽいな、その場しのぎの対応目立つ。
先週中に賠償基準出すと言ったのに
825ゆきんこ:2012/07/07(土) 06:24:05 ID:jaOp0OAg
同世帯でない家族間移動費を請求して認められた方いますか?
826ゆきんこ:2012/07/07(土) 10:34:28 ID:YXsLyZ6g
嫁の親に会いに行ったとかは、交通費出るよ。
827ゆきんこ:2012/07/07(土) 11:28:55 ID:cHAy7uCQ
>>817さん

レスありがとうございます。
配置転換の雇用継続といっても家族とは離散してるし、それなりの努力はしていますので
東電との交渉で別会社に拘るなら、おっしゃるとおりADRに申立てしようと思います。

アドバイスありがとうございました。
828ゆきんこ:2012/07/07(土) 13:47:46 ID:vtAw9i0A
家屋賠償基準については3方式から最も有利な方法を選べるみたいですね。
@事故前の固定資産税評価額を基に新築価格を算定しその上で築年数によって減価償却する方法
A同等の家を再び購入する価格(再調達価格)による方法
B不動産鑑定士らによる個別評価による方法
829ゆきんこ:2012/07/07(土) 16:12:17 ID:KZoVb4gA
補償請求で、その他の項目で支払われた金額が家財賠償から差し引いて支払われるとの情報がありますが、真偽をご存知の方いらっしゃいますか?
830ゆきんこ:2012/07/07(土) 16:38:36 ID:6fw9RV6g
>813
原発事故で一度会社を辞めて再度同じ会社に就職した場合も、特別控除の
対象になります。ただ雇用が継続している場合はだめ。特別の努力分は
会社に請求してくださいとのこと。会社から請求があれば支払うようです。
831ゆきんこ:2012/07/07(土) 17:15:23 ID:sxZRNvHQ
昨日やっと4回目請求書届きました。
3回目の追加請求の事で東電に問い合わせしたときに4回目の請求に関しても少し説明受けましたが・・・
4回目からは簡易式で請求すると一切追加請求できないそうです。
昨日届いた請求書で確認したら合意欄にしっかりその旨書いてありました。
ちょっと心配なので従来式請求書も送付のお願いしたんですが、
皆さんは簡易式、従来式どちらで請求する予定ですか?
832ゆきんこ:2012/07/07(土) 17:41:08 ID:SjU7MvVw
>828
その情報の出所を教えて下さい。
833ゆきんこ:2012/07/07(土) 20:05:08 ID:jaOp0OAg
>>826
うちは自分の親の介護の為の交通費何だけど拒否られた…
834ゆきんこ:2012/07/07(土) 20:12:32 ID:jaOp0OAg
>>808
怒り狂うのは程々にしてモンスター避難民とか言われない様にね
避難者側の態度も世間からは目られてますよ
835ゆきんこ:2012/07/07(土) 20:51:45 ID:5ciCHmhA
いわき市ですが〜今日4期目、従来版できました。

めんどくさいが、ちょろっと読みましたが、払いたくない感がひしひしと読み取れるものに
なっていますねw

しっかりとした賠償…とまぁ、新会長、新社長の詭弁があったわけだけど、、、
なんなのさ・・・これw

みなさん、しっかり書いて請求しましょう、、、担当者で扱いがかわるのだから。
836ゆきんこ:2012/07/07(土) 21:29:23 ID:RAXj+ArA
>>834
世間の目を気にして過小な賠償にされたら元も子もないでしょう。
避難民が怒らなければ精神的苦痛は半年後5万円にされてたこと
思い出してくださいよ。

システムの都合とか説明されて怒るのは過剰ではないと思いますが。
ご存知か知りませんが通常版は就労不能損害の計算法が厳しくなって
いるのですよ。

避難民でない人は半ばひがみ的な視線で見る人もおおいのですよ。
いわき市長の発言が象徴しています。
837345:2012/07/07(土) 21:52:18 ID:n6LKoBeQ
ゆきんこさんへ
嫁の親に会いに行った交通費が出たというのは、もともと同居していたのでしょうか?
教えてください。
838ゆきんこ:2012/07/07(土) 22:46:35 ID:jaOp0OAg
みんなゆきんこさんですよ
839ゆきんこ:2012/07/08(日) 00:37:55 ID:Sn1hmnJg
工作員が時々いらっしゃる様です。ご注意下さい。
840ゆきんこ:2012/07/08(日) 01:18:23 ID:svnVHMXg
決 定
(中間収入の非控除について)
東京電力株式会社は、平成24年6月21日、個人に対する本賠償の4回目
の請求(請求対象期間:平成24年3月1日から5月31日)について、
就労不能損害の中間収入の非控除限度額を1人月額50万円とする
プレスリリースを発表した。
当委員会は、平成24年4月19日、総括基準「営業損害・就労不能損害算定
の際の中間収入の非控除について」を決定しているが、個別の和解仲介手続
において、請求対象期間を問わず、非控除限度額の目安を1人月額50万円
とすることも差し支えない。
以上
原子力損害賠償紛争解決センター 総括委員会

総括委員会 平成24年6月26日決定
841ゆきんこ:2012/07/08(日) 01:26:58 ID:svnVHMXg
上に原子力損害賠償紛争解決センターのホームページよりコピーしましたが、
中間収入の非控除を東京電力は勝手に平成24年3月分から認めると発表していますが、
原子力損害賠償紛争解決センターは「請求対象期間を問わず」としています。
東京電力の詐欺的な対応にだまされないようにしましょう。
今まですでに同意した人たちも対象であれば、原子力損害賠償紛争解決センター
に申し立てをするといいでしょう。東京電力に直接いっても今のところ
無駄だと思います。東京電力に誠意を期待する方が間違いです。
原子力損害賠償紛争解決センターが方針として出した内容は、たとえ裁判に
なっても負けはしません。自信をもって申し立てをしましょう。

現地に止まり苦労をして就労を続けた方にも同じような控除が認められるようになる
事を祈ります。
842ゆきんこ:2012/07/08(日) 05:13:17 ID:JaIYLMdA
>831
うちは3回目ですが、簡易版があまりにも簡易だったので従来版も請求したところ
「従来版で請求すると以降は従来版のみの請求になります」と言われたので、計算
用に従来版を使用して、請求は簡易版にすることにしました。
簡易版は設定金額が入っているので、後々請求しやすいかなと思います。
843ゆきんこ:2012/07/08(日) 06:12:35 ID:O4vxnL4Q
【NHK】福島 国が賠償で新たな算定法を提示
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120708/t10013426191000.html
844ゆきんこ:2012/07/08(日) 15:49:07 ID:CQdoj3xA
>>832
7月7日の民報です。
845ゆきんこ:2012/07/08(日) 15:58:13 ID:1x3UsKag
みんな、ゆきんこさんですね。

私の場合、親とは同居していません。これだと「通常の交通費」では対象外です。
ただし、それなりの理由をもって言えば、対象です。
この辺が微妙なんですが、私の場合、軽い「身体障碍者」ですので、対象となっています。

あくまで、標準金額についての計算法で更に微妙ですが、
同居の家族がバラバラになったケースもマチマチです。

例えばですが、
自分は福島で、家族が静岡やら名古屋といった場合、東電の言う「原則、月4回」ってやつが
崩れ、月1回となるようです。
東電曰く、数百キロを毎週というのは、常識を逸していると…しかもこの機会で儲けようとしている人間もいるのは事実と…。
ただ、高速代やら交通機関の領収書を提示しれば、検討するそうです。
846ゆきんこ:2012/07/08(日) 16:26:48 ID:O/kUJT6g
〉845
検討するってだけでしょ?
東電にだまされるなよ!
847ゆきんこ:2012/07/08(日) 17:21:45 ID:RuKHhmiw
>>844
ありがとうございます。
近くの図書館で読んできました。
その3算定方式は政府が検討しているものですね。
それに、>>843で紹介されている算定方法が加わるようです。
一方で、双葉地方町村会も独自に賠償基準案をまとめて政府に出すとの記事も
ありましたね。

まだ、紆余曲折があるかもしれません。
848ゆきんこ:2012/07/08(日) 23:26:45 ID:3xHBkJ3g
>845

東電のせいで家族が、バラバラにされたのに、
家族に会える回数が、月4回までだなんて酷すぎ。
加害者の東電が、回数や金額を決めるのは、
おかしいと思います。
849菅野 紀代美:2012/07/09(月) 01:31:32 ID:TiHSPWHQ
弁護士さんと電話でお話ししましたが、時間かかるようですし…証明出来る書類がありません。
精神的、体力的にかなり被害にあっているのに泣き寝入りかと…
平日だとなかなか連絡とれなく…他の被災者は次の申請手続きし補償を受けて余裕があるのに私は……不安で仕方ありません。
850ゆきんこ:2012/07/09(月) 01:56:10 ID:UzuIYoTg
>846&848
う〜ん…ここんとこが微妙なんですよ〜。
電力的には、そこまで遠いとこに避難したのは「貴方がたの勝手」であって、今度は、福島第一は収束している
状況(国公認)なので、ホントは家族一緒に住めるだろって感じなんですよね〜。
実際、福島第二やJヴィレッジでは、当社の女性新入社員が勤務しています。…とか…それこそ、アンタがたの勝手な言い分だと思いますけどね。
てか、根本的に未だ3号機4号機、まる裸だろ〜塞いでからモノを言えって感じです。

月4回…つまり週一回ってことですが、私もあったまきてますよ。。。
アンタ方東電の単身赴任(東京福島間)じゃないんだって言いたいです、てか言いましたが。
結果、請求をそのまま鵜呑みにすると、それこそ、それで儲けている人たちの思い通りになってしまいますとの答え。
なんとなくですが、首都圏一円の距離だと月4回。それより遠い場合、月1回とか2回なのかな…。
上記で例えばにしましたが、知り合いが静岡なんですが、3か月で4回にされたそうです。
担当に対しブチ切れたそうですが、一度提示した金額は、まぁそう簡単には直さないだろうから…。

なんか、、東電に対し見る目が変わりましたね、超大企業だと思っていましたが…、
国を盾に、しかも良いようにその盾を上手く利用し、社員はそのまま生き残る。。。
これが、何年も続くと思うとぞっとします。
851きよ:2012/07/09(月) 01:56:20 ID:TiHSPWHQ
解決センターとゆうのだから助けて欲しい。時間かかるみたいだけど…不安だし精神的にも経済的にも苦しい。
時間かかってダメでしたとか言われてしまいそうで…証明書類とか簡単には用意出来ないです。
852ゆきんこ:2012/07/09(月) 02:37:09 ID:ssqO66hQ
>>847
政府基準案は避難者と東電基準の調整的な意味合いですからね。政府基準はあくまで最低限の賠償ラインになります。東電は国以上の手厚い賠償を期待します。特別の努力も国は30万円に対し東電は50万円ですからね。東電は賠償金はあまり支払いたくないようですが感覚のズレからか以外に太っ腹の賠償を行うことがあります。

私は戸建てで比較的新しいので購入時の価格での賠償しか考えていません。納得がいく賠償が得られるまで長期戦のつもりです。

大熊町の方で財物の賠償を受けた方をご存知の方もいるかと思いますが、紛争解決センターのホームページに賠償理由等が詳細に乗っていますので参考になります。あとこの事例では月15万円を超える精神的な賠償を勝ち取っていますね。

東電の賠償に納得がいかなく、経済的な余裕などあるのであれば紛争解決センターや訴訟で争うべきだと思います。
853すー:2012/07/09(月) 06:45:37 ID:33xYlyHA
東電に都合が悪い事→国の指針に沿ってます

国の指針に載ってるが行ってない事(就労不能控除の期間)→すみません


今日は週初めなので、もう1度電話して期間がなぜH24.3からなのか聞いてみる

追加請求で聞きたい事も有るし…
854ゆきんこ:2012/07/09(月) 09:14:20 ID:Y5vkukcA
まだまだこれから変化する可能性大だから、臨機応変にそして冷静に

見極めるしかないなー。ただ抗議は「怒り狂う」。

皆の「怒り狂う」パワーがないと泣き寝入りだ。

アメリカ人を見ろよ、それこそ「怒り狂って」自分の権利を得ている。

日本人、特に東北人は我慢強すぎてソンばかり。

それで一家心中なんてなったらばかばかしいぞ!

冗談ではなくこれらの結果によっては貧困生活が待っているかもだ。
855ゆきんこ:2012/07/09(月) 16:26:02 ID:f6qHhdDg
請求かくたびに辛くて
どれが認められるかとか考えるのもしんどくて
精神的賠償だけ請求しました

みんなは頑張ってください
856ゆきんこ:2012/07/09(月) 17:39:29 ID:UzuIYoTg
4回目の請求書ですが…ほんと、大変です。
唯でさえ暑いのに…とか考えてしまいますが、855さん!!どれが認められるなんて
考えなくて良いと思いますよ^^wなんせ、損してカネがかかっているんですから、かかったものは
かかったものとして、ビシバシ領収書なりレシートなり添付して出してやればいいと思います。

結果的に損をしているのは事実ですが、精神的に負けず、粘り強くいきましょう。
基本、もう少し肩の力を抜いて楽観的にいったほうが、精神的にはいいのかもしれませんが^^w
857ゆきんこ:2012/07/09(月) 18:47:28 ID:1C+RQHeQ
>855

確かに請求書書くの大変ですよね。
うちも、請求書のために6時間ぐらいかかりました。
4回目は、衣類など請求出来ない事になってますが、
レシート付けて請求しました。
請求書作成費用を払って欲しいぐらいです。

今は、精神的賠償だけの請求にしたとしても、
気持ち的に落ち着いたら、物品などの請求はした方がいいですよ。
その為にも、簡易式ではなく、従来式で請求しておくべき。

諦めないで!私たちは、悪くない!
858ゆきんこ:2012/07/09(月) 19:58:43 ID:0mls7SJA
請求すべきお金を請求しない=あの東京電力にその金額を寄付をしている。

と認識すべきだと思います。
面倒くさくてもあきらめないでください。
859ゆきんこ:2012/07/09(月) 21:22:30 ID:VhdHkDcg
>>855
あ、じゃあレシート残ってるなら俺にください(笑)
860すー:2012/07/09(月) 21:25:31 ID:33xYlyHA
>>840

(中間収入の非控除について)
東京電力株式会社は、平成24年6月21日、個人に対する本賠償の4回目
の請求(請求対象期間:平成24年3月1日から5月31日)について、
就労不能損害の中間収入の非控除限度額を1人月額50万円とする
プレスリリースを発表した。
当委員会は、平成24年4月19日、総括基準「営業損害・就労不能損害算定
の際の中間収入の非控除について」を決定しているが、個別の和解仲介手続
において、請求対象期間を問わず、非控除限度額の目安を1人月額50万円
とすることも差し支えない。
以上
原子力損害賠償紛争解決センター 総括委員会

総括委員会 平成24年6月26日決定

この話を本日東電のコールセンターに話しました。

すー「就労不能の控除の期間がH24.3〜5と言うのは納得いかないんですけど、その期間にした根拠は?そしてなぜ以前は駄目なのですか?」

東電「東電は国と文部科学省の指針に乗っ取ってやってますので、その指針から決めてH24.3からにしてます」

すー「え?その文部科学省がH24.6.26に請求期間を決めないと指針出してますよ?おかしいですね…3身一体でしてるのに文部科学省の指針と有ってませんよ?」

東電「え!どこに書いてますか?確認します…」



1時間後再度有



東電「確かにプレスに書いてます…ただ今上に確認した所、請求期間は検討中になってます。今後請求期間が変更になりましたら東電プレスリリースにて発表させていただきます」


だそうな。拒絶の一点張りから検討に入った模様です。
861840:2012/07/09(月) 22:06:47 ID:bxSYmn0w
>>860
情報提供ありがとうございました。
紛争解決センターが、あえて「請求対象期間を問わず」とわざわざ
東京電力の発表の後に正式な発表をしたのは、国の強い意志があると思っていいでしょう。
東京電力が認めるのは、時間の問題です。

慌てて同意しないほうが、面倒が少なくなると思います。
ただ、すでに同意した人もさかのぼって認められる可能性が高いと思いますので、
是非紛争センターに申し立てしてください。
自分でそれを行うのが困難な人は、弁護士さんなどに相談するといいと思います。
862840:2012/07/09(月) 22:12:41 ID:bxSYmn0w
同意した人でも、本来請求をすべきものがあれば、
請求し忘れたと言って再度請求してください。

ちなみに私は東京電力の相談センターの職員に
「請求をし忘れた、というのは、合意後に請求するための
やむを得ない事情に該当する。」という返答を録音して保存しています。
863すー:2012/07/09(月) 22:42:20 ID:S5CFO8AQ
ちなみに私は先週1回目の合意書にサインをしてしまったので(再就職はH24.8)聞いてみた所

仮に検討中から確定になったら、他の後から認められた物と一緒で追加請求出来るかどうかははっきりとは言えないそうです。

まあここで言って間違ったら大変だからだそうな、でも流れ的に追加請求は出来そうなニュアンスです。

ちなみに自分は今日来た2回目請求の同意書の自著をするかは…少し保留
864ゆきんこ:2012/07/09(月) 23:11:04 ID:/q9a3WzA
中間収入の控除の件は
みんなで、毎日電話して訴えようぜ?
865ゆきんこ:2012/07/09(月) 23:31:12 ID:DW197f8A
簡易型か従来型かの件で今日コールセンターに電話しました。要望や批判が多いため、システムを変更する方向に調整中だそうです。
簡易型か従来型かで迷っている方は、しばし静観された方がよさそうです。

余談ですが、就労不能賠償が請求額より多く支払われる旨の明細書が届きました。一ヶ月につき、約4万円ほど多い計算になっています。どう対処すべきか思案中です…
866ゆきんこ:2012/07/10(火) 01:04:51 ID:MwDYRGJQ
やっと、4期目書き上げました…と言っても上記で書いた通り交通費とちょっと衣料品。

私はこんなもので済んでいますが、殆どの方が就労不能で四苦八苦しているのをここの掲示板を通じて知りました。
ここで就労不能で発言している方々は、双葉郡在住だった方もいるんでしょうか…。

ところで、さっき書こうとしたんですが、4期目を書くにあたって東電側に聞いたんですが、特に「Zのその他の購入費用」これは請求対象または対象外とは
一概に言えないそうです。何回も記していますが、理由がまず第一なんですが、もう一つ重要なのが、購入した証明だそうです。

3回目の時点で、レシートを紛失しただとかで無いとなると、電力担当側や審査(作成→審査→承認ね)の段階で困るそうで、真意が分からないことから却下されちゃいます。
ぶっちゃけなんですが、特に私のように衣料品を請求の場合、確かに未だに請求可能なのか?って周りに言われますが、
今でもレシート、請求書があれば8割は出るそうです。と言ってもそれなりの理由付が必要ですが。
最悪、無い場合はデジカメで写真撮って、購入店、日付を書いてやればいいみたいなことも聞きました。
8割補償って言う電力内部の根拠もわかりませんけど…。

きっちり請求したい方は、面倒だけど従来版請求書で挑みましょう。簡易版だと東電的にはしてやったりですよ。
飲みながら請求書書いたんで、また色々間違っていそうだけど…合意書を待つとしよう。
867ゆきんこ:2012/07/10(火) 01:38:46 ID:7iBrhkLQ
政府の賠償案について、5月ぐらいから報道がなされてますね。
区域再編、家族構成によって最終合計金額が異なるようですが
その最終合計金額から、これまで家財(家具・衣服等)について賠償を受けた金額は
引かれるのでしょうか?
868ゆきんこ:2012/07/10(火) 02:02:26 ID:MwDYRGJQ
はい、確実に引かれると思います。
因みに精神的苦痛も引かれるでしょうけど…。

ただ…、最終的には家財財物の賠償金額がどうなるかわからないですが、なんせ家一軒分の財物ですからね、、
ここ1年2年で買ったもの程度で最終合計金額を上回るようになったら最悪ですよね…

個人的には、長期帰宅困難地域での財物は一人当たり500は欲しいくらいですよ・・・あり得ないけど。
もう一点は、気になる家屋・土地に関する財物です。ホントのところ、マスコミによる情報というニュースばかりで…。
869ゆきんこ:2012/07/10(火) 04:52:28 ID:5sgJHNjw
避難生活の中で購入した家電等については今後賠償されるであろう財物から控除するといった記載は第2次追補等には一切 記載がありませんし、避難生活を送る上で必要に迫られて購入したものと財物賠償は全く別次元の話なので控除する合理的理由はないです。

財物については一覧を書き出してみるといいですよ。それなりに年収があり多趣味な方は余裕で1000万円超えてくるはずです。国税庁の雑損控除の基準でも50代夫婦は1150万円です。

紛争解決センターではこの国税庁の雑損控除を根拠に和解案を示す傾向にあります。
今後の賠償で一番差がでるのは家財です。東電基準ではなく家族の所有物をもれなく主張しましょう。
870ゆきんこ:2012/07/10(火) 05:32:46 ID:spkxLSXw
>>865 就労不能で4万ほど上がってるとのことですが、それは4回目の請求でですか?
871ゆきんこ:2012/07/10(火) 07:59:45 ID:/RGnEkrg
>>870

1〜2期の請求です。
872ゆきんこ:2012/07/10(火) 08:31:41 ID:/RGnEkrg
アンカーミスでした。

>>870
873ゆきんこ:2012/07/10(火) 08:36:34 ID:/RGnEkrg
>>869

財物賠償を「生活再建」とすり替えさせないようにしないといけませんね。
874ゆきんこ:2012/07/10(火) 10:35:07 ID:dxZ9cQ4Q
4回目からは衣類の賠償は東電の勝手な解釈で打ち切り、精神的損害賠償には生活費増加の分が含まれ、
そのうえ、避難先で購入した家財は家財賠償から控除?

なんかふざけていますよね。そりゃ、賠償金がいっぱい入ってきてウハウハになればいいのかもしれませんが、
家財保険の「焼け太り」のようなわけにはいかないですよ。
原発事故賠償は被災者には辛いものです。なにせ、まだ事故は収まっていないわけだし。
もっと、被災者が前を向ける内容になってほしいです。なってないからこういうスレが立つわけでしょ。
875ゆきんこ:2012/07/10(火) 10:57:06 ID:YErQi1pg
購入した家電分が家財賠償で控除されちゃうんじゃタイミングが合わず赤十字から貰えなくて購入した人がアホみたいだね
うちなんて借り上げ前からアパート借りて住んでるから超負け組だなw
家電全部購入してるもん
876ゆきんこ:2012/07/10(火) 11:42:16 ID:MwDYRGJQ
もっとすごい方がいますよw
去年、東電が買ってくれると勘違いして、普通の電化製品で済むはずなのに、
テレビにしても冷蔵庫にしても炊飯器にしても、上級クラスの品物ばかり購入…
挙句の果てにタイヤ関係もホイールも高価なものを購入…

傍から見て、やりすぎだろ〜って見ていましたが、常識的に買ってくれるわけないじゃんとw
その分、財物賠償から天引きされるよ〜って思いました。唯でさえ、その財物賠償金額も分からないのに。

ただちょっと思ったんですが、避難先で購入した衣類費は財物に入らないかもしれませんね。
というのは、衣類は考えようによっては消耗品だから…。
消耗品=賠償打ち切り
という構図が垣間見えますね。
877ゆきんこ:2012/07/10(火) 12:11:57 ID:YErQi1pg
家財の賠償から避難中に買った必要最低限の生活必需家電分が控除されるのは納得いかないし不公平だよね
こっちは賠償されるかわからないし
いつまで使うものかもわからないし
そういう状況で最低限の機能で渋々安いの買ってる訳で
長期的に使うつもりならもっといいの買ったなー
テレビなんて裏番組録画出来なくてケチりすぎたわw
878ゆきんこ:2012/07/10(火) 13:47:35 ID:A3r0h1oA
>>855です
へこたれないで請求がんばります。合意しないと生活無理だったんで、さくさく合意してきましたが、弁護士さんと話した結果 申し立て準備することにしました。
子供と散歩中、近くに住んでるオジサンに『あの住宅の被災者連中は贅沢して豚みたいなヤツだらけだ』とか『贅沢いえる立場じゃないくせに』とか言われ
まぁ被災者ってわからなかったみたいだけど。。

暫くへこんでましたが
悪いことしてないしと申し立てがんばることにしました。
負けない。
879ゆきんこ:2012/07/10(火) 14:21:58 ID:muAn9aeA
>877

同感です
880ゆきんこ:2012/07/10(火) 16:01:42 ID:ibyDoCBA
警戒区域に住んでいた者です。
現在、会津若松に夫婦、長男と避難中です。
長女は仕事の都合上、いわきで一人暮らしをしています。
月数回ペースで家族が会っていますが、家族バラバラの生活には疲れました。

長男がまだ若いので、元の家には帰らないと決めました。
私・娘の仕事を考えて、いわきに住居を構えようかと考えています。

先日、1回目、2回目の倍賞を請求して合意書が届きました。

精神的倍賞 1人あたり月10万には満足いきませんが、
とりあえず、住居購入の為にまとまったお金が必要ですので、合意しようかと思っています。

双葉町などで、精神的倍賞一人あたり月35万の訴訟を起こしていますが、
現状では、私は訴訟を起こしている時間はありません。

月35万はとても無理でしょうが、10万+αはあるのかな〜と
勝手に思っています。

福島県弁護士会 震災・原発無料電話相談に、電話で相談してみましたが、
「そのまま合意すれば、仮に訴訟者が10万以上の倍賞を勝ち取ったとしても、
追加での精神的倍賞の上乗せは無理です。」と言われました。

合意書に
「他被害者が精神的倍賞で10万以上の倍賞を受けた場合、
それに順じて倍賞を請求したい」
みたいな事を書けばよいとのアドバイスを受けましたが、
そのような合意書を送付した方いますか?

又、それにより倍賞の支払いが遅れてしまうのでしょうか?

10万以上求めるならば、訴訟を起こせ!と
お叱りを受けるのは承知の上ですが、

中古住宅で狭い土地でもいいですから、家族皆で暮らしたいのです。
881ゆきんこ:2012/07/10(火) 16:43:10 ID:ibyDoCBA
ばいしょう が違っていました。賠償。m(__)m
882ゆきんこ:2012/07/10(火) 17:01:11 ID:ZomhQhVg
どうしても 余計にほしいなら訴訟を起こしたらいいんでは?
お金を 何のリスクも負わず貰えるならそうしたらいいのでは?



震災で焼け太りになるのは 原発事故での該当者だけ
883ゆきんこ:2012/07/10(火) 17:57:37 ID:lSYeuH3g
>>878
避難者でない人はそんなもんですよ。
親切な方ももちろんいますが、妬んでる人も多いのも事実。

『贅沢いえる立場じゃないくせに』これはひっかかりますね。
別に贅沢いってかまわないでしょ。
我々は生活保護受給者でもなければ自然災害被害者でもない、
東電による人災の被害者なのですから。
884ゆきんこ:2012/07/10(火) 18:59:42 ID:9TSdgfQg
『贅沢いえる立場じゃないくせに』
理解できない台詞ですね、被害に遭ってるのはお前らだけじゃない、とでも言いたいのでしょうか。
どうも、賠償=高額ボロもうけみたいな感覚を持っている人が結構いるようです。
贅沢なんか言ってないですけどね、っていうか、東電が許さないでしょ、そんなこと。
885ゆきんこ:2012/07/10(火) 19:29:51 ID:l2i3yT3A
双葉町の35万は無理だと思います。半数以上が 合意している場合 それがスタンダード基準になり
それ以上の額は 出さないと思います。
886ゆきんこ:2012/07/10(火) 19:59:00 ID:K7f4wuSw
簡易か従来かどちらがいいのか考えると疲れます。四回目は何も購入してないので設定金額が載っている簡易のほうがいいのでしょうか・・・
でも家族間の行き来交通費は簡易だと今までの標準交通費ではなく一回\5000の請求になるのでしょうか?
887すー:2012/07/10(火) 20:35:10 ID:v3kGombg
自分は従来版で行ってます。

その他は買ったものを請求、買ってない分での予測の金額は多くてラッキー、少なくて残念と言う感じな気がします。

ですので、少なくても多くても買った分だけ認められる分だけ…と言うスタンスだと良いような気がしてます。

再就職した気持ちの余裕が出来てるからそう考えられてるのかもしれませんが
888ゆきんこ:2012/07/10(火) 20:55:23 ID:5sgJHNjw
事業所4回目届いた人いますか?
889ゆきんこ:2012/07/10(火) 21:01:29 ID:HXYLmsPA
私は四回目簡易版で請求しました
その他、実費は三回目より明らかに
少ない為、印字してある三回目と同等にチェック
簡易版の方が絶対有利です
890ゆきんこ:2012/07/10(火) 21:08:04 ID:K7f4wuSw
線量計が認められないなどの様々な理不尽さに納得出来ずに怒りを感じてしまったので購入したあれはみとめられるのか?これはどうだ?といろいろ考えてしまう自分がいます。
余計なことは考えても仕方ないですね。
891ゆきんこ:2012/07/10(火) 21:12:53 ID:K7f4wuSw
4回目の簡易版では印字してある金額は3回目と同じ金額なのですか?
892ゆきんこ:2012/07/10(火) 22:28:57 ID:HXYLmsPA
>891
三回目に支払われた各項目の金額です
893ゆきんこ:2012/07/10(火) 22:33:43 ID:RUNgy6cg
教えてください!
これから1回目・2回目を作成する鹿島区のものです。
仮払いは受けています。
家族五人で昨年五月までは東京親戚宅、一度鹿島に戻って、
父母と娘の三人が京都の親せき宅へ6.7.8月は避難してました。
私と夫は仕事が再開し自宅。
先日東電から催促の葉書が到着。早く出して、3回目が送れないとか・・・
そんな中こちらを見つけました。
精神的慰謝料・・避難中は鹿島区でも対象になるのでしょうか
何もまとめておらず、どうしたらよいのかと・・
避難中に掛かったレシートなどは保管はしてますが・・
894ゆきんこ:2012/07/10(火) 22:37:07 ID:Iki+8NRg
>>890
線量計(放射線測定器)なら1回目の請求時(昨年10月)にその他で請求したんだけど、
検査費用に振り替えられて通ったよ。
(東電の支払い算定明細書の内容が請求内容と違っていたので、東電補償運営センターに詳細を確認した。)

ただ、上限が10万ってことだったので3万位カットされたけどね。
領収書の他に購入した理由を別紙で添付したので、いわゆる「個別の事情を勘案」って事なのかな?
895ゆきんこ:2012/07/10(火) 22:50:37 ID:HXYLmsPA
東電の社員に来てもらって直接聞いた方が
早いですよ
896ゆきんこ:2012/07/10(火) 23:07:21 ID:K7f4wuSw
>894
1.2回目の追加で請求しましたが認められませんでした。
避難先から旧避難準備区域の自宅に戻ってから購入したものは全て支払期間がすぎているため・・・との理由で算定結果0円でした。
帰宅するにあたって必要な物のはずなのに・・・
放射能がまき散らされているから必要な物なのに認められないのは納得がいきません。
1.2回目請求で同区域で放射能のため窓も開けられないとの理由でエアコン購入し認められた人もいるのにもかかわらず同じ理由で請求した私のエアコン代は認められませんでした。
東電に理由を求めたところおもしろい返事が返ってきたのです。
それはまた書き込みします。
897ゆきんこ:2012/07/10(火) 23:08:07 ID:9TSdgfQg
>>893
時間的余裕があるなら、東京電力の損害賠償相談窓口へ行ってみてはどうですか?
鹿島区なら、万葉ふれあいセンターに設置されていると思います。
東電社員に自宅に来てもらうという手もありますが、センターに行った方が何かと
都合がいい面もあります。コピーしてくれるとかね。
898ゆきんこ:2012/07/10(火) 23:13:37 ID:9TSdgfQg
>>896
東電はだんだん支払いを渋ってきています。
4回目からは衣料品の賠償は打ち切りにするとの通知がありましたが、東電の一方的な判断で納得できません。
私は4回目も衣料品の請求を行います。東電は国の指針に沿うと言っているが、打ち切りの項目などありません。
899ゆきんこ:2012/07/10(火) 23:14:38 ID:ytcahzKw
簡易版のその他の金額

>>822
4回目は3回目よりあきらかに減額

>>891,892
 3回目の金額と4回目の金額は同じ

で意見が違うんだけど、どっちが正しいの?
900ゆきんこ:2012/07/10(火) 23:41:05 ID:Iki+8NRg
>>899
福島原子力補償相談室に確認したところ、その他の金額については3回目の上限額が30万で
4回目の上限額が20万に減額されています。

これについては簡易請求書3回目、4回目の「解説と記入例」(3回目はP6右下の枠内、4回目はP7右下の方の枠内)を
見てもらえれば分かります...いや、小さい文字なので分かりづらい。
901ゆきんこ:2012/07/10(火) 23:41:17 ID:HXYLmsPA
三回目で支払われた金額が四回目に印字、
三回目の請求額が印字ではないですよ

請求額と実際に支払われた額は違いますよね
902ゆきんこ:2012/07/10(火) 23:59:16 ID:RUNgy6cg
>>897
ありがとうございます、行ってみます!
903ゆきんこ:2012/07/11(水) 00:01:59 ID:7gsMMJLg
>>893
精神的慰謝料…ではなく、精神的損害と言って下さいよ。
904ゆきんこ:2012/07/11(水) 00:29:25 ID:pvA7DrFQ
893です
すみません…。またよろしくお願いします。
905345:2012/07/11(水) 01:05:44 ID:XC5H1f4Q
国が税金を投入しているので、国が決めていて、東電幹部すらおかしいと思うようなことも多々あるそうです。
国はさっさと私たちを返したいだけ。
国にご意見することはできます。どの省庁もメールで意見を言えるようになっております。

和解センター案にありましたが、日常阻害慰謝料という項目があります。
みなさまは和解センター事例をすでにご覧でしょうか?

財物は東京電力社員が確認にいくそうです。
906ゆきんこ:2012/07/11(水) 06:18:20 ID:wkCu3nug
この調子だと今年は財物賠償始まりそうに
ないですね。
907ゆきんこ:2012/07/11(水) 09:35:34 ID:IX5Uh/Vw
>905

『財物は東京電力社員が確認にいく』

本当ですか?
どこからの情報ですか??
908ゆきんこ:2012/07/11(水) 15:57:32 ID:wAGP+3dw
どなたか過去に就労不能だけ請求した方いませんか?

前回ので、友人が就労不能損害だけ簡易請求したところ、後に合意書が改めて来ることなく2週間で振り込まれたそうです。

今回、月末に引っ越しもあり引っ越し費用が思った以上にかかりそうなので早まるならとりあえず就労不能損害だけで請求しようと思うのてすが…

誰か就労不能損害だけで請求した方ぃすか?
909ゆきんこ:2012/07/11(水) 16:09:04 ID:pLUmkZvA
>>907
財物補償が、示さる基準額より多い場合は、誰かが現物を確認しないといけないだろうしね
910ゆきんこ:2012/07/11(水) 16:24:05 ID:B/RCMYLg
>>908
可能です。
一部合意という手法を取れば、後で、合意していない項目等再請求可能だと思います。
911ゆきんこ:2012/07/11(水) 17:41:31 ID:wAGP+3dw
>>910 ありがとうございます。

就労不能損害だけだと早いっていうのは本当ですかね?
友人がたまたま早かっただけなのか…

もし1ヵ月かかるなら意味ないので迷っています…
912ゆきんこ:2012/07/11(水) 18:46:06 ID:0xfbjHFA
私のばあい、一回目から就労不能損害だけの請求ですが.3回目も、4回目も簡易方式ではなく従来型で請求書がきました。
ですから、簡易方式請求書なら、合意も一緒に出来るので、早いと思われます。
913ゆきんこ:2012/07/12(木) 05:04:47 ID:XldLzFKQ
東電社員が現物確認するのは現実的ではないでしょ。
放射線高いし何万世帯あると思ってんだよ。また確認のためには本人の同意と立ち会いも必要になる。
仮に確認するとすれば定額賠償ではなく個別請求に応じた東電基準を超えた人でしょ。
うちは軽く家財が2500万はあるから確認大歓迎だね。定額賠償では明らかにマイナスたがら。
あと東電社員が確認しても家財の価値、適正価格は評価できないでしょ。
あたり意味ないと思います。過大請求をしないための抑止力以外のなにものでもないです。
914ゆきんこ:2012/07/12(木) 05:31:07 ID:6npuLm+Q
>>913 
ある意味的を得ています。
家財については、年間所得、住まいの状況(戸建、アパート)、延べ床面積、家族構成などによりある程度適正な価格はでると思います。水増し請求すればある程度わかると思います。

ところで、不動産を購入した方はいますか?私は、他県に新築マンションの購入契約(これから建設)を締結しましたが、賠償金が不透明でもしかしたら解約することになるかもしれません。地域再編など決まっていないのでまだ時間がかかりそうです。とりあえず仮払いでもいいから千万円単位で賠償金がほしいですね。
みなさんの今後の不動産購入予定などの将来設計を教えていただければ幸いです。よろしくお願いします。
915ゆきんこ:2012/07/12(木) 06:05:56 ID:EYQ6Qy3w
>>914 
私も不動産購入を予定しています。(土地または土地付き家屋)
まだ元手も無く、不動産や家財賠償を当てにするしかありませんが、元の住まいには戻るつもりはありません。
たとえ何年か先に「戻れます」となっても、第一原発の廃炉が終わらないうちは怖くて住めません。
場所はいくつか候補をたてていますが、家族の希望や勤務先の再開場所、コミュニティのこととか考えてみると
なかなかまとまりませんね。まぁ、時間はたっぷりあるし、気長に考えています。
916すー:2012/07/12(木) 06:47:19 ID:1OPwVheA
自分も今家購入を検討してますが、ただすぐにと言うわけではありません。

なぜなら購入したら帰宅はしないという意思表示になってしまい、賠償が終わりという状況になる危険が有るからです

家買ったのに戻る気あります!は…多分通らないような気がする。

避難の賠償はあくまで避難している時期と思っております(当初自宅にいて避難した人が賠償されなかった事を考慮すると)
917ゆきんこ:2012/07/12(木) 08:15:57 ID:qBbHFVow
現物を確認しない家財の賠償なんてあり得ない
国や東電が示す基準額に同意出来ない場合は当然現物確認するよ
918ゆきんこ:2012/07/12(木) 10:26:22 ID:AxMUgwTg
精神的の奴で
ギャンブルバカな親父に全部持っていかれそうなので自分の分だけでも確保したいのですが、振込先別にできますか?
919ゆきんこ:2012/07/12(木) 10:46:57 ID:tzAiv0rQ
>914

うちも、不動産(土地、建物)を購入よていです。
しかし、一括賠償を不動産購入の資金にする予定なので、
一括賠償が、決まらないと何も出来ずにいます。

さらに、どこに住むのかで夫婦で、もめています…(-_-;)
920ゆきんこ:2012/07/12(木) 11:26:05 ID:qBbHFVow
>>919
どことどこでもめてるんですか?
921ゆきんこ:2012/07/12(木) 11:31:38 ID:XFzppdgQ
>>918
そういうのはお父さんに相談しなw
922ゆきんこ:2012/07/12(木) 12:27:12 ID:tXpWZeeA
何をとっても対応遅すぎですよね。
この調子だと家財、不動産の一括賠償が始まるのは数年後くらいな感じがします。
避難先でそのまま亡くなる人が増えそうです。実際知り合いの父が先日なくなりました。
923ゆきんこ:2012/07/12(木) 12:29:44 ID:vgLKDeSQ
>>922
避難先で亡くなった場合は、特別な賠償って有るのでしょうか?
924ゆきんこ:2012/07/12(木) 12:43:38 ID:XldLzFKQ
東京電力の賠償担当者(若者)と気が合い本音を聞いた。
もうこんな会社をやめて早めに転職したいらしい。

っで東電に入れるぐらいならどこにでもいけると励ました。

けど賠償には納得がいかず再度連絡したらいなかった。その後が気になる…
925ゆきんこ:2012/07/12(木) 12:47:57 ID:tXpWZeeA
>>923
直接の原因はガンなんですけど避難生活の影響も大きいと思うのですが、どうなんでしょう?事故との因果関係の証明となると難しい気がしますね。
926ゆきんこ:2012/07/12(木) 13:18:55 ID:tzAiv0rQ
>920

福島県外とか、その近隣などが候補地なのですが、
なんせ、線量、原発がない県やらで、もめてます。
今のところ決めかねています…。

みなさんは、どこを検討してるんでしょうか?
927ゆきんこ:2012/07/12(木) 13:41:25 ID:qBbHFVow
>>926
うちは子供の学校を変えたくないの会津若松ですが思い切って他県っていうのも悩みますね…
928ゆきんこ:2012/07/12(木) 14:20:35 ID:WymSTvtw
929ゆきんこ:2012/07/12(木) 17:26:29 ID:x/Tn5hRA
簡易請求で提出し今日受付しましたとハガキが来ました。
ここからいつも何週間くらいで振り込みされてたでしょう?
930とある相談会の相談員:2012/07/12(木) 17:30:15 ID:HzW/2tHQ
>>918
振込先を別にすることはできませんが、世帯を分離して、別々に請求することはできます。
ただ、今、世帯分離すると、簡易版での請求はできなくなると思います。
931ゆきんこ:2012/07/12(木) 19:12:57 ID:W83DIngg
>>930 なるほど、ありがとうございます

とりあえず、精神的苦痛の賠償のみ請求したのですが

一回目の請求が家族5人分で計210万だったそうなんですがこんなのなんでしょうか?たびたびすみません。
932ゆきんこ:2012/07/12(木) 20:55:58 ID:qBbHFVow
どうしても同世帯じゃない家族なんの移動(介護)が認められない…
これが認められらばサインするんだけどなぁ
933ゆきんこ:2012/07/12(木) 21:47:19 ID:ew66/Gvw
>>932

どういう理由でダメなんですか?
1回/月 でも?
934ゆきんこ:2012/07/12(木) 22:09:49 ID:3AQCfYDg
>>931
警戒区域内で避難世帯、4月には体育館や公民館を出たとして
一回目(3〜8月)の精神的損害賠償は310万。
仮払いを貰っていただろうから▲250万…
合わないね、他にも移動費用や購入品を請求しているのでは?
それでも150万はかなりの出費だね。もしかすると就業不能損害
なんかも請求していたりしていないか?
935ゆきんこ:2012/07/12(木) 23:07:41 ID:VO3HRzVA
東電新社長が言ってた7月上旬には家財・財物賠償の基準を
示したいというのはまた嘘か?
明日に発表なければ、次の営業日は次週火曜で下旬になるのだが・・。
936ゆきんこ:2012/07/13(金) 05:04:59 ID:cYzzL+GQ
>>935
安易に言わないでほしいよね。

東京電力と国で賠償基準を調整してるのに加え、双葉郡としても基準案を提案するみたいなのでその調整が終わってからの公表でしょ。当初は4月には示されるはずだったのに…
937ゆきんこ:2012/07/13(金) 07:07:34 ID:+zOiz3Lw
就労不能損害一括だって、報道では6月上旬にはとありましたが、今でも決まらない!
やっと4回目が決まったばかりで、騒がないと動かないのは、確かだから、頑張りましょう。
精神的一括の後は次の課題の就労不能損害一括で、不動産、財物は次なのかな。
いつまでも路頭に迷う生活はいやだ。
938ゆきんこ:2012/07/13(金) 08:02:56 ID:dM4dcO4w
>>929
電話すると教えてくれるよ。
自分は17日火曜日の振り込みだそうです。因みに簡易請求です。
939ゆきんこ:2012/07/13(金) 09:37:39 ID:0JIpnBUg
>>934なるほど。
ありがとうごさいました。
940ゆきんこ:2012/07/13(金) 10:43:08 ID:v+NlWuvg
>>938 そうなんですか!?
おととい電話したときに分かりませんと言われて…
電話の相手によるんですかね?

簡易請求ということですが、その他のところとか前回と同じにしましたか?
それと受付しましたのハガキはいつ来ましたか?
941ゆきんこ:2012/07/13(金) 12:56:03 ID:7qD/OQ4g
もう一度電話して今聞いてみたところ今日振り込みの予定で振り込みされてるはずなので確認して下さいといわれました。
思ったより早い振り込みで安心しました。今から確認してきます。
942ゆきんこ:2012/07/13(金) 15:57:37 ID:dM4dcO4w
>>940
ハガキは確か水曜日かな。
請求は三回目と同じにしたよ。
943ゆきんこ:2012/07/13(金) 17:50:09 ID:MTzCfL2Q
>>942はいありがとうございました。
>>941にも書きましたが、もう一度電話して確認したら今日振り込み予定と言われたので記帳したら振り込みされていました。
944ゆきんこ:2012/07/13(金) 18:05:58 ID:+zOiz3Lw
簡易版で来る所と従来型でくる所は何が違うのでしょうか?
就労不能損害しか請求してないのに、ずっと従来型です。
合意待ちとかもどかしいです。
945ゆきんこ:2012/07/13(金) 19:48:57 ID:+26fKeuA
>>944

簡易型を送ってくれるようコールセンターに電話してみてはいかがですか?今、従来型と簡易型を自由に選べるようにシステムを変更している途中らしいのですが…
946ゆきんこ:2012/07/13(金) 20:22:21 ID:+zOiz3Lw
ありがとうございます。早速電話してみます。
947ゆきんこ:2012/07/13(金) 20:28:33 ID:+zOiz3Lw
早速電話したのですが、従来型は従来型で簡易には変えられないと即答されました。
ありがとうございました。合意書到着待ちます。
948ゆきんこ:2012/07/13(金) 20:35:49 ID:+26fKeuA
>>947
いやいや、そこで了解してはダメでしょう。加害者側のルールで話す必要はありません。簡易型で請求して、実際にかかった金額よりも多く補償を受けている人がいるのだから、公平を期すべきです。
949ゆきんこ:2012/07/13(金) 21:28:23 ID:+zOiz3Lw
そうですね。明日1番でまた電話して、簡易版にするようにします。
私は、今回、従来型で請求出してしまったから、簡易版には変更無理と言われたのかと思い電話きってしまいました。
ここ最近、相談室に電話してるんですが、最初に腐れ文句の大変ご迷惑をを掛けしておりますまでは、かしこまった言い方だけど、その後の態度が悪い人多く感じます。
明日が待ち遠しいです。
ありがとうございました。
950ゆきんこ:2012/07/13(金) 21:43:28 ID:+26fKeuA
>>949

>>806の例もあります。
私はこれを読んで食い下がったら、大丈夫でした。がんばりましょう!
951ゆきんこ:2012/07/13(金) 23:27:32 ID:djsVgFdw
本当に最近の電話対応の態度悪い。
こっちは被害者なのに。
質問してるだけなのに。
教育なってない。
952ゆきんこ:2012/07/13(金) 23:38:20 ID:b/93WRfA
お伺いします。
警戒区域にお住まいだった方で、今現在他県に避難されてる方いますか?
民間の住宅等借りている方で、借り上げ対象になっていない県におすまいのかたは
どうされているのでしょうか。
情報おもちの方いましたらお願いいたします。
953ゆきんこ:2012/07/13(金) 23:44:40 ID:7JL59IsQ
警戒区域じゃなくて旧計画的避難区域(現居住制限区域)の飯舘村民で良ければ(・∀・)ノシ
民間アパートに住んでるが、家賃請求は「その他」でやることになる
4回目から請求するのでどの程度まで出るのか分からんけど、
東電相談室に聞いたところ全額出るらしい
954ゆきんこ:2012/07/13(金) 23:51:13 ID:b/93WRfA
>>953
貴重な情報ありがとうございます。
以前大熊町で自営業をしておりましたが、事故により仕事を失ったので
今現在は他県にて民間の住宅を借りている状態です。以前よりだいぶ収入が減ったので
かなり不安でした・・・
他にも情報おもちの方いましたら是非お願いしますm(__)m
955ゆきんこ:2012/07/13(金) 23:58:00 ID:bkxy5dsA
>>947
就労不能損害だけ請求してるからでは?
他の項目も請求出来るのに就労不能損害だけ出しているんですよね?
あなたとは別の理由ですが、就労不能損害だけでとりあえず出したいと言ったら4回目からは就労不能損害だけでは出来ないと…
それだけ書いて出しても4回目からの簡易では他の項目を後から追加請求出来ないようになってますと言われました。
だからあなたの場合は従来のでと言ってるのではないでしょうか。
956しんしん:2012/07/14(土) 00:01:29 ID:Mi0hKUFQ
警戒区域に住んでいました。仕事を辞め、家族で岡山県に来ました。知り合いは居ないですが、ボランティアが盛んですし、海山が綺麗で素敵な場所です。住まいは市営住宅にお世話になっています
957あーこ:2012/07/14(土) 00:25:19 ID:swFdPN+Q
>>947
就労不能損害だけ請求してるからでは?
他の項目も請求出来るのに就労不能損害だけ出しているんですよね?
あなたとは別の理由ですが、就労不能損害だけでとりあえず出したいと言ったら4回目からは就労不能損害だけでは出来ないと…
それだけ書いて出しても4回目からの簡易では他の項目を後から追加請求出来ないようになってますと言われました。
だからあなたの場合は従来のでと言ってるのではないでしょうか。
958ゆきんこ:2012/07/14(土) 08:40:30 ID:csBBKznQ
http://tohoku.machi.to/bbs/read.cgi/touhoku/1327271298/957
ありがとうございます。
そうかもしれませんね。
就労不能損害だけの請求では簡易にはならないのかもです。
私の場合、自宅は自主的避難区域で会社が避難区域だから、就労不能損害だけの請求なんです。
他請求は出来ないと思っております。
正しいでしょうか!
959ゆきんこ:2012/07/14(土) 12:26:48 ID:Xy2uQZrg
>>958
すみません。自主的避難区域がどの場所なの分からないので何ともお答えできません…旧準備区域とはまた別なんですよね?
もし他の項目(精神的損害など)が対象になっていなくて就労不能損害だけしか元々請求出来ないのであれば簡易でも大丈夫なはずなんですが…
担当者によって答えが違っていたりするのでもう一度聞いてみてはどうでしょうか?
お役にたてず申し訳ないです…。
960ゆきんこ:2012/07/14(土) 17:19:12 ID:csBBKznQ
問い合わせしました。自主的避難区域の いわき市です。36キロ圏ないまでが簡易版があり、それ以外は従来型だそうです。
相談室の人も時間をかけて丁寧に教えてくれました。
従来型でも簡易より遅いけど、気長に待ちます。
ありがとうございました。
961ゆきんこ:2012/07/14(土) 19:31:09 ID:zpIU/M6w
>>960
?30q圏外に簡易も従来もあんの?
962ゆきんこ:2012/07/15(日) 00:13:10 ID:d3HU9i5A
>>954

警戒区域で自営業です。
収入減ですか?営業損害は請求されていますか?
後、家賃等(入居にかかった費用、新しく買った家財道具…)は個人で請求すれば
現状の経済的不安は和らぎますよ。
私は事故前位の生活をしています。
963ゆきんこ:2012/07/15(日) 21:55:36 ID:G6pP0CEQ
>>962
営業損害請求は微々たるものですがしております。
なお、借り上げ対応でない県に避難しましたしておりまずが
民間の住宅、単身でしたらおいくらまで対応してくれるものでしょうか。
964ゆきんこ:2012/07/15(日) 22:33:16 ID:sEH0QVXw
何かここで聞くより、東電に電話した方が
早い質問もあるね
965ゆきんこ:2012/07/15(日) 23:30:36 ID:d3HU9i5A
>>963
単身で金額だけを言うなら6万が目安ではないかと考えます。
(個人的な思考です。)
ただし「親族、親類の近く」「私の故郷である」等、しっかりとした事情があり
その地域の相場であれば対応してもらえると思います。
とりあえず東電に請求してダメならADRで請求すれば善いのではと思いますが。
966ゆきんこ:2012/07/15(日) 23:48:54 ID:o52FJtqA
>>964
東電も担当により基準がまちまちなので、些細なことでもここで聞いて参考に
したほうがよいでしょう。
967& ◆V03EPbHajU:2012/07/16(月) 12:55:37 ID:h3NYGtqg
>960 43キロ圏で簡易だよ
968ゆきんこ:2012/07/16(月) 15:28:22 ID:O/McgzxQ
960
いわき市ですと久之浜くらいは簡易だそうです。
私は ずっと南なんで。
簡易うらやましいです。
969& ◆V03EPbHajU:2012/07/16(月) 17:45:44 ID:/IeoHKpQ
そんなことありません。書く内容はおなじですね、
970ゆきんこ:2012/07/16(月) 19:45:10 ID:NL+hKmvg
ペットを自宅に置いて避難した為にどこかえいってしまいました保障してもらえますか
971ゆきんこ:2012/07/16(月) 20:00:10 ID:81mOJS8w
>>963

現在単身で他県の家賃10万円の一戸建てに住んでいます。借り上げ分6万円は市から、手出し分4万円は東電から出ています。
972ゆきんこ:2012/07/16(月) 20:01:45 ID:MaiueyoA
ゆきんこさん
残念ながら、現状では、居なくなってしまったペットは、賠償してくれないようですよ。
973ゆきんこ:2012/07/16(月) 20:30:22 ID:ujGqB2JQ
>>970
ADRで一人五万円精神的苦痛で認められました。
974ゆきんこ:2012/07/16(月) 20:40:33 ID:O/McgzxQ
969
ありがとうございます。
また懲りずに問い合わせしてみます。
ただ、最後に次請求の際には簡易になるかもしれないと言われたので969さんのおっしゃる通りかもしれません。
ありがとうございました。
975ゆきんこ:2012/07/16(月) 21:18:36 ID:NL+hKmvg
973
ありがとうございます
976ゆきんこ:2012/07/17(火) 05:24:12 ID:tThll/ig
私は通常版で一回あたり四人で400〜500万円です。担当者により基準が異なるので諦めも肝心です。
また事業所分一回あたり約800万円です。

今後事業所については3年一括のようなのでまとめて賠償金が入れば事業再開したいです。
977ゆきんこ:2012/07/17(火) 06:43:17 ID:4n9oOjKQ
>>976
普通に計算すると10×4×3=120万にしかならないと思いますが、残りの280〜380万は何の賠償費用ですか?
978ゆきんこ:2012/07/17(火) 07:28:07 ID:lJyRbxTg
6月からは就労不能損害は個人2年は、ほぼ確定してるのですかね?
6月の初め位から報道で言われてますが決まらないのですかね。
この2年で就労不能賠償が終わるにしても、決まらない理由が分かる方いますか。
でも報道された位だから一括は間違いないのですかね。
なんにせよ、次の5回目の請求書が届く予定は9月の上旬でしょうから、それまでは決まるのですかね。
今回の4回目の請求書には次請求は決まり次第と書いてあったので、賠償終了はないでしょうから、一括の方向が強く感じますが皆さんどうですか?
早く再編したいです。
979ゆきんこ:2012/07/17(火) 07:54:01 ID:tThll/ig
>>977

精神的な賠償はそのとおりですが、家族3人がサラリーマンでしたのでその減収分(月約80万円)と通院の慰謝料、あと家族が遠方に分散しているのでそれぞれの家族間の交通費(50万円程度)です。また、住んでいるマンションの差額、あとは家電、家具を購入したりその分ですね。
私は安物は購入しませんのでそれなりのものを購入していますが、いつも賠償請求とは別に別紙ペーパーを4〜5枚程度作成し、購入理由や家族間の移動理由等を細かく記載します。担当者にもよりますがそうするとほぼ全額認められます。要は理由次第ですね。
980ゆきんこ:2012/07/17(火) 08:44:46 ID:ATpAjtYg
なんか哀れで、いろんな意味で可哀想な方ですね
981ゆきんこ:2012/07/17(火) 08:50:30 ID:ic642NUw
三ヶ月で50万の交通費って、世界一周出来るよw

お前みたいな奴が居るから、他の被災者が偏見の眼で見られるんじゃ

津波に飲まれて真っ先にシネば良かったのに…
982ゆきんこ:2012/07/17(火) 09:03:37 ID:v+ccW0Gg
最近やけに厳しくなったのはこいつのせい?
こちとら全滅だ
983ゆきんこ:2012/07/17(火) 09:59:54 ID:m2ZAcTWA
理由も書かないで金額だけ書いて
認められないの当然だよ
984ゆきんこ:2012/07/17(火) 10:17:10 ID:NpFWYGEQ
>>979「私は安物は購入しませんのでそれなりのものを購入していますが・・・・」


よく恥ずかしくもなく・・・・ほんとモンスター被災者だなお宅は。
985すー:2012/07/17(火) 11:01:38 ID:2FpW7Y5Q
家電を購入する時に、東電に聞いたのは良識の範囲で…

と言う事だったので、私は中間の金額の家電を購入してます。
986ゆきんこ:2012/07/17(火) 11:15:17 ID:2jLm2Leg
>>984

それなりのものを購入して何がいけないのですか?被災者は安物を使って暮らせという事ですか?
987ゆきんこ:2012/07/17(火) 11:45:43 ID:m2ZAcTWA
私は20万のノートパソコン購入して、
領収書添付して請求
当然支払われました
988ゆきんこ:2012/07/17(火) 12:17:05 ID:lsVCR6EQ
俺もパソコン買おうかなあ
実際ないと不便だし
しかし、俺の良識では「なし」なんだよなあ。
989ゆきんこ:2012/07/17(火) 12:30:31 ID:fOFbjNNw
>>988
基準って無いの?
良識とかじゃなくてさ
990ゆきんこ:2012/07/17(火) 12:39:26 ID:ic642NUw
>>167
民度の問題だよな。
被害者なんだからなんでも許されると思っているんだろ。
だから、いわき市民のバッシングを受けたりするんじゃないのかな?
991ゆきんこ:2012/07/17(火) 12:52:19 ID:ie8XY2hQ
今から買っても請求できんの?
旧避難準備地区
992ゆきんこ:2012/07/17(火) 12:54:49 ID:tThll/ig
>>984

そんなに過剰に反応しないでください。私は過剰請求しているわけではありません。

私には理由(家族の入院や介護等のため遠方から家族が移動)があってそれを東電が認めています。

交通費の基準は東電が決めたことです。

また私は賠償請求のときに東電とやりとりする場合は必ず書面でやりとりしています。時間と手間はかかりますが証拠が残るのではっきりします。
言葉では否定されることもありますが文書で合理的な理由を書けばほぼ認められます。

どうしてこの物を購入するのか、どうして家族に会いに行くのか等しっかりとした理由付けが必要です。
993ゆきんこ:2012/07/17(火) 14:41:57 ID:m2ZAcTWA
セキュリティソフト、プリンターも請求して
認められました
必要だから購入、良識では無く
必要か否かです
994ゆきんこ:2012/07/17(火) 17:22:54 ID:mlQ2w96w
995ゆきんこ:2012/07/17(火) 19:03:34 ID:6bo57R/Q
>>992
そういうことだよな。
それが出来る人は良いけど、出来ない馬鹿が
騒いでるのかな?
996ゆきんこ:2012/07/17(火) 20:59:09 ID:YGZOhaIA
>>992
あなたのしている事は当然だと思います。

しかし

私は通常版で一回あたり四人で400〜500万円です。担当者により基準が異なるので諦めも肝心です。
また事業所分一回あたり約800万円です。
今後事業所については3年一括のようなのでまとめて賠償金が入れば事業再開したいです。

いきなり、この文章で何が言いたいのかわかりません。(自慢?)
善く思う方は多くはないと思いますよ。

それだけの事ができるなら、言葉も選ばれてはいかがでしょう。
997ゆきんこ:2012/07/17(火) 21:11:56 ID:Gmg+i6NQ
>>992 自慢話は家族でやってくれ
998ゆきんこ:2012/07/17(火) 21:13:38 ID:B0mjs/4w
内訳を聞いて欲しくてウズウズしてたんだよ。
チヤホヤ聞いて欲しかったのに飛ばし過ぎて反感買う奴ってクラスに2人くらいいただろw
999341:2012/07/17(火) 21:57:39 ID:MzK1GJnQ
ようやく1,2回目の請求項目に関して文書で内訳を貰いました。
GW前に出して、内訳を貰うのに今まで掛かるとは…
5〜6回催促の電話をしたけれど、今までのらりくらり。

http://www.minyu-net.com/news/news/0707/news6.html

↑の報道の事もあったので、嫌がらせでもされてたのかと思った。
1000ゆきんこ:2012/07/17(火) 22:32:56 ID:IwmMkHbA
1000なので今日4回目入金

皆に幸あれ