2 :
ゆきんこ:2007/12/31(月) 14:12:03 ID:NsYMrmOw
[ pix01.ictnet.ne.jp ] 〔しりとりスレッド基本ルール〕 2007. 4. 13版
1、東北地方のみの地名(県名、市町村、町名、バス停、観光名所
その他の地名、湖、山、川、島、岬、駅名、などなど、なんでも可)でしりとりを行う。
2、書き込む時は、
県名の場合は 「○○@東北地方」、
市町村名や、山、川、岬などの場合は 「○○@所属県名」、
市町村内の町名、地名の場合は 「○○@所属市町村名」
といった具合に書き込み、{次は「○(語尾」です。}
と付け加えておく。
地名の由来とか、一言コメントがあれば添えてもOK。(強制ではない)
関連HPの紹介のURLは「h」抜きで、ttp:以下を貼り付ける。
3、地名の後ろには(よみがな)を振る。
4、濁音、半濁音は無視しても構わない
(例 あおば→はなまき)。
5、語尾が[わ」「ら」「ち」「ん」「め」などの場合は、その文字、又は、
一つ前の文字から始める。
6、語尾が「ん」の場合は、次の方は好きな文字から始める。
7、既出の地名があった場合、すぐに気づいたら
注意したあと既出を放置して気づいた方が続行、
既出に20以上のレスがついてる時点で気づいた場合は、
そのまま続行。
8、「県、市、町、村、通り、字、湖、山、川、岬」といった
語尾は、それを省いた形でつなげる。(例 会津若松市→
次は「つ」です。)
但し、「種市(たねいち)」など、それが地名の
一部の場合は、省かずにそのままつなげる。
<補足>
・「烏帽子岳」と「乳頭山」、「栗駒山」と「須川岳」のように
同一のものであっても呼び名が複数ある場合はそれぞれ1つと数える。
【道路・鉄道の愛称名・通称名の扱い】
・「蔵王エコーライン」「八幡平アスピーテライン」「男鹿なまはげライン(JR男鹿線)」
といった道路・鉄道の愛称・通称名については「〜ライン」まで入れたフルネームを使う。
このとき、語尾が「ン」なので下記「わらちんめ」ルールの例4に従う。
(次の人は好きな文字から始める)
ただし、「奥州街道」といった旧街道名の場合は「街道」を除いた部分の語尾が
次の文字になる。
例:「奥州(おうしゅう)街道」→次は「う」
・「わらちんめ」ルールについて
語尾が「わ・ら(ラ行)・ち・ん・め)の場合、その文字、又は、一つ前の文字から
始まる地名でしりとる。
例1・よねざわ→「わ」又は「さ」「ざ」
例2・よねくら→「ら」又は「く」(あおもリ・つがル・ながレ・くっしゃロ等)
例3・おかち→「ち」又は「か」「が」
例4・らいじん→本来しりとり終了につき、次の方はお好きな文字から始める。
例5・あたりめ→「め」又は「り」又は「た」「だ」