■東北の空港■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゆきんこ
東北の空港関連の話題、意見について語りあいましょう。
2ゆきんこ:2004/08/30(月) 12:10:34 ID:BPnvaz3w [ U026091.ppp.dion.ne.jp ]
仙台空港どう思う?
3ゆきんこ:2004/08/31(火) 10:18:37 ID:Cr2p8w4Y [ ZH003058.ppp.dion.ne.jp ]
仙台空港。交通の便が悪すぎ。
4ゆきんこ:2004/08/31(火) 11:20:48 ID:Q/PounRY [ YahooBB219208023030.bbtec.net ]
2ちゃんの仙台空港スレはいつも荒れてるなw
5ゆきんこ:2004/08/31(火) 15:49:03 ID:DCWnauEs [ O040024.ppp.dion.ne.jp ]
アクセス鉄道できたら少しは良くなる!?
6ゆきんこ:2004/09/05(日) 17:36:33 ID:ckXmtEDo [ p5226-ipad05hiraide.tochigi.ocn.ne.jp ]
>5
一時間に3本
山形行き、利府行き、松島行きでいいんでない。
7ゆきんこ:2004/09/05(日) 18:02:21 ID:BUzYJqC. [ pl151.nas921.fukushima.nttpc.ne.jp ]
福島空港で、「世界の中心で愛を叫ぶ」のロケをしていました。
8ゆきんこ:2004/09/05(日) 18:39:44 ID:sTEpqVhs [ f089043.ppp.asahi-net.or.jp ]
福島空港の駐車場ってタダ?
9ゆきんこ:2004/09/05(日) 18:44:57 ID:mk1ONUCU [ i60-34-46-72.s02.a004.ap.plala.or.jp ]
そうだよ。
10ゆきんこ:2004/09/05(日) 18:55:15 ID:mk1ONUCU [ i60-34-46-72.s02.a004.ap.plala.or.jp ]
仙台空港の駐車場って高すぎると思います。
1日800円で連泊割引もなくては1週間も泊めてられません。
周りの民間駐車場も料金表示がないので、
(一応注意して見てるのですがよく分かりません)
使ったことがありません。
普通は料金で人目を引くと思うのですが・・・
どんなもんでしょ?
11ゆきんこ:2004/09/06(月) 06:37:26 ID:lNzw7tZQ [ f089054.ppp.asahi-net.or.jp ]
福岡線があるのは秋田以外全部??
12ゆきんこ:2004/09/16(木) 09:09:56 ID:HVxseQXs [ ZQ064042.ppp.dion.ne.jp ]
山形空港はCRJが多いので航空ヲタの巣窟と化しる!空港の雰囲気は異様だ。
13まいね:まいね [ まいね ]
まいね
14ゆきんこ:2005/01/27(木) 12:47:48 ID:hOcBGmzc [ p6232-ipad11aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
羽田・名古屋・セントレアに比べれば1日800円は安い。
15札幌人:2005/02/01(火) 01:27:04 ID:0XnJiJww [ gk3.leo-net.jp ]
福島空港〜いわき間のアクセスが不便でした。
16ゆきんこ:2005/02/06(日) 22:07:16 ID:iao4vLbQ [ i220-108-245-58.s02.a006.ap.plala.or.jp ]
山形新聞 2月5日
ttp://yamagata-np.jp/kiji/200502/05/news00456.html
庄内空港に夜間駐機−県、全日空が国交省に要望書

いっそ山形−東京便を廃止して庄内−東京便に発着枠を割り振るとか・・・
17ゆきんこ:2005/03/21(月) 10:24:34 ID:UATxBP1s [ EATcf-741p48.ppp15.odn.ne.jp ]
>>16
会社が違うだろ
18:2005/03/21(月) 10:39:30 ID:7GVGgLmI [ air01-82.ppp.bekkoame.ne.jp ]
仙台空港自体は問題ない。
やはり仙台市中心部とのアクセスは,まずまずといったところか。

仙台駅直行のバスが,
あの距離で50分近くもかかるのもなぁ…そんでもって\910ってのもなぁ…

だから私は館腰駅を利用することが多いです。
しかし…空港発館腰行き最終が早すぎる。
夜遅い便で仙台空港に着くと館腰行きがなく,市内入りするのに出費がかさむ。
19ゆきんこ:2005/10/02(日) 15:07:13 ID:bVMP.RwM [ c1b08-081.milare-tv.ne.jp ]
福島空港に電車で行くとすると須賀川で降りればいいのでしょうか?
20ゆきんこ:2005/10/02(日) 15:11:51 ID:syz6g2vw [ i60-34-56-218.s02.a004.ap.plala.or.jp ]
>>19
んだねー。
21ゆきんこ:2005/10/02(日) 21:44:11 ID:1u3WDQ4w [ db760229.speednet.ne.jp ]
>>19
電車というより、鉄道で行くなら水郡線の泉郷が本当の最寄駅・・・
まぁ、3kmは歩くけど・・・

須賀川からだと・・・空港に行く路線バスって、まだあったっけ?
22ゆきんこ:2005/10/03(月) 02:19:11 ID:pE78tir2 [ 219-100-234-152.denkosekka.ne.jp ]
路線バス廃止。連絡バスで。
23まいね:まいね [ まいね ]
まいね
24まいね:まいね [ まいね ]
まいね
25ゆきんこ:2006/02/02(木) 20:48:18 ID:zTI9Wnd. [ i220-109-51-223.s02.a007.ap.plala.or.jp ]
きょうYS-11低空でとんでいたぞ  無銭きいたら静岡いくっていてたから
空字だなぁ〜

ダレかしらないか?
26まいね:まいね [ まいね ]
まいね
27ゆきんこ:2006/07/21(金) 22:37:34 ID:7rQKnVrc [ softbank219053152032.bbtec.net ]
なんか楽しいことない?
28ゆきんこ:2006/07/21(金) 23:11:21 ID:DlyFfhck [ p4079-ipbf11imazuka.yamagata.ocn.ne.jp ]
山形−東京線に税金注ぎ込んでまで維持する山形県はどアフォ。
29ゆきんこ:2006/08/18(金) 01:00:40 ID:8wMn4oss [ P211018236197.ppp.prin.ne.jp ]
 展望デッキが無い空港は、もの足りない。そういう意味では、
仙台空港はダメだ。
30ゆきんこ:2008/04/29(火) 13:31:25 ID:zsgnHCYk [ EM60-254-213-62.pool.e-mobile.ne.jp ]
過疎ってるなぁ
31ゆきんこ:2008/04/29(火) 19:34:11 ID:wIeX76n. [ ntymgt040156.ymgt.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
仙台空港アクセス線が開通したわけで
32RareBear77:2009/09/09(水) 05:40:47 ID:2KImFrQU [ ]
単発スレより、転載です。

-------------------------------

1 名前: ゆきんこ 投稿日: 2009/09/08(火) 23:39:35 ID:raKUWXxI [ pa2346c.tkyoea12.ap.so-net.ne.jp ]

茨城空港が格安航空会社の誘致を行っていますね。
首都圏の利用客を見込んでいるようですがあまりにアクセスが悪いと思います。

仙台空港の国際線は今はちょと使いづらい状態ですが、鉄道や国内線が比較的充実
していることも考えて、仙台空港に格安航空会社を誘致すると、東北全域、北海道方面から
利用客がのぞめるように思えるのですが、どうでしょうか?
33ゆきんこ:2009/09/09(水) 05:56:29 ID:zPF/6Lf6 [ i121-119-114-204.s05.a003.ap.plala.or.jp ]
新千歳空港と1日3便になる花巻空港からだと、新千歳空港乗り換えで海外旅行ってのもありになる。
仙台空港アクセス線・・・う〜ん、って感じだし。
34ゆきんこ:2009/09/09(水) 22:01:29 ID:iPtwpX2c [ pa2346c.tkyoea12.ap.so-net.ne.jp ]
転送されたものです。
このスレがあるなら確かにこっちの方がよさそうです。

仙台空港アクセス鉄道なんで評判悪いの?
鉄道でいけるってのは便利でよいの思うのですが。
運賃かな?

>>33
心理的に北海道に北上してから、東南アジアやオセアニアってなんかいやじゃないですかね?
実際にその距離無駄な感じがしますし。
私個人的にはですが
35ゆきんこ:2010/02/05(金) 07:06:55 ID:XYzwIVnQ [ ntmygi121155.mygi.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>34
> 仙台空港アクセス鉄道
便利な道路・安価な駐車場が整備されているというのにわざわざ鉄道を選択する理由が無い
使うのは鉄道駅の徒歩圏に住んでる人くらいだろ
ましてや中途駅の商業施設へ鉄道使って行くとかありえない
36ゆきんこ:2010/03/03(水) 10:27:18 ID:TTFKVPLo [ hprm-6154.enjoy.ne.jp ]
福島空港 中国の富裕層の誘致策nhk
利用者の低迷が続く福島空港を活性化させるために、県は新たに、中国の富裕層を対象にがん検診と観光をセット
にして海外からの利用者の誘致に取り組む考えを示しました。
これは、2日行われた2月定例県議会の一般質問で県の佐藤節夫観光交流局長が明らかにしたものです。
佐藤局長は「中国の富裕層を対象に、がん検診と観光をセットにした『メディカルツーリズム』の推進や、中国企業が
実施する研修旅行の誘致に取り組みたい」と述べ、従来の観光客誘致に加えて、中国からの新たな利用者の誘致
に積極的に取り組む考えを示しました。
このうち『メディカルツーリズム』について、日本では経済産業省が去年8月に研究会を設置して海外から日本への
患者受け入れに向けた課題について検討を進めています。
県では平成22年度、郡山市の病院に中国の医療関係者や旅行代理店の関係者を招くなど具体的な活動を始める
ということです。
一方、福島空港をめぐっては、「赤字運営が続いているので閉鎖も視野に検討すべきではないか」という質問があり
ましたが、県側は、「ビジネスや観光振興をはじめ、重要な役割を果たしていて必要不可欠だ」と述べ、空港の閉鎖は
考えていないことを強調しました。

赤字減らし対策出せよ
37RareBear77:2010/03/16(火) 20:58:20 ID:DT+1Z9ew [ ]
単発スレから転載でし。

---------------
福島空港は必要か?

9億の減資。今までも赤字なのに、副社長は県職員の渡り!
赤字でも、ビルの職員はボーナス+昇給で公務員なみ。
これからも赤字なのに、渡りと東大での有能な職員の為に
存続必要か?
38まいね:まいね [ まいね ]
まいね
39まいね:まいね [ まいね ]
まいね
40ゆきんこ:2010/03/23(火) 22:45:18 ID:f+u6aGbQ [ p2049-ipad02fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp ]
福島空港に明るい話題!
副社長の趣味で、ダッチコーヒーのカフェが近日オープン!
こぶしの空の駅の隣で、予定地にはテープ張ってあるよ。
水出し珈琲で、福島空港を元気にできると考える副社長に座布団10枚。
41ゆきんこ:2010/03/23(火) 22:52:19 ID:f+u6aGbQ [ p2049-ipad02fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp ]
福島空港の副社長のお仕事満載!
意見書き込んでも、自分を賞賛する記事以外は掲載されません。
是非お試しあれ。
http://fks-ab.co.jp/blog/
42ゆきんこ:2010/04/05(月) 21:49:32 ID:i0EBZVgg [ p4178-ipad204fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp ]
TVタックル観たけど、ながさわの禿は嘘つきだ。
県職員からの、天下り!いや、渡り!
民主党の知事が社長で、渡りが副社長。
43ゆきんこ:2010/04/23(金) 14:28:28 ID:9gmw5FGA [ FLH9Aab008.ygt.mesh.ad.jp ]
山形−名古屋便、来春までに廃止 日航幹部が愛知県に伝達
2010年04月22日 20:37
 県によると、会社更生手続き中の日本航空の幹部が22日、愛知県庁を訪れ、山形−名古屋便を含む名古屋(小牧)空港発着の全9路線を来春までに廃止すると伝えた。4路線は今年秋、5路線は来春に廃止するとの内容だが、路線ごとの廃止時期は明言しなかった。県に現時点で連絡はないという。

 来県中の鈴木幸育愛知県豊山町長に一報が入り、県が愛知県に確認した。日航の執行役員が同日、愛知県庁を訪れ、名古屋、中部国際の両空港発着路線の撤退について説明したという。

 本県にも21日、日航の執行役員が訪れ、廃止が検討されている山形空港発着の名古屋、札幌両便の存続について県が要望したばかり。吉村美栄子知事は愛知県庁からの撤退情報を受け、「引き続き関係道県などと連携しながら山形空港発着路線の運航確保に向けて対応していく」との談話を発表した。
44ゆきんこ:2010/05/17(月) 13:19:26 ID:eHg9boKQ [ gs213-89.toshima.ne.jp ]
県の叫びはただのエゴ
バカバカしいJAL路線存続運動...

4月26日、北海道、愛知、福岡など16道県の知事らがJALの路線廃止について、JALや国土交通省に対して「死活問題だ!」と雄たけびを上げてきたそうだ。
しかしバカバカしい話である。それは数字を見れば明らかである。まず、JALがどうして撤退するのか? その理由は簡単だ、利用者が少なく、赤字だからだ。

その利用者というのも定員500名超、数十分置きに飛んでいるような路線で採算ラインとわれる搭乗率60%を超えないので、「赤字だ」というのなら経営改善と
いう話しも分かるし、1日当たりのキャパシティー1万人の路線で、5000人の利用だから廃止されたら「死活問題だ」というのも話が分かる。
しかし、「死活問題だ!」と騒いでいる路線の多くは、定員50人の機体だというのにそれでも60%に達しない、つまり、一日30人の利用も無い路線で「死活問題だ!」
「死活問題だ!」と大騒ぎなのだ。 バカバカしいにも程がある騒ぎなのだ。

確かに貨物の問題がある。
例えば「ジャンボ」と言われるボーイング747は旅客機でも貨物が数十トン積載できるので、旅客の利用者がゼロでも、貨物が満載なら黒字になるといわれている。
だが、廃止が問題となっている路線の多くにはボンバルディアCRJが就航しているがこれは手荷物を除く貨物の搭載を殆ど考えておらず、旅客のペットすら預かれ
ないというほどの機体なのだ。 当然貨物だけで黒字など不可能である。
今回騒いでいた16道県のなかで筆者が特に注目したのは山形県である。山形県は公共交通政策の無策の象徴といっても過言ではないだろう。
この山形県、自ら飛行機の需要を削っておきながら、JALに撤退するなとはどんだけ自分勝手な県なんだと言いたい。

その理由は次のとおりだ。
そもそも山形空港には全日空、日本航空など複数の航空会社が就航していた。しかし、全日空は利用者減少で撤退し、いよいよJALも山形−羽田便の就航を取りやめた。
これに対して山形県はJALに損失補償という金を握らせてまで、再度羽田便を復活された経緯がある。 それでも需要が伸び悩んでいる。
では、根本的な問題である利用者の減少を引き起こした原因はなんだったのか?
何を隠そう山形県なのだ。
45ゆきんこ:2010/05/17(月) 19:02:00 ID:eHg9boKQ [ gs213-89.toshima.ne.jp ]
山形には山形新幹線があることを皆さんご存知だろう。 でもこれを皆さんは「JRとの競合に航空会社が負けたのでは」と思っているだろうが、それは誤りだ。
それは山形新幹線の仕組にある。おそらく皆さんは山形新幹線はJR東日本の所有だと思っているのだろうが、実は違うのだ。
山形新幹線を建設し、車両を保有しているのはJR東日本ではなく、「山形ジェイアール直行特急保有株式会社」というJRとは別な会社である。(ただし、現在は
JR東日本のE3系が乗り入れているので車両保留はしていないが、施設は現在も同社の保有である。)この会社は一体どんな会社なのか?

山形新幹線の建設論議が出たとき、JR東日本は「採算が取れない」と難色を示した。
そこで、山形県が筆頭株主となり、県が施設と車両を保有してJR東日本にリースするので運行してほしいという方式にしたのである。そうすればJR東日本としても
数千億円という建設費が不要であるため、リース代を支払ってもメリットが出ると山形新幹線の開業にこぎつけたのである。
この仕組は成功を収め利用者が増え、2009年度には累積赤字も解消するという。鉄道は開業30年目に黒字になるのが目安で建設されるので、20年少しで黒字と
いうのはかなりの優等生だ。

山形新幹線の開業で大打撃を受けたのは、言うまでもない、山形空港に就航する航空業界なのだ。山形空港の利用者は山形新幹線開業前年の平成3年には
70万人の利用があったのに、平成21年には17万人にまで利用が落ち込んでいる。羽田便も1日5便あったのが、撤退にまで追い込まれ、全日空は山形空港から
完全撤退、残ったJALも定員50名ほどの小さな機体で細々と就航していたが、それでも利用者が殆どいない状態なのだ。
このように山形空港を壊滅的な状態に追い込んだのは、何を隠そう山形県なのである。自らが、山形空港を無価値な存在にしてしまうような山形新幹線を金を
出してまで作って、利用者が減ったからと、金をばら撒いて何とか飛行機を飛ばす・・・
自らJALを撤退に追い込むような会社を作って、撤退しようとすると「死活問題だ!」って、オイオイ。交通政策の無策の象徴といってもいいのではないだろうか?
46ゆきんこ:2010/07/19(月) 14:57:02 ID:Hguhju5Q [ hprm-45615.enjoy.ne.jp ]
空港の利用者3か月連続増 ttp://www.nhk.or.jp/lnews/akita/6015791651.html
秋田空港と大館能代空港の6月の利用者はいずれも去年の同じ月を上回り、3か月連続の増加となりました。
 秋田空港管理事務所によりますと、先月の秋田空港の利用者は8万7059人で、去年の同じ月に比べて5810人、
率にして7点2%増えました。
 行き先別にみると東京便が5万8235人(+2068人、+3.7%)、大阪便が1万969人(+1792人、+19.5%)、
札幌便が8007人、(+606人、+8.2%)、名古屋便が7736人(+1728人、+28.8%、韓国便が2112人
(−384人、−15.4%)となっていて、国内便はすべて去年の同じ月を上回りました。また、先月の大館能代空港
の利用者は9904人で、去年の同じ月を687人、率にして7.5%上回りました。 秋田空港、大館能代空港とも、
これで3か月連続で利用者が去年の同じ月を上回っています。
 利用者の増加について秋田空港管理事務所は「東京からのビジネス客が戻りつつあることが利用者の増加に
つながっているとみられる」と話しています。
47ゆきんこ:2010/08/21(土) 11:26:53 ID:gy8o8RLA [ hprm-44947.enjoy.ne.jp ]
JALが札幌便を増便ttp://www.nhk.or.jp/lnews/aomori/6083473151.html
経営再建中の日本航空は、青森と札幌を結ぶ便について、ことし10月末から現在よりも1往復増やして、3往復に
することを決めました。
経営再建中の日本航空は、機体の削減に伴う機材繰りの影響で、青森と札幌を結ぶ便について、ことし10月1日
から30日までの期間は、一時的に、現在の1日2往復を1往復に減便することを決めています。
このため県は、ビジネス客の利用が多い路線であることなどから、10月31日以降は、減便を解消し、増便するよう、
日本航空に要望してきました。
日本航空が20日発表した路線の便数計画によりますと、ことし10月31日から来年の3月26日までの間、青森・札幌
便は、運行する機体をこれまでの150人乗りから50人乗りの小型機に変更した上で、現在よりも1往復増やし1日
3往復とすることを決めました。
これについて三村知事は、「県の要望に配慮していただいた日本航空に感謝したい。今後、北海道との交流がいっそう
活発になることを期待している」と話しています。一方、経営再建の影響で、ことし10月末からの運休が決まっている
青森・名古屋便と、三沢・大阪便の2つの路線について、県は青森市や三沢市とともに、日本航空に対し、路線の復活
や別の路線の開設を要望していくことにしています。
48ゆきんこ:2010/08/21(土) 12:28:45 ID:jLRU4JGw [ P221119009059.ppp.prin.ne.jp ]
秋田のスレに貼るべきかもしれないが
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100818-00000004-jct-ent
アイリスの台湾での放送に向けてPR費3000万円
49ゆきんこ:2012/04/14(土) 15:42:54 ID:5s+e98ZA
age