1 :
23区名無しさん:
2 :
23区名無しさん:2001/08/17(金) 12:16 ID:wKjrZw4c
ageage
3 :
23区名無しさん:2001/08/18(土) 13:07 ID:v8E4MHe2
4 :
23区名無しさん:2001/08/18(土) 23:19 ID:yxdg6esw
桜台ネタ楽しいです-。桜台の駅のところに、マックができるとの噂。
5 :
練馬小僧(氷川台育ちの桜台在住):2001/08/18(土) 23:49 ID:M1AoWbzg
いやあ、いいスレだ(笑
6 :
23区名無しさん:2001/08/19(日) 09:44 ID:fFJ3jzQg
お?氷川台専用スレになったの?
久々に池乃屋のカツ丼食った。うまかった。
7 :
23区名無しさん:2001/08/19(日) 21:56 ID:.eGIMhKc
( ´Д`)y──┛~~桜台に和民出来るね
8 :
23区名無しさん:2001/08/20(月) 00:42 ID:3SBJCPUk
あのゲーセン(和民ができるとこにあった)が潰れたのは結構悲しい。
9 :
23区名無しさん:2001/08/23(木) 11:59 ID:DnRdUnhI
10 :
23区名無しさん:2001/08/24(金) 11:59 ID:S5l1gEIg
俺も好きだなー
小さいころは玉子丼
池乃屋で育ったようなもんだ
11 :
23区名無しさん:2001/08/26(日) 23:59 ID:D7YHacbw
駅前で和民のチラシ配ってた。
12 :
23区名無しさん:2001/09/03(月) 16:09 ID:6gqAL.aA
age
13 :
23区名無しさん:2001/09/03(月) 23:48 ID:4Xm7pblU
わたみと読むのか。。。わみんだと思っていた。
14 :
23区名無しさん:2001/09/06(木) 12:35 ID:rTTfLTBs
ぎょみじゃなかった(魚民)
15 :
23区名無しさん:2001/09/06(木) 20:51 ID:61EK7GJw
養老の瀧つぶれちゃうかな?
16 :
100:2001/09/06(木) 22:44 ID:IpW9G9YE
あのね氷川台にね今度ね松屋がね出来るんだよ
17 :
23区名無しさん:2001/09/07(金) 00:17 ID:QfS/OK3E
養老の瀧は危なそう。っていうか、
もともと人入ってるのでしょうか。
18 :
23区名無しさん:2001/09/07(金) 11:50 ID:/AunWdso
平日の正午くらいから夕方くらいまでしか開店していない古着屋さんは健在?
19 :
23区名無しさん:2001/09/07(金) 11:57 ID:bthgzqTA
>>16松屋って牛丼の松屋だよね?デパートじゃないよね?
いつ頃オープンするの?
場所はどの辺?
質問ばっかりでごめんなさい。
あぼーん
21 :
23区名無しさん:2001/09/07(金) 12:34 ID:1f1wubzA
>>16へー何処にー
この辺じゃ江古田しか無かったんじゃないかなー
22 :
23区名無しさん:2001/09/08(土) 18:31 ID:4v9JFPrc
松屋って言えば
豚焼肉定食(とんてい)美味かったなー
でもなぜか今は無くなったんだよなー
どうしてだろう!
23 :
23区名無しさん:2001/09/09(日) 00:01 ID:Huch2v1s
池乃屋は出前も早いけど出前下げも早い!
食ったとおもったらもう取りに来た!
「丼洗うから待って!」と言うと「男が洗いもんなんかすんな!」
だってさ・・・おもろかった
24 :
23区名無しさん:2001/09/10(月) 01:31 ID:rVNOoAtk
千葉ブロイラーのつくねがお気に入りでした。
25 :
23区名無しさん:2001/09/10(月) 12:25 ID:qMROb.z.
から揚げも美味しいぞ
26 :
23区名無しさん:2001/09/10(月) 19:52 ID:Cklq2.GI
27 :
23区名無しさん:2001/09/12(水) 11:21 ID:y0lSE82k
>23
そうそう、出前早いよね。
注文の電話を切ったと思ったら来るもんね。(おおげさ)
28 :
23区名無しさん:2001/09/12(水) 17:15 ID:9nvQ505s
29 :
23区名無しさん:2001/09/12(水) 20:27 ID:Mtv83/iA
( ´Д`)y──┛~~江古田の松牛は、松屋の1号店だね。
ちなみに本社は下石神井
30 :
100:2001/09/12(水) 21:37 ID:jEnEvzwg
えっと、噂ですけど氷川台のファミリーマートの近くらしいです。
31 :
23区名無しさん:2001/09/12(水) 22:00 ID:y0lSE82k
>29
厨房の頃、友達と江古田の松屋に行ったら、友達がオレの丼を
覗き込んで、「そっちのほうが玉ねぎが多い」って冗談で言ったら、
店員さんに聞こえてしまい「もっと入れましょうか?」と言われた。
いい人だった。
32 :
23区名無しさん:2001/09/12(水) 22:29 ID:V0VM6tOo
>>30ありがとう。
ファミマの近くかー。
家は平和台なんだけどこの辺てなぜか牛丼屋だけがなかったんだよね。
できれば吉牛のほうが良かったけど。
こんど行ってみよう。
33 :
23区名無しさん:2001/09/13(木) 03:21 ID:2aiEugDU
氷川台もお店ふえたねー。
でも、モスはつぶれないでほしい。
34 :
23区名無しさん:2001/09/13(木) 14:31 ID:69bVGA9Y
桜台の和民にはビックリ。
温野菜も最近できたんだよね。
35 :
23区名無しさん:2001/09/14(金) 21:00 ID:0pcSgv96
36 :
23区名無しさん:2001/09/15(土) 06:40 ID:c5bg0PbA
( ´Д`)y──┛~~練馬近辺は牛丼屋恵まれてるの、最近まで江古田だけ
だっただからね。練馬にも吉牛あったの知ってる人いる?
ちなみに、和民はKEI太のリベンジか?(同じ会社)
場所はちと違うけど、住所的には同じだし。
37 :
23区名無しさん:2001/09/15(土) 13:44 ID:DR42aRDQ
氷川台のぉ祭り終わった?
38 :
23区名無しさん:2001/09/17(月) 23:27 ID:x5p/ZhtY
KEI太ってお好み焼きケイタリングの?めちゃ懐かしい、、。
39 :
23区名無しさん:2001/09/17(月) 23:38 ID:/AEzbU9g
40 :
もと○○大生:2001/09/19(水) 04:03 ID:jNu5zu8s
>>35千川通りをちょっと桜台方面に行った道路右側にあったね。
88年にはあったよね。いつ潰れたの?
江古田で呑んでチャリで豊島園裏に帰る途中に大盛食べるのが好きだった。
(飲んでラーメンよりもね)
41 :
23区名無しさん:2001/09/20(木) 19:12 ID:mhs81La2
42 :
23区名無しさん:2001/09/21(金) 19:16 ID:7db66Drg
大した事ねえ名
43 :
名無しなんだけど:2001/09/24(月) 22:31 ID:kQoYoRGI
駅前(ていうか早宮方面の出口隣)にampmできるね。
ところで、噂の松屋はファミマ近くのどのへんだろう?
44 :
23区名無しさん:2001/09/25(火) 11:33 ID:K0BiMwxU
桜台なんだけど
ジャンって言う焼肉屋知ってる?
45 :
23区名無しさん:2001/09/25(火) 12:04 ID:gWBZYfvg
うん。知ってるよ
焼肉のタレでしょ
46 :
23区名無しさん:2001/09/25(火) 13:43 ID:lPLWFDLc
松屋は川越街道沿い、モスの隣。
もう、オープンしているよ。
47 :
23区名無しさん:2001/09/25(火) 13:56 ID:/0VpzhUg
>43
あ、レストラン「ガーデン」の跡地に?
凄い。コンビニ戦争に突入だ。
ガーデンなんでつぶれちゃったんだろ?
48 :
23区名無しさん:2001/09/25(火) 18:51 ID:9y7baZD2
>>46えーっ
あそこ松屋になったの
今から行ってこよ
49 :
23区名無しさん:2001/09/25(火) 23:14 ID:ZHSObYJU
>44
ジャン美味しいですよね。ちょっと高いけど。
レバ刺しとか良く食べてたー。
50 :
23区名無しさん:2001/09/26(水) 12:34 ID:8uIMtsjk
50です
51 :
23区名無しさん:2001/09/26(水) 17:28 ID:LqEXn2ys
>>44ジャンは炭火になりました
肉質もよくなったぞ
牛角より全然良い(狂牛病が危険)
ジャンのレバ刺しはやっぱり1番
52 :
23区名無しさん:2001/09/27(木) 16:38 ID:9LeMX9K.
そうそうきれいになってた
53 :
23区名無しさん:2001/09/28(金) 12:19 ID:PfZF0vAI
54 :
23区名無しさん:2001/09/28(金) 12:28 ID:R7J3oXZQ
55 :
23区名無しさん:2001/09/29(土) 19:21 ID:QX7cUVWk
法政一校ってどこよ
56 :
fd:2001/09/30(日) 22:55 ID:yfWNynSU
氷川台駅前に新しくコンビニできたね。
かわいい子いるかな〜??
57 :
23区名無しさん:2001/10/01(月) 01:01 ID:x.7PwBKw
モスの隣りの松屋って・・・。
氷川台のモスじゃないよね?
・・・・ていうか、川越街道のあたりは氷川台じゃないのでわ。
58 :
23区名無しさん:2001/10/01(月) 17:29 ID:3r1d1Qps
( ̄□ ̄〃)!ぇぇぇぇええええええ
59 :
23区名無しさん:2001/10/02(火) 01:10 ID:Qt0d1RPk
エーピー
バカ店員ばっか
60 :
23区名無しさん:2001/10/02(火) 02:07 ID:F8INmBaQ
氷川台っちゅーか、上板じゃん>松牛
61 :
23区名無しさん:2001/10/02(火) 16:57 ID:sZfROlnM
どうなるンすかこの論争
62 :
名無しさん:2001/10/02(火) 21:05 ID:p0UAXrI2
63 :
23区名無しさん:2001/10/03(水) 00:32 ID:frrPHZMw
前スレでも話題になってたけど、中本ってどうなの。
いつも行列してるけど、美味しいの?
うまいよ!って人がいれば、並ぼうと思ってるんだけど・・・
「氷川台っちゅーか、上板じゃん>中本」ってのは無しね。
64 :
23区名無しさん:2001/10/03(水) 12:28 ID:10fED2cU
65 :
23区名無しさん:2001/10/03(水) 13:18 ID:hiMDa4fU
確かに辛い。
しかも味に深みがなくてただ辛い。
好きな人には申し訳ないけど二度と食べたくない。
66 :
23区名無しさん:2001/10/03(水) 16:47 ID:fb2ElFAs
辛いも病みつき
67 :
23区名無しさん:2001/10/04(木) 22:16 ID:1x73UQvM
中本ってどこ?
68 :
23区名無しさん:2001/10/05(金) 12:34 ID:17B.wh26
豚展館の近く
69 :
23区名無しさん:2001/10/07(日) 12:27 ID:Ux6aOw7Q
氷川台周辺への引っ越し検討中です。
鑑別所が気になっていますが、実際問題住んでる分には
関係ないのでしょうか?
70 :
23区名無しさん:2001/10/08(月) 00:59 ID:XuqEHOb2
>>69全然問題ないっす。たまに夜、珍走がいますが…
なんか家賃やすいし。
(鑑別所まで徒歩一分)
71 :
23区名無しさん:2001/10/08(月) 01:17 ID:F3X7AhB2
地元の治安は特に問題ないと思います。
開進*中はガラが良いので評判ですよ♪
72 :
23区名無しさん:2001/10/08(月) 01:29 ID:umpMz0xc
昨日未明(3時頃?)桜台一丁目に、ものすごい数の消防車とパトカーが来ました。騒然となったけど、結局誤報だったみたい。いたずら、、?夜中に起きるの辛いよ、、。やめてよ、、。消防の人も大変じゃん、、。
73 :
23区名無しさん:2001/10/09(火) 09:37 ID:mVv1qGw.
中華屋のがんちゃん。
味濃いめだけど、安くておいしいんで良く行く。
お皿のネコとおじちゃんの絵が可愛い・・・。
けど、あのおばちゃんはなー・・・。
いっつもムッツリして怒った顔して・・・ああいうのが真性ブス。
74 :
23区名無しさん:2001/10/09(火) 12:33 ID:kWReuR7U
75 :
23区名無しさん:2001/10/09(火) 21:19 ID:h30jnBbU
え〜〜〜っ。
がんちゃん、うまいかなぁ?
自分はあんま好きじゃない・・・。
気悪くしたら、ごめんよぅ。
76 :
23区名無しさん:2001/10/10(水) 17:23 ID:m4Zmqvx.
がんちゃんってどこよ
77 :
23区名無しさん:2001/10/10(水) 22:34 ID:WO10HDw2
>70,71
鑑別所はあまり気にする必要なさそうですね。
情報感謝。
78 :
23区名無しさん:2001/10/10(水) 23:59 ID:XXagUzCE
鑑別所なんて、用のない役所みたいなものです。
問題はむしろ、駅のすぐそばにある中古車屋。。。
(ドピンクのハセガ○)
ちょっとヤンキー入ってるような人たちがお客さんで
雰囲気を悪くしてくれてます。
絡まれたことは無いけど。
79 :
23区名無しさん:2001/10/11(木) 10:59 ID:66CBFY66
雪の日に長谷川興業の横の歩道を通ったら、傘に何か大きなものが
どかっと落ちてきました。長谷川の雪かきの雪が落ちてきたのでした。
非常識な奴に何言ってもしょうがないので、怒りを抑えて通り過ぎました。
あと、夜12時頃駐車場で正座してる人がいるよね。
何やってんだろ?
80 :
23区名無しさん:2001/10/11(木) 12:09 ID:DAV8vyks
>>79きっと遅刻した労働者に違いない。
社員だかバイトだかの募集が、道行く人に向かって貼ってあるでそ?
その中の条件に「遅刻したら正座させられても平気な人」という項目があるよ。
正座させられても平気な奴では、何度で正座させられても遅刻癖は治らんと思うが。
長谷川 最悪
早宮の方の店なんか、うるさいヤン車が並んじゃって近くの住民がかわいそう
結構 事故も多いし・・・
早宮の店の裏の看板見た事ある?
82 :
23区名無しさん:2001/10/11(木) 21:14 ID:66CBFY66
>>80なるほろ、そういうことですか。
張り紙はどうしても「アルミタイヤ5000本」に目が行っちゃうので
気が付きませんでした。
アルミ製のタイヤなんて乗り心地悪そ〜。
83 :
23区名無しさん:2001/10/12(金) 01:03 ID:JMatrICk
>>81看板見たことあります。随分前だけど、“敵”の本名が思いっきり記されてました。
(後日見た時は、伏せ字にしてあった)
ここ数ヶ月、そっちの方に歩いてないから今はどうなっているのか、ちょっと心配。
84 :
23区名無しさん:2001/10/12(金) 17:31 ID:YXUsnrUg
ハセガワには事故車多し
ってうわさよ
85 :
23区名無しさん:2001/10/12(金) 21:33 ID:VLXMWfRk
看板は見たこと無いんだけど
新聞の折り込みチラシで隣人の誹謗中傷が入っててびっくりしたことがある。
1年位前の話。
新聞屋さんもよく断らなかったなあ。
86 :
23区名無しさん:2001/10/13(土) 01:11 ID:1IkQHdBA
ハセガワ(ファミマの通りの坂の方)って休日車道ふさぎすぎ。
あんな狭い道に並ばれちゃ困るよ!!
こっちがチャリでもあの車のプチ渋滞は邪魔。
87 :
23区名無しさん:2001/10/13(土) 01:59 ID:npzrXttw
ハセガワのページを見つけてしまった。
www.hasegawa-net.com/index.html
88 :
23区名無しさん:2001/10/14(日) 00:49 ID:XfKPfBWo
日興信用金庫(だっけか?)の裏、
ファミマのはす向かい>がんちゃん
89 :
23区名無しさん:2001/10/14(日) 16:30 ID:YqQTrwes
ハセガワはなんだかんだ言っても、氷川台周辺じゃ一番人いるかも
90 :
23区名無しさん:2001/10/15(月) 00:37 ID:q4Knqnjc
91 :
23区名無しさん:2001/10/19(金) 12:53 ID:43BbEsXY
でも1番栄えてるかもしれん
92 :
23区名無しさん:2001/10/19(金) 16:31 ID:qgXXhe3s
あんな栄え方イヤだ(泣く
93 :
23区名無しさん:2001/10/20(土) 23:38 ID:R4iG/MJg
友達に「うちの近所にピンクの柱で赤いテントの下品なクルマやがあるんだ。」
と、いっても誰も信じてくれません( ;^^)ヘ..
仕方が無いのでデジカメで写真をとって送りました。
94 :
nu:2001/10/21(日) 01:17 ID:ctk30X/A
ファミマに自転車おいとくと
なんで詰められるの?
95 :
くま:2001/10/22(月) 02:35 ID:BIA8GIi.
なんで?
96 :
23区名無しさん:2001/10/22(月) 18:44 ID:aYx6TSFg
さあ?
97 :
23区名無しさん:2001/10/23(火) 13:02 ID:xYrCKOaQ
じゃまだから?
98 :
23区名無しさん:2001/10/23(火) 16:20 ID:.g9tDvAc
そのまま自転車置いて地下鉄乗るやつがいるからじゃない?
99 :
nuc:2001/10/24(水) 03:32 ID:njco9rt6
駅周辺のコンビニランキング!
1.サンクス
ちょっと駅から遠いけど、よく行く。弁当が深夜でも残ってる。
2.セブンイレブン
雑誌を並べるのが早い。250円の弁当がまいうー。
3.ファミマ
混んでる。でも、電話代を支払うのはココ。
4・am/pm
駅から近すぎ。店員が育ってない。
100 :
23区名無しさん:2001/10/24(水) 11:01 ID:xa/UbkIs
>>99今美容室になってるとこにあったコンビニ、エロ本買うのに重宝し
てたのになくなって残念。
101 :
23区名無しさん:2001/10/24(水) 11:33 ID:Z5/U4Jbg
>>100それは、今「沙羅」とかゆー名前になった美容院にあった
ナンバー3かい?
お店のおばさん、異常に顔色が悪くて怖かったです。
102 :
23区名無しさん:2001/10/24(水) 13:56 ID:xa/UbkIs
>>101そう、そこそこ。
夜10時過ぎになると、レジはおっさんになるので気兼ねなくエロ本が買えた。
103 :
23区名無しさん:2001/10/24(水) 16:58 ID:0BrBiW9I
104 :
23区名無しさん:2001/10/24(水) 17:29 ID:rkr1EnPg
ところで、朝の有楽町線池袋駅の乗客整理のオニイサンのあげる
奇声が気になっている人っている?
105 :
23区名無しさん:2001/10/24(水) 20:07 ID:3.44ZnuI
>>103ピエロッパー→バルア→なんか料理屋さん(エスニック?)
106 :
23区名無しさん:2001/10/25(木) 15:34 ID:FBKEFhzw
たぶん既出だと思うんだけど、
正久保橋のほうにあるアンジェリーナというパン屋さん、ウマーですか?
引っ越してから5年、噂には聞いているがまだ一度も逝ってない。。。
107 :
元氷川台住民:2001/10/25(木) 15:49 ID:/yYyp9Z2
>>106(゚д゚)ウマー です。
ゴルゴンゾーラチーズ入りのものは好き嫌いがあるかもしれませんが。
108 :
23区名無しさん:2001/10/26(金) 16:39 ID:f2qdlNHE
なんか氷川台近辺、警察官がたくさんいるけどなんかあったのかな?
109 :
23区名無しさん:2001/10/26(金) 16:49 ID:hgdxbNcw
氷川台の駅前にマックが出来てた 最近知ったよ
110 :
23区名無しさん:2001/10/26(金) 17:40 ID:iArxVUv6
うん。
9時に閉まるから存在に有難味がないよ。。。
111 :
しかわだい:2001/10/27(土) 05:31 ID:1gOSIJTU
マックって普通何時まで営業してるんだろう?
氷川台の店は閉めるの早いのかな?
それとも普通9時なのかな?
112 :
23区名無しさん:2001/10/27(土) 14:08 ID:e3fgyTCk
マックらになるまで
113 :
23区名無しさん:2001/10/28(日) 00:44 ID:5ZiMcBgM
>>107今日アンジェリーナ逝ってきたYO!
ゴルゴンゾーラ入りのパン無かったけど、(゚д゚)ウマー でした。
明日は食パン食べまーす。
114 :
23区名無しさん:2001/10/28(日) 02:16 ID:VNjqdUgE
アンジェリーナって、正久保橋のどこらへんにあるのかな?
パン屋はアンテンドウしかしらないので教えて下さい!
おしえてちゃんでスマソ・・・
115 :
アンジェリーナの在処:2001/10/28(日) 04:38 ID:emSdQ2Xg
氷川台駅から見て、正久保橋を渡ってセブンイレブンの二股は
桜台方面ではなく江古田方面に進む。
電気屋さんとかお豆腐やさんを過ぎて
右手に園芸センターが見えたら左折。
4〜5軒目かな? 一見美容院風の入り口です。
116 :
23区名無しさん:2001/10/28(日) 17:49 ID:GplCgeeY
氷川台周辺でマンションを検討中です。
平和台3丁目に建設中のアドゥー氷川台(東京建物)を
考えているのですが、あのあたりの住環境はどんなもん
でしょう?区営住宅が気になったのですが・・・
117 :
23区名無しさん:2001/10/28(日) 18:41 ID:vBGONP3U
氷川台マック、開店時間も遅かった気がする・・・。
118 :
23区名無しさん:2001/10/28(日) 19:05 ID:5ZiMcBgM
>>116あの辺は環境良いけど、強いて言えば近くにあるセメント業者の車の出入りが激しいから小さい子は目を離すと危険かな?
平日の昼間の状況を確認してください。
区営住宅は普通のマンションと変わらないくらい静かだよ。
>>117始まりも遅いんかい!!
119 :
23区名無しさん:2001/10/28(日) 21:53 ID:QBGKk2M.
>>118ありがとうございます。
セメント業者のことは、今度行ったときに注意してみてみます。
120 :
114:2001/10/29(月) 01:05 ID:HPF39f5A
>>115さん、ありがとうございました♪
晴れたらチャリで逝ってみま〜す。
氷川台4丁目在住なもんで、チャリじゃないと、ちと遠いかな?(藁
121 :
23区名無しさん:2001/10/29(月) 16:32 ID:OqqtlHEc
氷川台って朝の時間帯道混まない?
環七への抜け道だから?
122 :
23区名無しさん:2001/10/30(火) 10:01 ID:Ozu2Z3GI
だと思う
>>121氷川神社の坂を上ったとこなんか
意外な事故多発地帯だったりして
(私の母も事故ったよ。車同士で軽く接触程度だったけど)
123 :
23区名無しさん:2001/10/30(火) 14:13 ID:ugVfWdwE
>>122あ、おれもそこでバイクと接触したよ。
そのせいか、だいぶ前にシケインができたよね。
124 :
23区名無しさん:2001/10/30(火) 17:41 ID:EAHUY2BM
呪いか?
125 :
114:2001/11/02(金) 03:04 ID:etEZgSXk
アンジェリーナ、行ってきました。
ゴルゴンゾーラのパンは、今は作っていないみたいです。
ショコラとラスク、(゚д゚)ウマーでした。
ケーキも買わなかったけど、(゚д゚)ウマーそうでした。
126 :
23区名無しさん:2001/11/02(金) 16:47 ID:x2meO0XM
age
127 :
23区名無しさん:2001/11/02(金) 17:40 ID:QAA/zSaA
氷川台の周りってマンション増えたよな。
開進一小なんて、学区外からの生徒は受け入れないって。
学童クラブももういぱーいいぱーいだって。
共働きの人は要注意よー。
128 :
23区名無しさん:2001/11/04(日) 15:48 ID:Mv2FDzEY
先月、三鷹から引っ越してきました。
氷川台周辺で雑誌(ジャンプ、ヤンマガ)を早売りしているお店ってありませんか?
129 :
23区名無しさん:2001/11/04(日) 21:03 ID:2Jq0YZJw
>>128早宮の山城電気の隣の本屋なら、土曜日売りだったよ>ジャンプ
・・・って、今から10年も前の話だけど。。。
130 :
128:2001/11/05(月) 20:58 ID:2AsxKrLE
>>129山城電気って普通の家電屋ですか?
もう少し細かい住所で言うとどの辺りになるのでしょうか?
質問ばかりですみません、先刻の通り土地勘が全く無いもので。
131 :
23区名無しさん:2001/11/06(火) 12:31 ID:KOD1yO8w
氷川台の駅からだと→平和台方面→開一小の信号を右折→練馬工業高校の信号を右折
→その交差点から100Mくらい行った左側の本屋だが、なにせ10年も前の事なんで
今も売ってるかは不明
132 :
23区名無しさん:2001/11/06(火) 17:28 ID:Fq.//yAw
>>131 ここって、早宮郵便局の斜め向かいの本屋のことか?
そこなら、まだお店はあるが、入ったことありませーん。
133 :
23区名無しさん:2001/11/08(木) 11:29 ID:4hmezUSU
あげとこ
134 :
23区名無しさん:2001/11/08(木) 23:59 ID:7L7K2wyQ
やっぱり氷川台駅前にできるみたいね、牛丼屋。
早宮方面出口の前に。
135 :
23区名無しさん:2001/11/09(金) 11:17 ID:X/tdnsdo
何屋が?
136 :
23区名無しさん:2001/11/09(金) 11:58 ID:c8Wu56fM
園芸センターで野菜も売ってるって本当か??
入りズらい感じなのでいったことないがどんなんだ?
137 :
128:2001/11/09(金) 21:48 ID:U9aSDBvI
>>131細かい情報ありがとうございます。
明日にでも確認してみようと思います。
「ビデオ・イン」で働いてました。
139 :
23区名無しさん:2001/11/10(土) 13:23 ID:UWGQO4Ns
↑どこだっけ?
140 :
23区名無しさん:2001/11/10(土) 17:00 ID:L.0oV5uA
あ、いま消防車が通ってった。
こんな雨なのに、火事かな。
142 :
元氷川台住民:2001/11/10(土) 21:05 ID:Ww4H0ObM
レンタル屋は2軒あったよね。
先に出来た高い方(バルーンの近く)と、
後に出来た安い方(店の前にエロ本販売機があるやつ)。
ビデオインってどっちだっけ。
143 :
23区名無しさん:2001/11/10(土) 23:17 ID:5GCKZRl.
>>141友達が言ってたんだけど、電車が氷川台駅についた瞬間ホームが焦げ臭かったらしい。
雪花堂の隣の民家が燃えてたみたい。
え、あのリサイクルショップになってるとこ? >143
145 :
143じゃないけど:2001/11/11(日) 23:39 ID:Q5LcpMgg
リサイクルショップじゃなくて、
雪花堂とハセガワの間の路地入った所。
雪花堂の裏って言った方がいいかもしんない。
146 :
23区名無しさん:2001/11/13(火) 12:34 ID:w3wk1w0M
雪花堂って甘納豆屋さんだっけ?
147 :
23区名無しさん:2001/11/13(火) 18:20 ID:U1djZY0s
まんじゅうとかもあるんじゃない
148 :
23区名無しさん:2001/11/13(火) 22:46 ID:HE1FoccY
>>146、147
どら焼きもあるよ!
ちょっと前までチラシが入ると@50円だったけど
最近もやってるのかなぁ・・・
149 :
23区名無しさん:2001/11/13(火) 22:50 ID:HE1FoccY
サンクスの前にある和牛。
狂牛病騒ぎがあってから全く行ってませんが、
大丈夫かな?
肉もおいしいですが、キムチも結構好きです!
150 :
23区名無しさん:2001/11/14(水) 05:08 ID:T187qi7A
氷川台の駅の伝言板に「フミにあいたい byT.T.」って毎日書いてる人だれですか。
>>149和牛、(゚д゚)ウマーだよね。
でも、別に安くしてるとかじゃなく、強気でやってるよ。
しかしあそこの生ビール、
ビールをついだアトに、泡だけを別の蛇口からジョーって出すんだよね。
何だかあれ見て幻滅。
まぁ、焼き肉屋だからさ、しょうがないのかね・・・。
152 :
23区名無しさん:2001/11/14(水) 23:56 ID:HNduN7I6
駅前にあるささらっていうラーメン屋があるけど一回も行ったことがありません。
おいしいんですか?
どこかおいしいラーメン屋はあるかな?
153 :
23区名無しさん:2001/11/15(木) 00:13 ID:AT33twKc
( ´Д`)y──┛~~コスモ石油の隣、何が出来るの?
154 :
8ball:2001/11/15(木) 00:59 ID:sAVkQEvQ
氷川台付近、よくバイクで通るのですが、
なぜか綺麗な子をよく目撃します。
氷川台って女の子たくさん住んでるの?
有楽町線でも氷川台駅で女の子たくさん降りるような気もするけど。。
155 :
23区名無しさん:2001/11/15(木) 01:26 ID:cRYly9TQ
松屋ができるみたいね。>コスモ石油のとなり。
写真屋とのあいだでしょ?
156 :
10年前の住人:2001/11/15(木) 03:04 ID:zRR.6Sgc
ファミレス ジョナサンはよく行ってました。飯田百貨店と駅前のコープとスーパータジマでよく買い物してたよ。
今もあるのかな?
157 :
23区名無しさん:2001/11/15(木) 12:24 ID:FWQQBguY
松屋といえば
豚定食復活しましたねー
なつかしー!
158 :
23区名無しさん:2001/11/17(土) 12:45 ID:Kzu054no
159 :
23区名無しさん:2001/11/17(土) 14:03 ID:b7g8bJt6
今日の氷川台は寒かった
寒い!!(((゙◇゙)))カタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタ
160 :
23区名無しさん:2001/11/18(日) 13:01 ID:Hnb3sIh2
>>104あー!知ってる。「fじあうぇ(この辺なんて言ってるか分からない)発車しまーす!」
とかって大声で言ってる人でしょ。駅員じゃなくてバイトみたいな人。言う度にみんな
振り向く。俺は慣れちゃってるからどうとも思わないけど(w
>>154確かになんとなく若い女性が多いような気も・・。俺はダサいカッコのサラリーマン
だからなぁ・・(鬱)。もうちょっとちゃんとしようかしら。
>>159あの、ホームまでの通路って常に風が吹き抜けていて、冬は寒いよねー。
なんとかならんかしら。帰りが憂鬱だよ。
161 :
>>152:2001/11/18(日) 18:14 ID:pWdDkY7c
『ささらラーメン』まぁ、わりとイケるんじゃない?
高くもないし、まずくもないし。
でも、
やっぱ、旨いのは、練馬区役所の向かいにある
『神楽坂』でしょ!!
TVにも、雑誌にもよく出てるよぉ〜♪
162 :
杉並から練馬へ:2001/11/18(日) 19:25 ID:YvKNnvuY
練馬駅のほうの酉の市に行ってきたよ。
じゃがバターと焼きそばを買ったよ。
じゃがバターって美味しいね。
大鳥神社は大行列だったので、お参りはしなかったよ。
163 :
杉並から練馬へ:2001/11/18(日) 19:28 ID:YvKNnvuY
練馬駅のほうの酉の市に行ってきたよ。
じゃがバターと焼きそばを買ったよ。
じゃがバターって美味しいね。
大鳥神社は大行列だったので、お参りはしなかったよ。
164 :
杉並から練馬へ:2001/11/18(日) 19:30 ID:YvKNnvuY
間違えて2回かいちゃった。ごめんなさい。
165 :
けろた:2001/11/18(日) 21:42 ID:p6xPEtb.
氷川台駅前の居酒屋「正久保」って、夜は非常にうるさい。まじで近所迷惑。なんとかならんかねー
166 :
元氷川台住民:2001/11/19(月) 01:44 ID:gRDHFQXE
屋台っぽい、安っぽいところかな>正久保
万年海の家みたいな雰囲気の。
167 :
まぁ:2001/11/19(月) 09:57 ID:nIIq6ck6
氷川台には、そこぐらいしか、
夜遅くまで営業してる店がないからだろうねぇ>正久保
168 :
23区名無しさん:2001/11/19(月) 16:45 ID:wl0ZUHqk
>>万年海の家みたいな雰囲気の。<大藁
169 :
23区名無しさん:2001/11/19(月) 20:21 ID:5jtQ2SYk
あそこいまいち町並みにマッチしてなくて入った事無い。
氷川台って住み良いけどちょっと閑散としてて「飲み・外食・買い物は池袋で済ませてね!」
って言われてるような気がする。。。
170 :
けろた:2001/11/19(月) 21:02 ID:NFls8LfE
まぁ、この辺あんまり居酒屋ないからね。
こないだは客が道路に出てきてけんかしていた。はぁ。
そうそう、ファミリーマート近くの新発田屋ってなかなかよいよ。
一見入りにくいおやじふうの店だけど。
171 :
07:2001/11/19(月) 22:16 ID:qi8YCvew
>>170ぼくも新発田屋(しばたや)はおすすめです。
店員さんがちょっとこわそうに見えるけど
すごくいい人だし。
172 :
23区名無しさん:2001/11/20(火) 11:48 ID:l0T8/.tM
age
173 :
23区名無しさん:2001/11/20(火) 14:04 ID:VeHLE4/g
サンクスでバイトしてたよ。
ジャガー横田がよく来てた。
近くに住んでるんだよね。
174 :
23区名無しさん:2001/11/20(火) 14:31 ID:KZMQYTp2
>>154たぶん、その女の子の多くは、
城北公園にテニスをやりに行く
立教大の女の子だと思います。
175 :
まあ:2001/11/20(火) 21:04 ID:za.Wxwrg
今月末にも、
駅前に、「松屋」できるってね。
「きょうぎゅうびょう」の騒ぎがあったこの時にね。
どうなのかねぇ。
176 :
23区名無しさん:2001/11/21(水) 01:02 ID:A6.pD6Pw
「ささら」は店員さんの対応がものすごく良い。
味は
>>162さんの言うとおり普通だけどね。
駅前のパンや「アンテンドゥ」の店内アナウンスが気色悪いとずっと思っていたら、
ナレーションの本人がレジ打ってた。
店長らしい。顔と声がとてもアンバランス。
それから、店内アナウンスと言えばやっぱりタネキン。
「○○、98円、賞味期限切れ。でも、賞味期限はおいしく食べられる期限、
だから大丈夫。や〜すいですよ〜ん」
とか。
177 :
23区名無しさん:2001/11/21(水) 01:08 ID:u9RVY0BU
タネキンはしょうがないよなあ(大藁
178 :
23区名無しさん:2001/11/21(水) 13:12 ID:C5na55Vc
>>175松屋は今豚キャンペーン中
とても懐かしい豚定復活!!!
179 :
23区名無しさん:2001/11/21(水) 14:05 ID:C5na55Vc
179
郵便番号 ゲット!!!
180 :
23区名無しさん:2001/11/22(木) 13:10 ID:YshtBnJw
昔は176だった
181 :
23区名無しさん:2001/11/22(木) 21:22 ID:8QtVsa.A
水曜日・木曜日あたりだと城北公園通りを自衛隊のデカイ車が仮免許練習中の札をつけて走ってる。
ちと、怖い。
182 :
23区名無しさん:2001/11/22(木) 21:57 ID:Oueevxkg
アンジェリーナのケーキ、美味しそう♪
183 :
23区名無しさん:2001/11/23(金) 22:30 ID:gMUw0XRo
タネキンでバイトしてました。
懐かしい…。
184 :
23区名無しさん:2001/11/23(金) 22:47 ID:6d/5vC0Q
「ささら」のラーメンは食うと気持ち悪くなるからパス。
「がんちゃん」は定食なら好き。
飲み屋なら「月」はいかがかね?
エスニックの「民風」も食って気持ち悪くなったので却下(藁
185 :
23区名無しさん:2001/11/24(土) 16:35 ID:vAV32u96
練監ブルースってなに?
186 :
23区名無しさん:2001/11/25(日) 12:38 ID:SE1XFieA
むかしむかし、鑑別所の中で歌われていたと言う歌。
歌詞はわかんない。多分入ったことある人しか知らない。
練鑑といえば、朝、通勤のときに変わった親子がいた。
お父さんの前を15,6歳の男の子が紙袋を両手で腹の前あたりで持っている。
しかも、お父さんは子供から20センチ以上離れない。
よくみると子供の腰周りには何故かロープが巻かれている。。。
そのロープは腰から前の腹を通り、手首にきつく巻かれていた。。。
変わった親子じゃなくて護送だった。。。
よく見たら二人をの周囲を衛星のように張り付いて見張ってるもう一人の男が。
電車で護送するんだーーーー、と感心しました。。。
187 :
23区名無しさん:2001/11/26(月) 10:47 ID:aqpYmRhM
鑑別所が近くにあるってなんか物騒ですよね。
夜周辺を歩くのがちと恐い。
城北中央公園も夜は若者やら奇人変人やらが集まってるので、
やっぱりちと恐い。
188 :
23区名無しさん:2001/11/26(月) 12:45 ID:yBl0K0RM
今はマイクロバスで護送です
冷暖房完備
夜は後輩達が周辺を激励しに来てた
昔、木村一八が居た
189 :
186:2001/11/26(月) 13:25 ID:iArxVUv6
>>188そうなの?
それ見たの去年と今年のことだよ。
なんか特別なもの??
190 :
23区名無しさん:2001/11/26(月) 14:13 ID:WyhemnOo
>>187鑑別所は少年院じゃないから別に物騒じゃないですよ。
城北公園は、昔はよく茂みにエロ本が捨ててあって、密かな
楽しみでしたけど、最近はないですね。
191 :
23区名無しさん:2001/11/27(火) 22:57 ID:ixEbnFFY
桜台6付近でパトが停まってたよ、何かあったの?
192 :
23区名無しさん:2001/11/27(火) 23:44 ID:fAQBzsLk
むか〜し 曙団地に石井めぐみっていうかわいい子がいたなぁ
誰か知ってる人いたら情報求む!!
たしか年齢は21歳だ。姉もいた。
193 :
23区名無しさん:2001/11/28(水) 18:00 ID:g03bYXjE
194 :
23区名無しさん:2001/11/28(水) 22:21 ID:5ZiMcBgM
散歩って・・・・( ;^^)ヘ..
195 :
23区名無しさん:2001/11/29(木) 16:47 ID:GHxMtEoM
塀の中じゃ息苦しいんでしょ
196 :
23区名無しさん:2001/12/01(土) 02:03 ID:QUnDEAH.
松屋、たくさん客入ってるね。
197 :
23区名無しさん:2001/12/01(土) 17:47 ID:vru1htTo
氷川台は、良いところですか?
198 :
23区名無しさん:2001/12/01(土) 20:47 ID:NKr38ATI
平和台>>>>>>>>>>>>>>>>氷川台
199 :
ひっかわだ〜い:2001/12/03(月) 23:01 ID:lYqw714w
長谷川 長谷川 長谷川 長谷川 長谷川 長谷川 長谷川 長谷川 長谷川 長谷川
とりあえず,「長谷川」って10回言ってみた。
200 :
ひっかわだ〜い:2001/12/03(月) 23:07 ID:lYqw714w
長谷川
もう1回だけ言わして。
世界に広げよう,長谷川の(小さな輪),「ワッ」(大きな輪)
201 :
23区名無しさん:2001/12/04(火) 12:55 ID:3LhtEREw
近隣住民の間では長谷川は嫌われてます。
というか、存在しないものとしています。
なにしろ「アルミホィール8000本!」だし。。。。。
202 :
23区名無しさん:2001/12/04(火) 14:16 ID:PlUNYDHg
>>201違うよ「アルミホイール」じゃなくて「アルミタイヤ」だよ。
203 :
23区名無しさん:2001/12/04(火) 16:30 ID:ensUmvlg
アルミのタイや?
乗りゴゴチ悪そー
氷川台で、はせがわ・居酒屋まさくぼはガンだね。休日のあそこのヤン車の
行列は邪魔だね。まあ、まさくぼはあの位置に夜中でも煌々と電気がついて
いると少し嬉しいけど。
あと、はせがわの交差点から城北中央公園方面への道は確かに事故多いね。
205 :
23区名無しさん:2001/12/04(火) 21:32 ID:oHs6ZZVA
>>202わーん、間違えた!
そう書きたかったのについ自分に厳しく正しいほうを書いちゃったよーー!
206 :
23区名無しさん:2001/12/05(水) 12:36 ID:vmXwnbTY
207 :
23区名無しさん:2001/12/05(水) 14:15 ID:RvJouEwQ
>>206ゴルフ屋のとこは道が細いのに抜け道になってて、交通量多いからイカンのよ。
カーブ+坂で見通し悪いしね。
208 :
23区名無しさん:2001/12/06(木) 16:21 ID:TzuojcDs
油の館やさんとこの交差点ね
あそこ臭くていつも息止めてた
209 :
23区名無しさん:2001/12/06(木) 16:43 ID:iE858ysI
>>208子供の頃から疑問なんだけど、あの缶屋さんは缶を何する
仕事をしているのだろう?
缶のリサイクル?
210 :
23区名無しさん:2001/12/07(金) 02:03 ID:i9gWPYGk
缶を洗っているとおもわれ?
211 :
23区名無しさん:2001/12/07(金) 03:58 ID:pqD8WFlM
>173
そーなんだ。
もとパン屋の跡地の洋風居酒屋で
みたよジャガーさん
212 :
23区名無しさん:2001/12/07(金) 04:04 ID:pqD8WFlM
あたごずし、アンジェリーナ、よしのがおいしいです。
あと駅周辺にE酒屋ができるのが夢です。
213 :
23区名無しさん:2001/12/07(金) 23:52 ID:ua8Cp9fY
ひばり商店街のとこの焼き肉屋、潰れたね。
今度居酒屋が入るみたいだけど。
214 :
元氷川台住民:2001/12/09(日) 03:55 ID:oR4PU6XU
おいしい話なら、千葉ブロイラーの焼き鳥も美味しいと思います。
私はつくねが一番のお気に入りでした。
215 :
23区名無しさん:2001/12/09(日) 05:30 ID:a3lfB.HE
ナイカンドウって値段高いし定員態度わるわる。
農協近くのセブンは雰囲気暗い。
216 :
元氷川台住民:2001/12/09(日) 14:48 ID:cH6imgAI
もう1軒もないと思うけど
保健堂の方が愛想良かったよ。
217 :
住んで7年♪:2001/12/09(日) 22:26 ID:IJxAWoo2
生コン屋の前の郵便局の隣のお屋敷ってうっそうと
森林が生い茂っていて、時々でかい犬がワンワン騒
いでいますが、一般のお家なのでしょうか?
大変失礼ですが、ちと怖いので。
218 :
ヤクジャ:2001/12/10(月) 03:15 ID:KqM0UCQ.
練監ブルース
青いバスにのせられて ゆらリ揺られて 行くところ
その名も高き 練馬区の あ〜あ少年鑑別所
卒業生
219 :
23区名無しさん:2001/12/10(月) 11:44 ID:kJzi19EU
220 :
23区名無しさん:2001/12/11(火) 01:10 ID:vbqV998g
このまえタカイナリで撮影してたって聞いたんでだけどなに?
221 :
23区名無しさん:2001/12/11(火) 19:51 ID:/HbYhhWs
>>214千葉ブロイラーの近くの、八百屋さんがあったところに来る魚屋さんの
売ってるものもうまいですよ。
222 :
23区名無しさん:2001/12/14(金) 02:40 ID:7MYVosuk
タネキソ
223 :
23区名無しさん:2001/12/17(月) 17:32 ID:dv04aDFw
224 :
23区名無しさん:2001/12/18(火) 15:51 ID:97pwxCo.
>>223狂牛病に負けたみたいですね。
でも、ジャンジャンはよく持ちましたよ。
子供の頃は、あそこに入るテナントはすぐ潰れるので呪いでもあるのか?
って言ってましたから。
225 :
元氷川台住民:2001/12/19(水) 00:01 ID:s81WBr8w
そうそう、ジャンジャンのとこは潰れやすかったですよね。
裏手に、地下に降りていくようなスーパーがあったような気がする。
大昔(10年、もしかしたら20年以上前)の話ですが。
で、そのスーパーはジャンジャンとこに関連店舗があったような気がするんですけど
なんせ最近ボケが激しくて。。。。。
226 :
23区名無しさん:2001/12/19(水) 17:08 ID:hrIzy28g
ボケ上げ
227 :
23区名無しさん:2001/12/19(水) 19:19 ID:qKDsfjFI
氷川台駅の階段って窒息しそうだよねいいかげん
あの風なんとかならんか?
228 :
23区名無しさん:2001/12/19(水) 19:26 ID:gstwA8JQ
>>227川が近いから空気抜きが作れないんですかねぇ?
229 :
23区名無しさん:2001/12/20(木) 18:08 ID:kR6i8f32
そうそう
あの階段から上がって来る人みんな顔紅い
230 :
23区名無しさん:2001/12/21(金) 18:59 ID:UrL/AWcI
氷川台
いいとこだよねぇー
231 :
23区名無しさん:2001/12/23(日) 01:07 ID:8ejdrDvA
昨日(12/22 01:20池袋発)の深夜バス氷川台に16分で着くんだけど
バス6台ぐらいまってやっと乗れた。
国際興業バスは昼間は儲かっていなさそうだけど、深夜バスはウハウハ
なんてったって、有楽町線の終電を考えなくったって山の手池袋最終で氷川台に
必ず帰れるから。
232 :
23区名無しさん:2001/12/23(日) 12:21 ID:FG1be3dU
そのバス、芸術劇場前から出てるの?
月−金までの運行?
教えてチャンでスマソ。
233 :
23区名無しさん:2001/12/23(日) 16:49 ID:x.hb0E.U
234 :
23区名無しさん:2001/12/23(日) 20:46 ID:FG1be3dU
235 :
23区名無しさん:2001/12/23(日) 23:13 ID:8ejdrDvA
>>233新桜台:@500、氷川台@600、平和台@700
氷川台の停留所は、セブンイレブンと正久保橋の間ぐらいの桜台3丁目。
236 :
23区名無しさん:2001/12/25(火) 20:33 ID:LU5KXvqA
深夜バスはありがたいけど、激混みなのは勘弁して欲しい。
237 :
23区名無しさん:2001/12/25(火) 20:43 ID:ZE5BIMEQ
タネキンのできる前のスーパーってなんて名前だっけ?
238 :
氷川台@有楽町線:2001/12/25(火) 21:44 ID:ZDic1atE
噂だがこんど氷川台の駐輪場に2通りの計画を聞いた
@駐輪状を潰して駅前だけの道路車線を増設。
A駐輪場を潰して中層ビルを建設
あくまでも噂なので・・・
239 :
23区名無しさん:2001/12/27(木) 10:15 ID:G6DF/0lU
イブの夜に松屋で牛丼食べてる可愛そうな男が
沢山いたね。
240 :
23区名無しさん:2001/12/27(木) 11:21 ID:e9yUHGWM
かわいそうかなあ。。。。
241 :
23区名無しさん:2001/12/27(木) 17:46 ID:OpamNuEU
かわいそう!
242 :
23区名無しさん:2001/12/28(金) 00:43 ID:VEzcnSXQ
>>237パントリー
<PANTRY>
でも、知らないうちに潰れて、タネキンになってる。
でも、駅前のエッソのスタンドが何でケーキ売ってんの?
サンタ姿で交差点をうろうろすんのウザイ!
まだ、店内でサンタのクレスのほうがずっとまし・・・・
243 :
23区名無しさん:2001/12/29(土) 08:46 ID:NrZxBo.c
>>238だったら、
100円ショップにして欲しい。
244 :
23区名無しさん:2001/12/29(土) 12:12 ID:C.nijKM2
農協前の豆腐やさんにランクルが突っ込んだんだって。
現在テントで覆われ休業中。
245 :
23区名無しさん:2001/12/29(土) 14:09 ID:5S44KHQQ
地上げ屋か!?
246 :
23区名無しさん:2001/12/31(月) 02:15 ID:z47ucwq6
国際興行の深夜バスよく使ってます。
たまに、土ヨウびもアルと思って
アセるときが、あったり、なかったり。
にしても、最近混んでる。
247 :
23区名無しさん:2001/12/31(月) 17:14 ID:7QDyHM0.
今年のひばり商店街人出が少ないと思われ
248 :
23区名無しさん:2001/12/31(月) 23:40 ID:iKI3wguw
皆さん初詣は氷川神社?
249 :
23区名無しさん:2002/01/01(火) 18:12 ID:fcUdGOtA
行って来ましたよ、氷川神社!
夕方だったけど、鳥居をくげった辺りから御参りの列ができていました。
皆さん今年も宜しく!!
250 :
23区名無しさん:2002/01/04(金) 19:54 ID:LbfMeuXU
氷川神社って何処にあるの?
まだ引っ越してきて日が浅く・・・
251 :
23区名無しさん:2002/01/05(土) 01:44 ID:sMHKcTn2
>>250長谷川(中古車屋)の交差点を川越街道方面(練鑑方面)に進んで一個目の信号の交差点を左折。
(左角は小さい駐車場)左折して東尋坊というスナックを横目にしばらく進んだ右手。
鳥居が見えるのですぐ分かると思います。
252 :
23区名無しさん:2002/01/05(土) 02:31 ID:FDoNr79c
>>238氷川台駅前駐輪場は道路計画地。建物が建つことはないと思われ。
253 :
23区名無しさん:2002/01/05(土) 10:30 ID:vlZvxcpQ
>>251ありがとございました。
初詣にまだ行ってないので早速お参りしてきます。
254 :
23区名無しさん:2002/01/07(月) 17:01 ID:ay6g8eWQ
???
氷川神社のことか
255 :
23区名無しさん:2002/01/08(火) 21:12 ID:zFnh5.Kg
焼肉ジャンジャンの跡地の店が完成しつつある。
和風の居酒屋と見た。
256 :
23区名無しさん:2002/01/08(火) 22:40 ID:CtEi8IpU
駅前のテニスコートの近くの家なんですけど
いつも夜10時頃帰ってくると帰り道に居酒屋があって
横に車が頻繁に止まってるんですよ・・・
で車に乗って帰るんですよ。
これって普通なんですかねぇ(w
257 :
23区名無しさん:2002/01/10(木) 21:21 ID:a9hC2sJ6
今日駅前に珍奏団がいた。
上手ければいいんだけど、
やっぱりこんなベッドタウンでやってるような人たちだからあんまり聞きたくないような演奏だった。
意地悪かもしれないけど人に聞かせるんだったらもう少し練習してからやって欲しい。
こっちは仕事で疲れて帰ってきてるんだから。
はあ〜。
258 :
23区名無しさん:2002/01/12(土) 20:28 ID:U1sHAqks
なんかこの街の人達ってヒネてるよね。
おいらもだけど。
なんかやなカンジ。
259 :
三碧射手:2002/01/14(月) 05:54 ID:1UdOJAKQ
ヒネてる自覚があって自身でやなカンジだと
思っている!!そういう人たちが住んでいるん
だったら氷川台は大丈夫だと思いますよ。
260 :
氷川台スズメ:2002/01/14(月) 18:09 ID:VTgtTnMc
>217
氷川台近辺の大きな家はほとんどが昔の農家。
表札をよく見ると「浅見」「風祭」「篠」がやたら目立つはず。
つまり、このあたりの地主だったわけですね。
賃貸マンションのオーナーもだいたい、この一族だし、
分譲マンションは税金対策に建てたものが多いようです。
261 :
住んで7年♪:2002/01/15(火) 00:10 ID:fhrmSvIE
>260
回答ありがとうございます!
「浅見」「風祭」「篠」さん、今後もよろしく。
262 :
23区名無しさん:2002/01/15(火) 02:11 ID:b22FLrpA
氷川台駅の階段を降り始めた時に向かい風が吹き始める。その時ダッシュすると
電車に間に合います。
上りか下りかは階段を上ってくる人たちを見ればだいたいわかるはず!
無駄に走ると疲れるだけです。
263 :
23区名無しさん:2002/01/15(火) 07:49 ID:xBjbY43g
今朝あたご寿司の交差点で事故ってたね。
警察来る前に通ったけど、誰か通報してるよね?
264 :
氷川台スズメ:2002/01/15(火) 08:41 ID:Njpr62Gk
>261
駅前の店の大家も実は地主一族というケースが多いですね。
練馬はだいたいどこもそうで、例えば羽沢は「奥津」、
早宮の方は「島野」、平和台あたりは「内田」、
錦に行くと「加藤」なんて名字が多いですね。
265 :
23区名無しさん:2002/01/15(火) 08:46 ID:WARHMLNk
>263
7時前に通ったら警察が来て大渋滞してた。
266 :
氷川台の名無しさん:2002/01/16(水) 10:41 ID:abCgRDJI
アンジェリーナのカラメル超〜〜激うま!!!
267 :
23区名無しさん:2002/01/16(水) 10:58 ID:tiDA1b3I
アンジェリーナーの並び角にある、
たばこ屋とその隣の豆腐屋だったのが、つぶれてるけど、
事故???
ヘンな事故り方だよねぇ?
誰か知らない???
268 :
23区名無しさん:2002/01/16(水) 13:53 ID:lolzuzaI
>267
244参照
269 :
氷川台の名無しさん:2002/01/16(水) 16:06 ID:abCgRDJI
新発田屋の煮込みと焼き鳥はうまい!!!
顔は怖いけど、お兄さんすごくいい人だよ!!!
270 :
23区名無しさん:2002/01/17(木) 13:50 ID:7rdK7go.
また昨日タネキンでレジミスされた。
どーにかならんかあのいい加減さ。
271 :
23区名無しさん:2002/01/17(木) 19:47 ID:M99X5gQg
「だいこん」情報求む!
272 :
23区名無しさん:2002/01/17(木) 23:52 ID:rD1z87XI
サンクスの前、路駐多くてうぜぇ!
対向来ると通れねぇ〜ぞ!!
273 :
23区名無しさん:2002/01/18(金) 16:18 ID:caAaiP1U
サンクスって
惣八すしの隣りだっけ?
274 :
23区名無しさん:2002/01/18(金) 21:22 ID:CDxejKPA
そうそう、惣八すしの前の道路。
ほんと路駐多いよなあ・・・
275 :
23区名無しさん:2002/01/23(水) 09:51 ID:DTY5K006
惣八は高くてマ○イ。
276 :
23区名無しさん:2002/01/24(木) 11:29 ID:XfrkA9Zo
たしかに・・。
氷川台で美味しいすし屋ってどこよ?
277 :
23区名無しさん:2002/01/24(木) 13:43 ID:hM9LNT16
ないでしょ・・・
回転すしだが、平和台の魚屋路が結構いけるんじゃないのぉ
・・・と自分では思っているけど。
278 :
23区名無しさん:2002/01/26(土) 11:31 ID:OgoaIoYs
正久保橋とこの滝寿司は?
279 :
23区名無しさん:2002/01/27(日) 15:07 ID:/maxGg7I
氷川台と錦の境目あたりにある、江戸鮨って知ってる?
結構いけてると思うけど。
280 :
23区名無しさん:2002/01/28(月) 11:14 ID:2DUEf4/6
俺的には、予算の都合上茶月で十分だが・・・(藁
281 :
23区名無しさん:2002/01/28(月) 11:42 ID:dBUljABU
ずいぶん昔あった東寿司はうまかったけどな。
いいネタが入らなくなったからと言ってやめちゃったんですよね。
282 :
23区名無しさん:2002/01/28(月) 11:52 ID:2DUEf4/6
あたご寿司って辞めちゃったみたいね・・・
俺、あそこ手頃で好きだったんだけどなあ。
283 :
23区名無しさん:2002/01/29(火) 11:52 ID:0LckUH0U
>>282マジっすか!?
あの演歌が流れてるマターリした雰囲気が好きだったのに。
284 :
23区名無しさん:2002/01/31(木) 23:48 ID:0VXfhv1c
>>279巻物が旨いとおもう。4ヶ月に1回くらい行ってるよ
285 :
23区名無しさん:2002/02/01(金) 09:45 ID:77nm28wk
あたご寿司は、ほんとに残念。
げそのわた焼最高だったんだけどなあ・・・(T_T)
あと、最近マックに榎本加奈子似の正社員のお姉ちゃんいない?
朝行くといるんだけど・・・
286 :
23区名無しさん:2002/02/04(月) 04:30 ID:her75uzc
ジャンジャン跡地の居酒屋ダイコン誰か行った人
いない???
287 :
23区名無しさん:2002/02/04(月) 13:34 ID:ZPk66sdw
だいこんって、あそこに引っ越してくる前は、
石神井川の川沿いにあったやつでしょ?
288 :
23区名無しさん:2002/02/04(月) 19:43 ID:U.PjvuGc
>287
知らなかったー!!
で、美味しいの???
289 :
23区名無しさん:2002/02/04(月) 20:26 ID:MAXa.E9E
以前住んでたけど、ひどい時は毎日のように朝日とか読売の勧誘来てまいった。
だってほぼ毎日アパートの前に4,5人は勧誘溜まってんやもん(涙
周りは集合住宅だらけで何もないし、アパートもボロかったから契約満了2年で引っ越しました。
290 :
23区名無しさん:2002/02/04(月) 21:14 ID:YCvxzADk
集合住宅だらけのとこってどの辺だろう?
何十年も前からの住宅地だから、むしろ集合住宅の方が少ないと思うのだが。
291 :
23区名無しさん:2002/02/04(月) 21:23 ID:cgypjEp2
突然失礼します。
ちょうど良いスレが見つけられなかったので、こちらでお聞きしたいのですが、
練馬区で評判の良い内科のお医者さんをご存知の方いらっしゃいませんか?
当方は練馬駅、豊島園駅、中村橋駅の三角地帯の真ん中あたり(最寄り駅は豊島園)
です。
宜しくお願いします。
292 :
23区名無しさん:2002/02/04(月) 22:12 ID:ljKZ8Zz6
293 :
23区名無しさん:2002/02/04(月) 23:32 ID:ZsR8LQ/I
氷川台に引っ越す事になったんだけど、
何にも無いですよね?
チャリンコあれば、買い物とか困らない?
294 :
23区名無しさん:2002/02/05(火) 00:24 ID:bsAqRkRw
>>291良い内科かあ・・・
正直、氷川台には良い内科はないかも。(シャレ?・・爆)
最近、ビデオ屋の跡に内科ができたけど、
特に可もなく不可もなくって感じ。
295 :
23区名無しさん:2002/02/05(火) 20:51 ID:VrgcsC5Q
ファミマ閉まってたね。どうしたんだろう?
296 :
23区名無しさん:2002/02/05(火) 22:27 ID:bsAqRkRw
改装だって・・・
三菱銀行のATM使えなくて、本当不便なんだよなあ。
氷川台って都市銀行のATMが、UFJしかないから超不便!
297 :
23区名無しさん:2002/02/06(水) 12:56 ID:2lt3gOOQ
タネキン、セールしててめちゃ安。
生がき1パック125円には驚いた。
298 :
23区名無しさん:2002/02/07(木) 16:21 ID:EFhGlbXY
やっぱり氷川台ってダメかねー
唯一好きなのは
小竹向原から氷川台までの地下鉄の距離
以外と長くない?
心地よい時間帯です
299 :
23区名無しさん:2002/02/08(金) 00:41 ID:YQ.AIA/2
俺は好きだけどなあ・・・
静かだし、都心からは程よい距離だし、緑もあるし。
結構家賃も安いしね。
300 :
nu:2002/02/08(金) 01:54 ID:BqsYLNp.
ファミマ改装中