■砧!!■

このエントリーをはてなブックマークに追加
123区名無しさん
砧の住人さん語り合いましょうよ
2Mahalo:2001/08/28(火) 09:24 ID:4b.rJcEE
今は海外に住んでますが、もともとバリバリの砧ローカルですよ。
最近のうちのまわり(砧1丁目)の変わりようったら、すごいね。
Uniqloが出来てぐらいから、サミットも出来たし、さらにMacまで。
昔はヤナセぐらいしかなくて、下北沢のMacまでハンバーガー買いに行ったよ。(藁
うちの方は環8+世田谷通りだから、最寄りの電車の駅が用賀か祖師谷か成城で
通学、通勤が大変だったなぁ。 しばらく帰ってないので帰りたいなー。
323区名無しさん:2001/09/04(火) 16:47 ID:WQZztlXE
私も砧に住んでます!
ちなみに一丁目です。
2さんの言うように駅がホント遠くって
不便な所です。
環八に電車が通る計画は(エイトライナーだっけ?)は
どうなったのでしょう??
署名したんですけどね・・・
4krn:2001/09/07(金) 13:03 ID:XwkXFQx6
うわーい!おいらも砧♪
ちなみに4丁目。まだ弐年目なもんで、
地理はさっぱりです。

とりあえず、書店情報希望。
だいたいの場所と取扱品とかについて。

ところで、2さん(&all)。
>Uniqloが出来てぐらいから、サミットも出来たし、さらにMacまで。
>昔はヤナセぐらいしかなくて、下北沢のMacまでハンバーガー買いに行ったよ。(藁
場所はどのあたりですか?
5Mahalo:2001/09/07(金) 22:54 ID:ftf9Nmjc
krnさん、
神戸屋の裏あたり、きぬた農園(今思うとすごい名前!)の
付近ですね。

23区名無しさんがいう、電車が通るかもしれない話って
くわしく知りたいのですが・・・。 あの辺に電車が通るなんて
奇跡だ! どなたかご存知です?
623区名無しさん:2001/09/08(土) 22:27 ID:.VcMQ2gA
砧のみなさん、祖師谷とは一緒にされたくないと思いません?
723区名無しさん:2001/09/08(土) 23:07 ID:Uei2pq0o
別にいいのでは? どっちでも。
多分、成城の人は砧に対してそう思っていると思われ。
砧=高級住宅街ではないよ、人品的に。
8砧住民:2001/09/08(土) 23:12 ID:Rlk3YGLA
>>6-7
荒れる元だから恣意的な地域格差は話題にしないようにしませう
923区名無しさん:2001/09/09(日) 01:44 ID:4he.XtsE
砧=高級住宅街とは思っていないけど
祖師谷=庶民中の庶民とは思う。
103:2001/09/10(月) 12:01 ID:W7VR8Zq.
>5さん
エイトライナーは夢のまた夢みたいな計画らしいんですが
4年前くらいに署名しました。
ホントに南北を通る電車があったら便利ですよね。
ttp://www.o-net.or.jp/8liner/

エイトライナー関連HPです。

>>4さん
書店なら今年の5月くらいに
世田谷通り沿いのサミットの3階に
「ブックスゴロー」という本屋さんが出来ましたよ。
品揃えはなかなかだと思います。
1123区名無しさん:2001/09/12(水) 14:55 ID:avoyKZwg
age
12///:2001/09/12(水) 19:04 ID:xZGVywnE
砧小は砧にはない。(住所が喜多見)
卒業生です。トンネル門なつかし〜。
1323区名無しさん:2001/09/14(金) 19:29 ID:yGTiLpRY
スタジオがあるから時々芸能人を見かけます。
1423区名無しさん:2001/09/15(土) 00:35 ID:v.nMJi2Q
毎朝バスで砧を通ってるよ。なんだかほのぼのしてる感じの町だね〜。
それから砧南中学校の女の子の制服かわいいね。
そういえば、なんか校庭に机が並んだ事件って砧南中学校なんだっけ?
変な話題でゴメン。
1523区名無しさん:2001/09/18(火) 19:41 ID:9ztdGuWI
>14
そうそう!
机で数字の「9」の字を並べた事件ですよ。
なつかしいな。あれは一体何だったんでしょう?
1623区名無しさん:2001/09/19(水) 21:58 ID:z3VLXZlw
うひゃあ、こんなスレがあったなんて。
私も砧1丁目歴3年半ぐらいです〜。
生え抜き砧住民のみなさん、よろしくです。
1723区名無しさん:2001/09/22(土) 00:34 ID:yhdrL4.M
age
1823区名無しさん:2001/09/23(日) 02:35 ID:dMM1ad3U
ああ、懐かしい!!
10年前に住んでいました・・・一丁目。
NHKの放送技術研究所の近く。
4年くらいでしたが、今でも風景ははっきりと覚えています。

『民芸』はまだありますか?
『砧温泉』が駐車場になっているのを知ったときは悲しかった!!
『チャリ社』がもうないってホント?
1923区名無しさん:2001/09/24(月) 19:17 ID:wUNWZXCU
わたしも一丁目に19年住んでいます。
民芸はまだありますよ。
結構1丁目に住んでいる(いた)人多いんですね。
2023区名無しさん:2001/09/25(火) 00:46 ID:lPCzdxuU
1丁目住民多いなー ちなみに俺も1丁目住民だ。
技研の裏暗すぎ 駅まで遠すぎ ヤマザキショップ品揃え悪すぎ
こんな1丁目だけど・・・いいとこです
21祖師谷住民:2001/09/25(火) 00:50 ID:x93ui1aE
>>20
駅までたどりつくの???
いいとこね...どうでも(爆
2223区名無しさん:2001/09/25(火) 00:52 ID:lPCzdxuU
>>21
氏ね
23祖師谷住民:2001/09/25(火) 00:59 ID:x93ui1aE
>>22
それだけ?????
さすが砧の方はレベルの高いこと(ププッ
2423区名無しさん:2001/09/25(火) 09:33 ID:gUb1BWZY
そういえば、世田谷通りのバス停前で交通事故あったよね。あのご両親裁判おこしていたみたいだけど、結審したのかな?
2523区名無しさん:2001/09/25(火) 14:21 ID:7wGHAfLE
あそこの交差点は確かに危ないかも。
裁判はどうなったんだろう?

神戸屋のパンおいしいっす。
2623区名無しさん:2001/09/25(火) 15:50 ID:OZCyWAPo
事故現場にあったお花も去年あたりからお供えしていないし、どうも裁判は
決着したようです。あの奥さんもたまにお見かけしたんですが、本当に苦し
そうにしていらっしゃいました。今でもあそこを通るときは一瞬目をつぶっ
てお子さんの御冥福をお祈りしています。
2723区名無しさん:2001/09/27(木) 15:38 ID:h2pjF8/k
浜ちゃんミタ!!
2823区名無しさん:2001/09/28(金) 13:38 ID:kfBrP1ng
田中邦衛もミタヨ!
2923区名無しさん:2001/09/28(金) 14:00 ID:7FIYT6pE
公園裏の信金強盗って捕まったの?

そこにある「葛化学研究所」が気になる、活動してるの?
3023区名無しさん:2001/10/02(火) 13:33 ID:kY.7D4zk

それどこの信金なの?
砧公園の裏???
3123区名無しさん:2001/10/08(月) 13:19 ID:qGZi.z/s
「砧公園西」の交差点、信号待ちの信金の車から強奪
住所でいえば大蔵の方、まだカンバン建ってる
3223区名無しさん:2001/10/08(月) 16:12 ID:grXRPXHw
すみよさ荘知ってる方います?
3323区名無しさん:2001/11/16(金) 16:50 ID:gp35OYk2
砧幼稚園(住所は喜多見だけど)について御存知の方いませんか!?
評判など教えて下さい。
34多摩っこ:2001/11/16(金) 17:25 ID:4WgJgHRA
もう玉電が走っていた頃の面影って、無いね。
本村のバス停位だよね。
35旧大蔵団地民(24):2001/11/23(金) 13:06 ID:Dys2dEMU
南中って今もブレザーなんですか?
あのバス停前って交通事故のメッカだったんですよねえ。
砧小学校のトンネル門の上の廃墟チックな建物は今は…
3623区名無しさん:2001/11/25(日) 03:19 ID:SfvcjbQ.
砧南中は今も変わらずブレザー。
上で誰かも可愛い(女子ね)って言ってたけどおれも同感〜。普通の服だけどさ。
そういえば確か、玉電の絵が描いてあるソバ屋があったよね。
37tokyo:2001/11/27(火) 22:30 ID:Z4eHH2WE
20年位前まで砧4丁目にすんでいました。
山野小学校でした。
3823区名無しさん:2001/11/28(水) 22:14 ID:4k0lsmiw
私も一丁目出身。小田急線の駅がどれも遠くてやだったー!
サミットが出来るまでは、砧温泉によく買い物へ行ってたわ。
最近は便利になって嬉しいざます。
あとは銀行のATMが出来ればなおウレシ。
39砧育ち:2001/11/28(水) 23:20 ID:WJwy.F/Y
30年以上前に住んでいました。
NHKのあたりは遊び場でした。
当時あのあたりにはベニヤでできたような粗末な住宅がひとかたまり有りました。
都営住宅とは違います。
いかにも戦後といった感じでした。
子供心にも不思議でした。
誰か知っている人はいませんか。
この歳の私が知らないのだから無理か?
40Beck:2001/11/28(水) 23:36 ID:pDfR4anM
ども砧在住30年です(人生途中で海の向こうにいってた)
というかここしか住んだことない〜〜
山野小〜砧中さ〜〜
この中に同級生いそう(笑)

俺も1丁目だよ〜〜
キーはNHK、原宿梱包、今は亡き山野ゴルフガーデン

ユニクロは清掃工場の前で
京樽の後に出来たよ〜〜

斜め前のプラモ屋は子供のころは入りびたりでした
確かにMAC出来て便利

その前は用賀インターの入り口のMACに通った

またね〜〜!
41Beck:2001/11/28(水) 23:39 ID:pDfR4anM
>>39

言い忘れた、

あれ都営の住宅でしたよ
今は団地になりましたけどね
覚えてる、同級生たくさん住んでた
42砧育ち:2001/11/30(金) 23:05 ID:KKMvoU7s
うん、都営住宅も有りましたがそれとはどうも違うと思います。
ふた部屋ぐらいしかない小さな小さな一戸建てしかも庭付き。これが都営住宅でした。
当時の庶民はうらやましいものだったと思います。
私が言っているのは阪神大震災のあと被災民が公園に作ったみたいな急場しのぎの
ベニヤの家。
当時の庶民も引いていました。
何とか住宅という名称すら無かったと思う。
そこの場所の説明をするときは「あそこのボロい家の在る辺、、」としか言いようが
無かったような。
同級生が居て遊びに行った事も有るけど何家族かで共同生活していたような感じだった。
43Beck:2001/11/30(金) 23:46 ID:LC/.9j8M
う〜〜んなんとなくうろ覚えながら覚えてるな
そういえばそういうのあったね
今はそのあたりのエリアは全て都営団地だしな
牛乳工場もいまはないしな・・・
ちなみに私の一家が砧に住み始めたのは
昭和46年くらいから
4423区名無しさん:2001/12/04(火) 16:51 ID:P6YoVLIQ
>42 koi寿司(←今あるかな?)の近く?
平屋でベニヤ板っていうかトタン屋根っぽい家?
それだったら知ってるよー。
45Beck:2001/12/14(金) 02:45 ID:YtqMkOlk
age
46いっちょめ:2001/12/14(金) 05:43 ID:AUPaVL/Y
こんなスレがあったんだー。
はじめまして。
私も生まれてからずっと砧、1丁目住人。

この中にすれ違ったことある人とか
いるんだろうなぁ〜。
47Beck:2001/12/14(金) 20:55 ID:YtqMkOlk
おお1丁目!
私も、どこかというより毎日気がつかないところで
すれ違ってるかもね
48いっちょめ:2001/12/15(土) 17:26 ID:4cj9b1kk
バス停は砧街を愛用♪
49Beck:2001/12/19(水) 01:15 ID:9tmzbnXw
うp
50Beck:2001/12/19(水) 10:19 ID:9tmzbnXw
私もバスは砧町、コンビにはデイリーヤマザキ!
51いっちょめ:2001/12/19(水) 15:20 ID:OQKzOjyY
Beckさん、
もしやかなりなご近所さん?
52Beck:2001/12/19(水) 19:07 ID:9tmzbnXw
うん、凄い近所だと思うよ(笑)
私の住まいのキーワードはJQA(笑)
53いっちょめ:2001/12/20(木) 10:53 ID:3HuuYFeM
JQAの前、毎日とおるよ(笑)。
子供の頃あそこの盆踊りとかいったなぁ。
まだ名前が「JQA」じゃなかった頃。
54Beck:2001/12/20(木) 20:18 ID:Ixepm58w
盆踊り私も子供の頃行きました(笑)
JQAの前毎日とおるんだ〜〜
ゴルフ場も気が付いたらなくなってたね
55うのきち:2001/12/20(木) 21:58 ID:oTpKSoOo
はじめまして、私は3丁目に住んでます。でも、まだ一年くらいです。
東京に来てはじめて住んだのが砧だったのだけど、とっても雰囲気がよくて
すごく気に入ってます。適度に田舎な雰囲気がいいです。
5623区名無しさん:2001/12/22(土) 10:10 ID:LvqIDLs6
●作業員が年間限度の1000倍被ばく 国立大蔵病院
http://www.asahi.com/national/update/1221/029.html
5723区名無しさん:2001/12/22(土) 18:02 ID:uLlHcxn6

これ怖いですね・・・

はじめまして!
いっちょめさん・Beckさん
私もJQAすごい近いですよー。
神戸屋とJQAの間くらいです。
昔、JQAに岡田ユキコが撮影に来て
見に行った思い出があります。
58Beck:2001/12/22(土) 22:44 ID:hkdCoAqY
私もJQAと神戸屋の間です
何気にみんな凄い近所に住んでない?
それこそ30m半径くらいで(笑)
59いっちょめ:2001/12/22(土) 23:22 ID:irSIipdY
>Beckさん >58

私もJQAと神戸屋の間・・・
その辺ですれ違ってるよ、ぜったい(笑)

撮影と言えば、神戸屋がアローだった頃、
あそこにあった池でよく撮影してたなぁ。
60Beck:2001/12/23(日) 01:45 ID:X7hCAVjw
アロー知ってるのはごくわずかでしょうね
ほとんどの人は「あさくま」からしかしらないはず
私もアローの池でよく鯉にふ菓子とかまいた

というかみんな顔見知りだったりして(笑)
6157:2001/12/23(日) 13:16 ID:Y8mTplBo
アロー知ってますよ〜!
小学生の頃、アローを取り壊す時に、
あの池の鯉たちはどこへ行くのか心配でした。

デイリーヤマザキの向かいの「麺's倶楽部」って最近やってますか?
62:2001/12/23(日) 13:27 ID:Sif1ELes
砧町にデイリーヤマザキ・・なんちゅーローカルな・・
もし1丁目付近住民でオフやったりしたら「あっ、どっかで
見たことある!!」って人ばっかりして・・・(w
そんな私も1丁目住民歴もうすぐ4年です。NHK技研の辺りっす。
63いっちょめ:2001/12/23(日) 14:14 ID:cpD8rzeQ
>☆
ついさっきNHKの前、通ったよ。
1丁目オフ・・・(^^ゞ なんかすごいね。

>Beckさん、 >57
やっぱりアローを知ってる人は少ないかもね。
最近マンションとかいっぱい建って
新住民が多そうだし。
あたしもあそこの鯉にエサあげてた(^^)

麺's倶楽部、確かに開いてないような気がする、最近。
64Beck:2001/12/23(日) 18:08 ID:X7hCAVjw
オフ会やるなら、神戸屋の個室だな(笑)
待ち合わせはデイリーヤマザキの前?(笑)

確かにみんなヤマザキとかで接近遭遇してるんだろうな(笑)

麺'S倶楽部はやってないと思うよ
昔、あそこはタバコ屋だったんだよね
子供の時はコンビ二とかないから
あそこでアイスとか買ってた

マンション多いね
昔はずいぶん見晴らしよかったけど
高い建物が増えたね
65いっちょめ:2001/12/23(日) 19:56 ID:3lAJVeH.
そうそう、昔はうちのベランダから
多摩川の花火とか見えたんだけど、もうダメだね。
NHKも巨大化したしさ。

タバコ屋ね〜、あたしもよくアイス買いに行ってたよ。
麺’s倶楽部ってあそこの息子がやってたんじゃなかったっけ?
66Beck:2001/12/24(月) 02:11 ID:fWHtlLdw
多摩川の花火は今は音しか聞こえない

麺's倶楽部の主人はそうタバコ屋の息子
ちなみに家の兄貴と同級生(笑)
67いっちょめ:2001/12/24(月) 14:09 ID:Z7mxYaO2
んじゃ、Beckさんとうちの兄ちゃんが
同じくらいかも・・・
68Beck:2001/12/24(月) 21:26 ID:fWHtlLdw
俺、1967年生まれだよ〜〜
兄貴とは凄い年離れてるよ〜〜

みんな山野小〜砧中??
69いっちょめ:2001/12/24(月) 23:20 ID:2a2vjYZE
そっかー。
Beckさん、うちの兄ちゃんの1コ下だ。
あたしはずっと私立だったけど
兄ちゃんは山野〜砧中だからBeckさんとかぶってるよ。
70Beck:2001/12/25(火) 10:31 ID:DIJfoiqQ
じゃあいっちょめさんの兄さんは
顔見知りかもね、部活とか一緒だったりして(笑)
いっちょめさんはいくつなの?
71いっちょめ:2001/12/25(火) 12:42 ID:GO16WvFo
あたしは74年生まれ。
兄ちゃんとは年が離れてるから。

さっきこのスレ読み返してみたんだけど、
なんとまぁ、ローカルな・・・
しかもけっこう昔のネタが多いし。
でもほとんど分かるもんな〜(苦笑)。
72ななし:2001/12/25(火) 16:32 ID:0GSfzqDI
はじめまして。私は植木等さんのだいファンなのですが、砧ですと、
どのへんによく植木さんは出没されるでしょうか?目撃談などあった
らぜひ皆様教えてください!おねがいします。
73夢の島:夢の島
夢の島
74Beck:2001/12/25(火) 19:09 ID:DIJfoiqQ
ななしさん

自宅へ行けば?
75いっちょめ:2001/12/28(金) 20:30 ID:WiXuv/Hk
>72
あんまり見ないけど。
自宅の前で待ってれば、いつか出てくるかもよ。
76Beck:2001/12/30(日) 21:34 ID:LC/.9j8M
明日で2001年も終わりですな〜
77いっちょめ:2001/12/31(月) 00:17 ID:iCIG.mYc
1年が恐ろしく早く過ぎてゆく・・・。
昔はこの辺の商店街も正月3ヶ日は休みだったけど
最近はほとんど2日から店開けてるよね〜。

Beckさん、正月はどう過ごしますか???
7823区名無しさん:2001/12/31(月) 00:28 ID:Rgj3s63c
三峰神社でしょ、初詣は。
79Beck:2001/12/31(月) 09:16 ID:.zHgBDcY
今夜の12時を過ぎたら三峰神社に行こうかな?

正月は家にいるよ〜〜
まぁ都内にはいるよ、一日1回かヤマザキに出入りか?(笑)
80いっちょめ:2001/12/31(月) 10:56 ID:KqOM4vIc
三峰・・・(笑)ローカルすぎ。
じゃ、このスレの住人みんなで
おとそでも飲みに行きますか(w
8123区名無しさん:2001/12/31(月) 18:46 ID:Iu0gi8Ak
三峰神社に行こう〜。
82Beck:2001/12/31(月) 18:49 ID:.zHgBDcY
いいね〜行くか!

マジでいくか!?

行くならステメアド作るぜ〜〜
83いっちょめ:2002/01/01(火) 13:42 ID:RGQzrO1w
あけましておめでとうございます!
で、三峰にいってきた人〜、どうでしたか???
あたしは着替えて外に出る元気がなかった(^^ゞ
84Beck:2002/01/01(火) 14:39 ID:iN/3n2N2
私もまだ行ってないです〜〜
着替えるのが面倒なのはあたりかも(w
85Beck:2002/01/02(水) 15:21 ID:20NjJBr.
明日の夜、三峰神社行かない??
4日から仕事の人は難しいけど
私は7日からなので〜〜

10時頃ヤマザキ集合でどう?
行く人メールください!
86いっちょめ:2002/01/04(金) 21:57 ID:ntv1/vHY
>85
ネット繋いでなくて気付かなかったよ。
もう正月も終わりだねぇ。
87Beck:2002/01/04(金) 23:00 ID:9h49cL0A
>>86
あら残念〜〜
8823区名無しさん:2002/01/06(日) 01:16 ID:xvhI.Wt.
銭湯は大蔵湯っしょ
89元砧町人:2002/01/06(日) 16:00 ID:1yC1ueCI
はじめまして。砧町のローカル話で盛り上がれて、なんかたのしそうですね。
私も1丁目です。今は仕事で北関東ですが・・・
でも実家がまだあるので、ちょくちょく帰ってきてます。
しかし、昔に比べるとホント便利になりました。ちなみにサミットって、
元矢藤園でしたよね。あれって土地売ったのでしょうかね??
子供のころよく矢藤園のなかに基地とか作って入って遊んでました(藁
あと皆さん、砧小とか山野小出身の方が多そうですが、用賀小の方っています?
90Beck:2002/01/06(日) 18:19 ID:c64fv9DY
矢藤園まだあるよ、矢藤園の一部をサミットとマンションにしただけ
もとガソリンスタンドがあったほうはまだあるよ
ま私が子供の頃に比べだいぶ小さくなりましたよ
今考えれば矢藤園ってこの砧に広大な土地もってたんだね
ちなみに私は山野小
91いっちょめ:2002/01/06(日) 22:52 ID:2fJaIx.I
>88
あたしは家の風呂を直してた時、砧温泉に行ってたけど。
あの辺も変わっちゃったよね〜。

昔、ガソスタのヨコの矢藤家に飾られていた
でっかい門松が羨ましかったなぁ〜。
あれがまた地主っぽかった。
92Beck:2002/01/09(水) 19:37 ID:PI5N2Kso
あ〜〜久しぶりに仕事してる
今週は辛い
朝日がまぶしい・・
9323区名無しさん:2002/01/10(木) 14:09 ID:JwqllJ4k
バス停は砧町?
94Beck:2002/01/10(木) 18:59 ID:EVzf9Dzk
そうだよ、私はバスは砧町
めったにバスは使わないけどね
95いっちょめ:2002/01/10(木) 19:56 ID:v/VWU8F2
あたしも、あたしも〜!
大体チャリで移動が多いけど
雨の日は砧町からバスだなぁ。
96Beck:2002/01/10(木) 23:44 ID:EVzf9Dzk
というか基本的に会社へは
用賀経由でいくからね〜〜

矢藤園で思い出したけど
矢藤園の中に像とかキリンのジャングルジムあったの
誰か知ってる?
97いっちょめ:2002/01/11(金) 02:48 ID:EYZm3UDo
え?そんなのあったっけ?
どこの矢藤園?
98Beck:2002/01/12(土) 11:13 ID:MsmPYh9U
今の矢藤園だよ、そうだよな
これ知ってるのすくないよな(笑)

ちなみに「像」→「象」ね(笑)
99元砧町人:2002/01/12(土) 14:48 ID:awVqHod.
今の矢藤園って、世田谷通りの北側?(神戸屋側)だけですよね?
ちなみに神戸屋よりステーキのあさくまの方が良かったと思うのは、
私だけでしょうか?(藁
レストランアロー・・・懐かしい。漏れも知ってます。もう20年以上前かな
アローがあったの。
今思い出したけど、昔に三本杉陸橋からクルマが落ちたことあったね。もう15年
くらい前かな?ちょうどスイウン堂の前あたり。子供心に恐かったな〜
100いっちょめ:2002/01/12(土) 17:50 ID:xyAxDKjk
100ゲット♪ ま、それはともかく・・・

>今思い出したけど、昔に三本杉陸橋からクルマが落ちたことあったね。もう15年
くらい前かな?ちょうどスイウン堂の前あたり。子供心に恐かったな〜

これ、覚えてますよ。あの後、陸橋を通るたびに落ちたらどうしよう、って思いました。

あそこの矢藤園にそんなのあったんだー。知らなかった・・・。
あたしの遊び場はもっぱらアローの池だったから。
アローがつぶれて池が埋められた時は悲しかった(T_T)

いっちょめ☆あさくまの和風ハンバーグステーキが好きだったな。
101Beck:2002/01/13(日) 01:38 ID:0sUpot7w
あの事故さ・・でも誰も死んでないよな?
たしか軽症ですんだよな
それよりスカイマンションの自殺のほうが
子供ながら怖かった
102元砧町人:2002/01/13(日) 03:32 ID:4O9UKfYY
あの事故は、確か警官が重症だったような?死んだっけかな?
あまり覚えてませんが・・・酔っ払いが陸橋上でバックして落っこちたんだっけな?
スカイマンションは自殺の名所?ですね。でも高さ的には、砧公園ヒミコマンションも
高いんですけどね。なぜスカイマンションを選ぶんでしょうか??

あさくま良かったのにな〜。。。ワタクシはチャックアイステーキが好きでした♪
話は変わりますが、サミットに元モー娘の石黒彩がよく来るらしいんですが
ここら辺に住んでるんですかね?ウチの母がかなり頻繁に会うそうです。
103いっちょめ:2002/01/13(日) 03:45 ID:3k3sbDaQ
自殺と言えば砧公園も結構多いよね、首吊り。
早朝なんかに犬の散歩してて見つけたって話し、よく聞くもんね。
幸い(?)わが家の人間は誰も見つけたことはないが。

元モー娘。がサミットに・・・。見たことないなぁ〜。
成城のOXで松田聖子親子になら遭遇したことあるけど<かなり昔。
104Beck:2002/01/13(日) 12:05 ID:0sUpot7w
砧公園での自殺なんて初耳!!
そうなんだ、しらなかった!
105いっちょめ:2002/01/13(日) 22:17 ID:kj/Bg9KA
えー、Beckさん知らなかったんだー。
あ、でも犬を飼ってないと知らないかも。
犬の散歩で砧公園に行く人たちの間では、結構有名な話よ。
毎年1〜2件はあるもん。
バードサンクチュアリ近辺が多いのかな。
やっぱ、アレだけ木が多いと吊りたくなるんでしょうかね。
「あれ?何かでっかいものが枝からぶら下がってる?」
と思って近づいたら人だった、と言う経験談、多数。
106Beck:2002/01/13(日) 22:38 ID:0sUpot7w
すいません、小・中・高校生の間
犬がいたのでず〜〜と砧公園のあたりで毎日犬の散歩させてました
バードサンクチュリアのあたりも犬が好きなので
散歩させてましたが

知りませんでした(笑)
107元砧町人:2002/01/14(月) 14:10 ID:UIOm1B8s
俺も砧公園の自殺はしらなんだ。
バードサンクチュアリていうと思い出すのは、
1.なんか知らんけどニワトリがいる
2.エロ本が捨ててある(藁
あそこって、ホントに鳥たち集まってるんでしょうか?ニワトリ??
砧公園というと用賀インター側が結構変わったようですね。最近行ってないけど。。。
昔はアべック場とか呼んでて、中学のときマラソンさせられたな〜
元モー娘は、結構頻繁に来るようです。子供をバギーに乗せてるから多分家近くとおもわれる
ここらへんて芸能人多いですよね。TMCもあるから遭遇率は高いかも。
うちの弟は成城のラーメン屋で吉田栄作(with平子理沙)に会ったそうな。
10823区名無しさん:2002/01/14(月) 14:40 ID:ugVy9fos
私、サミットでアルバイトしてますが
元もー娘。の石黒さん、赤ちゃん連れてよく
買い物にいらっしゃいますよ。
すごく感じの良いお客さんですよー。

わたしはステーキのあさくまは学生ステーキが好きです。
今でもあの味を求めて、
時々綱島街道のあさくままで行ってしまいます。
109いっちょめ:2002/01/14(月) 22:09 ID:TZwVBIB.
>Beckさん、
うちは昔は犬飼ってなかったから。。。
自殺騒ぎが多いのはここ何年かのことなのかもね。
やっぱり、このご時世だしさ。

>元砧町人さん、
ニワトリ、いまだにいますよ、東名側の入り口の近くに。
サンクチュアリには人の入れない
鳥達のための水場が作ってあって、
そこにはちゃんと鳥がいます。
エロ本は・・・見たことないですねぇ(w

>108
サミットでバイト・・・
きっと会ってますね、この板の住民と。
あたしも週3ペースくらいで出没。。。
あさくまって綱島街道にあるんだ〜、知らなかった。
そのうち行ってみようかな。
110元サンライズマンション:2002/01/14(月) 22:49 ID:cLHba31g
ちゃり社なくなったの?
秋○楊子はまだいるの?
111元砧町人:2002/01/15(火) 02:28 ID:FsDJmii2
にわとり、まだいるんですか〜(笑
子供の時、サンクチュアリの中に入って遊んでたら、大量のゴルフボールがありました
まさか厚生年金ゴルフのボールが飛んでくるとは思えないし・・・?謎!
今日はブックスGOROで本買いました。どっかですれ違ってますね、きっと!
バイトは何階です?>108
俺の弟もその昔バイトしてました。品出しとかやってたかな。社員がムカツクって言ってた(笑
ステーキのあさくまは、ここらで一番近いのって綱島なんでしょうかね?
時々行きたくなるんですが・・・もっと近くにないかな??
俺的には砧にあったときの、あの店の造りや落ち着いた雰囲気が好きだったのですけどね〜。
店によって造りが違いますよね。
112Beck:2002/01/15(火) 20:18 ID:fTZpIAAs
バードサンクチュアリの鶏に
うちに犬が襲われて
鼻を怪我して砧愛犬病院に連れていった思いでもある(笑)
ど〜〜しようもない馬鹿犬で
金網に鼻入れて抜けなくなり
鶏につつかれた・・・(恥)
死ぬほど馬鹿な犬でした(笑)

なんか仲間増えたな〜〜(笑)
113いっちょめ:2002/01/15(火) 20:55 ID:g6qWwldw
砧愛犬病院ってあんまり評判良くないよ。
あそこに預けてて死んだとか、何度か聞いた。

Beckさんちのいぬ、何か、かわいいね(ワラタ・・・

>なんか仲間増えたな〜〜(笑)

うんうん。うれしいねぇ。コテハンも増えたね。
>>110 チャリ社はつぶれたよ。今はさら地になってる。
秋野○子、よく西友で見かけた。
前に関○中央病院に入院してた時、
彼女も同じ階に入院してたっけ。
最近見ないけど。
114Beck:2002/01/16(水) 01:57 ID:PZZQyiOE
みなさまがステーキのあさくまに行きたいので
調べました

綱島というより二子橋越えたところ??
等々力のあたりにあります

都内では深川と武蔵野のみです

みんなでいくか!!
あさくま!(w
115いっちょめ:2002/01/16(水) 02:03 ID:Pqy8UyLc
えっ?!
砧スレ、あさくまオフ?

すごいかも(藁
116元砧町人:2002/01/16(水) 02:40 ID:cKhRlxHI
あさくまオフ?まじっすか(笑
面白いかもですね〜。等々力ってことは橋渡って、川沿いに下ったあたりでしょうか?
最近気になったんですけど、大蔵病院って新しく建て直してるんでしょうか?
なんかすごい立派なのが建ってますよね。隣にあるからギャップが激しい!
関中は、私の生まれた病院。アソコも立派になりましたね。
117いっちょめ:2002/01/16(水) 04:22 ID:bUChjEq.
えー!あたしも関中生まれ!!!
ご縁がありますねぇ〜。

大蔵病院は総合病院から小児科専門病院に生まれ変わるらしい。
設備とかもすごく良くなって、
これからは紹介状が無いと見てもらえなくなるらしいよ。
当面、子供を産む予定が無いから関係ないけど。
118さみっこ:2002/01/16(水) 17:53 ID:xq3seozA
一丁目在住の108です。
「さみっこ」でよろしくどうぞ。

バイトは1階ですよ>元砧町人さん

みなさんもあさくま好きだったんですね。
神戸屋はちょっと高いですよねぇ。
11923区名無しさん:2002/01/16(水) 19:42 ID:oiu4QtHg
モー娘の石黒WITHデヴちゃんは、上用賀に住んでるよ。
スゴイ豪邸らしい・・
120わ〜お:2002/01/16(水) 21:43 ID:PVzrLb9k
いっちょめいっちょめ、わ〜お
キ・ヌ・タ!
セタガヤ!いっちょめ!わ〜お・・・・・テンキュウ。
121Beck:2002/01/16(水) 23:43 ID:PZZQyiOE
よ〜〜しまじいくか
あさくまツアー!!
122Beck:2002/01/16(水) 23:50 ID:PZZQyiOE
もし二度書きならすまん

みんないくか
あさくまツアー!
123いっちょめ:2002/01/17(木) 01:53 ID:CqpO3lcs
お〜!みんなで逝ってよし!!!

でも残念ながらあたしは不参加になるでしょう。
実はわけあって(<どんな?)
ふだんは遠く離れた所に住んでるもんで。

>さみっこさん
1階ですか。うちの母と義姉と姪が
いつもお世話になっておりますm(__)m
124Beck:2002/01/18(金) 00:40 ID:nJC718JQ
ここ夜はすげ〜〜重いね(サーバ)
いっちょめさんは砧に住んでいなんだ
残念だね

あさくまツアー行きたい人いるか〜〜?
125元砧町人:2002/01/18(金) 02:09 ID:n5ID3UZ2
ホント、夜はサーバー重いですね。ナカナカかきこめなくて(^^;
砧スレオフなんか楽しそうですね。でもチョットドキドキ!
>さみっこさん
1階ですか。私の母と祖母もお世話になっとります。今度俺も買い物に行こうかな(笑
>いっちょめさん
関中生まれ仲間ですね。仲良くしましょう(笑
お住まいは遠く離れたところ?どこですか?
実は俺も普段は遠いところです。(ハンドル名の通り!)
あさくまツアーは土日がいいかも?!
12623区名無しさん:2002/01/18(金) 11:03 ID:jZN60pYY
菅井きん・沢田亜矢子・鬼沢慶一は近くだった
12723区名無しさん:2002/01/18(金) 15:19 ID:jsW7wje.
いっちょめさんは最近引っ越しちゃったの?
週3ペースでサミット行ってるって書いてあったから
地元かと思ってたよー。

そういえば昔、砧農協の交差点(6差路)で
タクシーにはねられました。
あそこの交差点って危ないですよね。
128いっちょめ:2002/01/19(土) 02:16 ID:SmNi3u06
昨日の夜中に書き込もうと思ったら
スレ消失で書き込めなかった・・・

>Beckさん、元砧町人さん、127
引っ越したわけじゃないんだけどね。
わけ(ってほどじゃないが)あって海外にいる。
でも正月は帰ってたよ。
夏はけっこう長く日本にいるし。

確かにあそこの交差点は危ないね。<6差路
それにしても轢かれたって・・・
129Beck:2002/01/19(土) 13:07 ID:9tmzbnXw
今週は毎日飲み歩いてたから
今日はダウンなので寝てます
ヤマザキもいきません

あさくまは土日のランチで行きたい人は
ツアーくみます

行きたい人手あげて〜〜

いっちょめさん残念ね〜〜
130元砧町人:2002/01/21(月) 01:35 ID:FbqK5f9Q
ここのサーバーめちゃ重ですね。なかなか開けませんね〜
いっちょめさんは海外暮らしですか!お仕事?世界をマタにかけてますね
折れも海外旅行逝った事はありますが、アジアだけなんですよ。
もっと外国っぽい海外行きたいんですけどね(藁
砧農協の交差点って6差路だったんだ?5差路と思ってました。
アソコの信号って全方向矢印信号なんですよね。珍しい
Beckさんは酒好きですか??あさくまランチより飲み会の方が良かったりして(ワラ
131いっちょめ:2002/01/21(月) 04:48 ID:.BiPpQCI
ホントに重いよね、ここ。
日本が12時ごろだといつも時間かかって・・・
いまあたしは腐乱酢に棲んでます。
身分は一応学生(って言っていい年じゃないが)。

ちなみにあたしは酒好きですよ。
最近はワインが多いなぁ。安いから。
でも焼酎とかのみたいよ。
132Beck:2002/01/21(月) 20:05 ID:VSCUMaZg
Beck事私は酒弱いです
でも飲み会すき〜〜!
祖師谷で飲み会する??

いっちょめさん
お腐乱酢に住んでるんだ〜〜
昔、私も仕事で3年ほどお腐乱酢の端の方に住んでました〜〜
確かに腐乱酢だとワインやね〜〜

いいな〜〜遊びにいきて〜〜
133いっちょめ:2002/01/21(月) 20:46 ID:JJTgWNAk
>Beckさん、
お酒、弱いんだー。
なに???祖師谷で飲み会だとぉ?
行きたいぞ、あたしも・・・(w

>昔、私も仕事で3年ほどお腐乱酢の端の方に住んでました〜〜

まじ?どこのまち?
134Beck:2002/01/23(水) 09:54 ID:tRDuQzQM
昨日はここ1回も繋がらなかったぞ〜〜
まいった〜〜読めない、書けない状態だったよ


お酒、弱いんだー。
なに???祖師谷で飲み会だとぉ?
行きたいぞ、あたしも・・・(w
==おいでよ、国際Offになるね
酒??弱いね
飲み会は好きだけどね(w

祖師谷も昔に比べれば
飲むところが増えたな〜〜


>昔、私も仕事で3年ほどお腐乱酢の端の方に住んでました〜〜
まじ?どこのまち?
>>いや、正直言えば腐乱酢じゃなくて
腐乱酢の国境に近い、スイス国の町に住んでいたのです〜
腐乱酢語圏でしたのでまぁ腐乱酢みたいなもんすね
毎日ワインとチーズフォンデュの3年でした
135いっちょめ:2002/01/25(金) 05:37 ID:NOxv9vNE
さいきんここなかなか開けないんだけど・・・重いし。

>腐乱酢の国境に近い、スイス国の町に住んでいたのです〜

ジュネーブの辺?ローザンヌなら何度か行ったよ。
スイスって数の数え方違うよねー。最初、とまどったさ。
ってことはBeckさん、フランス語しゃべれるんだー。
チーズフォンデュ食いてー。ラクレットでもいいなぁ・・・

ってなわけでおいらは明日からパリに行ってくるだ。
しばしおさらば・・・
136元砧町人:2002/01/27(日) 04:04 ID:hOcym0Is
いやーやっとこの時間で開けた。2chでも街BBSは人気なのかな〜
いっちょめさん、BECKさんワールドワイドでいいなぁ!
なんかかっこいいです。
どうでもいいんですがワタクシ25日でまたひとつ年をとりました
ひとり寂しくコンビニのケーキ食いましたよ。あー、さみーー
今日は東京に戻ってきました。寒いですね。雪でもふるのかな??

ところで、三本杉陸橋近くのアイファイブっていう外車屋っていつ頃できたんでしょうか?
なんかデカイ建物ですよね。昔は確か変な家と駐車場だったような?
リンカーンナビゲーター乗ってみたいな!!
137さみっこ:2002/01/27(日) 11:30 ID:Nhgr57gE
最近ここ見れなくて寂しかったっす。

今日は雨でさむいですね。
昔、雨が降ると麺's倶楽部の横に流れる川を
よく見に行きました。
小さい川なので大雨がふると水かさが増して怖かっです。

元砧町人さん、お誕生日おめでとう!
138いっちょめ:2002/01/29(火) 07:25 ID:GukIVcVs
おひさです。

>元砧町人さん
お誕生日おめでとう!!!(⌒∇⌒)
で?おいくつになられたのかな(藁

>さみっこさん
あそこの川、昔はよく溢れてたよねー。
麺'sの横から見てたのなら、
きっとうちも見えてたはず。。。
139Beck:2002/01/29(火) 11:25 ID:/sGifSzg
重いな〜〜

元砧町人さん


どうでもいいんですがワタクシ25日で
またひとつ年をとりました
ひとり寂しくコンビニのケーキ食いましたよ。
>>お幾つになられたかはあえて聞きませんが
おめでとうございます


あー、さみーー
今日は東京に戻ってきました。寒いですね。
雪でもふるのかな??
>>土曜日の夕方はミゾレでしたね
その後の雨が凄かったですね


ところで、三本杉陸橋近くのアイファイブっていう外車屋っていつ頃できたんでしょうか?
なんかデカイ建物ですよね。昔は確か変な家と駐車場だったような?
リンカーンナビゲーター乗ってみたいな!!
>>あ〜環八沿いね
昔からあの辺りは修理工場でしたね


さみっこさん

昔、雨が降ると麺's倶楽部の横に流れる川を
よく見に行きました。
小さい川なので大雨がふると水かさが増して怖かっです。
>>昔は川の水が溢れて大変な事も多かったですが
最近はないですね
上流の方で整備でもしたのかな?
140いっちょめ:2002/01/30(水) 08:01 ID:4c2Xb9Ko
あそこの川は10年位前に拡張工事したんだよ〜。
夕立とか降るだけで溢れそうになってたから。
うちのヨコで工事されて、うるさかったから覚えてます。
しかも期末試験中だった・・・。

それから、アイファイブが出来たのは去年の夏だと思う。
丁度日本に帰ってたときに工事してたし。
141Beck:2002/01/31(木) 09:00 ID:2bw1BpIo
だめだここ早朝しか開かない!!!
142元砧住民@植木等邸の近く:2002/01/31(木) 10:50 ID:V0YdnS.A
うん、だめだね。どうしたのかなぁ。鯖の調子がおかしいのでしょうか。
143 1974+75前:2002/02/01(金) 02:09 ID:6Q7Bf1/.
いつも「k又タクヤ」のウチに意味薄に溜まってた。

真理氣ノリ尾・名がお創作・咳たかC etc 

花木秀ヒト」井↑大輔」シッテル人居る?
144山野の近く:2002/02/01(金) 21:09 ID:6f5oRYxc
めずらしくすぐつながった!
145Beck:2002/02/02(土) 12:57 ID:20NjJBr.
>>143

これ文字化けか???


珍しくこんな時間につながった
146元砧町人:2002/02/04(月) 01:42 ID:wKQ1tJuo
おっと、今日は珍しくスンナリつながった!!
>いっちょめさん、BECKさん、さみっこさん
ありがとうごさいます。えーこの度28歳になりました。
社会人になると時が経つのが早くて・・・精神年齢はまだ10代ですけど(笑)

麺's倶楽部の横に流れる川は野川でしたよね?あそこはドブ川ていうイメージが
あったけど、綺麗になったんでしょうかね?子供の頃は動物病院のところから
フェンス乗り越えて、川の上にかかるコンクリの細い道?(骨組)を渡ったり
しましたね〜。いっちょめさん家は川沿いですか?
アイファイブできたの去年でしたか・・・アソコにある車は憧れますが都内で乗り
回すにはちょっとデカイかも。でも、一度乗ってみたい♪
大蔵商店街にあるおしゃれな外観のパスタ屋っておいしいんでしょうか?
実はまだ行ったことないのです。結構繁盛してそうですけどね。
147さみっこ:2002/02/04(月) 10:47 ID:CLYnhdM6
久しぶりにつながりました!

大蔵商店街にあるおしゃれな外観のパスタ屋っておいしいんでしょうか?
実はまだ行ったことないのです。結構繁盛してそうですけどね。
>>オリーブの木ですね!
あそこ私はとても好きです。
パスタが生麺なのでもちもちして美味しいですよ!
14823区名無しさん:2002/02/04(月) 11:07 ID:d0HC8jkE
・・・。
149Beck:2002/02/04(月) 18:58 ID:9h49cL0A
急に軽くなった
神は見捨てなかった!
150いっちょめ:2002/02/09(土) 16:38 ID:Wtj2YDBU
書き込めなかった〜(T_T)
ホスト規制中って!!!
151元砧町人:2002/02/10(日) 00:08 ID:QSMJ7utk
最近、さくさく見れますね。
>さみっこさん
そうそう、オリーブの木です!パスタが生麺ですか。おいしそうですね。
今度行ってみよう・・・でも誰と行くかな〜・・・(笑)

では食べ物屋ネタでもうひとつ
NHK技研近くのホンダディーラーの隣の2階建てのビル?の2階に焼肉屋が
あるんですが、あそこは美味しいんでしょうかね??
立地条件がイマイチなんで、あんまり客が入ってないようですけど。
まぁ、狂牛病騒ぎもあるのかなー?
ちなみにそのビル1階の家電のディスカウントショップではフライパンも
売ってました。
152Beck:2002/02/10(日) 01:08 ID:EVzf9Dzk
そこって昔イタリアンレストランじゃなかった?
153元砧町人:2002/02/10(日) 03:09 ID:sn5JGnFE
>>152
違うよ!
知ったかするなよ<田舎モン
154元砧町人:2002/02/10(日) 13:00 ID:ISheYkX2
>153
人のハンドル勝手に使うな!!

>Beckさん
なんか、こういうことやられると腹立ちますね・・・
あそこは確かイタリアンの店だった気がします。
弟の同級生がバイトしてたし。でも行ったことはないです。
ちなみに世田道挟んで対面のマンションの一階もよく店変りますよね!
今って何でしょうか?歯医者だったっけかな?
155Beck:2002/02/13(水) 23:49 ID:wkk.vcJA
変な人おるな〜〜

田舎者といわれても
確かに砧は昔は田舎だったから当たりかも(w

ちなみに対面マンション
私が覚えてるのは
本屋、ペルシャ絨毯屋、コンビニ・・・
どれも長くは続かなかった・・・
156さみっこ:2002/02/14(木) 13:58 ID:AB7xW/rI
歯医者さんは長く続いて欲しい・・・
通ってるので。
コンビニありましたねー。なつかしや。
157いっちょめ:2002/02/15(金) 05:10 ID:kvxbxhR6
また繋がらなかった・・・
どうしてなんだ。

歯医者さん、けっこう長続きしてますよね。
あたしもかかってました。

>元砧町人さん、
偽者登場とは・・・嫌な感じですね。
でもあんな書きかたしたらすぐ違うってわかりますよ。
これからも、よろしく。
158元砧町人:2002/02/16(土) 14:50 ID:IfOPQXAM
こんにちは、本物です(笑)これからもヨロシクです。
偽者が出てきたって事は、有名人になったってこと?

もう20年以上前、砧に引っ越してきた時、確かに何も無かったですね。
それに比べれば今はかなり便利になりましたよね!

対面マンションのペルシャ絨毯屋!ありましたね〜!
コンビニは確かサークルKだったような?
今は歯医者ですか・・・どうですか?上手いですか?
私がかかってた歯医者は三本杉交差点の三上歯科orサミットの木吉歯科。
三上さんは木吉さんに客取られちゃったのかな?
159さみっこ:2002/02/16(土) 15:06 ID:ZYmTJfFc
>元砧町人さん
あそこの歯医者さん上手だと思いますよ〜。
歯医者嫌いの私が珍しくちゃんと通っています。

ところで砧本村という所は砧じゃないんですか?
ずーっと砧にあるんだと思ってました。
どこにあるんですか?よかったら教えてください。
引っ越してきて20年経つんですけど知らなかった!はずかしー。
160いっちょめ:2002/02/19(火) 19:31 ID:kB3Vboyw
だいぶ落ちてたので、あげ。

>さみっこさん、
あたしも砧本村がどこにあるのか謎なんです!
二子から出てる砧本村行きのバスを見るたび、
乗りたい衝動に駆られてました^^;
16123区名無しさん:2002/02/20(水) 00:06 ID:m1EVZTZQ
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.36.55.299&el=139.36.43.795&sc=4
砧本村はここです。
ちなみに砧本村行きのバスは玉電砧線の代替路線。
162さみっこ:2002/02/20(水) 10:10 ID:FLhVP0zE
>161さん
どうもありがとうございます!
やっと謎が解けました。
やっぱり砧町にはなかったんですね。
いろいろ調べてみたら
昔の砧本村駅にバスターミナルがあるそうですね。

>いっちょめさん
私もバスに乗ってみたかったのー!
砧本村の行き先がわかったので今度乗ってみようかな。
163いっちょめ:2002/02/22(金) 15:39 ID:y01pgxM.
>161さん
情報ありがとうでした。
あっちのほうなんですねー、砧本村って。

>さみっこさん
いっそのこと「砧本村へ行こう、砧スレツアー」
でもやりますかい(藁
もし行ってみたら感想聞かせてねー。
164通なひと:2002/02/22(金) 16:02 ID:fgaFxOdg
「砧」といえば東京市(府の前)だったころに、朝鮮の貴族の屋敷あったとか、ゴルフ場であったとかはきいていますけど。。。違ったらゴメンなさい。何せ。故祖父の話なもので。。今でも砧公園の奥地の梅園にはネコの集会は健在なのだろうか。。
16523区名無しさん:2002/02/22(金) 23:39 ID:RSyy1BSU
>>162-163
砧本村、来ても何もないですよw
166元砧町人:2002/02/24(日) 01:36 ID:/55u.B/U
砧本村ネタですか!実は僕も気になってました。あれは「きぬたほんそん」
って読むんですか?バスもサイズが小さいですよね。
161さんの情報でやっと分かりました。あそこ通ったことあります。
たしかに何も無いかも・・・小さいバスロータリーはありますね。
小学生のとき、あの近くの簡易保険レクセンターのスイミングスクールに
通ってました。最初は「あしかりスイミング」っていうところでした。
知ってる人いるんじゃないかな?
それから「セントラルスポーツ」に変りましたけど・・・
16723区名無しさん:2002/02/24(日) 02:06 ID:I5n3YSuM
>>166
きぬたほんむら、です

この辺って駅から半端に遠いんで不便だったり。
自転車は手放せません。
16823区名無しさん:2002/02/25(月) 23:48 ID:erxUb3lU
世田通方面から総合運動場を下り終わった左の「犬屋敷」知ってる方
情報教えて〜車で通るけど気になる・・
16923区名無しさん:2002/02/26(火) 15:00 ID:64tefY/s
>>168
知ってるけどあそこは大蔵なので教えません(w
17023区名無しさん:2002/02/26(火) 15:05 ID:sG.vfhCo
http://www.machibbs.com/kinki/bbs/read.cgi?BBS=kinki&KEY=991128571
近畿掲示板 高砂市スレッドです
週刊誌のフライデーに掲載され部活動で生徒に行き過ぎた体罰を加え生徒を意識不明の昏睡状態に追いやったDQN現役教師の話が出ています。この体罰事件に対しご意見がある方はお書きいただければ幸いです。
17123区名無しさん:2002/02/26(火) 22:26 ID:V9wuiQ42
>>169
どっちかと、いうと砧スレかな?っと考えたんだけど祖師谷スレかな?(w
残念です。

では、砧ネタを・・・
環蜂沿いの釣堀まだやってるのかな? ピラニアとか水槽で飼ってて
「これがあのピラニアか〜」っとコワかったな。
172168:2002/02/26(火) 22:28 ID:V9wuiQ42
↑168デス。ごめんなさい
173Beck:2002/02/27(水) 08:53 ID:35NRzex6
age
17423区名無しさん:2002/02/27(水) 16:15 ID:FWbfsRuM
>>168
砧に釣堀りあったんですか?
知らなかった〜!
どの辺ですか?もしあったら行ってみたいです。

「犬屋敷」って何ですか?犬がいっぱいいるのかな?
17523区名無しさん:2002/02/27(水) 16:38 ID:3pIR8Hx2
TMCマンセー!
176168:2002/02/27(水) 22:30 ID:3iXB4xRQ
>>174
釣堀り ソウトウ前の話です(20年ぐらい)
以前砧に住んでましたが、今は区内北側に引っ越して
まだあるのかな?っと思いまして・・・
場所はイス○自動車の隣だったかな・・・

「犬屋敷」には、すんごくワンちゃんがいっぱいいます。
お天気のよい日にサイクリングがてら行って見ては?
177::2002/02/27(水) 23:05 ID:CNGIQAO6
NHK技研近くのホンダディーラーの隣の2階建てのビル?の2階に焼肉屋は超マズイです
178BECK:2002/02/28(木) 20:15 ID:bkt0EiVg
釣堀ありましたね〜〜
金魚しかいなかったけど

環八沿いで
今はスエヒロがあるあたりにありました
なんの因果か
すぐ隣に釣り店がいまありますな
179いっちょめ:2002/02/28(木) 21:06 ID:qnNeMmMs
あんなところに釣堀なんてあったんだー。
知らなかった・・・
18023区名無しさん:2002/03/02(土) 08:27 ID:StfELSVA
age
181元砧町人:2002/03/02(土) 17:06 ID:2QnpqUfc
釣堀ですか〜。僕も知りませんでした。
スエヒロは昔からありますよね。1回しか行ったことないけど(笑)
こうみると結構地元民が知らないスポットってたくさんあるのでは?
穴場のお店とか!

>177
マズイんですか?なんか店の雰囲気はおしゃれっぽいですけどね(笑)
182BECK:2002/03/02(土) 23:30 ID:hJxPDlvg
釣堀は確かにありました
まぁ小屋みたいな釣堀でしたが

すくなくとも20年くらい前はあった
183いっちょめ:2002/03/05(火) 00:23 ID:PMnPVL2.
だいぶ落ちてたので、age...

>Beckさん
20年前か〜。
じゃ、もうとっくに産まれてるのに知らないわ・・・
うちに兄ちゃん達なら知ってるかも。
今度聞いてみよっと。
184成城愚連隊元隊員:2002/03/06(水) 01:35 ID:bA8RjUdY
昔は悪ガキだったけど、今は砧中で用務員やってるっス。
185BECK:2002/03/06(水) 21:44 ID:M5w33e8o
ありゃ砧中!我が母校〜〜♪
小林ヒロコ先生まだいるかな?(漢字忘れた)
18623区名無しさん:2002/03/07(木) 22:32 ID:VLApsF/M
砧近辺で一番近いコイン洗車場を教えて下さい。
18723区名無しさん:2002/03/08(金) 02:35 ID:mbST2k96
>>186
水道道路と千歳通りの交差点の角(ケンロクのそば)にあるよ
18823区名無しさん:2002/03/08(金) 09:22 ID:ST/xj6ZU
>>187
ありがとう。いってみます。
18923区名無しさん:2002/03/11(月) 18:38 ID:I9o8x2xc
age
190BECK:2002/03/13(水) 22:28 ID:wkk.vcJA
age~~
191BECK:2002/03/15(金) 23:27 ID:G0R2t./6
今日は大蔵病院の前をひさしぶりに通ったら
凄い変わったのね・・・

びっくり・・
192いっちょめ:2002/03/17(日) 19:52 ID:Wbnx4YBo
あの辺、見るたびに変わってるよね。
日本に帰るたびにビックリよ。

そろそろ桜の季節だねぇ。
砧公園の桜を見に行きたいなぁ。
193BECK:2002/03/18(月) 23:07 ID:5kZxczmU
今年の日本の春は早くて
もう桜が咲いてきてるよ

いっちょめさん帰国するならいまだぜ(笑)
19423区名無しさん:2002/03/19(火) 02:21 ID:x87R.67.
こんにちは。砧8丁目ですが
仲間に入れてもらえますか?
引っ越して2年、まだまだ新参者です。
195いっちょめ:2002/03/19(火) 06:03 ID:C7Ffni5o
>BECKさん
帰りたいのはやまやまだけどカネがねぇ〜
もう5ねんも見てないや。日本の桜。

>>194
いらっしゃいませ〜。
よろしくね。
196BECK:2002/03/19(火) 22:36 ID:2.Hy6h4E
いっちょめさん
帰ってこよ〜〜(w

5年も緒腐乱スおればもう心は腐乱スね

まあ俺も5年目で帰国したけど(w
197m:2002/03/20(水) 00:58 ID:.tD7tz7M
高麗 挑戦
19823区名無しさん:2002/03/23(土) 03:34 ID:69GLrxxM
199いっちょめ:2002/03/23(土) 19:12 ID:Ylcs8iNg
Beckさん、帰りたいよ〜( p_q) 

やっぱ5年目で帰国しましたか・・・
その辺が潮時ですよね。

今日明日あたり、砧公園は花見でにぎわうのでは?
みんな平気で芝生の上に座ったり寝転んだりしてるけど
アノ辺は犬のおしっこやら凸がいっぱいなんだぞー・・・(w
200BECK:2002/03/23(土) 23:44 ID:4LSUp1Ek
昨日からの大雨で
桜ももう明日で終わりかな?

帰ってこいよ〜〜(w
日本語わすれちゃうぞ(w
20123区名無しさん:2002/03/23(土) 23:48 ID:ScQnY18A
満開になるまでは散りません。満開後はそよ風でも桜吹雪!
202いっちょめ:2002/03/25(月) 16:29 ID:fc1gtId.
わーい!今日からブロードバンドだ♪
禿しくずれた話題だが嬉しいので報告(w

4月まであと1週間もあるのに
もう散り始めちゃってるのかなぁ。

>BECKさん
確かに最近日本語が怪しいかも・・・汁
しゃべんねーもんな、日本語。
203BECK:2002/03/25(月) 22:39 ID:H0hkybtY
フランスのブロードバンドってなあに?
ADSL??CATV??

俺のときは個人でNetできる時代じゃなかったので
何か日本語を書くということが全くなかったので
すっかり漢字を忘れたよ(w
元々筆不精だったし(w
20423区名無しさん:2002/03/26(火) 00:47 ID:0cIu3OZs
弦巻人の乱乳(藁

砧公園隣接の厚生年金の施設(正式名称はなんて言うの?)に、逝ったんですよ。
半年前に。
そしたらね、ジムに山下真二がきてました。
ちょうど隣のロッカーだったので、パンツ下したすきにチンコ見てやりました(w フツーのもんが、ぶら下がってましたよ。
その後、目が思いきり合って、気まずい思いをしました。。。

よく来るらしくて、地元のオヤジ共と仲良くしゃべってました。
って言うか、取り巻きに近い存在かな。

体はあんまり動かさなくて、ストレッチしたらすぐサウナに逝ってしまいましたね。
205いっちょめ:2002/03/26(火) 04:29 ID:en7ikJZM
うちはフランステレコムのADSLです。
CATVも出来るみたいだけど。
あたしはパソおんちの為、電話屋の言いなり・・・(藁

確かに日本語書かないよなぁ。
メールを出すから読むのは大丈夫だけど
ときどき書こうとすると簡単な漢字が思い出せん。

>204
正式名称は「厚生年金スポーツセンター」です。
あんな所に山下真二が出没してるとわ。。。
206住民:2002/03/26(火) 18:48 ID:HWGbcZbA
Bishockって、なに?
207BECK:2002/03/26(火) 22:37 ID:oGnHCXRc
フランスのADSLっていくらするの一ヶ月??
ちなみにうちはCATVです
たまにBSでTF-1のNEWS見てるよ〜〜
208いっちょめ:2002/03/29(金) 05:15 ID:.c3eg796
えっと30ユーロ+モデムレンタル料6ユーロだったと思う。
いい加減なあたしはイマイチよく分かってなかったりして・・・汁

TF1見てるんだぁ〜。
Beckさんにはスイス・ロマンドの方が馴染み深いんじゃない?
209さみっこ:2002/03/29(金) 19:13 ID:docQfYJk
こんばんは。
今日の雨と風でそろそろ桜も終わりですね。
21023区名無しさん:2002/03/29(金) 22:37 ID:ZLrdj9dY
レモンスタジオの前っていつも女の子たちが出待ち(?)
してるよね。
通るたびに誰が出てくるんだろうって、気になるんだけど、
スケジュールとかわからないから待つことはないのですが。
誰かタレントさんが出てくるのを見た方いらっしゃいますか?
211BECK:2002/03/30(土) 00:04 ID:837qVCTw
いっちょめさん>>

ありがとう、私しながら
それ関係の仕事のなので凄く気になります
ついでに4月下旬に出張で腐乱スいくかもしれません(まだ未定だけど)

TF-1もいいけど「M6」も見たいな(w
意外にドイツ語のTv局も良く見てたよ
ZDFとかARDとか

イタリアのuno1 uno2もよく見てました
212BECK:2002/03/30(土) 11:52 ID:837qVCTw
すまん、RAI1,RAI2だ(w
213いっちょめ:2002/03/30(土) 18:43 ID:vSZQy3R2
うちはケーブル入ってないからチャンネル数少ないんよ〜。
TF1、Fr2、Fr3、arte、M6しかない。
相変わらずこっちのTVはつまらん(w

腐乱巣出張は巴里ですか?
214BECK:2002/03/30(土) 23:21 ID:837qVCTw
いや〜〜なぜかパリではなく
南仏(w

こんなところへ出張となると
「お前どんな仕事なんだ?」といわれるかもしれませんが
普通の会社員ですよ(w
215元砧町人:2002/03/31(日) 01:39 ID:1WK5dXVA
こんばんは
花見も終わりですね〜。っていうかこの時期に終わりってのもなんだかな〜
毎年、砧公園で会社の同期と花見してたけど今年は無理だなぁ
今、茨城はちょうど満開って所です。
みなさん、お花見しました?!
216いっちょめ:2002/04/03(水) 07:30 ID:JkWk.Fy.
だいぶ下がったのでage。

>元砧町人さん
おひさでーす。
もう4月ですね〜。
4月を待たずに桜が散っちゃうなんて・・・

>Beckさん
南仏ってことはマルセイユとか?
あっちのほうは遠いのでほとんど行ったことないですねぇ。
フランス語、覚えてる?
217BECK:2002/04/04(木) 00:09 ID:Y702h.bs
いや、マルセイユじゃなくて
カンヌ・・・(w

フランス語は行けば思い出すと思うよ
脳みそ切り替えないとね(w
218元砧町人:2002/04/06(土) 12:04 ID:9iDK3krA
おひさですー
いやいや、暖かかったり寒かったりで風邪ひいちゃいました。

>いっちょめさん、BECKさん
なんか砧町スレッドじゃないみたい(笑
でも、なんかカッコいいです!
私なんかやっても翻訳のHPで訳すぐらいだし・・・

海外ネタで思い出したんですけど、だれかW杯行く人います?
チケット申し込んだけど、宝くじ当てるより難しいかな〜
別に日本戦じゃなくてもいいんだけど(そっちの方が入手困難?!)
219BECK:2002/04/06(土) 22:50 ID:M5w33e8o
W杯ね・・・

ここまでは全部外れてる
個人的には日本戦には興味ないし申し込みもしてない
みたいのはイングランドの試合だけど
現在3次募集結果待ち
220いっちょめ:2002/04/09(火) 20:48 ID:sEqP7sIY
あげーw
221砧人:2002/04/09(火) 22:58 ID:Zq/pDXjY
へー、砧の話題のがあったんだ。
砧で生まれ育って4半世紀強。
親は砧小、子は山野小、ここで孫が出来たら砧小。

ご縁がないのか、単に友人が少ないのか砧の東半分はよく知らないかも。
そして正直に思うところを言えば7・8丁目の半分はほぼ成城って感じ。

> 麺's倶楽部の横に流れる川
山野小脇から砧を流れて砧公園を通るこの川は野川ではなく矢戸川。
野川は砧中の大階段下=国分寺断崖線?沿いを流れてる、カワセミも住まう
自然あふれる川。
ちなみに大蔵団地の脇、大工センター(ピーコックもできますね)脇の川は仙川。

Macもといマック(MacはMacintoshと間違う)は大蔵ストア跡にもあり。
便利だったのになー大蔵ストア。長崎屋だけじゃなく西友もなくなるし。
大蔵湯も無くなったねー。
新NHK技研と大蔵病院改め生育医療センターのおかげでラジオとかの電波は
すげー悪くなったし。

そーいえばウルトラマンもご町内だ。
とりあえず気になったことだけ。
222さみっこ:2002/04/11(木) 16:02 ID:hDjEkxbE
砧人さん、はじめまして!

>新NHK技研と大蔵病院改め生育医療センターのおかげで
ラジオとかの電波はすげー悪くなったし。

うちも電波の入りがすごく悪くなったんですよ。
携帯もすぐに切れてしまいます。
やっぱりNHKの建物が出来たからかなぁ?
22323区名無しさん:2002/04/11(木) 18:00 ID:MfD/lPkI
星美に通っていました。
マックが近くに出来たのを最近はじめて知りました。
皆、寄り道するだろうな。
224BECK:2002/04/11(木) 22:30 ID:Tx4N0VPA
23区名無しさん

あそこの屋上にあるマリア像を中学生のときにきもだめしで
夜中に見に行きました(w
貴方の後輩はサミットのほうのMACで寄り道してますよ(W


NHK近辺電波悪いみたいです
私は小田急のCATVに入りましたので
大丈夫です

でも携帯は家のなかでアンテナ3本立ってますよ?
2254年前まで砧人:2002/04/12(金) 04:18 ID:wBdYCU0A
初カキコです、よろしく〜m(_ _)m
今は砧じゃないですけど、近所です。

ところで小田急ケーブルって映り悪くありませんか?
電波障害の為アンテナからケーブルになったんですけど、ノイズが多いし
しょっちゅうモノラル←→ステレオって受信状態が変わるんですけど・・・
アンテナ受信の時の方が綺麗だし安定していた、今更アンテナ受信は出来ないだろうけど。
226いっちょめ:2002/04/14(日) 03:22 ID:55eRmKnI
おお〜!またお初の方がいらっしゃいましたね〜w
みなさま、またカキコしてくださいね。
ちゅうわけで、あげw

>Beckさん
最近だいぶ暖かくなったので
カンヌのほうはいい気候なんじゃないかなぁ。
仕事のついでに楽しんでくださいねぇww
227BECK:2002/04/14(日) 21:26 ID:1FHxFUqE
>>4年前まで砧人さん
小田急CATV噂はよくききますが
映りは以前のアンテナに比べれば遥かにいいですよ
うちは元々アンテナが不安定でしたので
今のほうが良いです
ついでにインターネットサービスも受けてますが
4月から8Mです
平均4〜6Mくらいでてます

いっちょめ さん
東京も毎日暖かいですよ
腐乱スもいまはいい季節だろうね
2284年前まで砧人:2002/04/14(日) 22:56 ID:uEcrRWbU
>BECKさん
レスありがとうございます。
うちは以前のアンテナの映りが良かったんですよ〜、
だから何だか気になって・・・
音声の不安定(モノラル←→ステレオ)さは何とかならんもんですかね?
ビデオのCMカットが上手く働かない事も。
小田急ケーブルに言えば良いんですよね、失礼しました(^_^;)

そういえば、今更ですが私も神戸屋が「アロー」の頃から知っていますよ〜。
229IHCIICHI:2002/04/14(日) 23:26 ID:XfTuWXQU
はじめまして、俺も砧出身です。砧中学校でした。77年生まれ。
砧中学校の先生がむかついたの何の・・・北沢シュウメイっていうやつがいてよく殴られました・・・
みんなしっているでしょうか?マイナーねたでごめんなさい・・・・でも今はいい思い出で・・・
230砧人:2002/04/15(月) 16:35 ID:w0Ypjzz6
星美のマリア像っていえば、カラスがとまると大蔵病院の患者が死ぬ
とかってバカなウワサが記憶がある。(んなわきゃない:タモリ風)

>ICHIICHIさん
シューメーって教師になるの間違ったんじゃん?てゆーくらい
嫌いだった。幸い関わり持たずにすんだけど。
タシロはもっと陰険かも。なんだ、ロクなやついないじゃん。
いい人って角じーくらいじゃん?って77年生まれじゃ知らないか?
231ICHIICHI:2002/04/15(月) 16:52 ID:N//sFK8s
>砧人さん
タシロもしってますよ。あやつもむかつくやつでした。ははは、ホント砧中の教師はむかつくやつがおおかったですねえ。
なつかしい名前がでてくるものですね。
232さみっこ:2002/04/17(水) 00:38 ID:a09lL42Q
>砧人さん
砧中の角じー担任でした〜。
やぁ、懐かしいなー。

元大蔵病院はすごく立派な建物が出来ましたね。
あの敷地内に「マックのドナルド(?)と子供(?)」が
手をつないでるあやしげな絵が書いてある建物があるんですが
あれはなんでしょう?
世田谷通りから見えますが・・・
2334年前まで〜:2002/04/17(水) 01:33 ID:sMN8uqkw
砧人さんの真似の様なのでハンドル変えますね。

>さみっこさん
あれはマックがお金を出した宿泊施設(ホテル?)らしいですよ、
地方から治療の為に出てきた患者以外(入院するほどではない患者も含むんだろうけど)の
家族などの為の物らしいです。
2344年前まで〜:2002/04/17(水) 01:35 ID:sMN8uqkw
233=228ですm(_ _)m
235砧人:2002/04/20(土) 21:52 ID:nVvO0UR6
>砧人さんの真似の様なので
無問題。違う人物だと分かればいいやと思ってるんで気にしてないす。

テレビとかで、あまりに安易に砧周辺が出て笑ってしまうのは私だけか?
ロケするのも大変だもんなぁ。
23623区名無しさん:2002/04/21(日) 00:43 ID:8k5oMWNM
>>53
>まだ名前が「JQA」じゃなかった頃。
JMIですね。子供の頃、何をするのか分からない会社でした。(ISOの認証や輻射ノイズ測定団体)

>>185
>小林ヒロコ先生まだいるかな?(漢字忘れた)
地学と生物と化学の先生ですか? 授業内容が濃くて面白かった覚えがあります。
音楽室の机に立てる譜面台を大量紛失した理由と旧体育館の謎を憶えている人いますか?
国語の川浪(一人でブチ切れて何度も授業放棄していた)は石井めぐみと同級生だと本人が自慢していた。

>>225
>電波障害の為アンテナからケーブルになったんですけど、ノイズが多いし
TVKが映らないからOCVになりましたが、ゴーストだらけで信号も弱いなって最悪です。
せっかく自前で地上18メートルにアンテナを建てていて良好だったのに乗り換えたら画質がボロボロ。
特にMXTVのゴーストがひどい。
2374年前まで〜:2002/04/21(日) 05:38 ID:F7OQa3cE
>>235砧人さん
謝謝(^^;)

>>236
そういえばOCVになってすぐの頃、あまりの映りの悪さに電話した事があるんですよ
電話に出た人間によると「もうすぐ(OCVの)アンテナが受信感度の良い場所に移転するので
そうしたら改善されると思いますよ」と言われました。
あれから2年くらい経つと思うけど、まだ移転してないのか?
238BECK:2002/04/24(水) 23:59 ID:dQxe/8aQ
あげ
239さみっこ:2002/04/26(金) 20:05 ID:2yajBXSE
>4年前まで〜さん
どうもありがとうございます。
謎が解けました!
240懐かしい:2002/04/27(土) 23:41 ID:kMjdCDRc
初参加です。
今は砧を離れてしまったけど、砧生まれ砧育ち。
アロー、うっすらと記憶に残ってます。
あと、シークックもあった(今の民芸のところ)。
角じーとか、しゅーめーなんて名前聞いたのも久しぶりです。
ところで、砧の変な酔っぱらいは今もまだ出没しますか?
241砧人:2002/04/28(日) 20:07 ID:Pah5m3zk
>シークック
ウチから行ける、最も近いファミレスだったかもしれない。
なのに名前を忘れていました...なんだかうれしいぞ。
24223区名無しさん:2002/04/28(日) 22:12 ID:RLlY96LE
やっぱ、誰も触れないよな〜 砧唯一の汚点、砧工高
これがなければもっと高級住宅街なのに・……

あとエイトライナーやめて砧線復活に立ちあがろう
24323区名無しさん:2002/04/29(月) 02:50 ID:aQcnjtGk
>242
砧工は名称に砧が付くけど所在地が岡本だからでは?
俺はあそこが「砧」っていう意識は全然ないけど・・・
24423区名無しさん:2002/05/02(木) 05:14 ID:NkqxTzZc
きぬたって、暴走族多いのですか?
245上北2年目:2002/05/02(木) 12:24 ID:aeK6b.Hc
一昨年まで砧一丁目に住んでました。
近所に三國連太郎氏が住んでるってホント?見かけたことないけど。

祖師谷大蔵駅近くのライブハウス「イケダ」には、
吉田栄作氏のバンドがおしのびでたまに出演するとか?
これも見たことないです。

どっちも未確認情報でスマソ。

そーいやキムタクの父親のレストランもありましたね。
2464年前まで〜:2002/05/02(木) 13:50 ID:vVf9JRj6
>上北2年目さん
三國連太郎さんは総合運動場を散歩(?)しているのを何回か見かけましたよ。
247BECK:2002/05/04(土) 01:25 ID:Y702h.bs
age
2484年前まで〜:2002/05/06(月) 04:10 ID:fgauH7o2
>89 元砧町人さんへの超亀レスです
>用賀小の方っています?
私用賀小でした。
24923区名無しさん:2002/05/10(金) 04:34 ID:xg5/kWUM
初参加です。
彼氏が砧3丁目のマンホール銀座に住んでいるため、最近よく出入りさせて
頂いています。
240さん>出没してますよー、変な酔っ払い(^^)
国際放映(今はTMCというらしいが・・。)の前の道とか。
よく車に轢かれないなーって思います。
250BECK:2002/05/11(土) 01:10 ID:/9ygmNGM
なんすか?「マンホール銀座」って?
2514年前まで〜:2002/05/11(土) 02:55 ID:nSzdoYKA
>BECKさん
これです、『アド街ック天国』で取り上げられていました。
http://www.tv-tokyo.co.jp/bangumi/ad-matic/99103030.htm
2524年前まで〜:2002/05/13(月) 15:43 ID:SXrfbSZQ
そういえば砧1丁目のここ
http://www.mapion.co.jp/c/here?S=all&F=mapi0728603020513154110
に在ったお稲荷さんが無くなって、フェンスで囲まれて
事務所か何かが出来る旨の建築確認(?)の看板があったけど
今は更地でフェンスもなくなってしまった・・・
その後どうなるのかご存じの方いらっしゃいませんか?
253BECK:2002/05/13(月) 21:50 ID:dmyIQYj6
↑ここは夜通るときは嫌でしたね
なんか不気味で

でも子供のころはここで暗くなるまで遊んでたのに(w
25423区名無しさん:2002/05/17(金) 02:40 ID:fn8RlOes
age
25523区名無しさん:2002/05/25(土) 06:24 ID:GUTIszzc
age
25623区名無しさん:2002/05/29(水) 14:59 ID:9RWngpj2
>229>230
きたざわしゅーめー。。。超むかつく。。
えばりたいから教師になったって感じ
あと、ジョイナーしってる?体育の女、平野っていったけなあ
あれも一緒ね
数学の小島は?演歌のごだいなつこ と同級生だったって言ってた。
こいつもちょっとおかしい
>236
川浪の一人切れ 超笑うよ、そうそう(笑)思い出した
25723区名無しさん:2002/06/01(土) 08:49 ID:fu/IUPM2
age
25823区名無しさん:2002/06/03(月) 16:50 ID:uqsBRlLE
ここ。。さみしい。。。。ね。。
25923区名無しさん:2002/06/03(月) 20:00 ID:2WRJ5dhQ
>>256
あ、そいつらの名前、全部知ってる。
そういえば、国語の松丸を思い出した。
26023区名無しさん:2002/06/06(木) 00:45 ID:gEJVjlc6
じゃあ同じ世代だね。
松丸わかるよ
ガチャピンは?体育の
社会科の古川とか
26123区名無しさん:2002/06/08(土) 00:05 ID:leZSlFms
ガチャピンって菅原だっけ?
体育の授業でなぜかフォークダンスを踊らされたのが強烈に記憶に残ってる。
男女で手をつないで輪になって踊るんだけど、みんな嫌がってたら
ガチャピンが竹刀持って激しくキレてた。
古川も知ってる。歴史習った。

音楽でジャガーってのがいたなぁ。あと、英語の堂園とか。
堂園は顔の色と首の色が全然違ってたので印象に残っている。
26223区名無しさん:2002/06/08(土) 00:31 ID:/XbvQbPM
そうそう(笑)
ジャガーいたね。歌へた
堂園おばちゃま なつかしー生きてるのか?
フォークダンスの話は聞いたことがあるなあ。
ガチャピンってたまに切れるんだよね
たしか、2年の時担任だったような。。。
いつもジャージなんだよ
体育の佐藤って女の先生はかわいかった
26323区名無しさん:2002/06/08(土) 01:03 ID:mhU6a1Y.
>>258
禿同。団扇ネタでの盛り上がりか?つまらん!
26423区名無しさん:2002/06/08(土) 02:43 ID:/Mg.KNQY
>>263
禿同、余所でやってくれ!
26523区名無しさん:2002/06/09(日) 13:54 ID:ihpA4Odw
何か砧で語れる話題ない?
祖師谷スレは、結構レスついてるのに
砧って。。
26623区名無しさん:2002/06/09(日) 14:52 ID:KculeOLk
大蔵も入れて下さい。
26723区名無しさん:2002/06/10(月) 14:13 ID:ejHgTRa6
大蔵のスレってないの?
26823区名無しさん:2002/06/11(火) 13:34 ID:JpKr19Yw
祖師谷大蔵のスレはありますけど、
あそこの範疇に大蔵は入ってません。
26923区名無しさん:2002/06/11(火) 16:18 ID:eFYJUnmc
西友跡地のドラッグストアーいつオープン?
すっごい広い店になるね。
2階はなんだろ?
27023区名無しさん:2002/06/12(水) 15:54 ID:XBzpTM6c
とり鉄の割引券が折込広告で入ってて
行こうと思うんだけど、おいしい?
酒飲めない人行ってもつまらんかな。
271きぬたぬき:2002/06/14(金) 03:57 ID:C7rJ2OB.
こんなスレがあったなんてぇぇ! とり鉄うまいっすよ。
27223区名無しさん:2002/06/14(金) 13:48 ID:PCbzzPi.
まじ?とり鉄今日あたり行ってみっかな。
梅雨入りしたのか?天気わるいな
27323区名無しさん:2002/06/14(金) 13:53 ID:PCbzzPi.
日本チャチャチャ♪
勝てばおがわでポイント10倍
丸正で5倍
27423区名無しさん:2002/06/15(土) 22:11 ID:on9Tgsfk
>>273
丸正は日本が勝った翌日はレジで5%引き、引き分けで3%引きだってさ
27523区名無しさん:2002/06/15(土) 23:14 ID:ODEAI5U.
失礼!!丸正は5%引きでしたか
27623区名無しさん:2002/06/17(月) 03:34 ID:zCIvOdW.
普段、丸正とおがわはどっちが安い?
どっちの会員になろうか迷ってます。
27723区名無しさん:2002/06/17(月) 15:25 ID:7PqTC4vw
普段安いのはおがわかなー。ポイントすぐたまるし。
でもおがわばっかりだと、あきるよ
でも今、旬なスーパーはオオゼキだよな
27823区名無しさん:2002/06/18(火) 17:39 ID:3cllsiSk
日本負けたね
27923区名無しさん:2002/06/18(火) 22:32 ID:Y4nMxZmY
あのー、つかぬことをお伺いするんですが、丸正ってどこ?(汗)
世田谷通り沿いにあるところですか? いまだに道がよくわからないので
あっちに行くのは遠いような…(うちからは)。
28023区名無しさん:2002/06/18(火) 23:25 ID:TWy1blu2
そう、世田谷通りの所。
スーパーは近いのが一番だ〜
特に今日みたいな雨の日はねえ
28123区名無しさん:2002/06/19(水) 03:03 ID:SKGP3RIM
282○田○造:2002/06/19(水) 04:47 ID:kXoFklAk
>>281
うわぁー 俺このすぐ裏に住んでるっす。
日大商学部の少し手前の本屋○○○でいつもエロ本立ち読みしていて、
故・石原裕次郎の奥さんの弟に目をつけられてる○田○造です。
この近辺に住んでいる方はどうぞ気軽に家に立ち寄ってください。
28323区名無しさん:2002/06/19(水) 05:10 ID:olJTWHMg
>>282
あのゴミがしょっちゅう散らかってるワンルームマンションか?
管理人にかたづける様に言っといてくれ、管理人なんていないか(w
284○田○造:2002/06/19(水) 10:46 ID:LAL0KPP2
>>283
ニヤニヤ
28523区名無しさん:2002/06/19(水) 23:41 ID:yrlS24A2
マンション増えたね
売れるのかな。そんなに借り手もいるのか?
28623区名無しさん:2002/06/23(日) 20:43 ID:eqrmXHJI
>>282.284
頭だいじょぶか?(藁
28723区名無しさん:2002/06/24(月) 14:49 ID:1iyN/2RQ
砧の薬セイジョーが改装中なのは、
西友跡地にできる薬局に対抗するためなの?
店使えないとすごく不便だ
まだ開いてないのかな。
28823区名無しさん:2002/06/24(月) 18:33 ID:QBDJlq4M
確かに不便。
25まで(不確か)って書いてありましったっけ?

西友の後はやっぱり薬局なんですか?
28923区名無しさん:2002/06/24(月) 18:38 ID:QBDJlq4M
確かに不便。
祖師谷側も人ごみ掻き分けて結構行かなきゃならないし。

西友の後はやっぱり薬局なんですか?
29023区名無しさん:2002/06/26(水) 00:13 ID:Rzsndi5Q
っていう噂ですよね。HAC(ハック)とか、なんとか。。
二子玉の高島屋にあるのと一緒なのかな。
29123区名無しさん:2002/06/27(木) 00:46 ID:Ffc42dbo
HACシティだっけ
だとしたら結構おしゃれ系だけど
まさか砧にあのままの店構えでこないだろう
7月オープンらしいね
安けりゃ言うことなし!
29223区名無しさん:2002/06/30(日) 00:55 ID:KrrH6uHQ
看板出てたね。いよいよって感じ
薬セイジョーも綺麗になって明るくなった
29323区名無しさん:2002/06/30(日) 01:10 ID:yfdFmwlo
そろそろ新スレ?
29423区名無しさん:2002/07/01(月) 20:28 ID:MkzAXqt.
だね!
29523区名無しさん:2002/07/02(火) 23:21 ID:i1zv0M1U
新スレ立てました。

■砧!!PART2■
http://tokyo.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1025619488
29623区名無しさん:2002/07/05(金) 00:13 ID:Vj.Dx6PU
296!
29723区名無しさん:2002/07/05(金) 06:01 ID:.CttmC4M
297
29823区名無しさん:2002/07/05(金) 11:26 ID:EVPDGbqI
肉屋
29923区名無しさん:2002/07/05(金) 14:07 ID:wiaVKjPs
肉食う
30023区名無しさん:2002/07/05(金) 23:33 ID:SYyOtXG6
300!!!!!
30123区名無しさん:2002/07/12(金) 23:50 ID:D7tfQSC.

  301