東京に来て実際困ったこと&困ってること(-_-;)
1 :
東京メロン:
春から(?)東京に来て住んでみたは良いけど
実際困ってること有りませんか?みんなで解決しましょう(^O^)/
2 :
#28:2001/07/12(木) 16:47 ID:CaP9itU.
春から住んでるってわけじゃないけど。
カー用品店やホームセンターの類が少ないってのは、最初困った。
3 :
23区名無しさん:2001/07/12(木) 16:56 ID:i.IYpQec
アパートの前のゴミ置き場で
カラスがゴミをあさって使用済みナプキンを
散乱させていたときは困ったなと思った。
隣の部屋のおばちゃんしか女の人いないから。
4 :
#28:2001/07/12(木) 16:56 ID:CaP9itU.
で、バイクや自転車の整備は自分でやらずに専門店に頼むようになってしまった。
解決になってないな。
5 :
東京メロン:2001/07/12(木) 16:58 ID:wPxW1LA2
ほんとに少ない(-_-;)
「ホームセンター」って言葉を知ったのも2〜3年前だしね(^_^;)
おっきいディスカウントショップも少ないが最近、近所にドンキーが
出来た。あ〜楽々(^o^)
6 :
東京メロン:2001/07/12(木) 17:02 ID:wPxW1LA2
>3
カラス許す混じって感じ?
最近はゴミ置場の上にグリーンネット掛けるところも多くなってきましたね。
7 :
....:2001/07/13(金) 09:26 ID:RU.ekiTk
......................
8 :
23区名無しさん:2001/07/13(金) 09:37 ID:ZwRcYrZ6
都心は大きな土地がないからホームセンター等は
進出できないのでしょう。
都心でなければホームセンターもカー用品店もあります。
9 :
23区名無しさん:2001/07/13(金) 11:36 ID:5qdeck1c
ホームセンターなんてダサポイントは地方都市でも少ないよ(藁
10 :
23区名無しさん:2001/07/13(金) 14:11 ID:8PZDa8Qs
>都心でなければホームセンターもカー用品店もあります。
そうなんだけどさ、確かに。
かなーり郊外に行かないと無いじゃない?実際。
一戸建てもクルマ所有者も少ないからねぇ。
仕方ないんだろうけど・・・。
11 :
東京メロン:2001/07/13(金) 14:43 ID:RU.ekiTk
>ホームセンターなんてダサポイントは地方都市でも少ないよ
ダサイかどうかはわからんが便利だよね(^_^)v
12 :
23区名無しさん:2001/07/13(金) 15:12 ID:MnowYokA
ホームセンターってのが何なのかいまいちよく分からないけど、
大工道具とか素材とか売ってるお店なら、
東急ハンズとか伊東屋とか、むしろ都心に集まってると思うけど。
大体、東京は車なんか不便なだけだから、
東京出てきたら車は売った方がいいと思うよ。
13 :
23区名無しさん:2001/07/13(金) 15:19 ID:HoSstAzk
ホームセンターはハンズとかとは違います。
なんといってもお値段が。
物価が高いって、安売りのお店(ホームセンター等)がないからかー
と東京にきた時に思いました。
14 :
23区名無しさん:2001/07/13(金) 15:28 ID:MnowYokA
>>13つまり、安いハンズや伊東屋が、地方にはたくさんあるってこと?
すんません、東京以外にはほとんど行ったことがない厨房なので。
(海外旅行ならあるんだけど)
15 :
23区名無しさん:2001/07/13(金) 15:30 ID:8YLAdAXw
そうそう
>>13地方ではDIYが生活に普通に溶け込んでるんですね。
都心ではそれが贅沢な趣味?になってしまうのですわ。
16 :
東京メロン:2001/07/13(金) 17:27 ID:RU.ekiTk
>15
それたしかに言えるね(^_-)
趣味用品販売として利用するか実用品販売として利用してるかってとこかな?
近郊のホームセンターはDIY用品も売ってるディスカウントストアー
って認識で良いのかな?
最近では職業訓練校や専門学校にも「DIY科」ってのが有るらしい(^_^;)
そうゆう販売店のアドバイザーとして就職する人も増えてるそうな
17 :
東京メロン:2001/07/13(金) 17:29 ID:RU.ekiTk
レスの内容がずれてきてるな(-_-;)
このまま流れに任せようか?
18 :
23区名無しさん:2001/07/13(金) 17:40 ID:0s2wwSgM
.
19 :
23区名無しさん:2001/07/13(金) 21:28 ID:YBHyqARM
空き地が無いし、地面(土)も無いので
立ちションしづらい。
20 :
23区名無しさん:2001/07/13(金) 22:00 ID:gd.Op9QM
人に見られる恐れも多い。
21 :
23区名無しさん:2001/07/13(金) 22:04 ID:qE.OvzQg
ハンズ 伊東屋がホームセンター。。。
品揃えが根本から違うでしょ!
22 :
23区名無しさん:2001/07/13(金) 22:17 ID:huSqeeBc
ホームセンターってマジで聞いたことないんだけど、
値段の安いデパートみたいなもの?
都心以外には普通にあるもんなの??
23 :
23区名無しさん:2001/07/13(金) 22:22 ID:gd.Op9QM
やましん
24 :
23区名無しさん:2001/07/13(金) 22:50 ID:JirSN3K6
shimatyuu
25 :
23区名無しさん:2001/07/13(金) 22:59 ID:NyoS6rjc
都心に地方のホームセンター型のお店があったとしたら
ハンズ等の売上げはガタ落ちすると思われ
26 :
23区名無しさん:2001/07/13(金) 23:07 ID:NyoS6rjc
>>22食料品以外の生活必需品を売る大型スーパーみたいなものかな。
地方では庭付き一戸建て、クルマ所有が当たり前なので、
ガーデニング、日曜大工、家や車の手入れ等をする為のグッズは
生活必需品なのです。
27 :
マーブル:2001/07/13(金) 23:29 ID:AFpJGo7A
>ホームセンター
ジョイフルホンダ。
千葉・茨城辺りで見るホームセンター。
世田谷には日曜大工センター(だっけ?)がある。
あとは、オリンピックだったり、ドンキだったりでそこそこ揃うかな。
カー用品は、江東区かそこらへんに
大きなオートバックスみたいのあるね。
28 :
23区名無しさん:2001/07/13(金) 23:47 ID:gd.Op9QM
ジョイフルやましんもあるよ。
29 :
23区名無しさん:2001/07/14(土) 02:32 ID:vFeQ1qH6
本題にもどる・・・
2年前大田区に引っ越してきたけど、ゴミ収集が
・燃えるゴミ
・燃えないゴミ
しかないのがびっくりしたなぁ。
紙資源の回収が去年からはじまったけど。
30 :
23区名無しさん:2001/07/15(日) 09:13 ID:5dWXAhBs
>>1一号のカンパチの300mくらい手前にある島忠家具センターみたいのをホームセンターいうの?
>>29うち、大田区だけど どちらも月〜土は毎日収集だよ
資源ごみは、何曜日かわすれたけど
31 :
23区名無しさん:2001/07/15(日) 11:36 ID:wsr2IqKw
>>301じゃないけど、まさしくアレがホームセンター。
しかも大田区の島忠は神奈川のホームセンターよりデカイ。
駐車場も大きい。感動した!
カー用品は代官山にオートバックス、山手通の中目黒以北にイエローハット。
ゴミ回収、マンションの自主回収じゃないの?
ウチも大田区だけど、毎日はこないな。
燃えるゴミは月曜と木曜。水曜は紙とダンボール。金曜は燃えないゴミ。
カンとビンは月曜。
32 :
23区名無しさん:2001/07/15(日) 16:24 ID:D1FCsxdQ
御徒町の多慶屋はホームセンターにならない?
33 :
23区名無しさん:2001/07/15(日) 16:27 ID:9jmxRdNM
多慶屋はディスカントショップというイメージ
34 :
23区名無しさん:2001/07/15(日) 17:40 ID:qnr.VYGc
ドンキホーテだってちょい狭いがホームセンターだよね?
35 :
30:2001/07/15(日) 19:43 ID:5dWXAhBs
>>31ああいうのをホームセンターというのか
あと、うちといっても親のとこで蒲田5です
日曜以外は、もえごみもえないごみは、区で毎日収集日のはず
うちは、芝で週に都合4階くるとこ
36 :
23区名無しさん:2001/07/16(月) 00:50 ID:d43jtPWg
三田(慶応の近く)にあるケーヨーデーツーはホームセンターですか?
37 :
東京メロン:2001/07/16(月) 09:42 ID:/.oeffsQ
レスが「ホームセンター」の定義に変わってしまった(-_-;)
たぶんDIY製品(日曜大工やガーデニング)などの住宅関係の物を
主に扱ってるのが「ホームセンター」だと思うけど、、、、
38 :
23区名無しさん:2001/07/16(月) 11:55 ID:LpjTP4sw
ドイト(Doit)なんてホームセンターの典型。
39 :
33:2001/07/16(月) 12:02 ID:r.Yf61HA
島忠なら中野にもあるよ。あとオリンピックとかなら高田馬場とか
かなり都心にもある。
40 :
23区名無しさん:2001/07/16(月) 12:54 ID:1KVpSvnw
東京に来て困ったこと。
パソコン関連のものを買うのに
わざわざ電車に乗って、新宿や秋葉原に出ないといけない。
往復の電車、店内の人ゴミでくたくたになります。
私のイナカだと、自転車でコジマやヤマダ、大塚商会に行けたので
東京ではその点が不便に感じます。
おかげですっかりインターネット通販愛用です。
41 :
23区名無しさん:2001/07/16(月) 16:10 ID:Dj1SYP0c
>>36福島某市の出身ですが、市内だけで7、8つくらいホームセンターがあります。
ケーヨーデーツーも最近進出してきました。
品揃えも規模も今までのホームセンターの中では一二を争うほどで感動しました。
直後にもっと規模の大きいカインズホームが出来てしまいましたが・・・
その規模を是非都内在住者に見て欲しいです。
店舗用カートが普通の倍のサイズ、
入り口の自動ドアがそのカート二つ分以上の幅。
都内ってほんとホームセンターないね。
あ、あと家電店がワンフロアじゃないのにも驚いた。
書店もワンフロアじゃなかったりデパートの上階が定番なのも驚いた。
何で本探すのに(家電見るのに)いちいち上がらにゃならんのだと思った。
何にせよ土地の有無だけの違いでしょうが。
あと、薬店主体のカワチと言う店はホームセンターの規模に薬品と食品と日用雑貨が揃ってて安いです。
ドンキより綺麗だし、都内にあったらさいこーなんだけどな。
42 :
23区名無しさん:2001/07/16(月) 16:12 ID:Dj1SYP0c
43 :
23区名無しさん:2001/07/17(火) 00:05 ID:kzRqU9Pg
>>41郡山ですか?
だったら、ホームセンターの競争激しいよね。
漢籍潰れたし。
関係ない話題ですまん。
44 :
東京メロン:2001/07/17(火) 10:56 ID:VILjx0Sk
>40
そうですね〜
秋葉原の電気街が有るだけに他の街では大型の電気店が出店しづらいのでしょうか?
私ももっぱらネット買いです。
45 :
23区名無しさん:2001/07/17(火) 14:27 ID:VILjx0Sk
0
46 :
12:2001/07/17(火) 15:27 ID:RnWG9BJI
オリンピックはホームセンター?
白山のオリンピックならよく行くよ。近いし。
でもハンズの方がキレイだし、楽しいと思うけど。
>>44地方の巨大電気屋さんっつうのは、
秋葉原みたいに品揃えはあるんですか?
値段はどうなの?
47 :
23区名無しさん:2001/07/17(火) 15:56 ID:IPBSmDtU
メシは外食、移動は電車。
もうだいぶ慣れましたが。
48 :
どむ:2001/07/17(火) 15:59 ID:2Ad2.TKM
>>40バッタ物でなければ、今は秋葉原が特に安いということはありませんよ。ヨドバシ
やビックカメラの方が安い場合が多々あります。
49 :
どむ:2001/07/17(火) 16:00 ID:2Ad2.TKM
>>40バッタ物でなければ、今は秋葉原が特に安いということはありませんよ。ヨドバシ
やビックカメラの方が安い場合が多々あります。
50 :
23区名無しさん:2001/07/17(火) 16:07 ID:IPBSmDtU
新宿や池袋に出ることすら面倒という気もする。
51 :
どむ:2001/07/17(火) 18:05 ID:2Ad2.TKM
というか、普段の生活にビックだけでも都心で渋谷、新宿、池袋、有楽町
だしその程度くらい行動範囲に無いのか?
都内にすんで普通に通勤通学していればたいていどこか経由するとか
しない?
ビックは、当たればただだから
ついビックで買ってます
ビックは、当たればただだから
ついビックで買ってます
55 :
23区名無しさん:2001/07/18(水) 01:00 ID:XZHTWCRw
>都内にすんで普通に通勤通学していればたいていどこか経由するとかしない?
すんません、まだ人混みが苦手なんです。
56 :
東京メロン:2001/07/18(水) 14:09 ID:PBC1tzxQ
東京生まれで東京育ちだけど、人混み苦手(-_-;)
思うように歩けなくてイライラしてくる。
57 :
23区名無しさん:2001/07/18(水) 16:50 ID:PBC1tzxQ
age
生まれ育ったのが蒲田だったので、地元でないものは結局
都心にある専門店とかへ行かないと手に入らないというパターンで
ずっと育ったし高校からだけどとにかく都心へ向かうという生活だった
からなんとなく慣れてしまった
59 :
東京って:2001/07/19(木) 03:53 ID:3boKBcA2
坂が意外に多くありません?
チャリンコ愛用者としてはちと辛い。
60 :
23区名無しさん:2001/07/19(木) 03:56 ID:F0xeYQys
夜這いの習慣がないこと
61 :
23区名無しさん:2001/07/19(木) 04:00 ID:.lUo4/0U
野糞できないこと
62 :
23区名無しさん:2001/07/19(木) 08:53 ID:5vGi6Gps
↑やる気があるか!?無いか?ってとこだろう。
やろうと思えば出来るのでは!?
でも、普通やらない。(-_-;)
63 :
23区名無しさん:2001/07/19(木) 14:08 ID:FaPznM0A
鳥葬の習慣がないところ
64 :
東京メロン:2001/07/19(木) 15:10 ID:5vGi6Gps
か、カラスでやるの?鳥葬。(-_-;)
成仏できるのかなぁ(^_^;)東京のカラスじゃ自然に帰るってかんじがしないよね
65 :
23区名無しさん:2001/07/19(木) 15:37 ID:sWqJKqwY
風葬の習慣がないところ。
いや、捕まるんでないか。遺体を放置する訳だから。
東京じゃなくても出来ないよね。
66 :
23区名無しさん:2001/07/19(木) 15:42 ID:sWqJKqwY
私は東京生まれ、東京育ちなのですが地方に行った時に
ほとんどの家の玄関の戸が開けっぱなしになっている事に
驚いた事があります。玄関、縁側など、どこからでも入れる
状態で、空き巣に狙われませんか?
逆に地方から来た人は、東京に来て戸をぴったり閉めなきゃ
いけないのは閉塞感があるかも知れませんね。
67 :
23区名無しさん:2001/07/19(木) 16:09 ID:R7849Ltc
>状態で、空き巣に狙われませんか?
実際、被害が殆ど無いから開けっぱなのでは?
68 :
p:2001/07/19(木) 16:26 ID:AWleyXqk
>>53ビデオテープ3本買ってたやつが当選して、注目浴びてたよ。
69 :
23区名無しさん:2001/07/19(木) 16:52 ID:x7rg74lE
↑ 運が悪い、って?
70 :
ttt:2001/07/19(木) 17:02 ID:G90F5GC.
田舎もんは東京に来るな・語るな・近づくな!
お前らに花の都は眩しすぎるだろうに!!!
71 :
23区名無しさん:2001/07/19(木) 19:47 ID:3W6TxUfk
蚊が一年中いて困る。
元旦に窓を開けてて、刺されてびっくりした。
沖縄でもふつう4月ぐらいからなのに・・・。
>>70じゃー、田舎モンのつくった米・野菜・肉類を食べないでね。
お前らに田舎の農産物は贅沢すぎるだろうに!!!
東京者の食べ物はカラス肉や光化学スモッグで充分。
72 :
23区名無しさん:2001/07/19(木) 20:43 ID:zWRZdF5.
>>66下町の方は、今でも開けっぴろげだけどね。
根津あたりの路地を歩けば分かる。
まあそれだけ、下町は田舎度が高いってことかもしれん。
73 :
23区名無しさん:2001/07/21(土) 03:07 ID:Lzt83n8k
>>7170には同意できないが、
農産物は中国、魚は北欧、アフリカ沿岸、肉はオーストラリアものが
増えてきた。割りとフツーのスーパーだと原産国表示しないし、、、
(段ボールでバレるけど)
74 :
東京メロン:2001/07/21(土) 09:28 ID:kI6g.rIw
とりあえず東京に来て困ったことなどのレスなので
>70の様なレスはみなさん無視して先に進めましょう(^_^)v
相手にするだけ時間の無駄です。
75 :
40:2001/07/21(土) 12:41 ID:A6/7kr.w
窓…確かに実家の方では開けっ放しでした。
夏なんて、玄関ドア以外の窓は一晩中全開でした。(施錠の意味なし…)
東京みたいに窓開けたら隣の家の壁ということがなくて
数百メートル先まで見渡せて、緑が多いから風も涼しかったですからねえ。
クーラーも無かったです。
(最近は実家の住宅事情も悪くなってきたようですが…)
でも、狭いワンルームで窓閉めて
クーラーつけっぱで寝るのも
慣れると落ち着きます。
>>46郊外の電機店は巨大なので
一般パソコンユーザなら、特に品揃えには困らないかも。
ジャンク品やパーツ、中古などはありませんでしたが。
専門的なもの、マニアックなものを揃えたいなら
やっぱり東京が便利だと思います。パソ関連に限らず。
76 :
23区名無しさん:2001/07/21(土) 14:45 ID:REllst8w
>>71生まれも育ちも東京の私です。
>東京者の食べ物はカラス肉や光化学スモッグで充分。
とか言われちゃうと、悪い気しますよ、普通。あ、煽りじゃないので。悪しからず。
ちなみにオレは70じゃないです。
77 :
23区名無しさん:2001/07/21(土) 14:48 ID:REllst8w
東京でも20年位前まではクーラーなんて各家庭になかったから
窓とか明けっぱなしでしたよ。知り合いの家にだって平気で入って
行けましたし。昔はよくクーラー無しで寝られたなと思う今日この頃(^^;
78 :
23区名無しさん:2001/07/21(土) 15:09 ID:KgVBhKTM
金イパーイかかる事。
何で皆、東京弁でしゃべってんの-?
なんかキモチわるいで。
『くに』の言葉でしゃべろうや。
80 :
#28:2001/07/21(土) 19:17 ID:xpnHPwUw
東京弁は喋ってない
つうか、喋れない
相手に通じる程度に、標準語に近いコトバで話す
でないと不便だから
81 :
23区名無しさん:2001/07/21(土) 20:45 ID:p6bfblLk
吐くほど飲んでも一目置かれないのには参った。
「自己管理できない奴」としか扱われないのが悔しい。
82 :
23区名無しさん:2001/07/21(土) 21:03 ID:yt/HLlmU
東京ネイティブです。
地方から人が来るのは主要都市の宿命なので語る気ないんですが。
とにかく道路の作り方(当然首都高含む)と工事の多さひどいと
思いませんか?石原の「東京に車は来るな」発言も気持ちは分かるけど、
それ以前の道路問題多すぎ。
83 :
東京メロン:2001/07/22(日) 00:20 ID:FaluuF22
そうだよね〜(-_-;)
首都高なんて一日置きに工事してる。
「こんな時間あら混んでねぇ〜だろぉ〜?!」が通用しないときがある。(^_^;)
困ったもんだね。
84 :
23区名無しさん:2001/07/23(月) 05:09 ID:xvNuIkIo
そうそう、2車線を1車線にまとめたら渋滞するに決まってんだろー。
作るときに考えろ、このバーカ。
85 :
23区名無しさん:2001/07/23(月) 05:13 ID:ejlsAuns
>>81吐くほど飲むと一目置かれる方が理解できないね!
86 :
ちんちん:2001/07/23(月) 10:02 ID:PBPOSRtY
↑そういう文化のあるところではそれが普通なのよ。外国人が
「日本人は日本の棒でライスを煮たものをはさんで食事する」と理解するようなもん。
僕も「飲み会」なのに、女目当てでみんながぜんぜん飲まないのには驚いた。
どーでもいいけど、
路上でゲロを吐いたり、たんを吐き捨てるのはやめてほしいよね。
はっきりいって見苦しい。
88 :
23区名無しさん:2001/07/23(月) 12:43 ID:reunyxcc
沖縄出身のこがこの間、地下鉄見てびっくりしてたけど
沖縄って地下鉄がほんとに無いの?
まぁ必要が無いような気もするけど(^_^;)
>>88沖縄には鉄道そのものがない。
多分、アメリカの影響で車社会になったからだと思う。
でも最近、那覇にモノレールができるって話は聞いたけど、、、。
90 :
23区名無しさん:2001/07/23(月) 13:16 ID:NSe57uG6
日本も一部大都市以外はクルマ社会です。
91 :
23区名無しさん:2001/07/23(月) 13:43 ID:k0a7fni.
>>79東京弁で喋って何が悪い?
標準語と東京弁は違うぞ。
「おしたじ」って何だか知ってるか?
「ひち」って何だか分かるかよ?
92 :
23区名無しさん:2001/07/23(月) 15:35 ID:t47pooN2
>>79色々な地方から来た地方出身者がそれぞれのお国言葉丸出しで
しゃべると収拾がつかなくなるので作られたのが”標準語”
91さんの言うとおり、標準語≠東京弁だよ。地方出身の上京者
以外で”標準語”なんて使ってる奴いないよ
93 :
23区名無しさん:2001/07/23(月) 16:11 ID:reunyxcc
age
94 :
23区名無しさん:2001/07/23(月) 18:05 ID:reunyxcc
age
95 :
age:2001/07/23(月) 18:06 ID:reunyxcc
age
96 :
↑:2001/07/23(月) 18:14 ID:4sw39l4E
「age」荒らし ウザイ
東京語 not 標準語 ×
東京語 like 標準語 ○
98 :
23区名無しさん:2001/07/24(火) 03:37 ID:0MSgmOBs
>>87> 路上でゲロを吐いたり、たんを吐き捨てるのはやめてほしいよね。
犯罪だよ。
[ 軽犯罪法第1条 ]該当する者は拘留または科料。
26. 街路又は公園その他公衆の集合する場所で、たんつばを吐き、又は大小便をし、
若しくはこれをさせた者
99 :
23区名無しさん:2001/07/24(火) 09:37 ID:uV9HCHmo
へぇ〜犯罪だったんだ(^_^;)
勉強になります
100 :
23区名無しさん:2001/07/24(火) 13:36 ID:uV9HCHmo
age
101 :
23区名無しさん:2001/07/24(火) 19:13 ID:eprHSCXw
新聞勧誘うざい
珍走団うざい
水がまずい
でも、近所付き合い無くてラク
102 :
23区名無しさん:2001/07/24(火) 21:23 ID:zn3cEZUA
からす
ポールウインナ-売ってない、おにぎりせんべいあまり売ってない
103 :
23区名無しさん:2001/07/25(水) 02:30 ID:LeqIkqK2
標準語という言葉は、他地域が標準じゃないということになるから、
共通語と呼ぶのが正しいという話を以前どっかで聞いたが。
誰か知らぬか?
もしかしたら国電改めE電みたいな運命を辿った単語かも知れぬが。
104 :
東京メロン:2001/07/25(水) 09:27 ID:ZskHQnqo
標準語=国の国語の規範とされ,教育・法令などの公用語として用いられる言語。
だそうです。ようするに地域とか県を超越した国の言葉ですね。日本語ってヤツです。
他は東京(江戸弁)含め方言・スラングとなるのでしょう。
105 :
どむ:2001/07/25(水) 10:49 ID:nG4xnGE6
標準語と東京語ってどう違うのれすか?
ずっと東京に住んでるけど、自覚がない。
ちなみに、江戸弁なんてしゃべる奴はほとんど居ないと思う。
106 :
23区名無しさん:2001/07/25(水) 11:13 ID:XXUuNtHI
>>105うん。俺もあまり自覚は無い。
友達に聞くと「〜しちゃった(〜してしまった)」とかは東京弁らしい。
でもオレ「のっぴきならねぇ」とか使うよ。
107 :
東京メロン:2001/07/25(水) 11:29 ID:ZskHQnqo
「のっぴきならねぇ」は私も使います。
江戸弁というより「単語」で使ってますねぇ
しゃべってる合間に「すっとこどっこい」とか「のぴきならねぇな」
てな感じで「単語」がはいるていどです。
108 :
106:2001/07/25(水) 11:34 ID:XXUuNtHI
「のっぴきならない用事があって...」とか
ところで「おっちょこちょい(あわて者)」って標準語?東京弁?江戸弁?
109 :
23区名無しさん:2001/07/25(水) 11:53 ID:O.iNusmk
「うっちゃる」=捨てるの意
110 :
23区名無しさん:2001/07/25(水) 13:42 ID:ZskHQnqo
age
「〜しちゃった」って東京語だったのか…知らなかった
「のっぴき〜」「うっちゃる」使っているひとは周りにはいないな
113 :
23区名無しさん:2001/07/30(月) 21:20 ID:WQGWIBwU
信号という信号が、一晩中生きている。
交通量が限りなくゼロに近いような所でも、生きている。
地方の信号は深夜は黄色点滅、赤点滅になるのが普通。
日中は渋滞でイラつく。
深夜は信号でイラつく。
「かたす」は、東京語でも方言でもなくて標準語のはずなんだけどな…
「かたす」は、東京語でも方言でもなくて標準語のはずなんだけどな…
「かたす」は、東京語でも方言でもなくて標準語のはずなんだけどな…
117 :
名無し:2001/08/03(金) 02:52 ID:ypXhzSnc
>>114-116
そのとおりです。
(広辞苑第5版)
かたす[片す]
@ 移し変える。片寄せる。
A 片付ける。
118 :
奈々師:2001/08/24(金) 15:12 ID:MOGV.yrI
古い話題だけど……。
ホームセンターにはディスカウント主体の店と、DIY主体の店があるんだよ。
ドンキホーテやオリンピックなんかはディスカウント主体の店ね。
DIY主体の店はいろんな種類のパッキンや、見たこともないネジをたくさん売ってるとこでね(^^)。
ハンズの大工用品売り場や水まわり用品売り場を拡大したような感じかな。
東京にあったかな?昔、三鷹の方にあったような(うろ覚え)。
119 :
23区名無しさん:2001/09/03(月) 23:05 ID:s0zpYj/U
意味のなさそうな道路工事が多い、おかげで道路が凸凹。
これも無駄な公共事業なのかな?
標準語=もともとはNHKのアナウンサーが使う言葉、だったような
そうじゃないと通じないでしょ
121 :
23区名無しさん:2001/11/10(土) 08:46 ID:CkVYF8l.
このところスレが沈んでいたので掘り出してみました。
東京の生活において微妙な違いだからこそ、まあいいゃと
気にしないように置いていたんだけど、やっぱり気になる
東京独特なクセというか生活習慣として東京にいるひとが
あたりまえのようにやっているけど、自分的には上京して
初めて見たよというようなネタとかありませんか?
122 :
23区名無しさん:2001/11/10(土) 10:41 ID:57sQ6v4A
東宝がホームセンター出してたね。世田谷区のあたり
123 :
23区名無しさん:2001/11/10(土) 11:41 ID:ypp1pYKo
>>105Jマートの事だろ
東八道路沿いにあるでかい店だよな。
124 :
23区名無しさん:2002/07/01(月) 20:25 ID:ZIECDjgk
田舎者はうぜーんだよさらにゴミゴミしてくるし人出してるからってでかい顔して補助金かっぱらっていくし
125 :
23区名無しさん:2002/07/08(月) 00:24 ID:d4nfDXKo
>>122東宝大工センター? 大蔵団地とか日大商学部の辺りね。
あの敷地は全部映画撮影所だったそうで、昔はほんとすごかったのね
映画産業。
126 :
23区名無しさん:2002/07/08(月) 00:33 ID:wtEI97zM
日付見ると
124が哀れで
127 :
23区名無しさん:2002/07/08(月) 21:02 ID:IBAOpO.k
東京人自信持とうよ
128 :
23区名無しさん:2002/07/08(月) 21:02 ID:IBAOpO.k
東京人自信持とうよ
129 :
23区名無しさん:2002/07/08(月) 21:02 ID:IBAOpO.k
東京人自信持とうよ
130 :
23区名無しさん:2002/08/07(水) 23:31 ID:keLZPZbo
131 :
23区名無しさん:2002/09/01(日) 00:24 ID:YAEMWaWs
東京に住むようになって、なんと言っても困るのは通勤電車の混み方ですよ。
ちょっと気を抜くとまじでけがしそう。