中目黒 ← 帝都高速度交通営団 地下鉄 日比谷線 → 北千住

このエントリーをはてなブックマークに追加
1たかなわだい
数々の受難に負けず、今日も走るわれらのグレーの電車
日比谷線とその沿線を語るスレッドです。

小伝馬町←秋葉原←仲御徒町←上野←入谷←三ノ輪←南千住←北千住

人形町

茅場町

八丁堀

築地

東銀座→銀座→日比谷→霞ヶ関→神谷町→六本木→広尾→恵比寿→中目黒
2たかなわだい:2001/06/25(月) 03:05 ID:77K21Qbg
上野
↑↓
営団地下鉄銀座線
http://www.machibbs.com/kanto/bbs/read.cgi?BBS=tokyo&KEY=993362420
↑↓
銀座
3たかなわだい:2001/06/25(月) 03:07 ID:77K21Qbg
人形町
↑↓
都営地下鉄浅草線
http://www.machibbs.com/kanto/bbs/read.cgi?BBS=tokyo&KEY=993042057
↑↓
東銀座
423区名無しさん:2001/06/25(月) 17:58 ID:GWOHGv0A
つまらないレスは立てない様に!
5元首都圏民:2001/06/25(月) 18:20 ID:cCu24tAA
日比谷線乗って学校通ってました。銀座辺りでかなり乗っている人の雰囲気が
変わった線です。急カーブが多く立っているのがしんどい線でした。
6たかなわだい:2001/06/25(月) 19:45 ID:RhRon5FU
>>5
確かに、東急東横線と東武伊勢崎線に乗り入れてるから
そこで雰囲気が分かれるのかな?
しかし、どんな雰囲気なんだろう???

しかし、すごい急カーブの連続ですよね。あの路線。
急カーブゆえにあの悲しい事故もありました。
で、急カーブゆえに、一体どこを今走ってるのか地上で想像することが難しい...。
昔、地下鉄代ケチって六本木から恵比寿まで歩こうとしたら
広尾辺りでどこ歩いてるのか分からなくなった^^;←アホ
723区名無しさん:2001/06/25(月) 20:07 ID:cYE4rE6E
毎日日比谷線を利用してます。上りでは、大抵のドキュンは
秋葉原で降りるように思われます。
8元首都圏民:2001/06/25(月) 20:14 ID:jNEQjAxI
東武線からはサラリーマンが多い線で東スポを見てる人が多かった。
東急線からは遠距離通学生が多かったように思う。
9#28:2001/06/25(月) 20:20 ID:ur9095Ok
ホームが浅くていい
10たかなわだい:2001/06/25(月) 20:22 ID:RhRon5FU
>>7
すみません。「上り」ってどちら向きでしょうか???
(決まってるのかな^^?)

>>8
そこから「東京」という街の構造が垣間見えるかも...。
11たかなわだい:2001/06/25(月) 20:25 ID:RhRon5FU
>>9
「浅い」って「狭い」ということですか?
確かに狭いですね。
日比谷線はかなり建設費をケチったという噂を聞いたことがあります。
その分傷みも激しいとか。
12たかなわだい:2001/06/25(月) 20:28 ID:RhRon5FU
>>9
間違えました。
「浅い」というのは「地下深くないから使いやすい」ということですね。
分かりました。すみません。
13#28:2001/06/25(月) 20:29 ID:ur9095Ok
>>11
比較的浅い地下にある、ということです
14#28:2001/06/25(月) 20:31 ID:ur9095Ok
あうーダブった
15たかなわだい:2001/06/25(月) 22:23 ID:RhRon5FU
>>14
こちらこそ気づかなくてすみません。
16(株)東京地下鉄道:2001/06/26(火) 16:12 ID:PyLI6kkM

↓地下鉄の歴史について書いてあるヨ。

THE TOKYO SUBWAY
http://park.org/Japan/Hitachi/variety/metro/j/talk.html
17たかなわだい:2001/06/26(火) 17:54 ID:wiyQXox.
>>16
いつもありがとうございます。
素晴らしい!!
1823区名無しさん:2001/06/26(火) 19:20 ID:w.oYRYBY
三ノ輪から南千住まで、すごい急勾配で登ってるでしょ?
しかも南千住は東京近辺では珍しい地上駅。
なぜか知ってる?

建設当時、南千住駅予定地の地下を
どうしても掘り返したくなかったからだとか・・
ここって昔は刑場だったからね・・・
1923区名無しさん:2001/06/26(火) 21:06 ID:gYc2espY
>>18
>しかも南千住は東京近辺では珍しい地上駅。

おいおい、南千住は東京近辺じゃなく、23区内(荒川区)だよ。
「東京近辺」の地下鉄路線の地上駅なら、珍しくないだろう。
20たかなわだい:2001/06/27(水) 00:07 ID:Lqn5yFWc
>>19
23区内でも、銀座線渋谷駅は地上駅ですね。
丸の内線にもあったような気が...。

ちなみに大阪の地下鉄では、市内でも地上駅が非常に多く
新幹線のある新大阪駅の地下鉄駅がなんと地上にあったりもします。
で、京都市はというと、近鉄と共用の竹田駅以外は1つもない...。
(地下を走ったまま山をトンネルしてる線はありますが^^;)
2123区名無しさん:2001/06/27(水) 06:19 ID:/dTmsmPw
銀座線や丸ノ内線は高台の合間の谷底にあたる地区が地上駅になってるんだよ。
地下の比較的浅いところを走ってるからね。
大江戸線じゃ谷底で地上を走ることなんてできないけどね。

南千住はなんでだろう。
でもあそこで地上に出しているおかげで、北千住を2段構造にできたと思うけどね。
2219:2001/06/27(水) 07:32 ID:4hp3f7aA
>>20
そうですね。23区内に限っても、地下鉄の地上駅なんていくらでもある。
東西線の葛西は、高台の間の谷間じゃないよね。
2323区名無しさん:2001/06/27(水) 11:23 ID:oPIPQoqU
川の近く駅とか、始発駅なんかに地上駅が多い。
2423区名無しさん:2001/06/27(水) 11:58 ID:EKCos5hA
山の手線内の地上駅は?
25たかなわだい:2001/06/27(水) 12:29 ID:Lqn5yFWc
>>21
銀座線渋谷駅はわざとですよね。
きっと建設当時は田舎だったんでしょうね。車庫も渋谷の地上にあるし。

>>24
銀座線渋谷駅はぎりぎり内側だったか外側だったか???
車庫は外側。
2619:2001/06/27(水) 13:04 ID:4hp3f7aA
>>24
谷間にある地上駅でもよいのなら、丸の内線の茗荷谷、後楽園、四谷は山手線内ですね。

>>25
>銀座線渋谷駅はわざとですよね。

う〜ん。あれは、青山の高台から渋谷の低地へ出たところの駅だから、「わざと」と言えるかなあ。
地上に出たと思ったらいきなりビルの3階だもんね。

あと、23区内の地下鉄地上駅なら、都営三田線の板橋区内の駅とか。
27(株)東京地下鉄道:2001/06/27(水) 13:56 ID:YA9Ak9sQ
>>25
>>26
銀座線の渋谷駅が地上にあるのは
昔、五島慶太率いる東急が新橋から渋谷までの地下鉄(今の銀座線)を作った時に
自分が経営する東横デパートに人が集まるようにしたかったのと
銀座線を今の東急田園都市線につなげようとしたのが理由です。
もちろん高台から渋谷のくぼ地に出るからというのも一つの理由だと思います。

↓参考ホームページ
MULBERRY ROOM
http://www.ne.jp/asahi/mulberry/mt/diary-top/diary-top.html
2819:2001/06/27(水) 14:10 ID:4hp3f7aA
>>27
つまり、「大東急」の経営戦略があってあの場所に駅を作ったという意味ではまさに「わざと」
だが、それが高台から低地にさしかかるところだったので結果的に地上に顔を出す駅となった。
その地形が東急の思惑にも(おそらく)合致した、と。こういう理解でよござんすか?
29(株)東京地下鉄道:2001/06/27(水) 14:37 ID:YA9Ak9sQ

>>28
その通りでござんす。
営団地下鉄銀座線スレにも来てね。

http://www.machibbs.com/kanto/bbs/read.cgi?BBS=tokyo&KEY=993362420
3019:2001/06/27(水) 18:19 ID:4hp3f7aA
>(株)東京地下鉄道 どの

レスどうもありがとう。
日比谷線スレッドなのに銀座線の話題ばかりになってしまったので、日比谷線に関する
疑問をひとつ。
なぜ、日比谷線人形町駅と半蔵門線水天宮前駅とは乗換駅にしなかったのだろうか。
構造的に不可能なのかな。
31(株)東京地下鉄道:2001/06/27(水) 19:41 ID:UAzSTr4A

>>30
日比谷線のスレなのに銀座線の話題をしてしまってスマソ(^^ゞ。
なぜ、日比谷線人形町駅と半蔵門線水天宮前駅とは乗換駅にしなかったのだろうか
って事だけど地図を見る限り位置的には微妙だね。
連絡通路つくる金がなかったとか、両駅の距離が長過ぎたとか、、、。
詳しいことはわたくしナニも分かりません(^^ゞ。

まぁとりあえず地図を見てちょ↓
http://map.yahoo.co.jp/cgi/m?no=1091995500196400018
32たかなわだい:2001/06/27(水) 20:27 ID:Lqn5yFWc
>>30,31
ホームの端同士で測っても200m以上ありますよね。
連絡通路をつくっても、
降りた場所によっては結構長い乗り換え通路になると思われます。
で「あの乗り換え長すぎ!!」という苦情が出るものと思われる^^;

それに、あそこで乗り換えできた方が便利な区間はそんなにないと思われます。
日比谷線から考えた場合、半蔵門駅へ逝く場合ぐらいかな?
あと東急田園都市線も?ということでやめたのかな?

ちなみに下の地図の左下には、日比谷線茅場町駅が見えます。
ということで、日比谷線と半蔵門線は、実に微妙な位置関係です。
http://www.mapion.co.jp/front/Front?el=139/47/16.919&scl=20000&pnf=1&sfn=asahicom_maps_00&uc=1&grp=asahicom&nl=35/40/49.548&size=500,500
3319:2001/06/27(水) 22:25 ID:4hp3f7aA
>>32
日比谷線は、人形町駅から茅場町方向へ出てすぐのところで半蔵門線と交差してますよね。
都営地下鉄浅草線も、人形町駅東側で半蔵門線とほぼ併走している区間があります。
半蔵門線のルートを計画したとき、日比谷線と交差する地点付近や、浅草線と平行する区
間付近に、なぜ「半蔵門線・人形町駅」を作らなかったのか。なぜ人形町駅から「微妙な
位置」に水天宮前駅を独立して作らなければならなかったのか、と疑問に思うわけです。
隣の三越前駅では、200m近く離れている銀座線三越前駅と”強引に”つなげているのに...
日比谷線・半蔵門線・浅草線の3線が人形町駅で相互に乗換できたら、とても便利だと思
うのですけれど...
3423区名無しさん:2001/06/27(水) 22:56 ID:lEycfgPU
IBMから政治家に金が流れた
に250カノッサ
35たかなわだい:2001/06/28(木) 01:06 ID:Rs/KGa06
>>33
三越前駅は、多分三越の要望と協力(?)でつなげられたと思います。

水天宮前駅を人形町駅から離したのは
・浅草線または日比谷線の線路の真下にホームをつくり、
 しかもコンコースも既存のトンネルを避けてつくり、地上に出られる駅をつくるのは
 難工事で、費用も工期もかかる(できないことはないけど)。
・カーブに駅をつくろうとすると、真上が私有地なため立ち退きや補償に金がかかる。
 またホームと電車の間に隙間があき危険、
 ホームが見とおせなくなり発車時の安全確認に支障が出るなどの問題も。
・IBM付近に地下鉄の駅がない^^;
ということかと思います。

で、どうして連絡通路がないかですが、
日比谷線のトンネルの真横または上につくることになるので、費用の問題でしょうか?

結局、費用や工期の割にそれほど需要が見こめないということでしょうか。

ちなみに日比谷線のきついカーブは既存不適格で、今はつくれないと思います。
だから半蔵門線はなめらか。
3619:2001/06/28(木) 18:31 ID:bLr5OY8g
>>35 たかなわだいさん

ぬゎるほど、構造的問題にせよ費用にせよ、何か避けがたい障碍があったから、ああいう
中途半端な形にならざるを得なかったのでしょうね。
2本の線が交差していて、その付近に駅があるのに乗換駅になっていないところって、日
比谷線では秋葉原駅と都営地下鉄新宿線岩本町駅がありますね。あそこは両駅の間に神田
川があるので、素人なりに納得できますが......
仲御徒町駅と大江戸線上野御徒町駅、銀座線上野広小路駅との3駅連絡は、ちょっと強引
な感じがしました。どうせなら千代田線湯島駅も一緒にしちゃえば? って。
37(株)東京地下鉄道:2001/06/28(木) 18:52 ID:QnNjcBdw

>>36
ホントは千代田線湯島駅も
仲御徒町駅+大江戸線上野御徒町駅+銀座線上野広小路駅と連絡させる計画が
あったらしいのですが東京都交通局の予算の関係で断念したそうです。
丸の内線本郷三丁目、大江戸線本郷三丁目駅も同様。

↓参考ホームページ
http://www.asahi-net.or.jp/~zq8a-kaz/ueno.htm
38九曜の星:2001/06/28(木) 18:53 ID:WYboON7A
東武の2000や東急の7000が懐かしい…
39(株)東京地下鉄道:2001/06/28(木) 19:01 ID:QnNjcBdw

おっと37でウソ書いちゃった、、、(;´Д`)鬱だ氏脳、、、。
本郷三丁目駅は丸ノ内線改札が地上にあるから地下でつながってないんだった。
いちおう連絡運輸はしてるらしいけど乗り換えめんどくさそう、、、。
40たかなわだい:2001/06/28(木) 19:28 ID:iFXaYK22
>>36,37
営団が上野広小路・仲御徒町
JRが御徒町
で、都営が上野御徒町。
こりゃえらいこった^^;
4123区名無しさん:2001/06/28(木) 19:55 ID:6Sgd2wGs
もしかして九曜の星って鉄チャン!?
42あぼーん:あぼーん
あぼーん
4323区名無しさん:2001/06/28(木) 23:02 ID:nG6iQAoY
水天宮前だけど。
あれって10年くらい前の計画では駅名は「箱崎」だったよね?
それって30〜35のはなしと関係あるのかな?
4423区名無しさん:2001/06/29(金) 01:20 ID:RhCuNaao
>>43
蛎殻町(かきがらちょう)じゃなかったっけ?
45たかなわだい:2001/06/30(土) 03:38 ID:xt4Pk5G.
>>43,44
どっちなんでしょう^^?
4643:2001/07/01(日) 02:46 ID:Oo5WVYR.
ほら、よく、まだできてない駅なり路線なり、上からシール貼ったりしてるじゃない?案内板に。
あれには「箱崎」って書いてあったんよ。10年くらい前かなあ。

東西線のあそこも単に「妙典」だけだったような気がする。
案内板でなくて、ホームの行き先表示のパタパタめくれるやつ。
47たかなわだい:2001/07/02(月) 02:35 ID:5AW7S65M
>>46
箱崎が正解ですか?
4823区名無しさん:2001/07/02(月) 17:10 ID:sJZNEBlk
>>46
工事のお知らせなんかは「蛎殻町(仮称)」になっていた。
建設中に変更になったのかも知れぬ。
4923区名無しさん:2001/07/02(月) 18:25 ID:XPuXuKng
日比谷線のトンネル内は、地下水がしみ出ており、乗降客は知らないと思いますが、
毎日とてつもない量の地下水をポンプで地上にくみ出しています。
仲御徒町の駅(改装工事中)を見ても分かる通り、結構ずさんな突貫工事だったと
思われます。
それにしても仲御徒町の駅は今だにクーラーがないのは何故だ!
乗降客は多いのにね!
50ニュースくん:2001/07/02(月) 18:40 ID:tu2wCtWg
南千住が地上駅なのは、
単に南千住と北千住の間にデーンと横たわる荒川のせいではないのか?
荒川の下にトンネルを掘るのは相当大変そうだと思うけどな。
よくしらねぇけど、東西線とか都営新宿線が荒川とか江戸川をまたぐ
部分も地上にあるんでねぇの?
51たかなわだい:2001/07/02(月) 20:04 ID:8eWj6DLs
>>48
蛎殻町→箱崎→水天宮前(決定!!)かな?

>>49
東京は地下水くみ上げによる地盤沈下、
その後のくみ上げ規制による地下水位上昇でいろいろ大変みたい。
東京駅のJR総武線ホームは、まともに防水したがゆえに
地下水位の上昇で浮圧がかかり大変なことになっているとか。
ほっておくと浮き上がって危険なため一生懸命押さえてるとか^^;

日比谷線が突貫工事なのは確かだけど、
もれた水をくみ上げるのも一つの方法かも。
5223区名無しさん:2001/07/02(月) 21:31 ID:h4U885nE
>>50
南千住と北千住の間に横たわるのは隅田川です。
荒川は北千住と小菅の間。
千代田線は隅田川をくぐるけど、日比谷線は隅田川をまたぐ。
53たかなわだい:2001/07/02(月) 22:08 ID:8eWj6DLs
>>52
またぐ方が工費は安いので、またげるものならまたぎたいんでしょうね。
ただ、トンネルが深かったり、地上に出る余地がない場合は
あきらめて下をくぐるんでしょうね。
例えば、大江戸線がまたぐのは無理^^;
54たかなわだい:2001/07/03(火) 02:51 ID:U3oT12QY
55(株)東京地下鉄道:2001/07/04(水) 11:23 ID:XRIme1L6

日比谷線のカーブってきつ過ぎじゃない?
いつまた脱線事故が起きてもおかしくない気がする。
56たかなわだい:2001/07/04(水) 12:53 ID:LYR9tcHo
>>55
きつすぎます。
現在の法規では建設できない、既存不適格かと思いますが、
いまさら作り直せないので、そのまま(私鉄にもこういう線多そうですが)。
35でも書きましたが、半蔵門線と比較すると曲率の差は明らかです。
5723区名無しさん:2001/07/21(土) 14:16 ID:cVgmjZvw
 今では東武車両にも側面行先表示横に「日比谷線直通」の表示がついている。
これはかつて日比谷線を走っていた東武のクリーム色の車両にもついていた。
それにしても思い出すと懐かしいなあそのクリーム色の車両。
 東急車両には行先表示幕に「日比谷線直通」があるね。
58たかなわだい:2001/07/23(月) 02:36 ID:rCl5EVmg
将来は半蔵門線も
東急=営団=東武になりますね。
5923区名無しさん:2001/07/23(月) 18:23 ID:XXZBROUo
 58>そうだね。
60こっそりだどー:2001/07/23(月) 18:59 ID:cPp5OvGg
test
61たかなわだい:2001/07/25(水) 07:53 ID:kkqZOfOQ
あげま〜す♪
6223区名無しさん:2001/07/26(木) 16:30 ID:Y1a5eeBk
 神谷町にはテレビ東京があるね
63たかなわだい:2001/07/26(木) 23:52 ID:wiyQXox.
六本木にはテレビ朝日があるね
6423区名無しさん:2001/07/27(金) 00:36 ID:4hp3f7aA
入谷には台東ケーブルテレビがあるね。
65たかなわだい:2001/07/28(土) 17:09 ID:iFXaYK22
そういえば神谷町には東京タワーもある...。
6623区名無しさん:2001/08/09(木) 14:25 ID:cnaZSBqU
 神谷町からは芝高校や正則高校がすぐだね
6723区名無しさん:2001/08/09(木) 14:52 ID:UR.YjHyA
>>58
半蔵門線が水天宮前から押上まで延びる話だろ?押上は浅草線以外知らないが
東武線も走ってるのか?

どうせ漏れは駒沢大学だから関係無いけどね。
68たかなわだい:2001/08/10(金) 03:26 ID:tYvtJzi6
>>67
押上駅こそありませんが、東武伊勢崎線が押上駅の真横を走っています。
69乗り換えのご案内:2001/08/19(日) 22:04 ID:Ghc3Dm8g
銀座
→営団日比谷線
上野
→営団日比谷線
http://www.machibbs.com/kanto/bbs/read.cgi?BBS=tokyo&KEY=993362420
70↑訂正します:2001/08/19(日) 22:10 ID:Ghc3Dm8g
銀座
→営団銀座線
上野
→営団銀座線
http://www.machibbs.com/kanto/bbs/read.cgi?BBS=tokyo&KEY=993362420
7123区名無しさん:2001/08/20(月) 08:05 ID:b3iYNFo6
>>68
なんで東武は押上駅でないのか(京成押上駅のすぐとなりに東武業平橋駅はあるけど)とか、
なんで京成は押上駅なんて中途半端な場所にステーションを作ったのか、なんで東武は浅草駅で
線路を伸ばすのを止めてしまったのかとか、昭和初期あたりの私鉄各社による都心延伸戦争とか
いろいろ調べてみると面白いですよね。って歴てっちゃんネタかな。
72たかなわだい:2001/08/23(木) 03:34 ID:.gPgukCs
>>71
誰かご存知ですか^^???
私はわかりませぬが...。
73乗り換えのご案内:2001/09/03(月) 04:30 ID:aGqNxm66
74相互乗り入れのご案内:2001/09/04(火) 02:10 ID:HKN3HVyA
75乗り換えのご案内:2001/09/05(水) 02:11 ID:ZnVO0t4Q
76乗り換えのご案内:2001/09/06(木) 00:58 ID:ues8aywY
77気を悪くしないでね:2001/09/06(木) 01:33 ID:xFuhSzaE
何か臭いませんか、日比谷線って。ボク広尾に住んでいるんですが、
友人から言われて意識してみたら、あれ?確かに何かへんな臭いがする。
あれなんだろ?同じ東急でも田園都市線では臭わないのに。
お詳しい方教えてください。
78たかなわだい:2001/09/06(木) 22:13 ID:nWYbCfc6
>>77
全線ですか?
それとも広尾付近だけ??
気づきませんでしたが???
7977です:2001/09/07(金) 00:31 ID:tayKmjt6
初めに訂正させてください。上の「東急」は「営団」、「田園都市線」は
「半蔵門線」です。(同じことなんですけどね)
いつも広尾から乗って、霞ヶ関まで行きます。なんていうか、消毒剤のような
臭いです。あと、これは広尾だけなんですけど、駅が古いという理由だけでは
ないと思うのですが、なんかじめじめしていて、カビくさいです。
80たかなわだい:2001/09/07(金) 01:35 ID:s9j/aElQ
>>79
まあ、どちらも東急と営団の相互乗り入れ路線ですからいいですけどね。

消毒臭いのは営団の悲しい歴史のため???
確か日比谷線でしたよね。
8123区名無しさん:2001/09/07(金) 10:19 ID:9FoV9q1A
日比谷線トロスギ。
特に茅場町〜人形町、なにあれ?
82たかなわだい:2001/09/07(金) 21:44 ID:p8T31Smo
>>81
現在の法令では建設できないほどの
きついカーブが多いから、仕方ないのでは。

過去に脱線事故で犠牲者も出てますしね。
83乗り換えのご案内:2001/09/08(土) 17:04 ID:JMpkVes.
84Y:2001/09/08(土) 17:33 ID:L30Lue86
今の業平橋近くが浅草駅であとから松屋のところに伸ばしたんだよね
昔は浅草が「日本一の歓楽街」だったからそれ以上伸ばす必要がなかったんじゃないの?
8523区名無しさん:2001/09/13(木) 16:47 ID:Pn6XTYHw
76> 日比谷線と千代田線なら日比谷のほうが乗り換えがやや早い。
86たかなわだい:2001/09/15(土) 00:38 ID:dcsqWWQM
>>85
なるほど。
じゃぁ83へ^^;
8723区名無しさん:2001/09/17(月) 14:55 ID:1S/SlEzM
日比谷駅の千代田線ホームには日比谷線の北千住・中目黒両方面へそれぞれの連絡階段がある。
8823区名無しさん:2001/09/17(月) 16:06 ID:KSL8i4Bs
>>71
京成が押上までなのは、東武との(現浅草駅までの)延伸争いに
負けたからでしょ。
89たかなわだい:2001/09/17(月) 21:59 ID:dVTIYdS2
>>88
なるほど、勉強になります。
9023区名無しさん:2001/09/18(火) 18:29 ID:f.Z0eRJ2
で、やっと隅田川を越えた東武は国鉄ステーションへの接続を
めさしていたワケだが、けっきょくは北千住接続ということで
上野延伸をする必要がなくなって浅草止まり。
また、争いに敗れた京成は向島から白髭橋を渡って上野に接続
する方向に路線変更したんだけれど、結局はさらに大回りして
町屋から日暮里というかたちでやっと上野に接続することに…。

だから墨田区から荒川区あたりの東武と京成の線路ってやたら
接近していてぐちゃぐちゃに入り乱れている。
91たかなわだい:2001/09/18(火) 23:58 ID:QFTVuDtw
なるほど^^
92乗り換えのご案内:2001/09/19(水) 02:56 ID:Tf/g3mEc
93乗り換えのご案内:2001/09/20(木) 01:55 ID:ywryw99s
9423区名無しさん:2001/10/16(火) 05:24 ID:/Lwjvll.
≫18-21 50
南千住駅が地上駅なのは、車庫があるからでは?
少し離れたところに何台も車体があるよ。
9523区名無しさん:2001/10/17(水) 04:43 ID:D0DxDPF.
それにしても日比谷線って急カーブやら上り下りの急勾配って
やたらに多いような印象があるんだけど、当時の地下鉄技術の
限界に挑戦していたんじゃないかってくらい無理してない?
9623区名無しさん:2001/10/17(水) 04:49 ID:68SnMwwU
ここも鉄ちゃんの巣窟やな。
97たかなわだい:2001/10/20(土) 12:32 ID:3GaiZZ/E
>>95
そうです。無理してます。
それがゆえにかつて死亡事故が...。
9823区名無しさん:2001/10/21(日) 07:56 ID:KJe.hXb6
でもなんで?無理していたんだろ。
それが不思議。
初めて相互乗り入れということになって
銀座線や丸の内線よりも
極端に車両がでかくなったせい?
99たかなわだい:2001/10/21(日) 13:54 ID:cNDMuv4s
>>98
なんででしょう???
当時はそんなこと大して考えてもなかった???かも...。
10023区名無しさん:2001/10/27(土) 02:53 ID:9tHcnjcg
>98
これは日比谷線に独特な現象なんでしょうか。
日比谷線の次に建設された路線っていうと
営団だとナニ線になりますか。
その時は無理やりなカーブとか急勾配とか
なかったのでしょうか。
101たかなわだい:2001/10/27(土) 12:49 ID:qYUn8dxI
http://www.tokyometro.go.jp/profile/aramashi.html
によると、東西線ではないでしょうか。
東西線はそんなにひどくないですよね。
選定したルートの問題も絡んでる???
10223区名無しさん:2001/10/27(土) 18:03 ID:IEBKUaVo
>101 東西線はJR車両がひどい
103たかなわだい:2001/10/27(土) 20:07 ID:GucxcqYY
>>102
JRって、新線でもがたがたの車両を入れるよね。
京葉線とかも。
10423区名無しさん:2001/10/28(日) 15:06 ID:j/3aVTms
JRって幹線扱い路線とローカル線扱いの路線とで
あきらかに極端な序列をつけて車両の使い回しを
徹底的なまでにやるよね。
105たかなわだい:2001/10/28(日) 18:29 ID:aeo7LLOc
>>104
国鉄時代の車両が山ほど余っているから仕方ないのかも...。
10623区名無しさん:2001/10/29(月) 04:44 ID:LqEGJAA6
>101
東西線って最初から中野と西船橋の間を中央・総武線の
緩行電車のバイパスという位置付けだったから国鉄と同じ
サイズの通勤電車10両編成が通ることを前提にすべて
設計されていたんだと思うけど。

日比谷線って、そもそも最初から東武と東急を接続して
相互乗り入れで走らせることを前提に隧道仕様とか
設計してあったのかなぁ?
戦前の大東急時代に設計した計画というなら別だけど。
どちらかといえば東京オリンピックを目標にして
突貫工事したというかんじだから、戦前に放りっぱなし
になっていた基礎計画をそのままドサクサで本計画に
使っちゃったみたいなところもあるんだろうなぁ。
107たかなわだい:2001/11/03(土) 16:07 ID:vFTrwG6s
>>106
まあ日比谷線の場合、敷設ルート自体が
十字路の交差点を曲がるとか、そういうルートが多いわけですが...。

東西線の場合は、JRの乗り入れを前提に設計されたわけですからね。
108乗り換えのご案内:2001/11/03(土) 20:51 ID:xOIUMXBQ
10923区名無しさん:2001/11/05(月) 15:00 ID:bsHA2ZhM
 日比谷線を走っている東武の5ドア車両には以前ドア上に案内用テレビがついていた。
110たかなわだい:2001/11/05(月) 21:39 ID:ha6n/9sY
>>109
以前、ということは、なくなったのですか?
111日比谷戦場客:2001/11/06(火) 10:25 ID:EY.FvgT6
お尋ねです!
北千住日比谷線ホームで"レオタード"姿のおじさんサラリーマンを目撃した友達がいました。
同じように見た方いませんか?
どうやら日を開けて定期的に出没するようで・・。
是非見てみたい!!
11223区名無しさん:2001/11/06(火) 14:44 ID:dBylnw8o
>>110 そうです。
11323区名無しさん:2001/11/06(火) 17:30 ID:5Apk5Ylg
>>111
北千住は毎日利用しているが、見たこと無いよ。
何時ごろかな??
114日比谷戦場客:2001/11/06(火) 18:05 ID:EY.FvgT6
>>113
朝のラッシュ、8:00〜8:30頃かと思われます。
Googleとかで "北千住" "レオタード"とか入れると目撃情報が得られました。
結構見てる人多いみたい。
しかもその姿で電車に乗り込むなんて・・。
115吉原太夫:2001/11/06(火) 18:22 ID:OJb..iXI
北千住の地下、東武線・日比谷線から千代田線に向かう通路で、
エコーをきかせて演歌を歌うアカペラ(上手い)ル○ペ○のオジサン、

まだ出没してるのかな・・・?
116たかなわだい:2001/11/07(水) 03:24 ID:b3J.rgJ6
>>112
ということは、わざわざ取り外したんですか?
なぜ???
11723区名無しさん:2001/11/07(水) 10:49 ID:haRHzWjc
 >>116 故障が相次いでいたことなどが理由かもしれません。
118たかなわだい:2001/11/08(木) 03:25 ID:ALxZ5oRQ
>>117
そうですか。
ありがとうございます。
119ぴびや:2001/12/12(水) 16:33 ID:Nh6p6eco
そんなことより聞いてくれよ >>1よ。
スレとは関係あるけどさ。
このあいだ地下鉄の日比谷線で行ったんです。日比谷線。
そしたらなんか人がい〜ぱいいて乗れないんです。
で、よく聞いてたらなんか放送とか入ってて
人身事故とか言ってるんです。
もうね。
アホかと。バカかと。
おめえらな。
人身事故ごときで普段乗ってない時間に乗ってんじゃねぇよ。ボケが。
人身事故でよ。人身事故。
なんか親子連れとかもいるし。
一家4人で通勤ラッシュか。
おめでてぇな。
「よ〜し、パパつり革つかんじゃうぞ。」とか言ってな。
もう見てらんない。
おめぇらなぁ、遅延証明やるからその席あけろと。
日比谷線ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
ドアの前で隣りに乗ってた奴とホームでいつケンカになってもおかしくない。
落とすか落とされるか
そんな雰囲気がいいんじゃないのか?
女老人はすっこんでろ。
で、やっと座れたと思ったら
隣の奴が
「俺、パスネットだぜ。」
とか言ってるんです。
そこでまたブチ切れですよ。
あのな、パスネットなんて今日び流行んねぇんだよ。
ボケが。
得意げな顔してなにが「パスネット」だ
お前は本当にパスネットで乗りたいのかと問いたい。問い詰めたい
小一時間問い詰めたい。
おまえ、「パスネット」を自慢したいだけじゃないんかと。
日比谷線通の俺から言わせてもらえば
今、日比谷線通の間での最新流行はやっぱり「仲御徒町」。コレだね。
仲御徒町ってのは、今、ホームの改修中。
それから多慶屋が近い。コレ。
で。
それに駆け込み乗車。コレ。最強。
しかしコレをやると急に警備のおじさんからマークされるという危険を伴う。諸刃の剣。
素人にはおすすめできない。
まぁ、お前は、京福電鉄でも乗ってなさいってこと。
12023区名無しさん:2001/12/13(木) 10:54 ID:pjkzce1Q
このスレ、人が来ないな…(ワラ
とりあえずage。
12123区名無しさん:2001/12/17(月) 15:02 ID:HkMp7TZ6
 日比谷線って高校生も大勢利用しているが、沿線に学校多いんだね。
12223区名無しさん:2001/12/18(火) 09:00 ID:bnkbtbuA
こちらのほうにも遊びに来てくださいねぇ。
葛西臨海公園とか湾岸リゾートエリア行きはこちらで〜す。

京葉線いかがですか?
http://www.machibbs.com/kanto/bbs/read.cgi?BBS=tokyo&KEY=1008531032
123昔のエビス:2001/12/18(火) 10:20 ID:.TNS25zE
サッポロビールが千葉に移転する前の一時。
左側にみえるレンガの倉庫みたいなところが
レストランになっていた時代もありました。

そして引き込み線には列車を利用したレストランも。
なかなか雰囲気あってよかった。いまでも
ガーデンプレイス一階に似たようなお店がありますよね。

http://www.geocities.com/espacekei/ef58-91.jpg
12423区名無しさん:2001/12/18(火) 12:17 ID:BY2NY3V.
12523区名無しさん:2002/01/12(土) 13:21 ID:c/GG66pw
中目の再開発している所の前身ってなんだったの?
12623区名無しさん:2002/02/09(土) 23:04 ID:u9ftrsBk
日比谷駅とJR有楽町駅の乗換えがもっと便利にならないかなぁ。
12723区名無しさん:2002/03/03(日) 22:54 ID:9cK7hfuo
age
12823区名無しさん:2002/03/06(水) 06:13 ID:4FsqvDiY
どこか安い駐車場知りませんか?
12923区名無しさん:2002/03/08(金) 15:39 ID:GTZTLdt.
 もう中目黒駅でのあの痛ましい脱線事故から2年ですね。
13023区名無しさん:2002/03/08(金) 15:48 ID:ewASiZ1o
>>129
うちって事故現場のすぐそばだったから、あの朝すごかったよ。
風邪で休んでたんだけど、取材ヘリがたくさん飛んできて、その爆音で目が醒めた。
なんだろーと思いながらTVつけたらうちのそばでの大惨事。
友達はあと一本早ければ事故にあっていた。
13123区名無しさん:2002/03/19(火) 21:48 ID:HseZdRHQ
明日、地下鉄サリン事件の日です。明日で7年・・・合掌
13223区名無しさん:2002/03/22(金) 23:06 ID:E1XdhCys
北千住方面の終電の時刻を遅らせて欲しい。
13323区名無しさん:2002/03/28(木) 15:34 ID:PGTlmZiM
      _____
    ///////////ヽ,,
   f メー-----ー弋メヽ
   ト| ___ ____ ____ .|ミミ|     __________
   ト|_,,,,,,__メ __,,,,,,_ |ミミ|   /
   f|.-=・=H-=・=~iー6}リ <  僕は仲御徒町でJR銭に
    'ヒ______ノハ、_____ノ !!|   | 乗り換えている由。もそもそと
    f  _, ,ム、、_   ./    \苦言を呈しておく。
    ヽ ィ-==ー-i, ,ノ 人      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     \,____// /~丶_
      人,_____/ /   \
     /|_/又 \ /
13423区名無しさん:2002/05/04(土) 23:10 ID:Uh3bRKzQ
なかめーぐろの慰霊碑は誰でも入れるらしいぞ。
13523区名無しさん:2002/06/29(土) 23:10 ID:GNVBIo.E
age