千歳船橋って駄目なの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ちとふなっこ
千歳船橋って何もないなぁ〜って思ってたけど、
小田急線の開発のせいか、最近栄えてきたと思う。
こんな事言ってる時点で、既に田舎か?
でも、生まれてからずっと住んでるけど、
結構住みやすい街だと思う。のどかで。
223区名無しさん:2001/03/08(木) 01:16 ID:a/QObVCI
子供の頃、「船橋へルスセンター」って千歳船橋にあると思い込んでた事がある。
3きぬたっこ:2001/03/08(木) 01:29 ID:K48lecgA
ほとんど祖師谷を使う「きぬたっこ」でーす。
ちとふなは、なんだか白木屋系列居酒屋が増えたね。
でも、祖師谷の方がハイテクになったぞ♪
ちとふなorそしがやにモスがほしい!!
423区名無しさん:2001/03/10(土) 15:23 ID:S7Hqs.6U
>3
激しく同意。
しかし複々線完成まで見込みなしとみた。
5珈琲:2001/03/10(土) 15:26 ID:0cLyH42Q
千歳船橋のコーヒーホリグチはおいしいです。
駅のすぐそばじゃないけど。
623区名無しさん:2001/03/10(土) 16:43 ID:zhpi6fFA
元さくらATMコーナーのところにフレッシュネスバーガーが出来ましたな。

>>5
確かにあそこの手作りケーキは美味しい。
723区名無しさん:2001/03/10(土) 16:44 ID:zhpi6fFA
南口のスーパー島田ってどうなの?
8多摩っこ:2001/03/10(土) 18:24 ID:NPfsfEYs
駅前更地にして駅ビルでも建てて欲しい。
923区名無しさん:2001/03/10(土) 20:08 ID:8r8bn0gY
マサラはうまい。
シナガワからわざわざカレー食いに行く
1023区名無しさん:2001/03/16(金) 22:05 ID:Zv14Ugcc
ageru
11桃の天然水:2001/03/16(金) 23:08 ID:fuZa0yYg
フレッシュネスバーガー大したことなさ過ぎ。
値段高過ぎ。
手順悪過ぎ。
味どおってこと無さ過ぎ。
マックなら百円でお釣り来るし、もう行かない。
1223区名無しさん:2001/03/17(土) 20:09 ID:4CjsKArM
5月にアド街放送予定でもうすぐ収録が入るらしい。
何が出るのやら。
13森繁久彌:2001/03/19(月) 15:23 ID:0tERn5mg
そりゃ、私の家にきまってるだろ。
1423区名無しさん:2001/03/20(火) 00:25 ID:9HET.fOg
>13
絶対出るな・・

ツタヤが思ったより使えなくてがっかり
1523区名無しさん:2001/03/20(火) 01:11 ID:ZjP3syEM
>>14
> ツタヤが思ったより使えなくてがっかり
アコムが看板掛け替えただけなのね。期待してたんだけど。
そういうわけで馬事公苑まで行ってきます。
1623区名無しさん:2001/03/20(火) 23:32 ID:biGNct2k
あげ
1723区名無しさん:2001/03/21(水) 01:01 ID:PFY7oaWk
そう言えば人身事故あったよね、去年
あの踏み切りは危ないよなー
1823区名無しさん:2001/03/22(木) 01:37 ID:JXsbunaA
マックの夜番のおねーさんかわいくない?
1923区名無しさん:2001/03/26(月) 01:33 ID:wgS1PQjk
かわいくねえ
2023区名無しさん:2001/04/03(火) 00:57 ID:yA5ALLAg
ここ2〜3日アド街のロケ隊来てますね
2123区名無しさん:2001/04/13(金) 02:43 ID:vXRP6YLM
Iが美容院開いたって聞いてちとびくり。ま、がんばってね〜
2223区名無しさん:2001/04/14(土) 15:30 ID:hL72zoK2
マックのねーちゃんって、あの化粧の濃い子?
駅前のマックって、バイトの私語が多すぎ〜。
2323区名無しさん:2001/04/14(土) 15:32 ID:hL72zoK2
やっぱ、アド待ちって、HIROとかでるのかな。
2423区名無しさん:2001/04/14(土) 15:37 ID:hL72zoK2
age
2523区名無しさん:2001/04/14(土) 19:10 ID:kRgKoadw
「青い空」って紅茶専門の喫茶店ってまだあるんかな。
 あそこなんかアドまちにでそうだけど・・
26:2001/04/14(土) 19:17 ID:vLGABMSQ
ちとふなであそぼーー16男
2723区名無しさん:2001/04/14(土) 21:23 ID:hL72zoK2
駅前の丸正、汚過ぎるよ〜。 狭過ぎるよ〜。
でも夜中までやってるから、つい入っちゃう・・・。
アド街あげ。
28桃の天然水:2001/04/14(土) 23:09 ID:HDPyxJNY
皆さんがアドまちに推薦したいお店はどこ?
29西部警察:2001/04/14(土) 23:44 ID:wpsU8yOk
5月19日のアド街はちとふな特集だよ〜。
30桃の天然水:2001/04/15(日) 21:49 ID:j3LsFTU2
どこが出るの?
ロケ隊見た人いる?
3123区名無しさん:2001/04/16(月) 01:37 ID:dtT1Asr2
>>28
ここにでてる「青い空」「HIRO」のほかは・・・
まじで森繁ぐらいか・・・
3223区名無しさん:2001/04/16(月) 01:53 ID:.Lnf7RHQ
>7
スーパー島田はあまり好きじゃない。
店の広さの割りには品揃え悪い。肉や魚もすごく高い。
あれなら線路北側にあるスーパー(名前忘れた)の方がいい。
33練馬区民:2001/04/16(月) 02:05 ID:dtT1Asr2
>32
あそこはどっちかというと金持ち向けらしいよ。品揃えもそういう感じ。
うちのかーさんが昔中村雅俊(字違うかも)をみたとかいってた。
近くにすんでんのかな。高部知子の実家はあったが。
3423区名無しさん:2001/04/17(火) 02:21 ID:VDU/3pp.
千歳船橋は物価高いね。
3523区名無しさん:2001/04/17(火) 03:16 ID:Sqn.jsLk
スーパーが少ないから競争が起きてないよね
3623区名無しさん:2001/04/17(火) 21:18 ID:ZhASjlKY
 ちとふなは野菜が高いっ! オリジンの隣に出来た
新しい総菜屋も、添加物不使用なのは良いけど、高過ぎて
人全然入ってないじゃん。

 魚屋らしい魚屋もないしな〜。 商店街としては寂れてるな。
3723区名無しさん:2001/04/18(水) 22:25 ID:bynqJ/TI
コージーコーナーが出来たのは、嬉しいぞ。
3823区名無しさん:2001/04/18(水) 23:17 ID:zY/SjhEc
でも、祖師谷といい、ちとふなといい、庶民的な町だよね。
千歳烏山のほうとちょっと雰囲気違う
3923区名無しさん:2001/04/19(木) 01:44 ID:vz3jtqbs
しかし「ちとふな」って呼び方いつから定着したん?
わしが子供の頃は一部の連中しか使ってなかった気がするが。
40152:2001/04/19(木) 01:48 ID:/T0xGTZY
ちとふな南口の臨時改札出てすぐの八百屋は割りと良くない?
魚屋が無いのが残念。移動販売車でも来て欲しいよ。
4123区名無しさん:2001/04/19(木) 18:23 ID:7yq.59iY
17日に北側のampmの付近で火事が起こって小田急まで止まったらしいが。
詳細きぼ〜ん
4223区名無しさん:2001/04/19(木) 21:30 ID:zFWKZgfI
>>41
午後3時すぎくらいかな、線路沿いのソバ屋さんと金物屋さんが
燃えたようです(その奥の家のことはわからなかった)
線路まで煙がモクモクしていてすごかった。
多分、視界が悪すぎて安全の為に止まったのだと思います。
でも、長時間ではありませんでした。
4323区名無しさん:2001/04/20(金) 01:02 ID:yjo1CzmA
41>ビックリしましたよ〜なんだかサイレンの音近いな〜ッテ思ったら
窓開けてビックリ!目の前煙もくもく・・・
火が凄くて〜新聞にも載ってたよ〜
なんでもお蕎麦屋から出火休憩中で
てんぷら油火にかけたまま忘れててそれが発火
天井に燃え移りとんでも無い事に・・・
小田急線12分遅れ1000人に影響・・・
それってお金かかるのかな?
あと火事になった人って住むとこどうなるんだろう?
今どこにいるのかな?
4423区名無しさん:2001/04/20(金) 02:03 ID:/1f84XQM
今日も小田急遅れてたよ
火事じゃなかったみたいだけど(藁
4523区名無しさん:2001/04/20(金) 21:19 ID:Qr8vUEkw
家に帰る時に、そこの前通ったら、すごいことになってた。
あそこの蕎麦屋の天ザル、安くて美味しかったのになぁ・・・。
近所で出前してくれる、唯一知ってる蕎麦屋だったのに・・・。
46桃の天然水:2001/04/20(金) 21:45 ID:GDFm6Npk
一二年前にあったオリジン弁当の火事も天ぷらの油が原因だったんだよね。
あっという間に燃え広がるらしいよ。
4723区名無しさん:2001/04/20(金) 22:23 ID:Kk.hmHqc
46>弁当や凄かった!あれも天ぷら油だったのか〜
ああいう火事あった所に次ぎ何か建てるのって
良くないって言うけど今美容室平気なのかな?
48桃の天然水:2001/04/20(金) 22:51 ID:GDFm6Npk
古くから千歳船橋にお住まいの方、お薦めのお店を教えてください。
私は新参者なんですが、ちとふなってスーパーがあまりにも狭すぎて買う気が起きない
ところとあまりにも高すぎて買う気が起きないところだけです。
そのかわり発見したのが個人商店がわりと感じがいいことです。(私が行くところだけかな?)
それもなぜかじみ〜な一見目立たないちょっと見には「やる気あるの?」みたいな店が
意外にもグッドだったりします。
どうぞ地元の地味な優良店をご紹介ください。
4923区名無しさん:2001/04/20(金) 23:08 ID:jpI/q8DQ
女子寮があったなあ。
5023区名無しさん:2001/04/21(土) 03:01 ID:UV8sdFLM
44>
19日の夜に小田急が遅れていたのは豪徳寺〜梅ヶ丘間の踏切で人と電車の接触(?)事故があったからだよ。
各駅停車だったのであまりスピード出してなかったこともあって、人は頭を打ったくらいで無事だったらしい。
家のそばだったので、非常ブレーキがかかってけたたましい汽笛がなったときには家を飛び出してしまった。
電車は10分くらい停車して何事もなかったかのように去っていったけど、後続の電車が数珠つなぎだったね。
5123区名無しさん:2001/04/21(土) 03:03 ID:UV8sdFLM
オリジン弁当の火事の前にも現・フレッシュネスバーガーの横の居酒屋で火事があったなぁ
5223区名無しさん:2001/04/21(土) 19:02 ID:afRunzGE
>48
 それって、丸正とスーパーしまだのことだよね(笑)。
フレッシュマートなら、まあまあ普通のスーパーだと思うけど。
駅前の道を右に行ったらすぐにあるよ。
5323区名無しさん:2001/04/21(土) 23:45 ID:afRunzGE
あげ
5423区名無しさん:2001/04/22(日) 16:13 ID:E7enYz2o
age
5523区名無しさん:2001/04/23(月) 02:30 ID:q3lchCyE
フレッシュマートも安くはないけど許せる範囲内だよね。
丸正は狭過ぎるし、島田はお会計が2階なのが許せない。
両手が荷物いっぱいの時は買いたい物があっても2階へ行くのが面倒で
我慢してしまうことが多い。
5623区名無しさん:2001/04/23(月) 04:01 ID:oBfx.89U
丸正って会員制ではないんですか?
なんか入りずらくて買い物したことがない・・・
5723区名無しさん:2001/04/23(月) 23:56 ID:Lx31HXTE
よくあるポイントカード制ってやつだよ。>丸正
無くても買えるし。 夜中に野菜が買えるのは確かに助かる。
でも、汚いんだよなぁ・・・。 店員多すぎ。
58桃の天然水:2001/04/23(月) 23:58 ID:1US2RURg
島田はたとえ両手がふさがっていてもエレベーターがあって、ときにはエレベーターガールが
二人もいて誘導してくれる。
「二階にまいりま〜す。」知ってるよっ!!って後ろからおねえさんの頭はたきたい。
そんな人件費使うのならもうちっとお安くしてよ。
5923区名無しさん:2001/04/24(火) 22:26 ID:nujTqN.6
>58 ホントにそうおもう!!
あれ、エレベーターガール、前は一緒に乗ってたから
まだそれなりに役にたってたけど(?)
今は外でボタン押すだけだよ。 『2階に参りまーす。』って
3階あんのかよっ!? ほんといらない。
60桃の天然水:2001/04/24(火) 22:36 ID:AXywrv02
私の好きなもの。
森繁通りのおとうふやさんのよせ豆腐。湯葉の刺身。
東秀の向かいにある八百屋さんの奥にあるお肉やさんの男爵コロッケ。
ベッカライダンケのパン。
みんなも教えて。
6123区名無しさん:2001/04/24(火) 23:56 ID:UNg7zbsE
やっぱり駅周辺での買物はきびしいな・・・
おれんちは環八の近くだから希望が丘団地近辺の
伊勢丹とかで買物するよ。全然物価安いし。
6223区名無しさん:2001/04/25(水) 02:46 ID:Qra3/gxw
>60
ベッカライのパンおいしいんだけど種類が少ないのが残念
63桃の天然水:2001/04/25(水) 21:38 ID:02Em6HCQ
希望ヶ丘団地の下の商店街はどうしてあんなに寂れているんでしょうか。
スーパーもあったけど撤退したよね。
あんなに人が住んでいるのに。
6423区名無しさん:2001/04/25(水) 22:25 ID:PPydhZts
>63 
希望が丘のそばって大型店がいくつかなかったっけ?
シズオカヤ(ダイエー系列に吸収されたんだっけ)、伊勢丹、あと最近(?)できた
大型スーパー・・・2年前に引っ越してたまに帰るだけなんでよーわからんのよ。
上のうちの何が撤退したんだろ・・・
あの辺り人は多いから、もしかしてみんな根性で環八沿いのドンキにでも
いってんのかな。
65桃の天然水:2001/04/25(水) 22:43 ID:02Em6HCQ
一年前にシズオカヤが無くなった。
ドンキやパワーラークス(スカイラーク系)がバカ安なので負けたのだろうと思う。
伊勢丹はそれほど安いと思わないし、二階なんてスペースがもったいないほど無駄!
くそまずい輸入菓子やジェリービーンズなんか誰が買うんだ。一階と二階で商品が
重複してるだろうが。
団地のしたの個人商店、もっとやる気出せ!!
6623区名無しさん:2001/04/26(木) 02:09 ID:Ae7xGP9c
駅から随分遠いとこの話題になってきましたね
6723区名無しさん:2001/04/28(土) 02:17 ID:.DiGcnV2
>66
あのへんも一応ちとふな・・・なのか?
昔、千歳船橋の駅から希望が丘団地に行く途中で迷っちゃった人の
道案内したことあるよ。つか駅の交番で聞いたくらいじゃ無理だって。
68桃の天然水:2001/05/01(火) 22:23 ID:yWBnT9.Y
地元の者で道を熟知していれば千歳船橋から希望ヶ丘団地までは案外近い。
まあ、千歳船橋の一部ということにしておいてね。
69多摩っこ:2001/05/01(火) 23:15 ID:gaVTQLHY
希望丘団地の住人の高齢化に伴い希望中の児童数が激減しているらしい。
70希望小OB:2001/05/03(木) 00:57 ID:waqMhdoc
>65
5年ぶりくらいに希望ヶ丘の商店街とおったけど、なんだかゴーストタウン一歩手前
って感じだね。
7123区名無しさん:2001/05/04(金) 19:33 ID:hmMw60OA
>>49
女子寮は15年ぐらい前になくなったんでしたっけ?20年住んでいるけれど正確な年は出てこない。
ちなみにうちは買い物はオオゼキ、ライフ、マイタウンと回っています。
72桃の天然水:2001/05/04(金) 23:11 ID:zDPnxi1o
高齢化か・・・団地の宿命なのかもしれない。
7323区名無しさん:2001/05/05(土) 02:07 ID:jYP1n7ac
森繁通りの豆腐屋の息子と同級生だった。
もう、3年くらいちとふな行ってないな〜。
だれか、船中卒業生っているかな?
7423区名無しさん:2001/05/06(日) 05:46 ID:KzIyT4Iw
ちとふなに魚屋あった〜!ビックリした。
小さい店だったけど。
7523区名無しさん:2001/05/06(日) 19:33 ID:S1E/Ztug
>>74
千歳書店の向かいは昔からありますよ。高架化工事の都合で微妙に場所が移ったけれど。
あと、水道道路の近くの銭湯の並びにも。
7623区名無しさん:2001/05/06(日) 21:47 ID:8ckc.pdY
 北口の突き当たりにもあるよん。東秀の向かい側。
八百屋さんと肉屋さんと魚屋さんで一つの建物。
でも自転車ありだったらパワーラークスの方がお買い得だと思うよ。
77桃の天然水:2001/05/06(日) 22:51 ID:2h39Kmow
東秀の向かい側にある肉屋の男爵コロッケおいしいよ。
大のケーキ好き!!!
コージーコーナーができた直後は大喜びで買いに行ったけどもう飽きてしまった。
今はやっぱりナポリにしている。
おいしいケーキ屋さんの情報求む!
7874:2001/05/07(月) 03:38 ID:JbBcUZgg
>75、76
レス有難う。今度行ってみます。
7971=75:2001/05/07(月) 21:47 ID:ZZ1VuB26
昔、ナポリで「太陽にほえろ」のロケをやっていた。希望ヶ丘伊勢丹前の広い道路でもやっていた。

ところでここ1〜2年ぐらい丸正ってシケていませんか?
8023区名無しさん:2001/05/10(木) 12:54 ID:PEn0Tvyo
経堂も祖師ヶ谷大蔵もそれなりに充実していると思うのだけど、千歳船橋ってはざまな感じがしちゃうな。
はやく工事終わらせて、いろいろ出店してくれるといいんだけど。
(個人的には中古レコ屋きぼん)
8123区名無しさん:2001/05/11(金) 02:53 ID:T8O0gyCg
>80
中古レコ屋確かにほしい!
UNIONとかできたらサイコーなんだけどなぁ・・・

あと、BookOffできないかしら
8223区名無しさん:2001/05/11(金) 12:02 ID:yEQ53ilo
あの環八と小田急がクロスするあたりにある紀伊國屋書店はなんなんでしょうね。
引っ越して間もない頃、「紀伊國屋あんじゃん!」とか思って張り切って出かけたら、
お店じゃないみたいだった・・・だったら電車から見えるような看板出すな!!(笑)
8323区名無しさん:2001/05/11(金) 12:27 ID:ra9RYtR2
>>82
あれは集配センターのようです。
私も期待して損した口です(W
8423区名無しさん:2001/05/14(月) 00:07 ID:3sqSat66
南口、スーパー島田近くの鯛焼き屋の鯛焼きはあんこいっぱい!
8523区名無しさん:2001/05/14(月) 12:42 ID:weOFHk3o
城山沿いのスポーツ・クラブ、前から「ルネサンス」でしたっけ? なんか違う名前だったような気がいたしますが・・・
8623区名無しさん:2001/05/14(月) 15:06 ID:TqtWnvTk
今週土曜日のアド街ック天国は千歳船橋!
皆見ようね。
8771=75:2001/05/14(月) 21:51 ID:nmw2GyO6
確かに千歳船橋は本屋のレベルが低いかも…。
私は休日は経堂の大丸ピーコックの下を使っているけれどね。
8823区名無しさん:2001/05/14(月) 22:49 ID:.PTvFhuU
遊戯王カードを求める子供の群がる本屋なら多いかもね。
89ちとふなっこ:2001/05/15(火) 02:31 ID:trHXpqW.
>>86
アド街ロケで、稲荷神社の太鼓出したらしい。

東秀の側にあるチューチューカンパニーという、
元たこ焼き屋のお好み焼き屋が好きだった。
今はしなそばやってるんだっけ?

ちとふなってファミマ多いですよね。ローソン切望中。
9023区名無しさん:2001/05/15(火) 02:43 ID:WfmrPwNQ
24日にすまいりぃきっずに行くのだけど
うまい店ないですかね?東秀は食べました
アド街で見て決めようかな。
にしても千歳船橋って床屋と古本屋とラーメン屋多いね
91inocent:2001/05/15(火) 06:39 ID:M81u5tJA
>>73
船小卒業生募集!
92inocent:2001/05/15(火) 06:43 ID:M81u5tJA
@コージーコーナーが出来たけど
利用率とかどうよ?

>>89
確かにファミマは多いかも。
千歳船橋にローソン店舗持ってくるのは
難しいかも。

@千歳船橋はいいカラオケもないから
遊べない。
93ちとふなっこ:2001/05/15(火) 21:19 ID:V6m9nY0A
>>91
ちとふなのカラオケ屋って、今あるのはスウィングとトマトと…。
あるにはあるがどれも高いよね。機種もいいの揃ってないし。
9423区名無しさん:2001/05/15(火) 22:01 ID:ae/O44wY
希望が丘のセルフスタンド健在でしょうか?ハイオク100円なら行く価値あるよね。
しかし100近くまでレスが続くなんて意外。
とジェラシーの俺は用賀人。
9523区名無しさん:2001/05/15(火) 22:24 ID:bGgaVuSU
セルフスタンド健在!!希望が丘団地裏のコンビ二行くときみた
9671=75:2001/05/16(水) 20:23 ID:2gb0bZqE
稲荷神社の向かいの寝具店の裏側あたりにあった駄菓子屋が懐かしいなあ。
9723区名無しさん:2001/05/16(水) 20:40 ID:GDc3UX72
>>96
あったあった!
つーちゃん
9823区名無しさん:2001/05/16(水) 23:15 ID:l9jjIbMg
>>90
 おきまりだけど、東秀とは反対に曲がった先の「マサラ」。絶対おすすめ。
あちこちで載ってるけど混んでるのは見たことがない気がします。
それと名前は忘れてしまったけど、駅の南口の商店街のはずれのパスタ屋さん。
手打ちのパスタを出してくれる小さいお店。ここも結構良し。
誰か名前覚えてる?
99ちとふなっこ:2001/05/16(水) 23:44 ID:dAXh547c
>>97
つーちゃんて、小学校の頃、買い食いと万引が学校で問題になってて
行かさしてもらえなかった。

笹原小の人っているのかな?
100ちとふなっこ:2001/05/16(水) 23:43 ID:W/sk2iY.
>>97
つーちゃんて、小学校の頃、買い食いと万引が学校で問題になってて
行かさしてもらえなかった。

笹原小の人っているのかな?
101ちとふなっこ:2001/05/16(水) 23:46 ID:mQiTE/ZA
二重投稿しちゃった…ごめん。
10223区名無しさん:2001/05/17(木) 00:53 ID:9LUMdnbw
北口の商店街にあるうなぎ屋さんに行ったら
夕方の4時半くらいの中途半端な時間に行ったのに
老夫婦が揃って出て来て焼いてくれた。
炭おこす所から始まったからちょい待たされたけど、なかなか美味かったよ。

>>84
あそこの鯛焼き屋の前は素通り出来ない!
紙で包んでくれるのも味があって良いやね。

>>90
南口のどの辺?<パスタ屋
10323区名無しさん:2001/05/17(木) 02:58 ID:X0PRj3kU
踏み切りをくぐるのはやめましょう
10471=75:2001/05/17(木) 20:43 ID:m3tjFWHM
確かに、千歳船橋1号踏切は検知装置がついていないからくぐり放題だが…。
10523区名無しさん:2001/05/17(木) 23:46 ID:yiSaAhpA
>102
多分、スーパー島田のところのT字路を左に曲がりそのままひたすら直進、
稲荷神社を過ぎ、その先の道路がちょっと左にカーブした辺りの左側かも・・
確か昔プラモデル屋だったような・・・
10698:2001/05/18(金) 00:29 ID:ok7YjMC6
>105 そうそう、その辺。プラモデル屋さんだったんですか?
いつのまにか出来ていて偶然入りました。
店先で焼き鳥を焼いてる肉屋さんとか、コミニュティセンターみたいな場所の
近所だったと思います。こんな商店街のはずれなのにランチなんてと驚きました。
けどランチなのにパスタを選ばせてくれます。
で、パスタで思い出したけど珈琲工房の上の「G's Italiana」も美味しい。
けどニンニクばっちしなのでその後予定があるときは不可かも。
107102:2001/05/18(金) 01:13 ID:7XqjsxHw
>>105
とても分かりやすいレスを有難うございます。
明日行ってみます。

>>106
G's Italianaにランチ(日曜)を食べに行ったら
パスタとピザのみサラダ・ドリンク・デザート(その日は焼きプリン)が
付いたセットが出てきました。(値段そのまま)
表に置いてあるメニューにもその事を書けばもっと客入るのにね。
10890:2001/05/18(金) 02:27 ID:vP1lbHCI
>>98
ありがとう。参考にします。

各駅電車は時間かかるな〜
109在住×十年:2001/05/18(金) 12:47 ID:WcBwEZJo
なんでナポリを話題にしないの?
店構えが悪いけどね。味はバツグンよ。
特に生チョコショートケーキ。
誕生日には丸いケーキ買ってね。
コージーコーナーより全然売れてるの知ってた?
11023区名無しさん:2001/05/18(金) 12:53 ID:9AQAcCS.
>>98
南口のパスタ屋って「パスタマニア」ですよね?
あそこはもうすぐピザ窯作ってピザ始めるそうです。
11123区名無しさん:2001/05/18(金) 23:22 ID:F3JGdQAg
いよいよ明日です。アド街でちとふな特集。
すんげー楽しみ。
11223区名無しさん:2001/05/18(金) 23:27 ID:Hjb5.yJY
明日のアド街、やっぱゲストは田中律子か?うじきつよし?
まさかせんだはないな・・森繁のわけないか・・・
愛川欣也は昔砧に住んでたらしい・・・
11398:2001/05/19(土) 00:29 ID:qjJy8lo.
 >>110 あぁ、「パスタマニア」っていうんですか?すっきりしました。
ありがとうございます。明日ぐらいに確認に行こうと思ってました。
しかもピザなんて。結構楽しみかもしれません。
11423区名無しさん:2001/05/19(土) 00:34 ID:8bOwBcGc
希望丘中学出身です〜でも団地の子じゃないから疎外感あったかも。。
115( ´∀`):2001/05/19(土) 04:55 ID:On0zGXQY
プールはどうなの?
大蔵の方がいいとは聞いてるけど、、、
116ちとふなっこ:2001/05/19(土) 11:21 ID:a8IzZR3o
人気世田谷の穴場千歳船橋。
…褒められてるのかそうでないのか(゚゚;)
うじきつよしって千歳船橋だったんですか?知らなかった〜。

ところで笹原小の方っているんでしょうか。
11771=75:2001/05/19(土) 15:11 ID:FC/5jg1U
プラモデル屋だった時代はよく行ったなあ。千歳船橋でNゲージを扱っている唯一の店だったし。
118( ´∀`):2001/05/19(土) 18:17 ID:NdE5BCew
で、希望が丘の近くの区営プールはどうなのよ???
119アド街っ区天国って。:2001/05/19(土) 21:48 ID:QRYmkziw
 なんだかここで話題になってるところがほとんどなかったねぇ。
12023区名無しさん:2001/05/19(土) 22:09 ID:Ni4b71q.
つーか、アド街観てた人はここで実況して欲しかった(w
121森繁久彌:2001/05/20(日) 00:50 ID:AeaPF4m2
やっぱり私の家が出たか。しかも1位じゃ。
12223区名無しさん:2001/05/20(日) 01:25 ID:hHPOLBUo
アド街見たが全然参考にならんかった・・・
薬丸印のトーキングバード売れるかね?
物価もしかして高い?今週行くのに。
12323区名無しさん:2001/05/20(日) 01:50 ID:FQUTj5Go
ルミ子はしぼむなぁ〜・・・
12471=75:2001/05/20(日) 11:37 ID:CxiB46iE
三塚博の家は出なかったなあ(w)。
12523区名無しさん:2001/05/20(日) 13:15 ID:uReHh/hg
ちとふなの知られざる一面は知ることができてうれしかったけれど、
駅から南側の桜ケ丘近くに住んでいた自分にはちっと物足りなかった。
12623区名無しさん:2001/05/20(日) 23:24 ID:vV7V6IZs
アド街、どうだったの?
12723区名無しさん:2001/05/21(月) 03:00 ID:YYNX9rD.
アド街、ビデオにとってあるけどまだ見てない。
何だか期待外れだったご様子。
128ちとふなっこ:2001/05/21(月) 13:12 ID:lfTBoGmg
>125
桜丘方面の事にはあまり触れなかったのかぁ。
確かに図書館とか公園ばかりだけど…。萎。
12923区名無しさん:2001/05/21(月) 14:52 ID:AgnZypDE
越してきてあまり経っていないので、それなりに参考になりました。あれが森繁通りだったのか・・・など。
桜丘方面だと、カメラ屋さん、リサイクルショップ、農大とかの寮なんてのが出てましたね。
13023区名無しさん:2001/05/22(火) 01:19 ID:2tvDInp6
千歳船橋でBEST30までネタがあったのか心配だった。
13123区名無しさん:2001/05/22(火) 06:35 ID:vJfIo8Cw
アド街のHPのBBSに行くといいよ。
番組自体はまあ、こんなもんかって感じ。繁盛してても個性のないチェーン店は
話題にしないし。あと駅から南にあるひろやとか桜並木とかが登場しなかったのが
残念。
13223区名無しさん:2001/05/22(火) 21:07 ID:1FdgM3xE
今日ミスズベーカリーに行って来ました。
「テレビ見ましたよ」と言ったら
おじさんが涙が出るほど面白おかしく話を聞かせてくれました。
で、「どういう基準で選んだだろうね〜。」とおっしゃってましたよ。
13323区名無しさん:2001/05/23(水) 02:29 ID:P388ZIXQ
ミスズベーカリーのおじさん(おじいちゃん?)かわいいよね
おばちゃん(おばあちゃん)もいい感じ
朝5時とかに前通ると2階からおいしそうな匂いしてくるよ
13423区名無しさん:2001/05/23(水) 12:47 ID:0RUxfimU
森繁通りのコーヒー店はちらりとも出てこなかったね<アド街
取材拒否?

駅の工事が「平成17年完成予定」というのには泣けた・・・
135132:2001/05/23(水) 19:31 ID:YLIwLcN6
 一応遠慮しておじさんと言ってみました。
おじいちゃんと思ってるけどね。
夫婦そろって元気で商売、老後の理想像かもしんない。
13623区名無しさん:2001/05/24(木) 03:19 ID:/XDNBsxc
駅周辺でカラオケボックスって、どのくらいあるの?
13723区名無しさん:2001/05/24(木) 16:40 ID:iC2ypU.Q
臨時改札口の自動改札で、ピンポン鳴らしてシカトするのはやめよう。みんな迷惑だゾ。
13823区名無しさん:2001/05/25(金) 02:02 ID:zDlc1BAI
経堂で待たされ、臨時改札口で混み・・
ホント血管ぶちきれそうになる
13923区名無しさん:2001/05/25(金) 23:34 ID:MjbHpojA
 昨日の7時台ぐらいひどかったよ。
新宿から帰ってきて改札を出たら人がいっぱい。
何事かと思ったら6本通過電車を待ったらしい。
一本前の電車で着いた人がその時間まで待ったんだって。
14023区名無しさん:2001/05/26(土) 15:06 ID:KAbdFKX.
>>139
南口自動改札を出ると前に進めないぐらい人がたまっていることがありますね。放置自転車もどうにかならんものか。
14123区名無しさん:2001/05/27(日) 00:00 ID:SzmCQ6qM
>>140
最近懲りてきて時間によっては地下通路も使ってるのです。
放置自転車なんて警告無しでいきなり撤去したれ、とか思ってる。
で、罰金も¥2500(だったっけ?)なんて言わずに¥10000ぐらいとってやれなんて。
自転車利用者のみなさん、ごめんなさい。
14223区名無しさん:2001/05/27(日) 03:13 ID:dkI2tkNM
南口 工事してるから余計に自転車とめやすくなってるよね
ホントじゃんじゃん撤去してもらいたいです
14323区名無しさん:2001/05/27(日) 11:01 ID:y4y.IKOM
逆に、自転車を使っている人は「駐輪場の数が不足しているから仕方がない」と思っているんでしょうね。
でも、自転車を使うまでもない距離でも自転車の利用が多いのも事実。1.2km未満は徒歩、とかならないのですかねえ。
14423区名無しさん:2001/05/27(日) 12:23 ID:8tSpeGDU
 駅から遠い方の駐輪場(楼蘭の向かい)なんて結構3階空いてるよ。
それとツタヤの先に出来たんじゃないの?それとも出来るの?
14523区名無しさん:2001/05/27(日) 20:03 ID:nC00YRkI
15年くらい前だったと思うけど、
バーガーワールドってのがあって、
ハンバーガーが100円だった。
当時は破格の安さだったが、
今のマクはそれより安い。
146145:2001/05/27(日) 20:05 ID:nC00YRkI
当時は消費税もなかったから、
リアルに100円だった。
14723区名無しさん:2001/05/28(月) 00:49 ID:oa5GQqPk
>145
どこにあったの?
14823区名無しさん:2001/05/28(月) 04:29 ID:TKrXc.3c
昨日アド街見ました。鯛焼き屋さん30位だったね。
しかもあんこ苦手な人の為にあん無しの鯛焼きまで売ってるとは驚いた。
美味いのか?
14923区名無しさん:2001/05/29(火) 02:23 ID:ESQifRRE
中華東秀ってオリジン弁当と同じ会社だけど
どっかの宗教系ってホントなの?
15023区名無しさん:2001/05/29(火) 02:23 ID:ESQifRRE
中華東秀ってオリジン弁当と同じ会社だけど
どっかの宗教系ってホントなの?
15123区名無しさん:2001/05/29(火) 20:04 ID:cveAcm/Q
>>150 単なるデマだと思うよ。本社まで行ったことあるけど
そんな気配はみじんもなかったし・・。24時間でずっと人がいるので
そういう連想(オウムのPCショップみたいなの)をする人もいるんじゃないの?
15223区名無しさん:2001/05/30(水) 11:45 ID:j/Pa.vhM
>>148
日曜に買い言ったら目の前の人がアン無しを買ってた。
値段は一緒だったんで買う度胸なし(藁
15323区名無しさん:2001/05/31(木) 03:40 ID:FrR8bS1M
>>152
値段一緒ならあん入り買うよね。
154名無し:2001/05/31(木) 12:55 ID:xJg0MNWs
山手線の外は論外。何故、あのあたりが人気あるのか理解に苦しむ。
通勤ラッシュとか、たまらんだろう。
15523区名無しさん:2001/05/31(木) 22:08 ID:XRMA2wyY
age
15623区名無しさん:2001/06/02(土) 00:37 ID:GiEWXEP2
age
15771:2001/06/02(土) 10:57 ID:BqUQISyI
>>144
自転車を使っている人には、駐輪場から駅までの徒歩数分が惜しいんでしょうね。
15823区名無しさん:2001/06/02(土) 13:52 ID:C8dcHu3I
>>145
バス通りのHIROのそばだっけ?いまラーメン屋があるあたり・・・
15971:2001/06/02(土) 17:03 ID:eUl9q3a6
>>158
そのラーメン屋はともかく、ラーメン屋の裏口の向かいあたりにあるそば屋がうまい。
16023区名無しさん:2001/06/03(日) 02:26 ID:ldB7AOlc
ラーメン屋でオススメ教えてください。日向屋と、ぜんじろう(じゃなくってそんな感じの)は好きです。けんちゃんと駅前の博多ラーメンはまあまあかな?
16171:2001/06/03(日) 17:07 ID:CVZtZsNs
>>160
禅寺丸です。確かにあそこはおいしいですね。禁煙ですし。
駅前の博多ラーメンは行ったことがないけれど、けんちゃんはまあまあおいしいと思いますよ。
あと、千歳船橋とは言えないけれど農大一高近くの百麺。
162141:2001/06/03(日) 23:24 ID:SpiqSS2o
>>71 百麺美味しいよね。もうちょっと駅よりだったら良かったのに。
163ちとふなっこ:2001/06/04(月) 00:10 ID:64q2696Q
>159
弥平?おいしいよね。

駅前の博多ラーメンて、ごくらくラーメンの事かなぁ…。
細麺好きにはいいと思う。食券で中身を自由にトッピング出来るし。
164元第2島田荘105住民:2001/06/04(月) 00:19 ID:0AO2m5TM
ゲームセンターICがなくなってから行ってない。
16523区名無しさん:2001/06/04(月) 05:15 ID:agzvYkOw
高架側のファミリーマートの近くにある洋服屋ってどうなんでしょう?
プレストとかカンペール置いてあるみたいで興味あるんだけど
なんか入りにくくて・・・
16671:2001/06/04(月) 20:11 ID:7HMyKgBM
>>165
エホバの証人の並びにあるところでしょうか?
16723区名無しさん:2001/06/05(火) 02:16 ID:46WxHc.U
>71
そうです、そこです。
今日も前通ったんですが入らなかった・・
16823区名無しさん:2001/06/06(水) 12:12 ID:icyU29fg
近場でお散歩やデート
どこがたのしいですか??

ナムコワンダーエッグがなくなっちゃって残念
169141:2001/06/07(木) 10:14 ID:/M6y7pYc
>>168
 砧公園、馬事公苑は?緑が多くて気持ちいいよ。
17071:2001/06/07(木) 19:52 ID:85EgeTWk
>>167
ちなみに、あそこのファミマは昔ガススタンドでした。今思うと、なんであんなところに、という感じです。
17123区名無しさん:2001/06/11(月) 00:09 ID:h5PZVnm6
age
17223区名無しさん:2001/06/12(火) 10:25 ID:ixHx0EMk
>>170
千歳船橋、祖師谷間が高架になる前はそこに踏み切りがあり渡れば城山通り・・・
ついでに、パスタマニアと豆腐やの間に釣堀がありました・・・@大昔・・
17371:2001/06/12(火) 21:59 ID:TEjtVKVo
>>172
うぉ。大昔過ぎ(笑)。そこまでは知りませんでした。

ところで、小西酒店の並びのレンタルビデオ屋(旧寝具店)って客入っているんでしょうか?
17423区名無しさん:2001/06/15(金) 20:26 ID:qO51l3og
最近駅前に読売新聞の販売店が出来たんだって。
さっき勧誘に来て断ったら「迷惑だから早く引っ越せ」だってよ。
こういうのがいるとこじゃ、頼んでも頼まなくもえらい目に遭わされそうだから注意だよ。
17571:2001/06/15(金) 21:58 ID:IYkvoUcg
新聞勧誘員ってなんでその筋の人が多いんだろう。
17623区名無しさん:2001/06/15(金) 22:03 ID:W65xx0m2
>1
誰も言わないから、言うよ。
やっぱり、ダメだよ。
177名もなく貧しく美しく:2001/06/15(金) 22:53 ID:p1.v9zaM
それを言っちゃーおしめいよ!!
178174:2001/06/15(金) 23:15 ID:BkEOghu.
 あんまり頭にきたので読売のお客様相談室にも、販売店にも(最近、じゃなくて10年前からある)
こういうやつが来た、と電話しました。で、二度と来ないようにしてくれと釘を指しておきました。
にしても、嘘をついてまで勧誘しないといけないのかな?
17923区名無しさん:2001/06/16(土) 11:26 ID:Pc/z1eIQ
読売が一番ひどいよね。うちなんて、3人違う人が同じ日に来たことがあるよ。
180クソガキッズ:2001/06/16(土) 17:29 ID:mZToJ3IU
千歳船橋でtotoを買えるとこはないんですかね?
181名もなく貧しく美しく:2001/06/16(土) 21:59 ID:1I/rwQz.
読売は本当にひどい!!
いきなり玄関の中に入ってきて凄んだおっさんあり、
朝日新聞ですと嘘ついて玄関に入ってきた兄ちゃんあり、
おまけに販売店主と名乗る人からもしつこく勧誘の電話ありで
もう金輪際絶対取らないと誓っています。
18223区名無しさん:2001/06/16(土) 23:33 ID:UnaUaIFw
>>180
八幡山のドンキホーテ(だったと思う)。
もしくは千歳台のLAOXの向かいのSSがJOMOなのでそこで買えるかもよ?
18323区名無しさん:2001/06/17(日) 11:27 ID:EHbEiW0o
駅前丸正狭すぎ!店員態度悪ーーし。おしゃべりばかり
TSUTAYA品揃え悪ーーーし
駅前再開発きぼーーーん
18423区名無しさん:2001/06/17(日) 11:37 ID:k8.gA7Kk
踏み切り遮断機くぐりやめましょう
見ててこちらの寿命が縮まります

でもくぐりたくなる気持ちはすんごくよく分かる・・・
18571:2001/06/17(日) 17:31 ID:G9PgNJIQ
>>183
でも、前に入っていたアコムはもっとひどかったのでは…。
18623区名無しさん:2001/06/18(月) 23:38 ID:m0ri2S5U
何年か前に再開発の話を聞いたことがあります。
今の三和銀行のあたりがバスロータリーになるとか言う話。
でもね〜、そんなの無理だと思うんですよね。
18771:2001/06/23(土) 14:28 ID:F7XPlDIc
>>186
ううむ。無理ですね。まあ、別にバスが駅前まで乗り入れてこなくてもいいです。
ところで、昭和20年代の千歳船橋駅の写真を見たら、駅前広場に車が乗り入れていました。
今だと、せいぜいあそこに乗り入れるのは駅に布団かなんかを納入する業者ぐらいですかね。
188186:2001/06/23(土) 23:23 ID:XhUcyGmI
 >>71
あとは朝早くの「地球家族」と「丸正食品」の納品ぐらいですよ。
たまに、何にも知らずに普通車が入っていこうとして止められてますけどね。
そんなにまでしなくても、どこにあるのか判りづらい経堂駅の最寄りバス停とか
渋谷方面以外にバス停のない祖師谷よりはましだと思うんですけどね。
両駅の最寄りのみなさん、ごめんなさい。
18971:2001/06/24(日) 16:12 ID:KJByYVxE
>>186
そういえば地球健康家族は店の前にコンテナを置いていきますね。
郵便局の前にある立て看板は、湿度の高い日になるとカバーとポスターの間に水滴がたくさんたまっていて気持ち悪いです。
コージーコーナーの角と柳の木の間は重要な通り道なのであそこに自転車を止められるとちょっとがっかりします(w)。

ところで、アジア堂薬局の上の堀歯科と堀デンタルクリニックって、業務内容が分かれているのかと思ったらそうではなく、どちらも普通の歯医者なんだそうですね。
190186:2001/06/24(日) 23:08 ID:bwx4HfFs
>>71
そうですよね。自分もそうなので困ります。あの分のショートカットが結構重要だったりして(苦笑)。
それと丸正食品から東秀までの通りがへんに広くなったので余計に自転車が増えている気がして仕方ありません。

歯医者さんっていえば駅周りのあちこちにあるわりにはみんな終わる時間がはやいですね。
せめて19:30ぐらいまで診療して欲しいかも。でないと会社を早退しないと行かれません。
アジア堂の二階って兄弟かなにかなんでしょうかね。隣り合わせだとお互いに営業妨害(?)になりそうな感じ。

で、医者で思い出したんですがどこかいい内科を知りませんか?
冬に森繁通りの内科に行ったんですが「?」な感じだったので。
19123区名無しさん:2001/06/27(水) 18:03 ID:c6WcfRQM
取調べで16歳・女子高生と偽った、セーラー服・ルーズソックスの44歳女性についての情報、きぼーん
192名もなく貧しく美しく:2001/06/27(水) 21:41 ID:BROxyspo
>>190
その内科の医者は「メリージェーン」唄いそうな人でしたか?
193186:2001/06/28(木) 00:14 ID:kg.6qSjw
>>192
 どうでしょうか?どのあたりがメリージェーン?
19423区名無しさん:2001/06/28(木) 02:59 ID:bLyS7iT2
>>174
読売はひどいですね。私は以前成城に住んでいたのですが、
「朝日の販売店がもうお宅には配達しないと言ってる」と嘘八百つかれました。
一度は読売と契約したのですが朝日に電話して嘘だと分かり、
解約したら嫌がらせの電話の後、家まで怒鳴り込まれました。
販売店に苦情を言いましたがそ知らぬ顔だったので新聞協会に電話しました。
その勧誘員はジジイでいかつい外車に乗ってました。二度と来るなって感じ!

ampm前の定食屋(イタリアン?)は安くて美味しいですね。
ロールキャベツ定食がハーブ効いててんまかった。
19523区名無しさん:2001/06/30(土) 03:26 ID:pAxSH4bs
おまわりさんがダメすぎ
ストーカー被害で交番にヘルプミーしたら
「三茶の本署にいえ」といわれ
本署にいったら「所轄の交番にいえ」といわれた

ストーカー法が決まる前の話ですけど・・・

でもやる気なさすぎだった
110番してもぼやーっとしてるし
あれじゃ祖師谷の一家殺害事件なんて荷が重すぎて手におえないとおもう
19623区名無しさん:2001/07/01(日) 11:53 ID:TWbgUEtA
船橋は成城警察@船橋
桜丘は世田谷警察@三軒茶屋
経堂は北沢警察@梅ヶ丘
と3つの警察署の境目です・・・成城警察以外は結構遠い・・・
ついでに世田谷通りと環八の三本杉の交差点は成城、世田谷、玉川の境目です。


祖師谷の一家殺害事件は成城警察管内
197名もなく貧しく美しく:2001/07/03(火) 21:56 ID:LVwzTu8s
千歳船橋のお医者さんの件ですが、最近できたという中江クリニックなどどうでしょうか。
森繁通りの「?」なお医者さんはつのだ★ひろではなかったですか?
198船橋 千歳:2001/07/04(水) 05:27 ID:iV0ctB/.
最近ampmの店員さんが変わって来たような…。
前はガングロ系の店員さんばかりでホント嫌だった…。
正直言い過ぎでごめんなさい…。
199186:2001/07/04(水) 14:55 ID:MRbstc1g
>>197
中江クリニックってどの辺ですか?今具合が悪いわけではないですが
いざと言うときのために知っておきたいです。
もしかしておなかの感じがつのだ☆ひろなんでしょうか?
だとしたらそうだと思います。
200名もなく貧しく美しく:2001/07/04(水) 22:16 ID:JjxshTEs
中江クリニックは森繁通りを中華料理「楼蘭」のある道で曲がると看板が見えてきます。
森繁通りのお医者さんはもしかしたら別のお医者さんかも。
船橋クリニックの医者は顔がつのだ★ひろです。
201186:2001/07/05(木) 00:59 ID:8epkaS.6
>>200
判りました。産婦人科のある(あった?)ところですね。

>船橋クリニックの医者は顔がつのだ★ひろです。
 あ〜、言われればそんな感じかもしれません。
風邪でもうろうとした状態だったので「でっかい」というのは覚えてます。
自分の中ではかつての仕事先のバカ上司にそっくりでした。
20271:2001/07/09(月) 21:32 ID:XwobBRg2
そうです。中江クリニックは千歳診療所のあったところの裏です。
あの交差点も診療所がなくなって少し雰囲気が変わりましたね。
20323区名無しさん:2001/07/20(金) 22:44 ID:GwJzSZOE
ヤングもミセスも盆踊りだよ〜ん♪
(=゚ω゚)ノ ぃょぅ
20423区名無しさん:2001/08/02(木) 02:44 ID:pobU2Lig
千歳船橋で、雰囲気のいいオススメカフェってありませんか?
WINDSはカフェなのかな…?
20523区名無しさん:2001/08/13(月) 20:55 ID:/H0qISMQ
>>204
カフェではないんだけど
ビストロ『オーランデブー』はオススメです。
雰囲気も良いし、ランチだったら1500円程度でOK。
しかもマジ旨いし。
駅の地図(交番の前にあるヤツ)に載ってますよ。
20623区名無しさん:2001/08/14(火) 13:53 ID:3RYzcy/2
>>205
有難うございます。次の休みにでも、足を運んでみます。
207ネオ麦ちゃん:2001/08/17(金) 04:03 ID:6qw5vElE
皆さんはどこでバイトしてますか?
20823区名無しさん:2001/08/20(月) 04:52 ID:r2.6m4Js
地元ではしてません。
だって、小学校の頃の同級生とか来たらやだし;
209どっこいしょ:2001/08/23(木) 16:08 ID:fgHCTAAc
笹原小卒でーす
210どっこいしょ:2001/08/23(木) 16:14 ID:fgHCTAAc
笹原小卒でーす
211どっこいしょ:2001/08/23(木) 16:18 ID:fgHCTAAc
笹原出身の人は、居ますか?
212208:2001/08/24(金) 02:04 ID:xhr76s9U
笹原だよ。
知ってる人だったらどうしよう(笑)
21323区名無しさん:2001/08/25(土) 08:38 ID:zpzXEgCQ
笹の子音頭age
21423区名無しさん:2001/08/30(木) 04:56 ID:QQ8aJ..k
ポプラの歌age
ところで、あのポプラってまだあるの?
215駅前の大柳:2001/09/12(水) 21:46 ID:P1WbUxVQ
世田谷1丁目の人知れず営業していたカステラ屋がまた復活しそう♪
216東大クン:2001/09/23(日) 20:15 ID:myzGljcw
憧れの人が住んでる。船橋。世田谷区はいいね。ちなみに俺は豊島区民。
21723区名無しさん:2001/09/23(日) 20:51 ID:euyVfErc
カステラ屋というと旧千歳診療所の横の道を北に少し行った、駐車場の横のカステラ屋しか思い浮かばないが…。
21823区名無しさん:2001/09/24(月) 00:03 ID:s5u0E6h.
つまらんぞ!もっと話題はないのか
21923区名無しさん:2001/09/24(月) 17:45 ID:7I./vAz2
>218
じゃあ、ネタ振ってくれ。
2201:2001/09/24(月) 17:51 ID:3ra7qIRo
俺、このHP大好き!
http://members.tripod.co.jp/bingo852/
22171:2001/09/30(日) 13:39 ID:98qPIqTY
島田閉店。
22223区名無しさん:2001/09/30(日) 17:04 ID:ZMhg2DcQ
島田
22323区名無しさん:2001/10/02(火) 16:05 ID:BrMbEKHo
おい、だれかいないのかよ。
22423区名無しさん:2001/10/04(木) 04:10 ID:NTB5I89U
紀伊国屋が出来るYO!
225どっこいしょ:2001/10/12(金) 11:39 ID:1W2JNOks
先日、稲荷神社のお祭りに行ってきました。田中律子が、子供連れてきてたよ。
>213  笹の子音頭懐かしい。宇山神社の盆踊りになると、昔、なぜか笹の子音頭が
流れていた。
ところで、駅の高架下は、何になるのかな?自転車置場?車のパーキング 作ってほしいよね。
ちとふなの駅は、車だと凄く不便。皆さん、どうおもいます?
226桃子:2001/10/13(土) 15:18 ID:X0G9NA02
>224
どこに?
22723区名無しさん:2001/10/13(土) 19:42 ID:680TQqEU
昔(10年前くらい)、城山通り沿いに
オダキューOXというコンビニがあって
その3軒隣りあたりに不動産屋があったの覚えていませんか?

そこにヤバイおやじがいつもにらみきかせながら
バット振りまわして歩いていたの・・・
目が完全にイッちゃってて。
最近見かけないので生きているのかなーと思って・・・
22823区名無しさん:2001/10/14(日) 19:19 ID:j6DwGawU
太鼓の音きこえる
どこでやってるのかな
229名無しじゃけん:2001/10/14(日) 20:21 ID:wY2PL4yg
ちとふなの双葉サ―クル行ってた人いる?
230どっこいしょ:2001/10/15(月) 16:52 ID:6wIEJeuU
>227   うわ〜。いたいた。その人をうちらは、「電波」と呼んでいました。
勿論、本人のまえでは呼んでいません。
231ちと:2001/10/15(月) 17:18 ID:ssNr0IqY
>>226
島田跡地。


祭あったね。
家の前を太鼓が通ってた。

ていうかヲタQ工事はどうなるんだ?
23223区名無しさん:2001/10/16(火) 14:56 ID:GbCqh1dw
>230 「電波」ですかー!
やはり知ってる方がいらっしゃいましたね。
あの人のお父さんも「電波」ですよ〜。
顔そっくりです。
最近はどうしているのでしょう??
23323区名無しさん:2001/10/17(水) 13:26 ID:cA3dCMwo
>229
双葉サークル通ってました。
23423区名無しさん:2001/10/19(金) 22:47 ID:yvyXeClE
ui
235i:2001/10/19(金) 22:47 ID:yvyXeClE
ui
23623区名無しさん:2001/10/19(金) 22:51 ID:yvyXeClE
すみません
カキコテストしました。。。

AMPMって2件あるよね
結構めずらしような
23723区名無しさん:2001/10/20(土) 13:36 ID:t1WSMDPQ
おすすめ歯医者情報求む!

別スレがあったけどチトフナに限ればこの方が良さそうなのでよろしくね
23823区名無しさん:2001/10/20(土) 16:45 ID:2/vxYWN2
>>225
逆に千歳船橋だったら車がなくても十分生活できると思いますが…。
23923区名無しさん:2001/10/21(日) 14:38 ID:7hoMN6oU
横田歯科。
すごいハイペースで診療を入れてくれるのが(・∀・)イイ!
さっさと治してしまいたいならここ。腕もいいよ。

歯医者は当たり外れ多いよね…。
前行ったとこ(ちとふな某所)は最悪だった。
24023区名無しさん:2001/10/25(木) 21:35 ID:MtR5nSXo
>>239
そこの歯医者今度予約してみるね。ありがと。

私も前行ったとこ最悪、一本歯ダメにしたよ。。
239さんの行ったとこって、もしかして待合室がせまーい所?
241さだ:2001/10/25(木) 23:34 ID:4owq2ZgA
船中卒いる?
242さだ:2001/10/25(木) 23:35 ID:4owq2ZgA
船中卒いる?
24323区名無しさん:2001/10/26(金) 16:36 ID:g05GdvYw
一応あげ
24423区名無しさん:2001/10/26(金) 16:38 ID:5TP2ZPuQ
一応あげ
245正解の名無しさん:2001/10/27(土) 17:28 ID:ItomBNMQ
そういや昔、踏切の側に回転寿司屋と31(サーティーワン)
があったんだよな。またできたらいいのに。
246ONANIST(゜ρ゜):2001/10/27(土) 17:56 ID:pTXUyTes
チトフナ住人のオナニストでっす!
よろしこんぐ。・Θ・
24723区名無しさん:2001/10/27(土) 18:18 ID:Wa8b4eN.
千歳船橋って↑こんなんいるの?駄目な町だなぁ(ワラ
24823区名無しさん:2001/10/27(土) 19:38 ID:eeP6QmpY
うなぎ屋もあったよね。
あの回転寿司屋は逝ってたけど、サーティワン戻ってきて
くれたらうれしいな。
249ONANIST(゜ρ゜):2001/10/27(土) 23:46 ID:IJy/GUR.
シドイ!
オナニストはインテリな女子大生ですよ!ナキ。・Θ・
25071:2001/11/03(土) 22:07 ID:/WqThQFs
31は現在の場所(経堂OX)の方が儲かっているんだろうなあ。
25123区名無しさん:2001/11/04(日) 21:08 ID:FU1h8k5g
ちとふなくらぶ
http://www.tls.org/~maz/cf/
25223区名無しさん:2001/11/07(水) 17:10 ID:BDT5nXN2
昨日2001.11.6 千歳船橋駅前にあの「紀伊国屋」OPEN!

イソイソといってみたら中身は「SHIMADA」のまんまなのに
激混み!エレベータで10数分待ち。レジで20分待ちはあろうかという
長蛇の列!いやになって何も買わずに店を出た
せめて1階にレジ設置&階段くらいしろよ!ボケ!
25323区名無しさん:2001/11/10(土) 04:07 ID:CcDAR4Nc
>>240
結構前なので覚えてない…;>待合室
蕎麦屋の近くです。

31とか回転寿司、懐かしい!
鰻屋さんでは小さい頃ローストチキンを買ってもらった記憶が…。

そういえばこの間、下りホームが新しくなってて驚いた。
254ぺきん:2001/11/10(土) 14:20 ID:pLi4Ii5Q
ちとふな卒だよ〜
255名無しの歌が聞こえて来るよ:2001/11/10(土) 17:51 ID:0PjTh5V2
>>249
じゃあどこの大学か、逝ってみろよ!
どうせお前の言うインテリとはマーチ
以下だろ。しかもインテリ=拓大以下
だったりして(藁
しかもこの文章、読んだ時点でもう逝
って良しだって事が一目瞭然。それど
ころかハンドルネームも。あ、まさか
玉大??(藁
256255:2001/11/10(土) 17:54 ID:0PjTh5V2
あ、そうか!!千船だけに、恵泉かあ??
お前の様な奴が学校にイメージを下げてる
んだよなあ。
25771:2001/11/10(土) 19:24 ID:f.Sc8QHw
下り高架ホーム、階段が改札と逆側を向いているのが解せない…。
まあ、エスカレーターの方は順方向だが。
25871:2001/11/12(月) 22:03 ID:oGxOd4z6
相変わらず千歳書店の品揃えは悪いなあ。
25923区名無しさん:2001/11/13(火) 17:28 ID:/p9cpupc
ちとふなのツタヤ、評判悪いなあ…。
農大のツタヤと互換性があるので
私は便利だと思ってるんだけど…。
ぶらぶら遠出して農大の方で借りて
返す時はちとふなの方って使い方をしてるよ。
26023区名無しさん:2001/11/16(金) 16:40 ID:CKJ8WF/6
さっき千歳船橋南口近辺で火事があったみたい。
現場近くを通ったら、消防車やら何やらが数台来てて騒然。
私が通った時は鎮火してました。
火元は集合住宅の一室だったみたいで、
ベランダの屋根に黒い跡が残ってて生々しかった…。
26171:2001/11/16(金) 19:49 ID:k0XF7gO6
さっき通ったときは気づかなかったなあ。
26223区名無しさん:2001/11/20(火) 01:32 ID:ah5DiQhM
ふらんす亭(だっけ?)できましたね、北口に。
あそこ何だか最近あちこちに店出してるみたいだけど、
何を目指しているのか?
昔、貧乏だった頃、月1回彼女と下北の店でステーキ食べたな。
26323区名無しさん:2001/11/20(火) 02:30 ID:r2.6m4Js
前、区民センターのそばでも火事あったよね。
もう倉庫が建ったけど。

今日、今更紀伊国屋の前を通ったけど、外装は島田のまま…なんかがっかり。
26471:2001/11/25(日) 15:31 ID:S8MC9f2w
踏切が単線の幅になったなあ。
265桜丘5:2001/12/03(月) 20:54 ID:eQjWYcHE
他の板だとこの辺りの地域のスレは荒れやすいが、ここは平穏だね。
ていうか書き込み自体ないが…。

先日、森繁通りにある「青い空」に行ったけど、茶葉買って帰ってきた。
千歳船橋の中じゃ色々紅茶が揃ってると方だと思うんだけど、
誰か店でお茶飲んだ事ある人いますか?
266桜丘5:2001/12/03(月) 20:55 ID:A.Blko36
他の板だとこの辺りの地域のスレは荒れやすいが、ここは平穏だね。
ていうか書き込み自体ないが…。

先日、森繁通りにある「青い空」に行ったけど、茶葉買って帰ってきた。
千歳船橋の中じゃ色々紅茶が揃ってると方だと思うんだけど、
誰か店でお茶飲んだ事ある人いますか?
267桜丘5:2001/12/04(火) 15:17 ID:NTB5I89U
ごめん。二重投稿しちゃった。
26823区名無しさん:2001/12/07(金) 20:54 ID:ZiwfA3TU
>259
農大のツタヤで借りたビデオちとふなで返せるんですか?
始めて知りました。店舗に行けば書いてありますか。
26923区名無しさん:2001/12/08(土) 13:46 ID:4hoLjqIo
2chの小田急高架化問題スレでは、
一時期千歳船橋が叩かれていたことがあったな。
相当DQNだったらしい。

国は控訴だ! 小田急線高架工事問題スレッド2(過去スレ)
http://piza2.2ch.net/train/kako/1003/10031/1003124829.html
国は控訴だ! 小田急線高架工事問題スレッド3
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/train/1006095661/l50

「もぐれ小田急線」
http://www.bekkoame.ne.jp/~fk1125/
高架反対派の巣窟

木下泰之のホムペ
http://www.ne.jp/asahi/setagaya-kugikai/mutouha-shimin/
世田谷区議にして、”もぐれ”の首謀者であり、”世田谷のビンラディン”(w

千歳船橋”まちづくり”のホムペ
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Ayame/3709/
高架化後の整備を目指しているはずが、
ウェブマス自身が反対派的な発言を連発してるという、どうしようもないところ。

ちとふなネット
http://leaf.sitego.to/chitofuna/
以前、”まちづくり”が反対派的な発言を連発したことで、
抗議発言が連発していたところ。
このちとふなネット 掲示板に現れる”た〜み〜”とかいう、
自分の意見を言わずに相手をバカにする、大マヌケ野郎にも注意すべし(w

小田急線高架複々線化応援サイト
http://www.max.hi-ho.ne.jp/odakyu/
これからの対抗馬になるはずだが、
ある東急男のせいで掲示板をかき回されている。 (`Д´)あの野郎!
こちらからもいろいろ盛り立ててあげたいホムペ。

VOTE.co.jp -小田急高架化工事「違法」判決は英断か暴挙か
http://www.vote.co.jp/vote/29087034/index.phtml?cat=16417177
投票サイト。投票自体は終わったが、
これを見ての通り、”暴挙”が”英断”の倍以上。
270259:2001/12/08(土) 22:36 ID:Y93xma8.
>268
そうです、書いてありますよ。(ちとふなツタヤの夜間返却箱のあたりだったかな)
カードも共通です。
でも、返せるのは「貸出レシートがあるもの」「延長がないもの」に限られます。御注意を。
271259:2001/12/09(日) 03:51 ID:xebTqq6s
>268
あと、用賀もOKだよ!
272259:2001/12/09(日) 11:52 ID:yDE.a9iA
>271
折れ騙ってどうしようっての。

用賀店との互換があるかどうかは不明です。
273268:2001/12/10(月) 10:16 ID:5MTpVe4k
>259さん
レスありがとうございます。
カードも共通なんですね、
品数では農大、距離ではちとふななのでどちらに入会しようか迷い、
結局今まで会員になってなかったんです。
つたやの旧作200円セール期間ですし、この機会に会員登録したいと思います。
お役立ち情報本当にありがとうです。
274268:2001/12/10(月) 12:32 ID:5MTpVe4k
書き忘れましたがつたやのセールは
オンラインクーポンが必要です。
275259:2001/12/10(月) 16:32 ID:CONTFRYI
>268
カードが共通といいましたが、
農大のとこのツタヤのカードを作っといたら
ちとふなの方で「あっちのカードそのまま使えますよー」と言われたので
ちとふなの方で作ったカードが農大で使えるかは分かりません。

ちとふなで作っても農大の方で使えるのかな…?
27623区名無しさん:2001/12/12(水) 09:09 ID:IwYJhe3o
千歳船橋と言うより桜丘、いや桜か?
オークラランドって健在ですか?
277名無しさん:2001/12/15(土) 09:45 ID:r0YZACRU
千歳書店のカウンターの奥においてあるさとう珠緒の来年度カレンダー、名札が中村珠緒
になってたぞ。
27823区名無しさん:2001/12/16(日) 16:16 ID:rUxKCPq6
ちとふな祭り行った人います?
27923区名無しさん:2001/12/18(火) 04:09 ID:rLiejPcE
初めてこのレスに来ました。
つーか気が付かなかった。。。
船小・船中卒のちとふな歴20年
物心付いたときから住んでるのでこの板見てると楽しいです。

>>73
私も森繁通りにある豆腐屋の息子と同級生です。
この板に同級生がいるみたいです。。。。

>>278
今年のちとふな祭りには行ってないんですが何年か前に
偶然通りかかったら酒屋の前のちっちゃな空き地(JAの駐車場?)
だけでちとふな祭りをやってるの見ましたが
今は規模が大きくなっているのでしょうか

私の子供のころのちとふな祭りといえば
世田信の前の道路を通行止めにしてやる
盆踊り大会だったのですが覚えている人います?
280MASA:2001/12/24(月) 04:59 ID:.NTVNr9g
稲荷神社でカメラ供養祭 読売新聞にものってた。
28123区名無しさん:2001/12/24(月) 12:58 ID:xX/.o81w
ちとふなの住人になって3ヶ月・・・。
このスレッドを見つけて、早速ナポリとパスタマニアに行って
きました。
どちらも美味しかった!!

ナポリは書かれてるように、外観があまりにもイタイので
「絶対に美味しくないに決まってる」と思い込んで敬遠して
いました。
お店のおばちゃん達も愛想良いし、これからも買います。

パスタマニアも美味しいのに、お店のネーミングが悪いよね。
なぜに「パスタマニア」???(w
でも、料理は美味しかったよ。
パスタもピザもリゾットも前菜も、どれもグッドでした。
まだ1度行っただけなので、今後はもっと色々なメニューに
挑戦してみます。

あと、フレッシュネスバーガーの横を入っていった通りにある
「韓国家庭料理」のお店はどうですか?
営業しているのを見たことないのですが・・・。
韓国料理好きなので気になるー。
282三碧射手:2001/12/24(月) 13:26 ID:s.AD6GG6
書き込みの数が#290過ぎになった頃に誰か気がついたひとが
新しいスレを立ててお引っ越し案内のリンクを書き込んでおいて
くださいね。
でも、あまり早くお引っ越しをするとスレの書き込みがダブって
同時進行になって混乱する可能性がありますからそれも注意した
ほうがいいです。
また書き込みの数が#295を過ぎても誰も新スレ立てましたと
いうリンクが貼られない時には「スレ立て規制」がかかっている
場合もありますので以降のレスの書き込みをひかえていただける
とありがたいです。
新スレのお引っ越しリンクが無いままスレッドを埋めてしまうと
そのあと後継スレが乱立して混乱する原因になってしまいますの
でよろしくお願いします。
28323区名無しさん:2001/12/24(月) 16:32 ID:iKDqldho
>>282
引っ越す理由って何?
確か、1000まで書き込めるハズだが。
28423区名無しさん:2001/12/25(火) 00:51 ID:JiStBdto
 城山通り沿いのファミマのおやじ不潔っぽいから
あの人がいるときは弁当買わない。
28523区名無しさん:2001/12/26(水) 22:37 ID:SebElmUY
楼蘭っておいしい?
ちとふなにしては高いって聞いたけど。
28623区名無しさん:2001/12/26(水) 22:40 ID:AM2Am9XM
北口のampmダメすぎ
レジ遅いし長蛇の列なしても店員しらんぷり
小さい袋に商品ぎゅうぎゅうに詰め込むし
「一万円札お断り「千歳が丘高校生徒入店禁止」
「店内携帯電話お断り」などの張り紙の数々
いったい何様?と尋ねたくなることしばしば

でも会社がえりに酒買いたいので行ってしまう
くそー
28723区名無しさん:2001/12/27(木) 00:26 ID:R4u8EaJ.
>>286
フレッシュネスの前すぎて路地を入ったところか?
2887/7/7:2001/12/28(金) 20:02 ID:J2QZD6FY
ちとふな祭りって、世田信の前?それとも参商会の稲荷神社?
世田信は懐かしいね〜!?稲荷神社は、だいたい毎年行ってる。
ちなみに、去年も今年も”田中律子”が子供と一緒に来てたよ。
28923区名無しさん:2001/12/28(金) 20:05 ID:9Q.OtiWU
>283
まちBBSは300までなのです。
290三碧射手:2001/12/29(土) 17:37 ID:85/yW2wc
そろそろお引っ越しをする準備なのですけれども、まずは
後継スレのタイトルですが「千歳船橋って駄目なの?」の
ままでもいいのでしょうか。このタイトルに愛着あるよう
ならば「千歳船橋って駄目なの?・その2」というような
タイトルになりますけど。もし違うキャッチコピーがいい
という場合には、例えば「千歳船橋って○○○・その2」
みたいにするのもよいと思います。
または全く別のタイトルでもよいですが必ず千歳船橋って
地名を入れてください。それからこれば付け足しなのです
けれども「世田谷区:千歳船橋って○○○・その2」とか
みたいにタイトルに区名が入っていたほうがよいかも知れ
ません。
さてどういたしましょうか。年内にお引っ越しできるかな。
29123区名無しさん:2001/12/29(土) 18:02 ID:1O3MO6jM
>>290
ストレートに「千歳船橋スレ」でいいんでない?
それとも「千葉でも北海道でもないよ世田谷の千歳船橋」とか?
292三碧射手:2001/12/29(土) 18:06 ID:85/yW2wc
> それとも「千葉でも北海道でもないよ世田谷の千歳船橋」とか?

それは長すぎると思ふ…。ほかにご意見はありますか?
#298までにはタイトルを決定したいと思います。
29323区名無しさん:2001/12/29(土) 23:00 ID:Dy8OgA3g
やっぱ2ちゃんっぽく、『千歳船橋ってどうよ』ってのがいいと思う
29471:2002/01/01(火) 16:50 ID:Oz8moB1A
>>279
世田信の前を通行止めにするやつ。覚えています。ちなみに私も20年ぐらいになります。

やっと300が近づいてきましたか。長かったですね。やっぱりなかなかネタがないのかなあ。

そういえば、桜丘5丁目バス停の斜め向かい(スポーツクラブの向かい)がいつの間にか個人指導塾に変わっていた。

この前、小田急が止まった時は仕方なく渋谷行きバスに乗ったなあ。
29523区名無しさん:2002/01/03(木) 19:10 ID:E4gryV8w
>>281 韓国料理屋『うさぎや』、美味しいですよ。
チヂミはかなりお勧め。
29623区名無しさん:2002/01/03(木) 19:13 ID:E4gryV8w
引っ越して見ました。
『千歳船橋ってどうよ?』
http://www.machibbs.com/kanto/tokyo/#2
297三碧射手:2002/01/03(木) 19:15 ID:ymyqWeGg
> 296
リンク先をミスらないようにね。

千歳船橋ってどうよ!?
http://www.machibbs.com/kanto/bbs/read.cgi?BBS=tokyo&KEY=1010052719
298三碧射手:2002/01/04(金) 07:53 ID:Nd6k9abY
とりあえず新スレを作ってくれた方がいましたので
お引っ越しということにしたいと思います。
どなたか、残りの2レスも埋めてくださいませ。
300ゲットお願いいたします。
29971:2002/01/04(金) 17:25 ID:WkFhMq7k
じゃ、とりあえず埋めるために。
今日は電車が空いていたなあ。そんなに7日始まりの会社が多いのか?

300番誰かよろしく。
30023区名無しさん:2002/01/04(金) 18:21 ID:JQGJFHVM
とりました。