目黒区奥沢

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あずま京子
自由ヶ丘近いし家賃もそこそこ安い!
しかも閑静住宅。交通の便も超優れもの。
かな〜り気に入っております。
2あずま京子:2001/01/09(火) 23:37 ID:7BWCljaA
奥沢は世田谷だっ!勉強しろ!
3あずま京子:2001/01/11(木) 11:40 ID:jzUz4L4o
ひどすぎるよ、目黒区奥沢って・・・。
4ハサウェイ:2001/01/11(木) 19:26 ID:69OTPZ/E
奥沢は世田谷,自由が丘は目黒
5ハサウェイ:2001/01/13(土) 09:40 ID:vY77Sw9w
ついでに北沢も世田谷区
6あずま京子:2001/01/18(木) 23:38 ID:E8ON6bGU
10円玉天国がなつかしい
7あずま京子:2001/01/19(金) 11:42 ID:yEkZ/dGs
高校の頃よく行ってたなぁ〜・・・<10天
1年くらい前、奥沢で降りることがあって
寄ってみたらなくて残念だったのを覚えてる。

思い出しあげ
823区名無しさん:2001/03/19(月) 02:02 ID:p0CWgJuU
駅前のすし屋、入船って
今年の初セリの2000万円のマグロが入荷したらしいね。
高ぇ〜!
このご時世にまだバブリーだ。
923区名無しさん:2001/03/22(木) 03:23 ID:h3QxiPXw
目黒区奥沢… 涙
しかしいい所ですよ。
おいらは東急の三角地帯の真中に住んでます。
自由が丘蜑恆r・緑が丘と
1023区名無しさん:2001/03/22(木) 03:24 ID:h3QxiPXw
なんで化ける…
自由が丘 奥沢 緑が丘 と、3駅が最寄駅
1123区名無しさん:2001/03/28(水) 15:59 ID:UzMiGrwI
駅から雪ヶ谷大塚方面に自由通りをちょっといったところの
左にある肉屋のトンカツ弁当が実はものすごく美味しいのです。
だまされたと思って食べてみてください。
1223区名無しさん:2001/03/30(金) 02:29 ID:FVwkf1OQ
自分は自由が丘 奥沢 田園調布 九品仏と4駅が最寄駅。
それぞれ15分以上は必ず歩かなければいけない・・・。

ここのスレで知り合いがいたら面白いのになぁ。
13御殿山住民:2001/03/30(金) 04:44 ID:bLcNZCzg
>12
何処?等々力8丁目あたり?
1423区名無しさん:2001/03/30(金) 15:08 ID:/hJdijMY
>>13
いや、12は
玉川田園調布と見たが違うかな?
1523区名無しさん:2001/03/30(金) 15:21 ID:DM3MnsD6
いいとこだよね、奥沢って。奥様みたい。いや、実際
本物の奥様が多いんだろうねえ。
という私は大森在住。スマソ
1623区名無しさん:2001/03/30(金) 23:51 ID:iCnCF35U
12です。
14さんするどいっ!当たってます。
実を言いますと、自分の実家。
ってことは、違った意味で『本物の奥様』をやってるって訳で・・・。
川崎在住者の独り言です。
17玉川田園調布2丁目住人:2001/03/31(土) 02:22 ID:u1jGRdu6
>12
八幡小学校卒業生?
私は卒業生です。

ここは誰も書き込まないなあ、と思っていたのですが、
身近な人が書き込んでいたから書いてみました。
いいとこですよね。
1823区名無しさん:2001/03/31(土) 03:01 ID:0KHuA.vY
14です。
当たってると言われるとなんか嬉しいですね。(^^)
でも12さんが挙げた4つの駅名って全部「世田谷区奥沢○丁目」の最寄り駅ですよね?
奥沢って広いですよね〜!
19ぽん?:2001/04/01(日) 21:32 ID:95TH6iVU
>>17
僕も八幡っ子でした。
2023区名無しさん:2001/04/01(日) 22:35 ID:y6f7UN8U
しかし奥沢駅があそこまで綺麗になるとは、
1年前は想像できなかったな。

便利になったけど、昔の感じも好きだったし、
車掌がいないと違和感が 笑
21川崎在住でゴメソ:2001/04/03(火) 15:58 ID:xtsW8Pps
12です。
もしかしてここは八小スレ?(藁
私は八幡小と八幡中卒業生です。
小学校は近くて良かったけど、中学は遠くてうんざりだった気が・・。

ところで「あさひどう」が閉まっちゃったって本当なのかな?
ここ最近、夜しか通らないのでわからんのです。
知ってる人、詳細きぼーん。
22玉川田園調布出身:2001/04/03(火) 23:54 ID:o9KC3/fc
17です
私も現在は八小付近に住んでいません。
あさひ堂がつぶれた?なんて。ショック。
奥沢駅も綺麗になったなんて。あそこはあのままでよかったのに。
というより、目蒲線はいつまでもあのままがよい。
奥沢商店街のもとゲーセン太平洋のあたりにある
そば屋の”織田”はおいしいよ。雑誌にものってるし
奥沢唯一の街自慢かも。
ちなみに私は八小が創立100周年のころ在学していました。
辻先生のゲンコは怖かった。
23川崎在住でゴメソ:2001/04/05(木) 15:14 ID:ud/m6HUo
辻センセ知ってるの!?
やっぱり必殺技「ニュートン」をくらったクチ?
当たり所が悪いとかなり痛いらしい・・・。
私は創立100周年に入学しました。(あっ、年齢バレバレ。)
そういえば最近、そのあたりは色々変わったような気がします。
「目蒲線」が「目黒線」になったし、東横線に特急が出来たし、
南国飯店のあたりでカイヤの息子が事故るし。(?)
2423区名無しさん:2001/04/06(金) 02:38 ID:bBnfholE
鈴木あみは、奥沢に住んでるって新聞に書いてあったんだけど、
どの辺なのかな?友達が奥沢6丁目にあるスリーエフで見かけたらしいが・・・
2523区名無しさん:2001/04/23(月) 17:48 ID:w8oFysqg
近所あげ。
264丁目のフリーランサー:2001/04/23(月) 20:16 ID:j96foU3c
奥沢3年目にして今日初めて、生協の存在を知りました。いつもトップスばっかり。
まさか地下にあるとは・・・。
1Fの個人商店マーケットみたいのが、生協の残骸だと思っていました。(失礼!)
織田の向かいあたりの中華料理「清水」にはよく通っていましたが、1年半前にご主人が
お亡くなりになり、とってもしんみりです。それからというもの、しっかり自炊することが
多くなりました。
27ヤハタッコ:2001/04/23(月) 20:51 ID:oVBMn9kg
あさひどうはつぶれてはいません、今日行きました
奥沢は世田谷区!
28まっつー:2001/04/28(土) 18:16 ID:pmZwfG8s
あんねー勝手に旭堂つぶさないでくれる?あのオバチャンは案外いいんだよ(笑)
なんつーの?なんかマジでフツーの人っていうかー、あっそうだ!小市民っていうんだ
だ。こーいうバアイ。えー改めまして私は現役八幡っ子でございます。アーもう卒業だーー(泣)
なんか秋にパソコン22台八幡に入るらしいよーー(ちなみにvaioが入る予定)まっつーにあいたきゃ6−1でね!
あと、23区名無しさん!!!自分は今井絵里子(元speed)の電話番号(ケータイの)を知っている!!!!教えてほしけりゃ返事くれ
11歳のまっつーでした!あと玉川田園調布出身さん西郷ヨシ江先生を知ってますか?
29まっつー:2001/04/28(土) 18:18 ID:pmZwfG8s
ごめーーーーーーーーーーん!!!!!!!!!!!いっぱいミスッた!!まっ子供だから許して
3023区名無しさん:2001/04/29(日) 12:56 ID:1Fh2wZgQ
ふと思った・・・
あさひどうで売っている駄菓子は賞味期限切れが多くて困ったもんだ
31まっつー:2001/04/29(日) 14:37 ID:140X4XWk
そうそう多いよね、賞味期限切れ。
ところで酢イカの「よっちゃん」を知ってますか?アレが特に切れてるんだ。賞味期限
あと、あの旭堂のオバチャンは会うたびに愛想が悪くなってる・・・・(と思う)
3223区名無しさん:2001/04/30(月) 00:47 ID:DM3MnsD6
奥沢の「味の店・錦」はこのチェーンにしては珍しく美味いぞ。
3323区名無しさん:2001/04/30(月) 23:34 ID:EDujWZL.
奥沢あたりでおいしいシャーベットかデザートの店があるらしいのだけど。
店の名前などいっさいわかりませんが、ご存じの方、教えて!!
34奥沢6丁目 住人:2001/05/01(火) 04:11 ID:UdSRiOWA
>33
ラ・リューシェ
世田谷区奥沢6-28-1 11:00-20:00(水曜 休)
03-3705-5051
等々力通り沿いにあります。
カシスシャーベットは超うまい。
あまさ控えめ。
地元でも結構有名。お試しあれ。
3533:2001/05/02(水) 00:58 ID:twXZQVM.
うわ、ありがとうございます。
あんなテキトーにしかわからなかったのにご存じの方がいたとは!!
有名だったのかー。今度是非行ってみます。
3623区名無しさん:2001/05/02(水) 22:41 ID:OzgoleiM
奥沢ってけっこう広いよね。
俺、2丁目なんだけど九品仏のほうとか全くわからないし。
3723区名無しさん:2001/05/03(木) 00:44 ID:NYCh2CQ2
奥沢2丁目というと
自由が丘の方から自由通り 左に曲がって
日商岩井のマンションのあたりですか?
あそこのマンション郡(たしか3棟)
友達 結構いたな。
昔、2丁目公園でよく遊んだ。
”砂利公園”といわれていた時代だけど。
38名無し:2001/05/04(金) 23:37 ID:84y21cBs
age
3923区名無しさん:2001/05/05(土) 00:36 ID:tdtmm7ko
八幡の人多いみたいだけど奥沢とか東玉川とかの人はいないのかい?
東玉川小はもうすぐ無くなるらしいが。。。ちなみにオレの母校だ。
4023区名無しさん:2001/05/05(土) 10:36 ID:Ja/XQWiw
よく大木凡人とか梅沢富美男(字ワカラン)みかけない?

わたしも八幡100周年祭やったクチです。
なつかしい・・・。
ビューティフルネーム歌った記憶が。
41夢の島:夢の島
夢の島
42夢の島:夢の島
夢の島
4323区名無しさん:2001/05/05(土) 21:33 ID:q2exIYQs
>>42
忘れてた。>ハゲチョビン
習字の時間にツバをなめなめコヨリを作って
それを生徒に配っていたのを思い出します。オエ。

どじょうすくいもなつかしいなぁ〜。
やだったけど。
4423区名無しさん:2001/05/05(土) 21:49 ID:091VmG8g
何故に目黒区?
4523区名無しさん:2001/05/06(日) 00:32 ID:VA1Mmdm.
setagayaku age
4623区名無しさん:2001/05/08(火) 20:56 ID:LpnmM55A
目黒線の奥沢駅の入り口にあった蒲田方面の表示がいつのまにか消えてた。あれ何の意味
があったんだろう?
4723区名無しさん:2001/05/11(金) 20:24 ID:u19H5v4M
>>46
路線がふたつに別れたから紛らわしくて外したんでないの?
4823区名無しさん:2001/05/12(土) 14:59 ID:qT3GcXfk
辻先生は八幡小の後どこだかで校長をやって退職したとか…

俺は100周年の時は3年か4年だったかな。82年卒。
100周年で校歌の歌詞が、誉の歴史95年…から、誉の歴史極みなき…に変わった。

八幡小の校内放送が聞こえる所に住んでいたから、卒業後も下校放送をよく聞いた。
中学入って英語の勉強が始まってからは、YHIは恥ずかしいのでやめてほしかった。
中学は八幡中。でも校歌はもう忘れた。
4923区名無しさん:2001/05/12(土) 17:41 ID:h9hWLvS2
>47
でもあの看板は目黒線になってから架け替えられたものだよ。蒲田方面表示は
シールみたいだったからすぐに剥がされるとは思ってたけど。東急に直接聞く
のが一番かな?
5023区名無しさん:2001/05/23(水) 18:05 ID:qYripEY.
あさひ堂の上の兄が私の兄と同級生
下の妹は、私と同級生
八幡小には校歌が「誉れの歴史、85年から90年」に変わる頃いました。
51ななしちゃん:2001/06/02(土) 22:45 ID:KNVzLwvY
奥沢駅前の紳士服のコ○カって何気につぶれないね。
あの立地条件じゃすぐつぶれると思ってたのに。
奥沢にずーっとすんでるけど、最近マンションとかたくさん立って、殺風景に
なってきたなぁ。昔は畑とかもあったのに。
奥沢の駅ビル?もすっかりさびれちゃったね。
悲しい奥沢age
5223区名無しさん:2001/06/03(日) 02:18 ID:ms8J1yTg
私もコ○カすぐつぶれると思ってたけど結構長いですね。
でもいつも人がいないような・・。
駅が変わった時は、「奥沢もとうとう自動改札になるのかぁ」と少し寂しく
なりました。
今の、電車の扉の前に開くやつに、なんかいらいらしてます。あれは必要なんで
すかねぇ。
奥沢のどの辺に畑があったんですか?
5323区名無しさん:2001/06/03(日) 02:21 ID:KJReh4R2
奥沢駅の前の自由通り、いつも踏み切りで渋滞している。
なんとかならないかな。
あと、奥沢始発や奥沢止まりの電車で乗り換えが不便。

* 目黒区奥沢でなくて、世田谷区奥沢にスレ名を変更してください。
5423区名無しさん:2001/06/03(日) 04:04 ID:HpWiTbLs
奥沢神社に住んでるカラスすごくない?   
夜中に鳴いてることもあるし朝はゴミをあらしてるし、かなり
気持ち悪いし、怖い。
5552:2001/06/03(日) 17:02 ID:M0qBMsQM
>>53
目蒲線(現目黒線)が地下化する際、当初奥沢駅も地下駅になるはずが、
予定変更で地上に残ることになったそうです。だからあの踏み切りも残ることに
なりなした。
あとあの踏み切りは、九品仏方面からくる車との合流でも混むからね。
あの交番前の交差点、道は狭いし歩行者多いから、どうしてもスムーズに行かない
のは確か。場所的に信号機をつけるわけにもいかないだろうから、渋滞は解消しない
と思います。
5655:2001/06/03(日) 17:06 ID:M0qBMsQM
52ではなく51でした。
>>52 畑はいろんなところにあったけど、奥沢から東玉川にかけてはけっこう
ありました。コヤシもあったぐらいで、小学生のころ(昭和62年ごろ)
よくあの付近で遊んだものです。
5723区名無しさん:2001/06/03(日) 18:52 ID:y1EiisCI
踏切りっていえば、目蒲線の踏切りのとこに「こやま」って
駄菓子やあったけど、今どうなってるのかな。
因みに東儀秀樹や中井貴一も八幡っ子。
58夢の島:夢の島
夢の島
59現役!!:2001/06/05(火) 22:07 ID:0lFz7OcA
今のYHIはお昼の放送の時はビートルズか、浜崎あゆみか、サザンを流してるよ。
まーYHIの趣味だし。
ところで最近、旭堂に行ってみた。なんかすごく新鮮に感じた。(アノお菓子『うまい棒』の種類の豊富さがいいねー)
アノ旭堂の看板娘(????)のオバチャンは駄菓子とすごして何年目だ?なんかシャンプーが置いてあったから(もち売り物)
見てみたら、 古いタイプのメリット(シャンプー)だった。
60現役!!:2001/06/05(火) 22:09 ID:0lFz7OcA
今のYHIはお昼の放送の時はビートルズか、浜崎あゆみか、サザンを流してるよ。
まーYHIの趣味だし。
ところで最近、旭堂に行ってみた。なんかすごく新鮮に感じた。(アノお菓子『うまい棒』の種類の豊富さがいいねー)
アノ旭堂の看板娘(????)のオバチャンは駄菓子とすごして何年目だ?なんかシャンプーが置いてあったから(もち売り物)
見てみたら、 古いタイプのメリット(シャンプー)だった。
61158:2001/06/05(火) 22:52 ID:S/IVLTTI
どこに鈴木あみがいるって?
62夢の島:夢の島
夢の島
63夢の島:夢の島
夢の島
6423区名無しさん:2001/06/07(木) 02:28 ID:Sg1px0SA
>>63
ワラタ....
でも最後1行はナンマンダ....
65夢の島:夢の島
夢の島
6623区名無しさん:2001/06/16(土) 11:27 ID:hv8fPfpo
ここの住宅街は本当に迷う
67川崎在住でゴメソ:2001/06/21(木) 16:32 ID:ZM1PQIK6
うーん・・
増○かぁ。バリバリに整髪料効かしてどえらい臭いをまき散らしていたっけ。
「こやま」は店を一回閉めてなんかリース関係の会社になってからそれからは
分かんない。あそこの引き出しに入っていた「きな粉棒」とか「チョコリング」は
結構好きだったんだけどね。
6823区名無しさん:2001/06/22(金) 16:16 ID:HEnR4Pzc
ご近所さんがいっぱいいてびっくりな奥沢在住です。
小山商店にはいつもお世話になってましたが、自宅を建て直したら
行く度におばさんからうちのことを根掘り葉掘り聞かれて参りました。
多分今でも健在と思うけど、最近あまり見かけません。

八小77年卒と古いんで、辻先生が赴任してきたころを知ってます。
黒い横山やすしってイメージがあるなぁ。
69夢の島:夢の島
夢の島
70夢の島:夢の島
夢の島
7123区名無しさん:2001/07/01(日) 17:20 ID:MSFE4TLc
うまいラーメン屋情報求む!

自分がまあまあ気に入ってるとこは、環八/調布学園対面の店(住所は田園調布)。
でもちょっと高い。
7223区名無しさん:2001/07/01(日) 17:28 ID:MSFE4TLc
目黒区奥沢は確かに間違ってるが、奥沢住民なのに、目黒区緑ヶ丘図書館、
緑ヶ丘のプール等を利用させて頂いているので、強いことは言えんです。

考えて見れば、買い物は自由が丘(目黒区)、サティー(目黒区自由が丘)、
ジャスコ(大田区御岳山)、プレッチェ(大田区田園調布駅)が多い。
世田谷区は、奥沢生協とTopかな。
世田谷区にお金を落としたい気持ちはあるんだけどな〜。
73奥沢人:2001/07/01(日) 20:59 ID:E27aju7U
奥沢神社そばの「蛍」って居酒屋どうよ?
7474:2001/07/01(日) 22:36 ID:Er8L.1so
久品仏のお墓って綺麗だ・・・

さわやかなお墓ってここがはじめて。
75現役:2001/07/15(日) 10:42 ID:5d1dyxTM
なんか久しぶりに光化学スモッグと言う言葉を聞いた。
夏だなー(^^)旭堂のオバチャン元気かなー。
自由が丘はISSA(DAPUMP)と上原多香子(元SPEED)のデートスポらしい?
まあガセだろうけど信じる。
7623区名無しさん:2001/07/15(日) 11:16 ID:mqYtSxGQ
>>75
その二人、別れちゃったねー。
7723区名無しさん:2001/07/15(日) 12:41 ID:1/RMz/4E
>>72
プレッチェじゃなくてプレッセだよね?
78しゅう:2001/07/15(日) 16:52 ID:hWDc9E5Q
緑が丘住民だよ。奥沢もすごい身近!
>>39
しかも東玉川小は母の母校だよ
いやーこのスレ発見して感動!!
7923区名無しさん:2001/08/12(日) 17:01 ID:NTIQoXAM
小学生の頃、10円玉天国と大平洋でよく遊んだな。
八中の不良にカツアゲされたな〜。懐かしいage
80初心者:2001/08/13(月) 00:54 ID:JX1O401A
このたび奥沢6丁目に引っ越すことになりました・・・
地元の方々、この付近で安くて品揃えのいい酒屋・ビデオ屋を
ご存知ありませんか?
8123区名無しさん:2001/08/13(月) 01:15 ID:nUO7U0nI
>>80さん
おお!同じ奥沢6丁目ではありませんか!よろしくお願いします。
ビデオ屋さんはこの辺では、ないんじゃないかな。
麻布シネマとか、かつげき屋とかあったんですが、潰れちゃいました。
どなたかご存じの方、いらっしゃいます?
酒屋さんも、商店街にあるのは普通だし…。奥沢駅の方にあるかな?
すみません、役にたたなくて。
82初心者:2001/08/14(火) 14:58 ID:Vwoh8g1o
>>81さん、こちらこそよろしくお願いします!
そういえば、いまは三茶なんですが、
たま〜にドカンとたくさんお酒買うときは
「アワーズ」っていうディスカウント配達屋(?)を利用していたんですよ!
でも引っ越したら配達区域外に・・
でもでも「アワーズ世田谷店」てあったし、他に支店があるのかな・・
ああ〜ビデオも早くネットで配信できるようになるといいなあ・・
8323区名無しさん:2001/08/14(火) 15:58 ID:MNro/jW.
>>80さん
私はわざわざ三茶のツタヤまでビデオ借りに行ってます。
自由が丘にも大きいビデオ屋さんないし。
「アワーズ」は知らなかった…。使えそうなので覚えておきます。
84初心者:2001/08/14(火) 16:09 ID:Vwoh8g1o
>>83さん
アワーズは郵便受けに入ってた「トットコ」に載ってました。
トットコには一部商品しか載ってないようだったので、
配達カタログがないか注文時に聞いてみたら
「トットコでしか商品紹介してない」そうでした。

アワーズはお米10キロなどもあって、便利ですよ!
(回し者ではありません・・・)
85夢の島:夢の島
夢の島
8623区名無しさん:2001/08/22(水) 11:48 ID:1iOsiwEo
台風アゲ
8723区名無しさん:2001/08/22(水) 15:46 ID:wFlrsivc
田舎モンは田舎にカエレ
8823区名無しさん:2001/08/23(木) 10:00 ID:yFxZl89Q
田舎アゲ
8923区名無しさん:2001/08/23(木) 10:37 ID:7/VxOBxY
東玉川小学校なくなったんですか?
当時でも児童の数が少ないとか言われてましたけどね

昔東玉川1丁目に住んでました。
アルプス電気の裏です。
9023区名無しさん:2001/09/06(木) 06:06 ID:ao9N99B6
近所あげ
91銀杏睦:2001/09/06(木) 08:29 ID:QTLncusg
もうすぐ(14日、15日)奥沢神社のお祭だ
9223区名無しさん:2001/09/06(木) 12:18 ID:4H11yrKk
大蛇あげ
9323区名無しさん:2001/09/06(木) 14:26 ID:8MLVkNtQ
バーミヤン、どうよ?
9423区名無しさん:2001/09/06(木) 18:26 ID:Vx7RBD0.
スリーエフに一番近いポスト・郵便局はどこでしょうか?
9523区名無しさん:2001/09/06(木) 20:51 ID:.nl2qenI
>>94
ポストはドコモの前
郵便局は自由通りの奥沢郵便局
96駅前物語:2001/09/06(木) 23:39 ID:7vCoJRyY
目黒区のままスレ進行してるよ(;;)

しかし近所の売地の不動産広告を見るとわからんでもない。
「自由ヶ丘 歩8分(でかいゴシック)」
「奥沢 歩1分(小さいフォントで)」

ってのはどーいうことだゴルァ
9794:2001/09/07(金) 10:17 ID:jQW.QznE
>>95
どうもありがとうございます。
でもすみません、ドコモの前ってよく分からん…
ちょっと調べてみます。
9823区名無しさん:2001/09/07(金) 15:45 ID:lrrpQqZo
子供の頃、奥沢にいたんだけど、駅前にスーパーなかった?
あれなんていったっけ?
99奥沢通:2001/09/11(火) 18:02 ID:WksQXYoQ
それってコープじゃない?よくわかんないケド。
奥沢区民センターの地下にあるやつ。
それかトップス。どちらもあんま流行ってなさそう。
流行ってるのならゴメンナサイ(^^)
100カキコ大好き人間:2001/09/11(火) 18:07 ID:WksQXYoQ
奥沢駅付近はスーパー多いぞ!
でも、とうきゅう・ピーコックには負けるカナ?
(とうきゅうなどは自由が丘だけど)
10123区名無しさん:2001/09/20(木) 00:33 ID:ExlKOEEo
バーミヤンすげー混んでた!
10223区名無しさん:2001/09/20(木) 01:24 ID:HSeORuPc
勧銀角を曲がったところにある「ヴィコレット」は侮れないぞ。
パスタが激ウマー
103夢の島:夢の島
夢の島
104初心者=80:2001/09/23(日) 01:00 ID:QKN4wah2
今日レンタルビデオや見つけました。
東急隣の踏み切りを渡って突き当たりの大通り沿い、
マンダラなんとか(なんとかマンダラ?)ってとこです。
2800円のチケット買えば旧作1週間280円です。
狭かったけど奥にまだまだ隠れていそうで、期待できました。

あ〜でもいい酒屋がない・・・
家の近くのはホッピー116円なんて、ブームに乗って暴利を貪っている。
困ったな・・
105住民:2001/09/23(日) 20:11 ID:CS.XMsQU
>>99
トップスはけっこう人いるよ。
買い物客の路上駐車に悩まされる近隣住民より。
道狭いのに3ナンバーばっかりw
自分も利用してるから文句は言わないけど。
>>80=104
奥沢駅前にそれなりのディスカウント酒屋ならあるけど、
六丁目からは遠いかな。
106初心者=104:2001/09/24(月) 19:13 ID:6g8IftJU
>105
奥沢駅のほうは図書館使うとき行くので、
今度すこし廻ってみますね。
亀屋万年堂本店近くに「やまや」あった気もするな・・
107奥沢4丁目:2001/09/26(水) 23:01 ID:SGVl6TJs
奥沢銀座の奥、酒屋かがたやの裏の方に住んでます。

レンタルビデオなら、私は大岡山まで行きますね。
やっぱツタヤはデカイよ。

スーパーは今までトップスばかりだったけど、
狂牛病騒動のあとは、なんとなく生協にしてます。
もともと無添加食品とか多いしね。
まあ、なんとなくなんだけど。
108あげ:2001/09/27(木) 15:58 ID:D.LVd/rQ
生協の肉なら狂牛病にならないのか?
109奥沢4丁目:2001/09/28(金) 12:06 ID:/ZSQQSLU
>>108

最近ニュースで、生協の組合オバサン達が会議してるのを見たのよ。
普通のスーパーの仕入れはどうか知らないけど、生協はそういうオバサン達の
チェックがあるのかーと思っただけ。
110初心者:2001/10/03(水) 13:13 ID:kwt.slww
>>105
酒屋行きました。
大荷物だったのであまりしっかり見られなかったけど、
なかなか奥深そうでよかったです。また行きます。

>>107
ビデオは、日の丸チェーンを奥沢の商店街で見つけました。
たまたまALL200円DAYだったので嬉しかった。
とりあえずそこを使って見ます。
11123区名無しさん:2001/10/03(水) 13:17 ID:HMcpwsho
奥沢城ってあった?
112初心者:2001/10/03(水) 13:17 ID:kwt.slww
さげちゃった
113ナガト:2001/10/05(金) 18:28 ID:plpmxXxI
20年くらい前は「生協」は営業していなくて、エスカレーターも止まっていて、ファミリーショップの方が盛んだったってしってたか。
11423区名無しさん:2001/10/10(水) 13:55 ID:rvTTFE2Q
今更このスレ発見!
2chでこんなローカルネタ発見するとは。

八幡の○池先生わかる人います?
11523区名無しさん:2001/10/10(水) 21:13 ID:5IdkA1RM
しかしいつまで目黒区でいくの?
11623区名無しさん:2001/10/12(金) 01:12 ID:CLM8NzlU
タッキ―のドラマで使ってるケーキ屋さんって、奥沢にあるんですか?
11723区名無しさん:2001/10/12(金) 03:40 ID:upomErLk
八幡小の真裏だよ。
11823区名無しさん:2001/10/14(日) 01:52 ID:wop8qKNU
>>115
小○先生のこと?
11923区名無しさん:2001/10/14(日) 01:55 ID:wop8qKNU
間違えた。。
>>114
12023区名無しさん:2001/10/26(金) 09:34 ID:eByMK2Ig
>>115
次スレまで粘りましょう。
とりあえず300」いかないと。
12123区名無しさん:2001/11/05(月) 05:56 ID:724wr4UI
>110
昔、日の丸でバイトしてたよ。楽しかったなぁ。

スーパーといえば、生協−奥沢図書館の建物じゃなくて、
あのドラマによく使われる灰色の病院の横の道にある
スーパーなんていうんでしたっけ?1階からも2階からも
入れる。あそこでよく買い物してました。

そういえば、柏原○恵もあの辺だったような...
122奥5:2001/11/06(火) 16:30 ID:97NwtWew
奥沢でおいしい店ってないですよね。そばやのオダ?
高すぎ!店員 いまいち。すし屋のイリフネ?トロの
うまいのは、腕じゃないだろ。
123奥5:2001/11/06(火) 19:31 ID:QTLncusg
>116 店はありません、八幡小の裏の民家にセットを組んでいるだけです。
今、普段はブルーシートが掛かってるところです。
11/4の日曜日にも撮影してました。
タッキーっていうのもいたらしいです。
12423区名無しさん:2001/11/13(火) 09:09 ID:h/e3FHzQ
奥沢銀座奥の床屋の隣の空きテナントに中華(四川)料理が入りました。
以前はイタリアン(地中海?)だったね。
12523区名無しさん:2001/11/16(金) 14:50 ID:6Ovp6WRs
どこが評判の良い歯医者ですか。駅前の2階にある歯医者ってどお?
12623区名無しさん:2001/11/16(金) 17:20 ID:0P7Crw7A
>>125

押切さん、親切らしいYO! 逝ったことないけど。(^^;


しっかし、奥沢スレなんてあったんだな。。それも目黒区・・(笑

漏れも奥沢在住だけど、高校生になってから去年までずっと
目黒区の駅をつかっていた〜よ。今は目黒線マンセーで奥沢駅使っているけど。

でもさ、目黒線の奥沢駅って定着しちゃうと、「目黒区奥沢」も現実的かも!?(爆

さぁ、あと数ヶ月でお引っ越しだ・・・(;;
12723区名無しさん:2001/11/16(金) 17:46 ID:5a8HGa4w
ビバ八小!俺は武井と言う先生の代です。
天然パーマのオールバックの眼鏡かけてた・・・。
石黒賢ちゃんもいたね。超わがままだった。
12823区名無しさん:2001/11/25(日) 22:34 ID:pf1rfJDk
>>39 >>78 >>89
私も東玉川小!!マジでなくなっちゃうの!?ショック〜!
東玉川2(?)丁目(環八手前)住んでたー!引っ越したけど今も世田谷区内。
12923区名無しさん:2001/11/30(金) 18:22 ID:xz/6Qc6w
ええ!東玉川小・・一輪車有名だったよね・・。って私は石中卒。
13023区名無しさん:2001/11/30(金) 21:56 ID:igxq6936
東玉川小学校なくなっちゃうのかぁ。

奥沢小学校と近いしね。当然かなぁ。
そうすると、東玉川小学校合併後の奥沢小学校の学区って
奥沢中学校の学区と同じになっちゃうのかな?
なんだか、小学校と中学校の学区が同じなのってつまらないよね。


八幡中学校と奥沢中学校は遠い(奥沢の西端と東端)から
合併はないよね・・きっと・・(汗
電車通学しなくちゃイケナイ距離になっちゃうよね。
13123区名無しさん:2001/12/22(土) 13:21 ID:HKdxMMS.
奥沢スレなんてあったんだ。。。
良く10天とか香取とか太平洋とかミツハシとか行ったよ。ゲーセンだけどな、全部。
そんな漏れは奥小、奥中卒。

なんか奥小率少なそうね。。。
13223区名無しさん:2001/12/22(土) 17:21 ID:EEdUf9mM
>>131

漏れも奥小、奥中で、今でも住んでいるよ。
来年には引っ越すけどねぇ。。川崎市中原区に。(笑

この町ってのは、自分の金では住めないって実感したよ。
13323区名無しさん:2001/12/25(火) 17:43 ID:egmktTLk
sage
134三碧射手:2001/12/27(木) 12:01 ID:4KEXPEl2
> 133
わざわざsageなんて書かなくっても、どっちにしても
まちBBSでは2chと違ってスレをサゲ進行することは
できませんから(^_^;
このスレができ上がってはや1年となりますが来年こそは
スレを更新してタイトルを「世田谷区奥沢・その2」とか
いたしましょうね。
うっかりすると自由が丘や田園調布のほうが最寄りの駅に
なっちゃう人もいるかも知れないですけど。ご近所スレと
いっしょに頑張っていきましょう。

▽▲▽▲自由が丘といえばココ!Part4▽▲▽▲
http://www.machibbs.com/kanto/bbs/read.cgi?BBS=tokyo&KEY=1008254583
目黒区緑が丘!スレ
http://www.machibbs.com/kanto/bbs/read.cgi?BBS=tokyo&KEY=995184931
大田区田園調布
http://www.machibbs.com/kanto/bbs/read.cgi?BBS=tokyo&KEY=975940412
135イーグルっす。:2001/12/31(月) 15:17 ID:xf6V8StI
>>114
おくさんの名前はみ○り?
13623区名無しさん:2002/01/01(火) 04:16 ID:vQj4GpS6
やっぱり初詣は奥沢神社?
13723区名無しさん:2002/01/04(金) 21:13 ID:jVE/Gpv6
奥沢神社いってきたよ。
あの賽銭箱の前にある鈴?はどうやってつかうの?
13823区名無しさん:2002/01/05(土) 17:31 ID:90fpxIek
奥沢神社。
あの蛇が落ちてきたとか来ないとか。
いや、もう十年以上前の話なんスけどね。
13923区名無しさん:2002/01/07(月) 14:32 ID:HBFfONdQ
あの蛇かわいいーー。
14023区名無しさん:2002/01/07(月) 15:09 ID:shG3hH9Q
あの目がイイ!<大蛇
14123区名無しさん:2002/01/07(月) 17:30 ID:HBFfONdQ
びっくりぎょろ目〜
14223区名無しさん:2002/01/08(火) 03:15 ID:XDv.0t4c
ここら辺で、パソコンのモニターを中古で売ってるところない?
質屋かなんかで、4000円以内で買いたいんだけど
基本的に、映ればいいです。
14323区名無しさん:2002/01/10(木) 10:51 ID:2JaRP/DM
奥沢近辺に中古のパソ扱ってるところ。。。?
あるか?あるなら俺も教えて欲しいYO!
14423区名無しさん:2002/01/12(土) 23:43 ID:6D44Q9PI
駅とファミマの間にある本屋って、なんで潰れないの?
14523区名無しさん:2002/01/13(日) 04:42 ID:jnn8ZKco
「緑が丘書店」は借金が全く無いからです.
そして,あまり知られて這いませんが,あのおじさんは東大農学部卒です.
14623区名無しさん:2002/01/13(日) 23:03 ID:nFK/XfiM
今頃、奥沢スレ発見!こんなところでひっそり生きていたのね…(涙)。
九品仏近辺のひとって、いるかな?
奥沢って広いから、話題がまとまんないんだね。

等々力通り沿いにある「マ○パ○」(「パ○マ○」だったかな?)
というイタリアン、この前行ったけど、あんまり旨くなかった。
店のおやじはいいひとなんだけどなぁ…。
14723区名無しさん:2002/01/14(月) 04:57 ID:kpadY5qE
おれ6丁目。そーかうまくなかったの。
自由が丘スレに、勧銀ウラのイタリアンがうまいってかいてあったぜ。
148おじさん:2002/01/14(月) 05:23 ID:tA5ifQ1Q
多摩川から渋谷までのバスが駅前を通過しているけど
1時間に一本まで減っているんですね
乗ろうとしたけど寒空の中55分以上待つのは辛いので
田園調布まで行って始発の渋谷行きに乗りました
東急のばかやろう--乗る人いなくてもダイヤふやせゴルラァ!
14923区名無しさん:2002/01/14(月) 10:14 ID:tXHcZakQ
>>148
禿同!東急バス許すマジ。
田園調布発成城学園行きっていつのまに等々力発になったんだゴルァ!
俺、東玉川なんだけど等々力まで行ってからバスなんて現実的じゃないぞ!

といいつつ、昔は東急自動車学校のバスに乗って田園調布〜ニコタマ間を
ただで往復させてもらったこともあるのでなんとも。
150夢の島:夢の島
夢の島
15110天のおやじ:2002/01/14(月) 17:55 ID:aeTaOuMM
まだまだ頑張るつもりですよろしく。このPC、プリクラを変身させた物です
プリンターは事務所とハブでリンクさせました。

2月5日号の東京一週間に10天の紹介記事が出ますのでコンビニで立ち読み
してください。
またご来店お待ちしてます。
15223区名無しさん:2002/01/14(月) 18:36 ID:Qy5EqAwc
坂口憲ニって奥小なのですか?
153age:2002/01/16(水) 02:58 ID:GDBAqFrY
age
15423区名無しさん:2002/01/16(水) 11:51 ID:fjXTefXE
遅レスだけど……
>>142
友達が一台15インチのモニタあるらしいけど要る?
4000円といわず3000円で良いって。ただし、PC9821の付属品だって。
一応、ウインドウズマシン(VAIO)で動作確認はしたって言ってた。
どぅ?
15523区名無しさん:2002/01/18(金) 00:40 ID:KP.jG0Q2
奥沢の商店会さんの方でHP立ち上げるみたいです
http://www.okusawa.jp/
15623区名無しさん:2002/01/18(金) 09:01 ID:CeLCZmIw
♪進み〜行く 母校おく〜さ〜わ〜
15723区名無しさん:2002/01/18(金) 15:45 ID:dEa4nmFM
奥沢だけど、一番使う駅は緑ヶ丘
15823区名無しさん:2002/01/18(金) 16:03 ID:CeLCZmIw
奥沢駅のすぐ側にデニーズができてた。
159suka:2002/01/19(土) 09:55 ID:kQxhXKPE
>158 デニーズじゃないでしょう、バーミヤン でしょう。
160キュベレイMkII(ソーズ):2002/01/19(土) 17:37 ID:sCA19Jjo
奥沢といえば駅の噴水と鳩ですね。落下してくる糞には要注意です。
16123区名無しさん:2002/01/19(土) 18:41 ID:uQpDOMew
>>145
ホント?
ってゆーか、なんでしってるの?
16223区名無しさん:2002/01/19(土) 19:44 ID:sCA19Jjo
>>161
緑ヶ丘書店のおっさん、入って来た客に
「社長、今年もよろしくお願いします」
とか言われてたよ。最初ヒヤカシかと思ったが、ビジネスマン
みたいにスーツでキメて頭下げてたのがマジっぽかった。

日本の高度成長期に社長やってたのかも?
163145:2002/01/19(土) 20:28 ID:YFEu.hKY
父から聞きました.
何でも相当昔に色んな嫌なことがあって,あの状態のまま仕事を続けているそうです.
16423区名無しさん:2002/01/19(土) 20:31 ID:sCA19Jjo
>163 もう少し教えて頂きたいのですが。
16523区名無しさん:2002/01/20(日) 16:26 ID:2PCjtJRU
age
166age:2002/01/20(日) 16:48 ID:2ktHYcPw
もいっちょage
167夢の島:夢の島
夢の島
168夢の島:夢の島
夢の島
169夢の島:夢の島
夢の島
170夢の島:夢の島
夢の島
171夢の島:夢の島
夢の島
17223区名無しさん:2002/01/21(月) 04:17 ID:mn/2kAso
僕は緑ヶ丘駅か自由が丘駅を使うことが多かったです。

>>争論って、平成2年3月の卒業?
17323区名無しさん:2002/01/21(月) 11:38 ID:K1TeLPdQ
#150、#167〜170、特定の個人をねたにして
ウワサ話しを書き込むのはやめてください。関係者にしか
わからないような過去の話しを不特定多数が見るような
掲示板に暴露しないでください。

#171ほとんど個人が特定されるようなことをわざわざ
書き込まないようにしてください。トラブルのもとです。
17423区名無しさん:2002/01/21(月) 14:34 ID:0L5lDTq6
>>>>173
うるせー!!
175suka:2002/01/21(月) 16:13 ID:nYjbNKWM
失礼しました。
上の方の書き込みでは店の住所や電話番号が出されているし
「まぁ店だから」と言うのもあるのですが、厳密に言うなら断りを得てのせたのかという問題になるでしょう

それよりも、八幡小学校だかの先生の名前が出ているのを見ると「名前だけなら大丈夫だろう」と
思いまして。
住所、電話を公開した訳でもないし、不特定多数の人々には、1登場人物の名 程度にしか
でしかないだろうと思い名前を出してしまいました。

>関係者にしか分からない話・・・
ですが、上の方のスレ、同じ様に自分関係していないので全然分からないのもあり、
自分も同様に一部ネタを出してしまいました。

ところで >173 はココの管理人さんですか。
176suka:2002/01/21(月) 16:18 ID:nYjbNKWM
失礼しました。
上の方の書き込みでは店の住所や電話番号が出されているし
「まぁ店だから」と言うのもあるのですが、厳密に言うなら断りを得てのせたのかという問題になるでしょう

それよりも、八幡小学校だかの先生の名前が出ているのを見ると「名前だけなら大丈夫だろう」と
思いまして。
住所、電話を公開した訳でもないし、不特定多数の人々には、1登場人物の名 程度にしか
でしかないだろうと思い名前を出してしまいました。

>関係者にしか分からない話・・・
ですが、上の方のスレ、同じ様に自分関係していないので全然分からないのもあり、
自分も同様に一部ネタを出してしまいました。

ところで >173 はココの管理人さんですか。
177あーちゃん:2002/01/21(月) 19:08 ID:y/tw4nG2
>>173 こういうこと書く奴って絶対いじめにあってたな
      だから自分のこと書かれると嫌だからこんなこと書くんだよ
      こういう奴、必ず学校にいたよな
178あたり:2002/01/21(月) 19:34 ID:s.fBAb.6
10天の話もいいけど、太平洋で当時いつも全てのゲームで高得点で張り紙されてた 
村○はなにしてるんだろうか。たしか頭、天パーでもじゃもじゃだったよな。
もじゃゲーマーの情報もとむ。
179夢の島:夢の島
夢の島
180夢の島:夢の島
夢の島
18123区名無しさん:2002/01/22(火) 10:31 ID:1XcrXyYg
太平洋はとっくの昔になくなった。
奥沢といっても広いから知らない人いるんだね。

<a href=http://www.hoops.ne.jp/>test</a>
182ん?:2002/01/22(火) 10:33 ID:1XcrXyYg
<a href="http://www.hoops.ne.jp/">?</a>
18323区名無しさん:2002/01/22(火) 10:55 ID:nHOUyFq6
ゲームセンター三橋はもっと前に無くなってるYO!
太平洋の隣の電気屋も駐車場になってて…ああ;;;
18423区名無しさん:2002/01/22(火) 11:36 ID:e.0gnOqw
>154
情報、どうもありがとう
でも、もう手に入れちゃった><
185夢の島:夢の島
夢の島
186あーちゃん:2002/01/22(火) 14:49 ID:LO35CzQM
>>185にするどく同意
187きよ:2002/01/22(火) 15:00 ID:nlX/giLk
>>185 186 万歳!
188九曜の星:2002/01/22(火) 15:07 ID:NXEA1EyI
>185
今度実名書いたら制限対象に致しますので
189:2002/01/22(火) 15:35 ID:TJAKobiM
どの辺りをもって、実名記述とみなすの?
地名、駅名と人名のどちらとも取れるんだけど。

青木、安藤、石橋、上野、大久保、沖田、香川、川北、
190夢の島:夢の島
夢の島
19123区名無しさん:2002/01/22(火) 17:31 ID:H9DNub0s
奥沢懐かしい...
日の丸ビデオはまだあるのかなぁ。
192あたり:2002/01/22(火) 18:52 ID:fE5zC5bQ
>>189にめちゃ同意
 でもこのままだとまたあぼーん
193きよ:2002/01/22(火) 18:53 ID:fE5zC5bQ
>>190 192 これまた御意
194きよみ:2002/01/22(火) 19:27 ID:fE5zC5bQ
あしたダーリンとディズニーSeaに行くの♪
すごく楽しみ。
19523区名無しさん:2002/01/23(水) 15:08 ID:QK/sArq2
奥沢駅のハトにエサをやるのは合法?
19623区名無しさん:2002/01/24(木) 12:10 ID:TYX5TDas
>>195

違法ではないが、DQN
197suka#06247135:2002/01/24(木) 19:13 ID:dNjDvgJ.
昔は噴水の中に魚を放流するヤツがいて、「放流禁止」の札が立っていた。
多摩川で釣った鯉を逃がしているヤツもいたからなら、結構でかかったぞ。
2,3匹でかい鯉とあとちっこいのがいっぱいいた。
19823区名無しさん:2002/01/24(木) 19:51 ID:sDMMtaDc
あそこのハト、弁当持ってくる人間を上から監視している。
19923区名無しさん:2002/01/25(金) 02:42 ID:cpfRDVuw
奥沢駅は三十数年前に駅前が再開発されてああいう形になりました。
当時としては、うまく行った方だと思います。駅前にちょっとした噴水広場があるしね。

ただ、町に住んでいる人の高齢化が問題。
若い人も住んでいるんだけど奥沢で生まれ育った人、ってよりも、
自由が丘・田園調布ブランドに釣られてきた人とか、東工大あたりの学生が多いのかなぁ?

でも、僕の生まれ育った町で、今でも生活している町だから、大好きっす。
繁華街は自由が丘に任せておいて、普段の買い物は生協と元サンマートのトップスで十分。
マターリと、東京都区内の田舎暮らしをしたい人にはお勧めです。

東京都区内にこういうマターリ住宅地が残っているのは嬉しいよ。
この辺だと、洗足、九品仏、尾山台、等々力あたりかなぁ。
大きな道路が無くて、よそ者が通過していくことも少ないしさ。
これ以上発展しようがないけど、発展しないでくれ!ってのが住民の本音では??(商店の人除く)
20023区名無しさん:2002/01/25(金) 11:42 ID:1Abf3yGA
サンマート懐かしいね。生協も人入ってないけど大丈夫かな?
20123区名無しさん:2002/01/25(金) 16:25 ID:86pqK5y.
>>200

200ゲットおめでとうございます。

生協はそこそこやっていけているようですよ。
以前に比べて、営業時間が延びましたけれど、
夕方遅くにいくと結構品数が少ないですよね。

落としを召した方が多いので買い物は早い時間に
すます人が結構いるらしいので、
品物は早い時間に売れてしまうそうです。

生協よりも、1階のファミリーショップが逝ってしまっているんですが・・・(;;
202夢の島:夢の島
夢の島
203夢の島:夢の島
夢の島
204夢の島:夢の島
夢の島
205鯖、重すぎ:2002/01/28(月) 14:32 ID:JUhAmlAk
奥沢と言っても駅周辺から、等々力方面にそって
8丁目くらいまであるんだよね。
206夢の島:夢の島
夢の島
20723区名無しさん:2002/01/29(火) 01:43 ID:YkQqNpVM
レベル低いスレやなあ
208夢の島:夢の島
夢の島
209夢の島:夢の島
夢の島
21023区名無しさん:2002/01/29(火) 07:39 ID:qV2rCkzg
厨房多いな、奥沢スレ
211夢の島:夢の島
夢の島
212Avon:2002/01/29(火) 14:24 ID:9sGNjVNw
>211 アクセスしたらPCが変になった。。。
21323区名無しさん:2002/01/29(火) 20:37 ID:15vA7XxY
>>212

アクセスするなよ・・・
214鯖、重すぎ:2002/01/30(水) 13:51 ID:2Okx.Shk
有名人いないの?>奥沢
21523区名無しさん:2002/01/31(木) 04:32 ID:08MMZo3g
むかーし、むかし TPDの篠原が住んでたけど、何か?
21623区名無しさん:2002/01/31(木) 23:50 ID:0FTQwYlU
環八沿いにあるSEIDEN(田園調布本店)って言う電器屋は、どうなの?
山田電気と大して変わらない値段だったけど
21723区名無しさん:2002/02/01(金) 01:26 ID:diEUhUHI
柏原芳恵、日の丸に現れてた。
10年近く前なので今はどうか知らないが。。。
21823区名無しさん:2002/02/01(金) 03:09 ID:JD709y.M
>>214

今はあまり聞かないね。
20年前はよく聞いたんだけど。(笑

まあ、マターリしていていい町なんじゃない?
こういう味の町で住んでいると、
他の所ってほんと、落ち着かない町って感じる。
219鯖、重すぎ:2002/02/01(金) 12:34 ID:2QIr285.
ずっと前、等々力通りの九品仏神社(?)で銃撃殺人があったなぁ。
22023区名無しさん:2002/02/01(金) 12:47 ID:fAUn.AMQ
>219
アレは寺!
九品仏浄真寺です。
2年くらい前、いろいろありました・・・。
檀家にはメーワクな話です。
22123区名無しさん:2002/02/02(土) 17:25 ID:R9NkjhiM
205さんへ

奥沢は7丁目までだと思います。
その隣は等々力5とか6、7丁目と隣接しています
浄真寺の裏あたりが勢力?限界です。
222いっちょめいっちょめ、わーお。:2002/02/03(日) 16:28 ID:rrKfu/fY
奥沢って1〜7丁目まであるけど、一体感ないですよね。
学区もちがうし・・・

奥沢1〜3丁目と東玉川は目黒区にあっても大田区にあっても
おかしくないような町だなぁ。といつも地図を見ると思います。

いずれの区にあっても、端っこには変わりないんですけどね。
22323区名無しさん:2002/02/03(日) 17:40 ID:DGeC17Aw
世田谷でも玉川地域ってやっぱりイイよね〜。
1.玉川
2.世田谷
3.砧
って感じかな?
あと2つはなんだっけ??
224夢の島:夢の島
夢の島
225夢の島:夢の島
夢の島
226夢の島:夢の島
夢の島
227夢の島:夢の島
夢の島
228夢の島:夢の島
夢の島
229夢の島:夢の島
夢の島
230夢の島:夢の島
夢の島
231夢の島:夢の島
夢の島
232夢の島:夢の島
夢の島
23323区名無しさん:2002/02/03(日) 20:45 ID:gJzzQwX6
あれ?こんなに治安の悪い町なの?
23423区名無しさん:2002/02/04(月) 01:11 ID:7fLno9Vk
>>224-232
この3時間のうちになにが?

やっぱ厨房多いな。馬鹿ばっか。
23523区名無しさん:2002/02/04(月) 01:14 ID:2.1mtlD2
airnetのホスト規制が追加されてる・・・・
ここの連中のせいじゃねーだろな???
奥沢ってこんな荒らし住人多いのか?
236:2002/02/05(火) 20:13 ID:er7TrvJA
livedoorとairnet早く規制解除してあげなさい
これじゃぁ掲示板の意味がないじゃないか!

みんなの掲示板なんだから規制とかは良くないとおもう
23723区名無しさん:2002/02/05(火) 22:25 ID:6HFBuhHo
YAHOO!BBモナー<規制解除

とはいえ、
>みんなの掲示板なんだから規制とかは良くないと思う
の裏の意味に、「規制のない無秩序な掲示板」という意味があるのなら
このままでも結構。
あぼーんされるようなことを書いておいて規制解除を求めてるなら
逝ってよし。
そうなら手前でサイト作って群れてろよ。

ここは厨の戯言を見るための掲示板じゃねぇんだからな。
23823区名無しさん:2002/02/06(水) 13:38 ID:XCvRCka2
奥沢は8丁目もありますよ!
九品仏商店街の通りよりも、尾山台側です。
しかし1〜8丁目もあるなんてスゴイ!
23923区名無しさん:2002/02/06(水) 14:09 ID:m/NqOtuQ
どんなもんか覗いて見たが、厨房多いな。馬鹿ばっか。って
書いてるあんたも馬鹿ばっかの奥沢人。
24023区名無しさん:2002/02/06(水) 14:30 ID:6hhaF.N6
livedoor解除してよ。書けないよ。
Y!BBもダメなのか。
24123区名無しさん:2002/02/07(木) 07:47 ID:x54cRG9Y
なんか、はずかしい…。
24223区名無しさん:2002/02/07(木) 13:55 ID:SAsWswSc
規制中ホスト:livedoor airnet att(奥沢スレッド荒らしの為)

って、スレ名指しで規制かけるのってかなり珍しいな。
上の夢の島に何書いたんだ?奥沢の恥さらしは・・・。
243もこも:2002/02/14(木) 02:33 ID:AX7Bskw.
 わたくし東玉川在住ですが、朝の奥沢駅の踏切りに「ウキーッ!」ってきてる方いらっしゃいません?
目黒方面にいきたいので踏切り渡らなきゃいけないんですが、田園調布方面の電車と到着が重なると、見えてるのに乗れないッ!!
 あれ、どーにもならないの?  って、ならないか。 ちょっと早く起きます・・・。
24423区名無しさん:2002/02/14(木) 03:07 ID:3RK2BudA
>>243
わたくしもその一人でございます。
ダイヤ上は、うまく、武蔵小杉行きがでていってから、
目黒方面行きが来るまで踏切があくんですけどね。

どちらかが遅れたりしているときはボロボロですわ。。(笑

武蔵小杉行きが入線してきているときに、
その途端に目黒方面まで来るようになってしまったときは、
踏切突破ですな。
武蔵小杉行きの運転手に警笛ならされますけど、
朝の4分は痛いからね。

この逆はやらないようにしています。
田園調布方面から来る電車はよく見えないことがあるから。(w

てゆうか、バーミヤンだとか、駐輪場なんて作る前に、
南口と北口を結ぶ地下通路を整備する方が先だろ!ゴルァ!!<東急
24523区名無しさん:2002/02/14(木) 12:16 ID:FGlxDVqo
鯖が軽くなって良かった。
24623区名無しさん:2002/02/14(木) 17:58 ID:RPLmcEok
田園調布から奥沢の踏み切り沿線はカーブが多く、人身事故も多い。(多かった)
踏み切りの強行突破は、みんな気をつけてよ!
247もこも:2002/02/14(木) 18:08 ID:LpIoWNKI
>>244
うはは、やっぱりいらっしゃいましたか。 踏み切りで待ってる時、みんな平静をよそおっているから、悔しいのは自分だけかしらんと思っていましたが、やっぱりみんなホントは悔しいんだ。
こんど、思いっきり悔しがってみよう。共感してくれる人いるかも。 派手にじだんだ踏んでいる人がいたら、その人こそわたくしです、きっと。
 それにしても、踏切り突破は危ないッスよ、気を付けてね。
24823区名無しさん:2002/02/14(木) 19:08 ID:FGlxDVqo
もう緑色のトレインは走ってないんだね・・・
24923区名無しさん:2002/02/16(土) 02:02 ID:ERTEcO9k
http://www2.makani.to/akutoku/upload/dat/1013792430.png

このスレの出現を15年前に予言していた作品が!
25023区名無しさん:2002/02/16(土) 08:39 ID:Ez75tomo
15年前から、、、ナゼ?目黒区と間違えるのだろう。。。
25123区名無しさん:2002/02/16(土) 17:36 ID:g0jC2vL.
>>249
ムチャクチャワラタヨ

奥沢は世田谷だと声を大にして言いたい。
目黒区ではないぞと。ましてや大田区でもないぞと。

しかし隣接している目黒区自由が丘と大田区田園調布に比べると……。
鬱。
25223区名無しさん:2002/02/17(日) 01:24 ID:U2OO9Rmk
世田谷区に玉川田園調布というややこしい地名もある。
大田区民からは田園調布の盲腸とかニセ田園調布と呼ばれる。

まあ、確かに環八を超えたら田園調布じゃないだろうとは思うが…
253南北奥沢同盟:2002/02/17(日) 13:01 ID:Q05rTiUY
244>>
南口と北口を結ぶ地下通路を整備する方が先だろ!ゴルァ!!<東急

賛成!!ついでにホームにも連絡通路を要求しましょう
(理由目黒側ホームにトイレないから)
25423区名無しさん:2002/02/17(日) 13:04 ID:lCehMdkQ

どの駅が1番?目黒線・南北線・三田線沿線お国自慢
http://www.machibbs.com/kanto/bbs/read.cgi?BBS=tokyo&KEY=1013877878
25523区名無しさん:2002/02/17(日) 14:57 ID:zOHFbEuk
奥沢神社のそばにある小さい居酒屋ホ○○ はやめた方がいい。店長かマスター
か知らないがエラく感じ悪い!
25623区名無しさん:2002/02/17(日) 23:24 ID:X1KmYiCI
奥沢にもう30年以上住んでいるけど、
奥沢で外食することってほとんどないなぁ。(苦笑

子供の頃は、自由が丘とか二子玉川とか行っていた。

そういえば、一回も行ったことのなかった、養老乃瀧@サンケイビル地下
・・って潰れたの?
257イシュウディスカバー:2002/02/18(月) 14:03 ID:4iUY9i3.
奥沢ではないけど、そばは東玉川の「更科」がお薦めですよ、上天丼もいけるし。
友人も外国から帰るとあそこへ行ってしまうと言ってました。
飲み屋はやっぱり、やきとり「さいとう」(ほんとは豚なので焼豚ですが)
あぶらと、ボソ、それとレバ刺し冬はおでんもGOODです。酒が少しさびしいですけどね。
銀座通りのメキ料理の「エルパソ」も美味いです。ただ今週末だけになったような。
25823区名無しさん:2002/02/18(月) 16:49 ID:kdkxZm9o
>257 この更科は風邪ぴきの時にお世話になってます。
鍋焼きを食べると体が暖かくなって風邪がよくなった気がする。
その後はサンクスで本の立ち読みして帰るコースが定番かな。。。
25923区名無しさん:2002/02/19(火) 11:40 ID:Zf0nSFNQ
こないだ新聞に、都内渋滞ポイントを整備する計画が掲載。
奥沢駅前はもう予算がついているそうだね。
具体計画が少ない中、なんで奥沢?と思ったんだけど。都知事宅が近いからかな?
26023区名無しさん:2002/02/20(水) 11:46 ID:CveUusYE
>>259

どうやってあの踏切周辺を改良するんだろうね?

ソースきぼーん
261リバティーヒルズ:2002/02/20(水) 12:16 ID:0pZr8LVI
奥沢は自由が丘にあらず。
そのことを奥沢住民は肝に銘じるべし!
よく住所が奥沢なのに「私自由が丘に住んでるの!」とかいう輩がおりますが、
自由が丘は「目黒区」の街です・・・。
「世田谷区奥沢」とは全く別物ですから・・・。

−目黒区自由が丘の住民より−
26223区名無しさん:2002/02/20(水) 12:25 ID:5NB48yN.
>>261
氏ネ!
26323区名無しさん:2002/02/20(水) 15:04 ID:l6QGD35c
>261 超ムカツク!何様のつもり。名前もムカツク。
264259:2002/02/20(水) 16:28 ID:EwhTf3cc
>>260
2,3週前かな-。ごめん忘れた。朝日新聞です。

「名前もムカツク」笑った。
265奥様:2002/02/20(水) 17:04 ID:/5ugPaEg
>261
ま、いいんでなぁい?
ほっときましょうよっ〜〜。
この人って最近この辺にやってきた人よ。
こういう「こだわりやさん」はネ。
世田谷区奥沢の方が、地名的にステータスがあるのね。
それがわからないのね。
奥沢の方が家1軒の大きさが勝ってるし、田中知事にも
一目置かれてるところよ。飼っている犬は大きいわ。
自由が丘学園の裏の方なんてちびーったい土地に
無理やり小ベンツ。
だいたい書いた人も住所は八雲だったりしてー!!プッ
266イシューディスカバー:2002/02/20(水) 17:15 ID:9KwXvBBA
自由が丘南口の遊歩道より奥沢駅よりは、奥沢5丁目だけどね...
奥沢駅より自由が丘駅の方が近いし、緑ヶ丘に住んでて自由が丘駅のが近い人も
住んでる所自由が丘って言うと怒られるんだろうか?
境界線の話かなぁ?
26723区名無しさん:2002/02/20(水) 17:24 ID:NrlZefeQ
>266
駅から50メートルもしないうちに奥沢になること、知らないのかな?
GAP自由が丘店も実は、GAP奥沢店。

しかーし、このスレ立てた人は奥深い意味で"目黒区奥沢"としたのか、
それとも間違えたのか・・・。
268息抜きしよ★:2002/02/20(水) 17:25 ID:fgipNHow
269もこも:2002/02/20(水) 23:01 ID:X18q9E5E
 >267
ひさしぶりに見たら、わらかしていただきました。はーGAPは奥沢なんですか。
千葉だけど東京ディズニーランドってことですよね。 よく考えたら千葉の方には失礼な
話ですよねぇ。  ところで富士山は山梨ですか?
270イシュウディスカバー:2002/02/21(木) 14:07 ID:cAkhT1XM
267>これ拙者が書いたことと同じ意味だけど?
南口遊歩道より奥沢駅側は奥沢5丁目ってことでしょ。
261にいってんのかな?
271リバティーヒルズ:2002/02/21(木) 14:23 ID:0Mu3WWkE
>265
いえ、私生まれも育ちも目黒区自由が丘です。
目黒区自由が丘の人は結構みんなプライド高いかもね。うちの近所の人もこういう話はわりと言ってるよ。
奥沢が自由が丘より下とは言ってない。ただ、目黒区自由が丘と世田谷区奥沢は別の街なので、区別しようということです。
27223区名無しさん:2002/02/21(木) 14:42 ID:q0zejo1.
↑そういうことじゃなくて
「奥沢住民は肝に銘じるべし」「結構みんなプライド高いかもね」
などと、未熟なもの言いが他人を不快にさせるんだよ。
近所で恥をさらすな。高校生か?
27323区名無しさん:2002/02/21(木) 15:17 ID:iHYGyEMY
リバティーヒルズ&もこもこ=厨房かもしれません。
高校受験の終わったばかりの・・・季節柄。
前者は自由が丘スレで最近デビューし、張りきってらっしゃるようなので
あちらへお戻り下さい。折角落ちついて来たのに。
キミのおうちが駅から北へ50メートルくらい(南口から奥沢5丁目に入るくらい)
の範囲のことをお祈りして・・。

ま、どうでもいいよ。奥沢に戻ろう!
27423区名無しさん:2002/02/21(木) 16:20 ID:km0RLNrw
ここもそうなんだ。北千束スレは田代祭りで厨房にあぼーん。
困ったもんだ
27523区名無しさん:2002/02/21(木) 18:01 ID:yWGiu96U
最近、ファミリーショップ前(大脇病院の前)で「放置自転車」禁止令が強化されてるね。
朝から、区で雇われたらしい"じじい"が腕章つけて たばこやの前に立ってた。
(ちなみにあの角のたばこ屋には去年ベンツが突っ込んだ)

ファイミリーショップに買い物に来る人たちも置けないのかと言うとそうでもないらしい。
じじい が監視しているのはファミリーショップ開店までの時間に、
自転車で来る人たちが対象らしい。
明らかに通勤の為駅まで自転車で来てる人達。

大脇病院の前にずーーーっと止まっているバイク「ゼファー」も気になる。
あそこは夜、ガキどもがたむろっているのに良く盗まれないな。
ああいうトコに長く停めているとだいたいミラーくらいは被害にあうのに。
時々カバーまでかかってる所をみると、近所の住民が自分家に置けないので
あそこに駐輪しているみたい。 先週、朝、持ち主らしき男がエンジンかけてたな。
27623区名無しさん:2002/02/22(金) 00:33 ID:Z8SQxKVs
奥小卒。あんまりいないのかな?
27723区名無しさん:2002/02/22(金) 00:47 ID:JCe/KC5I
ヒラマツって床屋には地井武男が来るね。
27823区名無しさん:2002/02/24(日) 22:26 ID:S/YBR35w
久松先輩・・・懐かしい!
J・ディーンのような人だった。
27923区名無しさん:2002/02/27(水) 18:17 ID:4aMP/Exc
駅周辺は自転車が放置しにくくなった・・・
280イシュウディスカバー:2002/03/01(金) 00:47 ID:uGYGL21Y
バーミヤンの裏の自転車駐車場って混んでるのかな?
1日確か百円だと思ったけど。
28123区名無しさん:2002/03/01(金) 15:34 ID:7oCbwpCE
九品仏小に小1から小5まで在籍。
担任は体育の辻先生でした。
28223区名無しさん:2002/03/01(金) 15:53 ID:6/Q.ItLE
>>280

混んでいないけど、使いずらいよね・・
朝なんて、踏切の逆側から来ると、
電車2本分遅れることもあるし。

自転車で行く意味無いじゃん。 (´・ω・`)  ショボーン
28323区名無しさん:2002/03/02(土) 01:24 ID:XNXyX42w
確かに自転車駐車場は使いづらい。
でも、最近厳しいし仕方なく利用してます。

奥沢1丁目の目黒区との境目近くに住んでるにょ。
28423区名無しさん:2002/03/02(土) 23:18 ID:9OAD0IAk
>>283
キタ━━━━━(゜∀゜)━━━━━!!

奥沢1丁目・・同じだ。。
28523区名無しさん:2002/03/03(日) 15:52 ID:06Y4Y9Do
>>284
きゃ〜っ本当のご近所さんだぁ。
同じマンションだったら怖いけど(w
286284:2002/03/03(日) 18:17 ID:imZxxvFI
>>285
マンションじゃないよー。

小さい、小さい、一戸建て。(w
うちの前を通ることは永遠にあるまい・・・
28723区名無しさん:2002/03/03(日) 18:43 ID:oU9.qlgA
>>286
あまりオイタしたらだめよ(W
28823区名無しさん:2002/03/03(日) 23:02 ID:S9QCxBbM
奥沢3丁目はいないかな〜
28923区名無しさん:2002/03/05(火) 00:33 ID:Q1S8ZXHs
「ムーミン」てクリーニング屋でもらう飴がすきでした。

今日一日の放送は OHIでお送りします。
・・・「奥沢放送委員会」の略だったのか。知らなかったよ。
奥小卒キボーン!
29023区名無しさん:2002/03/05(火) 00:43 ID:CAEwceMw

Part2スレも、「目黒区奥沢」で逝く?
29123区名無しさん:2002/03/05(火) 00:51 ID:yaPy9vSo
やめてくれ・・・マジで。
29223区名無しさん:2002/03/05(火) 12:35 ID:6..W4mzk
ところでナンデ目黒区奥沢にしたんだ?
29323区名無しさん:2002/03/05(火) 13:59 ID:hqc80rOA
【世田谷区】奥沢スレッド【世田谷区】

でいいんじゃないか?(w
29423区名無しさん:2002/03/05(火) 22:58 ID:Q1S8ZXHs
噴水のところにあった アイス屋好きだったなぁ…
29523区名無しさん:2002/03/06(水) 09:55 ID:jlYgA7NY
奥沢2丁目のMASIの常連さんってここにいる?
29623区名無しさん:2002/03/06(水) 12:06 ID:F0UufkII
奥沢2丁目の「ロワール」ってケーキ屋さん まだある?
神社の前の緑が丘向かう 道沿いにあるとこ。
297あずま京子:2002/03/06(水) 15:01 ID:gX61/DTE
もうすぐ300なので、スレッドを新たにたてました。
一応、世田谷区奥沢としたので、目黒区奥沢とは違うと言うことで、
パート2にはしてません。(w

http://www.machibbs.com/kanto/bbs/read.cgi?BBS=tokyo&KEY=1015394292
298:2002/03/19(火) 01:38 ID:4pqlOLzc
では、忘れられたころに、ココのまとめをしておくと。
安昼 といういじめられッコがいた、後に自由が丘の吉牛でバイト→明るい性格になっていた。(いじめから開放されたおかげ)
川北はどうしょうもないワル。 佐藤ホウケン や、松村 の言いなりになって悪事をかさね。捕まるのは本人のみ。
青木ちゃん、 川北の絶好のターゲット いじめられ役オンリーかと思いきや 転校生 椎名君には卑劣なまでの事をしでかすツワモノ
横田、奥小わかば学級の首曲げチョンマ 円城寺のことが好きだった。
29923区名無しさん:2002/03/19(火) 06:25 ID:zx7ixEgI
くだらん…
30023区名無しさん:2002/03/19(火) 07:30 ID:4kPycXSs
終了