1 :
請負団176号φ:
2 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/01/14(金) 22:50:27 ID:VRdUNFQg
乙
3 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/01/15(土) 04:00:30 ID:wMOunGew
1さんありがとう〜!
西葛西八丁目は「新田」って町名だった?
に・・・新田
6 :
966:2022/01/15(土) 17:35:10 ID:K9GHlYdg
後藤真希が西葛西のカフェに来た様子を
1/12に自身のユーチューブにアップしてるよ。
ギャラもらって宣伝してるのかな
もし首都直下型地震が起きたら、西葛西に津波は到達するのかな
職場が2階なのだが危険だろうか
津波は海溝型地震(プレート境界型地震)で起きるもの
相模沖の海溝型地震(関東大震災・大正時代など)が起きても東京湾の入口が狭い構造上、東京湾奥には大きな津波は入ってこない
湘南では大きな津波になったが・・
直下型地震は内陸型地震で津波にならない
2011年の東日本大震災の地震を理解していないのかな
10 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/01/16(日) 09:36:34 ID:B64bRh6A
>>6> 西葛西のカフェ
カフェソラーレは復活しなかったな。
11 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/01/16(日) 10:03:41 ID:B64bRh6A
ゴマキ 西葛西駅に来たことないんかい(笑)
12 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/01/16(日) 17:31:24 ID:F+bzgzCQ
まあ、俺も篠崎や平井なんて行ったこと無いわ
同じ区内でも西葛西と小岩方面じゃ全然世界が違う感じだよね
基本、東西の移動だから
篠崎なんて間違っても用がない
総武線エリア 新宿線エリア 東西線エリアで完全に事が済むよね
相当な用事がない限りは別エリアに行く必要がない
西葛西にカフェなんておしゃれな物あったか?
砂だらけになるカフェ
18 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/01/17(月) 01:27:31 ID:JWr1wo3A
19 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/01/17(月) 05:30:03 ID:buktRMfg
カフェってそんなおしゃれなものかね?昔から普通にあるものだろ
名前をちょっといいかえただけで、ただの喫茶店じゃん
カフェなら駅の南に「あなたのcafe」って店があるよ。
元珈琲館のとこ。
ドトールやミスタードーナツもある意味カフェだね。
コーヒーショップ・ジンやフォーシーズンズカフェとか色々。
20 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/01/17(月) 10:01:02 ID:cLWXXuzw
篠崎は江戸川区花火大会の時だけだなぁ、行くのは。
今年は再開するんただろうか。
草野球民からしたら、聖地江戸Q、へき地野球のメッカ篠崎公園野球場、
区は違うが亀戸球場、錦糸町球場へバス移動するが。河川敷球場は嫌い。
コロナマジやばいね
去年の比じゃないかも
全然、重症化しない
ただの流行の風邪
ワクチン後遺症の方がやばい
25 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/01/18(火) 14:56:42 ID:tskoTUeg
オミクロンの後遺症も出てくんじゃね?
26 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/01/18(火) 15:32:27 ID:QkOLSIcQ
西葛西にはワクチンの拠点があるよん
コロナ後遺症科の患者90パーセントがワクチン後遺症
コロナよりワクチンが危険
>>28長尾医師のブログから
看護師との会話
「いやー、凄い事になっているね」
「そうですね。大変ですねー」
「みんな必死だねえ」
「そうですよ、全員、泣いていますから・・・」
そう、ワクチン後遺症で受診される人は、全員、診察室で泣かれる。
診察後に看護師の前で「泣く」のが、最大で共通の特徴、である。
その「涙」に、その人の苦悩や悔しさを読み取り、「よーし、何とかして
治してやろう。誰になんと言われても治してみせる」と決意を新たにする。
こう書くと、また同業者から「叩かれる」ことなどもう分かっている。
しかしそれを屁とも思わない程のファイトが湧いてくるのが正直な話。
正直、国家や専門家は闇に葬りたい話だろう。
でも、僕の前には毎日、そんな人が来られる。
診察室における患者さんとの会話は、許可を得て「動画」を記録している。
何年後かに、ワクチン後遺症訴訟になった時に役にたつかもしれないしね。
岸田総理にこれらの後遺症に苦しむ人の肉声を届けたい、と画策している。
これは国家事業なので、必ず司法の場で、責任の所在を明確にしないとね。
http://blog.drnagao.com/2021/11/post-7772.html
感染症専門医やコロナ対策分科会よりも専門外の医者の個人ブログを信じるのはなぜ?
>>30製薬会社から金をもらっていないから
研究医より臨床医がワクチンで苦しむ人を直に見ているから
>>30長尾医師のブログから
看護師との会話
「いやー、凄い事になっているね」
「そうですね。大変ですねー」
「みんな必死だねえ」
「そうですよ、全員、泣いていますから・・・」
そう、ワクチン後遺症で受診される人は、全員、診察室で泣かれる。
診察後に看護師の前で「泣く」のが、最大で共通の特徴、である。
その「涙」に、その人の苦悩や悔しさを読み取り、「よーし、何とかして
治してやろう。誰になんと言われても治してみせる」と決意を新たにする。
こう書くと、また同業者から「叩かれる」ことなどもう分かっている。
しかしそれを屁とも思わない程のファイトが湧いてくるのが正直な話。
正直、国家や専門家は闇に葬りたい話だろう。
でも、僕の前には毎日、そんな人が来られる。
診察室における患者さんとの会話は、許可を得て「動画」を記録している。
何年後かに、ワクチン後遺症訴訟になった時に役にたつかもしれないしね。
岸田総理にこれらの後遺症に苦しむ人の肉声を届けたい、と画策している。
これは国家事業なので、必ず司法の場で、責任の所在を明確にしないとね。
http://blog.drnagao.com/2021/11/post-7772.html
ごめん
間違って同じ文を書いた
すれ違いなので消えます
34 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/01/18(火) 20:10:43 ID:xjYF/Izw
原発プラントとワクチンはどちらもフランスから、役人はフランスの接待にメロメロ。フクイチの次はワクチンだよ、学習しろよな。
35 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/01/18(火) 20:36:04 ID:VoBYKrCQ
大スレ違いの話やめれ
36 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/01/18(火) 21:55:53 ID:klZT/qxQ
あー腹減った
>>31「ひとりも、死なせへん: コロナ禍と闘う尼崎の町医者、551日の壮絶日記」
「歩くだけでウイルス感染に勝てる!」
「コロナ禍の9割は情報災害 withコロナを生き抜く36の知恵」
などなどコロナ禍以降だけでも小説含めて10本くらい出版してそうだけど患者みてるの?
>>37聞く前にブログ見ろよ
自分で調べることもできないのか
ちゃんとアドレス載せているだろ
朝から夜中まで休まず働く
トイレに行く時に食事を口に放り込む
一日12時間働いてる
自分で調べることくらいしろよ
だから簡単に考えずに毒を打つ
12時間じゃないな
もっと働いている
質問されるとスレ違いでも答えてしまうので
質問しないで自分で調べてくれ
調べられないなら政府と製薬会社の奴隷として生きてくれ
40 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/01/19(水) 09:20:57 ID:Yl8e3ubA
キ・・・が涌いたな
>>40・チガイだな
meshといいコイツといい、この辺には多いな
西葛西ではなく東京のデータだけど
東京の重症者7人全員2回ワクチン接種済
日本でオミクロン株で亡くなった方全員2回ワクチン接種済
1月19日
なお接種後2週間は未接種扱い
接種後3ヶ月以降は未接種扱い
これによって未接種者の感染者数 重症化数が増える
>>42スレ違いだから消えろ
自分で言ったんだから消えろ
二度と書くな基地外
44 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/01/19(水) 10:45:32 ID:PVtbdaEw
ゲーセンの跡地はセブンイレブンみたいだな。
ミニストップならまだしもセブンとかマジいらねー
セブンイレブンどんだけ増やすんだよ
コンビニの中では一番好きだけど無闇に乱立されるとさすがにちょっとな
駅すぐそばで白バイが取り締まっているの初めて見た。2件も。
一時停止とか信号無視とかそんな感じかな?
47 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/01/19(水) 16:18:35 ID:ua+fT1Vw
いつの間にかマルヤスの焼肉屋ができたんですね。
48 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/01/19(水) 16:27:11 ID:MhTXapxg
白バイの取り締まりは歩行者妨害
歩行者が渡り切る前に車は突っ込んではいけないルール
8割程度渡ってたら捕まえないが横断歩道の真ん中あたりでギュッと
車を近づけると即アウト
49 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/01/19(水) 18:47:38 ID:aGq3sR/g
西葛西のセブンはチャリがとめられないのがな
マジか・・・セブンはもうイラネ
2階で敷地面積広いだけに西友辺りが来ないか期待してたわ
2Fはどうなるんだろう
52 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/01/19(水) 20:56:55 ID:bn+Xz0/w
西友なんて品質悪くてくそ過ぎるわ
セブンもファミマももういらないけど
とりあえずまいばすけっとじゃなくて良かった
54 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/01/20(木) 11:14:57 ID:AKY9JEhA
>>48駅チカマンションだとあの取締やってる時は頻繁に白バイの
サイレン音が聞こえるからすぐに分かる。
ほんと、あの取締は入れ食いだな。
ジーンズメイトの隣にいつも白バイいるよ
あの交差点危ないから
>>54>>55そうだったんだ
日中にあの辺歩くことがなかったから意外だった
ああいう場所だと普通に自転車の警察官が取り締まる感じかなと思ってたので
ジーンズメイトまえの交差点は確かに交通量割とあるから危険だよね
車輌がいて渡るとき割と気を遣う
57 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/01/20(木) 17:11:14 ID:FczNM/yA
ゲーセンの方に作らず、西葛西6丁目方面に作ってくれよ>セブン
こっちにはあんまり無くて不便なんだよ
まあ、ちょこっと歩けばすぐコンビニあるけどセブンは遠い
以前あった場所(am-pmの跡地)も今や美容室
この辺は専門学校の学生が多いから、需要あると思うんだがなあ〜
58 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/01/20(木) 18:25:40 ID:7OjXwUmg
ソラーレが戻ってきてくれれば問題解決
駅のそばにケンタッキーを復活させてほしいとか思ってたけど、
思えば利用するのって年に数回だからイオンでもいいか、と思ってしまう
けどTSUTAYAはほしい
61 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/01/21(金) 08:20:29 ID:wfbPaU1w
いまさら レンタル?Amazon Primeで借りたら 安いよ例えばクルエラなら399円
このスレ平均年齢高いからレンタルビデオ屋もまだまだ需要あるんじゃまいか
64 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/01/21(金) 14:03:20 ID:T7P2jpqA
>>55前は駅前のりそな銀行の交差点で張っていたけど取締が知れ渡って
効率が悪くなって場所を変えたね
危ないから取締するんじゃなくてよく捕まえられる場所で取り締まるってクソすぎる
65 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/01/21(金) 14:11:07 ID:XW2bus8g
歩行者妨害取り締まり強化してから自動車がきっちり止まる様になったから効果大
右側通行や歩道でスピード出すす自転車を何とかして欲しい
66 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/01/21(金) 16:42:46 ID:I6h+uSIQ
あの交差点で知り合いがはね飛ばされた、寿司屋の帰りにな、短足だったからかな
67 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/01/22(土) 07:35:39 ID:64rS1bqA
短足だったからさ (シャー 風に)
バレンタインデーに3回目ファイザーの予約が取れた
どんどん埋まってるよお早めに
そもそも2回目から半年以上先じゃなかったっけ?
70 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/01/22(土) 10:30:47 ID:kgS6SXCw
ジーンズメイト閉店なんだね
お爺さんでしょ
72 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/01/22(土) 11:02:12 ID:NT7Cguog
ここのジーンズメイトじゃないけど、20年くらい前からあっちこっちの
ジーンズメイトで閉店セール見てる気がするわ。
今度は本当に閉店なの?
73 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/01/22(土) 11:40:08 ID:4M6PCDyg
完全閉店、全品半額って出てたから本当なんじゃね?
少し前に首都直下型地震の時はどうなるかって話出てたけど
南海トラフ地震が起きたら西葛西の被害はどんな感じだろうか
揺れは5強程度で津波は堤防が防いでくれれば間逃れるかな
>>74東京湾に津波は来ない(湾内かつ湾内の水深は浅いから水量が無い)
どちらかというと警戒すべきは堤防決壊のほう
>>74話出てたけどって、
>>8でアンタが書いて
>>9ですぐ回答もらってるじゃん。
9にお礼もせずに、また恥ずかしげもなく再登場?
南海トラフだけに何回も書き込む
79 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/01/22(土) 19:43:22 ID:WHg/fc+w
ジーンズメイトの閉店・改装詐欺はいつものこと。
80 :
長元坊★:2022/01/22(土) 22:23:00 ID:cY9PDV8g
24 p9d93928b.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
25 106154176077.wi-fi.kddi.com
27 p9d93928b.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
28 122x218x227x106.ap122.ftth.ucom.ne.jp
29 p9d93928b.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
30 p6454102-ipngn31601marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
31 p9d93928b.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
32 p9d93928b.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
33 p9d93928b.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
35 sp1-66-96-9.msc.spmode.ne.jp
36 124-141-243-143.rev.home.ne.jp
37 sp49-98-225-182.msd.spmode.ne.jp
38 p9d93928b.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
40 KD124211203243.ppp-bb.dion.ne.jp
41 om126253155172.31.openmobile.ne.jp
42 p9d939676.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
43 122x218x227x106.ap122.ftth.ucom.ne.jp
GL7(スレ趣旨違い)
さっき秋葉原の卍力ラーメンの前通ったけど、昼の11時50分なのに行列もなく、外から見ると店内のカウンターで食べてる客ひとりだけみたいだった。
ワクチン、自分の番が回ってくるころにはオミクロンのピークは越えてそうだ
しかしその次がどうなるかワカランからなあ
>>81本店も近頃あまり行列ないような
こないだ夕方来店したら店内待機だけですんなりテーブル座れたわ
夕方は一番すいてるからね
夕方じゃなくて夜だわ
オミクロンでどこもスカスカだろ
まして卍力なんてただでさえ、むせて咳き込む奴居るし
87 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/01/24(月) 00:40:38 ID:fx0Ju2mQ
知らないんだね、ワクチンにウィルス仕込んでいるの、感染者10人から1万人だよ?あり得ないでしょ医者は知っているから2割しか打っていない。
88 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/01/24(月) 01:12:44 ID:tKV+WIDA
コロナスレで論破されたのにまだそんな猿みたいなこと言ってんだ
旭川スレで一人二役で忙しいだろうからもう来なくていいよ mesh
89 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/01/24(月) 07:11:22 ID:D596DI+A
22日コロナ感染者江戸川区645人もいたんだ〜
90 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/01/24(月) 09:03:28 ID:wGIURlcg
万力は秋葉原出してたのね。
初めて知った。
葛西じゃないけどスナモの前自転車で通るといつも臭いんだがなんの匂い?
91 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/01/24(月) 12:29:27 ID:W+6XGszw
下水処理場
コンビニがほしい
駅北口のセブンイレブン前で酒飲んで大声で威嚇している輩がいるんだが。よく利用するので取り締まって欲しいなぁ。
94 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/01/24(月) 20:48:44 ID:lztNu7ZQ
左近川のとこでドラマの撮影してた
インドフィリピンあたりから入ってきた
オミクロンのヤバい亜種BA2ってのが
ここらに蔓延してそうだな
マジやめて
97 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/01/25(火) 06:43:39 ID:o0ykI0eg
清新町2丁目に7-11欲しいよ〜
西葛西にばっかりやたら出店してるけど
もう 万引きマスターの多かった二小は青森大学に変わったので安心して
出店して下さい。
アタック跡なかなか入らないよね
以前のファミマみたいに24時間じゃなくていいからさ
99 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/01/25(火) 11:50:14 ID:oNwWGfIw
ヘリが何か探しているな
となりのチカラだっけ?
102 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/01/27(木) 23:43:31 ID:pP9nf1Ng
謎の青森大学(笑)
セガがゲーセン撤退との事で
北口のゲーセンも近いうちに撤退だ
ゲーセンは消費税が上がっても料金を簡単には値上げできず、
今ゲームは完全にスマホが主流で最早消えゆく産業だから仕方ないね
キリン(現・さぼてんの場所)の外に50円のビデオゲーム台があった時代が懐かしい
紅葉川のところの橋は下に通路があるから撮影機材を置けて便利なのでは
107 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/01/29(土) 16:25:18 ID:6sWeeBdg
YouTubeの東京メトロ公式チャンネルに
石原さとみが西葛西のインド食材店でスパイスを選ぶ動画が上がっている。
どこの店かなぁ?
西中のとこだろ
109 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/01/29(土) 20:26:07 ID:UcFGbSVQ
クリスクロスに続きビレバン 2/20撤退 ゲーセンも無くなっていくし、どんどん
つまんねー町になっていくなー 残念!!
110 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/01/29(土) 20:32:09 ID:+HuU9iqQ
安心して下さい
閉店ラッシュは西葛西に限ったわけじゃないですから
ニッケコルトンとか撤退店舗が相次いで大変らしい
ビレバンセール中?
葛西のツタヤ閉店だって
ゲオ大丈夫かな
ヴィレヴァンな
今日行ってきたけどセール品らしきものは今のところさほど無かったな
西葛西のヴィレヴァンは駅に近かったら良かったんだけどなぁ
115 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/01/30(日) 00:14:50 ID:wa/tfZGA
>>110 よそがもっと悲惨だからと言って こちらの状況がよくなるわけでは
ないだろうに
>>112えー!
葛西までなくなったらいよいよ清砂大橋越えなきゃならない……
117 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/01/30(日) 10:57:02 ID:QQrntwJw
とうとうコロナ感染者数江戸川区は東京都で三番になっちゃったネ
わー ボンっていう派手な音がしたと思ったら
駅付近のマンションから黒い煙が噴き出してた
消防車もきたぞ
あのサイレン、それか
ワシが住み始めた頃には古本屋が4軒くらいあったけど
もう全部なくなってしもうたわい
古本屋多かったよねぇ。今はブックオフぐらいか。
122 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/01/30(日) 13:34:21 ID:1SMhJ2pQ
書泉もあったし、本屋は充実してたね。
葛西駅は本屋なくなっちゃったし、まだ西葛西はマシだが
それにしても寂しいことだ。
123 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/01/30(日) 13:41:35 ID:B4IbcsnQ
124 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/01/30(日) 13:45:08 ID:1SMhJ2pQ
あれは町の雑誌屋さんという感じじゃね。
取り寄せはできるのかもしれないが、
ある程度在庫があって
ふらっと入って買えるようなタイプの本屋ではない。
東西線窓締め切ったままや
127 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/01/30(日) 18:56:06 ID:wa/tfZGA
普通の乗客が窓開けたら寒いと怒られそう 最近極度に切れる奴多いからなー
勝手に開けて大丈夫だよ
窓開けようが閉まってようが密だろうがそうでなかろうが、帰って手を洗わない様な基本的な予防法すら蔑ろにする意識の奴から苦しんでくんないかな。
今更だけど、西葛西駅ホームの新しく標示された青のラインって変にずれてない?
どっちつかずの場所とかあってわかりにくかった
飛行機の座席を倒すだけでキレる奴もいるからぁ
ジョーカー怖いし
132 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/01/31(月) 15:49:55 ID:5sAc5cFw
先週駅前に小池百合子○ね!連れてこいって酒飲んで叫んでるやついたな。ああいうの怖い
>>132いつも北口セブンイレブンの前で酒飲んで騒いでいる奴じゃね?
134 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/01/31(月) 22:09:48 ID:zuzPY5ew
居酒屋百合子(笑)
みつ豆
あんみつ
はちみつ酒
の3みつセット
136 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/02/01(火) 16:53:01 ID:5a19cgUg
ビレッジヴァンガードあんまり行かなかったけど無くなるのは残念。
ゲーセン跡地にセブンイレブン。駅前にコンビニはもういらね。
ブックオフでも入ればいいのに。
137 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/02/01(火) 19:15:33 ID:N/o9fmVw
専門学校が沢山あって、若い人が一杯いてという町だったはずだけど
コロナのせいなのか、少子化のせいなのか
めっきり若いもんが減ったから、そりゃ若者向けの店もつぶれるよな〜
自由に金を使える人が行く店だと思うけど、そういう人が減っているんだろうね。100均とか安いだけの店ばかりになったじゃん。
139 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/02/01(火) 22:31:56 ID:vJpUxebQ
個人的には、ワークマンに来て欲しかった。
140 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/02/01(火) 23:28:11 ID:twODsbuw
なんだかんだ言っても東京だよ、千葉県の国道走ると個人商店は壊滅じゃん、外資系のモールしかないよ。完全に外資系に占領されたな。
句読点
142 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/02/02(水) 00:13:48 ID:ddzDaIYA
>>138> 自由に金を使える人が行く店だと思うけど、
え?そんなに高級な店だっけ。
なんか高いもの売ってた?
143 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/02/02(水) 11:43:03 ID:Haotx6sA
生活必需品ではなかった
>>141句読点とかより、そいつは数年前から近隣スレを荒らしてるmeshって痴呆だからスルーよろしく
>>144自分が荒らしてるから他人も荒らしてると思い込む人いるよね
事実を書いてるだけで荒らし認定
SANSA閉店したのね。
西葛西は閉店祭りだな
南口のドコモの前のビルもいつまでテナントなしで放っておくのだろうか
>>144わざわざ粘着しにこんな地域スレまで来る奴よりはマシだわ
お前もたまには西葛西の話題を提供してみろ
149 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/02/02(水) 19:36:15 ID:Haotx6sA
あのビルはいかにも旧耐震ぽいから
テナント退去させて建て替えるつもりだったんじゃないかな?
コロナで目算が狂ったのかも。
ワクチンの臨時会場予約できるようになったので、変更してきた
遠いところは辛いから
新田6号公園特設会場ってなんだよ?
インド人がよくバザールでござーるしてる駐車場?
野戦病院じゃあるまいし
週末も空いてるな
モデルナか・・・そりゃ予約も埋まらんわな
モデルナというのもあるけど場所が場所なだけに西葛西と清新町の人くらいしかこれないから埋まらないよ。
ここの住民ラッキーじゃん
量は半分だし
接種券届くころにはモデルナしかなかったりしてw
ファイザーの会場あったけど、すぐに埋まったもよう
159 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/02/03(木) 11:03:34 ID:/8E7TPrw
それにしてもラブラドールレトリバーのウンコがこれまたすごいな
江戸川区の人口69万人に対する新規感染者1250人は決して少なくない
てか増加を続けてる江戸川区の人口って昨年から減少してるのね恐ろしい
>>157おっさんならモデルナでも大したことないぞ
あまりに軽くてジジイ扱いされるくらい
163 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/02/04(金) 10:45:21 ID:+dvEEgzg
>>162死亡+流出>出生+流入 になったということで
減ってるのはむしろ若年層だと思うがな
164 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/02/04(金) 11:38:13 ID:EauLzQ2w
ポストに投函されるチラシ、お葬式案内とか噛まずに食える弁当とか電球つけかえ代行とか多いもんな
>>164電球は簡単だろうけど蛍光灯が大変だろな
年取る前にLEDに変えないとな
砂cafe行って来たよ。
裸足で砂が結構気持ち良かったよ。
167 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/02/06(日) 08:58:17 ID:HqajFzwg
この季節は砂が寒くないの?
168 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/02/06(日) 09:30:08 ID:Jf5lhjYQ
いろんな人の足が毎日砂に触れてなんだか不潔そう
砂とかどうやって洗ってるんだろう
169 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/02/06(日) 11:40:19 ID:Y0g//thg
きんやのロケは誰が主役なん?
170 :
長元坊★:2022/02/06(日) 12:29:20 ID:CakheBQA
34 sp49-98-156-107.msd.spmode.ne.jp
39 p9d93928b.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
66 sp1-75-228-124.msc.spmode.ne.jp
67 221x255x128x193.ap221.ftth.ucom.ne.jp
134 sp49-98-132-121.msd.spmode.ne.jp
135 KD106130056074.au-net.ne.jp
140 flh2-133-200-167-0.tky.mesh.ad.jp
141 KD106130194234.au-net.ne.jp
144 softbank060098061041.bbtec.net
148 dcm2-125-196-12-48.tky.mesh.ad.jp
GL7(スレ趣旨違い)
北大路欣也来てたのか
きん家に来てたの?
173 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/02/08(火) 02:56:11 ID:GUntwJPg
前に宅急便とナチュラルな店があった西葛西5丁目の角のマンションが
ほぼ完成してたよ(たこ焼き屋の正面)。すごく立派な外観のマンション。
見たところ、3つの店舗が1Fに入る感じだね。いいお店が入ることを
祈りたい。コンビニではないもの(ミニストップなら歓迎)。
174 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/02/08(火) 08:57:48 ID:SztHGbng
>>169和泉元彌とあびる優のw主演て話聞いたよ。
175 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/02/08(火) 10:04:52 ID:TorameyA
最近、電波時計の電波を全然受信できなくなった。
みんなはそんなことない?
176 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/02/08(火) 11:41:26 ID:+8m+/FPg
>>175サッシをLow-Eガラスに変えたならそうなる可能性があるね
>>173クロネコヤマトは戻ってくるのかな?
不便で仕方がない
>>177建物の外観からするとヤマト運輸が入ることはあり得ないかと
179 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/02/08(火) 20:34:23 ID:0o56JmWw
>>173> すごく立派な外観のマンション。
できたねー。
なんか昔あの辺に古本屋があったような気がするんだけど
どんどん街が変わっていくね。
180 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/02/08(火) 21:59:34 ID:TorameyA
181 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/02/08(火) 22:34:43 ID:TorameyA
>新田6号公園特設会場
インド人にもしっかり接種してもらいたいと思えばいい場所かも。
アイスホッケー一位通過記念セール
1アカウント5円
朝から中継してる
184 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/02/09(水) 09:05:36 ID:bt9Ipmhg
>>173残念ながら新築の場合は飲食が難しいと思うので(所有者が経営だと違いますが)コンビニの可能性高いでしょうね。
それかまいばす笑
185 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/02/09(水) 12:07:27 ID:wmf2FPfQ
>>179あったあった!クロネコヤマトがあったところの前の店舗が古本屋だった。
外にも本棚があったよね。
20年前の西葛西はホント古本屋だらけだったからな〜結構楽しかったわ
葛西橋通りの狭い古本屋、船堀通りの古本屋、逆さま「本」看板の古本屋、
どれもこれも皆懐かしい・・・
187 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/02/09(水) 18:24:39 ID:kPNn53Eg
あした、このへんは雪は積もらないかな?
天気予報ではみぞれだけど。
188 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/02/09(水) 18:35:55 ID:LlH1ydcA
>>185> 外にも本棚があったよね。
あったねー。
本当になつかしぃー。
>>186安い暇つぶしというと昔は本くらいしか無かったからね。
>>187積もるというよりは凍るのかも。
金曜日の朝はつーるつる?
東京都情報交換スレpart6 にて・・、
我が江戸川区がコロナ陽性率、実質ワースト1の状態です
皆様ご自愛を・・
190 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/02/09(水) 20:44:00 ID:lI0wd/hA
だから言ったじゃないか、学校の部活をやめろと、球遊びしてる場合か、バカ教職員が
191 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/02/10(木) 00:00:42 ID:O0qTrTBA
>>190もうお前は旭川でずっと雪かきカキカキやってろ
帰ってくるなmesh
大雪を覚悟してたがちょっと肩透かしだったな
降らないに越したことはないけど
193 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/02/10(木) 12:45:06 ID:i2qJ9i5Q
11日の朝まで雨か雪だとさ
江戸川区は8割千葉だから・・・
ベイエリアは雪降らないね
196 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/02/10(木) 16:33:54 ID:m7PaM6MQ
>>195寒いと言ってもこの程度の気温だったら空中の塩分吸って余裕で解けちゃうからね。
197 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/02/10(木) 17:26:55 ID:iMbPlv8Q
ファイザー予約できない
雪にならないね
みぞれのままで終わりかな
あれだけ煽って全く降らないとは
200 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/02/10(木) 20:43:05 ID:RwL7kYHA
雪降ってるよ。
201 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/02/10(木) 22:08:25 ID:HYlBD8Mg
>>195海に近いと、暑さ寒さがちょっと和らぐんだよね。
202 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/02/11(金) 07:02:15 ID:L5mfKLmg
>>197モデルナで3回目の接種済ませた
翌日発熱したが半日で平熱にさがり腕の痛みも2日くらいで回復
モデルナもファイザーも同じmRNA型ワクチン
モデルナの方が少し濃くて その分効果も大きいが副反応も強いようだね
203 :
長元坊★:2022/02/11(金) 21:32:35 ID:HUsy/Lyg
182 KD124211144241.ppp-bb.dion.ne.jp
183 61-205-97-151m5.grp4.mineo.jp
190 softbank126053123221.bbtec.net
191 om126233180040.36.openmobile.ne.jp
GL7(スレ趣旨違い)
しんころ件数
江戸川区の公式ツイッターによると、
2/*9 前週5255 今週6406 121.8%
2/10 前週6079 今週6155 101.2%
2/11 前週6504 今週6292 96.7%
2/12 前週6983 今週6183 88.5%
前週より今週が少ないということは、とても良いことです
都では 前週6961 今週7725 111%
違いは入力のタイミングかもしれません
都と区で対象者は違います
(住所、区民の違い)
205 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/02/13(日) 12:05:30 ID:MxM7b8bA
雪はどうですかね?
206 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/02/13(日) 12:39:21 ID:MxM7b8bA
そう言えば、元ラブホのところに飲み屋が開業したね。
今日昼前のOKストア
店員が居ないのかレジがありえないぐらい物凄い行列だったな、
さすがに買わずに出てきたわ
208 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/02/13(日) 13:41:54 ID:ZA5k97Kw
>>207雪予報も有るのでは?
OKでは無いけれど、
10日の雪予報の時も、
9日にはパンとかの売り場の棚が、
空に成ったりしてたし…
非常事態宣言並みだな
210 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/02/13(日) 15:42:45 ID:MxM7b8bA
パン買い占めて冷凍する爺さん婆さんが
また懲りずにやってるのかな(笑)
>>210イオンもマルエイも混んでいなかったけどな。
212 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/02/15(火) 13:46:12 ID:eQUQeJnA
>>206あの跡地に居酒屋とは強気な。若い子たちが行くのかな。
213 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/02/15(火) 14:42:09 ID:YFq9qXSA
>>212俺がナニした跡地で若い人が飲むと思うと複雑な心境だわ。
214 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/02/15(火) 19:03:47 ID:GPou9qgw
>>213ははは(笑)
>>181新田公園にトラックでプレハブ小屋を一杯運んできたね。
ホームページを見たら
8ヶ月後なのかと思っていたら6ヶ月で打てるんだね。
駅の南側に美容室があったところ楽天モバイルの看板がかかっていた。
216 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/02/16(水) 18:53:34 ID:9e+kXydw
ラブホテルの居酒屋ならカルピスハイだな
217 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/02/16(水) 21:20:01 ID:ye0dtQDQ
218 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/02/17(木) 13:56:17 ID:i9IAIzQA
イオンの4階のカフェ、閉店したんですね。跡地には何ができるのか。
>>218サクラコーヒーという店が勤務地イオン葛西店で求人を出してたから多分これ
>>218カフェ・ド・ペラゴロは去年の9月30日に閉店しましたよ。
あのカフェ使い勝手が良かったのに
サイゼリヤさえあればおk
223 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/02/18(金) 06:54:50 ID:cdXA4x5Q
個別接種ならファイザー打てる病院あるの?
いちいち確認するの面倒だから、新田6号公園の集団接種を予約しちゃったけど。
224 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/02/18(金) 11:04:31 ID:nXjtgJug
>>223ファイザーにこだわる意味がない
早く打つことの方が重要だから新田で正解だよ
225 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/02/18(金) 12:02:51 ID:cdXA4x5Q
>>224>ファイザーにこだわる意味がない
そういう質問じゃないよ。
226 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/02/18(金) 12:11:39 ID:MUjlK/rg
>>219ありがとうございます。
>>220そんな前だったんですね、本屋たまに行くのにそっちは見てなかったです。
卍力の近くのラーメン屋の山?でいいのかな名前、まぜそばやに変わったみたいですね。
227 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/02/18(金) 14:35:25 ID:mrvFpJBQ
山の丁寧に作ってある感じが好きだったから
リニューアル前のラーメンもメニューに残しておいて欲しかったなぁ
228 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/02/19(土) 13:00:01 ID:COz0Dffg
カルディの前のパン屋が閉店していた。
あの場所は店が本当に続かないな。
まぁ食パンだけじゃ常連付かないでしょ;
あのパン屋混んでたよ
>>223新田の近くで3月中の個別ファイザーあったよ
232 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/02/19(土) 18:43:51 ID:COz0Dffg
食パン屋の並びのビルもテナントを追い出した後は何の動きもないね。
あのビルは歯医者やドラッグストアが入ってたんだよなー。
233 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/02/19(土) 23:26:48 ID:dZy/SRYA
234 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/02/20(日) 00:09:31 ID:JQqy50FQ
あのプレハブはワクチン会場なのか、俺は打たないよ治験していない薬品を打ちたくないから、血管が詰まるらしいな危ない危ない
235 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/02/20(日) 08:16:52 ID:+iXYCprw
江戸川区からモデルナの接種券来たけど、まだ全然半年経ってないんだよな
去年の10月17日に2回目打ったからさあ
半年に前倒しって言ってたけど、まだまだだよね?
どうすりゃいいんだろ
236 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/02/20(日) 08:33:20 ID:SlhYnRYg
在庫処分のための期限切れのワクチンですので
ぜひ政府に協力して打ちましょう
打たないで廃棄すると廃棄処理に膨大なお金がかかります
237 :
長元坊★:2022/02/20(日) 09:04:12 ID:H2ktvLow
216 softbank126053097047.bbtec.net
217 125-12-246-248.rev.home.ne.jp
GL7(スレ趣旨違い)
238 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/02/20(日) 09:21:09 ID:8hXyzMpA
ありがとう
239 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/02/20(日) 09:22:10 ID:8hXyzMpA
240 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/02/20(日) 14:21:48 ID:AtVix8KA
>>235半年とか待つ理由はないですよ。さっさと打った方が良いと思います。
>>236嘘を書いてはいけません。
242 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/02/20(日) 16:56:44 ID:BSihSUAg
モデルナって名前が悪いよね。
なんか打つなって言われているような気がする。
名前がモテルゾだったら
ファイザーより希望者おおいんじゃねーか。
タベルナみたいな
あれは「門出るな」が語源で由緒正しいんだよ?
245 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/02/20(日) 17:41:17 ID:BSihSUAg
そうそう
246 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/02/20(日) 17:56:41 ID:BSihSUAg
「モデルナ(Moderna)」の社名の由来は,「modified」(修飾する)と「RNA」の造語である
249 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/02/21(月) 00:18:14 ID:i4yjr27w
人間の浅知恵が細胞の組織に与える影響などわからないのに遺伝子組み換え物質を注入した結果は1年以上先になる。
>>248普通にmodern(モダン・近代的な)だと思ってた
251 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/02/21(月) 06:14:37 ID:m2ebwypQ
>>240本当です
期限を3ヶ月延長 新聞に出ています
廃棄処分にお金がかかる 本当です 数100億円かかります
手に触れればやけど空気に触れれば失神
水を捨てるのとは訳が違います
ちゃんと調べてから否定しましょう
252 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/02/21(月) 06:15:42 ID:m2ebwypQ
西葛西駅下りホームにホームドア付いたね。
風景が変わった。
>>251区役所のホー厶ページにそんなこと何も書かれていないです。
2回目接種から6ヶ月あけるんですよ。
だから10月だった人は4月に接種が正しいです。
256 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/02/21(月) 08:54:14 ID:m2ebwypQ
257 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/02/21(月) 08:55:53 ID:m2ebwypQ
258 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/02/21(月) 08:57:04 ID:m2ebwypQ
259 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/02/21(月) 10:20:25 ID:g+371zaQ
さようなら ヴィレヴァン 西葛西が若い町だったころのシンボル
ついに 西葛西でさえシャッター街になり始めた。 寂しい
260 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/02/21(月) 14:07:09 ID:R306+fkQ
加賀屋みたいな大衆居酒屋できないかな。このへんないですよね。
チェーン店ならいくらでもあるけど
ジーンズメイトの閉店昨日知った。25年間か30年くらいやってたかな?なんか寂しくなった
からあげ金星の跡地にまたしてもからあげ屋3/1オープンだってさ
ジーンズメイト、いつもの(改装)閉店セールじゃなかったのか。
閉店ラッシュ止まらないね
ここは潰れないでくれって店はどこだ?
>>262あそこいつも閉店セールしていたからガチで終了に見えなかったんだよなあ
267 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/02/22(火) 19:40:22 ID:iyTssD6g
少子化と資源高、ジーンズが廃れた・・・
ジーンズ屋にとっていい材料がないご時世だね。
>>266サカゼンの9割引きと一緒で信じられなかったもんな
そこ余裕で予約できる
ファイザー3回目予約完了
やはり打たない人が多いからすぐに予約取れるね
コンテナハウスで昨日仕事帰りに3回目モデルナ受けてきたが、
ファイザー2回目と同じくらいの副反応(微熱、倦怠感、悪寒)が今出てるところ…
ちなみに交互接種はファイザー×3回より1.5倍抗体値高くなるらしいぞ
273 :
長元坊★:2022/02/23(水) 21:52:24 ID:ANJa5VTw
234 flh2-133-200-167-0.tky.mesh.ad.jp
249 flh2-133-200-167-0.tky.mesh.ad.jp
GL7(スレ趣旨違い)
モデルナ半量でアレだからな
定量打ったら
モデルナは一ヶ月位体調不良続く人も多い
275 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/02/23(水) 22:42:04 ID:b0uMO1VQ
本当の薬害は数年後
276 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/02/25(金) 00:16:27 ID:fIoNU6WA
そんなこと言われるとモデルナ試してみたくなるw
277 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/02/25(金) 15:58:24 ID:xN9qsS4A
>>274モデルナで副反応出なくてジジイ扱いされるという副反応www
忖度で在庫過剰多ワクチン有効期限延びただけの様な気もしないでもないし
半量にしたのもただの経験則っぽいしホントはよくわからのでは?
感染後は3ヶ月以上ワクチン接種はあけた方が良いけどそんなアナウンスも無いし
279 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/02/25(金) 23:18:52 ID:H3L1mOVw
フランス直輸入の遺伝子組み換えワクチン、毎度おおきに(笑)
280 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/02/26(土) 12:16:17 ID:Yb2Ut+pA
お前らが遠慮してくれてるお蔭で
予約は超取りやすかった。
毎度おおきに(笑)
281 :
白長須鯨:2022/02/27(日) 08:44:03 ID:knnx7Gbw
87 flh2-133-200-167-0.tky.mesh.ad.jp
236 p7bc63523.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
240 KD124211203243.ppp-bb.dion.ne.jp
251 p7bc63523.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
252 p7bc63523.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
254 61.199.190.40
255 61.199.190.40
256 p7bc63523.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
257 p7bc63523.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
258 p7bc63523.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
275 p7bc63523.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
278 pl10614.ag1212.nttpc.ne.jp
279 softbank126053078028.bbtec.net
GL7(スレ趣旨違い)
自治体によって、ワクチンの有効期限の延長を公表しているところがあり、
江戸川区は公表しているので、それに関する話題は「地域のワクチン接種状況」の
範囲であるので、GL7にはなりませんが、
関連の官公庁(江戸川区役所、厚労省)の公表にリンクを張ってあっても、
その趣旨に反するコメントが付いている場合はGL7となります。
>>281ほとんど老害meshと基地外クソネット
何年も前から荒らしてる異常者なんだから、いい加減永久アク禁にしろよ
spmodeもopenmobileに変わったんだね
284 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/02/27(日) 16:44:10 ID:3Sia6jgg
>>282ははは、ファンの皆さんには申し訳ないんだが
プロバイダ変えたんだ。
>>284テメーがクソだって自覚はまだあるみたいだな。
286 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/02/27(日) 18:39:45 ID:3Sia6jgg
>>285ははは、ファンの人達の熱量が高いのは知ってるw
愛が盲目なのは分かるけど、とっくにプロバイダ変わっているので
他の人につきまとうのは止めてあげてw
287 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/02/27(日) 19:11:40 ID:rqxqP4OQ
ウクライナのバックにイス⚪エルがいる、核ミサイル500発あるぞ
最近、カラスの声をよく聞かない?
289 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/02/28(月) 00:05:42 ID:BuTHRClA
デッドケネディズ ホリデーインカンボジア
290 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/02/28(月) 02:42:57 ID:Y8uJcJBQ
集団接種でファイザー打ってきた。
ときどきキャンセル出るみたいだから、予約サイトをチェックするといいよ。
オレは金曜日に予約して日曜日に打てた。
291 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/02/28(月) 12:46:52 ID:QIU/QuAQ
>>288聞く聞く。
巣作りの季節なので
縄張り主張が激しい
カラスじゃないけど、近頃日没前になると
新田6号公園辺りの電線にムクドリが大量に止まってるのだが…
駅前からこの近辺に移動してきたのか?
やっぱり、カラスは声が怖い
294 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/02/28(月) 21:19:27 ID:QIU/QuAQ
>>292どうだろうか、駅前グループの他にも色々いるんじゃないかな。
マルエツの先にも居たような気がするし、
南砂の方の遊歩道でも群がって居る所があるし。
>>293カラスもよく見ると綺麗だし可愛いけどね。
295 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/02/28(月) 21:21:47 ID:No79pbYw
ワクチン屋の近くにムクドリが引っ越してきたな、引っ越しシーズンだからな(笑)
298 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/03/01(火) 22:07:53 ID:BviODOoA
接種券まだ来ないな
もう打つの止めようかな、モデルナだったら嫌だし
IDとパスワードは前回と同じだから
予約はいつでもできるよ
>>298接種券無くても接種出来ると国から通達が出てるから接種しなよ
302 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/03/02(水) 10:48:55 ID:OOXfbPBQ
298です
接種券なくても予約できるのか、知らなかった
かかりつけ医で2回目まで受けたから電話してみるわ
ありがとう!
303 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/03/02(水) 22:45:20 ID:L7KdXgNg
新田公園のところ暇そうだから
打ってあげて。
お前ら年寄りなんだからモデルナでも大丈夫だよ。
304 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/03/04(金) 09:18:20 ID:yfmyK4Fg
少し前のきん家での撮影はキンキの一番搾りのだったみたい
堂本剛が出てくるのを見た
305 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/03/04(金) 20:05:07 ID:xt+EEKgA
へー、いいなー。
あーしも見たかった。
306 :
長元坊★:2022/03/05(土) 11:45:33 ID:IQUW9nxw
287 sp49-98-150-102.msd.spmode.ne.jp
289 flh2-133-200-167-0.tky.mesh.ad.jp
295 sp1-75-239-234.msb.spmode.ne.jp
297 p0179892-vcngn.tkyo.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp
GL7(スレ趣旨違い)
モデルナを打って来た、前はファイザー。
副反応というか熱は今回が一番上がったが解熱剤を飲めば平気なので
カゼをひいて喉や筋肉が痛いときのほうが辛い。
でもこれ半分の量か
308 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/03/05(土) 19:38:39 ID:tObGzSdw
お大事にぃー
金曜日休み取れたので木曜日夜トレーラーハウスでモデルナ打ってくるわ
310 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/03/06(日) 00:41:37 ID:OUIpYvAQ
がんばれー
解熱剤忘れずにね〜
312 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/03/07(月) 17:37:40 ID:+ePCIPRw
イオンから西葛西小学校向かう通りにやたら床屋と美容院
が並んでる気がするけど何故だろう
20
その通りに関わらずこの町は美容院だらけだよ
314 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/03/07(月) 19:59:58 ID:qoBnfcUg
西葛西3は女が多いからじゃね。
女は髪の毛を染めたり、ウェーブかけたりするから
1回1万円くらいは取れるので儲かる。
315 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/03/07(月) 22:12:35 ID:kgCunPzA
いよいよシリアとイランはイス⚪エルに天誅を加える
316 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/03/08(火) 09:33:44 ID:/tq/e3tA
美容院ってコンビニより多いんだっけ?あれそれ歯医者だっけな。。。
317 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/03/08(火) 15:41:46 ID:O0qUeFXA
歯医者>コンビニ
美容院≒(歯医者+コンビニ)X2
駅の南側は美容院も床屋も移転や閉店ばかり
319 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/03/08(火) 21:34:37 ID:GT3baxLg
うっそー
320 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/03/09(水) 11:25:16 ID:wv/JTJFw
多分西葛西5丁目だけで30件以上あるんじゃない?1000円カットまで入れると
321 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/03/09(水) 18:13:20 ID:zALiJPSw
オススメはどこですか?
322 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/03/09(水) 23:04:28 ID:u/RBeDjQ
たんちょう
清新町やね
325 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/03/10(木) 14:51:05 ID:ubNP2R/g
初焼肉きんぐランチ2200円食べ放題
総合満足度2.5 5点満点中
安い理由は豚鳥中心メニューで牛やタンのランクは1
スープやキムチは3
満腹度や値段を気にしなくて良い事が4
若い学生や懲役帰りの方に最適
326 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/03/10(木) 17:11:26 ID:KEwyXInw
花正の焼肉食い放題思い出したわ
今日はOKストアでトイレットペーパーとパスタ買えるだけ買ってきたよ
327 :
長元坊★:2022/03/12(土) 15:09:40 ID:2gISrFMg
315 sp49-98-146-135.msd.spmode.ne.jp
GL7(スレ趣旨違い)
328 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/03/13(日) 21:29:01 ID:JQTbmtkg
知らないうちにソフトバンク系のレンタル自転車置き場が
あちこちに出来たね。
花王って飲食事業もやってんのか…と思ったら違った
330 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/03/14(月) 19:10:04 ID:4r2+q55g
むかし書泉があったビルって
東宝系の会社(東京楽天地)が持っていたんだね。
個人に売却だってね
332 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/03/15(火) 23:13:09 ID:5jyS89Hw
お金持ちが買ったのかなー
インド人かなー
333 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/03/16(水) 23:59:07 ID:sNKhM2mw
いやあ 揺れたね ついに来たかと思ったよ
被害が無いことを祈ります
334 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/03/17(木) 00:09:19 ID:2gTdAbeQ
VRゴグルはめてせんずりこいてる途中で地震きたから、なんかへんなかんじだよ
335 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/03/17(木) 12:41:22 ID:AYjQ7+GA
久しぶりにしばらくスーツで会社行くことになったんだけど、
スーツの上下、クリーニングで安いところ、教えていただけませんか?
即日仕上げでなくて結構です。何卒。
336 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/03/18(金) 22:53:39 ID:nZeHXF1w
コンビニ
337 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/03/19(土) 09:26:10 ID:gx6wq7SQ
プリーズクリーニングかな?
338 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/03/19(土) 12:53:31 ID:ngk48KIw
339 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/03/21(月) 23:45:13 ID:UlOP1C9w
新田でモデルナ打ってきたぜー。
建物はプレハブだけど、中は意外と広く感じた。
外は結構暗いので日中がおすすめ。
副作用は・・・熱はファイザーと同じだけど、体感はなんかモデルナの方が辛いかも。
ファイザーの方がかーっと熱が上がって、下がると楽になってオシマイ
という分かりやすさがある。モデルナはなんか分かりにくい。
雪だねー
こんな時期に珍しい
341 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/03/22(火) 12:40:09 ID:oc1osncA
これでもかっ!って位の勢いで降ってるね
こっちは全然降ってないな
西葛西の中でも温度差があるのか
343 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/03/22(火) 18:15:24 ID:oc1osncA
節電のためにメトロ街は通路の照明を半分にしているみたい。
でも、お店は平常運転w
ほんと世知辛い。
344 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/03/23(水) 23:11:25 ID:G/1XnxWg
西葛西の矯正歯科のおすすめありますか?
345 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/03/24(木) 01:59:05 ID:++QNIIWQ
そのフランス製の薬物を体内に注入すると、どんな作用が一年後に出るのか楽しみ、ちょっちゅ様子見てみる。お疲れ様です。
>>344歯科とかのオススメで
本当のオススメは中々出てきたためしがない
347 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/03/24(木) 08:55:00 ID:MLO5H2CQ
船堀まで出て今井矯正さんどうですか
348 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/03/24(木) 13:53:21 ID:eLZVyE9g
どの程度の矯正なのかにもよるよね
子供と大人じゃ違うし
大幅に歯をずらしたりするくらいなら通常の約2年では終わらない事もある
「小島町二丁目」とか、割と離れているのに「スポーツセンター前」停留所とか
外部からするとあの辺少し紛らわしい
稲荷神社前よりよほどマシじゃない?
351 :
白長須鯨:2022/03/26(土) 12:01:07 ID:ydjWgjcQ
345 sp1-75-210-165.msb.spmode.ne.jp
GL7(スレ趣旨違い)
352 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/03/27(日) 08:01:37 ID:+Rcea1AA
353 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/03/27(日) 10:28:44 ID:S4hLY+Ag
不祥事議員が多いからなーw
管理人さんボランティアなのに大変だ
議員も警察も政治家もみんな
親戚遠縁
357 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/03/27(日) 20:52:28 ID:UzRbxnEw
これはアウト?事件の核心(タレコミ情報)藤本建築士は旭川新市庁舎の関係で元教育長の黒蕨さんと関わりがあるから隠蔽側らしい、
藤本建築士の今は亡きお父さんが東神楽の精神病院の聖⚪病院創業者だから、
うっぺつ事件の警察が来てからサアヤさんが川から引き上げられて保護されるまでの慌ただしいすこしの時間で
加害者生徒から保護者伝いか警察が直接か知らんけど黒蕨さん経由の藤本さんのラインで東神楽の精神病院に搬送されたらしい
加害者生徒の親族が市政や警察をを動かせる立場なんだろうな
そして隠蔽側がサアヤさんを監禁して危ないお薬を投与したり全裸で2ヶ月間虐待が行われたらしいです。
358 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/03/28(月) 16:07:53 ID:JIKsfIDA
メッシュしねや
こいついないだけで仕事減るだろ
359 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/03/28(月) 17:17:12 ID:45DU3mAw
管理人発狂w
ジーンズメイトの跡地って何ができるんだろ?
なんか工場やってるね
363 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/03/30(水) 08:58:18 ID:JMavVp7g
仲本工事
365 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/03/30(水) 18:41:26 ID:/pAgg4MQ
イジメ認定されたから加害者どもは捜査対象、誹謗でも中傷でも無く本当の話し
366 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/03/31(木) 21:42:07 ID:aGo6aIbQ
大きな地震なのかなと思ったら
震源が近かったのね。
短期入院手術で臨海に行って来たらコロナ陽性が出たとかで2日連続で鼻グリグリされた
368 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/03/32(金) 08:32:21 ID:UVPKu+sg
痛かったねー。
369 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/03/32(金) 10:41:18 ID:Ll/I+70g
江戸川区は気が付いたら今までの新型コロナ感染者数東京都内で2番目に多く成ってしまってたヨ
370 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/03/32(金) 10:42:08 ID:Hw8aFZ5A
感染者数ではなく陽性者数
371 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/03/32(金) 13:53:35 ID:UVPKu+sg
江戸川区は人口が多いだけ。
陽性者数ではなく陽性者「率」が重要
372 :
長元坊★:2022/04/02(土) 10:37:24 ID:WGgY//8A
357 sp49-97-99-234.msc.spmode.ne.jp
358 44.72.105.175.ap.yournet.ne.jp
359 71.129.178.217.shared.user.transix.jp
365 sp1-72-2-97.msc.spmode.ne.jp
GL7(スレ趣旨違い)
373 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/04/03(日) 20:02:03 ID:mRY5SIWg
相変わらず消し方がw
374 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/04/04(月) 16:33:13 ID:V3ALV15g
一之江コミュニティ会館行ってきたけどGoogle
が新小22のルート変更前のルート推奨
乗り換え停留所で乗り換えできないことに
気付いてえらい目にあった
375 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/04/04(月) 21:25:03 ID:YSCfQpig
一之江コミュニティ会館へは車で行って、かつやの駐車場に止めてワクチン打った。
376 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/04/04(月) 22:08:48 ID:gNCEWGfA
ゼレンスキーは異常だな、市民が死んでいるのに戦えとか他人事だし戦争屋の手先だな
377 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/04/04(月) 22:35:57 ID:q57xIv1Q
カラスが泣いている、いよいよ来るぞ富士山大爆発と中東核戦争は目前に迫る。
378 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/04/04(月) 22:42:10 ID:ePf9vV+w
msd.spmode.ne.jp 永久アク禁して下さい。こいつ本当に汚らしい
379 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/04/05(火) 07:09:17 ID:D7FD1aHA
まあまあ、左近川でカヌーでも漕いて落ち着こう。
駅前北口の酒たばこジジババの集まりなんなの?
どんどん人数増えてるんだが、昨日警察ともめてたし
夕方になると酒の空き缶が入ったビニール袋が花壇の柵に括り付けられているんだよね。風紀が悪いから駅に近寄りたくない。取り締まりを強化してほしい。コロナ禍前はこんなんじゃなかったのに。
382 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/04/05(火) 23:04:20 ID:D7FD1aHA
ムクドリによって浄化されていた悪霊が・・・
383 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/04/06(水) 09:07:32 ID:kvvjs+HA
北口はいつも人いる。なんか汚いしマナーも悪い。
時々目つきの悪い若い人も混じっている。
区議会委員とかああいう地元の改正点議題にあげてほしいよね。
喫煙所とか駅前のマナーとか。
384 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/04/06(水) 18:44:11 ID:p13wzbWw
無理無理、駅前にあんなにパチンコ屋と飲み屋があるんだもん。
競艇場のバスもあるし、そういう人が集まってくるのが自然だし、
区議会議員も基本はそっち業界の人でしょ。
西葛西の喧騒から逃れて日原に引っ越そう
386 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/04/06(水) 21:34:02 ID:/qW116YQ
清新町の接種場は駐車場付きでしたよ
桜満開、副反応も満載でしたね
今日も北口駅前にガラ悪いの集まってたけどすぐ警察出てきてくれてた
だれか通報してくれてるんだか、ありがとう!
交番を北口に設置すればいいんだよな。
駅の南北口は酔っ払いの溜まり場。噂の東京マガジンにでも取材してもらうか。
393 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/04/07(木) 22:50:09 ID:wMCUkCKg
北口酒場に最近若造の男女が加わってうるさくなった。
あいつら全員駆除されてくれないかね。
395 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/04/08(金) 07:40:42 ID:MExx5wcg
>>390マジか。あの幽霊船みたいなバスに乗ってた人は
三途の川を渡っちゃったんだね。
396 :
長元坊★:2022/04/10(日) 10:23:32 ID:UyIFCVdg
376 sp49-98-129-123.msd.spmode.ne.jp
377 sp49-98-157-141.msd.spmode.ne.jp
378 221x255x128x193.ap221.ftth.ucom.ne.jp
385 sp49-98-154-232.msd.spmode.ne.jp
GL7(スレ趣旨違い)
397 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/04/10(日) 17:26:01 ID:ieB+d2hQ
江東花火大会、終了だって。中止じゃなくて終了。
来年以降は開催なし。
ナマポ代で四苦八苦
399 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/04/10(日) 18:18:44 ID:ojVo8EVQ
>>
えーっ!
マジ?
家のベランダから花火観るの、夏の風物詩だったのに。
江東区のサイトを見てもそれらしい情報ないんたけど
どこソースなんだろう
401 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/04/10(日) 18:37:07 ID:84aUDRvw
江東花火大会 アナウンスのおばさんおもろかったのに 本当に終了なのですか?
町会では規模が大きくなりすぎて、区に委ねるという内容。
403 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/04/10(日) 20:05:45 ID:6VVl/IRA
寄付が集まらないのかな?
404 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/04/10(日) 20:09:41 ID:gnZlREXg
405 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/04/10(日) 20:10:51 ID:6VVl/IRA
そこは公式じゃないから。
安全上の問題らしい
こじんまりした町の花火大会だったのに勝手に宣伝されて他所から人が集まりすぎたとおもう
アイスコーヒー片手に帰宅ラッシュの東西線に乗り込んでくる浴衣姿の集団は正直迷惑だった
408 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/04/10(日) 20:34:28 ID:FWCR7osg
アパートでロケット花火を打ち上げたAV女優いたな
409 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/04/10(日) 20:51:01 ID:+X21jNxQ
買ってVS勝ってVS喝って、になっちゃったのか。続ければいいのにな。
30万人もお客さんが来るようになってしまって町会レベルでは安全管理しきれなくなったんだって
411 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/04/10(日) 21:07:11 ID:6VVl/IRA
えー、そんなに来てたのか。
徳光のバス旅…
どこかの小学校でまたゲリラ打ち上げ花火やってくれるよ
414 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/04/10(日) 23:32:41 ID:Xn9t0W6w
コンドミニアムから死人が出るぞ
415 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/04/12(火) 10:29:20 ID:CSeN958A
串カツ田中−ココイチの並びの1番左の店舗はまた居酒屋ぽいね
前の店は数日しか営業してるの見なかったわ
416 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/04/12(火) 10:59:02 ID:OBJMwjOg
高松の新築マンション1階店舗と、ジーンズメイト跡地がきになるなー。
高松の裏の空き地は保育所って看板出てたな
417 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/04/12(火) 18:10:02 ID:NSQRWEEQ
>>415あれは支援金目当てで、営業している風の工事をしているだけでしょ。
418 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/04/12(火) 19:23:33 ID:IIvp3wiQ
>>416ジーンズメイトは今回は本当に閉店したねw
家賃は160万円みたいだ。募集してたよ。
とりあえず美容院とまいばすけっととセブン以外を希望するわ。
160万もするんだ・・・
そりゃ閉店するわ
家賃160か。ジーンズメイトは大赤字だったろうな。スタバが入ればいいのに。
421 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/04/12(火) 21:00:33 ID:NSQRWEEQ
ユニクロか無印が来てくれればいいんだが・・・
あとは・・・300円ショップとか?
保育園も需要高そうだけど
高齢化が進んでいるから、介護になっちゃうかな。
メトロセンターにあの張り紙は大丈夫なのか?
というか誰が張っているんだか
424 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/04/13(水) 11:12:13 ID:9SCHiNlQ
>>420あの場所で賃料160はあり得ないっしょ、単純に80万程度の感覚だね
ユニクロと無地は西葛西で負けて撤退してるからな
スシローだねスシロー
425 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/04/13(水) 12:10:21 ID:ks/81TWQ
>>424 ユニクロは西葛西の現GUの場所から、ホームズ葛西店2階に移転?
>>424設備投資が必要な店は来ないでしょ。
中途半端に広いから服屋くらいしかマッチしなさそう。
427 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/04/13(水) 12:26:48 ID:YZ2sEOmg
>>424流石にそれは相場感なさすぎない?
バズグリルの方にあるまいばすけっとが入ってる昔惣菜屋?弁当屋?だった所も
100万するんだし、駅前であの広さで160万は結構妥当かと。
一つじゃなくて
3つくらいの店舗に改築できないかぁ
429 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/04/13(水) 13:04:41 ID:10yx9+NA
とても駅前とは呼べない動線の悪い場所
撤退相次ぐ服屋はまず手を出さないでしょう
向かいのホテルの半地下も入れ替わってばかり
ドコモ前の元薬局も何年も借り手付かないのかね?
430 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/04/13(水) 13:47:43 ID:YZ2sEOmg
>>429ドコモ前のビルは立ち退き交渉失敗してるだけじゃん。
そんなのも理解できないのに物件語ってるとかちょっとウケるw
ということはTSUTAYA復活か
432 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/04/13(水) 17:25:56 ID:PdPFWkkg
オンデマンドの時代にDVD借りる人などまずないでしょう
433 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/04/13(水) 18:04:34 ID:H+hGq3RQ
江東区のホームページで花火大会中止を正式に発表。
見当たらないけど。
一年前の令和3年度花火大会の中止発表から更新されてない。
と思ったら、PCで見ると更新されてた。
スマホ版がまだなんだね。
あと書き方が結構微妙だけど、少なくとも今年は中止って書き方だね。
436 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/04/13(水) 19:01:18 ID:10yx9+NA
>>430バカかテメーは
久々に通りがかっただけで内実分かるかってーの
地場の賃貸業者じゃないんだからよ
437 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/04/13(水) 20:16:43 ID:PdPFWkkg
隙あらばマウント
ヴィレヴァン跡が家賃81万
西葛西のテナント代高くてなかなか
>>430きみは事情通だなあ
くだらないことでマウントが取れて良かったね^^
440 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/04/14(木) 08:24:52 ID:r8r3HW9Q
今年も花火は無いのかよ。つまんないなー。
441 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/04/14(木) 10:26:45 ID:NWH8A/Lg
南口の元セブンイレブンだったところにピラティス
その隣はドラッグストアが開店とのこと
442 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/04/14(木) 18:11:27 ID:zbwr8aEQ
【中止】第40回清新町・臨海町新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため
、令和4年5月8日(日曜日)に開催予定の第40回清新町・臨海町ふれあいまつりは
中止となりました
残念だなー マーチ 楽しみだったのに
443 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/04/14(木) 18:26:28 ID:r8r3HW9Q
それは残念だねー
まだ感染者数多いから無理だろうね
>>441ドラッグストア?
どこが入るんだろ?
西葛西にないドラッグストアだといいなぁ
446 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/04/15(金) 12:07:37 ID:wMr3qZ3Q
81万の家賃は厳しいな、毎日3万は家賃に回る、雑貨で1日3万の純利益は難しいよな
西葛西に限らずビレバンで物買ってる人なんて見たことないもんね
448 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/04/16(土) 15:31:55 ID:IBx8duDQ
メトロの吉野家って一度つぶれてなかったっけ?
不動産屋になってたと思ったらまた吉野家になってた。幻?
449 :
長元坊★:2022/04/16(土) 15:52:48 ID:YSUOXRaw
414 sp49-97-96-105.msc.spmode.ne.jp
GL7(スレ趣旨違い)
450 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/04/17(日) 00:47:37 ID:10ouANGg
>>424ホントにスシロー来て欲しいよ!!
今は南葛西までバスで行ってるけど、気軽に徒歩で行きたい!
てゆーか何でこの町は回転寿司が無いんだよ!
そういえば回転寿司ないね
はま寿司かかっぱ寿司がいい
453 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/04/17(日) 08:31:12 ID:Gq2Z2rhg
小さな地元のお寿司屋さんに配慮して出店しない
葛西駅前には出店した
454 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/04/17(日) 08:42:24 ID:phvelNwA
イオン葛西店前にあった喜界の跡は、保育園。保育園も多いですね。
455 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/04/17(日) 09:43:37 ID:d7IYVT0Q
保育園に預けられると、女性が高給の職につくことができるので、GDPが上がるんですよ
西葛西よりも葛西駅周辺の方がこの2年で新しい保育園10園程度できましたね
スシローは北と南にあるから無理じゃないかね
457 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/04/17(日) 10:26:15 ID:doERlO3g
保育園に入りにくい駅ランキング ワースト3となった駅は?
www.itmedia.co.jp/business/articles/2111/29/news098.html
西葛西は2位
北葛西のスシローならギリ徒歩圏内じゃね?
>>450葛西駅前まで歩けばいいじゃん。都市型店舗だから20円高いけど。いつも空いてるから許容範囲です。
ならはま寿司かかっぱが妥当だな
くらは清砂にあるし
スシローは北葛西にあるけどイオンのさらに先だから
まぁ徒歩だとダルいっちゃダルいかな 自転車なら余裕だが
でも俺はそのすぐ先の銚子丸のほう行っちゃう
462 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/04/17(日) 16:02:11 ID:10ouANGg
>>459高いからダメだよw
同じレベルなら行くけどさ
>>457マジかよ子育てしやすい区とはなんだったのか
>>46210-20円ぐらいしか違わないのに何言ってるのか?
>>464たかが一皿20円のために歩く方がめんどくさいよね
ホームズのついでに行くから南使うのが多いかな、葛西駅周り飲食店しかないから寿司とあともう1箇所どこか寄るって考えると相性悪いっていうか。
元祖寿司こないかな
>>457区の子供は何でも無料狙いで大量に流入してくるからいくら保育園があっても足りないんだ。
469 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/04/17(日) 23:34:30 ID:doERlO3g
江戸川区はゼロ歳児保育はしないって方針なので
まあ当然と言えば当然の結果なのだが。
メトロの回転寿司が最後
471 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/04/19(火) 11:19:56 ID:S1prMv9w
ラーメンの次は回転かよ、ご苦労様
メトロに寿司屋なんて千寿司位だろ
やっぱり昔あったメトロの桜寿司が西葛西の回転では最強だったなぁ
>>473全部お好みで握ってくれる安い回転寿司だった。
475 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/04/19(火) 17:43:38 ID:JQlkxxCw
平素よりお世話になっております。
江東区ホームページからのお問い合わせにつきまして、以下のとおり回答いたします。
【回答】
江東花火大会につきましては、近年の来場者増加に伴い、会場の安全確保が困難な状況となっております。今後、江東区が安全性を高めるために必要な警備体制などの検証作業を行うことから、令和4年度の江東花火大会は中止といたします。
なお、令和5年度以降の開催につきましては、検証作業の結果に基づき判断いたします。
476 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/04/19(火) 18:24:56 ID:heKTpRow
>>473あんまり美味くなかったけど、
確かに気分は味わえたね。
>>475東京湾大華火祭(東京湾花火大会)が当面休止になってる昨今、コロナ以降久しぶりに花火大会を開催するとしたらこれまで以上に周辺から人が集中するのは解りきっている
思い浮かぶのは明石花火大会歩道橋事故
花火終わると一斉に人が移動するから
細い通路になる橋とその階段
江東区側の土手の階段
荒川の江戸川区側の土手と葛西橋の連絡通路
あたりのボトルネックに今まで以上の警備や通行規制が必要だろうね
東京湾大華火祭や江戸川花火大会と同日開催とか人を分散して来場者を減らす方法がなければ開催はずっと無理なんじゃない?
花火大会もう今後やらなくていいよ
>>476低価格帯の回転寿司が世に出てくるまではまぁまぁ高水準だったんだよね、まぁ30年くらい前の話になっちゃうんだけど;;
480 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/04/19(火) 21:37:00 ID:fEyX8QYg
>>397 ちゃんと確かめて発信して下さい 「中止じゃなくて終了。
来年以降は開催なし。 」 って不確かな情報 断定するのは違うでしょ
481 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/04/19(火) 23:14:41 ID:heKTpRow
>>479確かに昭和の頃は小僧寿しだってご馳走だったもんな。
サニーモールのダイソーのセルフレジについて注意喚起
(※税別とする)
1個100円や、1個300円とかのものならいいが、2個100円、3個100円のとき、そんな事知らずに適当に持ってきて、たまたま数が揃っていないとき、バツ表示とともに「商品をスキャンして下さい」と出る
客はついつい「エラー出てる!バーコード読み取りミスったんだな」と思いもう一度バーコードを通す
すると、たとえ3個100円の品物が1つ足りなくて、2個しか持ってきてなくても、もう一度同じ商品をスキャンすることにより、3個買ったとみなされ会計にすすめ、となる
客は気付かずに3個100円のものを2個100円で買って会計を済ませてしまっている
店員がレジを打てばすぐに気付いて「1つ足りませんよ」と言ってくれるのに
これがセルフレジの盲点か 虚を突かれた気がした
自業自得ですね
有人レジだったらひとつ足りませんって言われて商品取りに行って後ろの人待たせることになって迷惑ですし
それよりは自分が30円損する方がマシかな
うまい棒もセルフ通せないんだよねあそこ
一長一短あるよねやっぱ。
485 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/04/22(金) 09:57:34 ID:YzaI+sZw
またウンコあった!でかい!
486 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/04/22(金) 12:25:54 ID:P7mwX9dQ
>>482機械がどんなに優秀でも使ってる人間が馬鹿だと書いてある事も読まずに機械のせいにするクソバカダメ人間とは私の事です。ていう自己紹介でおk?
487 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/04/22(金) 13:34:04 ID:+mSqWxaA
>>486久々に俺より性格ひん曲がった奴見つけたわ
488 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/04/23(土) 01:55:56 ID:IU5doevw
>>487わざわざそんなレスしちゃうんだからあなたも中々だよ
もっと自信持っていこう!
489 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/04/23(土) 05:23:57 ID:LeAMUWRQ
>>482それはお気の毒。
その点ユニクロのセルフレジは優秀。
でもどこかの中小企業の技術をそのままパクっていて
裁判をしないと金を出さないという鬼対応だが。
サニーモールのダイソーは通路が狭いうえにいつも混んでるから
さっさと商品選んで会計して立ち去りたい気持ちはわかるよ
もっとゆったりした空間だったら、ちゃんと注意書きとか読めるんだけどね
491 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/04/24(日) 16:45:54 ID:0X/OpH5A
ラーメンー回転寿司ーDAISOー次はなんだべ
492 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/04/24(日) 16:47:10 ID:QREh5InA
SANSAの跡地は何になるの?
西葛西もパチ屋ずいぶん減ったよねー
ビッグベアーとかウエスタンとかアイオンとかほとんど客とんでるのによく営業続くなぁ
客の数より店の駐輪場の自転車の台数のほうがいつも多いのはなぜ?笑
493 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/04/24(日) 18:05:20 ID:0X/OpH5A
次はパチンコの話題ですね
じゃあ何の話題ならいいんだよ
495 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/04/24(日) 18:58:34 ID:fkAl7gCg
さわるな!それメッシュだから
496 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/04/24(日) 18:59:17 ID:v4lWeYbw
北葛西の江戸川区自然動物園で赤ちゃんサルが生まれたらしいよ
ゴールデンウィークに行ってみようかな
497 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/04/24(日) 19:54:37 ID:3GG/pFOw
お店を長く続けるのって大変だね
さくら寿司は二店舗消えメトロ内はよく変わる
稲、しゃぶ玄、天藤とかある意味すごい
498 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/04/24(日) 20:22:30 ID:v4lWeYbw
土地持ちなので地代が掛からないのでは?
1丁目、8丁目の良い店ある?
500 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/04/24(日) 23:12:07 ID:QREh5InA
西葛西であまり高くなくて1人でも気軽に飲みに行けるような店ってある?
501 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/04/25(月) 00:29:00 ID:13gSkPXA
立ち飲み待夢、メトロ街の紅とんや焼鳥日高
かさいは?ジョナサンの裏の。
504 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/04/25(月) 07:02:31 ID:1Ug61C1w
安くて静かとはまた矛盾しておるのう
506 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/04/25(月) 23:57:39 ID:XR9jQjKw
あんまり客が居ない時間帯で飲めばどうよ。
507 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/04/26(火) 23:34:27 ID:t1ICZVow
>454
喜界は北葛西の喜多方ラーメン横に移転したよね。
508 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/04/27(水) 12:12:06 ID:e3aN8/Ig
只今ジーンズメイトのマンション入り口警察でごった返してる。
ごった返してたよ。事件だろな。血あったよ。
規制線張ってチャリで捜索してる
外出しないように気をつけて!
てかちょうど下校時間・・
犯人逃げたの?
怖いから近寄らんとこ
あぼーん
ダイビングしたようです
事件、事故どっち?
西葛西ってまたコンビニ増えたね
7-11が特に
516 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/04/28(木) 12:22:02 ID:csneqBgQ
確かに。
例の事件、事故物件になりました
518 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/04/29(金) 06:17:22 ID:cfqBJu6Q
ここ数年セブンイレブンだけで南口、北口、旧タイステにできたのか
520 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/04/29(金) 08:59:53 ID:R+RCmIjA
西葛西はなぜか711がなくて、ファミマ帝国だったんだよな。
521 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/04/29(金) 09:10:37 ID:PyTQ5Yew
am/pmからそのままファミマになったところも多いためです。
ファミマ中葛西清砂大橋通り店前の行列は隣のミリタリーショップのオープンを待つ行列です。
しるか!オタクってのは自分の趣味を布教するから鬱陶しい。
同じこと葛西スレにも書いてるし。
店員だろ
am/pmがどこにあったとか覚えてないなあ
清新町のパトリアにあったのは覚えてるけど
あるといいながある!
526 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/04/29(金) 18:43:51 ID:kXz9D/jA
527 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/04/29(金) 23:09:32 ID:cfqBJu6Q
>>524中葛西1丁目、今ローソンになってるところにあった
あと、西葛西6丁目のモスバーガー南口店の向かいにもあった
>>526今のファミマのところにあったのはポプラ。
その南側の水屋のところに逢って、後に7−11になり、閉店。
528 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/04/30(土) 14:02:37 ID:rPNx0vNQ
6月にイオンにセリアできるらしいうれしい
>>527そうだ
モスのところにあったね。思い出した
>>528えっ、このへんセリアなかったからうれしい!
532 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/05/01(日) 00:20:52 ID:rc90BTDQ
フィガロ亭閉店してた
533 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/05/01(日) 15:40:08 ID:av1DYG3g
金券屋も完全閉店のようですね
協力金で儲かったんじゃ?
金が入ったならちょうどいいやってことでしょ
店を畳むのはとても金が掛かる
536 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/05/01(日) 20:37:10 ID:wQs/8kVg
>>528セリア予定場所は、スポーツオーソリティの跡地?
537 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/05/01(日) 20:47:47 ID:av1DYG3g
恐竜公園のところの元セブンの場所はピラティスが入るようだ
>>536そこはセンチュリーペットになってなかった?
>>530懐かしいな
潰れたのはダイエー閉店同じ時期の改装のときじゃなかった?
少なくてもGGに改装される直前はすでになかったと思うから10年以上前だね
540 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/05/02(月) 00:33:20 ID:FLZv3mcg
モスバーガーがある場所はソバ、ハンバーガー、エロ本の自販機があったんだぜ、夜中に買いに行って抜いたもんだ
541 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/05/02(月) 00:57:48 ID:CKCnafzw
542 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/05/02(月) 01:45:57 ID:DgfGq75w
543 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/05/02(月) 05:45:47 ID:NYaVFNvA
なんかうさんくさい店だな
中華系なんだろうな
そのドラッグストアは吉通貿易っていう会社なんだね。あまり聞かないな。
548 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/05/02(月) 17:35:26 ID:TZVrIsQA
>>532え、たこ焼き屋閉店したんですか?
美味しかったのに。
>>542お前もうぜえ
地域スレまで粘着しにくるな部外者
550 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/05/02(月) 22:28:40 ID:RnngmwJg
北海道から?なんだか他殺だったらしいな
イジメの加害者に警察署長がいたらしいぜ
551 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/05/02(月) 23:05:39 ID:VrA7TLrQ
たこ焼き屋のビルも建て替えるのかな?
552 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/05/03(火) 00:21:21 ID:qjoF02QA
美味のとなりのたこ焼?
>>543サイトと店舗の写真から中華系の匂いがプンプンするわ
これは無いな
555 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/05/03(火) 16:44:11 ID:qjoF02QA
また、ひょっと子かよ
コスモスがあるから別にいいや
>>543最近はコスメや医薬品を中国へ転売するのが儲かるっぽいから、それ系の店だな
サイトよく見たら免税店の表記あったわ
在日中国人専門の店みたいだね
外貨獲得か かつては新宿とか秋葉に中国観光客向けの怪しいボッタクリ店あったからね 龍角散ダイレクトとかを転売、値段吊り上げて販売 国内はそれで在庫がなかった
561 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/05/04(水) 08:18:21 ID:UtjoEYFA
1500円だけ握りしめて来いの店だったところもパーソナルジムかー
そんなに需要あるのかな
あの店七輪小さすぎて豚バラ2枚でパンパンだったけど家族連れとかグループ客はマトモに肉食えたんだろうか
以前スマートフィット100があった跡地にもジムが入る。ジム大杉。
量産型ジム
565 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/05/04(水) 11:08:36 ID:PMkAx/Gg
キン肉マン
566 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/05/04(水) 11:11:04 ID:2qLM6zCA
西葛西の人はみんな筋肉マッチョになるのですね
ひまんも痩せも一人もいなくなるのですね
あれ?
葛西臨海公園357と環七が警察の交通整理レベルの大渋滞
コロナ禍でコナミスポーツが潰れたのが痛いな
ビルのテナント内の簡易ジムじゃなくて
プールがあるような総合的なスポクラが欲しい
それだとNASかゴールドジムですね。それ以外のジムはマシンのみ。
570 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/05/04(水) 11:55:12 ID:qeS8+Jsg
腕立て伏せ100回とスクワット100回でジムいらず
571 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/05/04(水) 12:14:18 ID:JAeFCrgw
572 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/05/04(水) 12:45:08 ID:Kjc58dyg
>>561> そんなに需要あるのかな
体育系の専門学校でトレーナーを量産しているからねー。
トレーナーに成れないと、
大手量販店でスマホを売る店員とかだから。
本当に日本の教育産業こわいわー。
573 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/05/04(水) 12:45:11 ID:2qLM6zCA
>>570持久力はつくがバルクアップはできない
10回限界の重さまで負荷をかけないと効率悪い
574 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/05/04(水) 12:47:15 ID:2qLM6zCA
>>571腹筋100回はクランチかな?
腸腰筋に効いてしまい腹筋にはあまり効かない
まして100回は無意味
腹筋ローラーがいい
575 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/05/04(水) 12:53:13 ID:Kjc58dyg
毎日トレーニングしたらワンパンマンに成れますか?
トレーニングしなくてもいいです。
家庭裁判所に改名の申立書を提出してください。
577 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/05/04(水) 13:22:51 ID:Kjc58dyg
改名して僕もS級ヒーローになるんだ!
578 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/05/04(水) 13:45:28 ID:2qLM6zCA
>>575通常、1日トレーニングしたら2日休んで筋肉を回復させます
あるいは分割で部位を変えます
579 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/05/04(水) 14:20:30 ID:h9JrypGA
毎晩、嫁さんと有酸素運動してるから大丈夫だぴょん
580 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/05/04(水) 14:37:08 ID:Kjc58dyg
581 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/05/04(水) 14:52:15 ID:jopHSvDw
体位第一主義宣言
東京・江戸川区の葛西臨海公園の河口で男性が浮いているのが見つかり、死亡が確認された。
4日午後3時ごろ、江戸川区の葛西臨海公園の岸から1.5メートルの荒川の河口付近に人がいると119番通報があった。
東京消防庁によると、20代とみられる男性が水に浮いていて、駆けつけた救急隊が救助したが、死亡が確認された。
葛西臨海公園は、ゴールデンウィークで来園者でにぎわっているが、現場の一帯には規制線が張られている。
警視庁などが身元の確認を進めている。
https://news.goo.ne.jp/article/fnn/nation/fnn-355883.html人多かっただろうに・・・
583 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/05/04(水) 20:43:36 ID:U7vyYsPQ
捜索願いが出てないなら、葛西橋から
放り込まれたとかけぇ?
584 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/05/04(水) 20:47:38 ID:j0kSh+lQ
パーソナルジムの開業は養分だからな
パッケージ化されたのに乗って開業すると
痛い目合うよ
585 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/05/04(水) 20:51:05 ID:s3uVMyEw
豚さんはサラブレッドにはなれませんかね?
>>582爆サイにうつむきで浮いてる写真あった 海パン姿のよう
587 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/05/05(木) 08:40:09 ID:AsNk6IkA
旭川イジメ事件、結局この事件は行方不明直後に殺害され、何らかの事情により旭川東警察署の検視室にある冷蔵庫に1ヶ月冷凍保存されていたはずです
588 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/05/05(木) 09:59:24 ID:GxZYM5uA
やはりこれは宇宙人の仕業ですね。
589 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/05/05(木) 15:31:45 ID:nXrBo1lg
旭川イジメ事件は揉み消された
行方不明では無かった、検視室の冷蔵庫に
1ヶ月遺棄されていた。
590 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/05/05(木) 18:13:56 ID:GxZYM5uA
そうか、警察が宇宙人なんですね!
591 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/05/05(木) 22:21:04 ID:pF+EE4jg
公園で凍死?1ヶ月も腐敗せずカラスにも
荒らされずに突如として旭川東警察署の
検視室に無傷で現れた彼女の遺体
そんなバナナ
592 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/05/05(木) 23:07:51 ID:sZGx/tXw
加害者の親族が経営する聖台病院に全裸で
2ヶ月も監禁するなんて、ありえましぇーん
593 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/05/06(金) 00:24:23 ID:I+l1dURQ
.
あぼーん
595 :
長元坊★:2022/05/06(金) 10:23:51 ID:iiQG5AhQ
550 softbank060069104105.bbtec.net
555 flh2-133-200-167-0.tky.mesh.ad.jp
565 flh2-133-200-167-0.tky.mesh.ad.jp
579 sp49-97-97-184.msc.spmode.ne.jp
581 sp1-72-1-241.msc.spmode.ne.jp
585 sp49-98-175-45.msd.spmode.ne.jp
587 sp49-97-109-198.msc.spmode.ne.jp
588 185.136.178.217.shared.user.transix.jp
589 sp49-98-133-205.msd.spmode.ne.jp
590 185.136.178.217.shared.user.transix.jp
591 sp49-98-138-209.msd.spmode.ne.jp
592 sp49-98-159-79.msd.spmode.ne.jp
593 sp49-97-106-242.msc.spmode.ne.jp
GL7(スレ趣旨違い)
596 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/05/06(金) 13:21:04 ID:S6n8YAdw
>>561あんな2階の狭いスペースでもジムになるんだね
>>562激安食べ放題あるあるw
そもそも焼くスペースなくて頼めねーよってねw
597 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/05/06(金) 14:51:50 ID:w4w/E7xg
カレーのデリーダバがやってないんですが、閉店したのかな?
隣の2階にベトナム料理?と日本のラーメンを出す不思議な店が。。。
石田屋が無くなってた
>>599旧TSUTAYA近くに移転したよ。更に狭くなったし、特徴がよくわからないジムだ。
601 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/05/07(土) 01:25:09 ID:+RqgMeDw
>>598石田屋って1丁目のスーパー?
昔住んだマンションの大家さんだったわ。
マンションだけで食べてくことにしたのかな・・・ますますあの辺
大変になるねえ。葛西ストアーだけになるのか
602 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/05/07(土) 07:40:56 ID:c3+cWirw
>>597そうそう、2Fのベトナム料理屋の「日本ラーメン」気になる
どなたか潜入したらレビューしてください。私も近々。
・・・お姉さんが隣に座ってきたりしないよねw
603 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/05/08(日) 23:50:20 ID:ZY8sxibw
西葛西6丁目なんだけど、夜10時以降から水が出ないようだ
うちだけなのかな?水道代払ってるんだけどな
うちのマンションの問題?
他の地域の方々は水出ますか?
604 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/05/09(月) 00:12:20 ID:KBi2+toA
うちは出るぞ。
水道局の断水情報を見ると6丁目は載ってないね。
郵便受けに断水のお知らせは来てないの?
605 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/05/09(月) 01:57:11 ID:ca9Kf43w
>>604ごめん!あれからすぐ水出たわ
一体なんだったんだろうか
お騒がせしました!
607 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/05/12(木) 14:09:14 ID:m6sXJV4A
毒ガスまいてないかい?
608 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/05/13(金) 20:13:24 ID:GenMOTEw
なんかスゴイ降ってる
609 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/05/14(土) 09:17:34 ID:HM/dekHA
フジのドラマ、元彼の遺言状の5話で、なぜか綾瀬はるかが龍光飯店に
入ろうとしたら閉店時間だった、という小ボケのシーンがあった。
Tverで5話15分30秒くらいから。
なんにせよ、綾瀬はるかが西葛西に来たのならうれしい。
610 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/05/14(土) 09:26:22 ID:HM/dekHA
龍高飯店だった、失礼
見ちゃった
電気消えるところ
612 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/05/14(土) 12:19:09 ID:oqTNIGzA
龍高飯店って、本場というか客に媚びていない味というか豪快というか
要するにあんまり美味しくないんだが、固定客が居るんだろうか。
龍高は一時期かなり混んでたけど調理する人がちょくちょく替わる?ようになってから客が減った印象
614 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/05/14(土) 23:09:32 ID:JfCtcAzg
龍高は当たり外れが極端 信頼できないんだよね
味にハズレが続いていくの辞めたよ
オーナーは気がついているんだろうか
料理作ってる時鼻歌歌ってる人居たんだけどあの人が居る時めっちゃ美味かった。
617 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/05/15(日) 03:46:36 ID:FgWlgTcQ
最近飛行機の音うるさくないか?
618 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/05/15(日) 07:05:12 ID:AZekrw8w
南風のときヘーキで着陸コースに使ってるね。聞いてた話と違う
南風の悪天候の場合は朝6時から夜23時まで低空で通るよ。
北風と合わせて年間311日だから南風くらい我慢しろとはいえなくなったね。
620 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/05/15(日) 12:54:25 ID:9TfmmWOQ
飛行機は風に向かって飛ぶから(追い風だと失速する)春から夏は南から風が吹く。
オリンピック前に羽田の本数増やすために設定されたがコロナで減便もあって再開されたような感じ。
ドリームアライバルコースかぁ、雲が厚い時にも使ってたっけか。
622 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/05/15(日) 14:45:27 ID:FgWlgTcQ
どこに苦情出せばいいだろう?雨の日体調が悪くなるから余計しんどい
625 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/05/15(日) 18:00:43 ID:FgWlgTcQ
626 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/05/15(日) 21:56:19 ID:jLH0UvKQ
UFOとの遭遇は日常茶飯事らしいな
627 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/05/15(日) 21:57:00 ID:1jfkCciw
飛行機の音が聞こえる人ってどこに住んでるんだろう?
確かに天気の悪いときは飛行機が低い所を飛んでるなーとは思うけど
家の中に居て聞こえることはないんだが・・・
木造で窓開けっぱなしとか?
でもそれだったら自動車の音も聞こえるよね。
そっちはいいのか?
団地の上じゃない?
虫も来ないから窓開けてる可能性大。
629 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/05/15(日) 23:18:18 ID:1jfkCciw
なるほど、その可能性はあるな。
団地が防音壁代わりになっているから飛行機が通り過ぎたら音はすぐに消えるけど団地の中ではしばらく反響してかなりうるさく感じるらしい。
自分はさほど気にならないんだけど、
やっぱり同じ西葛西でも場所によってはかなり敏感になるんだな
たまに飛行機の話題になるよね
632 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/05/16(月) 05:51:20 ID:kHmb17Hg
長い間行ってないけど(閉まってたし)龍高飯店は焼き豚の
チャーハンがめちゃめちゃ量が多くてすっごく美味しかった
何度行っても味は一緒だったから不味くなるとかなかったよ
久しぶりに食べたいなあ
633 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/05/16(月) 10:32:10 ID:R0bAB8mA
飛行機全然気にならんかった。よく見ると3分置きくらいに飛んでるんですね
うちは対して防音性能高くないですが音はしないですね
夏でもずっと窓を開けられないなんて
よもまつだよね
635 :
: STAY HOME 東京都名無区民:2022/05/16(月) 14:36:26 ID:DrMV/f9g
西船駅が関東でも有数の痴漢メッカですが。その沿線の西葛西駅もやはり多い。
昨日15日(日)も18:00頃東西線下り西葛西駅到着前、おそらく日本橋あたり
から乗車した男。目当てのつり革持つ女性に向けて執拗に後ずさり。
南側手摺近くから、北側手摺近くにまで執拗に下がって来る。体触る位置まで
下がると、おもむろに尻を掻くふりをして手の甲、腕で女性の体をまさぐろう
とし始める。
女性に注意しどけると、お目当ての相手が見つからず後ろの様子をさかんに確
認し始める。
特徴は身長173程、体重85強程、35才超え〜40才前後か。刈上げやや短髪気味、
脂ぽい後首筋がやけに太い。後頭部、後首筋を掻く、またはこする癖。
当日は水色、麻混か化繊のワイシャツ風。西葛西ホーム下り階段降りぐち至近
の車両。改札出て南口方面へ出る。
その様子から日常的にこの行為を繰り返しているようです。
こんな男に注意して下さい。
顔写真を撮ったので明日にでも警察に持ち込む予定です。
636 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/05/16(月) 14:39:45 ID:DrMV/f9g
追伸;
携帯に夢中な振りをしながら後ずさるのも特徴です。
637 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/05/16(月) 20:47:32 ID:9HE5z0EA
>>609今更だけれど…
全録で良~く見てみると、
(ブルーバック合成の様に浮いてる感じに見える気が…)
綾瀬の顔(背中)で店を見るシーンは、
なんか凄く合成ぽく見えるんだけれど…
たったの5秒?程度のシーンだから、
合成かも?
638 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/05/16(月) 21:30:40 ID:cOKhWxDA
ラピュタ重機搬出してたけど移転?リニューアル?あそこに来る車ジャマだったよね!
639 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/05/16(月) 23:49:50 ID:E6C49YjQ
信用組合ビルより安くて便利なテナントあるよ
>>638ケーキのラピュタ?
何年か前にも移転だかリニューアルしたようなしかしたんだが…
あそこは潰れないと思いたい
>>632ちょっと前にもかかれていたけど、
龍高飯店は料理人がちょくちょく変わって、
味が安定しない、就労ビザの関係だと思うが、
中国人料理人を使ってる中華屋のよく有るケース。
しかも、最近はハズレが多い
チャーハンの具が冷凍のミックスベジタブルが時があった。
こうなると、日本人経営の街中華以下だと思った。
643 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/05/17(火) 08:38:20 ID:j+ymiGNg
店の悪口書くといけないのじゃなかったけ?
構わないの?
>>643普通に感想書く分には良いんじゃないの。意図して誹謗中傷するのでなければ。
645 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/05/17(火) 09:55:04 ID:8U34UPXw
アナタノヘヤキレイアルカ?ナマエサラシテイイアルカ?
646 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/05/17(火) 10:53:41 ID:nvbuEvXw
エドガワノシーフードカネ?
647 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/05/17(火) 11:32:03 ID:ukbnae7w
例の牡蠣が使われてそう
牡蠣のメニューはみたことないな
649 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/05/17(火) 13:27:25 ID:OgoCj6LQ
5ちゃんねるが見れないけど攻撃された?
650 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/05/17(火) 13:36:55 ID:OgoCj6LQ
いよいよ事件の核心に迫った旭川イジメ事件、ついにサーバーダウン、どんだけヤバい事件かわかる
651 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/05/17(火) 21:13:19 ID:h+OOBUaw
ウッペツ川から搬送された精神病院が怪しいな、行方不明の日も精神病院に監禁されていたはず、警察の捜査が簡単に中断するのもウッペツ川と同じパターン、やはり吉⚪優樹の親族に警察署長が藤⚪想大の親族に精神病院経営者がいるからこそ被害者の口封じが可能となる。警察権力と精神病院の悪魔のコラボレーションだ。
652 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/05/17(火) 23:15:15 ID:XP90+YZA
そこで母親は自分たちで独自に作成したビラに新たに『謝礼金を出す』旨を明記して配ることにした。警察にも配慮して『謝礼金に関しては警察は関係ないため、事前に親族へご連絡ください』と注意書きも加えた。
ビラを街頭で配り始めたところ、また旭川東署から連絡が入り『許可を出していません。一個一個チェックするから一度ビラ配りを止めてください』と言われた。
母親が『道警本部からは何も言われていません』と返すと、旭川東署の男性警察官は『僕の個人の意見です』と語った後電話を切った。
なぜこんなことをするんだろうと母親は不審に思ったそうです」
堀江町はまだ存在していたんだ
654 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/05/18(水) 09:00:45 ID:hllbqkfA
浦安側にもあるけど昔の人はホリカワって言ってた
655 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/05/18(水) 09:36:24 ID:nkfady7A
変なやつ多いなあ
イオン4Fの喫茶店があったところが工事中になっている
何ができるんだろう?
セリア?
前に求人が出てたサクラコーヒーでは?
セリアは老人向けの習い事施設があったところにできるのでは?
659 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/05/18(水) 17:25:05 ID:VZHyyB/g
喫茶店の場所だけだと狭い気がする。荘内銀行跡地もセリアになる可能性あるかも。(瑞江駅前のラパーク瑞江店のように、通路挟んで隣の敷地が店舗もあるから、可能性はありそう。)
660 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/05/18(水) 19:25:37 ID:78gLpnzA
beef×LABO潰れてた
サイゼリヤ西葛西駅前店の前に
韓国のファストフード店作ってる
663 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/05/18(水) 23:24:00 ID:0iEU9xow
駅前店ってどっち?
664 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/05/19(木) 06:51:50 ID:8jQLRfYA
駅の前の方
665 :
D:2022/05/19(木) 07:23:25 ID:N01O9+WQ
テストカキコ
666 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/05/19(木) 08:33:10 ID:shu/x+DA
前ってどっち?
667 :
白長須鯨:2022/05/19(木) 08:56:50 ID:RyhaRlSw
607 sp1-66-105-30.msc.spmode.ne.jp
626 softbank060066033092.bbtec.net
639 sp49-98-134-20.msd.spmode.ne.jp
645 sp1-75-240-17.msb.spmode.ne.jp
646 KD106132224127.au-net.ne.jp
650 flh2-133-200-167-0.tky.mesh.ad.jp
651 sp1-75-237-219.msb.spmode.ne.jp
652 sp49-98-171-203.msd.spmode.ne.jp
665 h175-177-025-205.catv02.itscom.jp
GL7(スレ趣旨違い)
668 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/05/19(木) 10:21:05 ID:KsJIeNYA
はは、メッシュ消えろや
669 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/05/19(木) 10:31:07 ID:shu/x+DA
構ってあげるから喜ぶんだろがw
670 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/05/19(木) 11:57:13 ID:2DW4XSgg
>>6661階にある方 A棟 1F 東西線メトロセンタ-
葛西駅北側にもニョンヤムチキンの店があるな ワイズマート、トーブストアの並びだったか
672 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/05/19(木) 17:01:57 ID:rnpSt3vg
673 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/05/19(木) 21:07:47 ID:DwfNwbCg
ダイビングショップかと予想してたよ
674 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/05/20(金) 15:53:57 ID:JW8WQ57g
西葛西南口 元タイトーステーションってゲーセンのそばのヤンニョムチキンの店名は韓彩で〜す
675 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/05/21(土) 10:04:19 ID:isFaUTbg
韓国チキン屋って
韓国はリストラが凄くて
離職した中年がみんな飲食開業みたいな奴だっけ?
676 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/05/22(日) 23:25:32 ID:A24C7TCA
メトロセンターのモアも4月25日で閉店。
年配の方がやられてた飲食店は粛々となくなっていきますね。。
イオンはバレースクールもしくはチアダンススクールだったと思います。
678 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/05/24(火) 22:13:13 ID:Axj/XcSg
>>676うーん、正直なことを言うと引っ張りすぎ。
もうちょっと早く辞めて欲しかった。
モアだっけかな、職場の上司が前に入ってカレーから血の味がしたって言ってたの。
680 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/05/27(金) 22:29:49 ID:nNj17AYg
>>676残念、おっちゃんのミートソーススパが好きだった。
長い間お疲れ様でした。
681 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/05/27(金) 23:48:56 ID:7W4DDAxQ
血と涙のカレー
682 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/05/28(土) 14:46:30 ID:SMgu/Owg
昭和かよ!
683 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/05/30(月) 12:49:40 ID:nVEanKCQ
>675
韓国はリストラが凄くて
離職した中年が日本へ来て開業するんだよ。
以前、西葛西には韓国家庭料理の店がいくつかあったけど
それも同じだよ。
そるたん美味しかったなぁ
>>683なんでそんな国籍も違うのに日本で開業がすぐ出来るのか ザルだろ日本
メトロセンターに菓子売りの外人女(東南アジアインド系)がおったけど
ん?貧乏で生活が苦しい?
円安であなたがたが儲からないだけでしょ
こちとら百均でお菓子買うのにあなたの六百円とかのお菓子は高すぎて買えませーん
さっさとほかの国に移ったらいいのに
686 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/05/31(火) 17:45:22 ID:4racXEGA
>>685馬鹿だな、あれはモサドから来た人で
お菓子の中に情報が入ってるんだよ。
スパイ&ファミリーで見た。
噴水公園、ドラマロケしてるな。
688 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/06/01(水) 17:13:21 ID:6RhzpZwA
7月からTBS金曜10時ドラマ
中村倫也いました
通行人や近隣に迷惑かけてあの態度
せめてOKのあと通行人に一礼でもすれば
好感度アップなのに残念
689 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/06/01(水) 17:58:57 ID:BTlO6WKQ
テレビとかのロケの人間なんて常識が無いのが普通!
以前、世良公則の映画のロケで雨が降ってるシーシが欲しいので、
ホースで散水させて下さい!って来て、
条件に世良公則のサインをクレ!って言ったのに、
ロケが終わったら、当人が帰ってしまいまさした!ってヌカして、
お礼すらも無し!
1トン以上撒かれて、水道代だって1円も払わず!
690 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/06/01(水) 19:24:52 ID:Mv3wL10g
イオン葛西の周辺で報知器の音と消防車。
火事ですかね…誤報かな。
691 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/06/01(水) 19:51:44 ID:lzDNDlNw
>685
それはフィリピンのお菓子のマンチキンですね。
誰でも安くて簡単に作れるお菓子です。
しかし、路上で手作りのお菓子を売る行為は、
(保健所に)無許可でお菓子を製造して販売しているということになるので、
食品衛生法違反だし、また極めて不衛生な環境で造っているのと
中身に何を混ぜ込んでいるのか分からない。
692 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/06/01(水) 20:12:12 ID:bcu3W8Pw
ロケで田中邦衛さんとか森繁久彌さんが来た時は腰が低かったよ、ランプ屋周辺で撮影していた。あれから60年も経つのか…
>>691手作りじゃないんじゃなかった?既製のお菓子の入れ替えなような感じだった(自分買ってなくてネットで買った人のブログを見た)
実家の目の前で刑事ドラマ系のロケしてたけど、
酷かったな〜。
ダンプカーとワゴン車待機で、はやくお前はそこから消えてくれ状態だった。
そこで撮影するのは勝手だけど、私が仕事に行くのは生活の一部で、
ジャマしてるのはあんたらだよって思った。
695 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/06/01(水) 23:22:12 ID:RacABiCA
芸能界は筋者が仕切っているから調子こいてる。
そもそも士農工商etaヒ人の下が河原者つまり芸能人
戦後の占領政策でGHQが利用したんだよ
696 :
長元坊:2022/06/04(土) 09:49:31 ID:GkPjp69g
681 softbank126161160224.bbtec.net
682 185.136.178.217.shared.user.transix.jp
695 softbank126161179107.bbtec.net
GL7(スレ趣旨違い)
恐竜の公園の前にできたドラッグストア英語圏の人向け?
珈琲館戻ってきて
699 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/06/05(日) 16:44:13 ID:g9DWWGtg
インドのお菓子屋さん、インド人で大盛況だね。
いつの間にかカルカッタ北口の隣にスパイス屋さんが出来てた。
これもインド人のお店。
インド人は景気良いねー。日本はほんとダメ。
>>699今更?
スパイスの店なんて
とっくの昔から出来てたよ。
昼間店内に入っていった日本人かのお
スパイスの店のとこってつい最近まで古着屋だったよね
俺も最近気づいた
このごろ腰や首が痛くて辛いんだけど
どこかいい所あったら教えてもらえませんか
703 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/06/06(月) 05:50:37 ID:zw2x5RPg
>>697東京生活館ていう楽天ショップの実店舗(支店)
中華系
>>701古着屋は2年前に閉店
スパイス屋は1年前に開店
704 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/06/06(月) 18:59:10 ID:VyvcebSg
えー、そうなんだ。スパイス屋そんなに前からあったのか。
知らんかった。
>>702片岡整形・形成外科がお勧め。
韓彩が今日オープン
706 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/06/06(月) 19:41:26 ID:ZdLZrQfA
外科行ってもな
痛み止め出るくらいで治らんよ
707 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/06/06(月) 20:30:35 ID:jYl0bVhQ
もしかしたらワクチンの副作用?
血液が凝固するからね〜
あと2年もするとわかるはずだよ
708 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/06/06(月) 23:48:54 ID:lyL/KyaA
>>702西葛西南口整形外科がリハビリも充実しててよかったよ。
四十肩がリハビリの体操とストレッチ指導でほぼ完治しました。
709 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/06/07(火) 06:56:56 ID:NnvwxXYA
片岡整形・形成外科は
AKA博田法って言うのがあるんだよ。
うっそーと思ったけど、すげー効いて一発で完治した。
710 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/06/07(火) 10:26:22 ID:5FMdICBQ
痛みや病気は日々の積み重ね
一発で治る方法は危険
駅前で飲酒禁止の幟を持った集団が爺婆を囲んでいたわ。江戸川区の腕章してたから区の職員なんだろうけど。
引続き頑張って欲しいですね。
712 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/06/07(火) 12:56:03 ID:OfcvwCaw
713 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/06/07(火) 12:56:30 ID:J+wBeUdQ
昨日は警察が来てたから、いよいよ排除か?
でも迷惑かけてなければいいと思うけど
誰か被害届を出したんだろうか
そういうのは永久にいたちごっこでなくならないと思う
飲酒は提供してる飲食店の敷地内や家の中、イベント等の許可された場所以外では禁止にすればいいよ
716 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/06/07(火) 16:23:00 ID:0u6bNYeA
墓場で静かに飲めばいいんでないかい
717 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/06/07(火) 16:55:59 ID:kK8t+4JQ
車のタイヤの交換をしたいのだけど、オススメある?
車については無知なので、タイヤ選びも交換作業も全て店に任せたい。
生活何とか館は混んでるのかな?
719 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/06/07(火) 18:52:47 ID:J+wBeUdQ
タイヤのことなら地元マコトタイヤ
マコトタイヤ、最初は入りづらいけど親切な店だよ。
>>718昨日観たときは混んでいたよ。
観光客向けの免税店だよね?
722 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/06/08(水) 09:14:16 ID:FZvbIxMg
いや、駅前のあの集団がいることは許容したらだめでしょ
どうみても普通じゃない
723 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/06/08(水) 11:49:42 ID:/V2MeNFQ
なんかヤンチャな顔をしてるねー。
昔はあんな顔をしたお兄ちゃんお姉ちゃんが居たなーと思う。
しかしあの歳だと様にならない(笑)
かっこいいジジイになりたいものだぜー。
今日も駅前飲酒禁止隊が幟を持って監視してましたね。居なくなった途端に酒盛り軍団が集まったけど。
粘り強く監視をお願いします。
725 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/06/08(水) 19:22:00 ID:Wbr02N0g
駅前にあんなのいるからって
最近越してきた西葛西住みの姪っ子が友達と
待ち合わせする時恥ずかしいって言ってたわ。
たしかにあの軍団、いつもいたから当たり前の光景になりつつあったけど
子供としては最寄りの駅にあれが居ない事が普通だもんな。
めちゃくちゃ家賃安くて、治安が悪くて有名とかでもないし、
むしろ江戸川区の中でも1番地価が高いと聞いてる駅なんだが。
そんなときは!ムクさんに戻って来てもらって!うんち爆弾オナシャスだ!
それよりも奴らが居座るスペースにう◯こ置いてやろうぜ
う◯この匂いを肴に飲む酒は美味いかッ!てな具合に
728 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/06/08(水) 20:17:50 ID:+khQNZlA
>>717一番安くあげる方法なら価格コムで買ってガソリンスタンドに持ち込んで着ける
自分は一本24000円のレグノを18000円で買って一本1800円で着けてます
一番高いのがオートバックス
持ち込みで着けると一本5000円
あれはムクドリの生まれ変わり
730 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/06/08(水) 21:40:17 ID:BOF3WL7g
社蓄や公務員が正義で貧しき酒飲みが悪?
視野が狭すぎませんかね?子供に悪影響?
温室で育てる子供は変態になるわけで…
>>704>>708どうもありがとう
どっちか行ってみる('・ω・')
某・扇な所は私には合いませんでした…
732 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/06/08(水) 22:08:03 ID:XDM2EPow
子供が「私の住んでいる街に駅でたむろして酒盛りしている人達がいるなんて恥ずかしい」って思うの?
そんな子供いるの?
733 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/06/08(水) 22:27:11 ID:BOF3WL7g
子供には現実を見てもらい社会勉強の一つにするべき
学校で計算とスポーツ球遊びだけではロクな大人にならない。
734 :
長元坊:2022/06/08(水) 22:41:14 ID:sWUYEVSQ
707 softbank126161139089.bbtec.net
716 softbank126161150118.bbtec.net
GL7(スレ趣旨違い)
>>732恥ずかしいと思う前に嫌悪感抱いてるよ。駅に向かう際に酔っ払いの間近をすれ違うわけだから。
736 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/06/09(木) 00:36:00 ID:RiQinvEw
あんたは酒飲まないの?
737 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/06/09(木) 07:08:45 ID:7sgfEvIg
ジジババだけじゃない 最近は若〜中年男も交じって大声出し酒タバコ
金もらって生きててヒマな奴らが、曜日問わず駅前で朝から呑んだくれている
不快で恥ずかしいと思うのが当たり前だろ
>>737子供は先入観ないから、それが社会一般だと思うだけかと
739 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/06/09(木) 07:40:38 ID:XSFwJA0w
>>737そうだな、子供がお前さん見たら恥ずかしいと思うだろうな
740 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/06/09(木) 08:00:06 ID:pN1aDDFQ
>>735> 恥ずかしいと思う前に嫌悪感抱いてるよ。
まさにそれだな。
幼少時代、近所にウィンズがあったので、
そのオジサンたちのことは軽蔑していた。
741 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/06/09(木) 08:00:14 ID:5MLsrnmw
此処で憂さ晴らししてる引きこもりはもうすぐ役所訪問あるらしいから飯の種のジジババ死ぬ前になんとかしてもらおうよ!
742 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/06/09(木) 08:07:04 ID:pN1aDDFQ
はいはい、お爺ちゃん、もうご飯食べたでしょ。
743 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/06/09(木) 10:39:35 ID:OXPGKBwg
>>717最安値はオートウェイ
ネットで買って交換してくれる店選んで直送、予約した日時に店へ行くだけ。
金があるならタイヤ館でも浦安あたりのイエローハットでもオートバックスでも。
あと
>>719でも。BS以外高いしBSも高いけど。
744 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/06/09(木) 10:45:05 ID:eaqSlfzA
7丁目でオレオレ詐欺が発生
745 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/06/09(木) 12:35:57 ID:OBhEZSVw
>>743価格コム、買う会社によって送料の有無も大きいね
西濃止め→一本1000円
佐川→ 自宅配送無料でした
>>730半分賛成 無菌状態の育ち方は良くない
だけど実際近くに彼らがいると怖い
人生捨ててる様な人達だからアル中で半狂乱自暴自棄になって障害事件になる可能性を感じる
「住む家も金も無くて人を殺して刑務所に入りたかった」
なんて良くあるし
事が起こってからの無策への非難がかなり起こりそう
746 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/06/09(木) 13:40:56 ID:Bz7o+7Mg
アーバンジプシーをあまり虐めないで下さい。明日は我が身ですよ
矢東タイヤで車ニ台くらい世話になってたけど、その都度、色々と相談に乗ってくれて良かった。値段もネットに合わせてくれたと記憶してる。
748 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/06/09(木) 14:16:15 ID:7e59FYyA
ゼレンスキー的発想だな、自分は高みの見物
で安全地帯から他人事のように発言する。
彼らだって被害者なんだよ
>>717葛飾に1本1100円でバランス脱着込みの専門店があるから多分この辺じゃ最安だと思う。
750 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/06/09(木) 15:50:14 ID:pN1aDDFQ
>>748> 彼らだって被害者なんだよ
それは分からんだろ。
昼間っから酒が飲める富裕層かもしれんぞ。
751 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/06/09(木) 16:47:21 ID:kzbt+Nuw
浮遊層、確かに…
752 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/06/09(木) 16:59:02 ID:2oLYdjQQ
路上で酒盛りしているのはどこだって異常だろ
常識ないのか?
753 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/06/09(木) 18:14:49 ID:kzbt+Nuw
給付金詐欺、あいつは生け贄だよ、申請から
審査に合格するには2年前の確定申告書と
マイナンバー、保健所の営業許可証が必要だ
数千店舗の偽造は不可能、誰か役所の偉い奴
が協力しなければ成立しない。揉み消しか?
なんだなんだ、酒飲みks野郎の当人が降臨してるのか?笑
755 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/06/09(木) 22:19:36 ID:kzbt+Nuw
絶対に無理だよ給付金詐欺は役所に協力者がいなければ
マイナンバーを数百も偽造できるわけないし
この事件は公務員が関与しているはず
756 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/06/10(金) 00:02:35 ID:uWeD61Jg
旭川のイジメも揉み消しだよな、主犯格の
加害者生徒の親族は半端な有力者じゃない
旭川医大学長、旭川東警察署長、大阪万博
プロデューサー(精神病院経営)など、被害者
の母子家庭なんか簡単に抹殺されてしまう
757 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/06/10(金) 00:36:02 ID:LtGp6H6g
駅前飲酒って午前中からやってるよね。朝から何やってんだと思う。
758 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/06/10(金) 00:50:31 ID:R+EKAr/g
>>26,99,471,491,493,540,552,583,692,713,719,730,733,736,744,748,751,753,755,756
識別するの面倒だから毎回IP変えないでくれよ mesh
759 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/06/10(金) 01:35:29 ID:g36QsrWw
10年間も追っかけありがとうございます。
今は旭川イジメ事件の徹底追及中です
優しく見守ってくれたら幸いです
今後も宜しくお願い致します。
760 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/06/10(金) 10:24:28 ID:TZUP+sTA
761 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/06/10(金) 10:32:42 ID:b4fl5WAA
駅前飲酒のメンバーのガラが本当に悪くなった
一昨日なんか角のセブンの眼の前でやっていて
店に入る客の品評会をやっていて最悪だった
爺さんよ、囲まれて飲む酒は美味いのか?
763 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/06/10(金) 14:21:36 ID:f+ga1qyw
給付金詐欺メンバーの数人が地元から出たな
中学の同級生なら顔見てわかるから
それにしても役所を騙せるはずはないぞ
保健所発行の営業許可証、マイナンバー
2年前の確定申告書、店舗の光熱費請求書
などなど審査のハードルは高い、どうやって
数千店舗分の偽造ができる?あり得ない。
マスコミは沈黙しているけど偉い奴が関与し
てるんじゃね?
審査してんのは凸版の派遣バイトとかで結局はザルなんよ テレビでも特集してたろう?
765 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/06/10(金) 17:21:51 ID:Av2k77/w
西葛西7丁目悪臭!けもの臭?
766 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/06/10(金) 19:20:27 ID:lM6igXUQ
バイトが経産省の書類審査?
聞いたことないぞ、もし本当ならバイトの
奴が詐欺の仲間ってことになるな
たとえ1件の不正を見逃しても、99件の正当な給付を迅速に行ってなければ、この国はとうに滅んでた
今、コロナが落ち着いたから、不正の掘り出しやってんだろ。これは日本だけに限らず、どこの国もだいたい同じ
768 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/06/10(金) 20:13:34 ID:lM6igXUQ
中葛西の中学校卒業らしいな、選挙前に
経産省の不祥事はマズいんでねぇかい?
マイナンバーを千件以上も偽造できるか?
内部協力者がいなければ不可能な案件だな
バイトがあまりにもザルだから「こうすれば通る」ってのをバイトで十分学習しているよ 不正につながったのもバイトの入れ知恵じゃねーの?
770 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/06/10(金) 23:13:30 ID:lM6igXUQ
今年の疑獄事件は旭川イジメ事件
給付金詐欺、カジノマネーロンダリング
マスコミは報じないぞ、外務省からバイアスあり
一旦ザルバイト審査業務やめればいいんじゃね 不正があったのになんでこうも配り続けんの 内部調べろよ
請負企業の談合ももちろんあるだろうし全てがザル
772 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/06/10(金) 23:32:10 ID:lM6igXUQ
マイナンバーのセキュリティは機能していないんだな?
申請にマイナンバーと確定申告書は必須
なんだよコレ?個人情報がバイトに流出してんのか?
このスレの削除人も機能していないな
江戸川区には8000人のおとな引きこもりがいるらしい
就労支援のため家庭訪問してくれる区役所バイトに期待だな
775 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/06/11(土) 07:48:06 ID:bRp7LK3w
親がカネ出せば房総奥の施設に拉致してくれるそうだから半分くらいに減るのでは?
776 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/06/11(土) 09:19:06 ID:5nxax4uQ
>>775拉致した先で引きこもりでしょ(笑)
もしくは893化して、オレオレ詐欺グループにでも使われるか。
不景気下で掘り起こしても、老人から金を奪うくらいしかすることがない。
自分の親からもらうか、他人のぼけ老人から頂くかの差でしかない。
777 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/06/11(土) 10:51:13 ID:nt7Qpg/A
旭川ならパトカーで精神病院に直送だよ
778 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/06/11(土) 13:24:51 ID:wHFKPraw
パトカーがすごい増えた
六丁目
病人が増えてるの?
779 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/06/11(土) 16:46:26 ID:5nxax4uQ
>>777> 精神病院に直送だよ
国民健康保険を通じて、皆から頂く訳だw
医者代が乗るから、おそらく一番金が掛かる。
それって解決になってるの?www
780 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/06/11(土) 20:56:36 ID:1AXs+yyQ
警察と精神病院が癒着すれば鬼に金棒
実際に旭川イジメ事件の被害者は失踪
したあと変死体で見つかっている、いや
コチコチに凍った遺体は冷凍保存されたはず
781 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/06/11(土) 21:37:41 ID:mrLmtBWw
住民税来たーやだな
782 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/06/12(日) 10:00:59 ID:JyeprD0w
地元では図書館くらいしか利用するものがないんだが、まあ仕方ないか。
ふるさと納税するよりは地元に金を落としたい。
同感です。ふるさと納税を行うと、自分が住んでいる地域が損することに気づいていない人が多い。
>>746地震でボロボロになった歩道の修繕費もないくらい逼迫しているのにふるさと納税する気にはならないなあ
785 :
長元坊:2022/06/12(日) 14:11:42 ID:W8RLdxkA
730 softbank126161146052.bbtec.net
733 softbank126161146052.bbtec.net
736 softbank126161178146.bbtec.net
748 softbank126161172211.bbtec.net
751 softbank126161159229.bbtec.net
752 81.51.2.110.ap.yournet.ne.jp
753 softbank126161159229.bbtec.net
754 dcm2-125-196-231-34.tky.mesh.ad.jp
755 softbank126161159229.bbtec.net
756 sp49-98-165-133.msd.spmode.ne.jp
759 flh2-133-200-167-0.tky.mesh.ad.jp
760 81.51.2.110.ap.yournet.ne.jp
763 softbank126161159028.bbtec.net
764 pdf851f38.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
766 softbank126161186120.bbtec.net
768 softbank126161186120.bbtec.net
769 pdf851f38.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
770 softbank126161186120.bbtec.net
771 pdf851f38.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
772 softbank126161186120.bbtec.net
773 ae074139.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
777 sp49-98-163-159.msd.spmode.ne.jp
780 sp1-72-3-224.msc.spmode.ne.jp
GL7(スレ趣旨違い)
どさくさ紛れに「削除人仕事しろ」って批判まで削除してて草なんだが
飛行機の航路が環七よりに変わったみたいで音はするけど静かになったわ。
788 :
717:2022/06/13(月) 02:20:17 ID:1iql4e4g
タイヤについてコメントくれた方々、ありがとうございました。
タイヤについては無知なので、ネットで買って店に持ち込むなんて無理。
さて、どうしようかなぁ。
789 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/06/13(月) 02:26:23 ID:nqHFEC9g
みんな最初はやった事ない訳だし持ち込みに興味があるならやってみれば良いと思うの
西葛西駅開業
791 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/06/13(月) 13:19:17 ID:5kFykvBw
タイヤは命を乗せる大切な部品
専門業者の職人に頼むのが無難で安心
中葛西のマコトタイヤをオススメします
792 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/06/13(月) 14:24:52 ID:W1JlXl6Q
>>791専門も何もバランスさえちゃんととってくれれば何も問題無し
自分は通販とスタンドを10年以上利用
レグノの25%OFFは魅力
793 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/06/13(月) 16:42:33 ID:HifZswyw
そのバランスが難しいのよ
通販だと見えないしね
素人が組んでもバランス取りは業者だぞ。
796 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/06/16(木) 11:45:27 ID:retGIqjA
作業服のプロノの取扱店って西葛西の近辺にないですかね?
797 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/06/16(木) 14:40:20 ID:1PXVHSEQ
葛西橋通り日産自動車の向かいあたりに
老舗の作業服屋があるよ
ツルハドラッグ北葛西4丁目店でも展開中です🍀
ぜひぜひお立ち寄りください😊🎉
#ツルハドラッグ
#推せる自分で会いに行こう
799 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/06/16(木) 20:47:54 ID:retGIqjA
>>799google mapで作業服でググれば周辺で3店舗引っかかるよ
ワークボックス
祐人
情熱職人
それぞれ近いから行ってみて聞いてみれば?
801 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/06/16(木) 21:49:41 ID:VtGsywZQ
>>800それは分かるんだけどプロノが置いてあるか知りたかったんだ
ありがとね
802 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/06/17(金) 11:23:52 ID:rZtLhzNQ
毎日朝九時ちょっと前に集団で駅の北側を清掃してくれている集団いるんだけどどこの人たちだろう。
銀行の人たちかなって思うんだけど・・・
お礼いいたい
803 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/06/17(金) 12:02:03 ID:dzBFv4fg
学会の人たちかもね。
805 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/06/17(金) 12:19:02 ID:rZtLhzNQ
あ、学会か
お礼やめよ・・・
神殿住宅の裏でドラマの撮影してたな。
最近多いな。
807 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/06/18(土) 08:37:27 ID:dvvEPdAQ
リバーサイドでロケやるって貼り紙あったからそれかな
808 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/06/20(月) 12:30:09 ID:pIh+hHPg
>>718>>721普通のドラッグストアでウイスキー系のお酒も売ってる
22日まで全品20%オフだから是非と、店員のお兄さんに声をかけられた
全品20%オフといえばPayPayまつり並みの大盤振る舞いだな
809 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/06/20(月) 15:45:50 ID:T5rtEjVA
神殿みたいな住宅ってあるんですか?
アラビアンナイトみたいな
811 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/06/20(月) 19:15:14 ID:XV4SA1rg
ラーメンリバーサイドってかなり長く営業してるけど美味いの?
神殿というオンボロ住宅
調布には宮殿があるぞ
清新町のラーメン客を独り占め出来るからまぁまぁ人入ってるイメージ
813 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/06/20(月) 20:54:11 ID:58JX2kJg
元々オウムだったよね、次に不動産屋、兵藤のラーメン屋の流れ?
チャーシューが大きくて食べごたえがあるよ
前に店の前でコバエが大量発生してたので入るのやめたわ
>>811あの辺の道は車の休憩ポイントになって違法駐車のメッカだから
リピーター客がそれなりにいるんじゃないかな
あと関係ないけど自販機が少し安い
>>811海の家のラーメンを美味しくいただけるなら、かなり美味しく食べられるよ。
公園の目の前だからテイクアウトあれば良いのにね。
819 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/06/21(火) 09:32:37 ID:B3cR7qow
マイどんぶり持っていけば入れてくれるんじゃね
820 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/06/21(火) 09:51:02 ID:cDXANZVw
みなさん、ここをスマホで見るときは何てアプリで見てますか?
821 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/06/21(火) 12:50:51 ID:B3cR7qow
普通にブラウザでしょ
822 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/06/21(火) 12:53:01 ID:OOHHcP5w
>>817何度も入りたかったのにやたらと休みばっかだった
823 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/06/21(火) 12:56:42 ID:v1BIv9zg
運転手上がりで高齢者だしな
825 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/06/21(火) 14:05:52 ID:rw1qZufg
話題のリバーサイド、今前通ったら満席で短いけど入店待ちの行列出来てたぞ
待ち客いるくらいならそれなりに美味いのか
826 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/06/21(火) 18:57:44 ID:fWIiW5lw
リーバーサイド その昔ドラマの舞台になったくらいだから なんか雰囲気あるよね
827 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/06/22(水) 01:52:15 ID:jMDZnGWg
バス通りの中華屋が閉店したから、神殿の客を独り占め(笑)
最近行ってないな。オヤジさん復活した?
リバーサイドの塩バターラーメンは巧い
昔 駅近にあった熊長ラーメンに味が似てる
間違えた
旨いです
味がどうだろうと続いているってことはリピーターが多いんだろうな
メニューもそれなりにあるし
831 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/06/22(水) 09:59:31 ID:E0Rlt+Gw
>>808鬼滅の刃プリントのボックスティシューが安かったです
832 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/06/22(水) 10:05:09 ID:E0Rlt+Gw
>>825もうドラマが放送されたってことですか?速すぎないですか?
それとも有名な俳優が来たからファンがネットクチコミでやってきたのですか?
>>830グーグルマップクチコミだと高評価低評価もどっちもついてますね
>>820BB2Cで外部板登録して使ってます
5chへのサービス停止した影響か、広告が一切出なくなって快適です
833 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/06/22(水) 13:49:30 ID:z05pQAtA
BB2Cはアイフォン用ですかね?
私はアンドロイドなので、とりあえずChMateに板を追加して見られるようにしました。
本当はJane Styleがよかったんだけど板の追加の仕方がよくわからなかった。
レスくれた人ありがとう。
834 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/06/22(水) 15:08:17 ID:vSOP5Wcw
>>820Androidで「Ciisaa」言う5ch対応アプリで、板一覧を手動登録して使っています。
835 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/06/22(水) 18:53:25 ID:ACvNf3eg
バス停前のラーメン屋なら閉店だよ
あと宝亭は新装開店待ちだな
それにしても気取らない街中華が無くなった
店主の高齢化に若い奴はやらないからな
楽なようでキツイのが飲食店
駅前酒盛りBBAの座ってた隙間にフェンス追加されててワロタ
837 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/06/22(水) 19:52:55 ID:GEqb69rQ
838 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/06/22(水) 20:17:49 ID:jUIlJZ+g
街中華ってのは独身の労働者には母親みたいな
存在なんだな、明日の活力の源になってる
そして客と客との情報交換の場所でもある
今や崩壊し始め不景気に加え殺伐な心に拍車がかかるようになった
日高屋に置き換わった感あるなぁ
ラーメンの王様とはなぶさには頑張ってもらいたい
そういえば昔からある第二万福って店に行ったことなかったな
でも町中華って案外ギャンブルなんだよね…
行ったことある人感想教えて
842 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/06/23(木) 08:43:46 ID:5ZqOuYIg
>>841味盛り値段普通!ただお婆さんの電卓勘定が高かったり安かったりギャンブル。500円高く言われたけれど線香代代わりに払ったオレ男前!
843 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/06/23(木) 09:18:54 ID:he8gR4VA
いつから街中華って言葉が生まれたんだ?
ここ2年くらい前からよく聞かれるようになったが
西葛西ではメトロにあった紅民菜館と二階にあった好、現在のラーメン若が好きだったのに
何故普通の個人中華屋は消えてしまったのか
クオリティ最低レベルの日高屋や王将文化の進出が日本の失われた30年を象徴してるのか
ラーメン若は割高だけど料理が美味い
特に中華丼
>>830味が悪くてリピートする?
何が言いたいのかワカラン
清新町に住んでるから清新町や西葛西などの地元飲食ってあまり利用したことがない
テイクアウトで少し、かな
846 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/06/23(木) 23:32:46 ID:1BztRG1A
>>845 ちょっと 何言ってるのか分からない 国語力大丈夫?
いや文章にスペース入れてるお前がいうな
848 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/06/24(金) 00:24:37 ID:TZQIiIzQ
>>844昔からかなり不味い、でも食い物やが無い地域
不味いのが好きな層もいるのよ
849 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/06/24(金) 04:50:41 ID:FGetbsHQ
>>846いや、よくわかるよ。わざわざ外食せずとも自宅で食べればいいもん。
まあこの場合「住んでるから」じゃなくて「住んでるけど」が文章として自然かなとは思う
851 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/06/24(金) 08:07:23 ID:Sb+3mlEA
852 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/06/24(金) 14:25:36 ID:42jGfeLw
江戸川区公式サイトによると区のメールシステムを使って幼稚園児や小学生を誘拐する犯行声明が送られているそうなので、皆さま外に出て子供たちを見守ってください。
今から16時くらいまでです。
>>842>お婆さんの電卓勘定が高かったり安かったりギャンブル
一番ダメなやつじゃねーかw
>>851図書館 区役所 ショッピングモールに敷物を持って出かけよう!
水浴び
してるね
>>856オールナイト映画を公民館やシネコンでやれ
この辺でオールやっているところどこ?
861 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/06/25(土) 18:41:36 ID:aly9g1Cg
インターネットカフェ
862 :
長元坊:2022/06/25(土) 19:41:50 ID:3x+BJT6w
813 sp1-72-4-184.msc.spmode.ne.jp
823 flh2-133-200-167-0.tky.mesh.ad.jp
GL7(スレ趣旨違い)
オールはない〜♪
エアロバイクの電動エネルギーを蓄積して電力に活かしたいな
>>851ソース「週刊現代」ということで、まず冷静に
地域性も考えようよ
東京といっても海や河の影響の強い江戸川南部が暑くなるのは、
・海水温が上がる
・風が無い
という事だと思うが・・どうだろう
867 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/06/26(日) 15:26:51 ID:mdEbT6LA
>>851明日の天気予報すら外れるわけですし、一ヶ月後のものなんてあてにならない気がします
869 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/06/27(月) 09:37:11 ID:U4jRUcBw
気象庁のHP見てみなよ
江戸川臨海は昨日のお昼で28.9度
都心や練馬よりだいぶ涼しい
>>869東京管区気象台 江戸川臨海地域気象観測所 (アメダス)
google map(ストリートビュー)で検索すると葛西臨海水族園の隣、海の見渡せる高台に観測所が置かれてるのがわかる
潮風に晒される場所なんで、気温は海水温と風向きが影響するんだろう
西葛西の気温とイコールではないが、内陸よりかなりマシだろうね。
洗濯ものを飛ばされ
873 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/06/27(月) 18:03:13 ID:IQdZBJYQ
江戸川区公式サイトによると区のメールシステムを使って、明日28日に幼稚園児や小学生を誘拐する犯行声明が送られているそうなので、皆さま、下校時間には外に出て子供たちを見守ってください。
ネットを介した犯罪予告、必ず捕まりますよ、やめてください。
874 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/06/27(月) 22:39:20 ID:F7zPKehw
>>865こういう情報がありがたい!
ありがとうございます。
>>865これのロケやってるとこ見かけたわ。カルディ近くの不動産で物件見てるとこ。
>>873なんだコレ、メアドだけで「ボークは幼女がだぁーいすき」とかお知らせが行くようになっているザルシステムじゃあねーか
誰でもみんなに「俺の〇〇こはMr.ビ〜ンビン」とか送れるんだぞやばくねえか
子どもたちの熱中症を避けるために誘拐メール出してたりして
引ったくり常習黒系スクーターの黒フルフェイスのやつも
堀江 中葛西 そして今回 臨海と、しぼれてきたな
絶対おなじやつだ!
880 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/06/28(火) 18:29:16 ID:8Po6pa9g
>>879阿佐ヶ谷姉妹は絶対西葛西に引っ越さんだろ
阿佐ヶ谷以外は住まんと思う
解散しない限り
881 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/06/30(木) 07:10:55 ID:cjcNKUrQ
昨日ニュースウォッチ9
西葛西ロケ
チャンドラニさん登場
882 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/06/30(木) 13:18:22 ID:ZALefiRQ
チャンドラ二さんは古株だから大丈夫だと思うけど
ヒンドゥー・ナショナリズムって怖いらしいね。
今後も平和に行きたいねー。
一番弁当が値上がりと共にからあげが別物になってしまって悲しい
この味じゃもう買わないな
からあげ変わっちゃったの?
>>883どんな感じに変わったの?と、本店か球場前かも。
皮が厚くなって衣の色が変わったから肉質落とした分、
スパイスとかでごまかしてる気がする
本店と松江店しか行ってないから全店かは分からん
たまたまだと思いたいが
888 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/07/01(金) 12:23:01 ID:yckrC5ZQ
正木様、なんとかしてくれ
>>887衣厚いのが好みだったから
俺的には影響ないかも?
イオン4階に100円ショップセリアができるよ
7月中旬から開店予定
892 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/07/01(金) 20:05:26 ID:vVE1LtkA
もぅ書き込みが有るかな?って思って見に来たけれど、
気が付いて無いみたいなので書き込み。
今テレビ朝日で5分程度?ゴンノベーカリーが紹介されてたよ。
Tverで見られるのかな?
元ハレパンのところ、スシロー系列の寿司居酒屋ができるようだ
894 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/07/03(日) 00:03:28 ID:t+t5GQWg
西葛西でマンション買うのって将来売れるかな?
895 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/07/03(日) 00:34:13 ID:53Q2STIA
>>865録画したの視たけど道行くオバちゃんに話し掛けたらリアルに住んでるところの地名をスタッフが隠しもせず流してていいの?って思ったし、もしこれが国国分太一とか他の人だったら隠してたよなって思って可哀想だったわ。国分太一と ぺこぱは面白かった。
>>894築浅を買って早めに売るに限る
都内のマンション高騰がいつまで続くか分からん
>>895富岡八幡宮のすぐ横なんですよー、と紹介されて
「いいっすねー!運気良さそうじゃないですか!」と言う国分に対する不動産屋おばちゃんの「はは…はいー(苦笑)」が面白かったわ
国分w
898 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/07/03(日) 12:05:36 ID:q8XtjIfw
>>897他の芸能人が住みたいところを不動産屋のオバちゃんと一緒に不動産屋で視るっていうのが斬新で面白かったし、他の芸能人にも住みたいところはあるからやってほしいな。
ぺこぱってとこがリアルだったな
もっと売れてる芸人だったらあんな部屋に住むわけねーよってツッコむとこだが
ぺこぱならあり得ると思っちゃうライン
カルカッタとかワイズマートとか
西葛西住民なら誰でも知ってる店を中心に紹介するのもかえって面白かった
他の街ブラ番組でせっかく西葛西紹介されても、奇をてらいすぎててどこだこれ?ってなりがち
一番弁当からあげの件、球場前店は変わってなかったよ。本店松江のことは何も聞いてないらしい
タモリ倶楽部で芸人がどこに住むかという企画で葛西が候補になっていたときにも思ったが
お笑いをやるところは西よりだからこの辺だと不利、住むだけならいい
球場前店って独立したとかじゃなかったっけ?
>>900引っ越して遠くなったんで
しばらくご無沙汰だったんだけど
専門店の唐揚げが不甲斐なさすぎなんで
また一番の食いたくなってきた。
そうそう球場前は独立店だよ
だからから揚げは無事だったんだね
>>848メトロセンター4番街に昔あった八兵衛ていうラーメン屋
最初信じられない位に不味くて、逆に興味出て月一で通ったの思い出した
毎回味が変わるんだよね
試行錯誤してるのは見て取れたけど結局つぶれた
>>905八兵衛あったね!最終的にはそこそこ食べられる味になってたな、武蔵系のラーメンに近づいていってたね。
>>905八兵衛は終盤の評価はそこそこ良かったよ
しかし、店主が体調不良で店を閉じることになった
そう言えば2つのドトールコーヒーの営業時間がいつのまにか短縮されていたんだね
午後8時に閉店とは早いよ
カレー大好きっ!は名店レベルの味だったのに何故無くなってしまったのか(´・ω・`)
西葛西には文化がないから、小さな芝居小屋みたいの作ったらいいのにね。
>>910もしかして→歴史と伝統あるフィリピンパブ
912 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/07/03(日) 22:00:12 ID:2q6B8msA
文化?森繁久彌が主演した川島雄三監督作品見てないのか?
もうすぐメロリンQが駅にくるみたいね
スルーしたけどめちゃ人だかり
駅前行ってきた
点字ブロックの部分はしっかりテープで動線確保してて好感持てたわ
メロリンQ来てたのか
飛行機が落ちたら日本が助かる話はしたのかな
あれ絶対すべらんからな
イオン葛西店の期日前投票、大人気だったな
エアコンの無い小学校の体育館よかいいよなw
920 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/07/09(土) 21:35:15 ID:/gnerAsw
自分もイオンで投票したよ
日曜日だったけどほぼ並んで無かったけど自分が終わってから外出たら10人くらい並んでた
今後もイオンでお願いしたいわ
自宅から指定の投票所よりイオンの方が近いんだよなあ
次回はそっちで投票するか
922 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/07/09(土) 23:52:56 ID:CTCQxCUw
ガーシー 頼みます!!
ガースー????
924 :
上海電力 橋下徹の闇:2022/07/10(日) 00:30:37 ID:JCTWSBmw
925 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/07/10(日) 02:10:48 ID:hBEslrCQ
最近、夜間ドンキーの南入口、何故閉まっているんだろうか?
そのせいで、毎日夜間店内本当に客足ガラガラなんだけど。
不思議〜。
夜間だからじゃないの
927 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/07/10(日) 04:51:23 ID:jEvn+0yw
乃木坂46や欅坂の女の子たちが住んでた西葛西の寮ってどこですか?
ここでは言えないけど駅前交番で教えてくれますよ
929 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/07/10(日) 07:57:09 ID:cic/hBhQ
>>657-658
セリアはイオン銀行の真向かい、講談社教室(移転済み)イオンハウジング跡地
SAKURACOFFEEはカフェドペラゴロ跡地だと思われる
コーヒー屋の居抜きで別のコーヒー屋
>>925防犯のため
>>893寿司居酒屋の杉玉
27日オープン
930 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/07/10(日) 10:48:37 ID:qLNFAcuQ
エンターキングがあったところのセブンイレブンの向かいに出来た
東京生活館って何を売ってるんだ?
色々と安いお店なのかな?バスの中で見て気になった
931 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/07/10(日) 10:51:02 ID:qLNFAcuQ
自己解決しました。中国系のドラッグストアなんだね。
932 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/07/10(日) 19:05:44 ID:cic/hBhQ
>>931経営者は中国人かも知れんけど、働いてる人は全員日本人だし、売ってるものもごく一般的な医薬品
何故か看板だけが残念な感じになってる
日本のドラスト・薬局っぽくない
開店のときは店頭のクレラップやキッチンブリーチはお得だった
店内みたらなんか足止めされそうな感じだったんで様子見してる
934 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/07/10(日) 20:39:42 ID:xUdfIREA
>>925人手不足・若者不足じゃね?
昔と比べると客も減ってるかも。
935 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/07/11(月) 00:26:53 ID:nITAOLfQ
人件費削減と防犯
客足が減った原因は他にあるだろう
夜間の客足減れば夜間に2つの出入り口のレジ開けて店員2か所に張り付かせるのは無駄になる
夜間はレジ担当1人で十分、レジ待ち増えてからレジ応援の業務放送すればいい
もう一人は品出しでもしてるんじゃね?
937 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/07/11(月) 03:56:28 ID:BkTT558Q
昔はあの近所に住んでたから夜中にもしょっちゅう行ってたなあ
長江健次がレジに一人で並んでたことがあったっけ。誰も?気付いて
なかったけど
あと、買い物してたら渡辺正行と爆笑問題が入って来てロケが始まった
こともあった。何の番組かはチェックしてなかったけど
それと、ドンキに居る最中に新潟の中越地震が起きたり、ドンキの電気
売り場のテレビ観て911の同時多発テロを知ったこともあった
もう長い間行ってないけど、久しぶりに行きたいなあ
939 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/07/11(月) 18:13:34 ID:Xw68BMYA
北口酒場のジジイが倒れて救急車来てるな
940 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/07/11(月) 20:50:43 ID:U4X9QHUg
乃木坂の女の子ねぇ知ってるよ、ヒントは小僧寿司ペロンチョ
942 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/07/11(月) 23:14:56 ID:U4X9QHUg
肝硬変と大動脈瘤破裂ですね、飲んべえの末路
ただの熱中症じゃないの
あんな直射日光浴びて呑んでりゃ世話もない
そのまま順番に消えてくれないかなと思ったが
それじゃ救急隊の人に迷惑だよね
ムクドリがどっかに連れて行ってくれればいいのに
鳥葬か
946 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/07/12(火) 08:00:49 ID:PKRIB/5Q
僕らはみんな生きている、生きているから楽しいんだ、手のひらを太陽に透かしてみれば、真っ赤に流れる僕の血潮
947 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/07/13(水) 12:33:35 ID:9t/E8Z9Q
個人的西葛西おすすめランチ
魚八 しゃぶ玄 江の本 橘屋
948 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/07/13(水) 14:11:18 ID:dVkseMIw
昨日の夕方、OKストアの横のマンションに、消防車数台とパトカーと救急車が。
何があったんだろう。
949 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/07/13(水) 14:23:07 ID:YTdkPoKg
>>948確かそれは「何があったの廚」が現れたんで通報があったらしいよ
とんから亭閉店
951 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/07/13(水) 22:40:52 ID:ZWekIXwQ
とんからはお早い撤退だな
>>950とんからは座席の設定ミスだよな。窮屈過ぎて座り心地が悪い。結局、さぼてん、かつやのテイクアウトで事足りることに気づいてしまった。
>>950次は系列の回転寿司あたりが良いなぁ
行かんけど
>>954欲張ってたくさん客を入れようとしたのが裏目に出たか
ありそうな話だね
とんから亭が閉店すると聞いて行ってみた。ここは久しぶりだ。
今月の31日に閉店という張り紙が貼られていた。
13:30頃に店内の客は自分合わせて9人程度。
ロースカツ定食(759円)を食べてみたが、価格も味も中途半端な感じ。
価格重視ならかつやだし、味なら田の方が良い。
ご飯に無料でかけられるカレーも美味しいとは言えない。
Sガストだった時と一緒だけど店内が暗くて陰気な感じ。
席も狭い。
特に成功する要素はないよなあ。
958 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/07/14(木) 14:50:17 ID:a6DuhlQA
そうかなあ?自分は過大評価されてる田ならとんからのロースカツの方が好き
席の狭さが原因では無く単にかつやや唐揚げ屋が近くにあって利益率が低かっただけだろう
無料のカレールーも好きだったよ
今後は葛西店に行く事にしよう
959 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/07/14(木) 17:05:45 ID:sPEVqMVg
個人的にはccカレー復活して欲しいけど広すぎよね カウンター席4.5人の店だったが俺好きだった
西葛西が最寄り駅なのに一度も行ったことないや
961 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/07/14(木) 18:47:52 ID:EMO/Cbsw
インドカリーは俺の胃腸にオモカッタ
利益率ってのは売上に対する利益の割合で、この場合は誤用。
ただ単に売上が少なかったと言えばいい。
>>953普通に不味すぎるからね
すかいらーくホールディングスも新業態摸索してたけどチェーン店の宿命
964 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/07/14(木) 19:28:41 ID:7zT5O5HA
ワイもないな。やっぱりサイゼ最高だわ。
965 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/07/14(木) 21:44:54 ID:EMO/Cbsw
利益率かぁ原価500円の壺を100万円で
売ればボロ儲けだよな、いやいや統一教会
の例え話し、儲け過ぎて政治家に献金すれ
ば事件の揉み消しも可能ってわけだ
966 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/07/15(金) 14:37:40 ID:R262nPvA
>>958と同じで自分は2回しか行ってないけど美味しいと思った
カレーが無料でかけられるのも嬉しかったし
ただ、椅子が固定してあって座りにくいからなんか居心地は
悪かった。
ああ〜どこのでもいいからロースカツ食べたいなあ・・・
967 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/07/15(金) 14:40:15 ID:R262nPvA
というか、あの場所にあったのは本屋だっけ?中華料理屋だっけ?
どっちも懐かしいなあ
中華料理屋たまに行って焼きそばを食べたものだった。
ああいうちょこっとだけ高級っぽい中華料理屋が西葛西には無いのよね
スイヨシはいかにも大衆的だし…
龍高飯店は好きなんだけどなかなか行く機会無いわ
968 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/07/15(金) 18:31:11 ID:+DjrKmqQ
上海系の中華のあったところ?
確かにあの中華がなくなったのは大きな損失だった
970 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/07/16(土) 07:36:56 ID:E96N5Zaw
うーん、たしかに塩っ辛い東北系と比べると
華やかな味だったが
料理はビミョーだし、
オジサンはくしゃみする時にこっち向いてするし
なかなかワイルドな店だったような気がするが。
葛西駅北口に新しいドトールコーヒーが新規開店していることに気がついた。
葛西も西葛西もドトールコーヒー多すぎ。
そして永久にスタバが来ない?
葛西臨海公園まで歩こう
とんからの前の中華料理の冷やし中華が懐かしいな。
975 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/07/16(土) 21:07:18 ID:E96N5Zaw
>>971> 葛西も西葛西もドトールコーヒー多すぎ。
ドトールはコスパ良すぎだけど
タリーズとか、プロントとか欲しいね。
年寄り向けのワクチン会場、どのバス停からもそれなりに歩かなくてはいけないってどうなのよ
行く時間帯の問題だと思うけど、とんからはいつも米が臭かった
978 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/07/16(土) 23:46:15 ID:E96N5Zaw
>>976会場まで歩けないほどの人は
三途の川を渡った方が良いという温情じゃね。
別に人間は神じゃないんだから
寿命で逝くのは自然の摂理。
イオンの4Fに行ってみた。
セリアとサクラコーヒーが新規開店していた。
どちらも人が多かった。
>>976清新町とかタワーホール船堀は?
俺のときは予約取れなくて一之江まで行ったけど
>>979訂正
SAKURAYA COFFEE だった
昨日の夜7時半くらいにスポーツセンター付近で打ち上げ花火みたいな音が聞こえたんだけど何かあった?
六葛西のサマーキャンプですね
984 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/07/17(日) 20:50:16 ID:Zd6dfTgw
またやりやがったか
しょうがないよ6小の親だもの
986 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/07/18(月) 02:04:09 ID:c1qAf2uQ
なんかあの辺は選挙に出たり、ちょっと変わったグループがあるよね。
パンデミックだな
江戸川区も、多くの人か使ってたプールガーデンを閉園した挙げ句、誰も使わない東京オリンピック負債のカヌー競技場?なんかあるなんて迷走しとるな。
プールガーデンがあったころは浦安や江東区からもたくさんお客さんきてたのに
なくなってから西葛西がなんとなく寂れはじめた気がする。
990 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/07/18(月) 21:02:05 ID:wO7b4bdw
臨海水族園は西葛西から離れているから
何も利益を生まない、辛うじて江戸川球場
に来た人がカネを落とすくらいだな、結局
オリンピックで潤ったのは建築関係だけだよ
地元にはマイナスでしかなかった
991 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/07/18(月) 21:02:14 ID:c1qAf2uQ
アーバンリゾート戦略を放棄して
老人シティー戦略に行ったからなー。
老人に金を持たせても新しい文化は生まれない。
992 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/07/18(月) 21:47:11 ID:ibqve66g
なんでプールガーデンやめちゃったの?
老人シティーにならないように長寿祝いなどの制度は廃止して子連れファミリーに厚く支援するようにしているよ
994 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/07/19(火) 01:02:48 ID:cjV4531A
プール廃止は謎だよな、あんだけ集客ある
場所は無かったはずなのに、老朽化なら
改修工事費は微々たる金額だよな、唯一
問題なのは高圧線が真横にあって水に入る
人体に与える影響くらいしかないはず
995 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/07/20(水) 18:57:11 ID:vLiEjRLA
プールガーデンは 耐震検査の結果大規模な改修か建て替えがが必要と判明したためだと言われている
屋外プールは年に2カ月しか稼働できず、大人1日500円だったからいくら満員でも大赤字
マリーナと同じくバブルの遺産なので維持できなくなったというのが真相だろう
今後は新庁舎建造や福祉予算の増大でますます苦しくなる
新川千本桜事業を最後に、文化やスポーツ施設への大型投資はもう無理だね
>>995お客さんがたくさんきて西葛西の個人商店は潤っていたんだよ
997 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/07/20(水) 20:53:59 ID:cncn0jhg
採算性だけで公共施設を考えたら大部分の施設は赤字だよな
998 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/07/21(木) 00:15:01 ID:bOqdZzTA
スポーツセンターや図書館が黒字なわけないわな。
999 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/07/21(木) 06:05:45 ID:gWkid4WQ
プールがお荷物になったという理屈も分からんではないが、マリーナと一緒にされるのは心外である
1000 :
STAY HOME 東京都名無区民:2022/07/21(木) 06:52:41 ID:OwavJP4w
近い将来は建設テクノロジーが進化して
6 〜9月はプール 10月からはプールが一回転して
テニスコートにならんかね
営業マン時代昼間仕事サボってプールガーデンに
何度も行ったよき思ひ出
復活きぼんぬ
1001 :
長元坊★:2022/07/21(木) 09:21:36 ID:eiKczZKQ
1002 :
白長須鯨:2022/07/23(土) 09:51:11 ID:iUw/sqEQ
940 softbank126147155142.bbtec.net
946 sp49-96-28-166.msd.spmode.ne.jp
965 softbank126147165243.bbtec.net
GL7(スレ趣旨違い)