1 :
請負団176号φ:
乙
4 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/06/08(月) 12:11:03 ID:/Eq3Kg0A
5 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/06/08(月) 12:13:42 ID:/Eq3Kg0A
大学生の頃に葛西橋通りと葛西中央通りの交差する付近に住んでたんで
よく自転車に乗って葛西図書館に行ってたなあ。
新川と古川親水公園とかが近くにあって
どこか懐かしい雰囲気がある図書館だった。
そろそろ図書館とかも利用できるようになってきたみたいですね。
松井製麺所力尽きたか?
8 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/06/08(月) 15:10:48 ID:VzMDeYsw
>>985イオンとサニーモールの間くらいの
苅谷動物病院
綺麗だし獣医さんもスタッフさんもみんな親切丁寧
15年以上通ってるよ
9 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/06/08(月) 15:51:42 ID:/enGDtFA
>>985会計が何でも他所より2割程度かな?
高くてびっくりしました!
綺麗だし設備も整っているから高くても良いわ!って方には
おすすめします。
10 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/06/08(月) 18:17:22 ID:yClWSSNw
牛タン 圭助ってなくなっちゃった?
>>998有名どころはフォーシーズンズ、ラピュタ、アンフォンドソレイユ、ルーチェ、パローレ、リネアあたりかな?
12 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/06/09(火) 00:05:13 ID:rAaKGsIg
安定の不二家
あとはイオンのコージーコーナー、31のアイスケーキ、ヤマダ電機の横のところ
14 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/06/10(水) 03:14:29 ID:P5ebK37Q
最近、駅前の交番横に背が高く細身の髪の長い女の人が立っている
朝早く見かけ、夜もいる
30代?婆さんではない
誰かを待っているような?
コロナでホームレスになってしまったのか?
ただ気になるだけ
他の人には見えなくてあなただけ見えてるのかも知れない
16 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/06/10(水) 14:33:30 ID:a/G816Bw
>>14名前はハチ子かも。
そのうち銅像が出来ますね
17 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/06/10(水) 15:03:33 ID:V/dtOwuA
駅前で飲んだくれてる爺さん共がなんとかするでしょ。
中には地主さんもいるみたいだから。
18 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/06/10(水) 15:59:32 ID:kGgDGEOg
アコレ跡工事はいってたね。
アコレ最終日閉店時間に店員が集まってるのを外から見ました
まだ自粛してる店でもこういう光景を見る事になるんだろうか
20 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/06/11(木) 09:19:00 ID:Dq9Z7rsg
あそこの店員不愛想だったしなんの感傷もわかないな
>>7まだ休業しているだけでしょ
セガのゲーセンもカフェソラーレもまだ休業しているし
飛行機がうるさいな
23 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/06/12(金) 06:12:18 ID:LcyC6lOw
イオンの駐車場が7月から有料になるんですね
4桁のナンバーを入力して精算するスマートパークというのらしい
イオンの中で西葛西のジャスコだけは時間と買い物金額を気にせず見て歩ける
ところだっただけにちょっとショックです
24 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/06/12(金) 06:54:01 ID:1qxjsM6A
>>23イオン南行徳と同じシステムになります。
4、5階を月極駐車場として貸し出すのもイオン南行徳と同じビジネスモデルです。
25 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/06/12(金) 06:54:50 ID:qLE7i26A
↑
1時間わ無料かな?w
26 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/06/12(金) 10:22:55 ID:qnAXUlWg
サニーモール(元ダイエー)の駐車場が混んでしまうか、
料金所復活かもしれませんね。(昔、出口にバーが有ったような記憶が。)
27 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/06/12(金) 14:22:25 ID:XQ2gj4qQ
サニーモールはスポセン利用者が結構使っていて、平日でもけっこう駐車されてる。
イオンは行船公園や近くの知人宅に遊びに来た人も駐車してる。
不便になるけど、そういう人がいるから仕方ないよね。
28 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/06/12(金) 18:59:02 ID:D/bBLwRg
ご近所の駐車場状態で客が上の階しか使えなかったからね
明日土曜のBS日テレ22:00-22:54の「バカリズムのたしなみズム」て番組で
北インドカレーを特集するので西葛西が出るようです。
>無類のカレー好き、ホフディラン・小宮山雄飛が
>東京のリトルインディア西葛西で北インドカレーを味わい尽くす!
ありがとうございます
録画予約しました
31 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/06/13(土) 00:39:19 ID:ezrBz2fw
西葛西の住民は食べない
ジャワカレーのほうが美味しいから
日本人の味覚とは違いすぎる
インド人は早く気がついたほうがいい
日本人は醤油がベースでインドはスパイス重視です
西葛西に住んで5年になるがまだ一度もこの手のインドカレー屋行った事ないな、コスパ的にも割高でどうも敷居が高過ぎる
西葛西にも気軽な洋食屋のカレーみたいななのがあればなあ、こういう店で何処かおすすめ無い?
>>32その昔、カレー大好きっていう美味いスープカレーの店があった(よしべえになってるとこ)
欧風カレーなら、100時間カレーんとこくらいちゃうか?(今はステーキメインになってるけどカレーも出してる)
34 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/06/13(土) 01:48:58 ID:Qd+Fj9Wg
35 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/06/13(土) 01:52:57 ID:ezrBz2fw
いや、ボンカレーでもいい
36 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/06/13(土) 02:29:31 ID:k/sfzLqA
インドカレーおいしいよ
自分も食わず嫌いだったけど家で食べるカレーとは違って良い
チーズナン大好き
37 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/06/13(土) 02:52:04 ID:UFmPp7JQ
mesh、調子に乗るなよ
インドカレーもチーズナンも美味しいよね
西葛西に住んでても普通に食べてるけど
葛西になっちゃうけどフンザってところが夜遅くまでやってて
1人でも気軽に入れてよく行ってたんだけど
最近はジャニーズ御用達?みたいになって入り辛くなったわ
欧風カレーとインドカレーは全く別の食べ物としてどっちも美味しい
フンザはビリヤニもよい
40 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/06/13(土) 08:11:35 ID:6OCS7+IQ
華麗乃館
41 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/06/13(土) 09:36:27 ID:k/sfzLqA
>>38自分もそこの店が好き
ジャニーズじゃなくて前みたいにインドのPV流れてるほうが楽しくて良いから戻してほしい
42 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/06/13(土) 11:03:56 ID:6fr6ymeA
>>41なぜインドからジャニーズに変わったんだろ?
43 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/06/13(土) 12:02:58 ID:qIpAczqg
都税をネットから振り込むには銀行窓口でパスワードとトークン設定の申請をしなければならないからそのまま振り込むので永遠に手続きされない…
国税と同じ仕組みにしてくれと思うぜ
インドカレーを食べる時はカルカッタかムナルかいつも迷う
インドカレー特集なら絵的に北口カルカッタだろうね
ヒゲの料理長ラルシンさん
当然、案内役がチャンドラニさん
46 :
東 京 都 格 差 区 民:2020/06/13(土) 14:01:22 ID:0VJh/IuQ
南口カルカッタはダメなの?
47 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/06/13(土) 21:11:44 ID:vNB0bDQg
>>10牛タン圭助、店舗跡が見事にすっからかんになってる。
コロナ自粛に耐えられなかったのかな?
48 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/06/13(土) 21:38:08 ID:ojjZfahA
>>29ホフディランの人って町中華の人って認識だったけど
カレーもなのか
49 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/06/14(日) 00:27:59 ID:rRs09PEQ
今日の仕事はカルカッタ
メトロの焼肉JAN跡地の工事が始まった。何が出来るんだろ。
51 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/06/14(日) 02:08:05 ID:rRs09PEQ
不動産屋らしい
52 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/06/14(日) 07:38:21 ID:jTvSQrrw
驚くことに松屋の創業ゴロゴロカレーが高級ホテル並みに美味しい
値段は高く並で790円だけど出す価値あり
へー高級ホテルってカレーはイマイチなんだ
54 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/06/14(日) 08:57:22 ID:jTvSQrrw
西葛西に多いネパール人カレーより美味しいよ
新宿ハイアットのに似てる
不動産屋ばかりいらない
三枝でロケやってる??
気のせいだった
>>31ジャワカレーも美味しいしインドカレーも美味しい
なんなら松屋のカレーも7-11のカレーもココイチのカレーも美味しい
むかし駅にあったC&Cカレーも好きだった
ただしすき家のカレー、テメーはだめだ
うける
すき家のカレーそんなにおいしくないのかい
60 :
東 京 都 無 名 区 民:2020/06/16(火) 23:28:29 ID:1VdHw54Q
やしま、やってるの? 行きたい
かつやのカレーは本当においしくない
食ったら後悔する
すきやは具が多いのが良い
62 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/06/17(水) 04:36:18 ID:81RNOClg
松屋のカレーがうまい、って言っている人もいるしな。
カレーにこだわるなんて秀樹、感激!
63 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/06/17(水) 09:44:00 ID:3MLSQAVA
カレーは店によって全然違うから面白いんだろう
そりゃ好みも分かれるよ。自分が好きな味の店を見つけられればそれで幸せ、他を貶すのはやっちゃいけないよ
64 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/06/17(水) 10:02:11 ID:HSP92SKg
まだこのなんとなく苛つく声の人続投してんのか防災無線
65 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/06/17(水) 11:12:59 ID:KAUGfmAQ
>>62松屋の総業カレー790円食べましたか?
本当に旨いんですよ
たぶん西葛西で一番です
インドカレーはランチサービスでライスorナン食べ放題で
ドリンクも付いて1000円以下とかでしかほとんど食べたことなかったけど
ディナータイムとかに普通に食べるとそれなりに高いんだよな。
子連れでも入りやすいカレー屋さんってある?
カルカッタのテイクアウトカレー美味しいですよ
カレーとサフランライスとサラダで700円
お試しあれ
69 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/06/17(水) 13:07:45 ID:3MLSQAVA
>>66行ったの結構前だから今もやってるかわからないけど、デリーダバのバイキングはたくさん食べるならめちゃくちゃコスパ良いよ
あまりにカレーカレー書かれてるんでゲシュタルト崩壊しかけたw
71 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/06/19(金) 00:08:26 ID:cuRrZ1qw
カルカッタはほうれん草カレーが好き。
72 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/06/19(金) 00:16:44 ID:VBb6pNZQ
>>64それ斉藤猛区長の声だという話があったりなかったり
73 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/06/19(金) 02:19:31 ID:ohhvrTiA
インドと北の軍事衝突が
中東戦争の発火点にならないか心配
インドはアメリカ寄りで北は陸軍中野学校
韓国はアメリカの奴隷
教科書には書いていない世界史
74 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/06/19(金) 02:35:22 ID:IbcSZmAw
アク禁おなしゃーす!!
給付金入ってた!
76 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/06/20(土) 16:55:36 ID:n42Or4XQ
船堀街道、ヘリ、消防車すごいけど何?
なにか事件?
ヘリがぐるぐるしているねえ
清砂大橋と葛西橋の上空を旋回してる
80 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/06/20(土) 17:03:42 ID:3bdlwDMA
河口部でずっとホバリングしている なんだろう
川に落下の通報があったんだろうね
82 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/06/20(土) 17:19:03 ID:n42Or4XQ
南砂側の清砂橋から川沿い南岸に消防車たくさんいるね
ゲートブリッジで飛び降りだって
85 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/06/22(月) 10:19:18 ID:Y0MxlXgQ
葛西駅で人身事故
荒川で水難事故
ゲートブリッジでの飛び込み
なんか続いてんのな
86 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/06/22(月) 10:28:09 ID:hf59MZ5g
>>84今朝城南島に釣りに行く時に橋のてっぺんにライトを付けたままの大型バイク
が止まってて人がいないので不思議だと思いながら通りすぎた
釣りの帰りには真っ赤なヘリ、PC,消防車で渋滞
自分は飛び降り直後を通り過ぎたと思うと気味悪いわ
あそこめっちゃ欄干が低くて
走ってて怖くなるわ
吉田耳鼻科が8月に閉院するので他におすすめの耳鼻科はありませんか?
難聴とめまいで通ってます。
ここで評判が良かったので通い始めましたが、良い先生だったので残念です。
>>88え?!閉院するの?
後継者もいるのにどうして?
そりゃ寝耳に水だな耳鼻科だけに
>>88ガセネタか?
同じ建物に入っている田島クリニックが8月に院長が変わることと混同していないか?
吉田耳鼻科に行ってみたけど、そんな貼り紙や掲示物はないのだが。
>>91えっ、田島クリニック変わるの?
結構お年を召してたもんね
田島クリニックは臨海病院にいた先生が院長先生になり、
田島先生は引き続き外来を見てくださるようです
>>89>>91お知らせの貼り紙は受付横の壁にありました。先生からも説明を受けました。
自分も息子氏が継ぐものだと思ってましたが、新型コロナ対策で患者数を減らしていて経営が難しいそうです。
4月の終わり頃から待合室に一度に1〜2人しか入れなくなっているのでかなり予約を絞っていると思います。
田島先生引退なのですね。
結構クセが強い先生でしたが、休日やっていてお世話になりました。
>>94それって自爆しているだけでは?
待合室に1〜2人はあまりにも人数を減らしすぎ。
他の病院だとそこまではしていない。
97 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/06/24(水) 11:52:10 ID:ixbKencw
天龍 源一郎にそっくりな先生 残念
98 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/06/24(水) 14:21:04 ID:m2fm/uIQ
99 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/06/25(木) 16:44:41 ID:UVEshofQ
西葛西駅前が酔っ払い共が座れなくしてる
植木周りに置いて
一ノ江の駅委員!
都営新宿線やばいね
日本語で頼むわ
一之江駅の駅員が新型コロナに感染
江戸川区の新規感染者増えてきたね
これはヤバいかも
103 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/06/27(土) 01:11:09 ID:yRfQRoIQ
駅員コロナというと、駅を利用している人が感染するイメージだけど、
同居の父から感染だし、それほどヤバいとは思いませんね。
天気もいいし、今週末の行楽の人出の方が気になる。
104 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/06/27(土) 16:23:35 ID:mSaVIv7A
≫99
いいね、昼間から酒盛りしてる奴らを追い出してほしい
>>104でも今日見たら逆側のファミマの前、駅の階段下に団体でいたよ。すごい迷惑。
106 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/06/27(土) 17:34:31 ID:mpcruJPA
あいつら何なのかね
いつも昼間から集まって酔っ払ってさ
>>106あれがゲートボールとか将棋だったら健全なのにね。
今日は福太郎大当たりの日でしたね
みんなマスク買い溜めしておきなよー
派出所直ぐ近くなのにな。
子供の見本にならない大人は正直いなくなってほしい
110 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/06/27(土) 21:35:56 ID:ZTiZ2Puw
目障りだけど何一つ違反してないので警察も強気に出られない
113 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/06/28(日) 09:22:28 ID:+husC+fQ
梅雨晴れ間
外で酒盛り 楽しきかな
普通のマスクはもうどこでも買えるけど、福太郎に売ってた
クールフィットマスクってのが欲しい。あっという間に売り切れた
マスク本体と紐の付け根が気になるので現物をみてから買いたいなぁ
だからネット通販はいいや
116 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/06/28(日) 12:31:56 ID:k/7E+b5g
土地の所有者(江戸川区か東京メトロ)が駅周辺での飲酒行為を禁止してほしい
路上喫煙者に罰金を科している区もあるから取り締まれるのでは?
ただ座って談笑している分には大目に見るよ。
あの昼から大声で酒盛りしているやかましい連中のせいで、公衆電話周辺の花壇やエスカレータ周辺に柵が置かれたりしたのに・・・
相当印象悪いよ。
渋谷区には路上飲酒の禁止条例がある
ムクドリ用のスピーカー置いとけばいいんじゃないか?
警官は注意しないのかね。
目の前で騒いでいるのに。
121 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/06/28(日) 14:36:44 ID:k/7E+b5g
生活保護費を受けて都営住宅に住み、70歳以上だとバスもほぼ無料
家にいてもTVみるしかない、孤独で失うものがない連中だから
警官から何を言われても、皆に嫌われても平気
駅前は玄関口、街の顔だよ
罰金くらわすしか手がないだろう
公園とか中川の河川敷で飲むわけにはいかないのかな
あくまでも他人任せな風潮
>>123交番の前だから警官は知っているけど何もしない
酒飲んでるだけなら酩酊者には該当しないよ
法律の範囲内で出来るのは職務質問程度のもん
前に日中見かけた時は、交番の警官と親しげに談笑してたよ。
まぁ、バカ騒ぎってほど騒いでるわけでもないし
通行人に絡んでるわけでもないし
眉をひそめる程度のことしかしてないから
「取り締まる」ってのは、なかなか難しいんじゃない?
それが毎日だからアレなんだけども。
存在が迷惑なんだよね
129 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/06/29(月) 22:31:53 ID:F0g8EY0w
たまに意味不明に怒鳴ったりしてるし
130 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/06/30(火) 00:30:37 ID:cffcWI7g
銀座クラブのママには驚愕した
明日は我が身と感じる
日本は貧しい国なんだよ他人事じゃないよ
駅前で飲んでる方々にも10万円は支給されるんだよなぁ??
日中、駅周辺にいないから詳しくは知らないが。
そういや6月第一週に申請したけど、まだ、入ってなかった。、
気長に待つ事にしよう。
給付金入ってました。
郵送で、6月2日に投函しました。
133 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/06/30(火) 14:47:46 ID:h29Rcvxg
さっき駅前の銀行が大行列だったのは給付金が入ったからなのか
ボ ー ナ ス
単に月末で込んでいるのと違う?
136 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/07/01(水) 05:58:34 ID:tENe3GLQ
西葛西近辺で傷痕のレーザー治療をしていただける病院で良いところはありますか?
137 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/07/01(水) 08:13:48 ID:4L8uFJzQ
船堀のトキビルに美容外科があるよ
138 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/07/01(水) 15:43:57 ID:yYTYHR7w
三枝産婦人科の隣?に湘南美容外科ある
139 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/07/01(水) 20:52:15 ID:6X+Hpqpg
>>105天気悪くてもしっかりあそこの階段下で雨よけてんのな
タバコも吸ってるし害悪だわ
140 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/07/01(水) 22:48:11 ID:iNIRQnPg
>>138娘さんが美容やっていて、嫁が通っていた時にマタニティ美容的なものを受けてた。
傘下に入ったんですかね。
141 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/07/01(水) 23:41:28 ID:EA9cYbfA
世界最大の赤字国アメリカ
世界最大の債権国日本
なのに生活が豊かでないのは
血税がアメリカに流失する
システムが構築されているから
日本は敗戦国の奴隷と言うこと
メディアは芸能スポーツクイズで
市民の関心を政治から逸らす役割
すべて仕組まれていることに気が付いたほうがいい
ばぁかMesh
143 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/07/02(木) 11:35:35 ID:dnqRQK1A
>>139結局いたちごっこだから気にしたら
負けなんだよね。いくらでも場所は
あるんだからさ。
俺も嫌だけど、そこまで目くじら立てる
人達も酒盛りする奴等も理解不能。
あれは気にならないほうが感覚麻痺しておかしい。まぁ見てみぬふりもいいのかもね
酔っぱらいだから絡んで来そうで女性や子供は恐怖心持つだろうね
駅前人集りがあったので何かと思えば都知事選の演説か。
昨日の深夜の爆音は隕石だったのか
雷でも落ちたのかと思ったが、そのわりには単発だし変な感じはしていた
カフェソラーレはもうだめなのかね?
149 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/07/03(金) 03:22:16 ID:OO1oAXPQ
隕石が消滅してアポロが帰還するって
ありえないですよね?
超音速で火の玉からのパラシュートは可能ですか?
普通に考えたら空中分解ですよね?違いますか??
150 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/07/03(金) 08:51:04 ID:Oq6nrRHQ
単純に材質と形状が違うから。
火の玉からパラシュートだと普通に燃えるでしょ。
アポロは大気圏突破した後にパラシュートです。
152 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/07/03(金) 10:03:54 ID:3LdJMRzw
あー、こいつ的外れなバカなこと書いているな、って思ってら
大体mesh
ちょっとネジ足りないか、思考ぶっ飛んでいる。
なにか事件起きたらまっさきに疑うレベル
NG登録して徹底的に無視
meshは駄目だな
155 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/07/04(土) 20:24:20 ID:wYiNqHig
mesh インテリぶってるけど、本当に知識が浅はか 分析も的はずれ
>>88>>94今日、吉田耳鼻科医院に行ったので、自分も確認した。
院内の貼り紙には8月15日から一時閉院と書かれていたが、医師によると事実上の廃業のようだ。
医師によるとその後のことが明確に決まっていないと言っていたので、貼り紙の記述を曖昧にしていたのかもしれない。
しかし、別のところに行くのが面倒だなあ。
松井製麺所ももうだめなのかな?
158 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/07/04(土) 23:38:34 ID:Oa2sUd6Q
鼻の得意な医師と
耳の得意な医師と
喉が得意な医師がいて
重篤な症状なら最初から大学病院で診察が得策
頭頚部の病気は怖いですよ
もしガンなら一刻を争いますから
今日も駅の階段下に酔っぱらいがたむろしてたな。絡まれなきゃいいけど。
160 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/07/05(日) 00:25:32 ID:UOK6PAqg
明日は我が身
東大出もいれば銀座のナンバーワンもいる
あんたなんか足元にも及ばない連中
あんたなんか足元にもおよばない連中
笑
>>145以前塾に行く途中うちの子供が絡まれたんだよな??
ひなたぼっこってつぶれちゃいましたか?
いつ行っても開いてない…
コロナ対策が難しいのかな
自己解決しました。HPに閉店と載ってました
コロナで厳しかったのかな
安くてそこそこ美味しくて重宝してたのに残念…
メトロの焼肉JANの跡はだいぶ出来上がってきてる。
カウンター作っていたけど寿司屋だろうか
168 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/07/06(月) 00:16:15 ID:Q6NsE7Fw
最初は不動産屋ってきいたけど
ラーメンカウンターにも見えるんだよな
テイクアウト用の小窓みたいなのがあるし、定食屋とかかな?
170 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/07/06(月) 01:15:50 ID:bWT5dqTg
今、白い大きめの乗用車とパトカーが西葛西駅北側の西葛西3、5丁目付近をカーティスしているよ。
171 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/07/06(月) 01:17:59 ID:bWT5dqTg
カーチェイスと書きたかった。
ミッキー・カーティス
駅でハトに餌やってるババアなんとかならねえかな
174 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/07/07(火) 07:15:06 ID:69kFuFPw
酒盛りしてるやつらの中に小柄の女がいたけど
既視感あると思ってたらなぎさの住人だわ
175 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/07/07(火) 10:29:59 ID:fHyqPsJg
中川のサイクリングロード、自転車道と歩道をみんなちゃんと守ろうよ
競輪みたいな速い自転車がベビーカー引いてる歩道を突っ走ってくるのは怖いよ
あれだけ書いてあるのに左側通行だと思い込んでる人が多い
>>175西葛西にサイクリンロードなんて無いよね?
178 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/07/07(火) 15:12:40 ID:fHyqPsJg
>>176俺はそうだと思い込んでた。自分はずっと左側を歩いててたまに向こうからの右側通行の人に「邪魔だな」と思ってたけど、自分が間違ってたんだ。
路上の印の向きは確かに右側通行で、「なんでだろう?塗装間違えたのかな」と思い込んでた。
そういう人が多いのかも知れない。区で案内板つけるとかして啓蒙してほしいな。
よかれと思って間違える人とルール守ってる人が混在してトラブルなんて本末転倒。
>>177健康の道だっけ?正確に言えなかった俺も悪いけど、わざわざ中川って書いてて文意がつかめないアンタもかなりの低能だねw
キミ、頭が悪すぎるね
>>175たまにママチャリでまったり走るけど
ガチ勢の速度が凄くて驚いたわ??
180 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/07/07(火) 21:15:26 ID:snrtrk/Q
西葛西駅南のパチンコ屋の横のマンションでなにか撮影してる
ドラマかなぁ
181 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/07/07(火) 21:17:20 ID:aSMryrAw
クリスクロスとか沖縄料理屋入ってるビルで派手なロケやってるなー。
182 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/07/07(火) 21:50:21 ID:f9DgXqlw
>>178お前すげーな!
自分はしっかり右側通行を勘違いしてたのに、175の事を低能や頭悪すぎってディスる
キミ、性格が悪すぎるね
183 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/07/07(火) 22:01:52 ID:1r0s1JkA
>>181まだ撮影してるのかな?
あれだけ厳重なロケって石原さとみとか?
184 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/07/07(火) 22:13:20 ID:snrtrk/Q
田中圭さんとジャニーズの山田くんがいたとか言ってた
ウエスタンホテルの休業が7月中旬まで延期してたけど今控え室として使ってたみたい
貸し切られたのかな?
185 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/07/07(火) 22:40:09 ID:4v1fp5bg
>>178案内板はめちゃくちゃついてるよ!次探してみてね
187 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/07/08(水) 01:34:06 ID:hO2UWvOA
>>178健康の道はサイクリングロードじゃねーよ
チャリは迷惑かけないように走れよ
189 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/07/08(水) 12:31:04 ID:Yjo/5mHw
昨日も今日も居たんだけど南口交番横に
ロングヘアの中年女性が西葛西駅に向かって掌かざして
つっ立ってるんだけどなんだろう… こわいー
190 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/07/08(水) 14:38:40 ID:GLiy2qhA
今日の感染者7人て一気に増えたな
>>189見たことある!
やっぱりなんか違和感あって怖いよね?
心の綺麗な人しか見えないという
アマビエ?
寿司ネタの?
インドがコロナ新規感染数で世界2位に
さあどうしましょ?
つかぬことをうかがいますが
最近北風なら離陸、南風なら着陸と
のべつまくなしに飛行機が飛んでません?
もっとちゃんと書け!
198 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/07/10(金) 05:52:02 ID:PO8f70cA
すみませんが、ベイシティ西葛西ってやっぱり電車の音うるさいですかね?
5丁目のローソンのナナメ南で、1Fが美容室のマンションです。
向かいには理容室があります。
すぐ隣が高架なんで、きっと電車通ったらうるさいんでしょうね。
あの辺住んでる人、教えてください。
うるさいですかね? と聞いてしまう人にとっては全部うるさい
以上
ハサミの音も気になっちゃいそうだな
201 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/07/10(金) 11:22:09 ID:EIGi0I/g
彦田さんのマンションだね
快速以外スピードが遅いからさほど気にならないかも
ひどいのは二丁目の鉄橋と船堀街道、葛西橋通り沿い
揺れるわ空気悪いわで
田中圭見たかったなぁ
また来るかな?
203 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/07/10(金) 16:02:50 ID:wtuuQfuw
ワイズマートの交差点でカラスの子供が落ちていて
警察が来ていたよ。上空では親カラスがガアガア鳴いていた。
204 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/07/10(金) 18:52:35 ID:x+x/sJ/g
子供を助けもしないで馬鹿なカラス
205 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/07/10(金) 23:56:48 ID:YRFsaYyw
親カラスにも何か事情があったのでは?
ソラーレいつまで休業してんだろ
巣立ちを見守っていただけじゃ無い?
こないだBSで「あるよ」の俳優田中哲司と芥川賞作家の
バス旅のやつの再放送を見てたらカラスがくるみかなんかを
わざと道路に置いて車にひかせて割るシーンが偶然流れていて
本当に頭いいんだなと思った。
ちなみに自分もベランダにあった金属ハンガーをカラスに取られたことある。
209 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/07/11(土) 14:02:05 ID:hk3dt6RQ
>>208田中要次のことかなw
田中哲司は仲間由紀恵の旦那
210 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/07/11(土) 16:48:32 ID:vP6G6hag
びゅりほーさんでーの田中星児を忘れてもらっては困るな
211 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/07/12(日) 20:12:40 ID:4t+aY3eg
>>198ほぼ高架が同じくらいの距離にあるマンションの6階に住んでるけど、二重窓ならほとんど気にならないよ。
窓開けたり窓一枚だと聞こえるから、音が苦手で窓が一枚だと厳しいかもね。
でも沿線のマンションなら大体、二重窓にしてるんじゃないかな。
212 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/07/13(月) 16:22:14 ID:g8hjOO1w
>>198同じような場所で線路目の前の高さのマンションに住んでいた事があるが、
電車の音は気にならない。
電車は定刻に通るし夜間は走らない。始発が出れば5時かとリズムも感じる。
夜中は12時半を過ぎれば静か。
寧ろ音の変化で電車が止まっている、駅に行っても無駄だなと便利さもあった。
213 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/07/13(月) 17:22:57 ID:q2ryAP7A
感染者が減らないから、ますます自営業は追い込まれる
今年一発目のセミの鳴き声を聴いた
外国人だらけなのに、輸入物の雑貨とか売ってるところは無いんだね
100円ショップは輸入物の雑貨しか扱ってないと思うんだが・・
北海道の物産館のところが、以前アジアン雑貨のお店を長いことやっていたけど店じまいしてしまった
昔のモヤモヤさまぁ〜ずで西葛西に来た時に江戸川球場の
もう少し駅寄りあたりに巨大団地棟があるけど
あのへんにあるインド雑貨店の店主を日本のインド人コミュニティの大物で
その人のツテで西葛西にインド人が沢山来るようになったと紹介してて
その人がチャンドラニ氏だとずっと思い込んでたけど
なにせ昔見た番組なんで色々記憶違いがあるような気がする。
219 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/07/14(火) 03:05:21 ID:EJz9O17g
小島団地のGU隣にあるTMVS FOODSってお店だね。
有吉さんぽとかでも紹介されてるし結構有名。
ここは立地もよいし、URの店舗付き団地としては成功してるよね。
そこの二軒くらいとなりのうどん屋うまいよ
221 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/07/14(火) 07:42:22 ID:Q0VJTbBg
>>220松井製麺所きて、やばいかと思ってたが頑張ってるね、
小島団地のホルモンAの後継店はどうなってるんだろう。
222 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/07/14(火) 18:39:53 ID:KwG6aA9Q
JAMのあとは
ぼてじゅうの居酒屋らすい
223 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/07/14(火) 21:12:10 ID:rJGLcd2g
今日もロケ来てた
美容室で撮影してた
225 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/07/14(火) 23:13:39 ID:2TKa4JyA
あー、撮影だからお店の看板変えてたのかー。
さっき通りかかった時Airつぶれたのかと思ったw
226 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/07/15(水) 02:43:48 ID:GCxSbDxw
>>212なるほど!そうなんですね。
自分はかつて、京成電鉄の立石に住んでた時にマンションの目の前が
線路で、しょっちゅう通り過ぎる電車の音に辟易してたもので。
たまに、あまりの騒音に何事か!!って感じで起こされる時があったんです。
今住んでるところは結構静かなんで、余計に気になるんですよ。
今は2階なので、浸水恐れてもっと上の方に住みたくて…。
静かな生活と安全な生活どっちを取るかですね。
227 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/07/15(水) 03:19:36 ID:Xd1ovJyw
浸水したら高層階ほど被害を受ける
ウンコも流せないしエレベーターも使えない
タワマンなんか人間の住む場所じゃないよ
しかも直下地震で枯草のように燃えてしまう
228 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/07/15(水) 07:37:07 ID:bMs/1IIg
うん、西葛西でマンション買うなら間違いなく5階以上だね
去年の台風でも荒川氾濫の危険があって避難した人もいたし、3.11
の時の津波高潮も心配だった
地上10mは超えないと心配な地域だから
事が起これば資産価値も落ちたとえ賃貸でも浸水したらひどい目に合うもんね
変電設備が地下にあるマンションは水没したら復旧に相当な月日が必要
230 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/07/15(水) 08:36:57 ID:ldGM+O+A
西葛西はタワマンできないね。
唯一計画あった(らしい)とこはパチンコ屋になっちゃうし。
231 :
東 京 都 無 名 区 民:2020/07/15(水) 09:15:01 ID:OKbV7Rhw
それで駐車場が長かったのか・・・にしても無駄な作りの建物で
清新町の23階建ては当時の割に高層だったんじゃない?
233 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/07/15(水) 10:19:14 ID:bMs/1IIg
>>230都市計画の中の地区計画で特区に指定されなければ高さ制限にひっかっかる
タワマンの歴史が浅いだけに今後いろんな問題が起きると思われる
9.11みたいに飛行機が突っ込んじゃうとか
たまに尾翼見て航空会社がわかる高さを飛んでるけど
アレどんくらいの高度なんだろな
236 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/07/15(水) 11:32:12 ID:a99dc5oA
羽田に着陸する機体なら距離考えると600メートルぐらいかな
238 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/07/15(水) 13:23:56 ID:tnFco83A
清新町に23階建てなんてあったっけ?
都営とURは13〜14階だけど。
このあたりだと船堀のトキビルが一番高いんじゃない?
239 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/07/15(水) 13:35:30 ID:qBsOfrEg
>>238マルエツの前や、おひさま保育園の所に23階のマンションがある
東大島にも高いのある
日本で一番高いタワマンで200mちょい
近くを飛行機飛んだら迫力だな
まぁ建てるにしても埋め立て地だからタワマン支えられる杭が打てる所まで施工すんのすんごい費用かかっちゃうんじゃないかなぁ、そんなポンポン建てられんのでは。
五之割公園ってなんであんなにアホみたいに人が集まるのか
そもそもこれから人口が減っていくのに、タワマンなんて必要ないだろ。
244 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/07/15(水) 23:14:10 ID:Xd1ovJyw
他にないからね、行船は大通りの向こう
ドラゴン公園は少し遠いし
最悪は小島団地しかない
サンパティオが閉館
マジか
こりゃビッグニュースだわ
247 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/07/16(木) 07:59:00 ID:Ed2LB0nA
宇喜田に住んで船堀駅から新宿線に乗りたい。東西線は嫌
248 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/07/16(木) 08:29:33 ID:NvJE5m4g
東京への出張者が減り、ディズニーもやっと開園したけど入場制限で半分以下。
葛西エリアのホテル廃業はまだ増えそうだね。
コロナ患者受け入れホテルは生き残れるが。。。
ディズニー頼みの経営では厳しいね
斜向かいに出来た新ホテルはタイミング悪すぎ
ニキベーカリーが今月末で閉店
カフェソラーレはもう終わりなのかな?
イオンの前にあった整骨院もいつの間にか倒産しとる
254 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/07/16(木) 16:04:57 ID:2hQDYSIw
夢うさぎ、閉店しちゃってたんだね。
どうしたんだろう…
255 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/07/16(木) 16:10:08 ID:clMRe5Aw
トンカツ戦争も熾烈
>>254夢うさぎは最初はラーメン屋さんだったんだけど、ご主人の体の具合が良くなくて、営業時間も短縮して港屋インスパイア系のつけ蕎麦屋さんに業態変更
お客さんも入ってたんだけど、やっぱりご主人の体の具合が悪くなって閉店
ラーメンも美味しかったし、つけ蕎麦も美味しかっただけに閉店は残念すぎる
15年以上前、船堀で働いてた時、ラーメン食べにチャリで行ってたなぁ、夢うさぎ
店主さん、体壊しちゃったのか
残念だ
259 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/07/16(木) 20:26:19 ID:izaPWEHA
自分は夢うさぎのつけ蕎麦無理だった
3分の1でギブ
あれだけ蕎麦を残したのは初めて
>>257つけ蕎麦店に変わってから行ったことがなかった
一度は行けば良かったなあ
261 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/07/16(木) 22:28:04 ID:h6isv24w
西葛西の駅前って鳥の鳴き声凄くないですか?
262 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/07/16(木) 23:18:04 ID:wZdERo1Q
寿苑の近くにあった遊々ってカラオケ屋覚えてる方いませんか?
ふと思い出して懐かしくなりました!
>>251コッペパンに挟むパン美味しかったのに、コロナで経営傾いたんかな
264 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/07/17(金) 10:19:07 ID:b85z9tyg
挟んであるパンは旨いけどコッペパン旨くないのか?
265 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/07/17(金) 13:19:46 ID:dEJUpS6g
ニキ閉店がっかり。
MIXサンドイッチ(薄いとんかつ入り
パンも好みで美味しかった。
南行徳は大丈夫かな。
266 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/07/17(金) 15:05:13 ID:1wDGWObw
そういえばドンキ近くのパン屋もいつの間にか閉店した?
駅前のパン屋が減るのは悲しいな
ニキベーカリーがなくなると駅前のパン屋は駅改札内のパン屋だけになってしまう
リヨンセレブは駅前というには少し遠い
西葛西駅南口から少し離れたヘアサロンPAULを初めて見たとき、パスコのベーカリーチェーン店PAULだと思ったことを思い出した。
看板そっくり…
269 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/07/17(金) 18:42:00 ID:osHjL8rA
【殺人未遂事件の発生】
本日、以下の事象が発生しました。
場所:江戸川区清新町2丁目8番 新長島川親水公園 西側路上
時間:17日 午前8時5分ごろ
概要:同所において、被疑者(中華人民共和国国籍 20代の専門学校生)が、40代女性の右手を包丁で切り付け。(切創)被疑者は、現行犯逮捕。警視庁発表。
270 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/07/17(金) 19:04:00 ID:RwaVML0Q
ここの店員の中里とかいうやる気のない店員、台を拭きもしないで消毒済みにしやがって危機管理の出来ないクズはクビにしろよ
>>267少し高めのまともな商品売っている店で買い物しない住民が増えた気がする
OKや週末のアリオは混んでいるのにさ
272 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/07/17(金) 21:36:56 ID:5WepaNiQ
こういう場合、反粒子と反粒子が
対消滅するのはいいパターン。
無差別殺傷じゃなくて良かった。
同じ清新町の中でも2丁目の都住地帯はホントどうしようもない
275 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/07/17(金) 22:37:03 ID:FV6I/aew
6丁目のマンションかどこか、ずっと警報ベルが鳴ってる
276 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/07/18(土) 02:02:07 ID:sUUp7izA
>>275大分前にアコレで買い物していた時に鳴ったことがあった。
消防車も来ていたような気がする。
>>269通勤・通学の時間帯にすごい。
新田小とインド人学校とかあるのに。
>>271コロナのせいでデフレ時代が再来したような感じだろうか
中々外出できないからたまに外に出た時にはということで
何千円もするようなうなぎとかステーキ弁当が売れているという話もある。
自宅でのんびりテレワークしてボーナスもちゃんと貰う大企業の社員と
感染の危険を冒しながら満員電車で職場に通わなければいけないうえに
給与カットされたり雇い止めにあうエッセンシャルワーカーたち。
株が乱高下したことで世界の大富豪の資産が10%以上増加したという話もあった。
コロナ禍で持てる者と持たざる者の格差がますます広がったという気はする。
ステーキといえば
駅前郵便局前のステーキ屋はどうなのよ?
カレーもやってるようだけど
Googleの口コミの多さからすると割と人気なのね
282 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/07/19(日) 13:38:04 ID:nORx5i9w
何度かテイクアウトしたけど普通に旨いよ。一番安いヤツのコスパがいい。
あと、付け合わせのラタトゥイユがめっちゃうまかった。
283 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/07/19(日) 14:12:39 ID:nL7FAi6Q
>>280元々100時間カレーの店だよね。カレー屋の頃は何度か行ったよ。おれは好きな味だった。
ステーキをメインにして成功するといいね。
>>280前に行ったけど、値段なりと言うか至って普通だった
店員さんは丁寧な感じで良かったよ
チャックロールステーキ安くては良いのだけと、かなり堅くて筋ばかり。まあ値段相当の品質です。たくさん食べたいときは良いかも。
100時間カレーの時に1度だけ行ったけど、
本格カレーという割には味がレトルトっぽくて微妙だったので
再訪は無いなと思ったが今度行ってみるかな
そもそもレトルトの時点で製造してからお口に運ばれるまでに100時間以上経ってるんじゃないかなと無粋な事を言っt
288 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/07/20(月) 20:25:26 ID:BO9ZtPGQ
江戸川区の感染者数、今日発表の21人って過去最多記録更新じゃん
駅前郵便局で、お巡りさんに土下座している若者がいた
あ、そうですか
さっき、NHKニュース7でイオン葛西店が取材されていた。
土曜の丑の日のうなぎを買ってる人にインタビュー
イオンの中の人にインタビュー
ニュースウォッチ9では旧江戸川に架かる舞浜大橋の上からGo Toキャンペーン東京除外についてリポートしていた
葛西駅前のHotelイルフィオーレの支配人にもインタビューしていた
どちらもNHKプラス(インターネット配信)で視聴可能
295 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/07/22(水) 16:03:18 ID:lLi20lpQ
小岩榎本クリニックでクラスター。
数十人が濃厚接触。かなり増えそう。
296 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/07/22(水) 16:05:24 ID:lLi20lpQ
都内の病院で6人が感染する新たなクラスターです。江戸川区によりますと、感染が確認されたのは小岩榎本クリニックの50代から80代の患者4人と病院スタッフ2人です。この病院では多くの患者が朝から夜まで病院に一緒に滞在して会話や運動などを行う治療をしていて、その治療のなかで6人が感染したとみられています。17日に5人の感染が確認され、20日に新たに1人の感染が確認されました。保健所は同じ治療を行っていた患者と病院スタッフ数十人を濃厚接触者として検査しています。
区長が防災無線流してくれたけど飛行機の音がかぶって聞き取れなかった。
宣言中は飛行機がいなかったから気が付かなかったけど、これ去年みたいな台風のときとか困る気がする。
ホテルサンパティオが潰れてしまったけど、跡地はどうなるのかな?
299 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/07/22(水) 23:53:44 ID:0qOrTvfw
300 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/07/23(木) 00:02:31 ID:tVTwNwMg
バカヤロー、違う企業が買い取ってホテル継続に決まってんだろ
301 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/07/23(木) 00:31:01 ID:6fN0zjyw
山秀と西野ペロシは先見の目がある
ホテルとパチンコから撤退した
コロナウイルスにはエイズの
遺伝子が組み込まれていて
一度感染すると一生涯免疫不全になって
簡単に死んでしまうから要注意だね
302 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/07/23(木) 03:33:57 ID:SojKfhZw
3時ごろに中葛西4丁目で数分間の停電があった。
停電した人がいたら住んでる地域を教えて。
>>302同じく中葛西4丁目で停電あり
寝ぼけてたからあやふやだけど10分くらいで復旧した気がする
304 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/07/23(木) 03:41:19 ID:SojKfhZw
305 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/07/23(木) 04:07:37 ID:SojKfhZw
そういえば停電になる瞬間、ドーンッて音がしたんだよなぁ。
306 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/07/23(木) 05:32:36 ID:/zkRC2Mg
>>287100時間カレーってのは、材料を100時間かけて作るカレーだから
作り始めてからレトルトにして何千時間経ってから食おうが
100時間カレーには違いない
勘違いしすぎ
307 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/07/23(木) 05:34:54 ID:/zkRC2Mg
西葛西のマンションの内部ってほんと似通ってるよね
スーモなんかで見てるけど、あんまり変わった感じの部屋が無い。
たまに「おっ!」と思ったら東葛西とか北葛西だったりして
まさか西葛西の賃貸マンションの設計は同じ奴がやってんのか?と
思うぐらいw
308 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/07/23(木) 07:24:42 ID:XjjrVH+w
良い間取りは
間口が広い リビングが開口部に面している 通風が良い
なるべく正方形に近いほど良い間取りがとれる
悪い間取りは
間口が狭く奥行きが長い俗にいうウナギの寝床
続き部屋があって暗く使いづらい 陽の入らないよどんだ暗い居間で過ごす羽目に
分譲の間取りは年々良くなっています
賃貸は収益物件(投資用含む)であり利回りを重視するため間口の狭い物件が多い
>>304寝苦しくてエアコンつけたタイミングだったから気付けたのよ
最初はボタン押せてないのかと思ったわ
311 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/07/23(木) 15:39:37 ID:Dyl56WVQ
駅前ドトールのビルのテナントから感染者出たんか
昨日そこのドトールでまったりしていたんだが怖いなそれ
314 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/07/23(木) 16:52:40 ID:eEaIeeBg
5階の東急リバブルから19日に陽性1名、消毒のため8月1日まで休業だそうです
例の糞ネットは悪禁かよ
ざまぁ
316 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/07/23(木) 17:48:06 ID:SojKfhZw
江戸川区の一部でまた停電があったらしいよ。
新型肺炎が徐々に身近に迫って来ましたね
>>300>バカヤロー、違う企業が買い取ってホテル継続に決まってんだろ
しかし、年内に買い手がつくのは難しいだろう
来年になってもコロナが世界的に収束する保証はない
319 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/07/23(木) 20:19:09 ID:NBbzAt+A
間取りは作られた時期の流行りみたいなのがあるから、築年数が同じくらいだとほんとコピーみたいなマンションばっかになるんだよな。
そういう意味では西葛西はこの辺りの初期に開発されてるからより似通ってる。
東葛西とか北葛西は比較的新しく開発されたエリアだからまだ多様性があるんじゃないかな。
320 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/07/23(木) 20:47:22 ID:tVTwNwMg
古い長谷工のマンションはことごとく田の字型のセンターリビング
西葛西だとスカイハイツ、コンドミニアム葛西等
シティコープも同じ
一番変な間取りは清新北ハイツ超高層
ホテルみたいな中廊下式だから通風ゼロでとても使い辛い
賃貸の場合デザイナーズマンションが見た目重視で実用性が
低く収納の少なさや水回りの使いにくさで評判が悪い
321 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/07/23(木) 22:05:25 ID:UvrRFLvA
>>300ダンカンバカヤロー
このコロナ禍でホテル継続ってどんだけ〜笑笑
でも、マンションに建て替えるのも勿体ない
テナントの循環器内科やステーキ屋?はどうなるんだろうか
五輪中止、コロナ禍、しかも東京敬遠
これで生き残れるホテルなんて無い
324 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/07/24(金) 01:55:04 ID:wdvkTafg
観光業界はただでさえ弱ってるところにgotoコロナでとどめ刺されるところがけっこうでるだろうね
327 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/07/24(金) 13:06:47 ID:Vz5crJDQ
>>321アホヤロ〜w
こういう時だから安く買い叩ければおいしいんだよ
「人の行く裏に道あり花の山」投資の基本ね
1,2年後コロナが収束し稼働率70%想定で利回り14%の逆算で買えれば
最高の買い物
オリンピックなんて完全に中止だし年内で悪材料出尽くしだろう
あそこのテナントに関しては価値無いね
以上、
凍死家の戯言でした
329 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/07/24(金) 15:04:45 ID:KZu+Dn6Q
安く売らないでしょ、マイスター経営に困ってないし。
サンパティオってもう築30年以上でしょ。それを買い取って再びホテル?
コロナ収束まで1〜2年待って、しかも老朽化に費用が嵩むことを考えると賃貸マンション&テナント
の方がよくない?
330 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/07/24(金) 16:36:22 ID:wN0Vaqxw
古かろうが場所悪かろうが安けりゃ買いが不動産の鉄則
あの場所はテナント向きじゃない
解体15000で上がるかな?
SRCならあと30年持つね
今、外で蝉の鳴く声がした。梅雨も終わりか
332 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/07/24(金) 18:14:06 ID:wN0Vaqxw
オリンピック中止に続くコロナ禍、記録的長雨の梅雨
長い事生きてて最悪の年だ
スポーツ、エンタメの中止も痛い
毎週渋野日向子の試合を楽しみに生きてきたのに
私もさっき蝉の声聴いたわー。
夏だなあ。
サンパティオは転勤の引越しで泊まりました。
確かに古いけど清潔で、朝食のパンも美味しかったし、Wi-Fiも早いし、何より落ち着けていいホテルだった。
チェーンホテルにない居心地の良さがあったそうですね
できれば内装をリノベーションしていただいて再出発を祈ります
東京オリンピック中止だが北京冬季オリンピック開催だろうよ
反日kuso野郎は大喜び
去年に引き続き雨の冷夏だけど
地獄の様な暑さが無くて自分的には快適で良かったなぁと
337 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/07/25(土) 00:19:48 ID:eh0FxdCA
>>335東京が中止なら半年後の北京も中止でしょう。
買収されたWHOが安全宣言を出して中国は開催
339 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/07/25(土) 07:48:37 ID:LqglnNwQ
安全宣言あろうが選手送る国なんてないでしょ。
まぁそれでも強行して「中国がメダル独占!」とか平気でやりそうだけど。
中国は出来ているであろうワクチンを参加国に配り、
練習ができない国に練習場を貸すだろうよ
そうして多くの国を味方にしていく事を狙う
マスク外交のようにね
日本も引いてはいけない所だろうよ
他でやれ
セミの鳴き声が普通に聴こえてくるようになったね
343 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/07/25(土) 09:57:44 ID:t3X8TCIg
>>343いらねーよ
これ以上柄の悪さ追加してどうすんだよ
345 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/07/25(土) 15:06:34 ID:LqglnNwQ
>>340あの国にまともなワクチンなんて作れるかね?あと、マスク外交も最初は良かったが品質の問題や使えない医療機器ばっかりで欧州じゃ突き返されてなかったっけ?
途上国出身者だらけの国際機関は金でいいように使えても、まともな先進国がそんなもんで懐柔されるとは思えんね。
イオンのミスド閉店
お客さんいなかったの?
348 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/07/25(土) 19:13:01 ID:1pVbzibQ
イオン行った時いつも買ってた、月1だけど
31アイスはミスドみたいに作らなくていいから採算取れやすいのかな?
果たして跡に何が来るんだろう
349 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/07/25(土) 20:39:11 ID:zakZyBTA
345
おまえ馬鹿じゃん
劣化激しい日本と今やアメリカとタイマン張って世界一が見えてる
中国を貶すなんて出来ないだろーがよ
嫌いな国だが5年後には世界No.1の経済軍事大国だぜ
西葛西の各店の閉店も加速しそうな勢いだねー
コロナが長引くと潰れる店もどんどん増えていきそう
メトロのNIKIベーカリー、その前の靴屋、クレアーズ一気に閉店でシャッター街に
東京ポーク神社も閉店してた(´・ω・`)
354 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/07/25(土) 21:37:49 ID:LqglnNwQ
>>349どこをどう見たら中国が米国とタイマン張れてんだよ(笑)ダムの1つもまともに作れない国が5年後に何だって?
お前も張りぼての中国の威を借りて他人を馬鹿にする前にアンカーくらい使えるようになって物言えよ。
355 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/07/25(土) 22:35:58 ID:eh0FxdCA
GDPだけだと、5年後には追い抜きそうな勢いだが。
イオンのミスドが6月30日閉店してて、ここで話題に出ないとは。
356 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/07/25(土) 23:03:19 ID:oaO6NzaQ
>>349アメリカに敵対する国は、結局アメリカにしてやられる。これ、歴史が証明している。中国がアメリカのポチになる道を選んでたら、また違った。
357 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/07/25(土) 23:22:25 ID:E2jFyevg
情勢は中国が色んな意味で近々世界1になりそう
だけどスレ違いだならこの辺でw
コロナウイルスによって閉鎖した店舗など
・カフェソラーレ(未だに復活できず)
・イオン葛西店のミスタードーナツ(6月30日閉店)
・ホテルサンパティオ(6月から営業せず。7月に閉店の貼り紙が掲示)
・東京ポーク神社(いつの間にか閉店)
・ニキベーカリー(7月末で閉店予定)
・吉田耳鼻科医院(8月15日で閉院予定)
他にもある?
359 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/07/26(日) 03:32:54 ID:NTOwvRcA
>>358感染者が出たからなのか?
コロナ禍で売り上げが減ったからなのか?
あいまいな書き方はダメだ。
そんなに気になるなら店に電話して聞いてみてよ
そして情報追加してよ
>>358むこうぶちと並びの居酒屋は玄海だったっけ?
362 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/07/26(日) 08:32:02 ID:qOiiXVLA
363 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/07/26(日) 08:42:34 ID:I/VpTeOQ
>>358 >>359今はコロナ禍でどこも営業は苦しいのでは?
例に出して失礼だけれど、
ニキベーカリーにしても、賃料がどれほどか分かりませんが、
仮に計算し易く(駅構内の立地も考えて)60万円としても、
1日2万円、人件費だって1人1万円(5人くらい?)
材料費だって電気・水道・ガス代だって掛かるんだし…
1日最低でも15万円位は必要経費に掛かるのでは?
ホントに失礼だが、隣のキャンドゥに用事が有り、
(土日なのに)2・3回通りましたがいつも無人…
(ここで紹介されたパン屋巡りをしましたが)
ゴンノベーカリーとかはイツ行っても大体3・4台のママチャリが停まってる感じ…
>>363メトロの賃料は(駅の土地の地主だった店舗以外は)高いらしいと聞く。
365 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/07/26(日) 10:49:15 ID:I/VpTeOQ
>>364ただ、(ここに限らず有名な所とか)
そんな高額な賃料の所に百均が入るのも不思議…
駅から少し離れた飲食店、ケーキ屋
パン屋なんかが危ないと思う
客が全く入ってないもん
むかし西葛西に住んでた頃はメトロの軽食喫茶JINで何度か飯食った気がするな。
あとどさん子ラーメンとか。
368 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/07/26(日) 12:17:00 ID:RjouxMdA
>>366店によるかもしれない。例えば怪獣公園前のイタリアンは宣言解除直後からグループ客が入っていてガラガラ感はなかった。
リヨンセレブもコロナなんか関係無く店内行列でいっぱいで、客足が途絶えた事ないぞ
やっぱシェフの腕次第なんだろ
>>365スポット契約(他に借り手が見つかったら直ぐに出ていく)だと安いのかもしれない
雨が降ったりやんだりでめんどくさいなぁ
朝、いきなり大雨がバーっと降って、それがやんで晴れてきたかと思ったら
いままた降り始めたわ
洗濯もできないし困ったな
こだわり門一家も閉店です。
>>369わずかに黒字だった店舗が苦しんでいるのでは?
374 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/07/26(日) 16:18:16 ID:8hHuhkTg
そんな中、明日お好み焼きぼてぢゅうがメトロにオープンする
チェーン店は強いな
葛西方面に虹が出てました
377 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/07/26(日) 18:26:22 ID:2K0yCyeQ
集客数で賃料が変わる訳がないわ
したらオーダーメイドの靴屋さんなんて賃貸3倍になっちまう
店の属性によって賃料が変わるなんてありえないだろ
379 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/07/26(日) 19:23:23 ID:a7Iyr5vw
>374
ぼてじゅう酒場だろ。南行徳のメトロセンターにあるのと同じ。
酒場だと雰囲気的に家族で行けそう?
>>378テナントの構成が偏るのを防ぐために業種によって賃料が変わることはよくある
>>358ホテルサンパティオ閉館したんだ、残念・・・。
キトラ珈琲はまだやってるのかな?食べログとかでは予約できそうだけど。結構好きだったのになー
383 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/07/27(月) 00:09:38 ID:YI1sC8Ew
サニーモールの「たこやろう」、7/31閉店の貼り紙を見ました。
残り5日です。応援しましょう!
>>382ホテルサンパティオのテナントはすべて営業している
家賃が取れるのに追い出す意味もない
建て替えがあれば別だが
385 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/07/27(月) 00:36:50 ID:UbdoCpiA
ウエスタン
386 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/07/27(月) 01:21:49 ID:mOrP1L/A
>>379居酒屋じゃなくて「ぼてぢゅう食堂」だった
家族で行けそうな感じだった
>>383すみません。
西葛西に住んで1年以上。
サニーモールはダイソーやしまむらなどよく行ってるのですが、たこやろうって何なんですか?
どこにあるの?
388 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/07/27(月) 04:24:17 ID:gtgkDJbQ
葛西橋通り側の入り口横かな
今日の江戸川区新規感染者22人記録更新
まだ東京は確定してないけど
東京都の中では多い気がする????
3丁目のジョリーブ閉店→6丁目と融合
390 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/07/27(月) 15:22:57 ID:84egHZYQ
Androidだから?
Googleの貴方にお勧めの記事って言う部分に、
北葛西のキャスティングって名前の釣具屋も閉店とか…
391 :
東 京 都 無 名 区 民:2020/07/27(月) 15:25:56 ID:1SVXdtwQ
小僧寿しが看板剥がしてた
392 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/07/27(月) 16:25:21 ID:JRltLyBA
たこやろうはサニーモールの駐輪場にある小屋だよね。
精米機の横らへん。
小僧寿司ってしょっちゅう看板変えてない?
一緒に入ってる店(唐揚げ屋とか)の入れ替わりが激しい気がする。
>>390妙典に新店舗を作るために、7/26で閉店したそうです。名目は“移転”だそうですよ。
394 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/07/27(月) 23:31:02 ID:BFcdOpjQ
釣具は東陽町の24時間営業の上州屋に全部持って行かれた
んじゃないかな?
この連休は駐車場渋滞してたほど
キャスティングの良さはロッドがむき出しで置いてある事
硬さや重さを確かめ易い
395 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/07/28(火) 21:40:07 ID:F0gr/gBQ
南行にもキャスティングの店舗作ってなかったかな?
396 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/07/29(水) 00:25:23 ID:s4r4fbBA
妙典じゃなくて南行徳に新店舗ってことでしょ。
398 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/07/29(水) 12:43:00 ID:jz8xyejw
399 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/07/29(水) 20:18:29 ID:XQqlrsnQ
さっきごんぜむの辺り通ったら、キッチンカーのラーメン屋いたんだけど、うまいのかな
>>395新店舗のオープンは再来月、9月らしいです。
402 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/07/30(木) 00:04:14 ID:h38n2XPw
mesh、出番ですよ
403 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/07/30(木) 01:46:48 ID:LhWmRP1g
>>401ごんぜむは、6丁目にある、ラーメン屋の達人のあとに出来た居酒屋。
ランチもやっている。
うちの近所なんだが入ったことないわ〜
誰か食べたことある人いない?
404 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/07/30(木) 07:06:21 ID:/sJMLQ0Q
マスクしないで大声で話したり、
マスクなしで、スーパーの中を大声で電話してるインド人多いなぁ
夜になると湧いて出てくるインド人
今のインドは新規感染率が世界2位で
アメリカに追い付こうみたいなもの凄い勢いだからねぇ
在留のインド人がどうなのか分からんが
今は近づきたく無いね
>>404インド人限定じゃないぞ
マスク無しで病院の待合室で喋ってたのは韓国人
インド人に見えるけど違うと思う
自分もマスク無しで大声でスマホに話しかけながら歩いてる男性、インドの方だと思った
インドコミュニティの偉い人、ちょっと注意して欲しい
ここはあなた方の国ではないのだから・・・
409 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/07/30(木) 21:47:15 ID:L2hAg/EA
北海道物産屋だったとこは「やっちゃん分店」って焼肉屋になるみたい
411 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/07/31(金) 00:11:03 ID:M6t6CCwA
外歩くだけでは、マスク無くても感染しないよ。
そんな事もわからないバカが多すぎる。
412 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/07/31(金) 00:14:18 ID:JJMYAdcw
たしかに!
仮にコロナ陽性でも外で他人とすれ違うだけでは感染させないよね。
マスク外して食事して人と話すときが一番危険かもね。
まぁ若者は無症状だからあまり関係ないか?
外食、居酒屋の方がリスク高い
414 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/07/31(金) 12:10:56 ID:JJMYAdcw
スーパーの商品は、陳列する人がコロナ陽性なら商品も全て危ないね。
コロナ脳の人は、家に入る前に全ての商品を消毒してるらしいよ。
415 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/07/31(金) 14:03:54 ID:oXG8o3Bg
何年かぶりのオモニ亭
1500円弱のランチ
評価5段階中1〜2
行かなきゃ良かった
あーそれに繋がるのね
新宿で働いてるんだけど、職場の隣の席の同僚が高熱で欠勤
俺も明日はゴホゴホする可能性あるんだよな
せめて今夜だけはいい夢見て眠りたい
418 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/01(土) 00:32:07 ID:GP5Roj3w
お大事に
>>417隣なら大丈夫じゃないかな
向かい合ってるほうが危険だから安心して土日はゆっくり休んでくれ
ルミエール葛西の収容率ってどんくらいなんだろな
421 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/01(土) 08:47:57 ID:RKlwaZKQ
スピロヘータ、ヘルペス、エイズを
インフルエンザに組み込んだのがコロナ
422 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/01(土) 08:54:36 ID:xah2g5UA
>>389融合後6丁目店はいつから営業開始になるか知っていたら教えていただきたいです
半分以上が感染経路不明だっていうのに
危機感全く無いのなここは
心に余裕がないのね
むしろ余裕ありすぎにみえる
425 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/01(土) 13:41:43 ID:7W1zBuxg
いろとり鶏も閉店してた。何回か行ったけど人を使う広めの店は厳しいなぁ。
426 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/01(土) 14:06:29 ID:jaG+LQVg
カフェソラーレ閉店のお知らせ
428 :
東 京 都 無 名 区 民:2020/08/01(土) 15:30:26 ID:0WNYz5DQ
小僧寿し、看板架け替えただけなのか・・・何が変わったか判らん
まだやる気あるってこと?
行ったことも無いので知らんけど
429 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/01(土) 16:22:03 ID:8wAdcOLw
潰れる店は所詮その程度
終息後やりたい奴がやるから、うちらが心配することはない
桃屋はヤバいのか
431 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/02(日) 03:13:16 ID:x31HYKkw
>>423やりたくないだけなのを変に正当化しないでちゃんと自粛しとけば台湾みたいに短期で終息できたかもしれないのにね
ワクチンできるまでは今みたいな状況が続くだろうしやりたくもない自粛も延々とおわらない
>>425ワタミ系列なのにレベルが高くていい店だった
ニキベーカリーまじ悲しい
オサレベーカリーじゃなきああいう普通のパン屋さんが好きなのに
>>415前に行ったけど個人的にはまあまあ美味しかったよ
435 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/03(月) 23:08:58 ID:2YHdNn9g
>>432ワタミ系列じゃダメだ。
客をもてなしながら従業員を不幸にしている。
436 :
sage:2020/08/04(火) 11:11:00 ID:hEVg+7VA
さっきからヘリが飛んでてうるさいね
江戸川区でサルが出没したらしいことと関係あるのかな?
437 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/04(火) 11:13:25 ID:JgZYcWQA
【水難事象(現場情報):江戸川区】
江戸川区西葛西/清新町での水難事象。
現場からの情報によると、荒川と中川の合流付近を消防艇などで目視検索継続中の模様です。
これかな
438 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/04(火) 11:15:01 ID:hEVg+7VA
>>437素早い情報感謝です。
事故ですか、無事だといいですね。
439 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/04(火) 11:22:02 ID:ErDyz9wQ
潮回り早くて海水浴は危険すぎる
葛西橋の方の土手を緑車の水難事故専門の人が歩いてた。
ちなみに大潮の下げ潮だから流されたら今頃は葛西臨海公園沖だろうよ。
441 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/04(火) 12:43:24 ID:SdzVH1Lg
1カ月か2カ月ぐらい前にも同じあたりで水難あったよね?
あんなところ泳ぐヤツ居るの?
汚いじゃない
443 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/04(火) 14:01:46 ID:ErDyz9wQ
オリンピックのトライアスロン知らないの?
東京コミュニケーションアート専門学校の向かいにできたホテルが営業していた。
「hotel Monday Apartment 西葛西」という名前だった。
この時期にずいぶんと強気な値段だけど
やっていけるのかね?
447 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/08(土) 18:30:05 ID:9wHWJg/Q
>>403ごんぜむ入ってみたいけど入りにくい!
このご時世なんだから入口を開けておいてくれればまだ入りやすいのに。
ポーク神社がいつの間にか潰れてた。
う○○りはめちゃめちゃ密なうえに感染防止ステッカー貼り出してないんだけど、行っても大丈夫かね?
葛西橋の下の居酒屋とか1丁目は話題に出ないな。
あんなとこに居酒屋あったっけ
葛西橋の下なんてルンペンしか居ないぞ
451 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/09(日) 01:28:30 ID:z0dXfOLw
あの居酒屋、と言うか隠れ家的なスナック風飲み屋か、
夕方以降に通ると営業してる風の赤い置き看板がある(最近は通ってないから不明)
GoogleMapで見ると新葛西橋下児童遊園となってるとこの辺り、
葛西橋の歩道上り口の横
452 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/09(日) 01:51:01 ID:jAAXmt9Q
振り込め詐欺の拠点だった近く?
453 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/09(日) 19:11:08 ID:a3rCNciA
2丁目なんかあったの?
>>422389ではないけどジョリーブ6丁目店は6月から営業してますよ
営業時間は12時〜19時です
455 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/09(日) 21:02:01 ID:NLAUIpzg
>>454ありがとうございます。
夏季休暇中に行ってみます
456 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/09(日) 21:07:33 ID:NLAUIpzg
あ、あっちも休み入るか
とにかく時間見計らっていってみます、重ねてありがとうございました。
>>455-456
今日行ってきたのに夏季休暇チェックし忘れました…
たしか年末年始以外は営業してたような記憶ですがコロナ以降変わってるかもしれませんね
遠くからくるなら電話で確認した方が確実だと思います
上で書いた営業時間もコロナ前は11時開店でした
近くなのでまた行ったら見てきますね
>>445今月中は激安プランがあるね
まあ確かにオープンにいきなりGoToはずしぶつけられたらとにかく埋まってくれればなんだろな
とはいえ10月以降ガンガンうpして12月なんか…… 高!!
459 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/11(火) 17:41:36 ID:6RdTNdSw
>>457今日行ってきました、やってました、特に夏季休暇の知らせはなかったです
(時短営業のお知らせは貼ってありました)
年に3回くらい暇つぶしに行く程度なのに気になってただけなのにお気遣いありがとうございます
ついでに生活創庫は16日まで休みでした
駅前のフィリピンパブで集団感染発生
462 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/12(水) 18:50:37 ID:D3DrMnRg
あーラーメン若の上の…
60代じゃ命懸けだな
464 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/12(水) 19:04:21 ID:8h55ET2A
マジかよ膝に乗せてチューしたけど
バチが当たったかな
江本ビル4F
467 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/12(水) 20:51:04 ID:S2RisCvw
区のHPにも店名載ってるし
468 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/12(水) 21:11:02 ID:UAdtLpsg
フィリピンパブ マヨン 2
8月4日以前(対象者7月28日から8月3日迄に御来店の方)に当店に御来店のお客様で
体調不良の症状が有る方は、管轄の保健所にご連絡の上に保健所の指示に従って
下さるようにお願い申し上げます。
469 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/12(水) 21:14:54 ID:UAdtLpsg
とにかく心当たりのある人は、保健所に相談だね
470 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/12(水) 21:18:50 ID:PFGr7ijA
俺は今のところ大丈夫だな
471 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/12(水) 21:22:51 ID:63J5OTkA
キスしたけど症状ないよ
明日も元気に満員電車で出勤です
帰りは居酒屋で軽く引っ掛けて寝ます
>>460今日の夕方、撮影スタッフがいたのはそれでか!
474 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/13(木) 00:48:41 ID:q99k0nBg
おれも何日か前に江の本第二ビルに貼り紙してあるの見た
となりの東栄ビルも閉鎖してないか?
江ノ本のオヤジさんも頭痛いだろうなー
フィリピンって口が早いし、飛沫良く飛ぶんだろうな〜
フィリピン人が出入りしている店に行くのは要注意
476 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/13(木) 07:24:08 ID:m1YCoZvA
クラスター発生したフィリピンパブは7月初旬から
東京都の感染拡大徹底防止のレインボーステッカーを貼ってたらしい。
ちなみにマヨンとはフィリピンのルソン島にある火山の名前で
現地では富士山より美しいと言われていて
かつてフィリピンにいた日系移民たちはルソン富士などと呼んでいたそうです。
477 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/13(木) 07:38:24 ID:VSVBUG1w
マヨン大爆発
パームツリーのビュッフェ、8月再開したと思ったら早々にまた休業か
ホテル業は厳しいね
479 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/13(木) 09:56:30 ID:PPKcw7Fw
>>468このビル、昔はノリノリなインドネシアパブがあったんだよね
口が腫れるまでディープキスしまくった思い出 あぁ、思い出したら勃ってきた
どっかの店のオヤジがモザイクかかってたのかどうなのか確認電話してたけどそりゃモザイク大切だわな
あらぬ想像してわくわくしてしまった
マスクして接客(店側談)なんて普通やるか?
>>479その更に昔はストリップバーUSAが有ったよね。
483 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/13(木) 11:56:30 ID:wLG78kMQ
顔の上に座られて窒息するかと思った
古きよきピンクサロン
>>478ビュッフェ、一時的に再開してたの知らなかった。
よく行ってたから営業再開できるまで頑張って欲しいな
基盤出来た店は南口か
今日のコロナ関連ニュースは
どこもマヨンで持ち切り
店のせいじゃないのに
彦田とマヨンで話題の葛西
>>486あの人気店?
店のトイレでやったって聞いたことあるけど。
491 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/13(木) 16:49:03 ID:IPBmHpAw
膣痙攣で抱き合いながら救急車もあったね
meshチョーシコいて出て来てんじゃねーよブッ○すぞ
今日もマヨンの前に撮影来てたね
撮影時に通行人を手で払いのけて邪魔者扱いしてたよ
494 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/14(金) 01:48:24 ID:CHn7FE+g
495 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/14(金) 08:11:07 ID:uiGgnMBg
マヨンはどうやら7月中旬にレインボーステッカーを貼って以降は
感染対策はしっかり行っていたらしいという利用者の証言とかもあったみたいで
小池都知事も擁護するようなコメントを出したということらしいね。
まあどれだけ注意してても業種柄クラスターを出してしまうことがあるという怖さは改めて感じるが。
496 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/14(金) 08:43:43 ID:z2WyxEiQ
この時節にフィリピンパブへいくじじい 理解できんわ
ステイ西葛西の賜物だよね
>>494そんなに大きくない店だね。
結構いい値段するなぁ。
499 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/14(金) 20:38:56 ID:Egzaq5Zw
あの場所でその値段なら持って一年
早くて8か月だろうね
マヨンって令和と同じジョイスママの店か
コロナ前までは儲かってたのにかわいそう
ビル自体立ち入り禁止になっていた
500 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/14(金) 20:52:05 ID:hq4W0I1w
本業のトルコはどうよ
>>499もっと早いんじゃね?
この時期カウンターだけの店は難しいと思うよ
吉田耳鼻科今日でマジ終わりだってよ
あちこちでシャッター増えたな
503 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/15(土) 21:18:56 ID:xDdb9eWQ
まあ西葛西でフィリピンパブでの発生は二件目だけど
災難だったな
自分の会社も結構あちこちで出てるけど
TVCMバンバンバンバン彦バンバン出してるお陰で
スルーしてくれる
504 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/15(土) 21:43:47 ID:UWPSQHog
西葛西でランチもやってる焼き肉屋はどこがよいのだろう…
意外と病院の経営もやばいよねぇ
不要に行かなくなった人が増えたとか
吉田先生は丁寧な診察と治療で利益重視ではなかったようなので経営的にも厳しかったのでしょうね
508 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/16(日) 06:26:58 ID:CRMYz0Iw
509 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/16(日) 10:30:49 ID:dDOp2irg
≫506
まぁ経営やめても食えるしね
ほんといい先生だった。ありがとうございました!
東横インの向かいのフレンチは美味いの?
安くてうまい
513 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/17(月) 11:45:28 ID:Tjnz4+/A
夜はめっちゃ美味しい
6000で大満足
ランチはやめとけ
6,000円も出せば美味しい所いっぱいあるよ
515 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/17(月) 18:45:05 ID:lcZMl7pw
>>514おいしい店、ご教示いただければありがたいです。
516 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/17(月) 22:50:57 ID:AB/m/ctw
6000で大満足のフレンチなんてそうそう無いぞ
居酒屋だって美味しい店は飲まずに最低4000かかるんだから
これぞ西葛西クオリティ
ごめん。西葛西限定でしたね
なら知りません。失礼しました
518 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/17(月) 23:02:58 ID:Bm5h9VYQ
どうせ食べもせずに批判してるんだろうから西葛西限定とか関係ないよね
ググったらメシは基本褒めつつ
ワインが高すぎと書いてる人がいた。
行った人の感想聞きたい
520 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/18(火) 01:21:04 ID:MH1gFGrg
うん、ワインは高いから頼みません
一声12000円ですから頼むならグラスワイン
料理は手作り感満載で芸が細かく美味なので
彼女や奥様はきっと満足しますよ
行船公園前のイタリアン
522 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/18(火) 20:36:30 ID:mjUW5uKQ
場所が悪いけど繁盛してんの?
523 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/18(火) 20:44:13 ID:ymhNR+qQ
安くて旨い
524 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/18(火) 23:44:53 ID:zqUK7eeA
吉田耳鼻科なんで閉院しちゃうの?先生具合悪いの?
イタリアン知ってる、安くて美味いよ
皿もジノリとかで凝ってて良かったよ
確か月曜休みね
待夢で黙って呑むのが漢
527 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/19(水) 11:45:31 ID:H8eE8H5g
葛西の話しだけど、桜ずしでもクラスターだね。
江戸川区の感染者、葛西、西葛西に集中してるのかな?
怖い!!
断定はしないけど、夜の街関連からだろうな〜
居酒屋→フィリピンパブ、スナック→アフターで桜ずし、みたいな〜流れに思える
529 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/19(水) 14:49:49 ID:6ed3vVSA
ディープキス後の赤貝みたいな
530 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/19(水) 17:04:12 ID:JONOcmXg
マヨン、彦田、桜ずし
江戸川区もすっかり有名になったもんだ
531 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/19(水) 17:35:47 ID:HaUOpfMw
江戸川区といえば池江璃花子さんでしょう
532 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/19(水) 17:46:25 ID:d47+K6Ow
桜寿司は川俣軍治が面接に来た
山本周五郎も痛し痒しだな
コロナウィルスと夜の街の因果関係は証明されていない
くだらない質問なんだけど
西葛西駅近辺で映える写真が撮れる場所と言えばどこかな?
緑とかお花とかちょっとした自然のある、綺麗なところ…
行船公園とかも行きたいんだけどちょっと遠くて…もう少し近場でいいところないかなぁ?
534 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/19(水) 22:02:02 ID:sJwYZx3w
南葛西まる五かな
>>534南葛西はちょっと遠い…
ちょこっとお花が咲いてるスペースがあるとかで良いのですが、なんかないかなぁ?
536 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/19(水) 22:26:08 ID:sJwYZx3w
知ってるくせに(笑)
ご苦労様です
537 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/19(水) 22:57:21 ID:tgcQ+utQ
駅地下で自転車レンタルして、少し遠出して見れば?
210円で24H借りれる
行船公園、新川沿い、南葛西、臨海公園、鳥類園、荒川中川沿い健康の道
健康の道の南端はカメラ親父群がよく都心方面(西側)の夕日を狙って構えてたりする
荒川渡って江東区側の荒川河川敷の花壇とか、サイクリングロード宜しく基○外爆走する自転車とか、東西線・京葉線が川を渡る勇姿とか、
ちょっと足を伸ばせば、それなりには何か見つけられると思うが
>>537詳しくありがとう
レンタサイクルは思い付かなかった!
そんなに安いんだね
暑いから駅から徒歩10分以内ぐらいで探したかったけど、駅近辺はあんまりなさそうな感じなんだね…
539 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/20(木) 12:39:35 ID:OiPYTFMA
中津川の選挙カーみたいのうるせーな
中津川ほんと感じ悪い
少し前に駅に車とめて放送垂れ流しとか
全員ではないが変な活動員がいる
>>535南葛西も遠い、行船公園(北葛西)も遠いって、一体どこに住んでるんだよ…
行船公園って駅から歩いてせいぜい10分〜15分くらいだぞ?
酷暑だからその意味じゃ危ないけどさ
>>538西葛西7丁目あたりだとどこへ行くにも時間がかかるからそのあたりの人かな
どこも酷暑で映えるほどの花は咲いていないと思う
街路樹のさるすべりか学校の花を接写するくらいしか思いつかない
543 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/20(木) 14:50:44 ID:j0SDMWSw
花屋なら撮影無料二ャハ
ムクドリウォッチング
>>540父親の方?
スーパー堤防、自慢する人?
Facebookの江戸川区のグループにしょっちゅう投稿してたよなぁ。
546 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/20(木) 22:59:28 ID:HVg6Q/lg
7丁目住んでたけど、確かに北にも南にも、ついでに東にも行きにくかったな。行船公園は歩いてちょくちょく行ってたけど、さすがにこの時期だと行く気にならんな。
臨海公園ならバスが便利だった。
7丁目の有名な物
脳外科
パン屋
リサイクル
乃木坂
>>541北口から徒歩3〜4分かな
確かに行船公園行けなくはないんだけど歩くと微妙に遠い…
549 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/21(金) 00:01:40 ID:cV8Bdfrg
乃木坂は室橋ビルだな男を咥え込んでた
550 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/21(金) 10:55:30 ID:agf47RxA
葛西駅方向のメトロの入り口の女の子向けっぽい雑貨屋が閉店しましたね。
551 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/21(金) 11:12:31 ID:PogqTjiQ
日本から撤退するみたいね
スナモの店も今月で閉店
552 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/21(金) 11:16:57 ID:3duq5dVQ
553 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/21(金) 11:52:44 ID:ntPOvR1Q
スキンヘッドなら信用するんだな
554 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/21(金) 12:11:08 ID:WbfwafHQ
スナモと言えば西葛西には無くなったホームセンターと
充実した飲食フロアがあるのが良い
西葛西ねあるチェーン店がワンフロアに集結
インドレストランのランチバイキングは安くて美味しい
8丁目って有名なものある?
556 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/21(金) 13:24:55 ID:WuxBMo7g
元プールガーデン
現在はテニスコートと防災公園
インターナショナルスクール
557 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/21(金) 14:27:31 ID:D2/lXZmg
カツラをすれば偽装と言われ、何もしないとハゲと言われ、生きるのって大変だなー
そう考えると宮沢賢治ってすごい事言ったよな
558 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/21(金) 14:31:22 ID:1Q4KqeZg
昔葛西橋通りと葛西中央通りの交差する付近に住んでたけど
近くには有名そうなもの何もなかった気がする。
>>554ヤマダ電機のせいで島忠がなくなってしまったからなあ
ヤマダ電機いらね
2丁目
教習所
中川土手
車屋
これくらいか。
561 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/21(金) 19:04:22 ID:rsx3MJpA
西葛西にあった少しいい感じの施設や店がいなくなってしまった。シャトレーゼや無印や玄舟庵もアリオに移転してしまったし。
ちなみに西葛西駅前に必要なのはTSUTAYAとKFC
563 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/21(金) 19:17:51 ID:rsx3MJpA
確かにその2店には戻ってきてほしい
ケンタはイオンにあるじゃん
あっ、でもミスドもだけど両方にあった方が便利は便利だね
駅の南側に住んでいるとイオンは帰りに寄りにくいからね
ツタヤ?必要性感じない
西葛西のどこでもいいからゆで太郎入ってほしいわぁ
やしまだけじゃそば不足
568 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/21(金) 23:57:07 ID:YAj/QRVg
丸亀製麺が京樽の場所を狙っているぞ
24時間やってるそば屋できないかな
570 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/22(土) 01:51:25 ID:I0a2pJ4Q
>>563インドネシアパブ、戻ってきて欲しいですね。フィリピンパブは飽和気味だし。
はなまるうどんあればなぁ
572 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/22(土) 04:10:54 ID:t4NIokPA
先月、ゲオでPS4ソフト6本ほど売ったけど1000円以下でビビったw
まあ、古い奴多かったけどそこまで安いか?と。
もうやんないからいいかと思ったが、メルカリに出せば良かった。
故エンターキングならもうちょっと良かったかなあ
ぶらり途中下車、西葛西出てますね
見た目は美味そうなんだよな
ここの蕎麦
575 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/22(土) 09:54:20 ID:OQaIykIw
イオンの中に入っていたミスドは閉店してました。
ケンタは駅前のカラオケ館の前にだいぶ前にあったけど
とうぶん考えてないんじゃないかなー
ケンタはいつもお客さんいたのに閉めたんだよね
メトロの空き区画で検討してほしいな 高いけど
577 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/22(土) 11:36:14 ID:WZMPKoVQ
そう言えば以前コンビニでドーナツ売ってたけど売れ行き
不調で止めちゃったのかな?
あん時はミスドやべえと思ったけどな
コンビニスイーツの影響でケーキ屋が減ってるらしいし
何かと大変だな飲食業界は
578 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/22(土) 12:54:55 ID:FgGS/8Tg
成城石井や千疋屋じゃ無理かな
サブウェイに戻ってきて欲しいー。
北砂アリオのフードコートからも消えてしまったし、
一番近くて新浦安だよ
シャトレーゼかむばっく
581 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/22(土) 16:23:10 ID:pmxMhhag
バーガーキングほしい
582 :
東 京 都 無 名 区 民:2020/08/22(土) 17:25:25 ID:IJcfMXyQ
酒屋がない
583 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/22(土) 18:28:41 ID:t4NIokPA
ケンタッキーフライドチキン
シャトレーゼ
はなまるうどん
フレッシュネスバーガー
サブウェイ
びっくりドンキー
築地銀だこ
ブックオフ
TSUTAYA
が入ったビルが出来たらめっちゃ通うよなw
エンターキングの隣の元薬局のあったビルのあたりにでも
誰か作ってくれんかな〜
コロナで閉店しそう
586 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/22(土) 20:15:19 ID:92k2OrNQ
バーガーキングに1票
587 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/22(土) 20:46:18 ID:WZMPKoVQ
スナモにほとんどあるよ
銀だこは自動たこ焼き器導入してから全然美味しくなくなったから要らないや
589 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/23(日) 00:03:37 ID:pzZsJm+Q
自分で作れタコ
590 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/23(日) 07:12:55 ID:qsvmLzOQ
最近は冷凍食品のたこやきもおいしいからねえ
591 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/23(日) 07:21:36 ID:pJB40PQw
共食いに注意だな
TSUTAYAはビルの問題だったから仕方ないっちゃ仕方なかったんだよな
今は葛西店まで足伸ばして行くしかない
593 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/23(日) 09:11:25 ID:B+ELhyvw
>>5571990年代を華々しく飾った元トレンディドラマの俳優たちが50歳を迎え、どいつもこいつもカツラに落ちぶれてしまった。
若い頃にイケメン、ハンサムで売ったからには、地球がひっくりかえってもハゲられないという恐怖観念があるのだろうか?
594 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/23(日) 13:14:43 ID:YW4cRCcg
オヅラさんはお得だね!
595 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/23(日) 15:18:08 ID:3qKRiOSg
ハゲメン
make.believe
597 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/23(日) 17:21:14 ID:8Y9mE9Mg
駅前のうどん屋なくなった?
ずっと閉まってるよ 短命だったね
>>575カラオケ館の前?
13年ほど西葛西住んでるのに記憶にない
600 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/24(月) 01:10:07 ID:W+KER32g
>>599今、ピタットハウス(不動産屋)がある場所が元ケンタッキーだよ。
13年以上前に撤退したってことかな?
クリスマスは非常に賑わってたよ
西葛西どんどん色んなお店が潰れて
つまんない町になってくね。
602 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/24(月) 01:49:56 ID:r7xszOyg
西葛西より住みやすくて良い街はあんまり無いと思うよ
あったら教えてよ、どこの街が面白いの?
603 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/24(月) 04:24:38 ID:8cqvcFwg
茅ヶ崎
604 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/24(月) 05:56:39 ID:FeQLF83g
こだわりもん一家は結構面積あったから、
後に何が入るかねぇ。家賃高いって聞いたし。
前にクリクロだったとこも1年以上空いたままだ。
605 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/24(月) 11:01:12 ID:UWQAPhsw
>>601ことごとくパチンコ屋、駐車場に替わってく
6月だったか、アコレの閉店はほんとに悲しかった。
606 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/24(月) 11:06:08 ID:x5JLuvvA
店なら葛西まで行けばケンタだってアリオだってあるじゃないか
アコレって何か魅力あるの?OKが出来て大満足してるんだけど
607 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/24(月) 11:13:03 ID:+SFeeITw
安くて美味い立ち飲み屋、もしくは門仲の魚三酒場のようなコの字カウンターの安くて美味い赤ちょうちん、が欲しいです。
608 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/24(月) 11:22:38 ID:UWQAPhsw
オーケーは確かに大きくて財布に優しくて自分も気に入ってるけど、それでもひとつのお店が出たら淘汰されちゃう同業がすぐに2、3つ出てきてしまうのは、それだけ街が衰退したのかと思うとなんか切ない。
ちょっと遠いけど、アコレ以上に長い歴史を持ってたHOTODAもBELXの開店をきっかけに幕閉じた。
2000年代に入るまでの西葛西はそのくらいの希薄はものともしなかった。
自分が住んでる清新町のマンションも10年位前は駐車場の取り合い(抽選)だったけど、今は空きが目立つ。「駐車場を造らないのは不公平だ」の騒ぎで無理やり増設された違和感あるスペースなんて、みんなまともなスペースに移ってもう数年後釜が入らない。
この地区の衰退は想像絶する勢いだよ。
今年はコロナでもうどこもやってないけど、近くの都営では盆踊りを数年前から土日開催から日曜開催に縮小したし。数年前までは賑やかに出店してた駅前の飲食店系の屋台もどんどん減った。
マルエツも店の中見る限り、もうそろそろかなぁの予感。インドの方以外の若い日本人の家族連れが全くいないんだ。
609 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/24(月) 11:35:05 ID:x5JLuvvA
清新町みたいな陸の孤島の団地しか衰退してないよ
〇〇ニュータウン的な大規模団地は築後40年で一斉に老人化して社会問題になっている
衰退する町って年寄りが増えて若者が少ない地域か人口が減っていく市区町村
江戸川区は人口増加地域だしこの地域は代謝も良好
西葛西のお店の閉店はコロナによるものが多く、それは他の街も同じ
専門学校やアパート・賃貸マンションの多い葛西西葛西地域は衰退しないわ
IT企業のインド人なんか安泰なんじゃね?
元々テレワークの仕事ばかりだし
20年後の清新町なんかインド街になってる気がするよ
すでに小島団地の一期入居者なんかほとんど消えてマハラジャ状態
>>608子供を清新第一中学校に入れたくて、物件を探していたが、空き物件が高過ぎる
これじゃあ今時の若い夫婦は引っ越して来られないと思った
612 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/24(月) 15:53:40 ID:7gEqxyDA
一中に入れたがる意味がわからん
まるで他の学校はレベルが低いと言うようなもの
今日の感染者発表数は二桁なのに、
内 江戸川区が28人って。
どのへんで蔓延してるのかわからないけど怖いな。
>>612制服がセーラー服でどこの学校より可愛いし、色も個性的
男子が詰襟なのもポイントが非常に高い
615 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/24(月) 16:45:10 ID:NMlFnC7g
>>612今は知らないけど昔は江戸川区ではトップでさらに都内の公立の中でも上位だった
言い方は悪いけど一番まともな学校だった
いまはあんまりいい噂聞かないけど
616 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/24(月) 16:50:03 ID:7gEqxyDA
それって公務員や財務省の官舎があったからだろ
そもそも親が優秀であって一中は関係ないし
親がダメなら子もダメだし、あきらめたまえ
617 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/24(月) 17:07:51 ID:68qbbnQA
教育環境と(周辺との相対的な)家賃相場が比例するのはしょうがないから、いっそ同じ家賃で千葉とかの方が子供にとってはよいかもね
618 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/24(月) 17:15:53 ID:JNkakocQ
勉強を押し付けたり
過度の期待は人間をダメにする
将来、痴漢で捕まるのが関の山
話が飛躍しすぎw
一中は”区立中御三家”の一つに祭り上げられているからね
確かにイメージで入れたくなる気持ちはわからないでもない
>>616国家公務員宿舎でいえば二中も確か臨海町一丁目とか学区域に入ってる
>>613区の発表は日曜が休みで月曜は二日分だから多い
東京都より区の方が詳細で遅い
区は住民票ベース、都は居住地で完全には一致しない
江東と江戸川が一緒に増えているので、良くない兆候
葛西スレにデータを貼っってある
622 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/24(月) 21:16:45 ID:tNXyATUw
馬も人間も血統なんだよね
学校は関係ないよ
自分が落ちこぼれの間抜けなのに
子供にだけ期待するな無駄な抵抗だよ
623 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/24(月) 21:34:21 ID:4IfKiWHQ
鳶が鷹を生むは?無いの?
氏より育ちじゃん
625 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/24(月) 22:10:26 ID:kfNXF/cw
もちろん育ち環境は重要
だが基本的な能力は遺伝子だ
努力して偉くなれば皆東大卒業だよ
残念ながら遺伝による影響が大きい
自分がダメ人間なのは血統のせいだ
って言いたいんだろう
一中は学区外通学を緩めてから
「フツーの学校」になってきたと聞いてます
あと運動着が奇妙なブルーで
「ドラえもんかよ」と自嘲する声がありました
629 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/25(火) 00:50:40 ID:ezofSeeg
臨海町の官舎から二中が近い
なのに一中を選ぶのは
都営住宅の合流を避けたいのか
確かに貧すれば鈍する
年収数千万円と生ポでは歴然だからね
630 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/25(火) 01:22:42 ID:P80xGHZQ
>>628一中女子の運動着は昔オレンジだったから
めっさマシになったなって思ってる。
葛西橋の下に警察がたくさんいた。
なにかあった?
632 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/25(火) 08:12:05 ID:O+yzj0Dw
ジョギングの途中で臨海町の閉店間際のベルクに寄ると悲惨な光景。
牛乳やパンを持って、半額シール貼る店員の前に長い行列。裾がボロボロにほつれたズボン履いてる人たちも目立つ。
これは清新町のマルエツにはない現象。
といっても、清新町がハイソだからというわけじゃない。高齢化が異常に進んで、夜中の外出がないだけの話。
ただ、民間の所得水準が都の平均より低いのはあるが、若年層は臨海町の方が断然多い。
でも清新町住民の民度も経済力も20年前からしたら確実に落ちた。
パトリアに出店しても半年から1年で撤退。
住宅敷地内のゴミ箱問題なんてずっとなかったのに、最近は生ごみをポイ捨てする奴が後を絶たないって話で何度も警告の貼り紙出したのに改まらずに撤去。
633 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/25(火) 08:29:31 ID:+qvLP3oA
カネだけの問題ではなく
人間としてのプライドが失われた
戦後教育を受けた人間はイカれている
戦前の日本人ではあり得ないことばかり
634 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/25(火) 08:55:36 ID:O+yzj0Dw
なにも清新町に限ったものではなくて日本の隆盛と衰退は民放のトレンディドラマのそれと歩調がぴったり。
平成初期は華々しかった俳優達、次々とカツラを被る、
テレビで江口洋介さんや福山雅治さんや及川光博さん達を見かけるたびに、地区の荒れ果てへの経過と重なって無性に切なくなる。
635 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/25(火) 08:57:09 ID:naaEmTaQ
プライドとは正しく生きること
見栄を張ることではない
こんな基本的なことさえ義務教育で教えない
当たり前だ教師自体にプライドがないから
636 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/25(火) 09:15:55 ID:9glC+Sdw
清新町の分譲住宅は今でも分譲時よりかなり高額で取引されている。
江戸川区ではトップクラスの住宅地だよ。
値引きしても買い手が無く空き家が出ている多摩や千葉の郊外ニュータウンと
一緒にしてはいけない。
高齢化が進んで購買力が落ちているのは確かだけど、もともと住宅地だからね。
何故高値かとういとインド人が高くても買うから
638 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/25(火) 09:45:43 ID:XuqaWVWA
softbank060129がやたらと長文で衰退衰退叫んでんな
ヘビースモーカーかよw
639 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/25(火) 09:51:54 ID:2L3WeFWw
昨日江戸川区で夜7時30分から5分間だけサプライズで花火上がったらしいね
640 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/25(火) 10:18:02 ID:eTGaqT4w
SoftBankのネガ陰キャラは可愛そう
そう悲観的になるな!生きろ
641 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/25(火) 10:59:04 ID:b86X4XTA
葛西橋の下で首吊りでもあったか
騒がしかったな
642 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/25(火) 12:57:42 ID:uCKhy0dg
>>63670平米で2千万円台が出始めたけどね。築30年超えるからお勧め出来ない。
643 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/25(火) 13:03:40 ID:O+yzj0Dw
>>638悪口に聞こえてしまったら申しわけないがそういうつもりはないので。あの程度の文字数を長文として捉えてしまったのは、あなたの脳のスペックが高くないということ。
奇しくも、清新一中二中の話の展開の中で、教育格差が大人になってどう現れるかが露呈されてしまった。今からでも本を読む癖を養った方がいいと思う。
偏差値が高い高校の数学の入学試験問題は、一問で私が書いた文字数の数倍はザラだよ。それを受験生は決して長文とは認識しない。
>>640ありがとう
644 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/25(火) 13:04:47 ID:IJoeP3Vg
そろそろ上下水道も限界だし
あと一発デカイ地震が来たら住めなくなるかも
だって海の上に作った街だからね
645 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/25(火) 13:13:38 ID:lt4hzOgA
売れない小説は得てして回りくどい
逆に売れているのは短い文章で読者の
心を掴んでいる。常に読んでいる立場を
意識しながら自分よがりにならないのが肝心
ここはセンター試験会場ではないのだから
清新町って駅から遠いしそんなに江戸川区の中でもブランド力あるかな?
647 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/25(火) 13:57:52 ID:2L3WeFWw
清新町は国土交通省が選出する都市景観100選にも選ばれたことがあるそうです
648 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/25(火) 13:58:45 ID:P6f8YQYw
真面目な家族が安心して住めるって意味で清新町となぎさニュータウンは
根強い人気を保ってます
住人層が皆中流以上というのは民度や学力、治安の面で圧倒的に強い
ただ35歳で買った世帯主は今75才
共に老人団地化して子供が少なくなっている
649 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/25(火) 13:59:23 ID:T/4ukhhg
周囲を堤防に囲まれているから
交通量が少なく安全性が高い
酒場が無いので静か
都営住宅以外は高収入世帯が多く
殺伐としていないのが特徴
但し数年以内に多摩ニュータウン化する
清新町の南部はほぼ店が無い
651 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/25(火) 15:50:15 ID:aCO+fOhg
店どころか左近川しかないし
652 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/25(火) 15:52:07 ID:sV0ERK7w
なんで隣町の話を延々としてるの、ここは。
つくつくぼうしが鳴いた。もう秋か
駐車場も無いよね
655 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/25(火) 18:45:57 ID:XuqaWVWA
>>643長文がダメだとか読めないとか言ってんじゃねーよ
独りよがりのしょーもない長文程無駄で読みにくいものは無いと言ってんだ
心配しなくても本なら普通の人より読んでるし、仕事柄流行作家や著者に
しょっちゅう会って有意義な著書を読んでるからこそ、隠キャの長文が
ウザいんだよ
657 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/25(火) 19:42:31 ID:XuqaWVWA
658 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/25(火) 20:02:00 ID:1TYIL3fA
まぁまぁここは掲示板、ほら昔よく駅にあった
黒板だよ黒板いっぱいに一人が書いたら
他のメッセージが読みにくくなるだけの話し
短く簡潔そして読みやすくが暗黙のルールでしょ
長文て結局簡潔に纏められないだけだから頭悪く見えちゃうのよね
660 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/25(火) 22:32:28 ID:tS9BCkFw
清新町って埋立地で道がグネグネしているイメージでしたが、
この前の台風が来た時に、浸水が想定されていない
清新町に住んでいる人を少し羨ましく思いました。
661 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/25(火) 23:03:09 ID:jtF14I5w
日本軍は負けてはいない
陸軍中野学校の残置諜者が死守
白人至上主義者からアジアを守り
世界平和に貢献するのみ
イエスの子孫がいる日本人だから
662 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/25(火) 23:54:28 ID:O+yzj0Dw
>>659頭が良い人は、冗長で下手な他人の文章でも自分の脳に取り込んで最適な形に瞬時に整えることができるから、多少の文字数なんて全然ストレスにならないんだよ。
段落ごとの趣旨に分解して整理できないのは、君自身に原因がある。、
君の前頭葉には、僕の文章がただの文字の塊にしか見えなくて処理を拒絶してしまってる。つまり、君の脳の性能が低いってことだよ。
頭のいい人にはなんでもない文章に君の脳がただ勝手ににオーバーヒートしちゃっただけなのに、その責を自分の頭脳ではなく他人に押し付ける。
君は自分の頭の悪さにちゃんと向き合ってない。
663 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/26(水) 00:02:01 ID:qsUz4p+g
>>655小説の題材にも暗いものもあれば明るいものもある。読み手は自分の好みに合わせて取捨選択すればいいだけの話。
自分の思想や考えにそぐわなければ、その話題に参加しなければよかろうに。
君は流行作家がどうとか言うが、それは自分の主張に箔をつけるためのどうでもいいデタラメの尾ひれ。自分に自信がなく、趣旨に中身が全くないからすぐウソだと見破られる。
多くの質の良い文学に普段から触れている人は、いちいちド素人のつぶやきに長文がどうだとかイチャモンつけない。なぜなら、その人の脳が軽く処理するから。
恥を知った方がいいぞ、まじで。
664 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/26(水) 00:06:28 ID:Rx/XbP+Q
書いてる事が陰険で暗い
誰が見ても頭良いとは思えない文章の連発は止めて
もっと建設的でみんなを楽しませる話題を作ろう
この街に幸あれ〜!
東東京の中では明るい清潔で文化的な街だよ西葛西は
定期的に面倒くさい人が湧くねこのスレ
666 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/26(水) 00:14:34 ID:m0J5K76Q
友達がいないらしい
667 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/26(水) 00:21:02 ID:qsUz4p+g
結局、悪口に終始かよ・・・
668 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/26(水) 02:24:38 ID:UEPw+4TQ
>>663何がデタラメの尾ひれだよw超糞ダセーわ
おまえごときに嘘ついて何の得があるんだよ
そもそもアホはこのスレが西葛西のスレだと理解してねーからな
長文でよその街の衰退レポートとか誰が興味あるんだっての
清新町のスレで存分にやって来いやフィリピン野郎
669 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/26(水) 08:36:15 ID:qsUz4p+g
>>668図星を突かれ、あまりの恥ずかしさに冷静さを失っているのが手に取るようにわかる。
嘘の内容がチン●ラの「うちのオジキが」と同じだからね。
「おまえごときが」の投稿に必死に絡むところで、自分が言ってることが破綻してるのに気づかない。
論理的にものを考えられない人の典型的な特徴。
670 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/26(水) 10:02:00 ID:tJRymy7Q
>>665弁当猫が消え、キ△△△△meshと糞ネットが出禁になって以来
久しぶりに香ばしいのが涌いたな
もっともmeshはspmodoに変態したようだけど
二つ名を 長文soft はどうかな
671 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/26(水) 10:13:33 ID:E5MLYskQ
夢うさぎの後、何が入るかな。
北葛西の方は飲食系が少ないから食べ物屋さんだといいな
673 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/26(水) 11:44:33 ID:NoSBTuaQ
北葛西って西葛西駅と船堀駅の中間
清新町にも言えるけどスレはどっちでも良くね
ドンキって住所は北葛西だけど、西葛西扱いじゃん?
675 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/26(水) 12:22:39 ID:E5MLYskQ
>>672まぎらわしくてゴメン、
まだ何も入ってなくてテナント募集中の張り紙がしてある
676 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/26(水) 12:22:44 ID:UEPw+4TQ
>>669良かったな、おまえ精神病いや、清新町から新たなこのスレのスター
(厄介者)に昇格しそうだぞ。meshや糞ネットと同列扱い、光栄だろ。
人のレスに嘘だの図星だの、言えば言う程こっちは香ばしく見えて笑えるw
まあ、せいぜいフィリピン女に勃起しながら説得力の無い糞レス並べて
疎ましがられとけよ!
コイツは
>>479みたいな基地外レスもしてるし、恥ずかし過ぎて二度と出てこられないだろ
678 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/26(水) 12:31:20 ID:syBE5HcQ
679 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/26(水) 14:00:38 ID:qPTrDE/A
衰退と吸いたいが大好きな長文ソフバン
駅周辺を歩いても衰退なんてしてないよ
知らぬ間にホテルがたくさん出来てるのが目立つね
築地魚市の隣に丸亀製麺東京メトロ店の開店工事中
10月13日まで工事予定なので、開店はその後と思われる
681 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/26(水) 15:13:49 ID:58aWhDiw
この時期にチャレンジャーだな
>>634>テレビで江口洋介さんや福山雅治さんや及川光博さん達を見かけるたびに、
>地区の荒れ果てへの経過と重なって無性に切なくなる。
三人とも普通に現役だし、味のあるいい役者さんばかりだと思うけど。
特にミッチーはひょうひょうとした演技がウケて、映画やドラマで引っ張りだこじゃん。
トレンディドラマで言うなら、石田純一とかを見てゲンナリするなら分かるが……
>>681今は閉店する店が多いので、空き店舗を確保する機会とも言える
684 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/26(水) 15:32:41 ID:OT+otytw
コロナが終息する前提かもしらんが
あり得ないだろ特効薬もないしワクチンも
変異を繰り返すコロナには無力だ
原発と同じで人間が手を加えたウィルスは
取り返しのつかない代物なんだよ
>>680そこもうどんあったよね
松井製麺所は自爆しちゃったけど
うどんが手軽に食べられるように
なると嬉しいゎ
>>685丸亀製麺はうどん専門店なのだが?
イオンの中にもあるだろ?
689 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/26(水) 17:29:58 ID:auXjD8QA
水商売のジンクスで潰れた居抜き
物件は繰り返し潰れるんやで水商売の鉄則や
690 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/26(水) 17:31:20 ID:qsUz4p+g
>>664西葛西の隣町の現状をありのまま語る、残念ながら明るいものではない、それを「陰険で頭が悪い投稿」。君はいったいどんな脳の構造してるんだ?前頭葉が壊れてるんじゃないか?
考える力が人並み、日頃から考える習慣がある人達は、僕が振った話題から話を豊かに展開してる。レスの流れを見てごらん。
>>668>>608の僕の投稿で「自分が住んでる清新町のマンション」と言及してる。西葛西のスレッドと認識してるが故の表現。それが読み取れない君はあまりに日本語能力が低すぎる。
>>676君がつい赤っ恥大ウソが的確に補足されたのを根に持って、あまりの恥ずかしさに赤面して必死にリカバリ。でももう遅いよ。バレてる。
現実のしがない自分と嘘で取り繕ったおとぎ話の自分との落差をちゃんと見つめてごらん。
ウソにもいろいろあるし僕も当然ウソつくこともあるけど、僕は君の嘘の類が一番恥ずかしいと思う。赤っ恥大ウソを平気でつく君を強烈に軽蔑する。
それと説得力もなにも、街の現状を語ってただけで説得の意思は僕の文にはないだろ。Pパブの思い出にしても何か説得してるか?君の偏差値、40ないだろ?
>>686「しばらくの間休業」という貼り紙が貼られたまま営業していない
692 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/26(水) 17:35:42 ID:qsUz4p+g
>>677インドネシア、フィリピン云々は確かに低次元の話題。だけど、現実はどうしようもないUEPw+4TQ(XuqaWVWA)の「僕は一流作家と知り合いだからすごいんだ!」といった見栄張り系のミエミエの嘘のほうがはるかに人として恥ずかしいよ。
UEPw+4TQに嫁子供がいてその書き込み知ったら、「お父さん、家族にこんなひもじい生活させといて、現実逃避してないでよ」と呆れられるよ。
>>678そもそも「長文がどうだ」と絡まれるまでは、住んでる地区の現状などを話しただけで人の悪口なんて一切言ってなかったろ。僕のスレに健全に呼応してくれた人達と普通に情報交換してた。
他人の過去レス探ったりと粘着質なのは君だよ。僕は投稿の内容に反応するからその時々の投稿者が誰それなんて全く気にしないけど、君は人そのものにベッタリ。ストーカー気質で気持ちが悪い。
>>679僕が言ってるのは清新町地区の衰退だろ、駅前には全く言及してないだろ まじで頼むわ、人並みの読解力を養ってくれ。君も含めて僕に執拗に絡む人達はどうしてこんなに基礎学力がないんだ?
693 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/26(水) 17:40:42 ID:4bozDoFQ
既婚なら嫁さん苦労するだろう
たぶん独身だと思うが
それから偏差値至上主義は嫌われますよ
だいぶレス番飛んでるけど?
695 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/26(水) 18:18:30 ID:Rx/XbP+Q
元からメンヘラなおじさんがみんなに論破されて遂に発狂
してまった〜 怖い怖い
誰か早く唇が腫れるまでチューできるインドネシアに
放り込め
696 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/26(水) 18:56:15 ID:UEPw+4TQ
隣町の淋しいアホが全方位から叩かれてどんどん墓穴掘って…
言い返そう、見下そうと必死だから論点がまったく見えてない
そもそも「本を読む癖を養え」とか糞つまらないアドバイスしてきたから
心配しなくても小説家にも仕事で会って小説も読みまくってるぜって
言ってやっただけなのに嘘だの見栄だのと発狂w
そんなに仕事で小説家に会うことって特殊で嘘くさいことか?
しまいには「一流作家と知り合いだからすごいんだ(妄想)」と拡大解釈まで
始めちゃって、どんだけ必死だよ
糞ネットより症状が悪化しちゃったよw
長い
隣町まで読んだわ
699 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/26(水) 19:48:32 ID:qPTrDE/A
精神キター♪───O(≧∇≦)O────♪ハイツ
住人かー?
一行目は読んだ
701 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/26(水) 20:44:19 ID:YrTDfeJQ
コロナで医者も大変だね
>>662なら段落ごとの趣旨に分解して整理してから簡潔に書けばいいんじゃないかな、自分で頭の悪さを露呈しちゃったね。
703 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/26(水) 21:01:53 ID:YrTDfeJQ
偏差値イコール善人とは限らないのは
歴史が証明しているアインシュタインが
開発した原子爆弾は純粋な市民を虫けらの
如く虐殺している。人間は傲慢になってはいけない。
おいらもソフバンなんだよなぁ
長文とは別人だよ。
でも同じソフバンとして、長文の人気にちょっと嫉妬しちゃうわん
西葛西でよい焼き鳥屋さんありましたよね?
706 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/26(水) 22:13:26 ID:qPTrDE/A
一番旨い焼き鳥は赤べえ
二番がなかむら
三番 鳥繁
六番 宮ちゃん
707 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/26(水) 22:18:19 ID:+gkCC8QQ
鳥番は葛西エリア?
焼き鳥で一杯やりながらの馬は最高
708 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/26(水) 22:36:15 ID:Rx/XbP+Q
鳥番は焼き鳥やホルモンのクオリティが低い
709 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/26(水) 22:49:51 ID:L4pW4tvg
臨海町ベルクに屋台の焼き鳥、美味しい
今はやってないのかな?
保土田の前の屋台も美味しかったよ
大昔は石川屋が最高だったな
年々なくなるよね美味しい焼き鳥屋さん
>>708葛西にはああいう店が少ないだけで、レベルは低いよね。
>>709ホトダ前の焼き鳥屋は、すぐ近くで今もやってますよ。
ホトダの手前(ウエルシア方向)のところ曲がった左側の元クリーニング店の所です
712 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/26(水) 23:42:08 ID:qsUz4p+g
>>695自分が書いたアホ丸出しの文を読み返してみろ。全然反論になってない。ただのむき出しの感情じゃないか。ボキャ貧だし。
>>696流行作家との接触が多いのであれば、日頃から上質な文章だったり高尚な知見を得たりする機会が多いはず。
しかし、君の文章は全くそれを感じさせない。「有名な作家と会う仕事云々は滅多にない話だから嘘」というのではなく、君の幼稚で低能で低偏差値低学歴丸出しの文章からは絶対にあり得ないから、君がウソをついていると見破ったんだよ。いたってシンプルな話だよ。
>>702僕は自分の文章を上手だとは一言も言ってない。僕の様な冗長でクセのある文でも、頭がいい人ならストレスなく因数分解して趣旨を理解できるだろ、って言い方をあれこれ工夫しながら何度も言ってんの。まだわかんない?
そこそこの学力があれば、そもそも僕が書いた文なんて、長文の域に入らないよ。
どんだけ低学歴だったらそこまでアホになれるんだ?
713 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/26(水) 23:52:01 ID:qsUz4p+g
>709
僕もベルクの前の焼き鳥が大好きです。
スーパーで買えばいいのにどうしてわざわざ外で買うんだろう?と不思議に思って、一回試しに買ってみたらハマりました。
最近、確かに見かける機会が減ったような気が。
>>711焼き鳥の話からはずれるけど、ホトダの閉店はとても残念です。大型スーパーと違って独特の家族的な雰囲気がとても好きだった。
714 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/26(水) 23:53:08 ID:bIGF8Xqg
本当に頭のいい人は万人に対して
解りやすく且つ的確に伝える
理解不能な人を批判するのは
自分の能力が低いことを露呈している
715 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/26(水) 23:56:12 ID:qsUz4p+g
>>705炭火焼肉大将の軒先で焼き鳥屋台やってませんでしたっけ?
インド人のファミリーがいつも陽気に陣取ってる。
営業中はとっても香ばしい匂いがします。
716 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/27(木) 00:01:03 ID:Hp90YdpA
>>714またアホ登場。僕は自分の能力が高いなんて言ってないだろ。
能力が高い人なら僕の様な下手っぴ文章でも瞬時に頭の中で因数分解するから、いちいち長文がどうのとか言わねーよって何度も言ってんだろ。
どんだけ理解力がないんだよ?ガッカリだよ
717 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/27(木) 00:09:07 ID:0WspOoRw
人の事を低脳扱いしてるけど
自分が一番バカな事に気付いて欲しい
記憶式の学力ではなく人とのコミュニケーション能力や
道徳、人格等
同僚や親戚、日本人の女性たちに無視されフィリピンや
インドネシアの女性にお金の力でしか接近出来ないんだ
ろうね
屁理屈で突っ張ってるつもりが自分に唾を吐き自滅して
いる事に気付いた方が良い
でも、人って変わらないから一生損する性格な貴方はかな
りお気の毒かと存じます
718 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/27(木) 00:14:58 ID:SyI3kK2Q
一言で言えば世間知らずのバカ息子
総理大臣を筆頭に閣僚全員は
庶民の生活をしらずに国家運営している
719 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/27(木) 00:20:48 ID:Hp90YdpA
>>717だったら、僕のようなアホに絡まなきゃいいだけの話じゃね?無視すりゃいいーじゃん。
あんたと同じハイソでスマートな上級区民だけでコミュニティ形成すればいいじゃん。
俺が何か投稿したら「あぁ、また野蛮で低能で下品な奴がきた」と心の中で思うだけでええんちゃう?
なんたって、あんたは僕の様な野蛮人とは別世界の貴族なんだから。な?
720 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/27(木) 00:31:08 ID:oEbCLxPw
>>712>流行作家との接触が多いのであれば、日頃から上質な文章だったり高尚な知見を得たりする機会が多いはず。
ただのおまえの偏見でしかねーわw 流行作家=聖人で常識人で特別な言葉で
喋るとでも思ってんのかよw 安倍譲二や西村賢太だって流行作家だが?
流行作家と会ったら文章が上手くなる?マジで笑わせんなよw
わざわざこんな掲示板でお上品に伊勢物語みたいな文章で書き込めと?wアホくさ
恥ずかしいから、愚にもつかん探偵気取りも程々にしとけ低脳自慰さんよ
721 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/27(木) 00:31:41 ID:0FnqA5Rg
日本人は浮き草になっている
敗戦後はアメリカの占領政策に
洗脳された電通、博報堂はGHQが
資金提供した会社ですよ
日本は世界一の金持ちです
アメリカは世界一の赤字国です
722 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/27(木) 00:33:12 ID:0WspOoRw
心で泣きながら必死になって抵抗しても貴方も私たちも前には進みませんよ。
加藤諦三的に分析すると冷たい親に育てられたアダルトチルドレン
にしか思えず若干同情の意を禁じ得ません。
私も貴方と似た部分があります。多少勉強は出来たと思いますが
友人が出来ず思う様に人生を楽しめず妬みやひがみが強まる反面
自己に対する承認欲求ばかりが強くなる。
自分を許そう。他人を許そう。
自分のためにも心穏やかになれれば自然と健やかになり徐々に
良い方向に向かって行きます。
君に幸あれ!
723 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/27(木) 00:42:20 ID:0FnqA5Rg
いいですね、試行錯誤するのが人間の特権
素晴らしいと思います。今は自民党でも明日は
共産党みたいな柔軟で広い心が理想です。
724 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/27(木) 00:46:41 ID:Hp90YdpA
>>720だったら、もう俺のような底這いの下流区民なんか相手にしなくてえーがな。
あんたのような恵まれた生活環境の上流区民同士で仲良く優雅にティーパーティやってりゃえーがな。
野蛮で下品で低能で低偏差値で低学歴のどうしようもない俺なんか無視したらええ。
もうお互いやりとりするのやめよう。あんたのような上流家庭と違って俺はどうしようもない底流区民なんだから。
725 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/27(木) 00:49:59 ID:Hp90YdpA
>>722たぶん、俺への忠告だと思うが。
そう、俺は君らの様な上流区民が心の底から羨ましくてしょーがないんだよ。
だから、もう底流区民の俺には絡まんがよろし。
726 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/27(木) 00:58:31 ID:TvqmRt/Q
バカ野郎、仁義は義理と人情だ
育ちと日本魂は関係ない
少し人生経験してこい
とりあえず近くの土建屋で働け
727 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/27(木) 01:40:31 ID:jA1AeCcw
世界のタブーはイエスはアジア人
ローマ帝国の不正を糾弾したこと
世界最大のタブー教科書には載せません
なぜなら世界支配をしているのは
ローマ帝国の末裔ユダヤだからです
>>712君の文章を上手いと言った覚えが無いんだが。
痛いとこ突かれてストレートな返しが出来ないから、適当に文を肉付けしてさも論破してるかの様に見せる。
如何にも頭の悪い対応だな。
729 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/27(木) 04:01:11 ID:a8bl9emw
スレチだ、どっちも煽り耐性の無い、スルースキル0のジジイだろ
730 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/27(木) 04:15:58 ID:Q1bxyZSg
二人ともここを5chと勘違いしてんじゃね?
野球場前のローソン
レンタチャリ始まってた
732 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/27(木) 07:22:41 ID:Eg63vxgA
パン屋が減ったねー。
リヨン一人勝ち状態かしら。
733 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/27(木) 07:39:15 ID:Hp90YdpA
>>728他の上流区民の人達にも「僕の様な底流は無視したら?」と言ってきた。流れ見て「あ、これ、自分にも当てはまるな」と考えたらいいじゃん。
あなたも彼らと同じ頭脳明晰、容姿端麗、上流家庭の上流区民なんだから。
包み隠さず言うよ、そう、僕は超絶頭が悪いよ。君の様にすべてが揃った人間が羨ましいよ。神様は本当に不公平だ。
僕は御覧の通りの低学歴、低能、低偏差値のスラム地区住人。僕なんか相手にしなきゃいい。無視しなよ。
てことで、君と僕の絡みもこれでおしまい。
僕の投稿見たら、「あ、例の低能のスラム街住人が何かほざいてる」って心に思ってそっとしとけばいい。
上流区民には上流区民のコミュニティがあるんだろ?俺はスラムだから知らないけど。
734 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/27(木) 07:51:15 ID:Hp90YdpA
>>732個人経営の家庭的なパン屋さんが1、2件あったらいいな、とは思ってます。
清新町だとマルエツが入ってるパトリアの出入り口にあるお花屋さんのような温かい雰囲気が僕の理想。
全国展開してるような店より多少値段が高くなったりもしかしたら焼き具合にも多少のムラがあったりするのかもかもだけど、店主さん達と何気ない挨拶とか世間話が気軽に出来るようなホンワカしたお店なら素敵だなと。
735 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/27(木) 08:12:14 ID:sEt1QYoA
頑張って何回も長文書いても読んでる人には「私はバカです」としか伝わってないよ
736 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/27(木) 08:15:38 ID:Hp90YdpA
>>735とっくに「僕はバカです、低学歴低能ど貧乏の底流スラム住民です」とあっけらかんとカミングアウトしてるよ
これは「私はバカです」とみんなに伝えてるってことじゃん
君も僕と同じバカなの?
ってことで、君と僕の絡みもオシマイ。上流区民コミュニティへどうぞ。
最初はさんざん他人をバカにしておいて、反論できなくなると「俺はバカです底流です」
コイツの性格と人生がよく分かるわ
738 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/27(木) 08:43:29 ID:i12KjBYw
どうでも良いけど生きてりゃ良いじゃん…葛西はCORONAに包まれた!
言い返さないと気がすまない奴って本当、メンドクサイよね。てか、見苦しい。
50円焼き鳥って別の焼き鳥屋さんが出来たのですね。
741 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/27(木) 09:31:17 ID:a+Y5mxig
清新町 臨海町地区と西葛西地区の明確に出ましたね。江戸川区清新町・臨海町スレッドと比較してみて下さい。
抑制が効かない人達怖いわー
巷で話題の清新第一中でコロナ発生
一個人の頭が悪いどうこうじゃなくて、こういう場所でゴミ文撒き散らす行動が頭悪いってのを言われてるのに気付かないフリしてるよねこいつ。
744 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/27(木) 11:56:25 ID:OYwkQRwA
>>742清新第一中のコロナは教員。
8/24〜自宅待機なので生徒との接触はなし。
ちなみに葛西第二小の児童も始業式から欠席しているので学校での接触無し。
745 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/27(木) 14:55:28 ID:CnKu+leA
マゾだべ
>>732リヨン初めは安かったけど、高くなって買えないわ
747 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/27(木) 19:52:27 ID:Hp90YdpA
>>737>>743この期に及んでまだ俺にネチネチ粘着かよ。超勝ち組区民gkgeUtgQ言う通り僕はこのとおりボロボロ負け組人生だからね。あんたら上級区民さんさぁ、まだこの流れ続けんの?「僕のような底流は無視して」と僕は完全に白旗上げて一刻も早く断ち切ろうとしてるのに。あのね、みんながみんな君らのように容姿端麗、高IQ、高学歴、高資産何もかも恵まれた勝組の環境に生まれてくるわけじゃないのよ。
世の中、僕のような不細工、低能、低学歴で社会の最下層を這いつくばる人間もいる。こんな惨めな僕をいじめて楽しいないだろうに。あんたがたのエレガントでゴージャスな社会から僕のような底流人間にやんややんや石投げて楽しいか?
あんたらに絡まれ始めるまでの僕の投稿、古き良き元気な西葛西、清新町を懐かしむものが多いと思う。だからこそ元気失くした我が町の現状が悲しいんだよ。これ、ゴミ文か?
メンヘラだの罵声を僕に浴びせるけど、ぶっちゃけ僕には国民平均値以上の数億円の金融資産がありとりあえずこの先も贅沢しなければ最下層ながらも屋根の下の布団で寝起きする生活がなんとなく見えてる状況で、他人の嫌がることを率先してやる動機は僕にはないよ。
とにかく、もう僕らのやりとりは金輪際オシマイでよろしく。君たち恵まれた上級区民さん達は上級区民さん同士でよろしくやって。ほな、バイビーフォーエバー
748 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/27(木) 20:00:12 ID:Hp90YdpA
>>636分譲で住んでる自分が言うのも気が引けるけど、賃貸ならまだしも現状での購入は正直うーーん。こまめに補修はされてるけどそれでも共有部分の綻びは隠し切れない。専用部分もそれなりに。建物も歳を取るね。いずれは・・と個人的な感想。
>>742>>744ニュースだと重症率やひとりのキャリアが他人に感染させる人数の指標も春先に比べたら明らかに落ちてる。
敵の正体もだんだんわかってきて、実はそれほど怖れることもないような気が素人なりにもしてる。
ただ、高齢化著しいここ自分が長く住む清新町ってのが・・ 晴海や豊洲といった若い世代中心の勢いある街に比べて心理的な感応具合は大きいだろうなぁ。
長文くん
同じソフバンとして進言するよ。
ほとんどの人は長文はスルーするよ。
おいらみたいなアホは尚更、長文というだけで読まない。
スレの無駄使いです。
・・・・もしかして長文の正体は弁当猫?
750 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/27(木) 20:15:00 ID:Hp90YdpA
>>749一向にかまわんよ。すべての人に興味を持たれようなんて最初から思ってない。
そもそも知能指数が1レイヤー違うと、同じ母国語でも話が噛み合わないという研究結果がある。
ポストに投函されるチラシと同じだよ。全員が顧客になるわけじゃない。
イオン葛西店、買いたい物がなかった時でも
駐車料金を取られるようになっちゃったから
行きづらくなったなぁ。
せめて15分以内は無料、とかしてくれればよかったのに。
752 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/27(木) 20:19:07 ID:Hp90YdpA
>>749実際、数人の方は僕の話題に反応してくれてるだろ。
こういった一部の人達と有益な情報交換できれば僕は十分。
753 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/27(木) 20:32:18 ID:Eg63vxgA
>>734いいですねぇ。
数年前に中葛西の方にあったシフォンみやこっていう
シフォンケーキ屋さんがそんな雰囲気だったんだけど
ある日急にご主人の体調不良で閉店…。
今どうされてるかなぁ。
754 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/27(木) 20:50:21 ID:Hp90YdpA
>>753切なくなります。人事ローテーションといった術がない個人経営のお店にお気に入りを持つと、いずれそういう寂しい別れに遭うってことですね。
学生時代によく通った中華料理店や定食屋でそういう経験がひとつふたつあります。
僕にとってケーキはいまだ特別な食べ物。だからこそ、買うという行為ひとつとっても、後々いい思い出になったらいいなと。それならやっぱりサービスがマニュアル化されてない家族経営のお店かなぁと。
職人さんが心込めて作ってくれた様子と受け取るときの会話や笑顔を思い浮かべながらいただくって素敵な時間だなぁと。
これはコンビニスイーツのような機械でガッチャン作られたものでは決して得られない思い出だと思うんです。
>>747あなたが「絡みはおしまい」っつったから安価しないでおいたのに何で絡んでくるわけ?
絡みたく無いなら黙って見てなよ、こっちが落とした石に積極的に当たりに来るなよな。
756 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/27(木) 21:19:21 ID:Hp90YdpA
>>753ケーキ屋じゃないけど、数年前にベルクからアリオ方面に向かう道沿いに「とんかつ吉野」というこれまた家族経営の素敵なお店があったのを思い出しました。
ちょっとご無沙汰してる間に閉まっていることに気づきました。
あの頃の楽しかったり辛かった出来事が頭に浮かんできて懐かしくなります。
757 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/27(木) 21:23:57 ID:a+Y5mxig
日記はやめてくれ ここは町BBS もう去るようなこと書いてなかったっけ
758 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/27(木) 21:44:07 ID:15qq15Bg
パルファンくらいのが欲しい
最近のパンは考えすぎで飽きる
オーソドックスで安ければ最高
759 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/27(木) 22:42:43 ID:cvApXmcA
とんかつ吉野ってアリオができる前に
やめているはず。地平線が見える荒地に
ポツンと一軒家みたいに営業してたっけ
760 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/27(木) 23:33:52 ID:Hp90YdpA
>>758僕も、アンパンとかカレーパンとか昔ながらのシンプルなパンが好きです。オシャレすぎるのは正直、苦手です。
>>759そうそう、そんな感じ。懐かしいなぁ。「あれ?ここ東京だっけ?」とちょっぴり錯覚するような。
761 :
東京都名無区民:2020/08/27(木) 23:52:27 ID:c2AU5EMA
今日、ラピュタも改装?閉店?何かしていましたね。
762 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/27(木) 23:52:32 ID:OYwkQRwA
とんかつよしのって言ったら、葛西橋教習所の路上検定の待機場所に使われてたね。
763 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/28(金) 00:06:24 ID:8Mkhlh3A
あれ?大通りはなかったはずだよ
左近川に寄り添うようにエタ部落があったけど
教習できるような道ではないよ
近くにはミサイル彦田も住んでいる
764 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/28(金) 00:27:52 ID:BWUZcZOw
>>761ラピュタさんまで、まさか・・ 僕はお店入ったことないけど、結構長く続いてるお店なのは知ってるんで頑張ってほしい。再開店したら寄ってみます。
メトロセンターに昔からある餃子の末っ子さん、なんとか頑張って持ち堪えて欲しいです。
それと、最近、ぼてじゅうが開店したけど、それまでそこが何のお店だったかが思い出せない。
個人的にはフィリパブかインドネシアパブで、保守じゃなく攻める感じの町おこしが欲しかったです。
>>762地面が小石でジャリジャリしてましたね。教習車はちょっと思い出せないです。
>>763あの支流、今でもオジサンがたまに釣りしてるけど、魚なんているんだろか?
>>764ここらへんで釣れるのはハゼ、ボラ、テナガエビあたりやな
767 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/28(金) 01:42:10 ID:yX/E2fOg
教習はないはず、夜はカーセックスのメッカ
768 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/28(金) 11:11:13 ID:OBcknU8w
葛西南高を東に行く道路でしょ?
吉野のあたりが行き止まりで、30年前には整備されてたよ
769 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/28(金) 12:03:03 ID:YH1IbZbA
ちょうど教習所が臨海病院の横に仮設されてる時に通ってましたが、とんかつ屋前の路肩に停車するテスト?がありましたね。
770 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/28(金) 12:29:50 ID:rECbqqyg
ブスには厳しい教官
771 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/28(金) 13:54:09 ID:vloiCJrw
パルファンに美味しいパンは一つも無かった
進化や向上心の感じられない昭和のパン屋でしたね
さぼてんのミルフィーユカツサンドが好き!
772 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/28(金) 14:12:03 ID:QjlRDzpw
>>771それはない。俺はクリームの上にイチゴが1個乗っかったデニッシュが
大好きで何度も買いに行ったよ。閉店した時はショックだった。
773 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/28(金) 14:52:07 ID:lU1SIBUw
パンはシンプルがいい
最近のシャレオツなパンは
見ただけで腹いっぱいになってしまう
子供の頃、葛西駅前の大学堂のホットドッグが忘れられない
774 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/28(金) 15:44:01 ID:O2gB768g
大学堂のは美味しいけど大塚パンは使ってる素材が安すぎ
あまり人気も無く潰れて当たり前だと思った
生クリームもハチミツも水分もほとんど使ってないしバター
も少ない昔パン
時代に取り残された典型例
775 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/28(金) 16:03:15 ID:Vcn1n2Zw
ワガママ肥満児症候群
776 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/28(金) 16:13:52 ID:O2gB768g
でもリヨンは甘すぎて多くがお菓子かケーキの様で糖分が
多すぎ
パンの良し悪しは基本食パン、バケット、クロワッサンあたりで
見極める
大塚のフランスパンとバケットは2〜30点で山パンと変わらなかった
南葛西のジョーは8〜90点レベル
でも安いのが好きっていうのも分かるよ
自分も高い中国料理のラーメンよりカップラーメン
高級レストランのハンバーグよりびっくりドンキー
懐石料理よりスシローやかつやのカツ丼の方が好きだもんね
>>771瓢箪型みたいなピーナッツチョコがかかってるサクサクしたやつ好きだった。
あと赤飯。昆布の佃煮が添えてあった。
779 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/28(金) 17:53:33 ID:OBcknU8w
大学堂〜大学堂〜♪
北葛西エリアには、ここ何年か来なくなったなー
子供の頃は高くて買えず、今は買いたいと思わなくなってる
780 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/28(金) 18:30:43 ID:bcZYh2Sg
大学堂倒産
781 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/28(金) 19:57:04 ID:oLKfKMeQ
>>780うわ〜本当だ…
昔はあの音楽が聞こえてくるとワクワクして、
急いで買いに行ったなぁ。
最近はわらびもち屋さんがよく来る。
結構おいしいよ。
782 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/29(土) 08:39:49 ID:A8+fiIow
>>781そういった「来たよー、来たよー、寄っといでー」系のお店は風情がありましたね。
たった今までただの空き地だったところに、何とも心地いいメロディに誘われて近所の人達がワサワサ集まり美味しそうな匂いが広がる光景。
今はいろいろ規制があるのかもしれないけど、緩和してまた取り戻してほしい文化だと思います。
屋台のフィリピンパブなんてのもいいなぁ。
783 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/29(土) 13:41:46 ID:F4ZUN79g
屋台のキャバクラとか風営法違反にならんの?
784 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/29(土) 14:52:49 ID:Kb8SV/hA
ホストクラブの屋台でフランクフルトってどうかな
イオンの玄関にあるフット式アルコール噴霧セーフティーシステムって機械が江戸川区で開発したってやつ?
江戸川の下町工場すごいじゃんか
786 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/29(土) 16:45:39 ID:TmtMal3w
前スレ見たら「なるほどな〜」って思ったわw
バームハイツ西葛西に消防車集まってたけど何があったん?
特に放水とか急病人搬送もせずに撤収してたみたいだが。
788 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/29(土) 20:01:47 ID:GrHt72QA
何かあったの廚イラネ
見学やドライブで消防車は行かないよ
何かあったから行った訳で
パンはあれだね無駄にクルミとか変な木の実入れるのだけはやめてほしいね
791 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/29(土) 21:06:44 ID:A8+fiIow
>>783規制取っ払ってもいいのでは。「火事になるから、食中毒になるから」・・と机上で挙がったリスクいちいち怖れてたら、楽しい街づくりなんて出来ないと思う。どうせなら思い切って葛西地区を風俗特区にしてみてもいいと思う。
筋金入りの風俗マニアの僕に言わせてもらえれば、風俗の陰、ネガティブなイメージはやり方次第で払しょくできると思ってる。明るく元気なイメージに変えられると本気で思ってます。
中川の土手沿いに昔の本番有りの赤線青線を復活させてその周りが屋台形式のフィリパブ、インドネシアパブのタウンにしたり。
>>784そういう遊び心があっていいと思う。とにかく日本の町は何から何までキッチリしすぎて面白みがない。ハプニングバーみたいな感覚も欲しいです。
792 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/29(土) 21:09:49 ID:A8+fiIow
>>789僕もその路線のパンは苦手です。ただし、小学校の給食で食べたぶどうパンは大好き。
でも、キャバクラで出されるレーズンバターはガッツリはまりました。
793 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/29(土) 21:16:38 ID:A8+fiIow
>>7514FのG.Gだっけ、マッサージ屋、スポクラ、スポーツ用品店と撤退が続きますね。
けっこう、スッカラカンになってしまう。本屋さんは大丈夫なんだろか。
794 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/29(土) 21:27:36 ID:A8+fiIow
>>765今日、なんかいるのかな?と水面のぞいたらアメンボがいっぱいいた。
4Fにそば屋なかったっけ
796 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/29(土) 23:41:19 ID:hLb72ECg
新左近川で羽根タクと川口春菜が撮影してたのか。goingでやってるわ。
ありがとうございます。
サイゼリアで人の流れはあるとは思うけど4Fはテナント空くと寂しいね。
799 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/30(日) 00:27:21 ID:cThm1zHA
安部さん辞めて誰かに変わっても
国策は変わらないよ日本は米英に
占領されているから財務省も管理下だし
国防費と海外財政投融資しか許されてない
つまり日本人は米英の奴隷と言うこと
学校もメディアも教えてくれないよ
800 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/30(日) 01:44:35 ID:8F321y9Q
お前の聞き齧りなんか聞く価値がない
801 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/30(日) 01:47:48 ID:taAw8nJg
奴隷根性のオカルト売国奴
802 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/30(日) 03:53:54 ID:do94UKbQ
不自然にバカっぽい文章だから縦読みさがしてしまった
803 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/30(日) 05:53:58 ID:f7cgfOiQ
>>769教官にここ美味しいって言われて、とんかつよしのの名前を覚えてた。
サンパティオがスマイルホテルにリブランドして9/17オープンだって。
804 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/30(日) 10:28:46 ID:lIVvTAaQ
>>793昔そこがスケートリンクって聞いたことある
今考えるとすごいね
>>795そこのランチメニューでそばとたぬき丼とかってのがあって
たぬき丼っててんぷらの代わりに揚げ玉で作ってある奴で家で真似したなあ
スケートリンクとゲーセンあったよね
エスカレーター登っていくと段々うるさくなるんだよね
>>805そうそう、賑やかで楽しい子供のたまり場だった
あそこのゲーセンのジャンピングラリーと山登りゲームでめっさ遊んでた思い出。
809 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/30(日) 19:23:27 ID:f7cgfOiQ
>>808リブランドだから経営者は代わったけど所有者までは判らない。
810 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/30(日) 19:44:09 ID:t1KbwXjQ
新太郎さん撤退したの?
811 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/30(日) 23:55:14 ID:YAD6laMQ
世界で起きる不可解な事件を読み解くには
2つの座標軸の中に当てはめればいい
ユダヤ問題と聖書預言のXとYです
宗教とは一切無関係なので勘違いしないように
812 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/31(月) 04:56:10 ID:Qo1cc9Mw
4Fといえばくまちゃんラーメン結構好きだった
813 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/31(月) 05:55:22 ID:sdu1uNgw
>>751同感です!
ちょっと見たいけど、と気軽に寄れなくなってしまって残念
せめて最初の1時間は無料とか、スナモのように一律3時間無料とか、
南砂町のイオンのように来店客は誰でも3時間無料の駐車券処理してよい等の
システムにしてもらいたいです
814 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/31(月) 08:23:13 ID:YF0X5vAQ
>>813夕飯の材料が目的で寄ったとしても、ついでに2F,3Fにいい季節ものあるか見に行こうとか、夕飯まで時間あるからサイゼリヤで軽くおしゃべりして行こうとか、そういう無駄に見えて元気な消費がしぼんじゃうでしょうなぁ。
イオン、これは痛恨の失策な気がするなぁ。
815 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/31(月) 08:49:35 ID:R25nxkxw
車で行ける人は他のところに行くようになるよね。2階以上にふらりといけなくなった。
816 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/31(月) 10:09:32 ID:hOkh1dqw
HPより
2020年7月1日より、1円以上お買上げで60分無料、
1,000円以上お買上げで120分無料、2,500円以上お買上げで180分無料。
1円以上ってw
817 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/31(月) 10:15:49 ID:YF0X5vAQ
>>8152階以上は洋服、和服、楽器、本、宝飾、家電、玩具、食事処・・・
どれもこれも15分や30分でチャッチャ済まされる商材は殆どないですしね。
10年近く使うことになるかもしれない羽根布団を駐車代金気にしながら選ぶとか、精神的に良くなさそう。
4階の旅行カバン屋さんの陳列が心なしか寂しいように見えた。僕の気のせいならいいんだけど。
イオンとかサニーモールは車おいて置けるから便利なんだろうよ。
819 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/31(月) 10:20:17 ID:Obv1hRqw
820 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/31(月) 10:26:40 ID:YF0X5vAQ
>>819あ、恥ずかしい、削除したいっす!穴があったら入りたいです。
ちゃんと816を読んでから投稿したかった。痛恨のミステイク。僕のバカさ加減を晒してしまいました。
821 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/31(月) 10:38:28 ID:hOkh1dqw
ははは、そこまで恥じるこたぁないって^^
823 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/31(月) 11:22:56 ID:hOkh1dqw
それで1時間駐めておけるってことだね〜
824 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/31(月) 11:25:09 ID:dQJ/F9RA
サニーモールは駐車場も駐輪場も無法地帯になってるよね。
825 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/31(月) 13:54:00 ID:R25nxkxw
西葛西の客層悪くなった?
>>820気にしない気にしない
826 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/31(月) 17:24:06 ID:iVtmT+5g
客層は良くなっている
30年以上前は半数はモンモンだらけ
毎日のようにケンカだ生傷が絶えないよ
827 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/31(月) 19:12:31 ID:R25nxkxw
凄すぎる人達がいたせいか、一般人が静かだったような気がする。
まだ8月なのに、もうエアコン付けなくても、窓開けてれば涼しい
つい昨日まで、朝も夜もエアコン付けっぱなしにしてたほどの猛暑だったのに
>>828確かに!今夜は窓開けてエアコンつけてないです。寝る前はつけますが(^^;
830 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/31(月) 20:57:14 ID:YF0X5vAQ
暑い時期、僕は寝る直前のクールバスクリン水風呂が至福です。
もうこれも今年は終わりかな。
そういえば、団地敷地内でセミの鳴き声が聞こえません。夏終了。
831 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/31(月) 21:11:14 ID:OkqqSfXg
自分はトニックシャンプーでシコシコする時が
至福の極みです。
832 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/31(月) 21:27:40 ID:YF0X5vAQ
>>831シーブリーズをひとかけしてみてください。悶絶できます。高校生の時にはまりました。
ハッカ油最高!!!
834 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/09/01(火) 09:51:20 ID:zBok2TEw
夏場はシーブリーズのスーパークールボディシャンプーが自分の定番です。
青い透明なボトルのやつ。
ちょうど夏場の3ヶ月くらいで使いきる量なのがいい感じ。
835 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/09/01(火) 12:50:20 ID:ka1+D8Cg
タイガーバーム 世界最強
836 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/09/01(火) 15:41:28 ID:dSrHHHsA
普通にボディペーパーじゃねーの?
夏はボディペーパー無きゃ生きて行けないよ俺は。
気持ち悪いから性的な使用はしないけどね
ボディペーパー作った奴にノーベル賞あげたいわ
837 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/09/01(火) 15:50:57 ID:k7QqsoDA
俺の彼女はトニックシャンプー
西葛西7丁目21のバイク屋隣(元駐車場だったところ)は何が出来るんだ?
足場とシート外れたね。
1階は駐輪と駐車場かな。
お知らせ看板も広告も何もないから全くわからないよね。
普通の店舗なら何月オープン予定と看板が出ると思うけど。
会社でも窓が少ないしなあ。
大和ハウス工業が施工してたね。
何かのショールームかとも思ったけど、そろそろ判明するかなあ。
840 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/09/01(火) 22:59:22 ID:6HDrNgxg
電子マネーの普及はドルを崩壊させる
つまり基軸通貨ドルの歴史的敗北です
FRBの輪転機は不要になりアメリカは衰退
なりふり構わずアメリカは敵対国に対し
攻撃を開始します。核やウイルス兵器、
その前兆がコロナウイルスではと思います
841 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/09/02(水) 06:55:27 ID:qw0NNVUA
9月下旬にカルディの近くに 食パンのお店 10月に メトロセンターに丸亀製麺が できるみたい
842 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/09/02(水) 09:05:52 ID:Ve57bKuw
meshの連投うざいからNGにしたいんだが、PC版ってどうやるんだ
843 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/09/02(水) 10:48:15 ID:SL7zsBsQ
丸亀は良いね。食パンはいらん、普通のパン屋求む
PC-VAN?懐かしいな
845 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/09/02(水) 17:49:47 ID:PQz1Z6tA
JUN
846 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/09/02(水) 18:31:08 ID:k4vnJsLQ
イオンのケンタでコロナ
シフト不明
847 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/09/02(水) 18:39:56 ID:8LThYrsg
どこに持ち帰ったんだろう
並んでたから買うのやめて良かった
マジかよ、昨日30%最終日なので購入したばかりだぞ
849 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/09/02(水) 18:53:25 ID:k4vnJsLQ
イオンに問い合わせしたらケンタに連絡しろだとよ
同じ建物内で出ているんだから問い合わせに返事しないのおかしい
851 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/09/02(水) 19:28:58 ID:Hl8cF/Cw
イオン葛西のHPにお知らせで出ていた。
最終勤務31日になっている。
私も1週間前にケンタ買った
852 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/09/02(水) 20:27:18 ID:IQS6/Jgg
イオンは全館休館して消毒じゃなくて、ケンタ内だけ休み?
それで大丈夫なのかな。
葛西のアリオは先週から立て続けに感染者出て
休館しまくってるね
853 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/09/02(水) 21:04:56 ID:uCTOJT9A
西葛西でお酒が安いとこってどこだろ?すっかり家飲みばっかりになったから安いとこあれば知りたい
河内屋かなあ?種類は少ないけどコスモスも安かったはず
855 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/09/02(水) 21:28:35 ID:87vGxPmA
となりのホテルに差し入れに来る
患者の知り合いだかが河内屋の
駐車場に無断駐車するから気をつけろよ
一度感染したら一生涯苦しむからな
西葛西の河内屋どこ?
コスモス、少し前にPBのチューハイが増えてその他のチューハイが減ったから悲しい
オーケーもまあまあ安い気がする
858 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/09/02(水) 22:09:17 ID:GCdl9Djw
河内屋は北葛西、森山記念病院の先、宇喜田通り沿いにある
OKは安いかもね、買ったことないけど
>>857わかる。タカラの極上グレフルが買える
貴重な店舗だったのに…
なんか、スイカも受け付けてくれなくなったし
行く理由がなくなったわ
>>859SuicaどころかPayPayも使えなくなったな
おまけにクーポンも無いし、これなら近隣のオーケーやトモズで十分だわ
861 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/09/02(水) 23:15:28 ID:OwSRxkmA
葛西駅前のルミエールのことじゃね
862 :
東 京 都 無 名 区 民:2020/09/02(水) 23:25:10 ID:6VQ7FLCA
何で通りが斜めなの?
863 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/09/03(木) 09:05:09 ID:woKY/PxA
焼肉ライクほしい
864 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/09/03(木) 10:14:36 ID:iXaG7uTw
北葛西の河内屋ね、行ってみる。ありがとう!
コスモスもわりといいよね。現金オンリーってのは不便だけど、安いやつは安いし、個人的には地元の会社なんで頑張って欲しいところ。
>>860現金以外はダメになったね
それでも他の店舗より安いものが多いと思う
税込表記なのもうれしい
生鮮は割安な場合あるけど
医薬品はクーポンありの他店に比べたら微妙だな
867 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/09/03(木) 23:34:01 ID:2Kk+S8LA
まもなく風速120メートルの風神が上陸する
868 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/09/03(木) 23:58:15 ID:Qv3nTPpg
>>867関東はノープロブレムでしょ?オーケーで買ったお惣菜おつまみに左近川沿いのんびり散歩しようかな、と呑気に思ってるけど。
ここらは高電線が貧弱だから
倒れたら停電
復旧に停電一ヶ月
870 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/09/04(金) 01:25:58 ID:ePDQTGng
内閣情報調査室に天誅が下りました
871 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/09/04(金) 07:58:42 ID:0xSB8boA
>>869ここいらの鉄塔は重要だから計画停電免れたんだと思うけど?
前に旧江戸川でクレーン船が電線ぶち切った時
新宿方面が停電になったんじゃなかったっけ?
行船公園手前のそば屋なんて知らなかったぜよ
873 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/09/04(金) 11:44:34 ID:sLM7YGcw
東北から都内をカバーする高圧線
超強力な電圧からは電磁波が出ている
白血球や心臓に悪影響を与える
鉄塔建設時は民家はゼロだった
874 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/09/05(土) 10:10:30 ID:r/kS01Ug
ガウスメーターで測ったら西葛西地域で一番電磁波の強いのは清新町一丁目の
船堀街道沿いのものだった
でも直下に住まなければ影響の出る数値ではなかった
むしろIH、ドライヤー、ケータイ、テレビの方が悪影響なくらい
以外なのはガソリンスタンドの給油中の電磁波の強さ
メーター振り切った
キショい
876 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/09/05(土) 14:34:33 ID:mdhrWDfg
真下にありますよ、警察官の寮が
健康状態は大丈夫なんですかね
877 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/09/05(土) 19:04:26 ID:ctVoIOXg
あの送電線は火力発電所から来てるので27万V位あるらしいね。
878 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/09/05(土) 20:23:59 ID:HlGG9K3Q
送電線を作る時は50年以上前で民家を
避けるように鉄塔が建設された
当時から健康被害を想定していたのに
悪徳不動産屋が安く土地を買い占め
建て売り住宅で大儲けしたんだよ
何も知らずに買った人には同情するよ
meshに構うなよ馬鹿なんだからよ
意外を以外と間違えるくらいだから…
すごい雷
882 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/09/06(日) 14:45:02 ID:8f7uZ6Ig
> ガウスメーターで測ったら
ガウスメーターの写真と
地点ごとの数値をブログかgooglemapかあたりに地図と
セットで書き出さないと、ただの悪意、嫌がらせ、風説にしか見えない
883 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/09/06(日) 14:58:45 ID:1+izxaMQ
試しに真下に住んでみれば(笑)
884 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/09/07(月) 00:12:24 ID:9zUnGaSg
今から警視庁に入庁しろって?(笑)
885 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/09/07(月) 00:49:22 ID:+FTVqF9Q
お前ら騙されんなよ
イエスはアジア人
トランプは白人至上主義だ
イエスは日本人と同じセム系だ
ローマ帝国に逆らったイエスは
死刑にされてからアジア人を
目の敵にしているが学校では教えない
芸能スポーツで政治・経済に無関心にされている
886 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/09/07(月) 00:57:41 ID:+FTVqF9Q
911はユダヤ教徒の正月で
誰も出勤していない
そしてツインタワーの解体は始まった
ユダヤに異議を言えば職を失う
日本のメディアは一切取り上げない
887 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/09/07(月) 09:04:19 ID:9zUnGaSg
>>
お前ら騙されんなよ
イエスは高須
トランプはダック
学校では教えない
>>886でた、ワオ!
イスラエル陰謀説!
この話はつまらんからもうおしまい、閉店ガラガラ!
888 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/09/07(月) 10:58:44 ID:F1dRRAlw
あぁ。昭和っぽい、できればちぢれ麺の、普通のしょうゆラーメンが食べたい。
西葛西でどこかありませんかね。
889 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/09/07(月) 12:39:40 ID:9wlO+1gg
うん、西葛西には無いですねー
錦糸町の栄福が一番それに近い
他にはちょっと似てる葛西ちばきや
890 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/09/07(月) 13:38:21 ID:B/ubSC3w
いや、それこそラーメンの王様の東京ラーメンっしょ。
有名店でって事だろ。
892 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/09/07(月) 21:26:31 ID:yNZqMz7g
6丁目のいこい寿司、二週続けて日曜に行ったけど開いてなかった。最近営業してないんかね?
893 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/09/07(月) 21:37:58 ID:TqDC2kgQ
マジで?葛西の老舗が無くなるのは悲しい
近くの鳥仙は再開しないのか?
マスターが高校生の頃から食べていたのに
894 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/09/08(火) 07:13:50 ID:LAoGdS1Q
鳥仙って、少なくとも5-6年前から閉店してるよね。
大将が事故か何かで亡くなられたと聞いたような。。。
(違ってたらすみません)
895 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/09/08(火) 07:36:55 ID:S14AWW3A
NASのまん前だけど、元TSUTAYAの上にもなんかフィットネスできたん?
897 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/09/08(火) 10:54:37 ID:h1zRgb+Q
西葛西にラーメン文化がなかなかいまひとつ根付かないのは、立ち食いソバのやしまがあまりに強すぎるからって説を立てた私。
898 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/09/08(火) 12:43:15 ID:cK670Dug
やしまも開店時に比べるとパワーダウンしたな
899 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/09/08(火) 12:55:25 ID:fqb0rPZw
どんだけ客が入るかしらんが一蕎麦屋のキャパシティで
そんな影響力があるわけがない
>>897今の「やしま」はそこまで影響力ないでしょ
901 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/09/08(火) 15:01:56 ID:Nj2V+tVQ
いやいや、やしまなんて何の影響力も無い
ラーメンは花月がありゃ良いよ
あそこ一つで色んな種類のラーメンが楽しめるから
あとはつけ麺の舎鈴は重宝してる
902 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/09/08(火) 15:59:35 ID:fqb0rPZw
そば一がいい。西葛西には無理かな
904 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/09/08(火) 18:42:51 ID:h1zRgb+Q
>>899えらい勢いの回転率。一人分の立ちスペース(50センチ平方メートル位?)が朝から晩まで平均4、5分で次々500円前後の売り上げ作ってくんだもの。デパートの紳士服売り場の何十倍も高効率だよ。
>>900>>901影響力が昔ほどじゃないのはそうかもしれないけど、事実、隣にあったラーメン屋さんは駆逐されちゃった
>>902ついでに時間も止まって欲しい。
>>903ゆで太郎が欲しい。
905 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/09/08(火) 18:45:36 ID:h1zRgb+Q
>>898高齢化の影響かな?昔の看板メニューは鶏唐揚げ蕎麦だった気がするけど、今はワカメとかでしょ。ついでにお稲荷さんもという客も横目で見てて少なくなってる感じしてる。
西葛西イオンのミスドあとは、バーガーキングになるっぽい。
>>906えっ!
行ったことない
ちょっとお高めのハンバーガーだよね?
ホントだ
11月5日オープンだって
そんな高尚なモノ食ったこと無いから楽しみ
910 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/09/09(水) 05:25:58 ID:01lCuM0g
バーガーキング待ってました!
でも約2か月先かー。
911 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/09/09(水) 09:32:42 ID:cuibdIfQ
イオン近隣ではマックに大行列、モスは苦戦のように自分には見える。ここは江戸川区。「質より量かつ低価格」の消費指向が強い印象。
犯罪の傾向見ても、伊勢谷友介さんの目黒区、世田谷区、港区などは自費負担が原則の薬物系が多いのに対し、我らが江戸川区は丸裸徘徊や空き巣といったコストゼロか生活費調達系のものが多い印象。
バーガーキング、結構つらい展開になる気がしてならない。
高齢化進んで脂ものが苦手になりつつある清新町住民はちょっと近寄れないかも。
912 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/09/09(水) 09:48:06 ID:tHFRJsxQ
911>>
マックやミスドに比べて バーガーキングは脂ものなんですか?
913 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/09/09(水) 09:55:15 ID:+HFcTfWw
サブウェイが良かったな〜
>>911個人的にはバーガーキングは楽しみ
近くの新築マンションの住人に期待かな
915 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/09/09(水) 12:49:49 ID:cuibdIfQ
単純な飲食店じゃなくて、それこそフィリピンパブのような尖がった出店してほしかった。
ホテルサンパティオの看板を外す工事が行われているね
しかし、この時期に新装開店しても宿泊客なんて来るのだろうか?
917 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/09/09(水) 15:41:28 ID:SYd/yWkg
しかもマヨンの裏だしな
918 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/09/09(水) 15:44:31 ID:Xeh3ziJQ
>>912そもそも年中配ってるクーポンでセット500円〜だし相手するだけ無駄だと思うw
919 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/09/09(水) 16:05:02 ID:iDJxht4A
バーガーキングを食べたらマクドナルドは食べたくなくなる。
920 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/09/09(水) 16:23:32 ID:iDJxht4A
>888
西葛西1丁目にある第二万福のワンタン麺が
まさにそのとおり。
921 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/09/09(水) 18:58:02 ID:puDAWAig
田中板金の近くですね
冷やし中華も美味しいよ
堤防が心配だけどね
922 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/09/09(水) 19:32:53 ID:jyXoQwuA
GOTOトラベル東京開始にならなかったから今日、予約全部キャンセルした
東京の旅行会社も潰れるかな。。。ごめんね
923 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/09/09(水) 21:25:16 ID:3OfK9pEQ
大丈夫、すでに半数はパンクだよ
>>906>西葛西イオンのミスドあとは、バーガーキングになるっぽい。
あそこは狭いからなあ。うまくいくかどうか。
925 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/09/10(木) 01:11:05 ID:YchJfI0Q
個人的にはドムドムが良かった
バーガーキング、ウェンディーズ、フレッシュネス、クアアイナ等は錦糸町いけばあるから
クアアイナは少し歩いてスカイツリーだけど
926 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/09/10(木) 01:24:18 ID:jma8HTig
ドムドムっていまどこ行けば食える?
927 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/09/10(木) 01:34:35 ID:k+90gv+g
無理して食べるな身体に悪い
928 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/09/10(木) 08:54:29 ID:aDcxAjsg
千円出すならハンバーガーじゃなくて、カツオのたたき買ってみょうが、小葱、あさつきにポン酢でごはん大盛かきこみたい
930 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/09/10(木) 13:17:06 ID:YchJfI0Q
>>926都内ですと浅草花やしき、小平、大泉学園です
>>929本数は少ないですが両28で簡単に行けるからです
931 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/09/10(木) 15:58:14 ID:9I4TIBOw
西葛西から錦糸町に行きにくいって?
行きにくいなら歩けっ!
Tokyo Walker Jr.
イクスでクアナをクッテるヨ!
932 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/09/10(木) 19:39:08 ID:CLu+djRA
西葛西から錦糸町に行く意味ないじゃん
渋谷、新宿、東京駅ならわかるが
西葛西で用が足せるんじゃね
昔なら丸井とかあったけどね
>>932クアアイナなら丸ビルに行くのが一番楽だと思う
934 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/09/10(木) 22:33:00 ID:zakdzzLg
今朝、8時半過ぎ西葛西駅南側のゴールドジムの前で女の人が気を失ってたのか倒れてた。警官いたから大丈夫だとは思うけれど。
935 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/09/11(金) 11:08:32 ID:TJzFRE9w
第三葛西小で2日続けてコロナ出たけど、濃厚接触の該当者いない時は
休校にはならないんだね
おじいちゃんおばあちゃんが同居の生徒は気をつけなくちゃだな
936 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/09/11(金) 11:41:28 ID:DYpnWrrg
ケンタ繋がりかな
セミの鳴き声がしなくなったね
まだ暑いけど
938 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/09/11(金) 15:38:07 ID:QSP9r33A
鈴虫にバトンタッチだね
940 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/09/12(土) 19:51:12 ID:xlYPQVfg
TOTOとLIXILがあって、一之江方面にはタカラとクリナップ。
葛西中央通り(ヤマダ電機の通り)ってショールーム多いよね。
でも清砂大橋通りに出来るならドンキ近くのは無くすのかな?
941 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/09/13(日) 08:52:50 ID:iVukTV6g
TOTOのショールームってすでに西葛西郵便局の近くにあるやん
943 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/09/13(日) 14:48:23 ID:sHHm3nmw
>>941フィリピンフィリピンって、そんなに行きたいなら
おまえが作ればいいだろ
それかフィリピンに住めや
フィリピンパブの話ばかりでつまらない
945 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/09/13(日) 19:23:01 ID:z4CGMI+A
946 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/09/13(日) 23:58:11 ID:iF2HTZHg
>>945940で言ったドンキ近くっていうのがそこ。
947 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/09/14(月) 07:52:19 ID:ZrHijOoA
>941
西葛西のフィリピンクラブ
@アゲハ
西葛西3-15-12 ウスイビル6F
Aクラブ フェイマス
西葛西6-9-1 ビックウエスト
Bマヨン
西葛西6-12-9
Cスターダスト
西葛西6-17-5
948 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/09/14(月) 09:24:39 ID:vW5Ue4Ig
>>943>>944ごめんなさい。今後は控えめにします。ただ、フィリピンパブへの熱い思いが募ってどうしようもなくなったらまた同じようなこと言ってしまうかも。
>>947若さで元気いっぱいの路面店が欲しいです。
949 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/09/14(月) 11:15:20 ID:MZBen8/A
カルディの近くにできる食パン屋の前を通ったけど、
店内カウンターで紙巻きタバコをスパスパ吸ってて
気分悪いね。
オープン前とは言え、内装が出来上がっている中でそれはないだろ。
何を売りにしてる食パン屋か知らないけど、
そういうところをちゃんとしないと厳しいと思う。
少し楽しみにしてたけど、自分はもう買わないし、
同じ理由で人にはすすめない。
950 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/09/14(月) 11:31:01 ID:9iFUyYoA
そういうのを平和ボケって言うんだよ
吸ってるのは内装業者じゃないのかな。煙はずっと残るものではないし、大目に見てあげても。
井上眼科 コロナか、、
953 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/09/14(月) 14:16:13 ID:DSbAS+Zw
>>951身内かな?
中で吸わずに外で吸えって話
危機管理はちゃんとしよう
954 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/09/14(月) 16:39:17 ID:qu5t+gDw
内装業者がオープン前の店内でタバコ吹かしてたら大問題だから通常あり得ない。敏感な客は臭いに気付く。味覚嗅覚も落ちるし、タバコ我慢できない人は食に携わる資格は、、、
ラーメン屋店員のタバコ吸ってる率は異常
956 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/09/14(月) 18:40:45 ID:bbL1gTEA
ラーメン屋はよくても、食パン屋だとちょっと嫌だね。
食パン屋の店内でタバコはキツい。
957 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/09/14(月) 18:47:29 ID:4YdO6XMA
1時間くらい前だけど王様ラーメンでロケ?みたいなのやってた
大規模だからドラマかな?
958 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/09/14(月) 18:49:33 ID:4YdO6XMA
>>957ごめん、名前間違えた
ラーメンの王様 だね
内装工事中は溶剤使っているからタバコ厳禁なんだけどね
960 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/09/14(月) 21:08:01 ID:XWNlpyaQ
いつの間にか潔癖で真面目な女みたいな男が増えたわな
世界トップクラスの清潔な日本だからそんな奴らは外国じゃ
暮らせないね
小っちゃくて細っけ〜わ男のくせに
962 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/09/15(火) 10:22:54 ID:MuUkZzMw
963 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/09/15(火) 11:09:41 ID:RpOOAq+A
酒もタバコもやれないダメ男
女にモテない悲しいロリコンオタク
あーキモ
964 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/09/15(火) 11:40:16 ID:AIfjzG6A
意識高い系の潔癖男子が増殖したんだよ、キモッ
カメクラ跡地に古着屋さん10/3オープソ
966 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/09/15(火) 16:19:32 ID:zkYLNJQQ
>>959どの段階かにもよるし、そもそも職人にそんな頭ないぞ
だって職人だぞ?
968 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/09/15(火) 21:12:53 ID:AIfjzG6A
職人をバカにすんなよ
独立すれば社蓄の安月給リーマンより裕福だぞ
年収5〜600万のリーマンだけには絶対なりたくない
969 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/09/15(火) 22:29:24 ID:QWE3bfRg
個人事業主は年収2000万は当たり前
奴隷リーマンと一緒にするな(笑)
バズグリルは地域イチというか東京イチの名店だと思っているので、みんな潰れないように行ってあげて
971 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/09/16(水) 00:29:38 ID:I6Z26mxw
そう言われると久しぶりに行きたくなってきた
972 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/09/16(水) 02:17:27 ID:qvDqYvbw
共産党は許さない
石川県は地獄に墜ちろ
973 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/09/16(水) 02:58:17 ID:jsbVBAew
>>969若い同業がゴロゴロいる内装工の一人親方なんて500あればいい方だぞ
>>962江戸川区って、歩行喫煙は禁止だけど、路上喫煙は配慮義務なんだよね。
罰則なんてどっちもないし。
まぁ、路上喫煙に対して配慮義務すらない区がほとんどなんだけど
全てに対して禁止、違反金ありの千代田区を見習ってほしいわ。
ガッツリ系の昼飯でよいとこないかな?
976 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/09/16(水) 11:03:21 ID:a9C9OKuw
>>949>>954>>960ほんの20年前は航空機内も喫煙可だったし、もうちょっと前にさかのぼれば学校の教職員室も煙が蔓延してたけどそれが当たり前だった。
外気に開放された環境での内装業者さんのほんの一服にさえいちいち目釣り上げるってのも、ギスギスしすぎじゃないですかな?
もうちょっと寛容的な世の中であって欲しい。
>>974住民の民度、生活環境、教育水準の差が大きすぎて、見習おうにもハードルが高すぎるんだよ。
江戸川区には江戸川区らしさがあっていいと思う。
977 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/09/16(水) 12:27:25 ID:GPiAbYyw
エタ部落なんだからタバコくらいいいじゃん
教師も低学歴なんだからいいじゃん
頭良かったら教員なんかやらないし
弁護士とか官僚を目指すよ
子供の将来が心配だけどね
978 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/09/16(水) 13:17:08 ID:udTSADoA
>>977教師はなぜか日東駒専かmarch卒業してる人が多い
日東駒専 march みたいな誰でも行けるレベルの人が教員になれるのがおかしい
979 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/09/16(水) 15:29:48 ID:gA+L3cEA
いや逆だな、低学歴しか教員になれない
高学歴で仕事の出来る奴は企業が採用する
間抜けでトロいから教員しか使えない
日本の将来は暗い
980 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/09/16(水) 15:46:10 ID:udTSADoA
>>979何が逆なの?
日東駒専やmarchみたいな低学歴でもなれるのが教員問題なんだと言ってるでしょ
まさか日東駒専やmarchが高学歴とも思ってるの?
981 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/09/16(水) 17:07:22 ID:4r68tiNg
西葛西に関係ない話題はやめとけよおまえら
学歴云々語りたいなら、5ちゃんねるの当該スレで死ぬまで語ってこい
公立の先生は程度が低いよね 978の言うとおり誰でもできるレベル
983 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/09/16(水) 19:48:16 ID:sX4H6zxA
>>976内装まで出来上がった店内って書いてあるんだが
外気に解放されたなんて一言も書かれてないぞ
しかも20年以上前の飲食店以外と比較されても・・・
食パン屋のイメージ的にどうなのかと
江戸川区らしいの意味が判らないし
このあたりは40年くらい前までは畑ばかりで、いまは他所から来た人が多いし
985 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/09/16(水) 21:02:38 ID:a9C9OKuw
>>学歴云々の方たちへ
MARCHは少なくとも偏差値60近い学力がないと入れないでしょ。
84%が届かない位置だよ。誰でも簡単に入れるわけじゃない。
MARCHが低学歴の世界って、大手町の超一流企業とか極狭い世界だよ。江戸川区内では高学歴の領域だよ。
>>984そうか、内装云々の件、僕の早とちりだね。ただ、煙草を吸ってるのはけしからん!というなんというかギスギスした気持ちに余裕のない世の中は僕は嫌だな。
それと、40年もあればだいたいその土地の風土というか個性が醸成されてきてておかしくないと思う。
986 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/09/16(水) 21:10:55 ID:a9C9OKuw
983さんと984さんへの返信がゴッチャになってしまった。
「煙草を吸ってる」だけじゃなく、吸い殻をポイ捨てする輩がいる
吸い殻の側には、空き缶、コンビニ袋、カップ麺の中身や容器、ビール、瓶、
ガムや包み紙、弁当の残骸、スナック菓子の袋や中身、ペットボトル、
花火の残骸、ライター、ロウソク、etc
が落ちているわけだが・・
喫煙者がポイ捨てをしないと言えるのか
ポイ捨てが多い区のランキング1位だったしな
988 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/09/16(水) 21:37:01 ID:k6WydwtA
そうですね、教員は高学歴ですね
もったいないですよ、一流企業に就職して
能力を発揮してください。
今からでも転職できますから(笑)
>>985今の私大はAO入試があるから偏差値に意味ないよ
>>987それ、住民じゃないかも
足立ナンバーではない車から手を伸ばして植え込みにゴミ捨てていくの何回もみたよ
>>985もしかして、最近、東京に来た人ですか。
大手町にオフィスビルがある超一流企業とは、旧財閥系は地所や商事くらいしか残っていないしそんなレアケースを例にだされても。
偏差値関係なく上位の私大に進学する方法はいくらでもあるし。
992 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/09/16(水) 23:23:16 ID:X5Zj7jKA
ここの住人・葛西民なら、基地○ネタしか書かないmeshはすぐ判別できるだろうに
学歴云々にレスするなよ
ロードバイクで走ってるオッサンが葛西橋降りてきて「何この部落」って言ってたぞ。
>>991その逆、ここいらの住民の一部が他の所で同じことをしているだろうよ
昔からの住民の中には河原にゴミを捨てる人もいるだろうし、
新しい住民にもいるだろう
そういう性質、習慣の輩は一定数いるものだ
ある性向で括って、比率が高いか低いか・・
地域だったり、トラック、乗用車、喫煙、釣り、自転車、花火、スケボー、etc・・
煙草の吸殻はそこら中に落ちているし、罪悪感が少ないのだろうが、
悪行の入り口になっているだろう
995 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/09/17(木) 06:06:52 ID:oPCc2Z8w
教員に比率が高いから無くならない
菅内閣の教育改革に期待しよう
996 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/09/17(木) 06:55:11 ID:3jhNxJVg
北葛西のキタザワ引越センターでクラスター発生しましたね
997 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/09/17(木) 08:20:26 ID:qXbIsf5A
旧ホテルサンパティオが改装されて見た目が完全にスマイルホテルになってしまった。
なんか安っぽくなった。
サンパティオの従業員が再雇用されてたらいいのにな
クチコミに長い返事書いていた人が戻ってきたらいいのに
1001 :
請負団176号φ:2020/09/18(金) 05:38:45 ID:2JnhjunQ