1 :
請負団鬼天竺鼠号φ:
2 :
東京都名無区民 :2014/01/18(土) 12:17:46 ID:XoIn2Ktg
スレ立て乙です
3 :
東京都名無区民 :2014/01/18(土) 12:55:43 ID:zcCKUFoA
ダイエーの袋有料が終わって、無料に戻ってた。
有料なら有料でいいけど、中途半端にやめちゃ駄目だろ・・
4 :
東京都名無区民 :2014/01/18(土) 13:21:18 ID:+24kbXBw
東京都交通局&京王電鉄、臨時列車「高尾山冬そば号」大島〜高尾山口間運転
ttp://news.mynavi.jp/news/2014/01/17/217/臨時列車はオリジナルヘッドマークを掲出した京王線9000系車両(10両編成)で、
都営新宿線大島駅発、京王線高尾山口駅行。
大島駅を9時37分に出発し、新宿線内は各駅停車で運転。
京王線内は急行として運転し、高尾山口駅に11時0分に到着する。
予約は不要で、イベントへの参加に関わりなく誰でも乗車可能。
終着駅まで乗車すると、もれなく乗車記念として、
「オリジナルマイ箸」「オリジナル爪楊枝」がもらえるという。
記念品は高尾山口駅到着後、改札外特設コーナーにて配布され、
受取りには北野〜高尾間走行中の車内で配布する引換券が必要。
5 :
東京都名無区民 :2014/01/18(土) 14:27:14 ID:oKAwNAZA
(・c_,・。)ゞポリポリ
6 :
東京都名無区民 :2014/01/18(土) 18:17:22 ID:9YgCx42g
7 :
東京都名無区民 :2014/01/18(土) 18:30:14 ID:ULhuoIGw
>>6いや、ダイエーは親会社のイオンに合わせてレジ袋を有料にしたはず。
8 :
東京都名無区民 :2014/01/18(土) 18:39:32 ID:XT9ZACzA
9 :
東京都名無区民 :2014/01/18(土) 19:50:49 ID:AArm2MIg
郷土の英雄、ミッキーケロヨンを応援しよう!
10 :
東京都名無区民 :2014/01/18(土) 22:13:47 ID:hTSDc3cQ
大島駅の展示物の絵
心底気持ち悪い(T_T)
11 :
東京都名無区民 :2014/01/18(土) 22:58:12 ID:rIvb1ikQ
>>3コストは一枚あたり数銭レベルだし
企業として環境に配慮してますってポーズ以外に意味は無いしな
12 :
東京都名無区民 :2014/01/19(日) 00:11:06 ID:oLmYAtYg
イオンの袋、5円大袋だけだったのが3円中袋追加されたね。
みんなマイバッグ使ってるかい?
13 :
東京都名無区民 :2014/01/19(日) 02:53:14 ID:IrLDy4uA
買い物袋また無料になったの?
無料の時は仕事帰りに買い物してたけど
有料になってから一回家にバッグ取りに帰って買い物ってのが面倒で買い物行く頻度減ってたんだよね
14 :
東京都名無区民 :2014/01/19(日) 03:25:43 ID:zJOOg1bQ
わたしもダイエーの袋が有料化されてからは、ほとんど行ってない。袋はゴミ袋にしたいから必要なんだよね…周りにも同じ意見の人が多いから、有料にしてから客足が激減したのだろうね。
15 :
東京都名無区民 :2014/01/19(日) 09:15:12 ID:rGxJ2urg
マイバッグ万引きが増えたからレジ袋無料に戻してるんじゃないの
マイバスケット、つるかめは店頭入り口に商品置かなくなってきてるし
16 :
東京都名無区民 :2014/01/19(日) 10:01:58 ID:BZhkPceA
え〜無料に戻ったのか、知らずに昨日マイバック持って行ったよ
土曜の夕方ってすごく空いててびっくりした
そう言えば無料の送迎バスもあるんだね
17 :
東京都名無区民 :2014/01/19(日) 10:15:32 ID:bC32U6Tw
ついでにマイバック持参ポイントサービス復活してくれないかな
18 :
東京都名無区民 :2014/01/19(日) 12:32:40 ID:2wfnZXZA
>>17昨日知らずにマイバッグ持参で買い物したから
今レシート見てみたんだけどエコポイントついてるね
19 :
東京都名無区民 :2014/01/19(日) 16:09:45 ID:MCIbNVrQ
西大島のホンダのバイク屋…店じまいするらしな…
20 :
東京都名無区民 :2014/01/19(日) 16:17:12 ID:IrLDy4uA
ダイエーのリニューアル前はご意見BOXあったのに今は無くなった?
リニューアル前はあった商品復活して欲しいんだよね…
レディーボーゲンのグリーンティー味
大好きだったけど、あまり需要無かったのかな…
21 :
東京都名無区民 :2014/01/19(日) 16:56:58 ID:YpMximUg
レディボーデンはロッテに買収されてから味が落ちた
22 :
東京都名無区民 :2014/01/19(日) 17:47:47 ID:oLmYAtYg
バイク屋?らかん湯の近くの?マジですか!?
23 :
東京都名無区民 :2014/01/20(月) 01:06:18 ID:xeKtDCrQ
ホンダ逆輸入のパッセージは、年始営業告知してたけどなあ。
24 :
東京都名無区民 :2014/01/20(月) 19:17:12 ID:GGBbEzPA
この辺り800〜1,000円カットの床屋・美容院が有るけど、腕とかどこがいい?
値段が値段だけに50歩100歩?
25 :
東京都名無区民 :2014/01/20(月) 20:27:30 ID:6hDsBXLg
安カットは店というより理容師個人の腕によるからなぁ。
前回行って良かった店でも理容師が違うと悲しい仕上げされたりする。
しかも理容師が店に中々定着しない。
最近は松坂屋ストア向かいの2階にある店が良いかな。
26 :
東京都名無区民 :2014/01/21(火) 02:28:56 ID:gJNIWU4g
>>25はじめの下りと最後の行が矛盾してる様な…笑
でもありがとう。行ってみます
27 :
東京都名無区民 :2014/01/21(火) 08:46:32 ID:0mZJo9fQ
ハハ、確かに矛盾しているな…。
>>24が腕の良い理髪師に会えますように。
28 :
東京都名無区民 :2014/01/21(火) 17:56:55 ID:dzH4ld2Q
みんな生まれは大島なの?俺は西大島で産まれたんだ!何処行っても羨望の眼差しで見られるよ 地元大島ってだけでね♪
29 :
東京都名無区民 :2014/01/22(水) 00:02:37 ID:KisC8SFg
小学5年位のとき大島に越してきて
27の時、結婚して子供できて江戸川区に越した。
両親は今でも6団に住んでる。
大島はなかなか良い町だと思う。
30 :
東京都名無区民 :2014/01/22(水) 12:53:20 ID:vRDiW5dQ
2〜3歳くらいのとき砂町に越してきて
幼稚園から高校までは亀戸で育った。
両親は今でも亀戸に住んでる。
大島はヤンキーのイメージしかない。
31 :
東京都名無区民 :2014/01/22(水) 17:00:59 ID:NDMjsxWg
NYのマックで韓国人の老人が居座って店が迷惑してるというニュースを見たが日本も変わらないな
大島のマックで老人連中がよくたむろしてるなとは思っていたが
今さっき以下のようなことがあってクズなんだと確信した
ジジイA「たくさん飲んでるね」
ジジイB「タダだからね、どんどん飲んじゃうよ」
ジジイA「そりゃいいや!」
そしてBの手元のトレーを見るとコーヒーの容器が4つも並んでる
1回(の来店)で1個だけ無料でもらえるクーポンを乱用してるんだろう
いい歳してるのに小賢しくて厚顔無恥で本当に最悪だわ
自分が老いてもこんなクズにならないように気をつけないとなぁ
32 :
東京都名無区民 :2014/01/22(水) 20:18:30 ID:/5Ych5oQ
久々に東大島ダイエーに行ったら
有料袋は無料になって袋いらない人はポイントが付くようになっていた
あと無料送迎バスなんてものが始まってた
使ってる人いるのかな
多分小松川方面だよね
33 :
東京都名無区民 :2014/01/22(水) 20:26:27 ID:VKOAxwZw
>>31それが大島クォリティwww
NYの朝鮮人街と変わらない。
34 :
東京都名無区民 :2014/01/22(水) 20:26:49 ID:5X1brPCQ
>>31それが大島クォリティwww
NYの朝鮮人街と変わらない。
35 :
東京都名無区民 :2014/01/22(水) 21:58:22 ID:a2u+HGxg
大事な事なので2度言いました
36 :
東京都名無区民 :2014/01/23(木) 02:51:08 ID:7/TQIlVQ
この近辺で、まつ毛エクステのお店とか御存じの方いませんか?
37 :
東京都名無区民 :2014/01/26(日) 12:30:13 ID:VVQISvRQ
>>25クリッパーですか?
比較的に男性よりも女性のほうがカットレベルは高いと思う・・
混んでるときに、おばあちゃんの番だったのに「お先にどうぞ」と
ゆずられたことがある。その時に男性の理容師でしたが・・
38 :
東京都名無区民 :2014/01/26(日) 12:37:16 ID:2EelEy9Q
小名木川の護岸工事っていつまでかかるの?明治通りの下くぐってクローバー橋まではやく歩きたい。
39 :
東京都名無区民 :2014/01/26(日) 12:55:31 ID:VVQISvRQ
しかし、いつになったら都営地下鉄新宿線はJRと連携してくれるのかな?
いちいち各駅で降りてから切符買うの面倒なんだが・・
40 :
東京都名無区民 :2014/01/26(日) 14:07:58 ID:bqk6kOZA
>>39宗教上の理由でSuicaやPASMOと言ったICカード持てないとか?
41 :
東京都名無区民 :2014/01/26(日) 18:42:34 ID:UsENUs1A
もう一回やり直させてやるからさ
もうちょっと面白い事言ってみろよ
42 :
東京都名無区民 :2014/01/27(月) 00:34:05 ID:GBp3V/cw
東大島駅ビルのラーメン屋跡は、インド料理ぽいな。
43 :
東京都名無区民 :2014/01/27(月) 00:40:25 ID:4WFpqiyQ
>>38六価クロムが漏れ出してて騒ぎになってるね。
44 :
東京都名無区民 :2014/01/27(月) 16:12:17 ID:KPH8fDgQ
45 :
東京都名無区民 :2014/01/27(月) 18:03:05 ID:/kfm/IcA
大島の事件の詳細おねよろ
46 :
東京都名無区民 :2014/01/27(月) 18:42:21 ID:CM+r8Beg
コスプレーヤーの精神状態を
誰か教えてください。
47 :
東京都名無区民 :2014/01/27(月) 19:16:31 ID:pDMio4Lw
知人男性車に監禁、恐喝容疑=怒羅権メンバーら逮捕−警視庁
知人男性を車に監禁し、現金を脅し取ったなどとして、警視庁組織犯罪対策特別捜査隊などは27日までに、逮捕監禁致傷と恐喝容疑で、無職昼間俊克(33)=東京都葛飾区金町=と中国籍で無職ジャン・シャオ=江東区東砂=(38)の両容疑者を逮捕した。昼間容疑者は容疑を否認し、ジャン容疑者は一部否認している。
同隊によると、昼間容疑者は中国人残留孤児2、3世の不良グループ「怒羅権(ドラゴン)」の関係者で、ジャン容疑者はメンバーだという。
逮捕容疑は2013年9月1〜10日、江東区大島の駐車場で知人男性(34)を車に連れ込み監禁するなどし、コンビニの現金自動預払機(ATM)で男性名義の口座から計6万6000円を引き出して脅し取ったり、カッターナイフのような物で傷を負わせたりした疑い。(2014/01/27-11:52)
48 :
東京都名無区民 :2014/01/27(月) 19:17:44 ID:MV3dOKvg
45
監禁10日間てやつ?
FNNのサイトの動画の24秒あたりで場所は特定できそうだね
49 :
東京都名無区民 :2014/01/27(月) 23:03:21 ID:0F7QETSw
ちいさなパンや、味はいいのにブログが痛いね。
自分が親がいなくて忙しいからって、娘に差し入れしたり孫の面倒を見たりしている客がむかつくだなんて。
パンが少なくて、全然ないわね〜と言われてむかついたとか
勝手にこだわり(笑)持って手前等がやってることなんだから文句言うな
思ってもお客様の目に触れるとこで屋号名乗って言うな
商売人の風上にもおけないな
商売人でなくても、自分の持ってないものを持ってる人を妬む羨む奴にろくな奴はいないけどね
親いなくて子育てが大変で、子供可愛いねと言われてもむかついたんだと
心狭すぎ汚すぎ!
人格に問題あり、マイナスにしかならないからブログやめろ
50 :
東京都名無区民 :2014/01/27(月) 23:13:30 ID:BC1wji/g
51 :
東京都名無区民 :2014/01/27(月) 23:55:07 ID:YNVuPblw
ブログ読んでみた。
いくら忙しくてもマナーが悪くても
お客さんに対しての愚痴みたいのは書いちゃいけないよね…
まさか自分?とか思ってしまうし
飲食店の女性オーナーって結構キツイ人多いからね…
52 :
東京都名無区民 :2014/01/28(火) 00:13:10 ID:rwMILP8A
客を晒し上げてるのにもうわあ…ってなったけど自分の子供のことを事細かに書きすぎてるのが怖い
例えば喧嘩した内容とかが具体的すぎるし、偏差値が10落ちたとか
子供の友達やその親が見たらいい気持ちはしないだろうってことがわからないのかな
店のブログなのにチラシの裏みたいな使い方してるし思慮が足りないよね
53 :
38:2014/01/28(火) 01:06:32 ID:GUNa2z9g
>>43まじっすか、、、六価クロムって東大島駅目の前の公園だけじゃなかったんですね
54 :
東京都名無区民 :2014/01/28(火) 02:55:11 ID:b+2PYEZw
55 :
東京都名無区民 :2014/01/28(火) 05:54:29 ID:6jiDw5HQ
56 :
東京都名無区民 :2014/01/28(火) 12:07:30 ID:Ng9DXceg
54ではないがみた
美味しくてもこれじゃ行きたくないな
そんしてる、なんでブログやってんだろ
57 :
東京都名無区民 :2014/01/28(火) 13:37:38 ID:hW6JlaDQ
予想よりも売れても感謝せずに、ブログでお客に対して文句垂れるとか終わってるね。 悪い意味で素人すぎる。
58 :
東京都名無区民 :2014/01/28(火) 14:11:29 ID:wTOscsUw
夕方しか行けないから行ってみるとほとんど商品がなくて
買わずに出たことが何度かあるけど
もしかしたら悪口書かれてたかも?と不安になるブログだった
パン屋と愚痴ブログと分けた方がいいのに逆宣伝のブログだった
59 :
東京都名無区民 :2014/01/28(火) 14:20:01 ID:eYRt8+DA
60 :
東京都名無区民 :2014/01/28(火) 15:36:58 ID:3Y4NRksg
>>47東砂在住だが、ドラゴンメンバーが近くに住んでるのか。うつ
61 :
東京都名無区民 :2014/01/28(火) 16:43:06 ID:B9JE03vQ
ちいさなパン屋、普通にいい店じゃん。
ブログで愚痴言ったって別にいいと思うけどなー 。匿名で人の悪口ばっかり書き込んでるよりナンボか良いでしょ。
62 :
東京都名無区民 :2014/01/28(火) 18:26:03 ID:P9IgqSEg
魚拓とっときなよ
63 :
東京都名無区民 :2014/01/28(火) 19:04:12 ID:E9i6Wu1A
そんなにこだわりがあるなら会員制パン屋にすれば良いのに
大島から撤退して、豊洲辺りでエセレブ相手にやれば
そこそこ儲かるんじゃね?
64 :
東京都名無区民 :2014/01/28(火) 21:36:55 ID:v5mURddA
大島のパン屋さんならメイカセブンやマーガレットが好きです。
ちょっと奮発する時はアリオのアンティーク食パン、散歩がてら住吉のカトレアのカレーパン。
割と大島近辺は美味しいパン屋さんが多いですよね。今はなきあのコッペパンの味を忘れられない人も多いのでは?
65 :
東京都名無区民 :2014/01/28(火) 22:21:34 ID:EhDinNqA
パン屋っていえば西大島明治通り沿いのセレブなんたら、
以前は黄色い店だったのに赤い看板の同系列の店に変わっていたな
城東高校側のボーボーズブレッドは店屋にめずらしい週休二日だな…
66 :
東京都名無区民 :2014/01/28(火) 22:32:29 ID:hTQ0xEFg
そこ2店美味しい?
城東高校の前のは何故か閉まってるとこしか見たことなくて
西大島明治通り沿いのアリオ手前のはバスで目の前通りすぎるだけだ
67 :
東京都名無区民 :2014/01/28(火) 22:51:46 ID:NlXXubsw
ボーボーズは一時期利用してたけど、
営業日・時間が不定期すぎて空振りすることが多かったので行かなくなっちゃったな…
68 :
東京都名無区民 :2014/01/29(水) 10:17:01 ID:JnLRSSIQ
メイカセブンは薄皮あんぱんが有名だけどぶどうパンも美味しい
マーガレットはコッペパンにいろいろ塗ってもらえるのと
調理パンが小さ目だけど安くて手軽に買えていい
味とは関係ないけど接客と外に貼ってあるご主人の俳句がたまにツボる
69 :
東京都名無区民 :2014/01/29(水) 10:31:25 ID:pV8Z0iSg
>>39>いつになったら都営地下鉄新宿線はJRと連携してくれるのかな?
無理です!
線路の幅がJRやメトロと違うので、直通運転できない。
同じゲージは京王だけです。
もともと新宿線は京王線沿線住民のために造られたもの。
70 :
東京都名無区民 :2014/01/29(水) 10:48:41 ID:VicGRE+g
71 :
東京都名無区民 :2014/01/29(水) 12:15:08 ID:YpPceyOQ
新宿線西大島駅とJR亀戸駅が地下通路とかで一体化してほしいってこと?
72 :
東京都名無区民 :2014/01/29(水) 13:42:27 ID:mbTZ8dbw
ちょっと遠いから人間ベルトコンベヤーが要るな
73 :
東京都名無区民 :2014/01/29(水) 20:08:39 ID:V/KCV+gA
秋葉原駅と岩本町駅みたいな料金の話では
74 :
東京都名無区民 :2014/01/30(木) 04:31:54 ID:Q+hnMMpw
メイカセブンの焼肉パン復活希望
75 :
東京都名無区民 :2014/01/30(木) 06:57:40 ID:d3DVgp5g
京王線の事故で新宿線のダイヤ乱れてばっかだし
京王線との乗り入れもやめてほしい
76 :
東京都名無区民 :2014/01/30(木) 08:40:17 ID:5x9oipig
サンストリートなくなっちゃうって本当ですか?
マンションができるって聞いたんですけど。
77 :
東京都名無区民 :2014/01/30(木) 09:40:50 ID:1qvqm1rA
都営地下鉄とメトロは乗り換え時に割引があるけどJRとは都営もメトロも割引ないんだよな(一部特例あり)
78 :
東京都名無区民 :2014/01/30(木) 16:45:10 ID:BbC57+WQ
>>76ようやく無くなるんだ
あれ、本来2012年までの暫定施設なのよ
2012年の段階で景気が悪かったので延長したけど、アベノミクスでいよいよ期は熟したんじゃないかな
タワマン建てて1Fにスーパーが入るってのが最近よくあるパターンかな
79 :
東京都名無区民 :2014/01/30(木) 17:36:26 ID:5TzElyMg
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
87 :
地蔵:2014/01/31(金) 07:50:42 ID:HpjgIcNA
86 nttkyo595071.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
以上GL2として削除しました。
まちBBSは告発糾弾の類はお断りしておりますので
地域の個人や団体、店舗等にご迷惑がかかる可能性が高い書込みは
削除対象としております。吊るし上げのような行為はお止め下さい。
依頼者がいるいないに係わらず今回のように書込みが続いて
ブログ等が晒されているのを見かけた時点で
当方は削除対象と判断しています。
ここは2chではなく、狭い地域の話題を取り扱う場である以上
地域の個人、団体、店舗等に迷惑の掛からないよう
一定の節度を持った書き込みをお願い致します。
88 :
東京都名無区民 :2014/01/31(金) 08:00:03 ID:r8DgoDQQ
まぁ 知る機会があってよかった
89 :
東京都名無区民 :2014/01/31(金) 09:53:29 ID:PNnpk61Q
今やどこの電車の先頭車両は通勤時は女性専用になってる。都営新宿線も
そうだけど、そんなに痴漢って多いの?
ずっと前に車内で高校生男子が30くらいの姉さんにビンタされてるの目撃したこと
あるけど・・・
90 :
東京都名無区民 :2014/01/31(金) 10:37:15 ID:fy2B+RBQ
うわぁもし言いがかりだったとしたらビンタされた子かわいそう…
痴漢とか性犯罪って年長者が年少者に…だけじゃないモンなあ
体が大きければ未成年だって小柄な大人を襲うことだって出来るし
これだけじゃスレチなので
大島駅前の福太郎出来たことで中の橋南商店街近くの
店舗は打撃受けてないだろうか
自分の地理に駅前の方が便利だし大きいので
そっちばっかり利用するようになってしまった
91 :
東京都名無区民 :2014/01/31(金) 12:23:06 ID:PNnpk61Q
福太郎、ドラッグストアなのにカップ麺とアイスばかり買ってる・・・
92 :
東京都名無区民 :2014/01/31(金) 13:17:26 ID:QTtyW+Jg
選挙カーうるせえ
93 :
東京都名無区民 :2014/01/31(金) 16:32:51 ID:srO6aZCA
94 :
東京都名無区民:2014/01/31(金) 23:45:15 ID:MYvKY8tg
からあげ大ちゃん
95 :
東京都名無区民 :2014/02/03(月) 11:49:16 ID:cvgCNCbw
>>88同意
ここいいろいろ書かれても結局完売したとかブログにのってるから
結局宣伝になったんじゃないの?
96 :
東京都名無区民 :2014/02/03(月) 16:03:13 ID:+YUz+/mA
大島駅の角(元から揚げ、元すし屋の川上ビル?)は結局何ができるん?
既出ならスマソ
97 :
東京都名無区民 :2014/02/03(月) 19:03:20 ID:nMuaePLw
「クロスエッジ」とかロゴがありましたが業種までは掴めず
98 :
東京都名無区民 :2014/02/03(月) 19:09:24 ID:EkAQ2TWw
大島には相応しくないお洒落な建物だからね?
カフェバーみたいな店だと良いな?
ら
99 :
東京都名無区民 :2014/02/03(月) 20:14:06 ID:UvGWr6UQ
東大島駅の改札出てすぐの元中華料理屋
インド料理屋みたいだ
窓にあやしいインドゾウやインドの女性の絵が貼ってあった
100 :
東京都名無区民 :2014/02/03(月) 20:27:35 ID:EkAQ2TWw
それは怪しい
>>99グダグタ行ってないで
よそいってレポート書けよ
アホや
102 :
東京都名無区民 :2014/02/04(火) 08:07:45 ID:lSgACuoA
↑
何で?
103 :
東京都名無区民 :2014/02/04(火) 20:05:49 ID:zvmRcnOg
106 :
東京都名無区民 :2014/02/06(木) 22:53:17 ID:uIhNWUCA
西大島マック跡地て次がなかなか出来ないけど予定あるのかな?
それからチカラめして再開したかな?
107 :
東京都名無区民 :2014/02/06(木) 23:36:05 ID:dO4p3mtw
東大島のインドカレー?
まだ五町の外看板が出たままだ
開店はまだ先っぽいね
もうすぐこの大島を離れるから
離れる前に東大島のインドカレーを食べたい。
西葛西も遠くなるし、新しい地に美味しいインド料理のお店が有ると良いなぁ
109 :
東京都名無区民 :2014/02/07(金) 04:41:37 ID:+5uowA8g
そうだなぁ
どうでもいいよなぁ
110 :
東京都名無区民 :2014/02/07(金) 19:36:37 ID:Zm73Bw6w
火事って何丁目のあたり?
111 :
東京都名無区民 :2014/02/08(土) 09:25:26 ID:XWbgG9Ag
w(°O°)w
雪が7cmくらい積もってる
113 :
東京都名無区民 :2014/02/08(土) 19:51:55 ID:AAx0eR/w
南の方、停電してるな。
家の前28cm積もってる
たまに瞬断するね
しばらくずっとパトカーか救急車のサイレンが鳴っているが、なんだろう。
>>116巡回のような気がする。
ウチも昼間、何もないのに消防車が回って来たし。
118 :
東京都名無区民 :2014/02/08(土) 23:46:47 ID:kGrc5X2g
>>106噂では認可保育園って話
ちから飯は再開は無いだろうね
北海道から帰省の予定が、明日にずれ込みました。
誰か周辺の様子をアップしてくれませんか。
6団、6号棟北側のエレベーター、5系統全て止まってた。
1Fに張り紙があって、「明日再点検する」そうです。
昨日の段階での「明日」なのか今日に対しての「明日」なのか判らないけど、
もし「明日」が月曜のことなら、今日の都知事選、お年寄りや障害者の方々は
投票に行けないということか・・・(?)
6団、南側エレベーターは正常に動いてました。
↑
あ、6団6号棟ね。
~~~~~~~
123 :
東京都名無区民 :2014/02/09(日) 21:27:41 ID:+UI86afQ
六団のちいさなパンやのブログ見た!
最低。
客に対しての愚痴だっかりで、子供の客に対してまで怒りくるってるし。
酷いね。。
124 :
東京都名無区民 :2014/02/09(日) 21:47:30 ID:3uxXzzNQ
ほんとだね
元編集者と元ライターって書いてあるのに
なんで店に不利なブログ開いてるんだろ
愚痴はtwitterだけにしときなよって教えてあげたいけど
アメーバに入ってまで言うことじゃないしな
なんすかこの自演
ここの削除依頼出してたらしいのに
態度改めずか…
そりゃ商売してりゃ変な客もいるだろうけど
>>124
誰か勇気のある人が店長さんに面と向かって言えばいいw
サイゼリア裏の交番に逃げ込んで通報されそうだけどww
127 :
東京都名無区民 :2014/02/09(日) 22:34:57 ID:3uxXzzNQ
まちBBSで自演?と思ったけど
前の人docomoなんだね
納得。
128 :
東京都名無区民 :2014/02/10(月) 07:47:00 ID:/RW3dpfg
うん、あのパン屋、全然懲りてないね。
自分はブログでダイエーの悪口書いてるくせに
ここに自分の悪口書かれるのは耐えられないみたい。
お客様への悪口もやめられないしね。
自転車の連中は歩道が凍結していようがお構い無しにスピード出してるのな。
雪の中に細い道ができてたら歩行者押し退けてでも強引に突っ込んでくるし…
130 :
東京都名無区民 :2014/02/10(月) 09:17:17 ID:hinm8Sqg
お客様をなんだと思ってんだろね。
131 :
東京都名無区民 :2014/02/10(月) 12:41:42 ID:vhZ7n+KQ
客が偉いなんて思ってる奴まだいるんだなwwさすが大島。パン屋さんには頑張ってもらいたい。
132 :
東京都名無区民 :2014/02/10(月) 13:52:21 ID:zSIP69kg
さあデカイ釣り針が降りてきましたよw
それも大島とか括っちゃってw
話題にのぼらないけどマーガレットさんのパンが懐かしい味で好き
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
>>129うち江戸川区だけど
うまく譲りあってるよー
そして、互いに挨拶
気分いい。
あぼーん
あぼーん
その程度であんまり話でないのよね>マーガレット
惣菜パンをもうちょっと種類ふやしてくれたら嬉しいな
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
149 :
東京都名無区民 :2014/02/11(火) 03:16:21 ID:P7nqJEJQ
また雪が・・・
150 :
地蔵:2014/02/11(火) 07:36:22 ID:CEuwHzZQ
>>87でまちBBSは告発糾弾の類はお断りしていますとお伝えしましたが
ご理解いただけない方が多いようです。
規制関連は削除された担当の方にうかがう時間が必要ですので
しばらくスレッドを停止します。
151 :
東京都名無区民 :2014/02/16(日) 10:29:15 ID:O9v/YBQQ
復旧?
復旧!
153 :
東京都名無区民 :2014/02/16(日) 13:58:57 ID:r8ZFNA6A
東大島駅のインドカレー2/17オープンだって
インドというよりアジア料理全般という感じ
154 :
東京都名無区民 :2014/02/16(日) 14:44:05 ID:EH8gDeRg
スレ止まってる間に雪は降るわ強盗は出るわ大変ですわ
昨日はみなさん外出を控えていたようで夕方メイカセブンに行ったら
薄皮あんぱんとぶどうパンを一度に買うことが出来た
156 :
東京都名無区民 :2014/02/17(月) 00:43:57 ID:+SMLixQQ
昨日新宿線止まるから東大島からバス乗り場行ったら錦糸町までの客多すぎ
どんだけ乗るんだよインドみたいに座席の上に乗るバカはいるししかもなんか苦しいのか息使い荒いわうざかったわ。
タクシーで行けよ糞野郎が
157 :
東京都名無区民 :2014/02/17(月) 01:11:51 ID:3JZYq6Lg
最近、新宿線でのダイビングが増えてるね。
今月入ってからだけでも3〜4人、飛び込んでる。
電車に飛び込んで他人様に迷惑をかけるなら、荒川にでもダイビングしてくれ。
158 :
東京都名無区民 :2014/02/17(月) 10:07:04 ID:vQ5PwsuQ
新宿線から荒川にダイビングか
エクストリームやな
>>156だったらお前がタクシーで行けよ糞野郎が。
160 :
東京都名無区民 :2014/02/17(月) 18:01:11 ID:bYENDz2g
沸点の低いやつだなあ
161 :
東京都名無区民 :2014/02/17(月) 18:10:15 ID:FaXWT/Lw
で、スレッド停止してどうなったんだろう
聞いちゃいけないのかな
大島ネタではないけど
つるかめ亀戸センタープラザ店が2/28で閉店
100円ショップが併設されててダイソーでは売ってない
少し大きめのカゴやラーメンどんぶりなんかが売ってて便利でした
3月にマックスバリュとして開店するとのことです
何でスレ停止してたの?
164 :
東京都名無区民 :2014/02/17(月) 21:35:56 ID:/UPUjrRw
こりゃau-netが全面禁止されるな
ID変わるからって汚い書き込みが多すぎるんだよ
チカラめし跡、ラーメン屋の看板に変わってた
西大島にラーメン屋一つしかないから旨いなら歓迎
菊川駅のチカラめし跡地は
二郎インスパイア系のラーメン屋になってた
168 :
東京都名無区民 :2014/02/18(火) 04:35:01 ID:LpMYtriQ
なんか変なのが沸いてるなあ。民度の低さが見て取れる。
ラーメン春樹…二郎系?
>>96 アパマンショップです。
二階はテナント募集中。
172 :
東京都名無区民 :2014/02/18(火) 19:37:09 ID:suUb3eYg
東大島駅にインドカレー屋さん出来ましたね!
東大島のちょっと先亀戸寄りのフルバリによく行くけどこっちもおいしそう!
どうですかあそこ
今日の帰り道改札出たらいい匂いがしてちょっとつらかったw
モーニング150円だか180円だかが地味に気になってます
174 :
東京都名無区民 :2014/02/18(火) 22:32:42 ID:Re4koaJw
何も無い住む価値のない場所なくせによく寝言ほざくな民度とか笑えるわ
175 :
東京都名無区民 :2014/02/19(水) 00:28:46 ID:465DM+eA
なんかコンプレックスあんの?
沸点低いね
なんだろね?ここまで毎日書き込むなんて、よっぽどコンプレックスあるんだろうね。
みていてかわいそうに思えるよ。
ただ煽りたいだけの暇な人なんじゃないの
178 :
東京都名無区民 :2014/02/19(水) 07:17:02 ID:kcaxSVxQ
Au アク禁くらうぞバカ
こんなとこで調子にのってないで
ヨソで羽をのばせや
俺に迷惑かけんなカス!
ダイエーの駐輪場(コメダ珈琲側)、まだ雪というか氷が凄いな…
3月まで残りそうだ。
180 :
東京都名無区民 :2014/02/19(水) 07:48:29 ID:a9HxsKNA
>>178自分さえよければ他はどうでもいいっていう典型みたいな人だね。
182 :
東京都名無区民 :2014/02/19(水) 17:20:32 ID:Xg6+KG5g
183 :
東京都名無区民 :2014/02/19(水) 20:24:10 ID:ik//hjyQ
>>177-178
お前らよりは暇じゃねーよ糞ニート共が
>>182釣れた♪
でもちっちゃいな。かわいそうだから放流してあげよ♪
185 :
東京都名無区民 :2014/02/19(水) 20:59:50 ID:OqyGJq7A
西大島緑道沿い郵便局の隣あたりの新しい建物なんだろう、家ではなさそうなんだけど...
187 :
東京都名無区民 :2014/02/19(水) 22:08:34 ID:DtMpxtnw
カス多いな
そらスレ止められるわ
188 :
東京都名無区民 :2014/02/19(水) 23:51:44 ID:B2pJlB7w
2ちゃんなんかここも含めて全部無くなれよ
189 :
東京都名無区民 :2014/02/20(木) 00:06:03 ID:yediJBjA
ここ2ちゃんじゃないよ
それより、スレ止めてどうなったの
気分で止めてるだけなの?
190 :
地蔵:2014/02/20(木) 07:32:27 ID:0Oik48pg
au-net itakita.net vmobile.jp他の方、煽り合いはお止め下さい。
>>189ログを確認させていただいて一部の方はご利用をご遠慮いただいてます。
191 :
東京都名無区民 :2014/02/20(木) 08:21:38 ID:O11NVWQQ
民度とかいう言葉を使わないでほしい。
このスレッドをもっと有効な情報交換の場にしたいのになぁ。
192 :
東京都名無区民 :2014/02/20(木) 10:05:36 ID:wEtzZS5A
>>地蔵
ごめんなさい
193 :
東京都名無区民 :2014/02/20(木) 13:09:39 ID:LI9l5nfA
土曜か日曜の朝10時ごろに演歌が聴こえてくるのですが、詳細ご存知の方いませんか?
移動販売車でしょうか
>>188で思い出した
東大島前にインド料理屋ができると2ちゃんねるで見た
とドヤ顔で言ってた人を
>>172、173
今日まで3割引きで客さばくのが間に合わない感じ
ランチはインドカレーとタイカレー系ありました。
味は…このインドカレー激戦区wではイマイチかな。
てか冷めてたので、もう少し落ち着いたころに行くといいかもです。
ダイエーにあったシディークのマサラドーサ食べたい。
チカラめし跡地の春樹ってうまい?
198 :
東京都名無区民 :2014/02/24(月) 14:31:32 ID:oIz/apUQ
>>197さっき店の前通ったら 2/28 オープンだってさ
>>198さんくす
もうちょっと西大島にもラーメン屋増やしてほしい
200 :
東京都名無区民 :2014/02/24(月) 23:19:54 ID:wXzbX9CA
東大島駅前のインドカレー食べてみたい。
201 :
東京都名無区民 :2014/02/24(月) 23:35:53 ID:oIz/apUQ
202 :
東京都名無区民 :2014/02/24(月) 23:39:17 ID:oIz/apUQ
む、小さく書いてあるな↓
セール期間中営業時間
11:00〜15:00 17:00〜23:00
※スープなくなり次第、早め終了させていただきます。
>>200子供からお年寄りまで誰でも食べられるような無難なカレーだったよ
インドカレー好きにはスパイスがたりなくちょっと物足りないかも、、。
まぁ、東大島には数少ない外食店なんで、長続きしてほしいとは思うんでたまには食べに行くけど
204 :
東京都名無区民 :2014/02/25(火) 11:10:19 ID:gx+wOYYA
春樹はそんな期待しないほうがいいぞ
行列できてたら並びはしないけどすぐは入れたら食べてみたい
206 :
東京都名無区民 :2014/02/25(火) 17:59:53 ID:oM0MewNg
春樹、トッピング無料や餃子無料券付きチラシ配ってた。
チラシ配ってるのってお店の前だよね
ほちい
城東郵便局の近くに温石浴(岩盤浴みたいなもの?)施設が出来たね
時間なかったのでチラシ貰うためだけに入口まで入ってみたけど
出来たばかりで綺麗なお店だった。今度入りに行こう。
209 :
東京都名無区民 :2014/02/27(木) 20:06:50 ID:Os58N9OA
2500円か健康ランドの方がいいかな・・
ダイエーにあったシディークはどこかでまたやってないですか?
211 :
東京都名無区民 :2014/02/27(木) 23:04:35 ID:2RVqaxrw
シディークは多店舗展開してるから
アクセス的には水天宮前か曙橋かなあ
岩本町とか神保町にもあるんじゃないかな
213 :
東京都名無区民 :2014/02/28(金) 15:06:27 ID:rBiJ6IFA
春樹 早々にスープ切れだとさ 夜のスープはこれから仕込みするのかねww
3時過ぎに客は残したくねーて考えなんだろな LOもないのに
オープンからこれじゃ終わってるな
214 :
東京都名無区民 :2014/02/28(金) 15:15:45 ID:HZOvsz3w
夜の分残してるという発想は出来ないもんかね
鬱憤はここで晴らすより家族や友達に聞いて貰いなよ
215 :
東京都名無区民 :2014/02/28(金) 15:35:31 ID:rBiJ6IFA
なるべく食べてもらって固定客になって欲しいためのオープン価格だろ?
そんなことも判らないのか
216 :
東京都名無区民 :2014/02/28(金) 17:28:57 ID:HZOvsz3w
そんなもんほっときゃいいんだよ
何に腹立ててんの?
半額セールにありつけなくてご立腹なの?
218 :
東京都名無区民 :2014/02/28(金) 20:38:14 ID:85FyW3ng
春樹、30人くらい並んでるなうw
219 :
東京都名無区民 :2014/02/28(金) 20:40:21 ID:85FyW3ng
進み具合みて・・・ダメそうだったら諦めて帰るおw
江東病院は今日も混んでいます。
221 :
東京都名無区民 :2014/03/01(土) 21:40:04 ID:mZAk133Q
東大島にキャバクラある?
222 :
東京都名無区民 :2014/03/02(日) 18:16:50 ID:QkFbE9Lg
春樹の塩豚骨。あまりのまずさに1/3しか食べられずにほとんど残して、店を出てきた。
スープに深みが無いというか、余韻が口の中に残らない。これは豚骨ではない!!
そして店員のチャイの女も声が耳についてウザかった。
2ヶ月位しかもたんな。
223 :
東京都名無区民 :2014/03/02(日) 20:27:19 ID:2B5HaoMA
俺はつけ麺食べたが、まあ不味いとは思わなかったがたれが少な過ぎてビビった…案の定特盛の麺半分食べた所でたれが尽きてしまった。こんなの始めて経験したw
言えば足してくれるんだけど、なら最初から適量入れてくれよと思ったな
野菜が割と量あるのは良かった
224 :
東京都名無区民 :2014/03/02(日) 20:35:12 ID:dAhUwY9Q
春樹と悩んだけど慶次郎に来た俺は勝ち組?
225 :
東京都名無区民 :2014/03/02(日) 22:38:52 ID:QkFbE9Lg
慶次郎は亀戸ですよね。
場所が全然違うので、勝ち負けという話とは違います。
亀戸まで行くならリンガーハットに行きます。
ヘタなラーメンよりチャンポンの方がうまか。
226 :
東京都名無区民 :2014/03/03(月) 12:15:16 ID:2VH1mFzg
冗談つうじねーw
おこらせちゃったかな(*´∀`)アハハ
227 :
東京都名無区民 :2014/03/03(月) 13:10:38 ID:WbO87TGg
ひとり浮かれ
228 :
東京都名無区民 :2014/03/05(水) 07:06:34 ID:N0TQFdnw
西大島マックのあったところに、スーツ屋が入るの・・・あんなところになぜスーツ屋
ポルトが臨時休業で心配や
231 :
東京都名無区民 :2014/03/08(土) 12:41:12 ID:wIwx4z4Q
西大島ダイエーのそばの「絵のある街」とかなんとかいう焼肉屋さん、
久しぶりに行ったらなくなってた・・
向かいに牛角あるしなぁ、あそこ一階の店も閉店してなかったか。
233 :
東京都名無区民 :2014/03/09(日) 10:54:16 ID:u6erG5eA
3年ぶりくらいにこのスレきたけど、もうドムドムバーガーの話しなくなったのか
234 :
東京都名無区民 :2014/03/09(日) 12:20:43 ID:ysjkQ0pw
ダイエーで警官が6人くらいで男性逮捕してる
236 :
東京都名無区民 :2014/03/09(日) 15:50:40 ID:2vQJ8fHw
>>235郵便局前に止めてあったパトカーに乗せられたね。
タバコのヤニ取りしてくれる歯科を教えて下さい。
239 :
東京都名無区民 :2014/03/09(日) 18:24:45 ID:60TrDIgw
>>235身分証明書偽造の詐欺集団の一員らしい、、、。
>>239前の前に住んでた所で歯垢の除去のみでヤニ落としは他院ではサービスとしてやっているだけでうちはやらないってとこがあったもんで。
適当に歯医者探して行ってくる。
242 :
東京都名無区民 :2014/03/12(水) 22:50:00 ID:vI6kUjaw
東大島ダイエーのg.u.の跡、何が入るんでしょうね。
guなくなったんだ
いつのまにか歯科医もなくなってるし、きっと保険屋もすぐだろうな
244 :
東京都名無区民 :2014/03/13(木) 18:19:15 ID:4hGUlCDg
g.u.は、3月28日までだったかな?スナモに移転だそうです。
>>244スナモってユニクロ入ってましたっけ?
g.u. は、最初は、ファミリー向けぽかったのが、若い子向けにブランドイメージが変わったから仕方ないのかもしれない。
246 :
東京都名無区民 :2014/03/14(金) 07:33:32 ID:RKuR59Cg
番外地って立ち飲み屋さんは一人飲みに向いているでしょうか?
247 :
東京都名無区民 :2014/03/14(金) 17:15:06 ID:npTqEUaw
いいと思うよ(°▽°)
でもそこで飲んでるって彼女に言ったら
やめなよーそんなとこで飲むのはって言われた
西大島の春樹って落ち着いてきた?
オープン当初はスープが少ないとかぬるいとか書き込み見て敬遠してたけど、
さすがに慣れてきたかな…?
249 :
東京都名無区民 :2014/03/15(土) 07:26:45 ID:Olr+nLRw
東大島のカレー屋行ってきたけど
量も質も東大島ダイエーのカレー屋の方が上だった
帰ってこいよ東大島に
251 :
東京都名無区民 :2014/03/16(日) 21:40:39 ID:uw+qobPg
なに言ってんの?
意味わかんねーよバカ
ゆるキャラのたすけくんを初めて見た
ゆるキャラって本来あんなもんだよね
レベルの高いゆるキャラを見すぎてたのでちょっと悲しかった
253 :
東京都名無区民 :2014/03/17(月) 01:52:24 ID:zRxv00BQ
久しぶりに東大島ダイエーの一階食料品売り場に買い物に行ったけど
品揃えが極端に悪くなりすぎてて驚いた
すき焼きしようと思っても、焼き豆腐はひとつも置いてないし
焼き肉用の肉だけですき焼き用の肉は置いてないし春菊も無くて
ここは本当にスーパーなのか?と疑ってしまった
たまたま品切れ状態だっただけなのかな
そういえば土曜日だったのに客も少なかったな
ビニール袋は無料になってたけどもうよっぽどの事が無い限りは
自分も行かないだろうなと
254 :
太一:2014/03/17(月) 17:24:49 ID:8Xv/9/AQ
東大島のダイエーの上にあるGU・・・・
跡は何になるんでしょう?・・・
気になりますw(*^_^*)
東大島ダイエーの糞っぷりの最たるものは、
マヨネーズがキューピーしか売ってないこと
256 :
東京都名無区民 :2014/03/17(月) 22:45:00 ID:qA5JLAKw
そこかよ
257 :
東京都名無区民 :2014/03/17(月) 23:48:43 ID:a8Ku63Tg
東大島のダイエーって朝早くからやってるけど
電車通勤の人が駐輪場に朝置いて行ったりしてる?
昼間や夕方行くと止める所探すのにいつも苦労するから。
平井の西友は自転車整理のおじさんがいて2時間までっていう張り紙もしてあるからさ。
(2時間過ぎて実際に撤去されるかはわからないけど)
258 :
東京都名無区民 :2014/03/18(火) 08:44:21 ID:BtPTMsLw
>>255リニューアルを機に、調味料の類は種類が減りましたよね。
マヨネーズだけでなく、ドレッシングやたれ等も種類が減ってしまいました。
259 :
東京都名無区民 :2014/03/18(火) 22:10:36 ID:f9bKASzg
そういえば昨日の朝9時ごろ、西大島の区民センター前でおっさんばかり50人くらいが集結してて
西大島駅の入り口付近も3人で壁?作ってたけど、なんかあったんかな?
今日の18時頃、西大島ローソンで警察官が店員に色々聞き込みしてた
何かあったんかな?
261 :
東京都名無区民 :2014/03/19(水) 10:04:27 ID:YqNb5rOw
なんかあったんかな
なんかあったんかな
なんかあったんかな
知らんがなΨ( ̄∇ ̄)Ψ
262 :
東京都名無区民 :2014/03/21(金) 19:55:43 ID:RxoV2zlA
ダイエーの値上げがエグいね。
税率アップ前のどさくさにガンガン値上げしてきてる。
他のお店では変わらない値段で売ってるのに。
無料送迎バス代とか早朝の人件費とか上乗せしてるの?
264 :
東京都名無区民 :2014/03/22(土) 13:04:28 ID:Rn59rXNQ
団地で火事があったってマジ?
265 :
東京都名無区民 :2014/03/24(月) 21:13:49 ID:TTJnOtDA
東大島のほっともっと跡地
工事してたから何が出来るのかとワクワクしてたら薬局
何々、大島に薬局か美容室作ると補助金でも出るのか?
あとからあげ屋な
失礼なw
西大島はからあげ屋は3つしかないぞw
268 :
sage:2014/03/24(月) 23:14:24 ID:WEQaOpcQ
最近西大島に引っ越したんだが、
やきとり道場の向かいの広い道路に警察と怖いおじさんが
話してるのをたまに見るんだが、あそこの右翼団体でもあるの?
西大島から撤退してからしばらくマック行ってないわ
個人的に迷惑かけられたわけでもないし、
コスプレスタジオだけが目的なのはわかってるけど
大きい荷物持った若い女の子が大島みたいな住宅街に
押し寄せてるって違和感あるよね…
偏見なのは承知だけど、秋葉原でも池袋でも
目的に見合った場所に移転して欲しい…
271 :
東京都名無区民 :2014/03/28(金) 15:29:55 ID:Vxa6h4lw
>>270目がブッ飛んでるのが多いなー
ってのも俺の偏見かな
あのスタジオって8丁目団地の目の前だもんな
あとサイゼであのスタジオ帰りっぽいカート族があきらかに増えた
コスプレイヤーの人達って私服も奇抜だから
街の雰囲気から浮いてるよね
なんにもない寂れた街なのに変に意識高い系住民のふりするのやめようぜww
新しい文化大いに結構
年寄りだらけで加齢臭がする街よりよっぽどいいと思うな
新しい文化?w
限られた空間で撮影してるだけで住人には伝わらないよ
カートをだらしなくガラガラ引いて通行の邪魔だなとしか思えない
275 :
東京都名無区民 :2014/03/29(土) 10:19:50 ID:JL4yfboA
大島や東大島周辺のお店に経済効果はもたらしたとは思うけどね<ブーティ
だけど去年秋のサンロード中の橋のハロウインイベント、
サンロード側がブーティに声をかけたらしいけど
そのアニメのコスプレ集団だけが浮いていた
まわりは普通のファミリー層でハロウインに見合った衣装やかぶりものばかりだったのに
277 :
東京都名無区民 :2014/03/29(土) 17:08:34 ID:DbFKQs3Q
賑やかになる事は良いことだと思うけどな
寂れていけば飲食店なんかが撤退しまくって淋しい街になるよ
人が来ることで犯罪が増えたり住民が困るような事が多発するようなら勘弁だけど
そういう人達じゃなさそうだしどんどんおいでって感じだわ
278 :
東京都名無区民 :2014/03/29(土) 17:47:17 ID:0b/Fr/Vw
なにいってんだバカ
気味悪いんだよ、あいつら
朝、店の前に集団でいるの見てみろよ
279 :
東京都名無区民 :2014/03/29(土) 23:58:13 ID:FA6fnF0Q
排他的なムラ意識丸出し
281 :
SABERTIGER@東京:2014/03/31(月) 05:40:52 ID:7GlVFsug
削除GL2(誹謗中傷)GL7(板と趣旨が違う発言)
#270 [ KD125054188228.ppp-bb.dion.ne.jp ]
#271,#278 [ KD182249246034.au-net.ne.jp ]
#272 [ i220-220-122-115.s02.a013.ap.plala.or.jp ]
#273 [ 12.CH35039f.cyberhome.ne.jp ]
#274 [ KD113154021094.ppp-bb.dion.ne.jp ]
#275 [ KD182249246020.au-net.ne.jp ]
#276 [ KD111110094067.ppp-bb.dion.ne.jp ]
#279 [ KD113154014203.ppp-bb.dion.ne.jp ]
#280 [ KD113154029069.ppp-bb.dion.ne.jp ]
西大島のダイエー寄ったらトイレットペーパーがほぼ売り切れててちょっと笑った。
オイルショックかとw
明日買っても10円ぐらいしか違いませんよ?
283 :
東京冬季五輪2022:2014/03/32(火) 02:45:15 ID:3xXDrS7A
ブーティのコスプレ客
一方通行を集団で横に拡がって歩くのはやめてほしい。
ホントに邪魔くさい。
これって店が注意喚起することだと思うけど。
大事な事なので、改めて書いておく。
日付、3月32日って・・・エイプリルフール?w
一方通行みたいな狭い道、生活道路はもちろん歩行者優先だからね
(出せるだけ出せる速度で)スムーズな通行ができなくて苛つく気持ちは分かるけれども、
むしろ邪魔なのはデカイ図体して遠慮なく狭い場所に突っ込んでくる車の方っていうね
286 :
地蔵:2014/03/32(火) 07:32:44 ID:LqJ1lUpA
283 KD182249246017.au-net.ne.jp
以上GL2として削除
287 :
東京冬季五輪2022:2014/03/32(火) 07:50:18 ID:2RMhFQSw
誹謗中傷じゃねえべよ
まちBBSは恐ろしいわ
特定の一般人を名指しで非難したわけでもないのに
ちょっと異様な団体って言っただけで誹謗中傷扱いで削除なんて
それでいて選挙カーうるさいはOKなんだね?
289 :
東京冬季五輪2022:2014/03/32(火) 19:58:28 ID:lKOt5o1A
そうそう、誹謗中傷じゃなかったよね。
それに、あのちっこいパン屋の批判はダメで
ダイエーへの批判は許されてるのはなぜなの?
なっとくできないならまちBBS使わずに
twitterやblogなどででもやってりゃあいいじゃない
292 :
東京冬季五輪2022:2014/03/32(火) 21:29:42 ID:3WHUDFZA
毎回思うが削除されてる奴のほとんどがauやdion
KDDI系使ってるのはホント頭おかしいのが多いな
あぁ馬鹿だからKDDIなのかw
293 :
東京冬季五輪2022:2014/03/32(火) 21:59:33 ID:BPUANpbA
初番外地行ってきました。
ありゃここらの遺産だね。
定期的に江戸川区から歩いて通うと思います。
以上、酒好き貧乏ダイエッターの意見でした。
>>291こんなんでご褒美もらえるの?
ならここのauの書き込みがひどいから規制してほしいわ
>>294それはもう少し頑張らないとね。
auがヒドいのには同意する。
296 :
東京冬季五輪2022:2014/03/32(火) 23:48:30 ID:j7Dhazqw
あのコスプレ屋に通うやつらホントに邪魔
地元民に迷惑かからないようにしてほしいわ
そして気持ち悪い
店名なくても削除するのかオイ地蔵!
店名なくても削除するのかオイ
もうお前が邪魔だし迷惑だし気持ち悪いよ
298 :
東京冬季五輪2022:2014/04/02(水) 01:22:58 ID:bmRiK6rw
地蔵が削除しなかったものを、突然横からやってきて削除するSABERTIGER。
やっぱおまえら気分でやってんだろ
299 :
地蔵:2014/04/02(水) 07:59:16 ID:I7YIKNsQ
296 KD182249246034.au-net.ne.jp
以上GL2として削除。
1・削除依頼を受けております。
「気味悪い」「気持ち悪い」等の容姿風貌等の評価は中傷の範囲にかかるかと思います。
地域の方がそのような印象を持たれたと言う事でそれに同意した次第です。
2・これだけ書かれていれば既に何処のことを書いているのかは判別可能です。
既に店名も書かれていました。
3・まちBBSは告発糾弾の類はお断りしておりますので他でお願いします。
4・地域のトラブルに関しては公的な対応にての解決を目指してください。
5・「こちらが削除であちらが削除されない」という苦情はまず削除依頼を行ってからお願いします。
削除に関する話題は質問要望スレ以外ではスレ違いですので以降はお控え下さい。
300 :
東京都名無区民:2014/04/04(金) 12:06:32 ID:LI4z4YlQ
auがいなけりゃいないで
みんな淋しいだろ(*´-`)?
301 :
東京都名無区民:2014/04/04(金) 12:55:20 ID:iuImCq9w
大島界隈で桜の花が見事な場所はどこがお勧め?
猿江公園は以前行ったことあります。
飲めなくても(出店なくても)かまいません。
大島で春を迎えるのが初めての新参者です。
303 :
オーブ:2014/04/04(金) 15:41:21 ID:jKSosnpw
確かに○イエー、品揃えに驚く^^;
コメ○は、どう?
304 :
東京都名無区民:2014/04/04(金) 23:55:37 ID:VLX/xQRQ
305 :
東京都名無区民:2014/04/05(土) 18:16:14 ID:ukU/Cavg
ダイエーって店の名前を書くこともできなくなったんだ…
最近なんでもかんでも規制が極端すぎると思う
リモートホスト表示導入はなんのためだったんだろう
完全匿名の時の方がスレが荒れることもなかったね
削除人の人には悪い言い方かもしれないけど
うんざりするよ
306 :
東京都名無区民:2014/04/05(土) 20:20:36 ID:65PG01ow
大島の以前にコロンボがあったところは、イオンになるんだね。
307 :
東京都名無区民:2014/04/05(土) 22:38:35 ID:M9H5/6nw
この度 大島に引っ越してまいりました。
まだ右も左も分からないのですが、野菜の安いスーパーや八百屋さんはありますでしょうか?
自転車で買いに行くので少々遠くても構いません。
お勧めがあったら教えてくださいませ。
>>307ちとスレ違いになるけど砂町のOKスーパーかな
全般的に安いよ
いつになるか知らんが亀戸にもできるらしいね
309 :
東京都名無区民:2014/04/06(日) 01:39:23 ID:dtTaacBg
>>307中の橋商店街の中村屋と大友ってスーパーが割と安いかな。
あとスーパーなら亀戸が安い。
310 :
東京都名無区民:2014/04/06(日) 09:27:44 ID:jT9YXoYA
>>307中の橋商店街の真ん中〜奥のほうの八百屋
亀戸のサンケイスーパーとカズン、新鮮市場?と業務用スーパー
錦糸町のヤオコー
あたりかな
肉は大友で買うことが多い
日曜の開店から13時まで全商品10%引きです
OKストア亀戸店6月上旬に開店
312 :
東京都名無区民:2014/04/06(日) 15:01:05 ID:SovyJdDg
>>307です。
スーパー、八百屋情報たくさんありがとうございます。
場所を調べて回ってみます!
野菜は中の橋商店街が安いよね
肉は大友、冷凍食品、乾物、調味料は足を伸ばしてもオーケーだね
オーケー6月オープンとは嬉しい
314 :
東京都名無区民:2014/04/07(月) 12:38:15 ID:H9Zv0Bzg
東砂の荒川沿いに住んでるんだけど、たまに「ギュオッギュオッギュオッ」「プーリープーリープーリー」っていう変な音が聞こえる。なんの音だろう。
荒川ロックゲートの音?
>>316平日じゃなく土日(しかもたまに)にしか聞こえないようなんですがそうなんですかねー
大島は地形が平坦だからと言われてギア無しの自転車買ったんだけど、
東西方面はいいとして、南北方面は山があるじゃん、ギア付きの自転車にしておけばよかったorz
丸八通りの橋は不当に高いよね
>>319亀戸-大島間の橋が難所過ぎる
亀戸側からチャリで登るのホント無理
321 :
東京都名無区民:2014/04/14(月) 15:14:35 ID:FhQMefxA
まぁあれだよね。
山っつうか橋だよね。
322 :
東京都名無区民:2014/04/14(月) 20:47:46 ID:G21yf1Wg
海抜以下の世界。
323 :
東京都名無区民:2014/04/14(月) 23:37:02 ID:sb2wXcmA
橋渡るだけならほんのわずかの登りじゃん頑張れと言いたい
東京都市部の丘陵地帯なんか行きはずっと下りで帰りは・・・なんてところはザラ
>>322災害で冠水したときには橋の一番高いとこに非難が吉ということかな?
325 :
sage:2014/04/15(火) 18:40:56 ID:TEUoF4tA
東大島から近い安いカラオケボックスないですか
326 :
東京都名無区民:2014/04/15(火) 20:42:09 ID:X2PWhreQ
>>324運河に危険なのが沢山流れて来るから、橋の上はヤバい。
逃げるなら3階以上の鉄筋の建物。
>>325亀戸か錦糸町出た方が早い
大きなチェーン店のカラオケボックス選び放題
てす
伊豆大島スレだと想ってた
>>325新大橋通りはカラオケ不毛の地なんだよね
亀戸出るのが無難
331 :
東京都名無区民:2014/04/16(水) 01:51:45 ID:v91X6cxQ
カタクリコ
332 :
東京都名無区民:2014/04/16(水) 06:37:55 ID:4U/epxtA
ダウンタウンとかいうカラオケ屋なかったっけ、大島駅付近に
333 :
sage:2014/04/16(水) 19:03:51 ID:L+kj6Ufw
みんなありがとう やっぱり亀戸かぁ
ダウンタウンは昨日前通ったらなくなってて
なにか建物建設中 建て替えかな
>>326あ、なるほど!
6団の13階住まいなんで自宅なら大丈夫ということか・・