1 :
請負団176号φ:
●前スレ/●●●阿佐ヶ谷スレッド●●●その122
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1267273085/● 初心者の方へ
質問の前にGoogle検索を利用しましょう。
「おいしいラーメン屋は?」のような簡単な質問をする際には一度検索を してみてくださいね。
「ラーメン 阿佐ヶ谷」とキーワードを入力すればすぐ検索できます。
●常連の方へ
初心者の方に もやさしく接しましょう。(あなたも最初は初心者君)
特に煽るような言い方は慎むように。
荒らし煽りは完全スルーで。反応したあなた も同罪です。
阿佐ヶ谷に限定されない話題はほどほどに。
■■
>>980過ぎたら気づいた人が次スレ申請してね■■
●次スレ申請の方法
(1)このページの左上にある「掲示板に戻る」でまちBBSトップ画面へ
(2)トップ画面左側の「後継スレッド作成申請はこちら」をクリック
(3)他の書き込みを参照して、次スレ立てを依頼(前スレとして現行スレのURLをコピペ)
(4)現行スレに、スレ立て依頼した旨を報告
※新スレ報告の前にスレを使い切らないよう、
>>990過ぎたら書き込み自粛お願いします。
2 :
東京都名無区:2010/05/10(月) 12:38:34 ID:p17oVXng
[ d226.FtokyoFL31.vectant.ne.jp ] 新スレありがとうございます。
旧中杉、ゴーゴーレコード跡地は美容院のようですね。
一体あの通りに何件髪切り関連があるんだろうか…
3 :
東京都名無区:2010/05/10(月) 12:45:24 ID:JyqLBbqQ
[ 125-15-33-209.rev.home.ne.jp ] それは南方面も同じくですね
店によっては隣接してます
4 :
東京都名無区:2010/05/10(月) 13:54:52 ID:iVeLo74w
[ 125-14-54-106.rev.home.ne.jp ] 東急ストア、あと3時間あまりで閉店なのにぜんぜん安くないな。
野菜や魚の生鮮食品は定価のまんま。
お菓子とかの棚は2割引で、随時半額の値札つけてて 棚はガラガラ
主婦が群がってたが、閉店までに間に合いそうも無い
5 :
東京都名無区:2010/05/10(月) 15:25:31 ID:18NClPJw
[ nttkyo551239.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 少し風邪気味なのですが阿佐ヶ谷周辺で河北以外にいい病院はご存知ありませんでしょうか?
河北は前行ったときなんだか対応があまりよくない感じでしたので…
どこかお勧めの病院を教えていただければ幸いです
6 :
東京都名無区:2010/05/10(月) 17:29:46 ID:/7MT7gYA
[ KD125028231068.ppp-bb.dion.ne.jp ] >5
山住医院はいかがでしょうか?
女医さんですが、地域の方達からは評判良いみたいです。
# 住所:東京都杉並区阿佐谷南1-38-2
# 電話:03-3314-2381
# 診療科目:内科 小児科
# 診療時間:
月〜土 9:00〜12:00
月水金 16:00〜18:00
# 休診日:日・祝
7 :
東京都名無区:2010/05/10(月) 17:38:20 ID:SHj07fiA
[ p4a4279.tkyoea13.ap.so-net.ne.jp ] >>5西公園前クリニックはどうでしょう?
女医のおばさんです。
東京都杉並区阿佐谷北2-33-11
内科 循環器科
03-3339-1772
休診日:水・第2.4土・日・祝
9:30〜12:30 16:00〜18:30
しっかり診察してくれるので待ち時間が長いかも…
薬は院内処方なんで楽です
予約無く見てくれます
8 :
東京都名無区:2010/05/10(月) 17:56:57 ID:MxLRVKkw
[ 110-134-138-108.rev.home.ne.jp ] >>5閉店1時間前くらいからカオスになりました。
冷凍食品100円、パン類10円、野菜20円、アイス30円などなど。
レジの列も牛乳が売っていた辺りまで伸びてた。
あれだけあった店内の商品が一瞬でなくなった光景は初めて見た。
9 :
東京都名無区:2010/05/10(月) 18:38:41 ID:FV8wH9Ig
[ KD124214153164.ppp-bb.dion.ne.jp ] スゲー医者だな
10 :
東京都名無区:2010/05/10(月) 21:06:04 ID:4Hyd5OYA
[ p7246-ipbf711marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 本当?
近所のオバァの話。
東急ストアーっていま南口で建ててるマンションに移転するって...。
前スレでも触れられてた、貸主が更新で吹っ掛けてきてって話についても、
上のオバァとは別の近所の店のオジィ曰く、地下の店舗とパサージュ内の事務所で
合わせて月あたり150万円の値上げって言われて、「そんなら出ていく!!」って
なったという...。
本当?
聞いた話だし、本当かどうか確認が取れてないんだけど、もしそうなったらスーパ
ーはみんな南口に行っちゃって、北はさびれる一方!!
北の住人としては切なすぎる...。
11 :
東京都名無区:2010/05/10(月) 21:08:05 ID:JCI6ZeVg
[ 218.253.138.210.bf.2iij.net ] >>9www
東急、閉店10分前に行ったらほんとに何もなかった。
かろうじて鮮魚売り場に残ってた、茹でカニや刺身の半額に飛びつきそうになったけど、
行列してる間にいたんじゃいそうでやめた。
10円の毛染め液とかクリップ(?)に
アリンコのごとく人が群がる横で、白衣の食品加工の人たちが出てきて
売場のお掃除してる人と「お疲れさまー」とか声かけあってた。
なんか不思議でちょっと切ない光景だったな。
12 :
東京都名無区:2010/05/10(月) 23:26:12 ID:/jIfBGew
[ softbank219186155002.bbtec.net ] 東急のあとは酒屋さんになるんですかね?
13 :
東京都名無区:2010/05/10(月) 23:59:18 ID:lyUO2KiQ
[ 113x36x62x212.ap113.ftth.ucom.ne.jp ] 北口は西友が客を吸い尽くしてる感じがある。
というか東急が高すぎる…
14 :
東京都名無区:2010/05/11(火) 09:04:06 ID:v9DLDpDA
[ cb8a54-078.dynamic.tiki.ne.jp ] 跡地にヤジマが入ったら面白いんだがw
15 :
東京都名無区:2010/05/11(火) 10:16:31 ID:8m9I7eHg
[ nttkyo542136.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >>6>>7ありがとうございます。まだ風邪気味なのでどちらかに行ってみようと思います
くそう。調子悪くなければ東急行けたのになぁ
16 :
東京都名無区:2010/05/11(火) 12:55:15 ID:s2wBMFXQ
[ pa3a965.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] >>13東急は西友より、多少上の客層を狙っているのだろうが、中途半端。
スーパーならクイーンズ伊勢丹クラスで、西友との差別化を図った方がいいと思う。
新高円寺辺りでもかなり集客しているようだから、阿佐ヶ谷ならさらに客を呼べると思う。
17 :
東京都名無区:2010/05/11(火) 12:56:51 ID:IHZ0Qb0Q
[ p15027-adsau17honb12-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 西友の商品は種類が少なくて
同じモノが大量に並んでるだけ
楽しくない
18 :
東京都名無区:2010/05/11(火) 13:28:40 ID:OklS6t+Q
[ softbank221021054064.bbtec.net ]
19 :
東京都名無区:2010/05/11(火) 19:22:31 ID:0W9rjOug
[ pw126252196186.12.tss.panda-world.ne.jp ] カルディみたいな輸入食品とコーヒーのお店できてほしい。
20 :
東京都名無区:2010/05/11(火) 20:23:01 ID:oBwulllw
[ FL1-122-135-66-211.tky.mesh.ad.jp ] 上島珈琲の近日OPENの張り紙、余白のところにコメント書いてありますね。
確か「期待してます」とか「おかえりなさい」みたいな内容でした。
私も書こうと思っただけに、同じこと考えている人いるんだなぁと思いました。
21 :
東京都名無区:2010/05/11(火) 23:37:33 ID:fVoc0L+g
[ p4159-ipngn1001marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 歯医者どこに行こ?
良いとか悪いとかじゃなくて
どこに行ってるか教えて
22 :
東京都名無区:2010/05/12(水) 12:08:30 ID:UTBACY/Q
[ 218.231.255.11.eo.eaccess.ne.jp ]
23 :
東京都名無区:2010/05/12(水) 12:58:44 ID:wB2NQR5w
[ 125-14-49-43.rev.home.ne.jp ]
24 :
東京都名無区:2010/05/12(水) 16:32:37 ID:o+KlGAHw
[ KD125054146199.ppp-bb.dion.ne.jp ] >>21佐世保バーガー向かい、さとう歯科。
先生が穏やかで丁寧。
25 :
東京都名無区:2010/05/12(水) 16:38:31 ID:gj3knSVw
[ p44015-adsau15honb9-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
26 :
東京都名無区:2010/05/12(水) 18:52:48 ID:gJuDkjjg
[ softbank219018130039.bbtec.net ] >>21西友の上の方にあるインプラントセンターに行ってる。
インプラントしなくてもOKで普通の歯医者さんだよ。
担当の先生がオリエンタルラジオのあっちゃんに似ているw
27 :
東京都名無区:2010/05/13(木) 01:51:11 ID:m78LCmvw
[ p29a9be.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] 以前から思ってたのだけれど、上島珈琲ってなんでここで凄く人気あるの?
28 :
東京都名無区:2010/05/13(木) 04:52:34 ID:QL1tVImw
[ p432af1.tokyuc00.ap.so-net.ne.jp ] 行けばわかるさ。
29 :
東京都名無区:2010/05/13(木) 08:05:37 ID:DivP9xyg
[ KD124210093093.ppp-bb.dion.ne.jp ] people,,全店リニューアルオープンだとさ、人騒がせな。
30 :
東京都名無区:2010/05/13(木) 13:38:34 ID:xQY4ZWOg
[ v036062.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ] >>27多分スタバより安くて(と思う)スタバより寛げるからじゃないかな。
31 :
東京都名無区:2010/05/13(木) 14:01:00 ID:TkKLe49w
[ 125-15-33-209.rev.home.ne.jp ] >>24私のエゴですが出来ればそこは教えないで欲しかった
長年かけてやっと出会った良い歯医者さんなのですが、あそこは狭いので
これ以上患者が増えると予約が更に先延ばしになって困るのです
32 :
東京都名無区:2010/05/13(木) 14:06:15 ID:CHqZtPuA
[ cw43.razil.jp ] そんなこと書いたらますます患者増える希ガスww
33 :
東京都名無区:2010/05/13(木) 15:17:45 ID:tewV/5tg
[ 218.231.195.207.eo.eaccess.ne.jp ] ジャンプとかの漫画雑誌の古本扱ってるとこないですか?
北口航海屋そばは知ってます。
高円寺荻窪まででも大丈夫です。
34 :
東京都名無区:2010/05/13(木) 16:34:56 ID:LdiVGyJw
[ p2109-ipbf614marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] >>33高円寺まで行けるなら一度高円寺は見て回った方がいいよ。
あそこは古本屋が裏道に入るとかなりあるから。
35 :
東京都名無区:2010/05/13(木) 17:25:18 ID:tewV/5tg
[ 218.231.195.207.eo.eaccess.ne.jp ] >>34 ご意見ありがとうございます。
その「裏道に入るとかなりある古本屋」のなかでも、古雑誌を扱っているお店を知りたいです。
36 :
東京都名無区:2010/05/13(木) 18:01:05 ID:CMUMnr7A
[ p4191-ipbf1907marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 前に住んでていろいろ回ったけど古雑誌はほとんど見たことないな
でもあそこは散歩してて楽しい町だから休みにでも行ってみなよ
37 :
東京都名無区:2010/05/13(木) 19:59:34 ID:J+ynT1Tw
[ softbank219186155002.bbtec.net ] >>29そうなんですか?
経営者が変わるのかな?
ともあれ、存続は助かりますが
38 :
東京都名無区:2010/05/13(木) 21:34:16 ID:0RJuWb5g
[ 110-134-178-55.rev.home.ne.jp ] >>33西荻のガード沿いにでっかい古本屋があって、漫画雑誌もたくさん扱ってました。
でも2年くらい前の情報なんで、自分で確認してみてください。
39 :
東京都名無区:2010/05/13(木) 21:47:50 ID:m78LCmvw
[ p29a9be.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] 西荻のあそこはミュージックマガジンとかロッキングオンとか音楽雑誌がものすごく充実していたな。
40 :
東京都名無区:2010/05/13(木) 22:01:45 ID:z6MBqDXA
[ KD124212172085.ppp-bb.dion.ne.jp ] >>33荻窪〜高円寺くらいの古本屋で、週刊漫画誌扱っているところはなかなかないかと思います。
中野のまんだらけに行った方が早いかもしれません。
41 :
東京都名無区:2010/05/14(金) 00:56:24 ID:r3KKOZaA
[ p3236-ipad410marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 古本屋は減ったよね〜
高校生の頃なんかは近所の古本屋を転々としたものだけどな。
10年位前までは健在だったんだけどな。
ゴールド街抜けて右手に1軒、左手に1軒、その先に2軒
南口ロータリーに1軒、TOAの向かいに1軒、パサージュに1軒
航海屋の並びに1軒、旧バス通りに3軒ぐらい、
南口商店街に2軒、すずらんに1軒、南阿佐ヶ谷駅隣に1軒・・・
思いつくままに書いたけど今でも残ってるのって何軒あるんだろ。
42 :
東京都名無区:2010/05/14(金) 03:25:36 ID:yqWiwmXA
[ N034226.ppp.dion.ne.jp ] 中村橋スレで
> ピープル、全店リニューアルオープンだってさ。張り紙が変わってましたよ。改装は月末から。
って書いてあったけど、阿佐ヶ谷店もなのかな?
43 :
東京都名無区:2010/05/14(金) 11:49:35 ID:/4kcN5Lw
[ i114-180-105-204.s04.a013.ap.plala.or.jp ]
44 :
東京都名無区:2010/05/14(金) 13:35:18 ID:1G2Exofg
[ p0380f2.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
45 :
東京都名無区:2010/05/14(金) 21:06:50 ID:COdWzfhw
[ ZP146234.ppp.dion.ne.jp ] んだね・・・・
あの店行きたくなくなった・・・
46 :
東京都名無区:2010/05/14(金) 21:24:14 ID:2cQOXOKg
[ 218.231.255.11.eo.eaccess.ne.jp ] こういう掲示板でのお腹壊したとかいう書き込み、ネタじゃなかったりするのね・・・
鶏刺しが原因かなあ
ネットだと評判よさそうで味もよさげなのにな
47 :
東京都名無区:2010/05/14(金) 21:29:33 ID:2cQOXOKg
[ 218.231.255.11.eo.eaccess.ne.jp ]
48 :
38:2010/05/15(土) 00:22:10 ID:D28VTr1g
[ 110-134-178-55.rev.home.ne.jp ] >>33今日、時間があったので西荻の古本屋へ行ってみたところ、
漫画雑誌はほとんど扱っていないようでした。
49 :
東京都名無区:2010/05/15(土) 00:28:45 ID:6njul9eQ
[ p29a9be.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] そうか。その店覚えておこう。
50 :
東京都名無区:2010/05/15(土) 00:32:52 ID:I0xldYBg
[ 113x36x62x212.ap113.ftth.ucom.ne.jp ]
51 :
東京都名無区:2010/05/15(土) 08:21:32 ID:jr4VZu6Q
[ p9341c9.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] >>48中野ブロードウェイのまんだらけに行きなさい。
52 :
東京都名無区:2010/05/15(土) 09:55:54 ID:46QAjnrA
[ 218.231.195.207.eo.eaccess.ne.jp ] 漫画雑誌の情報いただいた皆様、本当にありがとうございました。
新宿に買い出しに出かけます。
53 :
東京都名無区:2010/05/15(土) 10:00:14 ID:np69VeEA
[ p37126-adsau15honb9-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] ↑
> 高円寺荻窪まででも大丈夫です。
新宿ですね!
54 :
東京都名無区:2010/05/15(土) 17:48:25 ID:Wyt6IrDA
[ p67166a.tkyoea13.ap.so-net.ne.jp ] 炭火台所鶏丸って急に店を改装するって変だなって
思ったら、食中毒でしたか…
金夜にやってないわけだ。好きだった店だけに残念。
今までそんなリスクあるもの食わされていたとは…
55 :
東京都名無区:2010/05/15(土) 19:35:22 ID:IVoYP8Dg
[ pd3b5f7.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] 鶏丸ってどこかと思ってたら、蓬莱軒の少し手前の店か。
七夕でタコスを買うくらいだけど。
56 :
東京都名無区:2010/05/15(土) 21:12:30 ID:TOchsWmw
[ PPPa311.e13.eacc.dti.ne.jp ] >>54つーかね、元々生とか半生の鶏肉ってのはそういうもんなのよ。
実は生食用って行政側の基準を満たした鶏肉ってのは出回って無い。
これはレバ刺でお馴染みのレバーもそう。
売ってる側が勝手に新鮮そうなのを生食用って言って売ってるだけで、
厳密には条例違反で中る危険は常にある。
そもそも鶏肉の生食、半生食ってのは宮崎とか鹿児島みたいに、
料理屋の近くの養鶏場で注文が入ったらその場で絞めて肉を提供みたいな
事が出来た地域で愛されてきた食い方なわけ。
いくら輸送技術が発達しても、都市圏で生や半生の鶏肉を出すのは危険。
でも一部の人達はそういうリスクよりも、地元まで行かないでも生食可能な
状態を選ぶわけ。そういう人達は中って病院行っても店の名前出さないから、
あんま表沙汰にはならなかったのよ。中る事もあるって分かって食ってるからね。
ところが最近になってそういう所謂"分かってる人"以外も生食する様になって、
中ると騒ぐ様になっちゃった。
そういう人は中らないって前提で食いに行ってるからね。
57 :
東京都名無区:2010/05/15(土) 21:50:58 ID:I0xldYBg
[ 113x36x62x212.ap113.ftth.ucom.ne.jp ] 調理する側も短期で絶えず入れ替わるバイトさんだからね。
食品衛生教育も調理者としての教育も無い。
ファミレスに限らず超有名ホテル、銀座の本物すし店、居酒屋etc
どこへバイトに行っても手洗い指導さえ、ロクに無いのが現実。
むしろ弁当工場の方がチェックが厳しい。
58 :
東京都名無区:2010/05/15(土) 22:31:23 ID:/VlaoEpg
[ eatkyo147221.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 気になって調べたら
元気な鶏でも2〜3割程度、腸内にカンピロバクターを持っているという。
だからフンにも排出されるし、鶏肉も、さばく時に腸を切り放すから菌が拡散する。
大腸菌と違ってカンピロバクターはたった500個程度でも十分に発病させる力があると言うから尋常ではない。
当然加熱調理されるべきだし、それだけでなく付け合せの生野菜などは肉と別の包丁とまな板を使う。
更に調理人も分ける位なら かなり気を使っているといえる。
生で食っても旨いとは言えない鶏肉ではあるが、どうしても食いたければフグの調理師のような資格制度を作って、捌く段階から細心の注意を払う必要があるようだ。
殆ど無意味だと思うけど
59 :
東京都名無区:2010/05/15(土) 22:48:04 ID:iZM0sKWA
[ 110-134-140-70.rev.home.ne.jp ] 今パーカーを頭から被った男が、ドアをそっと開けようとした。
鍵を掛けていたから、帰っていったが空き巣しようとしたのか?
@阿佐ヶ谷南
60 :
東京都名無区:2010/05/15(土) 22:52:33 ID:TOchsWmw
[ PPPa311.e13.eacc.dti.ne.jp ] >>58むしろ生食好きの俺としては、レバ刺しやら鶏刺しやら生牡蠣やら食うには、食う側に免許を用意して欲しい。
中る可能性が高い事を理解した上で食してるし、中っても文句言わないって云う免許を。
結果的に、店で出す物なら中らないだろ安全だろとか盲目的に信じてる人に、
食材によっちゃ危ないって事を周知する事にもなるんじゃ無いかと。
61 :
東京都名無区:2010/05/15(土) 23:02:19 ID:R1q3cNow
[ p2087-ipad407marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] >>58鶏肉を捌く免許って、確かあったなぁ(名称は失念)
ただ、ここで言われている一連の問題はは調理でしょ。
56さんの言われる通りで(新聞ネタで申し訳ないけれど)
豚のレバーを食べて劇症肝炎で数名が死亡した事件例での保健所のコメントは、
豚に限らず牛も鳥も、加熱して(お客に)提供するよう指導しているが、
お客側も“生の方が新鮮(で、美味しい)”と思い込む傾向にあるので、お客側にも責任の一端はあるという。
62 :
東京都名無区:2010/05/15(土) 23:03:50 ID:wwQnmXGQ
[ p19220-ipngn3001marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] >>59阿佐谷南は空き巣が多いから気をつけろ
うちの近所もつい最近夜中にベル鳴らして在宅か確認して
空き巣に入ろうとしたやつがいたらしい
63 :
東京都名無区:2010/05/15(土) 23:14:32 ID:iZM0sKWA
[ 110-134-140-70.rev.home.ne.jp ] >>62阿佐ヶ谷南は多いのかぁ。
ベルはなかったけど、廊下で足音がして、ノブが回った瞬間ゾッとした。
チラシかとも思ったけど、そうでなく更にゾッとした。
64 :
東京都名無区:2010/05/15(土) 23:25:55 ID:qpBE3Jqg
[ cw43.razil.jp ] こわっ!!
真夜中にベル鳴らされてもちゃんと出られるかわからないよ…
一応通報しといた方がいいよ。実績作り、周知の為にも。
65 :
東京都名無区:2010/05/15(土) 23:28:15 ID:/VlaoEpg
[ eatkyo147221.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 徘徊級の老人ならまだいいんだけど民主党ご推薦は困るわな
66 :
東京都名無区:2010/05/16(日) 05:25:20 ID:K/eQ2w2w
[ p42d543.tokyuc00.ap.so-net.ne.jp ] 今のマンションに引っ越したばかりのころ、
間違えて1階下の部屋ドアに鍵さし込んでガチャガチャやったことがある。
住人のかた、さぞ気味悪かっただろう。10年前だけどお詫びします。
67 :
東京都名無区:2010/05/16(日) 07:36:02 ID:kMjJr0Hw
[ eatkyo515133.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 通報されなくて良かったねw
68 :
東京都名無区:2010/05/16(日) 19:17:41 ID:WingaV7Q
[ 61-21-132-236.rev.home.ne.jp ] 空き巣じゃないけど、阿佐谷南3丁目付近にエホバの証人の勧誘員が出没中
20代後半くらいの、スーツ着た男だった
さっき玄関口にきたので、追い払った
69 :
東京都名無区:2010/05/16(日) 20:31:56 ID:fii5Sk4g
[ p6ec64b.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] >>68昨日うちにも来たよ、浅野機械とかなんとか言ってたけど
地球の勉強会がどうのとぬかしたんで、すぐ分かった@南2丁目
70 :
東京都名無区:2010/05/16(日) 20:36:15 ID:hoEasMWw
[ eatkyo148030.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] それって実は空き巣狙いではないの? ドアスコープから写真取れない?
71 :
東京都名無区:2010/05/16(日) 20:56:32 ID:5oS7DF8A
[ pw126254068032.14.tss.panda-world.ne.jp ] 空き巣でも何かの勧誘でもなく、ただ引っ越しの挨拶をしようと、昨日から何度か隣人と管理人宅のベルを鳴らしてるんだけど出てきてくれない
単に留守ならしょうがないけど、警戒されてるのかな
阿佐ヶ谷3日目
手土産5つ買ったのに、ひとりしか挨拶できてません
ところで、南阿佐ヶ谷周辺に安くて美味しいお店ありますかね?
72 :
東京都名無区:2010/05/16(日) 21:25:37 ID:E1UrY0qw
[ actkyo108105.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 賃貸? 挨拶ってするもんなんですか?
東京に出てきて今住んでるトコで2件目ですけど
1件目の時も今回も不動産屋が「挨拶はしなくていい」って事を言ってました。
しなくていいと言うより、トラブルの元だからむしろしないで的な言い方。
不動産屋によるのかな?
73 :
東京都名無区:2010/05/16(日) 21:26:18 ID:d7PwN8Nw
[ cw43.razil.jp ] 手紙付けてドアにかけとくとか、ポストに入れておいてはどうかね
阿佐ヶ谷の同じアパートに15年住んでるけど、テレカ付きの挨拶状を一度もらったきりだな
自分も左右隣の人に会ったとき挨拶したのみだわ
74 :
東京都名無区:2010/05/16(日) 21:32:15 ID:d7PwN8Nw
[ cw43.razil.jp ] >>72友人が住んでた某マンション、芸能人住んでたりするので
挨拶禁止だたww
75 :
東京都名無区:2010/05/16(日) 22:21:26 ID:5oS7DF8A
[ pw126254068032.14.tss.panda-world.ne.jp ] 賃貸です
へー、そんなものなんですかね
まぁ自分も今まで挨拶に来られたことないけど、トラブルの元か
なんだか世知辛いですな
もしも、あまり顔を合わせたくないのなら何度も行くのもあれだし
>>73さんの言うようにドアにかけとくぐらいがいいのかな
しかし、管理人までずっと不在というのはいかがなもんだろう
週末は営業しておりませんとかそういうことかしらw
76 :
東京都名無区:2010/05/16(日) 22:55:25 ID:Iuwq+mgQ
[ 125-14-49-43.rev.home.ne.jp ] ドアにかけとく、でいいと思いますよ。
77 :
東京都名無区:2010/05/16(日) 23:20:54 ID:cDWIu3yA
[ 61-21-133-209.rev.home.ne.jp ] さっき(夜11時)インターホンが1回だけ鳴った。
ドアスコープから見たらすでに誰もいなかったけど、最近話題の空き巣?
まぁ、事前に訪問することが分かっている人以外は全て居留守にしてるから出ないけど、気をつけた方がいいかも。
@成田東
78 :
東京都名無区:2010/05/17(月) 00:42:37 ID:p/ZTxACw
[ cb8a54-078.dynamic.tiki.ne.jp ] エホバはかならずツーマンセルがお約束
79 :
東京都名無区:2010/05/17(月) 01:03:52 ID:xRQnMJYA
[ pc61540.tkyoea13.ap.so-net.ne.jp ] people新しいスポンサーが見つかったのか
全店リニューアルオープンだって。
レンタルは5月20日までだってさ。
80 :
東京都名無区:2010/05/17(月) 17:38:22 ID:Y5O8pfYQ
[ p15027-adsau17honb12-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 阿佐ヶ谷住民のみなさん、教えてください
このあたり(阿佐ヶ谷北南、高円寺くらいまで)で
門扉の販売や取り付けをしてくれる業者さん
を探してます お勧めがありましたらぜひお願いします
鍵ごとぶっ壊れてしまって困ってます。
81 :
東京都名無区:2010/05/17(月) 21:33:19 ID:ciV51pSw
[ 125-14-49-43.rev.home.ne.jp ]
82 :
東京都名無区:2010/05/18(火) 15:01:41 ID:yTxZRJHA
[ p15027-adsau17honb12-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] ありがとうございます
近所なのですぐに電話してみます
でも機動力がないって・・ちょっと不安だ。
83 :
東京都名無区:2010/05/18(火) 18:38:22 ID:iEDuUU0A
[ nttkyo141026.tkyo.nt.ngn4.ppp.infoweb.ne.jp ] 門扉ならどこの工務店さんでも相談に乗ってくれると思いますよ
私は梅里の河内建築工房にお世話になりました。
いろいろ勉強して下さって、フットワークも普通でしたよ。
84 :
東京都名無区:2010/05/18(火) 19:45:59 ID:qRr83gRQ
[ FLH1Ahk131.tky.mesh.ad.jp ] 中杉通りのソフトバンク近くのセブン、なんであんなに臭いの?
吐きそうになるわ
85 :
東京都名無区:2010/05/18(火) 20:53:00 ID:2rqfe6KQ
[ p438d95.tokyuc00.ap.so-net.ne.jp ] その店舗って以前、このスレ住民がセブン本部に通報してたよね。
なんだっけ? 空調から水が垂れてきたんだっけ?
86 :
東京都名無区:2010/05/18(火) 21:30:33 ID:fOkkAFmQ
[ p19220-ipngn3001marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] おでんのかほり?
87 :
84:2010/05/18(火) 21:33:56 ID:qRr83gRQ
[ FLH1Ahk131.tky.mesh.ad.jp ] >>85そうなんですか?一年ほど前越してきましたが知りませんでした。
>>86そういうのじゃないです。
変な薬剤みたいな気持ちの悪い香りで、絶対食品系じゃないです。
88 :
東京都名無区:2010/05/18(火) 22:20:49 ID:4DW5Er0w
[ 210-20-88-222.rev.home.ne.jp ] ここの人っていろいろ敏感な人が多いね
馬鹿にしてるわけじゃないけど
89 :
東京都名無区:2010/05/18(火) 23:49:39 ID:hkbmK/hA
[ i219-167-254-93.s30.a048.ap.plala.or.jp ] ショートトリップ、潰れた?
90 :
東京都名無区:2010/05/19(水) 00:13:01 ID:owcPpJJA
[ 125-15-33-209.rev.home.ne.jp ] >>88上島珈琲やトムスとか御婦人が意外と多いと思いますね、このスレ
91 :
東京都名無区:2010/05/19(水) 00:14:59 ID:jHx7m7/A
[ 113x36x62x212.ap113.ftth.ucom.ne.jp ]
92 :
東京都名無区:2010/05/19(水) 00:35:47 ID:ZD5dpN/g
[ pw126251047112.11.tss.panda-world.ne.jp ] 上島珈琲はいつになったらオープンするんだ
93 :
東京都名無区:2010/05/19(水) 01:00:45 ID:N28mPhnA
[ p62308c.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
94 :
東京都名無区:2010/05/19(水) 01:14:42 ID:rAxWmPZA
[ i60-34-4-21.s02.a013.ap.plala.or.jp ] ありゃ、閉店したんだ。
早かったですね…。
95 :
東京都名無区:2010/05/19(水) 07:22:54 ID:LRKyvmUw
[ 61.245.55.155.er.eaccess.ne.jp ]
96 :
東京都名無区:2010/05/19(水) 07:32:55 ID:82zHvFdg
[ eatkyo490153.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 「ほのめかし」
97 :
東京都名無区:2010/05/19(水) 09:36:44 ID:vAGsChDQ
[ p6715e1.tkyoea13.ap.so-net.ne.jp ] パールセンターのファミマ今月末で閉店だってさ
ファミマ同士で潰しあいしてるよな。
98 :
東京都名無区:2010/05/19(水) 10:07:01 ID:vXYkYBnA
[ pd81934.tokyuc00.ap.so-net.ne.jp ] >>97中杉通りのは駅から遠いからパルセンのほうを重宝してたのに……
アメリカのスタバの話を思い出すよ(近距離の店舗が客の食い合い)
99 :
東京都名無区:2010/05/19(水) 11:20:53 ID:sGH0fhlg
[ 113x33x228x2.ap113.ftth.ucom.ne.jp ] あ
100 :
東京都名無区:2010/05/19(水) 11:20:54 ID:+AwcMd/A
[ v036062.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
101 :
東京都名無区:2010/05/19(水) 11:28:20 ID:sGH0fhlg
[ 113x33x228x2.ap113.ftth.ucom.ne.jp ] >>97ファミマ同士というより、斜め前のローソンができたのが痛かったんだと思う。
コンビにで儲かるのは本部だけだよ。
むかしバイトで発注やってたが、むちゃくちゃ原価高かったもんな。
これじゃあコンビにつぶれるなぁって思ってた。
ちなみにSV料は月に五万って、本部の人が言ってた気がする。
102 :
東京都名無区:2010/05/19(水) 13:33:15 ID:khUp0dkw
[ 110-134-140-70.rev.home.ne.jp ] >>101コンビニ同士というより、近くの西友な気も。
種類もあり、安く、しかも24hになったのでは、
勝ち目がない。
103 :
東京都名無区:2010/05/19(水) 13:37:23 ID:lzpXqy9w
[ z226127.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ] 南阿佐ヶ谷にセブンができて、
サンクスと中杉のローソンとセブンが大丈夫なのか心配になった
飽和してるのになんで店出すかな〜
104 :
東京都名無区:2010/05/19(水) 13:42:39 ID:eCDYtkiQ
[ cw43.razil.jp ] ミニストップはソフトクリームで安泰w
105 :
東京都名無区:2010/05/19(水) 14:41:43 ID:2wglNFcw
[ NPc2xtS.proxy-f-102.docomo.ne.jp ] あ
106 :
東京都名無区:2010/05/19(水) 14:52:05 ID:2wglNFcw
[ NPc2xtS.proxy-f-103.docomo.ne.jp ] コンビニはドミナント方式っていって、同じ地区に集中して出したり、囲い込んで潰したりするやり方をとるみたいだよ。
これによって潰されたのが、うさぎ屋通りのファミマと俺は見ている。
両サイドにローソンできたっしょ?
高架下ローソンと佐世保バーガー前のローソン。
中杉にファミマが出来たのは、中杉のローソンかセブンを潰してシェアを奪いたかったんじゃないかな?
しかし失敗して、パールファミマが潰れてしまったと俺は見ている。
107 :
東京都名無区:2010/05/19(水) 14:55:19 ID:owcPpJJA
[ 125-15-33-209.rev.home.ne.jp ] オセロですな
108 :
東京都名無区:2010/05/19(水) 16:08:03 ID:jHx7m7/A
[ 113x36x62x212.ap113.ftth.ucom.ne.jp ] 潰されるのは、どのグループであれ
個人オーナー、脱サラ・オーナー。
出店させる側の本部は上から見てるだけ。
109 :
東京都名無区:2010/05/19(水) 21:57:18 ID:pOhvDJFw
[ p6ec64b.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] あそこのファミマ、オマケ付商品いつも潤沢に入荷してくれて重宝してたのに…
斜向かいのローソンはめんどくさいのかローソン自体の方針なのか、全然ダメだ。
110 :
東京都名無区:2010/05/19(水) 22:16:37 ID:XDCesEkw
[ e0109-119-107-216-51.uqwimax.jp ] ローソンはレジがもたもたしてるから急いでるときイライラする
ところでローソン近くの村上畜産はうまいのかな?
111 :
東京都名無区:2010/05/19(水) 23:17:04 ID:2wglNFcw
[ NPc2xtS.proxy-f-104.docomo.ne.jp ] 佐世保前ローソンが出来る前って、何の店だった?
出来る前から住んでいたはずだけど、全く思いだせません。
ちなみに、うさぎ屋の近くのファミマが潰れて、百均が出来た時、何考えてんだって思った。
東京の場合、コンビニと百均はほとんど同じで差別化出来ないから。
しかも百均は、ATMもタバコも代行収納も扱ってないから分が悪すぎる。
なんであそこに百均作ったのか今だに不思議だす。
112 :
東京都名無区:2010/05/19(水) 23:25:04 ID:p4vjMgUw
[ softbank219013044120.bbtec.net ] 佐世保前ローソンは確かゲーセンじゃなかったかな?
その前は覚えてないな・・・。
113 :
東京都名無区:2010/05/19(水) 23:35:37 ID:9HrCLZmQ
[ KD125054146199.ppp-bb.dion.ne.jp ] 佐世保だってゲーセンだったよね。
ツタヤもゲーセンだったし。
114 :
東京都名無区:2010/05/20(木) 00:12:37 ID:jpN3d6UQ
[ p4077-ipad63marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 確かレンタルビデオ屋だったよね。
ビデオ屋→ゲーセン→ローソンでいいのかな。
115 :
東京都名無区:2010/05/20(木) 00:50:13 ID:z8nvtKCw
[ softbank126080050013.bbtec.net ] >>111差別化出来てないの?
百均の方が明らかに安いし品数も扱ってる種類も違うと思うけど
116 :
東京都名無区:2010/05/20(木) 01:34:16 ID:GgiIlftw
[ 125-14-98-103.rev.home.ne.jp ] 来週北海道から古い友人が東京に出て来るのだけど、
音楽好きの奴なので、中央線沿線で食事、スイーツの店に
連れて行ってほしいと頼まれました。
食事と土産はリクエストに添って決定したんだけど
スイーツにあんまり詳しくなくて決めかねてます。
阿佐ヶ谷、吉祥寺でお奨めのケーキ屋、甘味処はありますか?
(阿佐ヶ谷、吉祥寺に寄るので)
美味しいあんみつ食べられる店があったら最高なんですが
117 :
東京都名無区:2010/05/20(木) 01:43:51 ID:iml2AdCQ
[ nttkyo064048.tkyo.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>116あんみつならパルセンのとらや椿山。
ただし若い人はめったに入らない超渋めの店よ。
118 :
東京都名無区:2010/05/20(木) 01:45:38 ID:9xoiHQ2A
[ softbank219186182028.bbtec.net ] あんみつなら阿佐ヶ谷のうさぎやかな。
119 :
東京都名無区:2010/05/20(木) 01:51:57 ID:rSmibiZw
[ 110-134-145-178.rev.home.ne.jp ] あれ、音楽好き関係無くね…?
120 :
東京都名無区:2010/05/20(木) 02:26:09 ID:GgiIlftw
[ 125-14-98-103.rev.home.ne.jp ] 情報ありがとうございます。
>>117>>118明日食事がてら偵察して来ます。
>>119中央線沿線は昔から中古レコード屋さんが多い上、
ミュージシャンが売れない頃に住んでたらしいです。
だから友人は中央線沿線で古いレコードを探したいんですね。
で、そこらへんで美味しいもの喰いたい、ってわけです。
121 :
東京都名無区:2010/05/20(木) 02:55:30 ID:LXLvVXbw
[ cw43.razil.jp ] アテスウェイ!
ちょっと歩くけどね
吉祥寺ならいーっぱいカフェもあるし、ハナコの吉祥寺特集を買うのも食べログ見るのもおすすめだょ
122 :
東京都名無区:2010/05/20(木) 03:49:50 ID:GgiIlftw
[ 125-14-98-103.rev.home.ne.jp ] >>121そこ、会社の同僚にも奨められました。
やっぱり評判のいい店なんですね。
駅から遠いので敬遠しようかと思ってたんですが
(客人の足があんまり丈夫じゃないので)
それならバスで行ってみようかと思ってます。
中野買物→中野昼食→高円寺買物→阿佐ヶ谷甘味→阿佐ヶ谷買物
→吉祥寺買物→吉祥寺ケーキ
こんな感じで予定組んでみようかと。
アテスウェイで特に美味しいお奨めのケーキってありますか?
ぐぐったらすごい有名店で驚きました
123 :
東京都名無区:2010/05/20(木) 05:09:13 ID:AnEPcwmQ
[ p4140-ipbf5902marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] もしレコード屋巡りもするのなら、中央線沿線もあるけど、やっぱり新宿の小滝橋通りの方が店の数も品揃えも全然いいですよ
中央線沿線のミュージシャン縁の地を訪ねたいとかなら別ですが
124 :
東京都名無区:2010/05/20(木) 07:52:37 ID:1Qg9jmNw
[ pd81a48.tokyuc00.ap.so-net.ne.jp ] 小滝橋通りは閉店相次いでませんか?
あと、やっぱり西新宿ど真ん中だと「中央線沿線」の風情がないよね。
今の阿佐ヶ谷にそれがあるのかどうかも微妙だけど。
125 :
東京都名無区:2010/05/20(木) 11:13:38 ID:sSCi2lWg
[ NPc2xtS.proxy-f-104.docomo.ne.jp ] 佐世保がゲーセンだったのは覚えてるけど、ローソンがゲーセンだったってのはやっぱり思い出せない。
ローソンの上の美容院にずっと通ってたのに。
それにしても、タイタンの事務所は目立たないね。
五年住んいで、最近気付いたよ。
126 :
東京都名無区:2010/05/20(木) 12:16:20 ID:qbTqw3uQ
[ softbank221028055109.bbtec.net ] >>125美容室下のローソンがゲーセンだったのって
丁度4〜5年前位までだから、あなたが越してきた頃には
もうローソンだったのかもね。
ていうか、もうそんなにたったのか…。
127 :
東京都名無区:2010/05/20(木) 12:46:24 ID:csdwONdQ
[ eatkyo122175.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] そんなコンビニ激戦区で生き残る「さいとう」・・・
128 :
東京都名無区:2010/05/20(木) 13:04:51 ID:LXLvVXbw
[ cw43.razil.jp ] ゲーセン@ローソンはゲームの予選大会が開かれたりと結構賑わってたのに
閉まった時にゃ立地も雰囲気も良い筈のこっちが何で@佐世保に負けんだ?
って思ったけど真の商売敵はアドアーズの方だったって事か
個人的にはUFOキャッチャー採りやすかったし重宝してたんだがローソンに
なってもう、そんなになるのね…
129 :
東京都名無区:2010/05/20(木) 13:58:58 ID:rygUWLLw
[ d64.FtokyoFL9.vectant.ne.jp ] >>114そのビデオ屋って確かツタヤだよ。
あそこが阿佐ヶ谷で最初の(たぶん)ツタヤ。「ツイン・ピークス」借りたなぁw
いったんつぶれて、ゴールド街に突如またできた時はびっくりしたわ。
130 :
東京都名無区:2010/05/20(木) 15:00:52 ID:38kydLog
[ OFSfb-26p3-103.ppp11.odn.ad.jp ] ローソンのとこのゲーセンは、けっこう賑わってて
ダンスダンスレボリューションとかのころには毎日大勢の人が踊ってたな。
佐世保バーガーのとこゲーセンのほうが、ゲームの値段が安かったような気がする。
両方はしごしてる男子とかよく見かけた。
いずれにしてももうずいぶん前だね。10年以上前の話?
131 :
東京都名無区:2010/05/20(木) 15:44:35 ID:pL/6WqIA
[ KD125054146199.ppp-bb.dion.ne.jp ] さいとうは裏手に大きなマンション持ってるっぽいので
道楽でやってて大丈夫なんじゃかいかと。
オーシャンの店員が買い物をしてるのを一度だけ見た事がある(笑)。
132 :
東京都名無区:2010/05/20(木) 16:52:49 ID:sSCi2lWg
[ NPc2xtS.proxy-f-101.docomo.ne.jp ] >>126引っ越してきた時はまだゲーセンだったと思う。
なんでかっていうと、ローソンが出来た瞬間は何気に記憶があるんだよなぁ。
毎日のように通ってたけど、ゲーセンの記憶だけないんだよなぁ。
ちなみにパールのドコモの前ってラオックスだったっしょ?
ラオックスの前って何?
俺が越してきた時はラオックスじゃなかった気がするんだけど、ただの記憶違い?
133 :
東京都名無区:2010/05/20(木) 17:49:06 ID:PDWFVjsg
[ 110-134-180-218.rev.home.ne.jp ] >>132ラオックスの前って何だったか思い出せない。
誰か教えて……。
134 :
東京都名無区:2010/05/20(木) 18:50:14 ID:QZKiWmkQ
[ p4229-ipngn1901marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] ゲーセンの前はビデオレンタル屋だった。
ラオックスのあたりはガラっと変わってしまって記憶にすらない。。
135 :
東京都名無区:2010/05/20(木) 18:56:39 ID:ZP2SK0pw
[ softbank221021054064.bbtec.net ] 上島のあたりは、すんげー態度悪い本屋だったよね。
2回くらい本買ったけど、最後は二度とあそこで買わないと心に誓ったくらい
136 :
東京都名無区:2010/05/20(木) 20:50:16 ID:PDWFVjsg
[ 110-134-180-218.rev.home.ne.jp ]
137 :
東京都名無区:2010/05/20(木) 21:00:47 ID:GgiIlftw
[ 125-14-98-103.rev.home.ne.jp ] 116です。
今日うさぎやに行って食べて来ました
母親連れて行ったんですけど
「昔懐かしい味がする」って喜んでました。
どらやきも持ち帰って来ましたが、甘さ加減が絶妙ですね。
来週もここで喜んでもらえそうです。
あの路地に入った事がなかったんですけど、
老舗っぽい店がたくさんあるみたいで風情ありますね
情報くださった方々、ありがとうございました
138 :
東京都名無区:2010/05/20(木) 21:27:06 ID:pL/6WqIA
[ KD125054146199.ppp-bb.dion.ne.jp ] うさぎやは土曜・第3金曜が休みだから気をつけてね〜。
139 :
東京都名無区:2010/05/20(木) 21:29:57 ID:+AmqUR8w
[ p15027-adsau17honb12-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 佐世保の隣が工事中、シュウマイ餃子肉まんの
お店らしい 楽しみ〜
140 :
東京都名無区:2010/05/20(木) 22:33:32 ID:sSCi2lWg
[ NPc2xtS.proxy-f-101.docomo.ne.jp ] パールには昔、ケンタッキーとサイゼリヤがあったとは知らなかった。
でもさぁ、パールファミマが潰れるってことは、コンビニが相当飽和状態なんだね。
パールファミマは、場所的にはかなりいいと思うんだけど。
パールからも入れるし、中杉からも入れるし。
今月の31日までの営業になってた。
跡地は何になるんだ?
141 :
東京都名無区:2010/05/21(金) 00:05:58 ID:0uBu5XIw
[ p1080-ipad95marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] ラオックスの前身って100円ショップかな?
阿佐ヶ谷は今あるコンビニ<消えたコンビニだからね。
142 :
東京都名無区:2010/05/21(金) 00:30:22 ID:IJ6iCaHA
[ 125-15-33-209.rev.home.ne.jp ] >>129ツタヤじゃないです、名前忘れましたが会員だったので違うのは解ります。
昔はアコムがパサージュ二階でレンタル屋やってて高円寺にもありました
そして阿佐ヶ谷のは潰れて、高円寺はアコムからツタヤに名前が変わり
2年位前に潰れました。
ゲーセン時代は、音楽ゲームが流行ってた頃に爆笑の大田さんが踊ってましたよ。
あそこはバーチャファイター全盛期の時に大会をよくやってて賑わっておりました。
143 :
東京都名無区:2010/05/21(金) 01:03:25 ID:99TXmwbA
[ p62f707.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] >>122アテスウェイのパティシエはショコラティエでもあるので
チョコレートのケーキがお勧め。
でもどのケーキを選んでも外れはないと思う。
ただし日によっては夕方までに
ほとんどのケーキが売り切れてしまう事があるので
少し覚悟して行ったほうがいいかもw
なお、最寄り駅は吉祥寺ではなく西荻窪です。
それでもかなり歩きますので
西荻窪から吉祥寺行きのバスか
吉祥寺から西荻窪行きのバスに乗り
『女子大前』で降りてください。
ミニストップの向かいにお店があります。
ほかに高円寺のラ・レーヌの
『王妃のロール』や『シュークリーム』もお勧め。
144 :
東京都名無区:2010/05/21(金) 01:15:47 ID:pjbL6kbg
[ s55.ItokyoFL0.vectant.ne.jp ] >>142ありゃ、そうでしたか。
確かにあのマークがあった気がするんだけど、それじゃ記憶違いか。
そうそう、アコムにも行ってたな。
アコムのほうが「ゲーセン前身のビデオ屋」より後でしたよね。
ファミマの跡、またケンタッキーにならないかなw
145 :
東京都名無区:2010/05/21(金) 01:57:00 ID:RFTAEeMg
[ pd8cb8b.tokyuc00.ap.so-net.ne.jp ] >>141あー、100円よりちょっと安い99円か98円くらいのwショップがあったね。
狭い間取りなのに意外な掘り出し物があったり、園芸関係が充実してたり
便利に使わせてもらってたな。
いつもJ-WAVEがかかってたの覚えてる。
146 :
東京都名無区:2010/05/21(金) 02:42:33 ID:fKcFx9zg
[ HKRnf2905.tokyo-ip.dti.ne.jp ] >>142,144
も、もしかして「45°」じゃなかったかな?
当時、高円寺に住んでいたんだけど
管理会社があの辺りにあって、目印にしてた。
「45°」は高円寺にもあって、会員だったけど
確かになんとなく蔦屋といろいろ似てた気がする。
147 :
東京都名無区:2010/05/21(金) 10:00:35 ID:bYlgQIWQ
[ p4229-ipngn1901marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] >145
そう言えば、熱帯魚とか売ってた店もあったっけ。
148 :
東京都名無区:2010/05/21(金) 10:43:04 ID:1sH3P/ZQ
[ NPc2xtS.proxy-f-101.docomo.ne.jp ] パールファミマは立地がいいから、すぐに借り手がつくだろうなぁ。
家賃いくらくらいなんだろ?
月50万くらい?
149 :
東京都名無区:2010/05/21(金) 13:41:39 ID:wy0LAc0g
[ p42754e.tkyoea13.ap.so-net.ne.jp ] 村上畜産って牛角系なのかな?
たいしたこと無いっていうのが正直なところ。
値段も普通だし、特上もたいしたこと無い。
何で並ぶんだろうね。
半年持たないと思う。
150 :
東京都名無区:2010/05/21(金) 14:02:28 ID:x/6B9nsw
[ pw126255031153.15.tss.panda-world.ne.jp ] 持ったら?
151 :
東京都名無区:2010/05/21(金) 16:56:40 ID:poaBe0BA
[ p4237-ipad68marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
152 :
東京都名無区:2010/05/21(金) 17:30:55 ID:/sZu8how
[ KD125028231068.ppp-bb.dion.ne.jp ] パールセンターにあったHBオアシスっていう整体屋が無くなって古本屋になってやがんの。
153 :
東京都名無区:2010/05/21(金) 18:05:46 ID:wCAu7QwA
[ p3187-ipngn501marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] さすが、全国に名前をとどろかす『パールセンター』
次から次へと話題が尽きないところがすごい。
こうやって、何世代にもわたって語り合える商店街って本当に少ないと思う。
頑張れ阿佐ヶ谷・パールセンター
154 :
東京都名無区:2010/05/21(金) 18:15:27 ID:1sH3P/ZQ
[ NPc2xtS.proxy-f-104.docomo.ne.jp ] そういやさぁ、パルセンにあった偽の自然食品屋はどうなった?
捕まった?
新しく出来たコーヒー屋は前の自然食品とは無関係だよね?
155 :
東京都名無区:2010/05/21(金) 18:17:41 ID:B36n1Fcg
[ p1170-ipbf7308marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] パールセンといえば熊谷姉妹
156 :
東京都名無区:2010/05/21(金) 18:50:22 ID:v9YzHa2g
[ 110-134-180-218.rev.home.ne.jp ] パールでなくなった店ってけっこう多いなぁ。
サンテオレ、ロッテリア、ウェンディーズ、ケンタッキー、
ダンキンドーナツ、サブウェイ……。
あっ!吉澤精肉店、今年の七夕は出ないんだろうか!?
157 :
東京都名無区:2010/05/21(金) 19:13:02 ID:p6mb88Cw
[ 110-134-140-70.rev.home.ne.jp ] ケンタッキーとよだろくがなくなったのが、
ここ5,6年?では一番悲しかった。
8 1/2とさいたま屋も5,6年内に出来たと思うけど、
その前が思い出せない。
158 :
東京都名無区:2010/05/21(金) 19:16:05 ID:7Rl2LMAA
[ L046154.ppp.dion.ne.jp ] ココ最近懐かしい話で盛り上がってるね〜。
ケンタッキー確かに復活してほしいです。高円寺までいくのだるい・・・。
159 :
東京都名無区:2010/05/21(金) 19:34:38 ID:4D83u/7A
[ p92243b.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] >>154同じ経営者。
まだ何かやっていそうだが、詳しく書けない。
とりあえず行かないことだ!
160 :
東京都名無区:2010/05/21(金) 20:01:18 ID:/Yit6ZZw
[ softbank221021054064.bbtec.net ] さいたまの前は悪名高いペッパーランチだぜ
161 :
東京都名無区:2010/05/21(金) 20:02:00 ID:s/Aq3ZEg
[ pd814ee.tokyuc00.ap.so-net.ne.jp ] >>157さいたま屋の前はペッパーランチでしょ。
あそこは居抜きだから忘れないんだけど、ビル自体なくなると全然わからなくなる。
162 :
東京都名無区:2010/05/21(金) 20:07:06 ID:/Yit6ZZw
[ softbank221021054064.bbtec.net ] ところでラジオ屋はとうとうなくなったの?
163 :
東京都名無区:2010/05/21(金) 20:23:18 ID:SW2o/HDg
[ p19220-ipngn3001marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 阿佐ヶ谷のペッパーランチの女店長はがんばってたけどな
フランチャイズオーナーだったのかなあ
164 :
東京都名無区:2010/05/21(金) 20:59:50 ID:1sH3P/ZQ
[ NPc2xtS.proxy-f-101.docomo.ne.jp ] >>159経営者一緒なんだぁ。
じゃあ絶対に行かない。
さっきパルセン通ってきたけど、何か暗いね。
もうちょっとライトが欲しいとこだね。
こんな暗かったっけっておもった。
165 :
東京都名無区:2010/05/21(金) 21:05:09 ID:v9YzHa2g
[ 110-134-180-218.rev.home.ne.jp ] >>162店主が亡くなられたと聞きました。
阿佐ヶ谷から消えた店まだまだあるわ……。
不二家(2Fのパーラーがよかった)、アコヒーダ、
西友のレストラン街(マツモトローとか)、
牛友チェーン。古すぎか……。
166 :
東京都名無区:2010/05/21(金) 21:51:00 ID:VQGm7Oiw
[ W245072.ppp.dion.ne.jp ] >>122スイーツとレコード、どっちがメインなんだろ?
アテスウェイ、確かに旨いけどせっかく北海道から来るなら時間使い過ぎな
気がするなあ。西荻から行って食って帰って2時間近く使うぞ。
道すがら骨董屋冷やかしたら半日コースかな。
>>155正確にはすずらん通りじゃね?
>>165アコヒーダは復活すると思う。想像だけど。
阿佐ヶ谷に20年ちょっとだけど、最近ルノアールに気がついた。w
167 :
東京都名無区:2010/05/21(金) 21:54:10 ID:KEGVsmoQ
[ FL1-122-135-66-211.tky.mesh.ad.jp ] サイゼリア・ケンタッキー・ふくちゃんラーメン復活して欲しいです。
168 :
東京都名無区:2010/05/21(金) 22:22:54 ID:ul6YVNpQ
[ 125-14-49-43.rev.home.ne.jp ] >>122阿佐ヶ谷ケーキ系ではカフェ・イネルの自然派ケーキが好き。
ただ店内極狭なのでイートインには姉妹店の中野のカルマのほうがお勧め。
テイクアウトならクッキー類もお勧め。手作りすごく美味しいよ。
阿佐ヶ谷で今ある古レコード屋ってダイヤ街のRAREだけかな?
169 :
東京都名無区:2010/05/21(金) 22:32:00 ID:p6mb88Cw
[ 110-134-140-70.rev.home.ne.jp ] >>168レコード屋は、一番街の左側にもあった気がする。
何年か前、マクドナルドからこの辺り一帯が水びたしになり、
商品がかなりダメになった
170 :
東京都名無区:2010/05/21(金) 22:52:07 ID:44Hnt2KQ
[ p2039-ipbf2907marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] テンダーレコード?あそこもうやってないんだっけ?
ノーサイドの奥入ったとこにもあったけど、
どうかと思う営業姿勢だったな。
あそこはなくなって納得かなぁ。
なんだかんだ一番好きだったのはゴーゴーレコード。
なんか商売っ気がかなり希薄な店だった。
意外とここにもレコード聴いてる人がいるっぽくて意外。
171 :
東京都名無区:2010/05/21(金) 23:08:34 ID:xYQIkjGg
[ p2254-ipbf2903marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] >>170テンダーやってるよ
川端通りにも中古盤屋あるよ
172 :
東京都名無区:2010/05/22(土) 00:31:14 ID:TS2lNMOw
[ 110-134-220-208.rev.home.ne.jp ] >>144アコムは20年位前ですがゲームセンター(INN mate)も1995年にはありましたねぇ
アコムの方が先に潰れたのは憶えております、その後ツタヤにレンタル業を譲渡したので
>>14545°は私も高円寺の会員に入ってたので憶えてますが違いますねぇ
ビデオ何とかって名前だったかなぁ、なんか個性的な名前だったんですが
173 :
東京都名無区:2010/05/22(土) 00:32:54 ID:V+TJ9OBA
[ KD113151024033.ppp-bb.dion.ne.jp ] >>159>>164なにがダメなんですか?
前の自然食品の店って知らないもので、詳しく教えてください。
174 :
東京都名無区:2010/05/22(土) 01:20:30 ID:n6ksiWpQ
[ p1121-ipad70marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] >>156サンテオレとか若い人は知らないじゃなかろうか・・・。
175 :
東京都名無区:2010/05/22(土) 01:49:15 ID:KzxR0n3g
[ softbank219186182028.bbtec.net ] >>165牛友懐かしすぎるw
学校の部活帰りとか土曜日の昼とか友達とよく行ってたわ。
あと駅前マックの横の小道入ってすぐ右手の2階に上がってく
定食屋(名前ど忘れ)なんかもよく行ったなぁ。
部活と言えばウェアや靴や道具買いに行ってたときわも
無くなっちゃったんだっけ。(´・ω・`)スタンプ集まってたのに。
176 :
東京都名無区:2010/05/22(土) 02:56:49 ID:6wraaAFA
[ p42754e.tkyoea13.ap.so-net.ne.jp ] 旧中杉通りにあったレンタルビデオCD屋の
WITHのカードが出てきた…
もう誰も知らないか…
友アンド愛なんてレンタルCD屋も都内にはあったよね。
もう誰も知らないか…
177 :
東京都名無区:2010/05/22(土) 05:48:01 ID:TOVyktQw
[ pd815fb.tokyuc00.ap.so-net.ne.jp ] >>173「阿佐ヶ谷 Comon(コモン)」でググってみるといいよ。
178 :
東京都名無区:2010/05/22(土) 08:12:48 ID:Vzef5qZA
[ softbank219013044120.bbtec.net ] 友アンド愛って今の立呑風太くんの二階じゃなかったかな?
初めてCDなるモノを借りた記憶がある。
あとは今のコージーコーナーの所にあった定食屋で食った焼肉丼(カルビ丼)が
メチャ美味かった。
もう20年以上前か・・・。
179 :
東京都名無区:2010/05/22(土) 08:37:16 ID:v1pi2WTA
[ 110-134-187-251.rev.home.ne.jp ] >>178友アンド愛は現爆笑問題の事務所のところの数件先くらいじゃなかった?
とりあえずカルチャークラブを借りてみたのを覚えてる
180 :
東京都名無区:2010/05/22(土) 08:41:09 ID:VzU18T8Q
[ p029d6c.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] >>173-177
カフェに店長として勤めていた人のブログで
辞めた理由として
>詐欺とか犯罪に近いものまで関わらなければならないならば
>そこまではさすがに譲る気はありません
とある。
これから想像して、今もまともに商売しているとは考えられん。
181 :
東京都名無区:2010/05/22(土) 08:51:24 ID:WKtdT+JQ
[ NPc2xtS.proxy-f-103.docomo.ne.jp ] 西友の冷食と酒の冷蔵庫は、ライトが反射して見づらいんだな。
しかも後ろから補充するウォークイン式じゃないから、夜いくと欠品だらけなんだな。
でも食料品以外も24h営業だから、かなり便利なんだな。
182 :
東京都名無区:2010/05/22(土) 10:01:00 ID:ZQhyZIWw
[ 110-134-146-100.rev.home.ne.jp ]
183 :
東京都名無区:2010/05/22(土) 10:30:46 ID:smFUkaIQ
[ i220-108-194-71.s05.a011.ap.plala.or.jp ] 中杉通りに紐パンティーが落ちててちとドキドキ
184 :
東京都名無区:2010/05/22(土) 10:34:16 ID:o38L8TQQ
[ p1170-ipbf7308marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 落ち着くんだw
185 :
東京都名無区:2010/05/22(土) 10:37:32 ID:WKtdT+JQ
[ NPc2xtS.proxy-f-101.docomo.ne.jp ] ラオックスなくなって困ったなぁって思ったけど、以外に西友でなんとかなるもんだね。
昨日、蛸足(コンセントの穴増やすヤツ)買いに言ったんだけど、意外に沢山あってビックリ。
小物は西友で何とかなるっぽい。
186 :
東京都名無区:2010/05/22(土) 12:27:38 ID:Q8h84QUA
[ 113x36x62x212.ap113.ftth.ucom.ne.jp ] 競争相手が消えていく結果、相対的に西友の地位が上昇してる感じ
187 :
東京都名無区:2010/05/22(土) 12:42:26 ID:b0weHIXQ
[ p3023-ipbf5107marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] JAZZ CAFE、立地的にも使いやすそうなのに残念だね。
>>139餃子屋まで出来て、阿佐ヶ谷どんだけ暮らしやすいんだよ。ってハナシですね
188 :
東京都名無区:2010/05/22(土) 13:02:06 ID:b3frTuoQ
[ nfmv007087.uqw.ppp.infoweb.ne.jp ] >>166アコヒーダの閉店日にお店の人に聞いてみたんだけど、新しく建つ建物に
入って営業再開するかもしれないらしい。
189 :
東京都名無区:2010/05/22(土) 13:32:47 ID:TS2lNMOw
[ 110-134-220-208.rev.home.ne.jp ] >>175洋食屋『キッチントップ』懐かしいなぁ
ハンバーグとトンカツと豚汁とライスで350円でナイフとフォークで食べるんだよね
牛友は主人が牛友チェーンから独立して別の場所で新たに洋食屋やってたそうだ
190 :
東京都名無区:2010/05/22(土) 14:03:52 ID:1rYqHqLA
[ v036062.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ] アコヒーダは地権者なら新しいマンションで営業できるよね。
191 :
東京都名無区:2010/05/22(土) 14:15:07 ID:IbI2oJhg
[ softbank219018130039.bbtec.net ] ノーサイドの前にあったパン屋さんは、結構大きな店だったのに
中杉通りに移って小さなパン屋さんになってる。
中杉通りにあった小さなジョナサン、パルセンにあった中くらいのジョナサンはどっちも無くなった
パサージュとパルセンにあったげんこつラーメンも好きだったのに無くなった
高円寺のげんこつラーメンはまだあるんだろうか?
192 :
東京都名無区:2010/05/22(土) 14:17:18 ID:XTKKnFvw
[ s55.ItokyoFL0.vectant.ne.jp ] >>179私もそう思った。
でも、「レイコウドウ」=「黎光(コウはこの字だったかあやふや)堂」って
名前だったような気もする。
なんかほかの店と混同してるかも・・・
まだLPの時代で、ハードロック、メタル系をよく借りてました
193 :
東京都名無区:2010/05/22(土) 14:18:28 ID:IbI2oJhg
[ softbank219018130039.bbtec.net ] >>181夜西友に行ったら、レジのおばちゃんズが一斉にボーイズに交代してビックリしたことがある。
194 :
東京都名無区:2010/05/22(土) 14:21:40 ID:IbI2oJhg
[ softbank219018130039.bbtec.net ] >>179爆笑問題の事務所は昔、保育ママの事務所&育児ルームだったよ。
195 :
東京都名無区:2010/05/22(土) 14:25:43 ID:uqxhq3dw
[ cw43.razil.jp ] >>191げんこつは本社が手を広げすぎて倒産?だったかな
どっちにしろもうない
味の継承者がいるかどうかは不明
196 :
東京都名無区:2010/05/22(土) 14:35:45 ID:TS2lNMOw
[ 110-134-220-208.rev.home.ne.jp ] 潰れたお店と言えば、パルセンで一瞬にして潰れた謎のカレーチェーン店。
明らかにカレーが不味いのにフランチャイズに騙されたっぽいお婆さんが
孤独に一生懸命運営してたのが可愛そうで(客が居なくていつも暗い表情だった)通ってました
197 :
東京都名無区:2010/05/22(土) 14:41:00 ID:/aTcWkOA
[ KD124212172085.ppp-bb.dion.ne.jp ] この流れ面白い! 知らない話がいっぱいあって楽しいです。
自分は、ブックギルドがなくなったのが寂しかったです。
そのあとロフトAになって盛況なようですが。
198 :
東京都名無区:2010/05/22(土) 14:47:21 ID:IbI2oJhg
[ softbank219018130039.bbtec.net ] >>195そっか残念
1980年頃、初めて高円寺で食べたげんこつらーめんは
衝撃的なおいしさ&高価格だったのに。
199 :
東京都名無区:2010/05/22(土) 14:53:38 ID:WKtdT+JQ
[ NPc2xtS.proxy-f-103.docomo.ne.jp ] 阿佐ヶ谷も高円寺もそうなんだけど、駅前にファミレスがあったらどんなにいいことだろう。
東急跡地、ファミレスかおっきい本屋が欲しい。
ちなみに高円寺と阿佐ヶ谷の西友だと、高円寺の方がちょびっと安いんだよね。高円寺と阿佐ヶ谷の中間にすんでるから、どっちも行くんだよね。
200 :
173:2010/05/22(土) 15:50:04 ID:V+TJ9OBA
[ KD113151024033.ppp-bb.dion.ne.jp ] >>177>>180なるほど。
調べてみると、前の「自然食品」の店ってずいぶんひどいお店だったんですね。
その店と経営者が同じだとなると行きたくなくなりますね。
情報提供、どうもありがとうございました。
201 :
東京都名無区:2010/05/22(土) 18:07:32 ID:k/oz5big
[ nttkyo135052.tkyo.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>199そいえば駅前に安くて家族とかで気兼ねなく長時間たむろれるファミレスの
たぐいがないね。
週末のマクドとか人でみちみちだけど、他に行くとこないってことだよね。
自分は必要性を感じない生活だけど、あれば助かる層は多そうだなあ。
でかい本屋はいらないと思う。既存の中規模書店を応援したい。特に書楽。
202 :
東京都名無区:2010/05/22(土) 18:47:17 ID:4k0gQeEQ
[ 110-134-180-218.rev.home.ne.jp ] >>192そうそう、レイコウ堂です。
あそこでYMOとか戸川純とか借りてました(恥)。
その先に氷屋さんがあって、たい焼きとたこ焼きを売ってた。
たこ焼きが15個入りで300円だった。
今のたこ焼き屋ではあり得ない価格。
203 :
東京都名無区:2010/05/22(土) 22:26:38 ID:55yU3s8Q
[ e0109-119-107-228-21.uqwimax.jp ] パルセン入り口のキャバクラの客引きの咥えタバコ
客引き行為だけでも不快なのに禁止区域で堂々としすぎ
204 :
東京都名無区:2010/05/22(土) 23:07:10 ID:L95yDuYw
[ softbank221028055109.bbtec.net ] >>203そういう店が少ないから阿佐ヶ谷を選んだのに
あのパルセン入り口だけ残念。
子供もたくさん通るんだから何とかして欲しい。
205 :
東京都名無区:2010/05/22(土) 23:12:53 ID:M0mav6PA
[ softbank218138238213.bbtec.net ] 今月末で閉店するファミマで
記念にBIG買った
当たる訳ないと思うけどw
206 :
東京都名無区:2010/05/22(土) 23:19:56 ID:GBk0rHxw
[ 210-20-88-222.rev.home.ne.jp ] あれやだよね
見たくもないからわざわざ迂回してますよ
207 :
東京都名無区:2010/05/22(土) 23:47:19 ID:y53n9UYQ
[ 61.245.54.195.er.eaccess.ne.jp ] >>203とりあえず区に意見して対策してもらうしかないでしょう。
新宿区に比べると杉並区は路上喫煙対策が受動的すぎるので
どこまで意見が反映されるかは微妙ですけどね・・・
208 :
東京都名無区:2010/05/22(土) 23:50:22 ID:JvpNM80g
[ p1231-ipbf4203marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] ここは自転車の違法駐輪が多すぎ!!
しかも、家の外壁の配管に勝手にチェーンで巻き付けて
いくもんだから、腹立たしいったらないよ、ったく!!
何とかならんもんかな。人の迷惑を何と考えてるんだろう?
209 :
東京都名無区:2010/05/23(日) 00:01:10 ID:tZbDQTrQ
[ 113x36x62x212.ap113.ftth.ucom.ne.jp ] >>203商店街に苦情を入れるのも良いかも
区と商店街事務所の両方に
210 :
東京都名無区:2010/05/23(日) 00:10:32 ID:Rxr2Ig9g
[ eatkyo515233.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
211 :
東京都名無区:2010/05/23(日) 00:38:29 ID:XN9G6kiw
[ 110-134-214-121.rev.home.ne.jp ] >>208昔住んでたとこの大家は住人以外の違法駐輪発見すると
『勝手に置くべからず!』という張り紙と
自分で用意したチェーンキーでロックしてそのチャリ移動できないような制裁してたよ。
212 :
東京都名無区:2010/05/23(日) 00:53:52 ID:lD5qjsWQ
[ p1231-ipbf4203marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 208です。
いろいろご意見ありがとうございます。
参考にさせていただきたてと思います。
でもねぇ..腹いせに外壁の配管ごと壊していかれたら
泣いても泣ききれないからなぁ..。
どうしたものかなぁ。
ホントに最近はキレると何するかわからないのが沢山
いるからなぁ。
213 :
東京都名無区:2010/05/23(日) 01:02:28 ID:Izglqscw
[ NPc2xtS.proxy-f-101.docomo.ne.jp ] 東急の跡地について勝手に考えてみました。
@ファミレス
需要はあると思います。
Aユニクロ
個人的には1番誘致してほしい。現実的には荻窪と下井草にあるから無理だなぁ。
Bフードストリート
ケンタッキーや王将など5、6店舗ぐらいの飲食店を入れた施設を作る。
214 :
東京都名無区:2010/05/23(日) 01:29:15 ID:tZbDQTrQ
[ 113x36x62x212.ap113.ftth.ucom.ne.jp ] 1〜3まで全部、足した施設が欲しい
215 :
東京都名無区:2010/05/23(日) 02:15:55 ID:GFmI4n2A
[ p4140-ipbf5902marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] >>2133番がいいな
でもOKストアが来てくれたら一番嬉しい
ところで、このあたりでおすすめの工務店とかありますか?
浴室の換気扇設置とドアの防水処理、コンセントの増設を考えてるんですが
ここが安いとか対応よかったというのがありましたら、ぜひ教えてください
賃貸なんで、まずは見積もり取ってもらってから管理会社に交渉したいと思ってます
216 :
東京都名無区:2010/05/23(日) 03:24:58 ID:87N0L7iA
[ p4243-ipbf1802marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] >>176友アンド愛は今エイベックスっていうCD屋やってる
217 :
東京都名無区:2010/05/23(日) 03:54:15 ID:h3wvdrvQ
[ softbank219186182063.bbtec.net ] >>182>>189ありがとう。そうだキッチントップだ!
「トップ行こうぜ」って初めて友達に連れてってもらった時の
あの美味しさと安さは中学生の私には衝撃的だった。
また味わいたいよ。。・゚・(ノД`)・゚・。
218 :
東京都名無区:2010/05/23(日) 08:17:52 ID:kngPJiYg
[ p6178-ipad63marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] >>213いろいろ期待させつつ、結局はパチンコ屋が入るんじゃなかろうか・・・。
219 :
東京都名無区:2010/05/23(日) 10:23:50 ID:+weX4G1g
[ nttkyo049097.tkyo.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp ] 復活を希望するお店:
(1)多楽福(カレイのから揚げぇ・・・)
(2)三ちゃん(チャーハンプリーズ・・・)
(3)チャイハナ(アイスコーヒーと駅前を見下ろす景色・・・)
220 :
東京都名無区:2010/05/23(日) 10:30:42 ID:siHsNorA
[ KD124214153164.ppp-bb.dion.ne.jp ] >>208 家の外壁の配管
自分の家なら「有料駐輪場」って張り紙するとかw
違法駐輪車でも勝手に触ると法的に反撃されるらしい
221 :
東京都名無区:2010/05/23(日) 11:44:54 ID:1rUOnX1A
[ 110-134-187-251.rev.home.ne.jp ] >>192そっちだ!急に記憶が蘇ってきたよ。
>>202さんと同様、ヒカシュー、ゲルニカなんか借りたの思い出した。
後で同じものをダイヤ街の1階にあった新星堂(あれって新星堂だったけ?)で買い直すんだけどね。
ゴールド街の1階(現薬屋)の新星堂もよくいってたよ。おまけでポスターもらったり。
222 :
東京都名無区:2010/05/23(日) 13:04:15 ID:QONcJPMA
[ p15027-adsau17honb12-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] >215 細田工務店の杉並営繕隊は見積もりだけでも
快く応じてくれましたよ うちのマンションでは
細かい修理や交換などよく依頼してます。
223 :
東京都名無区:2010/05/23(日) 13:14:34 ID:BrXdiz9g
[ p29a9be.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] げんこつ屋好きだったのに
あんまり人気なかったのかね?
224 :
東京都名無区:2010/05/23(日) 13:15:36 ID:08HIt3TA
[ nttkyo135052.tkyo.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>213衣料品ってそんなにしょっちゅう買うものだろうか?
個人的には近場でいちばんいらないのが衣料品店のたぐいだが。
正直阿佐ヶ谷にユニクロ欲しいという人の消費行動がわからんです。
225 :
東京都名無区:2010/05/23(日) 13:34:11 ID:EhfGJGbg
[ p4ae50d.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] >>213駐車場のオジサンに聞いたら、いろんなテナントが見に来ているらしい。
その中にはスーパー系も来ていると言っていました。
後は、賃料との兼ね合いだね。
>>218さんの言うようにパチンコが有力と思うが、なにせあそこは入り口がショボ過ぎる。
226 :
東京都名無区:2010/05/23(日) 13:37:52 ID:BrXdiz9g
[ p29a9be.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] みなさんの中で散歩好きな方多いと思いますが、
どのくらい遠くまで歩いていったことあります?
自分は阿佐ヶ谷から20km〜30kmくらい歩くことあるんですが
(平和島とか北千住とかまで行けます)
杉並区内も結構広いよね。電車ではいきづらいエリアも多いので歩くと新鮮でした。
南阿佐ヶ谷周辺の人にとっては井草の辺り馴染みない人いるだろうし。
227 :
東京都名無区:2010/05/23(日) 14:08:35 ID:Izglqscw
[ NPc2xtS.proxy-f-104.docomo.ne.jp ] >>225エスカレーターの横通ってても、東急の存在を忘れてたことが多々あったかな。パチンコ屋だけは勘弁してほしい。
>>226良く歩きますよ。
自分はいつも新宿まで歩いて行きます。
青梅街道を歩いてくと、だんだんと高い建物が建ってく感じが楽しい。
歩きたい年頃みたい。
阿佐ヶ谷駅周辺の肉屋で、うまいコロッケやメンチ売ってるとこってないですか?
西友にはさすがに飽きて・・・。
228 :
東京都名無区:2010/05/23(日) 14:48:35 ID:8xs4MQAg
[ 203-165-96-21.rev.home.ne.jp ] アーケードのファミマ跡、「ほっともっと」がいいなあ。
からあげ弁当無性に食べたい時に便利だから。
オリジン弁当は、値段の割にはショボイし・・・
229 :
東京都名無区:2010/05/23(日) 14:56:19 ID:BrXdiz9g
[ p29a9be.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] >>227青梅街道ってずんずん歩けますよね。
蚕糸の森とか鍋横とか過ぎて中野坂上で高層ビルが出現。そこから西新宿はすぐ。
距離もほどほどで途中にカフェや飲食店も多いので休めるし。
気分によっては環七で折れたり山手通りで折れたり。
五日市街道で逆の西に向かうのもいいですよ〜。
230 :
東京都名無区:2010/05/23(日) 15:40:45 ID:MVuHopEQ
[ 221x247x13x214.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
231 :
東京都名無区:2010/05/23(日) 16:08:01 ID:XEm1LQ6g
[ i220-108-194-71.s05.a011.ap.plala.or.jp ] パチンコ屋が入るんだろうな、どうせ
232 :
東京都名無区:2010/05/23(日) 16:15:07 ID:5l8gn7fw
[ 110-134-178-55.rev.home.ne.jp ] 自分は吉祥寺まで歩く。
西荻や吉祥寺の住宅街の中に小さいお店を発見したりして楽しい。たまに迷うけどw
233 :
東京都名無区:2010/05/23(日) 18:29:26 ID:b7P0/pEA
[ nfmv005017.uqw.ppp.infoweb.ne.jp ] >>230一時あちこちに出店してたのに、急に姿を見かけなくなったなと思ったら、そんな事情があったのか…(´・ω・)
234 :
東京都名無区:2010/05/23(日) 20:40:37 ID:QONcJPMA
[ p15027-adsau17honb12-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 自分も吉祥寺、新宿、永福くらいなら
普通に徒歩です 住宅街見物もかねて
235 :
東京都名無区:2010/05/23(日) 20:57:33 ID:kn6a+nfg
[ cw43.razil.jp ] 自分も結構ふらりと遠くまで行ってしまう事あるけど
やっぱ皆、帰りは疲れて電車?
236 :
東京都名無区:2010/05/23(日) 22:23:25 ID:Izglqscw
[ NPc2xtS.proxy-f-103.docomo.ne.jp ] >>229山手通りは前々から気になってたので、今度中野坂上の駅のとこを左に行って見ます。
>>235基本帰りは電車だね。
だから基本的に、丸の内線か中央線の通ってる駅周辺までしか行きません。
1番遠くまで行ったのは渋谷駅までかな?
4時間くらいかかった。
行っても行っても環七で、さすがに疲れた。
237 :
東京都名無区:2010/05/23(日) 22:53:13 ID:5l8gn7fw
[ 110-134-178-55.rev.home.ne.jp ] >>235お茶して休んでも歩いて帰る気力がわかない時はあるね。
だから自転車では遠出しないw
238 :
東京都名無区:2010/05/23(日) 22:55:09 ID:GFmI4n2A
[ p4140-ipbf5902marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] >>222ありがとうございます
全額借主負担になっちゃったらできないけど、とりあえず聞いてみます
自転車でなら色々行くけど、そんなに歩いたことはないなぁ
まぁまだ引っ越してきたばかりだけど
徒歩で30kmとかすごいですね
239 :
東京都名無区:2010/05/23(日) 23:05:30 ID:suCY3asA
[ p8bba8a.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] >>121>>143>>166アテスウェイはおいしいですよね
しばらく行ってないからチャリで行ってこようかな
昔々、中杉通りのセブンイレブンの脇に
ちっちゃいフランス料理のお店があったんだけど
つぶれちゃったのかな…
240 :
東京都名無区:2010/05/23(日) 23:52:48 ID:8YCznzlA
[ eatkyo103011.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] どなたか、阿佐ヶ谷でおすすめの靴・鞄修理のお店ご存じないでしょうか。
革靴の修理を複数と(サイズ調整・ソール交換など)、
日焼けしてしまった革鞄の染め直しをしたいと思っています。
ご存知でしたら、よろしくおねがいしますー。
241 :
東京都名無区:2010/05/24(月) 00:00:00 ID:m1ANJ9pA
[ pc61539.tkyoea13.ap.so-net.ne.jp ] 阿佐ヶ谷のパン屋と言えば
好味屋だったんだけどな。
今じゃ細々と成田東のほうで
やってるけど、全盛期は
5〜6件はあった気がする。
久々に食べたら素朴な味で
美味しかった。
ケーキも美味しかったよ。
242 :
東京都名無区:2010/05/24(月) 01:11:06 ID:I5/XUpfg
[ KD125054146199.ppp-bb.dion.ne.jp ] >>240評判は分からないけど、てんやの向かい側に
靴&革製品の修理屋さんができたよ。
243 :
東京都名無区:2010/05/24(月) 03:24:23 ID:jfqhtZYA
[ U065180.ppp.dion.ne.jp ] >>227旧中杉の三井精肉店のメンチカツが私はかなり気にいっています。
コロッケも何種類もあるし、227さんのお好みに合うのがあるといいですが。
現在荻窪に住んでいて、荻窪も有名店はあるのですが物足りず、
わざわざ時々買いにいっているくらい。
その他揚げ物も多種。シュウマイも何種類かあるし、
ここの豚肉鶏肉の味噌漬けとか、ザーサイ、マリネー(紅白ナマス)焼き豚…
三井に行くといつも興奮して2、3千円買ってしまうw
244 :
東京都名無区:2010/05/24(月) 16:03:51 ID:fOfvwf/A
[ y092144.ppp.dion.ne.jp ] 上島、工事始まってるっぽいですね。
245 :
東京都名無区:2010/05/24(月) 17:33:20 ID:2TdQzj7A
[ p2209-ipbf1209souka.saitama.ocn.ne.jp ] 初めて書き込みをします。阿佐ヶ谷で住宅用の土地の購入を考えているものです。
阿佐ヶ谷で評判のよい不動産屋がありましたら教えていただけませんでしょうか。
リハウスなどの大手はもちろんですが、特に昔からやっている地元密着型の
不動産屋をさがしています。
よろしくお願いいたします。
246 :
東京都名無区:2010/05/24(月) 17:54:43 ID:sX1jFIWA
[ softbank219198008016.bbtec.net ] >>241好味屋を覚えてくれている人がいて嬉しいw
すっかり忘れられた存在かと思っていたから。
そういう自分も時々成田東まで遠征して、パンや生付きプリンを買いに行く。
しかし、なんでよりによって、あんな僻地の店舗に引っ込んでしまったんだろうね。
自分の覚えている限り、阿佐ヶ谷駅周辺に2件、荻窪タウンセブンにも入っていた。
昔ながらのパン屋さんで味はいいのになあ。経営センスがないんだろか。
247 :
東京都名無区:2010/05/24(月) 18:45:06 ID:4ihrO4yg
[ NPc2xtS.proxy-f-104.docomo.ne.jp ] >>243さっき、肉の三井に行ってきました。
メンチと特製コロッケ買って食べました。
メンチは安いのに、すごくでかくてビックリでした。
メンチとコロッケの味は、ちょっと期待しすぎた感じでした。
おばちゃんの対応がよかったです。
248 :
東京都名無区:2010/05/24(月) 19:14:26 ID:+OAd3RdQ
[ softbank219018130039.bbtec.net ] >>245三菱UFJ不動産、荻窪支店が阿佐ヶ谷もやってるらしい。
以前、お世話になったけど成約に至らず。
とても感じよかった。
高円寺の某不動産やさんは脈が無いとみた途端に感じ悪かった。
たまたま担当者が機嫌悪かっただけかもしれないけど。
249 :
東京都名無区:2010/05/24(月) 19:15:38 ID:UcLp2NKg
[ 113x36x62x212.ap113.ftth.ucom.ne.jp ] >>245昔から地元密着なら杉山商事。評判については知らない。
250 :
東京都名無区:2010/05/24(月) 19:29:18 ID:4ihrO4yg
[ NPc2xtS.proxy-f-101.docomo.ne.jp ] >>245杉山不動産はオススメしません。
とりあえず社員教育ができてない。
今、杉山の物件にすんでるが、二度住みたくない。
251 :
東京都名無区:2010/05/24(月) 19:30:12 ID:4ihrO4yg
[ NPc2xtS.proxy-f-103.docomo.ne.jp ] 杉山不動産→杉山商事の間違い
252 :
東京都名無区:2010/05/24(月) 19:33:18 ID:6YfdBKFQ
[ p13138-adsau15honb9-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] >>245評判のよい不動産屋って、何なの?
相談しやすい? 物件が良い?
253 :
東京都名無区:2010/05/24(月) 20:01:33 ID:pZnGvZiA
[ 110-134-140-70.rev.home.ne.jp ] >>252個人的な経験では、相談しやすいのは花善。
物件がいいのは、杉山商事とかになるかなぁ。
254 :
東京都名無区:2010/05/24(月) 20:07:01 ID:6YfdBKFQ
[ p13138-adsau15honb9-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] ↑
南阿佐ヶ谷駅のヨシダホームズの評判わ?どうなの?
255 :
東京都名無区:2010/05/24(月) 20:11:45 ID:EZN2dj5w
[ OFSfb-18p2-158.ppp11.odn.ad.jp ] >>245個人的感想だけど、賃貸でなく土地売買となると、大手のほうが安心かも。
三井、三菱、住友系など。
賃貸なら地元の不動産屋でもいいかもだけど、
売買契約に慣れてない不動産屋もいたので。
どちらにしても、自分も杉山はお勧めしない。
土地売買に強い地元の不動産屋がいたら自分も知りたいくらい。
256 :
245:2010/05/24(月) 20:27:05 ID:2TdQzj7A
[ p2209-ipbf1209souka.saitama.ocn.ne.jp ] 245です。情報をお寄せいただきどうもありがとうございます。
阿佐ヶ谷の不動産屋を検索しても、賃貸メインのところが多いようで
困っていました。
三菱UFJ不動産荻窪支店の感じがよかったとのこと、たいへん参考になります。
是非足を運んでみたいと思います。
阿佐ヶ谷の不動産で検索すると杉山商事はすぐにひっかかるのですが、
そろいも揃って悪評ばかりで・・・
社員教育ができていない会社にはお世話になりたくありませんね。
相談しやすいのは花善とのこと、こちらにも是非足を運んでみます。
私どもは通勤通学の縛りがあまりきつくなく、
都内のどこに住んでも構わなかったのですが、住む場所を探して
いろいろな街を訪れるなかでも、阿佐ヶ谷に惹かれるものがありました。
これからもこちらをのぞかせていただきますので、
アドバイスなどがありましたらよろしくお願いいたします。
257 :
東京都名無区:2010/05/24(月) 20:33:45 ID:6YfdBKFQ
[ p13138-adsau15honb9-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] ↑
花善のブログの更新が少ないですね!
258 :
東京都名無区:2010/05/24(月) 21:41:59 ID:VPkLVT/w
[ 125-14-98-103.rev.home.ne.jp ] 不動産屋って何度も世話になる訳じゃないから
お勧めの不動産屋ってのが難しいわな。
仕事で阿佐ヶ谷にはしょっちゅう来るだけで、
自分は住んではいないけれど
阿佐ヶ谷は住みやすそうだと思うなぁ。
食事もチェーン店以外の個人経営のお店が多いしね。
大手チェーンばっかりしかないところは住んでてもつまらない
259 :
東京都名無区:2010/05/24(月) 21:57:47 ID:K0X8HYdw
[ p4211-ipbf1903marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] >241
>>246
好味屋のミックスが好きだったよ〜
今は、たまに荻窪タウンセブンの好味屋に食べに行きます!
ソフトよりカチコチに冷凍してある方が好きでした♪
>>231
確かにパチ屋も候補にあがりましたが、杉一があるので既に却下されてます。
260 :
東京都名無区:2010/05/24(月) 21:57:49 ID:RXvzxy/w
[ 61.245.97.161.er.eaccess.ne.jp ] ”すみ”と名の付く、住友系不動産会社と信託銀行系不動産会社は、チラシの迷惑度合いが突出しているので、潰れて欲しい。
”三”系の不動産会社も、”三”系建設会社系不動産会社が分譲したくせに、チラシがウザいので、潰れて欲しい。
261 :
東京都名無区:2010/05/24(月) 22:03:10 ID:g7+WwzDw
[ pa2caed.tokyuc00.ap.so-net.ne.jp ] >>259パチ屋が入らないのだとしたら朗報。
だけど同じビルの1FにゲーセンはOKで、パチンコはNGなのか。
線引きがよくわからないなー。
262 :
東京都名無区:2010/05/24(月) 22:10:04 ID:ylUBmMng
[ 125-14-49-43.rev.home.ne.jp ] >>245成約にはいたらなかったんだけど
荻窪西友の中にある
みずほなんとかw不動産の社員も
感じすごく良かった。
予算3000万以下のしょぼい客なのに
親身になってくれたよ。
263 :
東京都名無区:2010/05/24(月) 22:46:28 ID:4ihrO4yg
[ NPc2xtS.proxy-f-104.docomo.ne.jp ] 阿佐ヶ谷駅周辺にサウナってないよね?
こないだ高円寺のサウナにいったら潰れてた。
荻窪まで行くのは面倒だしなぁ。
264 :
東京都名無区:2010/05/24(月) 23:03:44 ID:pZnGvZiA
[ 110-134-140-70.rev.home.ne.jp ] >>262結局会社というより、人なんだろうね。
ただ感じがいい人だと、情が湧いて妥協しちゃいそうw
265 :
東京都名無区:2010/05/24(月) 23:11:26 ID:T1QdX5ug
[ p19220-ipngn3001marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
266 :
東京都名無区:2010/05/24(月) 23:30:36 ID:bCousdfg
[ cw43.razil.jp ] 好味屋まだあるんだ!
今度行ってみよ
267 :
東京都名無区:2010/05/25(火) 00:31:11 ID:Ebp22DWg
[ softbank219013044120.bbtec.net ] 好味屋と言えばソフトクリーム。
モス隣の現在トンコツラーメン屋の場所にあったはず。
小さい小窓からソフトを受け取ってたな〜。
268 :
東京都名無区:2010/05/25(火) 00:47:03 ID:iTtqTgUQ
[ p6025-ipad91marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] >>263北口のモスの前の道をずっと西に行くとお風呂屋があって、
以前はそこでサウナをやってた。今もやってるかは不明。
その先にさらに歩くともう一軒サウナをやってた風呂屋があったと思うけど、
そこはサウナの看板を見ただけで中に入ったことが無い。
269 :
東京都名無区:2010/05/25(火) 01:21:05 ID:8rScmJ+A
[ KD121107219123.ppp-bb.dion.ne.jp ] 成田東の好味屋は今ソフトクリームやってないよ。
機械が故障したとかなんとかで・・・。
懐かしくなって行ってガッカリする人がいたら可哀想だから情報提供。
270 :
東京都名無区:2010/05/25(火) 08:25:57 ID:3gw8w8XQ
[ p039831.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] >>263,268
北口五差路、セブンの前のところの銭湯「玉の湯」にはサウナがあったと思うが。
271 :
東京都名無区:2010/05/25(火) 09:31:45 ID:us6sfL+Q
[ cw43.razil.jp ]
272 :
東京都名無区:2010/05/25(火) 11:28:48 ID:OSw+qo9Q
[ NPc2xtS.proxy-f-103.docomo.ne.jp ] >>268 270
情報はありがたいんだが、銭湯のサウナじゃなくて休憩もできるサウナを探してます。
阿佐ヶ谷駅周辺にはない気がするんだよね。
273 :
東京都名無区:2010/05/25(火) 13:11:11 ID:qNn/3bcQ
[ P061198249022.ppp.prin.ne.jp ] タウンセブンの好味屋は頼んでおくと昔懐かしいフルーツが沢山乗ってるデコレーションケーキを作ってくれます!
274 :
245:2010/05/25(火) 17:45:51 ID:4fh3ZT1w
[ softbank220001038221.bbtec.net ] 引き続き、不動産屋についてたくさんの情報をありがとうございます。
確かに土地売買となると、いわゆる財閥系の大手の方が
安心できるかもしれませんね。
なにせこちらも土地を買うなど初めてですし。
みずほ信託不動産販売の親身な対応はとても魅力的です。
やはりどの不動産会社にしても担当になる営業さんの人柄といいますか、
失礼な言い方かもしれませんが当たり外れはありますよね。
258さんのおっしゃっている
食事もチェーン店以外の個人経営のお店が多いしね。
大手チェーンばっかりしかないところは住んでてもつまらない
にはまさに同感です。いわゆる「金太郎飴タウン」には住みたくないなあと。
こちらで阿佐ヶ谷のおいしそうなお店をたくさん知ることができたので、
不動産屋めぐりや土地探しも楽しみになりそうです。
275 :
東京都名無区:2010/05/25(火) 18:03:14 ID:OSw+qo9Q
[ NPc2xtS.proxy-f-101.docomo.ne.jp ] さっきパルセンのおかずの華に行ってきた。
なかった。
北口のおかずの華が潰れたのは知ってたけど、パルセンまでとは。
吉野家ができたのも知ってたのに、まさかおかずの華の跡地だったとは・・・。
オリジンは強かったのだろうか?
276 :
東京都名無区:2010/05/25(火) 18:21:01 ID:0+tg/V5w
[ softbank219017243231.bbtec.net ] よく中杉通り付近に出没するおなかのかなり大きなおばさんってなんなんだろうか・・・
オリーブにて友達と歌ってたらドアに全身貼り付けて覗いてきてガグブルだったぜ・・・
277 :
東京都名無区:2010/05/25(火) 18:35:50 ID:EjLZM7YA
[ softbank221021054064.bbtec.net ]
278 :
東京都名無区:2010/05/25(火) 18:39:37 ID:0+tg/V5w
[ softbank219017243231.bbtec.net ] >>277そうそう
たまに犬の散歩してる
有名なのかと思ったがそうでもないのか?
279 :
東京都名無区:2010/05/25(火) 18:40:55 ID:EjLZM7YA
[ softbank221021054064.bbtec.net ] >>278あの人は生まれつきの病気の人だから、そっとしといてあげてね。
280 :
東京都名無区:2010/05/25(火) 18:42:46 ID:0+tg/V5w
[ softbank219017243231.bbtec.net ] >>279なるほど
オリーブで遭遇してもあまり気にしないことにするわ
281 :
東京都名無区:2010/05/25(火) 18:58:33 ID:OSw+qo9Q
[ NPc2xtS.proxy-f-104.docomo.ne.jp ] お腹が大きな人って、さいとうの人の事?
282 :
東京都名無区:2010/05/25(火) 19:00:49 ID:OSw+qo9Q
[ NPc2xtS.proxy-f-102.docomo.ne.jp ] お腹が大きな人って、さいとうの人の事?
283 :
東京都名無区:2010/05/25(火) 22:01:57 ID:Wa7DlelQ
[ p2933e1.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] 土地って気に入った場所探してそこを扱ってる不動産屋にお世話にならざるをえない物じゃないの?
284 :
東京都名無区:2010/05/25(火) 22:37:42 ID:EKWBc+kA
[ s55.ItokyoFL0.vectant.ne.jp ] さて。次のくちょー
どうなんの
285 :
東京都名無区:2010/05/25(火) 23:40:22 ID:xXFn8Eqw
[ e0109-114-22-56-99.uqwimax.jp ] パルセンで歩いていたら
白髪のおじいさんに「ファーストビギニング」??のようなことをいわれて
いきなり握手を求められた・・・
なんだろう、、びびった。
だれかこの爺さんの正体しってます?
286 :
東京都名無区:2010/05/25(火) 23:52:27 ID:8rScmJ+A
[ KD121107219123.ppp-bb.dion.ne.jp ] >>285もしかして、ピーコックで会ったおじいさんかも。
最初普通に話しかけられたから、真面目に聞いてたら、
何だかエロイことを言ってきてキモかったです。
正体はしらないけど多分アルツだと思う。
怖いよね。
287 :
東京都名無区:2010/05/25(火) 23:53:07 ID:hLknQOvA
[ p4166-ipngn1103marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
288 :
東京都名無区:2010/05/25(火) 23:59:23 ID:xXFn8Eqw
[ e0109-114-22-56-99.uqwimax.jp ] >>286今日ですか??見た目普通そうなお爺さんでした。
出した手を引っ込めてくれないので、
握手しちゃった、手はすぐ離してくれたけど・・・後悔
ぎょっとして驚いたので会話はしてないです。
289 :
東京都名無区:2010/05/26(水) 00:27:54 ID:XNrOzuhQ
[ NPc2xtS.proxy-f-102.docomo.ne.jp ] >>287ゴメン、言葉足らずだった。
銭湯じゃなくて、スパみたいなサウナのこと。
高円寺の天下一品のすぐ近くに、ラドンサウナ宮下ってのがあったんだけど、潰れちゃたみたい。
店内で食事も出来るようなサウナの事です。
行ったことはないんだけど、荻窪のゆーとぴあみたいな感じのとこ。
荻窪まで行くのはちと面倒なもので、阿佐ヶ谷駅周辺にないものかと。
290 :
東京都名無区:2010/05/26(水) 00:38:56 ID:mtIZBX5A
[ KD121107219123.ppp-bb.dion.ne.jp ] >>288今日じゃないです。
身なりはきちんとしていました。
すごく馴れ馴れしい感じでした。
言葉もハキハキしていたけど話は意味不明でした。
売ってるフライパン手にとって「新婚さんが使うのにいい」とか・・・?
同じ人かも知れませんね。
291 :
東京都名無区:2010/05/26(水) 00:56:38 ID:2yyhdCtg
[ e0109-119-107-218-143.uqwimax.jp ] >>290私があったのは今日の20時ごろパルセンのはなまるうどん付近でした。
服装はギンガムチェックのシャツだったような・・・。
目が合ったわけでもないのに急に握手求めるって普通じゃないですよね。
ぼーっと歩かないように気をつけます。
先日、自転車で奇声をあげながらパルセンを走り抜ける、
太くて若い男をみたばっかりだし・・・
目が合って怖かった・・・
292 :
東京都名無区:2010/05/26(水) 08:00:27 ID:8mfHC1IA
[ 110-134-194-251.rev.home.ne.jp ] >>246昔ながらのパン屋って、
土地持ちくらいしか生き残ってないよ、何処でも。
293 :
東京都名無区:2010/05/26(水) 08:16:47 ID:BbJztw5Q
[ i220-108-194-71.s05.a011.ap.plala.or.jp ] 毎朝パンツ1丁の自転車乗りが青梅街道をカッ飛んでるのは普通の光景?
冬でもパンツ一丁だし
294 :
東京都名無区:2010/05/26(水) 09:11:40 ID:8mfHC1IA
[ 110-134-194-251.rev.home.ne.jp ]
295 :
東京都名無区:2010/05/26(水) 11:09:47 ID:1rO4cIgg
[ p671633.tkyoea13.ap.so-net.ne.jp ] 中杉不動産は結構丁寧に対応してくれたと思うよ。
296 :
東京都名無区:2010/05/26(水) 11:57:18 ID:DibIU7nw
[ p438d79.tokyuc00.ap.so-net.ne.jp ] うちも中杉不動産だ。そんなに業者の数を知ってるわけじゃないけど
いままで不満いだいたことはないなー。
297 :
東京都名無区:2010/05/26(水) 12:11:39 ID:005jfrtg
[ p42057-adsau15honb9-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] それより草加の人が阿佐ヶ谷で住宅用の土地の購入って
めずらしいですよね〜ぇ?
298 :
東京都名無区:2010/05/26(水) 12:32:46 ID:dlo3dO0w
[ nttkyo813067.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
299 :
東京都名無区:2010/05/26(水) 14:11:23 ID:pV+YRS7g
[ 125-14-49-43.rev.home.ne.jp ] >>283売主もあれば仲介もありですよ。
実はその土地は抵当に入ってて詐欺ではないかとか
土壌汚染は無いかとか色々チェックしなきゃだし。
ちなみに良く電信柱にくくりつけてあるような広告
ああゆうのは絶対ダメ、と某信託不動産の人は言ってましたw
300 :
東京都名無区:2010/05/26(水) 17:59:03 ID:XNrOzuhQ
[ NPc2xtS.proxy-f-103.docomo.ne.jp ] >>298へぇ〜そうなんだ。
ちゃんと商圏分析しなかったんだろうか?
あのぉ、駅前の現金輸送車事件は、犯人は捕まったの?
301 :
東京都名無区:2010/05/26(水) 18:53:09 ID:BbJztw5Q
[ i220-108-194-71.s05.a011.ap.plala.or.jp ] >>294これのどこが宣伝になるんだか答えてくれよw
302 :
東京都名無区:2010/05/26(水) 18:56:11 ID:BbJztw5Q
[ i220-108-194-71.s05.a011.ap.plala.or.jp ] 駅前の現金輸送車強盗、強盗に合う以前、その警備会社のやつのあまりにも横柄さにむかついて苦情いれたことある
その数日後強盗にあっててテレビの前でざまーみろと思ったよ
同じ奴が警備してたかはしらんけど
303 :
東京都名無区:2010/05/26(水) 18:59:42 ID:vvStUc3A
[ nfmv001075.uqw.ppp.infoweb.ne.jp ] その横柄な奴が内通者。
ううん、知らないけど絶対そう!
304 :
東京都名無区:2010/05/26(水) 20:11:29 ID:XNrOzuhQ
[ NPc2xtS.proxy-f-102.docomo.ne.jp ] 現金輸送車事件は不自然なんだよな。
車のカギが掛かったまま現金が無くなってたんだぜ。
しかも車のカギを開けても、現金にたどり着くにはもう一個カギが必要なんだよ。
しかも土曜の午前中。
人目につきまくる。
外部とは考えづらいよなぁ。
305 :
東京都名無区:2010/05/26(水) 20:14:59 ID:e6/C2vtQ
[ d64.FtokyoFL9.vectant.ne.jp ] 今さらググってみたんだけど、なんだかおかしな事件なのね・・・
306 :
東京都名無区:2010/05/26(水) 21:12:09 ID:070auC7Q
[ 113x36x62x212.ap113.ftth.ucom.ne.jp ] 社内調査で犯人が見つかっても
警察には言えないでしょうね
307 :
東京都名無区:2010/05/26(水) 21:20:43 ID:+ovY4Ejw
[ eatkyo490004.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 2人の警備員が、阿佐谷北の中杉通りの路上駐車場に輸送車を止め、約100メートル離れたゆうちょ銀行のATM
(現金自動預払機)の現金の回収や補充をしているさなかの事件
というのかね、
車のボンネットって下に回り込めば開くのだろうか?
あるいはまた駐車する前に既にバッグはなくなっていたとか、それに気付かなかったとかw
308 :
東京都名無区:2010/05/26(水) 22:22:45 ID:8mfHC1IA
[ 110-134-194-251.rev.home.ne.jp ]
309 :
東京都名無区:2010/05/26(水) 22:58:58 ID:XNrOzuhQ
[ NPc2xtS.proxy-f-102.docomo.ne.jp ] ここの警備会社って2003年にも1.5億盗まれてるんだって。
その時は社員が関わったものとして捜査が進んでたんだって。
もしかして2003年の事件も解決してないのか?
310 :
東京都名無区:2010/05/27(木) 00:58:14 ID:JAEY7qhg
[ p421031.tkyoea13.ap.so-net.ne.jp ] 隣のアパートの住人のテレビの音がうるさくて
迷惑なんだけど、こういうのってどこに言えばいいの?
杉並区とかで仲裁とか無いのかな?管理会社も不明だから
直接住人に言うしかないのかな?毎晩うるさくて困ってます。
誰かアドバイスをお願いします。
311 :
東京都名無区:2010/05/27(木) 01:02:09 ID:u14gqeTA
[ p24023-adsau15honb9-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 杉並区役所の"みどりのカーテン"が大きく育ってきましたねぇ〜え!
312 :
東京都名無区:2010/05/27(木) 01:10:15 ID:ugQw+9Qg
[ cw43.razil.jp ] >>310先ずは不動産屋じゃね?
まあトラブル必須な気はするが
昔、二階の住人が窓開けてアンアンしててうるさかったから
ステレオの音量思いっきし上げたった
音は止んだけど、次の日ポストのネームプレートが燃やされてたww
313 :
東京都名無区:2010/05/27(木) 02:01:29 ID:GuYvRutg
[ airh128007004.mobile.ppp.infoweb.ne.jp ] >>312その反撃法はよくない 無関係の別部屋の住人に迷惑をかける
314 :
東京都名無区:2010/05/27(木) 02:14:59 ID:PgWZNy8g
[ softbank126117144065.bbtec.net ] AV大音量で流してやればいい
315 :
東京都名無区:2010/05/27(木) 06:24:34 ID:JBxMgVZQ
[ nttkyo228180.tkyo.nt.ngn4.ppp.infoweb.ne.jp ] >>215細田は高いっすよ。
あのビル見ればいかに高いかおわかりでしょう…
小さいお店の方が安いですよ。
オススメは梅里の河内建築工房。
あと思想的に避けたいのは東京土建ね。
あの人たちが区役所でやってる耐震相談、
まるで詐欺!
関わったら身を滅ぼすよー
316 :
東京都名無区:2010/05/27(木) 06:36:15 ID:JBxMgVZQ
[ nttkyo228180.tkyo.nt.ngn4.ppp.infoweb.ne.jp ] >>245いろいろお話が出た後ですが…
区役所隣の菊水さんは地元密着でいい物件を御持ちですよ。
あと成田の辺りなら好味屋の向かい側の
不動産屋。
高円寺エリアだと大興住宅もいいのですが、
あそこはちょっとでも古い物件を買うと、
自分が経営する工務店で大規模リフォームさせようとします。
物件の見積もりだけ頼んだのに、倍値以上のリフォーム代も見積もりに入れられてて、
こんなのしたくない!って言ったら
おまえみたいな貧乏人は客じゃねえ、
って態度をされました。
最低ですよ。
あと中古物件を買う時は、大手でないと
ローンが通らない場合がありますよ。
317 :
東京都名無区:2010/05/27(木) 06:47:39 ID:JBxMgVZQ
[ nttkyo228180.tkyo.nt.ngn4.ppp.infoweb.ne.jp ] >>245あと、大手は仲介が多くて、紹介と案内は大手でも
後々の付き合いは地元の不動産屋さんになるって事は多々あります。
うちがそう。
なら仲介料が無駄なだけじゃん、って言われそうですが、
フラット35が受けられない中古の場合、大手を仲介すると銀行のローンが1パーセント以上の安くなる事があるんですよ。
今はそれぞれが持ってる物件を不動産屋さん同士で情報共有するシステムなので、
地元密着の不動産屋さんを選ぶメリットは少ないと思いますよ。
318 :
東京都名無区:2010/05/27(木) 15:19:35 ID:GsgbvBlQ
[ 221x253x181x108.ap221.ftth.ucom.ne.jp ] >>310最近は直接文句言うと、逆に訴えられたりするから
不動産屋に注意してもらうのが一番いいよ。
ウチも上の階の子供が毎日部屋中走り回ってて
不動産屋経由で注意したいのだけど
古い分譲マンションだから不動産屋もわかんねーし、
そもそも世帯主なのか賃貸で入ってるのかもわかんねーから
手が出せずに困ってる。
319 :
東京都名無区:2010/05/27(木) 15:51:49 ID:lzaxsOyw
[ KD121107219123.ppp-bb.dion.ne.jp ] 皆さん結構厳しいんですね。
私は子供がいればうるさいのは仕方ないと思います。
近所なら多少迷惑掛けたり掛けられたりするのは普通じゃないですか?
私は1人者ですが、近所の猫ちゃんたちがいつもうちの庭で
遊びまわっています。
鉢ひっくりかえされたり、時々家の中に入ってきたりしますが、
文句言おうと思ったことないです。
大事に育てた果樹の実を隣の子供に全部食べられましたが、
子供が食べたなら怒れないです。
隣のおばさんの昼間のテレビの音、ふとんたたく音、夫婦喧嘩の声など
いつも聞こえますが、大したことないと思って流してます。
寝ている時間に大騒音とかなら文句言うレベルだと思いますが、
他の時間なら文句言わないなー。
320 :
東京都名無区:2010/05/27(木) 15:53:55 ID:c0qO+fqg
[ softbank219005145115.bbtec.net ] うちは賃貸7年だけど、上に越してきた家族の騒音ひどくて2年近く我慢してた
土日関係なく朝は5時くらいから大人の踵落とし、
トイレのふたの激しい開け閉め(ガツーン音)&男性の小の音、
6時半に子供が起床して保育園に行く9時前までどたどた暴れる
人の出入りがあるときは扉の開け閉め(かんぬき+バターン)
日中は母親が不気味な音楽を聴いている
夕方5時半に子供が保育園から帰宅、暴れる
夜旦那が帰宅すると不気味な音楽の音が更にでかくなる夜10時から11時位まで
家のテレビにかぶさるように音楽が聞こえる
ものを落としたり何かにぶつけたり家の中で大工作業とか大きな音が深夜だろうがする
来客があると窓開けて深夜まで大人も子供も大騒ぎ
大家に言う前に警察呼んで注意させたが、2年間で3度くらい呼んでいる。
毎日毎日の事なので、2年半の間我慢してる日ばっかりだった
数ヶ月前にようやく管理会社(大家が経営する会社のようだ)に苦情を入れた
が、あまり改善されていないので一週間後に詳しく苦情を言ったら
かなりうんざりされた。(すぐには注意しにくいので機会を見てといわれた)
それから3ヶ月過ぎたが、扉の開閉に伴う音がしなくなったのは間違いない
ついでに子供の気配が普段なくなった。
321 :
東京都名無区:2010/05/27(木) 19:24:47 ID:de6I2wJA
[ 210-20-88-222.rev.home.ne.jp ] 2年我慢の前にすぐ苦情言えよ・・・
アホらしい
322 :
東京都名無区:2010/05/27(木) 19:53:49 ID:U25uOKPQ
[ 113x36x62x212.ap113.ftth.ucom.ne.jp ] 警察が騒音の注意をしてくれるの?
初めて聞いたので驚いた
323 :
東京都名無区:2010/05/27(木) 19:54:03 ID:9MAghJiA
[ airh128020060.mobile.ppp.infoweb.ne.jp ] 毎日うるさかったら毎日直接苦情を言いに行けばいいんだよ
324 :
東京都名無区:2010/05/27(木) 19:58:10 ID:ZIFezbQQ
[ NPc2xtS.proxy-f-103.docomo.ne.jp ] 阿佐ヶ谷に上手い惣菜屋ってある?
揚げ物とかポテサラとか。
オリジンしかないよね?
上手い惣菜が食いたい・・・。
325 :
東京都名無区:2010/05/27(木) 20:00:56 ID:JD0GLE/A
[ nfmv005250.uqw.ppp.infoweb.ne.jp ] 料理の腕をあげるのが一番手っ取り早いかとw
326 :
東京都名無区:2010/05/27(木) 20:01:43 ID:c0qO+fqg
[ softbank219005145115.bbtec.net ] >>321同じマンションの同じ階の部屋とその階下の部屋の奥さん同士が
騒音主の部屋の前でひどい口論していたよ。
管理会社が役立たずだったんだろうとその時思ったさ
どちらの家族も一月たたず出て行った
今の好条件の物件はなかなかないので、管理会社がクソだったとしても
引越し費用をかけて引っ越さねばならん理由がない
苦情を言うってことはそれがうちにも管理会社からそういう目が向くって事だし
おいそれと言っていいことだと思っていない
もっとも上のDQNの場合は遠慮する事は全然なかったがな
327 :
東京都名無区:2010/05/27(木) 20:12:51 ID:c0qO+fqg
[ softbank219005145115.bbtec.net ] >>322警察はしてくれる
ただし交番ではなく110番
110番経由だとおまわりさんは報告が必ず必要になるので、適当に処理されて
ほったらかしにされる事はなく、現場に必ず来てくれる
比較的穏やかに注意してくれる
匿名で処理して貰うことも可能
近隣住民で迷惑していると言えばそれでいい
>>323毎日DQNの顔なんて見たくないがなあ?
他の部屋からの騒音をうちの部屋からの騒音だと誤解した階下のオヤジが
うちに怒鳴り込んできた事がある。
ドア開けるなり胸倉捕まれて、怒号をあびせられた。いい迷惑だった。
勿論その場で警察を呼んださ。
誤解が解けた後もオヤジは詫びの一言もなかったがな。
包丁持ったオヤジじゃなくてよかったよ
328 :
東京都名無区:2010/05/27(木) 20:27:55 ID:KhqPiE7g
[ i60-34-4-21.s02.a013.ap.plala.or.jp ] >>320男性の小の音 って。
わざわざ大きい音でできないと思うんだが…。
329 :
東京都名無区:2010/05/27(木) 20:42:22 ID:362JHFRg
[ softbank219186182063.bbtec.net ] 入居前の防音チェックで床や壁コンコンやったり膝や腰落としたり
強めにドア締めたり窓の開閉とかで大体その家の防音レベルが
分かるけど、それを超える音を出す入居者がいると困るんだよね。
>>328小の音は気遣い次第で静かにできる。できないと音が大きくなる。
330 :
東京都名無区:2010/05/27(木) 21:07:05 ID:ZIFezbQQ
[ NPc2xtS.proxy-f-102.docomo.ne.jp ] パルセンのさいとうの一日の来客数ってどれくらいだと思う。
自分は一人ぐらいじゃないかと思ってる。
店を辞めて賃貸として貸し出せばいいのに。
あんま広くないっぽいが、場所が場所だけに家賃は結構取れるんだと思うんだが。
つき30万は取れるでしょ?
331 :
東京都名無区:2010/05/27(木) 21:17:52 ID:kgTuIPeg
[ p427530.tkyoea13.ap.so-net.ne.jp ]
332 :
東京都名無区:2010/05/27(木) 21:42:48 ID:1/eRv5lQ
[ z226127.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ] >>330なんで他人の家の心配しているのか、不思議な人だ。
あの店があると日常生活に支障がきたしたり?
過去の書き込みからすると別に家賃収入がしっかりあるみたいだし
331の理由か、何か仕事してたいからじゃないの?
333 :
東京都名無区:2010/05/27(木) 22:19:21 ID:KhqPiE7g
[ i60-34-4-21.s02.a013.ap.plala.or.jp ] >>329静かにできるのか!
それは知りませんでした…。
334 :
東京都名無区:2010/05/27(木) 23:40:06 ID:044iYi/w
[ i219-167-254-93.s30.a048.ap.plala.or.jp ] 座ってすればいい。。。
335 :
東京都名無区:2010/05/28(金) 01:37:30 ID:/mf8yuOQ
[ 210-20-88-222.rev.home.ne.jp ] 便器の水たまってるとこじゃなく手前にやると静か
きったねー話だ
336 :
東京都名無区:2010/05/28(金) 08:48:47 ID:I4fB009Q
[ 125-14-87-118.rev.home.ne.jp ] 330>昔から住んでいる人の話によると、あのお店の裏はパン工場があって
その土地の賃貸料が入っているとのこと。今はパン工場はありませんが
まだ賃貸料金が入っているのかどうかは分からないとのこと、あくまでも人聞きです。
337 :
東京都名無区:2010/05/28(金) 10:30:49 ID:6oNIDAhg
[ KD125028231068.ppp-bb.dion.ne.jp ] トイレのレクチャーありがとうございますた。
勉強になりますた
338 :
東京都名無区:2010/05/28(金) 10:40:19 ID:SD4p79hg
[ 110-134-186-135.rev.home.ne.jp ] 319さん、めっちゃいい人。
おとなりに住みたい。
339 :
チラ裏です:2010/05/28(金) 10:49:53 ID:31qGzF/g
[ 61.245.55.48.er.eaccess.ne.jp ] 日曜日の23時過ぎとかにピアノやギターの音させる住人がいるが、建物の構造が複雑でどの部屋か判断出来ない。
外の雑音で通路からは、部屋の特定は出来ない。
多分、他の部屋の住人も迷惑してると思う。
シネバいいのに
340 :
東京都名無区:2010/05/28(金) 12:02:51 ID:K4jqpWhw
[ softbank219005145115.bbtec.net ] >>339音がしたら電気のついてる部屋を外から確認してみるのは無理?何回かそれを続けて記録できれば少しは絞れるかも
掲示板は全く見ないと思うので、エレベーターホールとかエレベータ内の壁に注意を促す張り紙してもらうとか
大家が役立たずなら、各部屋のドアポストに注意を喚起するビラを投函するとか
341 :
東京都名無区:2010/05/28(金) 12:03:35 ID:7SASyecw
[ cw43.razil.jp ] 不動産屋通して、入り口に注意書きでも貼らせれば?
うちの姉のマンションはそれでベランダでの喫煙禁止になったww
342 :
東京都名無区:2010/05/28(金) 12:04:29 ID:/mf8yuOQ
[ 210-20-88-222.rev.home.ne.jp ] 少なくとも隣ではないんでしょ
相当うるさいんなら少しずつ協力の輪広げるとかさ
ここで愚痴る前にいろいろやることあるでしょ・・・
343 :
東京都名無区:2010/05/28(金) 13:44:26 ID:/Oxbe0ew
[ p15027-adsau17honb12-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] ↑
必ずこういうことを言う奴が現れるが
いいじゃないか、ここで愚痴っても
少なくとも阿佐ヶ谷の話題なんだから
344 :
東京都名無区:2010/05/28(金) 13:48:43 ID:VNGb/TIQ
[ e0109-119-107-227-142.uqwimax.jp ] もういいよ不動産の悩み相談関連は・・・
345 :
東京都名無区:2010/05/28(金) 13:52:16 ID:0VwVUzeQ
[ p26131-adsau15honb9-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] >>342同意!
ご近所さんの騒音わ、ご近所さんネタだから
愚痴になっちゃうわよ〜ぉお!
346 :
東京都名無区:2010/05/28(金) 13:59:51 ID:2l95t2vA
[ p3187-ipngn501marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] パールセンターの今昔物語は終わり??
すっごく楽しかったです。
みなさんの阿佐ヶ谷ライフが羨ましいです。
また阿佐ヶ谷に住みたいです。
347 :
東京都名無区:2010/05/28(金) 14:37:05 ID:prodS9tg
[ NPc2xtS.proxy-f-101.docomo.ne.jp ] >>336なるほど。
店は表の顔で、裏には秘密基地が・・・みたいな感じですね。
西友は夜行くと、酒が欠品だらけで困る。
お茶とかジュースの冷蔵庫の半分を酒にしてもらいたい。
よくわからないお茶とかが一段丸々使ってるんだから、出来るでしょ?
昨日の夜なんて酒がほぼなかったからなぁ。
もっとちゃんと補充しましょう!
348 :
東京都名無区:2010/05/28(金) 14:55:26 ID:vB4aQWzw
[ 125-14-98-103.rev.home.ne.jp ] >>116本人です。
甘味はうさぎやのどらやきテイクアウト
店内であんみつ
ケーキは吉祥寺からバスでアテスウェイにしました。
客人も喜んでくれたようで良かったです。
情報を教えてくれた方々に感謝。
349 :
東京都名無区:2010/05/28(金) 15:03:33 ID:0VwVUzeQ
[ p26131-adsau15honb9-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] ↑
?
137
350 :
東京都名無区:2010/05/28(金) 16:01:23 ID:VupdQZ7w
[ 218.231.195.207.eo.eaccess.ne.jp ] 西友のビール冷蔵庫のきらびやかさに、毎回見とれてしまう
351 :
東京都名無区:2010/05/28(金) 17:01:09 ID:vB4aQWzw
[ 125-14-98-103.rev.home.ne.jp ] >>349はい。
116=121=348
なんです。
今週接待だったんで、先週母親連れて下見。
今週本番って感じで行きました。
うさぎやの数件手前にお団子、煎餅のお店がありますね。
あそこにも興味そそられました
352 :
東京都名無区:2010/05/28(金) 17:55:33 ID:2/Yi/Biw
[ p31239-adsau15honb9-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] ↑
うふふふ、沢山、おいしいのを推薦されると
たいへんですね〜!
353 :
東京都名無区:2010/05/28(金) 19:09:21 ID:OXCSNL8A
[ 110-134-180-218.rev.home.ne.jp ] >>346じゃあ続けてもいいでしょうか?
ウェンディとピーターパンってパン屋。
店の奥に当時では高級中の高級チョコレートが
ばら売りされてたのを覚えてます。
今でいうゴディバみたいな感じだった様な。
大きくなったら買おう〜って思ってたけど大きくなったら
店がなくなっちゃったよ…!
その手前に仏壇屋があって
お彼岸になるとカラフルな提灯がクルクル回ってたのを
思い出します。
354 :
東京都名無区:2010/05/28(金) 19:19:22 ID:BsyyLTeg
[ softbank219018130039.bbtec.net ] じゃ今昔ネタ
阿佐ヶ谷西友の屋上が、ちょっとした遊園地だった
観覧車があって、お金を入れると動く乗り物もあった。
今は屋上に上がれなくなってる。
荻窪西友もそうだったよ、遊園地が無くなってしばらくして
荻窪西友の屋上には子供用アスレティックができたけど、
遊具が壊れてきて何年か放置された末に撤去されて、
今は時々フリーマーケットとかやってる。
355 :
東京都名無区:2010/05/28(金) 19:33:22 ID:8Yml3lCg
[ p4229-ipngn1901marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 一番街の大勝軒の場所は昔、地下が「リッキー」と言うショットバーだった。
だんだんクラブ的な店に変わっていった。
毎晩うるさく騒いでいたな。
356 :
東京都名無区:2010/05/28(金) 19:52:17 ID:OXCSNL8A
[ 110-134-180-218.rev.home.ne.jp ] >>354エアトランポリンとかありましたよね。
あの屋上のゲーセンでよくルーレットやってました。
夏はビアガーデンやってて楽しかったー。
>>355RICKYは猫たくさんいたけどどうしたんだろう……。
パルセンネタまた思い出した。
今、ドラッグストア(セガミ?)になってますが
昔、「キンコン館」でしたっけ?
地下に噴水、池には鯉が泳いでるという妙な施設(?)があったんですが…。
結局、アレって何だったんだろう、と。
あと、マツキヨの向かいに「プチプランタン」という
阿佐ヶ谷には似つかわしくない洋服、小物屋があったけど
銀座プランタンのミニバージョンだったのかな。
357 :
東京都名無区:2010/05/28(金) 20:06:14 ID:7SASyecw
[ cw43.razil.jp ] >>355リッキー行くの憧れでした
当時の面白い人がいっぱい集まってたとか
山路は入れてもらえるようになったんですけどねぇ
358 :
東京都名無区:2010/05/28(金) 20:09:05 ID:prodS9tg
[ NPc2xtS.proxy-f-102.docomo.ne.jp ] はなまるうどんの前ってなんだったの?
359 :
東京都名無区:2010/05/28(金) 20:44:08 ID:toqYeg3A
[ nttkyo841076.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >>358ずーっと前は、ダンキンだったような・・・。
360 :
東京都名無区:2010/05/28(金) 21:52:39 ID:+X5ClUug
[ 110-134-187-251.rev.home.ne.jp ] >>356地下に噴水、池に鯉でなんとなく思い出した。
確かにあれは何だったんだろうか。
>>357リッキーなんて大した事なかったですよ。
なんかお山の大将みたいのがいて疲れた覚えがある。
そんなのよか、山路の方が重要。
うっかりお店に行くと8時間くらい帰してもらえなくなるけど。。。
361 :
東京都名無区:2010/05/28(金) 22:07:51 ID:oqIdXHlg
[ 110-134-221-71.rev.home.ne.jp ] リッキーの斜め向かいには、移転前のJAZZの「鈍我楽」があったね。
362 :
東京都名無区:2010/05/28(金) 23:01:55 ID:CtgLkiHg
[ p67f716.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] 山路、北口に移ったという話しから消えていたけれど、まだあるのか?
あのママ(?)に昼間会ったら分からなかったよ。
ミルクホールは以前は一番街の真ん中辺に会ったはず、
奥に引っ込んだけれど、まだ健在だよね?
363 :
東京都名無区:2010/05/28(金) 23:26:47 ID:hbHcoW7w
[ softbank219186155002.bbtec.net ] >>362山路さん、ご健在ですよ。
いつも大音量で好きそうな曲をかけてくれるので、
たまに友達と行って踊り狂ってます。
364 :
東京都名無区:2010/05/29(土) 00:00:36 ID:HtNHKkwQ
[ softbank219198182018.bbtec.net ] まだあると思うけど、北口の「歌ぱら」、もう17年位前、友だちとカラオケしたくて昼間なにげなく行ったらマスターみたいなおやぢがめちゃくちゃ怪しかった。昼もやってるカラオケパブみたいな感じで、客は私らしかいない中、無理やり盛り上げようとするのだがなんかズレてて引いた覚えが。。
引きまくってたら、ムッとされたような記憶。どなたかご存知ないかしら
365 :
東京都名無区:2010/05/29(土) 00:31:33 ID:id4e7bAA
[ 203-165-223-22.rev.home.ne.jp ] >>149村上畜産美味しかったですよ。
なにより接客がちゃんとしていたと思う。
確かにメニューは少なかったけど。
366 :
東京都名無区:2010/05/29(土) 02:14:01 ID:w7EU/U2w
[ 125-14-84-207.rev.home.ne.jp ] 蛇口にはめると、シャワーになるアタッチメントって西友で売ってる?
100均で買ったらキッチンの蛇口にはガバガバでマッチしなくて
捨てるのもアレなんで、ユニットバスの蛇口に着けたんだけど。
367 :
東京都名無区:2010/05/29(土) 02:26:02 ID:GuIuMQIQ
[ pa2d1e4.tokyuc00.ap.so-net.ne.jp ] >>366西友、ウォルマート傘下になる前なら買ったおぼえあるけど……
もし置いてなかったら、困ったときのワタナベ金物店。
店は小さいけど品揃えが的確だから、訊いてみる価値はあるかと。
368 :
東京都名無区:2010/05/29(土) 03:02:25 ID:ryHFOKlQ
[ eatkyo159145.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>366西友にあるよ。
ろ過するタイプとかただのシャワセンとか。
うちも買ってるけど、蛇口が特殊タイプで切り込みいれて使ってるww
5〜600円でろ過タイプ買った。
369 :
東京都名無区:2010/05/29(土) 05:18:48 ID:UWslztUw
[ p29a9be.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
370 :
東京都名無区:2010/05/29(土) 07:59:57 ID:y/9WHHpA
[ p6ec64b.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] パサージュに入っているお店のオーナーに聞いたんだけど
東急跡にクイーンズ伊勢丹が入るという話があるそう。
まあ決定には程遠いレベルみたいだが。
371 :
東京都名無区:2010/05/29(土) 09:16:49 ID:lC+nY4Hw
[ airh128003040.mobile.ppp.infoweb.ne.jp ] パチンコとドンキじゃなきゃいいや
372 :
東京都名無区:2010/05/29(土) 10:10:49 ID:9j+9X2Lg
[ p4339d3.tokyuc00.ap.so-net.ne.jp ] クイーンズ伊勢丹なら大歓迎だーーー。
安いだけじゃなく、良い食材を扱う店が切実にほしい。
でも伊勢丹側が渋りそうw
373 :
東京都名無区:2010/05/29(土) 10:43:15 ID:Cf4Yo/4g
[ g038054.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
374 :
東京都名無区:2010/05/29(土) 10:47:26 ID:Cf4Yo/4g
[ g038054.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
375 :
東京都名無区:2010/05/29(土) 10:48:09 ID:8SN6ElLQ
[ p2065-ipbf6505marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 東急跡、テスコが来そうな気もする
大久保と高円寺にあって、東中野にもできたらしい
まぁそれだけなんだけど
一応つるかめあるし無いかなぁ
376 :
東京都名無区:2010/05/29(土) 10:49:54 ID:QDwT4xhQ
[ e0109-119-107-235-139.uqwimax.jp ] 東急跡パチンコではないよ。
閉店の日に店長っぽい人が教えてくれた。
377 :
東京都名無区:2010/05/29(土) 11:27:36 ID:Sa7tr4ag
[ p2109-ipbf614marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] >>356階段を上がっていくと聞こえてくる
「ジャンケンポン・・・ズコッ」
っていう声がいつもワクワクさせてくれましたw
あと西友はレストラン街にあった松本楼。
ご馳走でした。年に1、2回だったのが尚更。
378 :
東京都名無区:2010/05/29(土) 13:16:30 ID:j355Dnmg
[ pdf566d.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] 阿佐ヶ谷駅近辺で包丁といでもらえる場所ってどっかあるかしら?
379 :
東京都名無区:2010/05/29(土) 13:57:20 ID:4JlTPd+Q
[ KD125029203098.ppp-bb.dion.ne.jp ] >>378阿佐谷北ならあるけど、ちょっと遠いかな?
旧中杉を日大通り近くまで行くと右手に魚義ってのがありますよ
380 :
東京都名無区:2010/05/29(土) 14:10:27 ID:vDTmkFJg
[ cw43.razil.jp ] >>364歌ぱら、友だちが何度か行ってましたよ
劇団員で芝居やってるって言ったら、その場で腹筋させられたとか
腹が減ったら金はいいからうちに来いって言われたとかとか
良きにも悪しきにも濃いお店なんでしょうね
>>378パールセンターに包丁屋さん?ありますよね
憶測ですが、いくらかで研いでもらえるんじゃないでしょうか
それとは別に、ステンレスの包丁ならセラミックの包丁研ぎ便利ですよ
細い隙間に当てて引くだけ
アライ金物店とかに売ってそうな気が
ホームセンターなら確実です
381 :
東京都名無区:2010/05/29(土) 16:05:58 ID:r4FRYb7Q
[ KD125054146199.ppp-bb.dion.ne.jp ] >>378たまにピーコック前に包丁研ぎ屋さんが来ます。
こればっかりはいつ来るか分からないけど…。
382 :
東京都名無区:2010/05/29(土) 17:42:29 ID:LwDp9W1w
[ cb8a54-078.dynamic.tiki.ne.jp ] >>378「しんかい」でおk
我が家はしんかいの銘が入ってる包丁が2本現役
383 :
東京都名無区:2010/05/29(土) 18:09:42 ID:p6R38uxg
[ pa3a965.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] >>370実現すればうれしい。
阿佐ヶ谷の格が少し上がる。
384 :
東京都名無区:2010/05/29(土) 20:32:40 ID:fN1fUWZA
[ 110-134-180-218.rev.home.ne.jp ] 東急跡地、
クイーンズ
成城石井
ザ・ガーデン自由が丘
三浦屋
紀伊国屋
のうち、どれかが来てくれれば嬉しい。
いっそのこと、パサージュを複合施設にしちゃえばいいのに。
トイザラスとか入れて欲しなあ。
あと、ちょっとした映画館。
地方のアンテナショップもいいなぁ。
妄想してるだけで夢が広がる。
20年以上の昔、ダイヤ街の2階全フロア「シヅオカヤ」でした。
ちょっとお高めのものが売られてて、
西友やピーコックでは見かけない珍しいものが
たくさんあった記憶があります。
エスカルゴが売られてるの見て「どんな家の人が買うのか?」
と疑問に思う小学生時代のワタクシ。
385 :
東京都名無区:2010/05/29(土) 23:13:50 ID:+484FGJg
[ OFSfb-26p4-128.ppp11.odn.ad.jp ] クイーンズ伊勢丹、実現してほしい。
北の住人として、妄想じゃなく、切実に。
東急なきあと、買い物困ってる。
386 :
東京都名無区:2010/05/29(土) 23:47:18 ID:gX7dg1Tg
[ softbank219186182063.bbtec.net ]
387 :
東京都名無区:2010/05/30(日) 00:03:09 ID:GHzBJhHA
[ softbank219018130039.bbtec.net ] そういえば最近、ジャック・スパロウを見た人いる?
388 :
東京都名無区:2010/05/30(日) 00:11:22 ID:F2/btFwA
[ NPc2xtS.proxy-f-102.docomo.ne.jp ] 西友があるから、クイーンズはいらなくない?
個人的には複合施設がいい。
無理ならABCマートもいいなぁ。
西友はよる行くといつも混んでるから、結構儲かってんだね。
389 :
東京都名無区:2010/05/30(日) 00:35:10 ID:LhYLI0Xw
[ KD121107219123.ppp-bb.dion.ne.jp ] 高級スーパーなんていらない。
高円寺にある神戸物産の業務スーパーが一番便利。
390 :
東京都名無区:2010/05/30(日) 01:23:26 ID:mMaMARAw
[ OFSfb-26p4-128.ppp11.odn.ad.jp ] 西友は、以前はまだよかったけど、今は
品揃えは悪い、野菜はひどい、で行くと心がすさむ、、
でもしょうがないから買い物してる。
なんでもいいから、他のスーパーが来てくれるといいなあ。
391 :
東京都名無区:2010/05/30(日) 02:24:07 ID:RVON5kTA
[ p29a9be.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] 高級スーパーではなく
今盛りの格安スーパーだったりして。
100均とか。
392 :
東京都名無区:2010/05/30(日) 03:52:53 ID:csWdlDpA
[ p42d184.tokyuc00.ap.so-net.ne.jp ] >>3875月9日のゆうやけ市で見たよ。
青二才の外で飲んでるところを、通行人にちょくちょく写真せがまれてた。
393 :
東京都名無区:2010/05/30(日) 04:28:58 ID:RXIMjn3w
[ 59-166-3-178.rev.home.ne.jp ] >>156吉澤精肉店、三月位頃の新聞記事のインタビューで、
「家賃が折り合わなかったので廃業するけど、
また阿佐ヶ谷で飲食店でもやりたいんだよね〜」
と云ってた覚えがあるんだが、どっかでやんないかなぁ…。
394 :
東京都名無区:2010/05/30(日) 07:19:03 ID:0QB2qBDw
[ cb8a54-078.dynamic.tiki.ne.jp ] >>386(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
しんかい刃物店はナイフスレでは有名みたいよ
ステンレスの三層鋼とか売ってるし
それを加工した自作ナイフの焼き入れまで請け負ってるらしいぞ
諏訪田の盆栽鋏がうちに沢山あってうちの祖父が生前はしんかいに研ぎに出してた希ガス
395 :
東京都名無区:2010/05/30(日) 07:41:05 ID:SzxhkKsw
[ p37008-adsau15honb9-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
396 :
東京都名無区:2010/05/30(日) 10:07:15 ID:GHzBJhHA
[ softbank219018130039.bbtec.net ] >>392そうなんだ、今度会ったら写メ撮ってもらおう。
397 :
東京都名無区:2010/05/30(日) 11:05:05 ID:+XdnW//w
[ 113x36x62x212.ap113.ftth.ucom.ne.jp ]
398 :
東京都名無区:2010/05/30(日) 11:39:50 ID:6k2W+Zbg
[ cw43.razil.jp ] 芸人さんなんだ?
単なるコスプレ好きの素人の方かと思ってたw
399 :
東京都名無区:2010/05/30(日) 17:37:14 ID:HvfdEvzw
[ p7171-ipbf1010marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] おそらく昨日夕方西友の前で演説してた連中?が今日二時ごろ住宅地のど真ん中の馬橋小学校の前で拡声器で演説してたけどなんなんだよ
10分位でやめたけど、今度来たら警察呼んでいいのかな
400 :
東京都名無区:2010/05/30(日) 17:51:08 ID:tm5j0LMw
[ 174.37.244.43.ap.yournet.ne.jp ] 高級スーパー欲しい!お願い、東急跡地に来てください。
新鮮な国産野菜と、鮮度の良い肉魚、あとちょっとこだわった加工品を
毎日の買い物で買わせてください。
401 :
東京都名無区:2010/05/30(日) 20:41:46 ID:AvDuGlLw
[ 210-20-88-222.rev.home.ne.jp ] パチンコじゃなけりゃもうなんでもいいよ
402 :
東京都名無区:2010/05/30(日) 20:54:59 ID:LhYLI0Xw
[ KD121107219123.ppp-bb.dion.ne.jp ] 激安スーパー欲しい!お願い、東急跡地に来てください。
怪しい中国野菜と、賞味期限ギリギリで半額の肉魚、あと訳あり加工品を
毎日の買い物で買わせてください。
403 :
東京都名無区:2010/05/30(日) 21:08:24 ID:ixI8ouVw
[ p2109-ipbf614marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 東急が潰れて西友が残ったっていう事実がある以上
高級スーパー?ってのは町自体のニーズから外れてるんじゃないかな。
404 :
東京都名無区:2010/05/30(日) 21:18:39 ID:EBq9J9ow
[ p40153-adsau15honb9-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 高級スーパーわ、ニーズあるんだけど
肝心の立地条件が、難かもよ!
チャリが駐輪できて、
自然と来客する場所でないとね!
405 :
東京都名無区:2010/05/30(日) 22:20:53 ID:pNAJX/7A
[ p6162-ipad95marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 東急跡は下手にエスカレーターがあるから、
食品スーパーしかそもそも入れないかもね。
406 :
東京都名無区:2010/05/30(日) 23:31:02 ID:h1/oSQKA
[ p2252-ipbf4406marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] ≫403
東急は潰れたんじゃなくて、更新時の大家による大幅な賃料値上げ
通達により、交渉決裂で撤退と聞いていますが、どうなんでしょう?
周りの人に聞いても、東急の撤退は残念という人は多いので、スーパー
自体はニーズはあるのではないかと。
ただ、スーパーか否かは別として、何が入るにしても大家との賃料
設定交渉次第ってことで。
あんまり欲張られると、いつまでも空いたままの危険性も...。
407 :
東京都名無区:2010/05/30(日) 23:43:57 ID:YlJ9F+fA
[ e0109-114-22-83-255.uqwimax.jp ] 東急関係者は「出て行け!といわれたから出てくんです(怒)」って言ってたよ
408 :
東京都名無区:2010/05/31(月) 00:32:10 ID:DHLlNS0A
[ 110-134-176-222.rev.home.ne.jp ] 酷いな大家。東急は西友と違って接客も丁寧だったから好きだったのになあ。
駅前のマンションがガンガン売れてるらしいから、
高級スーパーのニーズがないとは思えないけどな
409 :
東京都名無区:2010/05/31(月) 00:52:25 ID:KvDY8osQ
[ 125-14-49-43.rev.home.ne.jp ] 「駅近に東急と西友あり」ってのも
駅前マンションのセールスポイントのひとつだったろうに
住む前に無くなったなんてねw
410 :
東京都名無区:2010/05/31(月) 01:01:42 ID:TRDYdyDw
[ NPc2xtS.proxy-f-101.docomo.ne.jp ] でもさぁ、東急跡地の土地とか持ってる奴は一生遊んで暮らせるね。
家賃は月いくらくらいするんだろうね。
一千万くらいするのかね?
固定資産税も高そうだけどね。
411 :
東京都名無区:2010/05/31(月) 01:25:40 ID:T7x4VVuA
[ 210-20-88-222.rev.home.ne.jp ] 個人で持ってるわけねーじゃんw
個人なの?
412 :
東京都名無区:2010/05/31(月) 02:42:34 ID:YacRyPxQ
[ HKRnf1705.tokyo-ip.dti.ne.jp ] 個人じゃないかな?
ま、ちょっと覚悟はしておけ。
413 :
東京都名無区:2010/05/31(月) 02:57:33 ID:PECCHm4Q
[ airh128004087.mobile.ppp.infoweb.ne.jp ] 駅南口の向かいがぜんぶマンションというのはもったいないね
もっと地域住民が利用できる施設や店ができればよかったのに
414 :
東京都名無区:2010/05/31(月) 03:15:16 ID:VB+GLjhg
[ 110-134-138-6.rev.home.ne.jp ] うちも大家だけど更新料は本当に悪しき習慣だと思う。
法律で規制してくれ、更新料とか礼金とかまじでいらねー
阿佐ヶ谷・高円寺は住むのには本当に良い場所だと思う。
最近理解のある不動産屋はでてきたけどまだまだ昔ながらのがめつい
不動産屋も沢山残っている。
まぁたしかに固定資産税も大変だけど・・・
415 :
東京都名無区:2010/05/31(月) 07:55:30 ID:RPyYZYmQ
[ KHP059139046059.ppp-bb.dion.ne.jp ] ≫407
以前、東急と大家との間で経緯は解りませんが以前、裁判でもめた事が有ったそうで
東急の事は嫌っていたそうです。今回の件は経緯からしても仕方ないと思います。
でも長年、利用していたお客が多かったし住民の生活に影響を及ぼしたと思います。
416 :
東京都名無区:2010/05/31(月) 12:23:59 ID:KvDY8osQ
[ 125-14-49-43.rev.home.ne.jp ] 同じ品が山と並んでる西友の棚って
楽しくないんだよね…棚というより壁って感じ。
ロー100の棚のほうが見てて楽しいw
417 :
東京都名無区:2010/05/31(月) 12:35:26 ID:3t08b33w
[ 125-14-54-106.rev.home.ne.jp ] 西友のスカスカの 冷凍食品棚って、 ローソンの弁当ケースやロシア(ソ連時代)の配給のスーパーみたいで、さびしい気分になるんだな
418 :
東京都名無区:2010/05/31(月) 12:53:41 ID:Ts2Ayq+A
[ 203-165-97-70.rev.home.ne.jp ] 好味屋と長崎屋と不二家とベルク、
戻ってきてくれないかな……。
先日、五日市街道の好味屋に行って大量購入してきたけど
あの惣菜パンの味は、この辺にはない。
激しく感動。
最近、昔の懐かしい味ばかり思い出しちゃって。
歳だな。
419 :
東京都名無区:2010/05/31(月) 13:00:21 ID:J4bwCTFA
[ p15027-adsau17honb12-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 駅前建設中マンションの一階には区の出張所みたいな施設が来る予定と近所の人が言ってたような それからコイデカメラも戻ってくるらしいとかですよ
420 :
東京都名無区:2010/05/31(月) 18:57:47 ID:hbgUHO/A
[ 110-134-214-121.rev.home.ne.jp ] 西友で葱を買おうと思ったらあまりの質の悪さに唖然…
百円ローソンのがよっぽど鮮度も良くて身が詰まってたの売ってた。
東急無くなって本当に不便!
跡地にスーパー切望です!!
421 :
東京都名無区:2010/05/31(月) 19:21:59 ID:rU4Wc91A
[ p13045-ipngn1501marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 初めて書き込みします。
今日阿佐ヶ谷北のみどり皮膚科に行きました。
診察時間は2分。なんの説明も無くステロイド薬(飲み薬)を1月分処方されました。
口調が優しいだけで、仕事に対する姿勢はひどいと思います。
是非知って欲しくて書き込みました。
駄文失礼しました。
422 :
東京都名無区:2010/05/31(月) 23:20:38 ID:ttjE0XnA
[ X046018.ppp.dion.ne.jp ] ステロイド処方しないでくれって先に言った方がいいかも。
423 :
東京都名無区:2010/05/31(月) 23:32:02 ID:Qkb8RTwQ
[ p5103-ipbf906marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] >406
>>407
一応言っておくと、今回の大家と東急ストアの間で更新時の賃上げ提示は
ありませんでした。
同額での提示だったのですが、このご時世賃料を大幅に下げてくれと言った
東急ストア側の要求に対して大家側が呑めなかったと言うのが事実です。
ちなみに大家は、昔から阿佐ヶ谷の大地主と言われている三大地主の一角で
ある○○さんです。まー、東急ストアとの交渉は直接交渉では無く、ある
不動産屋(地元では無いよ)を介して行なわれましたが。
424 :
東京都名無区:2010/05/31(月) 23:37:19 ID:NQdD4I3w
[ KD113151024033.ppp-bb.dion.ne.jp ] >>421もう4、5年みどり皮膚科に通っていますが、いつもちゃんと診察してもらってますよ。
診察時間はそんなもんじゃないですか?
会社の近くの皮膚科にも時々行きますが、長々と診察を受けている患者さんなんていないです。
425 :
東京都名無区:2010/06/01(火) 00:52:38 ID:iWpyCtPg
[ eatkyo148241.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>424 4、5年みどり皮膚科に通って
それで直らないの?
426 :
東京都名無区:2010/06/01(火) 00:59:36 ID:R+oNDMJQ
[ 210-20-88-222.rev.home.ne.jp ] どんな病気かも知らないのにそういう無神経なレスはどうかと思いますけど
427 :
東京都名無区:2010/06/01(火) 01:05:13 ID:/3LJhK4A
[ p13089-adsau15honb9-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] なんか医療ネタって荒れそうだねぇ〜!
428 :
東京都名無区:2010/06/01(火) 01:34:18 ID:AvUL5/cA
[ U041014.ppp.dion.ne.jp ] みどり皮膚科これで二回行ったことあります。
それぞれ違う症状、発生部位だったんだけど、どの時もまずこちらの話を最後まで
よくきいてくれて、そのあと紙に病名と原因など簡単な図も書き出しながら丁寧に
説明してくれて、質問にも答えてくれ、自分はとても納得して、疾患もいわれた
とおりの期間で治った。
またなにかあったらいこうと思ってたんだけど。
ケースバイケースで対応、そしてまた受ける印象が違ったりするのかなあ…。
429 :
東京都名無区:2010/06/01(火) 07:55:57 ID:qGx1b8Fg
[ KHP059139046059.ppp-bb.dion.ne.jp ] >423
家賃の値上げ提示は無かったんだ。。。
ストア関係者,出入り業者からの話だと、値上げ提示があって値下げして下さいみたいな
内容を聞いていたので。。。。
ストア自体、苦戦を強いられていた事は事実で現状家賃で、今後の運営も難しかったんでしようね
クィーズとオオゼキが視察に来ていた事を聞きましたが
上手く行かなかったのかな?
430 :
東京都名無区:2010/06/01(火) 09:02:21 ID:D1nzjq3A
[ softbank221021054064.bbtec.net ] 病院は、納得いかないなら、納得いくまで説明してもらったほうがいいし、
反ステロイドの人が結構いるのは皮膚科じゃなくても結構知ってることだから、
ステロイド以外で、って言えば対応してくれるんじゃないの?
それに、掲示板でそういうクレームまがいのことは書かないのがルール。
431 :
東京都名無区:2010/06/01(火) 11:13:02 ID:hRBWzgzg
[ v036062.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ] みどり皮膚科は悪くはないと思いますが。
最終的には警察病院で解決しました。
432 :
東京都名無区:2010/06/01(火) 13:38:21 ID:R0zlMApA
[ e0109-119-107-229-64.uqwimax.jp ] >>421陰口にしか聞こえないよ、病院に文句あるなら直接いいな。
ところで皆さん、
阿佐ヶ谷周辺でで美味しい茶葉売ってるお茶屋さんあったら教えてください。
433 :
東京都名無区:2010/06/01(火) 13:44:50 ID:TTlT73qQ
[ z226127.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ] パールのソニー系の店が閉店みたい
それなりに便利だったのに残念
地元選択が西友一択なのはちょっとやだな
434 :
東京都名無区:2010/06/01(火) 13:50:13 ID:1xFkPyaw
[ p15027-adsau17honb12-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] えええ、アビックさんのことですか?
マジでショック
435 :
東京都名無区:2010/06/01(火) 14:10:50 ID:/3LJhK4A
[ p13089-adsau15honb9-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
436 :
東京都名無区:2010/06/01(火) 14:39:17 ID:SHgbu8KA
[ airh128018045.mobile.ppp.infoweb.ne.jp ] 家電はもう少し踏ん張れば地デジやら3Dやらで景気よくなりそうなのに
437 :
東京都名無区:2010/06/01(火) 14:59:44 ID:S+GTAhtw
[ NPc2xtS.proxy-f-103.docomo.ne.jp ] 阿佐ヶ谷にはまだまだスーパーありますよ。
丸正を忘れないでね。
ピーコは何気に高いね。
ダイソーに用事があるとき、しょうがなくピーコで買い物する。
438 :
東京都名無区:2010/06/01(火) 15:18:31 ID:JvNLl48A
[ pw126234108235.20.tss.panda-world.ne.jp ] >>432二軒。
・うさぎやさんの並び、阿佐谷銘茶楽山。雰囲気がいい。小粋な若旦那風のお兄さんがお茶点ててくれることも。北口に本店があります。
・パール商店街青梅街道近くにある繁田園。品物豊富だし、お茶の淹れ方を丁寧に教えてくれた。
439 :
東京都名無区:2010/06/01(火) 17:57:31 ID:ixWtQLnw
[ softbank219018130039.bbtec.net ] 皮膚科の診察って短いのかと思ってた。
四面道の宮林皮膚科なんて診察1秒で的確な判断だったよ、何度行っても。
で、その後は看護士長さんから細かい説明と指示があるのw
今は、その先生が引退して別の医師になったからどんな感じか知らないけど。
440 :
東京都名無区:2010/06/01(火) 19:14:49 ID:6gxMWpzw
[ 113x36x62x212.ap113.ftth.ucom.ne.jp ] 皮膚科は、イボ取り(ドライアイスでイボを焼く、みたいな)で
ドクターによる技術の差を体感したなぁ
人によって、結果も痛みも仕上がりも全く異なる。
あと皮膚科、特に開業医は、命に関わらないことが極めておおいせいか
診察は雑な人がいるのも事実と感じる
441 :
東京都名無区:2010/06/01(火) 20:08:03 ID:1xFkPyaw
[ p15027-adsau17honb12-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 阿佐ヶ谷界隈の皮膚科をジプシーした私が
帰り道、怒りのあまり診察券を破り捨てたのは、○下
442 :
424:2010/06/01(火) 20:18:45 ID:CuOowQuw
[ KD113151024033.ppp-bb.dion.ne.jp ] >>425いや、継続して通院しているわけじゃないですよ(笑)。
その時々できちんと治っています。
アレルギー体質なので、湿疹が出やすいんですよね。
443 :
東京都名無区:2010/06/01(火) 21:11:20 ID:SgfelhAg
[ p20194-ipngn1501marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] >>425陰口やクレームではなく事実を書いたまでです。
円形脱毛症が何度も再発して、長年の服用になるのでステロイドの内服は控えたいと伝えました。
ですが、処方箋を確認したらステロイドの内服薬でした。
何の説明も無くとはそういう意味で書きました。
誹謗中傷ではなく事実です。
気分を害した方がいたなら申し訳ありません。
444 :
東京都名無区:2010/06/01(火) 21:37:26 ID:2pKnCtYQ
[ p2049-ipngn1103marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
445 :
東京都名無区:2010/06/01(火) 21:41:11 ID:v3x8OwiQ
[ KD125054146074.ppp-bb.dion.ne.jp ] ひどい対応をされたらどこかでぶちまけたい気持ちはわかるね。
私も○○病院の婦人科には二度と行かないけど、
事実でも名誉棄損になる場合もあるからほどほどにしましょー。
ところでバルセンの猫が次々と不審死って聞いたけどホント?
446 :
東京都名無区:2010/06/01(火) 22:09:51 ID:D1nzjq3A
[ softbank221021054064.bbtec.net ] ぶちまけたいなら、病院名は書かないほうがいいかもね。
某皮膚科と言ってちょっと詳しく書けばわかる人にはわかるだろうから。
イヤだったら速攻で病院変えればいいよ。相性もあるし。
ちなみに前聞いたらあそこは形成出身の先生みたいだから
どっちかといえば切ったり貼ったりが得意のよう。
>>441に
>>443の症状でのお勧めを聞いてみたいところ。
447 :
東京都名無区:2010/06/01(火) 22:10:39 ID:/NA1rAiw
[ e0109-119-107-212-140.uqwimax.jp ] >>438 お茶や情報ありがとうございます。
どっちも場所は分かってるからよってみます。
なにげにパールセンターの中もお茶屋さん多くて迷ってたんだよね。
繁田園の自家焙煎のほうじ茶も気になってみたから一緒に買ってみます。
448 :
東京都名無区:2010/06/01(火) 22:15:32 ID:/NA1rAiw
[ e0109-119-107-212-140.uqwimax.jp ] 不動産ご相談ネタがやっと収拾したと思ったら、こんどは医療機関不満ネタ!!
話を掘り下げてたい方々は専門レスに行って頂いて・・・
449 :
東京都名無区:2010/06/01(火) 22:43:24 ID:1xFkPyaw
[ p15027-adsau17honb12-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] アビック、7/30までって貼り紙が・・。
450 :
東京都名無区:2010/06/01(火) 23:23:32 ID:YeiMK0AA
[ 61.206.116.104.static.zoot.jp ]
451 :
東京都名無区:2010/06/01(火) 23:56:58 ID:veg3+ctA
[ p29a9be.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] 荻窪スレと阿佐ヶ谷スレの両方を見てます。
阿佐ヶ谷のほうが圧倒的に書き込み多いのはなぜなんだろう?
(チクリ系の内容が挑発的だったりするから?)
ここで知った好味屋行ってきました。クリームパン好みです。あとピーナツコロネよかった。
452 :
東京都名無区:2010/06/02(水) 00:12:55 ID:RsjaBiJg
[ p4115-ipngn701marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 小林製薬のトイレの消臭元炭の香り
を売ってる所知らないですか?
探しています。
453 :
東京都名無区:2010/06/02(水) 00:36:50 ID:wyzldpsg
[ 34.179.210.220.dy.bbexcite.jp ] AVICなくなっちゃうのか・・・
454 :
東京都名無区:2010/06/02(水) 07:45:40 ID:nF/zBY+A
[ p6166-ipngn1901marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] きのうの夜10時過ぎ、パールセンターのアクセサリーショップの警報機が鳴ったらしく、
刑事・警察10人以上が殺到した。まだ中にいることを感知しているらしく、警備会社が慎重に解錠して突入。
その先に待っていたのは・・・・・・・・・・「あっ、猫が逃げてった!」「え〜、黒い猫が侵入した模様、どうぞ〜。」
一同爆笑。ww 例の太った黒猫でしょうか。
455 :
東京都名無区:2010/06/02(水) 09:14:11 ID:oYc4T+YA
[ 218.33.169.18.eo.eaccess.ne.jp ] >>445 うちの前に毎朝あるウンコが
ぱったり途切れたのはそのせいだったのか
パル出口とか、えさやりまくりで増えまくりだったからなー。
456 :
東京都名無区:2010/06/02(水) 09:57:02 ID:svyabH6A
[ p4229-ipngn1901marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] ちょっと前までは一番外で野良猫が多く発生してたけど、いつの間にか
いなくなった。
457 :
東京都名無区:2010/06/02(水) 12:15:25 ID:2WxAn8qQ
[ OFSfb-18p1-7.ppp11.odn.ad.jp ] >>448文句言ってないで、自分のしたい話を振ればいい。
個人的には、病院の評判話は参考になる。
もちろん名誉毀損等にならない範囲でお願いします。
458 :
東京都名無区:2010/06/02(水) 12:36:48 ID:tlNOjtZA
[ e0109-119-107-221-252.uqwimax.jp ]
459 :
東京都名無区:2010/06/02(水) 13:11:22 ID:2WxAn8qQ
[ OFSfb-18p1-7.ppp11.odn.ad.jp ] >>458ごめん訂正する。
個人的には、病院の評判話(それが不満であっても満足であっても愚痴や暴露であっても)
参考になるよ。
人の話に文句言うだけの書き込みよりよほど役に立つ。
460 :
東京都名無区:2010/06/02(水) 13:20:41 ID:8tXtcdeg
[ Fbu0RFd.proxy10010.docomo.ne.jp ] そういえば、最近確かに猫を見かけなくなった気がする。
461 :
東京都名無区:2010/06/02(水) 13:30:07 ID:tlNOjtZA
[ e0109-119-107-221-252.uqwimax.jp ] >>459448は質問もそれに対するお礼の返答もしてるよ。
阿佐ヶ谷の話題から脱線してしまう危惧をあなたは文句としかとらえないのね。
462 :
東京都名無区:2010/06/02(水) 15:05:28 ID:/ML2eR/A
[ softbank221021054064.bbtec.net ] uqwimaxの発言はいちいち上から目線だね
463 :
東京都名無区:2010/06/02(水) 15:17:54 ID:nnSOERXA
[ NPc2xtS.proxy-f-104.docomo.ne.jp ] おまえら喧嘩すな。
うさぎやのドラ焼きあげねーぞ!
だれかモデノだかモデナ通ってる人いる?
自分はTOAに行ってるんだけど、よかったらモデノだかモデナの乾燥聞かせて。
464 :
東京都名無区:2010/06/02(水) 15:25:27 ID:svyabH6A
[ p4229-ipngn1901marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] モデノはインストラクターもみんな親切だし、広すぎず狭すぎずの空間もいい。
通って3年(モデノになる前から)になるけど気に入ってます。
プールが無いから水泳派は向かないけど。
筋トレやダイエットしたい方にはお勧めです。
465 :
東京都名無区:2010/06/02(水) 18:52:59 ID:MvJb9KrA
[ d64.FtokyoFL9.vectant.ne.jp ] アビック マジで閉店なの?
まあ量販店やネットもあるし、このご時勢いろいろと大変だろうなとは思う。
でも古いお店だし、そんなにすぐ閉店しそうな感じでもなかったのに・・・
前を通るたびに「やっぱブラビアはイイな〜」と思うw
昔はサンライフっていう店名だったよね。
466 :
東京都名無区:2010/06/02(水) 21:36:15 ID:kNMDHdLQ
[ p62d07d.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] アビックでは結構買ってる。
TV買った時も、壊れて見れなくなったから買いに来たって言ったら、
二時間後に配達してくれて設置もしてくれた。
オジさんが異常にTVに詳しい人で、新品の説明からTVの壊れた状況まで
事細かに教えてくれたっけ、難しくて半分も理解出来なかったけど。
ありがとうアビック、DVDレコーダーは通販で買ってごめんなさい…
467 :
東京都名無区:2010/06/02(水) 22:27:16 ID:IeVGcEVg
[ actkyo108105.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 駅近くのローソン、600円以上なら何買ってもスピードくじ引けるってわけじゃないのかな?
スルーされたんだが・・・
藤子F絡みの商品含めて600円以上なのか、たまたま店員が忘れてたのか、
それともイチャモンつけなそうな客はスルーしてその分店員が自分で引いて懐に入れるのか、どれだ・・・
468 :
東京都名無区:2010/06/02(水) 23:45:55 ID:kEwn9vzg
[ cw43.razil.jp ] 聞いてみなよ。
あと、くじが予定数終了してるとスルーされるよ。
あれって藤子不二夫グッズ当たるのかな?一般商品だけ?
469 :
東京都名無区:2010/06/03(木) 00:06:53 ID:S4JflDZw
[ ZU087163.ppp.dion.ne.jp ] 阿佐ヶ谷近辺で夜も禁煙の、回ってない寿司屋ありませんか?
470 :
東京都名無区:2010/06/03(木) 00:58:00 ID:X5Xu0J+A
[ NPc2xtS.proxy-f-101.docomo.ne.jp ] 西友の泡麦飲んでるのって俺だけ!?
安いから今度のんでみ。
まあまあ上手いよ!
471 :
東京都名無区:2010/06/03(木) 01:03:06 ID:mCwSvPqQ
[ 113x36x62x212.ap113.ftth.ucom.ne.jp ] 西友は今も営業してるんだな。
夜は客層が悪くなるしレジも悪くなるので怖いので行ってない。
472 :
東京都名無区:2010/06/03(木) 16:59:23 ID:YMb4KBug
[ KD124210093093.ppp-bb.dion.ne.jp ] アビック 窓枠はめ込め式エアコン買って、涼しくならないので
不良品かと思い電話したらすぐ代替機もってきてくれた。
結局、涼しくならないのは性能の問題だったんだけど〜
申し訳ないことしたな、気のいい店員さんだった。
473 :
東京都名無区:2010/06/03(木) 17:24:21 ID:HXZ+p2tw
[ softbank219186182009.bbtec.net ] おまいのせいか!
474 :
東京都名無区:2010/06/03(木) 18:55:30 ID:Iuadxhsg
[ p40080-adsau15honb9-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] >>472えっ〜〜え?
アビックってエアコン売っているのぉ〜お!?
475 :
東京都名無区:2010/06/03(木) 19:13:10 ID:X5Xu0J+A
[ NPc2xtS.proxy-f-101.docomo.ne.jp ] 美味いラーメンが食いたいよぉ。
角ふじは名前が変わったら麺まで変わって、麺もスープも全盛期よりは程遠いし・・・。
脇マック大勝軒でもいっとこーかな?
476 :
東京都名無区:2010/06/03(木) 19:50:55 ID:+ksGLl3A
[ cw43.razil.jp ]
477 :
東京都名無区:2010/06/03(木) 21:30:43 ID:sjkYhTyQ
[ p423aee.tkyoea13.ap.so-net.ne.jp ] 今月末で阿佐ヶ谷引っ越します。
17年住みました。
アビックさん、時々お世話になったな。
パルセンの変遷も見てきました。
やなこともたくさんあったけどまた帰ってきたいです。
478 :
東京都名無区:2010/06/03(木) 22:45:27 ID:hB3aVaFg
[ i219-167-254-93.s30.a048.ap.plala.or.jp ] >>476焼そば、なかなか美味しかったよ。
焼そばの前はカレーだったんだけど、
その時は遂に一度も開いているの見たことなかったな。
何回もメニュー変えて、変な店だ。
479 :
東京都名無区:2010/06/03(木) 23:45:12 ID:eDJB136g
[ 203-165-104-191.rev.home.ne.jp ]
480 :
東京都名無区:2010/06/04(金) 01:33:33 ID:Vi66kA9Q
[ KD125029203098.ppp-bb.dion.ne.jp ]
481 :
東京都名無区:2010/06/04(金) 01:46:40 ID:j5ZQ1dzg
[ U055028.ppp.dion.ne.jp ] >>475脇マックのあたりなら三ツ葉亭もけっこういいよ
まだだったら試してみて
482 :
東京都名無区:2010/06/04(金) 01:50:00 ID:/Hq0Blbw
[ KD125054146199.ppp-bb.dion.ne.jp ] >>475めんさいぼう五郎左大好き。
区役所裏手、児童館横らへん。
483 :
東京都名無区:2010/06/04(金) 10:15:13 ID:7f9QU04g
[ p4229-ipngn1901marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
484 :
東京都名無区:2010/06/04(金) 10:15:23 ID:OmM8onSw
[ KD113151127060.ppp-bb.dion.ne.jp ] 馬橋稲荷神社でなんかロケしてたって?
485 :
東京都名無区:2010/06/04(金) 12:56:06 ID:CXGJ9knQ
[ p57cd15.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] >>483阿佐ヶ谷シークレットだよ。
自分で調べて、探しなよ。
調べないで考える力を無くすネットは良くないね。
486 :
東京都名無区:2010/06/04(金) 13:03:28 ID:KT6m+SQg
[ pw126255193029.15.tss.panda-world.ne.jp ] 情報交換が目的の掲示板で何バカなこといってんの? ネットが良くない
と思うなら、お前が使わなければいいだろ。
487 :
東京都名無区:2010/06/04(金) 13:04:10 ID:pPHbAbiQ
[ e0109-119-107-208-64.uqwimax.jp ] >>479禁煙になったの??前はタバコOKだったよ
488 :
東京都名無区:2010/06/04(金) 13:55:51 ID:RIuGfI0Q
[ 203-165-104-191.rev.home.ne.jp ] >>484その件と同じかどうかわからないけど、
3日くらい前、旧中杉の川秀でもなんかロケやってたよ
489 :
東京都名無区:2010/06/04(金) 14:12:58 ID:XbHSPm8g
[ ntsitm375059.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >>487前ってのがどのくらい前のことかわからないけど、完全禁煙になってもう数年経つんじゃないかな。
490 :
東京都名無区:2010/06/04(金) 14:39:55 ID:h8jqQa/g
[ KD125028231068.ppp-bb.dion.ne.jp ] 東電通りにある開々亭旨かった
491 :
東京都名無区:2010/06/04(金) 14:53:11 ID:woBShNtA
[ NPc2xtS.proxy-f-101.docomo.ne.jp ] めんさいぼうは何処にあるのか全然わかんなかったんだけど、こないだ散歩してたら偶然発見してしまった。
初めて中野のめんさいぼうで食ったとき、うますぎて感動してしまった。
なにせ、地元には魚介豚骨なんてなかったから。
未だにないけどね。
今度いってみるかな。
492 :
東京都名無区:2010/06/04(金) 15:32:55 ID:ZG3/WvGA
[ softbank126117144065.bbtec.net ] 初めて喰った時は感動したけど>魚介豚骨
そのうちどこ行ってもこれ系でいやになってくるよw
ガキの頃のトンコツラーメンが同じ様だったわ
493 :
東京都名無区:2010/06/04(金) 15:52:32 ID:GSte1JjQ
[ e0109-119-107-232-147.uqwimax.jp ] >>489完全禁煙になったんだ、それはよかった。
ひさしぶりにいってみようかな〜
あそこの塩で食べるイカと生鯖が好きだ。
にしても阿佐ヶ谷って美味しい寿司屋少ないよね。
手頃で満足させてくれる寿司屋もないし。
494 :
東京都名無区:2010/06/04(金) 19:03:10 ID:woBShNtA
[ NPc2xtS.proxy-f-101.docomo.ne.jp ] 阿佐ヶ谷の北の方にネットカフェってない?
阿佐ヶ谷で行ったことあるのって、eワールドとアプレシオとサンクチュアリなんだけど、阿佐ヶ谷にはこれ以外ネットカフェってないのかな?
綺麗なネットカフェがほしい。
495 :
東京都名無区:2010/06/04(金) 20:40:47 ID:RiyvjwPQ
[ i60-34-4-21.s02.a013.ap.plala.or.jp ] 北にはないんじゃないかなあ…。
アプレシオ、昔行って結構キレイだった記憶があるけど、そうでもない?
496 :
東京都名無区:2010/06/05(土) 02:57:49 ID:nZuthLAA
[ 203-165-96-129.rev.home.ne.jp ] アプレシオはネットカフェの中では綺麗な方だと思ってたけど、
494さんの言う綺麗なネットカフェって例えばどこ?中野のサイバックとか?
497 :
東京都名無区:2010/06/05(土) 05:18:20 ID:9sqqtkvQ
[ NPc2xtS.proxy-f-104.docomo.ne.jp ] >>496良く行ってたネットカフェは高円寺パルにあったコミックバスター。
ここはすごくオシャレな作りで、なおかつ綺麗だった。リクライニングの椅子なんかも重厚感があってよかった。
ここと比べるとアプレシオは全然綺麗じゃないよ。
ただ残念なことに、先月で潰れちゃった。
パルのヴィレッジバンガードの隣りにあったんだけど、なぜか、いつ行っても人がほとんどいなかったからね。
498 :
東京都名無区:2010/06/05(土) 08:58:19 ID:6N1kk06g
[ i118-20-224-136.s05.a011.ap.plala.or.jp ] 昔はあれほどあった背脂チャッチャ系
どこに行っちゃったんだろう
499 :
東京都名無区:2010/06/05(土) 12:03:06 ID:Wb5sHsQA
[ p62b329.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] >>486冗談にまともな返答有難う。
でも誰も教えてくれないねw
500 :
東京都名無区:2010/06/05(土) 12:10:58 ID:dcNdrhBw
[ ntsitm375059.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 港寿司が懐かしい。
501 :
東京都名無区:2010/06/05(土) 12:54:07 ID:+IRMumDQ
[ cw43.razil.jp ] 川端商店街の幸寿司、マトモで美味なホヤが食えた
素晴らしかった
寿司も旨かったよ
502 :
東京都名無区:2010/06/05(土) 18:32:39 ID:clfyTH/g
[ 203-165-105-227.rev.home.ne.jp ] 一昨日くらいまでパルセンの7Day'sというイベント会場でラッセンとかの絵を売ってたお店。
詳細知ってる人いますか?
503 :
東京都名無区:2010/06/05(土) 18:54:58 ID:rTlJXBIw
[ 218.33.169.18.eo.eaccess.ne.jp ] エウリアンじゃないの?
504 :
東京都名無区:2010/06/05(土) 20:24:25 ID:9sqqtkvQ
[ NPc2xtS.proxy-f-103.docomo.ne.jp ] 今日の夕方6時くらいに西友いったんだけど、もうなんかカオスだね。
東急が撤退したのもあるんだろうけど、「ここは竹下通りかっ!」ていうぐらいの混み具合。
いくら土曜といえども、ここまで混まなかったよ。
今までの三割増しぐらいの人だった。
あと頼むから飲料を補充して!
お願いだから。
もう夏だし、飲料は売れ筋なんだし。
今日も欠品だらけだったし。
西友の店長なり責任者は一体なにをしてんだ?
やり方変えないと客は逃げてくぜ。
505 :
東京都名無区:2010/06/05(土) 21:44:32 ID:woQcbnZQ
[ KD113151024033.ppp-bb.dion.ne.jp ] だんぜん東急ストア派だった自分にとっては、撤退は残念きわまりない。
西友には行く気にならず、もっぱらローソンに行く回数が増えた。
よくみんなおとなしくあんなに並んでられるもんだな。
気の短い関西人には耐えられん。
506 :
東京都名無区:2010/06/05(土) 21:46:37 ID:/hnh4+cg
[ p293096.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] 西友10分くらい並ばされるよな
精神衛生的にあんまよろしくないんで高くてもコンビニ行くようになっちまった
507 :
東京都名無区:2010/06/05(土) 21:55:25 ID:CjYMqpeg
[ p12007-adsau15honb9-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] それって、
安い西友
高いビニコン
でも
精神のアレの方は、
ビニコンでw
508 :
東京都名無区:2010/06/05(土) 22:02:05 ID:6N1kk06g
[ i118-20-224-136.s05.a011.ap.plala.or.jp ] このスレ、異常なまでの西友叩き
509 :
東京都名無区:2010/06/05(土) 22:14:37 ID:xNs0UeYA
[ 116-64-142-25.rev.home.ne.jp ] >>354タウンセブン改装で屋上はどうなるのかな?
510 :
東京都名無区:2010/06/05(土) 22:36:24 ID:y5D5U55w
[ 113x36x62x212.ap113.ftth.ucom.ne.jp ] 今日の西友はセゾンカードで買い物すると5%引きの日。
511 :
東京都名無区:2010/06/05(土) 22:50:21 ID:YnRIFVsQ
[ 110-134-194-251.rev.home.ne.jp ] クイーンズ伊勢丹はないんじゃないのかな。
伊勢丹は百貨店の大型店に資本集中しているから。
ホームページ見てもここ二年新店舗展開停ってる。
それまでは数店舗コンスタントに出していたのに。
伊勢丹三越本体の方向変換と同時だ。
512 :
東京都名無区:2010/06/06(日) 01:11:07 ID:iha+r5/w
[ 203-165-96-129.rev.home.ne.jp ] >>497コミックバスター、サイト見ると確かに綺麗みたいだね。閉店前に行ってみたかったな。
アプレシオ程度の綺麗さで自分は平気だけど、禁煙席が3階なのが面倒なんだよなあ
513 :
東京都名無区:2010/06/06(日) 07:33:24 ID:P7D5L9LQ
[ p2065-ipbf6505marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 南阿佐ヶ谷周辺でご飯のおかわり無料のお店ってありますか?
なかなか安くてお腹いっぱい食べられるお店が見つからない
514 :
東京都名無区:2010/06/06(日) 07:55:27 ID:KuBBRsOg
[ KHP059139046059.ppp-bb.dion.ne.jp ] 景気が悪いし、すこしでも節約しなければならない状況
良い物なんて言ってる場合じゃない人の方が大多数でしょ
西友が繁盛するのは仕方ない事ではないのでしょうか?
話が大きくなっちゃうけれど、景気対策せず、ばらまきまんか
してる現政権のままだとお先真っ暗でしょ
景気良くなれば、良い物買いますよ
515 :
東京都名無区:2010/06/06(日) 10:51:55 ID:oJ7SoR0g
[ 113x36x62x212.ap113.ftth.ucom.ne.jp ] 名前:E-mail(省略可):
↑
これって何で表示されちゃうんですか?
516 :
東京都名無区:2010/06/06(日) 10:56:40 ID:2h5WQ/9Q
[ i114-183-106-215.s41.a013.ap.plala.or.jp ]
517 :
東京都名無区:2010/06/06(日) 11:10:15 ID:wV5VhcMg
[ P061198170039.ppp.prin.ne.jp ] >>515バラマキをしてないから緩やかな回復なのですよw
過去と見比べれば解ること。
518 :
東京都名無区:2010/06/06(日) 11:41:42 ID:9E8UsAjw
[ p0297fa.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] >>515 他スレに貼られていた解決方法
604 名前: 東京都名無区 投稿日: 2010/06/05(土) 09:27:45 ID:c5csmmww [ 61.245.54.195.er.eaccess.ne.jp ]
上記の件の解決方法が本スレにあったのでどうぞ。
1.Jane Styleインストールフォルダを開く
2.Optionフォルダを開く
3.ReplaceStr.txtを右クリックして[コピー]
4.一つ上の階層(Jane Styleインストールフォルダ)にReplaceStr.txtを[貼り付け]
5.貼り付けた ReplaceStr.txtを開く
6.テキストの末尾に以下を追記して上書き保存して閉じる
<rx2><br><br><!-- Begin: Adlantis,.+?</tr></table>【たぶ】【たぶ】all【たぶ】.machi.to/
7.Jane Style起動
※【たぶ】は[Tab]キーの入力を表しています
519 :
東京都名無区:2010/06/06(日) 12:51:52 ID:wJamKqJw
[ 218.33.169.18.eo.eaccess.ne.jp ]
520 :
東京都名無区:2010/06/06(日) 16:05:56 ID:DIY+FeHQ
[ KD124214153164.ppp-bb.dion.ne.jp ] 区役所裏辺りの中華屋さんが
昼は杏仁豆腐食べ放題だったな
スープとかご飯もできたかな?
521 :
東京都名無区:2010/06/06(日) 16:10:44 ID:dxGBks2Q
[ ZU083085.ppp.dion.ne.jp ] >>489マジ?昔は大将が厨房で吸ってたのに。
それはいい情報Thanx.
522 :
東京都名無区:2010/06/06(日) 17:07:27 ID:2Mm4BIuQ
[ p6117-ipad69marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] >>514俺もそう思うなぁ。
514さんの事を笑うのは、実際に社会に出た事が無い人だと思う。
523 :
東京都名無区:2010/06/06(日) 17:55:50 ID:32kDnoNQ
[ NPc2xtS.proxy-f-104.docomo.ne.jp ] いやぁ、今日も西友混んでたよ。
でも昨日に比べたら空いてたよ。
まぁ時間帯もあるのかもしれないけどね。
どうしてもカレー曜日が食いたくて行ってきた。
だんだん西友に嫌気がさしてきたが、品揃えを考えると西友しかないのも事実。
BIG-Aにはカレー曜日売ってなかったしね。
524 :
東京都名無区:2010/06/06(日) 18:34:12 ID:zm5J3Qhg
[ i118-20-224-136.s05.a011.ap.plala.or.jp ] このスレの異常といえるほどの西友叩きはなんだろう?
525 :
東京都名無区:2010/06/06(日) 19:01:59 ID:RLL5FZ3Q
[ 203-165-105-227.rev.home.ne.jp ] 502です。
やっぱりエウリアンですよね・・・
元エウリアンでした。絵を売るより前にすぐに辞めましたが。
パルセンにいたおばちゃん店員は当時の社長です。
気になって出店元の画廊を少し覗いてきました。
当時と店の名前等は違っていますが、営業方法は同じだし、社長と会長もいたので系列会社で間違いないと思います。
バックに怖い人たちがいるので(辞めるときも身の危険を感じました)、下手に通告すると危険です。
こういうのってどこに言えばいいのでしょうか?区役所?ふるさと館?
実際に被害が出てからじゃないとダメなんでしょうか。
パルセンでも長い間拘束されているご婦人を見かけましたし、心配です・・・。
526 :
東京都名無区:2010/06/06(日) 19:35:28 ID:gLnjIHkQ
[ 203-165-97-105.rev.home.ne.jp ]
527 :
東京都名無区:2010/06/06(日) 19:39:58 ID:gLnjIHkQ
[ 203-165-97-105.rev.home.ne.jp ] 526です。
失礼!
>>525に対するレスでした。
被害にあったら即、警察と消費者センターへ。
528 :
東京都名無区:2010/06/06(日) 20:05:01 ID:+tW2kmnA
[ OFSfb-32p2-221.ppp11.odn.ad.jp ] >>522自分は社会に出て働いてしばらく経つけど、
514のようには思わない。笑いもしないけど。
世の中には「質より安さ」だけが嬉しいわけじゃない人もいる。
選択肢がないのがきついんだよ。西友に行く人もいてもいいし、
一方で、そうでない人が行くスーパーが欲しい。
西友一択はキツイ。夜遅くは買いに行くの恐いし。
529 :
東京都名無区:2010/06/06(日) 20:51:14 ID:xGMRJyJA
[ p93a496.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] >>522誰も笑ってないでしょ?
>>528全く同感。
少し高くても良い物が欲しい。
阿佐ヶ谷ってもう少し洗練された町かと思ったけど、リーマン以降安い店
しか流行らなくなったのは正直ショック。
安いチェーン店しかなくなったら困るのは阿佐ヶ谷住人なのに。
>>522「不景気だからスーパーで安い物を」は当然!!!
ってマクロで考えれば少ない収入がますます少なくなるからね。
貴方の価値観では当たり前でもそう思わない人もたくさんいる。
(特に収入が多い人はね)
私からすればあなたの発言の方が社会を知っているのですか?って聞きたくなるね。
チェーン店は景気が回復したらすぐ物の値段上げるよ。
分かり切ってるでしょ。
530 :
東京都名無区:2010/06/06(日) 21:23:56 ID:XqQhxlIg
[ p15027-adsau17honb12-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 猫の具合が悪いんですが、私も腰痛持ちで猫を背負って
獣医さんに行くのが辛いです 阿佐ヶ谷に往診専門の
獣医さんがいるらしいんですが、ググッても口コミなど
全然載ってません どなたか知ってる人がいたら評判など
教えていただけないでしょうか。
531 :
東京都名無区:2010/06/06(日) 21:41:36 ID:KuBBRsOg
[ KHP059139046059.ppp-bb.dion.ne.jp ] 514です 僕も良い物の考えですが、色んな選択権も解りますが
実際、僕自身、ストアでバイトしてましたんで(笑
それだけでは商売が成り立たない事を本当に痛感しました。
売りつくしの時のお客さんの入りを見て 皆で
普段からこのくらい来てればね〜 とボヤキましたよ。(笑
もっと沢山売れてればね〜 これが本音
532 :
東京都名無区:2010/06/06(日) 21:44:36 ID:pVgoErcQ
[ p2109-ipbf614marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 景気が回復すればそれ相応に実入りも増えるわけだろうし
景気状況と相対的に安い店で買えばいいだけじゃないか?
上島珈琲みたいに火事で焼き出されて閉店とかじゃなく
普通に閉店したってことはそれだけその地域では需要が無かったってことじゃないかな。
自分が気に入ってた店が無くなるってのは寂しいのは判るが
他を叩くのはどうなのかねぇ。
533 :
東京都名無区:2010/06/06(日) 21:57:14 ID:uJxk8/XQ
[ EM114-48-157-179.pool.e-mobile.ne.jp ]
534 :
533:2010/06/06(日) 22:07:32 ID:uJxk8/XQ
[ EM114-48-157-179.pool.e-mobile.ne.jp ]
535 :
東京都名無区:2010/06/06(日) 23:12:33 ID:xGMRJyJA
[ p93a496.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] >>532叩いてはないよ。
>>522実際に社会に〜のくだりに納得してないだけ。
決めつけて社会語るなら解って語れってね。
景気うんぬんはスレ違いになるからもう止めるけど、チェーン店が儲かって
も我ら一般庶民の給与は上がらないよ。
個人商店や個人の飲食店でお金を落とすのがデフレスパイラル脱却の一要素。
まさかバカな政治家に景気回復を期待している訳じゃないよね?
536 :
東京都名無区:2010/06/06(日) 23:21:09 ID:+tW2kmnA
[ OFSfb-32p2-221.ppp11.odn.ad.jp ] >>532>気に入ってた店が無くなるってのは寂しいのは判るが
>他を叩くのはどうなのかねぇ。
なくなって寂しくて感傷的になってるわけじゃない、困ってるだけ。
西友のことも叩いてないよ。
西友に関しての感想を正直に述べてるだけ。
外国資本になる前の、もっとましだった頃の西友は良く利用してたし
今みたいなひどい品揃えでもなかった。前みたいにましになって欲しいというのもある。
537 :
東京都名無区:2010/06/07(月) 00:33:44 ID:Y83+P8cw
[ p1034-ipad70marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 昔は個人営業の商店で普通に買い物をしていたのに、
最近ふと気がつくとチェーン店でばかり買い物をしてる自分を、
なんだか不思議に思ったりしてます。
538 :
東京都名無区:2010/06/07(月) 00:49:11 ID:4pkdeOvA
[ e0109-114-22-31-66.uqwimax.jp ] 西友は荻窪に住んでた頃は荻窪店利用してたんだけど(お惣菜が豊富)
阿佐ヶ谷に越してきてから棚の圧迫感と野菜が残念なのであまり利用してないなぁ。
マルシェか郵便局の横の八百屋さん利用してる。
パルセンのファミマ跡地は何になるんでしょうね。
携帯やは勘弁
539 :
東京都名無区:2010/06/07(月) 01:15:34 ID:bMn8LAWQ
[ p4b042d.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] 普段は西友で十分だけど
味にうるさい姑や友人が来る時とか、何かの記念日には
普段より少し高級な食材や
こだわりの名品が揃っているお店があったらな、って思う。
荻窪のザ・ガーデンや浜田山のエスカマーレや
永福町の三浦屋みたいなスーパーが欲しい。。。
540 :
東京都名無区:2010/06/07(月) 01:44:34 ID:rV2VLvOA
[ 125-14-49-43.rev.home.ne.jp ] え、自分もこれ書いたけど
416 名前: 東京都名無区 投稿日: 2010/05/31(月) 12:23:59 ID:KvDY8osQ [ 125-14-49-43.rev.home.ne.jp ]
同じ品が山と並んでる西友の棚って
楽しくないんだよね…棚というより壁って感じ。
別に叩いてないよwただの感想です。
それも西友の棚が黒くなってからの感想なので
東急の有る無しには関係ないし。
541 :
東京都名無区:2010/06/07(月) 06:09:54 ID:bCfvfkMA
[ NPc2xtS.proxy-f-102.docomo.ne.jp ] 今、阿佐ヶ谷住民の注目の的は、ファミマと東急の跡地に何ができるかっていうことと、にしとものスーパーとしての在り方ってとこらへんだね。
542 :
東京都名無区:2010/06/07(月) 06:51:20 ID:GQtMVUTg
[ cb8ac8-186.dynamic.tiki.ne.jp ] そもそも西友が「安い」って時点でどうかしてる
鮮魚も野菜も質の割に高すぎ
543 :
東京都名無区:2010/06/07(月) 09:39:37 ID:M692xlzg
[ pd8ca21.tokyuc00.ap.so-net.ne.jp ] >>542同意。
特に野菜は天候に左右されるナマモノだから、
少し足を使って回れば、もっと質が良くて2割くらい安い品をいくらでも見つけられるね。
もっとも、比較的遅くまでやってる「やおゆう」でさえ20:30閉店だから、
仕事で帰宅が遅くなる人には利用しにくいし、だからこそ西友一択への不満も出るんでしょう。
自分は西友で野菜は買わないけど、麺類がどかっと安くなったときなど便利に使わせてもらってるよ。
あと、深夜のレジにいる、ものすごくレジ打ちの速くて手際のいい中国人店員さんとか、
ちょっと愛着を感じるw
544 :
東京都名無区:2010/06/07(月) 10:58:03 ID:7g+RsrPw
[ p6095-ipad95marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] >>543久し振りだね。
西武新宿沿線で嘘ばかり書いていた“prinおじいさん”なんだ。
本当は下井草在住なのに、各スレで住人を偽ってめちゃくちゃ書いていた。
自称“大卒”で、直ぐキレて荒れるよね。
年金暮らしは楽?
545 :
東京都名無区:2010/06/07(月) 12:05:26 ID:2RF9egvg
[ p2065-ipbf6505marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] >>519昼はなかなか行く機会がなさそうですが、かなり遅くまでやってるみたいなので、今度行ってみます
おかわり昼限定なのは残念
>>520そこはつい先日行ってみましたが、炒飯食べたので、おかわり可能か判らず
また行ってみます
前に住んでた大久保がおかわり無料なお店ばかりだっただけに、ひとつぐらいはあってほしいな
>>544以前に何があったかは知らないけど、現時点で
>>543はおかしなこと言ってないし
むしろ荒らしにかかってるのはあなたの様に見えますよ
546 :
東京都名無区:2010/06/07(月) 17:15:48 ID:/pr5Y6Zg
[ i118-20-224-136.s05.a011.ap.plala.or.jp ] スルーしないで相手してる時点であなたも同類
547 :
東京都名無区:2010/06/07(月) 19:50:23 ID:49KRvFQQ
[ p7069-ipad413marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] >>545そのうち解る
私は522だが、返答が来るまで何度でも執拗に書き込んでくる。
“prin”と“so-net”で書き込んで来るから、あたかも別人で応酬してくるよ。
ここの住人の方は546さんの様な優しい人か、嘘を見破れずに返答してしまうのいずれの様だね。
548 :
東京都名無区:2010/06/07(月) 20:54:53 ID:HlQrF3jA
[ i114-185-29-91.s41.a013.ap.plala.or.jp ]
549 :
東京都名無区:2010/06/07(月) 23:59:29 ID:q3vF3Efw
[ 221x247x13x214.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
550 :
東京都名無区:2010/06/08(火) 08:14:25 ID:g1YPQ1xg
[ 218.33.169.18.eo.eaccess.ne.jp ] >>ALL 懐かしいw
551 :
東京都名無区:2010/06/08(火) 09:46:29 ID:rF6Pt6yw
[ pa2dd98.tokyuc00.ap.so-net.ne.jp ] so-netという超大手プロバイダを使ってるがゆえに嵐扱いされちゃった私が通りますw
昨日の夕方、共産党の演説をやりますよーやりますよーと長時間ふれ回ってたわりに、
予定時刻の17:30をすぎてもぜんぜん声が聞こえてこなかったけど(モスにいた)
ほんとにやってたの?
552 :
東京都名無区:2010/06/08(火) 11:25:11 ID:UiZs1wWw
[ NPc2xtS.proxy-f-102.docomo.ne.jp ] カロリー半分のメロンパンがファミマで発売だってさ。
100円だってさ。
買いに行くかな。
553 :
東京都名無区:2010/06/08(火) 11:26:02 ID:Pf5v+Wvg
[ z226127.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ] やってたよ
モス近くの歩道橋を上がったら丁度変な音声聞こえたので、
耳をかたむけたら共産党って言った
554 :
東京都名無区:2010/06/08(火) 11:54:36 ID:fK+hV0mA
[ eatkyo140078.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>203-204
>>206>>209同意です。
阿佐ヶ谷に、キャバクラや客引きはいらない!!
マジでなんとかして欲しいですね。
少しずつ客引きの人の数が、増えてるような気がするし。
このままだと雰囲気が悪くなって、
阿佐ヶ谷が、阿佐ヶ谷じゃなくなってしまう。
555 :
東京都名無区:2010/06/08(火) 13:38:26 ID:z5qAtOBw
[ p6202-ipad604marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] >>550good sense!
ワロウタw
>>551あの人たち、ヤル気あるのかね・・・と、551さんの意見を読んで改めて思った。
投票は、民主党に投じて久しいが(^^ゞ
556 :
東京都名無区:2010/06/08(火) 16:14:18 ID:T+gbLtdw
[ p4b0770.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] 大昔、ケンタの二階からは中杉通りの緑が見えて気分良かった。。
不二屋の二階にはアイスクリーム屋があったけど
不二屋そのものもなくなったし。。。
うさぎやの壁に大きな亀の剥製みたいなのがあったけどまだあるかな。。
げんこつやの野武士ラーメン ナツカシス。。。
トオイメ。。。。 @阿佐ヶ谷を離れて13年
557 :
東京都名無区:2010/06/08(火) 16:42:56 ID:IsAmgnOQ
[ p93a496.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] 私は
>>529です。
so-netですが荒らしでは御座いません。
>>554俺あんたみたいな事言う人嫌いだわ。
私もそういう店好きではないけど利用している人がいるわけだし、真っ当な家賃を
払って法にも触れず商売している訳だしね。
阿佐ヶ谷なんて高級住宅地じゃないし。
「阿佐ヶ谷にいらない」
ってあんた誰?みたいな。
キャバクラ以外駅前の好立地、家賃払えませんが。
ちなみに中野、高円寺、荻窪、西荻、吉祥寺と
キャバクラどころか風俗店複数ありますが、阿佐ヶ谷にはキャバクラいらないって強く
言える根拠はなんですか???
阿佐ヶ谷から風俗店が消えただけでも十分ではないでしょうか。
なんかね、自分の価値観が全てと思っている人多数なんだよね。
そういう奴に限って書き込みがケチ臭い。
今からでも遅くないから人の意見もあることを学び、チェンジしなよ。
558 :
東京都名無区:2010/06/08(火) 16:55:29 ID:K46si1kg
[ cw43.razil.jp ] 南口のパチ屋んとこと、スカイコート近くのマッサージと、TOAの並び
全部なくなっちゃったの?
まあ、無店舗型のデリヘルが増えてるみたいだしね
559 :
東京都名無区:2010/06/08(火) 17:23:12 ID:oXKcv0bg
[ 05004011410628_vi.ezweb.ne.jp.wb71proxy10.ezweb.ne.jp ] 一番街の「俺ん家(?)」ってラーメン屋キチガイ。店主が朝までのんだくれて身内の溜まり場みたいになってる。 ラーメンもまずい糞すぎた
560 :
東京都名無区:2010/06/08(火) 17:56:33 ID:TbDByi1g
[ p14179-ipngn801marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] >>557 の言うこともわかる。
とはいえ、駅前にパチンコ屋が並ぶようになるとその街が衰退していくのは事実だよなー。
561 :
東京都名無区:2010/06/08(火) 18:14:38 ID:n89WuNqw
[ softbank221028055109.bbtec.net ] >>557>なんかね、自分の価値観が全てと思っている人多数なんだよね。
まさにあなたのことですよね
>今からでも遅くないから人の意見もあることを学び、チェンジ.しなよ。
意見として聞いて、チェンジしなよ。
562 :
東京都名無区:2010/06/08(火) 18:24:07 ID:n89WuNqw
[ softbank221028055109.bbtec.net ] うわ!544で忠告されてるのにかまってしまった!
でもID抽出して読んでみたら
意見が完全に破綻しててワロタわ。
563 :
東京都名無区:2010/06/08(火) 18:47:37 ID:sxWKaX1w
[ i60-34-4-21.s02.a013.ap.plala.or.jp ] 航海屋の隣にカフェみたいなのができてた。
ちょっと気になる…
564 :
東京都名無区:2010/06/08(火) 19:12:20 ID:zT8/IggA
[ p35136-adsau15honb9-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 航海屋の16日から20日まで、ラーメン350円。
ちょっと気になる…w
565 :
東京都名無区:2010/06/08(火) 19:15:45 ID:C7J5nHZA
[ 203-165-104-191.rev.home.ne.jp ] >>559キチガイとまではいわないけど、
たしかになれ合いすぎてるなという感じはあるな
でも24時間飲めてラーメン食べられる店は貴重なのでなくならないでほしいw
566 :
東京都名無区:2010/06/08(火) 21:43:36 ID:IsAmgnOQ
[ p93a496.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] >>561>まさにあなたのことですよね
どこが俺のことなん?
キ○ガイ?
>>554を読んだ?
それに対しての発言なんだけど。
どこを読んだら俺が自分の価値観が全てだと思うの??
>>554は意見じゃねーだろw
自分の意見が詰まると相手にそのまま投げるってバカの典型だからさ。
覚えとけよ、バーカ。
せめてクソみたいな書き込みするならちゃんと俺の意見にも答えてからにしろや。
>>562は「私はマトモ」って分かってほしいの丸見えだよw
>>560駅前って在日とかヤ○ザが土地持ってる事が多いですよね。
なのでどうしようもないです。。。
パチンコやキャバクラは確かに風紀が乱れるからこれ以上は出来ないで欲しい。
>>554みたいな書き込みは度が過ぎてますが。
567 :
東京都名無区:2010/06/08(火) 21:47:43 ID:tuX+pg4Q
[ i118-20-224-136.s05.a011.ap.plala.or.jp ] まだやってんの?
他でやってくれよ
568 :
東京都名無区:2010/06/08(火) 21:51:28 ID:p3K7DYlQ
[ 7qm2yh5.proxyag053.docomo.ne.jp ]
569 :
東京都名無区:2010/06/08(火) 22:05:01 ID:FNg0nK/A
[ softbank221021054064.bbtec.net ] 最近
名前:E-mail(省略可):
が気になるけどなんですか?ちょっと前までなかったよね?
570 :
東京都名無区:2010/06/08(火) 22:19:08 ID:i1HcfbDQ
[ KD118152053009.ppp-bb.dion.ne.jp ]
571 :
東京都名無区:2010/06/08(火) 22:24:52 ID:5P3kREIw
[ i114-185-29-30.s41.a013.ap.plala.or.jp ]
572 :
東京都名無区:2010/06/08(火) 23:34:21 ID:FNg0nK/A
[ softbank221021054064.bbtec.net ] >>570ありがと。でも上手くできなかったよ。上書きできない。
573 :
東京都名無区:2010/06/08(火) 23:52:47 ID:n89WuNqw
[ softbank221028055109.bbtec.net ] いつのまにか佐世保バーガーの隣あたりに
焼売屋さんが出来てた。
どんなものでも専門店が出来るのは嬉しいな。
だが携帯屋はもう嫌だ。
574 :
東京都名無区:2010/06/09(水) 00:29:39 ID:D4s1awmg
[ 203-165-96-21.rev.home.ne.jp ] 中杉通り南側の99ショップ前交差点で、ほぼ毎晩チラシ配りしているお姉さん、頑張ってるみたいですが、
雨の日まで配ってて、必死すぎて少し怖いです。
575 :
東京都名無区:2010/06/09(水) 00:39:12 ID:ToGnLCWQ
[ 110-134-182-186.rev.home.ne.jp ] もしかして、前は駅前にいたお姉さん?
576 :
東京都名無区:2010/06/09(水) 01:06:27 ID:9o5ZGn+Q
[ z51.124-44-45.ppp.wakwak.ne.jp ] アビックさん、この間の日曜日閉店セールやってた。
結構売約札がついてた。7/30まで商品持つかな〜?
グローバー(だったっけ?、現豆腐屋さんのとこ)、第一家電、ラオックス・・
パルセンにあった電気屋さん、店長さんたちどこかで元気にしてるかなぁ?
577 :
東京都名無区:2010/06/09(水) 06:30:21 ID:i2idAxQw
[ p42d561.tokyuc00.ap.so-net.ne.jp ] >>575例の弁当屋のお姉さん? 忘れたころに出てくるよね。
かれこれ2年以上やってるはずなのに、どうしてあんなにアプローチ下手なんだろう。
同じチラシ配りでも、バンダリの店員さんたちにはつい挨拶してしまうw
578 :
東京都名無区:2010/06/09(水) 08:31:20 ID:8DGHdj0Q
[ X046018.ppp.dion.ne.jp ] 阿佐ヶ谷近辺でオススメの整形外科があったら教えてください。
足挫いた??のか、見た目なんともないのですが傷みがおさまりません。
579 :
東京都名無区:2010/06/09(水) 08:50:20 ID:ncpJ4rfA
[ KD125054146074.ppp-bb.dion.ne.jp ] >>577弁当売りもしてたけど焼鳥居酒屋だね。
お姉さんはがんばっているけど、
店狭くて中がよくわからないし一見だと入りづらい。
それを乗り越えるほどの評判も聞こえない。
チラシもらっても行かないからゴミになるし、
かといってもらわないのも心苦しい。
入った人いる?
580 :
東京都名無区:2010/06/09(水) 10:35:46 ID:opm84pRQ
[ KD113151024033.ppp-bb.dion.ne.jp ]
581 :
東京都名無区:2010/06/09(水) 12:43:25 ID:0wIbY9Bw
[ p62f7bb.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] >>579どっかの書き込みで
「あの店に行くと日本円の価値が暴落」
って書いてあったのですが、どちらにとれば良いのか理解できずまだ行ってません(笑)
582 :
東京都名無区:2010/06/09(水) 16:23:12 ID:RcTpNWzw
[ 221x114x248x94.ap221.ftth.ucom.ne.jp ] ちょっと前にでた東急含めパールセンター一帯の土地を持ってるのは個人の横川って輩です。
パールセンターは自分の土地を持って商売している方もいますが、近年出来たフランチャイズ店、吉澤精肉店などは賃料を払って経営しています。
とにかく悪名高き地主横川ですよ。
もう半分くらいを地主さんが持っているそうですが、そこの更新料は横川家の更新料の半分です。
横川家はブックオフの隣に大きな家を持ち、刀剣を飾った事務所が建っています。
583 :
東京都名無区:2010/06/09(水) 16:32:18 ID:FxyR8Uiw
[ ft-0630.tokyo.ip-link.ne.jp ] >>582情報サンクス。
結局、悪名の理由って何なのですか?
584 :
東京都名無区:2010/06/09(水) 16:48:54 ID:8CeZAi3Q
[ p1191-ipbf4908marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
585 :
東京都名無区:2010/06/09(水) 16:59:37 ID:aPc+SCLg
[ p7171-ipbf1010marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] >>582 早稲田通りで歯医者やってる地主のY家?阿佐ヶ谷周辺はA家とY家なのは知ってるけど、西友とかあの辺はA家だと聞いたが
586 :
東京都名無区:2010/06/09(水) 17:55:31 ID:czg+Yxtg
[ 05004011410628_vi.ezweb.ne.jp.wb71proxy12.ezweb.ne.jp ] >>565確かに24時間はうれしい!でも結構頭おかしいよ本当にww夜中とかラリッてたのみたし雨の中傘ささないでつったってたりw大丈夫かねww
587 :
東京都名無区:2010/06/09(水) 17:56:46 ID:R/oF2cUQ
[ p15027-adsau17honb12-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 話題になってるY家って、長年阿佐ヶ谷南の町内会の会長さんだよ
最近交代していまは医者の奥さんが会長だけど、なんていうか・・
特権階級だよね
588 :
東京都名無区:2010/06/09(水) 18:08:35 ID:4vFJdTEQ
[ Kpc00YE.proxy1144.docomo.ne.jp ] 確かに東急ストアが入っていた地下のほとんどはYさんの所有です。
ただ全てがYさんの物ではなく、一部は他のパサージュオーナーの物です。
ちなみにYさんは現在阿佐ヶ谷に住んでません。
589 :
東京都名無区:2010/06/09(水) 18:59:00 ID:ZT8qBdxw
[ p2012-ipbf602marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] なんでそんなに詳しいんだ
家政婦でもやってるのだろうかw
590 :
東京都名無区:2010/06/09(水) 19:03:33 ID:boHkjznQ
[ cw43.razil.jp ] 代々地元だと、自然とそうなるよ
591 :
東京都名無区:2010/06/09(水) 19:57:49 ID:4sGwA9rA
[ p934996.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] パールの土地は、契約切れの更新をせずに土地がまとまった後にテナントビルを立てる予定と聞いた。
(現在、駐車場や週貸しのイベントスペースになっている場所がその対象のところ)
駅前の「あ-1ビル」も、浜田山在中の個人所有のテナントビルだったはず?
だいぶ先の話になるだろうが、あの手のビルがパールに増えるのかもしれないよ。
592 :
東京都名無区:2010/06/09(水) 20:44:34 ID:Flfght3Q
[ z226127.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ] じゃあ、続いて立つビルはあ-2ビルとかになるのかねぇ
593 :
東京都名無区:2010/06/09(水) 20:53:44 ID:boHkjznQ
[ cw43.razil.jp ] あー2はもうあるよ
駅前
3以降は知らない
594 :
東京都名無区:2010/06/09(水) 23:50:45 ID:ToGnLCWQ
[ 110-134-182-186.rev.home.ne.jp ] 大手チェーン店がまた増えそうだねえ
595 :
東京都名無区:2010/06/10(木) 00:39:54 ID:RAHH0e+g
[ p29a9be.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] それが阿佐ヶ谷の今。
596 :
東京都名無区:2010/06/10(木) 01:03:55 ID:I3LfkGWA
[ e0109-119-107-226-173.uqwimax.jp ] 最近 杉並区に引っ越してきたんですけど
阿佐ヶ谷や高円寺周辺って大きい本屋がないみたい…
大きい本屋か、科学やPC関係に強い本屋ってありますか
597 :
東京都名無区:2010/06/10(木) 01:12:23 ID:lk/ybiDA
[ softbank126117144065.bbtec.net ] 新宿行くかAmazon
598 :
東京都名無区:2010/06/10(木) 01:13:52 ID:dpYR0E8w
[ softbank221028055109.bbtec.net ] >>596JR阿佐ヶ谷南口の書楽、見た目はちっさいけど中は広い。ただ、PCにとくに強くはない。
南阿佐ヶ谷の靴流通センターのとこにも深い本屋が。
599 :
東京都名無区:2010/06/10(木) 02:26:16 ID:+3dDgibQ
[ cw43.razil.jp ] 深い本屋ww
確かにあそこはいいww品揃えが素敵ww
600 :
東京都名無区:2010/06/10(木) 03:01:55 ID:VE3CJrDA
[ p4017-ipbf1408marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] あそこも書楽じゃなかった?
品揃えそこそこだし、けっこう遅くまでやってるので便利
青梅街道沿いのファミマが今月いっぱいで閉店だってさ
一番近いコンビニだったのにショック
601 :
東京都名無区:2010/06/10(木) 03:05:26 ID:2cm9PCPQ
[ p202.razil.jp ] 自分はPC系の本探す時はチャリで中野まで出て、あおい書店に行ってる
南阿佐ヶ谷の書原は阿佐美のお陰か知らんがアート、グラフィック系が
充実してて(・∀・)bグー!!
602 :
東京都名無区:2010/06/10(木) 03:42:00 ID:RAHH0e+g
[ p29a9be.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] 書原って何店かあるけど
「なんかこの本屋は違うゾ!」と思わせるんだよな・・・
書原と知らずに入ってもピンとくるんだよ。
最初に行ったのは新橋だったと思うけどなんかマニアックな本が揃ってて驚いた。
阿佐ヶ谷に越してきて書原入って、その記憶と同じ匂い感じた。
京王線の高井戸駅ビルにある広和書店も普通の書店に見えるのだが中に入ると同じ匂いが。
店内の張り紙見たら「書原」て書いてあるので納得。
霞が関にある書原も広いけどなんか匂うので確認したらやっぱり書原。
とはいえアマゾンやブックオフでしか買わないけどね。あと図書館。ごめん。
603 :
東京都名無区:2010/06/10(木) 04:15:44 ID:D4tCNwNg
[ eatkyo159250.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 『ユダヤ人の起源−歴史はどのように創作されたのか』シュロモー・サンド(イスラエルで19週連続のベストセラー入り)を探したが駅近くには置いてなかった
でも 書原にはあった。
604 :
東京都名無区:2010/06/10(木) 08:12:21 ID:lAEHPdxg
[ 01S2wk4.proxy1159.docomo.ne.jp ] チラシ受け取らなかったらあの女の人に通行の邪魔をされたことがあります
605 :
東京都名無区:2010/06/10(木) 09:13:08 ID:C5C9GSXA
[ ntsitm159055.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] まや商会には頑張ってもらいたい。
606 :
東京都名無区:2010/06/10(木) 10:28:02 ID:yxcvEiZA
[ 221x114x248x94.ap221.ftth.ucom.ne.jp ] >>600ほんとショックですね・・・
買いやすくて好きだったのに
阿佐ヶ谷のファミマは2店舗も閉店かぁ
607 :
東京都名無区:2010/06/10(木) 11:40:58 ID:7wY71zKw
[ v036062.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ] Y家は北も持ってるけど、住んでないのか。
自分が住まないからって、変なとこに貸すと高円寺みたいに
風俗が目立つ街になってしまう。それだけは止めて欲しい。
608 :
東京都名無区:2010/06/10(木) 12:16:25 ID:nrUEojBA
[ OFSfb-32p3-29.ppp11.odn.ad.jp ] うちの電話番号、前はY家の人が使ってた番号らしくて、
頻繁に「Y様ですか?」という間違い電話がかかってくる。すべて勧誘。
銀行、株取引、ゴルフ会員権、「お持ちの土地のことで、よろしければ売買を」
なんてのもあった。相当なお金持ちなんだなと。
うちの周りにも、Y家の名前の表札の家がいくつもあるんだけど、あれは分家なのかな。、
あたり一帯が、昔は全部Y家一族のものだったんだなという印象。
609 :
東京都名無区:2010/06/10(木) 14:49:31 ID:rM7jfamQ
[ p4055-ipbf5709marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 南阿佐ヶ谷は書原だったか
>>606次は何が入るんですかねぇ
またコンビニだったらローソンプラスかナチュラルローソンが来てくれるとうれしいな
610 :
東京都名無区:2010/06/10(木) 14:59:07 ID:KF7rtfKw
[ p3041-ipad91marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] >>607風営法の規制があるから、そう簡単に営業は出来ないと思うよ。
むしろ、隠れて営業される方が心配。
611 :
東京都名無区:2010/06/10(木) 20:03:37 ID:yvQ8X+vg
[ ft-0630.tokyo.ip-link.ne.jp ] 家政婦、うけたw
612 :
東京都名無区:2010/06/10(木) 20:08:36 ID:yobCcreA
[ e0109-114-22-61-54.uqwimax.jp ] 村上畜産、パルセン内に立て看板置くなや
613 :
東京都名無区:2010/06/10(木) 20:38:54 ID:dwz7hTNw
[ 110-134-194-251.rev.home.ne.jp ] 書原は人文系はいいけど理工系のセレクションはたいしたことない。
新宿以外なら
>>601がお勧め。あるいは吉祥寺の啓文堂か。
ひと味違う書店と言えば、高円寺の文庫センターが小さくなったのが残念。
あぼーん
615 :
東京都名無区:2010/06/10(木) 20:58:54 ID:TvKEswhQ
[ 61-21-132-236.rev.home.ne.jp ] >>596南阿佐ヶ谷駅のほうの書原がいいと思う
クヌース先生のThe Art of Computer Programmingが平気で置いてあったりする
オライリー本の品揃えはよくないけど・・・
616 :
東京都名無区:2010/06/10(木) 21:19:13 ID:eV/hZs6A
[ p1097-ipbf5409marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] えぇ〜?東急跡地ってY氏のものなのぉ?で、西友はA氏が地主だってぇ?
だって前スレじゃあ、あそこやら西友やらはみんな神明宮が地主だって
言ってたじゃん!
それで、いろんな奴がボリ過ぎだ神明宮、最低だ神明宮って散々な言わ
れようだったのにぃ。
一体どっちが本当なんだあ!!
これで神明宮じゃなかったら、自分らには全く与り知らない案件で、自
分らが全く知らないところで著しく評判を落としてることになっちゃう
よなぁ。
ったく何がホントなのか分かりゃしないよ。危ないよなぁ...。
617 :
東京都名無区:2010/06/10(木) 22:15:37 ID:8PV+Jx8w
[ 125-14-49-43.rev.home.ne.jp ] ふだんの行いがものをいうんだよw
618 :
東京都名無区:2010/06/11(金) 00:03:05 ID:YI6PDqkw
[ 110-134-182-186.rev.home.ne.jp ] 神明宮がぼったくり過ぎなのは嘘ではないな
619 :
東京都名無区:2010/06/11(金) 00:26:07 ID:7j3a8ODw
[ p29a9be.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] 高円寺の文庫センターはもとから大したことかなかったけど
新しくなってから最悪。従業員の態度が・・・
620 :
東京都名無区:2010/06/11(金) 00:32:59 ID:Wg1/P7qQ
[ p038c2a.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] >>616>・・・なのぉ?・・・だってぇ?・・・のにぃ。
思わずプロバイダを確認しちゃったぜ w
会話とは違うので、普通に書いてくれた方が読みやすいですよ。
621 :
東京都名無区:2010/06/11(金) 01:49:26 ID:8zkhGKpw
[ ZB048029.ppp.dion.ne.jp ] 阿佐ヶ谷の南口は、大昔はY川家とT野家がほとんどの土地を持っていました。
南口の一部と北口のかなりの部分はA澤家と、やはりY川家です。
今でも分家や一族のかなりの数が住んでると思います。
特にA澤家は大庄屋でしたので、道を作る、駅を作る、線路を作る、墓地が必要
、など
ことあるごとに土地を無償で提供したり、災害時の対策、
他の地主と協力して駅や線路の必要性を役所に掛け合ったりしてきたそうです。
昔の杉並の川筋について図書館で調べまくっていたときに、色々地主のことが出てきました。
今と違い、金持ちはそれなりの責任を持たなくてはならない時代だったのですね。
地代をいくらにするかは全く個人的なことですので「悪」などの表現はちょっと、と思います。
でも、神明宮の先代と違い、今の宮司がやり手とは出ていませんでした(笑
622 :
東京都名無区:2010/06/11(金) 11:20:59 ID:DNWdK1WQ
[ p4229-ipngn1901marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 川端通りは本当に昔、川だったらしい。
623 :
東京都名無区:2010/06/11(金) 11:24:53 ID:W5ebAy1Q
[ 218.33.138.130.eo.eaccess.ne.jp ] >>622どこの川につながってたんだろう
阿佐ヶ谷が上流で北へ下る?
624 :
東京都名無区:2010/06/11(金) 13:35:58 ID:go13F38A
[ p2109-ipbf614marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] >>623青梅街道沿いにあった相澤堀から桃園川へ抜ける用水路だとおもう。
625 :
東京都名無区:2010/06/11(金) 14:04:13 ID:SsmUFXYg
[ softbank221028055109.bbtec.net ] 北六丁目から北東に行った川沿いのとこにマルエツ出来たね。
中野区だけど。
あのへんだと丸正か鷺宮のOKくらいだったから、便利になるね。
626 :
東京都名無区:2010/06/11(金) 14:08:35 ID:go13F38A
[ p2109-ipbf614marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] >>625店舗の大きさはどんな感じ?
丸正が縮小しちゃって結構不便になっちゃったんだよね。
627 :
東京都名無区:2010/06/11(金) 14:26:02 ID:U5eZA6zg
[ nttkyo882021.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >>625昨日オープンだったんだね。
ちょっと見てくる、教えてくれてありがと。
628 :
東京都名無区:2010/06/11(金) 15:00:29 ID:N0SrJ9bA
[ softbank219186182017.bbtec.net ] 自動制御機器メーカーのビルとかテニスコートとかあったトコか。
駐車場36台分もあるし、夜10時までってのも悪くなさそう。
しかし片道1.7km徒歩20分か…。
629 :
東京都名無区:2010/06/11(金) 15:06:55 ID:Euxd34+Q
[ e0109-119-107-214-192.uqwimax.jp ] 阿佐ヶ谷駅からバスで行けます?
ちらしみたけどあんまり安くないw
けど西友より品揃えありそうならいってみようかな。
630 :
東京都名無区:2010/06/11(金) 15:07:45 ID:5SJjyVfA
[ D252xaH.proxy20030.docomo.ne.jp ] パール商店街にある稲毛屋?さっき初めて買いに行ったんだけど
店のわりに店員多すぎじゃね?たしか5、6人はいたような…
あぼーん
632 :
東京都名無区:2010/06/11(金) 15:10:32 ID:go13F38A
[ p2109-ipbf614marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 阿佐ヶ谷北5丁目、6丁目だと阿佐ヶ谷駅前に出るより近い場所なんだよ。
633 :
東京都名無区:2010/06/11(金) 15:19:20 ID:Euxd34+Q
[ e0109-119-107-214-192.uqwimax.jp ] スーパー難民だ。昨日もタウンセブンまで行ってしまった。
店内が狭いから数回しか行ったことないけどユータカラやとか品質どうなんだろう。
ピーコックはディスプレイが変わった、肉魚が食欲そそらないのと地下行くのがめんどう。
こまつたなぁ
634 :
東京都名無区:2010/06/11(金) 16:25:45 ID:sjYkSxaA
[ KD125054146199.ppp-bb.dion.ne.jp ] >>630思ってたw
いっつも店員がギュウギュウで、しかもあまり態度がよくない。
でも結構買ってる。
あぼーん
636 :
東京都名無区:2010/06/11(金) 17:43:00 ID:N5FtVsDw
[ p6166-ipngn1901marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
637 :
東京都名無区:2010/06/11(金) 17:54:20 ID:pbctRvxw
[ p3006-ipbf4608marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] なんでアッカちゃんは土地勘もないくせにいちいちちょっかい出すのかな?
638 :
東京都名無区:2010/06/11(金) 18:15:37 ID:CLTTEfjA
[ p92b210.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
639 :
東京都名無区:2010/06/11(金) 18:20:30 ID:ca5gz22w
[ 125-14-49-43.rev.home.ne.jp ] >>624A澤堀…
名字が地名ってすごいな〜
庄屋さまなんだね
640 :
東京都名無区:2010/06/11(金) 18:39:43 ID:5SJjyVfA
[ D252xaH.proxyb138.docomo.ne.jp ] >>634たしかに態度は?だね
あと頼んでから支払い済ませるまでが異常に遅かった
あれ?最初から焼くの?って思ったくらい
味もたいしたことないし
たぶん二度と行かないと思う
641 :
東京都名無区:2010/06/11(金) 19:12:16 ID:lBZOcwgA
[ cb8a6a-162.dynamic.tiki.ne.jp ] マルエツ中野若宮店
中野区若宮2−42−1
鷺宮製作所が半分なくなったのか?
あぼーん
643 :
東京都名無区:2010/06/11(金) 19:37:36 ID:pbctRvxw
[ p3006-ipbf4608marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] >>642だったら余計な書き込みやめましょうよ、アッカちゃん。
あぼーん
645 :
東京都名無区:2010/06/11(金) 19:50:00 ID:g+77UHzg
[ z137.124-44-44.ppp.wakwak.ne.jp ] 二人ともイラネ
あぼーん
647 :
東京都名無区:2010/06/11(金) 19:56:20 ID:pbctRvxw
[ p3006-ipbf4608marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] >>644>>この阿佐ヶ谷スレに高円寺や若宮を書いているのが
>>余計な書き込みなんだよぉ〜お?
そういうことではない、分からないのか?
648 :
東京都名無区:2010/06/11(金) 20:27:05 ID:go13F38A
[ p2109-ipbf614marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] ここは「まちに住んでる人たちのBBS」なんだと思うよ。
人は動くんだから隣町に行く人だって居る。
阿佐ヶ谷スレッドは厳密な住所が阿佐ヶ谷のスレッドじゃなく
阿佐ヶ谷に住んでる人たちの(情報交換するための)スレッドってくらいの解釈でいいんじゃないかな?
で、聞いてばっかりってのもダメっぽいんでマルエツ行ってきた。
駐輪場が大きくて自転車で行っても安心。オープン直後ってのもあって
駐輪場には警備員が居たけど、今後も警備員が居ればいたずらとか無くていいかな。
店舗は平屋で結構広め。ピーコック2フロア分くらいはあったかな。
品揃えは結構多め。値段は今はセール中なんで安い物もあるけど高い物もある。
レジはオープン直後だけど手際がいいんでお客の量の割に流れはいい感じ。
駅から離れた所にあるスーパーで夜10時までやってるってのは便利なんじゃないかな。
649 :
東京都名無区:2010/06/11(金) 20:41:45 ID:2APbnuRA
[ X089222.ppp.dion.ne.jp ] >>620自分も思わず確認しましたw
アレとまぎらわしいので、普通でお願いしたいです。
650 :
東京都名無区:2010/06/11(金) 21:05:30 ID:SsmUFXYg
[ softbank221028055109.bbtec.net ] >>596中野のあおい書店、俺もオススメ。
中野サンプラザの向かいにあります。
2階の品揃えは圧巻ですよ。
651 :
東京都名無区:2010/06/11(金) 21:20:11 ID:7j3a8ODw
[ p29a9be.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] 中野のあおい書店は新宿〜吉祥寺間で最高。
652 :
東京都名無区:2010/06/11(金) 21:26:14 ID:0XKC7vkw
[ p3250-ipbf4410marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] >>620&649
616です。何と間違えられているのか分かりませんが、どうも荒らし煽りの
類の人で、同じような形態の書き込み方の人がいたのかな。
そういうつもりはなかったんだけど、今後は気をつけます。
ただ、前スレで神明宮が叩かれたのが、間違った情報に基づいてのものだ
ったのでは?っていうのがとても気になって、そうした状況に非常に驚き
を感じて、思わずああした口調の書き込み方になってしまったわけなんで
すね。
まあ、自分は阿佐ヶ谷に来て2年余りで、そんなに詳しいわけじゃないし、
なんで神明宮があまり評判が良くないのかは良く分からないのだけれど、
ただ、そうであっても間違った情報を流布されて、それをもとに自分の知
らないところで叩かれてるっていうのはいかがなものかと思ったので。
その表現方法が大人げなかったということかな、と反省している次第です。
653 :
東京都名無区:2010/06/11(金) 21:36:54 ID:y/obwDpA
[ pw126230175143.16.tss.panda-world.ne.jp ] 前スレでも神明宮は関係ないですよって言ってる人いたけどね
654 :
東京都名無区:2010/06/12(土) 00:37:16 ID:ztclbTxA
[ pdf40c7.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] 匿名掲示板なんて書かれてること全部嘘だってスタンスの方がいいよ
655 :
東京都名無区:2010/06/12(土) 00:46:11 ID:aikx2AUQ
[ e0109-114-22-64-127.uqwimax.jp ] ピーコック、卵売り場が地下右奥に移動、遠いわぁ
656 :
東京都名無区:2010/06/12(土) 01:09:42 ID:t9+bynUA
[ z190.211-19-70.ppp.wakwak.ne.jp ] カラーコピーのお勧め、どこかありますか?
パールセンターampm、紙とインク共にサイアク・・
中杉のローソン、紙がイマイチ・・
もちろんプロ用レベルなんかではなく、あくまでコンビニ最高レベルってとこで。
657 :
東京都名無区:2010/06/12(土) 01:12:32 ID:pEbPYBuA
[ z137.124-44-44.ppp.wakwak.ne.jp ] >656
ローソンとミニストップは機械が一緒なので、たぶん仕上がりも一緒。
658 :
東京都名無区:2010/06/12(土) 01:48:02 ID:BPhrvVUw
[ KD125054146199.ppp-bb.dion.ne.jp ] >655
同感。
最初見つからなくてウロウロしまくったもん。
主婦の動線を全然考えてないよね。
卵って買い物の最後にカゴに乗せたいのに…。
頻繁に買うものが地下に結構あって不便。
659 :
東京都名無区:2010/06/12(土) 01:53:40 ID:0wnE+zjA
[ p29a9be.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] このスレッド文句ばっかり。
660 :
東京都名無区:2010/06/12(土) 02:23:33 ID:qBVIK3JA
[ eatkyo140078.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] キャバクラ、パチンコを許せば、最後は風俗もできる。
キャバクラもパチンコも、どんどん増えていく。
百歩譲ってパチンコ。
キャバクラ、ましてや客引きはいらない。
661 :
東京都名無区:2010/06/12(土) 02:28:12 ID:qBVIK3JA
[ eatkyo140078.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 別に言い過ぎとは思わないぞ。
どこが言い過ぎ?
自分の意見だけが正しいとかじゃなくて、
ただ、自分の正直な気持ちを言ってるだけだよ。
662 :
東京都名無区:2010/06/12(土) 02:39:05 ID:qBVIK3JA
[ eatkyo140078.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
663 :
東京都名無区:2010/06/12(土) 02:57:42 ID:0wnE+zjA
[ p29a9be.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] 阿佐ヶ谷の印象ってなんなのかな?
某ムックの杉並編では「貧乏が前面に出てる街」
某モヤさまでは「中央線でも昭和の薫りが色濃く残る街」
70年代風、なんですかね? そんなことないよなあw
664 :
東京都名無区:2010/06/12(土) 03:05:28 ID:kF0M2qhA
[ e0109-119-107-229-7.uqwimax.jp ] 客引きの人数増えたよね、不景気だからかな。
男はいつもの面子だが女が増えた。
665 :
東京都名無区:2010/06/12(土) 03:18:27 ID:nusuJO1Q
[ 110-134-194-251.rev.home.ne.jp ] >>641道を挟んだ第二営業所がなくなった。
そもそも本社は半蔵門になってるし。
666 :
東京都名無区:2010/06/12(土) 07:44:25 ID:4lumqF6g
[ NPc2xtS.proxy-f-102.docomo.ne.jp ] 金街って来年の4月に立て替えるんだってさ。
知らなかった。
JRはユニクロとかを入れたいんだって。
ユニクロ是非来てくれ。
667 :
東京都名無区:2010/06/12(土) 08:45:13 ID:w2CBjk+w
[ pd82564.tokyuc00.ap.so-net.ne.jp ] 以前もゴールド街にユニクロ入るって話あったよね。
結局、来たのはツタヤだったけど。
焼き鳥居酒屋のチラシ、昨日99の前でもらったw
前とはちがうお姉さんだった。
668 :
東京都名無区:2010/06/12(土) 09:31:51 ID:B9HzUWPw
[ softbank219186182017.bbtec.net ] ユニクロよりしまむらに来て欲しい。
井荻店はちと遠い。
669 :
東京都名無区:2010/06/12(土) 09:31:51 ID:O5GHGQAQ
[ 01S2wk4.proxy1111.docomo.ne.jp ] チラシ配りの女性って、いつも同じ服着ててキモいw
670 :
東京都名無区:2010/06/12(土) 12:55:01 ID:I8bovEIw
[ p4055-ipbf5709marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 来年の4月か
まだけっこう先だね
何が入るにしろ、クロンボがどうなるかが一番気になる
移転して続くとしても場所がどこになるかなぁ
671 :
東京都名無区:2010/06/12(土) 12:57:21 ID:GOVsxtow
[ e0109-119-107-216-111.uqwimax.jp ] ユニクロは吉祥寺、荻窪、中野にあるし間に合ってる。
そんな買うもんないしなぁ。パジャマぐらい。
入らないと思うけどスーパー、大型本屋。ソニプラとかの雑貨系
美味しいケーキ屋とパンや。ただの希望
672 :
東京都名無区:2010/06/12(土) 14:18:02 ID:o93XlhCA
[ D252xaH.proxy20021.docomo.ne.jp ] 最近、阿佐ヶ谷に越して来たんだが、パールから少し路地に入ったところの中華料理屋の前で弁当を売ってたんだけど、あんなところで売れるのかなぁ?
たしか中学校の校庭の裏辺り
673 :
東京都名無区:2010/06/12(土) 14:56:36 ID:uXZfz11Q
[ p4100-ipbf1810marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 南阿佐ヶ谷の方かな
買ったことはないけど、
意外と弁当や総菜売ってるところ少ないから
ニーズはあるんじゃない?
674 :
東京都名無区:2010/06/12(土) 14:59:31 ID:1QGbXH9w
[ e0109-119-107-220-238.uqwimax.jp ] 区役所あるし
675 :
東京都名無区:2010/06/12(土) 15:04:20 ID:4lumqF6g
[ NPc2xtS.proxy-f-101.docomo.ne.jp ] TSUTAYAはどすんの?
撤退するのか?
676 :
東京都名無区:2010/06/12(土) 15:22:16 ID:0rlZEYfg
[ softbank219018130039.bbtec.net ] >>672あのお弁当屋さん、いつから営業しているのか知らないけど
自分は10年くらい前に気がついた。
677 :
東京都名無区:2010/06/12(土) 16:06:53 ID:OVUEjYWg
[ OFSfb-32p3-205.ppp11.odn.ad.jp ] >>672あの中華料理店は確か、月に一度の朝市でけっこう有名だと思う。
けっこう遠くからもお客さんが来るんじゃなかったかな。
自分は早起きできなくて行けたことがないけどw
、
678 :
東京都名無区:2010/06/12(土) 16:25:31 ID:xW0Ui0Nw
[ eatkyo132088.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] なんだか風俗が阿佐ヶ谷に合わないなんて言ってる人いるけど元々阿佐ヶ谷は風俗街だよ
阿佐ヶ谷が都内有数の歓楽街だった頃の話だけどね
今でも一番街や銀杏小路とかには1階小料理屋、2階ヤリ部屋って作りのちょんの間由来の建物がまだ残ってる
679 :
東京都名無区:2010/06/12(土) 16:53:48 ID:qfuJjXag
[ i219-167-254-93.s30.a048.ap.plala.or.jp ] 今は違うんだから、そんな昔の話を「俺は知ってるんだぜ」的に
話されてもねー。。
とにかく《 今 は 》合わないよ、阿佐ヶ谷に風俗は。
680 :
東京都名無区:2010/06/12(土) 16:56:23 ID:WSZCAjFg
[ KD125029203098.ppp-bb.dion.ne.jp ] >>678すごい、僕そういう街の生い立ちの話とか大好き。
681 :
東京都名無区:2010/06/12(土) 17:13:04 ID:l3A9kySQ
[ eatkyo155191.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 良い話なら聞きたいけど、だんだん悪い話が優勢になってくるから嫌だ
682 :
東京都名無区:2010/06/12(土) 17:56:44 ID:iJK4tIBA
[ cw43.razil.jp ] 連れ込み宿「利女八」はさすがにもうなくなったかね
興味本位で行った友達によると
旅館みたいなお茶セットとふたを回す保温ポット
初めから敷かれているせんべい布団
そして、風呂はひょうたん型だったと言っていた
683 :
東京都名無区:2010/06/12(土) 18:01:39 ID:0wnE+zjA
[ p29a9be.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] >阿佐ヶ谷が都内有数の歓楽街だった頃の話だけどね
そんな時代があったのですか?
阿佐ヶ谷って歓楽街、繁華街としては都内で30〜50番目くらい(適当。でも20位内には絶対入らないだろう)
かという感じがするが、以前は他と比較してもっと栄えていたのだろうか・・・
684 :
東京都名無区:2010/06/12(土) 19:29:26 ID:i9qCR8lA
[ 110-134-187-251.rev.home.ne.jp ] >>683>阿佐ヶ谷が都内有数の歓楽街だった頃の話だけどね
土地っ子の俺も初めて聞いた。
で、阿佐ヶ谷のキャバレーと言ったらニューハワイですよ。
街頭放送の伸びきったテープで連呼してたのが思い出します。
のどを震わせて学校の放送部のマイクで真似してたら先生に怒られましたな。
685 :
東京都名無区:2010/06/12(土) 19:51:24 ID:pqiwEW+g
[ p4253-ipbf1704marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] さっきまで西友のあの超混雑する真ん前で
ビラ配り、及び演説してた、みんなの党のなんとかあさこってヤツ
マジ迷惑すぎ。
ただでさえ放置自転車ですれ違うのがやっとなのにビラ配りで片側が完全ストップ。
文句言う前にさっといなくなったけど
前もゆうやけ市かなんかでゲリラ演説やってたって。
べつにどっかの回し者じゃないけど、地域の人間に嫌われてようとしてるとしかw
686 :
東京都名無区:2010/06/12(土) 20:04:30 ID:xl/9+WZQ
[ 125-14-49-43.rev.home.ne.jp ] こどもの頃は
「一番街は行っちゃいけない場所」だったw
あの呼び込みはパールのド入口なのがどうもね
あやしい場所は表から一歩引っ込んでこそ風情が。
687 :
東京都名無区:2010/06/12(土) 20:50:54 ID:8HBuMdAQ
[ X089222.ppp.dion.ne.jp ] >>652(616)
そんなに深刻にならんでください〜
意図せず、たまたま似てしまったということはわかりましたので。
688 :
東京都名無区:2010/06/12(土) 21:23:12 ID:54n0HekQ
[ airh128003002.mobile.ppp.infoweb.ne.jp ] >>686こどもの頃っていつごろですか?
25年くらい前はすでに風俗街というより普通の安っぽい飲み屋街にしかみえながったけど。
689 :
東京都名無区:2010/06/12(土) 21:27:18 ID:vHPm+aIg
[ p18094-ipngn3101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] おいしい
おそば屋さんが知りたいです。
690 :
東京都名無区:2010/06/12(土) 21:35:22 ID:AtqH+dYg
[ eatkyo490034.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] Googleマップで検索すれば出てくるん
691 :
東京都名無区:2010/06/12(土) 21:47:25 ID:Gp2tUuzQ
[ cb8a9b-166.dynamic.tiki.ne.jp ] 高円寺寄りだけど早稲田通り沿いの謎のガレージに看板出してる手打ちそば屋が気になる
692 :
東京都名無区:2010/06/12(土) 21:55:10 ID:rSzy+uLg
[ p2109-ipbf614marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] >>691そこは生そばを売ってくれるだけで食べれる店舗じゃないんだよね。
買ってみようとは思ってるんだけどまだ手だしてない。
1食(つゆ付き)で500円。前日に電話なりで予約しておくと50円引きだったかな。
693 :
東京都名無区:2010/06/12(土) 22:21:57 ID:WSZCAjFg
[ KD125029203098.ppp-bb.dion.ne.jp ] >>684>のどを震わせて学校の放送部のマイクで真似してたら先生に怒られましたな。
いいなー。いい話だなーw
694 :
東京都名無区:2010/06/12(土) 22:41:48 ID:V+v2NTHg
[ 61-21-133-116.rev.home.ne.jp ] 利女八の跡・・今は何が建っているの?
細田工務店のビルの裏辺りだよな?
695 :
東京都名無区:2010/06/12(土) 22:52:45 ID:ollKA3mg
[ FLH1Ake025.tky.mesh.ad.jp ] なんかガールバーかなにかのキャッチしてるやつらはなんなの?
あれって逮捕できないのか?
696 :
東京都名無区:2010/06/12(土) 23:09:51 ID:TyDHyO2A
[ p41061-adsau15honb9-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
697 :
東京都名無区:2010/06/13(日) 00:40:30 ID:OR9XEPcA
[ NPc2xtS.proxy-f-104.docomo.ne.jp ] 西友の欠品がひど過ぎるんで、メール送りたいんだが、HPにメール欄がなかった。
どうすれば?
698 :
東京都名無区:2010/06/13(日) 01:03:50 ID:wM4qafdg
[ KD113151024033.ppp-bb.dion.ne.jp ] 本社に手紙を送れば?
699 :
東京都名無区:2010/06/13(日) 02:12:18 ID:ErSLBsjg
[ 123.230.208.212.er.eaccess.ne.jp ]
700 :
東京都名無区:2010/06/13(日) 02:15:37 ID:Mx4LlT1Q
[ X046202.ppp.dion.ne.jp ] test
701 :
東京都名無区:2010/06/13(日) 07:54:11 ID:YpXztiAg
[ cb8a9b-166.dynamic.tiki.ne.jp ] >>665ども。ストリートビューはまだ鷺宮製作所でした。
通りから見るとファサードが着物の紗綾柄みたいなのでかっこよくて好きでした
カタカナの「サギノミヤ」も超渋かったし、どこかに撮った写真残ってるはず
紗綾でぐぐると予想外なw
>>692それは余計気になる
702 :
東京都名無区:2010/06/13(日) 09:15:18 ID:pOIt1JnA
[ 125-14-87-118.rev.home.ne.jp ] 一番街は元赤線と聞いたことがある。
たしかに当時を思わせる形の建物が残っている。
その地続きで高円寺のピンサロ通りがあるのでは?
阿佐ヶ谷はもう名残しかないので調べると面白いのではないでしょうか。
703 :
東京都名無区:2010/06/13(日) 10:02:32 ID:Jnz5f+WA
[ p8bb6ef.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] 元赤線かどうか知らないが、今も残る古いスナックなんかで聞くと
昔の華やかし頃の話しが聞けるかもよ。
通りは酔客でごった返していたとか、流しのお兄ちゃんが何人もいたとか・・・。
面白かったのは、政治家の二号さんのお店があって、あの狭い通りに黒塗りの車が入ってきたとか・・・。
今じゃ、そんな面影は微塵もない。
704 :
東京都名無区:2010/06/13(日) 17:15:48 ID:4D5Q+2GA
[ 110-134-194-251.rev.home.ne.jp ] 赤線じゃないよ。
都内新宿以西は八王子と立川しかない。
赤線は公娼だから、これははっきりしている。
いわゆる青線としてもほとんど名前は上がらないね。
新宿以西では吉祥寺の武蔵八丁街の方が有名。
705 :
東京都名無区:2010/06/13(日) 17:50:02 ID:pgg27vNg
[ 110-134-178-242.rev.home.ne.jp ] >>684ニューハワイでしたっけ? ブルーハワイ?
ハワイであることは覚えてたけど……。
タンバリンのお兄さんが客引きしてた様な。
あと、今、大勝軒(前・RICKY)もキャバレーでしたね。
最後に残ったパリジェンヌも今は昔。
>>702元青腺だと祖母が申しておりました。>一番街
706 :
東京都名無区:2010/06/13(日) 19:09:25 ID:bxpct47A
[ p292fb3.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] 歓楽街云々は具体的に何年くらいの話なのか全くでないんだけど
これも嘘の類なのか?
707 :
東京都名無区:2010/06/13(日) 20:32:28 ID:pOIt1JnA
[ 125-14-87-118.rev.home.ne.jp ] ウィキペディアによると、国から公認されいた男のお遊びの終焉が1958年なので
それ以前のお話なると思いますが、赤線に対して青線という呼び名はトーシロー
ーの通称としてなので、一般ピープルには赤線と混合しての呼び名であったのかもしれ
ませんし、青線なんて通称が付くくらいお国は野放しにしていた理由はなんら
かの一考があったのかもしれません。風俗改正法はその後いくたびもあり
1970年〜80年での改正はアラーキーの写真集などでも象徴的出来事として写真記録と
して撮影対象になっています、現在阿佐ヶ谷の名残の、一番街のいわゆる青線は需要が
尽きた抜け殻としての、広義の風俗として、眺めるに値するのではないでしょうか?
708 :
東京都名無区:2010/06/13(日) 20:39:39 ID:ejdX6ULA
[ 110-134-187-251.rev.home.ne.jp ] >>705ニューハワイです。
馬鹿の一つ覚えのごとく、駅前放送を真似してたので間違いないですよ。
あと、「阿佐ヶ谷名物マロンパイ」ってのもありましたね。(どこで売ってるのか未だに知らん)
そういった大衆キャバレーは2、3軒あったんじゃなかったですかね?
俺が覚えてる客引きは、七三の親父で、典型的な呼び込み方。
パンパン手を叩いて、「社長、社長、今晩どうですか?」って感じのやつ。
これの物まねもよくしてたね。
>>706だいたい、30年前位までじゃないですかね?
俺のはだいたい一番街での話です。
友達の親がやってる店とかあったんで、よくうろうろしてましたよ。
709 :
東京都名無区:2010/06/13(日) 21:14:16 ID:GigjKB8g
[ 110-134-182-186.rev.home.ne.jp ] 40年くらい前じゃない?
710 :
東京都名無区:2010/06/13(日) 21:18:01 ID:Hb+VCoGw
[ y090026.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ] >>697欠品というか、在庫はあるけど補充しないだけなのでは?
お客が困ろうが売り上げの機会損失だろうが、担当業務じゃないから
やらないんだと思う。
夜中に補充隊が出勤してくるまで放置。
そして彼らは補充することしか頭にないから、ダンボール山積みにして
通路ふさぐし、客が商品を取ろうとしてもどかなくて邪魔。
711 :
東京都名無区:2010/06/13(日) 23:04:42 ID:sQZIoESQ
[ KD125054146199.ppp-bb.dion.ne.jp ] >>689道心オススメ。
区役所裏、児童館向かい。
何年か前まで超〜有名な無愛想蕎麦屋があった所に
優しく気さくな店主さんが頑張ってます(笑)。
そば湯もすっごく美味しいです。
ただのゆで汁じゃなくて、そば湯もわざわざ作ってるそうです。
712 :
東京都名無区:2010/06/14(月) 00:50:53 ID:OWT4aMKg
[ 59-166-3-178.rev.home.ne.jp ]
713 :
東京都名無区:2010/06/14(月) 11:25:19 ID:57hTJdxA
[ d64.FtokyoFL9.vectant.ne.jp ] >>711おお・・・なつかしいw > 超〜有名な無愛想蕎麦屋
自分はついに入らずに終わったなぁ。
近県に移転したようですが、元気にやってるんでしょうかね。
714 :
東京都名無区:2010/06/14(月) 11:57:14 ID:FySIjANg
[ p02a1ac.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] >>711>そば湯もすっごく美味しいです。
美味しいですか?
もう少しサラッと飲めるのが本来のそば湯、
あれは、そば粉スープと言っても良いほどの濃さだね!w
715 :
東京都名無区:2010/06/14(月) 12:25:09 ID:LmtqxVTw
[ 110-134-178-242.rev.home.ne.jp ] >>708705です。
ニューハワイですね。ありがとうございました。
駅前放送でのマロンパイも話題になりましたねえ。
誰に聞いても売ってる店がわからない、と言われ
モヤモヤしております。
駅前放送、久々に聴いてみたいなあ。
高円寺ってまだやってたかしら。
東京宝石とか。
716 :
東京都名無区:2010/06/14(月) 12:39:16 ID:hG3Nq80Q
[ p18039-adsau15honb9-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
717 :
東京都名無区:2010/06/14(月) 15:40:37 ID:3UqiP/Zg
[ R197233.ppp.dion.ne.jp ] ニューハワイ……ワロタ
杉七小・阿佐中出身者なら……
OB・OG皆元気か〜 パールセンターの友達は、跡を継いだか〜
718 :
東京都名無区:2010/06/14(月) 16:07:40 ID:vKfoykUw
[ KD125054146199.ppp-bb.dion.ne.jp ] >>714本物かどうか聞かれたら確かに本物ではないですw
本物はゆで汁のみですからね。
ただ、蕎麦の美味しい田舎で生まれた私には
そば湯をわざわざ作るっていう事にびっくりしたんですよ。
あの濃厚さは賛否あるだろうけど、
すごく贅沢な気分になれるので私は好きなんです。
あれで焼酎を割って飲むのもいいんです。
719 :
東京都名無区:2010/06/14(月) 20:16:38 ID:kQPrjrGA
[ 61-21-133-116.rev.home.ne.jp ] >>711懐かしい〜〜無愛想蕎麦屋!
雨の日に入った時のこと、いらっしゃいませ!の一言は全く無く
帰って来た言葉は『傘を持って入らないでください!』だったのです。
私は即効!注文しないでUタ〜〜ン!!
出て行きました。二度と行かない!!と心に決めて。
720 :
東京都名無区:2010/06/14(月) 22:46:18 ID:/aWqqzHQ
[ p2109-ipbf614marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] >>719自分はそば頼んだら「先に酒を頼め」って言われたよ。
それから二度と行ってないんで別の店になったと聞いてちょっと嬉しかったw
721 :
東京都名無区:2010/06/15(火) 01:35:24 ID:9/xEK10w
[ z160254.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ] そういや全然関係ないけど南阿佐ヶ谷とかJR駅前にいた
宗教っぽい居酒屋呼び込みお姉ちゃん、最近見ないな。
客足が安定してきたからか、(ry…?
722 :
東京都名無区:2010/06/15(火) 07:16:49 ID:FIATkm0A
[ 7qm2yh5.proxyag036.docomo.ne.jp ]
723 :
東京都名無区:2010/06/15(火) 08:53:56 ID:RZTnHtaQ
[ p7143-ipad402marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] >>蕎麦の美味しい田舎
って、お米が採れない貧しい所って事ですね
724 :
東京都名無区:2010/06/15(火) 09:12:07 ID:OEgDG9vw
[ pd82191.tokyuc00.ap.so-net.ne.jp ] 風雅の跡に入るテナントって決まったの? 片付けしてたけど。
上島は着々進んでるねー。
725 :
東京都名無区:2010/06/15(火) 11:05:27 ID:yrMGtrpw
[ KD125029203098.ppp-bb.dion.ne.jp ]
726 :
東京都名無区:2010/06/15(火) 11:49:02 ID:3Qrz9+iw
[ 210-20-88-222.rev.home.ne.jp ] 名前:E-mail(省略可):
これは何?あちこちで見るんだけど、同じ人ってわけでもないし
727 :
東京都名無区:2010/06/15(火) 12:05:44 ID:nLjqjxGg
[ ntkngw585206.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 阿佐ヶ谷で評判の良い耳鼻咽喉科はありますか?最近引っ越してきて右も左もわかりません。よろしくお願いいたします。
728 :
東京都名無区:2010/06/15(火) 12:21:39 ID:lzKFCF8A
[ NPc2xtS.proxy-f-102.docomo.ne.jp ] もぉ〜〜また西友の冷蔵庫ガラガラだよ。
昼間だぜ。
なんで補充しないんだよ!誰か西友にメール送ってくれよ。
携帯から送れないよ。
729 :
東京都名無区:2010/06/15(火) 12:47:20 ID:aWmWjang
[ p03c742.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] >>7261.Jane Styleインストールフォルダを開く
2.Optionフォルダを開く
3.ReplaceStr.txtを右クリックして[コピー]
4.一つ上の階層(Jane Styleインストールフォルダ)にReplaceStr.txtを[貼り付け]
5.貼り付けたReplaceStr.txtを開く
6.テキストの末尾に以下を追記して上書き保存して閉じる
<rx2><br><br><!-- Begin: Adlantis,.+?</tr></table>【たぶ】【たぶ】all【たぶ】.machi.to/
7.Jane Style起動
※【たぶ】は[Tab]キーの入力を表しています
730 :
東京都名無区:2010/06/15(火) 12:50:33 ID:yxoKKkAg
[ 113x36x62x212.ap113.ftth.ucom.ne.jp ] やってみた
731 :
東京都名無区:2010/06/15(火) 12:56:16 ID:yxoKKkAg
[ 113x36x62x212.ap113.ftth.ucom.ne.jp ]
732 :
東京都名無区:2010/06/15(火) 13:54:39 ID:7NAfDzeA
[ softbank221028055109.bbtec.net ] マルエツ行ってみた。西友よりすごくいい。綺麗だし、手際もいい。広い。
中野だけど。
733 :
東京都名無区:2010/06/15(火) 14:07:35 ID:JX1lQRuQ
[ 190.253.138.210.bf.2iij.net ] >>728直に言う、電話するという発想がなぜ出ないのか不思議
734 :
東京都名無区:2010/06/15(火) 14:09:56 ID:gvtrmGtw
[ cw43.razil.jp ] お手紙出すとかね
735 :
東京都名無区:2010/06/15(火) 14:14:04 ID:lu9nSqkA
[ softbank126112096134.biz.bbtec.net ] あの地下の店か?
736 :
東京都名無区:2010/06/15(火) 17:13:29 ID:3Qrz9+iw
[ 210-20-88-222.rev.home.ne.jp ] >>729既出の質問だったんですね、すいませんでした
737 :
東京都名無区:2010/06/15(火) 17:21:26 ID:KsWs2cUg
[ p92b58e.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
738 :
東京都名無区:2010/06/15(火) 17:33:02 ID:PWHfFpUw
[ 110-134-146-10.rev.home.ne.jp ] 私もマルエツ行ってみました。
通路が広くてカート押しながらでも楽に買い物ができるし、
焼きたてパンが種類も多いし安いし、嬉しかったな。
天気がいい日は西友よりマルエツかなぁ…
739 :
東京都名無区:2010/06/15(火) 17:35:55 ID:0BvT4wZQ
[ p19011-adsau15honb9-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] ↑
なみすけ商品券わ使えないねぇ〜・・・
740 :
東京都名無区:2010/06/15(火) 18:22:20 ID:L7oe99oQ
[ Kpc00YE.proxy1158.docomo.ne.jp ] 〉724
風雅のあとですが、まだ詳細を公には出来ませんが決りました。
とりあえず次も飲食店です。
741 :
東京都名無区:2010/06/15(火) 20:02:54 ID:IOKHlNAw
[ KD125054146079.ppp-bb.dion.ne.jp ]
742 :
東京都名無区:2010/06/15(火) 20:15:30 ID:TsSJ9PXw
[ p1247-ipngn1202marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] パールセンターからちょっと入ったとこにあるペットショップが臭くなってきた・・・
743 :
東京都名無区:2010/06/15(火) 20:23:54 ID:wpFqi3KA
[ FL1-122-135-79-97.tky.mesh.ad.jp ] 東急ストア閉店したあとに新しいショップはいる予定はないのかな?
744 :
東京都名無区:2010/06/15(火) 21:31:25 ID:2HQ3svHQ
[ pa2c0e1.tokyuc00.ap.so-net.ne.jp ] >>740さっき工事してるっぽいところを見ました。居抜き?で飲食店ですね。
内装からいってダイニングバーみたいな感じかな?
お向かいのGraffitiは「絶対に負けられない戦いが(Graffitiに)ある」とか書いてあるし、
パサージュ、おかしいなあw
745 :
東京都名無区:2010/06/15(火) 22:26:11 ID:FifCOUnQ
[ 110-134-194-251.rev.home.ne.jp ] どうでもいいが、内装直してるなら居抜きじゃない。
746 :
東京都名無区:2010/06/15(火) 22:56:53 ID:mB1soeJQ
[ i118-20-224-136.s05.a011.ap.plala.or.jp ] またまた西友叩いてるのねw
747 :
東京都名無区:2010/06/15(火) 23:22:04 ID:ttm7FVWQ
[ z226127.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ] 愚痴ってるんだよ
今あるかわからないけど、お客様カードとかに書き込んだらいい
748 :
東京都名無区:2010/06/15(火) 23:25:10 ID:xZ5SjOaA
[ 61-21-133-116.rev.home.ne.jp ] >>727パルセンのドトールと(稲毛屋の前の)ソニー系の電気屋の間の道を
数メートル行った右側にある『さとう耳鼻咽喉科』がいいよ。
女医さんでとっても親切です。いつも混んでます。
749 :
東京都名無区:2010/06/15(火) 23:26:55 ID:K/KMZLoQ
[ i219-167-254-93.s30.a048.ap.plala.or.jp ] >パールセンターからちょっと入ったとこにあるペットショップ
昔入ったら、亀がミイラのまま放っておかれてたよ。。。
それ以来行ってない。
750 :
東京都名無区:2010/06/15(火) 23:31:58 ID:yKRrJ+FA
[ eatkyo490161.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] カミラを思い出した
751 :
東京都名無区:2010/06/16(水) 02:51:14 ID:6ZV+skjQ
[ h2hOeVVxwIh1WWwZ.w42.jp-t.ne.jp ] 近所の基地害ババァがわめいてる…
TV返せってなんだよ…
ガキはギャン泣きしてるし、この夜中に勘弁してほしい…
警察に通報したいが、通報バレたら
なにされるかわかんねぇしなぁ…
752 :
東京都名無区:2010/06/16(水) 03:18:52 ID:+spae5aA
[ i125-203-135-45.s02.a013.ap.plala.or.jp ] >>751こわっ!大丈夫ですか?
電気消して通報してもバレるかな…。
753 :
東京都名無区:2010/06/16(水) 03:48:56 ID:6ZV+skjQ
[ h2hOeVVxwIh1WWwZ.w51.jp-t.ne.jp ] >>752通報して警官がくるとおとなしくなんだが
帰った途端にババァの家族に当たり散らすんだよ
火に油を注ぐみたいで恐ぇから
近所中で息を潜めてる感じ
夜昼関係なく喚き散らされんのも
そろそろ限界近いがなぁ…
正直参った
754 :
東京都名無区:2010/06/16(水) 05:10:44 ID:+reYOEqg
[ eatkyo132103.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>753正常な人は放っておいても正常化する。 だから正常ともいえる。
でも、自力では正常化できない場合は第三者に頼らないと悪化する。
↑
これは、いわゆる病気の話です。
ガンが発生しても健康なら自然治癒する。
でも、自力では正常化できない場合は医者の世話にならないと悪化して死ぬ。
精神的な問題であっても、第三者的介入が必要で、そうすることが親切なケースだと思う。
第一ステップ(自覚・加療)家族・親戚が当事者に示唆する。近所の人が警察や児童相談所などに通報することで当事者の自覚を促す。
第二ステップ(自覚の強制)「健康な市民生活に対する侵害」とか?で裁判を起こし、半強制的に医者の治療を受けさせる、または有罪にして罰を与え反省を強制する。
さもないと悪化して大事件に到る場合もある(破綻・犯罪) → 警察沙汰
755 :
東京都名無区:2010/06/16(水) 06:40:03 ID:YwktsK1Q
[ cad4e7-145.dynamic.tiki.ne.jp ] 子供のいる家庭なら地域の民生委員に相談すると色々動いてくれるよ
詳しいこと書くと特定されるからぼかすけど
トラブルを頻繁に起こしていた近所の心の病気の人は民生委員の介入で措置入院したし
その家族も平和になった
警察を呼ぶ場合も「匿名で」もOK
近所づきあいがありますから、匿名にしてくださいとしておけばよし
じゃないと馬鹿な警官がうっかり通報者を漏らしたり
馬鹿な警官が揉め事を収めた後にうっかり立ち寄ったりするので・・・
いまどき「民生委員」っても「何それ」って感じだろうけどまあ一度相談してみるのもよし
通報するもよし
756 :
東京都名無区:2010/06/16(水) 10:13:50 ID:O0LgsADA
[ p4229-ipngn1901marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 負けないくらいにこっちも騒ぐ。
757 :
東京都名無区:2010/06/16(水) 11:15:57 ID:E6ihAu3w
[ p2109-ipbf614marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] >>751あら、もしかしてご近所さん?w
夕べはほんとに激しかった。叫んだあとでなにか蹴りでも入れたような音とか聞こえたし。
随分前に「実家に帰らせて頂きます」宣言した後1ヶ月くらい居なかった間は平和だった。
758 :
東京都名無区:2010/06/16(水) 12:46:16 ID:v2hURqDQ
[ i118-21-136-9.s30.a048.ap.plala.or.jp ] >>751 >>757ご近所さんハケーン
ドカッとデカイ音がした後に子供がずっと泣いてたのが気になってんだ。
しかしもう深夜のあんな騒ぎでも近所の誰も出てこないくらい日常茶飯事。
引っ越してきて日も浅い俺でももう何度も遭遇してるし。
通報なんかしたらあの家のジーちゃんバーちゃん殺しちまうんじゃないかと思う。
現に殺されるー!殺してやるー!はよく聞くセリフだしな。
民生委員って区役所とかに聞けばわかるもんなのか?
759 :
東京都名無区:2010/06/16(水) 13:07:29 ID:elAyjONg
[ p6166-ipngn1901marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
760 :
東京都名無区:2010/06/16(水) 13:30:45 ID:w3BySkcA
[ EATcf-41p109.ppp15.odn.ne.jp ] 阿佐ヶ谷の小学生のおチビちゃんたち、アサガオありがとうね!
大切に育てるからね。
アサガオと一緒に手紙が付いていて、かわいかった!
“あさがやを、あさがおでいっぱいにしてください。”
ちゃんと韻も踏んでるんですね。
761 :
東京都名無区:2010/06/16(水) 14:09:46 ID:v2hURqDQ
[ i118-21-136-9.s30.a048.ap.plala.or.jp ]
762 :
東京都名無区:2010/06/16(水) 18:23:13 ID:kThhxjKA
[ 110-134-178-242.rev.home.ne.jp ] >>758区役所の3階に民生委員の窓口あるけど
児童相談所みたいなところのほうがいいんじゃないかしら。
それか手っ取り早く110番通報。
最寄の交番はNG。
763 :
東京都名無区:2010/06/16(水) 18:27:46 ID:1aH0x/AA
[ eatkyo415130.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>751通報しても、現場の詳しい場所は聞かれるけど、匿名でと言えば大丈夫だよ。
ウチの隣には、深夜0時過ぎまでドラムを叩いてる馬鹿がいるので
警察を呼んだ事がある。
764 :
東京都名無区:2010/06/16(水) 21:43:26 ID:Z6VLFFJw
[ 110-134-194-251.rev.home.ne.jp ] >>758子供泣いているなら、
> 東京都杉並児童相談所
> (杉並区、中野区、武蔵野市、三鷹市)
> 杉並区南荻窪4-23-6
> 03-5370-6001 Fax 03-5370-6005
> 月〜金 9:00〜17:00
民生委員は長期に相談に乗ってくれるよ。
http://www2.city.suginami.tokyo.jp/guide/guide.asp?n1=60&n2=100&n3=100民生委員・児童委員
生活上の心配ごとや、子どもの養育上の悩みを抱えている方の相談に応じています。
(相談内容については、秘密を守ることが義務づけられています)
また、児童福祉に関することを専門に担当する主任児童委員が各地域に配置されています。
【お問合せ先】
・保健福祉部管理課地域福祉係 [TEL:03-3312-2111(代表) FAX:03-3312-2197]
110番よりも上の二つが絶対にお勧め。録音があると手っ取り早い。
765 :
東京都名無区:2010/06/16(水) 22:08:59 ID:6ZV+skjQ
[ h2hOeVVxwIh1WWwZ.w61.jp-t.ne.jp ] 夜中に喚いてる基地害ババァのことを書いたんだか…
通報したほうがいいんだろうか?
俺は昼間は仕事で居ないんだが、嫁が通報なんかしたら
何されるかわからない!って泣いて嫌がるんだよ
俺は夜しか知らんのだが、話を聞く限り
夜も昼も何かあると喚き散らして
子供を家の外に追い出して怒鳴り散らしてることもあるらしい
正直、嫁が弱ってるんだよ
子供生まれてただでさえもきつい時期に
何かあったら子供に害をあたえられるって怯えてる
かといってこのまま基地害ババァが喚き続けるのも…
交番はダメなのか…
すぐ側にあるんだが無人の時が多いんだよな…
近所の連中はどうして耐えられるんだ…
766 :
東京都名無区:2010/06/16(水) 22:58:05 ID:TLVZB+eA
[ e0109-119-107-218-225.uqwimax.jp ] 町内会とか自治会とかないかな?
767 :
東京都名無区:2010/06/16(水) 23:12:09 ID:UkF4rm0g
[ 113x36x62x212.ap113.ftth.ucom.ne.jp ]
768 :
東京都名無区:2010/06/16(水) 23:12:32 ID:TLVZB+eA
[ e0109-119-107-218-225.uqwimax.jp ] 前に阿佐谷南1丁目で夜中に罵声悲鳴の夫婦?喧嘩
消防車、救急車、パトカー勢ぞろいで大騒ぎだったことがある。
誰かしら通報すると思ってたけど、通報した人が複数いた模様。
自分は深夜に大爆音で音楽を鳴らし停車した車を通報したことあるけど
匿名で大丈夫だったよ。
奥さんと赤ちゃんのためにも早く解決するといいね。
769 :
東京都名無区:2010/06/16(水) 23:27:54 ID:E6ihAu3w
[ p2109-ipbf614marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] >>765昼間も年中怒鳴り散らしてるよ。
子供を叱るのに物を叩いて威嚇しながら怒鳴ったりしてるからね。
やっぱり通報するべきなのかねぇ。
今は他人が干渉するとすぐに訴えられる時代だから
正直通報するのとかも怖いんだよね。
770 :
東京都名無区:2010/06/16(水) 23:48:23 ID:UkF4rm0g
[ 113x36x62x212.ap113.ftth.ucom.ne.jp ] だから民生委員で良いのでは?
771 :
東京都名無区:2010/06/16(水) 23:55:19 ID:6ZV+skjQ
[ h2hOeVVxwIh1WWwZ.w41.jp-t.ne.jp ] >>767マジですか!?
そんなヒデェのか…
今更ですが阿佐谷北の話ですよね?
もしそうだったらヤバイなぁ…
俺は嫁の話を軽く見てたかも。
マジキチかあのババァ…
772 :
東京都名無区:2010/06/17(木) 00:05:56 ID:KdxZ4F6w
[ softbank219186182009.bbtec.net ] ここでリモホ晒して文句いうのと、匿名で通報、
相手が訴える気になった時に個人を特定しやすいのはどっち?
773 :
東京都名無区:2010/06/17(木) 00:07:14 ID:LM1oGWFw
[ 218.33.169.18.eo.eaccess.ne.jp ] 安全な位置からで恐縮だが、付近のみんな頑張れ。応援してる。
俺は以前似たような事例で、以下に連絡したよ
・110番
・杉並児童相談所 電話 03-5370-6001 (匿名でOK)
・知り合いの区議会議員
区役所にかけるのも手。下の番号にかけて区政相談課ってとこを呼び出して事情を話せば、最適な部署を案内してくれる。
TEL:03-3312-2111(区役所代表)
まぁたぶん上にある民生委員の保健福祉部管理課地域福祉係 に通されると思うけど。
上の人が言ってるように、「匿名でよろしく」で俺は無事だった。
おっかなかったけど、叫ぶ子供が不憫すぎて。
今では色々いい経験をしたと思っているし、少なくとも泣き声は聞こえなくなったよ。
774 :
東京都名無区:2010/06/17(木) 00:11:53 ID:xFFcLu0w
[ ZU083085.ppp.dion.ne.jp ] >>711あの公明党のポスター貼って店内に聖教新聞置いてる店ですね。w
775 :
東京都名無区:2010/06/17(木) 00:25:30 ID:xFFcLu0w
[ ZU083085.ppp.dion.ne.jp ] しかし特定の家のご近所さんが10時間で3人ってすごいな。
ユニークユーザー数、どのくらい行くんだろ?
776 :
東京都名無区:2010/06/17(木) 00:36:27 ID:Bv+klGMQ
[ 110-134-194-251.rev.home.ne.jp ]
777 :
東京都名無区:2010/06/17(木) 02:35:57 ID:xBOh1Q3w
[ p29a9be.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] 通報するなりなんなり
対策とってください。
放置しないで。
778 :
東京都名無区:2010/06/17(木) 03:42:37 ID:EnqaZhtg
[ IDq2wSg.proxyag053.docomo.ne.jp ] >>774だって学●員だもん
でも蕎麦は本当に美味しい
779 :
東京都名無区:2010/06/17(木) 08:53:11 ID:+SwS4WzA
[ p6166-ipngn1901marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] いまだにどこの事かわかりません。w
780 :
東京都名無区:2010/06/17(木) 09:20:53 ID:pSKZqBiw
[ airh128010024.mobile.ppp.infoweb.ne.jp ] 公共機関に通報するのも躊躇うって
回避性人格障害かなんかか?
781 :
東京都名無区:2010/06/17(木) 10:33:11 ID:ywQeX/kA
[ cad4e7-145.dynamic.tiki.ne.jp ] 家や家族など守るものがある人として当然の反応ですよ
青臭いこと言いなさんな
あと
通報しても「通報しますた」とかここに書き込まないように
782 :
東京都名無区:2010/06/17(木) 10:35:57 ID:m+4T/xXg
[ K138204.ppp.dion.ne.jp ] >【政治】 「2番じゃダメなんです。1番ですよ!」 民主・蓮舫氏決起集会…支持者ら1300人集まる
組合員も たいへんだのぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉw
動員をかけた相手が クソ女じゃあ。
783 :
東京都名無区:2010/06/17(木) 11:28:28 ID:tMzNN5ZA
[ p4229-ipngn1901marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 「引越し!!」のバァさんもマスコミが取り上げたから
おとなしくなったんじゃないの?!。
マスコミに訴えるのもひとつの手かも。
784 :
東京都名無区:2010/06/17(木) 13:23:55 ID:uOFIa/qQ
[ cw43.razil.jp ] >>783あの人ほんとは被害者なんだよ
病気の娘さんのうなされ声がうるさいとか
わざと深夜までライトで照らされてたり
隣の家の人にずっと嫌がらせされてた
ビデオ撮ってマスコミ利用したのもその人達なんだよね
ちょい調べてみ
まあ、マスコミがそういう意味で役に立つとも言えるけどさ
785 :
東京都名無区:2010/06/17(木) 13:28:27 ID:+YdAzqiA
[ ntkngw585206.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >>748727です。
さとうさん行ってみました。
とても優しく応対していただいて、これからもお世話になろうと
思います。教えていただきありがとうございました。
786 :
東京都名無区:2010/06/17(木) 13:29:42 ID:u8/Qzi1g
[ 113x36x62x212.ap113.ftth.ucom.ne.jp ] ババアの主張の垂れ流しを信じてるだけでネットde真実だからなぁ…
ババアの行動は動画で記録が残ってて、接着剤を厳寒につけたり
警察呼ばれてトボけたりと…まぁネットde真実クンには何を言っても無駄だが。
787 :
東京都名無区:2010/06/17(木) 13:57:46 ID:NteD/LVA
[ z226127.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ] あれって、周りが学○員でばあさんに集団ストーカーして、
ばあさん壊れて、壊れてから周りが被害届出して、
テレビが取材に来ただと勝手に思ってた
788 :
東京都名無区:2010/06/17(木) 15:20:54 ID:4pZfjHxA
[ NPc2xtS.proxy-f-104.docomo.ne.jp ] 騒音おばさんは実は被害者なんだよ。
たしか障害を抱えた子供がいて、その子がうるさくしちゃう時もあるわけで、それに対して某宗教団体が集団でイチャモンをつけにきたり、いやがらせされたり。
被害者づらしてた老夫婦が実は加害者だったってこと。
自分の子供守る為にはああするしかなかったのかと。
気の毒だよね。
テレビをそのまま信じちゃダメだって。
789 :
東京都名無区:2010/06/17(木) 16:53:07 ID:DzSFzXnw
[ e0109-119-107-216-243.uqwimax.jp ] スレチ気味
790 :
東京都名無区:2010/06/17(木) 20:11:37 ID:zTpGd8ig
[ pw126236078138.22.tss.panda-world.ne.jp ] てす
791 :
東京都名無区:2010/06/17(木) 20:14:53 ID:zTpGd8ig
[ pw126236078138.22.tss.panda-world.ne.jp ] 誰か紋付とか、和服かしてくれないっすかね?
何をするって訳じゃないけど、和服で阿佐ヶ谷練り歩きたいんだ。
自分の紋付は実家にあるからさ・・・
792 :
東京都名無区:2010/06/17(木) 20:29:07 ID:zTpGd8ig
[ pw126236078138.22.tss.panda-world.ne.jp ] んでマジレスすると今阿佐ヶ谷駅前でタバコ吸ってるんだが、若者うざい
まぁ俺より年上だろうが笑
793 :
東京都名無区:2010/06/17(木) 20:59:56 ID:U2jBNa7A
[ e0109-119-107-210-174.uqwimax.jp ]
794 :
東京都名無区:2010/06/17(木) 21:17:52 ID:4zG0n1wA
[ p3187-ipngn501marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] ww
さぁ、なんて答える792よ。
簡単でしょ?
わくわくw
795 :
東京都名無区:2010/06/17(木) 21:21:17 ID:ruLVQkPA
[ softbank126117144065.bbtec.net ] 駅前の喫煙所でタバコ吸ってるんじゃないの?
何が面白いんだ?
796 :
東京都名無区:2010/06/17(木) 22:05:59 ID:4zG0n1wA
[ p3187-ipngn501marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] さぁ、なんだいね?
792よ。簡単だろ?
大きな声で、はいどうぞ!ww
797 :
東京都名無区:2010/06/17(木) 23:13:38 ID:e++kOi0w
[ 218.231.205.48.eo.eaccess.ne.jp ] スレが病気気味なので、なんか違う話しようぜ
798 :
東京都名無区:2010/06/18(金) 00:13:44 ID:Qc9HQKQA
[ nttkyo045100.tkyo.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp ] パルセン ファミマ跡にカルディが来ますように
799 :
東京都名無区:2010/06/18(金) 00:19:01 ID:igtpZxIg
[ d12.HtokyoFL11.vectant.ne.jp ] パサージュ担々麺屋の跡地はハンバーグ屋?っぽい店のようですね
800 :
東京都名無区:2010/06/18(金) 01:27:47 ID:E3q+mG+g
[ KD113151024033.ppp-bb.dion.ne.jp ] 担々麺屋、ソッコーでしまっちゃったな。
開店当時はスゲー混んでたのに。
ハンバーグ屋はもういいよ。
定食屋がいい。大戸屋、土日混んでるし。
801 :
東京都名無区:2010/06/18(金) 08:36:34 ID:x5lipsOw
[ pw126252149252.12.tss.panda-world.ne.jp ]
802 :
東京都名無区:2010/06/18(金) 09:50:20 ID:Fe8NEIPQ
[ 110-134-178-205.rev.home.ne.jp ] パルセン ファミマ跡にカルディ或いはまたケンタッキーが来ますように
803 :
東京都名無区:2010/06/18(金) 12:37:43 ID:is4nVrjw
[ p2109-ipbf614marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] ケンタッキーはすでに1回阿佐ヶ谷から撤退してるから厳しいんじゃないかなぁ。
804 :
東京都名無区:2010/06/18(金) 12:47:27 ID:dyxw385w
[ 112-71-23-217.eonet.ne.jp ] 【窓口手当】
窓口で働く職員は気を使うため、月数千円〜1万円の手当
【外出手当】
8Kmまたは5時間以上の外出をすると、千円〜の「旅行手当」
【元気回復手当】
同僚と会食で6000円、マッサージや鍼灸で1000円、プライベートでホテルに泊まると3000円
【寒冷地手当】
北海道または同等の寒冷地では、11月〜3月まで暖房費として月2万円
【独身手当】
勤続15年以上の職員が独身のまま40歳になると、互助会から7万円
【出世困難手当】
係長を5年やっても課長になれない職員を「困難課長」と呼んで課長と同等の給与を支払う
課長→部長も同様
805 :
東京都名無区:2010/06/18(金) 13:27:20 ID:KQrD5k2g
[ i60-41-154-10.s02.a014.ap.plala.or.jp ]
806 :
東京都名無区:2010/06/18(金) 21:25:59 ID:N6Jh4pcQ
[ FL1-118-109-117-43.tky.mesh.ad.jp ] パルセンのファミマはよく立ち読みでつかっていたよ
ローソンができてから売り上げおちたんだろうね
807 :
東京都名無区:2010/06/18(金) 22:27:56 ID:pCsRPs9w
[ NPc2xtS.proxy-f-103.docomo.ne.jp ] でもさぁ、パールファミマって立地はすごくいいと思うんだけど。
なんで潰れたんだろうって思う。
808 :
東京都名無区:2010/06/18(金) 22:41:23 ID:zDCwfaFA
[ p4037-ipngn1105marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 狭いから効率悪いんでしょ
809 :
東京都名無区:2010/06/18(金) 23:13:55 ID:bCCam2/g
[ FL1-122-135-143-226.tky.mesh.ad.jp ] 確かに縦に狭いからね・・・
お菓子類はおかまちができたし、百均もあるからね
810 :
東京都名無区:2010/06/19(土) 01:25:28 ID:JJW6X55Q
[ eatkyo489045.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] あそこは店員(店長かな)がDQN系だったからね
811 :
東京都名無区:2010/06/19(土) 10:06:26 ID:tedILtzw
[ p4229-ipngn1901marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 2Fの分も家賃払ってたんでしょ。
812 :
東京都名無区:2010/06/19(土) 10:13:45 ID:ixt3Y2pg
[ NPc2xtS.proxy10004.docomo.ne.jp ] コンビニなんて原価75%だぜ。
粗利の25%の半分ぐらいが、ロイヤリティとして持ってかれるわけで。
言って見れば、原価87%ぐらいってことかな。
昔、コンビニでバイトしてて発注とかやってたけど、原価の高さにビビった。
813 :
東京都名無区:2010/06/19(土) 10:32:58 ID:KPzKNPVQ
[ pw126234205170.20.tss.panda-world.ne.jp ] 今日阿佐ヶ谷で飲む予定があるのですが、
八時半からのサッカーが
見られそうなところはないでしょうか。
ご飯も食べたいので居酒屋っぽいとこがあればいいのですが。。
814 :
東京都名無区:2010/06/19(土) 12:59:07 ID:gphSMNTA
[ p6166-ipngn1901marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
815 :
東京都名無区:2010/06/19(土) 13:17:33 ID:n5chebwA
[ p4b0694.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] >>813大型プロジェクター設置店なら結構あるけど、さすがに今日はどこも満席かも。
下に設置店書くから問い合わせてみたら?
ミラニスタ、ご縁屋、横鍋JAPAN、青二才、島魂
私が知っている阿佐ヶ谷でW杯見られて食事できる所はこんなとこ。
816 :
東京都名無区:2010/06/19(土) 13:34:32 ID:ScYc6VzQ
[ KD121108022068.ppp-bb.dion.ne.jp ] >>813TVがあってサッカー見れるのは、
スターロードの奥の"ASHI ASHI"
北口中杉通り沿いの"だくだく屋"
あとは
>>815さんの紹介の店。
他、ある?
817 :
東京都名無区:2010/06/19(土) 13:46:10 ID:rdMfjBdQ
[ p4055-ipbf5709marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 8 1/2もW杯放送してるけど、飲み屋ではないから観戦するには向かないかな
南阿佐ヶ谷の中華一番は音声無しの文字放送だったw
818 :
東京都名無区:2010/06/19(土) 13:47:03 ID:SllDfYBQ
[ softbank221028055109.bbtec.net ] >>814-816
レスありがとうございます。
今、パールセンター周りをぐるっとみてきました。
駅近くの佐吉とか席も多そうなのでその辺りと、
教えてもらったところを回ろうと思います。
ありがとございました。
819 :
東京都名無区:2010/06/19(土) 14:24:13 ID:f5dZ5EWA
[ softbank219197252040.bbtec.net ] 今朝、杉並警察の前に報道陣がいたけど、なんですかね?
820 :
東京都名無区:2010/06/19(土) 14:29:44 ID:XUEDn9Xg
[ KD125054146199.ppp-bb.dion.ne.jp ] 大勝軒閉店するってさ。青梅街道じゃない方だと思うけど。
821 :
東京都名無区:2010/06/19(土) 14:38:34 ID:ixt3Y2pg
[ NPc2xtS.proxy-f-104.docomo.ne.jp ] >>820マジで?
マックの脇入った大勝軒ってこと?
あそこ結構好きでちょこちょこ行ってたのに。
コストパフォーマンスはかなりよかったと思うんだけど。
なくなると困るなぁ。
822 :
東京都名無区:2010/06/19(土) 14:43:16 ID:3Yo/8TtQ
[ PPPa946.e13.eacc.dti.ne.jp ] 店じまいセールやってるSONYのお店の街頭テレビで
稲本がシュート決めたのを、パルセン通りすがりの
おばちゃんや子供と一緒に見たのは、いい思い出。
今日はテレビも店頭になくて…なんかさみしいねえ。
823 :
東京都名無区:2010/06/19(土) 14:46:47 ID:3Yo/8TtQ
[ PPPa946.e13.eacc.dti.ne.jp ] 店じまいセールやってるSONYのお店の街頭テレビで
稲本がシュート決めたのを、パルセン通りすがりの
おばちゃんや子供と一緒に見たのは、いい思い出。
今日はテレビ店頭になくて…なんかさみしいねえ。
824 :
東京都名無区:2010/06/19(土) 15:28:48 ID:0DFi/RgA
[ softbank219186182009.bbtec.net ] 光化学スモッグ注意報発令キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
825 :
東京都名無区:2010/06/19(土) 15:32:56 ID:wHc37kSg
[ eatkyo140004.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] それと夕方のチャイムうざい
826 :
東京都名無区:2010/06/19(土) 15:52:36 ID:CogvDoZg
[ p15027-adsau17honb12-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 野口屋うるさい
高いしおいしくない
827 :
東京都名無区:2010/06/19(土) 15:55:11 ID:wHc37kSg
[ eatkyo140004.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>826確かに。けど、あれはどこかの美大の学生アルバイトだから大目に見てやって
828 :
東京都名無区:2010/06/19(土) 16:08:26 ID:fCNI/Dnw
[ i118-20-224-136.s05.a011.ap.plala.or.jp ] あれってアレフだと思ってた
829 :
東京都名無区:2010/06/19(土) 16:16:00 ID:IWte4yyQ
[ softbank219186155002.bbtec.net ] スターロードのボルベールとその隣のスポーツバーも
W杯観戦できたと思ったけど、間違ってたらゴメン
830 :
東京都名無区:2010/06/19(土) 16:27:12 ID:0DFi/RgA
[ softbank219186182009.bbtec.net ] 光化学スモッグ注意報解除キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
831 :
東京都名無区:2010/06/19(土) 16:59:35 ID:elqihvzA
[ p93a496.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] >>815この前聞いたんだけど横鍋JAPANの店長?は
W杯の日本戦全部見に行った有名なサポーターらしいよ。
名前も縁起良いし、俺はここに見に行く予定。
832 :
東京都名無区:2010/06/19(土) 17:13:18 ID:+VtzkI5Q
[ p933e6c.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
833 :
東京都名無区:2010/06/19(土) 18:44:32 ID:tedILtzw
[ p4229-ipngn1901marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 大勝軒の後は「蒙古たんめん中本」希望ス。
834 :
東京都名無区:2010/06/19(土) 18:49:54 ID:dXv317JA
[ p4037-ipngn1105marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 以前このスレで話題になってた好味屋行ってきた
ソフトクリームは儲からないから止めたといっていた残念
パンとかケーキなかなかおいしかった
835 :
東京都名無区:2010/06/19(土) 18:53:42 ID:kwomJD/A
[ cw43.razil.jp ]
836 :
東京都名無区:2010/06/19(土) 18:56:07 ID:1GZvE/yA
[ softbank126117144065.bbtec.net ] 高円寺すら客入ってないのに阿佐ヶ谷に来る訳ない
837 :
東京都名無区:2010/06/19(土) 18:58:21 ID:dp5406jg
[ D252xaH.proxybg002.docomo.ne.jp ] 青梅街道の消防署の近くに
何とか座って書いてあって若い衆たちが入り口付近にたむろしてるんだが
あれは劇団か何か?
838 :
東京都名無区:2010/06/19(土) 19:02:09 ID:kwomJD/A
[ cw43.razil.jp ] 半地下だったら、かもめ座だな
小劇場
アルスノーヴァはなくなっちゃったけど
阿佐ヶ谷って結構小劇場あるね
839 :
東京都名無区:2010/06/19(土) 19:45:32 ID:M9ZjMHmg
[ 110-134-178-205.rev.home.ne.jp ] 大勝軒の後は「青葉」希望ス。
840 :
東京都名無区:2010/06/19(土) 20:23:17 ID:eV3aQXlg
[ FL1-125-197-253-247.tky.mesh.ad.jp ] >>837あの辺に地下のライブハウスみたいのなかったか?
なんかガラスが割れていたときがあったような・・・
841 :
東京都名無区:2010/06/19(土) 21:01:55 ID:JWfOlTBg
[ 61-21-133-116.rev.home.ne.jp ] >>819もしかしたら???
相撲界の野球賭博事件の関係??
大嶽親方が旧二子山部屋だし。
詳細希望。
842 :
東京都名無区:2010/06/19(土) 23:37:21 ID:5bs0xQJg
[ KD121107219123.ppp-bb.dion.ne.jp ] 青葉いいね。
ボコボコにされてしまったマスターはどうしてるのかな?
中野で見なくなったから心配。
843 :
東京都名無区:2010/06/19(土) 23:43:00 ID:SG9IyedA
[ p29a9be.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] ボコボコってなんか青葉のマスターに暴力沙汰あったんですか?
844 :
東京都名無区:2010/06/19(土) 23:57:37 ID:DEK+S85Q
[ KD125029203098.ppp-bb.dion.ne.jp ] ニュースになってたよ
調べてみると沢山出てくると思うよ
845 :
東京都名無区:2010/06/20(日) 06:40:20 ID:6NHhkBhQ
[ D252xaH.proxy20060.docomo.ne.jp ] >>838そうそう!かもめ座
劇場だったのか〜
この間、若い女の子がメッセージボード持って立ってたから
なんなのかな〜?と思っていたんだが、解決したよ。
ありがとう
>>840ライブハウスはちょっとわからんな〜
846 :
東京都名無区:2010/06/20(日) 12:39:33 ID:LljukykA
[ i60-42-103-151.s05.a011.ap.plala.or.jp ] 大勝軒つぶれたんだ
いつも客は入ってなかったし
847 :
東京都名無区:2010/06/20(日) 13:13:50 ID:SyINFPFw
[ p4229-ipngn1901marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] パールセンター入り口のラーメン屋さんもいつの間にか変わってた。
「旭川ラーメン」だってさ。
848 :
東京都名無区:2010/06/20(日) 17:10:42 ID:V9gLVKLQ
[ p19072-adsau15honb9-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 上島珈琲
25金AM10:00
グランドオ〜プン !
849 :
東京都名無区:2010/06/20(日) 17:45:00 ID:JZ5SjiQQ
[ p6166-ipngn1901marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] >>848上島珈琲、復帰まで大変でしたね。また賑わうことを期待してます。
850 :
東京都名無区:2010/06/20(日) 18:13:17 ID:0ZbIF+MA
[ ZU083085.ppp.dion.ne.jp ] マルエツ行ってきた。
西友の店員には勉強のために偵察に行って欲しい。
851 :
東京都名無区:2010/06/20(日) 19:06:36 ID:QcntuKjg
[ p40015-adsau15honb9-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] >>849シャッタ〜半開きで、
スタッフが準備していたよぉ〜お!w
852 :
東京都名無区:2010/06/20(日) 20:27:03 ID:1MRZ+PBg
[ softbank218138238213.bbtec.net ] あの悲劇からどのくらいの月日がたったろう。
上島再開良かったね。
853 :
東京都名無区:2010/06/20(日) 20:58:53 ID:gEihX91A
[ p62d02d.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] やっと黒糖ミルクコーヒーとBLTサンドが頂ける。
数あるカフェの中で、なぜかあの大テーブルが一番落ち着く。
854 :
東京都名無区:2010/06/20(日) 23:38:26 ID:psz4BhkA
[ e0109-119-107-214-109.uqwimax.jp ] 2階はどうなるんだろうね
855 :
東京都名無区:2010/06/21(月) 00:52:22 ID:67IqdjQQ
[ i219-167-254-93.s30.a048.ap.plala.or.jp ]
856 :
東京都名無区:2010/06/21(月) 01:10:17 ID:+927wlUA
[ p62d02d.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] >>855金曜日に、北海道ラーメン味丸 → 旭川ラーメンになってた。
新装開店かな?メニューは確認してないけど
857 :
東京都名無区:2010/06/21(月) 08:54:56 ID:yjaHcsZw
[ p6166-ipngn1901marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 2・3日前に聞いた噂ですが、東急ストアのあとに入るのは「オーケーストア」だとか。
もちろん確証はありませんが。
858 :
東京都名無区:2010/06/21(月) 09:18:25 ID:67IqdjQQ
[ i219-167-254-93.s30.a048.ap.plala.or.jp ] >>856おお!そうだったのか?!気付かなかった。
ところで、パサージュの風雅あとの鉄板焼屋、誰か試した人います?
859 :
東京都名無区:2010/06/21(月) 09:23:59 ID:Rs4cdJXA
[ softbank221021054064.bbtec.net ] OKだったらOK
860 :
東京都名無区:2010/06/21(月) 13:44:27 ID:Egsj6w+Q
[ softbank219186182009.bbtec.net ] オーケーは高円寺店の方が近いけど売り場面積が
東急サイズになるならそっち行くかなぁ。
でも高円寺の他に鷺宮や中杉中央や荻窪もあるし、
来るかなぁ?
つーか駅から雨に濡れずに行きたい。
861 :
東京都名無区:2010/06/21(月) 20:11:11 ID:v5ucyrFA
[ FL1-125-197-250-234.tky.mesh.ad.jp ] 阿佐ヶ谷にOKスーパーできるのか!?
862 :
東京都名無区:2010/06/21(月) 21:59:41 ID:EeAxl5/w
[ i60-42-103-151.s05.a011.ap.plala.or.jp ] 毎朝幸福の演説うるせーな
ありゃ叫んでるだけだろ
863 :
東京都名無区:2010/06/21(月) 22:50:51 ID:aJe1VRuA
[ nttkyo228180.tkyo.nt.ngn4.ppp.infoweb.ne.jp ] 今年阿佐ヶ谷住人になりました。
七夕にハリボテ出品しようと思うのですが、モチーフは何がいいかな?
864 :
東京都名無区:2010/06/21(月) 23:06:40 ID:PqjWtYKA
[ cad4e7-145.dynamic.tiki.ne.jp ] マッチョなおっさんに擬人化された「はやぶさ」に一票
865 :
東京都名無区:2010/06/21(月) 23:09:27 ID:mCmQSEdg
[ pw126245097113.5.tik.panda-world.ne.jp ] マルエツ最高!品揃え充実、棚見やすい、通路広々、照明は明るい。
ユータカラヤよりちょい高いけど行っちゃう。チャリ置き場がちゃんとしてるのもストレスなくていいし駐車場も完備。
いくら近くても、もう西友なんか行くもんか。
866 :
東京都名無区:2010/06/21(月) 23:35:23 ID:/FUesNbw
[ NPc2xtS.proxy-f-102.docomo.ne.jp ] なんで誰も阿佐ヶ谷丸正いかないんだ?
867 :
東京都名無区:2010/06/22(火) 00:13:03 ID:1fyi7mAg
[ p15027-adsau17honb12-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] それってどこにあるの?
868 :
東京都名無区:2010/06/22(火) 00:22:14 ID:c1YoYyVg
[ p36206-adsau15honb9-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
869 :
東京都名無区:2010/06/22(火) 01:14:13 ID:RvNPFl8w
[ eatkyo155163.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] あの前をよく通ります。時々中も通ります
870 :
東京都名無区:2010/06/22(火) 10:38:46 ID:A0HdwbJA
[ p2109-ipbf614marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 丸正はこの間片側の店舗を閉めちゃったから品揃えがかなり少なくなっちゃったんだよね。
871 :
東京都名無区:2010/06/22(火) 12:25:01 ID:nUMs+POA
[ cb8a16-246.dynamic.tiki.ne.jp ] あの「買い物籠をもって道路を渡る」ってちょっと面白かったけどね
あのへんだとヤジマが好きかな
お菓子とか乾物の品揃えが大手チェーンとは違ってるので
けっこう遠いけどわざわざ行ってるな
府中の卸売市場とよく似てるから
半ガロン缶のトマト缶とか一升瓶のワインビネガーとか売ってくれると
個人的には嬉しいけど
872 :
東京都名無区:2010/06/22(火) 14:07:22 ID:oC+Xn/AQ
[ softbank219186182009.bbtec.net ] >>868地元民は分かってるからいいけど、知らない人がこれ見たら
早稲田通り沿いに大きなビルが2つあるって勘違いしちゃう人も
いるだろうなぁ。
あと中原通りって書いてあるけど、中杉通りをそう言う人たまにいる。
昔は中原通りだったのかな。
873 :
東京都名無区:2010/06/22(火) 15:21:02 ID:5V/JQ5tA
[ 221x253x181x108.ap221.ftth.ucom.ne.jp ] >>866丸正は野菜だけは良い物が揃っていたが
片方が無くなって利用価値が無い
それ以前に態度が悪い店員が数名いるのに完全放置だし
盆暮れにガッツリ休み通しだったりヤル気が無い
874 :
東京都名無区:2010/06/22(火) 15:53:11 ID:AfgnJ3yA
[ p6166-ipngn1901marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 西〇の家賃は、年間3億6000万円。つまり1ヶ月3000万円だそうです。
875 :
東京都名無区:2010/06/22(火) 16:25:34 ID:BENky37Q
[ 113x36x62x212.ap113.ftth.ucom.ne.jp ] 誰から聞いたのですか?
876 :
東京都名無区:2010/06/22(火) 16:50:38 ID:RvNPFl8w
[ eatkyo155163.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 30秒に一人客が入るなら、10時間で1200人
1ヶ月で36000人
家賃/人数=3000万円/36000人=833円/人
877 :
東京都名無区:2010/06/22(火) 17:17:49 ID:mTjALt6Q
[ eatkyo159105.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>863ハリボテ作りが始めてなら丸い物が無難
丸を作って手足をつければ完成みたいなカービーみたいなのから初めると
作り方のコツがつかめると思う ガンガレ
878 :
東京都名無区:2010/06/22(火) 17:46:27 ID:BhXD2CRg
[ cw43.razil.jp ] 歯が痛すぎて某歯科に電話してみた
時間外なのに、20時過ぎから診てもらえるそうでありがたい
それまで冷水口に含んで耐えとくよ
879 :
東京都名無区:2010/06/22(火) 18:16:14 ID:R82gSI+A
[ eatkyo155002.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 歯に詰まった食べ物が腐っていたい場合があるから歯磨きをすると少しは良い(参考:生理的食塩水)
880 :
東京都名無区:2010/06/22(火) 18:41:29 ID:BhXD2CRg
[ cw43.razil.jp ] 電動歯ブラシで磨いてフロスして重曹で手磨きして、もう限界です
元々だましだまししてたので
でもありがとう
はらへった…
881 :
東京都名無区:2010/06/22(火) 18:47:25 ID:R82gSI+A
[ eatkyo155002.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>880流動食にしとけ。野菜ジュースが栄養的に良い
882 :
東京都名無区:2010/06/22(火) 19:50:20 ID:79I1YVgQ
[ FL1-119-240-208-113.tky.mesh.ad.jp ] マルエツなんてどこにできたんだ?
南のほうか?
883 :
東京都名無区:2010/06/22(火) 19:57:25 ID:R82gSI+A
[ eatkyo155002.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
884 :
東京都名無区:2010/06/22(火) 20:03:56 ID:Sr+3Riaw
[ p26138-adsau15honb9-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] >>882ほとんどの方、遠すぎて、わざわざ行かないかもよ!w
885 :
東京都名無区:2010/06/22(火) 20:15:13 ID:79I1YVgQ
[ FL1-119-240-208-113.tky.mesh.ad.jp ] というか阿佐ヶ谷ではないんじゃん
中野区だね
886 :
東京都名無区:2010/06/22(火) 20:53:34 ID:bVD9AX3g
[ ntsitm161167.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 杉並区役所のキュウリ盗難事件、その場で警察に連絡しろよw
887 :
東京都名無区:2010/06/22(火) 21:13:56 ID:ixLaA9uA
[ z137.124-44-44.ppp.wakwak.ne.jp ] つーか、目の前だろw
888 :
東京都名無区:2010/06/22(火) 21:48:50 ID:R82gSI+A
[ eatkyo155002.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] あれ、ヘチマだろ?あんな2階か3階に届く高さだと危ないような気がする
889 :
東京都名無区:2010/06/22(火) 21:50:40 ID:72PkYqAg
[ 110-134-175-234.rev.home.ne.jp ] 昨日、パルセンのヤマト運輸のところで、何か男の人がもめてて、
野次馬がすごかったんだけど、何があったか知ってる人いますか?
890 :
東京都名無区:2010/06/22(火) 21:51:25 ID:PhvaICjw
[ p40135-adsau15honb9-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
891 :
東京都名無区:2010/06/22(火) 23:01:46 ID:RVAFs+gw
[ p43384f.tokyuc00.ap.so-net.ne.jp ] 上島復活嬉しいなあ。
しばらく激混みだろうけど。
892 :
東京都名無区:2010/06/22(火) 23:04:06 ID:k9FBGCvg
[ i60-42-103-151.s05.a011.ap.plala.or.jp ] 今日もアルソックキチ○イばばぁn遭遇
暑くなってるからかかなり症状がひどくなってるしw
893 :
東京都名無区:2010/06/23(水) 08:46:11 ID:wd5H8Cjw
[ nttkyo228180.tkyo.nt.ngn4.ppp.infoweb.ne.jp ] >>877ありがとう
簡単なの考えて「ゆっくりしてってね!」にしました。
昨日申し込みしたんですが、すごく簡単に
方法を説明されただけだったので
ちゃんと作れるか心配っす。
ところで初音ミクってどこのお店が作ったかご存知ですか?
894 :
東京都名無区:2010/06/23(水) 15:39:20 ID:iuu2/4MA
[ softbank221021054064.bbtec.net ]
895 :
東京都名無区:2010/06/23(水) 15:49:40 ID:ANalv0QQ
[ p202.razil.jp ] >>893 顔だけ?!w
どこか「おつかいできた」作んないかなぁ…
896 :
東京都名無区:2010/06/23(水) 19:11:22 ID:s6GPy+tA
[ eatkyo160094.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>893染色店みなとやが最近「はちゅね」、「たこルカ」と作ってる。
パルセンのHPに両方とも写真が残ってるよ。
ハリボテ作りの技を受け継いだ息子の趣味らしい。
ここのご主人はハリボテ名人なんで聞いてみたら色々教えてくれると思うよ。
897 :
東京都名無区:2010/06/23(水) 19:46:18 ID:KGtcQLKw
[ NPc2xtS.proxy-f-101.docomo.ne.jp ] 肉まん売ってるスーパーない?
どうしても食べたいんだけど、西友で売ってなかった。
市販の肉まんがいいです。
家で温めてたべる奴がいいです。
やっぱ夏は需要がないんなかぁ?
898 :
東京都名無区:2010/06/23(水) 22:25:18 ID:JD0eyqSA
[ KD125054146199.ppp-bb.dion.ne.jp ] >>897確証はないけど、冷凍庫も見た?
冷凍だったら結構売ってると思うよ。
ピーコックにもあったような…。
冷凍半額デーとかに買えるといいね。
899 :
東京都名無区:2010/06/23(水) 23:11:02 ID:kJ2Z+aEw
[ p29a9be.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] 南阿佐ヶ谷の本屋か隣の靴屋のどっちかで万引き騒ぎがあった。
すごい剣幕で取り押さえていたけど逃げられてたな。
900 :
東京都名無区:2010/06/23(水) 23:51:52 ID:VrOQcvYg
[ airh128003039.mobile.ppp.infoweb.ne.jp ] 防犯カメラに映ってるからそのうち捕まるでしょう
901 :
東京都名無区:2010/06/24(木) 00:15:41 ID:/9+ErlqA
[ p1143-ipbf4504marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] ダイヤ街のシアトルのあとに出来たお店ってどう?
902 :
東京都名無区:2010/06/24(木) 00:45:19 ID:6cjq1meg
[ KD125054146199.ppp-bb.dion.ne.jp ] ちょっと高め。水がワイングラスで出てくるよ。
でもケーキは美味しかった。
個人的にあの狭さが好きなので、また行くと思う。
ただシアトルカフェが好きだったーーー!
903 :
東京都名無区:2010/06/24(木) 01:35:08 ID:NWW/TJfg
[ 05001018107322_vc.ezweb.ne.jp.wb03proxy02.ezweb.ne.jp ] パールセンターのブックオフで不審者発見
女性の背後でシコシコしてたw
あそこの店員嫌いだから通報も何もしなかったけど
真後ろであんなことしてても気づかないもんなんだね
904 :
東京都名無区:2010/06/24(木) 02:09:03 ID:QgfAnyZQ
[ airh128003039.mobile.ppp.infoweb.ne.jp ] 店員が嫌いとかいう問題じゃないだろ
性犯罪予備軍なんだからちゃんと通報しろよ
905 :
東京都名無区:2010/06/24(木) 02:52:24 ID:TfXUy84Q
[ KHP059134204118.ppp-bb.dion.ne.jp ] 予備軍ではないだろ
性犯罪そのものだww
906 :
東京都名無区:2010/06/24(木) 07:35:41 ID:t/nZm7uA
[ softbank218138238213.bbtec.net ] そういう類の人は、1回味を占めると常習的になる。
注意しないとね。
907 :
東京都名無区:2010/06/24(木) 08:59:08 ID:bdirJ8HA
[ p26077-adsau15honb9-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
908 :
東京都名無区:2010/06/24(木) 12:39:01 ID:3WBI161Q
[ NPc2xtS.proxy-f-104.docomo.ne.jp ] >>898ありがとう。
でも行ったみたけどダメだった。
冷凍は西友もピーコも売ってなかった。
もしかしたら西友は冷凍は売ってるのかもしれないけど、俺が行った時は冷食すっからかんの状態だったから。
それにしても西友のキャッチコピーが凄いことになってた。
「AKY42」だって。
アットーテキニ
カカク
ヤスイ
42日間
909 :
東京都名無区:2010/06/24(木) 13:13:12 ID:SOKYiTHw
[ nttkyo503025.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >>907阿佐ヶ谷の皆様お待たせいたしました♪♪ って・・・
くっそ、悔しいけど待ってたよ。
明日朝一で行ってやるさ。
910 :
東京都名無区:2010/06/24(木) 13:45:48 ID:fPhvKmZw
[ 218.33.169.171.eo.eaccess.ne.jp ] 高い金出して喫茶店で飲む気持ちが良く分からん。
コーヒーミル買って、ドリッパーとペーパー買って、
カルモとかで煎りたての豆買えば、
初期費用2500円くらい、いつでもゴリゴリ挽きたてのコーヒーが、
一杯当たり40円くらいで飲めるのに。
まぁ居酒屋でビール飲むのすら割高で嫌な貧乏人のつぶやきですが
911 :
東京都名無区:2010/06/24(木) 13:53:53 ID:qtPk30Yg
[ ntsitm161167.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 別に理解する必要もあるまい。
912 :
東京都名無区:2010/06/24(木) 13:57:49 ID:fPhvKmZw
[ 218.33.169.171.eo.eaccess.ne.jp ] あ、ただの興味
どんなイイトコがあるのかな、と思って
コーヒー飲むだけなら、家飲みの方がまぁいろいろいいかな、って
913 :
東京都名無区:2010/06/24(木) 14:49:55 ID:6UlpppNQ
[ cw43.razil.jp ] >>897確証はないけど、うさぎやの先のコミュニティストア
あそこは独自路線を行ってて、中国人留学生のツテで中華冷食いろいろ置いてた
今は知らんけど
あと、高円寺北口の中村屋…はあんまんだけだったかな
確実に食べられるのは東京駅構内
それから中華街ww
914 :
東京都名無区:2010/06/24(木) 14:57:11 ID:bEs47JXw
[ p03170e.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] >>912あなたの考えだとバーなんてとんでもないぼったくりですね。
1杯50円位の物を800円とかで売っている訳ですから。
外食も同じ、高い物はすべてそうです。
社会的価値があるからその値段を取れるんですよ。
外で飲む人はきれいなグラスや氷、雰囲気に対価を払うんです。
その位想像つかないかな?
あなたみたいな人がたくさんいたら商店街はすぐ破滅ですね。
そうなると一杯あたり40円で飲めている貴方が入れる美味しいコーヒーも
一杯100円とかになりますな。
何故かは聞かないでご自分で考えてね。
この質問を見ると大変申し訳ないが、
貧乏だから外で飲む気持ちが分からないのではなくて、
外で飲む気持ちが分からないから貧乏なんじゃないかな。
915 :
東京都名無区:2010/06/24(木) 15:46:51 ID:7NyVV8nw
[ KD124214153164.ppp-bb.dion.ne.jp ] 上島人気だね
ドトールやサンドウィッチ屋、サーティワンじゃだめなん?
元自然食屋もあるしw
916 :
東京都名無区:2010/06/24(木) 16:49:01 ID:QstdecGg
[ 210-20-86-66.rev.home.ne.jp ] なんだかつまんねえ事でピリピリしてるやつがいるみてえだな
頭冷やせよ
917 :
東京都名無区:2010/06/24(木) 17:07:18 ID:X11TDT7Q
[ p4229-ipngn1901marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 原価の他に家賃、人件費、水道高熱費、その他諸々必要経費・・・。
で、商品の値段を決める。
後は顧客の価値観で高いか安いか・・・。
これが商売。
918 :
東京都名無区:2010/06/24(木) 17:29:23 ID:LkAo45FQ
[ 59-166-0-67.rev.home.ne.jp ] >>915新ヱヴァでもコラボしてるし、UCCコーヒーは今も強いですね
919 :
東京都名無区:2010/06/24(木) 21:11:10 ID:ota86OGA
[ i60-42-103-151.s05.a011.ap.plala.or.jp ] 異常な西友叩きにこれまた異様な上島賞賛か・・・
920 :
東京都名無区:2010/06/24(木) 22:01:19 ID:kEj4weAQ
[ airh128023076.mobile.ppp.infoweb.ne.jp ] 火災前のあの店は好きだったが
行く度に不快な客が少なからずいたのがイヤだった
子供が大声出しながら店の中を走り回るのを放置している若い夫婦とかね
921 :
東京都名無区:2010/06/24(木) 22:24:29 ID:8G6XDT2g
[ p41233-adsau15honb9-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
922 :
東京都名無区:2010/06/25(金) 01:11:36 ID:lA8nL2Mw
[ KD121110124134.ppp-bb.dion.ne.jp ] >>910おそらくこのスレは、とんでもない裕福層と自分で働いて収入を得ているわけではない人たちが多い。
全角数字使ってる人とかは、後者と予想してる。
923 :
東京都名無区:2010/06/25(金) 01:35:27 ID:zIezdv7Q
[ 110-134-175-234.rev.home.ne.jp ] >>908この時期、コンビニで肉まん売ってるかわからないけど、
もし売ってたら、温めてない肉まん売ってくださいって言えば売ってくれると思う。
あと、パルセンのローソンの道を入ったところに、中華総菜屋(?)があって肉まん売ってる。
温めたやつしかないけど。
924 :
東京都名無区:2010/06/25(金) 02:17:01 ID:PuPrP/GA
[ OFSfb-32p3-136.ppp11.odn.ad.jp ] いつも「異常な西友叩き」とか「また西友を叩いてる」とか
繰り返し書いてる人は、西友の関係者?
925 :
東京都名無区:2010/06/25(金) 02:50:25 ID:S/spo+Jg
[ p6235-ipbf401marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] ファミマ跡ってまだ決まってないんだよね?
コンビニはもういいから夢民入ってくれないかなぁ
以前住んでた南池袋と以前働いてた高田馬場にあったカレー屋なんだけど、あそこのルーがさらさらしてて野菜がごろごろしてるカレーが恋しい
阿佐ヶ谷の雰囲気にも合うと思うんだけど、店舗増やしてる感じでもないし来ないだろうな
926 :
東京都名無区:2010/06/25(金) 02:51:05 ID:gKDB8U0w
[ p4194-ipbf7306marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] >貧乏だから外で飲む気持ちが分からないのではなくて、
>外で飲む気持ちが分からないから貧乏なんじゃないかな。
↑
よくもこんなヤな書き方できるね?
荒らしたい気持ちはまったくないけど、
あまりにも品がなくないですかね?
これだったらおれ貧乏の方がいい。
927 :
東京都名無区:2010/06/25(金) 03:43:58 ID:AlIpf5Bg
[ 203-165-104-191.rev.home.ne.jp ] いやー自分は至言だと思ったですよ
逆に自分は
>高い金出して喫茶店で飲む気持ちが良く分からん。
↑よくこんなこと言えるなあと思ってたので。
>>910の家にどんなに素晴らしいコーヒーメーカーや生ビールサーバーがあるのかは知らないが、
それぞれの店の人がどんな努力をして店の雰囲気や味を演出しようとしてるかを一切考慮に入れず、
ただ自分の財布から出て行く金の勘定だけしているような発想はやっぱり貧しいと思うよ
そりゃあ何に価値観を見いだして、どこで何を飲み食いしようが自由だけど、
上記のような質問の仕方をするなんて、金だけじゃなく想像力もなさすぎなんじゃない?
928 :
東京都名無区:2010/06/25(金) 04:19:57 ID:au55Q7iQ
[ 110-134-145-178.rev.home.ne.jp ] さあ始まったぞぉ〜w
929 :
東京都名無区:2010/06/25(金) 04:24:35 ID:1850YPpA
[ pl1478.nas927.p-tokyo.nttpc.ne.jp ] この辺のパブリックビューイングどこ?
前半で2点かよお!!
930 :
東京都名無区:2010/06/25(金) 10:07:03 ID:GmLWTE2w
[ nttkyo228180.tkyo.nt.ngn4.ppp.infoweb.ne.jp ] >>924関係者じゃないけど、異常な感じするよ。
2ちゃんには凄い西友叩きをするおっさんがいて、
(主婦のふりしてるけどおっさんだってバレバレ)
その人が西友スレを占領してるんだ。
他の人にいい話とか一切書かさないから
西友に行く奴は「生ゴミを食うコジキ」
って決め付けられてしまって最悪だよ。
ここの流れを見た時はそのおっさんが
阿佐ヶ谷の住人だったのかと思ったよ。
931 :
東京都名無区:2010/06/25(金) 12:08:29 ID:28Hua6JA
[ 218.33.169.171.eo.eaccess.ne.jp ] >>910 お、盛りあがっとるな。もっとやれー
まじめに返事しよう
>>914>社会的価値があるからその値段を取れるんですよ。
>外で飲む人はきれいなグラスや氷、雰囲気に対価を払うんです。
>その位想像つかないかな?
想像つきます。それに金を払いたい人は払えば良いと思います。
だから最初の俺の疑問風はカマトト。真意は912の「良いとこ教えて」だスマン
>あなたみたいな人がたくさんいたら商店街はすぐ破滅ですね。
>そうなると一杯あたり40円で飲めている貴方が入れる美味しいコーヒーも
>一杯100円とかになりますな。
これはお互いの主題に無関係な気がする
>この質問を見ると大変申し訳ないが、
>貧乏だから外で飲む気持ちが分からないのではなくて、
>外で飲む気持ちが分からないから貧乏なんじゃないかな。
これも無関係。皮肉なだけ。外で高い金を払える=貧乏でない、は正しいと思うが、
外で高い金を払うのを許容できる=貧乏でない、は成立しないだろ。
>>927>>910の家にどんなに素晴らしいコーヒーメーカーや生ビールサーバーがあるのかは知らないが、
上にあるように全部で2500円。ビールは缶だw。西友安い
>それぞれの店の人がどんな努力をして店の雰囲気や味を演出しようとしてるかを一切考慮に入れず、
それを教えてください。紛らわしくてゴメンネ
>ただ自分の財布から出て行く金の勘定だけしているような発想はやっぱり貧しいと思うよ
これは言いすぎ極論すぎ。そんな人はいない。俺とA店が合わないだけかもシレン。B店やC趣味には金使うのが普通。
>上記のような質問の仕方をするなんて、金だけじゃなく想像力もなさすぎなんじゃない?
よし、上島及び喫茶店の良さを教えてくれ。逆に家飲みの素晴らしさを教えるから。といっても指折りしか無いけどな
二人とも、ちょっと俺の事勝手に想像しすぎだぞ。俺だって「別の人から見ればどうでも良いとこ」に金使ってるし。
あ、アンチ上島じゃないからね。ごめん上島
932 :
東京都名無区:2010/06/25(金) 12:18:24 ID:ue/vNhCA
[ p29a9be.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] 僕もアンチ上島じゃないけど
ここで人気高いのはなぜ?
って質問したら
「行けばわかるよ」
と返されておしまいだった。笑。
神保町の店に行ったことあるけどね。
どこが良いのか教えてほしかったけど
俺自身が決してコーヒーにうるさいタイプでも
内装・雰囲気のクオリティに対して厳しいセンスの持ち主でもない
(つまり”わかってない”人間w)
のでそれがわからん人間には説明しても無駄と言われそうだったw
だからそれで納得した。
933 :
東京都名無区:2010/06/25(金) 12:25:13 ID:MAnY7Mag
[ 113x36x62x212.ap113.ftth.ucom.ne.jp ] >>932行けばわかるよ。
ちなみに私は行ったことない。
934 :
東京都名無区:2010/06/25(金) 12:26:30 ID:ue/vNhCA
[ p29a9be.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] 行けばいいじゃんw
935 :
東京都名無区:2010/06/25(金) 12:39:03 ID:28Hua6JA
[ 218.33.169.171.eo.eaccess.ne.jp ] あと、「物の値段」は原価や人件費や雰囲気作りなど、
「全ての努力結果が現れた数字」だと思ってる。これは内食も外食も同列に扱う。
そして家飲みに掛かる値段(実質100円位?)の4倍以上のメリットが喫茶店あるかというと、俺はそれを感じない。少なくとも今は。
だから外食は基本しないわ。外食に関しては「勘定主義の感情貧乏」といわれても別にいいや。
あ、ラーメンはすごい。あの味は家では作れない。
阿佐ヶ谷とまったく関係なくてスマンので、俺の外食OKな店は、一億兆(ハラミ)、クマリ(プラウンマサラ、バターチキン)、
鍋屋(牡蠣もの)、晴れた日の山猫軒、鶏丸の珍メニュー、高円寺ひら石チョップスティック田ぶし です。
たしかに「行けばわかるよ」で済ましたくなる。不思議!
きっと真面目にココが良いって答える事で、今度は回答者のセンスが問われるし、
否定されたりしたら不愉快になるし、
面倒だからなぁなぁにするんだろうな。分かる
936 :
東京都名無区:2010/06/25(金) 12:42:24 ID:tfkUSKTQ
[ cw43.razil.jp ] 長いしめんどくさいしうっとおしい
937 :
東京都名無区:2010/06/25(金) 12:43:52 ID:VIzE2kww
[ JJ107076.ppp.dion.ne.jp ] はい、私はUCCの缶コーシーでいいです。
938 :
東京都名無区:2010/06/25(金) 12:54:39 ID:Hb+e8jtQ
[ p031975.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] >>914を書いた者です。
>>926論点ずれてるよ。なぜ「貧乏の方がよい」って結論が導きだせるんだ(笑)
貧乏って先に書いたレスを見直せや。
>>927全く同感。ここも2ちゃんも同じだけど非常識な質問へ少し強めの返答をすると
そちらだけ叩かれる。先の質問がおかしい事に気づかないし興味ない人間が
多いのよ。
>>931スレ違いだしあんたとは間違いなく合わないのでこれで止めるわ。
>まじめに返事しよう
最初はまじめじゃなかったのか?なんで上から目線なんだ??
>だから最初の俺の疑問風はカマトト。真意は912の「良いとこ教えて」だスマン
教えて欲しい割には質問の文章が偉すぎねぇ?
>俺とA店が合わないだけかもシレン。B店やC趣味には金使うのが普通。
お前が
>まぁ居酒屋でビール飲むのすら割高で嫌な貧乏人のつぶやきですが
と書いてるだろうが。何が店が合わないだけだ?
>よし、上島及び喫茶店の良さを教えてくれ。逆に家飲みの素晴らしさを教えるから。といっても指折りしか無いけどな
>>927の方も書いているとおり。
上島にコーヒー飲みに行けば終わる話だろ?
その経験をせずに外でコーヒー飲むとどうなの?家なら40円だよ?
上島を楽しみにしているレスが多い中でセンスがないのよ。質問が。
貧乏って言葉はお前が貧乏って自分で言っているから使わせてもらったよ。
あまり良い言葉でない。訂正するわ。お前は貧乏ではない、ケチなのだよ。
>二人とも、ちょっと俺の事勝手に想像しすぎだぞ。
お前の事など興味ない。文章からしても自尊心が高すぎるぞ。
気をつけた方がよい。
939 :
東京都名無区:2010/06/25(金) 13:00:05 ID:tfkUSKTQ
[ cw43.razil.jp ] 捨てメアド取って二人でおやりなさい
940 :
東京都名無区:2010/06/25(金) 13:00:30 ID:AlIpf5Bg
[ 203-165-104-191.rev.home.ne.jp ] >>931>上にあるように全部で2500円。ビールは缶だw。
それなら、貴方が口にしてるのはそもそも別モノ。
そんなならひとこと
「僕はコーヒーの味がわからないので家で飲むやつで充分です」
と言えばよかっただけ。
安物を素人が淹れて飲んでるんだから安くてあたりまえ。
両者をまるで同等のように扱い、値段を云々言うから話がおかしくなる。
941 :
東京都名無区:2010/06/25(金) 13:01:22 ID:i/ODCh9g
[ softbank221028055109.bbtec.net ] だれか佐世保横のシュウマイ食べた?
いいなー、とはおもうのだけど、タイミングが合わない。
942 :
東京都名無区:2010/06/25(金) 13:11:10 ID:ScPqfq8A
[ KD124212172085.ppp-bb.dion.ne.jp ] カフェならパールのテントカフェが好きだけど、開店時間が不定すぎる…
943 :
東京都名無区:2010/06/25(金) 13:26:21 ID:zd7pc48g
[ 125-14-49-43.rev.home.ne.jp ] 佐世保横、餃子しか食べてないけど美味しかったよ。
でも味覚は人それぞれなのでw
944 :
東京都名無区:2010/06/25(金) 13:26:48 ID:28Hua6JA
[ 218.33.169.171.eo.eaccess.ne.jp ] はっはっは。俺もお前も煽り好きだなぁ
ケチや味オンチとまでいわれるほど、非常識なつぶやきを
>>910でして申し訳ありませんでした
おかげで喫茶店の良さがさっぱりわかりました。
945 :
東京都名無区:2010/06/25(金) 13:30:04 ID:UPtn2juQ
[ NPc2xtS.proxy-f-104.docomo.ne.jp ] 阿佐ヶ谷で安く眼鏡作れるとこありませんか?
パールの眼鏡専科とメガネスーパーぐらいですか?
一万位で作れたら嬉しいんですが。
免許の更新に必要なんです。
あと五日市街道に眼鏡屋ってあったような気がしたんですが、気のせいですか?
946 :
東京都名無区:2010/06/25(金) 13:35:04 ID:i/ODCh9g
[ softbank221028055109.bbtec.net ] >>945北のパサージュに銀座メガネがあるけど、
値段は普通。
今風のだと眼鏡専科かな。
947 :
東京都名無区:2010/06/25(金) 13:36:03 ID:28Hua6JA
[ 218.33.169.171.eo.eaccess.ne.jp ] >>945 もし一時的に必要なだけなら、「メガネ 通販」でググるといいよ。千円台からある。
良く合えばラッキー。同じ状況で、俺のは愛用品になってくれた。
948 :
東京都名無区:2010/06/25(金) 14:07:52 ID:tfkUSKTQ
[ cw43.razil.jp ] あれがどうだ、それがこうだなんて実は本質でなく、単に
>>910の書き方が感じ悪かっただけでは…?
言い方の問題。
>>945阿佐ヶ谷ではわからないけど、吉祥寺に出れば中通りにJinsという店があって5000〜10000円でレンズ込み。
種類豊富だし、結構良いよ。
949 :
東京都名無区:2010/06/25(金) 14:16:13 ID:tfkUSKTQ
[ cw43.razil.jp ] おっ!と、P2かぶっちゃったけど
>>936,939とは別の人だかんね
950 :
東京都名無区:2010/06/25(金) 14:33:14 ID:tfkUSKTQ
[ cw43.razil.jp ] >>945中野にならHatchがある
ブロードウェイの手前ぐらい
普通の度数ならレンズ込み5000円でつくれるよ
阿佐ヶ谷に限ると眼鏡専科が一番安そう
丁度一万ぐらいじゃない?
951 :
東京都名無区:2010/06/25(金) 15:42:20 ID:5tDaC7MA
[ 113x33x228x2.ap113.ftth.ucom.ne.jp ] >>924こんな妄想を書く暇があったらどのレスが「異常」に「叩いている」かを示して反論すればいいだろが
2ちゃんねると同じ気分で書いてそうな奴が増えたな
あぼーん
953 :
東京都名無区:2010/06/25(金) 16:04:56 ID:28Hua6JA
[ 218.33.169.171.eo.eaccess.ne.jp ] >>948 ゴメンネ。上島好きの人もゴメンネ。一応俺の本心だったので許して。
感じ悪いことを許さない
>>557みたいな大物引っ張り込むとは思わなかったわ。
954 :
東京都名無区:2010/06/25(金) 16:06:55 ID:PEEQwouQ
[ 210-20-88-222.rev.home.ne.jp ] えらい伸びてる思たら変な流れw
クールダウンしようぜ
955 :
東京都名無区:2010/06/25(金) 16:44:44 ID:fSvAuKhw
[ OFSfb-32p1-199.ppp11.odn.ad.jp ] >>951妄想じゃなくて疑問。
「異常な西友叩き」と書いてる人は、IPから見ると一人しかいないから
西友の関係者かな?と単純に疑問に思っただけ。
ここは2ちゃんねるじゃないし、
951のように2ちゃんねるに詳しくないので、「2ちゃんねると同じ気分」と
書かれても意味がわからない。
956 :
東京都名無区:2010/06/25(金) 16:47:49 ID:fSvAuKhw
[ OFSfb-32p1-199.ppp11.odn.ad.jp ]
957 :
東京都名無区:2010/06/25(金) 18:44:28 ID:DSQFKIiw
[ z226127.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
958 :
東京都名無区:2010/06/25(金) 20:48:11 ID:qbcFxvOA
[ i60-42-103-151.s05.a011.ap.plala.or.jp ] 関係者?残念だけど違うんだよね〜ww
東急閉店が話題になってた前スレあたりから西友叩きが酷くなってきてたんだよね
自分は元住民で現阿佐ヶ谷への通勤者で2年前くらいからチョロチョロこのスレにいんだけど最近はひどいね
管理人が変わってから
まぁ変わったおかげで自由に書き込めるようになったんだけど
ま、いいか
話は変わるけど昨日ユータカラヤからジョニーデップのそっくりさんがジャックスパロー姿で店から出てきて驚いた
すげぇカッコよかった 前に海外のテレビで同じ人が街中歩いくドッキリテレビがあったけどそれかな?
見た人いる?
959 :
東京都名無区:2010/06/25(金) 20:51:06 ID:rcqneAgQ
[ KD125054146199.ppp-bb.dion.ne.jp ] ジャックは普段からあの格好で歩いてるよ。芸人さんです。
あの格好でお花見もしてるし。
960 :
東京都名無区:2010/06/25(金) 21:01:01 ID:iKtqgXIg
[ FLH1Aby077.tky.mesh.ad.jp ] このスレオバサン多そうな気がするな
961 :
東京都名無区:2010/06/25(金) 21:06:01 ID:qbcFxvOA
[ i60-42-103-151.s05.a011.ap.plala.or.jp ]
962 :
東京都名無区:2010/06/25(金) 21:26:47 ID:UPtn2juQ
[ NPc2xtS.proxy-f-101.docomo.ne.jp ] 皆さん有難うございました。
さっき新宿のalookという眼鏡屋まで行って、買って来ました。
5250円で買えました。
近場で買えればいいなぁと思ってたんですが、あまりなさそうな感じだったので、新宿まで行って来ました。
地元だと免許証の更新は近くの警察署でできるんですが、東京だとできないんですね。
あと一週間で失効だぁ。
963 :
東京都名無区:2010/06/25(金) 21:40:05 ID:k6f9nsPA
[ p28137-adsau15honb9-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] ↑
? 都民でない!
お住まいの道府県の警察本部、運転免許センター等にお問い合わせください
とかよ!
964 :
東京都名無区:2010/06/25(金) 21:57:19 ID:qbcFxvOA
[ i60-42-103-151.s05.a011.ap.plala.or.jp ]
965 :
東京都名無区:2010/06/25(金) 21:58:30 ID:UPtn2juQ
[ NPc2xtS.proxy-f-104.docomo.ne.jp ] >>963都民です。
地元だと、近くの警察署で車の免許の更新が出来るんですが、東京だと出来ないみたいなんです。
特定の警察署とか免許センター行かないとダメっていうことです。
ここらへんだと、杉並警察署があるけど、そこで更新は出来ないということです。
966 :
東京都名無区:2010/06/25(金) 22:35:56 ID:r1xCdkOA
[ p29120-adsau15honb9-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
967 :
東京都名無区:2010/06/25(金) 22:42:21 ID:sg+MMNjg
[ PPPa157.e13.eacc.dti.ne.jp ] 上島行ってきた。
禁煙席は大テーブルがなくなったせいで、客席減。
喫煙席は前と同じ規模。
今時この座席配分はどうなんだろ。まあ一応ガラスドアで仕切ってるので分煙体制は以前より強化された感じ。
968 :
東京都名無区:2010/06/25(金) 22:48:39 ID:r1xCdkOA
[ p29120-adsau15honb9-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] >>965> 地元だと、・・・・
その地元って何処? 杉並でないという意味ですよね?
969 :
東京都名無区:2010/06/25(金) 22:55:32 ID:UPtn2juQ
[ NPc2xtS.proxy-f-104.docomo.ne.jp ] 地元は東京じゃないけど、今住んでるのは勿論東京。
地元は、警察署なら何処でも免許の更新ができるが、東京だと出来ない。
東京には約100ヶ所の警察署があるが、更新ができるのはそのうち13ヶ所のみ。だから、東京のほうが不便な事もあるんだなぁ、っていうだけの事です。
970 :
東京都名無区:2010/06/25(金) 22:58:03 ID:MAnY7Mag
[ 113x36x62x212.ap113.ftth.ucom.ne.jp ] ニホンゴ、ムツカシね
971 :
東京都名無区:2010/06/25(金) 23:16:39 ID:r1xCdkOA
[ p29120-adsau15honb9-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] >>969昔は、東京でも最寄PSでも、OKだったのかな?
最近は機械が高価だから統合したかもよ?
972 :
東京都名無区:2010/06/25(金) 23:24:21 ID:OfAnmYlw
[ pd894de.tokyuc00.ap.so-net.ne.jp ] 上島すごいにぎわってた。昼間通ったときは満員、夜9時過ぎても8割くらい入ってた。
あとトイレがすごくきれいになってた。
973 :
東京都名無区:2010/06/25(金) 23:27:44 ID:lA8nL2Mw
[ KD121110124134.ppp-bb.dion.ne.jp ] 夕方通りがかった時の感じでは、客層がミート屋と被ってた
974 :
972:2010/06/25(金) 23:41:26 ID:OfAnmYlw
[ pd894de.tokyuc00.ap.so-net.ne.jp ] あと、席が減ったのは残念だけど
そのぶん奥に引っ込んだ感じになった(店頭に豆売り場ができた)ので
中のお客さんはスケスケ感なしに落ち着いてコーヒー飲めるのがいいね。
そろそろ
>>980ですんで、皆さんレス番に気をつけましょう…
975 :
東京都名無区:2010/06/26(土) 00:08:04 ID:lMwZ0hmQ
[ z226127.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ] ┐(´ー`)┌
976 :
東京都名無区:2010/06/26(土) 00:10:15 ID:Pm99txCQ
[ 116-64-138-93.rev.home.ne.jp ]
977 :
東京都名無区:2010/06/26(土) 01:51:37 ID:Q0xUPWOw
[ 155.net119083069.t-com.ne.jp ] 今日阿佐ヶ谷北、中卵のあたりで、
消防車、パトカーいっぱい止まってたけど
なにがあったのだろ・・・
気になってきてみたら何も書き込みなかった。
978 :
東京都名無区:2010/06/26(土) 01:55:48 ID:iP/cJUpg
[ cw43.razil.jp ] 中卵…中卯のことかな
979 :
東京都名無区:2010/06/26(土) 03:26:23 ID:edxqK8Fg
[ softbank219186182009.bbtec.net ] なか卵、なんか可愛いw
東京は人口が多いから、免許更新者も多いし、
その割に警察署全部が全部広い訳でも
人員を割ける訳でもないんでしょうねぇ。
980 :
東京都名無区:2010/06/26(土) 10:09:06 ID:2dhS8i/A
[ NPc2xtS.proxy-f-101.docomo.ne.jp ] >>976今回は優良です。
まぁ、実家に車置きっぱなしなんで、3年間全く運転してないだけですけど。
だから、新宿の都庁で更新しようと思います。
ここらへんだと、新宿、石神井、練馬、板橋が近いです。
今回は、交通安全協会?だかの寄附みたいのは拒否しよう。
981 :
東京都名無区:2010/06/26(土) 10:12:18 ID:gjWGtc2Q
[ i60-42-103-151.s05.a011.ap.plala.or.jp ] 交通安全協会の寄付ってまだ言われるのかい?
あれって仕分けされたよね
あんなの天下りの給料になるだけだし
982 :
請負団13号φ:2010/06/26(土) 16:29:40 ID:fHHU+RTw
[ ]
983 :
東京都名無区:2010/06/26(土) 18:18:07 ID:gjWGtc2Q
[ i60-42-103-151.s05.a011.ap.plala.or.jp ]
984 :
東京都名無区:2010/06/26(土) 21:26:24 ID:L+xRg5Bg
[ p67184e.tkyoea13.ap.so-net.ne.jp ] 青梅街道の杉並警察署の隣のファミマって無くなるってマジ?
またファミマ撤退かよ!
985 :
東京都名無区:2010/06/27(日) 01:42:05 ID:WRO2rOJw
[ ZH086136.ppp.dion.ne.jp ] >>984なんつーか、おばあちゃんの体力とか、、、客としても心配かも。
おばあちゃん元気だけど結構年行ってそうですし店やめたいのかも。
それか単純に儲からないのかな〜。
あのおばあちゃん長生きしてほしいっす
986 :
東京都名無区:2010/06/27(日) 02:42:35 ID:OoIeZPXQ
[ D252xaH.proxybg021.docomo.ne.jp ] 最近、阿佐ヶ谷に越して来て自転車乗りのマナーが悪く感じるんだが気のせいかな?
987 :
東京都名無区:2010/06/27(日) 02:43:31 ID:fdg5F7cQ
[ p6235-ipbf401marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 引っ越してきたばかりのとき、ネームプレートに「おばあちゃん」って書いてあるの見て妙に和んだな
988 :
東京都名無区:2010/06/27(日) 09:41:21 ID:66tezbDQ
[ 124-144-224-240.rev.home.ne.jp ] >>984ファミマのサイトにも載ってないね。
中杉通りの北側もなくなるらしいし…。
一気に減ったなあ。
989 :
東京都名無区:2010/06/27(日) 10:42:16 ID:Elr2YUdw
[ i60-42-103-151.s05.a011.ap.plala.or.jp ] 北側ってバス停のとこの?あれは改装でしょ
990 :
東京都名無区:2010/06/27(日) 12:06:39 ID:i++J/QSQ
[ 123.230.54.13.er.eaccess.ne.jp ] >>986「マナーが悪い」でかたづけばよいが、「ルール(道交法)違反」も結構いる。
991 :
東京都名無区:2010/06/27(日) 13:01:09 ID:3ZK2NqYw
[ p15027-adsau17honb12-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] PTAのプレートを荷台につけてかっとばしてる主婦が一番危ない
992 :
東京都名無区:2010/06/27(日) 13:14:05 ID:0U4Ra6mg
[ 61.245.54.195.er.eaccess.ne.jp ] 無灯火かつ子供ノーヘルで乗ってる母親とか正気とは思えません。
993 :
東京都名無区:2010/06/27(日) 14:58:44 ID:hbVrakHQ
[ i125-203-135-45.s02.a013.ap.plala.or.jp ]
994 :
東京都名無区:2010/06/27(日) 17:08:27 ID:hjw8Q4dw
[ p4229-ipngn1901marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 改装って店頭に張ってある。
995 :
東京都名無区:2010/06/27(日) 17:43:41 ID:Elr2YUdw
[ i60-42-103-151.s05.a011.ap.plala.or.jp ] んだ
996 :
東京都名無区:2010/06/27(日) 18:42:47 ID:WuG3huoA
[ z60.61-45-95.ppp.wakwak.ne.jp ] 梅
997 :
東京都名無区:2010/06/27(日) 21:19:38 ID:EazKHxdA
[ NRE0Q4f.proxya112.docomo.ne.jp ] 法律相談所で佐世保と稲毛屋が
998 :
東京都名無区:2010/06/28(月) 00:45:45 ID:2FqPqWZg
[ 125-14-49-43.rev.home.ne.jp ] 梅
999 :
東京都名無区:2010/06/28(月) 01:14:12 ID:g24Ulqsg
[ OFSfb-29p4-68.ppp11.odn.ad.jp ] ume
1000 :
東京都名無区:2010/06/28(月) 01:24:42 ID:/7mmY1GA
[ PPPbm15726.tokyo-ip.dti.ne.jp ]