1 :
たんば:
2 :
東京都名無区:2008/09/03(水) 14:47:42 ID:iiiUhB1U
[ 210-20-172-243.rev.home.ne.jp ] たんばさん乙
3 :
東京都名無区:2008/09/07(日) 16:50:25 ID:JgdV7qyo
[ p23205-adsau18honb3-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] ゴロゴロゴロ〜!
4 :
東京都名無区:2008/09/07(日) 18:55:43 ID:crt3ZrrE
[ 61.245.54.22.er.eaccess.ne.jp ] あの千円美容院のおかげで、近くの某大手系列系美容院は大打撃を受けてる
見たいやな。低価格コースを導入したり、必死こいてビラ配りをしだしたぞ。
30半ばの坊主頭の漏れにもビラを配ろうとした。
あぼーん
6 :
東京都名無区:2008/09/09(火) 02:03:55 ID:gPHSnIJw
[ 124.25.225.42 ] フウー
7 :
東京都名無区:2008/09/09(火) 15:31:31 ID:3aitgW5M
[ P219108006176.ppp.prin.ne.jp ]
8 :
東京都名無区:2008/09/09(火) 18:08:01 ID:Z.8Y.Wn2
[ 124x39x57x170.ap124.ftth.ucom.ne.jp ] >>4カットで5000円とか払ってらんないよね。
北口の千円美容室できってもらったけど、丁寧だったし、話しも弾んで
まあまあ良かったよ。
9 :
東京都名無区:2008/09/10(水) 08:18:27 ID:tAUBuCsA
[ JJ106080.ppp.dion.ne.jp ] 千円美容室以外にも、今は美容室乱立でどこも苦しい。
カリスマ美容師世代の人たちが独立する頃なので。
10 :
東京都名無区:2008/09/10(水) 13:12:53 ID:o7nJaa.M
[ p3151-ipbf1104marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] >>4,8-9
昔の都知事候補の大前研一が1975年出版の「企業参謀」で予言している。
たぶん留学先のアメリカで知ったんだろうけどな。
11 :
東京都名無区:2008/09/10(水) 23:08:27 ID:ujd3F3ss
[ softbank219195248039.bbtec.net ] 北口の1000円カットって郵貯ATMの近くのヤツだよね?
切り揃える程度に髪を切りたかったから利用したけど、
期待以上だっよ。
1000円カットは興味本位で時々行って、後悔してたから久しく行かなかった
けど、北口のお店はなかなかいいかもね。
12 :
東京都名無区:2008/09/11(木) 01:00:42 ID:jZpU8pRM
[ softbank219186220009.bbtec.net ] 1000円カット厨が質どうこういうのが間違ってると思うw
13 :
東京都名無区:2008/09/11(木) 12:36:56 ID:aCk6GdLg
[ softbank219195248039.bbtec.net ] >12 例え10円の駄菓子でも、品質について語っても間違いではないと思うけど・・・。
14 :
東京都名無区:2008/09/11(木) 12:57:32 ID:0JMLhtd6
[ pae21a8.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] 対応とか物言いが問題なとこが多いよ、1000円カットは。
安いからって不愉快な思いまでさせられるのはゴメン
15 :
東京都名無区:2008/09/12(金) 16:10:58 ID:djl8Nz/g
[ softbank219008201208.bbtec.net ] 対応とか物言いは価格とはあまり関係ないと思うけど。
技術に関してはやっぱりあまり細かいことを言う人は
避けた方がいいでしょうね。
16 :
東京都名無区:2008/09/12(金) 21:14:40 ID:jGj65oHY
[ KHP059134016103.ppp-bb.dion.ne.jp ] 懐かしい〜7〜8年前に二年ほど住んでたよ!
その当時子供もいなかったし喫茶店巡りをよくしたな。
三月の羊?とかって引っ越したあとにできたみたいだけど
そこがそうなる前のおばさんがやってる喫茶店の頃に行ったw
どんぐりやが大好きだった。まだあるよね?!
当時おじいちゃんがガクガクガクガクって
お盆に頼んだもののせてもってきてくれたけど
おじいちゃんはまだいる?なんか嫁か娘みたいな人に
冷たくあしらわれててすごく可哀想で
いつも内心「おじいちゃん頑張れ!」と思っていた。
いつかまた行きたいな。
ダ○テのオヤジは最悪だった!
引越ししたての時雰囲気良さそうだったので夫婦で入ったんだけど
入り口に携帯禁止とあったから細心の注意を払ってw
モードどころか電源OFFにしておいたんだ。
その内常連らしき女性が入ってきてカウンターに座り
暫くして何かマスターに頼まれて店の外に買いに出たんだよ。
少し経って急に携帯の着信音が大音量で響き渡ったわけ。
店内は私達夫婦とおばさん3人組みしかいなかったんだけど
いきなりマスターが私達のすごい迷惑そうな顔して
「携帯ダメですよ!困ります」って言ってきたの。
私達は自分達の携帯がなるわけないから一瞬「は?」って
顔してたの。
そしたらなんと常連女のカバンの中だったわけ!
あわててマスターが止めようとしてるところに
常連女が戻ってきて「ねぇ困るよ携帯」「あごめんなさい忘れてた」
みたいな会話はあったんだけど、私達には一切謝らないの。
旦那がすごく腹立ててすぐ店出て二度と行くか!と言ったきり
それが最初で最後だった・・・。
17 :
東京都名無区:2008/09/12(金) 21:27:08 ID:cet9keKQ
[ P061198170188.ppp.prin.ne.jp ]
18 :
東京都名無区:2008/09/12(金) 21:42:06 ID:jGj65oHY
[ KHP059134016103.ppp-bb.dion.ne.jp ]
19 :
東京都名無区:2008/09/12(金) 21:57:04 ID:8YEcpgAM
[ p75221-adsau18honb3-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] ↑
女の恨み節なんちゃって! 笑
20 :
東京都名無区:2008/09/12(金) 22:29:16 ID:j9ybLrSE
[ cb8a18-038.dynamic.tiki.ne.jp ] ここにかかずにどこにかくんだ
21 :
東京都名無区:2008/09/12(金) 23:46:56 ID:FTwM9Ad2
[ U083220.ppp.dion.ne.jp ] 暇人
22 :
東京都名無区:2008/09/13(土) 06:51:05 ID:hmwmyjYA
[ 118.8.151.116 ] いいよ
23 :
東京都名無区:2008/09/13(土) 09:45:10 ID:TKu6.3IY
[ 210-20-66-41.rev.home.ne.jp ] ぶらり途中下車の旅で昼市
24 :
東京都名無区:2008/09/13(土) 09:45:19 ID:FgW9wquM
[ nttkyo309042.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 今週は、お祭りですね。
25 :
東京都名無区:2008/09/13(土) 09:54:13 ID:1690qMEY
[ 124.102.81.110 ]
26 :
東京都名無区:2008/09/13(土) 10:14:07 ID:TKu6.3IY
[ 210-20-66-41.rev.home.ne.jp ] あれは店のひと?
27 :
東京都名無区:2008/09/13(土) 18:16:48 ID:wZlkQm8w
[ 210-20-172-243.rev.home.ne.jp ] 1000円カット調べたら南口にもあるようだけど
あえて北口がいいの?
今まで2万近く3時間かかってたからちょっと前髪きりたく行ってみます。
28 :
東京都名無区:2008/09/13(土) 22:05:49 ID:lCeYNTpM
[ p4140-ipbf6201marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
29 :
東京都名無区:2008/09/16(火) 20:34:01 ID:ac4ZDEIc
[ OFSfa-01p7-146.ppp11.odn.ad.jp ] 火事?
30 :
東京都名無区:2008/09/16(火) 20:37:32 ID:r6vUxXyM
[ K065145.ppp.dion.ne.jp ] 大黒屋で買い物して出てきたら、偉い台数の消防車が駅前に向かっていった。
只事ではなさそうだが。
って帰宅中に書こうとしたのに携帯規制されてんの?
31 :
東京都名無区:2008/09/17(水) 01:07:54 ID:ZVLn8RrU
[ nttkyo495042.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 多分
32 :
東京都名無区:2008/09/17(水) 02:00:54 ID:7wIZeZgs
[ p4a215a.tkyoea13.ap.so-net.ne.jp ] こんな夜中に
なぜ、ヘリが飛んでいる??
うるさいんですけど
33 :
東京都名無区:2008/09/17(水) 02:01:51 ID:tCgxxr/A
[ nttkyo139140.tkyo.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] こんな時間に、かなり上空をヘリが旋回している
何だろう?
34 :
東京都名無区:2008/09/17(水) 02:03:57 ID:tCgxxr/A
[ nttkyo139140.tkyo.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>32ケコーンしてください
というか32さんのレス見ずに書き込んでしまいました。
どこのヘリだろうか?
35 :
東京都名無区:2008/09/17(水) 02:08:37 ID:X4nozht6
[ 210-20-72-61.rev.home.ne.jp ] 吉祥寺スレによると火災のようですね。
36 :
東京都名無区:2008/09/17(水) 02:19:54 ID:Ddmzn/JM
[ 125-14-55-104.rev.home.ne.jp ] こんな時間にずーと飛行機が飛んでいるけど何なんだろ
騒音が
37 :
東京都名無区:2008/09/17(水) 02:21:21 ID:dF2KpCws
[ 219x123x221x107.ap219.ftth.ucom.ne.jp ] 飛行機 w
38 :
36:2008/09/17(水) 02:27:01 ID:Ddmzn/JM
[ 125-14-55-104.rev.home.ne.jp ]
39 :
東京都名無区:2008/09/17(水) 02:59:53 ID:6SSWfMmQ
[ p0a3b9b.tokyte00.ap.so-net.ne.jp ] 吉祥寺のアーケードで火災みたいね。
けが人一人らしい。。無事をお祈りします。
23 名前:多摩っこ[] 投稿日:2008/09/17(水) 02:29:32 ID:D6EecW26 [ ZP138166.ppp.dion.ne.jp ]
http://i.pic.to/t154w撮ってきたw
40 :
東京都名無区:2008/09/17(水) 11:56:58 ID:7wIZeZgs
[ p4a215a.tkyoea13.ap.so-net.ne.jp ] 放火かな?
最近、多いよね。火事。
41 :
東京都名無区:2008/09/18(木) 06:05:44 ID:x4XXVw6Q
[ 81.103.99.219.ap.yournet.ne.jp ] 虫歯が出来た;美容院も多いけど歯医者もコンビニ並みに多いこのご時世、西荻でのおすすめ歯医者は?
42 :
東京都名無区:2008/09/18(木) 21:24:44 ID:KEGsYtc.
[ 124-144-229-183.rev.home.ne.jp ] up
43 :
東京都名無区:2008/09/19(金) 12:22:06 ID:T88UOnJA
[ eAc1Adp097.tky.mesh.ad.jp ] 荻窪八幡神社のお祭りは明日でしょうか?
杉並区のサイトでは第3土・日となっているのですが、
これ間違ってることが多いもんで。
44 :
東京都名無区:2008/09/19(金) 12:47:36 ID:fpyvVoJQ
[ FL1-122-135-115-157.tky.mesh.ad.jp ]
45 :
東京都名無区:2008/09/19(金) 13:37:46 ID:VPJ7g2tk
[ 125-15-32-89.rev.home.ne.jp ] >>45毎年子供たちは近所のおじいちゃん宅に集まっていました。
敬老の日がらみで行われると覚えてくといいですよ。
46 :
東京都名無区:2008/09/19(金) 14:51:38 ID:T88UOnJA
[ eAc1Adp097.tky.mesh.ad.jp ]
47 :
東京都名無区:2008/09/20(土) 00:34:36 ID:U2oMob9c
[ 210-161-009-005.jp.fiberbit.net ] >>11>>27北口バス通り歩いていたら、初めて発見した。
いつのまにか、北口にも開店させてたんだね。
確かピュアカットという店名だったけど、2年前に南口にオープンした時は、
男性店員で口が悪くて馴れ馴れしい奴がいて、ここでも叩かれてた。
今はそいつもいなくなって、時間帯によっては4席満席になるぐらいの人気店になってる。
驚くのは20代の女性も利用してたりする。おばさんもいるし。
他の美容院と同じ様に、要望すれば応えてくれるよ。
さすがにパーマとかやってないから無理だけど、カットの要望は聞いてくれる。
こないだなんて、ヘアカタログの切り抜き持って行って頼んだら、普通にやってくれたし。
48 :
東京都名無区:2008/09/20(土) 11:39:00 ID:99tTe1do
[ 210-20-171-127.rev.home.ne.jp ] >>47情報ありがと。
4席だったら待つのか?ともおもったけど一人20分弱だったら
それほど待たなくてすみますね。
回転がいいのは腕もいいのか?
1000円カットっていままでなんとなく行きにくかったけど
高くて何ヶ月かにいっぺんしかいけないよりも
こまめにカットできたほうがいいな。
49 :
東京都名無区:2008/09/21(日) 05:46:00 ID:hUDnTgAo
[ p6f9447.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] どなたか、西荻か吉祥寺近辺で、シガレットチョコを売ってるお店を知りませんか?
ココアシガレットではなく、ほんとのチョコレートを紙巻きにしたやつ
50 :
東京都名無区:2008/09/21(日) 09:10:21 ID:qXVosUU6
[ PPPa635.e4.eacc.dti.ne.jp ] ポンプ場の横の駄菓子屋になかったかなぁ〜
店自体まだあるのか解らんけど
51 :
東京都名無区:2008/09/21(日) 09:45:05 ID:9DdjMpig
[ p6fb828.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] 桃井店ではないけれど,クィーンズ伊勢丹のチョコ売り場にありましたよ。
ただし、美味しくはなかった〜、ジョークアイテムだね。
52 :
東京都名無区:2008/09/21(日) 11:42:08 ID:JtZdcesc
[ 210-161-009-056.jp.fiberbit.net ] >>48店員によって当たり外れはあるね。
ただ、全員今時の若者ばかりだから、センスはいいと思う。
北口と南口と両方行ってみて、うまい店員さん見つけるしかないね。
荻窪にもあるから、西荻で無理なら荻窪まで遠征してもいいだろうし。
53 :
東京都名無区:2008/09/21(日) 15:35:19 ID:TCicP2bc
[ pfa5e47.tokyte00.ap.so-net.ne.jp ]
54 :
東京都名無区:2008/09/21(日) 15:39:08 ID:qXVosUU6
[ PPPa635.e4.eacc.dti.ne.jp ] >>53て言うよね、近隣の小学校では
遠足の前に買出しに言って…
遠足の前に食い尽くして涙目
55 :
東京都名無区:2008/09/21(日) 21:54:57 ID:sbVMDJIg
[ U043250.ppp.dion.ne.jp ] ポンプ場って何?
56 :
おまんたばやしの街・西荻:2008/09/21(日) 22:39:25 ID:Pa.7v9yU
[ p3039-ipbf2002marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
57 :
東京都名無区:2008/09/22(月) 04:02:21 ID:.bwM4pdo
[ p6f9447.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
58 :
東京都名無区:2008/09/22(月) 16:46:06 ID:K1AGRu6c
[ W181191.ppp.dion.ne.jp ] ポンプ場ンとこの駄菓子や、まだあるよ。ダンナの行きつけだったとかで、
今は我が子がおやつ買いにたまに。・・・・たまに思いっきり期限切れをつかんで
帰って来ます。まあ死にゃあしないけどね(笑)
59 :
東京都名無区:2008/09/22(月) 20:08:53 ID:mTy5JQY6
[ PPPa1331.e4.eacc.dti.ne.jp ] >>58情報どうもす、
ググってストリートビュー見ようとしたら画像が削除されてたもんで…
今度近くまで行ったらヨーグルと青りんご餅でも買って帰ります
60 :
東京都名無区:2008/09/22(月) 23:06:23 ID:H6vDXzb.
[ p4135-ipbf4401marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 玉の湯の隣の駄菓子屋には置いてないかな?
61 :
東京都名無区:2008/09/23(火) 21:41:15 ID:8F4s2L/I
[ U065083.ppp.dion.ne.jp ] シガレットチョコのメーカーは不二家ですよ。
ペコちゃんの店で売ってると思います。
62 :
おまんたばやしの街・西荻:2008/09/24(水) 14:26:41 ID:fSkxCok.
[ p3170-ipbf3509marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] >>61確かに不二家のもあるけど駄菓子屋ルートとは違うんじゃないか?
失礼な言い方かもしれないがメーカー不明のバッタ屋ルートというか
東日暮里問屋街ルートとかじゃないか
ネットにも不二家以外に結構あるんだと感心した。
63 :
東京都名無区:2008/09/24(水) 18:58:25 ID:Ogi1LwVM
[ 61-25-240-145.rev.home.ne.jp ] トトロの樹
区が買い上げて
保存決定だって
64 :
東京都名無区:2008/09/24(水) 20:40:31 ID:4Z2tJxh6
[ p54113-adsau18honb3-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
65 :
東京都名無区:2008/09/24(水) 22:07:58 ID:7RH819bw
[ tetkyo050234.tkyo.te.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp ] 無駄遣いに呆れる 来年はマトモに所得申告せずに、区民税払うの止めよ
66 :
東京都名無区:2008/09/24(水) 22:27:52 ID:tOdP.TP.
[ P061198168131.ppp.prin.ne.jp ]
67 :
東京都名無区:2008/09/25(木) 01:03:44 ID:w2RV5b9I
[ 203-165-98-113.rev.home.ne.jp ] 64の2個目のリンクの元市議会委員の樋口さんて
あの樹のすぐ近くに住んでるし
議員さんのお力添えがあったんね。
まぁ残って良かったんじゃない
68 :
東京都名無区:2008/09/25(木) 09:06:23 ID:6qP5k11.
[ p29983a.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] >>65言い訳がましい脱税野郎に成り下がる宣言ですね。
69 :
東京都名無区:2008/09/25(木) 10:28:08 ID:khsmB8LY
[ B100091.ppp.dion.ne.jp ]
70 :
東京都名無区:2008/09/25(木) 12:20:48 ID:001s9bIA
[ 61-25-240-145.rev.home.ne.jp ] なみすけグッズでもうかってるとか?
71 :
東京都名無区:2008/09/25(木) 19:29:10 ID:w2RV5b9I
[ 203-165-98-113.rev.home.ne.jp ] 杉並区って財政は健全なんじゃなかったけ
72 :
東京都名無区:2008/09/25(木) 19:33:28 ID:Pf5ipM.6
[ 219x113x175x66.ap219.ftth.ucom.ne.jp ] だからって無駄遣いして良いってことにはならない。
73 :
東京都名無区:2008/09/25(木) 19:53:22 ID:sNwXdqrg
[ EATcf-219p64.ppp15.odn.ne.jp ] >>64あの木が残るのはすごく嬉しいから、
活動家にも区にも土地の管理者にも感謝したい。
74 :
東京都名無区:2008/09/25(木) 22:13:36 ID:w2RV5b9I
[ 203-165-98-113.rev.home.ne.jp ] 一番うれしいのは
どんぐり公園との間にあるマンションの所有者かもね
あんなに環境がよいマンションも珍しい
75 :
東京都名無区:2008/09/26(金) 18:45:07 ID:8ptEJgNA
[ tetkyo043092.tkyo.te.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp ]
76 :
東京都名無区:2008/09/26(金) 20:59:04 ID:eYcQZnYA
[ p29983a.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] >>75犠牲?
そこにそんな価値判断丸込みの言葉持ち出したらいかんでしょう。
77 :
東京都名無区:2008/09/26(金) 21:02:49 ID:8ptEJgNA
[ tetkyo043092.tkyo.te.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp ]
78 :
東京都名無区:2008/09/26(金) 21:03:18 ID:.4DMp0TU
[ 61-25-240-145.rev.home.ne.jp ] いまマンション売れない時代だし
無理に建てるより区に売ったほうが得だと
業者は計算したんでしょ
79 :
東京都名無区:2008/09/26(金) 23:55:46 ID:eYcQZnYA
[ p29983a.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
80 :
東京都名無区:2008/09/26(金) 23:59:15 ID:xclIMahw
[ p29b4ae.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] あそこ土地、業者いくらで買ってたんだろう?
損するなら、4億でも売らないんだろうけど。
81 :
東京都名無区:2008/09/27(土) 12:11:14 ID:ncjfLBkI
[ nttkyo551031.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] とにかく、税金が使われたことは、間違いない事実。
それをどう受け止めるかの問題。
82 :
東京都名無区:2008/09/28(日) 09:10:59 ID:QQI4rkFk
[ softbank126112048178.bbtec.net ] そうなんだよ。残せって言ってる人はカネがどこから出てるか気にしなさすぎ。
募金でもして、そのカネを投入すべきだったろ?
少なくても杉並区の中でもほんの一部、公共の役に立つわけでもないものなんだから。
83 :
東京都名無区:2008/09/28(日) 11:49:33 ID:iQe2IlMM
[ p8bb686.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] もちろん、保存運動の当事者や賛成していた人は
多少なりとも寄付したんでしょうね。
4億もの区民の税金が使われるのなら、区民に問うべきだと思うけれど
広報にも書いていなかったよね。
84 :
東京都名無区:2008/09/28(日) 15:11:59 ID:PirOY2u.
[ 203-165-98-113.rev.home.ne.jp ] まぁ元から自治体が土地を買い取る制度あるわけだし
なんで賛成だからって寄付しなきゃいけないか意味不
そんなに税金が使われるの嫌なら
樹に血税なんか使うなってな運動でも起こせば良かったんじゃない?
85 :
東京都名無区:2008/09/28(日) 15:54:44 ID:ci7OkTrA
[ PPPa1331.e4.eacc.dti.ne.jp ] な〜にくだらないことで喧嘩してんだよ
区が買い取ることを決定したなら区にとって有益であると判断したからだろ?
予算が付いたってことは区議会で認められたんでしょ?
ちゃんと間接民主制の手続きにかなってるじゃないか、
直接全区民に問わなくても問題はなかろうて…
まさか、選挙も行かずにどうのこうの言ってるって事はないよね…
文句があるならここでグダグダ言ってないで意義を申し立てるなりすればいいとおもうよ
その権利はあるから
86 :
東京都名無区:2008/09/28(日) 16:35:45 ID:hiqUDGrU
[ gn240.opt2.point.ne.jp ] > 少なくても杉並区の中でもほんの一部、公共の役に立つわけでもないものなんだから。
そこらへんは後世の判断に委ねられるとこじゃないすかね。
4億円で貴重木(区認定)コミの小さい児童公園が作るなら
まあまあ悪くないんじゃないの、という印象。
どんぐり公園と繋がらないのが惜しいが。
あとはパヤオ巻き込んで半公認みたいな形にしちゃえばよか
(自治体系には割とユルいからね)。位置的には
杉並アニメーションミュージアムとの動線作りもできる。
俺としては、こういうことの決定プロセスは
もっと広く開示されるべきだろ、というのが不満だけど。
87 :
東京都名無区:2008/09/28(日) 16:53:23 ID:/T9WVPY.
[ tetkyo070002.tkyo.te.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp ]
88 :
東京都名無区:2008/09/28(日) 18:29:32 ID:1nwCnSvo
[ 61-25-240-145.rev.home.ne.jp ] 反対なら、今からでも血税をつかうの反対運動起こして
1万署名集めれば?
89 :
東京都名無区:2008/09/28(日) 19:43:04 ID:BKwWOiLk
[ pfa4a6d.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] また始まったよ・・・
90 :
東京都名無区:2008/09/28(日) 22:05:06 ID:/T9WVPY.
[ tetkyo070002.tkyo.te.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp ] >>88移転が済んだ時点で反対しても意味はないし、
公園がそこに存在する有用性と意義が明確であれば文句などない
とりわけ運動に賛同した地域住民の利益享受と、そのための財源
区の公園になると決まったからと、その時点で良識ある運動参加者が無責任に負担の視点に目を瞑って、
知らん顔をすることは、まさか ね ナイでしょう ね 信じてますよ
杉並区民共有の資産として、その価値を高めてくださる努力を期待しています
91 :
東京都名無区:2008/09/28(日) 23:00:12 ID:o8d69QnQ
[ sbm210-128-58-13.bmobile.ne.jp[bm210-148-105-82.bmobile.ne.jp] ] リスドォル・ミツ、今ソロモン流で紹介されてましたね。
こだわりはわかるのですが、もうちょっと値段はなんとかならないのかしら。
あと日曜定休だったりと買い物に行きにくいですよね。
92 :
東京都名無区:2008/09/28(日) 23:47:43 ID:Mu7312iE
[ east4-p222.eaccess.hi-ho.ne.jp ] フィジーまでバニラ買いつけに行ってる程だからな。
でもさ、パンってうまいまずいがわからないな。ほとんどどこで買っても、
うまいよーな気がする俺は、かなり味おんちなんだろーな。
93 :
東京都名無区:2008/09/29(月) 06:57:35 ID:vAE0UIdk
[ PPPa1331.e4.eacc.dti.ne.jp ] 値段に関してはどうしようもないと思うけどなぁ
利益を上げないと店が潰れちゃうからねぇ
昔の八百屋さんみたいに店頭で値切ってみるとか…
サザエさん級の勇気があればの話だけど
どうしても納得行かないなら買わないこと
需要が減れば値段を下げざるを得なくなる
けど、妥協の産物になるから質も落ちると思うけどね
94 :
東京都名無区:2008/09/29(月) 08:05:57 ID:qPPB5eYU
[ airh128006106.mobile.ppp.infoweb.ne.jp ] シュールムジュールみたいに安くておいしい店ができちゃうと、
難しくなるだろうね。
95 :
東京都名無区:2008/09/29(月) 08:52:43 ID:lG2yfQUI
[ gn240.opt2.point.ne.jp ] ミツは黎明期からやってる天然酵母パン屋のせいか、最近の天然酵母ものに比べると
食感がぱさついてるっつう印象が強い。いい点はもちろんイースト臭がしないこと
なんだけど、これは好き好きだからねえ。
値段はタイムサービス拾えばそうお高くもない気がするけど、
パンとしての迫力は総じてアンセンの方がある気がする。
96 :
東京都名無区:2008/09/29(月) 12:35:08 ID:lI55gN4o
[ p29983a.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] リスドォル・ミツのパンは何故かは知らないけど、非常に切りやすい。
普通の包丁でスパスパ切れて表面が毛羽立ったようにならない。
97 :
東京都名無区:2008/09/30(火) 15:30:04 ID:QH2TZNms
[ pd332fa.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] 松庵・西荻南あたりのポストにウンコ入れてる奴!
いいかげん気が済んだだろ、やめてくれ!
ポストが軒並み使用禁止で迷惑すぎ。
98 :
東京都名無区:2008/09/30(火) 20:30:23 ID:rkQSPAz6
[ TPH1Acc095.tky.mesh.ad.jp ] マジですかw笑い事じゃないが確かに迷惑すぎる
犬の糞あたりなのか人糞なのか。。。
99 :
東京都名無区:2008/09/30(火) 20:55:22 ID:289QZHEM
[ 60-56-59-123.eonet.ne.jp ]
100 :
東京都名無区:2008/09/30(火) 22:44:00 ID:XC1lUt7A
[ B101198.ppp.dion.ne.jp ] >>97監視カメラ置いたら?
ダミーのモックアップを置いて置く手と
分からないようにして証拠を抑える手がある。
101 :
東京都名無区:2008/09/30(火) 22:59:10 ID:1ftamvbY
[ p039aa8.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] ほんと
最近、あたまおかしいやつ多いよな。どうにかしてる。
>>97は局員のひとなのか?
102 :
東京都名無区:2008/10/01(水) 07:20:19 ID:.d0ZVL9U
[ pd332fa.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] いや、松庵在住の一般人。
昨日郵便局と警察の連名で「郵便ポストへの異物投入について」という
チラシが回った。
昨年12月から、松庵〜西荻南〜吉祥寺にかけての郵便ポストに被害がでているらしい。
たまたま、先日ウンコが塗りつけられた郵便ポストの清掃作業中に
居合わせたので、異物=ウンコだってことがわかった。
被害にあったポストはとりあえずそのまま使用禁止になる。
ウチの近くのポストも、もう数ヶ月封鎖されているよ。
103 :
東京都名無区:2008/10/02(木) 07:54:15 ID:YKbsw3sg
[ px135.opt2.point.ne.jp ] あー…あのポスト廃止になったのかと思ってたけど違うんだ…
104 :
東京都名無区:2008/10/02(木) 09:19:58 ID:O29loaJk
[ FLH1Ade130.tky.mesh.ad.jp ] 俺、子供の頃…
いじめられて、嫌いだったクラスのやつの郵便受けに
my糞を入れた事がある…
105 :
東京都名無区:2008/10/02(木) 14:09:58 ID:Av8ti0OY
[ p13230-adsau18honb3-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
106 :
東京都名無区:2008/10/03(金) 00:30:29 ID:sQ3oe7mw
[ p1151-ipbf3503marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] キャロットの通りの回路会館前ポストも使用中止になってしまいました。
あそこは私設ポストなので、設置者の都合の廃止かと思ったのですが
そうではないようですね。
107 :
東京都名無区:2008/10/05(日) 02:55:49 ID:j9fe6s.o
[ 29.33.44.61.ap.yournet.ne.jp ] 南口の戎の並びにあった闘牛らーめんって店を憶えていらっしゃる方いますか?
あそこの鳥そばが大好きだったんですが、
もうずいぶん前に店がなくなって悲しい思いをしました。
西友が19時に閉まっていた頃だから昔話なんですけれど。
108 :
東京都名無区:2008/10/05(日) 11:37:42 ID:fM5XhNok
[ p3158-ipbf1601marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 覚えてますよ。鳥そばってパーコーメンみたいなのでしたっけ
たしか日本のどっかに同じ名前で同じようなラーメン店が今もあったような
109 :
東京都名無区:2008/10/05(日) 15:30:08 ID:qFq3cFN2
[ sbm210-128-58-13.bmobile.ne.jp[bm210-148-105-5.bmobile.ne.jp] ] リスドォル・ミツ、昨日はすごい行列でしたね。
行列ができているのは始めてみましたが、いつもあんな感じですか。
110 :
東京都名無区:2008/10/05(日) 19:16:04 ID:/GQDXG/k
[ tetkyo070245.tkyo.te.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp ]
111 :
東京都名無区:2008/10/06(月) 00:45:27 ID:6pZuEyM6
[ EATcf-225p2.ppp15.odn.ne.jp ] >>109こないだガイアの夜明けだか、ソロモン流だかそれ系のテレビに
出たからじゃない?
アド街の時とか思い出すなー。
112 :
107:2008/10/06(月) 03:03:02 ID:c1frapBE
[ 211.131.150.220.ap.yournet.ne.jp ] >108
>>110
そうそうコレですよコレ。
たしか2人いた店員さんの一人が四国出身と聞いた記憶があるんで、関係があるのかも。
来週広島に行く用事があるんで、無理して松山に行ってみようかな。
貴重な情報ありがとうございます。
113 :
東京都名無区:2008/10/07(火) 23:08:26 ID:U/xF3s/.
[ nttkyo751135.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] こけし屋の朝一、
HPが「次回9/14」のままなんですが、
第二日曜だから今度の日曜日であってますか?
早起きしてやってなかったら悲しぃので。
114 :
東京都名無区:2008/10/08(水) 22:31:48 ID:Bi6g4.7I
[ PPPa1861.e13.eacc.dti.ne.jp ] リスドル・ミツの休業貼り紙に苦笑
休んだ理由を書いたらしいが
種がない
人手がない
パンを作る時間も無い
って流行の吉幾三かよw つか一応客向けのものにすげえこと書くなあ。
115 :
東京都名無区:2008/10/08(水) 23:14:57 ID:XCcILAYY
[ 210-20-88-5.rev.home.ne.jp ] おまわり毎日グールグル、なや
116 :
東京都名無区:2008/10/09(木) 02:15:45 ID:rntzZFZw
[ pdd86b6.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] パン屋さんが「パンを作る時間も無い」って、
なんだか不思議ですねw
117 :
東京都名無区:2008/10/09(木) 11:13:39 ID:trKZErNo
[ p41076-adsau18honb3-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
118 :
東京都名無区:2008/10/09(木) 12:30:36 ID:5piZGBpo
[ p29983a.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] 駅から遠いほうも状況は同じなんだろうか
119 :
東京都名無区:2008/10/09(木) 14:37:10 ID:B.K4hEq.
[ pae2e03.tokyte00.ap.so-net.ne.jp ] 貼り紙わろた。
言い訳書く前に「申し訳ない」のひとこともないものかと思う。
リスドオル・ミツといい、ぼぼりといい、
貼り紙系の店はどうも店主がえらそうだ。
120 :
東京都名無区:2008/10/09(木) 16:29:28 ID:Cv2ytESk
[ p3026-ipbf6106marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] >>119どの店に限らず一、二度TVや雑誌にでも紹介されると店主はさも「達人」に
でもなったかのように天狗様になる、ラーメン屋の調理師免許の無いアルバイト
が今日から即、達人だったりもするからな。
まぁ、あそこは数多く紹介されて入るが「お客様あっての店」っていうことを
忘れないでほしいね。
121 :
東京都名無区:2008/10/09(木) 16:32:47 ID:b7cCfu/I
[ hu146.opt2.point.ne.jp ] ぼぼりの人は色々な意味でいっぱいいっぱいな感じがあるよね、俺好きだけど
122 :
東京都名無区:2008/10/09(木) 20:04:45 ID:B.K4hEq.
[ pae2e03.tokyte00.ap.so-net.ne.jp ] リスドオル・ミツのオーナー、自分のこと
「感謝キャラ」ってwww 香ばしすぎw
ほんとにまわりに感謝してる人は
もっと地元の常連客を大事にするだろう。
123 :
東京都名無区:2008/10/09(木) 21:43:56 ID:p3xy9kd.
[ KD118154202217.ppp-bb.dion.ne.jp ] さっき、西荻駅の南口駅前の狭い路地に、
変な赤い外車が乱入して大騒ぎしてたね。
いつものことなの?
124 :
東京都名無区:2008/10/14(火) 10:51:21 ID:juN/r7OM
[ nttkyo311063.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 神明通りにある「流泉」って定食屋はどうなんですか?
125 :
東京都名無区:2008/10/15(水) 00:25:23 ID:.A7vsui6
[ 203-165-220-114.rev.home.ne.jp ] みやび書房の跡に服屋ができたんだけど、営業してないのは、なぜ?
126 :
東京都名無区:2008/10/15(水) 00:27:40 ID:UY1baNyQ
[ nttkyo494086.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 服が無い・・・
127 :
東京都名無区:2008/10/15(水) 14:54:32 ID:KThse3LE
[ 203-165-211-139.rev.home.ne.jp ] >>1252〜3回だけやってるのみたけど、それ以来開いているのをみたことがない..
128 :
東京都名無区:2008/10/15(水) 16:59:03 ID:ZI2noFA2
[ 210-20-172-41.rev.home.ne.jp ] 今日は天祖神社のお祭りだよ。
神楽が見たくて行ってきたが6時からでした。
人がまるっきりいなくておどろいた。
これを読んだ西荻人の人々、行って上げて。
129 :
東京都名無区:2008/10/15(水) 17:02:48 ID:ZI2noFA2
[ 210-20-172-41.rev.home.ne.jp ] 上げておきます。
130 :
東京都名無区:2008/10/16(木) 21:34:02 ID:sEilVGW6
[ FL1-118-109-78-79.tky.mesh.ad.jp ] 西荻北4丁目あたり、火事らしいですが、誰か情報知ってる方お願いします。
131 :
東京都名無区:2008/10/16(木) 23:26:21 ID:g1DloemE
[ nttkyo693060.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 今さっき、駅の近くで女性の悲鳴が聞こえた。
最初は酔っ払いだと思ったけど、ちょっと違うみたい。
なんだろ。
132 :
東京都名無区:2008/10/16(木) 23:26:39 ID:8ORaxSac
[ 122x208x153x130.ap122.ftth.ucom.ne.jp ] 西荻南で女性のたすけてころされると悲鳴がすごかったんですが、何でしょう。
通報しましたが、心配です
133 :
東京都名無区:2008/10/17(金) 00:32:55 ID:FkMT9dps
[ OFSfb-20p2-244.ppp11.odn.ad.jp ] 詳しく
134 :
東京都名無区:2008/10/17(金) 00:35:27 ID:MNBEZpbI
[ p4a2159.tkyoea13.ap.so-net.ne.jp ] そうそう、
さっき駅の近くで警察が集まっていたね
事件なのかな
135 :
132:2008/10/17(金) 01:40:13 ID:1745ubvk
[ 122x208x153x130.ap122.ftth.ucom.ne.jp ] >>133結局何だったのかはわかりませんが、16日23時くらいに、部屋の窓をあけていたら、
駅の南側から、ギャー!!とか、殺されるー!とか物騒な声が聞こえてきて、
文字にしてしまうとギャグみたいですが、リアルに書くと
ごろざれるぅぅぅっ!!!!ぐらいの生々しさだったので、怖くて通報した次第です。
136 :
東京都名無区:2008/10/17(金) 02:10:45 ID:IqK/BGaA
[ 203-165-211-139.rev.home.ne.jp ] 北口は夜9〜10時くらいに幸福の科学〜ガネーシャガルのあたりに沢山の消防車が止まっていました
煙も火も見えなかったので大事でないとおもいますが...
南の事件?とは関係ないのかな?
137 :
東京都名無区:2008/10/17(金) 12:39:42 ID:MNBEZpbI
[ P219108004089.ppp.prin.ne.jp ] 心配ですね。私は西荻に住んでいないのですが。
138 :
東京都名無区:2008/10/17(金) 18:43:47 ID:O8IEYfkI
[ p37204-adsau18honb3-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
139 :
東京都名無区:2008/10/18(土) 13:20:18 ID:UUiuaF.I
[ 163.40.102.121.dy.bbexcite.jp ] 北口の火災騒ぎはほかの件とは無関係のようです。
現場で巡査に聞いたところでは、焼き秋刀魚の煙の誤認ということでした。
つか大事になりすぎだろw
140 :
東京都名無区:2008/10/20(月) 21:35:45 ID:Ngwcv7X.
[ p60079-adsau18honb3-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
141 :
東京都名無区:2008/10/20(月) 23:26:57 ID:fgGqe95k
[ nttkyo494086.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 相変わらずこんな所でオナニーしてんのカacca
142 :
東京都名無区:2008/10/20(月) 23:45:21 ID:HUyr81mc
[ p41109-adsau18honb3-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] ↑
服屋ができたんだけど、営業してないのは、なぜ?
143 :
東京都名無区:2008/10/22(水) 15:46:19 ID:rXN2c3LE
[ 218.231.142.116.eo.eaccess.ne.jp ] まだ駅前に 天下すしはありますか?よく昼間サービス大トロ
たべました。
あと東側のぎょうざの王将は 変わった店員さんがいましたね。
144 :
東京都名無区:2008/10/22(水) 21:57:06 ID:UWD73tQ.
[ p029039.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] 南口みずほ前の横断歩道は歩行者優先だからね!
歩いてる人いなくても渡りそうな人がいたら
車は一時停止しなきゃいけないんだからね!
道路交通法の基本だからね!
教習所でもそう習うんだからね!
145 :
東京都名無区:2008/10/22(水) 22:15:45 ID:sHoe8ouE
[ PPPa1861.e13.eacc.dti.ne.jp ] あそこは結構渡るの怖いよ
146 :
東京都名無区:2008/10/22(水) 22:23:31 ID:8ZcAvxlM
[ p32108-adsau18honb3-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
147 :
東京都名無区:2008/10/22(水) 22:34:03 ID:zyGNm/4E
[ p29a61a.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] みずほ前の横断歩道、歩行者優先なんて知らなかった!
歩行者用の信号が無いせいか、車優先の時がほとんどです…。
148 :
東京都名無区:2008/10/22(水) 22:55:34 ID:vpyZgyNk
[ nttkyo494086.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 横断歩道で信号が無ければ歩行者優先。
149 :
東京都名無区:2008/10/22(水) 23:14:04 ID:daMfenmg
[ i121-117-1-111.s04.a011.ap.plala.or.jp ] どこだろうと弱いもの優先だよ
150 :
東京都名無区:2008/10/22(水) 23:43:24 ID:waz6Bq1k
[ p8091-adsau18honb3-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 優先といいつつ
信号無視する歩行者>>>急に車が?
優先だからと歩行する人>>>車が停止せず?
法規と現場とは異なる次元かもね!
151 :
東京都名無区:2008/10/23(木) 00:18:11 ID:znhYHDjE
[ softbank219007234030.bbtec.net ] 警察通りの西荻南あたりにも信号なしの横断歩道があるんだけど、
ここも車は全然止まってくれません。
パトカー(サイレンなし)もよく通るんだけど、
止まってくれないので歩行者の方が待ってます。
止まってくれるのは自動車学校の教習車だけ…。
152 :
東京都名無区:2008/10/23(木) 01:07:35 ID:nNhln4H.
[ pddbd48.tokyte00.ap.so-net.ne.jp ] スーツのズボンのすそ上げをしたいのですが、
どこか腕が確かで値段もそこそこのところないですかね・・・
153 :
東京都名無区:2008/10/23(木) 01:24:04 ID:9yDakjIw
[ hv143.opt2.point.ne.jp ] 腕と値段はよく知らんけど
ガード下の靴屋があるアーケードの真ん中に
そういうことしてくれる店あるよ
衣類のリフォーム全般みたいなやつ
154 :
東京都名無区:2008/10/23(木) 06:42:23 ID:zw3XCJ1I
[ east8-p102.eaccess.hi-ho.ne.jp ] あそこはガード下にも信号があるので、南から来た車はそれが目に入ってしまう。
結果、本屋前の横断歩道を見落とすと。特に地元以外の車は間違うんだろね。
赤点滅の信号設置できないのかな。
155 :
東京都名無区:2008/10/23(木) 10:32:28 ID:0U/3Q/VI
[ p6eb598.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] 本屋前の横断歩道、たしかに危ないよね。
待っていても止まってくれる車は少ないし、
体張って(?)渡るのも、決意が要るし。
とくに年配の歩行者がいると、ヒヤヒヤもの。
156 :
東京都名無区:2008/10/23(木) 15:20:42 ID:Jnj2vs5c
[ p4b2026.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] あそこなんで信号つけないのかな。
157 :
東京都名無区:2008/10/23(木) 16:34:51 ID:Pomd6.nk
[ p6008-adsau18honb3-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
158 :
東京都名無区:2008/10/23(木) 16:39:14 ID:Pomd6.nk
[ p6008-adsau18honb3-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
159 :
東京都名無区:2008/10/23(木) 22:37:23 ID:a6tOO.AY
[ nttkyo598149.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 横断歩道といえば、駅前通りと神明通りの交差点の
一つ西側も信号ないね。西荻餃子のとこ。
これも直近の信号のすぐそば。
こっちは一方通行だからみずほの前ほど、ひどくないけど。
160 :
東京都名無区:2008/10/23(木) 22:56:42 ID:y8Pb54uc
[ airh128003002.mobile.ppp.infoweb.ne.jp ] >>152>>153の言ってるリフォーム屋、腕いいと思うよ。
パンツの裾上げとセーターの虫食い穴の修理を頼んだこと
あるけど、うまかった。
虫食いなんて、穴がどこだかわかんなくなってた。
161 :
東京都名無区:2008/10/23(木) 23:25:48 ID:7EW0/mDI
[ KD121106015059.ppp-bb.dion.ne.jp ] >>160別人だけど、ありがとう。
穴あきまくりセーターがあるから冬来る前に行ってみます
162 :
東京都名無区:2008/10/24(金) 10:34:50 ID:7GOrpPi2
[ softbank219008201208.bbtec.net ] みんなセーターの穴あきとかちゃんと補修するんだね。
ちょっとびっくりしました。
俺も今後はなるべくものを大切にする方向で生きて行こう。
163 :
東京都名無区:2008/10/24(金) 12:59:24 ID:bHvbVWAY
[ p4ae5c0.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] みずほ前、渡るのほんとドキドキする。
あそこお年寄りも多いし。
車、バイクみんなびゅんびゅんとばすし。
止まってくれるのはほんと、バスか教習車くらい。orz
164 :
東京都名無区:2008/10/24(金) 17:13:13 ID:.9rYDJxY
[ actkyo015059.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
165 :
東京都名無区:2008/10/24(金) 19:35:24 ID:qBKUDQ9Q
[ JJ106206.ppp.dion.ne.jp ] あそこって事故ありますか?
飛ばすって言うけど、一つ北の三つ角に信号あるし、
高架の北側で少し屈曲しているし、
タクシー乗り場からの合流もあるし、徐行ポイントだよね。
あれ真っ直ぐなら事故多発かも知れないけれど。
あんまり危険感じたことないわ。
歩いている時も、車に載っている時も。
近づくとややこしい高架パスって雰囲気が漂ってる。
166 :
東京都名無区:2008/10/25(土) 09:09:48 ID:Av4ehQlc
[ FLH1Ade130.tky.mesh.ad.jp ] 荻窪方面からは、左折しか出来ないのに右折する、バカ者がイル。
167 :
東京都名無区:2008/10/25(土) 12:18:39 ID:0Uk68J8U
[ pddbd09.tokyte00.ap.so-net.ne.jp ] >>166たぶんあなたは場所間違えていると思います。
168 :
東京都名無区:2008/10/25(土) 16:09:53 ID:EtjzwBqE
[ softbank219017230004.bbtec.net ] 166さんは、正しいと思うけどな。
169 :
東京都名無区:2008/10/26(日) 00:28:15 ID:amoGpxjc
[ p31082-adsau18honb3-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
170 :
東京都名無区:2008/10/26(日) 16:14:00 ID:lotsbPOY
[ 32.CH35090.cyberhome.ne.jp ] 善福寺公園、夜9時ごろって人気(ひとけ)ありますか?
ジョギングしようと思ってるんですが、危ないでしょうか。
171 :
東京都名無区:2008/10/26(日) 16:55:02 ID:soPuc9xw
[ JJ106206.ppp.dion.ne.jp ]
172 :
東京都名無区:2008/10/26(日) 18:44:42 ID:qoXpF6Qg
[ pdd810c.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] >>1709時頃なら全然大丈夫でしょう
先日夜中の12時頃行ってみたら、ギター弾いてる人やら
雑談してるグループがいた
173 :
東京都名無区:2008/10/28(火) 01:43:57 ID:GjQIKReU
[ P219108005013.ppp.prin.ne.jp ] 2〜3年前の冬の昼間に行ったら白鳥が2匹いて感動した!
善福寺池に限らず黒鳥は見た事が無い。
174 :
東京都名無区:2008/10/28(火) 12:35:17 ID:3xJsiEZg
[ softbank219008201185.bbtec.net ] 現在、西荻北3−25付近で立てこもり事件発生中らしい
175 :
東京都名無区:2008/10/28(火) 13:46:18 ID:UOpQ.2vg
[ p29983a.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] >>173それを報道しようとしてやってきたヘリに驚いて逃げてしまったハクチョウは以降戻って来ていない
と、公園で知らない人が話してくれました。
コクチョウはオーストラリアの鳥だからね。ハクチョウの変異じゃないよ。
あの図体で日本まではとても渡れない。
176 :
東京都名無区:2008/10/28(火) 16:02:51 ID:DgoWypDA
[ W191122.ppp.dion.ne.jp ] 西荻窪に“にぎにぎ一”ってお店ありますよね?
そこ何時までやってるか教えてもらえませんか?
177 :
東京都名無区:2008/10/28(火) 16:48:58 ID:dn8GmM.g
[ p02930a.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
178 :
東京都名無区:2008/10/28(火) 19:12:06 ID:utjouXOU
[ tetkyo043110.tkyo.te.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp ] 20年くらい前は、当たり前に毎年飛来していたそうな
179 :
東京都名無区:2008/10/28(火) 20:33:08 ID:UOpQ.2vg
[ p29983a.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] >>177いや、こりゃ、ひどい話だな。
いまさらながら抗議メールでも送ろうか、て気分だよ。
180 :
東京都名無区:2008/10/28(火) 20:57:53 ID:.PsziJAo
[ JJ106206.ppp.dion.ne.jp ] >>170ぶっちゃけ勧めない。
街灯はたくさんあるけど、 ブラインドになるところも多い。
>>179腹が立つだけだから辞めた方がいいと思う。
TVは見ないのが一番。
181 :
東京都名無区:2008/10/28(火) 21:55:23 ID:8BPiHPwY
[ dx11.opt2.point.ne.jp ] >>177を読んでたらテレビで報道ステーションのオープニングBGMがはじまった。
高橋尚子のニュースは気になったけど気分悪いからテレビ消した。
182 :
東京都名無区:2008/10/29(水) 01:18:10 ID:HjBDXMvM
[ c135206.net61215.cablenet.ne.jp ] 北商店街のとらやの所の信号機、えらく古くない?オレがガキの頃から変わってない気がする…
183 :
東京都名無区:2008/10/29(水) 08:20:25 ID:IfACJJG2
[ P219108004173.ppp.prin.ne.jp ] 去年だったか茨城だかの池か湖で数〜数十羽の白鳥と黒鳥が
殺された事件があったから日本に渡って来るのでは?
184 :
東京都名無区:2008/10/29(水) 08:28:38 ID:IfACJJG2
[ P219108004173.ppp.prin.ne.jp ] 黒鳥はウィキで調べると渡り鳥ではなく留鳥で、
生まれた場所で一生を過ごすらしいね。
人為的に連れてこられ離したのが繁殖して一部が殺されたのかも。
185 :
東京都名無区:2008/10/29(水) 09:40:38 ID:Fz728plk
[ pdd85a1.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] >オレがガキの頃から変わってない
そういわれても、アンタの歳は、誰にも謎だしw
186 :
東京都名無区:2008/10/29(水) 13:41:41 ID:6UfhyT5E
[ p038586.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] でも大体察するだろ普通w
187 :
東京都名無区:2008/10/29(水) 17:10:06 ID:/trFQEJU
[ nttkyo536212.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 西荻の駅で警官に呼び止められて、
ひったくりに注意してくださいと言われた
最近西荻でひったくりが増えているの?
188 :
東京都名無区:2008/10/29(水) 18:13:07 ID:Fz728plk
[ pdd85a1.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] >最近西荻でひったくりが増えているの?
どーして、その場で警官に聞かなかったのか、不思議ですww
189 :
東京都名無区:2008/10/29(水) 18:45:37 ID:lI55gN4o
[ p29983a.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] >>186察した。
高校生が自分が8歳のころを思い出してオレがガキの頃と言っているんだ。
190 :
東京都名無区:2008/10/29(水) 20:06:03 ID:6UfhyT5E
[ p038586.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] でもその間に10年という歳月が流れてんだろ。
文章通りでしか物事判断出来んのかよw
191 :
東京都名無区:2008/10/30(木) 06:27:59 ID:mlLqGtEo
[ p29983a.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] >>190いや、まだ7年しか経っていない。
そんな年数でボンボン信号機がかわるもんじゃない。
>文章通りでしか物事判断出来んのかよw
具体性の全く無い投げかけは無責任
192 :
東京都名無区:2008/10/30(木) 20:46:14 ID:KYIJ9GUk
[ softbank219186220009.bbtec.net ] また恒例の老害vsゆとりかよw
193 :
東京都名無区:2008/10/30(木) 23:21:21 ID:H42GMf1g
[ 203-165-221-210.rev.home.ne.jp ] イートプラスが閉店だそうだ
194 :
東京都名無区:2008/10/30(木) 23:53:23 ID:xB8M2gi2
[ nttkyo139140.tkyo.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>193工エエェェ(´゚д゚`)ェェエエ工
ショック、まじショックだ
移転じゃなくて?
195 :
東京都名無区:2008/10/31(金) 08:29:29 ID:bbMgnqZI
[ EATcf-217p18.ppp15.odn.ne.jp ] えー!夜遅くまで食事の出来るいい店だったが…
196 :
東京都名無区:2008/11/01(土) 09:56:50 ID:2aB.lA.U
[ p934937.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] こけし屋
朝市来週かぁ..
西荻3年住んでて、今回初参戦しようち思います。
何かお勧めありますか?
197 :
東京都名無区:2008/11/01(土) 14:43:20 ID:yf6wH0DQ
[ 61-23-173-195.rev.home.ne.jp ] >>196飽きないのはコロッケとかパン。夜店みたいに結構お金使っちゃうんだよね。
キッシュとかピザもいける。長年通っているのでだいたいのメニュー制覇した。
最近は行列がきつい
198 :
東京都名無区:2008/11/02(日) 08:34:02 ID:Yt535dCw
[ p29983a.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
199 :
東京都名無区:2008/11/03(月) 21:59:10 ID:LzAK/fK2
[ p4b19b5.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] 俺のラム・チョップをくらえ!
200 :
東京都名無区:2008/11/03(月) 23:05:14 ID:TyQ7Ql7w
[ p8beaad.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] >俺のラム・チョップをくらえ!
はいはい、レアならねw
201 :
東京都名無区:2008/11/04(火) 10:29:20 ID:nxhxcOks
[ JJ126088.ppp.dion.ne.jp ] >>170どこを走るにしても夜走るなら流行のジョギングウエアはやめたほうがいいよ。中坊の芋ジャーみたいなのがいいよ。
流行のウエアは暗がりでは同性が見てもドキッとするのが多い。かわいいけど。
メタボ対策に夜散歩してるオジサンとオバサンからの忠告。
202 :
東京都名無区:2008/11/04(火) 14:28:15 ID:qsi9.1yc
[ airh128023067.mobile.ppp.infoweb.ne.jp ] >>201流行のドキッとするウエアってどんなのなのか、
ファッションに疎い俺に教えてくれまいか。
203 :
東京都名無区:2008/11/04(火) 22:44:39 ID:yHM5bOpw
[ p671624.tkyoea13.ap.so-net.ne.jp ] また、ヘリがうるさい
204 :
東京都名無区:2008/11/05(水) 13:21:24 ID:alCDZv1.
[ JJ106206.ppp.dion.ne.jp ]
205 :
東京都名無区:2008/11/05(水) 16:14:46 ID:/iLc3xiw
[ airh128012009.mobile.ppp.infoweb.ne.jp ] >>204ピタTとピタパンで体のラインくっきりってことか。
でも、体のラインが自慢の娘っこは、進んで着たがるよね・・
206 :
東京都名無区:2008/11/05(水) 23:35:19 ID:0AvnGXjU
[ nttkyo498234.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] やっとボディコンの再来か・・・
207 :
東京都名無区:2008/11/06(木) 01:07:01 ID:8HPRDs/Q
[ p02a341.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
208 :
東京都名無区:2008/11/06(木) 18:00:47 ID:iS/iAOTk
[ PPPbf3504.tokyo-ip.dti.ne.jp ] 火事、どこですか??
209 :
東京都名無区:2008/11/06(木) 20:14:36 ID:8Yc7FF9o
[ tetkyo098015.tkyo.te.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp ] googleでどうぞ
35.714074,139.61157
210 :
東京都名無区:2008/11/09(日) 14:47:54 ID:d6IYDWjs
[ p4ae19d.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] age
211 :
東京都名無区:2008/11/09(日) 23:50:41 ID:AmwWBgmA
[ p038a24.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] 土日にちょくちょく宗教の勧誘来るなーと思ってたら、
家から徒歩2分の距離に施設があった…
普段通らない方向だから気づかなかった。
212 :
東京都名無区:2008/11/11(火) 04:16:37 ID:UZHdsrOk
[ P219108005016.ppp.prin.ne.jp ] 何ていう教団名?
213 :
東京都名無区:2008/11/11(火) 17:08:37 ID:kQoXCNYY
[ p6e9a15.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] 荒れそうな予感。それが嫌だから
>>211 は宗教団体名を、
あえて書かなかったんじゃないのw
214 :
東京都名無区:2008/11/11(火) 18:35:11 ID:YRScg71Q
[ p29983a.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] 西荻にはたくさんあるからねえ。
仏教系、キリスト教系、神道系、電波系
215 :
東京都名無区:2008/11/12(水) 00:34:01 ID:XI0mvuWw
[ 203-165-217-107.rev.home.ne.jp ] 南口すぐにある30分フィットネス(フィットプラス)、つぶれましたか?
最近いつも真っ暗なのですが・・・。
一時期通っていたから、ちょっとショックです。
216 :
東京都名無区:2008/11/12(水) 00:56:54 ID:YxZkcIyU
[ nttkyo498234.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
217 :
東京都名無区:2008/11/12(水) 15:09:25 ID:OVmw9.4.
[ p7185-ipad603marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] イートプラスは他所から買ってきたものだけが旨いとか言ってた荒らしにやられたよな
酷いカキコだった
218 :
東京都名無区:2008/11/12(水) 21:33:30 ID:W5bmCRcI
[ nttkyo230112.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] e+ 完全閉店じゃなく、新e+になって戻ってきてくれそうでうれしい
219 :
東京都名無区:2008/11/12(水) 23:15:30 ID:tg0chJ5I
[ p6e9a15.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] 学校の成績だったら、やばそう <e+
220 :
東京都名無区:2008/11/13(木) 00:54:36 ID:9M/DmXdI
[ nttkyo498234.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >>215一時期しか通わないからこうなった責任は?
221 :
東京都名無区:2008/11/13(木) 09:41:05 ID:oXj9Fico
[ softbank219186220009.bbtec.net ] ねーよバカw
222 :
東京都名無区:2008/11/14(金) 01:36:13 ID:lCCQa9Kk
[ nttkyo498234.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >>すぐバカって言うやつ
INポ..
223 :
東京都名無区:2008/11/15(土) 20:52:03 ID:pRvEdchk
[ p2071-ipbf5309marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] このスレ最近過疎化が目立つね
やっぱ管理人のあたりかまわずのアク禁が影響しているのかな
224 :
東京都名無区:2008/11/16(日) 18:57:59 ID:hrb4Fpn2
[ PPPa911.e4.eacc.dti.ne.jp ] 単に平和だからでしょ、いいじゃないの
225 :
東京都名無区:2008/11/17(月) 09:49:32 ID:V.3kbDK6
[ actkyo003234.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] そんな平和な街の駅で人身事故発生
226 :
東京都名無区:2008/11/17(月) 11:18:27 ID:Fb/ny5WE
[ p1132-ipbf1110marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] いつも乗る電車の数本前のやつだった
線路にしゃがみこんだ男性を運転士が目撃したらしい
こういう時、自分はバスで上石神井へ行き
西武線で高田馬場に出るんだが、皆さんどんなルートなんだろ
とりあえず荻窪まで出て丸の内線利用という人多そう
227 :
東京都名無区:2008/11/17(月) 12:20:19 ID:V.3kbDK6
[ actkyo003234.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 松庵だったら三鷹台・久我山から井の頭だろうなぁ
事前にわかっていたらの話だけどね
228 :
東京都名無区:2008/11/17(月) 12:41:36 ID:dmvcLddw
[ i60-43-34-214.s30.a048.ap.plala.or.jp ] 11月29日から西荻窪〜久我山間に「すぎ丸」が開通しますね。
229 :
東京都名無区:2008/11/17(月) 14:44:29 ID:BtLlSUp6
[ softbank221028046235.bbtec.net ] シタルの娘が雑誌に出てたね。91年生まれだって。
230 :
東京都名無区:2008/11/17(月) 15:05:04 ID:sCsIIUjI
[ 61-26-44-186.rev.home.ne.jp ] 自動紙送りできてボロじゃないコピー機を使えるところ、どっかにあったら教えてください。
231 :
東京都名無区:2008/11/17(月) 17:43:00 ID:x1E8dy0g
[ p40088-adsau18honb3-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
232 :
東京都名無区:2008/11/17(月) 19:40:06 ID:1D16koeQ
[ p18196-adsau14honb7-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 今朝の人身事故、目撃してしまった。
初めて人身事故を見てしまった。
昼は仕事してて忘れてたけど仕事から帰ってきてショックがよみがえって来た。
とにかく亡くなった方のご冥福をお祈りします。
233 :
東京都名無区:2008/11/17(月) 19:59:12 ID:v.sHRcJg
[ PPPa1642.e4.eacc.dti.ne.jp ]
234 :
東京都名無区:2008/11/17(月) 20:53:59 ID:p.qCSr52
[ nttkyo754085.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >>232自分も居合わせた。
満員電車が苦手で、運転再開したあともしばらくホームで待ってたら、
作業の人が遺品らしきビジネスバッグ、黒いバインダー、携帯なんかを調べてるのが見えた。
しばらくして、担架に載った黒い大きな袋がすぐ後ろを運ばれてった・・・。
袋が、振動で妙にプルプルと揺れてたのがトラウマ・・・
人身で「いまお客様を救出中です」ってアナウンスよく聞くけど、つまりアレは回収作業ってことなんですね。
おかげできょうは一日中鬱だった・・・
あんな死に方してはだめだよ、ほんと・・・
235 :
東京都名無区:2008/11/17(月) 21:38:04 ID:sj/4CaUo
[ p298f5b.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] 今朝はタクシーで荻窪へ向かおうと思ったのに、タクシー乗り場に
ほとんどタクシーが現れず。
見ていると、乗客を乗せて駅前を通過する車が不自然に多い。
駅周辺の乗り場以外のところで拾う人が多いのか…。
30分待った後、結局あきらめてバスに乗ったよ。
乗り場手前でタクシー拾っちゃいけないって法はないけど、
何か釈然としない。
236 :
東京都名無区:2008/11/17(月) 21:48:15 ID:INUxdsYo
[ p3145-ipbf3101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 止まったときはすでに御茶ノ水だったから、総武線に乗り換えて秋葉原経由で東京に行きました。
西荻でやらなくてもいいのになぁ
237 :
東京都名無区:2008/11/17(月) 21:50:29 ID:2Goq2mLA
[ nttkyo230112.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 地元の駅でやるものなのかな
いつも利用している駅なのかな・・
よく通ってて、いい感じだったのかな・・・
238 :
東京都名無区:2008/11/17(月) 22:29:54 ID:v.sHRcJg
[ PPPa1642.e4.eacc.dti.ne.jp ] 10年前位には親子グモとかあったしね…
クレゾールのニオイがとても嫌な感じだったなぁ
239 :
東京都名無区:2008/11/18(火) 02:15:11 ID:1Jjlt4jY
[ PPPa1861.e13.eacc.dti.ne.jp ] 目撃組。
ファーーーーンと鳴りっぱなしで止まらない異常な警笛を
階段上がったとこのニューデイズのあたりで聞き、中央線ホームに
出たら総武線が変な位置で止まってた。まだ何もアナウンスがなく、
何で止まってるんだ?と思いながら中央線ホームを吉祥寺寄りに移動中、
偶然遺体を見てしまった。一日食欲わかなかったよ。
ご冥福をお祈りします。自分の住む西荻で見てしまうことになるなんてショックだ
240 :
東京都名無区:2008/11/18(火) 03:46:46 ID:PyZpxTmc
[ OFSfb-18p3-115.ppp11.odn.ad.jp ] 事故って電車だったんですか...
朝、家族からメールで「今目の前で事故を見てしまったショック」とメールが来て。
とりあえずなぐさめたものの詳細が気になって。でも電話出来ず。
夜になって食後、落ち着いた時に「何の事故だったの?」と聞いても教えてくれなかった。
(思い出したくないようだった)
気になって検索して、今ここに辿り着きました。
亡くなった方のご冥福をお祈りします。
そして見てしまった方々の心の重荷も、早く消えますように。
241 :
東京都名無区:2008/11/18(火) 09:48:05 ID:7zvlRBco
[ actkyo003234.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>240初めて見るとショックを受けるもんだよね
平和な今の時代に目の前で人が死ぬ事は通常はありえないからねぇ
しかもそれが凄惨な現場だったりするとなおさら
オイラは10年位前に連続して起きていた時に何度も見ていたら慣れてしまったけど
それでもたまに夢に出てくる時はあるよ
時が癒してくれるのを待つしかないかもねぇ
242 :
東京都名無区:2008/11/18(火) 14:01:40 ID:m8b7c0Ro
[ p4021-ipbf6410marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 今朝もまだエスカレーター付近に漂うクレゾール臭
本当にあんな死に方しちゃだめだよ
合掌
243 :
東京都名無区:2008/11/18(火) 20:16:46 ID:6uqNkGns
[ i58-94-222-230.s05.a013.ap.plala.or.jp ] 俺も見ちゃったな。
向かいの快速ホームから、駅員さん?が落し物ひろう棒でかけらを集めてた。
先日親を亡くして、死についていろいろ思うところあっただけにすっきりしない。
みんな命を大事にな。
244 :
東京都名無区:2008/11/18(火) 23:05:31 ID:I7Fi9Rl6
[ softbank219007234030.bbtec.net ] 西荻南あたりで火事かな?
いま帰宅した旦那が「道がすごく煙臭かった」と話していたところ、
ちょうど消防車がサイレン鳴らしながら沢山走ってくるのが聞こえる・・・。
245 :
東京都名無区:2008/11/18(火) 23:07:29 ID:9SpH67qU
[ 61-21-128-56.rev.home.ne.jp ] 西荻南4在住だけど、4台くらい消防車が通って行ったよ
246 :
東京都名無区:2008/11/18(火) 23:12:37 ID:KpInGbEo
[ 210-20-89-82.rev.home.ne.jp ] 家のすぐ近くに消防車止まってるけど
何にも起こってないし煙くさくもないよ もしや迷子?
247 :
東京都名無区:2008/11/18(火) 23:52:35 ID:iyXpCMLQ
[ hw46.opt2.point.ne.jp ] さっき久我山の消防署を飛び出して言った消防車かな?
248 :
東京都名無区:2008/11/19(水) 20:49:46 ID:yWJIAMTw
[ 123.230.54.166.er.eaccess.ne.jp ] 今日は西荻北で火災があったぞ。吉祥寺の例の連続放火が
西荻まで進出して来た?
249 :
東京都名無区:2008/11/20(木) 18:53:54 ID:nLZLaOo6
[ p2012-ipbf3005marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] また中央線で何かあったのか?
ずいぶん遅れているようだ。
痛勤おつかれさま。
250 :
東京都名無区:2008/11/20(木) 19:31:29 ID:ckS/W7Nw
[ p6eb5b9.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] >>248また放火らしいですね
8月にTVニュースでもやってた北3の近くです
同一犯の可能性がありますね
まだ捕まってないんですね
251 :
東京都名無区:2008/11/20(木) 21:35:16 ID:EbJ6RQAY
[ pdd856c.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] この乾燥のひどい時期に放火なんて本当に恐ろしい…。
連続放火の様ですが、放火されている地域が近所なので、
とにかく早く捕まって欲しいです。
252 :
sage:2008/11/20(木) 22:11:23 ID:M9yZs5FQ
[ 203-165-216-177.rev.home.ne.jp ] もっと平和な心温まる話はないのかw
253 :
東京都名無区:2008/11/20(木) 23:17:32 ID:Nqe0m4oc
[ p3230-ipbf3205marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 19時頃とかでしょ、こないだの火事
よく人の目を盗んで放火できたな。
あの夜は一晩中消防車が回っていたけど捕まえない限り心配だよね
254 :
東京都名無区:2008/11/20(木) 23:20:40 ID:Z3J.tlnM
[ 123.230.33.154.er.eaccess.ne.jp ] 西荻は金持ちが多くて、監視カメラを付けている所が多いのに
よく今まで捕まらんな。。。
255 :
東京都名無区:2008/11/20(木) 23:30:00 ID:MnQCsdfk
[ FL1-125-197-224-244.tky.mesh.ad.jp ] 昨日の放火(と思われる)は、建築現場だったよ。多分監視カメラ無いだろう。
256 :
東京都名無区:2008/11/21(金) 01:03:58 ID:y9W3SGYc
[ nr189.opt2.point.ne.jp ] >>250そういや去年の冬も消防車けっこう飛び回ってたけど、あれは関係なかったのかなぁ
同一犯なら荻窪あたりまで出張ってそうな気も
年末に向けて気を引き締めないと…
257 :
東京都名無区:2008/11/21(金) 22:52:28 ID:1/YyXNEI
[ p6faaba.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] 麺屋じん行ってきたけど
席空いてるのにすげー待たされたし
2階から持ってくるから階段危ないし。
ラーメン屋ってもっとこう、スピード命だと思うんだけどなぁ。。
何よりあれであれは高い。もう行かない。
258 :
東京都名無区:2008/11/22(土) 10:17:33 ID:19OYsaPE
[ KD125028231068.ppp-bb.dion.ne.jp ] 昨日俺も行ってきたけど、待たされたからやめて日高屋に行ったよ。
あそこは難しいと思う。
259 :
東京都名無区:2008/11/22(土) 21:25:07 ID:y5EW3/es
[ p3145-ipbf3101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] むかしのごっつぉやのとこだよね。
260 :
東京都名無区:2008/11/23(日) 04:03:32 ID:RSxOLeH.
[ nttkyo492222.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >>257同じ思いの人がw
スープも冷めちゃってたし(猫舌なのにぬるく感じた)
味も?だった。
261 :
東京都名無区:2008/11/23(日) 06:54:13 ID:nD8vQUmM
[ OFSfb-20p2-244.ppp11.odn.ad.jp ] スープぬるすぎだよねw
262 :
東京都名無区:2008/11/24(月) 09:03:25 ID:cXESwJNU
[ nttkyo751187.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >>257自分が行ったのは、夜の12時ごろ。まだ開いているのかとふらりと入ると
2階のカウンターに案内されて、待ち時間5分で赤玉らーめん(醤油)。
ぬるいということもなく、店員の対応も問題なく、とんこつに九州の
ストレート細めん。おいしくいただきました。
263 :
東京都名無区:2008/11/24(月) 09:21:36 ID:Ogi1LwVM
[ p3145-ipbf3101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] オペレーションがこなれてくれば大丈夫なのかな
264 :
東京都名無区:2008/11/24(月) 12:06:29 ID:GbHWpc/o
[ pfa5e07.tokyte00.ap.so-net.ne.jp ] え、まさかあの入り口付近の階段をラーメンお盆に載せて降りるわけ?!
うわ、危ないわそりゃ。
265 :
東京都名無区:2008/11/24(月) 13:32:40 ID:IicSXj7k
[ p2171-ipbf6004marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 俺も似たような感想持ったけど、慣れてないから大目にみるよ。
1ヶ月経っても同じなら、自然と客はなれちゃうだろうけど。
266 :
東京都名無区:2008/11/24(月) 13:36:19 ID:IicSXj7k
[ p2171-ipbf6004marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 俺も良い印象が無かったけど、初めだし仕方ない面もあるよね。
1ヶ月経っても同じなら、自然とお客減ると思うけど
267 :
東京都名無区:2008/11/24(月) 22:12:34 ID:MiP9A9uQ
[ nttkyo498234.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 今日行ってきた・・・
立地、キャパ、店員数(店のつくりにより抱えざるを得ない)でコストが
半端じゃないな!!
あのメニューと完成度で正直一年持たんと思う。良い場所で席がたくさん
あれば儲かると思ってんのかな?開店のご祝儀期間終了したらすぐ圧迫し
てくるぞ〜〜
268 :
東京都名無区:2008/11/24(月) 23:24:28 ID:3idnVDi6
[ 119-171-81-250.rev.home.ne.jp ] ラーメン用の小さいエレベーター?見たいなものつければいいのにね。
ラーメンは年に2回くらいしか食べないなあ。
269 :
東京都名無区:2008/11/25(火) 14:32:11 ID:NylXTKtk
[ nttkyo380059.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] ビデオステーションの跡に和食の店?みたいなのができたけど入った人いる?
270 :
おまんたばやしの街・西萩:2008/11/25(火) 14:38:51 ID:NEJg0L0M
[ p6009-ipbf605marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 実にどうでもいい話なのだが・・・
秘密のけんみんショーでやっていた「スタミナ源たれ」が7/11のネットで
買えるのだ。
さらに来月24日までスオッチの電池交換が3台までタダなのだ。
(今日、銀座でタダだった、銀座だけかもなので注意)
西荻の話題じゃないが何人かはスオゥッチ持ってるかもって事で・・
271 :
東京都名無区:2008/11/25(火) 16:31:16 ID:MgKM9/CY
[ 118x238x26x160.rev.sa.gyao.ne.jp ] 雨降るのかな
272 :
東京都名無区:2008/11/25(火) 16:46:04 ID:nkYc7ZKA
[ p20207-adsau18honb3-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
273 :
東京都名無区:2008/11/25(火) 19:01:31 ID:6KOe8H6c
[ nttkyo492222.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >>270ありがとう!
スォッチ何本か持ってるので調べたら、銀座店で〜12/19平日だそうだ。
274 :
東京都名無区:2008/11/26(水) 00:31:55 ID:XHKC0SSw
[ nttkyo498234.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >>273電車代と時間はタダじゃないからきをつけろ!!
275 :
東京都名無区:2008/11/26(水) 11:02:51 ID:jUttrcmY
[ p6e9829.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] 朝6時頃、北口駅前のマンションで「火災です!火災です!ひゅーーん!ひゅーーーん!」
って大音量で流れてたけど、実際火災あったんですか?
あそこよくあの音が流れるよね
276 :
東京都名無区:2008/11/26(水) 20:58:02 ID:OljYjA0w
[ 40.40.102.121.dy.bbexcite.jp ]
277 :
東京都名無区:2008/11/26(水) 23:45:57 ID:nTx8kHvc
[ 125-15-35-31.rev.home.ne.jp ]
278 :
東京都名無区:2008/11/28(金) 15:19:52 ID:Ce3mlesQ
[ pd32612.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] age
279 :
東京都名無区:2008/11/28(金) 17:17:16 ID:PliLnQcA
[ p62d0a6.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
280 :
東京都名無区:2008/11/28(金) 17:28:30 ID:PliLnQcA
[ p62d0a6.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
281 :
東京都名無区:2008/11/28(金) 18:03:47 ID:7CpvP.Ng
[ cb8a6a-236.dynamic.tiki.ne.jp ] >>2802ヶ月前までその町内の住人でした。
こえー
それはともかく、離れてみて西荻の良さを実感してます。
戻れるものなら戻りたい…
282 :
東京都名無区:2008/11/28(金) 18:31:52 ID:MmzbymXc
[ hw150.opt2.point.ne.jp ] >>280情報ありがとう。町名わかると生々しいね。
283 :
東京都名無区:2008/11/28(金) 22:10:47 ID:F54P8ykQ
[ softbank221028046235.bbtec.net ] >>280この犯人、2006年にも放火で逮捕されてるね。
その時も西荻北2ってなってる。
284 :
東京都名無区:2008/11/28(金) 22:15:12 ID:wJpUsQD6
[ nttkyo492222.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
あぼーん
286 :
東京都名無区:2008/11/28(金) 23:36:11 ID:wiXFCy.U
[ B108175.ppp.dion.ne.jp ] 怖ええなあ!
人死んでるから懲役20年下ることはないから一安心だね。
287 :
東京都名無区:2008/11/29(土) 01:22:55 ID:Cn5rgpz6
[ p3230-ipbf3205marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] できれば2度と戻ってきてほしくない
288 :
東京都名無区:2008/11/29(土) 09:55:11 ID:Qk128IUk
[ U042145.ppp.dion.ne.jp ] 駅前が大変な騒ぎだ
289 :
東京都名無区:2008/11/29(土) 11:06:15 ID:d/7rvhqw
[ airh128022107.mobile.ppp.infoweb.ne.jp ] 何が起きてんの?
そういや、さっき花火の音がボンボン聞こえたが。
290 :
東京都名無区:2008/11/29(土) 11:22:12 ID:e4G.WkaA
[ p6eb7d1.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] すぎ丸開通のセレモニーらしい
291 :
東京都名無区:2008/11/29(土) 12:12:46 ID:cdC833rE
[ 210-20-66-41.rev.home.ne.jp ] うちの前がすぎ丸のバス通りになったからか、さっきの音は。
近所で盛大にふとん叩きしてるのかと思った。
292 :
東京都名無区:2008/11/29(土) 17:45:27 ID:3.StRDtA
[ 210-20-66-10.rev.home.ne.jp ] わかる方、教えてください。
西友脇のインスタント写真ってまだありますか?
293 :
東京都名無区:2008/11/29(土) 19:11:41 ID:e4G.WkaA
[ p6eb7d1.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] 西友脇というか駅の南口の5段くらいの階段降りて松屋(牛丼)の方を向くと写真BOXがありますね
294 :
292:2008/11/29(土) 19:45:53 ID:3.StRDtA
[ 210-20-66-10.rev.home.ne.jp ] >293
ありがとうございます!助かりました。
295 :
東京都名無区:2008/11/30(日) 23:36:56 ID:b37PpQs.
[ 210-20-66-41.rev.home.ne.jp ] すぎ丸バス乗って見たけど
この辺は車幅の広い外車乗ってるひと多いから対向車とのすれ違いが大変だね
バスの運転手はストレスたまりまくりそう
296 :
東京都名無区:2008/12/01(月) 00:44:14 ID:fQB7z4X2
[ 59-171-252-252.rev.home.ne.jp ] 西荻にカラオケありますか?駅前のピエロっていうのは営業してる?
297 :
東京都名無区:2008/12/01(月) 12:22:32 ID:5w9.Mlr6
[ i60-43-34-214.s30.a048.ap.plala.or.jp ]
298 :
東京都名無区:2008/12/01(月) 16:33:01 ID:PYWoG.B6
[ OFSfb-15p4-159.ppp11.odn.ad.jp ] >>296ピエロやってる。
反対側にも「トマト」ってのがあるよ。
299 :
東京都名無区:2008/12/01(月) 18:12:36 ID:aj1P7p2w
[ p0298da.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
300 :
東京都名無区:2008/12/01(月) 22:58:46 ID:fQB7z4X2
[ 59-171-252-252.rev.home.ne.jp ] >>297,298
おお!トンクス
1人カラオケしに行きたいんだけど、吉祥寺のでかい店(チェーン店)は
行くのちょっと恥ずかしいので;;小さい店は助かる。
ちなみに値段はどんな感じかわかりますか?
>>297さんのを読むとトマトは1人で行くと2人分の料金がかかるって
書いてるけども。
301 :
東京都名無区:2008/12/02(火) 00:45:26 ID:Xv.0BJIo
[ softbank219186208094.bbtec.net ]
302 :
東京都名無区:2008/12/02(火) 01:15:53 ID:5u5v01.E
[ 59-171-253-95.rev.home.ne.jp ] >>300ピエロに一人でたまに行くんだが、1/3の割合でレジ付近BOXに入れられる。
へただからこっぱずかしいョ
303 :
東京都名無区:2008/12/02(火) 07:32:16 ID:.3YtmgZg
[ nttkyo754085.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 南荻窪三丁目、楽器屋ヨコ(すし屋の勘治跡)あたりにパン屋出来たよね。
ソーセージとかって店名の・・・
開店前&閉店後しか通る機会がなく未体験なんだけど気になる。
行かれた方いますか??
304 :
東京都名無区:2008/12/02(火) 09:04:20 ID:5AW7S65M
[ 61-23-113-20.rev.home.ne.jp ] 8時ころからヘリが…
あと、近所の工事でアパートが揺れまくってる@西荻南4
305 :
東京都名無区:2008/12/02(火) 16:11:09 ID:F0s/bN9E
[ X046181.ppp.dion.ne.jp ] >>303月木が休みで、営業日でもお昼過ぎはやってないのでなかなか「気軽に寄る店」って感じがしないのですが、
クロワッサンはおいしかったです。
306 :
東京都名無区:2008/12/02(火) 16:58:46 ID:2.rJFh1Y
[ OFSfb-15p4-159.ppp11.odn.ad.jp ] 新しいパン屋といえば、新しくもないのかもしれんが
北口の戎の向かいに今年出来てた店が激ウマ。値段も普通だし。
荻窪から移転してきたらしい。
でもあそこのテナントって、出来た店がすぐ潰れるんだよなー・・・心配。
307 :
東京都名無区:2008/12/02(火) 22:22:45 ID:gAme4oE.
[ softbank219007234006.bbtec.net ] 荻窪から移転してきたわけじゃなく支店だよ。
本店はランチメニューや野菜のケーキが好評な有名店です。
308 :
東京都名無区:2008/12/03(水) 01:57:14 ID:Ekaq2lE.
[ 203-165-198-142.rev.home.ne.jp ] ミネドラッグオープンしたね。
行った人〜?
309 :
303:2008/12/03(水) 02:44:17 ID:.IPpKeCI
[ nttkyo754085.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >>305ええっ 月木休みでしかもお昼過ぎにはしめちゃうのですか!
どうりで開いてるの見たことないはずだ〜(´・ω・`)
趣味的商売なのかなぁ〜
310 :
東京都名無区:2008/12/03(水) 07:36:34 ID:qLl.6Oq.
[ p2236-ipbf3002marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] >306
閉めたのは一軒だけですよ。よくというほどではないです。
311 :
東京都名無区:2008/12/03(水) 08:48:00 ID:K9WcC4IE
[ 123-98-229-25.parkcity.ne.jp ]
312 :
東京都名無区:2008/12/03(水) 13:04:33 ID:D6oIR3WI
[ 203-165-212-200.rev.home.ne.jp ] >>309ショップカードで確認して、やっているはずの時間に行ったのに、2回ともなぜか閉まっていた。
偶然通りかかる場所ならまだしも、わざわざそこに向かっては、もう二度と行きません。
313 :
東京都名無区:2008/12/03(水) 14:19:49 ID:iuzzoCCM
[ p29a6cc.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] 適当な感じが西荻っぽくていい
314 :
305:2008/12/03(水) 14:41:09 ID:jGIg5Bm.
[ X046181.ppp.dion.ne.jp ] >>303正確には月木定休で13〜15時休憩です。お昼過ぎって結構買い物帰りに行きたいんだけど
その時間閉まってるのがどうもね・・・仕込をしているらしくいい匂いはしてますが。
趣味的商売って感じは私も思いました。店員さんが一生懸命な感じは伝わってきます。
315 :
東京都名無区:2008/12/03(水) 15:16:36 ID:/5/X1E1c
[ B108175.ppp.dion.ne.jp ] 手作りのパンは接客やりながら作れる余裕なんてないから、
売り子をずっと雇ってられる体力がないところは仕方ないよ。
ミスタードーナッツ方式の機械任せのチェーン店じゃないんだから。
316 :
東京都名無区:2008/12/04(木) 17:26:31 ID:nAvAdHjo
[ nttkyo435158.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >315
それは本末転倒だろ。客があっての店だぞ。
趣味で美味いパン作るのと商売は次元が違う。
顧客を怒らせちゃダメだろ。競合も多いんだし。
対策を考えないと先細りして、やがて潰れるのみだ。
317 :
東京都名無区:2008/12/04(木) 17:48:54 ID:SMSi/WvE
[ tetkyo070078.tkyo.te.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp ] 工場生産品の薄利多売チェーン店と、手作り個人商店のサービスを同列に考えるのはナンセンス
人手も材料も製法も運転資金も品揃えも労力も違う
せっかちな人はサンジェルマンでいいんじゃないの??適当なトコで
新しい店に興味があって旨くてファンになったら、多少のことじゃ離れないでしょ
318 :
東京都名無区:2008/12/04(木) 18:01:41 ID:eKSD32uo
[ airh128021052.mobile.ppp.infoweb.ne.jp ] シュールムジュールがおいしいから、それでいい。
319 :
303:2008/12/04(木) 20:05:37 ID:4yl/JQu2
[ nttkyo754085.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >>314詳細情報ありがとう!
朝ときどき通るので、仕込みのイイ匂いだけは体験済みですw
チラシとかも見たことないし、マイペース商売っぽいですね。
土曜日なら買えるかな〜?早起きできたら行ってみます!
320 :
東京都名無区:2008/12/05(金) 13:33:33 ID:oaKU34ss
[ OFSfb-15p4-159.ppp11.odn.ad.jp ] >>318私もそこ好き。
天然酵母のパンがフラッと気軽に買えるって、いい街だよなーと思う。
321 :
東京都名無区:2008/12/05(金) 22:38:48 ID:G.OZWuJI
[ p2236-ipbf3002marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 西荻キッチンはラーメン始めるみたいですね。
322 :
東京都名無区:2008/12/05(金) 23:16:12 ID:0AvnGXjU
[ nttkyo498234.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 西荻キッチンってどこ??
もしかして庇護もん図のとなり?
つけ麺とカレーのみってカルト過ぎて入る勇気無い・・・
323 :
東京都名無区:2008/12/06(土) 00:15:15 ID:kGX0Swm2
[ P145144.ppp.dion.ne.jp ] 選択と集中の結果、コストが下がり、質が上がる。
そういう店があってもいいんじゃない。
324 :
東京都名無区:2008/12/06(土) 05:15:59 ID:NoBybc72
[ P219108004096.ppp.prin.ne.jp ] 犯人、2006年にも放火で逮捕されてて今回もという事は精神に
障害があるという理由で罪にならなかったのかもよ。
325 :
東京都名無区:2008/12/06(土) 11:24:19 ID:2jB2lunc
[ FLH1Ade130.tky.mesh.ad.jp ] 西荻窪は、放火とか飛び込み自殺とか、小さい事件ばっかり、もっとすごい
事が、おきないかな!ワクワク
326 :
東京都名無区:2008/12/06(土) 12:55:55 ID:eP.9DwM.
[ B108175.ppp.dion.ne.jp ] 放火は連続とか傷害でもつかない限りそう簡単に実刑にはならないよ。
昔と違って、昼間は誰もいない家が増えたし、
放火は厳しく罰して欲しいけどね。
327 :
東京都名無区:2008/12/06(土) 16:02:38 ID:qsPiNC5M
[ 203-165-220-114.rev.home.ne.jp ] カレーのHUGE
明日で閉店だそうです…
また、美味しいお店が一つなくなりました。
328 :
東京都名無区:2008/12/06(土) 16:19:14 ID:X7LHwM2.
[ p4143-ipbf6206marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 遠藤実先生が亡くなったようですが、自宅はどこなんでしょう
329 :
東京都名無区:2008/12/06(土) 17:26:32 ID:wWrQZwTw
[ p4014-ipbf415funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] >>327えーっ、あそこのカレー好きだったのに…orz
結構お客付いていた繁盛していた印象だけど、閉店の理由は何なの?
330 :
東京都名無区:2008/12/07(日) 01:20:31 ID:nCuNKSGs
[ 203-165-202-8.rev.home.ne.jp ] あの行列はそのせいだったんですね。HUGE
331 :
東京都名無区:2008/12/07(日) 02:37:29 ID:iI0cNoRk
[ nttkyo492222.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] ブログで知って今度行ってみたいなと思ってたのに残念。
332 :
東京都名無区:2008/12/07(日) 06:56:14 ID:0dfW9lqs
[ 203-165-109-172.rev.home.ne.jp ] 休みの日が多いなって思ってたら閉店するのかー
残念すぎ
333 :
東京都名無区:2008/12/07(日) 08:43:59 ID:vfT/k75k
[ p74150-adsau18honb3-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] >>382www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20081206-OYT1T00338.htm
334 :
東京都名無区:2008/12/07(日) 12:28:50 ID:GKY0A3kU
[ 203-165-235-184.rev.home.ne.jp ] ゆっくりペースはいいんだけどね。
この時間とこの曜日が休みなんだと、確認して、ショップカードに書いてある営業時間に行ったんだもの。
それで何も張り紙も無くてシャッター閉まっているのは、店として問題外だよ。パン屋さん。
335 :
東京都名無区:2008/12/07(日) 22:34:06 ID:qYot6fbQ
[ p4143-ipbf6206marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] >>333ありがとう。荻窪or西荻窪かと思ってました…
336 :
東京都名無区:2008/12/07(日) 23:54:52 ID:vfT/k75k
[ p74150-adsau18honb3-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
337 :
東京都名無区:2008/12/08(月) 02:14:19 ID:2kzQWMYc
[ P219108004182.ppp.prin.ne.jp ] 一度食べようと思ってたがHUGEが閉店とは残念。
一度食べようと思った店は早めに行く事にしよう。
338 :
東京都名無区:2008/12/08(月) 23:20:56 ID:CTPbRYoo
[ 203-124-79-174.parkcity.ne.jp ] ここの書き込み見て昨日初めてHUGEに行った自分
もっと早く行っとけばよかったよ
339 :
東京都名無区:2008/12/10(水) 16:28:13 ID:ILenAZhE
[ KD125028231068.ppp-bb.dion.ne.jp ] 西荻えきってとこでにぎにぎっていう寿司屋が炎上っぽいんだけど、そこって美味しいの?
340 :
東京都名無区:2008/12/10(水) 17:22:01 ID:TdTCG4yU
[ FL1-122-135-79-204.tky.mesh.ad.jp ] ピンクの象の通りに、お好み焼屋できたみたいだけど
誰かレポートよろしく
341 :
東京都名無区:2008/12/11(木) 07:34:01 ID:mzwphYE2
[ p299024.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
342 :
東京都名無区:2008/12/11(木) 12:32:38 ID:QlnYQed6
[ U044159.ppp.dion.ne.jp ] 昨夜の駅前クレープは真っ黒焦げ!
火力強すぎだよ。
343 :
東京都名無区:2008/12/11(木) 18:23:38 ID:SpT2YM7c
[ OFSfb-15p4-159.ppp11.odn.ad.jp ] >>339おいしい。
常連もウザイっちゃウザイが(店が狭いから)
話しかけてくるでもないので、別に大丈夫。
ただ、風邪引いてる時は入らないで...(昔あそこで風邪うつされた)
344 :
東京都名無区:2008/12/11(木) 19:39:06 ID:IsvD52TA
[ L016163.ppp.dion.ne.jp ] にぎにぎってどこにあるの?
女子大通りを駅から歩いて右側の奥行きの無い店のこと?
345 :
東京都名無区:2008/12/11(木) 23:30:55 ID:kvP5SUUE
[ p2996fb.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] >>344いや、南口駅前松屋の横あたり。
おっしゃっているのは「とも吉」ですね。
あそこも美味しいけど、若い板さんの耳たぶの穴ピアスのでかさがちょっと気になる。
346 :
東京都名無区:2008/12/11(木) 23:33:01 ID:KLqc/GYM
[ P219108004124.ppp.prin.ne.jp ] にぎにぎは立ち食いの寿司屋で南口・牛丼松屋の
右側の2〜3軒先にあるらしいよ。
南口を右に真っ直ぐ歩いて左側にあるんだよね。
いつの間にか出来たようだ。
そのうちに行ってみようかな。
347 :
東京都名無区:2008/12/12(金) 00:55:35 ID:KuwD0JBI
[ i114-181-128-197.s05.a013.ap.plala.or.jp ] あの辺りで寿司って聞くと、どうしても昔あった
客が入っているのを一度も見ないまま閉店した手巻き寿司の店
を思い出してしまう・・・
348 :
東京都名無区:2008/12/12(金) 01:12:47 ID:MzKGlAWI
[ U080202.ppp.dion.ne.jp ] 西荻キッチンの従業員て餃子の移動販売と同じ様な人達か。
カレーは美味いんだけど、神経質な人には無理な店だろうね。
349 :
東京都名無区:2008/12/13(土) 04:10:11 ID:m/.4Owss
[ 125-14-50-190.rev.home.ne.jp ] 西荻キッチン、親父さんの趣味なのか野球中継流してくれててシーズン中は世話になった。
もう地上派では野球さっぱり流さないもんなあ。
>>340ピンクの象の通りのお好み焼き屋は広島風っぽい。
広島風大好きなんで今度行ってくる。
350 :
東京都名無区:2008/12/13(土) 19:02:00 ID:nv1ULghg
[ P150038.ppp.dion.ne.jp ] >>346ありがとー。その店なら行ったことあるかも。店名知らなかった。
>>345前を通るたびに気になってた店です。ありがとー。
ちなみに私は
>>348さんとは別人です。
351 :
東京都名無区:2008/12/19(金) 02:59:38 ID:A9DbU1BA
[ softbank219008201208.bbtec.net ] とっくに既成事実ですが固定ipになってから
このスレ、ほんと過疎化しているね。
他の町のもそうなんかな。つまらん。
352 :
東京都名無区:2008/12/19(金) 08:20:01 ID:6oAX2x02
[ airh128017046.mobile.ppp.infoweb.ne.jp ] 代わりに、IDも出ないこっちのスレにアホが集まってる感じだね
グルメ外食板:西荻の美味しいお店PART4
353 :
東京都名無区:2008/12/20(土) 00:02:10 ID:BnUVtieM
[ 203-165-198-142.rev.home.ne.jp ] >>340行ってきましたよ、お好み焼き屋。
>>349さんの言うとおり、広島風でした。
お店は40代くらいの夫婦でやってるという感じ。
平日20時ごろ行ったけど、他に誰も入ってなかったorz
お好み焼きはおじさんが焼いてくれる。
鉄板をはさんでおじさんがカウンターの向かい側に立ってる感じ。
とくに会話なしw
おばさんも特に話しないし。
味は普通。
何か質問あればどうぞ。
354 :
東京都名無区:2008/12/20(土) 00:35:58 ID:e5f34eRo
[ 124-144-226-202.rev.home.ne.jp ] 同じく20時ごろ通りかかったんだが、
やっぱり客がいなくておばさんが暇そうにしていた。
広島育ちだし近くにうまいお好み焼きを出す店があると
うれしいので試しに食べに入ろうかと思ったのだが、
あまりに客いなさすぎて何かあるのかと思ってスルーしてしまった。
味が普通ならまた行ってみるかねぇ。
355 :
東京都名無区:2008/12/20(土) 01:30:00 ID:I/CuK1wM
[ P219108004099.ppp.prin.ne.jp ] 広島育ちなら試しに行ってみたら?
356 :
東京都名無区:2008/12/20(土) 01:33:51 ID:6VVEKhrE
[ nttkyo230112.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 関西風のが好きだけど、
広島人がOK出すお店なら、行ってみたいです。
五日市街道の店は遠いし。
ぜひレポを。
357 :
東京都名無区:2008/12/21(日) 10:16:00 ID:ZoJQsIzw
[ OFSfa-01p5-122.ppp11.odn.ad.jp ] >353
広島出身なので是非とも行ってみたい。
ちなみに鉄板で食べられますか?
お皿のみ?
358 :
東京都名無区:2008/12/21(日) 17:55:37 ID:JtZdcesc
[ 125-14-95-56.rev.home.ne.jp ] すみません。現在引っ越して荻窪にすんでいる者です。
この間はつねに行った時に赤い鼻が見当たらなかったけれど閉店しました?
359 :
東京都名無区:2008/12/21(日) 20:35:28 ID:Fj3yzEcE
[ nttkyo790096.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >>357鉄板で食べられます。4席ぐらいかな。
でも、おじさんの手際が悪いから、時間があるときに行くべし。
360 :
東京都名無区:2008/12/21(日) 21:46:13 ID:0./VO8y6
[ KD114017158105.ppp-bb.dion.ne.jp ]
361 :
東京都名無区:2008/12/21(日) 21:52:15 ID:T.VUdn1Y
[ softbank218133235064.bbtec.net ] 今日の17時30頃に西荻の西友にいた金髪の太った女怖かった
なんかひとりで怒りながらぶつぶついっているし・・・
みなさまお気をつけて
362 :
東京都名無区:2008/12/21(日) 22:30:38 ID:uKVT/L86
[ p6e749f.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] 公然ぶつぶつ罪?
べつに、いいんじゃないの?
363 :
東京都名無区:2008/12/22(月) 10:29:44 ID:SKBA7Tsc
[ KD124214222006.ppp-bb.dion.ne.jp ] 最近、そうゆうの多いよな。時節柄かな?
364 :
東京都名無区:2008/12/22(月) 11:43:20 ID:G4Kdzdk.
[ cb8a6a-148.dynamic.tiki.ne.jp ] 先週のスピリッツの巻末コメントで
「バンビ〜ノ!」の作者が
桂花飯店は何を食べてもウマいと書いてたね。
365 :
東京都名無区:2008/12/22(月) 19:35:50 ID:h2hbhCsg
[ EATcf-215p126.ppp15.odn.ne.jp ] >>361-362
私もこないだ駅でみた。ぶつぶつっていうか所々奇声になってた。
たぶん見えない敵と話してる系の人なんだろうとは思ったけど、
顔みたら結構若かったんだよね。気の毒に。
366 :
東京都名無区:2008/12/23(火) 20:25:25 ID:hCPWODTM
[ p038e5c.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] 流れぶった切りで申し訳ないですが
この辺で木の板を指定の大きさに切ってもらえる所ってないでしょうか?
確か東急ハンズはやってくれたと思うんですが
結構大きいのが欲しいので持って帰るのが。。
367 :
東京都名無区:2008/12/23(火) 21:12:06 ID:LdvkEpyM
[ nttkyo230112.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >>366善福寺のホームピックでやってます
遠いかな?
368 :
東京都名無区:2008/12/23(火) 21:27:40 ID:Ah12HNZE
[ tetkyo002171.tkyo.te.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp ] >>366材木屋さんに直接頼んだら? 材質もサイズ・切り口指定も配送もしてくれるだろうし
369 :
東京都名無区:2008/12/23(火) 23:15:35 ID:Pd4nYGew
[ pfa4d5b.tokyte00.ap.so-net.ne.jp ] >>366五日市街道を吉祥寺方面に行って松井外科の手前あたりに
カツマタっつー材木屋があったな。
2階まで届くような結構でかいのも置いてたな。
370 :
東京都名無区:2008/12/23(火) 23:22:39 ID:pa5UfQaw
[ nttkyo381009.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >>366「結構大きい」がどれくらいが分からんが、チャリ等で行く気があるなら
四面道近く青梅街道沿いのウッディーワンでどうだ?
371 :
東京都名無区:2008/12/24(水) 11:07:30 ID:AlF4A6mY
[ pdd8310.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] 高架下、駅から東へ100mくらいのとこに材木屋あるけど
372 :
東京都名無区:2008/12/24(水) 11:52:08 ID:kc43/cPA
[ 125-14-50-190.rev.home.ne.jp ] 暮があったところにパン屋ができてた
ソーセージ巻いたベーグルがめちゃうまい
373 :
東京都名無区:2008/12/24(水) 12:43:26 ID:J.vBZfnw
[ nttkyo230112.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >>372暮がわからなくて。
場所教えていただけますか?
374 :
東京都名無区:2008/12/24(水) 20:27:50 ID:Au5arPww
[ 124-144-226-202.rev.home.ne.jp ] 南口のお好み焼き屋で豚玉800円を食べてきたよ。
メニューは豚玉(そばorうどん)と豚野菜とトッピング数種。
プレーンなメニューのみで、マヨネーズも見当たらないってことは
これは味に自信ありってことか!と期待したが、
味はごく普通でちょっと物足りない感じ。
広島のお好み焼きの基本はOKなので惜しいなぁ。
えびイカチーズもちトッピングぐらいすれば、
この味でも気にならないかも知れないが、それだと邪道か
375 :
東京都名無区:2008/12/24(水) 21:23:44 ID:QskKqxCY
[ PPPa490.e13.eacc.dti.ne.jp ] リスドォル・ミツのおやじテレ朝のなんとか珍百景ていう特番に出てたね。
パン生地に楽団呼んで生演奏の音楽聴かせるとかw
しかも歌はあのおやじ。ありえない。そうしてできたパンに1万とかもうネタとしかww
「お客様の注文による」って…話題作りもここまで行くと末期では。
荻窪寄りの高架下にある店舗のほうだけど、近所の人、
今までこんなのやってるところ見たことある人いる?
376 :
東京都名無区:2008/12/24(水) 23:14:11 ID:LofWIRJo
[ sbm210-128-58-16.bmobile.ne.jp[sbm210-128-84-148.bmobile.ne.jp] ] 酒や焼酎に音楽を聴かせて発酵を良くするというのはきいたことあるけど
パンはないな。酵母の働きを良くしようってことなのかな。
それより、今年はミュージックソンの協賛企画はないみたいですね。
10月からの行列騒動で、それどころじゃないのかもしれないけど。
377 :
東京都名無区:2008/12/24(水) 23:45:31 ID:kc43/cPA
[ 125-14-50-190.rev.home.ne.jp ] >>373北口バス通りを2件目のセブン過ぎるまで進んだら、
駐車場とアパート挟んだ隣の美容室の対面に花屋と美容室に挟まれた道がある。
そこ入ったらすぐだよ。しゃんしゃん、のらぼう、クワランカカフェ、銭湯の近く。
378 :
東京都名無区:2008/12/25(木) 00:50:12 ID:Ky/m2K4U
[ softbank219008204010.bbtec.net ]
379 :
東京都名無区:2008/12/25(木) 03:31:24 ID:.enUreM6
[ 124-144-226-202.rev.home.ne.jp ] お、結構近所だな
ベーグル食べにいってみよう
380 :
東京都名無区:2008/12/25(木) 19:37:40 ID:NrgriRe6
[ nttkyo230112.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 373です。
場所ありがとうございました。
行ってみます。
ポムドテールもまあ近いし、ベーグル競争になるかな。
381 :
東京都名無区:2008/12/25(木) 23:09:42 ID:HSxCUdTA
[ 125-14-50-190.rev.home.ne.jp ] 西荻北・南で朝出したら夕方返ってくるクリーニング屋ってありますか?
年末までに用意しなきゃいけない服があるので、知ってる方いましたらお願いします。
382 :
東京都名無区:2008/12/26(金) 01:02:52 ID:qh52UgRA
[ p10009-adsau12honb7-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 西荻南2丁目のクイックワンってところは
朝預けて夕方には仕上がる、みたいな張り紙してるよ
383 :
東京都名無区:2008/12/26(金) 11:57:47 ID:tjpbOlno
[ i220-220-111-31.s07.a013.ap.plala.or.jp ] いさきが閉めたようですが、どなたか事情ご存知ですか?
もともと釣り道楽と同好の常連でやってたようなものですが、飽きたのかな。
384 :
東京都名無区:2008/12/26(金) 12:14:35 ID:JOtbY.Fg
[ X046181.ppp.dion.ne.jp ] >>380私も今日行ってきました。ベーグルの生地にソーセージ巻いたパン、おいしかったです。
ポムドテールとはまた違ったベーグル。こちらのほうがどっしりしていてあまりオイリーではないです。
くるみのたくさん入ったゲンコツみたいなパンもおいしかったですよ。
どのパンも二個も食べればお腹いっぱい。男性にもいいかもね。
385 :
東京都名無区:2008/12/26(金) 23:52:08 ID:VWnFSQSI
[ 125-14-52-61.rev.home.ne.jp ] >>381北の地蔵坂交差点、ホームマートの並びにある
クリーニング店も朝預けて19時くらいに仕上がる。
386 :
東京都名無区:2008/12/27(土) 12:43:55 ID:wMNvjKpE
[ 124-144-226-202.rev.home.ne.jp ] ポムドテールのベーグル4つは軽くいける俺だとちょっと物足りないな
ベーグルはプレーンとソーセージベーグルだけなのかな
味はよかったから、いつでも買えるようだとうれしいかも
ポムドテールはいつでもってわけにはいかないから・・・
387 :
fusianasan:2008/12/27(土) 19:35:19 ID:RYugYaQw
[ st0058.nas931.matsuyama.nttpc.ne.jp ] いまさらながら107です。
松山の「闘牛」はあの「闘牛」でした!
遅ればせながら今日探訪してきました。
土曜のお昼、すべてのテーブルがとぎれなく埋まる盛況ぶり。
鳥半チャーハン800円は20年前の味でした。
オヤジさん(めがねをかけていたほう)も厨房で健在。
いま松山観光港にいるんで詳しくは後ほど。
388 :
東京都名無区:2008/12/28(日) 19:43:55 ID:IXqK.nWM
[ p8bb75d.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] 西荻界隈で布団等も丸洗い出来るような
コインランドリーはありますでしょうか?
389 :
東京都名無区:2008/12/28(日) 21:52:05 ID:0oP/4LXA
[ KHP059134116245.ppp-bb.dion.ne.jp ]
390 :
東京都名無区:2008/12/28(日) 22:03:42 ID:kjd.Q8sY
[ 31.CH357b.cyberhome.ne.jp ] 行ってきました。僕は広島育ちなので、子供の頃から食べなれた懐かしい味で、また行きたいと思います。
391 :
東京都名無区:2008/12/29(月) 00:13:07 ID:C5RL3jmE
[ tetkyo070112.tkyo.te.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp ] >>388北口交番脇セブンイレブン−モスの脇の小道を入った、突き当たり辺にあるコインランドリー
392 :
東京都名無区:2008/12/29(月) 09:52:15 ID:aJzfsXjE
[ p930e0d.tokyte00.ap.so-net.ne.jp ] >>374>広島のお好み焼きの基本はOKなので惜しいなぁ。
広島じゃ広島焼きにマヨネーズかけませんから。
惜しいなぁ。
393 :
東京都名無区:2008/12/29(月) 11:15:12 ID:vwKPYzfs
[ 122x218x113x46.ap122.ftth.ucom.ne.jp ] >>392「マヨネーズがないから、東京者のお好み焼きイメージに迎合せずに
真剣勝負する本格派広島風か?と思いきや、味はそうでもなかったです」
という話なのでは…
ちなみにカンランはマヨいるかどうか聞いてくることもある。
394 :
東京都名無区:2008/12/29(月) 18:04:54 ID:SvwxZj5E
[ OFSfa-01p5-112.ppp11.odn.ad.jp ] >392
あなたの常識が全ての広島人に当てはまると思わないでね
普通にかけるから
395 :
東京都名無区:2008/12/29(月) 20:08:19 ID:wvlOxzUo
[ p0a3b35.tokyte00.ap.so-net.ne.jp ] >>394無視すればいいのに、煽りに必ず反応する人いるよね、このスレ。
惜しいなあ
396 :
東京都名無区:2008/12/29(月) 21:11:11 ID:ORm3HaJc
[ P061198170016.ppp.prin.ne.jp ]
397 :
東京都名無区:2008/12/29(月) 22:23:32 ID:NqZLJiEM
[ p21052-adsau12honb7-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 西荻北5丁目で、救急車とパトカーがずっと停まっていたけど、
何か事件があったのかな?
398 :
東京都名無区:2008/12/30(火) 16:52:06 ID:D6NFxEes
[ eatkyo155195.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] ありがとうホットモット弁当。
北口のホットモット弁当が明日で撤退します。
あそこのテナントは食品関係は続かないジンクスなのかね?
399 :
東京都名無区:2008/12/30(火) 17:34:21 ID:geZ/ogQo
[ nttkyo230112.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >>398ええーそうなんだー
最近北口の飲食店閉店が続いてさびしいよー
400 :
東京都名無区:2008/12/30(火) 20:23:48 ID:CmouLzAo
[ 61-23-112-204.rev.home.ne.jp ] 荻窪警察署の前に店開けばよかったのにと思う今日この頃。
近くに天気のいい日には食事にぴったりな原っぱもあれば
警察同様24時間営業の病院もあるし、
大盛りを頼める分、コンビニ弁当以上に重宝されるだろうに。
401 :
東京都名無区:2008/12/30(火) 20:31:52 ID:iHZgwwBY
[ 219x113x175x70.ap219.ftth.ucom.ne.jp ] >>400荻窪警察並びの牛丼屋もその向かいの飲食店もコンビニも潰れたけどね。
402 :
東京都名無区:2008/12/30(火) 21:53:13 ID:77jecs8E
[ cb8a54-120.dynamic.tiki.ne.jp ] 消防署も含めて出前中心
403 :
東京都名無区:2008/12/31(水) 20:02:44 ID:QQARtK8E
[ p020b07.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] 皆さんは初詣はどこ行きますか?
404 :
東京都名無区:2008/12/31(水) 20:40:59 ID:Pmt.K0oI
[ 210-20-66-41.rev.home.ne.jp ] 神田明神
405 :
東京都名無区:2008/12/31(水) 21:24:15 ID:PoUbxb22
[ nttkyo432233.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
406 :
参拝の心得:2008/12/31(水) 22:34:53 ID:/g53913Y
[ tetkyo050178.tkyo.te.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp ] 1 鳥居をくぐる前に会釈
2 参道を歩く際は真ん中を通らない そこは神様が通る道です 遮る時は、一礼してから直角に通ること
3 手水舎では左手・右手の順で洗い、左手の水を口に含んで濯ぎ、左手を洗って柄杓の柄を洗い終了
全てを一杯の水で済ますこと
4 神前の中央には立たないようにし、二拝二拍手してから心を込めてお祈り→ 一拝
良いお年を・・
407 :
東京都名無区:2009/01/01(木) 08:06:21 ID:ulbXfgf.
[ eatkyo147044.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] さぁて、プリントアウトして、
初詣に出かけるとするかなw
408 :
東京都名無区:2009/01/01(木) 17:53:04 ID:xPca8oDE
[ p67f260.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] 井草八幡宮、参道で8列に並ばされ、「参道を歩く際は真ん中を通らない」なんて無理だった。
並んでから、拝殿に着いて礼をするまで、約1時間・・・。
手水舎は一緒に行った相方と交代で済ませたが、ほとんどの人は洗っていなかった w
「二拝二拍手してから心を込めてお祈り→一拝」なんてやっている間に後ろからせっつかれて、おしまい。
今日は混みすぎだよ^^
409 :
東京都名無区:2009/01/04(日) 15:00:42 ID:ScfyuVsM
[ KD121107219153.ppp-bb.dion.ne.jp ] 387さんの書き込みを見て
帰省ついでに闘牛ラーメン行ってみたが
さすがに年始でお休み・・・orz
空港からもそんなに遠くないので
今度タクシーで寄って見ます。
半チャン食いたい・・・w
410 :
東京都名無区:2009/01/05(月) 01:56:48 ID:4biTwc/M
[ nttkyo950063.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 南口平和通りの三井のリハウスの向かいにあった、魚がウリの居酒屋、店名なんだっけ?
今日、前を通ったらもぬけの殻になっている!?
閉店のお知らせも貼っていないし、どうしちゃったのかな?
411 :
東京都名無区:2009/01/05(月) 09:29:56 ID:PiIGhMGg
[ p298202.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
412 :
東京都名無区:2009/01/07(水) 00:38:34 ID:ezjAn19A
[ p4b0702.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] 麺やジン行った事ある人いますか?
413 :
東京都名無区:2009/01/07(水) 18:45:59 ID:nWZe6dVk
[ KD125028231068.ppp-bb.dion.ne.jp ] ほっかほっか弁当辞めちゃった?
414 :
東京都名無区:2009/01/08(木) 12:36:09 ID:x5svdEJo
[ i60-43-34-214.s30.a048.ap.plala.or.jp ]
415 :
東京都名無区:2009/01/09(金) 20:00:11 ID:WosEV84E
[ pd332eb.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
416 :
東京都名無区:2009/01/10(土) 11:23:50 ID:JNUET3i2
[ 210-20-66-41.rev.home.ne.jp ] ブランチにまんまるらーめん
417 :
東京都名無区:2009/01/10(土) 18:57:53 ID:eFQniCt.
[ 122x208x153x130.ap122.ftth.ucom.ne.jp ] 西荻南で喧嘩はっせい
418 :
東京都名無区:2009/01/10(土) 20:18:42 ID:WmWMXsJI
[ 61-23-113-20.rev.home.ne.jp ] kwsk
419 :
東京都名無区:2009/01/11(日) 21:45:10 ID:rc8TeaBk
[ 124-144-226-202.rev.home.ne.jp ] ひごもんずに肉盛ラーメンという新メニューが増えていたから食べてきました。
チャーシューと角煮の間ぐらいの肉肉しさで結構おいしかった。
もやしが申し訳程度に入っているだけで野菜分はなし。
やたら肉が多いので昼時にサービスライスつきで食べるとちょうどいいかも・・・。
特製ラーメンにはこの肉は入ってない様子。
420 :
東京都名無区:2009/01/12(月) 09:55:46 ID:51OrK2w6
[ KD125028231068.ppp-bb.dion.ne.jp ] 414さん
失礼しました、そうでした。
あそこはオリジンも駄目だった場所でしたね。
場所悪いのかなぁ。
421 :
東京都名無区:2009/01/14(水) 13:34:28 ID:7nTsK09g
[ KD125028231068.ppp-bb.dion.ne.jp ] 駅前のセブンイレブンの店員女
「ありゃすた〜」って言い方辞めてくれ!
ちゃんと「どうもありがとうございました、またお越しくださいませ」って言えねーのか?
422 :
東京都名無区:2009/01/14(水) 20:13:42 ID:fR8YvpME
[ M060109.ppp.dion.ne.jp ] すいません質問です。
南荻窪まで灯油を配達してくれるお店をご存知の方がいたら教えていただけますか?
数件のガソリンスタンドに問い合わせたのですが、
やってないとのことなので・・・。
423 :
東京都名無区:2009/01/14(水) 21:53:21 ID:QL6ke.J.
[ nttkyo230112.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 「鳥一」の鳥って、どこ産なのかな
書いて欲しいなあ
聞いてみたいけど、オバチャンがちょっとコワくて聞けない・・
424 :
東京都名無区:2009/01/14(水) 23:46:37 ID:0DsRueVw
[ pa3a723.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] >>421あの店で女子店員にあたった時は注意してる
月に数回しか立ち寄らないのに、お釣りを1000円単位で間違えられたことが2度もあるよ
顔覚えてないから同じ子かどうか解らないけど。
425 :
東京都名無区:2009/01/15(木) 07:45:53 ID:pNmC3tXI
[ p03910f.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] >>422森田屋米店
南荻窪1-43-17 TEL:03-3333-9512
ここで聴いてみてください、以前は配達品目にあったような気がする!
426 :
東京都名無区:2009/01/15(木) 10:11:28 ID:Vn1w2cH6
[ ZH092133.ppp.dion.ne.jp ] >>425確認したら配達してもらえることになりました!
すごく嬉しいです。ここで聞いてよかった。
本当にありがとうございました。
427 :
東京都名無区:2009/01/16(金) 00:56:44 ID:zpz3o4Cg
[ softbank219008201208.bbtec.net ] 西荻にもあるけどね
配達してくれるところ
428 :
東京都名無区:2009/01/16(金) 01:05:18 ID:lGs2/xS2
[ pfa5e7b.tokyte00.ap.so-net.ne.jp ] 有益な情報でも電話番号の掲載はルール違反じゃね?
429 :
東京都名無区:2009/01/16(金) 20:34:25 ID:ZruPebQ.
[ P061198169037.ppp.prin.ne.jp ] なんか、何年も前の便所の落書き事件を犯人のお仲間が今更蒸し返して
今度の日曜日にわかば公園で抗議集会みたいのをやるみたい。
近所の人は気をつけてね。
430 :
東京都名無区:2009/01/16(金) 21:43:29 ID:zIb.5KlU
[ p67fa29.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] kwsk
431 :
東京都名無区:2009/01/16(金) 22:02:55 ID:GKk/.fk2
[ P061198170022.ppp.prin.ne.jp ] >>430アドレスは貼れないので「今月の中頃 西荻 シンポジウム」とか
「市民の「安心安全」フェスティバル」とかでぐぐって下さい。
それらしいページが見つかります。
「デモンストレーション@杉並帝国」とか「「抵抗の発明」杉並
行動」でぐぐると4年くらい前にやった同じようなのの様子もわかるよ。
432 :
東京都名無区:2009/01/17(土) 00:31:53 ID:huVS2AvU
[ nttkyo587230.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 何でアドレス貼れないんや?
433 :
東京都名無区:2009/01/17(土) 00:44:11 ID:TwAw6PtQ
[ KHP059134116245.ppp-bb.dion.ne.jp ] >>430>>432犯人擁護派のせいで娘は「あの公園は恐いから嫌」って言ってる。
「市民を「不安にさせる」フェスティバル」だな。
434 :
東京都名無区:2009/01/17(土) 01:16:08 ID:3NwGCrwo
[ nr90.opt2.point.ne.jp ] 自分は反戦落書き支援の動きについてはなんか馬鹿みたいっつーか
イスラエル/パレスチナ問題だの派遣問題だのがアツいこの時局に
あんな跳ねっ返りさんの後付け擁護にエネルギー使わないで、
左翼なら左翼できちんとマクロな運動に集中しろよ、とか、
使ってる概念も言葉も表層だけは新しい(ストリート、セキュリティ、抵抗)ようで
一皮剥けば結局古くさくて共感できないもの(「杉並行動」とかw)ばっかりだ、
って思ってるんだけど。
でも、
>>429さんみたいに過度に警戒するのもなんだかようわからん気がする。
別に取って食われるでもなし。そういう自警団的な意味での警戒心と
あのひとたちの市民的安全(セキュリティ)概念の批判って、表裏一体。
435 :
東京都名無区:2009/01/17(土) 11:59:13 ID:regdQsB.
[ OFSfa-08p7-199.ppp11.odn.ad.jp ] >>434>別に取って食われるでもなし。
落書してる犯人に注意したところ犯人が逃走したのでやむなく警察に通報した
公園近所の人って、犯人を擁護してる連中にネットとかに実名を挙げられた上で
糾弾されたり、(比喩的な意味で)石を投げられたりしてることは御存知?
436 :
東京都名無区:2009/01/17(土) 12:32:39 ID:3NwGCrwo
[ nr90.opt2.point.ne.jp ] >さらにこの被告、落書きの現場を目撃して通報した市民の実名をHPで公表して
>誹謗中傷してるよな(指摘されて削除したようだが)。
>
>…最低のカスだ。
>Posted by 探索者 at January 22, 2006 02:29
というのは見つけたんだけど、ホントなら確かに最低だわな。
本人がファビョって…という感じで、「擁護してる連中」では
違うようだけど。
437 :
東京都名無区:2009/01/17(土) 13:48:56 ID:regdQsB.
[ OFSfa-08p7-199.ppp11.odn.ad.jp ] >>436>「擁護してる連中」では違うようだけど。
いや、擁護してる連中。
キャッシュかwebarchiveで通報した人に迷惑掛かるかもしれないから具体的に
どこそことか書かないけど。
438 :
東京都名無区:2009/01/17(土) 16:16:15 ID:r0jNkROs
[ cb8abf-136.dynamic.tiki.ne.jp ] 登亭のチキンサラダ定食又食べたいな
439 :
東京都名無区:2009/01/17(土) 19:19:39 ID:/R57y5Pk
[ eAc1Adr023.tky.mesh.ad.jp ]
440 :
東京都名無区:2009/01/17(土) 23:17:42 ID:KE9hZf3I
[ 218.33.168.81.eo.eaccess.ne.jp ]
441 :
東京都名無区:2009/01/19(月) 08:48:36 ID:Z5StOggY
[ p29a51a.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
442 :
東京都名無区:2009/01/19(月) 19:35:58 ID:1fJDUvYw
[ p029b28.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] 今外で物凄い女性の悲鳴聞こえなかった?
俺には「ボンカレー!!!!」って聞こえたけど
多分違うと思う。
443 :
東京都名無区:2009/01/19(月) 21:29:17 ID:iEzTkdMo
[ p1129-ipbf3909marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 西荻中に聴こえるような大声だったのでしょうか
444 :
東京都名無区:2009/01/19(月) 22:22:50 ID:8wXGLsqw
[ airh128021145.mobile.ppp.infoweb.ne.jp ]
445 :
東京都名無区:2009/01/19(月) 22:26:48 ID:8wXGLsqw
[ airh128021145.mobile.ppp.infoweb.ne.jp ] 麺屋じん、行っちゃったよ。
白玉食べた。これ、読み方「しらたま」じゃないよな?w
空いてたから、スープ冷めてなかったよ。
正直、俺にとっては白玉で十分こってり。
そのかわり、量少なすぎワラタw
ちなみに、上の席な。
上だけでこぢんまりやればいいのにな。
446 :
東京都名無区:2009/01/19(月) 23:52:55 ID:ETYi3DtU
[ FLA1Acy245.tky.mesh.ad.jp ] 松庵2丁目の交差点近くでひき逃げ事故があったらしい。
今、ニュースでやっていた。
井の頭通りだよね?近くなので驚いた。
447 :
東京都名無区:2009/01/19(月) 23:56:10 ID:a/lF2dts
[ tetkyo011100.tkyo.te.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp ] オレは今日、中野で当て逃げされた
448 :
sage:2009/01/20(火) 13:54:27 ID:mYobIPcU
[ 218.231.255.233.eo.eaccess.ne.jp ] >421
同意ww 店長らしき顔の黒い人もそんなんだし。以前、夜中に買い物行ったら
若い店員にレジでものすごい形相で睨み付けられた、お疲れぎみなのは分かるけど
客に対する態度ではないと思う、全体的にここの店員は教育がなってないのでは?
後、ぼぼりの女店員もね。
449 :
東京都名無区:2009/01/20(火) 17:36:01 ID:PvLXi5g2
[ 116-64-136-123.rev.home.ne.jp ] 駅前のマイロードの中にできたMCMEDICAL 西荻整体院ってところで整体を受けてきましたけど、院長らしき髭はやした方、挨拶はちゃんとしてくださいよ。他の先生は印象が良かったけど、あなたで台無しですよ。
もう行かないからいいけど。挨拶苦手ですか?
450 :
東京都名無区:2009/01/20(火) 19:51:06 ID:2p4fpRnI
[ p1105-ipbf2904marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] そういった質問は直接そこで言ってくださいね。
451 :
東京都名無区:2009/01/21(水) 00:17:56 ID:48HFYW8k
[ airh128015040.mobile.ppp.infoweb.ne.jp ] またぼぼりか
452 :
東京都名無区:2009/01/21(水) 10:43:41 ID:QPDUH.yU
[ softbank218138130107.bbtec.net ] いい歯医者探してるんですけど、どっかないっすか??
453 :
東京都名無区:2009/01/21(水) 12:04:54 ID:r8plWwFg
[ KD125028231068.ppp-bb.dion.ne.jp ] >450
そこでも言ったんだよ、でもあえてここでも言ってんだよ、何か?
454 :
東京都名無区:2009/01/21(水) 14:06:27 ID:P89rTw8Q
[ p299113.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] >>453何か?、ということなので第三者からひとこと。
書かれた事以外は他人にはわかりゃしない、という簡単な理屈を理解したほうが良いと思いますよ。
455 :
東京都名無区:2009/01/21(水) 15:36:30 ID:r8plWwFg
[ KD125028231068.ppp-bb.dion.ne.jp ] そうだなぁ、理解した方が良いよ。冷静にね。
456 :
東京都名無区:2009/01/21(水) 18:30:03 ID:SR4DQIX6
[ eatkyo096205.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
457 :
東京都名無区:2009/01/21(水) 18:34:42 ID:r8plWwFg
[ KD125028231068.ppp-bb.dion.ne.jp ] ばれたかW
458 :
東京都名無区:2009/01/22(木) 00:51:49 ID:.Eb4pC0c
[ p4ab020.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] 今日 15時頃かな?…
野方駅北側 環7側道(野方4丁目)付近にパトカーが集中して集まって来てたけど、いったいナニが起きてたの?…
知ってるヒトが居たら教えて下さい。
459 :
東京都名無区:2009/01/22(木) 09:16:52 ID:HasglCcs
[ FL1-125-197-254-221.tky.mesh.ad.jp ] 西荻に野糞できるスポットはありますか?
460 :
東京都名無区:2009/01/22(木) 20:01:19 ID:InxrRE2g
[ 61-23-113-20.rev.home.ne.jp ] wherever you want
461 :
東京都名無区:2009/01/22(木) 23:07:11 ID:eWfVbLZA
[ p2204-ipbf2710marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] >>459そういえば、何年か前に野糞の話題で盛り上がったなぁ
462 :
東京都名無区:2009/01/22(木) 23:08:35 ID:aYx6TSFg
[ airh128017041.mobile.ppp.infoweb.ne.jp ] 善福寺公園まで足を伸ばせば、気分よくできそうだよ。
でも、今の季節は寒いなw
463 :
東京都名無区:2009/01/23(金) 00:00:42 ID:/0/kZIHg
[ h168.p008.iij4u.or.jp ] >>458野糞していたヤツが捕まったのではないでしょうか。
464 :
東京都名無区:2009/01/23(金) 11:12:50 ID:IkZupZa6
[ p67f290.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
465 :
東京都名無区:2009/01/23(金) 12:33:59 ID:PIK.yFag
[ P061198170107.ppp.prin.ne.jp ]
466 :
東京都名無区:2009/01/23(金) 14:15:48 ID:0p3i0t3I
[ p29838d.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] 郵便ポストに投入する不届き者がいたねえ。
467 :
東京都名無区:2009/01/24(土) 01:06:32 ID:0qG8Czqc
[ nttkyo686118.tkyo.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 南口の近くにあるvillage vanguardの店員、なんであんなにうるさく話しかけて来るの?
ウザイ。
落ち着いて食べられないんだけど?
メニューの紹介も長いししつこいし、いつまで経っても注文ができない。
それ最初から食べる気ないから。説明要らないから!!
呼び込みやっている人も、よく町中で「手相見せて下さい」って近寄って来る人に通じるキモさがある。
468 :
東京都名無区:2009/01/24(土) 08:14:32 ID:7GOrpPi2
[ softbank219008201208.bbtec.net ] ヴィレッジヴァンガードはどうなんだろうね、
自分的には完全NGとは言わないが…
逆にああいう雰囲気が好きっていう人もいるのかな?
469 :
東京都名無区:2009/01/24(土) 10:20:36 ID:Au5arPww
[ 124-144-226-202.rev.home.ne.jp ] >>467俺は来たことあるから〜と適当にあしらってるが、
あのマニュアルのうざい接客は客の一部を確実に失ってるね
470 :
東京都名無区:2009/01/24(土) 13:49:18 ID:MyWcEfCI
[ JJ106088.ppp.dion.ne.jp ] あの接客マニュアルはT.G.I. FRIDAY'sあたりのマネだろうね。
471 :
東京都名無区:2009/01/24(土) 15:08:16 ID:J.WTQS2Y
[ tetkyo098119.tkyo.te.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp ] ファーストフードに食べ慣れ過ぎなんじゃないかと
パパっと注文してササっと出てきて無言で食べきる
店員とコミュニケーションをとりながら、「トマトとオニオンが入ったのってある?」
「パンチの効いたハンバーガーってある?」「オススメは?」
とかって会話しながらオーダーして食す店があってもいいんじゃないかと
ウザいと感じるのは、一種のコミュニケーション拒否にも感じる 受け取る側の許容量の問題?かな?
あしらう って捉えるとウザいけど、楽しむ・オーダー内容を吟味するって捉えれば、これほど親切な接客は無いと思う
472 :
東京都名無区:2009/01/24(土) 16:13:09 ID:8x0QrWmQ
[ nttkyo103050.tkyo.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] コミュニケーション云々言うなら、もうちょっと双方の話のやり取りができるような話し方・接客にすればいいのに、あそこは店員の話し方はなんか一方的なんだよ。
473 :
東京都名無区:2009/01/24(土) 17:09:09 ID:42EQs/pg
[ pd32211.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] パンも具も押しつぶして食べろと言われるのが嫌。
474 :
東京都名無区:2009/01/24(土) 18:56:19 ID:D4OS4xh2
[ p29a498.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] 俺は嫌いじゃないな
無愛想より全然良いわ
475 :
東京都名無区:2009/01/24(土) 20:02:20 ID:GRMKZg7I
[ p67f068.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] アメリカ大好きなのに何で英語なんだよ!
日本語にしろよ!
と言ってるようにしか聞こえない
476 :
東京都名無区:2009/01/24(土) 20:34:52 ID:wFSX1F16
[ airh128016061.mobile.ppp.infoweb.ne.jp ] うざいうざい言ってる人は、きっとおとなしい控えめな人なんじゃないの?
相手のペースに巻き込まれちゃう、弱いタイプの人っていうの?
俺は相手の話、平気でさえぎって言っちゃうからさ。
「聞きたいことあったら質問するから、ちょっとメニューゆっくり見せてくれる?」
とかさ。
それでも別に変な雰囲気にもならず、ゆっくり見せてくれるよ。
だから、うざいなんて思ったことない。
いい店だと思う。
477 :
東京都名無区:2009/01/24(土) 21:00:37 ID:Gd.pmNyk
[ ntt1-ppp83.tokyo.sannet.ne.jp ] 客に合わせた接客すらできねえということか。
478 :
東京都名無区:2009/01/24(土) 21:39:09 ID:Au5arPww
[ 124-144-226-202.rev.home.ne.jp ] ハンバーガーはうまいんだよなー
フランクリンアヴェニューとかも食べてきたけど
ヴィレッジヴァンガードのが俺好みだわ
479 :
東京都名無区:2009/01/24(土) 22:52:42 ID:MyWcEfCI
[ JJ106088.ppp.dion.ne.jp ] 俺もハンバーガーは好き。
接客はどうでもいい。
照明が暗い…
480 :
東京都名無区:2009/01/25(日) 00:14:53 ID:KDxdYIhI
[ p67f068.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] なんたらエールってビールが激ウマ。
ハンバーガー自体はあんま食ったことない
481 :
東京都名無区:2009/01/25(日) 07:21:33 ID:Y5OGtnIg
[ FLA1Ach202.tky.mesh.ad.jp ] ヴィレッジヴァンガード、女ひとりでも入れますか??
興味あるのですけど、いつも前を素通り…←勇気不足
482 :
東京都名無区:2009/01/25(日) 10:06:25 ID:.enUreM6
[ 124-144-226-202.rev.home.ne.jp ] カウンター席もあるし一人で大丈夫だよ
入り口の雰囲気でひいてるのかもしれないけど、そんなカタい店じゃない
初めてだと言えば上にあるように丁寧に店員がお勧めや食べ方を教えてくれるさ
483 :
東京都名無区:2009/01/25(日) 10:40:08 ID:ojjC/8yA
[ p1105-ipbf2904marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] >>481バーガー持ち帰りもできるよ
ゆっくりしていってね!!って感じの店だよ
484 :
東京都名無区:2009/01/25(日) 11:02:28 ID:Y5OGtnIg
[ FLA1Ach202.tky.mesh.ad.jp ] 481です。
482さん、483さん、ありがとう。
そう、入り口(外から見た感じ)で、なんとなく入りづらい印象でした。
常連さんたちで賑わっているのかな…と。
おかげで勇気が出ました。今度行ってみようと思います。
485 :
東京都名無区:2009/01/25(日) 13:53:28 ID:R8jI1nR2
[ ca101.opt2.point.ne.jp ] 西荻でおいしいラーメン屋を紹介してくれませんか?
486 :
東京都名無区:2009/01/25(日) 14:08:03 ID:9jhPZ9ZQ
[ 203-165-98-67.rev.home.ne.jp ] その前に、あなたが今までおいしいと思ったラーメンを紹介してくれませんか?
487 :
東京都名無区:2009/01/25(日) 14:16:32 ID:9jhPZ9ZQ
[ 203-165-98-67.rev.home.ne.jp ] いかん、つい脊髄レスを。
おいしいかどうかは人それぞれなので、好みがわからんと紹介もなにも。
あとは
>>1の「西荻えき」や2chの「西荻窪のラーメン」スレもご参考にどうぞ。
488 :
東京都名無区:2009/01/25(日) 14:30:23 ID:0KL8O2DQ
[ JJ106088.ppp.dion.ne.jp ] 「はつね」は先代は完全に引退かね。
当初、奥さんだけは続けていたけれど。
489 :
東京都名無区:2009/01/25(日) 15:28:04 ID:o0wdAxwE
[ softbank126112051034.bbtec.net ] 埼玉からきたハンバーガー屋、混んでたな。
うまいのか?
490 :
東京都名無区:2009/01/25(日) 19:11:51 ID:QYumBbHE
[ 210-20-172-28.rev.home.ne.jp ]
491 :
東京都名無区:2009/01/26(月) 00:39:57 ID:VsHwnSRU
[ pae19d8.tokyte00.ap.so-net.ne.jp ] どうでもいいけど、公道の部分に看板ならべて
ごみを前夜から出しっぱなしにしているのはいただけない。>BV
毎朝アーケード通るとき異臭がするし、ダンボール束ねずに出してるからそこらへん散乱してるし、
地域のこと考えてないね、あの店は。
接客がTGIのコピーってのもなんとなく分かるね。TGIはワタミの系列だけどね。
492 :
東京都名無区:2009/01/26(月) 00:55:08 ID:JAhPSibU
[ airh128016110.mobile.ppp.infoweb.ne.jp ] >>485いっぱいあるから、楽しみながら回ってみなよ。
店の前に来れば、なんとなくにおいでダシが魚系か豚系か鳥系か
わかったりするし、好みで決められるよ。
多くの店が外にメニュー出してるし。
493 :
東京都名無区:2009/01/26(月) 01:22:58 ID:uqQdjF9c
[ softbank219008201208.bbtec.net ] 個人差があるからどれが一番うまい!とはいえないけど
ショウマル亡き後西荻の名物店ははつねだろうな。
494 :
東京都名無区:2009/01/26(月) 02:12:07 ID:gx/ySoa.
[ 197.221132158.m-net.ne.jp ] 最近ちょっと高い靴買ったんだけどやっぱり吉祥寺か荻窪のミスターミニットとか行ったほうがいいのかな?
駅前の靴修理屋(ポパイ?)での修理とかどうですか?
495 :
東京都名無区:2009/01/26(月) 04:53:17 ID:W3c6Cqkg
[ EATcf-218p104.ppp15.odn.ne.jp ] >>494中敷調節してもらっただけだけど、おじさんがとても親切だった。
修理じゃなかったから腕はわからないごめん。
避けた方が良いのは西友の中のトコ。へt…
あと、ミスターミニットはマニュアルでそうなってるのか
余計な修理(かかとを直すっていってるのに滑り止めを貼れとか)を
勧めてきてうっかりすると高くつくので注意。
496 :
東京都名無区:2009/01/26(月) 10:13:59 ID:b52.S2j.
[ pd32d55.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] >>494あそこ、良いよ。
ブーツの踵が減ってしまったから持っていったんだけど
どういう風に直すかちゃんと説明してくれて
買ったときよりカコイイ踵がついてきた。
しかも安い。
497 :
東京都名無区:2009/01/26(月) 13:36:38 ID:E.ozlBqM
[ p6e7105.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] >>494オレも先日、ビジネス靴のかかと部分が減ったので
直してもらった。ちょっと見ではわからないくらい
うまく直してくれたので満足。それに安かったよ。
498 :
東京都名無区:2009/01/26(月) 19:45:50 ID:lnl6.jTs
[ 203-165-220-114.rev.home.ne.jp ] HUGE の跡地、なんか食べ物屋が入りそうな感じだ。
今日、おっさんが一人でなんかやってた。
499 :
東京都名無区:2009/01/26(月) 19:54:51 ID:dPBOGEjw
[ airh128010011.mobile.ppp.infoweb.ne.jp ] 居心地のいい落ち着く店になるといいな。
500 :
東京都名無区:2009/01/26(月) 21:17:09 ID:vAc85m2o
[ p1105-ipbf2904marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] >>494修理に預けておいて、後で取りに行く方がいいと思う。
いっつもたくさん預かってるみたいだから。
501 :
東京都名無区:2009/01/26(月) 23:27:00 ID:/sdT4q8M
[ 218.231.238.88.eo.eaccess.ne.jp ] 靴修理、高架下のとこに出してるけど
いつもしっかりやってくれるよ
ポパイは出したことないからわからないけど
502 :
東京都名無区:2009/01/27(火) 21:49:25 ID:z4evfBUU
[ 210-161-012-216.jp.fiberbit.net ] 怖そうな人が出入りしてるので利用避けた方が・・・と過去にレスがあった日○動○霊園について。
実際に利用したのでレポ。
結論から先にいうと、ボッタくられたり、しつこくセールスされたり、不愉快な言動とか一切なかった。
1階の右側の窓付の部屋が受付兼事務所になってて、女性スタッフと男性スタッフがいた。
1階の左側のドアから入ると階段になってて、2階と3階が全てお墓フロア。
4階が火葬場。
女性スタッフは20代後半ぐらいの人で、男性スタッフは30代ぐらいの体育会系の営業マンの風貌。
事務所もスタッフも変な感じはしなかった。
お墓フロア見るとわかるけど、動物病院からも委託受けてるし、膨大な数のお墓はあるし、
何匹も利用してる檀家が多く、利用者から信頼されてるのがわかる。
実際、病院から紹介されたのが、有名な深大寺動物霊園とここだった。
まちBやミクシィでも怖そうな人の話題があったので、かなり覚悟して利用したけど、全く問題なかった。
料金も公式サイトに出てるままで、変な上乗せ全く無かったし。
火葬だけでの利用だったので、しつこい接客も覚悟してたけど、全くなかった。
503 :
東京都名無区:2009/01/27(火) 22:05:01 ID:VFWR4Ol.
[ OFSfa-09p4-84.ppp11.odn.ad.jp ] >>502ああ、ヤクザ経営のトコね。 よく使う気になったね。
504 :
東京都名無区:2009/01/28(水) 09:58:58 ID:xI.VzZL2
[ 210-161-012-178.jp.fiberbit.net ] やはり近いとこがいいし、火葬だけしたかったからね。
火葬だけなら問題ないと思う。
そもそも、ヤクザの話も噂だしね。
過去レス見ても、利用者のレスなかったし、内情知ってるレスじゃなかったし。
単にコワモテの人が出入りしてるのを見ただけの話だし。
こちらも内情知らないからヤクザかどうか知らないけど。
505 :
東京都名無区:2009/01/28(水) 12:42:04 ID:PirOY2u.
[ eatkyo119113.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] まぁ、単純な話として、
「ヤクザ経営のトコ」だと、
>>503 が
証明すれば、それで一件落着かなww
ヤクザが経営してはいけないというのも
理屈としてはよく理解できないけどね
506 :
東京都名無区:2009/01/28(水) 14:49:05 ID:gv5Psmi6
[ OFSfa-09p4-84.ppp11.odn.ad.jp ]
507 :
東京都名無区:2009/01/29(木) 00:02:06 ID:k0dF/Xn6
[ 124x32x86x18.ap124.ftth.ucom.ne.jp ] >>505ヤクザ経営である/なし と ボッタクリがあった/なかった は
直接的には関係ない話でしょ。
>>502さんは、日○動○霊園で
「ボッタくられたり」「しつこくセールスされたり」「不愉快な言動」が
なかった以上のことは言ってないわけだし。
ヤクザが経営してはいけない とも誰も言ってないしね。なーんか
勇み足だね。
508 :
東京都名無区:2009/01/29(木) 03:13:57 ID:kthrki6Q
[ p3190-ipbf4008marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] ポパイはすんごい一生懸命やってくれるよ。
ただおじいちゃんの指が擦り切れそうで心配なの
509 :
東京都名無区:2009/01/29(木) 11:03:08 ID:Zr7B4U5M
[ 210-161-009-016.jp.fiberbit.net ] >>506どうしてそこまで警戒しながら依頼したかというと、単純な理由なんだ。
車持ってないから。
自分で調べた限り、この周辺で火葬してくれるのはここだけだった。
あとは深大寺とか遠いとこばかり。
もちろん、保健所依頼は避けたかったし。
ペット持ち込みで電車やバス乗ったことなかったし、乗るには別料金掛かるらしいし。
それに、死体を持って電車バス乗るのもちょっとね。いくら自分のペットとはいってもね。
だから、リスクを背負っても、あそこで火葬する方を選択したんだ。
こっちも、しっかり自衛したよ。
家族を連れて2人で行ったし、無料で送迎してくれるのを断ったし、申込書に書いた住所は嘘。
記載電話は携帯だけ。
車持ってない人には、近いのが一番だよ。
510 :
東京都名無区:2009/01/29(木) 11:17:48 ID:Zr7B4U5M
[ 210-161-009-016.jp.fiberbit.net ] >>506書き忘れたけど、あそこに決めたもう1つの決め手は、ブログ検索したら、利用者の感想がいくつかあって、悪口が全くなかったこと。
火葬だけだったから、その場だけやり過ごせれば十分だったし、利用者の悪評が無かったのは大きかった。
これらのポイントが依頼した決め手だったよ。
511 :
東京都名無区:2009/01/29(木) 11:34:37 ID:puyLZDYo
[ nr90.opt2.point.ne.jp ]
512 :
東京都名無区:2009/01/30(金) 00:44:47 ID:UpY6y/GU
[ OFSfa-09p4-84.ppp11.odn.ad.jp ] >>509よく分からん理屈だけど、「杉並区 ペット 火葬」とかでぐぐるだけで業者なんて
近場で複数見つかるけどな、深大寺なんて遠くでなくて。
>こっちも、しっかり自衛したよ。
>家族を連れて2人で行ったし、無料で送迎してくれるのを断ったし、申込書に書いた住所は嘘。
>記載電話は携帯だけ。
そこまで警戒してそれでも利用するってやっぱさっぱり理解できんわ。
近場で安心なところ見つけて送迎の車出してもらえばいいんじゃね?
送迎サービスなんてどこも普通にやってるしな、ペットの亡骸なんて中型犬程度
でも運ぶの大変だし。
>>510あすこの近場の飲食店とかで評判聞いてみ?
ペット霊園としての評価は兎も角、近所の評判てのが聞けるぞ。
513 :
東京都名無区:2009/01/30(金) 03:17:38 ID:bB2gV49Y
[ 210-161-009-061.jp.fiberbit.net ] >>512移動火葬車も検討したけど、それこそ膨大な業者数あるし、マンションに駐車スペースなかったし。
あと、近所の目も気になるしね。どんな車かわからないし。
近辺で霊園はあっても火葬までしてくれるのは、調べた限りはあそこぐらい。
それに、精神的にも時間的にも細かく調べる余裕なくて。
あと、近場じゃないとどうしても駄目な理由が、棺桶の問題。
棺桶も売ってるけど、高くて駄目だから、ダンボール箱で代用したんだ。ダンボール箱持って電車バス乗るのは大変でしょ。
ゲージを棺桶代わりに入れてく人も多いけど、病院行くことめったになかったから、持ってなかった。
だから、ゲージを棺桶代わりにすることも出来なくて。
かといって、バックに入れて、そのまま火葬したり、タオルに包んだ程度で火葬するのは、あまりにも可愛そうで。
結局、予算や荷物運びや調べ時間とか色々あって、リスク覚悟であそこにしたよ。
近所に評判聴いて回る程、気持ちに余裕もなかったし、多少ボッタくられてもいいから、早く火葬してあげたかったし。
一応、こちらも自衛したうえでの利用だから、ある程度は防御出来る自信もあったしね。
商品買う時みたいに、余裕持って詳しく調べるのは難しいよ。
生きてる間は僅かな望みに託して看病する方に気持ちは傾くし。
あぼーん
515 :
東京都名無区:2009/01/30(金) 10:00:07 ID:cdxoOh/w
[ nr90.opt2.point.ne.jp ] >>512あんたはどっかの本と近所の飲食店の評判だかで、件の葬儀屋をよく思ってなかった。
>>513はネットで調べて、警戒しながらも実際使ってみて、問題なかった。
それでいいだろ。このスレ読んだ似たような状況の奴は両方の意見見て自己判断するさ。
>>513に「投稿内容が不自然すぎる」「そこまで警戒してそれでも利用するって
やっぱさっぱり理解できんわ」とか絡み続ける必要ないでしょ。そのへんにしとき。
516 :
東京都名無区:2009/01/30(金) 14:13:31 ID:rKfhjHYY
[ softbank219188114053.bbtec.net ] >498
HUGEなくなったんだね
少しくどくて癖のあるカレーだった
あぼーん
518 :
東京都名無区:2009/01/30(金) 15:50:48 ID:SikUe0N.
[ 61-25-240-145.rev.home.ne.jp ] うちはイエローページで調べて
永福のほうの会社に火葬のみ頼んだよ
電話で問い合わせた時にまっさきにお悔やみを言ってくれて
とても感じ良かった。
もしペット不可の家で近所の目が気になるなら
何も車体に書いてない車で引き取りに来てくれるそうです。
段ボールに入れて引き渡して
お骨壺で帰ってきます。
お骨はしばらく家に置いたあとネットで色々調べて
中野のお寺の霊園に合祀しました。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
532 :
東京都名無区:2009/01/31(土) 22:42:19 ID:IYIPIvEQ
[ softbank219195248045.bbtec.net ] ビストロ・サン・ルー・スー って美味しいのかな?
先日、夕飯食べたけどあんまり美味しく無かったよ。 値段相当の価値は感じなかった。
丁寧に作ってあるけど、味にセンスを感じない。 キレが無い。
それに塩辛いかった。 料理を出す時間も間延びしてるし・・・。
この板とか旧ゑきで、美味しいよって見ていて、いつか機会があれば行こうと
思っていただけにがっかり。 人を連れて行ったから尚更・・・。
隣の人は「美味しいね〜」って食べてたから、どうなんだろう?と思って書いてみました。
あの値段だとあんな感じかな?
533 :
東京都名無区:2009/02/01(日) 11:31:35 ID:OeTEgbOA
[ i114-180-36-59.s05.a013.ap.plala.or.jp ] お尋ねします
西荻でおいしい焼き鳥屋さん、ありましたら教えていただけませんか?
534 :
東京都名無区:2009/02/01(日) 13:17:48 ID:xbn8fRQs
[ eatkyo119113.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>533さん
直前の532さんの書き込みを読んでください。
532さんが「がっかり」した、その隣の人は「美味しいね〜」。
おいしさは自分の舌で確かめましょうよw
535 :
東京都名無区:2009/02/01(日) 16:59:50 ID:r9hlNVec
[ p1156-ipbf6303marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
536 :
東京都名無区:2009/02/02(月) 01:11:48 ID:l5L9J6Rc
[ 203-165-220-114.rev.home.ne.jp ] HUGEの跡地、イタリア料理&ワインのお店になるみたい。
隣にイタリヤ料理、向かいにワイン・バーがあるのにいいのか?
537 :
東京都名無区:2009/02/02(月) 04:34:43 ID:DvMZ/sZA
[ airh128006073.mobile.ppp.infoweb.ne.jp ] 隣のイタリアン、どうも一人で気軽に入りにくい雰囲気を感じてな。
思えば、hugeも居心地のいい店じゃなかったが。
hugeの後に入りやすいイタリアンができたら、そっちに入りたいな。
538 :
東京都名無区:2009/02/02(月) 23:43:00 ID:4vG0/f5.
[ 124x32x86x18.ap124.ftth.ucom.ne.jp ]
539 :
東京都名無区:2009/02/03(火) 00:29:24 ID:8WKHDX1s
[ EATcf-217p77.ppp15.odn.ne.jp ] >>536-537
前通ったのではり紙見てきた。
カウンターだけのイタリアンダイニングワインバーみたいな
感じっぽかったよ。
そしてeat+の跡がハンバーガー屋になってた。
540 :
東京都名無区:2009/02/03(火) 01:03:10 ID:Jnd7lRlM
[ p2204-ipbf2710marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 北口のサウナとパチンコやが閉店しましたね。
541 :
東京都名無区:2009/02/03(火) 08:31:40 ID:aEpq.Ioc
[ 218.33.128.72.eo.eaccess.ne.jp ] パチンコには行かないんだけれど、サウナにはお世話になりました。
中央線沿線では最も古くからあるサウナの一つだったらしいですね。
あの朽ちた(失礼w)雰囲気が好きだったんだけれどなあ・・・
542 :
東京都名無区:2009/02/03(火) 15:36:03 ID:452p9sKc
[ 58x157x44x187.ap58.ftth.ucom.ne.jp ] デュークバーガー、旨かったけど、ちょっと高いなあ。
あとコーヒーは薄すぎるだろ、あれ。
パンケーキはどうかな。
543 :
東京都名無区:2009/02/03(火) 15:50:44 ID:vEVe7dRE
[ p10210-adsau12honb7-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] >>540 閉店したの?てっきり大規模な改装かと思っていたよ。
最近北口へは行っていないから知らなかった。
ホントに閉店なら嬉しい。朝鮮玉入れ屋なんていらないから。
544 :
東京都名無区:2009/02/03(火) 18:51:21 ID:xcVLBUKY
[ p29a430.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] 善福寺公園のバリケン、最近見かけないんだけど、まだいる?
545 :
東京都名無区:2009/02/03(火) 19:43:48 ID:wRvCw9rQ
[ p4010-ipbf2104marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 北口のサンクスは、まだ恵方巻あり。
西荻北2-5-11のセブンイレブンはもう売り切れ
546 :
東京都名無区:2009/02/03(火) 20:47:21 ID:.IPpKeCI
[ p1085-ipbf2610marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 恵方巻はもともとは関西地方の芸者が旦那に来てもらいたいと
旦那の家の方向を向きあれを太巻きに見立てて食べたもの
だとの一説もあるので俺は絶対に食わない。
547 :
東京都名無区:2009/02/04(水) 03:31:28 ID:ZHlFAb52
[ 203-165-104-16.rev.home.ne.jp ]
548 :
東京都名無区:2009/02/04(水) 07:42:03 ID:mMriHOVc
[ p2204-ipbf2710marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
549 :
東京都名無区:2009/02/04(水) 09:56:49 ID:zbmJStTE
[ p29a430.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
550 :
東京都名無区:2009/02/04(水) 10:05:42 ID:ETStVYpc
[ softbank219008201208.bbtec.net ] バリケンってなんだい?
551 :
東京都名無区:2009/02/04(水) 11:11:33 ID:N74T3L26
[ p3083-ipbf4010marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] トリさんだよ
552 :
東京都名無区:2009/02/04(水) 21:40:28 ID:yJ5i/atI
[ 124-144-226-202.rev.home.ne.jp ] デュークバーガーを食べてきました。
マクドとどっちといわれたらデュークにいくけど、
駅前のモスバーガーとならモスでいいかな、って感じ。
553 :
東京都名無区:2009/02/04(水) 22:08:32 ID:icFNE9J2
[ p1105-ipbf2904marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] ちょーっと食べたいなら安いからデューク
がっつり食べたいならプラス300円位だからヴィレッジバンガード
554 :
東京都名無区:2009/02/05(木) 19:10:50 ID:.av8BNUg
[ KD125028231068.ppp-bb.dion.ne.jp ] デューク食べました。
素材が身体に優しい感じでしょうか。
働き盛りの方にはもっとしょっぱめの方が良いのかなぁ。
555 :
東京都名無区:2009/02/05(木) 22:29:28 ID:WsNuRGuE
[ 203-165-194-38.rev.home.ne.jp ] 風神亭って日本酒何種類くらいおいてある?
カクテル・サワー系はどのくらい?
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
561 :
東京都名無区:2009/02/07(土) 22:35:09 ID:YEaRA9oM
[ 116-64-141-8.rev.home.ne.jp ] デュークのハワイアン食べました。
バンズが美味しかった。
ものすごく空腹な時だったのでもうひとつ食べられそうだった。
モスよりもずっと美味しい。
562 :
東京都名無区:2009/02/08(日) 00:33:52 ID:M3Q/b.Ok
[ p67f1a8.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] このスレで知った店
行こうと思った日が定休日だったり閉店早すぎてことごとく行けてないorz
ポムドテールも調べたら仕事帰りにはとっくに閉まってるよ…
土日は用事が無い限りほとんど外に出ない自分が悪いんだけど。
デユークバーガーは遅くまでやってるし、今度覗いてみます。
563 :
東京都名無区:2009/02/08(日) 01:45:04 ID:6Jjc8ZY.
[ 124-144-226-202.rev.home.ne.jp ] どうせならザッツバーガーもこないかなー
564 :
東京都名無区:2009/02/08(日) 17:35:19 ID:H/26lEOs
[ p2018-ipbf4402marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] デュークは夜店の中が丸見えで入りにくい。
田舎の幹線道路沿いなら歩行者がいないからあれでも良いかもしれないけど。
個人的にはフレッシュネスバーガー希望。好みは
フレッシュネス>モス=デューク>マック
の順番だな。
565 :
東京都名無区:2009/02/09(月) 13:08:06 ID:fzhANsac
[ 116-64-141-8.rev.home.ne.jp ] デューク、アメリカンなかんじかと思えばみつをっぽいインテリアが
あって面白い。
566 :
東京都名無区:2009/02/09(月) 23:48:16 ID:19YDGyvE
[ airh128021065.mobile.ppp.infoweb.ne.jp ] みつを、あったなw
ハワイアンバーガーを買ってみたが、今一だった。
今度はダブルチーズバーガーにしてみよう。
567 :
東京都名無区:2009/02/11(水) 12:14:43 ID:MUFU6pYI
[ 116-64-141-8.rev.home.ne.jp ] >>566ハワイアン美味しかった者ですが、お口に合いませんでしたか。
デューク花見の季節に善福寺公園に出張販売に来てくれないかしら。
568 :
東京都名無区:2009/02/11(水) 16:48:17 ID:H/.dSWFA
[ softbank126112051034.bbtec.net ] 買ってから行けばいいじゃん。
569 :
東京都名無区:2009/02/11(水) 18:36:31 ID:jyLSgH5s
[ B108244.ppp.dion.ne.jp ] デュークバーガ、店の名前が付いているデュークバーガが酷すぎる。
あのどアメリカンなケチャップは勘弁して欲しい。
ハワイアンとフィッシュはうまかった。
570 :
東京都名無区:2009/02/11(水) 19:15:41 ID:FapF92kc
[ p1105-ipbf2904marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] ハワイアン今度買ってみようかな。
デュークバーガーは小さかったからあの値段だとちょっとなあ。
ヴィレッジヴァンガードはメニュー変わっちゃったよ。
メジャーなものと人気なものは残ったようだけど。
571 :
東京都名無区:2009/02/11(水) 20:20:14 ID:AAyuo3Tg
[ P219108006148.ppp.prin.ne.jp ] 「手相見せて下さい」って統一教会だね。
吉祥寺にはいるが西荻では見ないな。
よく町中で「手相見せて下さい」って近寄って来る人に通じるキモさがある。
572 :
東京都名無区:2009/02/11(水) 20:56:35 ID:QIngS16U
[ p3247-ipbf3306marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] >>571最初の2行に3行目はどう対応しているんだ。
573 :
東京都名無区:2009/02/11(水) 21:14:04 ID:jyLSgH5s
[ B108244.ppp.dion.ne.jp ] 公明、いや孔明の罠では?
574 :
東京都名無区:2009/02/11(水) 21:39:18 ID:DGnwkfM.
[ softbank219195248045.bbtec.net ] 大戸屋、アルバイト店員の質が著しく悪いね。学祭の屋台の脇でメシ食ってるかと思うくらい
厨房からの私語が聞こえてくる。
昔よりも旨くなった気がして行っていたけど、あの客対応なら、食べる気が失せるね。
全部とは言わないけど、 大戸屋、てんやetc…なんで西荻の店舗の店員は質が
低いんだろう…。
575 :
東京都名無区:2009/02/11(水) 22:00:30 ID:3/9ZfaxE
[ nr80.opt2.point.ne.jp ] 仮説1:母集団である西荻近辺住民の民度を反映しているだけ
仮説2:駅乗降人口が少ないため売上も他地域より低く店の時給が低いから
576 :
東京都名無区:2009/02/11(水) 23:59:57 ID:jZpU8pRM
[ softbank219186220009.bbtec.net ] バイトなんてそんなもんだろ
クソ真面目にバイトしてる学生がいるとでも?
そもそも回転率命の低価格チェーン店に何を求めてんのかw
577 :
東京都名無区:2009/02/12(木) 00:42:42 ID:uGFq8TCw
[ airh128018081.mobile.ppp.infoweb.ne.jp ] デュークのハワイアンバーガー、俺の食ったのだけかもしれないが、
マヨネーズが多すぎたんだよ。
マヨネーズは好きなほうだが、あんなにいらないし。
それに、俺の勝手な勘違いでチーズもはさまってると思ってたら、
なかったんでちょっと落胆。
これは俺が悪いんだがw
近々、メニューの変わったVVに行ってみる。ノシ
578 :
東京都名無区:2009/02/12(木) 12:16:14 ID:orlbluAI
[ 210.131.244.43.ap.yournet.ne.jp ] 西荻のマックが改装&24時間営業になってて驚いたw
579 :
東京都名無区:2009/02/12(木) 14:43:26 ID:TuyKFTos
[ PPPa1567.e13.eacc.dti.ne.jp ] 時代だよ
平成ゆとりだから。
両店とも出来た当初(オレが行ってたころ)は
まじめなやつらばかりだった印象
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
599 :
たんば:2009/02/16(月) 01:10:17 ID:wn4Ml3YA
[ ] >>556=[ p3157-ipbf2805marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>560=[ nr80.opt2.point.ne.jp ]
>>598=[ OFSfa-03p6-125.ppp11.odn.ad.jp ]
削除GL1(個人を特定した書込み)
及び関連レスをざっくり削除しました
600 :
東京都名無区:2009/02/16(月) 15:47:14 ID:1EnUZDxw
[ p6715ac.tkyoea13.ap.so-net.ne.jp ] ヘリ多すぎだよ
何してるんだろ
601 :
東京都名無区:2009/02/16(月) 16:51:58 ID:648n3PG.
[ 203-165-223-68.rev.home.ne.jp ] 今聞いた話だけど
地蔵坂付近で刃物を持った男がいて通報されたらしく
近隣の小学校(中学もかな?)で一斉下校ってことになったらしい。
602 :
ななし:2009/02/16(月) 22:11:50 ID:SyvcL/0E
[ 203-165-221-210.rev.home.ne.jp ] >601
ソースは?そういう場合、区役所からの緊急メールが
すぐに来るんだけど、今回は何もなし。
区役所の怠慢か、人づてに聞いた話ゆえのデマか。
603 :
東京都名無区:2009/02/17(火) 00:17:35 ID:HvKSRkFY
[ p4143-ipbf2902marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] ↑にっちもさっちもどうにもブルドック ワォ!
604 :
東京都名無区:2009/02/17(火) 22:19:36 ID:VokAlGG.
[ OFSfa-09p4-43.ppp11.odn.ad.jp ] ガード下の香港市場行った人いますか?
2時間食べ飲み放題で
男:3,675円
女:3,150円だそうです。
外から覗いた感じでは旨そうな気配を感じなかったのですが・・・
605 :
東京都名無区:2009/02/17(火) 23:29:45 ID:41q.i2JA
[ softbank219195248051.bbtec.net ] >604
つい最近出来たばかりだよね。 店の人も加わって改装してたみたいだから、
小さな個人の店という印象だけど。
行ったこと無いからなんとも言えないけど、食べ放題とは言え、ちょっと
高い気がするね。
606 :
東京都名無区:2009/02/17(火) 23:48:21 ID:7mcQcbRQ
[ softbank219008000046.bbtec.net ] 食べ放題・飲み放題でこの値段だったら、安いと思いますけど…
料理一品一品の単価が結構安めだし、味もなかなかでしたよ。
ランチだと、麺+半チャーハン680円で食べられます。
607 :
東京都名無区:2009/02/18(水) 10:19:15 ID:.Mkl5SfQ
[ gn248.opt2.point.ne.jp ] 譌・譛ャ髱貞ケエ遉セ縲菴丞翠莨壼ー乗棊邨?縺ァ縺吶°?シ?
608 :
東京都名無区:2009/02/18(水) 10:22:21 ID:.Mkl5SfQ
[ gn248.opt2.point.ne.jp ] 日本動物霊 ◎さんは日本青年者(住吉会小林組)のことですよね?
609 :
東京都名無区:2009/02/18(水) 21:22:12 ID:PrInoLbY
[ OFSfa-03p6-125.ppp11.odn.ad.jp ] >>606>ランチだと、麺+半チャーハン680円で食べられます。
ラーメン+半チャーハン で580円だよ。
んでもって開店記念なのか知らんけど1割引いてくれて522円だった。
ラーメンは素朴な正油ラーメンでまずまずな感じ、
チャーハンはごわごわ固まってて不味不味な感じだった。
ランチについては、日高屋とどっちに行こうか迷うレベルというのが正直な感想。
610 :
東京都名無区:2009/02/21(土) 17:30:25 ID:YVDxbbhU
[ 203-165-220-114.rev.home.ne.jp ] とみやの跡地は、たこ焼き屋になるらしい。
611 :
東京都名無区:2009/02/23(月) 14:33:00 ID:AAlhU4ng
[ pdd8ce1.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] 食ってきた、DUKEバーガー美味いw
レジ裏のメニュー文字が小さくて暗くて見にくいw
目が悪いからぜんぜん見えないw
手元にもメニュー置いてくれwww
612 :
東京都名無区:2009/02/23(月) 19:42:19 ID:YmBDD8ww
[ p1105-ipbf2904marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] マヨネーズ嫌いな私がデュークのハワイアンバーガー食べましたよ
とろけたチーズに見えるのは総てマヨネーズベースのソースだって。
美味しく食べられたけど、マヨ嫌いと言っておいたから量減らしてくれたのかも
苦手な人はソース少なめでと言ってみましょう
お肉とパインだけだとちょっとそのまんま過ぎると思うので、
あのソースでmixされるとちょうどいいと思います
613 :
東京都名無区:2009/02/23(月) 20:57:15 ID:ON4pfJX2
[ U040005.ppp.dion.ne.jp ] 今日マミローズ行ったらシャッター閉まってた!
心配だから知ってる人教えてくれ!
ハワイアンバーガーのラージ奢るからw
614 :
東京都名無区:2009/02/23(月) 22:55:51 ID:qGWG6bhc
[ p29a550.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] >>613そもそも開店時間がはっきりしてないでしょ、あそこ。
おれもいつみても開いてないから心配したんだけど先週の日曜に呑んだ帰りに開いてるの見たよ。
615 :
東京都名無区:2009/02/24(火) 00:14:30 ID:av3rKc8w
[ p6715ac.tkyoea13.ap.so-net.ne.jp ] 先週、マミローズで買い物したよ
ときどき掘り出し物があるので
ちょくちょく買い物します。
616 :
東京都名無区:2009/02/24(火) 00:36:44 ID:2APUCYcM
[ p0213c8.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] えんツコ堂のえんツコ堂パン…だっけ?
ナッツがぎっしり入ってる。あれがすごく美味しかった。
梟の焼印が可愛いし、店構えのちょっと昭和っぽさを取り入れたテイストもいい。
次はハリネズミパンに挑戦しよう
617 :
東京都名無区:2009/02/24(火) 00:42:26 ID:A83YEHEs
[ p1105-ipbf2904marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] >>613土曜の夕方はここんとこいつも開いてた気がするよ
618 :
・・:2009/02/24(火) 01:55:38 ID:naUwwCDw
[ FLH1Agi162.tky.mesh.ad.jp ] 西荻育ちかなんか知らんけど
地元だよ地元言ってるバカ多すぎない( ´艸`)
西荻って基本馬鹿ばっか(´-∀-`;)
地方から来た人間のほうが質がいい(VσェV)
これは間違いない事実だね・゚・(。>д<。)・゚・
お店に行って
『俺地元だよ!安くしろ!サービスしろ!地元の人間にそれでいいの?』
などなど
恥ずかしいと思わないのかね(笑´∀`)
40過ぎても俺の上(先輩)がとか言ってるバカもいる(ノ皿=*)
そんなこと言ってる奴はそうそう居ないよ( ´艸`)
地方言ったらいじめられるか、
外に出るの嫌になるくらい半殺しだね(´∀`)
うちの地元ではそれではすまないけど(o´∀`)
これだから世間知らずは困る(_△_;)
619 :
東京都名無区:2009/02/24(火) 09:02:39 ID:QrNNmk96
[ OFSfa-03p6-125.ppp11.odn.ad.jp ]
620 :
東京都名無区:2009/02/27(金) 07:47:45 ID:ZuuJybkM
[ nttkyo386109.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 北口ほか弁後、まだテナント募集中だね
あそこが暗いと寂しいにで誰か入ってください
621 :
東京都名無区:2009/02/27(金) 12:14:12 ID:yClyzxf6
[ p038adb.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] >>620あそこって、無駄にショバ代高そうですよねー(勝手な想像ですが)
622 :
東京都名無区:2009/02/27(金) 13:04:05 ID:7Wvbvwm2
[ KD125028231068.ppp-bb.dion.ne.jp ] そこの通りにある無痛整体に通った事がある方、もしおりましたら、どんな施術なのか教えていただけますか?
623 :
東京都名無区:2009/02/27(金) 16:02:00 ID:Qdg1eT82
[ p18049-adsau16honb12-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 上石神井住民ですが
こんど上石神井駅前にあのロケ弁で有名な「津多屋」がカレー屋さんを出店
するため準備中です。近日開店らしいので西荻住民の方もこちらにおいでの
際はのぞいてみたらいかがでしょう?
624 :
東京都名無区:2009/02/27(金) 16:51:13 ID:fcTSiChY
[ 220x151x25x4.ap220.ftth.ucom.ne.jp ] >>618地方出身者は地元の何を知っているんだろうか?
別に西荻地元じゃないけど、その土地の地元の人たちをバカにしちゃいかんよ。
文章読んでいると、かなりすさんだ荒っぽい土地の出のようだね。
「や」が多い西の方かな?
なんにしても西荻をバカに出来るだけの土地の出身じゃないってことは確かだね。
それとも、何かいやなことがあって、いきおいで書き込んじゃったのかな?
625 :
・・:2009/02/28(土) 12:06:39 ID:oos/sud2
[ FLH1Adp109.tky.mesh.ad.jp ] みんなではないけど上記のような人間が多すぎる(´・ω・`)
そういう人たち以外は普通ですが(´゚∀゚`)
良い人も少しはいますよ(●´∀)b
でも居るんですよ…多いんですよ…多すぎるんです…。
地元地元と言うほど好きなら
良い町だと思わせてほしいです。
もっと考えてほしい…ただそれだけです(`・ω・´)
626 :
東京都名無区:2009/02/28(土) 12:56:20 ID:TmYsjC.c
[ 220x151x25x4.ap220.ftth.ucom.ne.jp ] まあどこにもそういうの居るけどね...。
でもさ、縁があってその土地に住んでいるんだからさ。
いやな部分も目に付くと思うけど、前向きに考えようよ。
二つ手前の駅の高校に通っていたし、知り合いの高校は西荻だったから
なんとなく利用していたけど、自分の地元に比べても遜色はないと思うよ。
いやな事があったら、戎(こうだっけ?今でもあるのかな?)で酒飲んで、
焼き鳥食って忘れちゃいなよ。
627 :
東京都名無区:2009/02/28(土) 19:26:36 ID:QyJgcSiE
[ eatkyo132023.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] <もっと考えてほしい…ただそれだけです(`・ω・´)
そのわりに喧嘩腰だった、よね?
628 :
東京都名無区:2009/02/28(土) 20:04:06 ID:Rd4GMYfY
[ nttkyo386109.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] コピペかと思ってたらほんとに西尾義のことだったのね
629 :
東京都名無区:2009/02/28(土) 23:23:13 ID:29.VGQag
[ p4091-ipbf2710marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 駅前や西荻南の児童館の前の公園にせんとくん作者の
童子像が置いてあるのに気が付いたんですが、これって
前からありましたっけ?
ほかにどこにあるんだろう…
630 :
東京都名無区:2009/03/01(日) 01:12:49 ID:GNe9HnuY
[ 119-171-81-19.rev.home.ne.jp ] 津田やのカレーどんなだろう。
のり弁おいしいよ。
631 :
・・:2009/03/01(日) 07:36:38 ID:l0yrJnRI
[ FLH1Acy141.tky.mesh.ad.jp ] >>627
喧嘩腰になるくらい腹が立っただけの話です。
言ってない人には何にも言いません。
ただ618のような事を言う人間には何度でも言います<(_ _)>
そういう人のせいでみんなが同じ目で見られてしまうと言う事も事実です。
西荻出身の知人も結構居ますが…。
地元が嫌いになりそう…と言う人も多々居ます…。
地元地元言ってる人間が地元の人間に地元を嫌いにさせる…。
そんなの最低…最悪じゃないですか(?_?)
そういうことを言いたいんです。
西荻の人には解ってもらえないですか…?
>>626
ありがとうございます(´∀`)
あなたみたいな人が沢山いれば
もっと良い街になるのかもしれませんね(o´・∀・`o)
西荻そのものは大好きですよ(´∀`)
632 :
東京都名無区:2009/03/01(日) 09:24:00 ID:QPpRjG5k
[ p9389a1.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] >>631 批判されるのを承知で言うが、
あなたが言っている人物は、きっとあなた回りにだけ現れる人だね。
嫌いだと思ったとたんに、そんな人物ばかりが見えてきたんだよ。
少なくとも私のまわりには、普通に西荻を愛している地元民が多いけれどね。
行間を空けて書くような、一人よがりのアピール、見苦しいよ。
633 :
東京都名無区:2009/03/01(日) 12:46:00 ID:9tjaZqLU
[ 220x151x25x4.ap220.ftth.ucom.ne.jp ] >>632まあいいんじゃないの。
631も西荻は大好きって言ってるじゃん。
地元をよく言われなくて、腹が立つのはオレも判るけどね。
ただ631も、出来れば行間空けないほうがいいかもよ。
634 :
おまんたばやしの街・西荻:2009/03/01(日) 13:04:22 ID:QtAfwVSo
[ p4171-ipbf2204marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] VV・けんかと聞いてとんできましたが・・。
古くはサヨの公園問題から青葉、そして最近の動物霊園の話まで
いろいろだが631の言い分はどこの街にもあることでまさにコピペだ。
635 :
東京都名無区:2009/03/01(日) 15:05:20 ID:PaoR8X/k
[ 58x13x146x219.ap58.ftth.ucom.ne.jp ] DUKEバーガー食べました。
それなりに美味しいと思うけどやっぱり高い。
それから、ジューシーすぎてべちゃっとしてる感じ。
フレッシュネス>モス>DUKE>マック。
636 :
・・:2009/03/03(火) 06:16:40 ID:a.M45EFQ
[ FL1-125-197-223-35.tky.mesh.ad.jp ] 行間<(_ _)>
こっちのほうが見やすいかと思い違い…(;^ω^)
とりあえず客はネ申サマじゃないんだからそういう奴らは
もっと考えてくれって事です(ノω`)
喫煙所といい店内禁煙だったり出禁があったりと
お店がお客を選ぶ時代にもなってきたんだし。゚(゚´ω`゚)゚。
飯食いに行って、酒飲みに行って地元だからとかあれしろこれしろ、
我が強すぎるのではないのか?
『地元だよ』と言う言葉は我を通すために使う言葉ではないのでは…?
と思うことです(´-ω・)
コピペだの他所でもあるだの言っている人が居るけど地方はないよ( ´艸`)
西荻に限定したのは悪かったかも知れないけど地方はない(VσェV)
ただ西荻に居て西荻であったことだから西荻に言っただけです( ゚ ρ ゚ )
関東であった事なのにそれを九州、大阪、北海道に文句は付けられないでしょう(・∀・)
それこそバカ丸出し間違いなし( ´艸`)!!
じゃそういうことでさいならβуё★ (o'ω'o)ノ ★ βуё
637 :
東京都名無区:2009/03/03(火) 20:58:16 ID:JenNrn6Y
[ softbank219195248023.bbtec.net ] 青葉と言えば、中野で初めて食べた時は凄く美味しくて感動した。
でも、最近久し振りに中野の青葉で食べたら、全然美味しくないんだよね…。
青葉って以前よりも味、落ちてるのかな…。
ところで、ピンクの象さんと寿司屋を越えた、コンビニ横のラーメン屋。
スッポン出汁とかいろいろあるけど、食べてみた方いますか?
638 :
東京都名無区:2009/03/04(水) 03:33:11 ID:8oQRR.Bg
[ airh128007072.mobile.ppp.infoweb.ne.jp ] >>637スッポン出汁、気になるけど、どうも定休日を把握できなくて、
今日は行ってみよう!と思って行くと、休みのことが多い。
639 :
東京都名無区:2009/03/04(水) 16:54:29 ID:rmyxzvu6
[ p6018-adsau12honb7-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 顔文字多用する人ってオツム足りないように見える。
>>637ダンナが食べたのだけど、ちょっとクセがあるって言っていました。
なんだか土臭いとか言っていたような・・・。
本人は二回目はないと言っていましたが、
気になるので私は近いうちに行く予定です。
640 :
東京都名無区:2009/03/04(水) 18:09:14 ID:HUYL.bcY
[ softbank219186220009.bbtec.net ] ラーメンが土臭いってどんな味覚だよw
641 :
東京都名無区:2009/03/04(水) 20:01:00 ID:3XZlXw0g
[ 210-20-66-41.rev.home.ne.jp ] スッポンだからでしょ
私は麺がノンフライのインスタントラーメンみたいでいまいちだった
642 :
東京都名無区:2009/03/05(木) 14:32:25 ID:61WbvHOw
[ 119-171-81-19.rev.home.ne.jp ] えええー?
土臭くインスタントラーメン・・・。
しかも値段もそれなり?
ところで、とんこつラーメン系の仕込み時間に前を通ると臭い。
骨髄が溶けるまで煮るそうだけど、どんな豚使っているか気になる。
643 :
637:2009/03/05(木) 16:51:28 ID:sXUDw1nw
[ softbank219195248028.bbtec.net ] >638
ああ…そういう事ありますよね。w そして、目がけていったトコが休み
だと…なんでもいいや…みたいに適当に食べちゃいます。w
>639
PCを買い換えた時に、顔文字は入れないようにして、顔文字とは決別しました。w
便利なんですが、それ故に頼っちゃうんですよね。
写真では澄んだスープみたいだったから、クセは想像しませんでした。
スッポンとかフグとか、あまり食べる機会が無いモノを出汁に使っているから
面白そうではあるんですけどね。^^(←唯一使う顔文字。)
最初はスッポン、次にフグと来て、その後にもいろいろ出ていたから、あれ?
って思って、一歩が踏み出せなかったんですよね…。
フグとかスッポンで攻めればいいのにな…。
鯛の骨で出汁をとったラーメン、結構美味しかったから、スッポンetcにも
興味が出ました。
644 :
東京都名無区:2009/03/05(木) 17:03:26 ID:aeBq3VWc
[ p2177-ipbf7206marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] >>643「W」が最も嫌われているってご存知?
アホにはわからんかもね
645 :
東京都名無区:2009/03/05(木) 17:41:55 ID:3hV6B0vw
[ p6e88b7.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] 5時に夢中にまた西荻が出てる。
646 :
東京都名無区:2009/03/05(木) 21:16:13 ID:pmfWnZ2I
[ softbank219186220009.bbtec.net ] 「〜。w」なんて使うバカ初めて見たw
647 :
東京都名無区:2009/03/05(木) 23:32:01 ID:YWY3JsR2
[ i60-47-248-172.s02.a008.ap.plala.or.jp ] 「ありふれた奇跡」西荻いっぱい出てるね。
NEWBURY CAFE懐かしかったなぁ。
648 :
637:2009/03/05(木) 23:31:59 ID:sXUDw1nw
[ softbank219195248028.bbtec.net ] >646 「w」の作法ってあるの? 純粋に興味があるからご教示願います。
649 :
東京都名無区:2009/03/05(木) 23:44:16 ID:pmfWnZ2I
[ softbank219186220009.bbtec.net ] >>648wが句読点代わりになってるから
「。」はいらないと思う
ああ…そういう事ありますよねw そして、目がけていったトコが休み
だと…なんでもいいや…みたいに適当に食べちゃいますw
ってなら普通に読めるw
650 :
637:2009/03/05(木) 23:58:29 ID:sXUDw1nw
[ softbank219195248028.bbtec.net ] >>649 教えてくれてありがとう。 指摘されて、他の人の文章を確認してみたらその通りの用法
でした。 今まで気付かなかったよ…。
ちょっと多用し過ぎていた要反省です。
651 :
東京都名無区:2009/03/06(金) 01:40:56 ID:qsBxbg5c
[ 203-165-232-138.rev.home.ne.jp ] >>647あれいつごろロケしてたの?
全然知らなかった
すごい人通りになっててワロタwww
652 :
東京都名無区:2009/03/06(金) 23:14:38 ID:W/FzHiaA
[ pa3a40c.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] 工事うるさい
なんで夜にやるんだろう…
653 :
東京都名無区:2009/03/07(土) 09:41:09 ID:nWZe6dVk
[ KD125028231068.ppp-bb.dion.ne.jp ] 私の家の近く(善福寺)でも夜中やるもんだから家が揺れてます。
654 :
東京都名無区:2009/03/08(日) 12:21:07 ID:3sPY6/ZE
[ OFSfa-01p1-3.ppp11.odn.ad.jp ] リアルなみすけ見た。カッコよかった。
655 :
東京都名無区:2009/03/08(日) 15:01:21 ID:pcB.CZP.
[ p2204-ipbf2710marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] ロケとか、騒々しくなるからやめて欲しい。
それに、普通じゃない変な人達来るし。
656 :
東京都名無区:2009/03/09(月) 18:38:44 ID:3ZTKqikw
[ KD125054166142.ppp-bb.dion.ne.jp ] うわー!こけし屋ってまだあるんだ!!
早速シュークリームを5個買って帰りました。
657 :
東京都名無区:2009/03/10(火) 00:50:08 ID:TzT76Xfg
[ nttkyo386109.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 桃四交差点のタイ料理屋さんがインドネパールタイ料理屋になってた
向かいにインドネパールのAMAがあるのに・・・
どちらもがんばってください><
658 :
東京都名無区:2009/03/10(火) 03:18:11 ID:2Q4lepPk
[ 119-171-81-19.rev.home.ne.jp ] >>656 パパ、お土産はこけし屋のケーキにしてね、ってバスにも書いてありますよ。
サバラン美味しいとおもうの。
659 :
東京都名無区:2009/03/10(火) 07:35:01 ID:9uIYeCKw
[ p2204-ipbf2710marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] こけし屋は本当に古くからがんばっています。
660 :
東京都名無区:2009/03/10(火) 16:04:20 ID:fCByMR5U
[ s161.HtokyoFL12.vectant.ne.jp ] >>657なんか、あそこの両店は関係があるようだね。
共倒れにならなきゃ良いけど。
661 :
東京都名無区:2009/03/11(水) 00:17:41 ID:I/.eNZbw
[ nttkyo964105.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >>660おいらは日本人向けのAMAより若干ナチュラルなガネーシャがいいな・・・
662 :
東京都名無区:2009/03/11(水) 03:17:56 ID:G8uMBsq2
[ p3030-ipbf1907marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 初めて西荻キッチンに入って、からあげカツカレーを頼んだら、
あまりにもジャンボでビックリした。
663 :
東京都名無区:2009/03/12(木) 01:39:18 ID:vocGXcsc
[ 221x249x46x155.ap221.ftth.ucom.ne.jp ] こけし屋、味が古くさすぎて高いだけ、としか思えないんだが……。
コージーコーナーよりはましかな、程度……。
664 :
東京都名無区:2009/03/12(木) 02:04:23 ID:.3LviUv6
[ OFSfa-01p4-196.ppp11.odn.ad.jp ] たこやきのたけちゃん駅前に引っ越したね
665 :
東京都名無区:2009/03/12(木) 02:32:27 ID:xc8R.Czc
[ 251.131.12.61.fbb.aol.co.jp ] あ、そうなんだ。今、道路工事中だからかなあ? それとも完全に引っ越したのかな。たけちゃんのたこやき安くて美味しいよね。あらびき塩コショウ味が一番好きだなあ。
666 :
東京都名無区:2009/03/12(木) 04:21:11 ID:g7hInjyM
[ airh128001076.mobile.ppp.infoweb.ne.jp ] >>663古くさーいケーキは安いじゃん。
季節の新作!みたいのは高いね。
でも、あそこは昭和の香りを楽しみに行くところだから。
インテリアや雰囲気も含めてね。
だから、いいんだよ。こけし屋、好きだ。
667 :
東京都名無区:2009/03/12(木) 07:57:56 ID:YfplzU3k
[ p29a41d.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] >>652昼は交通量が多くて工事ができないからだと思います。
668 :
東京都名無区:2009/03/13(金) 01:24:47 ID:oXj9Fico
[ softbank219186220009.bbtec.net ]
669 :
東京都名無区:2009/03/13(金) 07:27:11 ID:DW61xiHw
[ p2204-ipbf2710marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] >667
夜やるとうるさい。
昼やると渋滞する。
休日にやると怒られる。
結局やるとき無いから、西荻の道路はガタガタ。
いつもけつまづいている。どうにかして頂戴。
670 :
東京都名無区:2009/03/13(金) 18:00:28 ID:3ApmaFQE
[ p2205-ipbf2503marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 五日市街道にあるお好み焼き、、まずくない?
なんでいつも混んでるんだ?
671 :
東京都名無区:2009/03/13(金) 19:13:08 ID:sQr9O6pA
[ s161.HtokyoFL12.vectant.ne.jp ] 西荻で一番旨いからじゃね?
672 :
東京都名無区:2009/03/13(金) 22:11:23 ID:y.1rDjIE
[ nttkyo295015.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] きょう7年ぶりに行ったんですが、昔は駅の南口を出た正面に和菓子屋さんが無かったでしょうか。記憶まちがっているかな。
673 :
東京都名無区:2009/03/14(土) 00:16:44 ID:UQv2S4Cs
[ FLH1Akg204.tky.mesh.ad.jp ] 道路工事早くおわんないかな・・・段差があるからつまづきそうになる
674 :
東京都名無区:2009/03/14(土) 02:10:43 ID:9Vn1OReM
[ p1082-ipbf2206marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
675 :
東京都名無区:2009/03/14(土) 06:00:50 ID:c//7tUqU
[ 203-165-232-129.rev.home.ne.jp ] 北口のひごもんすや戎の通りのPOT(喫茶店)と小型犬ペットショップの間はなんのお店なんでしょうか?
676 :
東京都名無区:2009/03/14(土) 13:34:18 ID:8IHgA6/6
[ nttkyo295015.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
677 :
東京都名無区:2009/03/15(日) 11:04:24 ID:Jtkkmdhs
[ softbank219188114053.bbtec.net ] >637
そのラーメン屋は行ってみたいと思ってました
ピンクの象の下あたりのパチンコ屋向いのラーメン屋はイマイチで
私はたぶんもう行かないかな
678 :
東京都名無区:2009/03/15(日) 13:27:16 ID:UsowxIBA
[ 210-20-66-60.rev.home.ne.jp ] 南口に、じゃんぼ○○?っていう食べ物屋(たこやき?)が出来ててすげー並んでたよ。
いつも思うけど、西荻の人は並ぶの好きですよねー。
679 :
東京都名無区:2009/03/15(日) 13:36:01 ID:1FX/lEQo
[ 124-144-226-202.rev.home.ne.jp ] SUR MUSURE でランチしてきました。
パンをパクパク食べられるので空腹は満たされるし
メインはおいしいしデザート付で1000円とお得な感じ。
吉祥寺まで足を伸ばすほどでもないときにちょうどいいです。
あと、ここのパンはほどよいモチモチ感で私好みなのも◎。
680 :
東京都名無区:2009/03/15(日) 16:45:32 ID:NYrcDWPA
[ east8-p15.eaccess.hi-ho.ne.jp ] 3/18くろオープン
楽しみだぁ
681 :
東京都名無区:2009/03/15(日) 22:21:10 ID:ueZaPPHw
[ OFSfa-01p4-196.ppp11.odn.ad.jp ] >>678『じゃんぼ総本店』ね。
昨日と今日で開店セールだそうで通常価格の半値くらいで売ってた
からそれで行列できてたんでしょ。
さっき通ったら全く並んでなかったんで試しにタコ焼き買ってみたら、
なんかノリ温めたみたいなべちょっとしたやつで全然だったな。
明日以降は行列もできないと思うよ。
682 :
東京都名無区:2009/03/15(日) 23:18:23 ID:qxTmaOOw
[ p2204-ipbf2710marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] >675
西荻スイッチ
3/18 オープン
グラスワインと小皿料理の店だって
683 :
東京都名無区:2009/03/16(月) 00:16:00 ID:yx.iAoJA
[ 203-165-232-129.rev.home.ne.jp ] >682
ありがとうございます。
もうすぐオープンですね。
最近ワインのお店増えましたねー。
684 :
東京都名無区:2009/03/16(月) 18:21:38 ID:jgosczvA
[ EATcf-220p120.ppp15.odn.ne.jp ] >>678オープンなんかで一時的に並ぶことはあるけど、
いわゆる並ぶ店にいる人たちはよそから来た人じゃない?
地元の店には並びたくない人の方が西荻限らず多いと思う。
685 :
東京都名無区:2009/03/16(月) 20:04:03 ID:yA/rl0pY
[ FLA1Aac092.tky.mesh.ad.jp ] >>664たけちゃんって、まだ西荻で出店しているのですか?
どこかに移転したと聞いたように記憶していたので…
さきほど駅前を少し歩いてみたのですが見つからず・・
どこなのか教えていただけると嬉しいです。
686 :
東京都名無区:2009/03/16(月) 20:18:08 ID:WJ13TSvs
[ p038adb.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] >>685長崎亭となりのパチンコ景品交換所の前でやってるよ
687 :
東京都名無区:2009/03/16(月) 23:09:30 ID:yA/rl0pY
[ FLA1Aac092.tky.mesh.ad.jp ] >>686ありがとうございます!
たけちゃんのたこやき大好きなので、今度必ず寄ってみます!!
688 :
東京都名無区:2009/03/16(月) 23:15:32 ID:Yo.PDlWM
[ 210-20-66-60.rev.home.ne.jp ] >>681>>684たしかに西荻っぽく(?)なかったかも。
今日はもう並んでなかったので試しにたこやき買ってみました。
なんでこんなにべちょってるんだろうか。
689 :
東京都名無区:2009/03/17(火) 03:19:19 ID:JiyfUc/M
[ 203-165-216-194.rev.home.ne.jp ] じゃんぼ総本店、たこ焼きは正直イマイチだけど、
やきそばは太麺で、おいしいお。
いつも屋台のやきそばって、おなか一杯にならなくて、
損した気分になるけど、
これは食べ応えあってよい!
(でも値段もそれなりにする・・・)
お好み焼きが一番コストパフォーマンスは良いと思う。
ついでに、ピンクの像あたりの、広島焼きのお店行きました。
おいしかった。
おいしいですけど、850円相応というか、
お得だなー、とか、店の雰囲気がいいなー、とか、
またこよーっていう決め手に欠けるというか・・・
でも友達が行くって言ったらいける、いい意味で普通のお店でした。
本当はヴィレッジヴァンガードのハンバーガー食べたいけど
一人で入る勇気がでない。
690 :
東京都名無区:2009/03/17(火) 10:13:54 ID:a0mDkgsk
[ eatkyo086034.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>643スッポンだけに亀レスですが・・・
「まんまるらーめん」私は美味しい!と思いました。味に深みがある。
スッポン=何かゲテモノっぽいイメージで損してると思います。高級食材なのに。
私が食べたのはしょうゆ味でした。黄色い細麺は私は嫌いじゃないのでスープに合っていると思いました。
「滋味」という感じでしたよ。
夫は味噌味。太い麺でした。今度は塩味にトライしてみようと言ってます。
ご主人は和食出身で、ふぐ免許をお持ちなのでふぐラーメンをやってみたそうです。
ちょうど「国産すっぽん」と書かれた荷物が届き、ご主人が万札を宅配の人に渡してるのを目撃。
届きたてのを見せていただきました。静岡から取り寄せているそうです。
書いてたら食べたくなってきた・・・
691 :
東京都名無区:2009/03/17(火) 17:03:51 ID:sBRvG4Qg
[ 203-165-198-233.rev.home.ne.jp ] こんにちは。
今度、回線を光にしようと思っているんですが
西荻窪周辺の人は下りの速度どれくらい出ていますか?
よろしければ教えていただけると助かります
フレッツか光one
692 :
東京都名無区:2009/03/17(火) 17:18:15 ID:MeH0OMGA
[ p93417f.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] >>691うーん、そんなにおおざっぱな範囲では何も言えないなあ。
集合住宅だと方式によっても全然スピード出ない事もあるし。
693 :
東京都名無区:2009/03/17(火) 23:05:12 ID:xhry9yNo
[ p1065-ipbf5006marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] >>691Jコムから変えなきゃよかったと思ってるよ。
規制巻き込まれ多いし、接続も回線がなんたらとかうざい。
694 :
東京都名無区:2009/03/18(水) 19:37:15 ID:ZVDnbEkM
[ KD124212118084.ppp-bb.dion.ne.jp ] 今日このサイトがあることを知り初めて書き込みます。
質問をさせていただきたいのですが、
以前西荻南口のぞうさんの通りを過ぎた商店街(甘いっ子がある通り)の「さて」の近くに、「樫の木」というケーキ屋さんがあったのですが、おそらく15年ほど前に閉店したようです。
その後そのお店はどこに移動されたかご存知の方いらっしゃいませんか?
以前西荻に住んでおり、この町がすごい好きで昨年また越してきました。
あのケーキ屋さんは、私が初めて小学生の時親からお小遣いをもらって最初に買ったお店なんです。
100円のお小遣いをどうしてもと親にさらに20円せがんで、120円を握り締めてそこのチョコ1個(120円)を買いに行った思い出が忘れられません・・・
どなたかおそらく10〜15年ほど前の話になりますが、ご存知の方、教えてください。
よろしくお願い致します。
695 :
東京都名無区:2009/03/18(水) 21:13:50 ID:.SBTIQYk
[ p2204-ipbf2710marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] >>693ホント
ocnは広域規制に引っかかりやすいですね。
696 :
東京都名無区:2009/03/19(木) 17:06:32 ID:BQnYndOc
[ p59219-adsau18honb3-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
697 :
東京都名無区:2009/03/20(金) 19:11:10 ID:r6zZNKsg
[ softbank219195248019.bbtec.net ] 西荻駅前から青梅街道に下ると、左手に入る小路の所に見える小さな看板
の先にある「ジュアカフェ」。
コーヒーが美味しかったよ。 ランチ カレー+コーヒー980円は納得できた。
休日でも混んでいないのも良かった。
698 :
東京都名無区:2009/03/20(金) 21:18:54 ID:FWxlKQ5.
[ p1222-ipbf7204marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] >>697>西荻駅前から青梅街道に下ると
西荻に住んでる人の言い方らしくないね。
699 :
697:2009/03/20(金) 21:58:13 ID:r6zZNKsg
[ softbank219195248019.bbtec.net ] >>698 なんて言えばいいかちょっと考えたけど、ニシオギ住民的にはなんて言うの?
一応、住んでいるんですけどね・・・。
700 :
東京都名無区:2009/03/20(金) 22:06:26 ID:qCuG4Aw.
[ W181049.ppp.dion.ne.jp ] 青梅街道方面に下ると
善福寺川に下ると
かな。青梅街道は下ってまた登ってるし。
701 :
東京都名無区:2009/03/20(金) 23:11:42 ID:VKn6hfCQ
[ p3164-ipbf6610marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] >>697駅から青梅街道には伏見通り〜地蔵坂そして善福寺経由。
そして北銀座から東京ガス経由があるから単に「下る」
と言うと西荻に住んでいる人らしくないと思われるんだよ。
東京ガスの先とか「西荻北○丁目」のとか言えばいい。
>>700「下る」の意味を間違えているよ。
702 :
東京都名無区:2009/03/21(土) 07:46:49 ID:A4YsfDg2
[ eatkyo096115.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 議論するほどのことかね?
703 :
東京都名無区:2009/03/21(土) 19:42:52 ID:R9T8li/g
[ p1222-ipbf7204marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] >>699余所の町から西荻に来て見つけた店というパタンかと思ったんだ。
もうひとつの可能性は店の関係者か何かの宣伝。
前者の場合は、実は西荻に住んでいないんですという反応を期待。
後者の場合は、いいえ西荻の住民ですという反応を期待していた。
>ニシオギ住民的にはなんて言うの?
普通は、北銀座通りのみすずの手前を左に入る、では?
ジュアカフェのコーヒーはかなり美味しいと思う。
料理もクスクスなどがかなり美味しい。
あとは、接客にもうちょっと気を使ったら客も増えると思う。
常連との話に夢中になって、来店した客の対応が疎かになったりとか、
悪意は無いだろうけど、プロらしくない。
まあ、もっと酷い対応の店は西荻にいっぱいあるけどね。
704 :
東京都名無区:2009/03/21(土) 20:05:40 ID:GbooOxUk
[ s161.HtokyoFL12.vectant.ne.jp ] 何このシタル顔w
ジュアカフェ一度行って見切り付けたは同意。
705 :
東京都名無区:2009/03/21(土) 22:46:30 ID:HQ3kj8Qc
[ i219-167-254-93.s30.a048.ap.plala.or.jp ] ジュアカフェは、クグツ草の元店長だかがやってる店だから、
コーヒーはそこそこイケるんだろうね。
でも根本的に、接客業としては失格だと思った。
無愛想
手際が悪い
一度奥に引っ込むと出てこない
等々
十何年もあのクグツ草でアタマ張ってやってきたとは到底思えない素人ぶり。
俺も初めて予備知識無しで行った時は、素人のおばさんが碌な練習もしないで
始めたんかな?くらいに思ったからね。
706 :
東京都名無区:2009/03/21(土) 23:53:43 ID:0zPtDdo2
[ PPPa817.e13.eacc.dti.ne.jp ] なんでも自分の常識を世間の常識と思われると困るよね
707 :
東京都名無区:2009/03/22(日) 00:39:16 ID:1p7Ll/5o
[ p92b224.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] ジュアカフェ、一度行ったけどコーヒーも料理もかなり美味しかった。
接客は1人で切り盛りしてるなら仕方ないのでは…
雰囲気も良いし、あそこはまったり時間を忘れて楽しみたい人向けだと思うよ。
708 :
東京都名無区:2009/03/22(日) 01:16:26 ID:bVN4yoaM
[ nttkyo607173.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 接客業ってサービスして当然と思う客もいればサービス無用でほっといてほしいと思う客も
いるから難しいよな
んで接客とはとか商売とはとか語られちゃうし
709 :
東京都名無区:2009/03/22(日) 01:38:45 ID:Q/NDatDY
[ 114.118.111.219.dy.bbexcite.jp ] >無愛想
>手際が悪い
くぐつ草の接客そのものだよ、ソレ。
710 :
東京都名無区:2009/03/22(日) 01:39:23 ID:39nmoR6k
[ tetkyo016167.tkyo.te.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp ] どこかでマニュアル研修をさせられたチェーン店上がりなんでしょう
711 :
東京都名無区:2009/03/22(日) 08:13:28 ID:eWfVbLZA
[ p2204-ipbf2710marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] おやじロック 初めて行って来た。
名前からして引いていたんだけど、
チャージ1500円ドリンク500円程度で安い。
この手の店では格安なんじゃないかな。
初めて会った客4人で、思いっきりやっちゃった。
楽しかったよ。
712 :
東京都名無区:2009/03/22(日) 11:18:27 ID:tCKVMNrA
[ airh128006040.mobile.ppp.infoweb.ne.jp ] ジュアカフェなあ。
やっぱり、プロ意識なさすぎだと思ったよ。
一般人の感覚のままやってるよね。
親しい人とは親しいけど、知らない人は知らない人だから、
よくわかんない。
奥にいたら、店内のことがわからないのは当たり前。
それだけ手が足りないのに、人を雇わない。お金ないし。
いくらなんでも、水商売やってる自覚なさすぎと思う。
あくまで、俺個人の考えだけどね。
3回くらい行ったけど、あきらめた。居心地わるすぎ。
713 :
東京都名無区:2009/03/22(日) 12:08:49 ID:hsB18spw
[ pfa512f.tokyte00.ap.so-net.ne.jp ] >>672「中村屋」さんでしたっけね?あそこのハトまんじゅうも何気に西荻名物でした。
>>694ケーキ屋さん、ありましたっけね・・
15年も前のことだと知っている人も限られてしまうかもしれませんね。。
714 :
東京都名無区:2009/03/22(日) 17:19:14 ID:fVbm2idg
[ 125-15-32-24.rev.home.ne.jp ] >>694残念ですが、「樫の木」は移転ではなく
閉店してしまったので、もうどこでも営業はしていません。
私も子供の頃に樫の木のケーキを食べていたので、
なくなってから困りました。
715 :
697:2009/03/22(日) 23:49:43 ID:M8wu6hII
[ softbank219195248057.bbtec.net ] コメントが続いてびっくりしたよ。
いろんな意見があるね。
でも、まさか関係者と思われるとは考えなかったよ。
関係者だと、ここで名前出すのは、怖くて出来ないと思う。
西荻に意外とカフェってあるんだなと思って、数件行ったけど、僕は
ジュアカフェは居心地良かったよ。 空いてるし、自然な感じで放っておかれたから。
感じ方は人それぞれなんだろうね。
ただ、店主の雰囲気は、店長10年経験者とは思えないところはあるね。
ちょっと素人っぽ過ぎる。
ランチの場合、カレー食べて、食後にコーヒー飲んで暫くまったりしてる
だけで、追加注文はしないから、あんまり気にならなかったよ。
カレーも旨い。
外国人の作るカレーばかり食べてたから、こういうのも旨いな〜と思ったよ。
バイトの女性(?)が1人、表に出てたよ。 誰も表に出てないと言う事は無かった。
コーヒーが美味しいから、ランチにはまた行こうと思ってる。
今度は、703お勧めのクスクスを食べたいね。
716 :
東京都名無区:2009/03/23(月) 01:28:14 ID:lEt.Bhnw
[ KD124212118084.ppp-bb.dion.ne.jp ] >>714情報ありがとうございます。
閉店だったんですね・・・とても残念です。
以前引っ越してから5年ぶりにお店に行ったとき、お店の店長が、後ろを向いてケーキを包装しながら、
「久しぶりだね」
と照れくさそうに言ってくださったことが懐かしく思います。
家族でやっているケーキ屋さんもあまりなくなってきてしまいましたね。
ご連絡ありがとうございました。
717 :
東京都名無区:2009/03/24(火) 14:00:51 ID:vm96qq1E
[ 210-20-66-253.rev.home.ne.jp ] 西荻窪駅北口を入ったところの村尾皮膚科医院が、2月に突然電話が
繋がらなくなり、閉めてしまったようです。高齢の先生だったので
心配なのですが、病気されたのか?どうされているのか?どなたか
知らないですか。
718 :
東京都名無区:2009/03/24(火) 15:36:54 ID:1bd6xGRs
[ KD125054166142.ppp-bb.dion.ne.jp ] 桃四交差点にある「アロー」で自転車買おうと思ってるんだけど、
あそこってオーダー受けてから作るんだっけ?
(とりあえずヤマジンと後ろにつける荷車を買おうかと)
719 :
東京都名無区:2009/03/25(水) 00:11:27 ID:Whyb5ttc
[ airh128006008.mobile.ppp.infoweb.ne.jp ] 桃四交差点じゃないけどね
720 :
東京都名無区:2009/03/25(水) 07:24:22 ID:sIWe52vI
[ p2204-ipbf2710marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] プードルやアロマフレッシュの近くです。
721 :
東京都名無区:2009/03/26(木) 07:50:04 ID:yPku5z2I
[ p2204-ipbf2710marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 大和田とコーシン牛乳の近くでもある。
722 :
東京都名無区:2009/03/30(月) 00:41:52 ID:YUsIn/II
[ p2204-ipbf2710marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] BIN SPARK 行ってきたけど安くて良い雰囲気。
意外と広いのでびっくり。
723 :
東京都名無区:2009/03/30(月) 21:20:17 ID:qB9e5UX.
[ p1026-ipbf4605marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 西荻北に歯科助手がぽっちゃりさんだらけの歯医者があると思うのですが、
えだもと歯科で合ってますでしょうか?
724 :
東京都名無区:2009/04/01(水) 12:27:32 ID:ausbNnmo
[ 203-165-212-190.rev.home.ne.jp ] まじっすか?
個人的には萌え、だが。
725 :
東京都名無区:2009/04/03(金) 22:46:31 ID:5FD7KQF.
[ p4075-ipbf5209marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] たんばが管理人をやめさせられた、これで横暴な削除がなくなる。
なんとうれしいことか。
726 :
東京都名無区:2009/04/04(土) 09:13:04 ID:WqJYojz.
[ p67e2a3.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] >>725一番働いた管理人だと思うよ。
たんばさん、おつかれさまでした。
727 :
東京都名無区:2009/04/04(土) 13:18:16 ID:pTrviOuo
[ nttkyo858102.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] やめさせられた?なんで?
とにかく、お疲れさんでした。
728 :
東京都名無区:2009/04/04(土) 13:30:12 ID:Q24zCyZM
[ pddbd8f.tokyte00.ap.so-net.ne.jp ] ??
729 :
東京都名無区:2009/04/05(日) 00:32:08 ID:koXOK1pY
[ 116-64-108-211.rev.home.ne.jp ] たけちゃん、だっけな。
たこ焼きが美味しかった。色んなソース選べて、外はカリッと中はふわとろ。
730 :
東京都名無区:2009/04/05(日) 01:00:54 ID:mok0x31.
[ p2204-ipbf2710marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] さっき、吉祥寺の葡萄屋でステーキ食ってきたけど、ああいうタイプの店は西荻に無いですね。
731 :
東京都名無区:2009/04/05(日) 01:46:58 ID:AOiaSpQI
[ tetkyo166050.tkyo.te.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp ] 逆に何処にでもある
732 :
東京都名無区:2009/04/05(日) 09:50:19 ID:mok0x31.
[ p2204-ipbf2710marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] >731
是非具体名教えてください。
733 :
東京都名無区:2009/04/05(日) 14:57:34 ID:1TxRmuvc
[ FLH1Afj197.tky.mesh.ad.jp ] 花火なーに?
734 :
東京都名無区:2009/04/05(日) 14:57:51 ID:0xZyo90M
[ 203-165-232-183.rev.home.ne.jp ] 花火の音がしますが、何かイベントがあるのでしょうか
735 :
東京都名無区:2009/04/05(日) 15:56:31 ID:UW.uPYB6
[ airh128017036.mobile.ppp.infoweb.ne.jp ] 葡萄屋って、入ったことないや。
敷居が高いよ。
736 :
東京都名無区:2009/04/05(日) 17:33:45 ID:fQ1uyMrU
[ p3212-ipbf4805marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 南口から少し奥に行ったところのお餅屋さん、いちご大福ウマー!!
737 :
東京都名無区:2009/04/05(日) 20:57:19 ID:abBPeo2Q
[ p1105-ipbf2904marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] あそこのコシアンもうまい。赤福のあんこみたいに白っぽいの
738 :
東京都名無区:2009/04/05(日) 21:49:13 ID:jhPWGhnQ
[ usr019.bb158-01.udk.im.wakwak.ne.jp ] ポモドーロの斎藤さん(確か・・)は辞められたのですね。ショック。この時勢だからなあ。元気でやってららっしゃることを。
739 :
東京都名無区:2009/04/08(水) 06:56:07 ID:Bae/cZgw
[ p7036-ipbf505marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 西荻窪で老舗と言えば南口だとこけし屋・蕎麦の大松庵・松寿司・とんかつ黒
北口だと菊屋…くらいしか思い出せない。
30年以上前からある店ってほかにあったっけ?
740 :
東京都名無区:2009/04/08(水) 22:31:36 ID:pcB.CZP.
[ p2204-ipbf2710marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] つる家 甘いっこ なんかも30年以上あるよ
三矢酒店とか
それいゆ
も
741 :
東京都名無区:2009/04/09(木) 00:07:33 ID:n3f/pDRg
[ h010.p008.iij4u.or.jp ] 喜久屋、ね。
その隣の江戸やも、そのまた隣の鳥一も30年以上だと思う。大和果物も坂本屋も、その並びの喜田屋も薬屋も…。きりがない。
742 :
東京都名無区:2009/04/09(木) 00:55:39 ID:UBhl5EY6
[ p1052-ipbf3005marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] ローソンつぶれたの?
743 :
東京都名無区:2009/04/09(木) 01:35:22 ID:zXakwxRc
[ OFSfa-04p3-224.ppp11.odn.ad.jp ] 改装中
744 :
東京都名無区:2009/04/09(木) 09:25:55 ID:fWKplvFU
[ eatkyo123170.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 「老舗」の街、西荻w
745 :
東京都名無区:2009/04/09(木) 18:40:36 ID:WosEV84E
[ softbank221028046235.bbtec.net ] 博華
746 :
東京都名無区:2009/04/09(木) 22:17:01 ID:yQDSTENQ
[ p4151-ipbf4410marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] >>740 おお!そうだ甘いっこ!!
あそこは学生時代によくいった。
すっかり忘れていたよ、西荻を離れて22年…
この間久々に行ったらゴールデンセンターと南口の時計が無くなっていた。
てか、駅の中にパン屋やピザ屋があって驚愕。
747 :
東京都名無区:2009/04/10(金) 00:55:35 ID:P2CvM3MQ
[ 1227.jsat-rcs.jp ] 今の時間、馬小
盛り上がってるのかなぁ
748 :
東京都名無区:2009/04/10(金) 04:01:40 ID:/TitRhB6
[ 203-165-232-183.rev.home.ne.jp ] 大和果物て最近(といっても数年前)出来たのかとばかり思ってました。
749 :
東京都名無区:2009/04/11(土) 07:39:39 ID:OdjycfH6
[ P061198163200.ppp.prin.ne.jp ]
ここが おもちや と呼ばれてる店なのかな?と店の前を通り思った。
今度、試しに苺大福と豆大福を買ってみよう。
750 :
東京都名無区:2009/04/11(土) 22:37:08 ID:ruwg3ODk
[ nttkyo967044.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 3丁目火事っすか?
751 :
東京都名無区:2009/04/11(土) 22:43:15 ID:/N65P.O6
[ p4198-ipbf3302marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 消防車と救急車の音がありえんくらい聞こえ続けてたけど
どっかで火事?
752 :
東京都名無区:2009/04/13(月) 19:55:37 ID:16G2LL6o
[ 122x208x153x130.ap122.ftth.ucom.ne.jp ] 7日も朝っぱらから3丁目で火事ありましたよね?
753 :
東京都名無区:2009/04/13(月) 23:39:46 ID:Kbmly1Pg
[ OFSfb-21p2-200.ppp11.odn.ad.jp ] j
754 :
東京都名無区:2009/04/14(火) 12:41:38 ID:hYmABwRQ
[ p57ca13.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] こないだ不動産屋さんで北口戎の上のカフェが物件公開してた
真砂に続きまた店変わるのかな・・・まあ新しい店は行った事ないけど
立地は最高にいいと思うんだけどね。
755 :
東京都名無区:2009/04/14(火) 23:12:22 ID:ZAC9WElg
[ FLH1Alx018.tky.mesh.ad.jp ] 新聞に松庵で強盗発生って書いてあった
756 :
東京都名無区:2009/04/15(水) 01:04:14 ID:UAsmOfU2
[ OFSfa-03p6-203.ppp11.odn.ad.jp ] http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090414/crm0904140945001-n1.htm>コンビニ強盗、15万円奪い逃走 東京・杉並
>>2009.4.14 09:44
>
>このニュースのトピックス:強盗事件
> 14日午前3時10分ごろ、東京都杉並区松庵のコンビニエンスストア
>「ショップ99杉並松庵店」で、客を装った男が突然、カウンター越しに
>男性店員(31)に包丁を突き付け、「金を出せ」と脅した。店員がレジか
>ら現金約15万円を手渡すと、男は奪って逃走した。男性店員にけがは
>なかった。警視庁高井戸署で強盗事件として男の行方を追っている。
> 同署によると、男は40歳くらいで身長約165センチ、短髪で黒いジャン
>パー姿だった。
↑これかな?
757 :
東京都名無区:2009/04/15(水) 15:58:14 ID:vAjwemEo
[ eatkyo160218.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 定額給付金の申請始まったから必要提出書類のコピーのため、
昼夜関係なくコンビニのコピー機、混雑してる。
758 :
東京都名無区:2009/04/15(水) 20:07:22 ID:q4Cg01G6
[ eatkyo123116.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] つまり
>>757は、昼夜関係ない
コンビニの利用者なんだな?
759 :
東京都名無区:2009/04/15(水) 21:57:02 ID:vly7jmsw
[ tetkyo070059.tkyo.te.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp ] 違うよ.店員だよ。
760 :
東京都名無区:2009/04/16(木) 00:31:45 ID:FmGOWwhs
[ eatkyo123116.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] そうだったのか、気づかなかったよw
761 :
東京都名無区:2009/04/16(木) 19:19:22 ID:oLw3VPOA
[ eatkyo160174.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 今日もコピー凄かった。
大家族のおばちゃんは量が多いし、動作が遅いので
待ってる人がいらだっていた。
762 :
東京都名無区:2009/04/16(木) 21:21:57 ID:/bfnCcFM
[ p8145-adsau15honb9-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 定額給付金の「本人確認書類」って、世帯の全員ぶん必要なの?
それとも世帯主だけ?説明書に明示的に書いてないよね…。
763 :
東京都名無区:2009/04/16(木) 21:24:49 ID:BIUwvEDk
[ O-TK-MSC52000001.w-lan.jp ] おお始まったのかと出張帰りの新幹線車中よりカキコ
764 :
東京都名無区:2009/04/17(金) 07:27:30 ID:WMU3Yzbo
[ p2077-ipbf1501marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 最近、新幹線の中でのパソコン環境イイよね
765 :
東京都名無区:2009/04/17(金) 23:36:22 ID:T0w1Fg5I
[ i219-167-254-93.s30.a048.ap.plala.or.jp ] まんまるらーめんだっけ?すっぽんスープの。
売り物件だか貸し物件って張ってあったけど、潰れたの?
766 :
東京都名無区:2009/04/18(土) 00:56:22 ID:nmKumuxU
[ p2077-ipbf1501marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] コニッツが4月一杯で閉店だって
14年間の営業にピリオドとか
さびしいけれどしょうがないのかなぁ
767 :
東京都名無区:2009/04/18(土) 02:48:47 ID:0Yf4O3nk
[ OFSfa-03p6-203.ppp11.odn.ad.jp ] 牛角食堂が閉店だって
何年だかの営業にピリオドとか
どうとも思わないけどしょうがないんだろうね
後に入るのはラーメン屋さんだよー同じ会社かしら?
768 :
東京都名無区:2009/04/18(土) 14:49:53 ID:j9LLmZhI
[ pae19d7.tokyte00.ap.so-net.ne.jp ] >>767あの細い階段あがった2階店舗のラーメン屋!?
あの立地でほんとにラーメン屋やるなら、相当自信あるお店だね
769 :
東京都名無区:2009/04/18(土) 17:38:07 ID:BaqCNDFA
[ usr028.bb158-01.udk.im.wakwak.ne.jp ] >>765まじで?!
最近知って、今度食べに行こうとおもってたのに、、、
770 :
765:2009/04/18(土) 22:49:41 ID:wuw69o9I
[ i219-167-254-93.s30.a048.ap.plala.or.jp ] なんか、店内見ると普通の休みみたいに見えるんだけど、
表のガラス面に、○○物件ってのが張ってあって(貸だか売りだか忘れたけど)。
771 :
東京都名無区:2009/04/19(日) 14:35:54 ID:svNYlMSI
[ p1035-ipbf2907marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] >>767, 768
つけそば まき野という店らしい。今日開店と看板が出ていた。
772 :
東京都名無区:2009/04/19(日) 23:12:17 ID:/EFq.NwY
[ 124-144-226-202.rev.home.ne.jp ] 女子大通りセブンイレブンの隣に新しいセブンイレブンの店舗を建ててるんだな。
移転できるほど儲かってるのか・・・?
773 :
東京都名無区:2009/04/20(月) 02:34:39 ID:pV/h5zMI
[ pa3b370.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] あれってやっぱり移転なのか…
まんま同じ外装で作ってるから、何事?と思ったよ。
774 :
東京都名無区:2009/04/20(月) 14:09:56 ID:Ladc81iQ
[ p3196-ipad308sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp ] h
775 :
東京都名無区:2009/04/20(月) 21:18:22 ID:tBBfei/A
[ p4b1f97.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] まき野行ってきた。味はまあいんじゃないだろうか。
でも客が来ても「いらっしゃいませ」とも言わないし、並べとも言わないので
客がみんな不安な顔をしていた。俺もだが。客に何度か文句言われてたっぽいけど
あの店主が接客のマズさにちゃんと気づくかどうか。次行って変わってなかったら
行かなくなるなー。
776 :
東京都名無区:2009/04/21(火) 00:40:49 ID:YVDxbbhU
[ 203-165-220-114.rev.home.ne.jp ] 確かに。
バイト?の女の子は、まだ不慣れな感じで気が利かない。
こちらから声かけないと、注文も取りにこないしね。
でも、テキトーにやってる風でもないので、慣れてくれば改善するかも。
でも味は、なかなかいいね。
大盛り400g無料でつけ麺頼んだけど、普通の男性にちょうどいいくらいの量だった。
777 :
東京都名無区:2009/04/21(火) 02:13:02 ID:.8EwrQCo
[ P061198131239.ppp.prin.ne.jp ] 村尾皮膚科の前通るがやってないようだが、知ってる人いますか?
778 :
東京都名無区:2009/04/21(火) 14:45:44 ID:ZjUe0gMA
[ p57082-adsau18honb3-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] ↑
JCOMの717 も同じ事を!?
779 :
東京都名無区:2009/04/22(水) 11:02:13 ID:SmyCMs3c
[ 61.245.54.246.er.eaccess.ne.jp ] >>772あそこは近くのサンクスが撤退して競合コンビニがあまり近くにないから
儲かってるだろうなぁと思っていた。そのわりに店内が狭いので、いつか
拡張するだとうと思ってた。
780 :
東京都名無区:2009/04/22(水) 11:04:49 ID:SmyCMs3c
[ 61.245.54.246.er.eaccess.ne.jp ] にしても、あの建物、上にマンションとかなくて1F建てのコンビニ
だけだよな。今時ぜいたくな
781 :
東京都名無区:2009/04/23(木) 01:05:21 ID:nfjDEOSA
[ nttkyo443168.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] accaの
778は
生理前のムラムラが処理できないと出てくる?!?!?!
782 :
東京都名無区:2009/04/28(火) 22:11:32 ID:kfsZuOzI
[ p2077-ipbf1501marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 黒の前通ったら、すばらしくいいにおい出してた。
今度是非行って見たい。
783 :
東京都名無区:2009/04/29(水) 11:15:28 ID:rOo.VmHg
[ PPPa490.e13.eacc.dti.ne.jp ] ぼぼりの店内、悪臭がひどいんだが前からあんなだったっけ。
うんこみたいなにおい。店内のあちこちに消臭剤も置いてあるし…
飲食店であの悪臭はダメだろ
784 :
東京都名無区:2009/04/29(水) 22:41:55 ID:WpSMoQt6
[ 203-165-216-194.rev.home.ne.jp ] サンテパレス西荻窪(文化湯?)ってどうなんですか?
普通の銭湯とサウナが合体した感じ??
785 :
東京都名無区:2009/04/30(木) 21:39:19 ID:kmjsu/Ik
[ KHP059134116245.ppp-bb.dion.ne.jp ] >>784合体はしてないよ。
経営は一緒かもしれないけど、
普通の銭湯と普通のサウナが同じ建物に同居している感じ。
銭湯に入りたい場合は文化湯の入り口から入る。
サウナに入りたい場合はサンテパレスの入り口から入る。
786 :
東京都名無区:2009/04/30(木) 23:55:58 ID:ppjEJUos
[ i219-167-254-93.s30.a048.ap.plala.or.jp ] ブルーリーフがいつの間にか無くなってた。
大ショック。。いつ閉店したんだろうか。店主はどうしたんだろうか・・・
787 :
東京都名無区:2009/05/01(金) 00:41:11 ID:5VCrAvrY
[ 203-165-194-67.rev.home.ne.jp ] >>773入ってみようと思い、階段を上がったが、並んでもないのに
「3名様がお待ちで15分かかります」と言われ、頭にきた。
接客の悪さもあり愛想も悪いので
味が良かろうがもう行こうと思いません。
788 :
東京都名無区:2009/05/01(金) 00:44:33 ID:5VCrAvrY
[ 203-165-194-67.rev.home.ne.jp ]
789 :
東京都名無区:2009/05/01(金) 01:33:36 ID:6i8POh1A
[ nttkyo386109.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >>787ちゃんと説明してるのに頭くるなんて もにょ・・
790 :
東京都名無区:2009/05/01(金) 01:52:04 ID:ZLJJzC/Y
[ p4b1f97.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
791 :
東京都名無区:2009/05/01(金) 17:59:43 ID:yfLmyTXQ
[ 123.230.54.18.er.eaccess.ne.jp ] 西荻北4丁目で火事。
東女近くのファミマのわきを入ったとこ。
792 :
東京都名無区:2009/05/02(土) 00:37:42 ID:oCoijLRg
[ p67ebc9.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] うわ、近所…てほどでもないか。
ぜんぜん気づかなかった…
793 :
東京都名無区:2009/05/02(土) 00:39:29 ID:gZeLodOk
[ u049207.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ] いつもウォーキングの時に通る道だなあ
794 :
ななし:2009/05/02(土) 00:58:11 ID:J/jeu06I
[ 203-165-221-210.rev.home.ne.jp ] 最近、たこ焼き屋のたけちゃんを見ないんだけどご存知の方いますか?
道路工事の影響でどこかに移転しちゃったのかなあ・・・
795 :
東京都名無区:2009/05/02(土) 00:58:53 ID:9GTezhNI
[ nttkyo587230.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >>787ボックス席に一旦通されて、「片付けるのでお待ちください」って何?店内ガラガラ
なのにさ。で結構待たされて奥の壁向き席にさらに通されて、オーダー取りに来る
までまた結構待たされる。じゃ、最初のときにメニュー渡してオーダーとれば?と
思うくらい。ひとりの客は必ずこの席に、とかマニュアルがあるんだろうが、気分
いいもんじゃないね。
796 :
東京都名無区:2009/05/02(土) 01:24:10 ID:IaFgPhyE
[ KD121110017117.ppp-bb.dion.ne.jp ] >>794みずほ銀行脇の元パチ景品交換所の所でやってるっぽいぞ、毎日やってるかは知らんけど
先週末夕方ぐらいは、やってたぞ
797 :
東京都名無区:2009/05/02(土) 05:26:56 ID:qQ1kv91M
[ cb8aa0-106.dynamic.tiki.ne.jp ] つい最近、たこ焼き屋「たけちゃん」を初めて食べた。
期待したほどは旨くなかったけど、買う個数を選べるのは凄くありがたいなあ。
また行く。
798 :
東京都名無区:2009/05/02(土) 08:39:49 ID:97utNcuo
[ i60-34-2-124.s02.a013.ap.plala.or.jp ] >>795確かに客の扱いは不慣れだし、店員の活気もイマイチ。
「アゴ特製つけ麺」を食ったが、麺は香りも風味も無くペラペラというかんじ。
スープはアゴ(というか魚介味)の比較的サラサラスープで、全体としてなんだか
ソーメンか何かを「シャバシャバ」食べているカンジ。
アゴってもっと良いダシでるはずけど、微妙な味なので「うどん」には向いても
ラーメンだときついのでは。 で総合的に言うとソコソコうまいけど中毒性無し。
今度は東京豚骨食べてみるが、あまり期待できないかな。
799 :
東京都名無区:2009/05/02(土) 09:43:32 ID:uTJ85jW2
[ KD125028231068.ppp-bb.dion.ne.jp ] まきのってつけ麺屋、最初からこう叩かれていたんじゃ、もたないんじゃないの??
ここの情報でもう行く気なくなってしまったし。
800 :
東京都名無区:2009/05/02(土) 11:03:52 ID:kGakNyks
[ i220-220-120-39.s02.a013.ap.plala.or.jp ] >>791さっき女子大通り通ったら、鑑識見たいのが来てて
小路を通行止めにして何かやってたよ。
801 :
東京都名無区:2009/05/02(土) 21:51:33 ID:aDJ0iGk6
[ airh128020078.mobile.ppp.infoweb.ne.jp ] まんまるラーメンの後は、何になるのだろうね?
802 :
ななし:2009/05/02(土) 22:19:53 ID:J/jeu06I
[ 203-165-221-210.rev.home.ne.jp ] >796
ありがとうございます!よかった〜
また今度行って見ようと思います。ちなみに、青のり塩がおすすめです。
803 :
東京都名無区:2009/05/03(日) 03:18:53 ID:CdD5Zc8M
[ pddbd1f.tokyte00.ap.so-net.ne.jp ]
804 :
東京都名無区:2009/05/03(日) 07:35:36 ID:mjeaBxCk
[ p74026-adsau18honb3-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
805 :
東京都名無区:2009/05/03(日) 09:50:54 ID:qelYUgBs
[ p11108-adsau12honb7-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] まんまるラーメン、潰れたんだ?
メニューの写真より、ずっとスッポンの量が少なくて凹んだ思い出が(苦笑)。
正直、殆ど入っていなかった。麺も少なかったしめちゃ割高ラーメンだった。
806 :
東京都名無区:2009/05/03(日) 12:42:13 ID:ZIuFRFoQ
[ 203-165-216-112.rev.home.ne.jp ] まんまるラーメンの跡地に
昨日の昼に不動産?ぽい
スーツの人と数人が中に入ってた
807 :
東京都名無区:2009/05/03(日) 14:03:36 ID:yhQuQeNQ
[ p2992fd.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] >>783あれは消毒薬のにおいだと思うよ。
病院や老人ホームとなんかと同じ匂い。
808 :
東京都名無区:2009/05/03(日) 14:12:39 ID:pgbOKBGM
[ nttkyo386109.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] な・何のデモですか??
太鼓の音が響いてびっくり
809 :
東京都名無区:2009/05/03(日) 15:55:50 ID:8WKHDX1s
[ p2077-ipbf1501marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] ↑井草八幡宮の太鼓祭 氏子巡行
810 :
東京都名無区:2009/05/03(日) 23:27:04 ID:PMsTDDjQ
[ p4212-ipbf5401marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] >>794たしかに今週末はみずほ脇のところではみてないな〜
811 :
東京都名無区:2009/05/04(月) 01:04:47 ID:6tqPDxsI
[ airh128019025.mobile.ppp.infoweb.ne.jp ] >>807そうかなー。
乳製品がこぼれた後なんかが、干からびて酸化するとウンコくさくなる、
あのにおいのことじゃないの?
牛乳やクリームが付着した機器の掃除が不十分なのかもしれんよ。
812 :
784:2009/05/04(月) 04:19:38 ID:qfQx0Ag6
[ 203-165-216-194.rev.home.ne.jp ] >785
合体してないのかー。銭湯価格でサウナも!?
とかおもったけど残念。
ありがとう。
813 :
ぽち:2009/05/08(金) 17:29:53 ID:6494xzi.
[ p1223-ipbf3104marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 北口の銭湯「玉の湯」さん
長期休業の張り紙がありましたが、休業の理由をご存知の方がいらしたら、教えていただけないでしょうか?
たしか先月にはボイラーの故障で、数日間お休みされていました。
まだ若くて、穏やかなご夫婦のどちらかがご病気…とかでなければ、良いのですが。
週末に家族でのんびり玉の湯に入り、近所でお茶か食事をするのが習慣になっていて、小学生の娘が心配して半泣きです。
ご存知の方、どうぞよろしくお願いします。
814 :
東京都名無区:2009/05/08(金) 22:21:34 ID:S6cc2Xzo
[ OFSfa-03p6-203.ppp11.odn.ad.jp ] >>813個人の事情を詮索すんなよ。知ったところでどーなる訳じゃなし。
玉の湯が休みなら文化湯でも秀の湯でも天狗湯でもユトリアムでも行きゃいーじゃん。
815 :
東京都名無区:2009/05/09(土) 03:06:43 ID:G80gHwao
[ pae011b.tokyte00.ap.so-net.ne.jp ] >>814個人じゃなくて店の話だろ。
文字読めないのか?お前。
816 :
東京都名無区:2009/05/09(土) 07:25:58 ID:Mha55Mi2
[ OFSfa-03p6-203.ppp11.odn.ad.jp ] >>815休業の理由は個人の事情だろうが。馬鹿だなお前。
817 :
東京都名無区:2009/05/09(土) 09:09:37 ID:Qk2GpZs6
[ KD125028231068.ppp-bb.dion.ne.jp ] 今朝そこの風呂屋の前通ったら何人かの近所の奥様連中が風呂屋を写メールしていたよ。
だから何だとか突っ込み辞めてくれな、俺元○○○
818 :
東京都名無区:2009/05/09(土) 16:43:46 ID:FEyOtZfY
[ P219108014079.ppp.prin.ne.jp ]
風呂屋さんの出入口に休業の理由が書かれた紙が貼られてるならともかく、
私がお風呂屋さんの関係者なら、こんな所で勝手に公開されたく無いな。
819 :
東京都名無区:2009/05/09(土) 17:49:24 ID:PUVswLTU
[ nttkyo386109.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] お風呂屋さんのご夫婦がご病気ではないかと
心配して半泣きの小学生
ふむ。それは心配ですよね
820 :
東京都名無区:2009/05/09(土) 19:21:35 ID:2JmH7z6I
[ eatkyo140225.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 小学生が?
821 :
東京都名無区:2009/05/10(日) 11:58:29 ID:riSj6qkU
[ PPPa490.e13.eacc.dti.ne.jp ] 銭湯の心配より実は娘が半泣きってことのほうが重要のように読めるね。
どうして最近の子持ちって別に書かなくてもいいのに子供の存在強調するんだろ。
822 :
東京都名無区:2009/05/10(日) 12:40:39 ID:dYAZMPfg
[ KD124214222006.ppp-bb.dion.ne.jp ] 義務を果たした事を必要以上に強調したいんだろ
823 :
東京都名無区:2009/05/10(日) 13:29:34 ID:A4VFTqmM
[ FLH1Akg204.tky.mesh.ad.jp ] お前らもう少し大人になれw
824 :
東京都名無区:2009/05/10(日) 14:26:58 ID:22SemIvE
[ pae011b.tokyte00.ap.so-net.ne.jp ] >>816風呂屋の件でなんか突っ込まれるとまずい事情でもあるのか?
家に風呂がないんだろ?お前の家。
煽りをスルー出来ないのも垢がたまっているからなんじゃないのか?
825 :
東京都名無区:2009/05/10(日) 14:38:35 ID:HQ2UpHBg
[ 210-20-171-145.rev.home.ne.jp ] 気温が高いから風呂にははいったほうがいいよ。
ふだんジャンクフード食べてると、体中からそのにおいがするよ。
826 :
東京都名無区:2009/05/10(日) 15:09:35 ID:1VsEN/72
[ pae3440.tokyte00.ap.so-net.ne.jp ] 「お店やってなくて心配」なんて書きこみしょっちゅうなのに
>>814は何いきり立ってんだ?
827 :
東京都名無区:2009/05/10(日) 15:33:21 ID:b38LixkI
[ OFSfa-03p6-203.ppp11.odn.ad.jp ] >>824>風呂屋の件でなんか突っ込まれるとまずい事情でもあるのか?
いや?別に何もないが?
ただ、まちBBSの削除ガイドラインぐらい読んで理解しとけカス。
>家に風呂がないんだろ?お前の家。
ないけどそれがどうかしたか?
>煽りをスルー出来ないのも垢がたまっているからなんじゃないのか?
煽りってどれよ。垢なら昨日行ったジムの風呂で流して来たから心配すんな。
それより、スルー出来ないと揶揄するお前のレスが既に矛盾してるって理解してるか?
>>826>「お店やってなくて心配」なんて書きこみしょっちゅうなのに
>>814は何いきり立ってんだ?
まちBBSの削除ガイドラインぐらい読んで理解しとけカス。
828 :
東京都名無区:2009/05/10(日) 22:14:13 ID:jy82QC6.
[ U071182.ppp.dion.ne.jp ] 何をそんなにギャンギャン食いつくのか理解できん
829 :
東京都名無区:2009/05/10(日) 22:45:40 ID:lwAIYwHc
[ airh128023010.mobile.ppp.infoweb.ne.jp ] で、お風呂屋さんはまだ休業中なので?
830 :
東京都名無区:2009/05/11(月) 00:06:57 ID:1CYx/56s
[ p029661.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] いつも狭いユニットバスで湯船に浸かってるけど
たまには銭湯行きたいね。
831 :
東京都名無区:2009/05/11(月) 12:35:37 ID:jZpU8pRM
[ softbank219186220009.bbtec.net ] 風呂がないって初めて聞いたw
832 :
東京都名無区:2009/05/11(月) 17:57:10 ID:PmXCyAkE
[ p2990f9.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] >>831それは世間知らずすぎる
もしくは
聞いても記憶する能力が無い
のどちらかでしょう。
833 :
東京都名無区:2009/05/11(月) 20:19:58 ID:fq1az.Ms
[ 221x249x46x155.ap221.ftth.ucom.ne.jp ] そおか?
紙芝居屋は聞いた事あるけど実際に見たこたーない。
そのレベルで西荻で風呂無いなんてレアだと思うが。
地域限定したら、そうそう見つかる物件じゃないと思うが。
834 :
東京都名無区:2009/05/11(月) 21:24:44 ID:qQC6kV/Q
[ U071066.ppp.dion.ne.jp ] 銭湯が存在する限り風呂なしアパートは存在し続ける
835 :
東京都名無区:2009/05/11(月) 23:28:49 ID:5kZCZOWY
[ nttkyo157230.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 20年くらい前まではけっこうあったな風呂ナシ
街の建て替えが進むなかで減ったかな
でも今でもそれなりにあると思うよ
836 :
東京都名無区:2009/05/12(火) 03:01:35 ID:tObHOMfM
[ pa3ace3.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] 老舗っぽい不動産屋の店頭に出てる激安物件なんかで時々見かけるね。
837 :
東京都名無区:2009/05/12(火) 08:40:35 ID:gwAdD28Y
[ p1223-ipbf3104marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 老舗不動産屋の話だと、風呂なしアパートの居住者には、お年寄りが多いらしい。
夜9時前の玉の湯は、半数以上が60代以上のお年寄りだったな。
南口にあった第二玉の湯が廃業してからは、駅の南方面から足腰が弱いお年寄りがカートを押してはるばるやって来てた。
寒い時期、暑い時期は、行き帰りが大変だろう。
近所のお祖母さんは「玉の湯が休業中は、銭湯に行く日が減ってしまいそう」と話してました。
文化湯は地下だし、他の銭湯は玉の湯と比べると駅から距離があるからね。
838 :
東京都名無区:2009/05/12(火) 11:43:34 ID:3Izyn9Q2
[ p29a158.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
839 :
東京都名無区:2009/05/12(火) 21:04:39 ID:NkqiIQlU
[ nttkyo386109.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 伊勢丹吉祥寺店が閉店というニュースにちょっとショック
確かに自分も買い物してないけど・・
840 :
東京都名無区:2009/05/12(火) 23:33:38 ID:Sto.IWbI
[ p022ce7.wpdabw01.ap.so-net.ne.jp ] 銭湯で銭湯のマナーを知らない人、体も流さずに湯船にドボンとか、信じられない人が増えた
気がする。
意外と若い人じゃなく、40台、50台なんかの人に多いようだ。内風呂普及の弊害なのかな。
841 :
東京都名無区:2009/05/13(水) 13:09:26 ID:INhq4QI.
[ 61-23-113-108.rev.home.ne.jp ] >>839買い物しないんでしょ?いいじゃん、百貨店の役目は終わったんだよ
842 :
東京都名無区:2009/05/13(水) 14:12:19 ID:tWtnUNhE
[ nttkyo386109.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 伊勢丹跡に、まさかヤ電気は来ないでしょうねえ・・
843 :
東京都名無区:2009/05/13(水) 15:53:07 ID:20kYG5UE
[ p1023-ipbf4109marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
844 :
東京都名無区:2009/05/13(水) 22:56:12 ID:Fa3UvwV6
[ PPPa490.e13.eacc.dti.ne.jp ] ハロー西荻の公式サイト
でかでかと「開催しました」ってなってて、
知らないうちにもう終わっちゃったのかと思った。
845 :
東京都名無区:2009/05/14(木) 00:27:34 ID:dzigrNZE
[ x076028.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
846 :
東京都名無区:2009/05/14(木) 01:34:56 ID:smNSmpn.
[ p578d98.tokyte00.ap.so-net.ne.jp ] >>827さすが、両親がカスだと、その子孫もカスですねwww
お前の親父、今日も駅の改札で捕まってたぞ。
847 :
東京都名無区:2009/05/14(木) 01:38:04 ID:SO521TxY
[ OFSfa-03p6-203.ppp11.odn.ad.jp ] >>846>さすが、両親がカスだと、その子孫もカスですねwww
>
>お前の親父、今日も駅の改札で捕まってたぞ。
俺の両親どちらも既に鬼籍に入ってるから、駅で見たとしたら幽霊の類いだな。
848 :
784:2009/05/14(木) 01:39:34 ID:iVHRH/AY
[ 203-165-216-194.rev.home.ne.jp ] サンテパレス(文化湯の上)いってきたー!
全体的に狭かった。
それぞれの風呂が狭いwけど種類たくさんあってよかった。
サウナ、ラドン、超音波、普通の湯、水風呂。
1400円(値下げしたらしい)だったのでよし。
ほぼ貸切だったし。
849 :
東京都名無区:2009/05/14(木) 07:30:42 ID:B3l7ZXvM
[ p2077-ipbf1501marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 内風呂をなくして、銭湯を復活させれば、結構エコになるかも
まず自分からやってみるか
850 :
東京都名無区:2009/05/14(木) 09:43:49 ID:7nTsK09g
[ KD125028231068.ppp-bb.dion.ne.jp ] サンテパレスいつも貸切状態ですなぁ。
あそこは夜混むんですかねェ。
851 :
東京都名無区:2009/05/14(木) 14:31:41 ID:UCREu2tE
[ p29a158.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] >>846おまえ、みっともないやつだなー。
本当にみっともない。
852 :
東京都名無区:2009/05/14(木) 21:41:07 ID:zoVvf20g
[ KD124210110221.ppp-bb.dion.ne.jp ] 何か残念賞な人が一人いるな
853 :
東京都名無区:2009/05/14(木) 23:46:32 ID:3gYeqP0I
[ 116-64-110-242.rev.home.ne.jp ] >>845横レスですが「たけちゃん」はそこですよ。夕方から開店と言われました。
ソース、個数を選べるのが好きです。
吉祥寺伊勢丹、本当に閉店なんですね…ショック。その後どうなるんだろう。
854 :
東京都名無区:2009/05/15(金) 00:23:43 ID:XUAzOVeo
[ usr019.bb158-01.udk.im.wakwak.ne.jp ] 風呂付だがたまーに秀の湯に行くよ。大きいしさー。
プロムナード荻窪在住。
855 :
東京都名無区:2009/05/15(金) 04:03:28 ID:a3K4ZO8g
[ 116-64-110-242.rev.home.ne.jp ] そーせーじってパン屋さん行ったことある方いますか?
フランスパンとかが好きなので入ったんですけど、
焼き上がってなくて買えず。本数制限あるみたいだから人気店なのかな、と。
856 :
東京都名無区:2009/05/15(金) 12:19:11 ID:FvVkvFeo
[ z177044.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ] >>855結構ひっきりなしに人入ってますね。
フランスパンは買ったことないけど、他にも色々惣菜系もあったりして
品揃えは多いと思います。
857 :
東京都名無区:2009/05/15(金) 16:06:17 ID:qkIcGiO6
[ X046181.ppp.dion.ne.jp ] ソーセージ、普通のフランスパンは午前中焼くらしく、出すとすぐ売り切れるみたいです。
夕方5時前後に焼きあがる全粒粉使ってるみたいな堅めのフランズパンもおいしいですよ。
焼きあがる時間が遅いのでこちらのほうが手に入りやすい。
858 :
東京都名無区:2009/05/15(金) 16:14:32 ID:vcdFQECE
[ p36072-adsau18honb3-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] そーせーじのフランスパン、焼き上がり時間は店内に貼り紙がありました。
15時過ぎに行ったときは、フランスパンは普通に買えました。
明太フランスは整理券を配りだしたので、もらって買ってみました。激ウマ!
859 :
東京都名無区:2009/05/15(金) 20:02:38 ID:a3K4ZO8g
[ 116-64-110-242.rev.home.ne.jp ]
860 :
東京都名無区:2009/05/15(金) 20:03:43 ID:a3K4ZO8g
[ 116-64-110-242.rev.home.ne.jp ] >>857さんも有り難うございました。5時頃だったらたけちゃんにも寄れるかな。
861 :
東京都名無区:2009/05/16(土) 23:49:05 ID:oFhzdR8Q
[ nttkyo443168.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
862 :
東京都名無区:2009/05/17(日) 06:10:48 ID:0lVHxj9c
[ eatkyo425152.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 以前西荻に住んでた者です。
千八寿司さんまだ営業してますか?
どうしてもあの寿司が恋しくて。
ちょっと遠いけど行こうと思ってます。
ネットで検索しても近況がわからないので皆様教えて下さい。
863 :
東京都名無区:2009/05/17(日) 07:33:46 ID:WbJaNs3.
[ nttkyo443168.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 千八寿司ってどの辺?
864 :
東京都名無区:2009/05/17(日) 14:21:44 ID:S23mVhLo
[ eatkyo350144.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] タイ料理ぷあん のそばです。
ちなみに西口です。
865 :
東京都名無区:2009/05/17(日) 14:47:27 ID:6ta9uMHE
[ eatkyo490208.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] ぷあん のそばなら、南口かも
866 :
東京都名無区:2009/05/17(日) 14:51:41 ID:6/OmvDZU
[ 124-144-226-202.rev.home.ne.jp ] >>864南口・・・かな。
千八寿司で検索して場所は把握。
というか、お店に電話してみればいいんじゃないかな。
いくなら予約が必要そうだし。
867 :
東京都名無区:2009/05/17(日) 14:57:34 ID:6/OmvDZU
[ 124-144-226-202.rev.home.ne.jp ]
868 :
東京都名無区:2009/05/17(日) 16:36:39 ID:Irm4qxP2
[ pfa517d.tokyte00.ap.so-net.ne.jp ]
869 :
東京都名無区:2009/05/17(日) 18:37:21 ID:gXQY6JCw
[ 203-165-194-38.rev.home.ne.jp ]
870 :
東京都名無区:2009/05/17(日) 22:59:27 ID:T0w1Fg5I
[ i219-167-254-93.s30.a048.ap.plala.or.jp ] まんまるラーメンの後には、カレー屋が入るみたい。
フレンチで修行した人が出すらしい。
ブルーリーフ後に入った、「オーケストラ」のカレーが美味くて
続いて欲しいと思ってるんだが、客の取り合いにならないといいな。
871 :
東京都名無区:2009/05/17(日) 23:26:53 ID:4HRZdxQ2
[ airh128007017.mobile.ppp.infoweb.ne.jp ] オーケストラのカレー、おいしいんですか。
気になってました。今度行こうかな。
872 :
東京都名無区:2009/05/18(月) 00:22:42 ID:AjpWL11s
[ p46079-adsau18honb3-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] > フレンチで修行した人が出すらしい。
ん?何故普通のフレンチ料理で勝負しないのかなぁ?
インド地方で修行しない理由はなんだろうね? 笑
873 :
東京都名無区:2009/05/18(月) 00:53:36 ID:1WeVpHRI
[ eatkyo423192.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 千八寿司の件、みなさんありがとうございました。
南でしたね、ハイ。本当に住んでたのかよってかんじですが(汗
西荻大好きです。チェーン店じゃない個人商店を支持するところも
みなさん舌肥えてるとこも、うんちくいうとこも、大好きです。
久しぶりに西荻グルメ一人旅再開します^^
874 :
東京都名無区:2009/05/18(月) 02:08:42 ID:wuw69o9I
[ i219-167-254-93.s30.a048.ap.plala.or.jp ] 欧風カレーとインドのカレーは全く違うからねえ。。
フレンチの経験者がカレー店出すのって、結構いるみたいですよ。
やっぱりカレー好きなんですかね。
875 :
東京都名無区:2009/05/18(月) 02:28:57 ID:kzwZi3mI
[ u049207.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ] >>870あの場所に入る店はなぜか流行らないんだよなあ
876 :
東京都名無区:2009/05/18(月) 03:09:10 ID:PG7PgSu2
[ airh128007017.mobile.ppp.infoweb.ne.jp ] >>875まんまるの前もラーメン屋だったね。
でも、その前が何だったか、もうわかんないよ。
そんなに前の話じゃないのに・・
877 :
東京都名無区:2009/05/18(月) 08:40:54 ID:4R7vTj7s
[ hu6.opt2.point.ne.jp ] カレー好きとしては楽しみにしてます
878 :
東京都名無区:2009/05/18(月) 12:30:34 ID:5wX3hVWg
[ 61.245.54.211.er.eaccess.ne.jp ] 西友に生ドリアンと生マンゴスチンが売っててびっくりした。
広告での宣伝も無かったのに。
今タイフェスやってるからその関係もあるんだろうか。
ノリで両方買ってしまった。
マンゴスチンはライチ味の柿みたいなかんじだが
食べられる部分が少なくてイマイチだった。
本命ドリアンは食べごろの茶色になるまで寝かせ中。
臭くなりそうだ
879 :
東京都名無区:2009/05/18(月) 12:59:34 ID:G8ItFs12
[ P061204093034.ppp.prin.ne.jp ]
他の西友某店でも1800円で1個だけ紙袋に入れて売ってた。
880 :
東京都名無区:2009/05/18(月) 18:32:57 ID:7vSYODRw
[ q019154.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ] 駅周辺のドラックストアどこもマスク売り切れ・・。
手持ちが少ないのでどっか売ってるところ無いですかね。
881 :
東京都名無区:2009/05/18(月) 18:55:57 ID:RPSjOnqc
[ s161.HtokyoFL12.vectant.ne.jp ] 青梅街道のホームピックには昨日売ってましたよ。
882 :
東京都名無区:2009/05/18(月) 20:05:34 ID:8FmEzSZk
[ PPPa1427.e13.eacc.dti.ne.jp ] マスクは自転車のライトみたいなもん
883 :
東京都名無区:2009/05/18(月) 20:54:58 ID:u2JlZazw
[ ZC191044.ppp.dion.ne.jp ] その心は?
884 :
東京都名無区:2009/05/18(月) 21:20:29 ID:gdHJ9NPg
[ PPPa759.e13.eacc.dti.ne.jp ] 気休め
885 :
東京都名無区:2009/05/18(月) 21:54:58 ID:nmKumuxU
[ p2077-ipbf1501marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 自転車のライトは気休めじゃないじゃん
点けなきゃ危なくてしょうがない。
886 :
東京都名無区:2009/05/18(月) 23:06:54 ID:ikO5DFG.
[ p4b206e.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] 自転車のライトって、自分の足元照らす用というよりも
周囲からよく見えるようにするためのもんだからね。
暗い道を無灯火で疾走してくる自転車ほど危ないもんはない。
887 :
東京都名無区:2009/05/18(月) 23:43:42 ID:zHHO0um6
[ nttkyo443168.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 車運転しない人にはわからないかもしれないが正論だな・・・
強制発光する自転車にも国がポイント付ければ良いのにな^^
ところで・・・
ってことは当てはめるとマスク=菌ってことになってしまうが。
888 :
東京都名無区:2009/05/18(月) 23:49:44 ID:2yDpkScY
[ nttkyo386109.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 自分はマスクしてますから、うつさないでくれって
周りにアピールしてるってことじゃないですかね?
889 :
東京都名無区:2009/05/19(火) 10:28:50 ID:jUNkmqvM
[ X046181.ppp.dion.ne.jp ] 他人のくしゃみとか咳を直接吸い込むのを防止するのに、また不意に出る自分のくしゃみ咳
を他人にかけないようにするには効果があると思いますよ、マスク。
あと、空気が乾燥しているときは自分の呼気で湿気を保つことが出来るので、風邪予防には
無駄ではないと思います。
それにしてもこの品不足はどうにかしてほしいなあ。あった!とおもったらすごい値がついていて
買うのやめたこともあるけど。
890 :
東京都名無区:2009/05/19(火) 23:37:56 ID:BXCrNm9g
[ p934822.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] 冬に買った箱入りマスクが沢山残ってる自分勝ち組
そんなことより夜中の工事また始まったよ…暑いから窓開けておきたいのに
うるさくて無理
891 :
東京都名無区:2009/05/20(水) 21:51:26 ID:e5f34eRo
[ 124-144-226-202.rev.home.ne.jp ] なみすけ発売が待ち遠しい
892 :
東京都名無区:2009/05/21(木) 00:23:27 ID:kHu6TGZU
[ nttkyo587230.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
893 :
東京都名無区:2009/05/21(木) 00:55:07 ID:IwwPfZQk
[ airh128006072.mobile.ppp.infoweb.ne.jp ] >>892それは今も別のコンビニだよ。
その右隣が元まんまる。
まんまるの前のラーメン屋の、その前が思い出せない。
894 :
東京都名無区:2009/05/21(木) 01:07:12 ID:TXE9sSvE
[ p4b1f97.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] 前は冬馬屋とかいう名前だったよなー確か。
895 :
東京都名無区:2009/05/21(木) 01:50:39 ID:uYa3qvYk
[ p1047-ipbf3207marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 先ほど、駅の辺りでものすごい騒音がしたのですが、
一体何だったのでしょうか?
なんか、夜中なのにバイクのエンジン音みたいなのが、ずーと響いていたのですが…。
896 :
東京都名無区:2009/05/21(木) 02:17:41 ID:IwwPfZQk
[ airh128006072.mobile.ppp.infoweb.ne.jp ] >>894あー、まんまるの前のラーメン屋さん、そうだったね!
じゃあ、その前は・・・??わからんorz
897 :
東京都名無区:2009/05/21(木) 02:54:05 ID:h.fcfPjk
[ p6ec791.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
898 :
東京都名無区:2009/05/21(木) 21:26:28 ID:mNuWi1jM
[ airh128002043.mobile.ppp.infoweb.ne.jp ] >>897そうでしたか・・・ありがとうございます。
あまり印象に残ってません。
899 :
東京都名無区:2009/05/22(金) 01:47:37 ID:BlXb9Zvc
[ PPPa2001.e13.eacc.dti.ne.jp ] >>888逆ですよ
自分はマスクしてます、咳出ます感染してますって
周りにアピールしてるってことじゃないです。
だから、暗闇で歩行者などに自転車通りますって相手に
アピールしてる。
いつも無灯火で自転車乗るような人は分からないかもしれないけれど。
900 :
東京都名無区:2009/05/22(金) 01:48:41 ID:BlXb9Zvc
[ PPPa2001.e13.eacc.dti.ne.jp ] コピペ後訂正間違い
>>888逆ですよ
自分はマスクしてます、咳出ます感染してますって
周りにアピールしてるってことじゃです。
だから、暗闇で歩行者などに自転車通りますって相手に
アピールしてる。
いつも無灯火で自転車乗るような人は分からないかもしれないけれど。
901 :
東京都名無区:2009/05/22(金) 18:38:14 ID:YeqdqZx.
[ KD210169096116.ppp.prin.ne.jp ] >>895駅の南口ガワ幸福の科学の横の道路でヤクザ同士の大がかりなケンカがあって、
警察がたくさん来てた。多分その音。
902 :
東京都名無区:2009/05/22(金) 19:06:19 ID:0p.cJir.
[ U067223.ppp.dion.ne.jp ] 南口バス通りにある金魚屋の右隣りはゴミ屋敷かね
903 :
東京都名無区:2009/05/22(金) 19:06:51 ID:QJ141uJU
[ FLH1Alx018.tky.mesh.ad.jp ] 南口すぐにクレープ屋できたね
904 :
東京都名無区:2009/05/22(金) 23:00:49 ID:/OlC6InI
[ p4a54c4.tkyoea13.ap.so-net.ne.jp ] 西荻キッチンなくなった?
905 :
東京都名無区:2009/05/23(土) 00:17:23 ID:jcUfXC1w
[ 61.245.100.39.er.eaccess.ne.jp ] 改装のため1ヶ月休業でなかったか
906 :
東京都名無区:2009/05/23(土) 05:34:30 ID:6/qW/vJo
[ p4a54c4.tkyoea13.ap.so-net.ne.jp ] あ、改装ですか。よかった〜。
907 :
東京都名無区:2009/05/23(土) 13:04:47 ID:F6kEkplM
[ p6ec79a.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] 駅前太鼓始まった
908 :
東京都名無区:2009/05/23(土) 13:52:26 ID:26hfrAxY
[ eatkyo158185.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] ハロー西荻いつも相馬から馬が来るんだけど、
舗装道路歩くの可哀想だからやめて欲しい。
909 :
東京都名無区:2009/05/23(土) 14:51:34 ID:Oe7AOvMg
[ nttkyo386109.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 今マスクしてる人は、うつさないでくれーですよね?
みんな咳が出るんだろか
910 :
東京都名無区:2009/05/23(土) 16:45:24 ID:hzy89IGQ
[ p2077-ipbf1501marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 西荻駅
テロ テロ テロって沢山書いてある。
なんか物騒に感じるのは、自分だけ?
911 :
東京都名無区:2009/05/23(土) 17:28:04 ID:Szr73bJM
[ 210-20-64-22.rev.home.ne.jp ] てろてろ坊主って奴かねぇ。
912 :
東京都名無区:2009/05/23(土) 19:46:24 ID:D2brTfoU
[ eAc1Acb161.tky.mesh.ad.jp ] 武者さん騎乗のオウマちゃん、見てきたよん。
ウマは好きだで。
んだども、行列の先導車がなぜに石原のブーてる宣伝カー?
913 :
東京都名無区:2009/05/23(土) 22:11:16 ID:kW/dcTy.
[ PPPa490.e13.eacc.dti.ne.jp ] ハロー西荻すごく楽しかった!
914 :
東京都名無区:2009/05/23(土) 23:16:00 ID:z0eoLoew
[ 203-165-216-194.rev.home.ne.jp ] えー馬さんくるんだー!見たい見たい!
今日は、ああ、ちんどんやさんが・・・楽しそう・・・
と思いながら出勤・・・
明日はお休みだから、フリマいこかなー(フリマは日曜だよね?
馬さんが明日もいるなら見たい・・・。
915 :
東京都名無区:2009/05/24(日) 00:55:38 ID:DE2j6.cE
[ pa3b985.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] ハロー西荻、明日行ってみようかな。。。と思ったら
午後から雨降るのか。大雨にならないといいね。
916 :
東京都名無区:2009/05/24(日) 02:32:04 ID:ZMYkrzLU
[ eatkyo155130.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>912そうだね。政治色が無いほうが、楽しみやすいよ
917 :
東京都名無区:2009/05/24(日) 03:21:34 ID:t3je3Qyo
[ p0a3b90.tokyte00.ap.so-net.ne.jp ]
918 :
東京都名無区:2009/05/24(日) 17:39:00 ID:kjPC8WSw
[ EATcf-219p204.ppp15.odn.ne.jp ] >>912> 武者さん騎乗のオウマちゃん
↑石原プロ協力なんじゃね
919 :
東京都名無区:2009/05/24(日) 17:51:09 ID:a6aKEuBI
[ KHP059129013016.ppp-bb.dion.ne.jp ] 今日フリマあったんですね
雨だからないかと思ってたのでショック
荻窪フリマも9月までないしな〜
この辺で他にフリマってどこかやってます?
920 :
東京都名無区:2009/05/24(日) 23:40:19 ID:QskKqxCY
[ PPPa490.e13.eacc.dti.ne.jp ] クーリ・ルージュ移転残念
921 :
東京都名無区:2009/05/25(月) 00:16:16 ID:ceIgX22g
[ p0a3b2b.tokyte00.ap.so-net.ne.jp ] ポルポト派かよ
922 :
東京都名無区:2009/05/25(月) 13:07:39 ID:rt4kW1R2
[ i220-109-159-51.s06.a013.ap.plala.or.jp ] それはクメール・ルージュ。
923 :
東京都名無区:2009/05/25(月) 17:29:00 ID:CFLm9UWw
[ eatkyo122022.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] あはは。知ってて遊んでるのかなと思ってた
924 :
東京都名無区:2009/05/25(月) 22:52:58 ID:hP.tvohw
[ airh128023011.mobile.ppp.infoweb.ne.jp ]
925 :
東京都名無区:2009/05/25(月) 22:53:08 ID:yshd1T8s
[ east9-p147.eaccess.hi-ho.ne.jp ] >920
詳しく。
926 :
東京都名無区:2009/05/26(火) 07:31:17 ID:0jhyBQGY
[ p2077-ipbf1501marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] クーリ・ルージュは荻窪ネタ
927 :
東京都名無区:2009/05/26(火) 22:24:57 ID:oZNHeKkE
[ PPPa490.e13.eacc.dti.ne.jp ] >>924>>925ハロー西荻まわってるとき久しぶりに店の前通ったら
「移転のため7月○日(忘れた)をもって閉店」て
書いてある看板出てたよ。移転先まではまだ聞いてないからわからないな。
閉店までにもう一度行きたいな。
928 :
東京都名無区:2009/05/27(水) 19:43:09 ID:/u8f5Stw
[ p29a8c5.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] 4年前まで西荻住人でした。
今は高円寺ですがそろそろ西荻帰りたいな。
高円寺の方が利便性はあるが、西荻のマッタリ感が懐かしい。
929 :
東京都名無区:2009/05/27(水) 20:24:30 ID:qmSSjlRQ
[ p29991f.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
930 :
東京都名無区:2009/05/28(木) 01:39:45 ID:5ZcTaDr6
[ 61.245.100.39.er.eaccess.ne.jp ] 高円寺、西荻、両方住んだけど古本屋の質で比較で西荻が優位
931 :
東京都名無区:2009/05/28(木) 05:29:47 ID:tWXSc1xY
[ pa3b51d.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] 高円寺も住むには悪くないと思うけど、ちょっと活気がありすぎかな・・・
932 :
東京都名無区:2009/05/28(木) 07:00:08 ID:jspbN6QQ
[ X046064.ppp.dion.ne.jp ] 高円寺、西荻で本と言えば、
信愛書店と高円寺文庫センターは経営者が同じ。
文庫センターは小さくなって残念でした。
933 :
東京都名無区:2009/05/28(木) 10:47:39 ID:cMNEjDIs
[ p6e997b.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] ↑ その代わり、喫茶店みたいな店を出してるね
高円寺のあの活気(というか人の多さ)は、
年寄りにはちょっとつらいね
西荻がちょうどいいわ
934 :
東京都名無区:2009/05/30(土) 09:58:59 ID:OyQkdaq2
[ p4b1973.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] 玉の湯廃業の看板が出てた…orz
妊娠中相当行ってたから、
息子が大きくなったら連れて行こうと思っていたのだが…
ショック
935 :
934:2009/05/30(土) 10:01:12 ID:OyQkdaq2
[ p4b1973.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] 看板によると5月末日で廃業との事
後で子供と一緒に写真撮りに行くよ。。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
936 :
東京都名無区:2009/05/30(土) 12:12:10 ID:MDxTzmzI
[ nttkyo545214.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 玉の湯廃業!
ショック!!
貴重な昭和の文化遺産がこれで西荻からひとつ消えてしまうわけだ。
937 :
東京都名無区:2009/05/30(土) 12:31:49 ID:DRqTFiPg
[ 124-144-226-202.rev.home.ne.jp ] なみすけ商品券を10冊買ってきました。
一番多く扱っていそうだった銀行前の販売所で500冊だそうで、
中野とは違ってすぐに売り切れてしまったみたいですね。
938 :
東京都名無区:2009/05/30(土) 15:31:02 ID:PNWHol.6
[ pddbdc3.tokyte00.ap.so-net.ne.jp ] たった1万円のプレミアムために区内の特定商店でしか使えない商品券に10万円も払う気はしないですね。
939 :
東京都名無区:2009/05/30(土) 15:52:41 ID:LvX46nIs
[ 203.152.220.152.static.zoot.jp ] 昨日の夕方、西荻北に消防車やら救急車やらが集まってたな
940 :
東京都名無区:2009/05/30(土) 16:11:38 ID:H01a4w/I
[ pae19e1.tokyte00.ap.so-net.ne.jp ] 銭湯の廃業とか書くとまた、香ばしいOFSfa-03p6-203.ppp11.odn.ad.jpが出てきそうだな
941 :
東京都名無区:2009/05/30(土) 16:18:23 ID:DRqTFiPg
[ 124-144-226-202.rev.home.ne.jp ]
942 :
東京都名無区:2009/05/30(土) 16:40:17 ID:x.MFhQeg
[ p1035-ipbf2907marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 私もなみすけ商品券買ってきました。
利用期限も10ヶ月あるし、おつりも出るので使い勝手は良いですよね。
943 :
東京都名無区:2009/05/30(土) 16:57:53 ID:kIjhsRbg
[ OFSfa-03p1-227.ppp11.odn.ad.jp ] >>940まあ、銭湯の廃業は残念だからな。
玉の湯の廃業は、駅近くで風呂なしで暮らしている人にはかなりの痛手だろう。
944 :
東京都名無区:2009/05/30(土) 19:51:11 ID:PoZwqzoM
[ FL1-122-135-56-52.tky.mesh.ad.jp ] なみすけ商品券の売り切れ直後
本気の口喧嘩が勃発してたw
若い男と商店街のおじさんらしき人@三菱UFJ銀行前
なみすけはホントに人気なのね(*´艸`)フフ
945 :
東京都名無区:2009/05/30(土) 20:08:03 ID:KgJVhsIc
[ p2077-ipbf1501marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
946 :
東京都名無区:2009/05/30(土) 20:58:31 ID:TQN.YzMg
[ airh128011058.mobile.ppp.infoweb.ne.jp ] 玉の湯、あの貴重な建物はどうなるのだろう?
まさか、壊さないよな?
壊さないでくれよ!(´つω;)
947 :
東京都名無区:2009/05/30(土) 22:14:22 ID:voHU/apA
[ eAc1Adq115.tky.mesh.ad.jp ] 1人で10冊買うような自己中心な人間がいるから、
大勢の買いたい人に回らないんだよ。
なのに自慢げにここで語る937みたいな人、本気で引く。
948 :
東京都名無区:2009/05/30(土) 22:34:40 ID:DRqTFiPg
[ 124-144-226-202.rev.home.ne.jp ] 全部で10億円分と予算を決めて一人10冊まで早い者勝ちで
販売すると決めたのは杉並区だろ。
文句なら区議会議員にでも言ってくれ。
みんな10冊買っていたみたいで需要はあるようだし、
売り方を考えないと税金の平等な活用とはいいがたいわな。
949 :
東京都名無区:2009/05/30(土) 23:07:06 ID:voHU/apA
[ eAc1Adq115.tky.mesh.ad.jp ] 平等じゃないとか思ってんだったらこんなところで自慢すんなよ
950 :
東京都名無区:2009/05/30(土) 23:20:25 ID:WekAY3NA
[ pae19fa.tokyte00.ap.so-net.ne.jp ] 10%のプレミアのために10万円も先払いする余裕はねえよ(笑)
951 :
東京都名無区:2009/05/30(土) 23:59:54 ID:RGBqPXi2
[ KD113146097120.ppp-bb.dion.ne.jp ] お金を持ってる人が地元でより消費してくれるんだから、貧乏人は黙ってなさい
952 :
東京都名無区:2009/05/31(日) 00:11:20 ID:TBsWQo.Y
[ pae3471.tokyte00.ap.so-net.ne.jp ] >>951「貧乏人」という表現は直接間接を問わず、名誉毀損の可能性があります。
>>951の書き込みについては弁護士へ相談の後、「dion」を経営するKDDI社への発信者情報開示を申請します。
月曜日には弁護士への相談ののち、裁判所への提訴もふくめて行動させていただきます。
当方もログ、ならびにWeb魚拓をとりましたが、
この掲示板の管理者は係る係争の証拠保全のため、
このスレッドならびに
>>951の書き込み情報の保全をお願いいたします。
953 :
東京都名無区:2009/05/31(日) 00:18:43 ID:QD9IWPq6
[ 61.245.100.39.er.eaccess.ne.jp ] 貧乏人と言われてカッとくるのは自分が貧乏人であるという自覚があるからだよ
金持ち喧嘩せず
954 :
東京都名無区:2009/05/31(日) 00:19:48 ID:6swK.2Eg
[ pae012f.tokyte00.ap.so-net.ne.jp ] あーあ
955 :
東京都名無区:2009/05/31(日) 00:34:04 ID:o51zDgG.
[ KD113146097120.ppp-bb.dion.ne.jp ] >>952楽しみに待ってるよんw
わざわざ情報開示請求なんかしなくていいのにw なんなら今から西荻窪駅前で捻り潰して差し上げましょうか?w
956 :
東京都名無区:2009/05/31(日) 00:34:43 ID:vItQQLss
[ softbank219017230004.bbtec.net ] 商品券は、特定商店会の 余禄なのでしょうね、
一般の人が買ってるかな?
957 :
東京都名無区:2009/05/31(日) 00:43:47 ID:q0HAogEs
[ pfa5e3c.tokyte00.ap.so-net.ne.jp ] 955 名前: 東京都名無区 投稿日: 2009/05/31(日) 00:34:04 ID:o51zDgG. [ KD113146097120.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>952楽しみに待ってるよんw
わざわざ情報開示請求なんかしなくていいのにw なんなら今から西荻窪駅前で捻り潰して差し上げましょうか?w
958 :
東京都名無区:2009/05/31(日) 00:44:32 ID:VJ0fMBZU
[ pfa5e3f.tokyte00.ap.so-net.ne.jp ] >>955お前リアルにキモイなw
どうせ「まるや」の常連だろw
959 :
おまんたばやしの街・西萩:2009/05/31(日) 00:46:17 ID:Xz3HwOj2
[ p3093-ipbf2904marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] >>952高らかに宣言しちゃって、引っ込みつかないっすね。
弁護士に相談したらちゃんと報告してね、その先生になんといわれたか
960 :
東京都名無区:2009/05/31(日) 01:10:24 ID:o51zDgG.
[ KD113146097120.ppp-bb.dion.ne.jp ] >>959ソネット君はアタマにきちゃって、脅しのつもりで書いちゃったんだろうけどね〜
上のほうで書かれてるけど、人の指摘を真に受けるような純粋な方なんだろうから、あんまりイジメてあげるなよw
それはそうとソネット君、 捨てアド用意しといたから、なんか言いたいことがあったら受け付けるよ
ココではスレチだからさ こっちおいで
961 :
東京都名無区:2009/05/31(日) 01:14:11 ID:DIm3SRbY
[ nttkyo721040.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] おまえらあんまり釣られるなよw
土曜の夜なんだから遊びにでも池
962 :
東京都名無区:2009/05/31(日) 01:29:14 ID:0WLRgQNU
[ pfa5e4d.tokyte00.ap.so-net.ne.jp ] 960 名前: 東京都名無区 投稿日: 2009/05/31(日) 01:10:24 ID:o51zDgG. [ KD113146097120.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>959ソネット君はアタマにきちゃって、脅しのつもりで書いちゃったんだろうけどね〜
上のほうで書かれてるけど、人の指摘を真に受けるような純粋な方なんだろうから、あんまりイジメてあげるなよw
それはそうとソネット君、 捨てアド用意しといたから、なんか言いたいことがあったら受け付けるよ
ココではスレチだからさ こっちおいで
963 :
東京都名無区:2009/05/31(日) 05:16:18 ID:r3iabOCw
[ 124-144-226-202.rev.home.ne.jp ] >>949ああ、自慢ととられていたのか。それは失礼。
10万円を先払いできないという発想がなかった。
ほんとうに申し訳ない。
964 :
東京都名無区:2009/05/31(日) 12:59:11 ID:.os/ls3A
[ eAc1Adq228.tky.mesh.ad.jp ] >>963そういうことじゃないでしょ?馬鹿なの?
こんな人が同じ西荻住民だなんて…切なくなるわ
965 :
東京都名無区:2009/05/31(日) 13:05:03 ID:J6Z8//4w
[ p28210-adsau16honb12-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] ホントはびんぼ人でしょ>963
966 :
東京都名無区:2009/05/31(日) 18:21:00 ID:r3iabOCw
[ 124-144-226-202.rev.home.ne.jp ] 10%のプレミアには興味ないみたいですし、
何に立腹されているのかさっぱりわからなくて申し訳ない。
区外の方にも販売しているものですし、
結局、誰かが区内で消費すればいいというモノかなと思ってます。
ホントもなにも私は貧乏人ですよ。
こんなとこに書き込みしてるって所で分かるでしょ?
967 :
東京都名無区:2009/05/31(日) 18:48:54 ID:mKnUVpQw
[ 61-23-168-74.rev.home.ne.jp ] 玉ノ湯廃業だって、近いし、広いし良かったのに
968 :
東京都名無区:2009/05/31(日) 18:54:26 ID:mKnUVpQw
[ 61-23-168-74.rev.home.ne.jp ] 玉ノ湯、廃業だって。近所から少しずつ
古い風景が消える。
969 :
東京都名無区:2009/05/31(日) 19:00:29 ID:8XfCjN..
[ p4b1f97.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] なんかいちいちイヤミっぽい発言するなあw
970 :
東京都名無区:2009/05/31(日) 21:44:49 ID:vUFsvasw
[ pdd88b3.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] コンビニのせいだよ
971 :
東京都名無区:2009/05/31(日) 21:59:00 ID:B1qEQq6E
[ i121-117-64-16.s04.a013.ap.plala.or.jp ] 本当の金持ちは、なみすけ商品券自体に興味がないと思うが・・・
972 :
東京都名無区:2009/05/31(日) 22:04:15 ID:Fec.XEfE
[ p022c12.wpdabw01.ap.so-net.ne.jp ] バーカ、なみすけ商品券で倹約するから金持ちなんだよ。
973 :
東京都名無区:2009/05/31(日) 22:15:59 ID:xT8A22Jw
[ eatkyo133091.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] あ、そういうのは小金持ち、っていうの。ちがった?
974 :
東京都名無区:2009/05/31(日) 22:48:30 ID:I4Olgl0c
[ p022c21.wpdabw01.ap.so-net.ne.jp ]
975 :
東京都名無区:2009/06/02(火) 00:12:29 ID:aSy8Y3sU
[ tetkyo019226.tkyo.te.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp ] さっきからサイレン鳴ってて焦げ臭いけど…どこかで火事?
976 :
東京都名無区:2009/06/02(火) 15:16:57 ID:NpD1wExg
[ p2051-ipbf6703marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
977 :
東京都名無区:2009/06/02(火) 20:48:28 ID:FpWTLwbQ
[ 61-23-168-74.rev.home.ne.jp ] 玉の湯さみしい限りです。
978 :
東京都名無区:2009/06/02(火) 22:56:16 ID:ATzHsLeU
[ softbank219007234003.bbtec.net ] >>975人見街道の久我山と富士見が丘の間あたりで火事があったみたい。
物置から出火して放火らしいと久我山スレで話題になってるよ。
979 :
東京都名無区:2009/06/03(水) 22:39:38 ID:03uGNZnU
[ p5156-ipbf503marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 放火というのはどうしても連続性があるようだ。
今夜は松庵西荻南と注意が必要かもね
また変に深夜出歩くと捜査の眼が光ってるぞ
980 :
東京都名無区:2009/06/03(水) 23:28:12 ID:wqwuWwxM
[ softbank219195248049.bbtec.net ] 今夜も消防車が走ってるね…。 たけちゃんたこ焼き買いにいけないね〜。
たけちゃん、店を構えたとは思わなかったよ。
ところで、肉の宝屋(? 新星堂の隣)のメンチカツは旨いね。
981 :
東京都名無区:2009/06/03(水) 23:31:18 ID:rebYMkMU
[ softbank219007234004.bbtec.net ] 放火は中毒みたいなもんだから、
犯人が捕まるまでは近辺の町もあぶないね。
久我山では月曜の夜・火曜の夜と2日連続で火事だったそうです。
たった今もサイレンがけたたましく通って行ったけど・・・
982 :
東京都名無区:2009/06/03(水) 23:36:13 ID:9ZaNlHqg
[ p1142-ipbf6201marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 富士見が丘で火事です
てか家の目の前がめっちゃ燃えとるw
983 :
979:2009/06/03(水) 23:41:57 ID:03uGNZnU
[ p5156-ipbf503marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] なんかいやだなぁ・・疑われそうだなぁ
オレ犯人じゃないぞ・・刑事さんこないでね。
984 :
東京都名無区:2009/06/05(金) 05:18:55 ID:tPjxbD7Y
[ pd31460.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] 朝4:30頃にサイレンの通った音で目が覚めた
南側方面に向かったようだけど、誰か詳細知ってますか?
最近物騒だよ…
985 :
東京都名無区:2009/06/05(金) 10:43:46 ID:pjGvw7Mw
[ U043085.ppp.dion.ne.jp ] 西荻からバスで帰ると、時々江戸川乱歩の一寸法師を思い出す。
986 :
東京都名無区:2009/06/05(金) 10:53:07 ID:dBSZO4Ec
[ p67f54e.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] >>984<安全情報>09/6/5認知情報(10:40発信)
☆連続不審火が発生しています!
5月23日から6月5日の間に久我山2丁目及び久我山5丁目付近で共同住宅、物置及び車両などが燃え
る不審火が8件発生しております。
不審火を防止するため、家の周りに燃えやすいものを置かない、住民の安全パトロールを強化するなど、
地域ぐるみで防犯防火にご協力をお願いします。
また、不審者を見かけましたら警察などに通報するようお願いします。
<杉並区危機管理対策室 地域安全担当 防災課>
987 :
東京都名無区:2009/06/05(金) 18:06:03 ID:xHXJEEXc
[ 116-64-137-138.rev.home.ne.jp ] 970は次スレ申請した?
988 :
東京都名無区:2009/06/06(土) 00:20:51 ID:M1A7u//g
[ PPPbm8544.tokyo-ip.dti.ne.jp ]
989 :
東京都名無区:2009/06/06(土) 08:40:14 ID:.rhLN7pE
[ p3115-ipbf2501marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 皆に次スレ申請という業務があることを再認識してもらいたいから、書いたんだと思う。
990 :
東京都名無区:2009/06/06(土) 13:42:17 ID:lu61b10Q
[ PPPbm1191.tokyo-ip.dti.ne.jp ]
991 :
東京都名無区:2009/06/06(土) 16:19:03 ID:PDaOcKaI
[ p4242-ipbf5406marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
992 :
東京都名無区:2009/06/06(土) 16:27:11 ID:IXSrxmM2
[ PPPa490.e13.eacc.dti.ne.jp ] できるよ?スレ申請&立て乙です
セガミ前通ったら閉店て書いてあった。知らなかった…
993 :
東京都名無区:2009/06/06(土) 16:47:21 ID:PDaOcKaI
[ p4242-ipbf5406marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
994 :
東京都名無区:2009/06/06(土) 19:59:53 ID:ZxT2FKRw
[ JJ113111.ppp.dion.ne.jp ]
995 :
987:2009/06/06(土) 21:14:48 ID:hi.Y7JaA
[ 116-64-137-138.rev.home.ne.jp ] >>988まちBBSが1000レスになってから初めてのスレ申請だから、
一応念のため書き込んで、みんなに宣言してから申請しようと思って
そのあとすっかり忘れてたwありがとよ。
996 :
東京都名無区:2009/06/07(日) 00:35:46 ID:NJgs6SXo
[ eatkyo147044.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] ?
997 :
990:2009/06/07(日) 00:53:48 ID:prnIchy2
[ PPPbm4684.tokyo-ip.dti.ne.jp ]
998 :
東京都名無区:2009/06/07(日) 02:39:33 ID:.qRuxTLM
[ z79.58-98-129.ppp.wakwak.ne.jp ] >>998専ブラだとどちらも同じリンクにジャンプするよ
999 :
998:2009/06/07(日) 02:41:15 ID:.qRuxTLM
[ z79.58-98-129.ppp.wakwak.ne.jp ]
1000 :
東京都名無区:2009/06/07(日) 03:40:15 ID:XF3LGXW.
[ airh128003023.mobile.ppp.infoweb.ne.jp ] 新スレ、ありがとう。埋め。
1001 :
東京都名無区:2009/06/07(日) 09:11:17 ID:9Da9hA0w
[ p0294bb.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] おまけの 1001