勝鬨橋わたれば「佃・月島・勝どき・晴海・豊海」 その40
1 :
たんば:
2 :
東京都名無区:2007/08/03(金) 14:19:24 ID:NhPdjZAw
[ KD125028217058.ppp-bb.dion.ne.jp ]
3 :
東京都名無区:2007/08/04(土) 22:26:26 ID:QZ.n7rAg
[ catv083-159.lan-do.ne.jp ] 彼が何も言わずに転勤して引っ越した(北海道から)。
調べたら勝どきに住んでた。
どんな街なのかな・・・
4 :
東京都名無区:2007/08/05(日) 08:45:55 ID:82OepuJg
[ p1252-adsau12honb7-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] なにも言わずに引っ越したってのは分かれたがってるということ?
5 :
東京都名無区:2007/08/05(日) 10:42:53 ID:Lp1A1KYc
[ h220-215-160-175.catv02.itscom.jp ] だな。
6 :
東京都名無区:2007/08/05(日) 12:21:25 ID:5nWhAquQ
[ pl031.nas521.kashiwa.nttpc.ne.jp ] ポイ捨てされた人の傷口に塩を塗るのは
何も月島・佃・・・・・だけじゃ無いよ
千葉・埼玉・神奈川にも結構いるよ
7 :
東京都名無区:2007/08/05(日) 17:50:16 ID:Pol73GAU
[ KHP059136031026.ppp-bb.dion.ne.jp ]
8 :
東京都名無区:2007/08/05(日) 19:32:16 ID:3.tTBhXw
[ pl064.nas521.kashiwa.nttpc.ne.jp ] ほんのほんの僅かですが、昔佃に縁が有ってね
今は縁者は誰も住んでおりませんけど
9 :
東京都名無区:2007/08/05(日) 22:50:27 ID:outpxE/c
[ p934703.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] なんだこの流れ・・・。
10 :
東京都名無し区:2007/08/06(月) 16:40:18 ID:Y2Sb7Vfg
[ softbank219017193186.bbtec.net ] 花火の入場券、来た?
11 :
東京都名無区:2007/08/06(月) 18:08:39 ID:0uLcHSdY
[ 210-164-141-203.jp.fiberbit.net ] >>108月に入ってすぐ来たお。
まだなのか?
友達の所も来てたから、来ていないんだったら漏れたのかも…
12 :
東京都名無区:2007/08/06(月) 20:28:57 ID:hidvtEb2
[ KHP059141254166.ppp-bb.dion.ne.jp ] トコトンハテナでトリトンが出てたね。
いい感じ?
13 :
東京都名無区:2007/08/06(月) 22:55:17 ID:W4ltQ7uc
[ FL1-125-197-197-72.tky.mesh.ad.jp ] そうか、今週末は花火だったな
残念ながら旅行に出るので花火を見られない
レポよろ
14 :
東京都名無区:2007/08/06(月) 23:52:37 ID:wLjyO7Ks
[ NE0062lan1.rev.em-net.ne.jp ]
15 :
東京都名無区:2007/08/07(火) 21:37:42 ID:wtPacNkY
[ PPPa2169.e4.eacc.dti.ne.jp ] 小菅。そのあと府中だそうです。
16 :
東京都名無区:2007/08/09(木) 08:13:35 ID:j5FCxj4M
[ nttkyo689204.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] ここ数日、朝っぱらから夜までドンドン鳴っているのは何の音?
太鼓だか花火の音なんだか・・・
今までの年も鳴ってたっけ?
17 :
東京都名無し区:2007/08/09(木) 10:23:50 ID:.bSytaB2
[ softbank219017193186.bbtec.net ] 住吉神社の陰祭り?
18 :
東京都名無区:2007/08/09(木) 16:40:14 ID:7w0h0/5g
[ p5020-ipad403marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] お台場冒険王?
19 :
東京都名無区:2007/08/09(木) 22:53:55 ID:hpkjgyjE
[ softbank219008216011.bbtec.net ] 明後日の花火、少し離れたところでもいいんだけど
空いている場所無いかなぁ?
20 :
東京都名無区:2007/08/09(木) 23:42:34 ID:XMLGegMk
[ p4071-ipbf502marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 朝潮橋が穴場とも思いますが。
21 :
東京都名無区:2007/08/10(金) 00:16:37 ID:QGinIf5s
[ 210-164-141-203.jp.fiberbit.net ] 近況です。
黎明橋は既に橋の上から花火が見えないようにシートで覆っています。
>>20朝潮橋からでも花火は見えると思うけど当日は橋の上で立ち止まって
見ることは出来ないと思います(以前同じようなことをして怒られました)。
強いて言えば豊海公園が当日(11日)朝9時からの開放で場所取りが出来るけど、
朝8時迄に並んでおかないと、場所取り列の最後方になります。
とにかく豊海公園で見るのなら、場所取りは頑張ってみてください。
ちなみに豊海公園は今週5日から迷惑千万で並んでいます。
注意をすると「自分たちは何も間違っていない」張りでつっ掛かってくるので
黙っています(先日区役所の職員が来て、注意をしてもお構いなしでした)。
いつになったら豊海公園の場所取り問題は解決するのか??
22 :
東京都名無区:2007/08/10(金) 07:46:45 ID:3DxV3DDk
[ softbank219008216011.bbtec.net ] なかなか厳しいですね。
お台場でも行こうかなぁ
23 :
東京都名無区:2007/08/10(金) 07:52:34 ID:kWmP8rjY
[ nttkyo372036.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 豊海で5日からこの炎天下に場所取りしてんの?
華火に命懸けてんね
その根性を別な部分で活用して欲しい
24 :
東京都名無区:2007/08/10(金) 09:45:21 ID:lHH3fdCw
[ p934703.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] >>23時間さえかければみんなが見たがるものを「タダ」で見られるというところ
がポイントなのかも。もしくは取った場所を売ってかけた時間を金にする
とか。
うちからは花火の上半分しか見られないし、交通制限とかうざったいか
ら避難する。
25 :
東京都名無区:2007/08/10(金) 12:00:47 ID:2R0HLOF.
[ NE0062lan1.rev.em-net.ne.jp ]
26 :
東京都名無区:2007/08/10(金) 13:26:47 ID:DfEt6e22
[ i60-42-125-139.s04.a013.ap.plala.or.jp ] >>21朝潮橋も昨年と同様に目隠しシートが工事されている模様。
今まで10年くらいずーっと朝潮橋で見ているけど
年々、主催者側が朝潮橋では見られないように
警備員増員→目隠しシート設置と妨害をエスカレートしている。
昨年なんて、近所のおばちゃんが警官に延々と文句言ってたよ。
27 :
東京都名無区:2007/08/10(金) 18:42:29 ID:MzIVCi2g
[ EATcf-14p19.ppp15.odn.ne.jp ] 橋が落ちたら、とんでもない被害が出るどころか
花火も今後中止になりかねないからだよね?
そんなに文句言うことなのかなぁ、おばちゃん。
28 :
東京都名無区:2007/08/10(金) 21:32:00 ID:DbDKOU.k
[ p2202-ipbf3306marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
29 :
東京都名無区:2007/08/10(金) 23:36:55 ID:3DxV3DDk
[ softbank219008216011.bbtec.net ] 潮風公園からだと遠すぎるかなぁ?
30 :
東京都名無区:2007/08/11(土) 01:46:08 ID:/MrGnftc
[ 221x241x107x30.ap221.ftth.ucom.ne.jp ] 超高層のTTTのお陰で今まで10数年の穴場が全く駄目になっちまったよ
31 :
東京都名無区:2007/08/11(土) 14:04:39 ID:dJCGnTEc
[ 59.136.117.112 ] 俺は東京湾の花火大会を見るため月島の最上階に越してきて早9年
最初の頃は自分の部屋から花火が見えるのが嬉しかったが、でもいまいちなんだよね
花火好きでいろんな会場行ってるから余計そう感じるようになった
それでここ何年かは整理券手に入れて現場で見てる
やっぱ近くで見ると迫力が全然違うし、隅田川と違って大仕掛けの花火が上げられるのもいいね
32 :
東京都名無区:2007/08/11(土) 19:09:10 ID:bWCyGgAA
[ 136.105.147.124.dy.bbexcite.jp ] 花火はじまた。音だけやたらでかく聞こえる。会場の券まで手に入れたのに
行く相手いないってのは拷問だなw貴重な夏オワタww
33 :
東京都名無区:2007/08/11(土) 21:14:32 ID:SlTlVkfo
[ 58x159x63x37.ap58.ftth.ucom.ne.jp ] 秋葉原在住だけど
華火の音聞こえなかったよ
34 :
東京都名無区:2007/08/12(日) 02:33:54 ID:/1aruRlE
[ X058114.ppp.dion.ne.jp ] いやぁ今日はいいもんみせても羅田t
35 :
東京都名無区:2007/08/12(日) 08:15:21 ID:46b1QcGg
[ EE0250lan1.rev.em-net.ne.jp ] そういえば華火だけど
大きいやつを連続で上げてるところで
一発だけほとんど水面で破裂してなかった?
36 :
東京都名無区:2007/08/12(日) 12:29:49 ID:JrpSOvp.
[ 122x212x245x253.ap122.ftth.ucom.ne.jp ]
37 :
東京都名無し区:2007/08/12(日) 19:24:25 ID:Em79dciU
[ softbank219017193186.bbtec.net ] 失敗かも
38 :
東京都名無区:2007/08/12(日) 20:24:00 ID:brMEPwr2
[ nttkyo184108.tkyo.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 年々中央区民は見えない中央区主催花火大会になってきてるな
39 :
東京都名無区:2007/08/12(日) 21:09:21 ID:P7KjtKHA
[ p933992.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] 十数年間晴月、朝潮で見てたのに昨年から目隠しつけたから、必要ないですよって言ってるんだけどね。
どのおばちゃんが文句言ったか、なんとなくわかるような気がするし、目隠しなんか必要ないこともわかる。
嫌がらせ行政とでも言うのかな。
40 :
東京都名無区:2007/08/13(月) 04:36:56 ID:OoR0A5Cw
[ p021381.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] ほっとプラザ晴海の会場で見た方、どうでしたか?
椅子席で楽そうですが、結構席がいっぱいあるんですよね。
ちゃんと大きく見えました?
いい席は、やはり早めに行かないとダメですか?
施設のトイレも快適に使えますか?
来年は、買おうかと思うんですが・・。
41 :
東京都名無区:2007/08/13(月) 22:16:17 ID:HvLuB/Gc
[ 221.186.243.169 ] >40
昨年 一昨年と ほっとプラザ晴海の会場で見ました。
今年は 主会場で見ました。
見え方としては 主会場の方がいいと思いますが
椅子じゃないとつらい 年配の方や トイレが心配な方は
ほっとプラザ晴海の会場が安心かと思います。
一昨年 夕立になった時は屋根があったので助かりました。
見え方としては 場所にもよると思いますが主会場の方がよく見えると
思います。
ほっとプラザ晴海の会場は 大体の場所は良く見えると思いますが
建物の影(柱とか)になる部分もありますので 席は確保されているとは
いえ 早めのに行った方がいいと思います。
昨年は 係員が順につめて座るように指示していましたが 殆どの人は
従わずに先着順に見やすい席に座っていました。
42 :
東京都名無区:2007/08/14(火) 00:32:55 ID:BMnbfKDc
[ 58x159x63x37.ap58.ftth.ucom.ne.jp ] 日の出の招待席はのんびり見れて良かったよ。
目の前に邪魔なものないし。
花火を横から見たくないならダメだろうけど。
43 :
東京都名無区:2007/08/15(水) 06:49:37 ID:cJYeRLME
[ usr028.bb001-02.nk2.im.wakwak.ne.jp ] ほっとプラザはプールの脇のベランダで見るんでしょうか?ジャグジーとかあるところ。
室内からの窓からだと、窓から遠い人は、上に上がった花火が見えないと思いますのでそういうことは無いと思いますが。
44 :
東京都名無区:2007/08/18(土) 05:51:46 ID:6JVYYa3w
[ FLH1Alq094.tky.mesh.ad.jp ] 勝どき4丁目に住み初めて5年がたつんだけど、招待席のチケットってどうやったらもらえるの?
45 :
東京都名無区:2007/08/18(土) 12:03:36 ID:qmzXaG0c
[ i60-47-32-75.s02.a013.ap.plala.or.jp ] 応募するんですよ〜
46 :
東京都名無し区:2007/08/18(土) 20:09:58 ID:0bRBxChI
[ softbank219017193186.bbtec.net ] ららぽで、花火上げてる。
47 :
東京都名無区:2007/08/20(月) 06:53:34 ID:HdaWU5rA
[ 218.225.193.96 ] 中央区のHPを見る。
48 :
44:2007/08/22(水) 01:22:38 ID:Q6pRZcv2
[ FLH1Alq094.tky.mesh.ad.jp ]
49 :
40:2007/08/22(水) 05:25:56 ID:lysgL3Zo
[ pd333f1.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] >>41ありがとうございます!
毎年、主会場で見ているのですが、子供連れや祖父母を連れて行くのに、どうかな・・と思っていたんです。
50 :
東京都名無区:2007/08/22(水) 15:53:47 ID:mQcQ.uIM
[ p7173-ipad410marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 今夜の花火 75発@ららぽ
51 :
東京都名無し区:2007/08/23(木) 18:46:06 ID:.UcvBPjU
[ softbank219017193186.bbtec.net ] 25日の花火333発@ららぽ
52 :
東京都名無区:2007/08/25(土) 03:30:17 ID:4TSWg1Y.
[ 170.12.138.58.dy.bbexcite.jp ] ホタルノヒカリだっけ?の撮影で大規模に花火揚げたらしい。金かけてるな
53 :
東京都名無し区:2007/08/25(土) 07:54:30 ID:l/pmcIfc
[ softbank219017193186.bbtec.net ] 昨日の花火はそうなのかい?
だれが出てるのかな。
54 :
東京都名無区:2007/08/30(木) 16:37:32 ID:J6pPUV.U
[ d2bc934d.custom.pwd.ne.jp ] カフェとかできないかぁ
55 :
東京都名無区:2007/08/30(木) 19:23:58 ID:5mspzBUw
[ p4128-ipad413marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] エースレーン付近の隅田川沿いにカフェできてました。
56 :
東京都名無区:2007/08/31(金) 11:19:12 ID:ZOiaHfZE
[ FLH1Alq094.tky.mesh.ad.jp ] スタバかタリーズが勝どき交差点あたりにできてほしい…。
できたらエクセルもトリトン以外にできてほしい。
そうそう、勝どき4丁目にある清澄通り沿いのampmの横のパチスロ屋。
T.U.Cみたいな換金所どこにあるか見たこと無いんだけど、まさか月島まで持ってかないと…、みたいなことはないよね?
そして等価?経験談よろm(_ _)m
57 :
東京都名無区:2007/08/31(金) 21:56:40 ID:Y68ttvUo
[ FLH1Ado064.tky.mesh.ad.jp ] 耳が痛いとうか違和感あり、うちのもう一人も
急に気圧変わった・・・?
としてもこんなに影響ないよねー
58 :
東京都名無区:2007/08/31(金) 22:14:03 ID:bs6UCSCs
[ p02a70f.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] >>56換金はそのパチンコ屋の向かいにある駄菓子屋でできるよ。
59 :
東京都名無区:2007/09/01(土) 00:05:57 ID:6tJ1tXeQ
[ 210-164-141-201.jp.fiberbit.net ] >>57ちょうどその頃、同じように耳に違和感感じたよ。
気圧が変わった感じ。
疲れがたまってるんだと思ってた。
他にも感じた人がいたなんて…何でかなー?
60 :
東京都名無区:2007/09/02(日) 01:10:06 ID:YKtmB5No
[ 58.89.221.251 ] 朝凪橋を渡るチャリ族、スピード落とせよ!
あぶねーんだよ!!
61 :
東京都名無区:2007/09/02(日) 20:21:06 ID:7CGDEz.U
[ softbank219198040113.bbtec.net ]
62 :
東京都名無区:2007/09/04(火) 00:34:52 ID:ncLXBgd6
[ 221.241.107.30 ] 豊洲〜佃〜月島〜勝どき周辺に住んでる人を『キャナリーゼ』と呼ぶとTVで言ってた
いつの間にそんな愛称が出来てたんだか 俺達ゃ運河の民か!
63 :
東京都名無区:2007/09/04(火) 07:27:49 ID:q20ezEU6
[ 70.137.148.210.dy.bbexcite.jp ] フランスの造語で河原乞食という意味らしいぜ。
64 :
東京都名無区:2007/09/04(火) 16:31:20 ID:cZNoE0qg
[ FLA1Abh113.kng.mesh.ad.jp ] 佃の人足(キャリー)を捩ってるだけだろ
65 :
東京都名無区:2007/09/04(火) 16:33:33 ID:7F6bfBmo
[ p3007-ipbf514marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] age
66 :
東京都名無区:2007/09/04(火) 22:07:03 ID:r1XR/6AM
[ FLA1Acf126.kng.mesh.ad.jp ] canalize・・・・・運河掘りじゃん
67 :
東京都名無区:2007/09/04(火) 22:39:46 ID:8MiQj7Ho
[ p934703.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] 何を言っても豊洲は江東区。足立ナンバーなんて死んでも俺の車にはつけない。
68 :
東京都名無区:2007/09/05(水) 00:21:36 ID:g45dRFDQ
[ softbank219198040113.bbtec.net ] >>62豊洲のあのあたりだけだよ。
キャナリーゼって
気持ち悪いとしか思えない。
69 :
東京都名無区:2007/09/05(水) 02:15:57 ID:XkL9x87I
[ 210-164-141-201.jp.fiberbit.net ] だいぶ前のスレに「つきしマダム」「かちどキッズ」って提案あったよね。
「つくダンディー」ってのもつけてこれでどぉ?
70 :
東京都名無区:2007/09/05(水) 03:01:56 ID:kuFH/sgQ
[ FL1-122-133-96-2.tky.mesh.ad.jp ]
71 :
東京都名無区:2007/09/05(水) 21:24:47 ID:PNFWW9F.
[ p2005-ipbf3004marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] >>69そういえば、どなたかが
「つきしマダム」と呼ぼう
と書いていらっしゃいましたね。
つきしマダム
かちどキッズ
つくダンディー
って並べてみると…(汗)
もちろんキャナリーゼより数倍よいですが。
72 :
東京都名無区:2007/09/05(水) 21:52:31 ID:Q29s9vpw
[ nttkyo429169.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 豊洲スレでは「ウンガー」ってオチがついたような。
73 :
東京都名無区:2007/09/08(土) 01:36:51 ID:bhszC/xY
[ p2216-ipbf4209marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 初めまして!数ヶ月前から佃島、月島、隅田川に魅了されているものです。
リバーシティ21に在住されている方いますかー?住み心地はいかがでしょうか?将来あの辺りに
住めればと思っています(^^)。なんでもいいので色々と感想聞かせてください!上海ガーデン
(?でしたっけ)いつも混んでますが、あれはあそこの住人さんたちなんですかねー?
あと、もんじゃも地元の住人にしか分からないような隠れ家的スポットがあれば教えてくだ
さい!お願いします!
74 :
東京都名無区:2007/09/08(土) 07:54:16 ID:HOSm.zp6
[ p5053-ipbf1207marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 昨夜、東仲通のほうで撮影やってたね。
なんの撮影だろ?
子供がいっぱいと、頭にハンドルのせて腸を腹からはみ出させた男が
いたけど。
75 :
東京都名無区:2007/09/08(土) 22:53:13 ID:ZMUOl.ws
[ tetkyo100075.tkyo.te.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp ] >>73RC21の住人だが
もんじゃは服臭くなるから
来客がどうしても希望するときぐらいしか行かない
観光地値段でぼったくりだし別においしいとは思わない
上海ガーデンも変な時間にいけば入れる
あっさり系の中華で普通においしい
ナチュローソンできて深夜早朝の急な買い物ができるようになったのもうれしい
次はスターバックスできてほしいな
76 :
東京都名無区:2007/09/08(土) 23:34:39 ID:xEZVrkhE
[ p7249-ipad84marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] この地区になによりも必要なのはTUTAYAでしょう
人多いし絶対それなりの収益見込めると思うのに・・・
某レンタルビデオ店は品揃えが悪いし、どうしても見たい物が
リリースされた日からずっと通って数ヶ月経つけどいついっても
レンタル中
アレ絶対中身ないだろ・・・
77 :
東京都名無区:2007/09/08(土) 23:41:10 ID:S2AvrCoQ
[ softbank218176204040.bbtec.net ] >>73, 75
上海ガーデンって・・・・もしかしないでも上海ダイニングのこと?
78 :
東京都名無区:2007/09/09(日) 15:06:29 ID:p0sy6kFY
[ p4061-ipbf3908marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] TUTAYAが欲しいというのはずっと前から言われているが未だ実現しない。
実現の確率という面では、勝鬨橋を上げようというのとどっこいどっこいだ。
79 :
東京都名無区:2007/09/09(日) 18:50:30 ID:JFm1CcBM
[ p2147-ipad90marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] はるミンチ
80 :
東京都名無区:2007/09/10(月) 00:19:28 ID:6L6wvWz2
[ 220.221.7.215 ] 勝どきにできるんじゃなかったっけ?
ツタヤ。
まだまだ先だろうけど。。。
81 :
東京都名無区:2007/09/11(火) 13:39:06 ID:gZzwPnCo
[ p2005-ipbf3004marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] >>75トリトンのスタバに行ってあげてくださいな。
土曜日は閑散としていますから。
82 :
東京都名無区:2007/09/12(水) 22:16:17 ID:Ig6lEXII
[ FL1-125-197-197-72.tky.mesh.ad.jp ] 勝どきの再開発が進んで、もっと人口が増えれば
いろんな店が進出するだろう
83 :
東京都名無区:2007/09/13(木) 04:51:45 ID:lM/09o6Y
[ B014050.ppp.dion.ne.jp ] 俺はもう増えなくていいと思う。
84 :
東京都名無区:2007/09/15(土) 03:21:11 ID:indcmbq6
[ 221x116x218x245.ap221.ftth.ucom.ne.jp ] さっき、中央大橋で、ドラマ撮影やってた。
伊東英明と井上真央がいた。
大掛かりなロケで、橋の向こうに行きたかったのに、渡れずあきらめた。
車の通行まで止めちゃって、ちょっとどうなの?って感じ。
85 :
東京都名無区:2007/09/15(土) 10:50:18 ID:VVI2l0QM
[ PPPa1810.e4.eacc.dti.ne.jp ] 朝から晴海上空でヘリコプターがずっと飛んでてうるさい。
何かあったの?
86 :
東京都名無区:2007/09/15(土) 11:03:22 ID:ZOiB4/OY
[ 210-164-141-201.jp.fiberbit.net ] 消防の訓練だか演習だかなんかだよ。
うちの近くに看板立っていたから、後で見て来る。
87 :
86:2007/09/15(土) 11:52:17 ID:ZOiB4/OY
[ 210-164-141-201.jp.fiberbit.net ] >>85看板見てきた。
東京消防庁総合震災消防演習、だってさ。
12時で終るよ。
88 :
東京都名無区:2007/09/15(土) 12:02:39 ID:VVI2l0QM
[ PPPa1810.e4.eacc.dti.ne.jp ]
89 :
東京都名無区:2007/09/15(土) 21:49:53 ID:yAO44PmQ
[ p1211-ipbf2408marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 知事はロケに寛容な政策をとっているが、限度があるわな。
制作会社も、ウイークデーの通勤時間に
ロケのために橋を通行止めにするのはやめてくれ。
土日にしろ。
90 :
東京都名無区:2007/09/17(月) 18:41:01 ID:VqgzD5.s
[ p1030-adsau15hon-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] この辺って都心に近い分、いい美容院って少ないよね
メンズがよさそうな所を探しているけど、なかなか見つからずに早1年。
91 :
東京都名無区:2007/09/17(月) 21:40:26 ID:Ubt7CS7U
[ softbank218176200029.bbtec.net ] ロケなんかはかまわず通ればいいだろ。
どうせくだらんもんしか作ってないんだから。
92 :
東京都名無区:2007/09/17(月) 22:38:56 ID:oNe9jiDM
[ p7249-ipad84marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] ロケの通行止めはあくまで道路使用許可をとってるだけであって、通行止めを強制する事はできないから
普通に通ってOKだよ
それで文句言われたら警察呼んで対応してもらってもOK
93 :
東京都名無区:2007/09/18(火) 19:09:34 ID:6rxE.WDY
[ TPH1Abf240.tky.mesh.ad.jp ] >>92警察呼んでも、わざとゆっくり来ますよ。
ロケする時は、事前に、ロケ現場をシマにしている組に挨拶しに行きますから。
ロケ現場に出くわしたら、近くに必ずヤクザがいます。
マンションの入り口や、近くの車の中から見張ってます。
94 :
東京都名無区:2007/09/18(火) 19:09:49 ID:6rxE.WDY
[ TPH1Abf240.tky.mesh.ad.jp ] >>92警察呼んでも、わざとゆっくり来ますよ。
ロケする時は、事前に、ロケ現場をシマにしている組に挨拶しに行きますから。
ロケ現場に出くわしたら、近くに必ずヤクザがいます。
マンションの入り口や、近くの車の中から見張ってます。
95 :
東京都名無区:2007/09/18(火) 20:59:30 ID:nh5J2Gx.
[ p5078-ipad511marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 晴海トリトンスクェア
96 :
東京都名無区:2007/09/19(水) 00:01:23 ID:NH39tMas
[ i220-221-7-215.s04.a013.ap.plala.or.jp ] ちょっと前第一公園の晴海側の交差点の所で撮影してて
警察きてすぐ散っていったの見たよ
ちなみに松たか子も見たよ
97 :
東京都名無区:2007/09/19(水) 22:57:15 ID:2Ro29Me6
[ p3055-ipbf3009marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 佃の上海○イニングは行かないほうがいいですよ。
雰囲気は悪くないしお客さんもソコソコ入っていたので、家族で行きましたが
あまりの不味さにビックリしました。まだバー○ヤンのほうが美味しい。
ホールスタッフも対応がイマイチで、アノ値段でこの味かよ!!って感じでした。
98 :
東京都名無区:2007/09/20(木) 00:35:09 ID:uwdaydDc
[ NE0062lan1.rev.em-net.ne.jp ]
99 :
東京都名無区:2007/09/20(木) 11:07:00 ID:8tK22hJY
[ 219x123x158x50.ap219.ftth.ucom.ne.jp ] 2回ほどいきましたが、私はまあまあフツウだと思いますよ。
でも佃で中華を食べるなら、私は麗江にいきますけどね。
上海はカフェとして利用するのがいいんじゃないでしょうかね。
100 :
東京都名無区:2007/09/20(木) 15:29:00 ID:dYcQAom2
[ p7249-ipad84marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 一度いったけどそんなにまずいとはおもわなかったけど量が少なめ&少し薄味だから
お金持ちの年配者がターゲットなのかな?
外のスペースではペットOKだったのが良かったです
ただ店員がまだ不慣れっぽくて対応が悪かったのは否めません
個人的には値段は少し高めかな?っておもいました
101 :
東京都名無区:2007/09/20(木) 18:26:43 ID:gDMcTixQ
[ KD124209210111.ppp-bb.dion.ne.jp ] 私も行きましたけど酷い味でしたよ ファミリーレストランのような機械的な
調理の方がまだまともじゃないかな?と言う様な実に粗末な出来に思えました
値段は御自分で味わってから設定して欲しいと感じましたね
102 :
東京都名無区:2007/09/21(金) 00:17:08 ID:EYmZkPJI
[ p2062-ipbf3302marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] テラスのすぐ前に公衆便所があるのがちょっと・・・・
103 :
東京都名無区:2007/09/21(金) 00:31:22 ID:BNUnP23k
[ 125x102x218x143.ap125.ftth.ucom.ne.jp ] だがそれがいい
104 :
東京都名無区:2007/09/21(金) 22:19:00 ID:xX4KWvwo
[ p7249-ipad84marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 火事?
なんかすごい消防車が近所にきてる
105 :
東京都名無区:2007/09/23(日) 21:55:44 ID:dpKEzeQE
[ FLH1Ado064.tky.mesh.ad.jp ] 上海ダイニング行ってきました、ここ見てからにすればよかった!
わたしも不味いに一票。コクとか香りが全然なくて、素材自体も良くなさそう。
場所が勿体ない!
106 :
東京都名無区:2007/09/23(日) 23:51:02 ID:dwY4YWY6
[ q000048.ppp.asahi-net.or.jp ] 朝潮橋周辺で火事?
消防車がすごい来てたみたいだけど
107 :
東京都名無区:2007/09/24(月) 00:39:45 ID:3VaDwP9c
[ p4061-ipbf2501marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] さっきの消防車とパトカーのけたたましさはすごかったですよね。
拡声器で警官の方が言ってましたが、朝潮橋で人が飛び込んだという
通報があったのですが、誤報だったとのことです。
でも、誤報であの台数・・・。
話はそれますが、朝潮橋付近、最近酔っ払いが夜中に叫んでること多くないですか?
108 :
東京都名無区:2007/09/24(月) 03:04:37 ID:e7oLsHAY
[ NE0062lan1.rev.em-net.ne.jp ] >>105まずい上に値段も安くないし。
ランチで1000円だけど会社近くの中華屋さんは
850円でもっとボリュームも多いし本当に美味しい。
従業員は自分達で味見しないのかね?
109 :
東京都名無区:2007/09/24(月) 15:43:45 ID:jbb2ThEw
[ p3094-ipbf2210marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] >>108本当に。従業員もしくはオーナーは食べたのだろうか・・・?
もしくは相当の味オンチか?
あまりのマズさに絶句・・・。
しかもホールの対応も悪く、無愛想と言う訳ではないが
厨房との連携が取れていないようで言っていることが二転三転していて
“楽しく食事”どころではなかった。
どちらにしても、目新しさでまだ客はいるけれど、確実にリピーターはいないだろうし、
そのうちにテナントチェンジするでしょうね。
場所が本当にもったいない。
110 :
東京都名無区:2007/09/24(月) 20:16:33 ID:8x0QrWmQ
[ p2050-ipbf2005marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] チャネルマークの
フランス料理店はどうよ?
111 :
東京都名無区:2007/09/25(火) 00:12:59 ID:n4GYWIVY
[ p4110-ipbf2103marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 今、清澄通りでパトカーがけたたましく何か叫びながら走ってましたよね?
何かあったのかな?
112 :
東京都名無区:2007/09/25(火) 00:19:57 ID:n4GYWIVY
[ p4110-ipbf2103marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 夜中に運河の上を変な声で鳴いて飛んでる鳥は何だろう!?
“ギャー!ギャー!”って夜中に鳴くから、たまにビックリ・・・
猫のさかりの時みたいな鳴き方してるんです。
前に住んでた場所では聞いた事が無いから、きっと海鳥なんでしょうね・・・
何の鳥なのかスゴク気になる〜!!
113 :
東京都名無区:2007/09/25(火) 00:31:22 ID:UlAXCK5k
[ q000048.ppp.asahi-net.or.jp ] >>111佃大橋の飲酒検問を突破した奴がいた模様。
初見橋→東仲通り→ダイハツ前→清澄通り→フジマート前
で捕まった感じ
114 :
東京都名無区:2007/09/25(火) 04:42:04 ID:hA4t9/fY
[ 165.112.102.121.dy.bbexcite.jp ] >>112気付いてる人いたかw怖いよねアレ。
肝心の正体だけど、多分かもめ。橋の上とかよく飛んでて朝方には川の上を大群が飛び交ってる。
小さいころ潮が引いた川に堤防のフェンス乗り越えてよく遊んでたんだけど、
川にせり出してる妙な建造物の下の方に巣と卵があって喜んだの覚えてる。
115 :
東京都名無区:2007/09/25(火) 15:10:21 ID:Vv46FHeY
[ p4154-ipbf1501marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
116 :
東京都名無区:2007/09/25(火) 20:19:49 ID:z4SgZfmg
[ p3103-ipbf4105marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
117 :
東京都名無区:2007/09/25(火) 21:59:30 ID:z4SgZfmg
[ p3103-ipbf4105marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
118 :
東京都名無区:2007/09/25(火) 23:33:02 ID:/U9/5aK2
[ tetkyo100075.tkyo.te.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp ] >>116気軽にいけるご近所のフレンチレベルとしては合格。接客もいいよ。
119 :
東京都名無区:2007/09/25(火) 23:41:23 ID:kD1co7cE
[ 210-164-141-201.jp.fiberbit.net ] 8時半過ぎに文化堂行ったんだけどさ、駅に降りる階段のところに
血が点々とついていてそれをブラシで掃除している警備員がいたんだ。
よく見ると文化堂の方にも水をぶちまけて掃除した跡があるし、地上に
出たところにもかなりの大きさで掃除した跡が…
何があったんだ?
120 :
東京都名無区:2007/09/26(水) 14:30:51 ID:QoNgTqyQ
[ i220-99-255-9.s30.a048.ap.plala.or.jp ] 日本郵政のCMやポスターに佃郵便局が出てるね。
リバーシティじゃなくて駅に近い小さい郵便局の方ね。
121 :
東京都名無区:2007/09/26(水) 18:18:02 ID:cqYDdAd2
[ p1092-ipbf4103marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] >>114さん、117さん
ありがとうございます。本当にずーっと気になっていたんです(^^;)
運河をよく観察していると色々な鳥がいますよね。癒されます。
どこから飛んで来たのかカモもいたりして。春は親子連れも見れました。
というか、あ、カモって飛べるんだと感動しました。
むっくりしているので、あまり飛んでいるイメージがなかったもので・・・。
122 :
東京都名無区:2007/09/26(水) 21:42:32 ID:6aB2t9y.
[ 218.225.193.96 ] さっき、ビュータワー前に、パトカー、消防車、救急車などが来たけど、
あれは何?
123 :
東京都名無区:2007/09/26(水) 23:33:27 ID:Qg/5Skns
[ softbank218176201067.bbtec.net ] 107>>
消防到着の15分くらい前に、酔っ払いか?き〇がい?の複数の
輩が晴海側から月島側に奇妙な叫び声を出しながら橋を歩いて行きましたね。
122>>
今思えばパトカーが来る少し前に爆発音というか大きな物が落下した
ような衝撃音を聞いたんだけど、それと関係があるのかな?
124 :
東京都名無区:2007/09/26(水) 23:33:32 ID:tAghVqME
[ p934703.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] 「きれいになってる」と話してる人がいたから、また飛び降りと思われる。
125 :
東京都名無区:2007/09/26(水) 23:54:26 ID:0osMOMzM
[ 221x254x160x86.ap221.ftth.ucom.ne.jp ] ビュータワー居住者です。
確かに21時過ぎに「ドーン」という音と、何かを倒したような
振動があった。
うちの両隣は小さなお子さんがいるから、毎日運動会みたいな騒ぎ。
だから、そのせいかと思ってた。。。
死ぬのは勝手だが、飛び降りて下にいる人に当たったらどうするんだ!!
本当にこのマンション、自殺者多すぎ。。
126 :
124:2007/09/27(木) 00:15:39 ID:l690sjfs
[ p934703.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] 外の人が入り込んで飛び降りることもありますが、居住者の場合が多いですね。
でも
>>124は推測です。
127 :
東京都名無区:2007/09/27(木) 00:57:17 ID:yziIzy/g
[ p3061-ipbf3007marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] >>121いつも運河で飛び回ってる白い鳥はウミネコだと思うんだけど。
カモメもたまに来てるけど、もっと大きくて羽根の先が黒く嘴が黄色いよ。
128 :
東京都名無区:2007/09/27(木) 01:56:24 ID:PsP8Blhk
[ tky17-p99.flets.hi-ho.ne.jp ] ユリカモメは夢の島と築地市場を行き来しています。
早朝と夕刻は通勤時間帯でーす。
気象の不安定なときは群れで飛び狂ってるよ。
129 :
東京都名無区:2007/09/27(木) 02:21:03 ID:SI5Jgjkw
[ p7167-ipbf1102marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] また晴海ですか、南無
130 :
東京都名無区:2007/09/27(木) 02:58:57 ID:JLAQQpwU
[ 218.225.193.96 ]
131 :
東京都名無区:2007/09/27(木) 03:19:35 ID:PwuKrRf2
[ p92b376.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] どこ中?
132 :
東京都名無区:2007/09/27(木) 08:39:26 ID:oUsVHBu2
[ p3152-ipbf2202marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 晴海中だって。
133 :
東京都名無区:2007/09/27(木) 08:53:48 ID:nG0dXqFw
[ softbank218176204004.bbtec.net ] >>118ここ、地元でも知らない人多そうだな。
だいたい空いてるから、使い勝手いいよ。
ご近所に新しくできた某中華よりもコスパ的に上だと思う。
134 :
◆MiMIZUNCjA:2007/09/27(木) 08:54:59 ID:tFeKMplw
[ q048082.ppp.asahi-net.or.jp ]
135 :
◆MiMIZUNCjA:2007/09/27(木) 08:56:44 ID:tFeKMplw
[ q048082.ppp.asahi-net.or.jp ] ごめん。間違った。
136 :
東京都名無区:2007/09/27(木) 09:00:11 ID:nG0dXqFw
[ softbank218176204004.bbtec.net ] 連投だけど勘弁ね。
>>125ビュータワーって隣に住む子供の声が聞こえるの?
自分ところも同じ高層(リバーシティのうちのどれか)だけど、
作りがいいのか、隣近所に赤ちゃんは何人もいるのに
声が全くしないんだよ。
それって、うちの赤ん坊も鳴き声なんかで近所に迷惑かけて
ないだろうってことだから、少しだけほっとしてるところ。
137 :
東京都名無区:2007/09/27(木) 09:14:08 ID:qIlv9AiA
[ KD121108039033.ppp-bb.dion.ne.jp ] >>136三菱地所とかだと、音の問題は全然違いそうだよね。
ただ、子供の泣き声と、子供のドタバタ音は音の伝わり方がが違う。
泣き声は聞こえなくても、ドタバタ走る音は伝わりやすい。
しかもずっと上の階の音も伝わる場合がある。
上下隣が基本的に静かに暮らせる人間かそれができない人間か、また子供の種類によっても違う。
わけもなく全身でドタバタ歩いたりする子供って、いる。
マンションってバクチだ・・・
138 :
東京都名無区:2007/09/27(木) 09:19:46 ID:oUsVHBu2
[ p3152-ipbf2202marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 125です。
136さんのように、近隣に少しでも気遣いをしてくださる方で
あれば嬉しいのですが。。。
ビュータワーは外見とは違って、中は本当に粗末な作りです。
我が家の両隣、上の階には2歳〜4歳児が住んでいますが、それは
それは毎日、泣き声、叫び声、走る振動、すごいですよ。
高い音って反響するから余計なのかも知れませんが。
しかも休日の5時頃から走る音で目が覚め、注意をお願いに
伺ったら逆ギレされるし(グチってすいません)
そして両隣の奥さんは只今、それぞれ妊娠中。。。
139 :
東京都名無区:2007/09/27(木) 10:00:12 ID:v526wvtU
[ i220-99-255-9.s30.a048.ap.plala.or.jp ] ビュータワーからのJump!!これで5人目だっけ?
140 :
東京都名無区:2007/09/27(木) 10:05:12 ID:oUsVHBu2
[ p3152-ipbf2202marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 多分、5人目です。
今年で2人目… また補修やら何やらで、積立てた管理費が使われる。
141 :
東京都名無区:2007/09/27(木) 10:25:59 ID:89rDNf2E
[ 60.254.240.162 ] >>136ビュータワーは音漏れが、他に比べ大きいっていうのはよく聞く。
自分のところは佃のタワーのひとつだが、
となりでバイオリンしていても全然聞こえない。
かえってこのマンション、人が住んでいるのかと不安になるくらい。
マンションによって全然違うみたいだね。
142 :
東京都名無区:2007/09/27(木) 12:22:58 ID:v526wvtU
[ i220-99-255-9.s30.a048.ap.plala.or.jp ] 以前、ビュータワーに住んでいたけど、あまりにJump多いから、それが嫌で引っ越したのですよ。
私は音漏れは気にはならなかったけど、隣の韓国人がバルコニーでキムチ漬けやがって
春から秋までキムチくさいのには閉口した。これも、引っ越した原因の一つ。
今は月島で快適な日々。
143 :
東京都名無区:2007/09/27(木) 12:29:39 ID:8gL4WwSY
[ softbank221041074042.bbtec.net ] ビュータワーってなんかヤバイの?
144 :
東京都名無区:2007/09/27(木) 15:25:17 ID:Rgljojd2
[ 107.169.wct.dcns.jp ] ビュータワーは分譲なのですか?
それとも賃貸?
145 :
東京都名無区:2007/09/27(木) 16:40:00 ID:junXksd.
[ KD124209063232.ppp-bb.dion.ne.jp ] ビュータワーは公団の分譲だと思います。
買った方が貸して。いらっしゃる場合もあるようです
146 :
東京都名無区:2007/09/27(木) 17:18:16 ID:v526wvtU
[ i220-99-255-9.s30.a048.ap.plala.or.jp ] >>144ビュータワーは一部分譲で、元地権者所有住戸が多数という構造です。
たしか、分譲は100戸程度だったと思いました。
売主がIHIで販売代理が三井不動産販売だったかな。
下層階は主として、旧公団所有者、旧カーサ晴海所有者が多いです。
企業の元地権者にNTT、東京電力、イヌイ倉庫、中央魚類などがあり
NTTや東電は社宅として使用、イヌイや中央魚類等は賃貸として一般に貸し出しています。
40階以上でも社宅だったりするのでかなり庶民的です。
147 :
144:2007/09/27(木) 17:36:48 ID:Rgljojd2
[ 107.169.wct.dcns.jp ] >>145>>146ありがとうございます。
146さん詳しいですね。
しかし分譲も多いと、亡くなった人を悪く言うつもりはないですが、
無関係な住民の皆さんは可哀想ですね。
148 :
東京都名無区:2007/09/27(木) 18:31:25 ID:nG0dXqFw
[ softbank218176204004.bbtec.net ] 公団の分譲って、都心でもあるんだー。賃貸だけだと思ってた。
149 :
東京都名無区:2007/09/27(木) 18:45:10 ID:tHxpjkOY
[ p1089-ipbf507marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] ビュータワー在住ですが、同じ階にヤ**らしき集団の事務所があり、
(恐らく構成員だと思われますが)エレベーターで出くわすとビビっちゃいます。
中には感じよく挨拶される人もいるんですが、見た目が・・・ね・・・;
すぐ隣は赤ちゃんのいるニューファミリーなんですが、お世辞でも
環境が良いとは言えずかわいそう。
三井不動産も何考えてるんだか。
晴海は好きだけど、引っ越したいなー。
というか、一度お祓いしてくれないかなあ。↓多すぎ。
150 :
東京都名無区:2007/09/27(木) 19:57:48 ID:l690sjfs
[ p934703.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
151 :
東京都名無区:2007/09/27(木) 22:36:13 ID:II5ECldg
[ 205.178.210.220.dy.bbexcite.jp ] 音が伝わりやすいという事は、単に防音の問題だけでなく、壁が薄いなどの構造の事も
あるかも知れませんね。
以前から感じていたのですが、高層階のベランダも低層階と同じ構造というのも
おかしな話だと思っています。
例えば10階以上の階でも手摺の高さが低層階と同じで、20階以上でベランダに出られると
いうのも危険な造りだと思います。
建築基準が、現在の高層化に対して遅れているのだと思います。
建築基準が無くとも、設計者のセンスが疑われますね。
152 :
東京都名無区:2007/09/27(木) 23:26:12 ID:VIgNY9iY
[ FL1-125-197-197-72.tky.mesh.ad.jp ] 飛び降りが多いと、評価額にも影響が出てくるだろうな
ましてや名所として有名にでもなってしまったら
153 :
東京都名無区:2007/09/27(木) 23:36:37 ID:qJwyL8Tc
[ 221x254x160x86.ap221.ftth.ucom.ne.jp ] 今日、タクシーに乗ったら(ビュータワー横から)、運転手さんに
「お客さん、この自殺マンションに住んでんの??」と言われました…
そして、夜、知人に会ったら「昔は自殺の名所って言ったら、
高○平団地が有名だったけど、晴海も知名度上げてきてるねー」って…
そんなんで知名度上げたくないわ。
いっそうのこと、内部者だったら、マンション内の掲示板でも
実名報道して欲して、遺族に弁償して欲しい。
そうでもしないと減らない気がする。って、ここで吠えてスマソ。
154 :
東京都名無区:2007/09/28(金) 00:04:59 ID:SxBCrkX6
[ p92b376.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] 俺としては遺族はただでさえ辛いと思われるのに、
そういう事したら遺族はどうしようも無いだろ。
確かに自殺者には住民も怒りは涌くだろうがよ。
あくまで噂の範囲を超えないから鵜呑みにして欲しくないけども、
ガキが昨日の事件で一人月島警察署に連れて行かれたらしいな。
155 :
東京都名無区:2007/09/28(金) 00:25:57 ID:zGCimTQc
[ 218-42-205-203.eonet.ne.jp ] どうして自殺するんだろ
156 :
東京都名無区:2007/09/28(金) 00:42:01 ID:RbO2HN8I
[ CF059157166017.cims.jp ] >いっそうのこと、内部者だったら、マンション内の掲示板でも
>実名報道して欲して、遺族に弁償して欲しい。
いくらなんでもこれはないでしょ。
そんな荒んだマンション、大人気ない住民だらけで事件増えるだけだよ。
157 :
東京都名無区:2007/09/28(金) 01:01:18 ID:4EZ0UfSI
[ EATcf-52p184.ppp15.odn.ne.jp ] 高層マンションは、ただでさえも住人が多いんだから
毎日何かが起こって当たり前じゃないのかな?
ここだけじゃなくて話に出ないだけでいっぱい溢れた話だよ
158 :
東京都名無区:2007/09/28(金) 01:12:21 ID:z.haalk2
[ NE0062lan1.rev.em-net.ne.jp ] でも佃の高層マンションで飛び降りって聞かないよね?
あぼーん
あぼーん
161 :
東京都名無区:2007/09/28(金) 01:53:36 ID:z.haalk2
[ NE0062lan1.rev.em-net.ne.jp ] >>158おっ、同じマンションの方のようですね。
でも、なぜ今日はアドレス、表示されているの?
162 :
東京都名無区:2007/09/28(金) 13:01:16 ID:4EZ0UfSI
[ EATcf-52p184.ppp15.odn.ne.jp ] 死んでしまうような事って 飛び降りだけじゃないでしょ
佃だろうが月島だろうが豊海豊洲・・・ここ最近嫌って程話は聞くぞ。
管理人とか住民は黙っているだけで知らぬが仏でしょ。
163 :
東京都名無区:2007/09/28(金) 16:01:55 ID:wZt2ipjs
[ p2006-ipbf2202marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] リバーシティーに南野陽子が住んでるって本当?
164 :
東京都名無区:2007/09/28(金) 20:38:04 ID:yhl2fAC6
[ p2221-ipbf4104marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 遺族や関係者ふくめてだれがみてるかわからない
BBSにわざわざそんなこと書くかねー。
ビュータワーは自殺が多いだけじゃなくて頭おかしい人も
多いんですって自分で喧伝してるようなものじゃん、153は。
165 :
東京都名無区:2007/09/28(金) 21:26:00 ID:2FHglv3.
[ softbank218176200046.bbtec.net ]
166 :
東京都名無区:2007/09/28(金) 21:37:17 ID:DGZ2i7bM
[ 221.254.160.86 ] ビュータワーを売りに出していて、契約が決まりかけていたのに、
今回の事件を理由にキャンセルされた。
不動産屋にも、資産価値が下がっていることを聞かされた…
167 :
東京都名無区:2007/09/28(金) 22:17:15 ID:yhl2fAC6
[ p2221-ipbf4104marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] ID:qJwyL8Tc [ 221x254x160x86.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
ID:DGZ2i7bM [ 221.254.160.86 ]
いい加減にしとけ。
168 :
東京都名無区:2007/09/28(金) 22:29:25 ID:DGZ2i7bM
[ 221x254x160x86.ap221.ftth.ucom.ne.jp ] >>167お言葉ですが、煽りでもなんでもなく、事実を書いただけです。
大変、失礼致しました。
169 :
東京都名無区:2007/09/28(金) 22:49:00 ID:yhl2fAC6
[ p2221-ipbf4104marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] >>168事実ねー。
だとしたらなんなの?
事実だったらなんでもどこにでも書き散らしていいと思ってるわけ?
ベランダに出て風に吹かれて頭冷やしなよ。
170 :
東京都名無区:2007/09/28(金) 22:55:03 ID:zbkPYKNk
[ p7249-ipad84marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] とりあえずみんな落ち着きましょう
171 :
東京都名無区:2007/09/28(金) 23:04:05 ID:RbO2HN8I
[ CF059157166017.cims.jp ] >169さん
168は、どうやら真性の非常識人のようなので、ほっときなさい。
管理組合に匿名で気味の悪い非常識な投書をしてくる人と同じタイプです。
172 :
東京都名無区:2007/09/28(金) 23:14:23 ID:yhl2fAC6
[ p2221-ipbf4104marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 分かった、犬の散歩行ってくる。
173 :
東京都名無区:2007/09/28(金) 23:15:39 ID:MdXw3jrk
[ softbank218176204034.bbtec.net ] 雰囲気変えるために一つ質問しますけど、
佃のセンチュリーパークタワーの手前の空き地には
また新しいマンションが建設されるんですかね?
立つとしたらいつ頃完成なんでしょう?
174 :
東京都名無区:2007/09/28(金) 23:19:38 ID:z.haalk2
[ NE0062lan1.rev.em-net.ne.jp ] でも近所で事件や事故などがあったら単純に知りたい。
それが普通だと思うんだけど・・。
175 :
東京都名無区:2007/09/28(金) 23:20:10 ID:fKNWOCL2
[ p3047-ipbf410marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] オタリーマンがいるぞ。
デブで、ふつうの人間だ。別にオタクでもなかった。
176 :
東京都名無区:2007/09/28(金) 23:28:53 ID:zbkPYKNk
[ p7249-ipad84marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] ちょっと聞きたいんですけど
うちは月島で一軒家なんだけど、マンション乱立のせいでテレビの写りがここら一帯
悪くなるとかいうので中央区負担でケーブルテレビにするとかってのが結構昔に
あって、今うちのテレビはケーブルテレビを使用した感じになってるらしいんですけど
他にもこんな方います?
もちろん料金とかはいっさいかかってないで、普通にみれてるから問題はないんですけど
地上波だとテレ玉とか千葉テレが入るんですけど、ケーブル会社自体が対応してないから
地デジだと地方局写らないんですよ
今はまだ不自由してないけど、地デジ対応のレコーダーも購入検討してるし、今後地上波
なくなったらって思ったら地方局も地デジでいれてほしいんですけどケーブルテレビ会社に
相談したらどうにかなるものなんですかねぇ
177 :
東京都名無区:2007/09/29(土) 00:03:35 ID:kmi75YFQ
[ 222-151-187-211.jp.fiberbit.net ] 高層のタワーマンションとかの高層階に住んでいると
常に微震などがあってはっきりした原因は判りませんが
多感な時期の子供など情緒不安定になるって良く言われますね
178 :
東京都名無区:2007/09/29(土) 00:51:59 ID:F2vPBcjc
[ softbank218176201067.bbtec.net ] >>176自分の家も176さんと同じ感じで無料ケーブル仕様みたいだけど、
CATVチャンネルの18〜22チャンネル位まで地方局が映るよ。
179 :
東京都名無区:2007/09/29(土) 06:08:57 ID:hdGSNoGA
[ 60.254.234.53 ] 9chの江東区ニュースモナ
180 :
東京都名無区:2007/09/29(土) 16:24:09 ID:xXU8AJN2
[ EE0250lan1.rev.em-net.ne.jp ] >地デジだと地方局写らない
これって地デジの決まりで地域外での再送信が出来ないから と見た記憶がある
つまりケーブル会社にはどうしようもないんじゃないかと
自分も今はアナログで見てるけどデジタルになったら見られなくなるなーとは思っていました
ほんとおエライさんってやつは妙な決まりをつくるもんだ
181 :
たんば:2007/10/01(月) 08:45:18 ID:acSoxvls
[ l208198.ppp.asahi-net.or.jp ] >>159-160=[ softbank221041074042.bbtec.net ]
削除GL4(AA)のため削除しました
182 :
東京都名無区:2007/10/01(月) 17:57:14 ID:JrDELUxY
[ 203.141.129.163 ] >>180マジっすか。
浅草お茶の間寄席は地デジじゃみらんないのか……。
鳥豚のラーメン屋のぽっ○屋、味が凄く変わってしまった。
昔の味が恋しい。
184 :
東京都名無区:2007/10/05(金) 18:43:16 ID:p9aJ9fto
[ tetkyo100231.tkyo.te.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp ] 第二十八共勝丸萌え
185 :
東京都名無区:2007/10/05(金) 19:50:05 ID:jxgFfHtg
[ b133188.ppp.asahi-net.or.jp ] 川沿いの「浜作」情報ください!
どうしても行きたいのに情報がないのです。
186 :
東京都名無区:2007/10/06(土) 00:43:16 ID:xfRwVTXQ
[ h220-215-160-097.catv02.itscom.jp ] どうしても行きたいなら、行けばいいじゃん。
住所を知らないってこと?
187 :
東京都名無区:2007/10/06(土) 02:19:15 ID:Atlpg8MY
[ p1063-ipbf3109marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
188 :
東京都名無区:2007/10/07(日) 23:02:32 ID:1mR.AUSc
[ 221x241x107x30.ap221.ftth.ucom.ne.jp ] 先程、帰宅したけど外がなんだかやかましい 遠くから叫び声とか聞こえるけどどこかでコンサートでもやってます?
おれ勝どき在住ですが
189 :
東京都名無区:2007/10/07(日) 23:05:40 ID:xr1MbUmc
[ s201.HtokyoFL19.vectant.ne.jp ] たぶん晴海埠頭でやってるレゲエパーティじゃないかな。
たまにやってるよ。
190 :
東京都名無区:2007/10/07(日) 23:07:45 ID:wqMZtadY
[ 210-164-141-201.jp.fiberbit.net ] うちも勝どき。
なんか晴海あたりでレゲエやってるっぽい。
うるさくて窓開けられないから、何をやっているのか調べてみたんだけど
ググっても見つからない…orz
10時半ころまでは、音楽ガンガン鳴らしてもっとうるさかった。
いくら明日が休日とは言え、遅くても10時までには終らせてほしいよ。
まだマイク使って何かしゃべってんな。
191 :
東京都名無区:2007/10/08(月) 00:37:44 ID:4/d8i1S6
[ softbank219198042128.bbtec.net ] 月島周辺で、評判のよい病院ってありますか?
咳が止まらず、内科か呼吸器科に行きたいのですが。
192 :
豊海小OB:2007/10/08(月) 06:18:26 ID:2DtFhfJ6
[ p5083-ipad406souka.saitama.ocn.ne.jp ] お話の途中に失礼致します。
豊海小OB今年20歳の方を探しております。
繋がりがある方いませんでしょうか・・・
193 :
東京都名無区:2007/10/09(火) 14:44:31 ID:3MYiBX4E
[ PPPa1977.e4.eacc.dti.ne.jp ] >>191あまり薦めないけどとりあえず聖路加。
救急はあたる人によって対応がサイアクだから、できれば受診時間内で行けばいいと思う。
もっと近いのがいいなら、石川島東京病院。
評判はわかんない。午後は空いているよ。
あとはぁ。。。文化堂月島店の上の内科。
とりあえずの処置はしてくれる。
継続してかかるのはちょっとだけどね。
セキはほっておくと後々困るから早めに病院にいってくださいな。
とりあえず見てもらってから次の病院考えても良いんだからさ。
194 :
東京都名無区:2007/10/09(火) 15:58:53 ID:ztNGWfG6
[ nc03.wf.dion.ne.jp[KHP059143080238.ppp-bb.dion.ne.jp] ] >>191聖路加は初診料高くなかったっけ?
内科ならトリトンの慈恵会クリニックがおすすめかと。
195 :
東京都名無区:2007/10/09(火) 16:27:49 ID:WHvq7jcM
[ p3222-ipbf3401marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] トリトンの慈恵大クニリックは完全予約制です。
よって予め、電話で予約しないといけませんが、先生も
親切でしたよ。
191さんの症状が詳しく分からないのですが、私も以前、
咳が止まらずに慈恵に行ったら、アレルギー検査などを
して、季節性の軽い喘息とのことでした。
191さん、お大事になさってくださいね。
196 :
東京都名無区:2007/10/09(火) 16:33:10 ID:n12hhKJU
[ p2215-ipbf1609marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
197 :
東京都名無区:2007/10/09(火) 23:26:02 ID:nKOtYjT6
[ NE0062lan1.rev.em-net.ne.jp ] 石川島東京病院って住宅街にひっそりと
何だか不気味な感じですがいいんですか?
198 :
東京都名無区:2007/10/10(水) 01:06:29 ID:xSGMhqb2
[ 210-164-141-201.jp.fiberbit.net ] 内科は知らんが、あそこの院長先生は整形外科では有名な先生。
力士もよく来ている。
友人がスノボで複雑骨折して、他の病院で手術・治療したのだが、
脚をひきずるようになってしまったので石川島を紹介した。
今じゃ本脚を引きずっていたのが嘘のように治ったよ。
漏れもアキレス腱損傷した時に、テープ2本で治してもらった。
199 :
東京都名無区:2007/10/10(水) 15:55:55 ID:exkGOoxw
[ KHP059143080238.ppp-bb.dion.ne.jp ] 内科のYは避けたほうが無難だと思う。
200 :
sage:2007/10/10(水) 20:09:43 ID:Sw.W1jsg
[ OFSfa-03p1-126.ppp11.odn.ad.jp ] 内科Hも酷かったよ。
ドクハラだ。
私もまだ2年しか住んでなくて近所の病院情報に疎く、散々悩んで行ったんだけど大ハズレ。
二度と行かない!!!
201 :
東京都名無区:2007/10/11(木) 23:46:48 ID:PFK4Zsk.
[ softbank219198042128.bbtec.net ] 191です。家族が様子を見に来てくれて実家に帰って地元の病院を受診しました
折角、教えていただいたのに、すいません。
ご心配くださりありがとうございました。
帰ってきてPCを見て、とても嬉しく思いました!
今後の参考にさせていただきますね。
すべての病院に行ってみる訳にはいかないので、本当に参考になります。
まだこの辺りに慣れていないので、また色々教えてください。
202 :
東京都名無区:2007/10/13(土) 17:42:00 ID:YFOJcdMg
[ PPPa1977.e4.eacc.dti.ne.jp ] >>201大丈夫そうでなによりです。
ところで、うちの前の通りで子供が尋常じゃないくらい叫んでるんだけど
大丈夫かなぁ。
一応外見たけど、よくわからない〜。
時々大人の笑い声も聞こえる。
203 :
東京都名無区:2007/10/14(日) 18:06:34 ID:4bDZK4Aw
[ nttkyo534143.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 月島4丁目の川沿いの路地にある民家に空き巣?が入ったらしい。
どうやら逃げられたみたいだけど。
詳細分かる人いるー?
4丁目のFマンションのベランダから様子を見てたんで、どういう状況か詳しくわからなかったorz
ちなみに来てたパトカーの台数は2台ほど。
警官は5〜6人で警棒もってバタバタしてた。
私服警官も居た。
自宅付近で何かあると怖いですな…。
204 :
東京都名無区:2007/10/14(日) 20:13:17 ID:gc4KTArY
[ 100.112.147.124.dy.bbexcite.jp ] しょっちゅう空き巣の話聞くな。毎回思うが近くに白バイの住居兼詰め所みたいのまであるのに本当に役に立たないな。あいつらは。
205 :
東京都名無区:2007/10/14(日) 20:48:33 ID:fQXxFDIw
[ p934703.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
206 :
東京都名無区:2007/10/14(日) 23:33:42 ID:N622HIEQ
[ 122x212x245x253.ap122.ftth.ucom.ne.jp ] >>205そういうお役所仕事してるから批判されるんだと思うが
207 :
東京都名無区:2007/10/14(日) 23:38:33 ID:fQXxFDIw
[ p934703.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] >>206縦割りなたとえで「お役所仕事」って言うけどさ、そんなの組織ならあたりまえだろって。
そりゃ逃げてる空き巣を目の前にして「オレら交機だから関係ない」って顔したら問題だけどさ。
208 :
東京都名無区:2007/10/15(月) 00:26:54 ID:/2phHqQo
[ tky28-p168.flets.hi-ho.ne.jp ] 当たり前って開き直ってはいけません。悪いところは見直すべき。
なにしろ俺たちはおまわりさんとして信頼しているのだから、縦割りはいかんわな。
209 :
東京都名無区:2007/10/15(月) 05:36:01 ID:2yWZE2Jw
[ 59.146.41.238 ] 明治製菓の経理社員に
「カール作ってよ」
って言っても作れないよなあ
210 :
東京都名無区:2007/10/15(月) 08:27:37 ID:bfK9B/Qw
[ softbank218176204041.bbtec.net ] >>209同意
>>208「悪いところは見直すべき」ってお門違いのところに言ってもねー・・・。
何でも公務員批判してりゃいいってもんでもないんじゃない?
211 :
東京都名無区:2007/10/15(月) 19:59:56 ID:g4.HqUkU
[ tky13-p57.flets.hi-ho.ne.jp ] >>209例えがアホ過ぎ。
警視庁交通機動隊は民間駐車監視員と同じで空き巣も捕まえられんのか?
ピストル持ってんだから強盗だって逮捕できるだろう。国民の安全確保には
職分を超えて務めるべき。
212 :
東京都名無区:2007/10/15(月) 20:37:48 ID:zug2GPLU
[ p934703.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] 誰も「交機は交通取締りだけやってればよい」とは誰も言ってないんだけど。
213 :
東京都名無区:2007/10/15(月) 21:35:31 ID:g4.HqUkU
[ tky13-p57.flets.hi-ho.ne.jp ] >>205で、
>交通機動隊なので空き巣は”関係ない”。
とか言ってたな。同じような意味に取れるんだが。読解力ありますか?
214 :
東京都名無区:2007/10/15(月) 21:40:49 ID:L8MT4KdA
[ softbank218176200054.bbtec.net ] そういう批判を出来る人って優秀なんだろうなぁ。
おれ、自分の範囲の仕事で手が一杯だよ。
215 :
東京都名無区:2007/10/15(月) 21:49:18 ID:zug2GPLU
[ p934703.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] >>205は言葉が足りなかったよ。その真意は
>>207ね。くどくど言えば「交機の
近所で空き巣狙いが発生したからといってそれは交機の怠慢とはいえない。た
だ、目の前を空き巣狙いの逃走犯がいても『交機だから関係ないよ』と何もし
ないのは問題だ」ということでね。
あんたの言う「警視庁交通機動隊は民間駐車監視員と同じで空き巣も捕まえら
れんのか?ピストル持ってんだから強盗だって逮捕できるだろう。国民の安全
確保には職分を超えて務めるべき。」は否定してない。
だから、あんたを誤解させた流れを解くのに
>>212としたわけだ。わかってい
ただけましたでしょうか?
>>204以外はおおむね似たような感覚を持ってると思うけどな。突っかかった
言い方したオレも悪かったよ。ごめんなさい。
216 :
東京都名無区:2007/10/15(月) 22:27:04 ID:mFdQNj4w
[ FL1-125-197-197-72.tky.mesh.ad.jp ] >>206がバカなんだよ
これだから社会人経験のない学生は困る
いやニートか?
217 :
東京都名無区:2007/10/15(月) 23:56:04 ID:9.AWgYmo
[ tetkyo100075.tkyo.te.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp ] 週末、子供の運動会だった。
むろん親はビデオやカメラでわが子の雄姿をとりまくり。
わりと小さな公園でやったのだが、公園に密着隣接してる家は
洗濯物の、せめて下着ぐらいは家にしまっておいたほうがいいんじゃないかとオモ。
あの下着たちが、いったい何枚の写真やビデオに撮られたかと思うと
隣家、なんか気の毒・・・
218 :
東京都名無区:2007/10/16(火) 11:13:09 ID:qwA3SLx2
[ 203.141.129.163.static.zoot.jp ] 今朝、勝鬨橋の脇のプラザタワー勝どきの前に
黒塗りのハイヤーがずらっと並んでて
テレビカメラやらカメラやらを持った取材陣が
小学校の脇の歩道に陣取ってたけど、あれなんだったんだろ??
219 :
東京都名無区:2007/10/16(火) 11:45:45 ID:JyyPxo2o
[ 179.18.30.125.dy.iij4u.or.jp ] おお、見たよ。
誰かの出待ちしてるみたいだったけど。
有名人でも住んでるのか??
220 :
東京都名無区:2007/10/17(水) 01:45:12 ID:fzFRAJoQ
[ tky17-p217.flets.hi-ho.ne.jp ] >>215完璧に理解した。粘着スマソ。
>>204が無体に白バイを貶めたのが発端であった。
街を良くしようとの真意は通低していると理解しました。
221 :
東京都名無区:2007/10/17(水) 11:22:01 ID:We/Q0qm2
[ p29995c.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] プラザタワー勝どき前>今日も居ましたね。
222 :
東京都名無区:2007/10/17(水) 11:56:54 ID:EVeD38yQ
[ 203.141.129.163.static.zoot.jp ] >>221今日もいましたね。
フジテレビって書いてあるカメラとか持ってたからな。
昨日も夕方ごろまで何人か居たし。
なんだろ?
関係ないけどあのマンション
極楽とんぼの山本が去年失脚するまで住んでたんだよね。
223 :
東京都名無区:2007/10/17(水) 15:02:38 ID:C9dyIF0w
[ d2bc934d.custom.pwd.ne.jp ] >>222あの時も報道陣が居たな。
今回はなんだろうな??
224 :
東京都名無区:2007/10/17(水) 18:15:48 ID:k8.gA7Kk
[ NE0062lan1.rev.em-net.ne.jp ] 是非はってる報道陣に聞いてみてください。
きっと沢尻か亀田が住んでるんでしょう。
225 :
東京都名無区:2007/10/17(水) 18:19:57 ID:XNOFTYDQ
[ KHP059143080238.ppp-bb.dion.ne.jp ] 最上階のメゾネット、久方ぶりに灯りが点いている。
あの辺りにしては珍しい白蛍光灯だな。
226 :
東京都名無区:2007/10/17(水) 22:02:34 ID:O8sPYg4M
[ PPPa1561.e1.eacc.dti.ne.jp ] 今朝東京駅からバスに乗ったんだけど、勝どき橋のほうに白バイが何台かかたまって走って行ったよ。
朝9時半くらい。
なんか関係あるかな
227 :
東京都名無区:2007/10/17(水) 22:16:28 ID:cI42r6ak
[ FL1-125-197-197-72.tky.mesh.ad.jp ]
228 :
東京都名無区:2007/10/17(水) 23:51:47 ID:k8.gA7Kk
[ NE0062lan1.rev.em-net.ne.jp ] >>227期待しています、よろしくお願いします。
前はその辺が通勤に通っていた道だったので気になりますね。
229 :
221:2007/10/18(木) 11:23:07 ID:w6acFRjQ
[ p299e4b.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] プラザタワー前>今日は居ませんでした。何だったんですかね?
230 :
東京都名無区:2007/10/18(木) 11:47:49 ID:qCalfkyk
[ 203.141.129.163.static.zoot.jp ] >>229今日は居なかったですねー。
よく知らないけど。
取材でハイヤー使うってのは政治部とか経済部なのかしら?
服装もスーツとか多かったから
政治経済関係のニュースなんだろうなあ。
おおかた政治家か官僚か社長なんぞが住んでるんだろうね。
朝、いつも黒塗りの送迎車が止まってるし。
231 :
東京都名無区:2007/10/18(木) 17:26:58 ID:w6acFRjQ
[ 218.41.158.75 ] 政治家、官僚か社長>住んでそうですねー。
この間、夜散歩してたら
あそこの駐車場からでかいエンジン音がして
何かと思ったらフェラーリ出てくるぐらいっすもんね。
232 :
東京都名無区:2007/10/18(木) 22:46:31 ID:Hhbk9nbI
[ p934703.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] >>231この界隈じゃフェラーリは珍しくないよ。
うちのマンションにもフェラーリ、ベントレー、ロールスがとまってるよ。
233 :
東京都名無区:2007/10/19(金) 16:10:24 ID:j07FtU6c
[ i220-99-255-9.s30.a048.ap.plala.or.jp ] 昨日の夕暮れ時にムーンアイランドタワー前の清澄通りで
Uターン中乗用車にバイクで突っ込んだ爺ちゃん生きてるかな〜
救急車で運ばれていく時は全く動いてなかったよね。
234 :
東京都名無区:2007/10/19(金) 19:48:55 ID:ycIdsT0s
[ PPPa2080.e1.eacc.dti.ne.jp ] 今日6時半ごろ、勝どき橋を警察の装甲車?(バスみたいで窓に金網がついてるやつ)
が渡ってきた。
やっぱり何かあったのかね。
235 :
東京都名無区:2007/10/19(金) 20:05:13 ID:iWPz4Ya2
[ 221x241x107x30.ap221.ftth.ucom.ne.jp ] 218>プラザの出待ちはPCIの元会長の家宅捜査だったらしい・・。
236 :
東京都名無区:2007/10/19(金) 21:38:31 ID:3aNxRmII
[ FL1-125-197-197-72.tky.mesh.ad.jp ]
237 :
東京都名無区:2007/10/20(土) 08:35:10 ID:p4gvEAXU
[ softbank218176200054.bbtec.net ] >>232そんなマンションに住んでるあなたがすごい。
うちは長屋だよ。
238 :
東京都名無区:2007/10/20(土) 11:10:35 ID:uwdaydDc
[ NE0062lan1.rev.em-net.ne.jp ] な、長屋!ステキじゃないですか!
239 :
東京都名無区:2007/10/21(日) 20:41:18 ID:LqvE2lpM
[ p3177-ipad76marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] いま晴海トリトンスクエアで働いてるんだが、
最悪な職場環境で、激しく辞めたい
240 :
東京都名無区:2007/10/21(日) 22:49:05 ID:T5tiF81Y
[ OFSfb-09p3-25.ppp11.odn.ad.jp ] >>239昼飯にありつくのが大変すぎとかいうオチじゃないよな?
241 :
東京都名無区:2007/10/22(月) 06:38:50 ID:JwK9ALo2
[ PPPa558.e15.eacc.dti.ne.jp ] トリトン1階で働いているのだと思う。
242 :
東京都名無区:2007/10/22(月) 08:37:50 ID:1ILAvuW2
[ i60-47-23-82.s04.a013.ap.plala.or.jp ] いいや、SCで働いているのでしょう
お気持ちお察し申し上げます。
一刻も早く辞めることをオススメします
243 :
東京都名無区:2007/10/22(月) 11:34:58 ID:0p.cJir.
[ p62cfdf.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
244 :
東京都名無区:2007/10/23(火) 10:56:44 ID:d/yhS.Vw
[ 203.141.129.163.static.zoot.jp ] >>235PCIかー。
ODA誤魔化した金であんな高級賃貸マンションに住んでたのかあ。
>>237長屋の町並みが好きでこの辺に引っ越してきたんだが
再開発やらでどんどん長屋が減ってるので俺は悲しい。
最近一番悲しかったのは勝どき一丁目の公園と長屋が
ごっそりなくなっちまったのは痛かった……。
245 :
東京都名無区:2007/10/23(火) 14:38:11 ID:FTdqNOCM
[ FLH1Ahk088.tky.mesh.ad.jp ] いや、トリトン地階かもしれんぞ?
246 :
東京都名無区:2007/10/23(火) 15:46:50 ID:qGWG6bhc
[ ntchba257080.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 「ジョシデカ」ロケ地協力にトリトン入ってるけど
いつやるのかな?生ピン子見たい・・
247 :
東京都名無区:2007/10/23(火) 16:45:31 ID:wJTntUDI
[ indigo.r.recruit.co.jp ] >>244確かにそうですねぇ。。
自分も勝どきで何年か働いていますが、
駅前周辺の長屋の路地の雰囲気に、とても癒されてました。
もう片方の方は、せめて残っててほしいですよね。
248 :
東京都名無区:2007/10/23(火) 16:58:32 ID:6/sX/.Pk
[ p1214-ipad604marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 佃堀のあたり警察のボートが集まってるけど何?
249 :
東京都名無区:2007/10/23(火) 17:50:49 ID:wJTntUDI
[ indigo.r.recruit.co.jp ]
250 :
東京都名無区:2007/10/23(火) 18:39:33 ID:pSz1kULU
[ NE0062lan1.rev.em-net.ne.jp ] 子供?の遺体がみつかったそうです・・ガクガク
詳細はまだ不明
251 :
東京都名無区:2007/10/23(火) 20:32:05 ID:ElRmepuU
[ 219.122.119.154 ] さっきみたTVでは、
隅田川で大人の片足(腐敗)が見付かった、
と言ってたよ。
252 :
東京都名無区:2007/10/23(火) 20:33:39 ID:ElRmepuU
[ c119154.tctv.ne.jp ]
253 :
東京都名無区:2007/10/23(火) 20:37:18 ID:2VEhP.1E
[ KHP059143080238.ppp-bb.dion.ne.jp ]
254 :
東京都名無区:2007/10/23(火) 20:44:38 ID:2VEhP.1E
[ KHP059143080238.ppp-bb.dion.ne.jp ] 蛇足になっちゃった。スマソ。
255 :
東京都名無区:2007/10/23(火) 21:33:53 ID:pSz1kULU
[ NE0062lan1.rev.em-net.ne.jp ] 見つけたのが子供だったんですね、すみません。
ところで白いヌコ拾いましたが心当たりある方いませんか?
256 :
東京都名無区:2007/10/23(火) 22:34:14 ID:5pGjQ/f2
[ p6139-ipad91marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] うちの子も見たって言ってた。隅田川。
それでどうだったの?!て聞いたら「間一髪で助かってたよ!」
・・・。うそじゃん。しかも「中学生だったらしいよ!」
・・・。おおうそじゃん。
まぁ小学校一年生じゃあねぇ。
257 :
東京都名無区:2007/10/26(金) 02:38:47 ID:2TQZOnXE
[ PPPbm3245.tokyo-ip.dti.ne.jp ] プラザなんかあった?
消防車すごいきてるけど
258 :
東京都名無区:2007/10/26(金) 19:20:15 ID:GMo9fo2g
[ ns.realize-corp.jp ] すいません、今ごろなんですが、トリトン周辺ってワンセグ見れますか?
うちはトリトンのビル群が邪魔して家の地デジが見れないんですが、
地デジが見れないということは、ワンセグも見れないんですか?
初心者スマソ
259 :
東京都名無区:2007/10/29(月) 00:10:59 ID:sGQ0AMKU
[ p2102-ipad606marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] カラスが大騒ぎしてる。
天変地異でも起きるのだろうか・・・
260 :
sadf:2007/10/29(月) 04:08:47 ID:sGQ0AMKU
[ p2102-ipad606marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] asfd
261 :
東京都名無区:2007/10/29(月) 04:09:05 ID:sGQ0AMKU
[ p2102-ipad606marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] sfa
262 :
東京都名無区:2007/10/29(月) 11:52:37 ID:F5epktnw
[ 202.226.134.54 ] 最近越してきました。
とても住みやすい街で気に入ってます。
いきなり教えてチャンで申し訳ないのですが、
月島・勝どき近辺でお勧めの歯医者さんってありますか?
最近奥歯が痛みはじめたのですが、何処が良いのか分からず困ってます。
どうぞよろしくお願いします。
>>258トリトンの川向ですが、携帯のワンセグは綺麗に映りますよ〜。
地デジは繋いでないので関係性は分かりませんが(役に立たない情報でスミマセヌ)
263 :
東京都名無区:2007/10/29(月) 12:43:00 ID:pWGRf3TE
[ eM60-254-202-95.pool.emnet.ne.jp ] >>258中央区で難視聴対策やっているから、
建物によってはケーブルを基本料金無料でいれてもらえると思う
(うちのマンションは無料でいれてもらった(佃))
ただそれ以前に、258さんのたてもの、
地デジ視聴可能のUHFのアンテナ建てているのかな?
それがなかったら、そういうトリトンの陰とかでは見えないかもね。
いずれにせよ、区役所の月島出張所に聞いて見るべし。
ただ、月島出張所、人によって対応違うし、答えも違うから何人かに聞いた方が良い
(何度、泣かされたことか……)
264 :
東京都名無区:2007/10/29(月) 17:07:39 ID:WJBn5QBI
[ FLA1Aeg152.tky.mesh.ad.jp ] 浜中歯科いいです。先生とても丁寧で上手です。
265 :
東京都名無区:2007/10/29(月) 22:29:09 ID:9RWngpj2
[ softbank218176204035.bbtec.net ] NHKの朝ドラの舞台になるんだってね。
266 :
東京都名無区:2007/10/29(月) 23:08:19 ID:bSrWXNFM
[ i60-47-23-82.s04.a013.ap.plala.or.jp ] >>262 258
情報アリガd
うちのマンソンも難視聴でケーブル入れてもらってるんですが、
それとワンセグって違いますよねー?お風呂でワンセグ見たかった
んだけど・・・
歯医者さん、トリトンの慈恵に行ってますが、丁寧でしたヨ。
267 :
東京都名無区:2007/10/30(火) 12:08:53 ID:TBJCo4rU
[ 202x226x134x54.ap202.ftth.ucom.ne.jp ] >>264 266
ありがとうございます。
時間的に、次の休みの予定と合いそうな方に行こうと思います。
知らない所に行くのは不安なので、助かりました。
どうもありがとうございました。
268 :
東京都名無区:2007/10/30(火) 23:34:55 ID:XkNL7sMo
[ eM60-254-212-69.pool.emnet.ne.jp ] 東京オリンピックの計画が修正になって晴海までの地下鉄延長が中止です
269 :
東京都名無区:2007/10/31(水) 00:14:03 ID:pLFw/F6c
[ pocketpacket.jp ] 中央ロードスの歯科ってどうなのかな?
270 :
東京都名無区:2007/10/31(水) 10:29:33 ID:4xX6UlGI
[ eM60-254-196-254.pool.emnet.ne.jp ]
271 :
東京都名無区:2007/11/01(木) 00:08:44 ID:W2a0oI46
[ softbank218176204023.bbtec.net ] 最近夜9時過ぎ頃、けばけばしくピンク系統で
ライトアップした客船が隅田川を遡るのを良く見るんだけど、
あれ何ですかー?
272 :
東京都名無区:2007/11/01(木) 00:46:39 ID:KAwew8Ac
[ i60-47-23-82.s04.a013.ap.plala.or.jp ] >>270ほほぉー 興味深い情報dクス!!
アイテム、6000円なら、もしワンセグ買って見えなかったら
GETしてみようかなーー
めちゃ参考になりました!!
>>271釣り?? 屋形船だと思われ。
273 :
東京都名無区:2007/11/01(木) 01:07:54 ID:W2a0oI46
[ softbank218176204023.bbtec.net ] >>271あれって屋形船なの?
ケバいなー。時代も変わったもんだ・・・。
274 :
東京都名無区:2007/11/01(木) 22:53:20 ID:DX5.ncsc
[ usr028.bb001-02.nk2.im.wakwak.ne.jp ] >>268晴海のメインスタジアムはなしということ?
275 :
東京都名無区:2007/11/02(金) 10:30:18 ID:gIcTmFRY
[ FLA1Adx005.tky.mesh.ad.jp ] つーかマジで東京でオリンピックなんてやる気なのか?
晴海通りの混雑見てからもの言えよと。
276 :
東京都名無区:2007/11/02(金) 22:58:52 ID:yL561pkU
[ FL1-125-197-197-72.tky.mesh.ad.jp ] >>275そのための築地移転、マッカーサー道路だろ
277 :
東京都名無区:2007/11/03(土) 03:48:38 ID:2WjEpeAA
[ X151056.ppp.dion.ne.jp ]
278 :
東京都名無区:2007/11/03(土) 04:40:58 ID:cnTizOks
[ nttkyo376014.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 混雑嫌だなぁー。ポイ捨てとかで街も汚れそう。
それと、防犯が気になるから反対したい。
深夜も、騒ぎまってうるさそうだし。
警察は機能してくれるのかなぁ・・・
ハロウィンの新宿駅の様子を見てたら、バカらしくなってきたよ(双方)
279 :
東京都名無区:2007/11/03(土) 07:19:36 ID:gLOXS3tc
[ ZT088126.ppp.dion.ne.jp ] つい一週間くらい前に、オリンピック賛成か反対かっていう質問の回覧が回ってたよ。
うちの路地は、今のままでいいって反対が多かった。
280 :
東京都名無区:2007/11/04(日) 01:15:46 ID:WizIGCpg
[ KHP059136117112.ppp-bb.dion.ne.jp ] 心配しなくても当分オリンピック開催地、東京が選ばれる可能性無いから
281 :
東京都名無区:2007/11/04(日) 13:42:00 ID:s0aAviss
[ nttkyo572087.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 豊洲の昭和大病院はヤブ医者です!うちのおばあちゃんが医療ミスで死にました。
今でも、怨んでます。潰れて欲しいです。
282 :
東京都名無区:2007/11/04(日) 15:31:06 ID:eZBeba7.
[ i121-117-69-119.s04.a013.ap.plala.or.jp ] それでもスタジアムは作られる
つまり土地は整備されるけど大変な事にはならない
いいことじゃんw
283 :
東京都名無区:2007/11/04(日) 17:17:57 ID:lFEZU6Ec
[ eM60-254-206-64.pool.emnet.ne.jp ] 晴海はスタジアム建設中止になりましたよ。知らない?
284 :
278:2007/11/04(日) 22:32:29 ID:yEvsPmMU
[ nttkyo376014.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >>279 工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工
そんな回覧がまわっていたんだ。うちはきてない。
それとも単身用マンソンにはこないんだろうか?
地元に住んでるのにヒドイ
285 :
東京都名無区:2007/11/05(月) 02:40:58 ID:7Ll9riTQ
[ i58-93-144-174.s05.a010.ap.plala.or.jp ] すみませんちょっとお伺いしたいのですが
トリトンのフードコート(アリスコレクション?)で去年ご飯食べたんだけど
その時に買ったプリペイドカードに小さく「キゲン 07-01-30」ってかいてあるのですが・・・
まさか残高はもう無効なんてことないよね?
286 :
東京都名無区:2007/11/05(月) 13:21:27 ID:EYQGVDds
[ 210-164-141-203.jp.fiberbit.net ] >>283ソース出してよ。ググったけど見つからないんでさ。
287 :
東京都名無区:2007/11/06(火) 08:27:16 ID:FqUuqlkw
[ KHP059143095175.ppp-bb.dion.ne.jp ] 招致本部のサイトの資料みても、メインスタジアムはまだ晴海のままだから建設中止にはなっていない。
288 :
東京都名無区:2007/11/06(火) 17:36:08 ID:wLjyO7Ks
[ NE0062lan1.rev.em-net.ne.jp ]
289 :
東京都名無区:2007/11/06(火) 20:03:51 ID:lWfFRVlI
[ pdd884b.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] エバラ・坦々ごま鍋の素を取り扱ってない文化堂にはガッカリだよヽ(ー_ー )ノ
勝どき駅近くにまともなスーパー出来ないかなぁ… 卵もまともに買えないこと多いし〜
290 :
東京都名無区:2007/11/06(火) 20:25:40 ID:Nm2fS9uQ
[ softbank218138014086.bbtec.net ] 区民以外も停められる自転車駐輪場って月島にありますか?
291 :
283:2007/11/07(水) 00:17:43 ID:Sw68E1uU
[ eM60-254-240-166.pool.emnet.ne.jp ] 数日前のTVニュースでいってたんだけど。
ぐぐってみるよ。
292 :
283:2007/11/07(水) 00:24:01 ID:Sw68E1uU
[ eM60-254-240-166.pool.emnet.ne.jp ]
293 :
283:2007/11/07(水) 00:26:18 ID:Sw68E1uU
[ eM60-254-240-166.pool.emnet.ne.jp ] ごめん。晴海への地下鉄を断念 っていうニュースだった。
294 :
283:2007/11/07(水) 00:36:18 ID:9kRDL1XA
[ 211.125.47.100 ] まちがいでした。
スタジアムではなく、地下鉄建設が断念だったとおもう
295 :
東京都名無区:2007/11/07(水) 01:50:52 ID:j.fIbWb2
[ 222.158.65.178 ] おちけつ
296 :
東京都名無区:2007/11/08(木) 10:42:27 ID:GkZHd7qU
[ ZT090101.ppp.dion.ne.jp ] >>289つい、この前行ったらあったよ、エバラ坦々ごま鍋の素。
棚の上のほうだからよく探してみ。
うちは結局「家で作れそう」ってことで買わなかったが。
297 :
東京都名無区:2007/11/08(木) 20:12:49 ID:Ko.B9Aas
[ 221x117x49x69.ap221.ftth.ucom.ne.jp ] 実家から10日ぶりに戻って、トリトン1Fのパン屋さんに行ったら
10/31で閉店してました・・・。
味は普通だったけど、いつも買ってたからショック(泣)。
そんなに売れてなかったのかなぁぁぁ。
また、パン難民になってしまった。
298 :
東京都名無区:2007/11/08(木) 21:34:23 ID:mbST2k96
[ p2102-ipad606marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] おッ!
299 :
東京都名無区:2007/11/10(土) 01:35:57 ID:Pt9yB0Pc
[ softbank218176204005.bbtec.net ] >>297閉店の理由は、「味が普通だったから」・・・・では?
300 :
東京都名無区:2007/11/10(土) 11:28:44 ID:atyTmLos
[ p6022-ipad65marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 前は勝どきで働いてたけど、
もう少しこう、JRとかメトロとか通してもいいんじゃないだろうか?
301 :
東京都名無区:2007/11/10(土) 14:06:07 ID:erZnSckY
[ 222-151-146-252.jp.fiberbit.net ] 佃煮