【台東区?】●三ノ輪−る 10【荒川区?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1たんば

まちBBS 23区板 管理人よりお知らせです。

■リモートホストの表示について
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
まちBBS 23区板では、投稿者のステータス(*1)の
一つとしてリモートホスト(*2)の表示設定を導入(*3)します。
ご了承ください。

(*1)投稿者のステータスについて
  以下を参照ください
  http://www.machi.to/info.htm#1Q3

(*2)リモートホストについて
  リモートホストとは、書き込み者の情報の一つです。
  管理者・利用者の利点を以下に示します。
   http://www.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=tawara&KEY=1177738439&START=3&END=3&NOFIRST=TRUE

(*3)表示開始日
  現在過去スレの移行作業中のため、非表示となっております。
  全スレッドの移行が終了し次第表示体制に移行します。

■過去ログ検索について
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
過去ログ倉庫(http://tokyo.machibbs.net/)にGoogleを利用した簡易検索
機能をつけました。
過去ログからの情報検索にご利用ください。


前スレ
【台東区?】●三ノ輪−る 9【荒川区?】
http://tokyo.machibbs.net/log/1171326774.html
2東京都名無区:2007/06/23(土) 19:16:39 ID:N/jp5qTE [ hz114.opt2.point.ne.jp ]
どなたもいないですか・・。
今日も暑いですね。梅雨はどこにいったやら。
仕事が溜まって遊びにも行けないです。
楽しいことないですかね。
3東京都名無区:2007/06/27(水) 07:49:46 ID:KxU2l.06 [ i220-108-129-234.s02.a013.ap.plala.or.jp ]
都電と衝突、タクシー運転手ら2人軽傷

26日夜9時ごろ、東京・豊島区の都電荒川線の踏切で、タクシーが電車に衝突する事故がありました。
タクシーが電車とフェンスの間に挟まれ、撤去作業が難航したため、荒川線は終電まで一部区間が不通となりました。
荒川線の乗客乗員19人にけがはありませんでしたが、タクシーの運転手と乗客のあわせて2人が軽いけがをしました。
警視庁で、タクシーが踏切に進入した原因を調べています。
4東京都名無区:2007/06/29(金) 19:36:01 ID:aucWB2Pg [ i60-47-27-59.s02.a013.ap.plala.or.jp ]
なんかない?
5東京都名無区:2007/07/09(月) 11:27:37 ID:kKlMBflo [ p6151-ipad406marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
三ノ輪に引っ越すことになりましたー。
6東京都名無区:2007/07/09(月) 15:08:36 ID:yp.e/kWo [ i220-99-253-66.s20.a013.ap.plala.or.jp ]
いらっしゃあーい!
75:2007/07/10(火) 12:23:18 ID:w5GaEqMc [ p6151-ipad406marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
不動産屋に日曜日に申込をしたので、これから審査とか手続・・・・。
早く引っ越したいです。

ちらっとしか町並みを拝見していませんが、遅くまであいている
本屋さんってあるんでしょうか?仕事が遅いことがおおいので、
深夜まであいている本屋があると嬉しいのですが・・・・・。
8東京都名無区:2007/07/13(金) 11:06:33 ID:N7YgZNQs [ pd3062e.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
深夜までやってる本屋は三ノ輪駅近辺ではないんじゃないかなぁ。
もしかしたら、オリンピック前の本屋なら9時10時くらいまでならなんとかやってるかも。

それか、通勤手段が分からないけど
途中下車というかたちでなら南千住のLALAの本屋、銀座せんの田原町にあるROX内にある本屋ならどうだろ。

適切なアドバイスできなくてスマソ・・・
基本的にターミナル駅ではないので深夜まで!っていう店はあまり期待しないほうがいいかも。
9東京都名無区:2007/07/13(金) 12:43:22 ID:tW/kIor6 [ p1078-ipad507marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
ROX本屋は8時までだったよ。
何年も前だけどね。
今はわかんない
10東京都名無区:2007/07/13(金) 13:41:08 ID:N7YgZNQs [ pd32d2e.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
オリンピック前の本屋も8時までだな。
しかも7時50分に既に閉まってることさえある。
11東京都名無区:2007/07/13(金) 13:42:58 ID:tW/kIor6 [ p1078-ipad507marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
俺のお奨めは町屋のTSUTAYAだ。
たしか12時までやってる。
CD屋もレンタルも併設されてるから便利だし。
12東京都名無区:2007/07/13(金) 13:44:57 ID:tW/kIor6 [ p1078-ipad507marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
三ノ輪からなら自転車で10〜15分くらいだよ。
あそこは品揃えもそこそこあるし、夜遅くまでやってるから、結構お気に入りなんだ
13東京都名無区:2007/07/13(金) 13:47:09 ID:tW/kIor6 [ p1078-ipad507marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
あ、三ノ輪から町屋だったら都電に乗って行くのも面白いかも。
よそから引っ越して来たなら乗ったことないんじゃない?
14東京都名無区:2007/07/13(金) 14:21:29 ID:N7YgZNQs [ pd3062e.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>10
え?!
そうなんだ
もうちょっと遅くまで開いててもいいのに・・・
>>13
深夜っていう事だから平日は無理かと・・・
都電の終電って結構早いんだよね?!
確か、9時半頃じゃなかったっけ?!
15東京都名無区:2007/07/13(金) 14:33:16 ID:tW/kIor6 [ p1078-ipad507marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
平日の都電は

往きの「三ノ輪橋」発の最終が夜11:12
帰りの「町屋駅前」発の最終が夜11:03

みたい
16東京都名無区:2007/07/13(金) 14:50:50 ID:N7YgZNQs [ pd3062e.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>15
結構遅いんだなぁ。
以前、「塩梅」で飲んでたとき、終電を見て「もぅ終電かよ、そっか、都営だからバスと同じで早いんだな」
と友人と話していたが、そもそも、その時の時刻が既に遅かったのかorz

とりあえず、詳細サンクス
175:2007/07/17(火) 08:54:09 ID:KWukm/L. [ p6151-ipad406marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
>8-16
情報ありがとうございました。
無事、三ノ輪に引越しました。
引越しのせいで、パソコン接続ができず、ネットの確認できず・・・・
南千住と町屋ですね。TSUTAYAも探していたし、町屋に行ってみます。
18東京都名無区:2007/07/17(火) 09:46:16 ID:awfaJaBY [ pd3062e.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>17
19東京都名無区:2007/07/21(土) 02:37:44 ID:M0asPw2E [ softbank219187045025.bbtec.net ]
町屋のツタヤは深夜1時までだったような。
20東京都名無区:2007/07/21(土) 07:38:05 ID:J1bjrNeA [ i222-150-233-164.s02.a013.ap.plala.or.jp ]
この辺にスラックスの裾上げとかやってくれる安い洋裁屋はある?
21東京都名無区:2007/08/07(火) 13:40:50 ID:RQqUTQaQ [ 60-62-50-32.rev.home.ne.jp ]
>>20
新開地の入口のウナギやさんの隣ぐらいの
2階に洋服のお直ししてる家があったけど
今も有るのかな
22東京都名無区:2007/08/09(木) 19:56:58 ID:lyDQKRl. [ c113104.tctv.ne.jp ]
しかし、ホスト出るようになって一層荒んだね
他のスレもそうなのかな?
そうなら大失敗だね
23東京都名無区:2007/08/10(金) 09:36:25 ID:KhWNYhf. [ pd3062e.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
スレタイ絞り込みすぎなのかね

地域ガ近隣の南千住スレとかと合併するとかすればまだなんとか人も集まるかと
南千住スレは住民が多いから無理か…

となると
ちと過疎ってきてる竜泉・千束スレと合併が合理的かもナ
三ノ輪・竜泉・千束になれば賑わいもでるかも

ageてみる
24東京都名無区:2007/08/10(金) 18:42:05 ID:k4X97Src [ i220-220-221-63.s02.a013.ap.plala.or.jp ]
ID出るからって言って書かない根性無しなんかどうでも良い。

いいじゃね?マッタリ行こーぜ!
25東京都名無区:2007/08/15(水) 12:20:08 ID:HQ3Fpd0M [ i58-89-187-58.s02.a013.ap.plala.or.jp ]
昨日、自転車を買おうと思いオリの自転車売場に行ったが
店員の自転車知識の無知さと態度の悪さが頭にきたのでやめた。
あそこのオッサン達って廃業した町の個人自転車屋の人達なのかな?
態度の悪さはピカ1だ。
で今日南千住のサイクルワールドで買った。店員もとても好感がもてた。
26東京都名無区:2007/08/17(金) 09:10:10 ID:TNfY8rls [ KD125054244169.ppp-bb.dion.ne.jp ]
三ノ輪の洋服の青山の前では自家用車での迎えが多いな。
でも知り合いでもなさそうで、運転手が頻繁に携帯電話している。
ソープの迎えか?
そうでなきゃ、やばそうな雰囲気ムンムン。
27東京都名無区:2007/08/17(金) 09:37:59 ID:QBNKM.ms [ p2015-ipad94marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
>26
そうじゃない?
待っている人も携帯電話を出して着信を待っているような感じだし。
吉原のお迎え車待ち、っていうことだと思います。
28東京都名無区:2007/08/20(月) 15:18:33 ID:1U1.6oOw [ 220.211.6.46 ]
>>26
以前有料だった送迎が、このご時世なので無料化になった。
おかげで、サンクス裏の送迎場所だけじゃ無理になって近隣にまで進出…
青山前、めぐりりん停車場近隣にまで送迎が頻繁に停車するようになった
まったくいい迷惑

先週、店の女の子らしき娘が送迎待ちして、スタッフの車で現場に向かってた。
一見、凄くカワイイ娘だったので吉原の女の子のレベルも上がったなと感心したw
本当にモデル並のルックス・スタイルだった。
29東京都名無区:2007/08/21(火) 10:43:31 ID:xtmKA2Cc [ pd3062e.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
鯖重すぎtest
30東京都名無区:2007/08/29(水) 14:58:22 ID:iOaTIlhg [ 126.33.244.43.ap.yournet.ne.jp ]
さっき三ノ輪駅の図書館のほうの出口から大食いのジャイアント白田がでてきたの見た。
話しかけて握手でもしてもらおうと思ったがなにやらずっと電話していたので何もしませんでした。
31東京都名無区:2007/08/29(水) 15:27:15 ID:zT8xeHM. [ i60-47-39-211.s02.a013.ap.plala.or.jp ]
ギャル曽根なら見たかった
32東京都名無区:2007/09/11(火) 10:31:49 ID:79wx6RU2 [ pd3062e.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
ホシュ
33東京都名無区:2007/09/13(木) 19:28:05 ID:FWfIi9QE [ ntt1-ppp446.tokyo.sannet.ne.jp ]
ジョイフルにある某餃子
昨日の分ちょー酸っぱくなかった?
34東京都名無区:2007/09/30(日) 15:13:06 ID:BfnufWrI [ i60-47-33-215.s02.a013.ap.plala.or.jp ]
なんかない?
35東京都名無区:2007/09/30(日) 15:44:40 ID:sCkA7KnQ [ ZL054090.ppp.dion.ne.jp ]
>>33
酢のつけすぎ
36あぼーん:あぼーん
あぼーん
37東京都名無区:2007/10/06(土) 03:53:48 ID:Hz/OnWfU [ 203.141.132.79.static.zoot.jp ]
9時頃、駅前でタクシーが潰れてた
38あぼーん:あぼーん
あぼーん
39東京都名無区:2007/10/21(日) 23:55:45 ID:.Ht7zAuA [ KD121108019190.ppp-bb.dion.ne.jp ]
ここあんまり人いないんでしょうか??

三ノ輪の地下鉄使い出して1年・・
駅周辺がやっぱ地下鉄だから商店街みたいなのってなくて
静かでいいのか、さびしいのか・・

青山の近くに桜水産できるんだっけ(もうできた?)、、
行くかな、、どうかなぁびもー
40東京都名無区:2007/10/22(月) 10:21:06 ID:JMT/1mKY [ pd3062e.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>39
はっきり言ってあまり人はいません。

>商店街みたいなのってなくて
近場なら、都電のところから延びているジョイフル三ノ輪があるよ。
41東京都名無区:2007/10/23(火) 00:11:00 ID:X2CuZw5w [ 122x212x76x124.ap122.ftth.ucom.ne.jp ]
荒川区・台東区は下町で古い町だから比較的商店街は多いと思うよ
ヨーカ堂やオリンピックもあるし
42たんば:2007/10/23(火) 08:53:54 ID:lPhdDTJw [ l208198.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>36=[ FL1-125-197-233-118.tky.mesh.ad.jp ]
>>38=[ pd3062e.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
削除GL1(個人を特定した情報)
削除GL2(誹謗中傷)

依頼がありましたので、上記理由により関連レス共々
削除処理をしました
43東京都名無区:2007/10/26(金) 22:08:28 ID:mBuwfSK2 [ N039167.ppp.dion.ne.jp ]
三ノ輪から昭和通りを上野に向かって行き
入谷の交差点で右折して言問通りに入れますか?
44東京都名無区:2007/10/26(金) 22:24:00 ID:gH8TxeBc [ tcn045009.tcn-catv.ne.jp ]
>>43
駄目です。
45東京都名無区:2007/10/27(土) 01:34:07 ID:20tG0K6s [ ZC109048.ppp.dion.ne.jp ]
入谷は右折禁止
46江戸っ子:2007/10/27(土) 14:31:01 ID:htqh1.1A [ nttkyo647243.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
三ノ輪から言問通り(谷中方面)にアクセスするなら、
金杉通りを使うのがBest
47東京都名無区:2007/10/30(火) 20:04:21 ID:T/xqV6Xk [ i219-164-13-238.s02.a013.ap.plala.or.jp ]
この辺で一番安い酒屋どこ?D以外で
48東京都名無区:2007/10/31(水) 07:36:13 ID:rxsRphkg [ KD125053191196.ppp-bb.dion.ne.jp ]
どこかいい歯医者ないっすかね
昨日から歯が痛くて…根岸の方でもいいんですが
49東京都名無区:2007/11/05(月) 14:56:47 ID:on5DzbIc [ i60-47-27-103.s02.a013.ap.plala.or.jp ]
age
50東京都名無区:2007/11/11(日) 12:22:24 ID:.g1b6Dpg [ i219-167-1-85.s02.a013.ap.plala.or.jp ]
さてオリンピックに買物行くか
51東京都名無区:2007/11/15(木) 17:57:17 ID:7nls/8UY [ r115188.ppp.asahi-net.or.jp ]
三ノ輪の小学校に行ってました。なつかすい〜です。
52東京都名無区:2007/11/17(土) 00:21:52 ID:E8bKpXMg [ i222-150-65-139.s04.a013.ap.plala.or.jp ]
さくら水産ひどかった。
行かないほうがいいよ。
53東京都名無区:2007/11/17(土) 17:53:30 ID:FELetoJ6 [ 122x212x76x124.ap122.ftth.ucom.ne.jp ]
何が「ひどかった」ですか?
54東京都名無区:2007/11/20(火) 12:57:20 ID:CZ1z0U7I [ 219.122.115.178 ]
私も知りたいです。
昨日今日が半額なので行ってみようと思ってました。
55東京都名無区:2007/11/20(火) 13:01:47 ID:fTbRcw3g [ OFSfb-01p4-172.ppp11.odn.ad.jp ]
ってか普通の格安居酒屋。
チェーン店なので、三ノ輪だけが特化した話じゃない。
CPもそれなりだし、値段相応なだけっす。

俺は好きだけどね。総合的な評価は、某巨大掲示板などを参考にどうぞ。
56東京都名無区:2007/11/21(水) 00:44:28 ID:2B9LDoBc [ i222-150-65-139.s04.a013.ap.plala.or.jp ]
注文落ちが多すぎ。
ホール中国人が日本語通じなくて注文受けて無視する。
皿が汚すぎる。
会計はレシート確認しないと危ない。
57東京都名無区:2007/11/21(水) 07:17:15 ID:pT5yp3mE [ i218-47-34-166.s02.a013.ap.plala.or.jp ]
どこのさくら水産もそうだと思うけどテーブル席の
テーブルと椅子の間隔が狭い。
安いから客回転数を上げる為に長時間居座らない様にしてると思う。
身長180〜あるとキツいよ。
5854:2007/11/22(木) 15:13:22 ID:J2.YpjWA [ c119052.tctv.ne.jp ]
なるほど。
ちょっと長居は無理っぽい普通の安居酒屋、ですね。
お昼をささっと食べるのなら問題はなさそうですね。
59東京都名無区:2007/12/10(月) 10:28:44 ID:OXiqR5xs [ R182250.ppp.dion.ne.jp ]
三ノ輪駅からジョイフルまでで中華料理屋
が4件在るがどこがお勧め?
60東京都名無区:2007/12/10(月) 14:36:36 ID:Hp7Jw7f. [ p938ea9.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>59
びっくりラーメン
61東京都名無区:2007/12/20(木) 19:29:29 ID:Bu1xnoyg [ p3198-ipbf405marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
12/19で180円ラーメン閉店しました。残念。
62東京都名無区:2007/12/22(土) 07:48:44 ID:dVwNFJzA [ i60-34-98-59.s04.a013.ap.plala.or.jp ]
63東京都名無区:2007/12/29(土) 20:19:22 ID:jBeo/24Q [ i220-108-130-135.s02.a013.ap.plala.or.jp ]
吉牛そばの¥1500カットの美容院ってどうよ?
64東京都名無区:2008/01/03(木) 02:26:48 ID:NCTxcu6c [ softbank219187045025.bbtec.net ]
1200円なら知ってるが1500円のってどこだ?
65東京都名無区:2008/01/05(土) 09:40:19 ID:QmMGEUL2 [ KD124211113168.ppp-bb.dion.ne.jp ]
朝から緊急車両やらヘリコやらでやかましいんだけどなんかあったの?
66東京都名無区:2008/01/05(土) 16:57:14 ID:AQ7Y.G1U [ ZB050208.ppp.dion.ne.jp ]
お寺火事
朝は三ノ輪駅まで煙臭かった
67あぼーん:あぼーん
あぼーん
68あぼーん:あぼーん
あぼーん
69東京都名無区:2008/01/05(土) 18:22:54 ID:saydNd1Q [ i121-115-119-201.s04.a013.ap.plala.or.jp ]
>>67&68
情報提供オツ

でも次からは、記事の丸ごとコピペは止めようね
70東京都名無区:2008/02/08(金) 02:09:46 ID:khssJNi. [ 117.55.20.85 ]
行きつけの美容室、フェミニンの担当の人が寿退社してから美容室行ってませんー。
オリンピック近所在住なんだけど、猛烈な切れ毛もケアしてくれる
美容室を教えていただけたら幸いです。
71長文スマソ:2008/02/09(土) 02:32:45 ID:Ym1.xCP. [ eM60-254-207-189.pool.emnet.ne.jp ]
さっき苦情のメール送ったが、オリンピック最悪だ…
営業で大量にチョコを配るために、見た目のそこそこ良くて安いチョコを探してたら
POPに420円表記のガワだけ豪華なチョコ発見。
箱を良く見たらメーカー表記税抜き360円だから即購入。
どうせPOP間違ったんだろ。

しかしレジ行ったら420円で精算。
おかしいじゃん?と思って抗議。22円の返金受けた。

よく考えたらそれって398円で精算じゃねぇか!箱には税込み378円表記なのに!
どんだけ時間のロス&金の無駄よ。
他のPOP&POSレジ登録も不安に感じた。
苦情メールに対して真摯な対応取ってくれたら信頼もちょっとは回復するけど
なんだかなぁ。
72東京都名無区:2008/02/09(土) 18:31:50 ID:MdZ/YlHI [ p1053-ipbf3407marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
短気すぎ!
とりあえずメールの対応待ちなよ・・・
73東京都名無区:2008/02/09(土) 19:18:08 ID:Ucqh8kVY [ i58-89-190-32.s02.a013.ap.plala.or.jp ]
確かにオリの店員に感じの良い人と頭が良さそうな人はいない
74東京都名無区:2008/02/10(日) 01:02:21 ID:4n9C9phs [ 122x211x173x156.ap122.ftth.ucom.ne.jp ]
三ノ輪かあ
昔付き合ってた相手が住んでた頃はよく行ってたな
75東京都名無区:2008/02/17(日) 12:01:09 ID:mdkEk9Rg [ softbank219187045025.bbtec.net ]
オリンピックったらレジの袋詰めが適当すぎて泣ける。
しかもそれが1人や2人じゃあない。
入れ方が下手とかじゃあなくて
入れた後に客向きに出すときのポイって投げやりな感じな。

まぁ最近はそれが楽しみだったりもするからいいんだが。さすがオリ。
76東京都名無区:2008/02/17(日) 20:56:16 ID:DVv.HogQ [ softbank219001045117.bbtec.net ]
オリは”苦情受付カード(葉書状のもの)”=ヨーカードーに有る、を
絶対に置かない所が企業体質を表している。

設置したら苦情の嵐じゃねーのか。

オレは直接担当者を呼んでもらって、苦情を言ったぜ。警備員連れてお金の回収してるあの人。
未だに俺の顔を覚えていて、買物で会うとジロッと睨んでくる。
とてもパートの酷さの指導や、業務改善諸々をしそうとは思えなかった。
77東京都名無区:2008/02/19(火) 17:36:58 ID:oMuuLax. [ p0389a1.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>71
その後メールきましたか?
時々広告とレジとじゃ値段違う時あるね。
78東京都名無区:2008/02/20(水) 02:22:12 ID:BInGOvg2 [ softbank219187045025.bbtec.net ]
オリンピックに慣れるとどこ行っても感じいいなぁと思える。
79東京都名無区:2008/03/02(日) 04:46:54 ID:Av8ti0OY [ p3230-ipbf2802marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
お勧めのお好み焼き屋ありませんか??

ちなみにオリンピック近くのとこ行きましたが、最悪でした。
三ノ輪橋近くの麦のいちはまぁまぁだけどちょっと高いかな・・・
80東京都名無区:2008/03/02(日) 08:11:15 ID:J6l2QAL2 [ p1123-ipbf29marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>79
地下鉄三ノ輪駅の大関横丁出口からでて南千住警察交差点の方向に歩くと
みずほ銀行のところで右に入れば「仲通り商店会」があるので
そこを歩けば3件ほどお好み焼き屋があります。

ベスト電器そばのお好み焼き屋(名前忘れた)と
さらにずっと南千住駅方向に進んだ「そば美加志屋」隣の「ふじや」
さらにさらに南千住駅方向、商店街の終点に広島風お好み焼き屋(これも名前忘れた)
81東京都名無区:2008/03/06(木) 18:55:43 ID:XQDm3mQI [ KHP059136065088.ppp-bb.dion.ne.jp ]
三ノ輪のパレットプラザだが、店長が変わってから接客が最悪だな!去年までは通っていたがやめたよ。
82東京都名無区:2008/03/11(火) 21:07:47 ID:oUwVCcOM [ p3230-ipbf2802marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>80
ありがとう〜
早速行ってみます!
83東京都名無区:2008/04/05(土) 20:12:04 ID:AMbMuIos [ i222-150-231-93.s02.a013.ap.plala.or.jp ]
ほうれそう連はいつ引っ越してくんの?
84東京都名無区:2008/06/14(土) 18:22:11 ID:CoS.Q5nA [ ZG084126.ppp.dion.ne.jp ]
最近越してきたんですが、三ノ輪周辺の安い散髪屋さんでオススメありますか?
知人に聞いたところでは、駅前のカットS○は人の技術に差がありすぎてお勧めしない
と言われましたが、他の情報がありません。
具体的な店舗名は書かなくても構いませんので大雑把に教えていただければと思います。
お願いします。
85東京都名無区:2008/06/14(土) 18:28:50 ID:tiSFZiOk [ st0189.nas931.soka.nttpc.ne.jp ]
不細工はどこでも一緒だよ
86東京都名無区:2008/06/14(土) 18:37:13 ID:1AkZMGUs [ i220-220-115-14.s02.a013.ap.plala.or.jp ]
>>84
南千住に¥1000カットがあるよ
87東京都名無区:2008/06/14(土) 21:12:22 ID:CoS.Q5nA [ ZG084126.ppp.dion.ne.jp ]
>>84南千住も近いので探してみます。ありがとうございます。
>>85カッコよくなれるところを探してるわけではないので大丈夫ですヨ。
88東京都名無区:2008/06/15(日) 00:47:08 ID:419wBPBk [ p2227-ipbf1503marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
浄閑寺?のすぐ横にあった家族経営のラーメン屋さんってどうなったんだろう。
昔、何度か食べに行ったんだけどまた食べたいんだよな。

店の名前も分からないんだけど、今もやってるかやってないかだけでも聞きたいんだけど
知ってる人いますか?
89東京都名無区:2008/06/17(火) 00:20:06 ID:sOqEfpCs [ i218-44-28-4.s04.a013.ap.plala.or.jp ]
折れた傘の修理してくれる店って三ノ輪周辺にありますか?
ありそうな気がするんだけど見つけられず。
靴修理や合鍵の店もあたってみたけど、
傘の修理を引き受けてくれるところってあまりないんだね。
90東京都名無区:2008/06/22(日) 12:23:27 ID:9LJxkO5. [ softbank218134108133.bbtec.net ]
オレの母校の同善幼稚園。
たまに三ノ輪に来た時は、周辺を歩いて郷愁にひたれたんだが、
ありャりャ・・無くなったか。  (;´Д`)
91東京都名無区:2008/07/14(月) 23:37:43 ID:4Ow/RoB. [ p6e73b5.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
>>90
よう同窓生
思い出の地が取り壊されていく様はなかなか堪えたぜ('A`)
92東京都名無区:2008/07/15(火) 00:13:25 ID:lWgEHFiw [ KD121107206054.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>90
そうなの?
私も、
三ノ輪病院−同善幼稚園−東泉小学校−下谷中学校
転居して30年位たつけど・・・
93東京都名無区:2008/07/15(火) 14:14:47 ID:7G1usJJU [ i121-117-87-190.s05.a013.ap.plala.or.jp ]
先日 オリンピック近くにある時間貸駐車場内に
コイン精米機がありましたぁ〜〜♪
一体 どんな人が利用するんでしょうか?

精米するのと しないのとでは どれだけ違うのか
知っているか方いたら教えて下さい!(^_-)-☆
94東京都名無区:2008/07/15(火) 16:26:10 ID:fek1.ZRQ [ pdf41aa.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>90
>>92
幼稚園の面影は残しつつ(取り壊さずに流用)、同善病院の内科か何かになったよ。
外階段・スロープは取り壊されてる…
95東京都名無区:2008/07/16(水) 10:29:52 ID:fohDMEzA [ pdf41aa.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
三ノ輪のイトーヨーカ堂の商品(やきとりのタレ[エ○ラ])の中に毒物混入事件が発覚したねぇ。

発覚日時は6月28日だったけど、極秘調査として扱われていたから昨日までニュースでは扱われなかった。

今回の事件の経路からして次は何に毒物を混入されるか見当が付かない(毒物を混入してから陳列棚に戻す為)からタチが悪い。

次は醤油?ミリン??料理酒???それとも総菜????

当分の間はヨーカ堂で食品の買い物は出来ませんわ…
96東京都名無区:2008/07/16(水) 16:43:15 ID:kVjisYQA [ i220-108-220-195.s02.a013.ap.plala.or.jp ]
なんか「あれ」が引っ越してきたから以前にも増してガラ悪いヤツが多くなったね。
97東京都名無区:2008/07/16(水) 18:51:23 ID:QE9Wo6UE [ nttkyo436005.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>93
精米しない米は、玄米といって、胚芽がついたままの状態。
スーパーで普通に売っているのが、精米済みの米。

玄米をわざわざ買って、自分で精米して食べるのが好きな人のための機械だ、君が見たのは。
98東京都名無区:2008/07/17(木) 11:50:14 ID:zgPlIJRg [ i121-117-87-190.s05.a013.ap.plala.or.jp ]
精米機の詳しい事 教えて頂き ありがとうございます。

今度 機会があったら試してみます♪
99sage:2008/07/31(木) 04:53:28 ID:hfR1NX6w [ softbank219197107033.bbtec.net ]
三ノ輪か南千住近辺で、お薦めの歯医者さんってご存知ないですか?
虫歯治療と親不知を抜こうかと思いまして。
100東京都名無区:2008/08/02(土) 21:42:41 ID:vUYx1Uag [ softbank219045211114.bbtec.net ]
>>92,93,94
わー、懐かしいものを見つけてしまった。
建物はまだあるのですか。
2階から滑り台で下に降りられたのを覚えている・・・。
もちろん、皆さんの話の建物ではないと思うけど。
卒園アルバムを見たら、二十誌の瞳みたいなセピアでした。
101東京都名無区:2008/08/02(土) 22:37:36 ID:bMsh6RLQ [ i121-115-147-225.s04.a013.ap.plala.or.jp ]
三ノ輪にヌキのあるマッサージないですか?
102東京都名無区:2008/08/03(日) 15:47:29 ID:YtTl1ZwM [ softbank219045211114.bbtec.net ]
>>100
二十四の瞳です、もちろん。
僕が通っていた時代は、松組、竹組、梅組とか、今思えば凄く古風な名前だった。
あとは3年保育で星組とか、月組とかあったな。なんか宝塚みたい。
103東京都名無区:2008/08/05(火) 14:22:22 ID:15nOPzfU [ p1042-ipbf310funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
神々森通りのバローロって飲み屋は潰れてしまったのかな?
104江戸っ子:2008/08/09(土) 03:12:01 ID:hNpln9f2 [ nttkyo439144.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
大関横丁mac隣、マンキツ出来たね
105東京都名無区:2008/08/12(火) 01:05:30 ID:n6QA1MR. [ p29664f.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
大関横丁交差点近くの、ツタというか植物に全面覆われてた一軒家、今日撤去作業してたね。
通りがかったときに、「あっ」と思わず言ってしまった。
106東京都名無区:2008/08/18(月) 10:38:30 ID:tsjNd0Qk [ pdf41aa.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>105
梅林寺の前の一軒家?!
あの一軒家、昔は宿やってたらしいよ。
107東京都名無区:2008/08/19(火) 02:10:01 ID:H7BMrOIg [ p29664f.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
それそれ。
旅館だったの?

入り口しかわからないほどツタに覆われていた。
その後の家も同年代っぽいかんじの家だね。
全部なくなって初めてわかったが。
108東京都名無区:2008/08/19(火) 10:41:02 ID:OiwnRkgI [ 202.223.65.170 ]
>>107
以上60年住んでいる母親に聞いたから、間違いはないかと。。。
連れ込みだったとも聞いた(真相は分からない…)
あと、その一角(角のオオ○工業を除く)にマンションでも建てるのかな?!
去年、居抜改装したばかりの処方箋薬局を含む一帯が取り壊される予定。



もし今回の取り壊しもマンション計画のための買収工事なら、コルドン○ルーは今回も前回同様、買収を拒んだ事になる。

今回→コルドン○ルーの工場としている建物。
前回→コルドン○ルーの店舗である建物。
ちなみに、前回は今建てている駅直結エレベーター付きのマンションです。
109東京都名無区:2008/08/19(火) 10:42:32 ID:OiwnRkgI [ pdf41aa.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
うはっ 誤爆w なんで?www


以上60年→60年以上
110東京都名無区:2008/08/21(木) 23:17:38 ID:.FAaRRg. [ p29664f.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
あの屋敷? 一度内部探検してみたかったw
111東京都名無区:2008/08/22(金) 10:04:08 ID:.Gg6mZ9k [ pdf41aa.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
禿同w

東泉小学校の校庭、全面改装してた。
改装途中、トラックの内側だけ残していたから「東泉も、芝生化か!?」とワクテカしてたけど
結局普通の補装にしていた。

石原閣下よ!早く学校の校庭の緑化事業を進めてくれ。
浅草方面の小学校では、もう緑化しているではないか!
計画にムラがあるのはイクナイ
112東京都名無区:2008/08/24(日) 17:38:51 ID:Z5iSFM02 [ p29664f.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
完全に取り壊されてしまったね。そんで、そこの隣の家も。
角の家はそのままなのだろうか?
113東京都名無区:2008/08/25(月) 09:44:13 ID:szKzzK2I [ pdf41aa.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>112
そのまま。
買収拒んだのかな?!
114東京都名無区:2008/08/27(水) 09:41:15 ID:wWDX8n.w [ pdf41aa.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
本日、角地を除いてすべて更地になった。
マンションが建つとしたら規模からみて12・3階建てくらいか・・・

今、更地にしている所とは逆の、梅林寺を挟んだ東盛公園方面の長屋、マンションにならないものか…
あそこの住人、植木とかごみ箱とか道路に出しすぎで危ない。バイクまで堂々と停めてるし。
115東京都名無区:2008/08/27(水) 10:39:49 ID:wWDX8n.w [ pdf41aa.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
ん?
規制がかかった。
テス
116東京都名無区:2008/09/24(水) 09:29:53 ID:kxjcqIEU [ pdf41aa.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
ホシュ
117東京都名無区:2008/09/25(木) 00:20:02 ID:1wBYCzwc [ 122x212x76x124.ap122.ftth.ucom.ne.jp ]
確か三ノ輪駅直結のマンションの新聞に広告が入っていた。
118東京都名無区:2008/09/25(木) 09:52:13 ID:szKzzK2I [ pdf41aa.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>117
グローベル ザ・ステーション三ノ輪
地上15階、地下1階のマンション
ちなみに直結エレベータはマンションの外の独立型

あ、広告見れば分かるか……
119東京都名無区:2008/09/27(土) 17:20:27 ID:cZ0vILCE [ x064216.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
今度荒川区側に引っ越します。
よろしくお願いします。
120東京都名無区:2008/09/28(日) 20:40:22 ID:BcwZepak [ p29664f.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
ミノワールとも、来月でおさらばだ。
おれはここがけっこう気に入っていたのに。
121東京都名無区:2008/10/02(木) 14:32:25 ID:Dsu3Pfko [ KHP059136065088.ppp-bb.dion.ne.jp ]
ミノワールドってなくなるの?
122東京都名無区:2008/10/03(金) 03:28:45 ID:N3/iKvJ6 [ OFSfb-16p3-241.ppp11.odn.ad.jp ]
いや、普通に読解すれば>>120氏が引っ越すということじゃないの?
123東京都名無区:2008/10/08(水) 02:10:37 ID:Udi5y1S2 [ p29664f.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
大関横町のスロット屋の隣にある小さな焼き鳥の店、けっこううまいよね。
ときどき立ち食いするんだけど、あそこの『串捨てる入れ物』ってさ、すぐ下側にタレの容器あって、
「いつか誰かが、『串入れ』をタレの容器のなかにダイブさせるんじゃねーかな?」
って思ったんだよ。そしたら、案の定遣りやがった奴がいたよ!

……俺だったorz


でも、もう3ヶ月くらいまえの話だから、もう大丈夫さ
124東京都名無区:2008/10/08(水) 18:45:57 ID:UJ2yCyps [ pl770.nas928.p-tokyo.nttpc.ne.jp ]
>>95
うわ、知らなかったよ…
Y'sマートでエ○ラ焼肉のタレが珍しくセールしてたから買っちゃったけど
それのせいだったのか
125東京都名無区:2008/10/10(金) 16:33:10 ID:3J6/kHoI [ OFSfb-19p1-196.ppp11.odn.ad.jp ]
あんまり関係無いと思うよ
126東京都名無区:2008/10/11(土) 20:08:58 ID:Rk4.ViyQ [ pl419.nas922.p-tokyo.nttpc.ne.jp ]
さくら水産もう二度と行かない
噛み切れないお刺身なんて初めて食べた
禁煙席ないのは仕方ないとしても
店ガラガラなのに団体のいる煙モーモーの隣にされた

白木屋もイマイチ
結婚式の二次会らしき団体が滅茶苦茶騒いでてうるさかった
127東京都名無区:2008/10/11(土) 23:36:51 ID:l04UxZEI [ p29664f.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
さくら水産って、テーブルチャージ取るのな。
たまげた!
128東京都名無区:2008/10/12(日) 15:52:33 ID:mSd3ujok [ i125-203-125-166.s02.a013.ap.plala.or.jp ]
三ノ輪にゃ、ろくな飲み屋がねーな
129東京都名無区:2008/10/12(日) 20:22:57 ID:FQMCyvm. [ ZL054004.ppp.dion.ne.jp ]
安いとこで済まそうとするからだろ
安くてそこそこなら浅草までいけや
130東京都名無区:2008/10/17(金) 08:52:40 ID:HWbBg4Dk [ ATUnni-01S1p145.ppp12.odn.ad.jp ]
マンションがボコボコできて人口は増えてるんだろうけど
あの本部が引っ越してきてから益々イメージが悪くなった。
だから特に夜なんかこの辺の飲み屋で飲みたくないよ。
131あぼーん:あぼーん
あぼーん
132東京都名無区:2008/10/21(火) 13:52:06 ID:1lmEAqPU [ i125-203-143-1.s02.a013.ap.plala.or.jp ]
133東京都名無区:2008/10/21(火) 22:42:29 ID:FN352DB2 [ tcn045162.tcn-catv.ne.jp ]
らかわく
134東京都名無区:2008/10/22(水) 06:52:13 ID:/MQnb08k [ 68.36.138.58.dy.bbexcite.jp ]
都電のところの、アクア歯科ってどうでしょうか?
こないだ初めて行った三ノ輪の別の歯科が
とても怖い先生だったので、転院したいんです・・・。
135東京都名無区:2008/10/22(水) 12:15:52 ID:45p717d. [ tetkyo018187.tkyo.te.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp ]
昨夜8時、東盛公園の乞食の集まりは、炊き出しですか?
136東京都名無区:2008/10/22(水) 17:58:40 ID:rXN2c3LE [ 218.231.142.116.eo.eaccess.ne.jp ]
荒川区の自転車撤去のバイトを大昔やってました。
あのころは大音量で「いまーあらかわ〜そして未来へ〜〜」
と流しながらやってましたが。
今もアレですか?
137東京都名無区:2008/10/23(木) 10:52:30 ID:tLCKu/UY [ pdf41aa.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>135
おそらく…

公園近辺の住人として、できれば止めてほしい。
138東京都名無区:2008/10/23(木) 12:54:51 ID:cSJDo3Z6 [ i58-93-46-111.s02.a013.ap.plala.or.jp ]
すいません。三ノ輪から半径2キロ圏内ぐらいで
ドコモ、フォーマ→フォーマバリュー一括買い増しが安いとこありますか?
139東京都名無区:2008/11/09(日) 07:56:02 ID:Dnbo9beU [ KHP059136065088.ppp-bb.dion.ne.jp ]
パレットプラザ又現像代値上げするらしいよ。ぼったくりだよ。オリの前の本屋の隣
140東京都名無区:2008/11/09(日) 07:59:53 ID:Dnbo9beU [ KHP059136065088.ppp-bb.dion.ne.jp ]
もともと家でプリントしてるし周りの人間も誰もいってないよあの店。
141東京都名無区:2008/11/10(月) 00:03:01 ID:LHxsBNNo [ x089095.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>139,140
IDが同一w

ま〜今日現像したが、確かに高いな

ってか三ノ輪スレがあることに驚いたよ
142東京都名無区:2008/11/10(月) 16:15:25 ID:CTjCZOcQ [ OFSfb-21p3-136.ppp11.odn.ad.jp ]
>>141

>>81でも批判レスが同じIDだね。私怨かと・・・
143東京都名無区:2008/11/11(火) 15:23:12 ID:OfnBzMeo [ 124x34x45x226.ap124.ftth.ucom.ne.jp ]
>>134
アクア歯科よいと思いますよ。
きちんと説明してくれるし先生もやさしいです。
144東京都名無区:2008/11/11(火) 22:37:30 ID:l04UxZEI [ p29664f.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
18日をもって、三ノ輪を去ります。
みなさんさよ おなら。
で、去る前に、ここは行っとけ、食っとけみたいなことがあったら教えてください。
145東京都名無区:2008/11/13(木) 02:18:14 ID:arne3nnM [ p3026-ipbf3106marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
特に無いな・・・
146東京都名無区:2008/11/13(木) 07:33:02 ID:0ikTfq4I [ i58-93-34-245.s02.a013.ap.plala.or.jp ]
>>144
興味があったが食った事がない、入った事がない店に行くのが一番だ
147東京都名無区:2008/11/20(木) 18:18:45 ID:mfhRqZnU [ tetkyo018187.tkyo.te.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp ]
びっくりラーメン
148東京都名無区:2008/11/21(金) 12:18:11 ID:GVnM2v9s [ pdf56f5.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>147
潰れたんジャマイカ
149東京都名無区:2008/11/28(金) 18:18:05 ID:6aCHHVGQ [ KD118154204053.ppp-bb.dion.ne.jp ]
松屋の道沿いに、安いラーメン?看板の中華店と、
入るのを躊躇すると言うか「拒んでるような」小さい中華店があって、
気になってます。

おいしいですか?
お勧めメニューとかあります?
150東京都名無区:2008/11/29(土) 22:35:49 ID:ML1dO7NY [ 219-105-94-171.adachi.ne.jp ]
毎年お酉さまに行くと、三ノ輪の駅からの途中の薬局で干支の石鹸買うのが恒例
だったんだけど、その薬局って無くなった?
151東京都名無区:2008/12/06(土) 17:01:01 ID:zmYS2ghI [ d157.GtokyoFL93.vectant.ne.jp ]
三ノ輪に激安1人飲みでお薦めの飲み屋どこ?
152東京都名無区:2008/12/07(日) 14:32:30 ID:yJvqZfmI [ KD118154204053.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>151
1人で立ち飲み&日雇いのおっちゃんがいるところは激安でしょうけど。
三ノ輪駅東側ぷらぷらしてたら適度にありますよ、行ったことは無いですw

普通に、さくら水産、もしくは白木屋に行ってますが、オススメでもない・・
153東京都名無区:2008/12/07(日) 17:50:20 ID:ohl1J2ys [ OFSfb-18p3-183.ppp11.odn.ad.jp ]
一人なら弁慶、遠太あたりかなぁ。
逆にこの手の店は、あまり複数で行くとこじゃないね。
154東京都名無区:2008/12/07(日) 22:03:19 ID:Ut42SiGk [ softbank219001025139.bbtec.net ]
弁慶のモツ焼きは美味しいのですか
路地で客層がなんだかコワイ気がしますが
155東京都名無区:2008/12/08(月) 03:36:53 ID:iCmBGnys [ OFSfb-18p3-183.ppp11.odn.ad.jp ]
立ち呑み系としては普通。
一人で飲んでる分には、いい話相手になるくらいだよ。

ただ複数で行って、周囲に迷惑のかかるような飲み方をすれば別。
156東京都名無区:2008/12/14(日) 17:14:54 ID:VhwrZhfc [ FLH1Akl067.tky.mesh.ad.jp ]
>150
近くに仮店舗あるみたいですよ。
工事中の看板のところに地図が出てました。
157東京都名無区:2008/12/14(日) 18:17:07 ID:b2.U99s. [ d79.GtokyoFL109.vectant.ne.jp ]
東日暮里都営アパートの近くにパトカーとか沢山きて
テープはって通行止めもしてたけどなんかあった?
158東京都名無区:2008/12/14(日) 22:09:18 ID:DmF0O31w [ p6e76bd.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
阻止線を張ってたけど何だったんだろうね。
警察車両が何台も停まっててびっくりしたよ。
159東京都名無区:2008/12/15(月) 12:05:01 ID:uvegRUbo [ c117063.tctv.ne.jp ]
160東京都名無区:2008/12/15(月) 23:41:36 ID:ZN.B.sD6 [ p29a92b.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
そうみたい
NHKおはよう日本でマンション外観を映していたから「おお、あそこだ」と思った。
報道のとおりだとすると悲しい事件だなあ…
161東京都名無区:2009/01/09(金) 16:33:52 ID:pzMyzqMI [ i60-34-102-41.s02.a013.ap.plala.or.jp ]
南千住のユニクロがguに変わったからヘイワ堂の値段にあんま魅力がなくなった。
162東京都名無区:2009/02/24(火) 23:52:57 ID:k2x.0QTg [ EATcf-644p70.ppp15.odn.ne.jp ]
あげ
163最強魔神壱号:2009/03/24(火) 01:20:35 ID:bEyb0gdQ [ W169246.ppp.dion.ne.jp ]
#在日外国人から台東区を護る会(在日朝鮮人、支那人を日本から叩き出せ!)
http://www.d1.dion.ne.jp/~kazu_jon/
164東京都名無区:2009/03/27(金) 18:29:29 ID:YS66KVmE [ 125x101x148x114.ap125.ftth.ucom.ne.jp ]
オリンピック前の100円ショップの店主、態度悪すぎ…
165東京都名無区:2009/03/29(日) 13:58:59 ID:kM0.R6VY [ ZD093125.ppp.dion.ne.jp ]
オリンピックってお米安い?
166東京都名無区:2009/03/29(日) 14:06:03 ID:u1mc49p. [ i219-164-0-190.s02.a013.ap.plala.or.jp ]
食品は初の市、中の市以外は基本ヨーカドーの方が安いと思う。
167東京都名無区:2009/04/03(金) 10:43:23 ID:o9vK7xBI [ p57cf15.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>164
禿同。
レジで精算の最中でも、孫から携帯かかってくると、そっちを優先する。
店やる気がないなら、帰って孫と遊んでいろ!と言いたいくらい。
さらに、「レジ袋はいらないです」って言ったら、さも当たり前のような顔をし、無言で商品をわたす。
精算後「ありがとうございます」のようなセリフなど言うわけもなく、また孫と携帯で話し込む。
なんなんだ!?あの店主。苦情とかないのかね。最悪な店の一つ。
168東京都名無区:2009/04/07(火) 17:48:02 ID:yXxp6ayE [ softbank219187045025.bbtec.net ]
札出すと「小銭ない?」ってぶっきらぼうに言ってくるよね。
169東京都名無区:2009/04/08(水) 09:45:09 ID:NDIV41Gw [ p57cf15.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>168
一昔前のタクシー運転手みたいw
100円ショップなのに殿様商売ww
商いする資格ないねww
170東京都名無区:2009/04/14(火) 11:22:32 ID:AcU4AwFY [ KHP222227083152.ppp-bb.dion.ne.jp ]
前に買い物行ったら孫らしき女の子が二人店内の床に座ってた。
店の商品(ノートとかペンとかシール)の袋を開けてそれで遊んでた。
レジでは店主がタバコ吸ってた。
連休中で孫を預かったのか孫が遊びに来たのか知らないけど呆れた。
通路は塞がってるし店内は白くなってるし。
消防法とか大丈夫なんだろうか。
接客用語も一つも聞かなかった。
すごい店。
171東京都名無区:2009/04/16(木) 09:55:00 ID:Xl4ffOe6 [ p57cf15.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
ひどすぎw
呆れるを通り越して(ry
172東京都名無区:2009/04/17(金) 16:46:30 ID:ycWcclyc [ i60-42-156-109.s02.a013.ap.plala.or.jp ]
ヘイワ堂もひどい。特に比較的若い店員は。
場所柄、日本語とか日本のマナーとか
あんま理解できないのが多いのか?
173東京都名無区:2009/04/19(日) 08:21:15 ID:iZTMXsYg [ actkyo100072.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
三ノ輪の牛めし松屋は最低だな
店員の「いらっしゃいませ」「ありがとうございました」聞いたことない
厨房に伝達するかけ声だけは異常にでかい
牛めしのつゆが少なすぎたりダクダクだったり人によって
とてつもなくバラバラ
174東京都名無区:2009/04/19(日) 15:00:15 ID:mSPKlUA. [ softbank219184252027.bbtec.net ]
っつーかこのへん、下品な人間多すぎ。
175東京都名無区:2009/04/19(日) 21:56:32 ID:VY/xEPmg [ p4170-ipbf2110marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
駅前マックで小中学生が何にも頼まずにゲームしながら
グループで居座ってるときが、あまりにも多すぎ。
たまに椅子の脚を蹴ってやってるが。
176東京都名無区:2009/04/24(金) 09:11:09 ID:g9Vn.dNY [ 124x32x201x215.ap124.ftth.ucom.ne.jp ]
みんな給付金の申請書届いた?
申請の仕方を教えてくれる書類は届いたけどまだ申請書が届かん
電話いつもつながんないし・・・
177東京都名無区:2009/04/24(金) 15:31:53 ID:DyAnXUkc [ OFSfb-20p3-77.ppp11.odn.ad.jp ]
三ノ輪周辺に「デリカぱくぱく弁当」の支店が出来たって噂を聞きました。
もし、知ってる方がいらっしゃったら教えてください。
178東京都名無区:2009/04/24(金) 19:22:41 ID:QzH23u3w [ KD113149127174.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>176
うちは荒川区ですが、今月初旬に書類が届き
中旬に返送しました。

必ずもらえますから、大丈夫ですよ。
179東京都名無区:2009/05/31(日) 13:12:21 ID:l2HvXhRE [ actkyo021214.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
age
180東京都名無区:2009/06/06(土) 13:38:50 ID:bIm0qTWc [ i58-93-34-251.s02.a013.ap.plala.or.jp ]
ヨーカドーやオリンピックも頑張ってるから
つるかめがあんま安く感じなくなった。
181東京都名無区:2009/06/08(月) 10:12:40 ID:NDIV41Gw [ p57cf15.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
つるかめの前の歩道の歩きづらさはガチ
明治通りにて、昨日・一昨日と連日で交通事故
昨日は明治通りで3箇所、同時刻…
昨日・一昨日の共通の事故現場は土手通りとの交差点
あそこは事故多発地帯だなぁ
182東京都名無区:2009/06/11(木) 18:23:03 ID:mgYtmgNA [ i58-89-189-42.s02.a013.ap.plala.or.jp ]
183東京都名無区:2009/07/16(木) 16:47:36 ID:YP82Qxj6 [ p2097-ipbf3110marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
玄って言うラーメン屋さん再開しました?
184東京都名無区:2009/09/07(月) 21:39:14 ID:q3.XVNj. [ actkyo097182.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
age
185東京都名無区:2009/09/08(火) 10:34:54 ID:wZLGb5NA [ eatkyo342232.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
浄閑寺うるさいんだが・・
186東京都名無区:2009/09/11(金) 21:53:04 ID:IhI0H9gU [ KD124209092153.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>185
俺もサイレンで気づいたがなんかあったの?
187東京都名無区:2009/09/11(金) 21:57:40 ID:IhI0H9gU [ KD124209092153.ppp-bb.dion.ne.jp ]
と思ったら数日前かよw
188東京都名無区:2009/09/12(土) 21:20:51 ID:CUdF17hY [ p671d1f.tkyoea16.ap.so-net.ne.jp ]
>>185
その日はニッポン放送の生番組の中継を
浄閑寺でやってました。
若手演歌歌手の山内恵介さんが来ていました。
189東京都名無区:2009/09/27(日) 13:32:49 ID:uLhJFhRM [ eatkyo343037.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
また商店街に鯛焼き屋できた
美味いんかえ?
190東京都名無区:2009/10/04(日) 13:54:50 ID:t3PCLGmw [ KD113146062007.ppp-bb.dion.ne.jp ]
どっかバイト募集してないかなー
あと半年しか働けないけど
191東京都名無区:2009/10/30(金) 19:57:34 ID:kL9QgrM6 [ 18.CH35364.cyberhome.ne.jp ]
吉野家近くのすし屋「すし一」の板前さんがお亡くなりになりましたね。
合掌・・・。

美味しくて安くて好きだったので残念です。
気軽に入れる寿司屋って探すのが難しいですね。
「すし安」は時価だから敷居が高いし・・・。
192東京都名無区:2009/12/17(木) 15:47:42 ID:hrF7wgv2 [ tcn046186.tcn-catv.ne.jp ]
ジョイフル三ノ輪の荒川一中学寄りのところにある、
中国人の人がやってるっぽい中華料理店のラーメン
何で、あんなに豚臭いんですか?
自分はとんこつラーメンは気にならないんだけど、
あのラーメンの臭さは豚骨の臭いじゃない

昔、母の実家の田舎に行った時に嗅いだ豚小屋の臭い
チャーシューはチャーシューで、それとはまた別の臭さ
臭いだけで気分悪くなり、一口も食べずに店を出ましたが
他の人はへーきってことは、自分が変なのだと思うんですが
あの臭いの正体が知りたい
193東京都名無区:2009/12/24(木) 09:35:26 ID:gURhtt1g [ p57cf15.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]

中国人がやっている店にはあまり近づかないほうが…
194東京都名無区:2009/12/27(日) 15:08:35 ID:pbLJXSqE [ actkyo097182.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
大勝湯のはす向かいの藤野青果店恒例の沢庵がよいつかりぐあいになってうまっ!
195sage:2010/01/17(日) 00:56:24 ID:ysCNeQBA [ i114-184-187-137.s04.a013.ap.plala.or.jp ]
今度、両国から三ノ輪に引っ越す予定です。
みなさんよろしく。
196東京都名無区:2010/01/18(月) 18:27:16 ID:9XZ/JYC2 [ KD113149127174.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>195
ようこそ三ノ輪へ
私は両国で働いていたことがあるので、何かご縁があるかもしれませんね
197東京都名無区:2010/02/01(月) 11:49:36 ID:nKgjuJ/c [ kita202057230242.kitanet.ne.jp ]
子育てする環境としてどうですか?
198東京都名無区:2010/02/16(火) 09:32:32 ID:a5ihE206 [ p8b99f0.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>197
他の区に比べると、区の面積が小さいことも関係してか
幼稚園は少ないです。
反して、比較的小学校、中学校は充実までもはいかないが、まぁまぁの数。
公園は大規模なものは少ないが、小さなものならかなり点在しています。
図書館の数は少ない(6箇所だったけかな)。
治安は、場所によって異なりますが事件発生率は少なめ。
勿論、繁華街(上野や浅草など)は多め。
住宅地は昼間でも結構静かです。
私個人の意見ですが、可もなく不可でもない感じ。
強いて言えば、清川や東浅草地区(通称山谷地区)に住居を構えなければ大丈夫かと。
土手通りから東は、ちょっと異質な感じのする場所だから。
199東京都名無区:2010/02/16(火) 09:48:32 ID:FrasGfRk [ i220-108-218-234.s02.a013.ap.plala.or.jp ]
三ノ輪(東日暮里寄り)の方はほれんそう連系の施設がある事や
チャレンジ系の人種が気にならなきゃね
200東京都名無区:2010/02/16(火) 09:56:56 ID:1GLAXnVs [ d202.GtokyoFL85.vectant.ne.jp ]
>>198
また新参もんがしったかで荒れる様なネタ振りしてんじゃねーよ!ばーーーか!
201東京都名無区:2010/02/16(火) 13:08:46 ID:a5ihE206 [ p8b99f0.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
せめてsageろ低脳
202東京都名無区:2010/02/24(水) 17:36:12 ID:YBwCk9RA [ PPPa84.e27.eacc.dti.ne.jp ]
>>201

板トップに

>■23区板からのお知らせ
> ・メール欄のsageは効きません。代わりに自己紹介でも書いといてください。

って書いてあるけど…?
203東京都名無区:2010/02/28(日) 15:03:56 ID:UNU49Dn2 [ i125-203-123-249.s02.a013.ap.plala.or.jp ]
三ノ輪のヨーカドーも北千住みたいにザ・プライスにした方がよくね?
204東京都名無区:2010/03/04(木) 15:33:55 ID:5+a1PXuQ [ d55.GtokyoFL86.vectant.ne.jp ]
オリンピックやヨーカドーはお惣菜やお刺身は夜何時頃まで売ってますか?
205東京都名無区:2010/04/10(土) 00:17:17 ID:Ll+dUdcQ [ KHP059134114239.ppp-bb.dion.ne.jp ]
いつも帰宅の時に思うのだが
上野駅で銀座線→日比谷線の乗り換えの繋ぎが本当に悪い。
わざとかと思うくらい悪い。
206東京都名無区:2010/04/10(土) 16:39:24 ID:P78STaew [ KD113159135061.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>205
車両の規格が違うから銀座線と丸の内線みたいな乗換えが出来ないのは仕方ないね
会社が渋谷方面の人かな?
207東京都名無区:2010/04/10(土) 23:30:58 ID:Ll+dUdcQ [ KHP059134114239.ppp-bb.dion.ne.jp ]
会社は神田。日比谷線はJRのホームとやたら遠いので銀座線がベスト。
当初の計画通り銀座線の終点が三ノ輪まで伸びてくれれば良かったのに。
208東京都名無区:2010/04/11(日) 06:42:33 ID:BDhwMuFA [ 124x32x23x75.ap124.ftth.ucom.ne.jp ]
>>207
ttp://chizuz.com/map/map67383.html
地下鉄銀座線を浅草から三ノ輪へ延伸する計画を妄想してみました。
209東京都名無区:2010/04/11(日) 23:57:22 ID:hPk6qHBQ [ KD113149127174.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>208
千束が地盤沈下しそうで怖い…
三ノ輪から浅草に行くときには、都バスかタクシーしか選択肢がないのよね。
めぐりんは鶯谷まで回り道するし
210東京都名無区:2010/04/12(月) 02:12:36 ID:HHiKLtDw [ cw43.razil.jp ]
>>209
歩け
せいぜい15分くらいだ
211東京都名無区:2010/04/12(月) 19:51:37 ID:543zq0DQ [ KD113149127174.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>210
手ぶらなら歩けるけど
荷物が多いときはねえ…
212東京都名無区:2010/04/12(月) 22:22:00 ID:7tWOCjvA [ 124x32x23x75.ap124.ftth.ucom.ne.jp ]
ttp://chizuz.com/map/map67491.html
TXに竜泉駅を新設した場合の計画図を作ってみました。
213東京都名無区:2010/04/12(月) 23:18:27 ID:CR9s//ow [ 118x236x198x235.ap118.gyao.ne.jp ]
5月から三ノ輪にお世話になります〜<(_ _)>
214東京都名無区:2010/04/16(金) 00:22:13 ID:nf6gx79g [ KHP059134114239.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>208
正解です。
東京都都市計画図で検索すると先頭に整備局のページがひっかかります。
そこから三ノ輪のページまで進んで「鉄道」ボタンを押すと確認できます。
215東京都名無区:2010/04/18(日) 17:43:51 ID:Wx4MPlRQ [ p2077-ipbf3106marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
青木屋のメンチパン美味い!
216東京都名無区:2010/04/22(木) 10:09:26 ID:6rv5UGcw [ pdf7bd9.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
三ノ輪1丁目在住。
台東ケーブルを介し、ネット、テレビ受信しているんだが、
昨日から、テレビは全チャンネルでノイズ、ネットは繋がらない。
今日になっても解消せず…
他に、同じ現象の方います?
217216:2010/04/23(金) 09:37:45 ID:VV2FhNrA [ pdf7bd9.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
解決しました
218三ノ輪千住:2010/06/10(木) 01:35:42 ID:kioSesjQ [ KD113146061247.ppp-bb.dion.ne.jp ]
無くなったファミマのあとにやよい軒ができる?
219東京都名無区:2010/06/10(木) 11:02:38 ID:ZGYewn6Q [ softbank219003208003.bbtec.net ]
バイト募集が出てますね

http://www.froma.com/s/p/baito/F13010Bs.jsp?edition_cd=1&rqmt_id=24031773&mp=1

あのあたりに出来るのは嬉しい
ついでに向かい側の松屋のバイトくんたちが危機感を持ってくれたらもっと嬉しい
220東京都名無区:2010/06/11(金) 00:46:22 ID:sLYupyaA [ KHP059134114239.ppp-bb.dion.ne.jp ]
南千住店との距離は500mもないのに本当だったんだ。
221東京都名無区:2010/06/18(金) 16:43:55 ID:1jS+5DQA [ p1028-ipbf5806marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
オリンピック付近にコンビニ欲しい。
222東京都名無区:2010/06/20(日) 13:35:42 ID:kkHmw3wg [ actkyo113166.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
昭和通り沿いのY'sマート24時間営業だから十分
223東京都名無区:2010/06/22(火) 11:57:43 ID:XIaoQOKA [ EM114-48-88-84.pool.e-mobile.ne.jp ]
スーパーとコンビニはどちららかがあれば良いってもんじゃないよ。
まぁYsのところまでくればサンクスとかも遠くないんだけどさ。
それにしても明治通り沿い付近にコンビニがないこと
224東京都名無区:2010/06/28(月) 10:42:33 ID:d61fOJ0A [ FL1-119-240-201-200.tky.mesh.ad.jp ]
オリンピックとヨーカドーを
陸橋で橋渡ししてくれ。
225東京都名無区:2010/06/29(火) 16:53:26 ID:II1mcs3A [ i218-47-21-89.s02.a013.ap.plala.or.jp ]
でも適度に離れた距離感がまた良い
226東京都名無区:2010/06/30(水) 03:03:27 ID:AAwxtZCw [ KHP059134114239.ppp-bb.dion.ne.jp ]
帰宅時間が
午後10時より前ならヨーカドー
午後11時より前ならオリンピック
それ以降はY'sマート

買い物には本当に便利な町
227あぼーん:あぼーん
あぼーん
228東京都名無区:2010/07/03(土) 00:30:32 ID:Zf5CKj+A [ ZG084239.ppp.dion.ne.jp ]
>>198みたいな偏見を持った奴がなんで三ノ輪に住んでんの?
お前のチャリじゃまだからどっか引っ越せよ。
229東京都名無区:2010/07/12(月) 19:24:34 ID:psk5+Mxw [ NYy0rn8.proxyag026.docomo.ne.jp ]
すいません場違いとは思いつつ書かせてください。
7/11 16時半に明治通り三ノ輪近辺で起きた軽自動車と原付の人身事故の目撃者を探してます。

原付を運転してたのは自分です。幸い怪我はたいしたことなかったのですが、お互いの意見が食い違ってる上に軽自動車側の他人事のような態度に腹が立ち、どうしても19日の現場検証までに目撃者を探したくてここにきました。

もし目撃された方いましたら浅草警察署までお願いします。

長文失礼しました
230東京都名無区:2010/08/11(水) 21:55:02 ID:8dDmfxJA [ z124.124-45-125.ppp.wakwak.ne.jp ]
今日荒川一中の駐車場の所で変な動きする物体があってよく見たら
後ろ脚が完全に麻痺している子猫だった。
交通事故なのかは判らないが怯えていてすぐ軒下に入ってしまった。
それにしても可哀相だ。
231あぼーん:あぼーん
あぼーん
232東京都名無区:2010/09/25(土) 20:55:28 ID:0iLDjGdw [ i219-164-2-18.s02.a013.ap.plala.or.jp ]
某皮膚科医院、前のおじーさん先生は名医だったけど息子はダメダメだね。
233東京都名無区:2010/09/25(土) 21:15:10 ID:pBjDo2EQ [ ntchba318118.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>232
私怨だろうがそんなくだらんことをいちいち匿名掲示板で
書き込むお前の人間性がダメダメ。
頭大丈夫?
234東京都名無区:2010/09/26(日) 14:36:12 ID:i/6ESepQ [ ATUnni-01S1p199.ppp12.odn.ad.jp ]
いちいち匿名掲示板で頭大丈夫?と煽る
多数の人から私怨もたれてるダメダメ医者

まー大体どこの医院だかは想像つくけどな。
親や先祖が立派だった直系子孫には
ロクなヤツがいないって言うのが定説だから。
特に医者、政治家、教職とかわなw
235東京都名無区:2010/11/04(木) 21:02:49 ID:jeL42sFg [ softbank219007188008.bbtec.net ]
オリンピック裏の
たけうち っていう精肉店どうですか?
お客が結構いましたが・浅草松喜みたく有名店ですかね
236東京都名無区:2010/11/24(水) 15:54:25 ID:Jb44UpVQ [ i58-93-42-152.s02.a013.ap.plala.or.jp ]
ほうれん草連近辺はどんな様子ですか?

どーぞ
237東京都名無区:2010/11/27(土) 08:05:37 ID:u/0am2Ow [ KD175129070074.ppp-bb.dion.ne.jp ]
↑九段下の方まで行ってみればわかる
238東京都名無区:2010/12/20(月) 23:17:48 ID:bCTVP+vg [ 124x32x23x75.ap124.ftth.ucom.ne.jp ]
おおとり神社って、初詣のとき混雑します?
239東京都名無区:2010/12/21(火) 14:19:51 ID:HrtqXIZA [ i218-47-30-61.s02.a013.ap.plala.or.jp ]
いいえ、まるで
240東京都名無区:2011/01/18(火) 21:31:01 ID:WubnsJrA [ 124x32x23x76.ap124.ftth.ucom.ne.jp ]
241あぼーん:あぼーん
あぼーん
242東京都名無区:2011/01/20(木) 09:24:22 ID:M0LETt7w [ i219-164-9-17.s02.a013.ap.plala.or.jp ]
昨日の火事ってどの辺よ?
243東京都名無区:2011/01/21(金) 23:11:53 ID:FEcpR1nQ [ 61-21-147-7.rev.home.ne.jp ]
横山書店ってナンだあの店?
244東京都名無区:2011/02/19(土) 14:31:17 ID:ut2DiBsQ [ KD175129070074.ppp-bb.dion.ne.jp ]
ミノワールドの明正堂書店が22日で閉店だと
245東京都名無区:2011/02/19(土) 18:46:20 ID:cz5sy2fA [ 124x32x23x75.ap124.ftth.ucom.ne.jp ]
>>244
ショック!
自宅から最寄の本屋なのに、、、
246東京都名無区:2011/02/28(月) 09:47:32 ID:5ufxuprw [ pdf7bd9.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
2日連続で火事。
昨夜の火事は結構凄かった。
今日のは小火っぽい。
247東京都名無区:2011/02/28(月) 11:21:40 ID:6Xu2oNTw [ p8440f3.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>244
2階の100円ショップが移ってくる・・ってことはないかw
248東京都名無区:2011/03/01(火) 23:55:03 ID:/uWdBQGg [ w0109-114-22-218-132.uqwimax.jp ]
オリンピックの自転車売り場も明日明後日改装らしい
繋げる…って事もないなw
249東京都名無区:2011/03/09(水) 00:49:25 ID:JXuzMblg [ KHP222000038066.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>244
あそこの店員のおじさんの方は態度デカかったからなぁ…
基本タメ口、閉店時間になってないのに15分前くらいで客が少ないと普通に追い出すし。

シルクの爺さんもやばいな。
レジカウンターで出前のとんこつラーメンを普通に食べてて、店全体がとんこつ臭いし、
孫は店内で暴れ回り商品荒らしてるし…

客商売をなめてる店はあそこの本屋共々さっさと潰れてほしいわ。
250東京都名無区:2011/03/09(水) 22:39:58 ID:7C2UKqWQ [ ZV097109.ppp.dion.ne.jp ]
三ノ輪橋って具体的にどこにあったの?
251東京都名無区:2011/03/09(水) 23:23:41 ID:vBSpesXw [ 081206086111.wimax.auone-net.jp ]
>>249
あれ孫じゃないよw
っと、個人叩きは控えましょうか。
252東京都名無区:2011/03/13(日) 14:08:05 ID:i8x7Sd3g [ z162.115-65-22.ppp.wakwak.ne.jp ]
この周辺はいい本屋無くて困るね。
ライフに本屋が出来て助かるよ。
253東京都名無区:2011/03/13(日) 14:50:18 ID:FhyJaf0A [ softbank219001025139.bbtec.net ]
横山書店って古本屋だね
この店のオヤジさんはもう35年くらい前の死んだが
的屋で縁日で古本並べて売っていたっけ
このおじさんのこどもがガラが悪い
ハッキリ言うとヤ印だ
今は何をしてるやら

あの店は所有権はどうなってるのかね
場所的に商売にいいだろと思うが
254東京都名無区:2011/03/13(日) 22:20:26 ID:MMElWUuQ [ 88.CH35364.cyberhome.ne.jp ]
台東区って下谷と台東地区だけ停電対象なんだね。
他は大丈夫なのかな・・・
255東京都名無区:2011/03/13(日) 23:11:41 ID:K/m92mZA [ p8016-ipngn3001marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
ttp://www.tepco.co.jp/images/tokyo.pdf
これ見る限り他は大丈夫そうじゃね?
電気止まったら冷蔵庫の中身死滅するから勘弁してほしい
256東京都名無区:2011/03/26(土) 09:37:58 ID:pBr5MNoA [ i220-108-216-156.s02.a013.ap.plala.or.jp ]
開店前のヨーカドー、オリンピック
買占め目的の老人や団塊の行列見ると恐怖を感じる
257東京都名無区:2011/03/26(土) 11:59:00 ID:dEeBvaBg [ ZV097109.ppp.dion.ne.jp ]
こないだ某スーパーで老人が「うちにどれだけ食料を貯めこんでいるか」を
店員に自慢してたときは、怒りを通り越して悲しくなったわ。
258東京都名無区:2011/04/07(木) 15:32:40 ID:Nf73bcYw [ KD175129070074.ppp-bb.dion.ne.jp ]
正庭通りとカンカン森通りの桜が見頃だ
259東京都名無区:2011/04/10(日) 17:36:27 ID:ScSI153w [ i58-93-36-12.s02.a013.ap.plala.or.jp ]
3時ごろチャリで通った時、雪のように風に舞って散ってた。綺麗だった。
260東京都名無区:2011/05/15(日) 10:31:56 ID:3riV5WYA [ nttkyo486005.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
tes
261東京都名無区:2011/05/15(日) 10:35:08 ID:3riV5WYA [ nttkyo486005.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
tes
262東京都名無区:2011/05/20(金) 22:17:19 ID:NLJteXog [ a30raGFTIx81LXIR.w51.jp-t.ne.jp ]
駅前のレンタルビデオ屋は以前24時間で便利だったのに、今は2時くらいまでだよね?
後は料金だよな。
ゲオは新作含めて5枚1000円に対して、ここだと2000円近くになるからな。
ま、ゲオと比べるのもアレだけど・・・
263東京都名無区:2011/06/06(月) 00:25:28 ID:ag6BjbIA [ 05004015517128_ek.ezweb.ne.jp.wb33proxy05.ezweb.ne.jp ]
 ワイシャツのクリーニング代が200円台って、高くない?
 松戸は100円前後だったが。

東京だから?
264東京都名無区:2011/06/13(月) 13:48:43 ID:uZUkv4VQ [ KD175129070074.ppp-bb.dion.ne.jp ]
安井屋に毒蝮 三太夫が着てた。
ラジオのミュージックなんとかいうやつ。
265東京都名無区:2011/06/26(日) 15:02:01 ID:OzH5oVvA [ 69.83.105.175.ap.yournet.ne.jp ]
三ノ輪の明正堂って潰れたの?
本屋ないんだな。三ノ輪に。
266東京都名無区:2011/07/27(水) 21:48:30 ID:76Qsx6/g [ p3066-ipbf306yosida.nagano.ocn.ne.jp ]
おじゃまします
来月初めに東京へ行って隅田川でハゼ釣りをしたいと思っています。
エサは買うつもりですが、釣り竿を貸してくれるところってありますか?
267東京都名無区:2011/08/26(金) 21:33:17 ID:Sj9pkbVg [ 124x32x23x75.ap124.ftth.ucom.ne.jp ]
明日は隅田川花火ですね。
268東京都名無区:2011/08/27(土) 11:45:09 ID:Xrmt85LA [ softbank126101226008.bbtec.net ]
初めて遊びにきましたが凄くいいところですね
もうすぐ越してくる予定なのでよろしくお願いいたします
269東京都名無区:2011/08/27(土) 12:55:54 ID:v6h5dL6Q [ 124x32x23x75.ap124.ftth.ucom.ne.jp ]
いよいよ今日花火か。
270東京都名無区:2011/08/28(日) 00:33:10 ID:uHG5odpQ [ 124x32x23x75.ap124.ftth.ucom.ne.jp ]
隅田川花火大会はつつがなく終了したようで。
271東京都名無区:2011/08/28(日) 23:12:36 ID:87gahXUA [ p3020-ipbf702marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
少々お尋ねしますが
三ノ輪に「にのつぼ」という和菓子屋さんがあったと思いますが
今でも現存でしょうか?
272東京都名無区:2011/09/02(金) 11:22:14 ID:HpjUbRbw [ p22003-ipngn2501marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
オリンピック近くのレモン閉店した?
日暮里まで行くしかないのか。
273東京都名無区:2011/09/03(土) 02:42:26 ID:ehvevgqA [ KHP059134114239.ppp-bb.dion.ne.jp ]
レモンは一ヶ月以上前に閉店した模様。
日暮里まで行くしかないね。
274東京都名無区:2011/09/06(火) 11:18:32 ID:3UwZEZ8w [ p22003-ipngn2501marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
レモンやっぱり閉店でしたか。
ありがとうございます。
275東京都名無区:2011/09/24(土) 20:10:09 ID:UMdoQgkg [ p8bea74.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
オリの自転車屋…いつも不愉快な気分にさせられるorz
違う自転車屋を開拓しよかな。(-_-;)
276東京都名無区:2011/09/27(火) 17:09:14 ID:7Jy35fQQ [ a30raGFTIx81LXIR.w32.jp-t.ne.jp ]
オリンピック向かいのゲ−ム屋は移転ですか?

それとも閉店?
あそこのテナントは、何が入るんですかね?
本屋もなくなってたし、ホントにびっくりです。
277東京都名無区:2011/09/27(火) 21:41:03 ID:kbzGXV8A [ 62.CH35364.cyberhome.ne.jp ]
>>275
あそこで買ってない自転車を2度ほどパンクで持ち込んだ時は快く対応してくれたけどなぁ
278東京都名無区:2011/10/04(火) 22:47:42 ID:9Uas0Pmw [ EM117-55-65-140.emobile.ad.jp ]
タカノどうしちゃったんだろう。
279東京都名無区:2011/10/05(水) 01:57:41 ID:9PQVObuw [ 179205086111.wimax.auone-net.jp ]
もしやラーメン餃子値上げへの布石…
280東京都名無区:2011/11/04(金) 00:25:15 ID:K8ueePKw [ KD182249006223.au-net.ne.jp ]
もうすぐ三ノ輪から引っ越します。
短い間だったけど、とても住みやすくいい場所でした。

最後記念に一葉記念館と吉原を眺めに行こうかな。
ほかどこか行った方がいい場所ある?
281東京都名無区:2011/11/04(金) 10:54:56 ID:dfVAK+qg [ EM117-55-65-141.emobile.ad.jp ]
>>280
酉の市行った?今年は三の酉で後2回。14日と26日。
後は普段買い物をジョイフル三ノ輪でしていなかったら
ジョイフル三ノ輪と都電荒川線。
話のタネに少し遠いけど恐れ入谷の鬼子母神。
http://tokyodeep.info/tokyo/arakawa/
http://tokyodeep.info/tokyo/taito/
282東京都名無区:2011/11/04(金) 22:51:07 ID:lUSn5ONg [ softbank219196206014.bbtec.net ]
今日電停の回りに女子がたむろしてたので暫く見てたら
J-WAVEの中継があったようだ。変なラメ帽子被っていた奴が
居たが土屋礼央だったらしい。
しかしJ-WAVEもすっかり質が落ちたな。
283東京都名無区:2011/11/04(金) 23:09:41 ID:CbfMWfhg [ KD119105161096.ppp-bb.dion.ne.jp ]
ぬかずけ臭がものごっつ凄かったり何屋課解らない意味不明の店デープ過ぎるぜジョイフル
284東京都名無区:2011/11/05(土) 07:49:09 ID:HGfZ53BA [ EM117-55-65-140.emobile.ad.jp ]
>>283
よく漬かってて美味しいのだろうけど
夏場のあの糠漬け臭はもう公害レベルで気分悪くなったよ。
285東京都名無区:2011/11/05(土) 22:57:51 ID:1OfWPeLw [ tcn054079.tcn-catv.ne.jp ]
おそらくそれは、あの八百屋の親父が死ぬまでの我慢と思われ。
286東京都名無区:2011/11/06(日) 09:26:36 ID:guFtUFAQ [ FL1-122-130-159-147.tky.mesh.ad.jp ]
最近越して来た者ですがやっぱりあの匂い有名なんですねえ
287東京都名無区:2011/11/06(日) 21:44:21 ID:wLu4/rrg [ p8687a6.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
oriに自転車修理持っていたら他店に行けだと
電話で問い合わせた時は修理代まで案内されたのに
頭に来たので駐輪場に自転車捨ててきたよ。
処分よろしく
288東京都名無区:2011/11/11(金) 20:42:42 ID:PaPBvN7A [ 124x32x23x75.ap124.ftth.ucom.ne.jp ]
月曜日は二の酉だね。
289東京都名無区:2011/11/24(木) 17:39:35 ID:5S1msFEA [ 05005012198749_hb.ezweb.ne.jp.wb66proxy06.ezweb.ne.jp ]
Age
290東京都名無区:2011/11/24(木) 21:14:44 ID:mopY4mDw [ 124x32x23x75.ap124.ftth.ucom.ne.jp ]
土曜日は三の酉だ。
291東京都名無区:2011/12/01(木) 12:28:10 ID:ShLXJgSA [ i220-99-139-74.s02.a013.ap.plala.or.jp ]
4号沿いの交番のおまわりって感じ悪くね?
歩いてる人や自転車の人、ほぼ全員にメンチ切る様な目で見てる。
292東京都名無区:2011/12/19(月) 12:14:02 ID:RmqLYj7g [ g1-27-253-251-45.bmobile.ne.jp ]
ほうれん草連近辺はどんな状況ですか? どーぞ
293あぼーん:あぼーん
あぼーん
294あぼーん:あぼーん
あぼーん
295Ω:2012/01/08(日) 21:21:31 ID:2saa4WQg [ MODERATOR ]
>>294[ 05004018906752_gi.ezweb.ne.jp.wb76proxy07.ezweb.ne.jp ]
  GL1(個人情報)

当掲示板では個人を特定した書き込みとして削除対象としております。
削除GLの補足につきましては、以下リンク先を参照してください。
 http://www.machi.to/bbs/read.cgi/tawara/1136535057/2
296東京都名無区:2012/01/17(火) 13:46:36 ID:tpt9AJzg [ p3242-ipbf1903marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
レモンの跡にボクシングジムが新しく出来てますね。
297東京都名無区:2012/01/17(火) 20:46:09 ID:rkvx3jNw [ cb8ae3-240.dynamic.tiki.ne.jp ]
あしたのジョー気取りかw
298東京都名無区:2012/01/19(木) 16:45:35 ID:UjXdkdcQ [ fnttkyo033092.tkyo.fnt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
教えてください!
年末にジョイフル脇の製麺所さんでおそばを購入しました。
とてもおいしかったので買いに行きたいのですが、
普段も店頭で生そばは購入できますか?
営業時間もご存じであれば教えていただけると助かります!

どうかよろしくお願いいたします。
299東京都名無区:2012/01/20(金) 11:05:16 ID:683XfGAg [ s840246.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
明治通り沿いの元東京三菱UFJ銀行ATMのところ、何か工事してるね。
何ができるんだろ?
300東京都名無区:2012/01/23(月) 03:25:25 ID:4rqDuM4A [ i223-219-98-90.s42.a013.ap.plala.or.jp ]
どこか評判の良い整形外科ありませんか。
実家で雪掻きしてから腰が痛くなりまして。
301東京都名無区:2012/01/23(月) 15:42:09 ID:c9Oj5lxA [ 203.141.129.64.static.zoot.jp ]
最近近所にすき家ができたけど、吉野家と松屋があるので必要なかった
それよりホカ弁空白地帯なのを解消して欲しい
302東京都名無区:2012/01/25(水) 00:08:18 ID:JB9tknOQ [ UQ1-221-171-35-129.tky.mesh.ad.jp ]
>>300
いなみ整形外科はどうかな?
土日もやってるので社会人には通院しやすいと思うよ。
俺も以前お世話になったし。
303東京都名無区:2012/01/26(木) 03:43:51 ID:ZfQJigtg [ i223-219-98-90.s42.a013.ap.plala.or.jp ]
>>302
ありがとう!HP見たら雰囲気良さそうだいってくるわー
304東京都名無区:2012/01/27(金) 09:46:45 ID:MpVtrtgQ [ p4ae3c6.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
三ノ輪近くの菊水って美容室最悪だった・・・
カラー前シャンプーがすすぎも全然してもらえず・・
これは我慢したけど

最後のシャンプーも
首がぬるぬるのまま「え?これで終わり?」という感じ

トリートメントもしてもらったから
本当は24時間シャンプーしたくなかったけど
家帰って即効で勿体無いのに自分でシャンプーしたよ・・

こんなんじゃ、店人こなくなるよ・・
店員さんは感じよかったけどシャンプーがあれじゃあな。。
残念、もう行かない
305東京都名無区:2012/01/27(金) 16:29:27 ID:C1Wyyf2A [ FL1-49-129-46-126.tky.mesh.ad.jp ]
そうか?俺の妹は菊水気に入って通ってるぞ。
不満があったらその場で言えばいいのに。
言い方ひとつで角を立てないこともできるだろうし。
306東京都名無区:2012/01/27(金) 17:56:04 ID:zqfFsXqA [ p2102-ipbf4108marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
だよねw
せめて首がぬるぬるなのくらいは言って対処してもらおうよ
307東京都名無区:2012/02/21(火) 18:45:00 ID:NflbTsog
308東京都名無区:2012/02/26(日) 15:43:29 ID:2ZdFFQ/A
三ノ輪ーるって何かおふらんすっぽくてようござんすね
309東京都名無区:2012/02/29(水) 12:20:41 ID:odtaPt6Q
雪がすごい。お昼どうしよう
310東京都名無区:2012/03/29(木) 23:00:54 ID:HLiola+g
ここは書けるのか
311東京都名無区:2012/03/30(金) 11:12:45 ID:bUG3izsA
てす
312東京都名無区民:2012/04/15(日) 03:01:07 ID:q3klTSvw
>>306
え?お店の人?
シャンプーしたら痒いことありませんか?
とかも聞かず
すぐタオルで拭かれたら
いつ云えば言い訳?

しかもタオル一枚でふいただけで
髪包まれ起こされたら
いつ言えばいいの?w

客商売ならちゃんとしろよ
313東京都名無区民:2012/04/15(日) 05:34:10 ID:v2uHrMmQ
なんか変なの湧いた
314東京都名無区民:2012/04/15(日) 11:04:55 ID:rJdVGIVQ
9日の夜に、大関横丁のパチスロの前の横断歩道で、
70代の男性がひき逃げされたんだけど、
まだ犯人捕まってないんだね?

9日午後9時40分頃、東京・台東区根岸の交差点で、
自転車に乗っていた70歳代の男性が車にはねられた。
男性は頭などを強く打ち、意識不明の重体。

現場から黒色のステップワゴンが走り去ったのが目撃されており、
警視庁はひき逃げ事件として車の行方を追っている。

ww.news24.jp/articles/2012/04/10/07203527.html
315東京都名無区民:2012/04/15(日) 11:57:06 ID:ay9RX0HA
臭いジジイだ
316東京都名無区民:2012/04/30(月) 14:02:20 ID:53Hl/zHA
オリンピック、マジで店員が愛想わるいな。

探しものしてて店員に聞いても、しょうがなく答える感じ。
他に店ないからしょうがないけどさぁ。
317東京都名無区民:2012/04/30(月) 16:13:51 ID:Vgx7miAw
>>316
時給850円のバイト君です。
マニュアル以外の対応を期待しても無理。
318東京都名無区民:2012/04/30(月) 18:16:05 ID:8Qry5Psg
>>316
聞くとさくっと案内してくれたり今まで嫌な思いしたこと無いけど、
紀ノ国屋みたいな高級スーパーならいざ知らず安いお店なんだからと
最初から期待値が高くないからかもね。
319東京都名無区民:2012/05/14(月) 13:19:35 ID:PRxjPYAw
今日の朝、9時50分ごろ、
松屋の前の歩道を歩いてた黒のハット被った20代の若い男が、
歩きタバコしてて、そのタバコを三ノ輪駅の入り口に捨てていった・・。
しかもタバコの火は、通行人のほうに向いてるし、
歩道が狭いのに、すれ違った人に火が付いたら、
危ないとは思わないんだろうか。
320東京都名無区民:2012/05/14(月) 13:29:01 ID:nkRUrbeg
珍しい光景か?
321東京都名無区民:2012/05/14(月) 13:44:22 ID:fIGgRiLw
ここ目黒スレだっけ?
322東京都名無区民:2012/05/14(月) 14:50:01 ID:EtaaudIQ
喫煙マナー、それに纏わる嫌煙論議
自転車マナー、駐輪問題 など

この手の話題は、どのスレでも泥沼化するだけ
とてもじゃないけど有益な地域情報とは言えないし、口汚い口論に発展するだけなので
賢い住民の居るスレッドでは、書かない、相手にしない、スルー徹底が施されている
323東京都名無区民:2012/05/15(火) 17:36:53 ID:deXZgitg
喫煙マナーというか、喫煙者にも嫌われる底辺の路上喫煙やポイ捨てで
口論に発展したのは見た事ないがな

三ノ輪なら歩道が狭くて自転車が多いとか充分地域情報だろう
なにをビビってんの
324東京都名無区民:2012/05/15(火) 20:59:44 ID:GbKE4L2Q
嫌煙、喫煙ネタは、管理人も介入するほどの禁忌ネタだよ
あと歩道が狭い、自転車が多いなど都内ならどこでも該当するレベル
325東京都名無区民:2012/05/15(火) 21:07:24 ID:deXZgitg
>歩道が狭い、自転車が多いなど都内ならどこでも該当するレベル

…えっ?
326東京都名無区民:2012/06/18(月) 19:44:03 ID:NSev4zcw
ジョイフル三ノ輪で撮影してるけど何?
327東京都名無区民:2012/06/18(月) 21:27:50 ID:OyxOeQKQ
わからんです。

見かけたあなたが、見かけたときの見聞からヒント
例・「カメラが2台以上いたがライトは使ってなかったぞ」
  「電源車が近くに止まっていたぞ」
  「遠目だが女性がメイクさんに何度も直してもらっていたぞ」
みたいのを出してあげると、レスも来るかも知れません。
328東京都名無区民:2012/06/18(月) 22:10:48 ID:T9Qzyy1Q
>>326
菊川怜が撮影してたらすい
329東京都名無区民:2012/06/21(木) 23:56:03 ID:93hn5SKA
>>326-328
月曜に南千住スレに書いておいた
330東京都名無区民:2012/06/27(水) 21:19:12 ID:ei3RJDKA
今。消防車が多数国際通りから一葉記念館方向へ走って行ったんだが、
何かあった?
こっちからは全然何も見えない。
331東京都名無区民:2012/06/27(水) 21:59:21 ID:DgZQZaag
>>330
誤報だったみたい
332東京都名無区民:2012/07/16(月) 23:34:10 ID:oLkofNOw
ワイズマート向かいの交番の隣に地下鉄のエレベータができるみたい
333東京都名無区民:2012/07/17(火) 01:27:56 ID:WVyyReLw
>332

ホントだったら嬉しいなー。歩道橋渡るのちょっと面倒だったw
334東京都名無区民:2012/07/19(木) 21:17:30 ID:2FOivRkA
さっき大関横丁の交差点ど真ん中になんか鉄の部品?みたいなのがたくさん
落ちてて、車が通るたびにガッシャンガッシャンってそのうちバイクとか
事故りそうだったんで、110番に通報した。
事故でも事件でもないのに110番で良いのかわからんかったが、
電話を受けてくれた人は心地よく応対してくれて、5分くらいしたら
もう警察が来て片付け始めてた。
おまわりさんありがとう! って素直に思ったよ。
335じもてぃー:2012/07/20(金) 23:24:03 ID:H91DrYfw
三ノ輪歯科の評判倒れの件について。
あまりに酷い
336東京都名無区民:2012/07/22(日) 20:52:11 ID:fW0i9Ozg
三ノ輪歯科ってぼったくりだろ
337東京都名無区民:2012/07/23(月) 07:00:33 ID:jGwcxb4g
小浜歯科医院オススメ。マジで。
338東京都名無区民:2012/07/26(木) 01:03:08 ID:jDYKt7uw
内科で評判よいのはどこでしょうか?
最近、引っ越してきました。
339東京都名無区民:2012/07/26(木) 11:51:40 ID:4UI4Lbpw
かどた内科クリニック
荒川区南千住4-7-1の3階
オススメ
340東京都名無区民:2012/07/30(月) 10:26:49 ID:0jJ4JyfQ
三ノ輪駅の新しいエレベーター、改札でてすぐのところに設置で図書館前に出るとは思わなかったw
元々方向音痴だけど地下だと更にわからん
341東京都名無区民:2012/07/30(月) 13:22:47 ID:KPQM6upA
>>340
自分の帰る方向からすると改札出て結構な距離を反対方向に歩いて
外に出てたのが無駄が無くなる。
342東京都名無区民:2012/07/30(月) 23:39:11 ID:Q/ZGGpUw
三ノ輪歯科、俺はいいと思うけどなあ。
でも確かに院長の口は悪い。もちょっと優しくしてもいーじゃん
と思ったことは、何度もある。 
でもカミさんの知り合いが歯科医で(遠いので通えなかった)、
相談したとき、ホームページ見てこの人はいい、って言ってたよ。
343東京都名無区民:2012/08/01(水) 00:18:19 ID:5x9S/3CQ
>かどた内科クリニック
>荒川区南千住4-7-1の3階

ありがとうございます。
行ってみます。
344東京都名無区民:2012/08/01(水) 00:20:37 ID:5x9S/3CQ
何だか、三角州みたいな交番がある場所にもエレベーターができるみたいですよ。

ただ、あそこに出来ても、横断歩道が近くにないので、あまり意味がないよな気もしますが。

何よりも、地下1階で両方のホームが連絡されるようにしてほしいですよね。
345東京都名無区民:2012/08/01(水) 01:02:00 ID:nsam3dWw
そこのすぐ側のマンションにすんでるので大助かりなのです
祖母の足が悪くて階段だと非常に苦労します
ttp://maps.google.co.jp/maps?q=minowa&ie=UTF8&ll=35.72893,139.791048&spn=0.002273,0.004128&oe=utf-8&client=firefox-a&hnear=%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E5%8F%B0%E6%9D%B1%E5%8C%BA%E4%B8%89%E3%83%8E%E8%BC%AA&t=m&z=19&brcurrent=3,0x60188e8ca5884f19:0xfa7c91f42a977055,0&layer=c&cbll=35.72893,139.791048&panoid=EryK4Van07V9BGrwl40l5w&cbp=12,58.94,,0,0
ここにもエレベータがあるので、どうしても必要というわけではないですけどね
346東京都名無区民:2012/08/01(水) 23:46:26 ID:1lXo0EFg
>>344
>>何よりも、地下1階で両方のホームが連絡されるようにしてほしいですよね。

それそれ、ホントに。 それで全て(?)が解決するんだけどなぁ。
347東京都名無区民:2012/08/02(木) 23:43:04 ID:vPJoS8ag
やっぱり路面電車網を廃止したのは間違いだったな。
348東京都名無区民:2012/08/09(木) 10:52:40 ID:0WiF8ARQ
交番前のエレベーターは歩道橋まで登るのね。
まさか改札までいかないとか…
349東京都名無区民:2012/08/15(水) 11:36:45 ID:PvyiKxyg
三ノ輪駅周辺ってスタバとかないかな?
350東京都名無区民:2012/08/15(水) 13:19:22 ID:VLblEzGA
>>349
つドトール
351東京都名無区民:2012/08/15(水) 14:00:51 ID:JqmOayBA
てかあそこのドトール狭すぎて全然マッタリできない。
上警横ぐらいとか入谷規模ができれば良いのに。
352東京都名無区民:2012/08/17(金) 19:43:44 ID:7EpeR2qQ
三ノ輪近くに引っ越ししてきました。
みなさんよろしくお願いします。
引っ越しの段ボールをゴミ取集にだしたいのですが、
日程(曜日)がわかりません。
仕事が不規則で、区役所等に問い合わせる時間がないので、
親切な方教えていただけると嬉しいです。
東日暮里2丁目です。
こんなくだらない質問で申し訳ありませんがよろしくお願いします。
353東京都名無区民:2012/08/17(金) 20:58:09 ID:FWDH78UQ
>>352
第一第三火曜日が資源ゴミだったきがする
354東京都名無区民:2012/08/17(金) 21:41:12 ID:wtiH9omA
>>352-353
資源ごみの場合、実は番地によって違らしい。
http://www.city.arakawa.tokyo.jp/kurashi/gomi/shigen/dashikata/higashinippori/e_nip_2_std.html
355東京都名無区民:2012/08/17(金) 21:42:15 ID:YbReCqsw
>>352
東日暮里2丁目は荒川区だ。
どうして目の前の電子箱で調べようとしないのだ?
ttp://www.city.arakawa.tokyo.jp/kurashi/gomi/wakekata/dashikata.html
次からは自分自身で調べるように。
356東京都名無区民:2012/08/24(金) 00:56:24 ID:abO43kkQ
>>352
私も最近引っ越してきたけど、ゴミの集積所にダンボールを出せる曜日が書いてあるよ。
表示板が付いてる。

>>351
入谷にスターバックスってありましたっけ?ドトールのことを言っているのかな。
確かに、三ノ輪の交差点にあるドトールは、なぜか落ち着けないですね。不思議だな。
周辺の交通量が多くて、せわしない感じが中まで伝わってくるんですよね。
三ノ輪橋駅の方には珈琲館もありますけど、ちょっと遠いかな。
357東京都名無区民:2012/08/29(水) 10:52:11 ID:d0SxNQcg
最近のオリの店員どうよ?
358東京都名無区民:2012/08/30(木) 23:58:05 ID:G1o0awMg
あげとく
359東京都名無区民:2012/09/04(火) 21:33:48 ID:mQQYlvMw
三ノ輪近辺で銭湯はありますか?
できればサウナがあるところがよいです。

正庭湯というのがかつてあったらしいのですが、閉店したようです。
360東京都名無区民:2012/09/05(水) 08:41:27 ID:Wlvgaw+A
ggrks!
361東京都名無区民:2012/09/11(火) 22:20:08 ID:UwW5iz1Q
三ノ輪駅前にちょっと大きめなコインロッカーありませんか?荷物がパンパンで普通のだと入らなくて
362東京都名無区民:2012/09/12(水) 08:46:00 ID:JBo6tBgg
UNOにあったような・・
大きさは
わからん
363東京都名無区民:2012/09/19(水) 14:11:23 ID:WLtCJYSQ
>>280
山谷の珈琲名店バッハ行ってこいよ
お豆さんも買えるよ
364東京都名無区民:2012/09/19(水) 14:18:40 ID:gat9fpTg
>>363
1年近く前の「もうすぐ引っ越します」にレスしてもなぁ・・・
365東京都名無区民:2012/09/19(水) 14:46:38 ID:WLtCJYSQ
知ってた(^-^)/
366東京都名無区民:2012/09/30(日) 09:22:37 ID:5/NfOzEg
オリンピック前のシルク来月閉店らしいね?まあ、
あの店主じゃね、・・・・
367東京都名無区民:2012/10/10(水) 21:57:00 ID:Uvccb3SQ
>366 え、そうなの。確かに品数が少なくなったとあ思っていたけれど。
最後にセールとかやるのかな。全品50円とか。
368東京都名無区民:2012/10/10(水) 21:58:37 ID:h34VfkwA
さてと、本腰入れて売るか・・・
369東京都名無区民:2012/10/16(火) 16:07:43 ID:pTx3X32A
オリンピック前の書店つぶれたのは地味に
痛いなー
下谷三ノ輪あたりは大きい書店ないよね
370東京都名無区民:2012/10/16(火) 16:37:51 ID:A2BaIrzg
>>369
ジョイフル三ノ輪にあるよ。
三ノ輪橋駅の入り口近く。
371東京都名無区民:2012/10/17(水) 01:18:29 ID:K8Maz8wA
本はもう開き直って上野まで出ることにしてる。面倒だけどね。。
372東京都名無区民:2012/10/29(月) 12:24:59 ID:fhcdVtHw
>>335、336

この悪徳歯医者まだ営業してたんだね。
どうやら悪評は全て消されてしまったらしいね。
これ以上、犠牲者が出ない事を。。。

MW歯科
http://web.archive.org/web/20070209103717/http://www2.odn.ne.jp/good-dentist/tokyo2.htm#taitou
渋谷ST歯科 ※昔渋谷でも開業していた。
http://web.archive.org/web/20070209103126/http://www2.odn.ne.jp/good-dentist/tokyo.htm
373東京都名無区民:2012/10/31(水) 22:10:25 ID:tNiDHdLA
今日東日暮里2丁目付近にパトカーが結構いたけど何かあった?
374東京都名無区民:2012/11/02(金) 15:48:02 ID:ePp7RfNw
久々にオリの2〜3F行ったら売場構成が変わってた
375東京都名無区民:2012/11/04(日) 18:04:17 ID:sJHOdzmA
オリンピック前の100円ショップ閉店して、今度ゲーム屋だったとこに別の100円ショップできたね。
売り場面積も広くなったし、物もシルクよりよさそうで、嬉しい
376東京都名無区民:2012/11/11(日) 15:19:14 ID:NMlZX6Bg
新しくできた100均、お菓子とか食品は無いんだね。
377東京都名無区民:2012/11/20(火) 00:03:39 ID:QIQeqqow
ワイズマートで焼き芋売ってますが、うまいのでしょうか?
378東京都名無区民:2012/11/30(金) 18:51:05 ID:7mD1Z/Lg
>>377
大体はうまいが、たまに外れもある
379東京都名無区民:2012/12/04(火) 02:06:40 ID:H+puM7/w
金太郎飴屋の通りのサンクス斜向かいの居酒屋跡にホモ弁ができるらしい
弁当屋空白地帯だったので嬉しい
周囲のコンビニは売上減だろうけど
380東京都名無区民:2012/12/04(火) 12:20:27 ID:wBMUItVg
何気にあのあたりコンビニ固まってるからね。
ただ駐車場なさそうだけど、あそこで路駐が増えると危なそうだ。
381東京都名無区民:2012/12/08(土) 00:52:10 ID:mxYbqhgA
>>377
8割はうまい
382東京都名無区民:2012/12/10(月) 08:48:58 ID:dPOalBBw
オリンピックの店員ってなんで低レベルが多いんだろ?
ヨーカドーの方が全然マシだ。
383東京都名無区民:2012/12/15(土) 14:09:21 ID:Ek57nung
小僧寿司がクッソ寒い
384東京都名無区民:2013/01/05(土) 22:56:36 ID:nMcc1qzw
路上喫煙のカス多すぎ
一応禁煙だろうが
385東京都名無区民:2013/01/08(火) 16:40:37 ID:G6Ucb4/w
三ノ輪歯科って、やはり悪徳!?さんざん治療費かさんだ。一般的な歯科の倍以上だった…
386東京都名無区民:2013/01/15(火) 04:32:51 ID:+QCSOweQ
今日の昭和通り下り渋滞は壮絶だったけど先頭はどこだったの?
387東京都名無区民:2013/01/15(火) 12:29:50 ID:JgPJuVXQ
>>386
大関横丁じゃないの?
あそこは昭和通りと明治通りとの交差点でいつも渋滞しているから。
388東京都名無区民:2013/01/26(土) 17:33:24 ID:OuU/SM8w
ジョイフル三ノ輪に日本堤にあるスーパーシマダヤができたの?
389東京都名無区民:2013/01/27(日) 08:50:52 ID:lpJj0UIw
390東京都名無区民:2013/01/27(日) 17:07:16 ID:pWMHQhKg
カネキチ → シマダヤ三ノ輪店

行って確認してきた。
391東京都名無区民:2013/01/29(火) 18:56:07 ID:NgBfqztA
何気に三ノ輪はスーパー系が充実してるな
392東京都名無区民:2013/01/29(火) 19:07:03 ID:6SJFkRUg
>>391
どこが?
オリンピックとイトーヨーカ堂しかない。
393東京都名無区民:2013/01/29(火) 20:15:41 ID:3n9HiGww
ド田舎出身者はワイズマート、シマダヤレベルをスーパーとよばない
ド田舎にはあの程度の売場面積はコンビニ
394東京都名無区民:2013/01/29(火) 20:59:54 ID:1vNjEzqg
そんなことないだろw
395東京都名無区民:2013/01/29(火) 22:35:40 ID:SYEdn/yw
つるかめもある
396東京都名無区民:2013/01/29(火) 23:44:24 ID:UEyAPNiQ
住む場所によってはライフも守備範囲だな。
397東京都名無区民:2013/01/31(木) 21:47:51 ID:Q+7G+8eg
都心に近いけど郊外だからスーパーマーケットはたくさんある
イトーヨーカ堂三ノ輪店
オリンピック三ノ輪店
ライフ南千住店
スーパーバリュー荒川1丁目店
リブレ京成LaLaテラス南千住店
398東京都名無区民:2013/01/31(木) 21:58:33 ID:0LUuCN5w
三ノ輪が郊外かあ。
情けないことになったもんだな。たしかに都心ではないけど。
399東京都名無区民:2013/01/31(木) 22:39:00 ID:Q+7G+8eg
都心の入谷(端っこ)と三ノ輪の間には見えない壁がある
400東京都名無区民:2013/01/31(木) 22:48:44 ID:0LUuCN5w
入谷が都心かあ。
本当に大変なことになったぞ。
401東京都名無区民:2013/02/01(金) 00:48:39 ID:s5jzKYbg
上野から入谷にかけて大手不動産会社の賃貸ビルがある
つまり郊外から人が来る

三ノ輪は大規模な賃貸ビルがない、銀行がほとんど統廃合されて移転した
東京電力上野支社が三ノ輪にあったりするけど
最近は昭和通り日光街道(4号線)に入谷なみにマンションがふえてよ
402東京都名無区民:2013/02/02(土) 11:36:42 ID:kPujS+2Q
三ノ輪でいい飲み屋はどこ?
403東京都名無区民:2013/02/03(日) 21:05:56 ID:2JT8NVEA
>>402
場所が分かりやすいのは、「甚平衛」かな。
日比谷線三ノ輪駅下り北千住方面行きホームから出て徒歩1分くらい。
Y'sマートのすぐ近く。吉野家隣。
甚平衛のすぐ隣には、昔は「ライフ」という喫茶店があったけど、
今は「SOL TOKYO」というショットバーになっている。
404東京都名無区民:2013/02/06(水) 00:32:54 ID:VbN3U6bQ
東京上級デート 2013年1月30日O.A.

東京メトロ日比谷線 三ノ輪駅
都電荒川線 三ノ輪橋駅
砂場総本家
鈴木酒販
泪橋
土手の伊勢屋
            
デート費用
  
とりふじ 330円
オオムラパン 260円
鈴木酒販 2,098円
土手の伊勢屋 4,850円
タクシー代 710円
総額 8,248円(2名分)
http://www.tv-asahi.co.jp/tokyopreciousdating/

見逃した
405東京都名無区民:2013/02/06(水) 00:54:08 ID:zSln5ZJA
東京上級デート三ノ輪の回。
撮ってあるぜ。
週末にでも見に来なよ(^^)
都心の入谷住みw
406東京都名無区民:2013/02/06(水) 20:06:44 ID:VPqp5WJg
砂場総本家って入ったこと無いんだよな
今度行ってみるかな
407東京都名無区民:2013/02/06(水) 21:53:51 ID:VbN3U6bQ
鈴木酒販は三菱東京ufjのATMがあった所で
ATMは史跡三ノ輪橋の(4号線)近くに移転した

ジョーの強化プラスチック像は髪の毛が突っ張り型になってた
郊外の三ノ輪住み
408東京都名無区民:2013/02/10(日) 14:35:34 ID:aAf1UGHw
ラムネ工場が知らぬ間に更地になってた
409東京都名無区民:2013/02/13(水) 05:50:33 ID:MltvZvRw
>>406
砂場総本家は夏場数回いくだけ。
有名人の写真とかサイン色紙が多い。
店の中は無造作な感じだけど落ち着く。
いつもおおもりに蕎麦焼酎をたのむけど、
雰囲気が合うせいか、蕎麦焼酎が旨い。
410東京都名無区民:2013/02/13(水) 15:40:30 ID:su4IuNbg
引越しで三ノ輪を検討して「三ノ輪 住み心地」で検索するのと
「女1人で夜歩くのは気をつけて」みたいなレスがチョコチョコありますが
実際現在はどうなのでしょう?今住んでるとこは住宅街で夜歩いてるとき
不審者など見た事がなく、ホームレスの方々は公園にいますがいつも静かです。
墨田区生まれの下町育ちなら心配なしでしょうか?
411東京都名無区民:2013/02/13(水) 17:29:46 ID:bABFD8Yw
はい、次の方どーぞ!
412東京都名無区民:2013/02/13(水) 18:18:36 ID:AUm63BFA
>>410
治安は他と変わらないよ。
413東京都名無区民:2013/02/13(水) 18:18:43 ID:wCqPxOYA
>>410
治安は他と変わらないよ。
414東京都名無区民:2013/02/13(水) 18:36:37 ID:2hT28l7Q
412と413はIDがちがうけど、同じ人なのか?


自己レス>>408
宮岡商店(東京都台東区)社長急逝で廃業したって
知らなかった。
415東京都名無区民:2013/02/13(水) 18:39:14 ID:su4IuNbg
>>412-413
ありがとうございます。
前向きに検討します。
416東京都名無区民:2013/02/15(金) 11:20:44 ID:PujBqFBw
今、ジョイフル三ノ輪で何かの撮影してる
人が倒れてるシーンを撮影してたから何かのドラマ?

間違って違うとこに書いてマルチポストになっちゃった。次から気をつけます
417東京都名無区民:2013/02/15(金) 13:19:40 ID:tQ+WY+8w
情報収集して来た
撮影は午前中で終わり
伊東四郎が来ていた(伝聞)
418東京都名無区民:2013/02/15(金) 14:25:26 ID:PujBqFBw
>>417
もう一回いったら、伊東四朗と、手をつないでる子役、吉行和子を発見
テレ東の「ぱじ」っていうドラマの撮影みたい
個人的にはミムラを生で見たかったが見当たらなかった・・・
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/official/paji/
419東京都名無区民:2013/02/15(金) 20:41:43 ID:WuAWkIfw
>>418
「ぱじ」ってあれか…
キャストも良いしこれは久々に見たい。
420東京都名無区民:2013/02/19(火) 18:57:29 ID:pnpkyhWg
三ノ輪駅で外人のバックパッカー見るよ
すっかり定着してるな
421東京都名無区民:2013/02/20(水) 13:14:09 ID:98wMYfMA
>>420
バックパッカーには結構前から人気みたいだね
以前務めてた会社にアメリカ人がいたんだけど、三ノ輪に住んでたなぁ
日本で働く数年前にバックパッカーで三ノ輪に来た事があるらしく、日本で働くならここに住みたいと思ってたらしい
家賃もそこまで高くないし、通勤も便利で、何より裏路地がごちゃごちゃしてるのがエキゾチックでたまらんと言ってた
422東京都名無区民:2013/02/20(水) 22:14:17 ID:xdo8AsgA
>>420
バックパッカーは本当に多いよ。
見ない日がないほど。
昔のドヤ街が改装した。
外人はドヤ街とか分からないからね。
423東京都名無区民:2013/02/21(木) 06:09:17 ID:sYWz8UXg
>>422
ツーリスト用のガイドブックには、ちゃんと英語やフランス語で説明があるよ。
彼らは解った上で宿泊しているんだ。
424東京都名無区民:2013/02/21(木) 07:45:46 ID:160dZpUQ
>>423
どういう風に説明されているんだ?
日雇い労働者向けの簡易宿泊所だったという記述はあっても、
日雇い労働者が世間からどんな目で見られているかまでは書いてないんじゃないの?
425東京都名無区民:2013/02/21(木) 07:53:12 ID:ZXy9Y98A
英語の原文はネットにある?
426東京都名無区民:2013/02/21(木) 08:02:41 ID:ZZnB30EA
あと、治安が都内他場所と比較すると悪いという事も。
そんなに神経質になる必要はないけどな。
427東京都名無区民:2013/02/21(木) 08:52:26 ID:iH2Dk2og
誰だよ、ジョーにタオル鉢巻したヤツw
428東京都名無区民:2013/02/21(木) 09:38:46 ID:ZXy9Y98A
世田谷区よりは治安はいいだろ
三軒茶屋とか学芸大学は三国系外国人が多いらしいな
三軒茶屋近くに朝鮮学校があるから
渋谷駅のガードにはミニ山谷があるし
429東京都名無区民:2013/02/21(木) 12:19:45 ID:sYWz8UXg
>>424
俺が旅行者に見せてもらったガイドブックには、はっきりとskidrowと記載あり。
それも「元」じゃなくて地域で混在しているとも。やんわりと治安に関しての
注意もあったが、これは日本だけじゃなく海外向けだってスラムやダウンタウンへ
行く注意書きとしては定番。

低所得者層に対する世間の認識は、日本も海外も同じ。いやもっと強烈か、海外は。

>>425
どっかにあるんだろうけど、そんなひょいひょい見つかるようじゃガイドブックを
販売する意味が無いんじゃね?
430東京都名無区民:2013/02/21(木) 12:48:53 ID:5NBNL2ag
ttp://ejje.weblio.jp/content/skid+row

skidrow=
ドヤ街
1浮浪者、アル中、麻薬常用者などが出入りする区域

強烈だな。
確かに浮浪者はいるなあ。
麻薬常習者は滅多に見ない。
431東京都名無区民:2013/02/21(木) 18:24:30 ID:ZXy9Y98A
skidrow=丸太通り
が語源で林業関係者が恐慌時代に失業してドヤ街になった
それが一般的にドヤ街をさす言葉になった
と言うことか

weblioの訳で麻薬常用者などが出入りする区域は山谷では
当たらないな
麻薬常用者などが出入りする区域は六本木
貧乏人には麻薬は買えません
432東京都名無区民:2013/02/23(土) 00:42:44 ID:b/8DmvIg
>>428の訂正をしようと思ったら削除されていたのでもう一度
訂正理由
釜ヶ崎は駅前立地でJR新今宮の駅前にある
山谷は駅から700mぐらい離れていて駅前立地ではない
で渋谷の駅前を表すのにはミニ釜ヶ崎がわかりやすい

世田谷区よりは治安はいいだろ
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
○○○○○○○○○○○○○○○○
渋谷駅のガードにはミニ釜ヶ崎があるし
433東京都名無区民:2013/02/23(土) 07:56:59 ID:b/8DmvIg
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
○○○○○○○○○○○○○○○○

の部分は世田谷区三軒茶屋に朝鮮学校があることを
書いたけど、書き方が悪かったのか?
434東京都名無区民:2013/02/23(土) 22:45:15 ID:xua80B7Q
三ノ輪交差点歩道橋へのエレベーター設置工事を請け負っていた
「さとうベネフィット」とかいう会社が、
民事再生法適用する事になり、工事は中断中。
代わりの業者を探しているのだろうか?
いつ完成するんだ?

歩道橋の交番の所へ降りる階段を毎日使っていたので、
撤去されて毎日大変不便だ。
435東京都名無区民:2013/02/23(土) 23:13:36 ID:b/8DmvIg
「さとうベネフィット」でggksしても何もでてこなかった
個人事業主なのか?
436東京都名無区民:2013/02/24(日) 00:20:15 ID:OMM2RAHw
何時まで経っても工事再開しないのはそういう事か。
仕事取っても会社が持たないというのは切ないな。
全額じゃないにしてもつぎ込んだ税金も無駄になるし。
437東京都名無区民:2013/02/24(日) 14:46:28 ID:86cTKf+Q
「さとうベネック」だ。

ttp://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/3689.html
倒産・動向記事

2012/11/02(金) 土木建築工事
続報
株式会社さとうベネック
破産手続き開始決定受ける
負債44億3000万円
TDB企業コード:830376151
「大分」 既報、10月9日に東京地裁より再生手続き廃止決定を受けていた
(株)さとうベネック(資本金1億円、大分市金池町3-3-11、代表大川義廣氏)は、11月2日に破産手続き開始決定を受けた。

 当社は、2007年(平成19年)1月に設立。
1938年(昭和13年)3月創業(法人改組は47年3月)の(株)佐藤組(旧:(株)さとうベネック、清算時:九州管財(株))として運営してきた土木・建築業を、分離・再建と経営の刷新を目的に設立された。

 旧:(株)さとうベネックは、ピーク時の96年6月期には年売上高約766億8500万円を計上するなど県内最大手の総合建設業者として、九州でも有数の企業として知られていた。
しかし、その後は公共工事の減少に加え、リゾート開発や不動産投資の失敗などにより財務内容が悪化し、最終的には整理回収機構のスキームによる私的再建の一環として、
2007年1月にネクスト・キャピタル・パートナーズ(株)をスポンサーとする当社を設立して、土木建築部門を移管・継承し、旧:(株)さとうベネック(九州管財(株))は2008年4月に特別清算を申請して債務を整理した。

(つづく)
438東京都名無区民:2013/02/24(日) 14:51:57 ID:B+kumytQ
最近では、「礼金・更新料など違法な金銭は払いません」とはっきり拒否する居住者がふえてきた。
439東京都名無区民:2013/02/24(日) 16:00:48 ID:86cTKf+Q
>>437つづく)

 その後も当社は、官公庁や民間企業からの元請工事を主体に、公共施設やマンション、商業ビル、医療施設などの建築工事のほか、道路施設やダム、橋梁、トンネル、道路などの土木工事も行い、
九州一円をはじめ、東京、関東、東北、中国などにも支店・営業所を配して、県外での受注が約80%を占めていた。

 しかし、公共事業の削減や景気低迷による設備投資の落ち込みに伴い受注が減少、2011年6月期の年売上高は約103億4900万円に落ち込んだものの、営業利益約2億5000万円を計上していた。

 こうしたなか、今年2月末にネクスト・キャピタル・パートナーズ(株)など2社が保有する全株式をダイセンホールディングス(株)に譲渡。
しかし、株主交代以降、役員の解任や退任、従業員の流出が相次ぐなど対外信用が急激に低下していたことに加え、買収資金の一部をLBO(レバレッジド・バイ・アウト)により調達していたことで資金が流出。
資金繰りが急速に悪化し、9月7日に東京地裁へ民事再生法の適用を申請していた。
その後、新スポンサーを募るなどして事業再生を図ったが、従業員の大半が退職の意向を示すなど事業再開のメドが立たず、再生計画案の策定が見込めないことから今回の措置となった。

 負債は約44億3000万円。
440東京都名無区民:2013/02/24(日) 16:37:15 ID:xAfKKgCQ
>>438
違法って、契約書に記載されていないってことかな?
それなら拒否されても仕方ない。
441東京都名無区民:2013/02/26(火) 17:42:12 ID:C6FIPiNw
三ノ輪橋の停留所(都電駅)が工事用幕で囲われていた
何の工事?
442東京都名無区民:2013/03/01(金) 01:20:40 ID:DmL7gAtQ
>>441自己レス
ホーム柵設置工事
443東京都名無区民:2013/03/01(金) 08:23:17 ID:yrM/9Sbg
>>442
ホーム柵設置?
都電でもホームドア導入するのか?
444東京都名無区民:2013/03/01(金) 19:37:20 ID:DmL7gAtQ
「ホーム柵設置工事 都電」ggrksすると
町屋駅前と学習院下を3月からとある
三ノ輪橋も工事用幕で囲ってあるから
その後ぐらいかも
445東京都名無区民:2013/03/03(日) 00:13:07 ID:n2HE6AsA
三ノ輪橋から大塚あたりまで通勤で使う予定なんだけど、ちゃんと時間通りの運行してくれる?
通勤で使ってる人いたらご意見おなしゃす
446東京都名無区民:2013/03/03(日) 03:42:53 ID:lH739rOg
日比谷線と山手線で行った方が早いし、ほぼ絶対に遅れもないと思うよ。
447東京都名無区民:2013/03/05(火) 00:05:28 ID:ixUKdFaw
>>445
学習院下から巣鴨まで2年間通学で使ったけど、全く問題ない
448東京都名無区民:2013/03/07(木) 00:51:02 ID:JuVR+AGQ
都電は遅いのと混むので通勤に使うのは止めた
449東京都名無区民:2013/03/07(木) 09:42:20 ID:RcYByrXw
大塚までだと山手線使うより10分ぐらい遅いのか
その代わり最安値だし乗換もない。
遅いと気分的に疲れるんだよね。朝の三ノ輪−上野間乗るのも疲れるけどさ。
ただ通勤だと最安路線の定期代しか出してくれない事も多いから
それなら是非もないな。
450東京都名無区民:2013/03/07(木) 10:42:34 ID:jFUsb9fg
>>449
のんびり行きたいのであれば都電だね。
風情もあって良いよ。
451東京都名無区民:2013/03/07(木) 20:48:12 ID:E78ULW3g
通勤時は人が出たり入ったり、お年寄りが前に立ったりして
落ち着かないよ。
452東京都名無区民:2013/03/07(木) 21:14:43 ID:MkbKoyEA
ていうか一度自分で乗って試してみたらいいんじゃないかな。
453東京都名無区民:2013/03/08(金) 04:42:51 ID:6STyV7VQ
慈恵会医科大学病院助手中野浩志医師医学士でしかなく医学博士でない
https://sites.google.com/site/hirohinakano/
454東京都名無区民:2013/03/08(金) 10:58:03 ID:pCo5KCoA
都電は地震と悪天候にも弱いからそこんとこもよろしく
455東京都名無区民:2013/03/08(金) 11:33:42 ID:GuPfA84A
あれ?地震に弱いの?
東北の震災の時、のきなみ在来線が止まる中、都電だけは動いていて
かなり助かったんだけど・・・
その後も余震などでJRが遅れる度に利用してるんだけどなぁ。
456東京都名無区民:2013/03/08(金) 14:06:27 ID:ZS26oZ/Q
都電が混むのはお年寄りが乗り放題のパスを持ってるからだろうね
以前はなかったのか知らないけど、今ほど老人の利用客がいなかった気がするし
そんなに混んでなかったような
457東京都名無区民:2013/03/08(金) 15:50:47 ID:piw7EwAQ
近年の巣鴨人気も大いにあると思う。
実際、庚申塚で乗降する高齢者多数。
458東京都名無区民:2013/03/08(金) 17:12:40 ID:ZS26oZ/Q
今後10年で団塊の世代がシルバーパスの対象になるから
今より混みそうだね
459445:2013/03/12(火) 14:55:06 ID:yEcQk68g
遅くなりましたが、ご意見ありがとうございました。安くて乗り換えなしって魅力は他にはないので、都電を使ってみようと思います

話変わるけど、最近ジョイフル三ノ輪で撮影しまくってるね。さっきも周りにお年寄りばかりなのに、撮影用のメイドカフェが出来てて思わず笑ってしまった
460東京都名無区民:2013/03/12(火) 20:47:27 ID:epFsElNg
「ふりふり」って言うメイド喫茶が出来ていた
撮影用って張り紙がしてある
場所は元弁天湯の近くでみずさわの隣り
建物を建替える前には喫茶店があった所だな
店名は忘れた
461東京都名無区民:2013/03/12(火) 23:09:50 ID:uqvPiJqQ
>>460
荒川区荒川1−31−7
だ。
googleストリートビューで特定した。
462東京都名無区民:2013/03/13(水) 07:01:32 ID:kadatnQw
「ふりふり」をもう一度見ようと散歩に行ったら
無くなっていた
昨日の夕方はあったけど夜中に片付けたみたいだ
今はストリートビューで見られる様な状態にもどってる
張り紙があるからしばらくつづくのかと思ったよ
463東京都名無区民:2013/03/13(水) 12:03:01 ID:kxGFq8ew
>>462
そうか。
がっかり。
464東京都名無区民:2013/03/13(水) 20:46:48 ID:85s+sKOg
メイドカフェ前で撮影してたよ
細川茂樹と今井雅之がいたから、お助け屋陣八と思われる
465東京都名無区民:2013/03/13(水) 21:37:28 ID:kadatnQw
午後9時30分現在
撮影続行中

ますや、月光、辺りから一中方向に向けて撮影中
466東京都名無区民:2013/03/13(水) 21:55:12 ID:kadatnQw
午後9時50分ごろ終了
467東京都名無区民:2013/03/14(木) 20:04:37 ID:TtCURs+w
今日も撮影してる?
468東京都名無区民:2013/03/14(木) 22:47:20 ID:I87gbSwQ
撮影日?(20120830放送)若大将のゆうゆう散歩三ノ輪後編 ■十字堂薬品
撮影日?(20130113放送)モヤモヤさまぁ〜ず2北千住 ■月光 南千住にも来て餅をついた
撮影日?(20130130放送)東京上級デート ■都電荒川線三ノ輪橋駅、砂場総本家、とりふじ、オオムラパン
20130215(放送日未定)ぱじ 3月27日水曜夜9:00からテレ東でスタート>>416-419
20130312-13(放送日未定)お助け屋陣八 木曜夜11:58から日テレで放送中>>459-

ジョイフル三ノ輪での撮影をまとめてみた
モヤさまは去年の撮影だろうから今年は三回だな
469東京都名無区民:2013/03/15(金) 00:53:16 ID:g8QcMDbA
お助け屋陣八見た
予告編でメイド喫茶が出てきたから
来週の3月21日が放送日だな>>459-466

>>467やってないみたい、昼はわからない
470東京都名無区民:2013/03/17(日) 14:56:40 ID:VJZq7fEA
ラーメン屋の2軒隣なり(薬局の前)の接骨院も先生が1人になっちゃったな
理由知ってるけど言えないや
腕が良い先生多かったから残念だけど
471東京都名無区民:2013/03/18(月) 00:42:35 ID:cuKL1SQQ
クイズか
ジョニーの味噌杉山歯科三ノ輪橋整骨院の並びだったら
ドラックストアかえでは斜め前だな
472東京都名無区民:2013/03/18(月) 22:19:55 ID:ZkIzVAdA
でんきの高い店の近くのローソンが潰れてた
473東京都名無区民:2013/03/19(火) 01:44:16 ID:jbEwHg7w
あら…ホモ弁の影響かなぁ。
それに近くのローソン東日暮里1丁目店は
ローソンの拠点っぽいからな
474東京都名無区民:2013/03/19(火) 09:23:06 ID:aQL46wWw
下谷のローソンは100円ローソンに生まれ変わるらしいよ
直営店だし、大通りに面したあんなおいしい立地を
ダメにはできないでしょうね
475東京都名無区民:2013/03/19(火) 10:08:17 ID:b5EfBPEg
それはうれしい。
あのローソン色々変わった売り方してたから
フランチャイズ店かと思ってた。
476東京都名無区民:2013/03/19(火) 14:56:41 ID:vqj3wgWg
そうだったのか
それは嬉しいなあ
今まで入谷の方のローソン100まで歩いて通ってたから
主に2階のダイソー目当てだけど
477東京都名無区民:2013/04/02(火) 22:52:52 ID:LdpLV+Lg
愛りん団の建物って解体されるんだな。
478東京都名無区民:2013/04/04(木) 22:51:03 ID:YfM2gx3Q
479東京都名無区民:2013/04/17(水) 17:02:55 ID:0GrU7H0Q
秋葉原と御徒町の真ん中あたりにある「自転車屋」(高級折りたたみ自転車取り扱い)
最低だぞ!

みんな、カッペだから店員やお店の対応を気にしないんだろうが買ってる奴はみんな馬鹿!
こないだ自転車持ち込んで修理頼んだら「自転車のアサヒ」さんでも他で購入した自転車は
修理しません。自転車屋はそういうものです!って・・・・・

近所の「アサヒ」に持っていったら「そんな事ありませんよw」って言われて修理してくれたよ。

ここの自転車屋って田舎のあんちゃんが黙ってても買ってくれるから「修理」とかめんとくさいんだろうな。
480東京都名無区民:2013/04/17(水) 23:30:17 ID:upMUrh6A
三ノ輪との関係は??
481東京都名無区民:2013/04/18(木) 12:08:11 ID:hu7meJDA
問題は、「店の対応」なのに購入客まで誹謗中傷しちゃう感情的な投稿。
この手合いは、情報そのものも疑わしいんでスルーで良いんじゃないかな?
そもそもスレチだしw
482東京都名無区民:2013/04/19(金) 17:32:15 ID:oPJvWhwQ
ローソンはやく工事しないかな?
483東京都名無区民:2013/04/29(月) 06:39:55 ID:xowP2fSg
下谷にあったローソンは100円ローソンではなく、ナチュラルローソンに6月に生まれ変わります
484東京都名無区民:2013/04/29(月) 13:25:22 ID:oAn05b8Q
すぐ近くの東日暮里にもローソンがあるから被ってたのかな
485東京都名無区民:2013/04/29(月) 15:38:55 ID:qM9F39Pg
ナチュローは商品構成が違うから嬉しいけど
来年ぐらいには100円ローソンに変わったりしてw
486東京都名無区民:2013/04/29(月) 16:37:30 ID:wpPSCg1g
ローソンは近くにあるから、
ファミリーマートかサンクスの方が個人的には嬉しい。
487東京都名無区民:2013/04/29(月) 23:49:15 ID:o/MVc7Tw
あの広さなら王将とか出来たら嬉しいな
あんま行かないけど、たまに食べたい
チェーンの定食屋がいい コンビニはいいや
488東京都名無区民:2013/04/30(火) 00:37:21 ID:BjB0MfhQ
たしかに定食屋ができたらうれしいね
489東京都名無区民:2013/04/30(火) 00:52:25 ID:W3em20QQ
魚屋さんがいいな
吉池みたいなの
490東京都名無区民:2013/04/30(火) 04:32:49 ID:be2tsSAw
潰れた下谷のすぐ裏にあるローソン店員がナチュラルローソンになるって話してたな
491東京都名無区民:2013/04/30(火) 08:03:03 ID:5ReUbDXA
食事どころ、あの辺なら、兜(かぶと)がある。
492東京都名無区民:2013/04/30(火) 13:14:43 ID:6ipoUrfg
>>489
魚屋いいな〜そこは知らないけど
南千住のスーパーinストアの
角上魚類みたいな、お昼はにぎり寿司とか
気軽に買えるとこがほしい!
493東京都名無区民:2013/04/30(火) 16:06:22 ID:vHU2OTDQ
魚屋は入谷に有名なデカ盛り海鮮丼屋があるだろ
隣りは魚屋だし
494東京都名無区民:2013/04/30(火) 17:20:42 ID:6ipoUrfg
そこは気軽にパックされた寿司を買って帰れんの?
海鮮丼は並ばずに食べれんの?
は?
そもそもお前は文字を読めんのかよ?
495東京都名無区民:2013/04/30(火) 19:05:17 ID:vHU2OTDQ
文字を読めんのよwww
496東京都名無区民:2013/04/30(火) 20:11:22 ID:EfSycaqw
丼丸もマリンもあるじゃないかw
497東京都名無区民:2013/04/30(火) 20:47:04 ID:XA7SbLEA
魚は正庭通りの魚一
498東京都名無区民:2013/05/04(土) 22:18:01 ID:37Cfbo9A
三ノ輪駅付近でカラスがさっきまでめっちゃうるさかったんだが…
499東京都名無区民:2013/05/06(月) 03:10:20 ID:V+fuZnLg
荒川区には迷惑カラスエサやりオヤジがいる
500東京都名無区民:2013/05/08(水) 04:17:49 ID:oBu0PD3w
迷惑カラスオヤジは死んだんじゃ?
501東京都名無区民:2013/05/13(月) 15:07:24 ID:Tj7PwqmQ
このへんプリンタインク売ってるとこ無くて死にそうになってたんだけど、あって良かったオリンピック(;_;)
502東京都名無区民:2013/05/14(火) 20:40:30 ID:bShvz0VA
三ノ輪商店街の文房具屋や三河島にある文房具にも売ってる
503東京都名無区民:2013/05/15(水) 19:56:55 ID:+GIy/NYg
なんかhp対応のやつどこも無かったんだよ
504東京都名無区民:2013/05/16(木) 01:46:46 ID:K37MIpFQ
オリンピックはマニアックですね
505東京都名無区民:2013/05/16(木) 18:33:32 ID:j3AWijEw
Amazonで買うよろし
506東京都名無区民:2013/05/22(水) 03:04:45 ID:C43mE9XQ
下谷のローソンが潰れた後にナチュラルローソンできるのは本当だったんだな
507東京都名無区民:2013/05/22(水) 14:36:07 ID:duOFf/VQ
あれ?ローソン100の看板出てたような?
508東京都名無区民:2013/05/22(水) 14:47:45 ID:AQFswk8w
>>507
元のソースも同じリモホ。ちょっと要注意な人かも?

http://www.shop99recruit.jp/newopen/ntlo-297.htm
ローソン100で求人が出てますな。
509東京都名無区民:2013/05/22(水) 18:37:11 ID:pB0ErJaQ
510東京都名無区民:2013/05/23(木) 15:49:22 ID:VlVHSdmg
>>508-509
ひょっとして金杉通り側入り口はナチュローかと思って前を通りましたが
そんなことはありませんでしたw
あの場所にちょっとお高いナチュロー作るなんてやるな!と思ったのに
やっぱりお安いローソン100…いや自分としてはローソン100の方がうれしい
511東京都名無区民:2013/05/27(月) 20:11:10 ID:LFbLPNCw
百郎、6/6 朝9時OPEN!http://i.imgur.com/MlWXZPS.jpg
512東京都名無区民:2013/05/27(月) 22:22:50 ID:SW7qcL1g
入谷の方とコツ通りに100ローあんじゃん。
まあナチュローが出来る土地柄じゃない罠
513東京都名無区民:2013/05/28(火) 02:18:20 ID:+WS/kv3A
昨日下谷の方に行ってきた
用があったのはダイソーの方だけど
安い食料品店が多いから100円ローソンには用がないなあ
514東京都名無区民:2013/05/29(水) 13:47:31 ID:3PiwpQqg
>>508
何言ってんだこの馬鹿
515東京都名無区民:2013/06/06(木) 19:48:28 ID:TVA3tKTw

本日開店。
516東京都名無区民:2013/06/06(木) 19:51:14 ID:TVA3tKTw
http://i.i*m*g*u*r*.com/0hMRnOX.jpg
本日開店。
517東京都名無区民:2013/06/06(木) 20:07:12 ID:3sFsGf8Q
518東京都名無区民:2013/06/09(日) 07:10:18 ID:KWV3Kh8g
このへんの時給相場からすると少し安いね
深夜は1150〜1200円くらいが募集多い
519東京都名無区民:2013/06/09(日) 15:00:04 ID:/uzEs25w
家賃が安いからねー
電車に乗ってバイトしにくる子が居るとも思えないし
520東京都名無区民:2013/06/13(木) 18:42:53 ID:Vp+B5Icw
百郎、Suica使用不可。今どき現金のみでは使えない。
521東京都名無区民:2013/06/13(木) 22:21:32 ID:VtXwpiPA
とりふじの前で撮影してたね
522東京都名無区民:2013/06/15(土) 18:26:29 ID:n3mF0lIw
都議選で原発廃止を訴えるって、馬鹿なの?
東京都に原発があると思ってるのか?
523東京都名無区民:2013/06/16(日) 14:12:54 ID:Y0aC2Szw
>>522
東京は電力の大消費地ではあるからね。
原発と無関係ではない。
そもそも伝送ロスを下げる為なら、東京に原発を作った方が効率的だ。

でも原発が安全だとは誰も思っていない訳で。
それが震災で証明されてしまった。
日本国内のどの場所でも地震リスクはある。
脱原発は日本のどこに居ても必要な政策だよ。
524東京都名無区民:2013/06/16(日) 14:50:50 ID:LpulV2fw
>>523
話がかみ合ってませんね。

私は原発がない地域の地方議会で原発廃止の是非を議論して
何の意味があるのかと主張しています。
やるなら国会でしょう。
525東京都名無区民:2013/06/16(日) 19:45:00 ID:KKAcgbsw
よこから入って悪いけど、
都議戦で脱原発を訴えるのは

「私は脱原発が必要だと考えています」→
「同じ考え方の人は私に投票してください」→
「脱原発の人間が支持されたという実績を世の中に示していきましょう」
(それは国政にも影響があります)

ということだと思うよ。まだるっこしいけど民主主義ってそういうもん。
526東京都名無区民:2013/06/16(日) 20:02:50 ID:6bCb3hoA
てか共産党なんか一度も入れてないし支持もした時ないんだけど
ここ何回か選挙の度にハガキがくるんだけど。
どっから個人情報が共産党に流れるんだろう?
527東京都名無区民:2013/06/16(日) 20:51:31 ID:KKAcgbsw
>>526
古典的には電話帳だったけど、
そうでなければ親戚の誰かが紹介してると思うな。
おれんちには一時公明党のがよく来てた。犯人は母のいとこだった。
528東京都名無区民:2013/06/16(日) 22:12:33 ID:xqfiBYDg
>>525
そういうことなんでしょうねぇ。
先の衆院選でとっくに結果が出てると思うのですが、進歩のない連中です。
どうせなら、都の施設、交通機関が必要とする電力を原発に依存せずに供給するって
選挙公約として掲げればいいのに。内容によっては支持するのだがwww
529東京都名無区民:2013/06/16(日) 23:10:02 ID:KKAcgbsw
とりあえず投票には行けよ。
530東京都名無区民:2013/06/16(日) 23:38:12 ID:F3sErSfg
とりあえずも何も、今まで一度も欠かさず投票していますし、
これからも棄権することはないでしょう。
大きなお世話ですよ。
531東京都名無区民:2013/07/02(火) 10:16:29 ID:W3QzIMkw
ファミリーマート空白地帯で地味に困る
532地元:2013/07/03(水) 00:27:41 ID:te1Ucmkg
板金屋が金貸し暴力団に騙されて乗っ取られた跡地に焼肉七輪があるんだけど。
オーナーが金貸し暴力らしい。
あの七輪の上のマンションもそれ関係。
高級な焼肉店として、食べログの人気店らしい。
遠くから、資金を落としにくるいい客が多いのか。

地元では、有名だけど。知らないのは、恐ろしい事だ。
533東京都名無区民:2013/07/03(水) 01:55:44 ID:V+yvFF+w
地元民がそれを知らないと、どういう恐ろしいことになるの?
なんだかよくわからんわ。
534東京都名無区民:2013/07/03(水) 03:26:29 ID:FbVYUE/Q
チョンはチョンをよぶ
535東京都名無区民:2013/07/03(水) 07:52:48 ID:gbGR4YvA
七輪と七輪屋ややこしいんよ
536あぼーん:あぼーん
あぼーん
537地蔵:2013/07/05(金) 07:29:31 ID:z7GHvSZA
532 s630150.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
536 s734049.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
以上GL2として削除
まちBBSを利用する前にこちらをご確認下さい。
http://www.machi.to/info.htm
http://www.machi.to/saku.htm
誹謗中傷となる書き込みはお止め下さい。
538地元:2013/07/05(金) 13:28:36 ID:bKm5moPQ
真実は、書き込めないらしい。
539東京都名無区民:2013/07/05(金) 19:28:19 ID:DPo8b1sg
三ノ輪
540地元:2013/07/06(土) 01:17:45 ID:0T7AfL9w
七輪は、荒川区だけどね。

やましたの前に、子供を殴る変な親父もいた。

近所では、有名な水撒き乱闘とかね。
金曜の集会とか。

今じゃ過去は消え、有名な店。消えてないけど。
541東京都名無区民:2013/08/02(金) 00:27:05 ID:xo1f60zQ
ヨーカド横のタコ焼きがうまかったのも決めての一つです。
542地元:2013/08/05(月) 13:35:43 ID:Ga8vYsAA
板金屋跡地の七輪は、食べログで有名な店らしい。
食べログのような、広告サイトは、悪い意見を削除してるしあてにならないのに。

板金屋駐車場をテラス席とか書いてあったり、書いてる連中のレベル低さに唖然。
味もわからないくせに、よく良いだ悪いだ書けるね。

そのテラス席は、夜中、客の声が住宅地に響いて迷惑らしい。
けど、恐くて何も言えないらしいね。
近所のおばさん達は、弱い所には怒鳴り込むらしいけど。

七輪だけは、近所の付き合い無いらしい。
その隣のお菓子工場?引っ越して来たときに、近所にあいさつも無かったらしい。

下町のルールしらないと孤立した状態になるね。
543東京都名無区民:2013/08/07(水) 20:34:59 ID:oSa6jqUw
三ノ輪
544東京都名無区民:2013/08/08(木) 08:05:41 ID:KJrjva0g
荒川区?台東区?
545東京都名無区民:2013/08/08(木) 21:15:33 ID:NEKOEyEA
史跡三ノ輪橋は荒川区と台東区の境界上にある
都電三ノ輪橋は荒川区南千住1丁目
地下鉄三ノ輪は台東区三ノ輪2丁目

で、この辺一体を住居表示に関係なく三ノ輪と言う。
範囲は人それぞれの解釈が違うので
離れた場所は「ここが三ノ輪か」と言うとこもある。
546東京都名無区民:2013/08/09(金) 22:16:52 ID:qiBD3Z2Q
交番横のエレベーター工事が再開していた
完成はいつ?
547地元:2013/08/10(土) 00:26:21 ID:HSAXQ7aQ
荒川区でも、台東区でも三ノ輪。
三ノ輪駅周辺かな?
100円ローソンくらいがギリギリです。
そっから先は、入谷とか下谷。

ジョイフルは、正直、三ノ輪と言うより荒川って感じ。
でも、公園までは一応三ノ輪かな。

オリンピックもまあ、三ノ輪。

下町は、引っ越したら、まず隣三軒に挨拶。
それが基本。

板金屋跡地は、それはすごかった。
潰れて、その筋の○が剥ぎ取っていった。
まあ、三ノ輪最大の恐ろしさでしたね。

いまでも、名残はあるけど。

三ノ輪は、台東区より東日暮里のが安くていい。
引っ越すなら。
オリンピックも東日暮里。

まあ、三ノ輪町会はうるさいしね。
548東京都名無区民:2013/08/11(日) 12:56:35 ID:lNSbP+KQ
根岸5丁目、竜泉2丁目、三ノ輪1丁目、2丁目、下谷3丁目
南千住1丁目、2丁目、5丁目、東日暮里1丁目
全部が三ノ輪なのは三ノ輪1丁目、2丁目ぐらいか。
549東京都名無区民:2013/08/11(日) 18:23:14 ID:sQa51GmA
山谷祭はどんなですか?
こわくて行ったことないけど…
550東京都名無区民:2013/08/11(日) 23:55:11 ID:QEi4ZR/A
こわいので行かない方がいい。

7月20日は、あしたのジョーふるさと祭りやったのな(足立の花火の日)
知らなくて行けなかった、生で尾藤イサオを見たかった。

立つんだ像は今修復中だな、浅草スレに書いてあったので確認してきた
551東京都名無区民:2013/08/12(月) 00:24:24 ID:oA5ycqxw
吉原に近そうだ
552東京都名無区民:2013/08/12(月) 00:28:47 ID:4tO6cw+A
近いよ。で?
553東京都名無区民:2013/08/12(月) 07:11:12 ID:x/4CbJiQ
浅草新吉原京町一丁目 → 千束3丁目・4丁目
浅草新吉原京町二丁目 → 千束3丁目・4丁目
浅草新吉原揚屋町   → 千束4丁目
浅草新吉原角町    → 千束4丁目
浅草新吉原江戸町一丁目→ 千束4丁目
浅草新吉原江戸町二丁目→ 千束4丁目
1966年に住居表示変更

三ノ輪に近いけど、お酉様・新吉原・山谷は浅草。
新吉原は車で送迎してるな

>>551 で?
554東京都名無区民:2013/08/13(火) 23:04:59 ID:gTWYFxfw
浅草山谷一丁目 → 清川1丁目・東浅草2丁目
浅草山谷二丁目 → 清川1丁目・東浅草2丁目
浅草山谷三丁目 → 日本堤1丁目・清川2丁目
浅草山谷四丁目 → 日本堤2丁目・清川2丁目
1966年に住居表示変更

山谷には三社の御輿も来る
555地元:2013/08/17(土) 15:27:41 ID:k/flKbAA
三ノ輪に住んでると、吉原の常連かと思われるけど。
行ったことない。
正直、子供の頃から近づきにくい場所でした。恐い場所というか。
最近は、無いかもしれないけど、車で信号待ちしてても勧誘された。
鶯谷や三ノ輪から、送迎車が出てる。

泪橋といい、吉原といい。変な所が有名な感じです。
大きな事件として、三河島脱線事故かな。
脱線した常磐線を降りて線路を歩いてた客に常磐線が突っ込む。
古い話なので?

プロ野球の球場もあった。まあ、南千住だけど。
年に、数回巨人戦もあり、三ノ輪駅から選手が歩いたと言う
夢のような事もあったらしい。
556東京都名無区民:2013/08/17(土) 23:00:06 ID:McB0XMrA
>>555
うそ書くな

路上での勧誘は吉原の中だけだろ
そこは三ノ輪とは言わない
557地元:2013/08/17(土) 23:10:38 ID:Ld7XXaWw
吉原ネタでは??

三ノ輪では、勧誘しないけどね。
558東京都名無区民:2013/08/18(日) 00:32:30 ID:Gl0tW0Dw
思い出した 東京スタジアム
スレ違いだけど宮地ロータリー
559東京都名無区民:2013/08/19(月) 00:13:02 ID:wcmR6ugA
最近引っ越してきました
吉原、山谷の住所ネタ面白かったです

板金屋跡とか全然場所が分かりませんが
面白いてか恐いか

しかし、荒川1の自分が三ノ輪ーるに入らないのはショックでした、、、
560地元:2013/08/20(火) 01:18:27 ID:JNoHeU5Q
東京スタジアム。総工費30億円。
1972年にオールスター戦。1975年に大毎優勝。
今でもあったら、よかったのに。

食べログの焼肉で、東京都で一位。
元々板金屋跡地だけど。
けど、駐車場がテラス席とはね。
事務所が個室?

ものすごく高い焼肉らしいので、お金をかければいいのに。

元々は、三ノ輪自動車という会社だった。
変な所で金を借りて、終わった。詳しくは書けない。
削除されてしまうので。

近くに東京中古という自動車屋もあった。
今は、レンタルバイク屋。

今は、マンション建ててるけど
宮岡ラムネという、ラムネ屋があった。
ワイズマートの後ろ。

宮岡ラムネの斜め前に金子屋という、揚げ物屋があった。
ポテトコロッケが5個で50円。
小さい頃に食べた。

みんな消えていってしまうね。

公園のかた屋みたいに。
561東京都名無区民:2013/08/20(火) 01:43:15 ID:dqsBR3pA
ロッテがオーナーに成ったから、東京スタジアムは無くなってよかった。
スポーツセンターの方がはるかにいい。

赤いヨシズにギョッとした。自転車で通りかかった時に
テラス席になぎら健壱を見たことがある。
562東京都名無区民:2013/08/20(火) 18:34:54 ID:is3fM6pw
昼間職質をうけた時に
「吉原ですか?」
って聞かれた

いえ、普通にコンビニ行くだけなんですけど
563東京都名無区民:2013/08/20(火) 23:22:50 ID:dqsBR3pA
どこで聞かれた?
564地元:2013/08/21(水) 02:31:34 ID:NWWyjh+Q
板金屋の駐車場、通称テラス席に芸能人?
しかし、よしずにペンキで塗ったり、高級店なのになんでだろ?

食べログで1.5の評価の最新書き込みが消されてた。
板金屋の駐車場で、信号があり、排気ガスがすごい。
席の交換を拒否されて、でもそこに新規の客。

激怒してたけど。削除されたら意味ないね、

7切れの焼肉が7000円と怒ってた。
他の店なら半額で腹一杯だと。

下らんインチキサイトを信用するからだ。

しかし、悪いのを削除したらいい意見しか残らないね?

まあ!楽しないで自分で開拓するんだな?
削除された人は、さらに激怒だろうけど。

ちなみに、地元では超有名店なので誰も行きません。
そして、高額なのも有名。

あの店が焼肉一位?
まあ、行ったことないのでなんとも。

地元に住んでいながら、吉原にも行ったことない。
だれも、信用してくれないね。
565東京都名無区民:2013/08/21(水) 03:46:21 ID:eM4T1t9A
あんた、もうやめれば?
566地元:2013/08/21(水) 04:35:52 ID:NWWyjh+Q
だね。
567東京都名無区民:2013/08/21(水) 19:54:47 ID:5bPsBAGw
橋本歯科医院が解体されているけど、
なにができる?
駐車場?
568東京都名無区民:2013/08/24(土) 22:38:26 ID:Ndr+ofcA
ラーメン屋の「あんど」が黒大八と言う名前に変わっている。
都電三ノ輪橋の鳴門金時の店が映画朱鷺ラーメンに変わった。
569東京都名無区民:2013/08/25(日) 00:47:23 ID:wqh6C4zA
>>560
>1972年にオールスター戦。1975年に大毎優勝。

これ、間違ってないかい?
570東京都名無区民:2013/08/25(日) 13:42:59 ID:mY7cFDVA
wikiを見ると、
(ロッテは球団名の冠スポンサー)1970年、10年ぶり3回目のリーグ優勝。
東京球場での優勝決定時には、観客が次々とグラウンドになだれ込み、
そのまま真っ先に永田を胴上げした。しかし、日本シリーズは巨人に1勝4敗で敗れる。

1971年1月25日をもって永田は球団経営から撤退。
ロッテが正式に球団を買収して親会社となり、
会社名も球団名と同じ「ロッテオリオンズ」になる。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%83%E8%91%89%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%9E%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%BA#.E3.83.AD.E3.83.83.E3.83.86.E6.99.82.E4.BB.A3

東京スタジアムは1962年から1972年まで使用して1977年に取り壊し。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%B8%E3%82%A2%E3%83%A0_(%E9%87%8E%E7%90%83%E5%A0%B4)

オールスターゲーム (日本プロ野球)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0_(%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%83%97%E3%83%AD%E9%87%8E%E7%90%83)
571東京都名無区民:2013/08/29(木) 18:35:21 ID:6NUlDb2w
都電はいいね。
572東京都名無区民:2013/08/29(木) 19:01:36 ID:6NUlDb2w
>>567
橋本歯科はY'sと浦尾耳鼻科との間のビルの2階へ移転してる。
ずっとここなのか、一時的移転なのかは知らないが。
573東京都名無区民:2013/08/30(金) 10:03:25 ID:vyFmNuYA
銭湯の前にあった駄菓子屋さん&おでん屋さん、
お店が無くなってた。
574東京都名無区民:2013/08/30(金) 12:33:33 ID:HUSyqSJg
>>573
どこの銭湯だよ
575東京都名無区民:2013/08/30(金) 13:53:15 ID:vyFmNuYA
>>574
もつ焼き?屋の並びの銭湯。
576東京都名無区民:2013/08/30(金) 15:28:57 ID:aydxAOhA
全然わかんない。
通りの名前とか風呂屋の名前とか、普遍的な情報を書く気はないのかな。
577東京都名無区民:2013/08/30(金) 18:11:44 ID:A/eA9Q4w
町名くらい書け
578東京都名無区民:2013/08/30(金) 19:48:11 ID:vyFmNuYA
>>576
>>577
スマソ、三ノ輪2丁目にある改栄湯(三ノ輪2−10−15)、
その銭湯の前におでんと駄菓子のお店があって、
子供の頃におでんとか買いに行ってたんだけど、
昨日銭湯の前を久々に通ったら、おでんと駄菓子屋さんが無くなってて、
新しい家を作ってた・・。

味の横綱の裏にあったパン屋も無くなってるし、
寂しくなってしまった。
579東京都名無区民:2013/08/30(金) 20:21:41 ID:KhLL50tw
角でしょ。
あの辺、住所が入り組んでいて風呂屋の反対側は
南千住2丁目だよな。
テレビによく出てくる森田鞄製作所はそこの隣。

パン屋は永楽堂と言う。
ジョイフル三ノ輪にも支店があってそこも閉まってる。
580東京都名無区民:2013/08/30(金) 21:47:39 ID:u0mr6DJw
>>578
googleのストリートビューで見ると、銭湯の反対側は何か古い店の跡のような家があるね。
あれが駄菓子屋跡か?
581東京都名無区民:2013/09/04(水) 18:49:26 ID:hWEwINdw
三ノ輪駅で珍しく人身事故だって
582東京都名無区民:2013/09/04(水) 19:56:07 ID:4dkRZaeA
乗ってた電車で事故。急停車&緊急音鳴り響いてラッシュの中暫く閉じ込められた。
スピード落としてる状態だったから、車両の下に巻き込まれたままだとか。
いっそ晒しものにでもなってくれたら少しは憂さ晴らしになるんだけど。

警察の現場検証云々で時間かかるからと前方のドアから降ろされて
南千住へ歩けとアナウンスされるも誘導ないからみんな右往左往。
ゾロゾロ階段上がってる最中に救急隊やらが道具もって
ものすごい勢いで乗客にぶつかりながら逆走して駆けてった。
階段であたられるとマジ怖い。肩にぶつかって服に変な汚れつけられた。
583東京都名無区民:2013/09/04(水) 23:08:35 ID:xFzCkCXg
普段は下りは後ろ側に乗るんだけど今日はたまたま前方に乗ってた
やっと三ノ輪に電車が入ったらホームを洗浄する駅員さんたちが見えた
とてもホームを歩いて後方階段に向かう気にはなれなかったよ…
駅員さんたちもご苦労様です
584東京都名無区民:2013/09/04(水) 23:39:15 ID:ujL9XSaw
>>582
>>593
すごい経験をしたねえ。
585東京都名無区民:2013/09/08(日) 23:17:48 ID:RQunUB2g
ジョイフル三ノ輪のシマダヤが改装して、新しい店ではシマダヤのカードが
使えなくなるって言うんだけど、開店してから日が経っていないのに100円
の発行手数料とってすぐ使えなくなるっていうのはひどいなあ。

>>582
>>583
都電の三ノ輪電停かと思った。
586東京都名無区民:2013/09/09(月) 00:51:55 ID:yUiSxJqw
シマダヤ日本堤店に行けばいい。
587東京都名無区民:2013/09/14(土) 19:15:33 ID:Gv6SbeQg
さっきチンドン屋の音が聞こえたけど、
空耳?
588東京都名無区民:2013/09/15(日) 13:46:04 ID:kmpvyfaw
やっぱり、チンドン屋は来たね。
劇団の宣伝で、それ以外はわからない。
589東京都名無区民:2013/09/17(火) 23:22:15 ID:/KGHjZuw
シマダヤは15日に閉店で、改装して
業務用スーパーシマダヤが26日にオープンと
張り紙がしてあった。
木曜日だな。
590東京都名無区民:2013/09/18(水) 02:07:57 ID:Iy5prhOA
シマダヤなぁ。
地元客の多くがばあさんなのに業務用スーパーってニーズあってんのかな。
あと内装をガンガンやってるけど、あの建物の一番の問題は中ではないような。
591東京都名無区民:2013/09/19(木) 22:00:14 ID:D0eAoeUw
建物の老朽化?
それとも建ぺい率?
592東京都名無区民:2013/09/21(土) 02:03:37 ID:yHAa3e2g
入り口をもう少し広くしようよ。入りにくい。
593東京都名無区民:2013/09/21(土) 09:19:48 ID:gW8kqCgg
道路に商品を置かず、入り口付近に商品を置かなければ、
スッキリすると思うが。
どうなるかは、来週の木曜日にわかる。
594東京都名無区民:2013/09/23(月) 17:54:18 ID:Lq3ccwVQ
三ノ輪のアーケードに行きましたけど
銭湯の方に行くと糠味噌の臭い?がすごいですね
あれは言っては失礼だが肥料の臭いかと思いましたよ
悪臭そのものです
595東京都名無区民:2013/09/23(月) 19:27:51 ID:e4RZIs+w
マジレスすると、あれは近くで売ってるぬかみそ漬けの匂い。
好きじゃない人にはきついと思うわ。おれも好きじゃない。

でも、必要とされて売れているみたいだから、
滅多に通らない自分がどうこう言ったらいけないなと思ってる。
596東京都名無区民:2013/09/23(月) 19:37:10 ID:Lq3ccwVQ
私はダメだなあの臭いは
よく餃子やお菓子(あそこの親父は味がありますね」
を買いにあのアーケードには行きますが
あの糠味噌は色もすごいですね
食べたことある人います?
597東京都名無区民:2013/09/23(月) 19:37:36 ID:BDFPTCfw
>>594
八百屋の親父に言ってくれ
598東京都名無区民:2013/09/24(火) 20:12:04 ID:x8D7ZHAQ
スーパーシマダヤは良く行ってました、次は業務用スーパーになるそうでなすが以前
買っていた物が買えるか心配です。
599東京都名無区民:2013/09/24(火) 22:59:42 ID:FIrs7acg
ちょっと遠いけど日本堤店・橋場店がありますよ
売り場は三ノ輪店の2倍以上あるし、日曜の朝一番で行けば花もらえるよ。

業務用スーパーには期待してる、中国産のものは買わないけど。
600東京都名無区民:2013/09/25(水) 03:16:35 ID:yzttrwaQ
もう少し大きな店舗のギョムが良かった。鶯谷の河内屋くらいの。
601東京都名無区民:2013/09/25(水) 21:55:03 ID:ldEGGyyw
ジョイフル三ノ輪ではシマダヤの店舗が一番大きいんだけどね。
ギョムって言うのか?はお酉さまの近くのハナマサに
行ったことがあるだけだなぁ。
河内屋は元レンタル屋だよな、今度行ってみる。
602ツ督個仰楪都ツ鳴シツ鳴ウツ凝ヲツ鳴ッ:2013/09/27(ツ凝�) 00:00:52 ID:uagzjN1g
ツ本ツ禿コツスツーツパツーツシツマツダツδ? ツ古」ツづ個凝?ツ鳴アツ用ツスツーツパツーツつェツ開ツ店ツ禿コツづ?ツ行ツづ?ツづ?ツつォツづ慊つオツつスツ、ツ暗ツつ「ツ閉ィツづ�ツ有ツづィ
ツづ慊つオツつスツつェツ、ツ青クツ禿キツ、ツ鮮ツ仰崢、ツ偲ーツ療? ツつェツ鳴ウツつュツづ按づ?ツづ?ツつ「ツづ?ツガツッツカツδ嬉沽楪づ?ツつオツつスツ。
603ツ督個仰楪都ツ鳴シツ鳴ウツ凝ヲツ鳴ッ:2013/09/27(ツ凝�) 00:06:00 ID:uagzjN1g
ツ本ツ禿コツスツーツパツーツシツマツダツδ?ツ古」ツづ個凝?ツ鳴アツ用ツスツーツパツーツつェツ開ツ店ツ禿コツづ?ツ行ツづ?ツづ?ツつォツづ慊つオツつスツ、ツ暗ツつ「ツ閉ィツづ�ツ有ツづィ
ツづ慊つオツつスツつェツ、ツ青クツ禿キツ、ツ鮮ツ仰崢、ツ偲ーツ療? ツつェツ鳴ウツつュツづ按づ?ツづ?ツつ「ツづ?ツガツッツカツδ嬉沽楪づ?ツつオツつスツ。
604東京都名無区民:2013/09/27(金) 14:36:17 ID:5sZwR+sg
業務スーパーシマダヤ。大家族にはいいけどジジババだけじゃ量が多過ぎ
だよな。ヨーカドーとの住み分け狙ったのかね。
それにしてもつるかめの品揃えが悪くなったな。
605東京都名無区民:2013/09/27(金) 19:59:24 ID:l5ChrYvw
おー、白山の人か
地図見ていい加減なこと書いてんのか?

>>604にレスするなよ。
606東京都名無区民:2013/09/28(土) 01:06:25 ID:9tDJ3o9w
>>604
つるかめ、綺麗になったのはいいけど
以前買ってた商品が無くなって行く頻度が落ちたよ

「どれもこれも安いですよ」 みたいな投げやりな店内アナウンスにはわろた
607東京都名無区民:2013/09/28(土) 15:17:12 ID:Vr+MqIvg
単身者だと小分けの方がありがたいんだけどなぁ
小規模な飲食店向けなのかな?

つるかめも変わったんですね
ひさびさに覗いてみようかな
608東京都名無区民:2013/09/28(土) 19:19:02 ID:UWbY/SXQ
プロバイダ変えて自演、乙。
36-2-203-236.tokyo.ap.gmo-isp.jpは荒らしです。

いきさつは南千住スレの以下からお読みください。

485 名前: 東京都名無区民 投稿日: 2013/09/21(土) 13:53:44 ID:ARjWVcnA [ 36-2-203-236.tokyo.ap.gmo-isp.jp ]
ライフ周辺と三ノ輪駅〜ヨーカド−周辺との
歩行者の民度の違いは異常
609東京都名無区民:2013/09/29(日) 11:23:15 ID:DHbZiy7Q
>>608
勝手に舐めた口をきいて絡んできた挙句に
私怨で別スレでまで暴れるとは、幼稚な人ですね。妄想もその辺に。

君が南千住スレでほぼ相手にされていないのは、どういう事か考えましょう。
わざわざIPを書かなくても、君は既にNGされているという事です。
610東京都名無区民:2013/09/29(日) 13:28:04 ID:tT9nWa7g
だからなに?
荒らしのおまえを南千住スレから排除するのが目的だからね。

>>585
カードの精算をしている人がいたから、お金もどるみたいだね。
611東京都名無区民:2013/09/29(日) 13:31:28 ID:DHbZiy7Q
荒らしはお前さんでしょ(;^_^A キチガイかな?
612東京都名無区民:2013/09/29(日) 13:49:20 ID:tT9nWa7g
>>611
それで?

あんまりカリカリすると、血管が切れるよ
613東京都名無区民:2013/09/29(日) 21:56:12 ID:Ey+RTcMg
>>607
単身者ならばローソン100の方が良いんじゃ?
614東京都名無区民:2013/09/30(月) 14:53:12 ID:ZOg5Tm0g
>>613
ですね〜。
ライフやヨーカドーなんかは野菜を1個単位で売ってたりするので
そちらもちょこちょこ利用してます
横で売ってる袋売りの方が、あきらかにお得なんでちょっとはがゆいですけども
615東京都名無区民:2013/10/01(火) 21:46:02 ID:i8OnohwA
ギョムに行って来た。
日替わりで粗品をくれた、三種類もらったよ。
616地蔵:2013/10/02(水) 07:51:08 ID:lQ3Np73A
608,610,612  i220-220-120-70.s02.a013.ap.plala.or.jp
以上GL7として削除しました。
他地域スレまでストーカーしてくる方は基本的に荒らしとして扱っております。
当スレ及び南千住スレのご利用をご遠慮下さい。
地域スレでの諍いは護美箱にてお願いします。

611  36-2-203-236.tokyo.ap.gmo-isp.jp
以上GL5として削除しました。
相手をしないで下さい。
617東京都名無区民:2013/10/02(水) 18:45:27 ID:QBf9ESRQ
毎日つるかめ覗くのが楽しみだったのに最近ご無沙汰だわ
まちおか並に安い菓子とかあったんだけどな
618東京都名無区民:2013/10/05(土) 18:50:21 ID:jQOR+yPg
つるかめは中をのぞいても
惹かれるものが何もないなぁ
619東京都名無区民:2013/10/05(土) 21:31:25 ID:8+Ioch1A
業務行ってきた

冷凍食品ばかり増えて、買うものが無いね・・・
作ったばかりのシマダヤのカードどうしてくれんのこれ

>>616
以後了解
620東京都名無区民:2013/10/06(日) 11:27:12 ID:164zzz9w
あそこお菓子系が極めて少ない。
あと55円の厚揚げ、油揚げが無い。
621東京都名無区民:2013/10/06(日) 11:49:37 ID:jWyhanpQ
鮮度や品質の管理でリスクの少ない商品を選んだ結果
ああいう品揃えになってるのかなって思いました。

つるかめはまいばすけっと系の宿命というか
品揃えを極端に削りすぎなんですよね
選ぶ楽しみがない
622東京都名無区民:2013/10/07(月) 09:58:53 ID:Qlz8OuaA
つるかめはそのうちまいばすけっとに改装するかも知れないね。
最近この辺りのまいばすけっとの増殖が凄まじいから。
623東京都名無区民:2013/10/14(月) 20:36:13 ID:4Hyuixqg
お試しかっ!に出てるココスは明治通りにあるヤツですかね?
違うかな?
624東京都名無区民:2013/10/14(月) 20:54:15 ID:YQ6coetQ
>>623
私も思った!
625東京都名無区民:2013/10/16(水) 21:52:35 ID:qTq8DVng
三ノ輪駅でキチ○イ見た。
背の高い眼鏡男が小さな中年に「何押してんだよ!!!!!!!!!(怒)(怒)(怒)」って。
怒りが収まらずに駅員さんが来てもあちこち叩きまくってた。

ずっと見てたけど、出るタイミングで当たっただけだっての。
ま、毎日のように色々な相手に文句言ってる奴だから、今日も何かあるのかって思ってたら何か有りました。

あの切れ方、同じに本人とは思えないし、どんな仕事してるんだろ。
キ○ガイって久々に目にしたわ。
626東京都名無区民:2013/11/03(日) 08:00:21 ID:QeibkuRQ
昨日(11月2日)の毎日新聞の夕刊の小説の中に都電の荒川一中停留所が出てきた
627東京都名無区民:2013/11/03(日) 17:51:06 ID:e42YuPrw
つるかめの品揃えのほうが断然わくわくしますね。まいばすけっとは整然と
しすぎていて楽しめない。
628東京都名無区民:2013/11/04(月) 10:34:09 ID:C5e0DX8Q
625って何が書いてあったんだ?
629東京都名無区民:2013/11/07(木) 01:43:10 ID:ViRTEn8w
今日というか昨日ジョイフルでなんか撮影してたけど何だろ?
630東京都名無区民:2013/11/07(木) 20:55:34 ID:DqgCuC8A
ドラマですか?ときいたら、映画です、とのことでした。
631東京都名無区民:2013/11/08(金) 07:23:12 ID:dJedteyQ
>>628
電車に頭のおかしい奴が乗ってたとか。
何で削除されたのかは知らんけど、削除人本人だったのかもしれんね。
632東京都名無区民:2013/11/08(金) 10:12:33 ID:k3FF2xcw
625 名前:東京都名無区民[] 投稿日:2013/10/16(水) 21:52:35 ID:qTq8DVng [ softbank126065232152.bbtec.net ]
三ノ輪駅でキチ○イ見た。
背の高い眼鏡男が小さな中年に「何押してんだよ!!!!!!!!!(怒)(怒)(怒)」って。
怒りが収まらずに駅員さんが来てもあちこち叩きまくってた。

ずっと見てたけど、出るタイミングで当たっただけだっての。
ま、毎日のように色々な相手に文句言ってる奴だから、今日も何かあるのかって思ってたら何か有りました。

あの切れ方、同じに本人とは思えないし、どんな仕事してるんだろ。
キ○ガイって久々に目にしたわ。
633地蔵:2013/11/09(土) 07:46:36 ID:ltZ3CtBQ
628 GL7  124x32x23x77.ap124.ftth.ucom.ne.jp 
631 GL5 GL7  KD182250130115.au-net.ne.jp 
632 GL4 GL5 FLH1Afe169.tky.mesh.ad.jp
以上削除しました。
削除対象を尋ねたりそれに関して説明する事はご遠慮下さい。
まちBBSは人を晒し上げる行為及び差別発言は削除対象です。
また、削除対象を再掲する方についてはスレのご利用をご遠慮下さい。
634東京都名無区民:2013/11/10(日) 23:21:42 ID:Xed55uOA
オリンピックの焼き芋うめぇ
635東京都名無区民:2013/11/11(月) 00:35:43 ID:l+kedRZw
オリンピックも売ってるんだ。知らなかった
ワイズは売ってるのみるけども
店前通るときいつも匂いにやられるんだよなぁ
オリンピック今度いってみよ
636東京都名無区民:2013/11/14(木) 18:20:01 ID:lTWDUgKQ
明日は二の酉だあ!
637東京都名無区民:2013/11/18(月) 21:59:39 ID:wHVe++oQ
LforYOUで田中健がきたね。
http://www.tv-tokyo.co.jp/l4you/back/131104/fri.html
藤野青果は砂場の隣の漬物屋さん。あそこはテレビ取材多いんだそうだ。
638東京都名無区民:2013/11/19(火) 02:25:30 ID:GvheTpLg
どうせ来るなら真夏の晴天日に来ればいいのにね
639東京都名無区民:2013/11/19(火) 11:56:31 ID:14fQBBWw
あれは腐ってるよね?
死にそうになるがあの前通ると
640東京都名無区民:2013/11/19(火) 22:20:07 ID:3C87kIRg
隣の店が良く平気だなと
641東京都名無区民:2013/11/20(水) 01:17:15 ID:LeFfXqow
まあ腐ってるというか、糠床の乳酸発酵が行き過ぎてるというか・・・
田中健は試食をしたが、いやそうな顔はまったくしなかった。さすがはプロだ。
ただ、おいしい、とも言わなかったように思う。
642東京都名無区民:2013/11/20(水) 10:42:52 ID:kqqx34xQ
漬物と生花を一緒に売る感覚が理解できないよw
にんにくとかも売ってるし
643東京都名無区民:2013/11/21(木) 21:44:06 ID:+wXzv3BQ
上野御徒町付近と比べて治安や民度はいかがでしょうか?三ノ輪の方は上野御徒町はチャリですか、電車ですか?
644東京都名無区民:2013/11/21(木) 22:35:02 ID:SdoKbR/A
>>645
もう少し人が読んでわかりやすいように書こうね。
645東京都名無区民:2013/11/21(木) 22:52:48 ID:VD2xOtKw
>>644
お・おれ?
646東京都名無区民:2013/11/21(木) 23:01:53 ID:2JsxYcqw
そうですよ。
647東京都名無区民:2013/11/21(木) 23:11:20 ID:VD2xOtKw
じゃあ日本語に気を付けて…
>>643
御徒町と比べれば人が少ない分、治安は良いと思う。
民度は下町。御徒町の方がよそ行きの顔が出来そうです。
東京の西側からくると民度は悪く感じるかも。
自分は上野御徒町までは地下鉄使ってます。
出口階段だけど日比谷線は浅いから楽だし早い。
ただ朝のラッシュ時は非常に混むので
駐輪場の問題が無ければ自転車も良いと思う。
648東京都名無区民:2013/11/21(木) 23:29:05 ID:Hjaz0vbQ
昭和通り、特に三ノ輪駅の北側の歩道は非常に狭く
歩行者のすぐ脇を掠めて暴走するチャリもいるので注意だな
649東京都名無区民:2013/11/22(金) 00:25:06 ID:RuZVuY4g
>>647
おやさしいw
650東京都名無区民:2013/11/22(金) 00:37:17 ID:VNMP09dA
治安とか民度とかいうのはスルーが好ましい。
651東京都名無区民:2013/11/22(金) 15:20:26 ID:IM6gx/Yw
>>641
ぬか床は本来は良い匂いなのですが
あれは腐っているから
あの酷い臭いではないのか
652東京都名無区民:2013/11/24(日) 00:22:08 ID:ywCT2sPQ
>>651
あそこの漬物の中で、「古漬け」というのがかなり味と匂いがきつい。普通の大根漬けは
酸味が強いな、という感じ。きゅうりは意外にあっさりしてくせが無い。かぶ、にんじん、
茄子は食べてません。
腐敗と発酵は同じ現象で、人間に有害か有用かで分けていると聞いたように思う。
あれ一本で何十年も続いてるんで、有害ではないのでは。
653東京都名無区民:2013/11/25(月) 09:59:31 ID:uZ8fpoLQ
確かに発酵食品なんてあんなもんです

私は鹿児島のド田舎出身なのですが
芋焼酎作ってる場所の匂いなんてこんなもんじゃないです
1箇所はじまるともらいゲ○しちゃうような悪臭が
町内全体に広がるほどです
654東京都名無区民:2013/11/26(火) 00:24:53 ID:W/Njw1FA
「古漬け」じゃなくて「田舎漬け」だった。
655東京都名無区民:2013/12/01(日) 15:28:08 ID:3t7mQznQ
やっぱ業務用スーパー、基本シマダヤだから品揃えが他の業務用とかなり違う。
656東京都名無区民:2013/12/03(火) 19:07:03 ID:xb9txSPg
ジョイフルの会館の隣はカクヤスができたね。
看板が三ノ輪町店になっているんだよなぁ。いいのかなぁ、「町」で。まちがえているんじゃ
ないのかなぁ。HPの店舗案内にはまだアップされてないな。
657東京都名無区民:2013/12/13(金) 13:31:46 ID:XdJivxXQ
今年の漢字は三ノ輪の輪
658東京都名無区民 :2014/01/08(水) 13:34:28 ID:OoGJUKrQ
最近引っ越ししてきた者ですが、ジョイフル三ノ輪の店って何時ぐらいまでやっていますか。
会社帰りの19時過ぎに行ったらほとんど閉まってたし。
この時間だと平日はオリンピックとかヨーカドーがメインになるのかな
659東京都名無区民 :2014/01/08(水) 15:18:49 ID:E8r0xZ+g
個人商店ばかりだから20時には殆ど閉まるよ。
夜遅くならヨーカドー、オリンピック、ワイズだね。
特にワイズは24時間営業。
660東京都名無区民 :2014/01/08(水) 18:01:30 ID:OoGJUKrQ
>>659
情報ありがとう
ジョイフルは休日に散策してみます。
とりあえず気になるのは業務用スーパーと餃子屋かな
661東京都名無区民 :2014/01/08(水) 18:14:45 ID:4fyKIY+A
やしきたかじんを個人的には好きでも嫌いでもないが、
大阪のわたしの友人でたかじんの人生相談番組に出て
「離婚して子供がいて今職がない…」といったら、
たかじんが即座に
「はい、じゃ明日からうちの会社就職。決定。相談終わり!」と、
職を得て今に至る人がいる。大恩人の死に大泣きしてる。
662東京都名無区民 :2014/01/09(木) 11:16:21 ID:0/mRme0A
>>658
水曜はお休みの店が多いンですよ
663東京都名無区民 :2014/01/26(日) 00:19:01 ID:wvRIVp7Q
某スーパーってある程度の時間になるとバラ売りしたフライとか惣菜をパックに詰めて売るじゃん。

で、8時くらいに見る薄汚れたばあさんなんだけど、いつもカートにそうしたパックを沢山つめて歩き続け、
延々と何かくちゃくちゃ食べてるんだ。

で、カートからパックを取り出して売り場に戻し、別の惣菜を持っていってカートに入れてるんだ。
で、人がいない方に歩いていく。

戻った惣菜は、何か数が少ないんだよね。から揚げとか。

凄く気持ち悪いんだけど。
664東京都名無区民 :2014/01/26(日) 14:04:13 ID:K3kNEMeA
また某か。
「某」は要らん、語りたければちゃんと語れ。
665東京都名無区民 :2014/01/27(月) 20:44:45 ID:FUBZLeXw
その場で店員に言ったらいいのでは?
666東京都名無区民 :2014/01/28(火) 22:27:15 ID:ev3xfOPw
現場を押さえたわけじゃないから、判断に迷ってね。
だから書き込む前にスーパーの名前も消した。

書き込んだ理由は、誰かそういう現場を見かけたら店員に伝えてほしいなと。
667東京都名無区民 :2014/01/28(火) 22:37:38 ID:zzywquNw
つるかめが閉店するらしいね。
ところであの店、つるかめになる前は何という店だったっけ。
668東京都名無区民 :2014/01/29(水) 00:23:46 ID:3AmV7YXg
つるかめやっぱダメか・・・親会社がイオンになったんだっけ?
まったく個性なくなっちゃったからな
まいばすけっとにでもするんじゃないの
669東京都名無区民 :2014/01/29(水) 10:35:36 ID:VOe/K5eA
つるかめ経営体が変わってから品揃えに魅力が無くなった。
前は毎日寄ってたけど、今停まる方が少ない。まいばすけっと化だろうねやっぱり。
つるかめと言いいづみやと言いリニューアル失敗ばっかり。
670東京都名無区民 :2014/01/29(水) 10:45:23 ID:OPwl+DhA
>>667->>669
墨田区の東向島駅の所にあった、つるかめは、
アコレになったんだけど、
まいばすけっとと似たような店になったよ。
671東京都名無区民 :2014/01/29(水) 10:59:13 ID:VOe/K5eA
前のつるかめは処分品がメチャ安で助かったな。エヴァンゲリオンのポテチが28円とか
お菓子やカップ麺が投げ売りされてよく買ってた。鏡餅も安かったが、店が小奇麗に
なってからまずいおにぎりぐらいしか捨て値にならず足が遠のいたな。
672東京都名無区民 :2014/03/17(月) 22:17:56 ID:uQPCiIpQ
トイボックスうまかった。
673東京都名無区民 :2014/03/21(金) 17:28:30 ID:W3nu994Q
大変です!三ノ輪の宇宙センターが閉店です!

☆\('q' )/
674東京都名無区民 :2014/03/21(金) 17:34:31 ID:qsZ4jk/w
まじかー!!!
675東京都名無区民 :2014/03/21(金) 17:41:42 ID:oSJFWhZg
錦糸町の宇宙センターも閉店するね。
676東京都名無区民 :2014/03/23(日) 23:51:35 ID:9wXFJysA
一中なにあったの?
677東京都名無区民 :2014/03/24(月) 10:38:31 ID:y1bI5P/A
何かと思ったらパチンコ屋かよ
678東京都名無区民 :2014/03/30(日) 16:28:41 ID:x+odnXQQ
三ノ輪駅周辺からバスで上野駅周辺に行きたいのですが、行きやすいルートってありますか?
松坂屋、御徒町周辺でもokです。
日比谷線の方が速いのは理解してます。

浅草経由とか遠回りじゃなく、昭和通りを通って向かうような近いルートはありませんか?
679東京都名無区民 :2014/03/30(日) 16:48:48 ID:1DwLbjTA
つるかめの跡地、オリジン弁当らしいね
680東京都名無区民 :2014/03/30(日) 18:22:07 ID:miC+62bQ
>>678
浅草経由以外は西日暮里経由でどちらも遠回り
最強はちゃりw
681東京都名無区民 :2014/03/30(日) 18:36:53 ID:pBtawiPQ
>>678
昭和通りを通って向かうようなバスはないです。

台東区バス「めぐりん」ならそれに近いかも。
ttp://www.city.taito.lg.jp/index/kurashi/kotsu/megurin/rosenzu.files/nihonngo-omote.pdf
赤色の「北めぐりん」と、緑色の「南めぐりん」(どちらも反時計回り)を乗り継いで行けば、
三ノ輪→上野は行けます。
逆回りはないので、上野→三ノ輪は大きく遠回りになります。

ttp://www.city.taito.lg.jp/index/kurashi/kotsu/megurin/
運賃は100円。SuicaやPasmo等は使えません。
乗継時は、生涯学習センター北で降車時に乗継することを申し出て「乗継券」をもらえば、後のバスへ無料で乗り継げます。
682東京都名無区民 :2014/03/30(日) 18:49:05 ID:8zAOpFNw
>>678
ありませんね
683東京都名無区民 :2014/03/30(日) 21:15:17 ID:F3TFcZIw
>>679
おおーまぢですか
この辺にあればいいなって
先日同僚と話してただけに
かなりうれしい
684東京都名無区民 :2014/03/30(日) 21:30:16 ID:ez+hu8jg
足をけがして歩道橋を渡りたくなかった時に昭和通りにバスが欲しかった
結局上野までタクシー使ったよ
685東京都名無区民 :2014/03/30(日) 22:42:48 ID:pBtawiPQ
歩道橋にエレベータが付いただろ、、、、、
686東京都名無区民 :2014/03/31(月) 00:16:36 ID:VelhzGug
やっと出来たからねエレベーター
最初の予定通り出来ていれば良かったんだけど
687東京都名無区民 :2014/03/31(月) 09:25:47 ID:k445lC8A
>>680-682
回答ありがとうございます。やっぱありませんか。
688東京都名無区民:2014/04/02(水) 13:26:58 ID:LO64KA2A
つるかめの跡、オリジンなんだな。
まいばすけっとのほうがいいのに。
689東京都名無区民:2014/04/02(水) 21:08:27 ID:i0AUxMDw
みずほ銀行三ノ輪支店前の昭和通り(国道4号)で、深夜に警備員が着るような反射ベストを着て点滅する棒を降りながら横断歩道で踊ってる人は何者なんでしょうか
最近よく見かけます
690東京都名無区民:2014/04/02(水) 23:21:24 ID:8Xu12rXA
>>689
何時頃にいるんですか?
691東京都名無区民:2014/04/02(水) 23:42:27 ID:3X4O6+OA
>>690
あのおばさんは平日の朝4時頃いますよ
692東京都名無区民:2014/04/02(水) 23:45:17 ID:+2zZGv8g
三ノ輪って住みやすいよね
693東京都名無区民:2014/04/03(木) 01:02:56 ID:Fs2VaiMg
三ノ輪ーるどへようこそ!
694東京都名無区民:2014/04/03(木) 22:26:37 ID:tGoOWXug
オリジンはオープンいつだろう?
695東京都名無区民:2014/04/04(金) 19:48:02 ID:wpjC93Fg
テレ東のブラックマヨネーズの大食い番組でアーケードを取り上げています
チキンカツ 紅しょうがの天ぷら 餃子 鳥強飯 
を食べ歩ています あっ あとあの臭い漬物も食べてました
よく食べますね
また来てね
696東京都名無区民:2014/04/05(土) 09:42:00 ID:98EA3KfQ
チキンカツ200円て高くないですか?
十条だとジャンボチキンカツが140円。
115円が標準的な値段。
697東京都名無区民:2014/04/05(土) 11:43:31 ID:dzs6jbBA
ブラジル産ならそのくらいの値段で行けそうですね
698東京都名無区民:2014/04/06(日) 14:08:37 ID:6d8BWQQw
GU、ポンテポルタ千住に引っ越すから閉店しちゃうんだね。
あそこ何ができるの?
699東京都名無区民:2014/04/12(土) 10:05:33 ID:zbtXLmsQ
三ノ輪駅前の牛角接客態度悪すぎだろ
700東京都名無区民:2014/04/12(土) 19:52:02 ID:JM6WHadA
駅前でよく見かける
世界的な〜
て何の勧誘なんだろ
701東京都名無区民:2014/04/12(土) 23:04:11 ID:Rk5Og5Kw
>>700
この間見たらエホバだったような
702東京都名無区民:2014/04/13(日) 12:26:11 ID:LOwCWY9A
オーガニック系パン屋の店先の「花泥棒さん見てますよ」みたいな看板見る度、なんだか嫌な気持ちになる。
703東京都名無区民:2014/04/14(月) 19:01:56 ID:iYOZ/a8g
>>702
わかるwそりゃあ大切に育てた花を盗まれたら悲しいだろうが、なんとなくもにょっとする。
あと、私有地ですか?ってくらい歩道に花が溢れてるのが気になって花の綺麗さを心から楽しめない
704東京都名無区民:2014/04/14(月) 19:06:29 ID:jO9rMKDA
ここってサーバ故障してます?
705東京都名無区民:2014/04/14(月) 19:53:26 ID:K8tKuc/A
706東京都名無区民:2014/04/15(火) 11:45:21 ID:Z1yGgN0Q
つるかめ跡地のキッチンオリジン
21日10時オープンだそうだ