1 :
グールド:
2 :
東京都名無区:2007/06/24(日) 12:59:11 ID:5GPL0s/I
[ 61-23-204-143.rev.home.ne.jp ] グールドさんお疲れ様でした!
3 :
東京都名無区:2007/07/06(金) 15:29:53 ID:heTVniNM
[ s184155.ppp.asahi-net.or.jp ] 池ノ上ってクリーニング屋さんありますか?
4 :
東京都名無区:2007/07/06(金) 18:48:59 ID:CbivCVdc
[ OM-219-73-158-8.openmobile.ne.jp ]
5 :
東京都名無区:2007/07/08(日) 22:25:36 ID:Ap6hQlws
[ f077140.ppp.asahi-net.or.jp ] このたび代沢2丁目あたりに引っ越す予定なのですが
池ノ上近辺にバイクの駐車場をご存じの方がいらっしゃったら
ぜひ教えてください。
6 :
東京都名無区:2007/07/10(火) 08:49:06 ID:yVHeh8Hg
[ s184155.ppp.asahi-net.or.jp ]
7 :
東京都名無区:2007/07/11(水) 19:46:50 ID:DzbgJqs6
[ f26c8.ot.ppp.u-netsurf.ne.jp ] IP表示制になって、騒音騒音と騒ぐ馬鹿がいなくなったのはいい事だが、スレ自体が寂れてしまったなw
8 :
東京都名無区:2007/07/14(土) 20:12:15 ID:RaChH68s
[ hj187.opt2.point.ne.jp ] 線路沿いの古本屋さんがお気に入りっすw
9 :
東京都名無区:2007/08/07(火) 20:48:19 ID:OFmX7izY
[ 210-20-164-145.rev.home.ne.jp ] 暑いですねぇ。坂下のカキ氷屋が懐かしいです。
10 :
東京都名無区:2007/08/08(水) 00:33:40 ID:PJYrWMtk
[ 219x123x86x117.ap219.ftth.ucom.ne.jp ] >>9夏はカキ氷、秋〜冬はお団子、おいしかったですねぇ。
11 :
df:2007/08/23(木) 12:46:26 ID:LWJ2bTZk
[ p4143-ipad501marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 熱帯魚屋ケンに連絡取りたいです
今、何処いったか知ってますか?
12 :
いけ子:2007/08/23(木) 16:40:26 ID:PC7Koy7Q
[ KD125054150162.ppp-bb.dion.ne.jp ] 金魚やさんはお亡くなりになりましたよ。
おどろきましたね!
13 :
df:2007/08/24(金) 18:07:37 ID:Dx.EAqtI
[ p4105-ipad81marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] ↑ もっとkwsk ↑
14 :
東京都名無区:2007/08/27(月) 18:41:51 ID:QnY1YaLo
[ 61-23-202-161.rev.home.ne.jp ] 亡くなったのですか!?
それでお閉めになられたのですか…。
15 :
東京都名無区:2007/09/07(金) 22:22:06 ID:FbczU3Jk
[ OFSfb-21p1-23.ppp11.odn.ad.jp ] ある飲み屋の上に覗き魔住んでるよ
いつも自転車乗ってる
16 :
東京都名無区:2007/09/08(土) 21:57:38 ID:qqOb7J9k
[ 61-23-47-31.rev.home.ne.jp ] 気になる…。
17 :
東京都名無区:2007/09/19(水) 17:43:01 ID:L0qJHDZU
[ hm232.opt2.point.ne.jp ] あきらってつぶれたんですか??
18 :
東京都名無区:2007/09/22(土) 14:46:15 ID:XNofXl.A
[ i125-203-121-231.s02.a013.ap.plala.or.jp ] ↑
閉めた。
19 :
東京都名無区:2007/10/02(火) 12:07:00 ID:k0UWa.L.
[ eM60-254-212-118.pool.emnet.ne.jp ] ここらへんは下北にも渋谷にも近いから
住むにはいい街ですね
20 :
東京都名無区:2007/10/02(火) 21:32:09 ID:wyQ99oqQ
[ ls113.opt2.point.ne.jp ] >>19代沢は高くない? 東北沢周辺の北沢3,4丁目が狙い目。
21 :
19:2007/10/02(火) 21:52:41 ID:wyQ99oqQ
[ ls113.opt2.point.ne.jp ] 北沢1丁目忘れていたw 確かに!
22 :
東京都名無区:2007/11/25(日) 00:00:19 ID:3JlwCkAM
[ FLH1Aha173.tky.mesh.ad.jp ] ichiって閉店?
23 :
東京都名無区:2007/12/02(日) 23:35:06 ID:swKJxszE
[ eatkyo346048.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >22
10月アタマに閉店
24 :
東京都名無区:2008/01/23(水) 20:10:04 ID:M95dLZFY
[ user01-4007.g-welnet.jp ] あっきー元気?
25 :
東京都名無し区:2008/01/29(火) 01:41:57 ID:cgXC92As
[ softbank219001065056.bbtec.net ] 銀次郎の前のクリーニング屋に
ドランクドラゴンの塚地みたいな
女従業員いるけど、声のトーン高くて凄ぇww
26 :
東京都名無区:2008/02/03(日) 03:44:53 ID:TQCBlj1U
[ p6f941a.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
27 :
東京都名無区:2008/02/04(月) 22:09:23 ID:8MX6GiSU
[ FL1-122-135-73-157.tky.mesh.ad.jp ] 週間ポストで駅前の居酒屋ねぶた出てたね。
5年くらい前に行ったがそんないい感じの店なのか。
28 :
東京都名無区:2008/03/18(火) 23:45:46 ID:ylYj2FRA
[ 219x123x86x117.ap219.ftth.ucom.ne.jp ] たこ焼き屋できたね。普段帰るころには閉まってるけど、やっていけてるんだろうか。。。
29 :
東京都名無区:2008/03/30(日) 01:26:08 ID:4kyQFVJE
[ 61.245.97.186.er.eaccess.ne.jp ] みなさん日用品の買い物は下北で?
スーパーとか、薬局とかないですよね
30 :
東京都名無区:2008/04/13(日) 10:18:15 ID:6ohlEBiQ
[ q018209.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ] 創作料理【Spuntino】
井の頭線池ノ上駅徒歩30秒
セブンイレブンとファミマの交差点を
下北沢方向に左折してすぐ右側
たいしておいしくないくせに
店員(夫婦)のプライドだけはムダに高い
超カンジワル〜
池ノ上の他の店は、みんな例外なくいいお店が多いのにとても残念
池ノ上の評判をさげる店は早く消えてほしい
客の入りもよくないし
31 :
池ノ上住人:2008/04/14(月) 13:37:56 ID:pim28yKg
[ p4146-ipbf5003marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] >>30は、競合店のいやがらせか?
Spuntino普通においしい、店長夫婦も感じよい
32 :
続東京名無区:2008/04/24(木) 00:16:27 ID:42EQs/pg
[ p001017.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ] 普通に、常連以外にはキツいですよ。
>>30を弁護するいわれもないし、そこまでは言わないけど、正直同じ思いはしたので、スレしました。。
料理は置いといて、居心地が良いとはとても言えかった。
少なくとも、私自身は競合店とかじゃないです。
33 :
東京都名無区:2008/04/25(金) 17:55:08 ID:S41htAbs
[ OFSfb-16p3-153.ppp11.odn.ad.jp ] 最近駅の改札出たあたりに、「OK」という紙をバッグに貼ったおじいさんがずっと立って
いますよね?不思議。
34 :
東京都名無区:2008/05/13(火) 12:51:09 ID:HioXOuoM
[ usr025.bb316-01.udr.im.wakwak.ne.jp ] >11 12(古い話でゴメン)
KENは代沢に移ったと聞いたのですがご主人が亡くなられたって本当なんですか??
以前そちらに住んでいたときにお互いレトリーバー飼いで親しくさせてもらっていたので
とっても気になります。
情報お願いします。
35 :
東京都名無区:2008/06/10(火) 08:00:34 ID:LnH/4UBw
[ KD125054074081.ppp-bb.dion.ne.jp ] 梅雨真っただ中だというのに、ゴリラ近くのコインランドリーが
6/20で閉鎖らしい。
他に知らないので大ピンチです。
池ノ上近辺で他にコインランドリーはありますか?
情報お願いします。
36 :
北沢3丁目在住者:2008/06/12(木) 00:29:04 ID:K9dT.LvM
[ bw3.opt2.point.ne.jp ] >>35東北沢 石川湯の隣 ゴリラから450m 北沢3-12-6
下北沢南口 ビッグベン前 ゴリラから489m 北沢2-11-17
下北沢一番街 八幡湯の裏 ゴリラから501m 北沢3-26-4
東北沢 山の湯の隣 ゴリラから597m 北沢4-3-13
37 :
東京都名無区:2008/06/12(木) 01:24:40 ID:dxdaQlmk
[ KD125054074081.ppp-bb.dion.ne.jp ]
38 :
東京都名無区:2008/06/12(木) 23:29:51 ID:dxdaQlmk
[ KD125054074081.ppp-bb.dion.ne.jp ]
39 :
東京都名無区:2008/06/30(月) 02:05:19 ID:dzgKncl2
[ ZD093166.ppp.dion.ne.jp ]
40 :
東京都名無区:2008/07/04(金) 16:17:33 ID:FTgNf4Cs
[ P061204005110.ppp.prin.ne.jp ] >>34母親の介護の為にお店を閉めて、その後亡くなられたようです。
池の上と駒場東大前の間の線路沿いにあった頃から通ってたので悲しいですね。
41 :
東京都名無区:2008/07/08(火) 02:48:49 ID:Mmw0uOL6
[ h220-215-160-061.catv02.itscom.jp ] 古本屋と中華料理屋がある通りで(通りの名称知りません。すみません。)
アジアン料理屋見つけたんですけど、前からありました?
ちなみに行かれた事ある方、どんな感じか教えて下さい。
あとお店の名前も確認し忘れたので教えて下さい。
宜しくです。
42 :
東京都名無区:2008/07/11(金) 23:19:17 ID:Xi5I.BUE
[ usr025.bb316-01.udr.im.wakwak.ne.jp ] >39,40さん
そうですか・・・その情報は本当だったんですね。
今日はたまたま池の上・下北沢方面に出向いたのですが、池ノ上駅近くの
ふらんす屋がまだ健在で少しほっとしました。
>>41さん
私もそのお店を今日発見しました。
インド料理ですよね。インド国旗と日本国旗がありました。
あの通りにしては珍しい感じのお店なので頑張って欲しいですね^^
43 :
東京都名無区:2008/08/23(土) 01:32:59 ID:bPF/w7DA
[ 58x5x15x133.ap58.ftth.ucom.ne.jp ] 池ノ上に証明写真の自販機ってありましたっけ?
月曜にバイトの面接があるので、知ってる方いましたら
おねがいします。
44 :
東京都名無区:2008/08/23(土) 09:53:52 ID:x1JYxR42
[ p933855.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
45 :
東京都名無区:2008/08/23(土) 12:16:43 ID:bPF/w7DA
[ 58x5x15x133.ap58.ftth.ucom.ne.jp ] ありがとうございます!!!雨降らないうちに行かなきゃ。
今知人が駒場東大前にもあると教えてくれました。
下北まで行かずにすんでよかったです。
46 :
東京都名無区:2008/08/25(月) 14:32:23 ID:4Cnv2awc
[ p2153-ipbf2010marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] >43
北口のフルノートにある
47 :
東京都名無区:2008/08/26(火) 00:16:42 ID:frxdXRZ.
[ 58x5x15x133.ap58.ftth.ucom.ne.jp ] それも知りませんでした。有り難うございます。お蔭様で
バイト先が決まったのですが、渋谷まで自転車(ママチャリ)で
通うのは無謀なのでしょうか。
48 :
東京都名無区:2008/08/28(木) 07:26:38 ID:ppypJS/Q
[ KHP222226228103.ppp-bb.dion.ne.jp ] 私は以前淡島のあたりから表参道まで自転車通勤していました。
アップダウンきついからいい体力増強にはなると思うが、さすがママチャリでは
しんどいかな。
駅の周りからなら、東大裏に出てそこから下るのが楽。
49 :
東京都名無区:2008/08/31(日) 22:51:32 ID:tv8zVUMc
[ 58x5x15x143.ap58.ftth.ucom.ne.jp ] 坂道のこと忘れてました。とても参考になりました。
有り難う御座いました。
50 :
東京都名無区:2008/09/05(金) 09:38:16 ID:sBZSYorY
[ p1051-ipbf610hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ] 駅前にいくつかコンビニあるけど、どこ行く?
51 :
東京都名無区:2008/09/06(土) 15:40:52 ID:EcyvT3QA
[ 210.191.174.32 ] うちは東北沢よりだけど、渋谷までママチャリで楽勝いけるよん。
たまに頑張って新宿まで行ったりする。
表参道は、元気のあるときにw
52 :
東京都名無区:2008/10/03(金) 07:19:44 ID:2HH.BwuM
[ KD121110104091.ppp-bb.dion.ne.jp ] あきらがなくなって定食に飢えてます。
どこか定食屋知りませんか?
53 :
東京都名無区:2008/10/04(土) 04:44:58 ID:yTjipv3Q
[ h219-110-249-227.catv02.itscom.jp ] 池ノ上って!
54 :
東京都名無区:2008/10/04(土) 13:19:34 ID:9s7ZfEFY
[ p1091-ipbf5209marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] >52
つ 大増:@東北沢
55 :
東京都名無区:2008/10/07(火) 08:02:46 ID:RSMTpFOE
[ h220-215-160-061.catv02.itscom.jp ] >52
光来軒
56 :
52:2008/10/10(金) 06:20:14 ID:3nEupeys
[ KD121110104091.ppp-bb.dion.ne.jp ] 大増:@東北沢 未知の世界です
光来軒 きついっす
57 :
東京都名無区:2008/10/12(日) 16:27:51 ID:Lb0DJDUY
[ KD124214175196.ppp-bb.dion.ne.jp ] ヤマトが無くなるんだってね
58 :
東京都名無区:2008/10/20(月) 09:48:27 ID:0araZCH.
[ KHP222226228103.ppp-bb.dion.ne.jp ] このご時世に駅近くに大型マンション2つ。
売れるんだろうか?
59 :
東京都名無区:2008/11/09(日) 22:52:56 ID:1NNFLBks
[ v106156.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ] >>52こあんは?
現代ハイツの鍋変わりカレーも何気に好きだ
何が出てくるかたのしみ
60 :
東京都名無区:2008/11/10(月) 17:02:20 ID:NwZmvIxQ
[ h219-110-125-107.catv02.itscom.jp ]
61 :
東京都名無区:2008/11/22(土) 01:02:14 ID:KfNQRFSU
[ p26087-adsau14honb7-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
62 :
東京都名無区:2008/11/25(火) 12:56:13 ID:4Cnv2awc
[ p2153-ipbf2010marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 昔の熊八しってるか?
63 :
東京都名無区:2008/11/26(水) 14:55:36 ID:n6X3SGkI
[ PPPf1432.tokyo-ip.dti.ne.jp ] DAIGOってやっぱり昔池ノ上に住んでただろか。
池小→富士中?
私立かな。
64 :
東京都名無区:2008/11/27(木) 00:20:49 ID:lecrPbQE
[ hk250.opt2.point.ne.jp ]
65 :
東京都名無区:2008/11/27(木) 09:16:48 ID:gYikDY6E
[ FL1-118-109-139-75.tky.mesh.ad.jp ] >>63じーちゃん家のそばに駐車場を借りてた事がある
警官が監視してくれて安心だった
66 :
東京都名無区:2008/11/27(木) 09:54:06 ID:0o1wvRtM
[ PPPf1432.tokyo-ip.dti.ne.jp ] >>65なるほど、そういう利点があったのね。
あの警官、通るたびにじろじろ見るから、あの通り歩くのなるべくさけてたなあ。
ほめ殺しのときは街宣車みたい来てのうるさかったし。
中山美穂、辻仁成の日本での住居って竹下邸跡地のマンションなんだっけ?
67 :
東京都名無区:2008/11/27(木) 10:15:38 ID:Am9kyw6c
[ KHP222226228103.ppp-bb.dion.ne.jp ] 佐藤栄作の持ち物を竹下が借りてて、栄作の孫が不肖の孫で
借金作って手放したんだっけ
68 :
右一敬三:2008/11/29(土) 22:37:06 ID:cqHNUDWE
[ p3157-ipbf303niigatani.niigata.ocn.ne.jp ] ほのぼの亭という定食屋の消息しりませんか?奥さんが不在の時はひげの旦那が・・・。
69 :
けめ:2008/12/05(金) 16:33:38 ID:EfOHO2U2
[ p2153-ipbf2010marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] がたごとやって
どこうつったの
70 :
東京都名無区:2008/12/31(水) 17:08:55 ID:jFkvjQVk
[ 123.230.28.167.er.eaccess.ne.jp ] 今年もおせわになりました
71 :
東京都名無区:2009/01/17(土) 13:39:14 ID:WhI6ffH6
[ W177158.ppp.dion.ne.jp ] フルノート・・・
72 :
東京都名無区:2009/01/18(日) 13:06:56 ID:a/ZQIr7o
[ KHP059143197040.ppp-bb.dion.ne.jp ] >34 39 40 様
古いところですみません。
店がなくなっているのには気づいて、電話もかけてみたけど使われていないし、
まさか、とは思っていました。
もう15年くらい会っていませんでしたが、
ドコモのCMも見たので元気に頑張っているんだなと思っていました。
以前7年近く交際していたのでショックでした。
でも、事実がわかってよかったです。
ありがとうございます。
73 :
エロ:2009/01/19(月) 15:10:29 ID:z5wpjNiw
[ p2153-ipbf2010marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 文房具どうしよう
池田豆腐屋…
74 :
東京都名無区:2009/01/19(月) 18:41:37 ID:YS0xt76I
[ w202179.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ] お豆腐屋さんもこのまま閉店なの?
あそこの豆乳好きだったのに……orz
あまり惜しまれていない鶏肉屋がちょっとかわいそう
75 :
エロ:2009/01/20(火) 11:56:40 ID:v/rFTdj6
[ p2153-ipbf2010marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 豆腐屋の親父さんが
よく電車で出かけるのを見る
どっかで働いているのかも…
76 :
東京都名無区:2009/01/20(火) 18:13:39 ID:eP8fbIGM
[ W177158.ppp.dion.ne.jp ] 豆腐屋さんに斜め前の居酒屋?のオジサンが声かけてた。
「いつからやるの? もう店じまい?」
「いつやるか分からないね」
どうやらこのまま閉店かな?
書店 文房具などなどもう商店街壊滅状態
鱒夫さんも何故かカレー屋エリカをやってるし、
前田整形もシャッター閉めてるし
ファミマと銀次郎だけが元気です
77 :
エロ:2009/01/21(水) 12:02:23 ID:V3YUR2hk
[ p2153-ipbf2010marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 他にもがんばってる所あると思うよ
みんな元気出そうぜ
78 :
エロ:2009/01/23(金) 15:04:45 ID:JlqcKMKg
[ p2153-ipbf2010marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 昭和信金の跡地に
マクドナルドでも
はいってくれないかな
79 :
東京都名無区:2009/01/25(日) 01:18:35 ID:vxo/c7OM
[ 210-163-146-248.tcv.jp ] マックだけは勘弁してほしい
下北にも駒場にもある、いらん
80 :
エロ:2009/01/26(月) 15:28:42 ID:cMovA/wA
[ p2153-ipbf2010marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] そういやそーだね
あの広さで
なんか成り立つ商売あるかな
81 :
東京都名無区:2009/01/26(月) 19:52:40 ID:nR8cM9vM
[ y092104.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ] ちょっとした食事も出来る喫茶店がほしい
駅前は喫煙室みたいなサンドイッチ屋と
客が入ってるのを見たことなチャイ屋だけで
まともな店がない
82 :
エロ:2009/01/27(火) 14:39:42 ID:tzQV4I72
[ p2153-ipbf2010marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
83 :
東京都名無区:2009/01/28(水) 06:21:03 ID:iNLBKcxo
[ u053081.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ] ブルーミュールってタウンホールの側に看板かかった家があるけど
店はやってないね。移転して潰れちゃったのか。
北口はフランス屋と現代ハイツだけは生き残ってほしい
豆腐屋の復活も熱烈希望
84 :
エロ:2009/01/28(水) 12:07:56 ID:3HZfi87k
[ p2153-ipbf2010marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] >>83やってないっぽいよね
そこに住んでるらしいけど
めんどくさくなったんじゃない?
現代ハイツって入った事ないです
どうなんですかね
85 :
東京都名無区:2009/01/29(木) 01:23:27 ID:aBYhHC.I
[ softbank219002120105.bbtec.net ] 池ノ上に外人住んでる?
86 :
東京都名無区:2009/01/29(木) 08:46:53 ID:pRYyy20A
[ FLH1Afk182.tky.mesh.ad.jp ] むしろ住んでいない町があるのかと問いたい
87 :
エロ:2009/01/30(金) 14:50:27 ID:yW17ezSM
[ p2153-ipbf2010marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] よくママチャリに乗ってる外人は
羊たちの沈黙の特殊メイクの人らしいぞ
88 :
東京都名無区:2009/02/01(日) 17:06:35 ID:kRIuUotQ
[ 123.230.28.167.er.eaccess.ne.jp ] 池ノ上は何気にかわいい娘多いね
89 :
エロ:2009/02/02(月) 11:00:37 ID:Q.efcLMI
[ p2153-ipbf2010marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] どこに?
すぐみてくる
90 :
東京都名無区:2009/02/03(火) 15:55:19 ID:1CqmWjaQ
[ W177158.ppp.dion.ne.jp ] 昭和信金の半地下は何がいい?
半地下だからテナント入りづらいかな。
91 :
東京都名無区:2009/02/07(土) 10:23:03 ID:41vllpOE
[ W177158.ppp.dion.ne.jp ]
92 :
エロ:2009/02/07(土) 11:05:07 ID:4rHTsgGI
[ p2153-ipbf2010marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 日曜の昼か?
ゴースト商店街だぜ
やばいな
93 :
東京都名無区:2009/02/07(土) 17:41:27 ID:41vllpOE
[ W177158.ppp.dion.ne.jp ] きっとピエールが取り上げられるかな、と思ったら定休だw
サンエトワールも定休だ!
となりのインドカレー屋くらいしかないよ
あとは淡島通りに行くか下北にまでw
はなちゃんがタマクマ行ったら笑えるけど
94 :
東京都名無区:2009/02/08(日) 09:07:24 ID:NxTuYwS2
[ KHP222226228103.ppp-bb.dion.ne.jp ] 池の上といっても淡島界隈じゃないの
最近できたあ「あおい食堂」とか
95 :
エロ:2009/02/09(月) 10:03:18 ID:Ispqdc/2
[ p2153-ipbf2010marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] やっぱり先に連絡入れてんだな
普段やってないのに開いてたみたいだ
内容がスカスカでわらった
96 :
東京都名無区:2009/02/09(月) 11:55:39 ID:HfZ/HKH6
[ W177158.ppp.dion.ne.jp ] あの古本屋近所すぎてビックリ。
午後からシャッター開くのに、きのうは収録のため開店してた。
ハイツとピエールは池ノ上のお約束ですな。
ここも日曜は定休だけどw
タマクマやふらんすを紹介して欲しかったです。
しかし池ノ上って何もないんだな
97 :
東京都名無区:2009/02/09(月) 20:12:56 ID:Ph8kcDrw
[ w199149.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ] 池田屋がやってたら途中で豆乳飲むって展開もあったのに……(涙
98 :
東京都名無区:2009/02/10(火) 09:39:15 ID:Cts1PuyM
[ 116-65-151-7.rev.home.ne.jp ] お豆腐屋さん、ご主人が体調を崩されて一時入院なさっていたそうです。
再開が待ち遠しいですね。最近初めてオオゼキで、豆腐や揚げを買いましたよw
99 :
エロ:2009/02/11(水) 14:45:50 ID:Mld1b2x2
[ p2153-ipbf2010marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
100 :
東京都名無区:2009/02/19(木) 16:26:44 ID:J20oNppk
[ nttkyo377062.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] こんにちは。
近々こちらに引越すのですが
食品、特に生鮮食料品の買い物は下北沢まで出ないとダメでしょうか。
安いドラッグストアなども下北沢に出ないと無いでしょうか。
地理に全く明るくないまま引越しが決まってしまい
自分で調べられないもので…
徒歩で渋谷や三軒茶屋まで行くのは無謀ですか。
住民の皆さま色々ご教授宜しくお願いいたしますm(__)m
101 :
エロ:2009/02/20(金) 17:25:52 ID:v/rFTdj6
[ p2153-ipbf2010marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] >>100ようこそ池ノ上へ
生鮮食料品の買い物は下北沢まで出ないとダメ
駅から南へ30秒の所に銀次郎(とても小さなスーパー?)ならある
安いドラッグストアなども下北沢に出ないと無い
駅から北へ30秒の所にほてい薬局(あまり安くはない)ならある
徒歩で渋谷や三軒茶屋まで行くのは無謀
足に自信があれば行っても良い(1時間はかかるまい)
でもとても住みやすい街ですよ
102 :
東京都名無区:2009/02/21(土) 16:25:07 ID:YOP8ww22
[ nttfba7-181.246.ne.jp ] >>100池ノ上と下北は駅同士が見えるくらい近いから
出るのはそんなに大変じゃないと思う。
渋谷なら電車でさくっと行った方が楽。
たまに歩く時あるけど、1時間近くはかかるよ。
三茶は徒歩30分くらいでいけるけど、品揃え的に
下北とそんなかわらないような…。
103 :
東京都名無区:2009/02/24(火) 10:43:18 ID:4RxrYnC.
[ 210-163-146-248.tcv.jp ] 池ノ上から下北は「出る」って感じじゃない。
ふつうに最寄り駅って感じだから。
池ノ上駅徒歩数秒のところにいるけど、
基本的に下北なら電車に乗るより歩いたほうが早い
104 :
エロ:2009/02/24(火) 11:51:31 ID:InOj2H7U
[ p4026-ipbf2901marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
105 :
東京都名無区:2009/02/27(金) 05:03:00 ID:yCx7Nsbo
[ nttkyo377062.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 100です。
皆様ご親切にありがとうございます。
下北も最寄り駅だとすれば利便性も問題なしですね。
治安も悪くないと聞きましたし引越すのが楽しみです。
今後もこちらを覗かせて頂きますので
宜しくお願いしますm(__)m
106 :
東京都名無区:2009/02/28(土) 00:35:24 ID:K0DNegfM
[ y067203.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ] >>103うちは「下りる」って言ってる>下北行き
行きは下り坂だから楽々だけど、大荷物もって帰るのはちょっとめんどい
なので、ベーシックな食料品は銀次郎で調達
野菜類は下北より安くて物も悪くない
あの立地でよくやってるよ
閉店続出だけどここは残ってほしい
107 :
エロ:2009/03/06(金) 14:57:19 ID:BPoEe1kA
[ p4026-ipbf2901marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 池田豆腐屋
再開したね
108 :
東京都名無区:2009/03/09(月) 20:27:32 ID:DQCxcCO2
[ 123.230.33.242.er.eaccess.ne.jp ] ヽ(´ー`)ノ
109 :
東京都名無区:2009/03/10(火) 08:44:56 ID:mmRVDm9A
[ ACCA1Aag179.tky.mesh.ad.jp ] 昨日豆腐買ったよ
最近越してきたから初めて買った
こういう店がなくなっていくのは寂しいので利用する事にした
110 :
エロ:2009/03/12(木) 16:03:58 ID:nd2V./Ug
[ p4026-ipbf2901marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] フルノート跡
駐車場だってよ
111 :
東京都名無区:2009/03/13(金) 14:29:45 ID:2pDFhTMc
[ nttkyo377062.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 109さん、自分も最近引越してきました。
豆腐屋って南口のファミマ側の?
気になってたので自分も利用します。
食料品は銀次郎が(・∀・)イイ!!ですね。
果物や野菜が安い。しかもまあまあ綺麗。
ペットボトル飲料も安いのあるし。
トイレットペーパーとかの日用品が安い店はないですね。
やっぱ下北沢に行かないとダメか…
でも思ってたより近いし、池ノ上、良い街!
112 :
東京都名無区:2009/03/13(金) 18:32:42 ID:PS1MMopw
[ p4026-ipbf2901marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 下町みたいだよね
113 :
東京都名無区:2009/03/14(土) 01:39:12 ID:SvU.VX4U
[ softbank221021043110.bbtec.net ] スーパーとドラッグ欲しい・・
114 :
東京都名無区:2009/03/15(日) 16:33:15 ID:nCcWGLzo
[ L031113.ppp.dion.ne.jp ]
115 :
東京都名無区:2009/03/16(月) 10:03:10 ID:99CNMICM
[ p4026-ipbf2901marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 不況だと駐車場多くなる気がする
金借りてまで上物作るの恐いよね
116 :
東京都名無区:2009/03/25(水) 16:26:20 ID:6/OklJx6
[ p4026-ipbf2901marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 個人の駐車場かよ??
117 :
東京都名無区:2009/03/31(火) 13:34:21 ID:24b8qjs2
[ p4026-ipbf2901marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 皆はお花見ってどこでやってる?
ウチは駒場公園
118 :
東京都名無区:2009/04/02(木) 20:34:23 ID:8gmSSywg
[ KD125053226043.ppp-bb.dion.ne.jp ] 池ノ上小学校と代沢小学校の評判はどうなんでしょうか?
子供を連れて引越しすることになりそうで。。
ご存知でしたら教えてください。
119 :
東京都名無区:2009/04/03(金) 16:34:50 ID:uKP2rAqw
[ p4026-ipbf2901marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 両方ともいいよ
120 :
東京都名無区:2009/04/24(金) 14:53:46 ID:61WJO5EE
[ nttfba7-042.246.ne.jp ] 池ノ上近辺でよい歯医者をご存知の方いらっしゃいませんか?
親知らずが急に痛み出してきたのですが、普通の虫歯と違って
抜くときとか大変そうなので、できるだけ安心できる所で治療したいです。
教えて頂けると助かります。
よろしくお願いします。
121 :
ちんこぽ:2009/05/27(水) 17:21:13 ID:IYytbOgI
[ p3049-ipbf6706marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] かる小屋
最高!
122 :
東京都名無区:2009/05/27(水) 19:25:29 ID:dvjDx.cA
[ hj162.opt2.point.ne.jp ]
123 :
東京都名無区:2009/05/30(土) 17:17:11 ID:7V1/9XAM
[ hj21.opt2.point.ne.jp ] 駅前に鎌倉ハム直営店が出来てた。でっかい骨付きハムが置いてあった。だが微妙なブランドか?
あぼーん
あぼーん
126 :
東京都名無区:2009/06/12(金) 05:11:43 ID:J9H28BK.
[ s161.GtokyoFL16.vectant.ne.jp ] >>125こう言う話って、ここでやっていい話なんですか?
公の場でする投稿内容だとは到底思えないんですけど。
個人のクローズドな伝言板でもないんですし。
あなたは下北沢スレッドで色々やってとても騒がれている人ですよね?
いい加減、程々にしたらと思いますよ。
あと
>>123の様なのを沢山投稿されていますけど
>だが微妙なブランドか?
とか要りませんよ。誰に向かって言っているんですか?
あなたの情報発信ページじゃないんですよ。
なんか怖いのでレスとかしなくていいですからね。
127 :
東京都名無区:2009/06/23(火) 11:03:02 ID:I4jhdOdo
[ EATcf-448p115.ppp15.odn.ne.jp ] インド系?料理店できたね。
籐淫学園の方にもネパール系の店あったよね。
多いなアノ手の店。
128 :
東京都名無区:2009/06/23(火) 19:25:49 ID:51CI0n8k
[ hj143.opt2.point.ne.jp ]
129 :
東京都名無区:2009/06/24(水) 13:14:02 ID:0/ZUrVR.
[ eatkyo119059.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] きっと池の中の話なんだろうね
130 :
あうぇffぉい:2009/06/28(日) 21:44:06 ID:cTs3MXMk
[ p2147-ipbf808niigatani.niigata.ocn.ne.jp ] あwtffd;
131 :
東京都名無区:2009/06/29(月) 00:34:48 ID:60.s4/oQ
[ 123.230.4.91.er.eaccess.ne.jp ] 豆腐屋がまた閉まってたな
132 :
東京都名無区:2009/06/29(月) 19:24:12 ID:60nbnfvg
[ EATcf-448p115.ppp15.odn.ne.jp ] 画廊は不定期?
133 :
東京都名無区:2009/07/09(木) 13:58:12 ID:xsqn7Ls2
[ W169075.ppp.dion.ne.jp ] フランス屋うますぎる
っていまさらか
134 :
東京都名無区:2009/07/10(金) 08:24:43 ID:5Xp0Y8xE
[ KHP222226228103.ppp-bb.dion.ne.jp ] 新規開店のインド料理屋行ってきた。カウンターだけかと思ったら2階があって
けっこう大きいハコなんだね。味は不味くはないが駅向こうの方が好きかな。
最近住宅地にインド人がやってるインド料理屋増えてない。実家の杉並の方でも
歩ける範囲に2軒できた。一説によるとインド人に雇われて来日しても本国並の
労働条件にいやけさして独立するとか?
135 :
東京都名無区:2009/07/19(日) 01:22:57 ID:G4zjqD0s
[ ZT031122.ppp.dion.ne.jp ] フランス屋の向かいのインド屋って商売成り立ってるの?
学園祭の出店みたいで、友達でもいなきゃ入る気になれないんだけど
南口にいきなり出来た鎌倉ハムもいつまで持つのだろう。
なぜこの立地にあの店が出来たのか不思議でならない。
その隣の喫茶店は、サンドイッチ屋の煙害が苦手な人の需要があるだろうな
136 :
東京都名無区:2009/07/21(火) 21:06:30 ID:LsRxca8A
[ EATcf-448p115.ppp15.odn.ne.jp ] 新喫茶店ってコーヒー幾らだい?
137 :
東京都名無区:2009/07/28(火) 21:16:58 ID:FVYJdKJ2
[ 125-14-241-198.rev.home.ne.jp ] 鎌倉ハムあんま人入ってなくて可哀想だから買ってみたら普通にうまかったぞ
お前らも行って来い
138 :
東京都名無区:2009/07/28(火) 21:19:03 ID:FVYJdKJ2
[ 125-14-241-198.rev.home.ne.jp ] >>133フランス屋は盛るのが早ければいいんだけどな
値段も量も早さ喜屋のほうが優れてね?最近早く帰れた日はずっと喜屋だわ。
139 :
けめ:2009/08/27(木) 10:01:49 ID:0Eah962w
[ p3132-ipbf2405marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 額縁屋って需要あるのか?
140 :
東京都名無区:2009/08/27(木) 21:24:50 ID:Mhlteloc
[ eatkyo086063.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] なけりゃぁ、きえてるだろうww
141 :
けめ:2009/08/28(金) 13:38:28 ID:B6rr9rWQ
[ p3132-ipbf2405marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] >>140いや、そうじゃなくて
池の上に需要あるのかって話…
142 :
東京都名無区:2009/09/05(土) 00:08:25 ID:GP4ks5Iw
[ 221x248x3x59.ap221.ftth.ucom.ne.jp ] レストランスリーって生きてる?
143 :
東京都名無区:2009/09/06(日) 06:37:10 ID:E3osy/kw
[ KHP222226228103.ppp-bb.dion.ne.jp ] 生きてるよ
144 :
東京都名無区:2009/09/06(日) 18:19:42 ID:8./GDvP6
[ 221x248x3x59.ap221.ftth.ucom.ne.jp ] ありがと。
金曜夕方18時頃に前通りかかったんだけど、看板出てなかったから。。。
145 :
東京都名無区:2009/09/07(月) 19:23:52 ID:gpIU8ors
[ 210-20-185-174.rev.home.ne.jp ] 今帰ってきたら消防と救急がすごいんだけどどうしたの?
146 :
東京都名無区:2009/09/13(日) 18:50:03 ID:uDeVc8yY
[ p2067-ipngn1901marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 鎌倉ハムおいしかった。
家飲みの時は買ってしまうと思う。
147 :
東京都名無区:2009/09/16(水) 13:02:08 ID:Hwl/uOk2
[ p4026-ipbf3406marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] ギター屋入った人いる?
148 :
東京都名無区:2009/09/18(金) 21:05:34 ID:O5GygLI.
[ EATcf-448p115.ppp15.odn.ne.jp ] ギター屋ってなに?
149 :
東京都名無区:2009/09/19(土) 23:01:57 ID:Ku4mqP/.
[ PPPa921.e3.eacc.dti.ne.jp ] >>148元定食屋あきら。入りたかったけど入りづらくて断念したorz
150 :
東京都名無区:2009/09/20(日) 15:42:31 ID:BGwJ/q7M
[ EATcf-448p115.ppp15.odn.ne.jp ] ところで駅から渋谷方面へ2つ目の踏み切り渡ると
行き止まりの道なのナ。
あの周辺家屋専用の踏み切りなんだな、しらなんだ。
151 :
東京都名無区:2009/09/20(日) 16:04:34 ID:ROauXylA
[ p4026-ipbf3406marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
152 :
東京都名無区:2009/09/20(日) 19:01:12 ID:BGwJ/q7M
[ EATcf-448p115.ppp15.odn.ne.jp ] >>151コンビニの4つ角の方へ抜けるのでなくて
2つ目のだよ?
行けない風だったよ。
153 :
東京都名無区:2009/09/22(火) 11:50:52 ID:Uzx2AnaI
[ KHP222226228103.ppp-bb.dion.ne.jp ] 行き止まりだね。
あの坂自転車で上るから時々「やれやれ」でうっかり曲がってしまうことがある。
井の頭線ってひいたとき沿線の整備を何もしなかった感があるからこんなことになる。
駅の両側に二つ踏切があるのに駒場まで何もないとか変だよね。
154 :
東京都名無区:2009/09/22(火) 13:53:26 ID:trp4vSDk
[ HKRnf1071.tokyo-ip.dti.ne.jp ] その「駅から渋谷方面へ2つ目の踏み切り」ってのがどの踏み切りなのかわからん
その書き方だと駅前の踏み切りは勘定に入らないから
駒場東大前直前の踏み切りのことになるんじゃないかな?
駅前の踏切を勘定に入れた2つ目のホームをはさんだ反対側の踏み切りなら
郵便局の前を通る道の事になるのでその先は通り抜けられる
どっちのことなの?
ってか歩きか自転車で行ってみればすむ
155 :
東京都名無区:2009/09/22(火) 14:45:45 ID:8vs8AruA
[ EATcf-448p115.ppp15.odn.ne.jp ] 駅前のいれると3つ目の踏み切りだよ。
156 :
東京都名無区:2009/10/02(金) 12:13:51 ID:fmmdzw7Y
[ p4ab614.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] スリーコン煙草臭すぎ
健康増進法違反だろ
157 :
東京都名無区:2009/10/19(月) 11:50:13 ID:o5ikm8uw
[ W166197.ppp.dion.ne.jp ] 昨日三角橋通りのインド料理やで閉店してたのに、店内でロウソクが炊かれていて消防車出動
158 :
東京都名無区:2009/10/19(月) 12:24:39 ID:lELE.Pec
[ EATcf-448p115.ppp15.odn.ne.jp ] ところで三角橋って橋はあるの?
159 :
東京都名無区:2009/11/03(火) 18:10:12 ID:PkAw5sPY
[ KHP222226228103.ppp-bb.dion.ne.jp ] age代わりに
昔航研通りに三田用水という玉川上水から分水した水道が通っていたんだよ
160 :
東京都名無区:2009/11/05(木) 21:38:26 ID:kZhOBBHA
[ EATcf-575p58.ppp15.odn.ne.jp ]
161 :
東京都名無区:2009/11/06(金) 17:50:37 ID:/9nR.9rU
[ eatkyo156032.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] やれ、やれ。いつまでも「教えて」なのか?
三角橋と三田用水でググっても、情報はあるよ。
162 :
東京都名無区:2009/11/07(土) 10:02:03 ID:qbJ6qH5o
[ EATcf-575p58.ppp15.odn.ne.jp ] ありがとう、やさしいね。
163 :
東京都名無区:2010/01/15(金) 15:02:36 ID:w88v9Bns
[ 220x151x128x106.ap220.ftth.ucom.ne.jp ] 昭和信金跡スーパーが出来るみたいだけどチェーン店?
164 :
東京都名無区:2010/01/18(月) 05:49:38 ID:V1BWoyYE
[ pw126246017151.6.tik.panda-world.ne.jp ] なにわやのたこ焼きがまた食べたいです。。。
165 :
東京都名無区:2010/01/21(木) 02:18:04 ID:UUv4Pzq.
[ pd30244.tkyoea03.ap.so-net.ne.jp ] なにわや
いつのまにかつぶれた・・すげぇ残念。
キャベツ焼きうまかった・・
あとあと八百屋の並びにあり、酒屋の先にある、おしぉれっぽい雰囲気のバーとスペイン料理屋って
どうなの。
結構、バーあるけど、このへんのバーは、下北や六本木より入りづらさマックスだろw
166 :
東京都名無区:2010/01/21(木) 05:55:01 ID:Yb82eKFE
[ pw126248015136.8.tss.panda-world.ne.jp ] >>165確かに入り難い。
おしゃれバーは一度入ってみたいですね。
結構人入ってるみたいだけど
皆常連なのかな?
なにわやの後が美容院って、
美容院多過ぎでしょ。
167 :
東京都名無区:2010/02/01(月) 14:32:52 ID:nKgjuJ/c
[ kita202057230242.kitanet.ne.jp ] この辺は地味だが閑静でいい場所だけど、渋谷や新宿が嫌いだから
住む気はしないな。
168 :
東京都名無区:2010/02/04(木) 12:46:11 ID:AoDI4AzM
[ KD121108123132.ppp-bb.dion.ne.jp ] イオン系スーパーのマイケルが明日オープン。
近くのコンビニ3店(セブン、ファミマ、スリーエフ)は終わったな。
169 :
東京都名無区:2010/02/04(木) 20:52:45 ID:AoDI4AzM
[ KD121108123132.ppp-bb.dion.ne.jp ] 訂正、マイケルではなく「まいばすけっと」でした。
170 :
東京都名無区:2010/02/04(木) 23:54:45 ID:SLoNunqQ
[ 218.33.128.212.eo.eaccess.ne.jp ] マイケルw
171 :
東京都名無区:2010/02/08(月) 20:24:34 ID:AXrkoPM2
[ EATcf-575p58.ppp15.odn.ne.jp ] マイケル?安くは無いね。
172 :
東京都名無区:2010/02/08(月) 22:33:57 ID:Z8zrJGUk
[ p3196-ipngn1109marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 名前がダサいけど・・・
念願のスーパー、嬉しすぎる。
173 :
東京都名無区:2010/02/09(火) 02:52:41 ID:Xgkniz7.
[ softbank219001092002.bbtec.net ] 銀次郎に謝れ
174 :
東京都名無区:2010/02/09(火) 05:45:39 ID:tSe2I.vk
[ EATcf-575p58.ppp15.odn.ne.jp ] ところで駅南の交差点の角地下に画材屋あるね。
前からあった?
175 :
東京都名無区:2010/02/17(水) 17:37:40 ID:skRWDuWo
[ W157081.ppp.dion.ne.jp ] まいばすけっと独り勝ちだね。
日本全国、地元商店街がなくなるはずだ。
176 :
東京都名無区:2010/02/23(火) 15:53:18 ID:TjteybYs
[ 220x151x128x106.ap220.ftth.ucom.ne.jp ] 駅の近く元花屋工事始まったね
階段が出来るという噂だけど・・・
177 :
東京都名無区:2010/02/25(木) 12:09:57 ID:mdqXS5SQ
[ W157081.ppp.dion.ne.jp ]
あぼーん
179 :
東京都名無区:2010/02/27(土) 11:45:03 ID:AKRQGZRs
[ p3227-ipngn2201marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] フランス屋の具は何故あんなに巨大なのか。。
180 :
東京都名無区:2010/03/01(月) 02:52:45 ID:yMUHpVTk
[ y072191.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ] まいばすけっと、イオンPBの安い定番食品や飲料があるのはいいけど
生鮮食料品は高すぎ&品が悪すぎ
特に野菜は銀次郎の圧勝だわ
こんなんで銀次郎潰れたらたまらんわ
客層がもともと違うだろうけど、池田屋豆腐店にも影響出るんだろうなあ
せっかく営業再開したんだから体が許す限り続けてほしいんだけど
あと、ファミマも、年配の店員さんがわりと好印象なんで
共倒れしないでがんばってほしい
181 :
東京都名無区:2010/03/04(木) 16:26:27 ID:YBnt+cwQ
[ p438de8.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] >>180野菜はともかく肉や魚は銀次郎のほうが取り扱い酷いだろう
182 :
東京都名無区:2010/03/05(金) 22:43:54 ID:yyZ+dYyA
[ p3196-ipngn1109marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] ファミマの好印象な店員さんって、女性の?
あそこの接客は良いね。
まいばすけっとが出来た今でも、ファミマには1週間に2日は寄っているよ。
183 :
東京都名無区:2010/03/06(土) 13:01:14 ID:BAtJrIKw
[ W157081.ppp.dion.ne.jp ] まいばすけっとはレジのレイアウトが変だよね。
あと袋に入れる係りとか無駄。
自分で入れられるスペース欲しいよ。
でも、俺はコンビニ行かなくなったなあ、銀次郎もオオゼキも行かなくなった。
まいばすけっとばかり。
184 :
東京都名無区:2010/03/06(土) 21:11:19 ID:6dFrOm1A
[ KD121108123132.ppp-bb.dion.ne.jp ] >>182あそこのファミマは本部で何回も表彰されてる優良店だよ。
三茶の女子大隣にもファミマの店持ってるけど。
185 :
東京都名無区:2010/03/09(火) 21:40:18 ID:rwQnRXCQ
[ p29d289.fkokac00.ap.so-net.ne.jp ] 銀次郎はスーパーっぽい八百屋、まいばすけっとはコンビニっぽいスーパーって感じがする。
野菜の質・鮮度・価格の安さは銀次郎が一番だと思う。
でも品揃えならまいばすけっとかな。
186 :
東京都名無区:2010/03/10(水) 12:01:07 ID:KZ1Mvlxw
[ W157081.ppp.dion.ne.jp ] >>185どちらも半端だな
じゃあ、スーパー欲しいよ
187 :
東京都名無区:2010/03/10(水) 12:30:54 ID:qSlYXCAQ
[ KD121108123132.ppp-bb.dion.ne.jp ] 来年7月に下北沢にダイエー復帰らしい。イオンPBもダイエーで買える。
188 :
東京都名無区:2010/03/29(月) 01:07:05 ID:kNYCdFUw
[ EATcf-575p58.ppp15.odn.ne.jp ] インドカレーはうまいですか?
189 :
東京都名無区:2010/04/14(水) 07:22:44 ID:4tS4QLeg
[ i114-183-83-196.s04.a014.ap.plala.or.jp ] 渋谷に通勤してるのですが、近くに引っ越したいと思ってます。
ワンルームまたは1K、バストイレ別、2階以上だと家賃は相場いくらくらいですか?
190 :
東京都名無区:2010/04/15(木) 00:32:26 ID:AZWvUM2g
[ i114-183-83-196.s04.a014.ap.plala.or.jp ] 池ノ上を散策してきましたが、不動産屋がなかったです。
やはり渋谷とか下北沢あたりの不動産屋をあたったほうが
いいんでしょうか?しかし、本当に何も無い街ですね。
住むには静かで良さそうです。
191 :
東京都名無区:2010/04/16(金) 16:16:30 ID:owA4dbvQ
[ FL1-119-240-194-35.tky.mesh.ad.jp ]
192 :
東京都名無区:2010/04/17(土) 15:12:09 ID:zeCLi+RQ
[ i114-183-83-196.s04.a014.ap.plala.or.jp ] >>191レスありがとうございます。
経済的に無理なので、もう少し遠いところ
を探してみます。
193 :
東京都名無区:2010/05/01(土) 16:03:18 ID:4HgidX6Q
[ p11079-ipngn1601marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] あ
194 :
東京都名無区:2010/05/03(月) 18:33:37 ID:zejBL5kw
[ h219-110-187-083.catv02.itscom.jp ] れ?
195 :
東京都名無区:2010/05/04(火) 01:55:58 ID:xaJPbBEw
[ p67f796.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] 消防車騒ぎ、何だ?
196 :
りお:2010/06/11(金) 07:08:54 ID:NRKmQsZA
[ IEK1h9F.proxyb122.docomo.ne.jp ] 池ノ上にずーっと住んでますが、ほんと静かだしお巡り居ないしイイ町ですよね( ´∀`)
197 :
東京都名無区:2010/06/16(水) 16:48:04 ID:qXAitdUA
[ R186243.ppp.dion.ne.jp ] >>196最近、郵便局前に午前中いるよね。
あとコンビにも巡回している
あぼーん
199 :
東京都名無区:2010/07/11(日) 05:48:03 ID:T7aHefRQ
[ softbank221021178085.bbtec.net ] 金鳥ってもう無いの?
200 :
東京都名無区:2010/07/28(水) 08:25:24 ID:7eSCUyIg
[ KD119105215133.ppp-bb.dion.ne.jp ] 池ノ上スレあったのか。5年くらい住んでるけどいいとこだね。
はじめは下北住みたくて不動産屋にだまされたと思ったけど今は感謝!
あぼーん
202 :
東京都名無区:2010/08/29(日) 19:47:37 ID:F+dRLZCg
[ FL1-118-109-117-146.tky.mesh.ad.jp ] 空に強い赤い光が
なんだろうあれは
203 :
東京都名無区:2010/09/11(土) 21:18:14 ID:ZDMdl8Lw
[ softbank219001092001.bbtec.net ] レストラン3の裏路地の主みたいなぬこって名前あるの?
204 :
スコット:2010/09/14(火) 10:32:39 ID:M3V8hniQ
[ p2141-ipbf2309marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] ナナちゃん メスです
205 :
東京都名無区:2010/09/14(火) 20:59:30 ID:JnxwFqBg
[ softbank219001092001.bbtec.net ] >>204ありがとう。もう十数年いるよね。
あんな半野良みたいな生活しててよくもまあ愛想がいいままでいられるよね。
よっぽど通行人の質がいいんだろうね(俺含むw)
206 :
東京都名無区:2010/09/15(水) 12:28:01 ID:U5XZRJEw
[ i219-167-17-76.s06.a013.ap.plala.or.jp ]
207 :
スコット:2010/09/15(水) 12:32:25 ID:9kVSJ8Mg
[ p2141-ipbf2309marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] >>205やさしいおばあちゃんに飼われてます
夜は呼ばれて家に帰ります
小型犬と一緒に仲良く暮らしてます
本当に愛想がよくてかわいいんですが
絶対に抱かせてはくれません
208 :
東京都名無区:2011/01/25(火) 18:55:20 ID:otIjFzzg
[ pw126221027211.57.tss.panda-world.ne.jp ] そういえばノゾキ魔がまだ同じとこ住んでて笑った
209 :
東京都名無区:2011/01/26(水) 04:12:54 ID:wVQvUxsw
[ p5155-ipngn2401marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] キヤの鮭のポテマヨ焼きの美味さは異常。
210 :
東京都名無区:2011/01/29(土) 19:59:00 ID:7Z9RckeQ
[ nttkyo416150.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
池ノ上に引っ越す予定ですが、商店街に近いアパート。
内見にいったら、商店街のスピーカー?で 音楽がず〜と流れていたのですが、
あれって、何時から何時ころまで音楽流してるんでしょうか?
日中はずっと続くんですか?
予定の部屋にスピーカーがわりと近いんで、気になりました。
知ってるかた、おしえてください。
街はとっても気に入りました。
211 :
東京都名無区:2011/02/01(火) 00:00:38 ID:Sxlon/ow
[ p22075-ipngn2501marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] そういえば音楽流れてる・・・いつも通りかかるだけなので、
何時から何時までとか意識していませんでしたが、
たぶん朝9時くらいから17時ぐらいまで??
日によってジャンルが違ったり・・・ヒップホップのようなレゲエのような
音が流れていたときは異様だった。
基本はクラシック?
212 :
東京都名無区:2011/02/01(火) 23:26:20 ID:o3+XyrvA
[ nttkyo566191.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] ありがとうございます。
でも、朝9時から17時まで連続ですか!
好きな音楽ばかり聞かされるわけじゃあないし、
なんだか引っ越すのが嫌になってきました。
今決めようと思っている物件とてもいいのに残念。
なんで、また1日中、商店街で音楽なんか鳴らしているんだろう?
あの静かな町でよく文句が出ませんね。
ほかにいい物件あればいいんだけどなあ。
池ノ上商店街 会長さん! なんとかしてください!
って、もしかして、町内会皆さんは あのバックミュージック
よろこんでいるんでしょうかね?
213 :
引越し予定:2011/02/07(月) 22:15:02 ID:FoGDRYlQ
[ usr023.bb326-01.udr.im.wakwak.ne.jp ] ここマイバスケット以外にスーパーできないのかなー。。
できたらほぼパーフェクトの街なのに。
214 :
東京都名無区:2011/04/09(土) 14:16:10 ID:rZ+HbU7w
[ 116-64-97-115.rev.home.ne.jp ] 火事?
215 :
東京都名無区:2011/04/16(土) 00:05:54 ID:wN0HU7qg
[ p8b9041.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] ファミマのあたりにキャンキャン吠えまくる犬をつなぎっぱなしにしてる奴誰なんだろ・・・
死ぬほどうるさい。
216 :
東京都名無区:2011/04/23(土) 11:13:22 ID:FuY144xA
[ p42b1f6.tkyoea13.ap.so-net.ne.jp ] 近所の東 京電力の池ノ上寮。
看板は、東 京電力の文字が消えてただの池ノ上寮だけになっていた。
社員への配慮か。被害者への配慮も早急にしてもらいたい。
217 :
東京都名無区:2011/05/02(月) 18:45:06 ID:pblASb1g
[ PPPbf6335.tokyo-ip.dti.ne.jp ] 池ノ上近辺でいい歯医者しりませんか?
218 :
東京都名無区:2011/05/08(日) 10:46:37 ID:42AKmM0w
[ R182073.ppp.dion.ne.jp ] 夜中の3時くらいからずっと「火事だああ」って叫んでる基地外がいた
酔っ払い? シャブ中?
219 :
東京都名無区:2011/05/14(土) 03:40:19 ID:OAaPGbrA
[ PPPbm5411.tokyo-ip.dti.ne.jp ] >>217駅前だけは辞めといたほうが良い。すぐ歯を抜こうとするし、抜けないと放置される。
少し遠いけど下北沢西口のこいぬま歯科が良いです
220 :
東京都名無区:2011/05/18(水) 02:54:21 ID:+sFDopvQ
[ 123.4.236.182.tokyo.hnext.alpha-net.ne.jp ] バーがいくつかあるようなのですが、一見でも入りやすいところってありますか?
221 :
東京都名無区:2011/06/25(土) 16:24:48 ID:PGjQJyXQ
[ p656e4d.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] 下北沢のたねいちもやたら親知らずを抜きたがるな
患者のことより利益のことしか考えない歯医者はさっさと滅べと思う
222 :
東京都名無区:2011/09/06(火) 00:43:11 ID:oWmaGBjQ
[ EATcf-463p55.ppp15.odn.ne.jp ] インドカレー屋、マイナーチェンジした?
223 :
東京都名無区:2011/09/10(土) 15:40:46 ID:sZd1OPBw
[ FL1-110-233-190-84.tky.mesh.ad.jp ] お豆腐屋さん潰れちゃいましたね・・・
224 :
東京都名無区:2011/09/21(水) 06:56:50 ID:s7Sizjmg
[ softbank221021174033.bbtec.net ] でもたねいち おれの治療をいっつもやってくれる先生は
いたくしないように努力してくれてたゾ
いまいるかしらんがw 1年前はいたよー
あぼーん
226 :
Ω:2011/09/27(火) 05:27:06 ID:HoqbNf1A
[ ] >>225[ p2108-ipbf706hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
GL1(個人情報)GL4(コピー&ペースト)
「自分の知らないところ(いんたぁねっとの掲示板)で、
自分のことが噂になっている」
と聞かされた時、書き込まれている内容をどう説明されようが、
その事実自体に不快感を抱いてしまう人もいる、
というようなことを理解してください。
その辺の御理解をして頂いた上で、
各々、書き込みには本当に慎重になってください。
「俺の街」の気楽さってのはあると思います。
それがあなたを饒舌にさせることも。
だからこそ、細心の注意をお願いしますよ。
特定個人だけではなく、皆さんへのお願いです。どうかよろしく。
…以上、団長の見解です。
227 :
東京都名無区:2011/10/05(水) 19:52:57 ID:i5Twr+8w
[ nttkyo020175.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
引っ越してきました。
池ノ上の歯医者さんてどうなんでしょう?
池ノ上歯科、オオデ、斉藤、あわしまデンタルオフィスなどあるのですが・・
高校生のこどもが通います。
下北沢はたねいちが有名みたいですが、どんな先生にあたるかが心配ですよね!?
ほかに下北沢でもいいところあったら紹介してください。
つるた歯科(女性)とかどうでしょう?
228 :
東京都名無区:2011/10/17(月) 22:11:54 ID:OhBRLMfA
[ p28089-ipngn2601marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] ハッチとノラ、焼肉店。ノラコース注文、コストパフォーマンス良くおいしい。グラスワインも旨い。ただ一点だけ、、マーガリンじゃなくバターにして欲しい〜。店内のホルモン臭はある意味クセになるかも
229 :
東京都名無区:2011/10/30(日) 18:59:27 ID:Y4meKu7w
[ R198191.ppp.dion.ne.jp ] 一軒去ってまた一軒誕生
230 :
東京都名無区:2011/11/07(月) 21:05:55 ID:gnCP5k0Q
[ 119-173-179-13.rev.home.ne.jp ] 木曜日どなたか”ねぶた”行きませんか?
231 :
えろ:2012/01/16(月) 11:04:49 ID:ulyhtE1A
[ p1134-ipbf5303marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 日曜日の午前中とか
地デジが見れなくなったりしませんか?
うちだけなのかな?
232 :
東京都名無区:2012/03/14(水) 15:21:54 ID:j3jlHkSw
駅前に松屋が出来るって噂は本当ですか?
233 :
東京都名無区民:2012/05/22(火) 13:47:59 ID:1p7IkmOw
池ノ上駅の近くに越してきて1年少し。
マイバスはよく利用させてもらってます。
やっぱりオオゼキよりは安いから給料日前とか
雨の時はさっと行けれるから助かる。
外食はインドカレー屋さんしかまだ入ってないです。
昨日の日食の時、何人かの人があの団地?っぽい所の前で見てましたね。
あそこなら見晴らしいいでしょうし。
少しの間でしたが素敵な時間でした。
マイバス、オオゼキよりも安いのか。
坂下の住人なんで駅の方には足が向かないんだが、今度のぞいてみよう。
>>234キリンやアサヒの缶ビールが500で238、350で180ってとこかな。
生鮮品は買わないからよくわからないけど全般に安いって印象。
ただ時々店の中まで下水臭いのには閉口。
236 :
東京都名無区民:2012/07/12(木) 16:28:43 ID:tdfKhEdw
ヘリコプター旋回中
何かあったのか?
237 :
東京都名無区民:2012/08/04(土) 13:41:16 ID:kBAy9Rcw
キャンドルの事務所近いんだな
238 :
東京都名無区民:2012/08/04(土) 13:58:11 ID:zjm4Wj0w
239 :
東京都名無区民:2012/09/02(日) 12:07:43 ID:mp7XS2kg
9/1(土)2(日)と北沢八幡神社例大祭。
朝から雨降ったりやんだりだけど天気大丈夫なのかな??
夕方体力あれば買い出しついでにちょっと神社行ってこようかな。
土曜の夜行ったけどなかなかの人出だったよ。
その後近所で飯食ってたら大雨来たけどどうしたんだろう?
iOS6にアプデしたら富士中のそばに池ノ上駅あらわれるw
242 :
東京都名無区民:2012/09/24(月) 11:29:48 ID:hBzt0zmw
毎日ラモスに似ている人を見かけるのだが、あれは本人なのかな
レストラン3の角を入ったところにいつもいたネコのナナちゃんはもういないのでしょうか
過疎ってんな
池ノ上いいとこなのに
245 :
スコット:2012/12/17(月) 14:05:30 ID:8/a2GTgw
>243
亡くなりました
そうですか...情報どうもありがとうございました
ナナちゃん亡くなったか、、、
飼い猫とはいえ道路で遊んでる子であそこまで人懐っこい子も珍しかったね。
幸せな生涯だったかはわからないけど周りの人は癒されたよ。
酷い目にあったことがないからああいう人懐っこく育ったんだな
つまり俺を筆頭に「あそこをよく通る人達」はみんないい人だったんだろうな。
ところで現地、もう少し奥に行ったところにやっぱり愛想のいい猫がいるんだがwktk
駅前のセブンイレブン、もしかして閉店?
閉店じゃなくてリニューアルだった
ちらしを持っていけばマヨネーズもらえるらしい
250 :
東京都名無区民:2013/01/25(金) 19:57:32 ID:eYuKT7LA
駅前のセブンは直営からオーナー店になっただけ。
251 :
東京都名無区民:2013/01/26(土) 13:36:53 ID:wbc54K6w
>>250そういうシステムなんだ。
しかし内装全面改装とかすごいよね。
ああいうのもオーナーになった人が負担するのかな。
今日行ってみたら、内装だけじゃなくて店員も全員リニューアルされてたw
前のアルバイトは首になったのかな。
元々はサンクスだかam/pmだったんだっけ。
その先の半地下のケーキ屋がもつ屋になってたのにはビクーリ
254 :
東京都名無区民:2013/01/30(水) 01:46:22 ID:SRIHstcg
>>253元はサンクス。下北沢のラーメン屋「やすべえ」近くの
パチンコ屋とセブンの真ん中あたりに昔サンクスがあったが
同じオーナー。
おお、まさにサンクス!(お前にな)
一つ利口になったよ、嫁に自慢する以外役に立たないけどw
パニーニはじめて買ってみた
パンはなかなかおいしいが具は結構脂っこいな
S二つで腹がもたれた
257 :
東京都名無区民:2013/03/28(木) 18:00:30 ID:b/dbFRLg
池ノ上の駅前で寸借詐欺が発生中。
じいさんに財布落としたから、電車賃を貸してほしいと言われる。
騙されないよう注意!
258 :
東京都名無区民:2013/03/30(土) 19:17:07 ID:AemQnPkg
barゴリラ ってなくなったの?
ラーメン食いたかった・・
259 :
東京都名無区民:2013/04/04(木) 12:20:00 ID:PaI7ZRfA
さくら祭りってもう散ってるじゃん
260 :
東京都名無区民:2013/04/29(月) 10:22:41 ID:1IUGC7sg
殺人事件ってどのあたり?
261 :
東京都名無区民:2013/04/29(月) 11:40:17 ID:WvaznFsQ
そうだよね。
気になるね。
264 :
東京都名無区民:2013/05/08(水) 18:08:06 ID:UnFQRoJg
265 :
東京都名無区民:2013/07/20(土) 15:04:58 ID:bIRkleXw
川豊、閉店したのか・・・
ますます飲食店の幅が狭まるな
豆腐屋つぶれたのを今更知った
最後に一度買っとけばよかったと後悔してる;;
>>266え、太陽不動産の反対の池田屋さん?
俺、今は池ノ上離れてるけど、ガキの頃は近所で池田屋さんや大場さんのおばあちゃんたちとは毎日のように顔合わせてたんだよ・・・
残念だわぁ・・・
268 :
ちんこぽ:2013/12/13(金) 11:56:45 ID:UZU03MFA
太陽不動産w
久しぶりに名前聞いたな
博雅や駒源、池ノ上市場にたい焼き屋、パチンコ屋があった頃の話ですよw
270 :
ちんこぽ:2013/12/14(土) 12:35:27 ID:I3PC3p4w
たい焼き屋w
オヤジが東大卒w
夢のごとくもう何もないです
271 :
東京都名無区民:2014/04/27(日) 17:52:46 ID:Bvs/J9Rg
なんでこんな過疎ってんの?
272 :
東京都名無区民:2014/05/02(金) 23:45:06 ID:nK2G7+mA
ボンジョリーナの建物で火事あったね。あそこもなんだかイワクツキになってしまったのかなぁ
そんなことあったんだ?
最近バスばっかりだから気がつかなかった
開店当時は結構行ったけど、予約がないと入れない店になってしまって足遠のいたな
274 :
東京都名無区民:2014/05/22(木) 13:17:39 ID:9zE0M80Q
光来軒閉店か
20年住んでていつか行こう、いつでも行けると思ってるうちに結局行かなかったな
三由の前でなんかのロケ
276 :
東京都名無区民:2014/06/01(日) 13:53:24 ID:nu9x4sDw
ありがとう、あれからも何度か見たな。
>>271隣の下北沢はスレがある
東北沢は地味すぎ
駒場東大前も地味
その先、行けばもう渋谷
実質、北沢1丁目と代沢、淡島の話題くらいしかないんだから仕方ないよ・・・
新しくできたとんかつ屋美味しいね
持ち帰りメニューにもうちょっとバリエーションがあるといいのだが
とんかつ棟田だっけ、あそこは中々うまいね
この前行ったら店員が不慣れであたふたしてたけど慣れただろうか
「つるや」あるからいらねえや。
近々引っ越すけどあそこのとんかつはテイクアウトに来るつもり
ボンジョリーナ閉まったの?
ユリイカも移転だしつまらなくなったなあ
夜中に大声で話す酔っぱらいがいて眠れん
近所迷惑
なんか祭りやってるのはいいが車両通行止めはやめてくれ
駅前でやられると通るのが大変だ
ユリイカ移転してから池ノ上で飯食うことがなくなってしまった
昼飯は下北まで行くしか無いのか・・・
後釜も似たようなメニューだけどどうだろう、それと隣は?
その辺ランチやってたっけ?
ペパームーンだっけ?
288 :
東京都名無区民:2014/09/17(水) 14:15:30 ID:ogNZUiuQ
駅前を南方向に少しいったあたりで車両と歩行者の接触事故が
発生し現在通行止め
289 :
東京都名無区民:2014/09/17(水) 14:19:07 ID:WNMgtpcQ
ヘリが滅茶苦茶うるさい
290 :
東京都名無区民:2014/09/17(水) 14:39:31 ID:jjO5rINA
★ひき逃げで、被害者は小学生
=T字路に減速しないで突っ込む
=アップル歯科の角の電信柱に接触
=そこに居合わせた子供が逃げ遅れて巻き込まれる=負傷
=車両は逃走
=現在も道路閉鎖中
消防・警察・TVカメラで大賑わい。。
ヘリ何機来てんだよ、、うるせー><
291 :
東京都名無区民:2014/09/17(水) 14:57:24 ID:jjO5rINA
取り急ぎ訂正
・軽トラックが起こした事故でひき逃げではない
・3人の子供が重軽傷、内、小学三年生の女の子が心肺停止><
292 :
東京都名無区民:2014/09/17(水) 15:59:31 ID:aGY5fvuQ
サトウさんの前だな
293 :
えろ:2014/09/17(水) 16:26:31 ID:x4IIIqtQ
直 近っ
294 :
東京都名無区民:2014/09/17(水) 16:34:31 ID:mdaBtE2w
.
295 :
東京都名無区民:2014/09/18(木) 18:09:59 ID:1kHvJiTg
ご冥福をお祈りします。
296 :
東京都名無区民:2014/10/09(木) 18:21:14 ID:Y0JX2JXQ
池ノ上〜駒場東大前間での人身事故で井の頭線止まっとる・・・・
コーダ洋服工房さんの年末年始の営業わかりますか?
宜しくお願いします。
さくら祭りがちかづいてきましたね
駅の南にもセブンイレブンができるのね
サンクスもセブンもファミマもあるのに駅前にコンビニばっかり作ってどうすんだろうね
少し駅から離したところに作った方がいいだろうに・・・
そうたくさん乗り降りする人がいる駅でもないのに
北のセブンはフランチャイズ、南の新店は直営で、
フランチャイズ潰しにきてるんじゃないかな
下北沢のセブンが至近距離で2件あったとこも片っぽ潰れて1件になってたし。
北のセブンはガードレール設置で対抗
あのガードレール必要?
ミラーを撤去の代償にガードレール設置ってことは撤去すると何か問題が起きかねないとわかっていて
それでも撤去したほうがいいと行政が判断したんだろうね。
設置された日の夜に通りかかったら地元もおばさんが知人らしいおっさんと立ち話していて
「なんの断りもなくいきなりつけていった」とか愚痴ってたからみんなもびっくりしたんだろうな。
エール閉店?
306 :
えろ:2015/06/08(月) 16:05:06 ID:h7IqAceA
ままさん病気で
おばあさまのほう?それとも娘さん、といっても50代だけど、のほう?
池の上に20年くらい住んでて、久しぶりにいったら閉まってて。
コールスローとコロッケとエビフライとボルシチが好きでした。
308 :
えろ:2015/06/15(月) 16:54:39 ID:9nw2AeWw
むすめさん
309 :
東京都名無区民:2015/06/25(木) 14:05:58 ID:jOkmhWfA
鳥三また休みかいww
310 :
東京都名無区民:2015/07/23(木) 16:14:21 ID:ZZf5jetQ
盆踊り楽しみにしてたのに
脅迫状が送られて来て中止になったって。
7月25日(土)、26日(日)に池之上小学校で「池ノ上納涼盆踊り大会」が開催される予定でしたが、昨日、「盆踊りを中止せよ 中止しなければ大変なことが起きる 無視すれば責任を追及する」という内容の文書が池之上小学校に送られてきたため、主催者である池ノ上商栄会が盆踊り大会の中止を決定しました。なお、警察に捜査を依頼しています。
コレね!
312 :
東京都名無区民:2015/07/23(木) 18:03:07 ID:RvhOxilA
まじで脅迫とかありえない
313 :
えろ:2015/07/24(金) 16:40:14 ID:0+fFra3g
子供の字
池も書けないぐらい
まさか外人?
314 :
東京都名無区民:2015/09/05(土) 10:00:36 ID:2kB2Ai0A
あげ
315 :
東京都名無区民:2015/10/03(土) 13:58:09 ID:zzlcFshQ
あげ
歳末
317 :
東京都名無区民:2016/02/02(火) 07:09:49 ID:cK61pqdQ
保守
318 :
東京都名無区民:2016/03/05(土) 14:32:29 ID:jgAXrkPQ
平和だね
デビュー当時のさまぁ〜ずの二人が昔近所代沢二丁目のアパートに住み込んでたとかテレビで見たな
test
321 :
東京都名無区民:2016/03/20(日) 01:52:47 ID:1TqP3lAA
線路挟んで北側は、結構古いアパートが多いよね>代沢二丁目
322 :
東京都名無区民:2016/04/17(日) 08:16:53 ID:WFV6YDRw
フランス屋のお爺さん、お元気に営業されてますか?
323 :
東京都名無区民:2016/04/17(日) 12:49:46 ID:avx8om0A
懐かしいなフランスや
フランス屋でネズミに遭遇してから、喜屋に変えちゃった。
喜屋も一緒かもしれんが。
325 :
東京都名無区民:2016/04/24(日) 01:11:58 ID:eCO0TJzg
自分もネズミに遭遇した事ある。。もう10年以上前だけど。
古そうな建物だもんね。
326 :
東京都名無区民:2016/07/01(金) 05:42:39 ID:N4poxbog
光春が代々木公園の台湾フェスに出る記念あげ
327 :
東京都名無区民:2016/07/23(土) 19:27:45 ID:A+b4HwuA
去年の脅迫状は何だったんだろうな
328 :
東京都名無区民:2016/08/02(火) 20:46:15 ID:eIsSPcQw
脅迫状kwsk
330 :
東京都名無区民:2016/08/03(水) 06:11:12 ID:p5h/sXXQ
トンクス
お盆休みのご飯どうしよう。
棟田は8/12〜16までテイクアウトのみだって。
喜家はない
>>322直接聞いたわけではないけど、今年お亡くなりになられたらしい
今は奥さんがひとりで営業しているとかなんとか
333 :
東京都名無区民:2016/08/20(土) 05:05:11 ID:G4YcO+eQ
病気でと奥さん言ってたからな
334 :
東京都名無区民:2016/08/30(火) 08:05:51 ID:IrzPBRRQ
本当に残念です。代沢に住んでいた時、旦那さんには良くして頂きました。
奥さんが継いでいるのなら近日伺おうかと思います。
335 :
東京都名無区民:2016/09/12(月) 14:12:30 ID:GbSKlKQw
test!
336 :
東京都名無区民:2016/10/15(土) 10:56:56 ID:9ASYi1gg
ゴルゴ13が565話だったんだが、扉絵に「祝!」って書いてあったw
フランス屋は店の前の歩道に喫煙所作ってから行くのやめたわ
いまどき食品を扱う店が喫煙を推進するなんてありえん・・・
食材にはこだわっていたのに健康にはこだわってないのな
338 :
東京都名無区民:2016/12/12(月) 05:26:39 ID:adRamjpA
フランス屋が今月で閉店だって…
フランス屋とうとう閉店してしまったか
前々からいつまで続けるかわからないとは言ってたけど
長い間お世話になりました
341 :
東京都名無区民:2017/02/10(金) 08:54:17 ID:iXwjLKGQ
残念!
池ノ上郵便局の局員の態度の悪さなんとかならんのか…
営業中でも大声で私語しまくりだし対応も悪いとかなんなの
343 :
東京都名無区民:2017/04/13(木) 06:55:23 ID:LvlW0zvQ
それが池の上クオリティよ
344 :
東京都名無区民:2017/05/18(木) 14:46:12 ID:l0ymw2dQ
あげ
345 :
東京都名無区民:2017/06/15(木) 00:13:24 ID:u98mt94A
test
歯医者潰れたね。 跡地はマッサージ屋か…
347 :
東京都名無区民:2017/06/23(金) 09:26:28 ID:nGSFAvCg
歯医者はカルテがあるのにこまったなあ
駅前踏切で映画撮影やってた。勝手に道路通行止めるな。
349 :
東京都名無区民:2018/06/15(金) 17:44:11 ID:2vaThnNw
350 :
東京都名無区民:2018/09/19(水) 00:08:42 ID:EWHO/9oA
パン屋さんができたらいいのにな
351 :
東京都名無区民:2018/09/19(水) 02:06:50 ID:717nqsbA
パン屋は下北沢にあるし、コンビニのパンも最近はそこそこ美味しい。
352 :
東京都名無区民:2018/09/19(水) 16:10:06 ID:6iDDcHng
350じゃないけど、コンビニのパンは美味しくない。
そこそこでさえない。
別にパン屋はできてもできなくても良いけど。
353 :
東京都名無区民:2018/09/25(火) 09:30:25 ID:TFvklf5g
ピエールがパンはじめたらしいけどどうなん?
355 :
東京都名無区民:2018/10/05(金) 23:00:17 ID:GR+4udOQ
ピエールの菓子パンを2個買ったのですが、とっても美味しかったですよ。多分いいバターとか使ってると思います、
でも、高くて、小さくて、種類が少なかったです。
356 :
東京都名無区民:2018/10/06(土) 22:16:43 ID:Zvkpstnw
そう、美味しいパンは高いんだよね。
きちんと作るとバターや牛乳など材料費かかるし、発酵などで職人の時間も取る。
必ず全部売れるわけじゃないからロスなど考えると高くなるのはわかるんだけど。
どうにかならないものだろうか。
357 :
東京都名無区民:2019/04/28(日) 00:39:38 ID:fC5+UXEA
パン屋さん、代沢側に出来るみたいですね!パン好きたしては楽しみー☆
ふかふかのくるみパン、メープルやクリームを練りこんだパンを作って下さいませ!
個人的にはパサパサしたデニッシュ生地より水分多い系のふかふか系希望です!
358 :
東京都名無区民:2019/09/22(日) 13:41:07 ID:+gKV/eww
三軒茶屋イタリアンのペペロッソが11月頃、北口セブンイレブン跡地にオープン。
行きたいと思いながら行けないでいるうちに向こうからやってきてくれるとは。
すでにグーグルマップに載っていて草
359 :
STAY HOME 東京都名無区民:2020/05/14(木) 08:01:32 ID:EX8aP+Xw
下北沢スレ誰か作って。
360 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/08/24(月) 17:50:19 ID:u3WtWIbw
下北沢bbs part68があると思います!
361 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/10/11(日) 17:46:25 ID:6ybiH/Pw
静かな住宅街だったんだけど、数年前にボーダレスハウスとかいう民泊ができてから滅茶苦茶うるさくなった。
うちは普通のアパートだから全然音防げなくてもう2、30回は起こされてる。
大きな話し声、扉の閉まる音、酷い時は窓全開で発狂パーティー。
因みに今日も窓全開でパーティー中。
夜勤、在宅勤務、受験生、病人がいるかも…ってなんで考えてくれないんだろう。
他はみんな静かだから、あそこさえなければとても良いところなのに…。
>>361知らなかったけどもうすぐ無くなるみたいだよ
363 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/10/31(土) 16:13:15 ID:9o9wiB6w
「無くなる」って?家主ごと引っ越してくれるんですか?
因みに今もパーティーやっててほんとうるさい…。
>>363ホームページ見たら2021年2月27日に運営終了って書いてあったよ
警察に通報しちゃえば?
366 :
東 京 都 名 無 区 民:2020/12/21(月) 22:21:42 ID:FXSAYVbQ
ファースト代沢の横の道にスプレーで抗議しているの誰?
あれヤバいでしょ(笑)
ファミリーマートに行くついでに見てきたけど工事業者に怒ってるみたいね
年末に黒ペンキで塗りつぶしてたよ。
369 :
STAY HOME 東京都名無区民:2021/04/29(木) 01:49:24 ID:MwWdBl/w
また書かれてたりして。
370 :
STAY HOME 東京都名無区民:2021/05/03(月) 17:57:04 ID:ItWqXPyA
>>364情報ありがとうございます。
“ボーダレス”のグループからは抜けたみたいですけど、3月以降も相変わらずです。
大家さんに迷惑かけたり近所に敵つくるのも嫌だからずーーーっと我慢してるけど、ストレスで精神病みそうです。
“周囲の家はどれくらいの音を出しているか”、“自分のとこが無かったらこの辺がどれだけ静かか”、なんで考えないのでしょうね。
因みに今日(たった今)も、大人も子供もギャー2やってて昼寝すらできない。コロナ対策(?)で窓も開けっぱなしのようで…ほんとやばい。
371 :
STAY HOME 東京都名無区民:2021/05/03(月) 18:01:04 ID:ItWqXPyA
>>365考えたことはありますけど、騒音で警察の方にお手間かけるのも気が引けちゃって…
それだけの音でしたらあなただけの問題では無いと思うのでポストに手紙を入れるのが良いのでは?
373 :
STAY HOME 東京都名無区民:2021/05/03(月) 21:09:15 ID:ItWqXPyA
>>372ご提案ありがとうございます。
しかし、カメラもついてるでしょうから特定されたり面倒になりそうであまり気が進みません。ごめんなさい。
関係者でも良いのでいつかこのスレを開いて認識して欲しいものです。
パン屋が行列ですね
375 :
STAY HOME 東京都名無区民:2021/07/17(土) 20:15:36 ID:MCX4sIcQ
>>373さっき前通ったけどスーパーうるさいね。
窓全開の音楽ガンガンで「ウェ〜イ‼」って感じ。
あれ周りの民家まいってるんじゃない?昼間でも自分ならとっくにキレてるレベル。
376 :
STAY HOME 東京都名無区民:2021/08/01(日) 18:34:22 ID:wU3ltMMA
>>375完全なパリピなのでしょっちゅうです。
他のお宅はどこもとても静かで常識的なのですが、あそこ(旧?ボーダレスハウス)は“最低でも”月3回は騒ぎます。頻度も騒ぎ方も本当に異常です。
今日も昼から外で子供と騒ぎだしました(たぶんビニールプール)。子供が遊んでる声はしょうがないので気にしないようにしていますが、大人たちも大声を出して騒ぐのです。
あれから連続で6時間。まだ静かにならないので先程様子を見に行ったら、今度はバーベキュー(?)に切り替わったのか、外でみんなで騒いで食事してました。マスクもしていません。
深夜でもないから通報するわけにもいかないし、最近殺意がわくほど辛過ぎて気がおかしくなりそうです。
沢山愚痴っちゃってすみません。
見に行きたいけど場所がわからないね
378 :
STAY HOME 東京都名無区民:2021/09/19(日) 15:21:43 ID:8pPZ1AIQ
クリーニング行くならどこを使ってますか?
379 :
STAY HOME 東京都名無区民:2021/09/25(土) 00:18:04 ID:jFzb+6lw
特に理由はないが燕
380 :
STAY HOME 東京都名無区民:2021/11/21(日) 09:37:45 ID:OeuwSOfA
騒音苦情は、5分程で自転車で警察が来てくれますよ。
警察に申し訳ないなんて優しい方ですね。
警察は治安を守るのがお仕事ですから。
家族が交番勤務をしていましたが、騒音苦情は1人のおまわりさんで対応する程度の
軽めの業務らしいです。
381 :
STAY HOME 東京都名無区民:2021/12/26(日) 18:11:54 ID:6c5a1qyA
>>380そうなんですか。
今日も夕方からDIYの電動工具音で昼寝を起こされ気が狂いそうになっていたので、ご返信を読んだら少し落ち着きました。
今はもうおさまったのであまり酷い時は検討してみます。
情報ありがとうございました。
382 :
東京都名無区民:2023/10/29(日) 21:54:52 ID:4iPXt4kQ
明けましておめでとうございます。
2年ぶりに書き込みです。
383 :
東京都名無区民:2023/11/02(木) 14:08:06 ID:VfqGs91Q
過疎ってんなあ
ビール&ドーナツの店や行列するカフェができたりとそれなりに人は集まってきてるのになあ
117のちびぶたぶおとこ店員が
テーブルに手を付いて待ってたおじいちゃんに
「こっちへ並べや」 上から目線命令
おじいちゃん怖がって帰っちゃった
今時珍しいケンカ接客