1 :
たんば:
前スレ/▲▼幡ヶ谷・笹塚 PART96▼▲
http://tokyo.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1179537037※
>>280 超えたら後継スレの申請を自発的に行ってください。
※次スレ誘導リンク貼り付けの為、
>>300 に近づいたら書き込みを控えるよう
お願いします。
※まちBBSは2ちゃんねると違って、レス数300を超えると書き込みができません。
※「この近辺に○○はないですか?」というような質問をするときは、
どの周辺で探しているのかを明記してください。
当スレッドは2駅の話題を取り扱っており、カバーする地域も広いため
その方が回答者も回答しやすくなります。
※投稿した質問に対して回答があったら、お礼の一言を。
※検索すればすぐわかるようなことを質問として投稿するのはやめましょう。
他人に頼りすぎず、自分自身でも問題解決の努力をしましょう。
※荒し、煽り、駄レスは徹底放置! 反応したあなたも荒らしです。
気に入らない書き込みに対していちいち反応したり、
煽り合いをするのはやめましょう。
ご近所に住む者同士、仲良くまったりと。
2 :
東京都名無区:2007/06/11(月) 10:54:40 ID:kIAi78M2
[ p4244-ipbf2304marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] >>1乙です
てか誘導入る前に埋めるやつって何なの?
3 :
東京都名無区:2007/06/11(月) 11:19:41 ID:ORz27BQU
[ pl602.nas926.p-tokyo.nttpc.ne.jp ] >>2イヤガラセでしょ。アク禁しちゃえばいいのにね。
4 :
東京都名無区:2007/06/11(月) 13:54:08 ID:v9q77U7.
[ i222-150-233-93.s02.a013.ap.plala.or.jp ] すみません!! 酔っていたので300の地雷踏んじゃった!!本当にゴメン!
5 :
東京都名無区:2007/06/11(月) 14:03:03 ID:xit2yTM2
[ h220-215-160-021.catv02.itscom.jp ]
6 :
東京都名無区:2007/06/11(月) 14:42:43 ID:mJTX1NTM
[ 221x115x1x246.ap221.ftth.ucom.ne.jp ] >>1乙です。すぐスレをたてて下さったので安心しました。
7 :
東京都名無区:2007/06/11(月) 15:43:19 ID:zFuc94ag
[ 132.58.111.219.dy.bbexcite.jp ] 前スレ
>>264サンキューです。
毎日通っているのに気がつかなかったよ。
どこに入口あるんだろう。。
ちょっと入るの勇気いりそうかも。。
8 :
東京都名無区:2007/06/11(月) 22:35:00 ID:t3ur1dC2
[ PPPa1245.e13.eacc.dti.ne.jp ] 七号通り公園のビワの木にたくさんビワの実がなっていて、昨日それを取っている
親子がいた。
9 :
東京都名無区:2007/06/11(月) 23:06:34 ID:WYIRjg9Q
[ p2181-ipbf602marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] まぁ・・・いいんじゃね
10 :
東京都名無区:2007/06/11(月) 23:23:42 ID:xit2yTM2
[ h220-215-160-021.catv02.itscom.jp ]
11 :
東京都名無区:2007/06/12(火) 01:42:10 ID:UUXqUqcg
[ p3098-ipbf3409marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 南台4丁目、ウーウーいってるけどなんだろ?
12 :
東京都名無区:2007/06/12(火) 01:43:13 ID:0VySxMHk
[ softbank219186198162.bbtec.net ] 杉並区方南で火事らしい
13 :
東京都名無区:2007/06/12(火) 03:32:28 ID:FGp3eSps
[ p7045-ipad82marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] >>1乙。
もうビワの季節なんだね。外になっているビワはあまり食欲が出ないが…。
14 :
東京都名無区:2007/06/12(火) 13:08:45 ID:aTL8ub6A
[ p2075-ipbf715marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] ビワは木になってるのをもいで食うのがいちばんうまいよ。
でも、この辺のはねえ。。
15 :
東京都名無区:2007/06/12(火) 13:14:30 ID:zEd.sBv2
[ pd34a57.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] 笹塚懐かしいなぁ
貧乏20代の頃、化粧品と文具が一緒になった店の上に家賃10数万ポッチのウナギの寝床に住んでたわw
下の奥さんにイロイロ優しくしてもらったの覚えてる
まだ10号の水道道路手前のおでんの具のお店あるかな
お土産で頼まれて今のカミサンと一緒によく食べたなぁ
16 :
東京都名無区:2007/06/12(火) 13:30:20 ID:Gv1O7WPI
[ h220-215-160-021.catv02.itscom.jp ] >下の奥さんにイロイロ優しくしてもらったの覚えてる
(;´Д`)ハァハァ
17 :
東京都名無区:2007/06/12(火) 15:26:57 ID:OUfgfTzs
[ 221x115x1x246.ap221.ftth.ucom.ne.jp ] >>15>家賃10数万ポッチのウナギの寝床
素晴らしいですね。
このなにげない一節から、いまは成功されているのが分かります。
いまだに10数万ポッチの部屋を借りている笹塚住民のひとり言でした。
18 :
東京都名無区:2007/06/12(火) 16:46:38 ID:ij2dOTpE
[ AH1cc-05p7.ppp.odn.ad.jp ]
19 :
東京都名無区:2007/06/12(火) 16:58:34 ID:OUfgfTzs
[ 221x115x1x246.ap221.ftth.ucom.ne.jp ] >>18いやいや出世して(年収ランクをあげて)このエリアを卒業するひとは多いのよ。
タレントだって売れっ子になって他所へ引っ越すひとは多いんだ。
今をときめくリリーフランキーなんかそうじゃない。
家賃10数万ポッチといえるように俺も頑張るよ。
20 :
東京都名無区:2007/06/12(火) 18:54:04 ID:dqhOTbMM
[ 9.78.147.124.dy.bbexcite.jp ] ワープアには9万円でもキツイです。。。
21 :
東京都名無区:2007/06/12(火) 19:14:37 ID:3cfTG26M
[ 245.184.192.61.tokyo.flets.alpha-net.ne.jp ] 劣勢人生を跳ね返す気力も薄れつつある今日この頃です。
22 :
東京都名無区:2007/06/12(火) 21:40:05 ID:FGp3eSps
[ p7045-ipad82marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 10万あればこの辺の物件なら二部屋の風呂付借りられる?
ここは駅から少し離れていてもちょっと高い。
一応、都心だからね。
23 :
東京都名無区:2007/06/12(火) 21:56:48 ID:.c/08zwI
[ pl602.nas926.p-tokyo.nttpc.ne.jp ] >>22その条件だと、築30年以上なら12万くらいであるかも。
24 :
東京都名無区:2007/06/12(火) 23:34:18 ID:ODm0PGsY
[ PPPa1245.e13.eacc.dti.ne.jp ] >>20普通のリーマンだけど、家賃7万。それでも苦しい。
6畳フローリング+3畳のキッチン+バストイレ。築35年の4階建て。
はっきり言ってボロい。
25 :
東京都名無区:2007/06/13(水) 00:04:04 ID:QgexGjtQ
[ 221x115x1x246.ap221.ftth.ucom.ne.jp ] >>24昇給するのがベストなんだけど、そんなに急には上がらないよね。
結婚して共稼ぎ。家賃は折半というのが現実的な解決策かも。
26 :
東京都名無区:2007/06/13(水) 10:51:06 ID:lLUNCwyE
[ p6e0ceb.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] 台湾物産館で買ったライチがすっごく美味しかった。
100g200円で量り売りしてた。レジの人に言うと計ってくれるよ。
台湾で一番の品種で今が旬なんだって、ライチ好きな人は試してみれ。
27 :
東京都名無区:2007/06/14(木) 07:03:23 ID:SItr31S.
[ i222-150-233-93.s02.a013.ap.plala.or.jp ] 鯖が傷んでた??つながんなかったけど!ま〜いいや!
犬の飼い主!!「ウンコ、持って帰れ!!」踏んじゃったじゃないか!!くそ〜!!
28 :
東京都名無区:2007/06/14(木) 09:49:56 ID:UFql738M
[ h220-215-160-021.catv02.itscom.jp ] ある男が道を歩いてると、前方に黒っぽい物体が落ちているのを発見。
近づいてみると、どうやらウ○コのようだ。
更に近づいて臭いをかいでみても、やっぱりウ○コのようだ。
念のため触ってみたが、感触もやっぱりウ○コのようだ。
おもいきって舐めてみたら、やっぱりウ○コに間違いない。
そして男はつぶやいた。
「あ〜、踏まないでよかった」
29 :
東京都名無区:2007/06/14(木) 13:18:15 ID:SItr31S.
[ i222-150-233-93.s02.a013.ap.plala.or.jp ] ↑ 全然、面白くないんですけど。化石話!
桑〇区長!条例つくってくれ!!犬ウンコ迷惑条例!!
ウンコを拾わずにそのままにした者は、罰金20万円くらい!!
大事な靴・・・臭くてもう!!集めた罰金は被害者に渡せ!!
新しい靴買い換えたいよ・もう・・まったく・・・!!
30 :
東京都名無区:2007/06/14(木) 13:49:55 ID:20Hi6sds
[ PPPa1705.e13.eacc.dti.ne.jp ] 犬のウンコ放置はいかんが、所かまわずのマーキングも許せん
正しく躾された犬と常識ある飼い主もいるんだけどね
残念ながら犬の言いなりになっている飼われ主もいるんだわ
31 :
東京都名無区:2007/06/14(木) 15:33:44 ID:fdFcEDz2
[ 211.19.66.208 ] >>30禿同
飼われてるやつ多過ぎ!
つーか犬なんか臭くて飼えないよw
32 :
東京都名無区:2007/06/14(木) 18:35:05 ID:Y/hP5p/2
[ h219-110-27-108.catv02.itscom.jp ]
33 :
東京都名無区:2007/06/14(木) 23:40:39 ID:9ULWuZ.6
[ 221x242x88x68.ap221.ftth.ucom.ne.jp ] 今鳴り響いてる非常ベルなんなの?助け求めてんの?
34 :
東京都名無区:2007/06/14(木) 23:44:54 ID:h0sCeQ2U
[ 221.253.192.101 ] >32
こんなの昔はどこにでも売ってたけど、最近売ってないんだ。
10号通りの水道道路から入って5軒目くらいの東側にあったお菓子屋
ってなくなっちゃったんだっけ?
サミットとかライフとか行った?あとは、ドンキに行ってみれば。
35 :
東京都名無区:2007/06/15(金) 02:20:18 ID:nehu6O3E
[ nttkyo696035.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] すまん、
>>11-12の火事について詳しく知ってる人いないかな?
その日の夜に、近所に住んでる友人が行方不明になってるんだ。
なにか関係あるかもしれないと思って・・・頼む。
36 :
東京都名無区:2007/06/15(金) 02:37:49 ID:bRpaPD2U
[ 61.112.254.11 ]
37 :
32:2007/06/15(金) 13:11:38 ID:5w59ZW9U
[ h219-110-27-108.catv02.itscom.jp ] 自己レスで恐縮ですが、前スレで紹介されてた
タジマヤに行ったところ、見事に発見できました。
確かに素人は買いにくいw
細かく書いてくれていたので助かりました、感謝です。
>>3432で書きましたが、十号の店とドンキにはありませんでした。
どうもでした。
38 :
東京都名無区:2007/06/15(金) 21:15:13 ID:TOExUpPc
[ h220-215-160-068.catv02.itscom.jp ] >>34モンちゃん(さるや)のことかな?
あそこまだ営業してるのかな?
20年程ご無沙汰だなぁ(*=∀=)***
39 :
東京都名無区:2007/06/16(土) 03:00:27 ID:7TcDY71c
[ p1122-ipbf604marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 母が子供の時という事で、昭和30年代の話で恐縮ですが、笹塚に住んでい
た材木問屋の人が近辺の駐車場出口で朝鮮人の子を撥ねてしまう事故があ
ったそうです。
謝罪も賠償も全額支払済んだ辺りから、一帯の朝鮮人達による嫌がらせ(
誹謗中傷の張り紙、無言電話、店先で大騒ぎや汚物ぶちまけ)が始まった
そうです。ですが警察は一切動かず、たまりかねた近隣の日本人住人達が、
やめさせるよう求める署名が、隣町の方まで回覧板が出回るはめになったと
いう事件があったそうですが、もっと具体的な話をご存知の方いますか?
40 :
東京都名無区:2007/06/16(土) 03:59:57 ID:8pW8Mg7w
[ p4105-ipbf2508marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] この辺って在日多いの?
創価はめっちゃ多いけど
41 :
東京都名無区:2007/06/16(土) 04:17:20 ID:hlSHQx76
[ 121.2.132.110 ] >>40釣られるな。他のスレにも貼ってあるコピペだ。
42 :
東京都名無区:2007/06/16(土) 04:21:42 ID:8pW8Mg7w
[ p4105-ipbf2508marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] なんか釣りとも言えない釣りだな
43 :
東京都名無区:2007/06/16(土) 06:46:53 ID:K9LozrfI
[ i220-108-210-65.s02.a013.ap.plala.or.jp ] パッチギから出た話じゃないの?どうでもいい話!!
それより、うるさい中国人を何とかしてくれよ!
あいつら、話す声でかすぎ!聴覚弱いのかな??
44 :
東京都名無区:2007/06/16(土) 09:04:09 ID:batBwIuw
[ p5234-ipad68marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] >>26台湾物産展ってどこにあるんだろう?駅の改札口近く?
明日ライチ買いに行きたい…。
45 :
東京都名無区:2007/06/16(土) 14:13:28 ID:F0rl01NE
[ 124x32x103x204.ap124.ftth.ucom.ne.jp ]
46 :
東京都名無区:2007/06/17(日) 00:23:42 ID:TD.3Y8ZY
[ PPPbm1107.tokyo-ip.dti.ne.jp ] 幡ヶ谷の新しいパン屋、やっと内装工事が始まる様子。7/1に間に合うんだろうか?
六号通りのリトルマーメイド跡も工事が始まっていた。何が入るんだろ。
47 :
東京都名無区:2007/06/17(日) 00:43:37 ID:QIYTWKTU
[ KHP059134214182.ppp-bb.dion.ne.jp ] 笹塚駅で夕方お店のビラ配ってた女の子がちょっと可愛かった。
そんだけ。
48 :
東京都名無区:2007/06/17(日) 00:55:48 ID:I7AegKVg
[ p7051-adsau18honb3-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 今日の昼過ぎ、セ○ンイ○○ン前?店内?に包丁ふり回してた野郎がいたらしいよ。
偶然通りかかったコンビニ前にパトカーがたくさんいたから、なんだろうと思って
居合わせた野次馬さんに聞いたらその包丁男がいたらしい。
49 :
東京都名無区:2007/06/17(日) 10:35:11 ID:xmLJ6qtk
[ p4056-ipbf2606marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
50 :
東京都名無区:2007/06/17(日) 10:42:38 ID:.YSSg6F2
[ h220-215-160-021.catv02.itscom.jp ]
51 :
東京都名無区:2007/06/17(日) 11:32:54 ID:/IwqjGcw
[ eaa1-ppp1018.east.sannet.ne.jp ]
52 :
東京都名無区:2007/06/17(日) 11:57:47 ID:I7AegKVg
[ p7051-adsau18honb3-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] >>4948です。
何店舗あるかはわからないけど、世田谷北沢店ね。
53 :
東京都名無区:2007/06/17(日) 12:20:19 ID:y4QtLXXE
[ 219.102.18.90 ] 笹塚図書館のそばのセブンか
54 :
東京都名無区:2007/06/17(日) 12:22:40 ID:PViyZSMU
[ ZH090086.ppp.dion.ne.jp ] 今笹塚駅前で騒いでる団体はなに?
うるさくてお昼寝ができねー
55 :
東京都名無区:2007/06/17(日) 12:23:17 ID:MeH0OMGA
[ 61.245.54.127.er.eaccess.ne.jp ] 幡ヶ谷笹塚は普通のとおりに面した場所にはセブンが少ないんだよね
猛烈に立地が悪いか小さい
最近幡ヶ谷は増えたけど
56 :
東京都名無区:2007/06/17(日) 12:49:54 ID:y4QtLXXE
[ pl602.nas926.p-tokyo.nttpc.ne.jp ] 幡ヶ谷は一気にセブン増えた。六号通り、西原商店街、甲州街道ライフ並び。
57 :
東京都名無区:2007/06/17(日) 13:06:33 ID:h8XS971Q
[ KHP059138004229.ppp-bb.dion.ne.jp ] >>38 さるやさんは廃業したみたいですよ。
店のご主人は子供にとっては怖くてやさしいおじいさんでしたね。
笹塚板も100近くになりますが時々さるやさんやドンドン川のラメック
(蛸の吸出し傍)の話題が出て昔からの住民としてはホッとします。
ここ20年、笹塚も変わりましたから。。。
さるや、30円コロッケ、永春堂、福寿、弁天屋、モス、つるや、
ダイヤモンド洋菓子、あほうどり、米山商店、銀巴里、エース、
相州屋、喜正堂、山田書店、ミノン、なんでも屋、柳屋、コマツ、
ミネ薬局、エンドウ、マルシン、釣堀、オトハ、桜護謨、白樺、
京王書房、ゼンベイetc
今健在なのは半数以下です。
38さん、是非、久々に変貌ぶりを見に来てくださいね。
58 :
東京都名無区:2007/06/17(日) 14:18:17 ID:Tyyw95.2
[ p5234-ipad68marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 台湾物産展いきますた。店内みまわしたらめずらしい食べ物いっぱいで
面白かった。とりあえずビーフンとメンマとココナッツジュースという
無難な商品を買ってしまったけどもっと冒険して珍しいの買えばよかったな。
ウズラの燻製、何かのジュース、聞いたことの無い原料などの品。
値段はまぁ高いのもあれば安いのもあるって感じだった。
59 :
東京都名無区:2007/06/17(日) 21:28:52 ID:yX4oALw.
[ p4105-ipbf2508marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] このへんでサウナ行くならどこがオススメ?
60 :
東京都名無区:2007/06/17(日) 22:08:08 ID:39LV7m9o
[ h220-215-160-068.catv02.itscom.jp ] >>57さん
情報、有難うございます。
今は笹塚を離れていますが、たまに幡ヶ谷・笹塚スレをのぞいています。
そうですかぁ、さるやは店仕舞いしたんですかぁ。
ラメックとかエースとかエンドウとか懐かしいですね。(ドンドン川っていう呼び方も)
確か笹小の傍に「高橋ゆでめん」っていう駄菓子屋もどきもありましたね。
桜護謨工場の跡に21がオープンしたたときには「これで笹塚も都会だな」と誇らしげに思いましたw
(特に山田書店・京王書房・栄和堂が主だった界隈の本屋に対し紀伊国屋開店は衝撃的でした。)
笹塚って新宿や渋谷に近いのに、いつまでも昭和っぽさが残ってるなぁと思っていたんですが、
やはり古いものはどんどん消えていってるんですねぇ。
61 :
東京都名無区:2007/06/17(日) 23:20:17 ID:8pzcQuPU
[ 124x32x103x204.ap124.ftth.ucom.ne.jp ] >>59私は栄湯が好きです。
なんたって温泉だからね。
62 :
東京都名無区:2007/06/18(月) 00:20:24 ID:ZAaKe0x2
[ p29520d.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] 昔、消防学校の坂下にあった池で、ザリガニ釣ったり、魚釣ったなあ
マンションか何かに変わってしまったね
63 :
東京都名無区:2007/06/18(月) 00:22:31 ID:.YYznzSI
[ p4244-ipbf2304marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] ええええええ
池埋めてマンション建てたりしてるんだ・・・
なんかやだなあ
64 :
東京都名無区:2007/06/18(月) 00:40:05 ID:Oh0rZyOY
[ tetkyo087061.tkyo.te.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp ] ジャイカ(国際研修センター)と通産省だな
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
69 :
東京都名無区:2007/06/18(月) 12:14:29 ID:C8xXLsVg
[ KD124209237010.ppp-bb.dion.ne.jp ] ゴミ置いていかれたー。
ちゃんと分別してるのに。
たぶんカップヌードルのカップのせいだな。
あれは紙製なのに。
あぼーん
71 :
東京都名無区:2007/06/18(月) 13:33:37 ID:owlADkTk
[ p5234-ipad68marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 今日萌えるゴミの日って事はうちのご近所さんかな
でも近い場所でも回収日が違う所あるようだし。
72 :
東京都名無区:2007/06/18(月) 15:23:16 ID:FEacXmpk
[ KD125028238032.ppp-bb.dion.ne.jp ] 幡ヶ谷駅前のチラシ撒いてた美容院潰れたんだよな
朝うざかったから助かった
73 :
東京都名無区:2007/06/18(月) 15:56:42 ID:lK1Ctk3o
[ p4105-ipbf2508marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 幡ヶ谷のピープルと西新宿五丁目のは系列なのか?
74 :
東京都名無区:2007/06/18(月) 16:29:53 ID:yBp48pFQ
[ KD125054149167.ppp-bb.dion.ne.jp ] >>72笹塚の美容院はしぶといよな
あんだけあればどこかは潰れるはずなのに
75 :
東京都名無区:2007/06/18(月) 17:28:22 ID:j00DdUFg
[ pd34a57.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] 1万ソコソコで髪型を整えてもらってセックルまでできるんだから文句ない
76 :
東京都名無区:2007/06/18(月) 17:59:49 ID:owlADkTk
[ p5234-ipad68marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 自転車って左側通行だっけ?右側通行だっけ?
今日自転車を左側に避けたらお爺さんに「自転車は
右側通行」と言われた。すませんと謝ったけどそれとは別の
時に小学生がおじさんに「自転車は左側通行」と注意されていたのを
見た気がするのに。(コレは前にも書いたかもしれない?)
今日注意したお爺さんとこの前注意していたおじさんどっちが正しいんでしょう?
77 :
東京都名無区:2007/06/18(月) 19:52:07 ID:W5FPbFjk
[ p4009-ipad506marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 左側通行だよん
徒歩通勤してるけど、チャリ乗ってる人の9割は左側通行の意識なんて全然無い気がする
ヘッドホンしてケータイ打ちながら甲州街道の車道側を逆走とかもう見てらんない
78 :
東京都名無区:2007/06/18(月) 19:56:41 ID:VB9zEQFc
[ h220-215-160-021.catv02.itscom.jp ] >>76>自転車って左側通行だっけ?右側通行だっけ?
幼稚園からやり直せ
79 :
東京都名無区:2007/06/18(月) 21:15:31 ID:xDbm4aGo
[ pl602.nas926.p-tokyo.nttpc.ne.jp ] >>69俺は不要になった大学の教科書、資源ごみに出したら全部置いていかれた。
20冊くらいで、大した量じゃなかったのに。結局東京都指定ゴミ袋に入れて、
可燃ごみの日に出したら持っていきやがった。なんなんだ。
まったくもって基準がわからん。
80 :
東京都名無区:2007/06/18(月) 21:52:08 ID:.18V6odw
[ p7051-adsau18honb3-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] >>76基本は車道の左ですよね。
自分の場合、どうしても歩道を通行しなければいけない場合は・・・
無理な追い越し、ベルを鳴らす、無灯火運転、もちろん泥酔運転なんてしないなぁ。
歩道で事故って裁判起こされたら負けに近い結果になるからね。
81 :
東京都名無区:2007/06/18(月) 21:56:06 ID:G0eEFBJ2
[ softbank218176144132.bbtec.net ] >>79教科書とか書籍とかは「資源ゴミ」として扱ってくれない場合があるね。
雑誌は「資源ゴミ」として扱うのに。
あと、雑誌は「可燃ゴミ」の日にも持って行ってくれるけど、
「可燃ゴミ」の日の時は、大量だと持っていかなかったりする・・・・
>まったくもって基準がわからん。
ほんと、明確な基準を示して欲しいよね。
82 :
東京都名無区:2007/06/18(月) 23:32:14 ID:NJVsz19Q
[ PPPa2625.e13.eacc.dti.ne.jp ] 俺、車道逆走自転車には絶対道譲らない
意地でも左側死守してる
チキンレースみたいでみっともないけど仕方ない
83 :
東京都名無区:2007/06/18(月) 23:56:00 ID:lK1Ctk3o
[ p4105-ipbf2508marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
84 :
東京都名無区:2007/06/19(火) 00:34:13 ID:ZMpuzUC6
[ 221x115x1x246.ap221.ftth.ucom.ne.jp ] >>82チキンレースはいいんだけど、怪我だけは気をつけてくださいね。
自転車といえども正面衝突すればけっこう危険だから。
85 :
東京都名無区:2007/06/19(火) 01:16:30 ID:DoIUsRUU
[ p1122-ipbf604marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 65や75のような書き込みってホント気分を害するんですけど
スルーするべきなのは分るんですけど、
自分の住んでる町にこういうことを平然と書き込むような輩が居ると思うと、気味が悪いですね
86 :
82:2007/06/19(火) 08:42:50 ID:NtIHzWjo
[ PPPa2675.e13.eacc.dti.ne.jp ] >>84どうも。気をつけます。
危ない時は左側に停まります。
87 :
東京都名無区:2007/06/19(火) 16:40:00 ID:0cZPCN06
[ 245.184.192.61.tokyo.flets.alpha-net.ne.jp ] 自転車の逆走はオバサンが多いかな。
自分も基本的に道は譲りません。
88 :
東京都名無区:2007/06/19(火) 20:27:17 ID:iaJ7faKw
[ 9.78.147.124.dy.bbexcite.jp ] オバサンです。気をつけます。
89 :
東京都名無区:2007/06/19(火) 21:46:31 ID:38zC5DwY
[ p6111-ipad410marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 道路なんて迂闊に自転車で走ったらクラクションの洗礼を受けまくるはめに
なるのでそんな場所走りません。
でも「よよはた斎場」(変換できない)近くの道路は歩道走ってても気が付いたら
車道になってるんで恐ろしい。
今日伊勢丹で前カゴ無しのチャリに自分でカゴつけてる人を見た。
100円ショップのプラスチックの小さなカゴをS字フック2つと結束バンド?を
使って止めてた。斬新なアイディアだと思った。
90 :
ぐりこ:2007/06/19(火) 22:33:58 ID:QFmJJMkE
[ by94.opt2.point.ne.jp ] 幡ヶ谷の武藤歯科だっけ? あそこAVのスタジオになったの?誰か知ってる人居ませんか?
91 :
東京都名無区:2007/06/19(火) 22:38:39 ID:2/sDavfQ
[ pl602.nas926.p-tokyo.nttpc.ne.jp ] 普通に診療してると思うけど。
92 :
東京都名無区:2007/06/20(水) 00:13:39 ID:.RL/chps
[ h220-215-160-068.catv02.itscom.jp ] >>90と関係あるかどうか判らないけど、19日(火)の午前11時頃に都道420号(中野通りの延長区間)の
消防学校前あたりを、いかにもAVとおぼしき撮影をやってました。 (単にアマチュアの映画かも)
自転車の後ろにカメラマンが乗って自転車を追うモデルのミニスカ女を撮影、
背後から男2人が女に声を掛けて体を触り、女は「やめぇてよぉ」と言っておりましたが・・・
93 :
東京都名無区:2007/06/20(水) 00:26:56 ID:0I9nbcP2
[ pd34a57.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] AVの撮影でよく使われるのは初台の病院だね
全然関係ないけど、今隣の部屋から聞こえるあえぎ声は絶対プロだと思う
なんで玄人の子は声デカイんだろう?
94 :
東京都名無区:2007/06/20(水) 00:27:42 ID:Ld/xC4/U
[ eatkyo508179.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
95 :
東京都名無区:2007/06/20(水) 00:50:26 ID:8GptQqII
[ p5133-ipad601marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] >93
kwsk
96 :
東京都名無区:2007/06/20(水) 00:53:06 ID:kW6qkti6
[ p6111-ipad410marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 松涛の爆発事故は東急本店の近くだって?
なんか渋谷区住民ながら「また渋谷区か」と思ってしまったんだが。
気がついたら変な免疫できてるw
97 :
東京都名無区:2007/06/20(水) 03:50:11 ID:a/ATm0Yw
[ PPPa1973.e3.eacc.dti.ne.jp ] 笹塚のお菓子やさんの表にチーズオカキ売ってたよ。
98 :
東京都名無区:2007/06/20(水) 12:49:08 ID:Z.kszUSo
[ KD125054149167.ppp-bb.dion.ne.jp ] 笹塚・幡ヶ谷は渋谷区でも異色だから
99 :
東京都名無区:2007/06/20(水) 18:37:21 ID:WOf9lyiM
[ W149045.ppp.dion.ne.jp ] 評判のいい歯科とか、夜遅くまでやってる歯科ある?
みのん歯科が20時までやってるみたいだけど、ほかにあるかな?
歯科の話って、定期的に出てた記憶があるんだけど、
過去ログが見れなくなっちゃったのよ。
100 :
東京都名無区:2007/06/20(水) 19:54:31 ID:xIbG7eDk
[ 221x115x1x246.ap221.ftth.ucom.ne.jp ] >>93このエリアはAVメーカーがあるよね。
笹塚には、でかでかと看板が出ていた。
101 :
東京都名無区:2007/06/20(水) 20:45:10 ID:o11yzl8o
[ PPPa1346.e13.eacc.dti.ne.jp ]
102 :
東京都名無区:2007/06/20(水) 21:33:20 ID:y9IvqySY
[ i125-203-142-100.s02.a013.ap.plala.or.jp ] 評判のいい歯科といえば・・・
103 :
東京都名無区:2007/06/21(木) 00:12:28 ID:v0zYWvMc
[ 221x115x1x246.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
104 :
東京都名無区:2007/06/21(木) 01:45:01 ID:ndsYZt8o
[ p7051-adsau18honb3-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 昨日の早朝。
ノドが乾いて目がさめちゃって、早朝5時過ぎに駅近くのコンビニに向かう
途中、とあるマンションから目覚まし音がガンガン聞こえてきていっこうに
やむ気配がなかったんだけど。
徒歩→購入→飲む→空き缶を捨てる→帰る の間で10分弱は聞こえてたん
だけど、とりあえずどういう神経をしてるのかまったくわかりません。
寝てるにしても留守にしても・・・。
隣人なら余裕でキレてるね。笑
105 :
東京都名無区:2007/06/21(木) 02:23:04 ID:kM01z1jU
[ K065007.ppp.dion.ne.jp ] 帰省したら窓が割られてて、盗られたモノはないけど
目覚ましが粉々にされていた、という都市伝説を思い出した
106 :
東京都名無区:2007/06/21(木) 03:13:25 ID:kHHfDXuw
[ KD124209237010.ppp-bb.dion.ne.jp ] チャリはホント信号守らないな。
軽車両だってこと知らないのか?
笹塚郵便局前の横断歩道で人が渡ってるのに平気で突っ込んでくる。
特にロードレーサータイプのチャリに乗ってる奴!
107 :
東京都名無区:2007/06/21(木) 08:50:00 ID:ygngZbK6
[ PPPa2352.e13.eacc.dti.ne.jp ] 俺が自転車で信号待ちしたら真後ろで舌打ち。
なんだべ?と思ったらロードタイプが追い抜き、さらに赤信号の横断歩道を右折。
曲がってきていたクルマが急ブレーキ。
なんと罵声を浴びせていたのは自転車側・・・・
自転車乗りとしてすんごい恥ずかしい。。
108 :
東京都名無区:2007/06/21(木) 11:36:38 ID:0Oe6IPtU
[ 220.110.235.225 ] そのうち自転車も免許制になるかも(笑)
109 :
東京都名無区:2007/06/21(木) 12:27:53 ID:Nge7nIZ.
[ p6111-ipad410marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 自転車はなるべくマナー守ってのるようにしているけど肩身がせまいね。
車道を走れば邪魔そうにされ歩道を走れば自転車は車道を走るんだというような顔をされ。
でも乗るけど。
110 :
東京都名無区:2007/06/21(木) 13:04:27 ID:8BHjsHJw
[ i125-203-142-100.s02.a013.ap.plala.or.jp ]
111 :
東京都名無区:2007/06/21(木) 17:19:16 ID:TqM8F2lE
[ z208.211-19-66.ppp.wakwak.ne.jp ] 勘違いしたロードレーサーバカが車道の2車線目を走るのは止めて欲しいな。
車の窓からパンチしてもいいかな?
112 :
東京都名無区:2007/06/21(木) 17:32:14 ID:T1MIwHHc
[ softbank219198166006.bbtec.net ]
113 :
東京都名無区:2007/06/21(木) 17:36:22 ID:W0TdXzK6
[ 221x243x15x98.ap221.ftth.ucom.ne.jp ] >>107車用信号が赤だと歩道に乗り上げ青信号だからと直進、
歩行者用信号が赤だと車道に戻って青信号だからと直進。
大抵どっちかの信号が青だから止まらない。
114 :
東京都名無区:2007/06/21(木) 20:36:13 ID:qGI4ZAI6
[ p2202-adsau15honb9-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 3車線の右折レーンにいるチャリもいるしな。
115 :
東京都名無区:2007/06/21(木) 20:48:08 ID:r90//Wy.
[ p6e09ba.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] >>111路駐避けで仕方ない場合もあるから勘弁してくれ。
でも、信号無視自転車の多さにはあきれる。
信号を守ってる自分が虚しくなるよ。
今日の帰りはこのエリアだけで3連続自転車逆走馬鹿に遭遇、死にたいのなら人気の無いところで勝手に死んでください。
このエリアは20号でも特に道路状況が酷い。
路上駐車も異常に多いし、あと、ライフだっけか?あのスーパーは20号の路上で2重駐車気味に荷受してたり・・・
116 :
東京都名無区:2007/06/21(木) 21:32:24 ID:TqM8F2lE
[ 211.19.66.208 ] >路駐避けで仕方ない場合もあるから勘弁してくれ。
勘弁ならんよ。
路駐避けるだけならなぜ2車線目の右側通るんだ?
左側通る奴もいるがとても路駐を避けてるようには見えない。
マジでやめて欲しい。
そういう奴を轢いても逆に賠償してほしい。
117 :
東京都名無区:2007/06/21(木) 21:41:08 ID:r90//Wy.
[ p6e09ba.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] >>116車線右側か、そんなところは恐くて走れないな。
しかし、あのエリアの路駐はどうにかならんもんか。
118 :
東京都名無区:2007/06/21(木) 22:37:05 ID:h4uEf9xw
[ eaa1-ppp385.east.sannet.ne.jp ] もうその話は終わりにしようよ
119 :
東京都名無区:2007/06/21(木) 22:38:59 ID:KDII/maY
[ 124x32x103x204.ap124.ftth.ucom.ne.jp ] R20をバイクで走ってたときのこと。
後ろから来る車もいないので、いちばん左のレーンをのんびり走ってたら、
右側から自転車が追い越してったww
120 :
東京都名無区:2007/06/22(金) 16:21:29 ID:ffG7xhzk
[ eaa1-ppp385.east.sannet.ne.jp ] 左とか右とかもういいよw
121 :
東京都名無区:2007/06/22(金) 16:43:42 ID:joABKXWY
[ h220-215-160-021.catv02.itscom.jp ] 右から〜 右から〜 何かが来てる〜
それを〜 ボクは〜 左へ受け流す〜
122 :
東京都名無区:2007/06/22(金) 18:56:56 ID:CmEyeOMc
[ i125-203-142-100.s02.a013.ap.plala.or.jp ] ホラ!右パンチだ・・・おっと左アッパー・・
畜生!やりやがったな 倍にして返すぜ!
フックだボディだチンだ
え〜い面倒だい この辺でノックアウトだ!!!!
123 :
東京都名無区:2007/06/22(金) 23:15:40 ID:yEhwrDk6
[ p84d365.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] 夜になると水道道路のクルマ信号無視し出すから注意だよ。
124 :
東京都名無区:2007/06/23(土) 13:43:00 ID:Jiz2YggU
[ PPPa2431.e13.eacc.dti.ne.jp ] 土曜日は危ないクルマ多いよ
先が混んでいるのに強引な右折して車線ふさいで停止とか脇道からのクルマの飛び出し・・・
車道走っている自転車の速度読めなさ杉
今度は避けないでぶつかってみようか。
痛そうだけど。
125 :
東京都名無区:2007/06/23(土) 14:59:11 ID:vkXhPICw
[ p5137-ipbf1005marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 地震じゃないか?
126 :
東京都名無区:2007/06/23(土) 15:06:24 ID:KM50TxDE
[ KHP059134214182.ppp-bb.dion.ne.jp ] うん軽く揺れた
127 :
東京都名無区:2007/06/23(土) 15:44:31 ID:bjBqypK2
[ PPPa3081.e13.eacc.dti.ne.jp ] 渋谷区 震度1
震源地 房総半島南東沖
発震時刻 2007/06/23 14:57:52.69
緯度 34.601N
経度 140.388E
深さ 56.9km
マグニチュード 4.9
128 :
東京都名無区:2007/06/23(土) 17:20:44 ID:gTuthTbU
[ p6111-ipad410marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 震度1でもけっこう気づくもんだね。パソコンやってたら揺れて驚いた。
129 :
東京都名無区:2007/06/24(日) 07:07:32 ID:LiFTrptQ
[ p29a33d.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] IPうぜえな
130 :
東京都名無区:2007/06/24(日) 09:47:16 ID:sfqSxufg
[ tetkyo028163.tkyo.te.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp ] 水道道路と中野通りの交差点に有る、ワンちゃんOKの「レトリバー カフェ」の
情報有ったら、教えて下さい。
料金や、システムなどなど。
新しい店で、H・P無いみたいで、情報は地元の皆さんに期待してます。
131 :
東京都名無区:2007/06/24(日) 10:22:29 ID:qQTfg3rk
[ 221x249x214x67.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
132 :
東京都名無区:2007/06/24(日) 12:14:35 ID:sfqSxufg
[ tetkyo028163.tkyo.te.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp ] 131<有難う御座います
133 :
東京都名無区:2007/06/24(日) 13:19:29 ID:BGtDKLuo
[ h220-215-160-068.catv02.itscom.jp ]
134 :
東京都名無区:2007/06/24(日) 13:45:33 ID:CmDAIk/s
[ pl602.nas926.p-tokyo.nttpc.ne.jp ] >>133あそこ前通るといい匂いして気になってるんだけど、
なんか入りにくくて行ったことない。うまいのかなあ。
135 :
東京都名無区:2007/06/25(月) 13:06:36 ID:00e0HJ1Q
[ i220-108-253-23.s02.a013.ap.plala.or.jp ] >>134お客さんは、結構黒塗りの運転手付きの人が入っていったから、高いのでは?
136 :
東京都名無区:2007/06/25(月) 13:27:09 ID:.VEFkURY
[ 60.43.36.165 ] そんなことないだろ。ランチメニューと値段外に出るぞ。
137 :
東京都名無区:2007/06/25(月) 17:41:14 ID:rltmHSJI
[ eaa1-ppp385.east.sannet.ne.jp ] とんねるずの喰わず嫌いに出たとき言ってたけど、和香って実家住まいらしいね。
138 :
東京都名無区:2007/06/26(火) 21:11:43 ID:KAnluqZU
[ softbank219001060066.bbtec.net ] 幡ヶ谷の喫茶「太郎」のマスター亡くなったの?
139 :
東京都名無区:2007/06/26(火) 22:13:49 ID:BH8zhS8A
[ p6111-ipad410marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 今日ニュース速報+で自転車の後ろにもライトつけろって意見があった。
でも後ろはつけて無くても何も言われないからいいかなと思ってしまうけど夜間は
危ないかな?
140 :
東京都名無区:2007/06/26(火) 23:41:59 ID:S4fVo3Ls
[ pl602.nas926.p-tokyo.nttpc.ne.jp ] 俺は、フロントは白色LEDの定常光、リアnは赤色LEDの高速点滅つけてる。
141 :
東京都名無区:2007/06/27(水) 00:25:56 ID:99NQkXzo
[ h220-215-160-068.catv02.itscom.jp ]
142 :
東京都名無区:2007/06/27(水) 01:16:00 ID:5iuO6x6g
[ p7051-adsau18honb3-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 先ほど、笹塚周辺でイライラして騒いでおりました。
ごめんなさい。
理由:アルコールなしで友人宅を訪れた所、0時を回っているのに洗濯機を
回している野郎がいたからでした。
お近くのみなさま方ごめんなさい。
夜中に外置きの洗濯機をフル回転している人の神経がわからなかったのです。
すみませんでした。
143 :
東京都名無区:2007/06/27(水) 01:28:34 ID:VlLJBnF.
[ p3073-ipbf610marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
144 :
東京都名無区:2007/06/27(水) 02:15:35 ID:5iuO6x6g
[ p7051-adsau18honb3-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] >>143142です。
氏ねって言葉はやめましょうよ。
洗濯機を夜中に回している時点で!?と思うのですが・・・。
自分の感覚がおかしいいだけなんでしょうかね。
間違っていたらすみません。
145 :
東京都名無区:2007/06/27(水) 02:18:22 ID:VlLJBnF.
[ p3073-ipbf610marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] だからって騒いでいいのか?
頭おかしいだろお前
146 :
東京都名無区:2007/06/27(水) 02:20:38 ID:C8gHiCVo
[ B107091.ppp.dion.ne.jp ] 間違ってないぞ。
どの程度騒いだかは別にして。
147 :
東京都名無区:2007/06/27(水) 02:29:43 ID:5iuO6x6g
[ p7051-adsau18honb3-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] >>146騒いだ、というか「お前何時まで・・・」って大声で叫んだんです。
夜中の大声なだけに、不特定多数の人にご迷惑をお掛けしたって意味で
ごめんなさいと言いたいです。
148 :
東京都名無区:2007/06/27(水) 02:31:56 ID:VlLJBnF.
[ p3073-ipbf610marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] やっぱただのキチガイじゃねぇか
そんな報告いちいちしなくていいよ
149 :
東京都名無区:2007/06/27(水) 02:41:19 ID:5iuO6x6g
[ p7051-adsau18honb3-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] >>148ですよね。
すいません、次の人いつも通りに戻ってくださいー!
150 :
東京都名無区:2007/06/27(水) 06:21:36 ID:ojYYxSNY
[ p6111-ipad410marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 騒音か。実はウチも騒音に悩んでいる…。
まぁ安いアパートだしお互い様かもしれないけどね。
151 :
東京都名無区:2007/06/27(水) 06:24:56 ID:8NAI92HE
[ 182.36.138.58.dy.bbexcite.jp ] >150
どういう騒音か、さりげなく言えば、いつか無くなるかもしんないお?
152 :
東京都名無区:2007/06/27(水) 10:14:29 ID:H65cteoM
[ 22.239.109.219.ap.yournet.ne.jp ] >>149深夜にビリーズブートキャンプ始めるうちの下のおばさんにも一言いってやってください。
153 :
東京都名無区:2007/06/27(水) 11:02:49 ID:CHVFcJjk
[ EATcf-444p204.ppp15.odn.ne.jp ]
154 :
東京都名無区:2007/06/27(水) 18:46:04 ID:WYSXj3ZY
[ PPPa1973.e3.eacc.dti.ne.jp ] 笹塚甲州街道横断歩道にすんごいポスター!
155 :
東京都名無区:2007/06/27(水) 20:48:56 ID:jLk2M9dM
[ p5234-adsau15honb9-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] IPチェク
156 :
東京都名無区:2007/06/27(水) 21:21:56 ID:ou4YOGJg
[ 124x32x103x204.ap124.ftth.ucom.ne.jp ] 最近HEROに行ってセットのサラダを食べたら
キャンティのドレッシングに味がそっくりになってた。
157 :
東京都名無区:2007/06/27(水) 22:16:05 ID:Vz7wF0/.
[ PPPa1346.e13.eacc.dti.ne.jp ]
158 :
東京都名無区:2007/06/28(木) 03:42:59 ID:qgvqykpM
[ p2992cb.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] 牛角食堂は店舗によってポイントカードが違うのが困る
159 :
東京都名無区:2007/06/28(木) 21:29:11 ID:w6WBPKp.
[ u048030.ppp.asahi-net.or.jp ] 台湾物産館にいってみたけど、買いたいものは何もなかった。
160 :
東京都名無区:2007/06/28(木) 21:39:48 ID:iCbPynTQ
[ tky096family.c5tky.step.ne.jp ] 台湾物産館>イートインがあるみたいだけど食べた人いる?
161 :
東京都名無区:2007/06/28(木) 21:53:05 ID:NNvAyUAk
[ p6111-ipad410marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 台湾物産館このスレで書かれてから2回行ってきたよ。
自分はけっこうツボに嵌った商品あったので良かった。
ココナッツの缶ジュースウマイ。あとメンマみたいなのも安くておいしい。
ピータンもこの間初めて食べた。濃厚な味とグロい見た目に驚いた。今度はうずらを
買ってみる予定。
162 :
東京都名無区:2007/06/28(木) 23:59:37 ID:epCHQiok
[ 124x32x103x204.ap124.ftth.ucom.ne.jp ] >>160かき氷しか食ったことないけどうまかったよ。
163 :
東京都名無区:2007/06/29(金) 02:19:44 ID:.N34ggtg
[ s12.ItokyoFL192.vectant.ne.jp ] 台湾物産展には意外と面白いものがあるよ。
ピーナッツの缶詰スープがうまかった。
こんなもの,本当にスープになるのかと思って買ったら,
なんとなく甘みを押さえたお汁粉みたいな味で意外と行けた。
164 :
東京都名無区:2007/06/29(金) 02:52:40 ID:q0N8LpvU
[ ZF097152.ppp.dion.ne.jp ]
165 :
東京都名無区:2007/06/29(金) 09:59:34 ID:ad1D1Q4M
[ h219-110-27-108.catv02.itscom.jp ] >>141私は子供のころ、廃墟になった校舎やグラウンドで
遊んだことがありますが、3枚目の写真は懐かしい。
OBみたいな口ぶりですがw
166 :
東京都名無区:2007/06/29(金) 10:48:22 ID:bWdz3rGg
[ p6e0ceb.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] 台湾物産館近くだから割とよく行くよ。
何気なく買った麩の炒め物の缶詰がうまくてはまってる。
167 :
東京都名無区:2007/06/29(金) 11:03:41 ID:JY2dcMoo
[ u048030.ppp.asahi-net.or.jp ] 朝鮮物産館イラネ
168 :
東京都名無区:2007/06/29(金) 17:30:07 ID:QRas08Nw
[ W154164.ppp.dion.ne.jp ] こういう内容書くと特定されると思うけどあまりにも酷いんで書かせてもらうよ。
完全にチラ裏だからスルーしてくれ。
甲州街道と中野通りの交差点にある梱包材を売ってる某店最悪。
外雨降ってるのにも関わらず客が買ったもの袋に入れないで「その大きさのものは入るサイズの袋がない」って言われた。
けどここで終わってたらオレもまぁしようがないと普通に思ったよ。そしたらその店のオバさん
「けど売り物なら入る袋があります」って言いだして、こっちが「えっ」て感じで苦笑いしたら
ものすごい冷たいしれ〜っとした言い方で「(そのサイズの袋を無償で提供する )そういうサービスはしていません」だとさ。
それで「遠くなんですか?」と聞かれたから「遠くです」って答えたけどその後、オバさん見事にシカト。
もしも近くだった雨でも客に我慢しろってかぁ?
前行った時も感じ悪いって思ったけどやはりあの店のオバさん最悪だ。
169 :
東京都名無区:2007/06/29(金) 18:17:26 ID:cAoqIUUI
[ ZO084058.ppp.dion.ne.jp ] 読んでるだけでイライラするそういう話
170 :
東京都名無区:2007/06/29(金) 18:32:21 ID:mp3cG7jw
[ CTS219103099180.cts.ne.jp ] >>168おばさんにもよるが、ひとり最悪なのがいるね
前に領収書書くの嫌がってたのを無理矢理書かせたことある…(笑)
171 :
東京都名無区:2007/06/29(金) 18:55:05 ID:QRas08Nw
[ W154164.ppp.dion.ne.jp ] >>170やっぱそうなんだ。オレの他にも嫌な思いしてた人いたんだね。
確かにオバさん複数いる。けどそのオバさんの特徴は書くのはやめとくよw
172 :
東京都名無区:2007/06/29(金) 20:50:31 ID:0etbbn86
[ h220-215-160-021.catv02.itscom.jp ] どっかの国にオバサンジョ大統領っていたな
173 :
東京都名無区:2007/06/29(金) 22:05:10 ID:nUKM.Ru2
[ PPPa2863.e13.eacc.dti.ne.jp ] おもわずググってみた。
ナイジェリア大統領(^^)
174 :
東京都名無区:2007/06/29(金) 23:41:31 ID:LByHB09U
[ EATcf-444p204.ppp15.odn.ne.jp ] >>168>完全にチラ裏だからスルーしてくれ。
わざわざこんなこと書いといて、同意のレスがあるとのこのこ出てきてレスする
>>168ってw
175 :
東京都名無区:2007/06/30(土) 10:45:40 ID:ts5n9Eb2
[ p7146-ipad76marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] >>168そこの店一昨日行ったばかりだよw
紙袋を一袋とビニール袋を買った。
対応ふつうだったけどな?店員によるのかな。大きな商品を買ったけど
ちゃんと袋に入れてくれたし。
176 :
東京都名無区:2007/06/30(土) 16:49:07 ID:9GMHNjJs
[ p5027-ipbf707marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
177 :
東京都名無区:2007/06/30(土) 16:49:21 ID:9GMHNjJs
[ p5027-ipbf707marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
178 :
東京都名無区:2007/06/30(土) 16:56:10 ID:ts5n9Eb2
[ p7146-ipad76marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 今日は駅前で民主の9条を守ろうの演説とビラ配りがうざかった。
179 :
東京都名無区:2007/06/30(土) 17:02:49 ID:9GMHNjJs
[ p5027-ipbf707marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 幡ヶ谷の南口降りて遊歩道沿いにあるシーサーが店の前にある「◯☆食堂」最悪。
店員の態度が悪い、アタマが悪い、しかも料理の味も悪い
沖縄本島の人を連れて行ったらキレられそう、エセ琉球っぷり。
先日「席が空いたら携帯に連絡する」という店員の言葉を信じて
1時間程近辺で時間つぶしをし、そろそろかなと店に行ってみると
店内ガラガラ、店員すっかり連絡し忘れ、しかもなかなか席に案内してくれないので
せっつくと「今、ちょっと拭いてますから」と意味もなくテーブルを拭き続ける馬鹿店員。
そのあと、オーダーは取りにこないわ、メニューは無いものばかりだわ…でストレスもMAXに。
そして、はっきり言って料理不味い、その割に高い。こんなことなら少し遠出してでも
代田橋の「首里製麺」にソーキそば食べいけば良かった。
あそこは中途半端な「沖縄タウン」の中でもなかなか美味しい、店員さんもいい感じだし。
ま、幡ヶ谷の「◯☆食堂」には二度と行かないけど。
180 :
東京都名無区:2007/06/30(土) 17:22:11 ID:lp5XFbAg
[ ZG036084.ppp.dion.ne.jp ] その粘着質ぶりが顔にモロ出てるのでは?店員の気持ちも少しわかる!
181 :
東京都名無区:2007/06/30(土) 18:30:39 ID:7KWBGsjo
[ p1031-ipbf1803marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 琉球食堂、以前ランチ食べたけど普通に美味しかったけどなぁ。
182 :
ぐりこ:2007/06/30(土) 19:47:11 ID:RbwJVk36
[ hn96.opt2.point.ne.jp ]
183 :
東京都名無区:2007/06/30(土) 21:54:43 ID:bUrPUgx2
[ KD124209237010.ppp-bb.dion.ne.jp ] ちょ、糞ライフ!
アイスのケース空っぽじゃねーか!
さっさと補充しろやっ!
184 :
東京都名無区:2007/06/30(土) 21:56:41 ID:YoMeDUKQ
[ i219-167-1-247.s02.a013.ap.plala.or.jp ]
185 :
東京都名無区:2007/06/30(土) 21:57:51 ID:YoMeDUKQ
[ i219-167-1-247.s02.a013.ap.plala.or.jp ] うまい!!座布団1枚!!って・・セルフ・サービス?
186 :
東京都名無区:2007/06/30(土) 22:02:35 ID:kwLXevdk
[ p5194-ipbf410marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] >>179そんなグダグダ感こそが、まさしくウチナー的ではないかっっっw
まあ、味のわりにはチト高いネ。
187 :
東京都名無区:2007/07/01(日) 01:39:08 ID:TZJeBTEU
[ i121-115-251-161.s04.a013.ap.plala.or.jp ] ペッパーランチの社長の息子って笹塚店にいたらしいね。
ところであの事件、けっこう裏ありそうだけど、
もう風化されそうなのが残念。
188 :
東京都名無区:2007/07/01(日) 03:23:15 ID:uI6eS7s2
[ softbank219018018027.bbtec.net ] 会社が西新宿で、代々木郵便局の裏の区のスポーツ施設を利用したいのですが
可能ですかね?区在住じゃなかったら、やっぱり断られます?
189 :
東京都名無区:2007/07/01(日) 07:29:43 ID:eGMqYJIg
[ p7246-ipbf408marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
190 :
東京都名無区:2007/07/01(日) 08:39:44 ID:9NV8TWxA
[ i219-167-1-247.s02.a013.ap.plala.or.jp ] >>188ヒント!
出口調査してみては?「あなたは渋谷区在住・在勤ですか?」って・・
191 :
東京都名無区:2007/07/01(日) 17:08:31 ID:7FmZyleQ
[ i60-36-113-220.s02.a013.ap.plala.or.jp ] 最近幡ヶ谷に越してきたんだけど、ビデオのレンタルやってる店ってどこら辺あります?
家は大体幡ヶ谷駅と初台駅の中間辺りの位置。
あと家具屋と本屋も大きめのところがあったら教えていただけるとうれしいです。
いろいろな本そろってる本屋となると笹塚か新宿行かないとだめでしょうか・・・・?
192 :
東京都名無区:2007/07/01(日) 17:28:15 ID:29rPYBBo
[ ZO084058.ppp.dion.ne.jp ] オレも中間地点だけど、昔は幡ヶ谷駅上の(甲州街道北側)文華堂行ってた。
本屋は大きめ無し。今はレンタルはTUTAYAディスカス、本はamazonになっちゃった
193 :
東京都名無区:2007/07/01(日) 19:22:19 ID:GZz.Oiqo
[ softbank218176144132.bbtec.net ] >>188同じようなスポーツセンターは新宿区にもあるのでは?
新宿区とスポーツセンターをキーワードにしてぐぐってみては?
194 :
188:2007/07/01(日) 19:47:58 ID:uI6eS7s2
[ softbank219018018027.bbtec.net ] >>189,190,193
ありがとうございます。
新宿区のは調べたんですけど、会社から遠いんですよ。
前は渋谷区在住だったんで可能だったんですけど、最近引っ越してしまったんで。
自分は空手をやっているのですが、基本は道場で練習。
で、週一回くらいウェイトをやりたいんですね。スポーツジムで一万近く払うのも
何かもったない気がしますし、それなら区の施設と考えていたんですが。
>>190さんの返信だと、利用資格のない人でもさらっと利用できるのかな・・・。
195 :
東京都名無区:2007/07/01(日) 20:33:39 ID:40Fgfiso
[ u048030.ppp.asahi-net.or.jp ] 中野通りの創価学会のあるあたりに昔、大人のおもちゃ屋なかった?20年以上前かな。
196 :
東京都名無区:2007/07/01(日) 21:30:25 ID:Ch.5XpoE
[ pv131.opt2.point.ne.jp ] >>194料金が少し高くなるかもしれないけど、
利用できない、ということはないんじゃないの?
197 :
東京都名無区:2007/07/01(日) 22:52:08 ID:QcODG2KU
[ h219-110-24-028.catv02.itscom.jp ]
198 :
東京都名無区:2007/07/01(日) 23:26:22 ID:1zNu.mnU
[ bw47.opt2.point.ne.jp ] >>195なつかしい。
通り沿いのショーケースに、ダッチワイフとかエログッズ飾ってあったよね。
199 :
東京都名無区:2007/07/01(日) 23:38:51 ID:WhnpOrWg
[ p4251-ipbf3210marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] そんなんあったんだw
いま二十歳だから全然わからん
200 :
東京都名無区:2007/07/02(月) 00:11:02 ID:OpChOwXo
[ p5234-adsau15honb9-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] スポーツセンター券売機で券を買うだけ?
だったら他区民も使い放題?
なんだかなー、なので帰りに
寂れた居酒屋で一杯引っ掛けて帰って下さい。
渋谷区にお金を落としてw
201 :
東京都名無区:2007/07/02(月) 00:18:32 ID:3nFSXd7w
[ p7246-ipbf408marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 近くに住んでるけど利用したこと無い。。。
202 :
東京都名無区:2007/07/02(月) 04:07:36 ID:dmTt577g
[ tetkyo087061.tkyo.te.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp ]
203 :
東京都名無区:2007/07/02(月) 09:09:28 ID:IoxvO92E
[ i219-167-1-247.s02.a013.ap.plala.or.jp ] 190です。
あなたはタバコを吸われれますか?タバコは渋谷区で買ってください。
1箱、約66円の地方税が渋谷区に入ります。1日1箱としますと24090円
渋谷区に納税しております。どうぞ!
スポーツセンター券売機で券を買って、堂々とご利用ください。
204 :
東京都名無区:2007/07/02(月) 10:16:21 ID:UrSGPUvo
[ p7146-ipad76marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 中野通りと水道道路?の近くにある公園に水が流れている!
ずっと枯れていたのに。水の音がするから何かと思ってみてみたら。
205 :
東京都名無区:2007/07/02(月) 10:55:14 ID:bN1QCdhI
[ PPPa2913.e13.eacc.dti.ne.jp ] >>204水が流れるのは夏場だけで、暑い日には近所の幼児達が集まる水遊び場になってますよ。
そういえば同じ公園にあるトイレの屋根によく子供が上っていて
危ないんじゃないかなぁと思っていたらいつのまにか防止用の金属柵が
屋根に取り付けられていました。
206 :
東京都名無区:2007/07/02(月) 10:58:07 ID:bN1QCdhI
[ PPPa2913.e13.eacc.dti.ne.jp ] 幡ヶ谷の新しいパン屋、内装工事がだいぶ進んで
昨日見たら店の奥にパン焼きオーブンも搬入されていました。
もうそろそろOPENかな。
207 :
東京都名無区:2007/07/02(月) 19:57:08 ID:IWB7CCRM
[ eaa1-ppp385.east.sannet.ne.jp ] >>206そういえば7月上旬オープンなんだよね。
その感じだと来週くらいかな。どんなオープンサービスがあるんだろ
208 :
東京都名無区:2007/07/03(火) 05:12:18 ID:/x7M7mwQ
[ PPPf1196.tokyo-ip.dti.ne.jp ] 車擦ったんだけど塗装できる所ないかな? カーコンみたいな安かれ
悪かれじゃなくて値段相応で良いからちゃんとやってくれるところ。
ちょっと擦ったくらいでD持ってゆくのもアホらしいし。
代田橋のシェル、つぶれたと思ったら全面建て替えしてるみたいね。
屋根の骨組みが出来てた。
209 :
東京都名無区:2007/07/03(火) 14:09:30 ID:Y0IHhmYA
[ softbank219000185020.bbtec.net ] >>208どんな車だか知らないけど、完璧を目指すならお金は掛かるよ。
そこそこでいいなら、文京区のペイントブル。
完璧を目指すなら、東麻布のハイランダー。
どっちもHPがあるから、ググってみて。
見積もりは無料だと思う。
210 :
191:2007/07/03(火) 15:48:32 ID:x8M.OlQQ
[ i60-36-113-220.s02.a013.ap.plala.or.jp ] 情報ありがとうございます。
オペラシティの中の書店って、なんか雰囲気的に短パンサンダルで入りづらいんで
レンタルと本はしばらく文華堂のおせわになるかな
211 :
東京都名無区:2007/07/03(火) 16:03:59 ID:AikCYUug
[ ZO084058.ppp.dion.ne.jp ] まあ平気だけど気になるなら短パンだけ辞めれば余裕かと
212 :
東京都名無区:2007/07/04(水) 09:36:30 ID:TQOSaTj6
[ PPPa2913.e13.eacc.dti.ne.jp ] 短パン辞めたらパンツだけになってしまうじゃないかw
オペラシティの書店って先日久しぶりに行ってみたら
ずいぶん雰囲気変わっていたけどもしかして違う書店になってる?
213 :
東京都名無区:2007/07/04(水) 10:48:20 ID:EJr5TpKg
[ i219-167-1-247.s02.a013.ap.plala.or.jp ] >>191オペラシティの地下や2階だって、そんなに気取って入る店ないし別に短パン・サンダルでも
いいのでは、もし書店側が規制したいのであれば、入り口に書くべきだと思う。叙々園にも短パンで行ったよ!
短パン・サンダルだってカッコよく着こなせば、ぜんぜんOKでしょう!!
外国人なんかカッコいいじゃない!!中〇人はカッコ悪いけど。
どの変からお断りされるか、実験してみたら・・ニッカボッカ・メイド服・ダースベーダー・インデアン酋長・貧坊ちゃま(クールビズ)
214 :
東京都名無区:2007/07/05(木) 00:19:43 ID:cYmokVD6
[ pd34a57.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] いや外国人(とくにアメリカ人)は相当ヘコイ格好のヤツ多いだろ
男ならドコへ行くのもポロシャツだし、女は何故かビーサンw
215 :
東京都名無区:2007/07/05(木) 00:21:32 ID:SYyOtXG6
[ ZO084058.ppp.dion.ne.jp ] ハッキリ言って同じ格好でも見え方が相当違うかと
216 :
東京都名無区:2007/07/05(木) 03:17:37 ID:wgETV5X.
[ i60-36-113-220.s02.a013.ap.plala.or.jp ] >>212昔は紀伊国屋だったけど、今は別のになってたとおもう。
オペラシティーはだるだるTシャツで入ったときに
劇場とかにきたおしゃれおばさん群やサラリーマン郡に囲まれるとなんか格差社会を感じる
217 :
東京都名無区:2007/07/05(木) 04:36:48 ID:hwFqeMGs
[ p1122-ipbf604marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] >195
22年前にその辺に住んでたけど、無かったぞ?w
218 :
東京都名無区:2007/07/05(木) 13:31:17 ID:POoKyUu6
[ i219-167-1-247.s02.a013.ap.plala.or.jp ] >>195あったよ!お口がオーの字の金髪外人風生首人形が中野通りを見つめていた。
夜に通ると、ちょっと怖かった!!
219 :
東京都名無区:2007/07/05(木) 15:59:55 ID:2mvKv2yQ
[ PPPa2893.e13.eacc.dti.ne.jp ] 空気嫁か
ある意味いい時代だったんだなー
教育的にはなんだがほのぼのw
220 :
東京都名無区:2007/07/05(木) 16:10:54 ID:dmRIwaUg
[ h220-215-160-021.catv02.itscom.jp ] 子供の頃、南極2号を南極観測船のことだと思い込んでいた俺
221 :
東京都名無区:2007/07/06(金) 01:35:29 ID:69HPbrV6
[ softbank219181098046.bbtec.net ]
222 :
東京都名無区:2007/07/06(金) 02:21:24 ID:Lif5w3tc
[ p4244-ipbf2304marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
223 :
東京都名無区:2007/07/06(金) 03:12:42 ID:.VmsbPaw
[ pd34a57.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] >>221長い期間むさ苦しい男ばかりの南極観測船で重宝したらしいよ
224 :
東京都名無区:2007/07/06(金) 09:31:29 ID:cC./lrek
[ p298e80.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] 武蔵屋ってうまい??
さいたま屋はまずかったけど。
225 :
東京都名無区:2007/07/06(金) 12:17:48 ID:3qsJTXyQ
[ p3030-ipbf2104marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 武蔵屋はとにかく濃い
美味いっていう人もいるけど俺はまずいと思う
226 :
東京都名無区:2007/07/06(金) 12:42:16 ID:XI6q9d0w
[ p5095-ipad66marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 武蔵屋、あまり人には勧めるような味でもないけど
たまに食いたくなるので月1〜2くらいは行ってる
でも昔からある新中野店の方が味は良いと思う
227 :
東京都名無区:2007/07/06(金) 17:07:41 ID:Mr.UyUtM
[ pl769.nas936.p-tokyo.nttpc.ne.jp ] 笹塚交差点の下水工事やっと終わりそう。
いったいどんだけ同じとこ工事してたんだ?
228 :
東京都名無区:2007/07/06(金) 18:06:44 ID:AvTmH.m6
[ p4218-ipbf1806marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] >>227そうとう長かったね。
2年くらいやってたんじゃないかな。
看板に書いてある工事期間は全然あてになんなかった。
229 :
東京都名無区:2007/07/06(金) 21:39:18 ID:.adDT7iM
[ i60-42-157-121.s02.a013.ap.plala.or.jp ] あの旗振りおじさんのところ??2年も振ってたか!!
230 :
東京都名無区:2007/07/06(金) 22:49:39 ID:FxbY64NM
[ eaa1-ppp1392.east.sannet.ne.jp ] パン屋さんって開店したの?
231 :
東京都名無区:2007/07/06(金) 22:56:53 ID:.sq94EYU
[ PPPa2813.e13.eacc.dti.ne.jp ] 旗振りおじさん居ましたね
あそこ、狭くて通りにくかったもの
ようやく解消ですか?
232 :
東京都名無区:2007/07/07(土) 17:54:33 ID:JasYRqvE
[ p7146-ipad76marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 台湾物産館で色々買い物した。
スターフルーツのジュースと中国産ハーブのジュースと
ピーナツのスープみたいなデザートはハズレたけど
パイナップルジャムの入ったお菓子とゴマのキャンディーが
おいしかった。うずらのピータンも美味い。
店員もしや全員台湾出身?ずっと店員同士ずっと台湾語で会話してた。
233 :
東京都名無区:2007/07/07(土) 18:21:56 ID:7tA6kuHo
[ KD124210024207.ppp-bb.dion.ne.jp ] 駅前でお祭りかなにかあるの?
234 :
東京都名無区:2007/07/07(土) 21:39:07 ID:3fqdo/R.
[ i60-36-113-220.s02.a013.ap.plala.or.jp ] なんか幡ヶ谷駅付近の松屋、豚めしの味付け急に変わった気が済んだけど、
値上げ契機に全店舗でかわったのかな?あそこの店だけなのかな?
なんかここ二回ほど今までとは違和感バリバリの味付けで首傾げてた。
ほかの松屋はまだいってないので・・・・
あと幡ヶ谷ってラーメン屋意外と多いのな
我武者羅(だっけ?甲州街道沿いの鯛だしラーメン)のラーメン後につくる雑炊がたまに無性に食いたくなる
235 :
東京都名無区:2007/07/07(土) 22:01:08 ID:WRCZdFRo
[ p4056-ipbf2606marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 笹塚駅近くのまぐろのお店つぶれたみたいですね
236 :
東京都名無区:2007/07/07(土) 22:02:24 ID:WS0WLiC.
[ EATcf-555p132.ppp15.odn.ne.jp ] >>234せっかくネット環境あるんだから、他人に聞く前に自分で調べたら?
237 :
東京都名無区:2007/07/07(土) 22:14:59 ID:68Ke9/WA
[ eaa1-ppp1392.east.sannet.ne.jp ] >>2356号通りにも同じ店があったけど、半年で潰れたよ
238 :
東京都名無区:2007/07/07(土) 22:15:03 ID:2NTvYHFc
[ p1031-ipbf1803marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] >>235なかだや? あらら。値上げしてから足遠のいたなぁ。
金箔風トイレ。RIP。
239 :
東京都名無区:2007/07/08(日) 10:33:55 ID:FtZPohkg
[ FLA1Act117.tky.mesh.ad.jp ] まぐろの店つぶれたんだ?
おとはだっけ、、、その前にあった定食屋復活しないかなぁ・・・。
240 :
東京都名無区:2007/07/08(日) 12:58:10 ID:rtHOa1HE
[ PPPbm1791.tokyo-ip.dti.ne.jp ] 幡ヶ谷の新しいパン屋、お店はもうほとんどできあがっていて
アルバイト募集の紙に7/12からと書かれていたのでたぶんその日にOPENじゃないかな。
241 :
東京都名無区:2007/07/08(日) 13:38:10 ID:74mp3wTU
[ CF059157169001.cims.jp ] 笹塚駅前のCCカレー、改装終わって再開してるね。
前と変わった感じしないけど、ただ新しくしただけ?
味はチェーンだから変わらないだろうし。
242 :
東京都名無区:2007/07/08(日) 21:22:55 ID:slE9uW6Q
[ softbank219181098057.bbtec.net ] CCって店によって味が違う気がする。
笹塚はイマイチ、京王本線新宿駅もイマイチ。
俺は都営新宿駅のCCが気に入っている。
243 :
東京都名無区:2007/07/09(月) 00:16:46 ID:sF8zWRHg
[ s100.HtokyoFL1.vectant.ne.jp ] なかだややってるよ。
嘘はいかんよ。
244 :
東京都名無区:2007/07/09(月) 00:52:09 ID:f..B99RU
[ 223.166.192.61.tokyo.flets.alpha-net.ne.jp ] やっぱり嘘か。勘弁してくれよ。
245 :
東京都名無区:2007/07/09(月) 07:31:24 ID:l/pkH116
[ p7246-ipbf408marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] まぐろが値上がりしたからかな?
246 :
東京都名無区:2007/07/09(月) 23:03:35 ID:aE/V5WH.
[ eatkyo516024.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] A-1, 夜行くと手鼻かんでプールの水で手を洗う髭オヤジがいる。死ねや。
247 :
東京都名無区:2007/07/10(火) 01:14:47 ID:Yphi97YM
[ p1105-ipbf2307marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
248 :
東京都名無区:2007/07/10(火) 19:04:39 ID:Zb68zssc
[ i60-42-157-121.s02.a013.ap.plala.or.jp ] だいぶ前ですが、西原のニイハオにいったとき混んでいて入れませんでした。
その後、お店には遠のいているのですが、そろそろ行こうと思います。いつごろ空いていますか?
それからオススメ・メニューがあったら教えてください。
249 :
東京都名無区:2007/07/12(木) 09:29:36 ID:.c/08zwI
[ pl602.nas926.p-tokyo.nttpc.ne.jp ] >>248週末はダメだね。自分はだいたい月火水のどれかに、電話で空席確認してから行く。
余談だけど、あそこ客筋悪いよね。俗物っぽい業界人が大声で自慢話してることが多い。
250 :
東京都名無区:2007/07/12(木) 12:29:07 ID:k2ouqEUk
[ i60-42-157-121.s02.a013.ap.plala.or.jp ]
251 :
東京都名無区:2007/07/12(木) 12:52:40 ID:tg/WxsS6
[ p3110-ipbf2308marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] みんなでビリーズブートキャンプ
252 :
東京都名無区:2007/07/13(金) 01:01:44 ID:SA7xeDOI
[ KD124210095254.ppp-bb.dion.ne.jp ] こないだ初めて行ったんだけど、笹塚駅前(味酒里とか、1F不動産屋のビル)のカレー食べ放題ランチが良かった。
ただ、今後も利用したいと思ったんだがランチ時間なのにガラ空きで経営が心配になったんでおまいらも行ってみれww
ヒマラヤ居酒屋たっくん。
カレーは豆、野菜、鳥、豚の4種類+サラダが食べ放題。カレーが本格的で美味かった。
ナンは頼んでもいないのに焼きたてを持ってきてくれた。
食べ終わったら、わんこそばのようにナンがまた焼かれて持ってきてくれた…食えないっての。
その後、ラッシーまでくれた。で1000円。
笹塚はカレー屋多いけど、M'sで並ぶよりはいいと思った。潰れないでくれ。
253 :
東京都名無区:2007/07/13(金) 01:05:05 ID:SA7xeDOI
[ KD124210095254.ppp-bb.dion.ne.jp ] 我ながら、すげぇ宣伝っぽい書き込みだな。失礼。
経営はインド人夫婦っぽくて何か不器用な感じで、いいもの提供してるのに
ガラガラだったんでついw
つーかインド人なのに「たっくん」て何だ?
254 :
東京都名無区:2007/07/13(金) 02:13:56 ID:N7vwcVyo
[ p84d40b.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] インド人っぽいけど日本人なのにエムズって何だ?
255 :
東京都名無区:2007/07/13(金) 07:18:36 ID:T2ENHKqM
[ eatkyo155142.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] インドで豚のカレーは珍しいな
256 :
東京都名無区:2007/07/13(金) 11:15:08 ID:UkKG9tBU
[ 59.157.169.1 ] インドは牛は食べないけど、豚は食べるからあるんじゃない?
257 :
東京都名無区:2007/07/13(金) 11:46:54 ID:UkKG9tBU
[ CF059157169001.cims.jp ] ちょっと調べてみた。
インドでは、ヒンズー教徒→牛を食べない イスラム教徒→豚を食べない
だからインドのレストランでは両方に配慮して牛も豚も使わないらしい。
ということは、たっくんはイスラム教徒じゃない・・ってことかな。
ところで場所どこにある?
258 :
東京都名無区:2007/07/13(金) 11:47:20 ID:qBmDsU5Y
[ softbank218176144132.bbtec.net ] インドの人の多く(80パーセント以上)はヒンドゥー教徒。
(ヒンドゥー教徒は牛を食べない)
しかし、ヒンドゥー教以外の人もいる。
現在のインドではイスラム教徒が少しずつ増えていて、
ヒンドゥー教に続いて2番目に多い。
(イスラム教徒は豚を食べない)
ヒンドゥー教徒とイスラム教徒の間で争いが起きることが少なくないことから、
インドでは牛肉や豚肉を使うことはほとんど無く、
肉を使う場合は、鶏肉、羊肉、山羊肉などが使われることが多い。
ちなみに、インドは仏教発祥の地であるが、
現在のインドには、仏教徒は国民の1パーセント未満しかいない。
259 :
東京都名無区:2007/07/13(金) 11:48:08 ID:qBmDsU5Y
[ softbank218176144132.bbtec.net ]
260 :
東京都名無区:2007/07/13(金) 19:09:46 ID:kagOCFwE
[ R185077.ppp.dion.ne.jp ] >>253いくら焼きたてナンでもカレー4種類、サラダが食べ放題で\1000ってのはなぁ。
いや高くはないよ、けど初台のアジアンパームなんて焼きたてナン、ライス、カレー数種、サラダ、焼きそば、
炒め物数種、タンドーリチキン、スープ、デザート、ドリンクが食べ放題で\1000だからなぁ。
けど接客は微妙だからもう行かないがw
だから\1000でこの品数、内容だとこの辺じゃ厳しいよ。
カレーの2種類に減らしてサイドメニュー増やしたほうがいいと思う。
261 :
257:2007/07/13(金) 19:45:34 ID:UkKG9tBU
[ CF059157169001.cims.jp ] 252をよく読んだら、たっくんは駅前ビルにあるってことだね。
はじめに読み流した時、最初の2行は味酒里のことかと思ってしまった。
おっちょこちょいでスマン。
>>259 詳しく教えてもらってサンクス。
262 :
東京都名無区:2007/07/14(土) 08:07:12 ID:JhbLVgas
[ p84d087.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] 六号通りの山田式整体院に行ったことある方いますか?
評判はいかがでしょう?
263 :
東京都名無区:2007/07/14(土) 13:19:07 ID:nwQsN/dQ
[ p3110-ipbf2308marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 何時くらいから雨降ってた?
264 :
東京都名無区:2007/07/14(土) 15:59:47 ID:62GxZfRk
[ i222-151-38-253.s04.a013.ap.plala.or.jp ]
265 :
東京都名無区:2007/07/14(土) 17:15:23 ID:Yl5y6iWk
[ eatkyo346063.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] ヒマラヤって言ってるくらいだから
ネパールじゃねーのか?
あっちもカレー有名だしインドは関ケーあんのか?
266 :
東京都名無区:2007/07/14(土) 17:32:06 ID:NtHmOeuk
[ p6133-ipbf508marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
267 :
東京都名無区:2007/07/14(土) 18:51:42 ID:RFh0gpFU
[ eaa1-ppp1595.east.sannet.ne.jp ] 結局パン屋OPENはのびのびになって7月24日ですか。
268 :
東京都名無区:2007/07/14(土) 20:40:06 ID:GXckKeCU
[ p5007-ipbf1203marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 笹塚の甲州街道沿いのマンションに住んでいる方いますか?
引っ越しを考えていますが、騒音とか若干心配です。
ちなみに、新築マンションの3階です。
269 :
東京都名無区:2007/07/14(土) 20:46:14 ID:qgU9jmU2
[ h219-110-24-037.catv02.itscom.jp ] 甲州街道沿いなんてものすごくうるさいからやめた方が。
新築って三菱地所の?
270 :
東京都名無区:2007/07/14(土) 21:30:36 ID:cyaSiyc.
[ KHP059129022175.ppp-bb.dion.ne.jp ] うるさいし、排ガスで大変だよ。やめときな。
271 :
東京都名無区:2007/07/14(土) 23:49:20 ID:66iRHTUY
[ PPPa117.e13.eacc.dti.ne.jp ] 揺れもあると思うよ
272 :
東京都名無区:2007/07/15(日) 01:12:52 ID:ir6mF4e.
[ p4244-ipbf2304marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 笹塚じゃないし新築でもないけど甲州街道沿い住みです
うちは甲州街道の南側でベランダが道路と反対側になってるからまだましかもしれないが
甲州街道の北側は道路側がベランダのマンションが多くて気の毒にと思う
まあ、微々たる違いかもしれないけどね
どっちにしろ窓はほとんど開けていられないし
あと確かに揺れるw電車のせいもあるかもしれないけど
273 :
東京都名無区:2007/07/15(日) 02:02:21 ID:4UjwmrNs
[ gl15-097.gl15.cilas.net ] 騒音排ガスの他に、3階だと高速が真正面に来るんじゃないかと思う。
深夜でも交通量が多いし、長く住むなら覚悟がいるんじゃないかな。
まぁ、その分安いんだけどね
274 :
東京都名無区:2007/07/15(日) 02:23:45 ID:r8kY2muM
[ pw14.opt2.point.ne.jp ] 昨日の「チューボーですよ!」にマドラスキッチンが登場してたな。
275 :
東京都名無区:2007/07/15(日) 17:49:09 ID:5VmvDxZs
[ eaa1-ppp1595.east.sannet.ne.jp ] スレの消化スピードがびっくりするほど落ちたね〜
276 :
東京都名無区:2007/07/15(日) 20:49:22 ID:fmAx0KB.
[ 168.21.30.125.dy.iij4u.or.jp ] >>272甲州沿いは揺れるね。
街道側の窓は、二重サッシになってないと音もつらい。
277 :
東京都名無区:2007/07/15(日) 23:21:07 ID:UZrnMsHo
[ nttkyo455001.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] ス○イル党の候補者ポスター見るたびに
おもしろすぎて吹き出してしまうよ
心の中で1票入れといたw
278 :
東京都名無区:2007/07/16(月) 00:08:48 ID:kTJw1X..
[ p02a5c1.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] メントレGに幡ヶ谷のラーメン屋「一兆堂」がでてました。
279 :
東京都名無区:2007/07/16(月) 08:17:58 ID:gL3RFjDk
[ PPPbm559.tokyo-ip.dti.ne.jp ] 六号通りのリトルマーメイド跡が改装してたけど、もう終わったのかな?
なんかDVDと書かれた箱が積んであったが、もしかしてビデオレンタル屋?
280 :
東京都名無区:2007/07/16(月) 09:17:44 ID:BFvK62IM
[ tetkyo022093.tkyo.te.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp ] 今の新築は賃貸物件でも防音・防振はしっかりしてるから心配ないよ。
長く住めば、窓からの景色なんて九割方の人が気にしなくなる。
以上、ゼネコン相手のマーケティング・コンサルタントからでした。
281 :
東京都名無区:2007/07/16(月) 10:17:17 ID:R0xxTaXU
[ p6133-ipbf508marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 甲州街道沿いのマンションだが普段揺れを感じる事は全くないな。
今は結構揺れたけど…
282 :
東京都名無区:2007/07/16(月) 17:10:09 ID:yusSzfuI
[ nttkyo455001.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] ささはたの掲示板で逆ギレしてる奴がいるな
割引券なんてたかが10円だろ・・・
283 :
268:2007/07/16(月) 19:55:13 ID:lY4tg2Gg
[ p5007-ipbf1203marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 皆さん、色々ご意見ありがとうございました。
先日は99年築のマンションを見に行きましたが、
14階でも想像以上にうるさかったです。
眺めがすごくきれいだったので、残念です。
284 :
東京都名無区:2007/07/16(月) 21:08:41 ID:DxijgJbs
[ KD124209237010.ppp-bb.dion.ne.jp ] とまと、どんだけ儲けてるんだよ
285 :
東京都名無区:2007/07/16(月) 21:41:34 ID:d9wGJSPg
[ 168.21.30.125.dy.iij4u.or.jp ] 一兆堂、混んでて笑った。TV効果ってスゴイね。
286 :
東京都名無区:2007/07/17(火) 00:03:26 ID:tu9hNg4g
[ i222-151-38-253.s04.a013.ap.plala.or.jp ] >>285一兆堂、確かに不味いとは思わないけど、俺は魚介系が好みなのでまた行きたいとは思わない。
つけ麺しか食ったこと無いけど、つけダレの丼がやたらデカかったように記憶してる。
287 :
東京都名無区:2007/07/17(火) 01:47:58 ID:LvqQfH9c
[ pl189.nas925.p-tokyo.nttpc.ne.jp ] >>286俺も。
新メニューのゴマダレ冷やし中華、期待して食べたけどやっぱり好みに合わなかった。
288 :
東京都名無区:2007/07/17(火) 01:59:00 ID:vojTfCtY
[ p1139-ipbf410marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 器がヌルヌルしてんだよな
ちゃんと洗え
289 :
名無しさん@代理投稿:2007/07/17(火) 05:38:13 ID:Q6Au8AKg
[ 124-144-223-132.rev.home.ne.jp ] 2年前、武藤歯科の近くで志村けんを目撃しました、当時、あまりに頻繁
に目撃したのでずっと疑問に思っていましたがなぜでしょうか?
290 :
東京都名無区:2007/07/17(火) 14:57:18 ID:2youGVyw
[ p1076-ipbf2503marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 誰かオススメの皮膚科教えて
毛穴汚すぎる・・・
291 :
東京都名無区:2007/07/17(火) 15:54:22 ID:5xo/a/qo
[ v032006.ppp.asahi-net.or.jp ] 丸川珠代さん好きなんだけど、ポスターはがして持って帰ったらまずいかな
292 :
東京都名無区:2007/07/17(火) 18:06:55 ID:dNkcaz2Y
[ eaa1-ppp1595.east.sannet.ne.jp ] 質問なんだけど
このへんで地デジ見るには、ケーブルTVが一番お得ですかね?
293 :
東京都名無区:2007/07/17(火) 19:15:17 ID:sxnmaqbE
[ softbank218176144132.bbtec.net ] >>291候補者のポスターをはがす行為は「選挙の自由妨害罪」に該当しますよ。
どうしても欲しいのであれば、丸川さんの選挙事務所に頼んでみてはどうでしょう?
あぼーん
あぼーん
296 :
東京都名無区:2007/07/18(水) 06:33:39 ID:GwFdawRM
[ 124-144-223-132.rev.home.ne.jp ] 次スレ申請済み
誘導前に300梅ないよう
あぼーん
あぼーん
あぼーん
300 :
東京都名無区:2007/07/19(木) 15:31:15 ID:1.ePpOR2
[ actkyo042142.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 300げと!
301 :
東京都名無区:2007/07/19(木) 21:36:44 ID:BXCrNm9g
[ softbank219003132034.bbtec.net ] 埋めんなつってんだろ