大田区武蔵新田&下丸子!!!!!!その34

このエントリーをはてなブックマークに追加
1グールド
武蔵新田&下丸子の皆さん、
それでは引き続きマタ〜リと語りませう(´∀`)ゞ

前スレ:大田区武蔵新田&下丸子!!!!!!その33
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1173625697

※熱くなり過ぎず、価値観押し付けず、のんびりといきましょう。
※荒らし・煽りは完全スルーでお願いします。
>>280を踏んだ人が、次スレ申請してください。
※ 次スレ誘導前の>>300ゲットは厳禁です!!
2東京都名無区:2007/04/16(月) 23:57:35 ID:QH93XIqM
2
3東京都名無区:2007/04/17(火) 00:08:34 ID:BcL/Na9E
3
4東京都名無区:2007/04/17(火) 20:08:00 ID:6.N2rdao
4
5東京都名無区:2007/04/17(火) 22:22:34 ID:H8wpDz/A
バカばっかし
6東京都名無区:2007/04/18(水) 03:01:50 ID:1NpJm1bY
6
7東京都名無区:2007/04/18(水) 10:20:32 ID:T0ZPoEBk
7
8東京都名無区:2007/04/18(水) 12:56:47 ID:0b7/HxJs
8
9東京都名無区:2007/04/18(水) 23:39:03 ID:cgKYFLUk
9
10東京都名無区:2007/04/19(木) 12:07:12 ID:g7T1YTMM
10
11東京都名無区:2007/04/19(木) 22:25:06 ID:CyvXdUgw
11
12東京都名無区:2007/04/19(木) 23:23:07 ID:iRjX28K6
いい加減にしようぜ!そーいうのはさ。
13東京都名無区:2007/04/20(金) 00:20:38 ID:C7ZJqzRE
ただいま下丸子駅前マックに警官が5名ほど入っていきました。
パトカーがサイレン鳴らしていたのでなにかあったと思われます。
マックの関係者がいろいろと話していました。
14東京都名無区:2007/04/20(金) 00:55:59 ID:LYrlKWfE
閉店後に出て行かないヨッパライでもいたのかな?
続報頼む。
15東京都名無区:2007/04/20(金) 01:23:40 ID:vKmMNi5g
新丸子に負けた‥。
こっちにも1日駅長で来て!>ちびまる子ちゃ〜ん。
16東京都名無区:2007/04/20(金) 14:12:02 ID:piVl/NZE
>>14
そんな感じではなかったです。上に上がったり、店内に入ったり、制服警官が
店員であろう若い男性と何度も階段を上り下りしてました。
結構緊迫した感じでした。
17東京都名無区:2007/04/20(金) 16:16:56 ID:3kpnL8/s
>>15
新・まる子ちゃんだからでしょw
18東京都名無区:2007/04/21(土) 04:31:51 ID:vhHwMy.E
18
19東京都名無区:2007/04/21(土) 06:54:32 ID:C0CRnj2w
>>17
すると下丸子には「下・まる子ちゃん」のときに一日駅長か・・・。
絶対になさそうなゴロの悪さ、いかがわしさ orz
20東京都名無区:2007/04/21(土) 09:01:42 ID:h8W0ik02
AVの撮影がありそうだな・・・
21東京都名無区:2007/04/21(土) 12:55:28 ID:yprTa2/6
ガス橋通りのNTT横にもファミレス出来るそうです。(建設中)
22東京都名無区:2007/04/21(土) 15:46:20 ID:AqRd1gCE
>>21
ついにキター!!
オレには不必要だが…。
23東京都名無区:2007/04/22(日) 01:48:00 ID:sImRkO/c
飯島屋跡地の建設予定地は、あれ本当にファミレスなの??
あとコメダコーヒーというのは、一体どこに出来るんですか。
24東京都名無区:2007/04/22(日) 10:08:01 ID:bt7vgj6.
土地の持ち主の下丸子郵便局長が言うのだから本当なんじゃないの?(飯島跡地)
25東京都名無区:2007/04/22(日) 12:19:30 ID:VEJ62YqY
そろそろ投票行くか。
26東京都名無区:2007/04/22(日) 19:26:46 ID:PqTTAWgQ
26
27東京都名無区:2007/04/22(日) 23:52:56 ID:Z3emHEXs
コメダはどこかねえ。
区民プラザ横の空き地になってるとこだろうか。
28東京都名無区:2007/04/23(月) 20:22:13 ID:Yemu/COo
クリーニング屋さん教えてください。前にも書き込んだのですが、書き込みが
なくて・・・。引越して来てしまいましたので切実です。
29東京都名無区:2007/04/23(月) 20:49:03 ID:qAppJeIc
一度、散歩がてら家の周りをぶらついてみてはどうだね。
30東京都名無区:2007/04/23(月) 22:12:54 ID:9Z01vUYs
下丸子の西友の先に遅くまで開いてるとこあるじゃん
31東京都名無区:2007/04/24(火) 00:40:55 ID:psfNq91E
>>27
そこは、21の書いてるNTT横という所でしょうか?
裏道で工事してる所ですよね?
コメダはたぶんあそこでしょうね。あそこ以外無いもの。
32東京都名無区:2007/04/25(水) 00:42:07 ID:yPX8zIq.
毎朝キヤノンの通勤の群れに逆行したりとかさ、
キヤノンに嫌な思いしている人いない?
もううんざりなんだけど。
33東京都名無区:2007/04/25(水) 01:19:19 ID:DYIXpAn2
そこで武蔵新田ですよ
34東京都名無区:2007/04/25(水) 06:22:23 ID:R0.hbA1.
>>32
オレは最近某航空会社の研修生?
駅でその集団に出くわすんだが、まず券売機の前でぺちゃくちゃ
キップ買うわけでもないのにじゃま。
電車乗ってからも同じ…。
昨日、思い切って『少し静かにお話ししていただけないですか?』って言ったら、
一瞬にして車内がシーン!!
なんかこっちが変な人に。はぁ…。
35東京都名無区:2007/04/25(水) 09:52:25 ID:xO6J1LFY
キヤノソは行きは右側帰りは左側通行。
36東京都名無区:2007/04/25(水) 16:43:25 ID:YC.4aG8k
えてしてそんなもの
蒲田の富○通のところも足りなそーな社員があふれかえってあるっている
37東京都名無区:2007/04/25(水) 20:09:23 ID:tJsv6J/Q
>>32
単に歩いているだけで邪魔、というのは
通らないと思うけど、通勤マナーが悪い
(広がってるとか)ということをきちんと指摘して
会社に文句を言えばいいと思うよ。

でも昔と違って最近は殺伐とした雰囲気が
漂っているね、出勤の集団に。
38東京都名無区:2007/04/25(水) 21:41:09 ID:ZaJIhy42
- あの時刻より早く行っても遅く行っても怒られる(会社にね)
- 通勤ルートも決まってる
なので社員にはどうにもならない。
外ヅラ結構気にする会社なので、苦情言えば変わるかもよ。

…そうなると一部を鵜の木や新田から歩かせるんだろうなw
39東京都名無区:2007/04/25(水) 22:37:01 ID:3TsR87pw
キヤノンの通勤ラッシュはもー仕方ないよね
いっそのことガス橋のある通りに駅舎を移転させればすっきりしそうだね
それで本社までの地下道を掘ればスッキリでしょ
それで一部地下化させて踏み切りを失くせば環八との交差も渋滞が減るし
まあキヤノンがお金出さなかったら実現不可能だろうね
4034:2007/04/25(水) 22:56:10 ID:gnNa4M3.
そうですか、
みんなキャノンのことは賛同できても、
○日空のねーちゃんたちはOKかい。
そんなにスッチーが好きなんですか。そうですか、ぷん。
41東京都名無区:2007/04/25(水) 23:14:39 ID:DYIXpAn2
>>40はツンデレ
42東京都名無区:2007/04/25(水) 23:36:00 ID:DYIXpAn2
>>34
>オレは最近某航空会社の研修生?

なにそのクエスチョンマークw
自分が研修生なのかそうでないのかわからないほどのキ○ガイ登場?
4334:2007/04/25(水) 23:55:07 ID:gnNa4M3.
>>42
相変わらず下らない突っ込み乙。
文脈で理解できなかった?日本語ヘンな外人なもんで。
ごめんね、俺はただの地元に住んで勉強中の通行人だよw
4434:2007/04/25(水) 23:57:17 ID:gnNa4M3.
まだ日本に来てから7年だが、
掲示板やチャットが一番の学習場所なんですね、
気をつけてますが、向上のためにどんどん突っ込んでね。
45東京都名無区:2007/04/26(木) 00:11:06 ID:JIARQM1w
マジレスすると、2chなんかで学習すんなw
46東京都名無区:2007/04/26(木) 00:54:45 ID:JIARQM1w
どこの国か知らないけど、自己紹介を疑問形でする文化圏がこの地球上にあるとは驚いたよ。
4734:2007/04/26(木) 01:11:43 ID:7MhcXbTc
どうもすいません?
>>46と45へ
4834:2007/04/26(木) 01:13:06 ID:7MhcXbTc
この町にどんな人がいるのかがわかりましt、
どうもわりがとおございました?
49東京都名無区:2007/04/26(木) 01:19:45 ID:PrnLhYE2
おまえはコッサンか?
50東京都名無区:2007/04/26(木) 01:59:26 ID:7MhcXbTc
コッサンわからないぞ?
51東京都名無区:2007/04/26(木) 02:00:35 ID:7MhcXbTc
違う文化圏でも感情はあります。
来週からIPさらされるそうなのでもう来ません?
52東京都名無区:2007/04/26(木) 06:16:33 ID:6WSgCUGQ
春厨が沸いてるようだな
IPさらしは30日からだそうだ?
53東京都名無区:2007/04/26(木) 07:33:10 ID:JIARQM1w
少し静かにお話ししていただけないですか?
54東京都名無区:2007/04/26(木) 12:20:38 ID:kJ.gGwgo
test
55東京都名無区:2007/04/26(木) 15:00:11 ID:6WSgCUGQ
全日空の嬢たちは確かにウルサイ。
人の目は意識してるが、大声の関西弁も飛び交ってるし、
何を研修してんだか。
56東京都名無区:2007/04/26(木) 19:11:46 ID:K7x0uHeM
DQN乗客のなだめ方www

ボク。このヒコーキから降りたくない。
おねえさんともっと遊びたい!
57東京都名無区:2007/04/27(金) 01:01:57 ID:ihF6felE
美人なら許す
58東京都名無区:2007/04/27(金) 20:46:24 ID:O5nRBG02
「飛行機に乗ったら・・・」
乗ってなければ黒タイツのただの人^^
59東京都名無区:2007/04/27(金) 20:53:53 ID:TPxh42cs
全日空がなぜJALと同じ、Air Linesにしなかったのか?

日本航空=JAL(Japan Air Lines)
全日空=ANALになってしまう!(ALL Nippon Air Lines)※本当はAirways
60東京都名無区:2007/04/27(金) 22:09:29 ID:TN3aPH76
高田馬場の火災はオリンピックみたいだね。
なんでも売るって大変だ。
ある意味、いったん燃えたら連鎖的に燃える商品が多い。
61東京都名無区:2007/04/27(金) 22:21:22 ID:Fo2v2Za.
消防法を遵守してまともに陳列してりゃあそこまで延焼する事はないだろ
ドンキもオリンピックもぁゃιぃ企業だわな 叩かれないだろうけど
62東京都名無区:2007/04/27(金) 22:47:40 ID:0Gvl/eQQ
>キヤノソは行きは右側帰りは左側通行。

>- 通勤ルートも決まってる

どうゆう会社だ。
63東京都名無区:2007/04/27(金) 23:04:47 ID:TPxh42cs
そうゆう会社だ。
64東京都名無区:2007/04/27(金) 23:35:57 ID:0TcKc/Oc
天下の観音様になにゆってるだ、目がつぶれるぞ!
65東京都名無区:2007/04/28(土) 00:51:35 ID:ljuEtupc
>>61
なんか花火の側で火遊びをしていた子供がいたらしいよ。
66東京都名無区:2007/04/28(土) 01:03:08 ID:UOpQ.2vg
キヤノソって、確かに住民の言うことは良く聞くみたいだから、
フレックス制度を復活させて、従業員の出勤時間を分散させるように
住民から働きかければいいかもよ。そうすればあのラッシュは解消される。
もっとも、逆に長時間道を占領するなって苦情が来るかもしれないけど。
67東京都名無区:2007/04/28(土) 13:12:52 ID:Z3yBAfHY
>>66
もともとあそこは工場だったのにバブルはじけた後で
新宿の本社を引き払って人を増やしたんだよな。
会社儲かってんだからまた都心に本社もどして
通勤量をへらしゃいいんだ。
68東京都名無区:2007/04/28(土) 19:16:10 ID:5NRRwJWo
>>67
もともと下丸子が本社だと思ってました。違うんですね。
69東京都名無区:2007/04/28(土) 19:17:05 ID:lDxqPFoo
なにいってんの、三菱企業がいなくなって、法人税が減収
キヤノンがいなくなったら大田区の大口法人税は
羽田空港くらいだべ
70東京都名無区:2007/04/28(土) 19:19:41 ID:jwcz6lLU
不治痛もあるけど、川崎にくらべりゃ(ry
71何となく来ちゃったw:2007/04/28(土) 19:25:06 ID:qt7U60jk
面白そうだからさんかー^^
突然だけど
チェーン店がほしい!!!(特にミスド

中学生のうちにはたまらないよww
72東京都名無区:2007/04/28(土) 19:45:30 ID:lDxqPFoo
73東京都名無区:2007/04/28(土) 19:52:49 ID:lDxqPFoo
>>68
下丸子が本社ですよ、
4兆円企業は日本全国どこだって大歓迎だと思うがね
74東京都名無区:2007/04/28(土) 20:45:13 ID:.Jn72Gbs
はとバスも、下着のトリンプジャパンも本社は平和島。
75東京都名無区:2007/04/28(土) 20:54:24 ID:1o546b8A
>>73

さすがキャノン様
上から目線ですな。

もっと歓迎される
どっかの過疎の村でもいって
法人税落としてやったら?
76東京都名無区:2007/04/28(土) 21:26:23 ID:laIhHDEU
>>73
>4兆円企業は日本全国どこだって大歓迎だと思うがね
道を拡げてくれりゃあね。
77東京都名無区:2007/04/28(土) 22:59:39 ID:ljuEtupc
だな。
ガス橋拡張しろよっ。
それが地域貢献ってもんだ。
78東京都名無区:2007/04/29(日) 08:03:57 ID:vVF5YTcU
>>71 今から30年余前、下丸子駅前のセブンイレブンの場所はミスドだったなあ。すぐにつぶれたけど。
79東京都名無区:2007/04/29(日) 08:32:03 ID:JVZNgg/E
こんにちは〜 ミスタードーナッツ って歌をずっと流してて耳にこびりついた。
80何となく来ちゃったw:2007/04/29(日) 14:07:01 ID:XZIksWcQ
ええええぇぇぇぇ!?
復活しておくれよw
81東京都名無区:2007/04/30(月) 05:42:22 ID:z2exBzbo
下丸子商栄会ののぼりが…。
『ドラマによく出る街』って…
ほかにもいろんなバージョンがあったが。
82東京都名無区:2007/04/30(月) 09:13:56 ID:8K/jvAQ6
駅前のセブンは、売上日本一になった事があるそうです。
83東京都名無区:2007/04/30(月) 09:26:00 ID:Ed6J5ONk
花屋と歯医者と学習塾しかない街〜下丸子商栄会
84東京都名無区:2007/04/30(月) 10:01:47 ID:OzvlBOms
セブンの前の汚い駐車場は何とかならんのか?
コーヒーチェーンなら少なくとも駐車場よりは儲かると思うが
85東京都名無区:2007/04/30(月) 17:58:01 ID:Q.Oz0ptQ
>>84
あそこの駐車場が建物に変ったら周辺のイメージだいぶ変るだろうね
個人的には小さな公園?つうか広場みたいにして欲しいかな
多分あそこに建物が建つと、めちゃ狭くなるような感じがする

確かに小汚いのは同意だなwせめてアスファルトで整地して欲しいねw
86東京都名無区:2007/05/01(火) 15:02:19 ID:GOJ2rYp.
新田、下丸子とはちょっと離れてしまいますが、多摩川大橋(東京川)近くに、華屋よへい(漢字わかりません)
が建設中
87東京都名無区:2007/05/02(水) 19:19:32 ID:AzmSeK22
>>81
よく見たら、その『のぼり』に書いてる文句2種類じゃん。
多摩川・ガス橋・並木道・富士・夕日‥かな?なんかいろいろ無理に並べてたw
88東京都名無区:2007/05/03(木) 00:58:13 ID:RkclfMGU
>>81
人通りが少ないからロケしやすいんじゃない?
89東京都名無区:2007/05/03(木) 06:33:04 ID:ebCikmBI
>>88
ロケしたドラマが人気でても、
ロケ地が人気でないんだよな〜、ここは。
90東京都名無区:2007/05/03(木) 11:14:14 ID:7CJFFzZs
ドラマルコ
91東京都名無区:2007/05/06(日) 00:52:55 ID:ic7pED8Q
北郷のじいちゃん目が悪いらしいんだ。
病院通ってるけど仕事にも支障がでるらしい。
早く良くなって下さい。
行きつけなんで。
92東京都名無区:2007/05/06(日) 01:20:08 ID:8sD23A9A
千鳥3丁目24番 付近より火災通報がなされた模様。
93東京都名無区:2007/05/06(日) 01:21:26 ID:8sD23A9A
延焼中
94東京都名無区:2007/05/06(日) 01:29:21 ID:cvoQHzT.
騒がしいね。
救急車も出てる。
95東京都名無区:2007/05/06(日) 01:31:24 ID:Yh9wVwTM
>92
ありがと。
家の窓から建物や赤いランプが見えました。
でも炎は見えない・・・
96東京都名無区:2007/05/06(日) 02:25:05 ID:kGvULnlE
裏手の小道からハシゴかけて救助活動してた。
出火は建物の一番上の階で3歳と1歳が家に取り残されていた模様。
環八は完全車線停止でUターンさせられてる。
97東京都名無区:2007/05/06(日) 03:11:30 ID:0Bcd9TpI
なんかすごい量救急車と消防車とパトカー出てなかった?
98東京都名無区:2007/05/06(日) 03:19:53 ID:AT71SVK6
さっき偶然現場を通ってきました。
国道1号を南下してたら池上警察署からパトカーがワラワラ。
何かなと思いつつ矢口陸橋を環八北西に曲がったら前方に赤色灯の海。
消防車も多かったし、警察官も多かったです。
救急車はピストン運転していたようでした。

ちなみに環八は武蔵新田を越えたあたりで北西行車線は通行止め。
全車サミット界隈を通って千鳥3交差点へ迂回させられました。
帰りに対向車線を走ったら現場付近は焦げ臭い匂いが漂ってました。
99東京都名無区:2007/05/06(日) 04:38:58 ID:2X3hHZMg
東京・大田区のビルで火災、幼いきょうだいら3人けが
 6日午前1時15分ごろ、東京都大田区千鳥3のビルから出火、鉄筋コンクリート4階建て店舗兼住宅の2階にあるダーツバー約20平方メートルを焼いた。

 この火災で3階から消防隊員に抱えられて救出された男児(3)と女児(1)のきょうだいと、ダーツバーの男性店員(32)の計3人が煙を吸うなどして軽症を負った。ダーツバーの調理場で揚げ物をしていた際、過熱された油から出火したらしい。

(2007年5月6日3時57分 読売新聞)
10095:2007/05/06(日) 11:54:18 ID:sZGmOwUw
おお、無事でよかった。救助活動にあたられたみなさんGJ
101東京都名無区:2007/05/06(日) 15:05:44 ID:5aghf2Ag
軽症だったのね、よかったよかった。
102東京都名無区:2007/05/06(日) 20:30:58 ID:OF5dCl0.
放火じゃなかったのね、よかったよかった。
103東京都名無区:2007/05/06(日) 20:33:14 ID:2.KErrTI
ダーツバーなんてあったっけ?
104東京都名無区:2007/05/07(月) 09:05:06 ID:AEYoLP0Q
>>103
ダーツマシン1台をバーに入れりゃダーツバー・・・
ここ2,3年で増えてると思うけど、見掛けない?
下丸子にも何件かあるよ。
105東京都名無区:2007/05/07(月) 11:00:18 ID:00UVThls
この店はちゃんとしたダーツバーでしたよ
106東京都名無区:2007/05/10(木) 20:29:16 ID:BcYh8puI
武蔵新田の駅前有料駐輪場の管理係のおっさんの中で、
時々すげー威圧的でえらそうなやつがいてめっさ腹立ちます。

大田区のHPから苦情送ってやろうと思ったら、あの駐輪場民間経営らしい。
この憤りをどこにぶつけりゃいいんだ(´・ω・`)
107東京都名無区:2007/05/10(木) 20:49:48 ID:S9C3XHkQ
その民間の会社はわからないんですか?
108東京都名無区:2007/05/10(木) 20:58:41 ID:K7d4ZOxc
新田の駐輪場のおっちゃんなんて、むしろ腰が低すぎてこっちが申し訳なくなるくらいだけどなぁ。
おまいさんがいけない、という可能性はないのか?
109東京都名無区:2007/05/11(金) 01:22:06 ID:rCAiuGmw
>>107
調べたらわかるかもだけど、まだ未確認。

>>108
腰の低い人がほとんどなんだよー。
でも時々腹立つオッサンがいるの・・・。毎日見る顔じゃないなあ。名前聞いとけば良かった・・・。
今度は絶対チェックしてやる(。-`ω´-)
110東京都名無区:2007/05/12(土) 11:44:08 ID:JKhcouO2
大田区のHPにあって(民営)って書いてあるけど、ここじゃないかな?

ttp://www.city.ota.tokyo.jp/shisetsu/parking/toukyuu_tamagawasen/toukyumusasinitta/index.html
111東京都名無区:2007/05/12(土) 13:18:31 ID:DNRHVxwQ
ふつうに東急が経営
112東京都名無区:2007/05/13(日) 10:34:39 ID:ZRPk.EyI
>>110、111
そこです!東急経営なのか。知らなかった・・・。
管轄の問合せ先を調べてみます。
113東京都名無区:2007/05/13(日) 12:00:09 ID:LUWyKp46
>>112
>>110のリンク先に電話番号書いてあるよ。
114東京都名無区:2007/05/14(月) 09:12:57 ID:ZNUtKpRk
オリンピックの近くにある2階建ての駐車場の
賃料知ってる人いたら教えてください。
不動産会社に電話しても週末からつながりませんでした。。。。

すみませんが、どなたか教えてください。
115東京都名無区:2007/05/14(月) 16:50:35 ID:WjOUEScc
>>114
オリンピック正面から進んで信号1個目左に入った左側にある2階建てのかな?
昔に契約しようとして話したら、確か25k〜30kの間だったはず
私は結局、車体の大きさと車高の低さで入庫出来ずに断念しましたが
国産の大型セダンまでの大きさなら入れるはずです、
値段は今は変わってしまってるかもしれませんね。
116東京都名無区:2007/05/15(火) 01:46:44 ID:fGPrQalU
下丸子4丁目19番 付近工場火災発生延焼中。
オリンピックの方です。
117東京都名無区:2007/05/15(火) 01:50:48 ID:d5r5xARk
おお サイレンが鳴っている。火事多いねえ。この前の
1丁目の火事も漏電とかいう話だけど、漏電を細工したって事は
ないのかな?
118東京都名無区:2007/05/15(火) 02:27:01 ID:ax.BKWqI
ただいま鎮火した模様です
119114:2007/05/15(火) 10:24:35 ID:CQu.zPag
115さん、ありがとうございます。
やっぱりそれくらいなのですね。。。。
120115:2007/05/16(水) 07:59:25 ID:qpRNWRyk
>>114さん
参考になれて良かったです、

つうか駐車場で解る通り、火事現場が近所だよ・・・うち4-19だから同じブロックだし・・・
消火活動で消火器2本使ってしまった、
皆さんも家の周りに火の付き易い物出さないで注意しましょうね。
121東京都名無区:2007/05/16(水) 20:37:15 ID:Nry4BrOQ
目蒲病院脇につばさ薬局出来るみたいですね。ついに処方箋だすか!目蒲
122東京都名無区:2007/05/17(木) 02:12:11 ID:qMIBgSzA
で、>>106は電凸したの?
123東京都名無区:2007/05/18(金) 00:51:09 ID:lQ2DUWfg
多摩川1丁目30番 付近の方、寝る前に今一度路上を点検くだされ。
124東京都名無区:2007/05/18(金) 01:41:26 ID:jaojihBo
何のことか分からないけど、それは矢口渡スレで言った方がいい気がするぞ
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35%2F33%2F27.414&lon=139%2F42%2F21.495&layer=0&ac=13111&mode=map&size=s&sc=3
125東京都名無区:2007/05/18(金) 02:43:32 ID:lQ2DUWfg
安直に知ったか君になるだけのことはあるw。
真面目な話矢口消防署管内でごく近隣というより離れたところに出没している。
しかし治安の話は憶測では書けない、薄々パターンに気がついた人が
わかればの話。
スレ違いというのならどうぞ、ただ同じスレで連続していない様子なので。
126東京都名無区:2007/05/18(金) 03:26:48 ID:jaojihBo
煽られても困るが、出没パターンの目星がついたんなら警察に垂れ込んだ方がいいかもよ
127東京都名無区:2007/05/18(金) 03:38:44 ID:lQ2DUWfg
強く言って悪かった。もう知っているよ、、、、
出来ることは着火しなかったような焦げた跡でも110番か119番だね。
128東京都名無区:2007/05/19(土) 18:54:19 ID:iRjX28K6
昔、矢口中学校のプールで教師が溺死したって本当ですか?
129東京都名無区:2007/05/20(日) 21:50:07 ID:gI3S5kL2
昔よく矢中のプールに夜中忍び込んで泳いで遊んだなぁ〜w

>>128
俺矢中卒だが初耳だぞw七不思議にも聞いた事ないし
ちなみに俺は50年代産まれ、それ以前の事は知らんw
130東京都名無区:2007/05/20(日) 22:35:27 ID:XLi42UNM
昭和か西暦かくらい分かるように書こうよ、ゆとり君。
131東京都名無区:2007/05/20(日) 23:31:32 ID:0kFX1hWY
武蔵新田駅近くの線路沿いに新しくできたマンション「VACANZA」って
完成して何週間かたつのに、全然入居がない。
入居者募集してる気配もなく、VACANZAっつう赤いネオンだけは一晩中ついてる。

何か知ってる人いますか?
132東京都名無区:2007/05/21(月) 00:08:48 ID:76mAoURw
>>130
わかるでしょw

まあ、学校にそういう噂話はつきものだしね。
133東京都名無区:2007/05/21(月) 00:15:15 ID:jJLLEXVY
>>131
マルエツとセブンイレブンの間の不動産屋の看板で見たよ。
たしかそんな名前だった。
違ったらゴメン。
134東京都名無区:2007/05/21(月) 07:23:18 ID:rQ4Jk/lI
これがゆとりか・・・
135東京都名無区:2007/05/21(月) 17:55:41 ID:bAYVPhDc
>>131
普通、マンションの玄関にマンション名をネオン管ではつけないんじゃない?何か違和感がありますね。
椰子の木も違和感が漂ってるし・・・しかももう枯れてるしwww
136東京都名無区:2007/05/21(月) 18:00:35 ID:B9u6V32E
あの椰子の木は、植えた当初に倒れてしまって、
今ではワイヤーで無理矢理立ててあって怖い。
根が張る前に絶対枯れ果ててしまうよ。
あと狭そうだし、線路側に窓があってうるさいだろうな。
137東京都名無区:2007/05/21(月) 19:08:30 ID:SvoBsnxY
月二回の燃えないゴミの回収なのに、朝のゴミを今だに回収に来てないぞw
この通りだけ回収に来てないのは区のいやがらせか?
138東京都名無区:2007/05/21(月) 23:14:49 ID:rQ4Jk/lI
「この通り」で通じると思ってる?
それとも独り言?
139東京都名無区:2007/05/21(月) 23:52:43 ID:dnPNDIk2
ゴミ回収来てない場所
下丸子一丁目
140東京都名無区:2007/05/22(火) 00:25:37 ID:VEJ62YqY
最近養護学校の辺りにカラスが結構集まってるんだが、
巣でも作ったんだろうか?
141東京都名無区:2007/05/22(火) 07:37:41 ID:8KoFa5ow
このあたりでボッタくらないバイク屋はありますか?
千鳥含めて、比較的バイク屋は多いみたいですが。
125のスクーターです。
142東京都名無区:2007/05/22(火) 08:59:46 ID:VU3TbHAA
>>141がバカな理由

1.何をしたいのか分からない
 バイクを買いたい?
 パーツを買いたい?
 整備・修理をしたい?

2.ボッタくりの基準が分からない
 何がいくら以上の場合ボッタくりと判断するのか?

3.なぜここで聞くのか分からない
 店に電話して
 「XXっていくらですか?」
 と聞けば済む話
143ヾ(´∀`*)ゝ:2007/05/22(火) 21:53:31 ID:tVXWGIdo
バイク屋はたくさんありますので、直接行ってみたほうが良いですよ。
ちなみに矢口渡にあるバイク屋では、後から追加料金とられました。
144東京都名無区:2007/05/22(火) 22:48:24 ID:mWdLoxMM
141がかわいそう。

この手の質問しただけでバカ扱い、しかもご丁寧に箇条書き‥
その箇条書きをそのまま、言い方変えるだけですごく親切な人になる
145東京都名無区:2007/05/22(火) 23:02:35 ID:VU3TbHAA
確かに141はかわいそうだな。
人にまともな質問が出来ないようじゃ、いろいろ困るだろうからね。
146東京都名無区:2007/05/22(火) 23:08:32 ID:2FbTDYwY
しかしそこまでゆうか普通
147東京都名無区:2007/05/22(火) 23:19:04 ID:bUTXmCdI
???
148東京都名無区:2007/05/22(火) 23:25:52 ID:/gH2LzJo
分からなかったら無視すりゃいいのにな
149東京都名無区:2007/05/23(水) 01:14:32 ID:OCxvT3HU
142の方がもっと可哀想だよ。

最低のモノに育っちゃった点において。
150東京都名無区:2007/05/23(水) 07:51:11 ID:3Xx8Zda6
みんなすげえゆとりだな。
俺は職場に141みたいな新人が入ってきたらげんなりだよ。
151東京都名無区:2007/05/23(水) 22:10:32 ID:1FpXvEsU
141がバカな理由

142みたいな粘着がいるなんて夢にも思わなかったんだろうな。
152東京都名無区:2007/05/23(水) 23:52:59 ID:uqnpSA46
下丸子駅からオリンピック近くの7-11で買い物して家に着くまでに
パトカー5台くらい見たんだけど何かあったのかな?

赤色灯も点けずに徐行してたから近づくまでパトカーとわからなかった
153東京都名無区:2007/05/24(木) 00:01:34 ID:dVUIJ7J.
>>152
おまいをそっと尾行。
154129:2007/05/24(木) 01:58:01 ID:.3hg9pwI
>>130
俺に言ってるのか?普通に考えて1950年生まれの爺がここ書かねぇだろ
これだからゆとりは困るんだよな。
155東京都名無区:2007/05/24(木) 02:01:32 ID:ttUEghiM
やはりゆとり君だったか・・・
156東京都名無区:2007/05/24(木) 02:08:53 ID:A06bK9jQ
141みたいな匿名掲示板に書き込み参加が不得手なのが削除厨になる。
むりしてここに固執することないのにね。
157東京都名無区:2007/05/24(木) 09:00:42 ID:ttUEghiM
>>143は一見親切だが、実はたいしたアドバイスはしていない。
>>142は意地悪だが、>>141に質問の問題点を指摘していて
ある意味ためになる。
158東京都名無区:2007/05/24(木) 11:23:16 ID:SLcBKYps
自分基準で「普通」と思っていることは「普通」じゃないこともあるということを覚えておいた方がいいですよ。
159東京都名無区:2007/05/24(木) 12:23:46 ID:L9LQfeWA
>>154
こないだ50歳か60歳の人がいたのは確認したのでそれは間違い。

>>157
その程度のことで近所同士で波風を立てる必要もないと思うけどなぁ。
160東京都名無区:2007/05/24(木) 21:44:54 ID:xLzDnRVw
匿名掲示板なんて、みんな上から目線の
『教えろ』『それは違う』『俺様が上』ばっかり。

自分も経験済みだが、自分の書き込みに対して
何日間か立ち直れなくなるようなレス返された事ある。

基本は、その地域の情報交換なんだが、
それについての主観は許されない。

軽い気持ちで書き込むと傷つくね。
161東京都名無区:2007/05/24(木) 21:46:39 ID:xLzDnRVw
軽いストレス解消の場だと思う。
162東京都名無区:2007/05/24(木) 23:12:17 ID:ttUEghiM
で、結局>>141の質問にまともに答えてるのは>>143だけ。
他のレスは>>143を攻撃するだけで>>141は無視。



どっちが優しいんだかね。
163東京都名無区:2007/05/24(木) 23:18:56 ID:ttUEghiM
あ。レス番まちがえた。

結局>>141の質問にまともに答えてるのは>>142だけ。
他のレスは>>142を攻撃するだけで>>141は無視。



どっちが優しいんだかね。
164東京都名無区:2007/05/24(木) 23:53:23 ID:xLzDnRVw
>>163
だから無駄だよ、
何かをここで聞きたくても
聞き方一つで叩かれるし、人格まで否定されかねない
自分のこれまでの考え方や話し方に自信無くすよ

ほとんど2ちゃんと変わらない。
こんな意見交換でしか伸びない、この地域スレ‥
165東京都名無区:2007/05/25(金) 00:37:57 ID:jClKuN1I
下丸子2丁目10番 付近マンション出火、爆発音有りとの情報あり。
166東京都名無区:2007/05/25(金) 00:45:16 ID:REO5Atx2
火事多いネェ 嫌だヽ(´Д`ヽ)(/´Д`)/イヤァ〜ン
167東京都名無区:2007/05/25(金) 00:48:43 ID:9N0gq5BY
168東京都名無区:2007/05/25(金) 10:11:17 ID:byHEFzVA
>>164
こういう偉そうな意見は書いても、>>141の質問には
答えてあげない・・・

結局こんなヤツばっかりだね。
169東京都名無区:2007/05/25(金) 10:22:21 ID:t84AW0Xc
この辺で麻疹の予防接種をやってくれる病院ってどこだろう?
170164:2007/05/25(金) 15:07:38 ID:Rb5rJuZg
>>168
そんな専門店の質問に
誰もが答えられるのか?

また揚げ足取りだよ
171164:2007/05/25(金) 15:16:44 ID:Rb5rJuZg
まァ、おれの言い方も良くないね。

バイクのことは何も分からんが、俺なりに探してみたよ。
http://www.bike-union.com/bike_shop/11_ohta.html

思うんだが、批判してもその後に何かフォローとかあれば
感じ方も違うのかな?
172164:2007/05/25(金) 16:04:52 ID:Rb5rJuZg
バイクも麻疹もそうだが、
まずは自分で検索するのが基本かもしれないが、
こういった地域の掲示板がある以上、
やはり詳しい人がいるかも知れないから聞いて見よう、
って言うのが本音でしょう。

それを許さない、もしくは質問内容・聞き方を評価する人種が多い。
だから注意しましょう、ここでの質問。
173東京都名無区:2007/05/25(金) 16:46:52 ID:gI2ZiUyo
この辺で落ち着いてくつろげるカフェってありますか??
174ヾ(´∀`*)ゝ:2007/05/25(金) 18:17:48 ID:AEE2yvJs
>>173
武蔵新田駅の近くの珈琲館と、マルエツの近くにカフェが有りますよ。
マルエツの近くは何回か入ったことがあります。くつろげますよ。
下丸子はあまりよく知らないです…
175東京都名無区:2007/05/25(金) 22:53:42 ID:gI2ZiUyo
>>174
ここの住民にも良い人がいるもんだ。
ありがとう。
176ひねくれてます、はい:2007/05/25(金) 23:09:11 ID:J/AkwZYE
ただ知ってる店を言えばいいのか‥
それで感謝されるんだ‥

よく分った。
177東京都名無区:2007/05/26(土) 00:19:36 ID:Tq.5sDXY
そんなに難しいことを期待してる奴はおらんよ。
178東京都名無区:2007/05/26(土) 00:23:22 ID:PrnLhYE2
新田神社の近く(北島酒屋のとなり?白いマンションのとこの店)にあるカフェが気になる今日この頃。
179東京都名無区:2007/05/26(土) 02:48:38 ID:gzaaJfS2
このあたりでボッタくらないバイク屋はありますか?
千鳥含めて、比較的バイク屋は多いみたいですが。
125のスクーターです。
180東京都名無区:2007/05/26(土) 04:32:27 ID:/ExO7V3g
>>179
ありますよ。
詳しく教えますので、捨てアド晒してください。
181東京都名無区:2007/05/26(土) 04:55:41 ID:8nPIm3iw
ぼったくらないバイク屋という定義がわからん。
プレミア付く製品でなければ定価が最高値だろうに。

売った本人が元自分のがかなりな値段になっている、買い叩かれたという
のならわかるけど。
相場観が出来ないうちは手を出して失敗しても勉強と諦めるしかないような?
182東京都名無区:2007/05/26(土) 06:03:56 ID:LN63jSEM
釣られてどうする
183東京都名無区:2007/05/26(土) 21:03:06 ID:qcFM8Aog
184東京都名無区:2007/05/27(日) 00:54:26 ID:jiul/67Y
>>183
こういう記事は非常に助かる。
俺の脳みそじゃ次の放火場所は予測できないけど。
185東京都名無区:2007/05/27(日) 21:01:05 ID:y7e.9j6c
ロケ腹立つ!!

おかげで金下ろせなかったじゃねえか!!
前通る時、わざとでかいクシャミしてやりゃ良かった。
186東京都名無区:2007/05/27(日) 21:49:50 ID:jiul/67Y
下丸子商店街でドラマの撮影してましたねぇ?
何だったんでしょ?<ガキんちょが 山下うんちゃらって言ってましたが・・・。
187東京都名無区:2007/05/27(日) 22:15:39 ID:y7e.9j6c
山下智久?
プロポーズ大作戦かな
188東京都名無区:2007/05/28(月) 00:24:46 ID:vv72QuCk
いまコンビニ行ったら、まだ商店街で撮影中。
道路規制までしてご苦労さん。
でも誰がいたのか分からん。
晴れ着の女の子たちが散らばってた。
そういうシーンか。
189東京都名無区:2007/05/28(月) 09:26:52 ID:xjIq.ZVc
山ぴー、長澤まさみ、藤木直人などなどいました
190東京都名無区:2007/05/28(月) 14:25:58 ID:vv72QuCk
豪華でつね。

坂井泉さん、松岡さんのご冥福をお祈りします。
191190:2007/05/28(月) 14:27:22 ID:vv72QuCk
失礼。
泉→泉水
192東京都名無区:2007/05/28(月) 23:23:47 ID:DcJyear6
バイクの音やガキどもがうるさくて何度も撮り直ししてたよね。
でも何でコインパーキングでの撮影のためにわざわざ
下丸子くんだりまで来るのかよくわからんかった。
193東京都名無区:2007/05/29(火) 22:37:38 ID:gVnwm1dQ
一人で気軽に入れる定食やさん出来ないかなー
自炊不可・コンビニ弁当漬け・独身・体重3桁・
歩くの嫌い・ジュース・間食大好き・3日に1度は宅配ピザ‥。

駅前の食堂2件はなんか合わないし、中華系は毎日は無理。
丸子でないですかね?
194193:2007/05/29(火) 22:38:53 ID:gVnwm1dQ
あと、ハゲで汗っかきなんであんまり人に見られずに食事できればOK。
よろしく。
195東京都名無区:2007/05/29(火) 23:16:07 ID:ebwFD/OU
ヤマト運輸の集積所って 下丸子にあるの? 不在票に 下丸子1丁目と
大田区北嶺町 と二つ書いてあって、どちらが存在するのか、両方存在
するのか? もし下丸子にあるとしたら、だいたいの位置を教えて
貰えないでしょうか。
196193:2007/05/29(火) 23:29:51 ID:gVnwm1dQ
まずはオレの相談に乗れよ
197東京都名無区:2007/05/30(水) 00:25:28 ID:HINRrDrc
>>195
なんでヤマト運輸に直接問い合わせないの??
198東京都名無区:2007/05/30(水) 00:26:44 ID:HINRrDrc
>>195
なんでネットが使えるのにネットで検索して調べないの???
199193:2007/05/30(水) 00:30:34 ID:WJAR6tYE
>>
なんでオレの相談には乗ってくれないの????
200195:2007/05/30(水) 00:51:24 ID:b7b0VpUE
>>197
22:30 に帰ったからです。21:30前に帰っていれば当然電話をして
聞いています。なので >>195 は 今日の 7:30迄の限定質問です。
その時間までに解答が得られなければ 再配達で、場所が分れば
朝に自分で取りに行く予定です。

>>198
ttp://9625pc.jp/
には 下丸子のセンターにリンクがあるのですが、リンク先には
下丸子のセンター情報に関しては何も書かれていません。質問の前に
調べるのは当然です。
201東京都名無区:2007/05/30(水) 00:57:02 ID:b7b0VpUE
>>196
駅前のマクドの向かいはうまいと思うが(外見はあれだが)。そこが
ダメとなると。

きたごう は夜もやってるが最近行ってないからなあ。麺類はダメだが
飯類は結構うまい。ただご飯がダメな時がある。

その向かいの定食屋もいいのだが 夜はやってなかったような。
202東京都名無区:2007/05/30(水) 00:57:26 ID:WJAR6tYE
まあまあ、もちつけ。
203東京都名無区:2007/05/30(水) 00:58:55 ID:HINRrDrc
>>200
>下丸子のセンターにリンクがあるのですが、リンク先には
>下丸子のセンター情報に関しては何も書かれていません。

あるだろ。ちゃんと探せよ・・・

http://www5.info-mapping.com/onpage/kuronekoyamato/pub/mapinfo.asp?offc_para=036441&ZM=9
204東京都名無区:2007/05/30(水) 01:10:05 ID:N7jotVsg
>>195
ヤマトのサイトから地図見られるから書いても意味ないんだけど、
下丸子の方はオリンピックのすぐ近くです。
かなり小さくて簡素な集積所ですけどのぼりがあるからすぐわかる。
205東京都名無区:2007/05/30(水) 01:26:24 ID:b7b0VpUE
>>203
おお ありがとうございます。伝票番号から表示される リンク先には
地図が出なかったのです。ドライバー・営業所検索から見れたのか。

取りあえず 伝票番号からも地図を辿れるようにしてくれとヤマト運輸に
メール打っときました。
206東京都名無区:2007/05/30(水) 01:31:15 ID:b7b0VpUE
>>204
そこはたぶん 1丁目とルートが違う。(そこなら取りに行けるのだけど)
207東京都名無区:2007/05/30(水) 03:13:48 ID:5xwfK2WI
また放火?
208東京都名無区:2007/05/30(水) 03:16:40 ID:4kyQFVJE
消防か?
お巡りさんと不審車両の追っかけみたいな感じだけど
209東京都名無区:2007/05/30(水) 18:34:52 ID:FCE0FM9U
コメダ珈琲店はオリンピック前の道が光明寺に突き当たった所の信号の
右側に出来るみたいですね。駐車場も大きそう。前は100円
パーキングと駐車場だった所。
210東京都名無区:2007/05/30(水) 21:14:18 ID:OeF9IcxQ
下丸子駅と千鳥町駅の真ん中ぐらいにあるよ>ヤマト運輸
211東京都名無区:2007/05/30(水) 21:55:28 ID:HINRrDrc
>>209
なんでまたそんな場所に・・・
速攻で潰れそうだな。
212東京都名無区:2007/05/31(木) 14:19:56 ID:d3Vi9GJ.
確かにビミョーな位置ですね。
キヤノンに行く人は通らないだろうし、法務局ともちょっと離れているし。
213東京都名無区:2007/05/31(木) 22:46:10 ID:0HJvHAoA
>>209
ウェブ上のメニュー写真を見るとどうもコーヒー店
という名前で期待したものじゃなくて、軽食系の
ファミレスっぽい印象・・・。

営業時間が7時半から11時半。
うーん、どうなんでしょう。
214東京都名無区:2007/05/31(木) 22:56:40 ID:eTZW.ehc
東海地方の喫茶店は軽食が充実してるんだよ
215東京都名無区:2007/05/31(木) 23:21:53 ID:98G6IX/c
>>214
名古屋にいたんで知ってるが、朝7時頃から営業してて
盛りだくさんのモーニングセット、なぜかコーヒー1杯にもおつまみ付きw
懐かしい‥
216東京都名無区:2007/06/02(土) 12:02:52 ID:VceaWmaw
名古屋の喫茶店のモーニング。
なぜか、コーヒー1杯にトースト・サラダ・ポテトチップ付だった。
217東京都名無区:2007/06/02(土) 15:40:24 ID:VXdrpFCs
でもいかんせん場所がイマイチ悪いな。
つぶれないでほしいが・・。
218東京都名無区:2007/06/03(日) 18:48:51 ID:XcFDuOuY
下丸子駅前のパチンコ屋。そこそこ遊べる?
遊ぶ場所が無いせいか、混んでるけど。。
219東京都名無区:2007/06/04(月) 12:00:09 ID:N9IDVsI2
>>215
そういえばスケートの安藤ミキの家も喫茶店だってな。
220東京都名無区:2007/06/04(月) 21:51:56 ID:C1YKIPxs
プロポーズ大作戦 あれだけ長時間ロケして写っていたのは全部で
ほんの数十秒でしたね。
221東京都名無区:2007/06/05(火) 00:00:32 ID:ePwGRElA
そんなもんでしょ、たいしたシーンでもないし。
222東京都名無区:2007/06/05(火) 22:31:49 ID:izr7.aro
へぇ…コメダが下丸子に出来るんだ。
横浜の奥地の店舗しか行った事無いが、小倉トーストが意外に美味かったっけ。
しかし、本場名古屋の店舗とメニュー同じなのかな?

>>219
そうなの?儲かってる喫茶店なんだな〜
フィギアスケート子供にやらせるのって大変なんだろ?
223東京都名無区:2007/06/06(水) 22:13:20 ID:mme6u8FM
仮に本場名古屋と同じメニューだったとして、
それってそんなにありがたいことなのかね・・・
224東京都名無区:2007/06/07(木) 02:54:23 ID:7/vkGvAE
東京に居ながらにして、
本場名古屋の、「紙一重グルメ」を体感できるのは貴重じゃない?
珈琲の味には全く期待してないがw
225東京都名無区:2007/06/07(木) 06:00:10 ID:6Jsjwe1w
下丸子にしては閉店時間の遅さがメリットかな。
あっちの通りは夜うら寂しくなるから。
226東京都名無区:2007/06/07(木) 08:40:27 ID:R2OsGJyk
>>224
>本場名古屋の、「紙一重グルメ」を体感できるのは貴重じゃない?

一回行って人に自慢したいだけってことなのね。
そして二回目はない、と。
227東京都名無区:2007/06/07(木) 14:47:52 ID:Lgbs0Q22
デニーズ系高級ファミレスPre De'(プレディ) 下丸子店は、
いつ頃オープンなんでしょうか?場所は区民プラザNTTビルだそうです。
228東京都名無区:2007/06/07(木) 14:56:49 ID:Lgbs0Q22
デニーズの高級ファミレスPre De(プレディ)下丸子店は、いつ頃オープンしますか?
場所は、区民プラザのNTTビルです。(アルバイト募集しています)
229東京都名無区:2007/06/07(木) 17:05:35 ID:gJinRu0k
プレディ、メニュー少なすぎ。
230東京都名無区:2007/06/07(木) 22:26:34 ID:R2OsGJyk
バーミアンみたいなゴミレストランに比べたら100倍マシ。
231東京都名無区:2007/06/08(金) 01:08:06 ID:KX1iSwxQ
矢口3−1 出火延焼中。
232東京都名無区:2007/06/08(金) 01:20:06 ID:XXoFjQps
もう少し具体的に場所を教えて貰えますか??
233東京都名無区:2007/06/08(金) 02:35:58 ID:KX1iSwxQ
下丸子1−6 付近出火、消防隊により鎮圧されました。
234東京都名無区:2007/06/08(金) 04:00:12 ID:Dty2QrJs
>>231 >>233 ID:KX1iSwxQ
ずいぶんと火災情報に詳しいね。
情報載ってるHPでもあるのかな?
235東京都名無区:2007/06/08(金) 04:08:30 ID:Dty2QrJs
矢口スレより
22 名前: 東京都名無区 投稿日: 2007/06/08(金) 01:06:04 ID:KX1iSwxQ

矢口3丁目1番 付近火災発生延焼中。

25 名前: 東京都名無区 投稿日: 2007/06/08(金) 01:14:17 ID:KX1iSwxQ

付近別の出火地点ある模様。

27 名前: 東京都名無区 投稿日: 2007/06/08(金) 01:16:01 ID:KX1iSwxQ

矢口2丁目29 出火。

29 名前: 東京都名無区 投稿日: 2007/06/08(金) 01:18:12 ID:KX1iSwxQ

矢口3丁目1番 別番地でも出火


30 名前: 東京都名無区 投稿日: 2007/06/08(金) 01:19:18 ID:KX1iSwxQ

消防隊は3カ所で活動中。

38 名前: 東京都名無区 投稿日: 2007/06/08(金) 02:38:27 ID:KX1iSwxQ

下丸子1丁目6 付近でも出火鎮圧済み、東から西に行くな。

あなた火事の追っかけでもしてる人なんですか??
236東京都名無区:2007/06/08(金) 09:04:51 ID:LHX2UPU.
警察はとっくにその可能性を検討してると思ってたんだけど、放火してる奴が、
警察か消防の中の人による内部犯行という可能性は?

「元」中の人かと思ってたが、トラブル起こして辞めた奴なんて真っ先に
調べてるだろうし、こんだけ長期に渡って派手にやっておいて捕まらないってのは?

参考:
http://plaza.rakuten.co.jp/nnoopy/diary/200608010004/
237東京都名無区:2007/06/08(金) 10:54:15 ID:IXdr46aQ
プレディって和と洋がある(といってもまだ和が1店舗、洋が2店舗しかないようですが)みたいですが、どっちが出来るんでしょう?
初の折衷型だったりして。
238東京都名無区:2007/06/09(土) 00:29:14 ID:9WQ5JCjg
求人情報によれば洋食のお店で7月下旬オープンみたいですね。
239東京都名無区:2007/06/09(土) 08:37:02 ID:KRrIDYlA
>>235
コイツは「消防無線」を傍受しているんじゃないかな?
表現がそれっぽい。消防・救急はアナログで聞けるからね。
240東京都名無区:2007/06/09(土) 11:25:24 ID:fWX7iIP2
犯人はこの中に・・・いないか。
241東京都名無区:2007/06/09(土) 12:02:30 ID:xf3dNCbo
>>240
場所が近いんで私もそう思ったが、放火しながら携帯もしくはPCでここに
書き込むのは無理があるんじゃ。239の説を支持したい。

でも、ここを見てる誰かがすでに通報してるかもね。
242東京都名無区:2007/06/09(土) 18:43:49 ID:CgpD.pDM
下丸子1丁目6って!近所じゃん!
オレ夜勤だからシラナカッタヨ。
前回も隣の工和会館で大騒ぎだったし‥
勘弁してくれ、朝帰ったら家焼けてたなんて洒落んならんわ
243東京都名無区:2007/06/10(日) 01:43:35 ID:9490brns
マルエツの近にある最近できた花屋で買い物したらレシートくれなかったので、店員に「レシートください」って言ったら逆ギレされた。
なんなんだこの店は!レシート出すのそんなに面倒くさいの?それともレジに売上げ入力したくないの?売上げ過小申告したいんですか?
244東京都名無区:2007/06/11(月) 11:53:49 ID:BgBB11EI
プレディもそうだけど、道路挟んだ反対側のガス橋通りのマンションの下にも
7月9日に洋画菓子店オープンするそうです。(張り紙がしてありました)
楽しみです。
245東京都名無区:2007/06/11(月) 13:31:39 ID:BgBB11EI
間違えました。洋画菓子店ではなく洋菓子店です。
246東京都名無区:2007/06/11(月) 20:24:28 ID:fZcB7Fw6
>>243
わたしも嫌な思いをしました。
247東京都名無区:2007/06/11(月) 21:01:27 ID:CCV9HyVQ
毎日のようにマルエツに行くけど、最近できた花屋なんてあったっけ?
248東京都名無区:2007/06/11(月) 23:59:39 ID:o9wlOw9E
レシートはもらった方がイイ。必ずすぐに確認!とくにコンビニでは・・
249東京都名無区:2007/06/12(火) 00:18:08 ID:76WcLA2c
また消防車走っていったな
今度はどこだ
250東京都名無区:2007/06/12(火) 00:47:42 ID:nbfaP95g
>>247
マルエツから商店街へ行く道で、前に八百屋が入っていた場所です。(マルエツから商店街へ向かって右側の並び)
最近といっても、もう何ヶ月も前に開店した店です。気が付いたら花屋になっていたので正確な開店時期はわからない。
251東京都名無区:2007/06/12(火) 16:24:19 ID:7rm/0KzA
なんか、前に花やがあるのにイヤな出店よね!明らかに前にある花屋潰し
252東京都名無区:2007/06/12(火) 18:55:11 ID:DNRHVxwQ
珈琲館の向かいだね。
あのへん花屋いっぱいあるのになんで出店するんだ?
そんなに花って売れないよね?
253東京都名無区:2007/06/12(火) 22:59:53 ID:PEk8BnVg
>>251
今まであった花屋をつぶせるほどの実力があるなら良い花屋じゃない。
もしそうなら歓迎じゃない?何がまずいの?
254東京都名無区:2007/06/12(火) 23:04:40 ID:ujCUaUec
ライバル店の嫌がらせに、一票!!
255東京都名無区:2007/06/12(火) 23:21:03 ID:PLX0MbvA
ほほう、下丸子の花屋かと思いきや、
新田でしたか。

丸子商店街もまったく同じ現象。
花屋の向かいにまた花屋。
これがまた毎日賑わってる。
256東京都名無区:2007/06/13(水) 00:27:52 ID:IPa/kCJA
下丸子フラワー&デンタルストリートだからね。
257東京都名無区:2007/06/13(水) 00:40:46 ID:cWalwEYU
レシート出さない花屋は、斜め前の花屋の元同僚、
喧嘩別れしたようです。女の”けんか”恐ろしい。
258東京都名無区:2007/06/13(水) 06:16:11 ID:OG4C2XxI
案外、花き類は需要があるのかもしれないね。
コンビニなんかがたくさんあるより、
お花屋さんがたくさんあるなんていい街じゃないですか
と、言っておく。
259東京都名無区:2007/06/13(水) 08:56:05 ID:Lx63rVYw
>>257
こういうしょーもないウワサをネットの掲示板に書かれる方が恐ろしいよ・・・
260東京都名無区:2007/06/13(水) 14:43:08 ID:cWalwEYU
>>259
どうしてウワサなのですか?近所の人皆さん知っていますよ。
領収書出し渋る店自体、経営者の良識が問われます。
261東京都名無区:2007/06/13(水) 17:24:19 ID:iofcyMvM
そんなにレシート出したくないって事は、税金払いたくなくて売上げ少なめにつけてるんじゃないの?花屋
262東京都名無区:2007/06/13(水) 20:11:18 ID:rL1I2LZc
下丸子駅前のメロン販売車。
2個500円で安いと思ったら、たんなる客寄せで実際は1個1500円程度。

高いじゃん!
263東京都名無区:2007/06/13(水) 20:39:49 ID:xXRzt.rg
1個1500円????
264東京都名無区:2007/06/13(水) 20:42:06 ID:pro7VgRA
やぱりー!顔が斜め前にいた人に似ていると、オープンの時思ったのよね!!今、元の花屋苦戦してるから応援したい。
265東京都名無区:2007/06/13(水) 21:18:59 ID:Lx63rVYw
>>260
>どうしてウワサなのですか?近所の人皆さん知っていますよ。

うわさ〔うはさ〕【噂】
そこにいない人を話題にしてあれこれ話すこと。また、その話。
(大辞泉)
266wknbdc pvtxgakoh:2007/06/14(木) 04:13:49 ID:BM7QncVs
trhc snuwevybp msyuwhpl fvgkoc zelashjig hdryv fbcen
267nfutykvs golwne:2007/06/14(木) 04:16:56 ID:Nx5pAnyQ
ipsuoyj ksrw rkpdzcq lgvpi jzrgfyo qryhwxnau pqirneu http://www.ensd.eyxrfj.com
268東京都名無区:2007/06/14(木) 08:07:04 ID:U7l2m2MY
253,259,265
レシート出さない人じゃないの!!
269東京都名無区:2007/06/14(木) 09:21:19 ID:Hzb37l9U
257 名前: 東京都名無区 Mail: 投稿日: 2007/06/13(水) 00:40:46 ID: cWalwEYU
レシート出さない花屋は、斜め前の花屋の元同僚、
喧嘩別れしたようです。女の”けんか”恐ろしい。


259 名前: 東京都名無区 Mail: sage 投稿日: 2007/06/13(水) 08:56:05 ID: Lx63rVYw
>>257
こういうしょーもないウワサをネットの掲示板に書かれる方が恐ろしいよ・・・


260 名前: 東京都名無区 Mail: 投稿日: 2007/06/13(水) 14:43:08 ID: cWalwEYU
>>259
どうしてウワサなのですか?近所の人皆さん知っていますよ。
領収書出し渋る店自体、経営者の良識が問われます。



「噂」というコトバの意味を理解していないなんて・・・

それと、「近所の人皆さんが知ってる」ことなら
特定の人物の私的な事を掲示板に書いても問題ないと思ってるの?

・・・あなた本当に日本人??
270東京都名無区:2007/06/14(木) 10:59:06 ID:5erIZqd2
>>262
もう少し分かりやすく
271東京都名無区:2007/06/14(木) 12:17:19 ID:A.S8SDkU
3,4年前武蔵新田駅を利用してたとき、毎朝太った
ホームレスが見かけたんだがまだいるのかね?
272東京都名無区:2007/06/15(金) 16:51:50 ID:Q.3gAR9o
もう花屋も歯医者もコンビニもいらないよ〜〜〜っ。

本屋かツタヤがいいよ〜〜〜。吉野屋でもいいよ〜。

実は、需要ないのか?
もうかりそうにないからやらないのか?
273東京都名無区:2007/06/15(金) 22:41:53 ID:3X8Awfdk
>>272
残念だがその通りだ。
自分がツタヤ・吉牛の社員だったら、
新規開拓で下丸子に出店するか?

深夜に牛丼くいに来る奴どんだけいる?
274東京都名無区:2007/06/16(土) 04:04:18 ID:WJ13TSvs
>>269
関係者乙
275東京都名無区:2007/06/16(土) 08:51:49 ID:Oejh21CQ
本屋の雰囲気は好きだけど、実際に本を手に入れようと思ったら、
今ならアマゾンとかで通販も出来るしね・・・
276東京都名無区:2007/06/16(土) 09:17:32 ID:8M86cFYc
>>274
ご近所の個人情報を掲示板に書いて喜んでるキ○ガイさんですか?
「ウワサ」って言葉の使い方、ちゃんと覚えましょうねw
277東京都名無区:2007/06/16(土) 14:04:30 ID:Qqad1U/g
>>276
当事者ですか。
どうりで、レシートの件にまったく触れないわけですね。
278277:2007/06/16(土) 14:21:36 ID:Qqad1U/g
>>276
キ○ガイ呼ばわりされる前に、私は>>274ではありません。
スレの流れでそうではないかと感じただけです。
279東京都名無区:2007/06/16(土) 15:32:19 ID:WJ13TSvs
そもそも花屋の個人情報なんて書いてあったっけ?
>>276必死すぎ
280東京都名無区:2007/06/16(土) 17:59:41 ID:QZWRp7bE
昨日、下丸子の商店街の入り口で、
学習塾の会員証と東急の回数券を拾いました。
塾に問い合わせしましたら営業時間外でしたので、
今日交番に届けます。
四谷大塚(男の子)です。
心当たりのある方はガス橋交番に届けますのでどうぞ。
281東京都名無区:2007/06/16(土) 18:33:05 ID:8M86cFYc
257 名前: 東京都名無区 Mail: 投稿日: 2007/06/13(水) 00:40:46 ID: cWalwEYU
レシート出さない花屋は、斜め前の花屋の元同僚、
喧嘩別れしたようです。女の”けんか”恐ろしい。
282:2007/06/16(土) 18:40:53 ID:8M86cFYc
みなさーん!
このスレにはこのように、「特定できる個人の私的な事」
を平気で書き散らすキ○ガイがいるので注意しましょうねw
283:2007/06/16(土) 21:59:50 ID:WJ13TSvs
怖い...どう見ても当事者としか思えん。
喧嘩別れの噂にはムキになり誰でもキ○ガイ呼ばわり、レシートの件はスルー。
こんな人がやってる店ヤダナー。
レシート要求されて逆ギレって、接客業として失格じゃない?
284東京都名無区:2007/06/16(土) 22:40:06 ID:.xa5ss1g
>>275
アマゾンなどは買いたい本が決まっていて買うのに便利だが
たまたま手にとって面白いから読む、ということができない。
そういうときは装丁とかの雰囲気でぱっと目に気になるかどうかも
関係するので俺は近くに本屋が欲しい。

蒲田の本屋に行ってたけど駅ビル改装の間どうしてくれるんだ・・・
やっぱり近所に本屋が欲しい。
285257:2007/06/16(土) 22:54:34 ID:8M86cFYc
レシート出さない花屋は、斜め前の花屋の元同僚、
喧嘩別れしたようです。女の”けんか”恐ろしい。
286東京都名無区:2007/06/16(土) 23:10:12 ID:8M86cFYc
>>285
ネットで特定の個人のウワサをするのは非常識ですよ。
287257:2007/06/16(土) 23:10:58 ID:8M86cFYc
どうしてウワサなのですか?近所の人皆さん知っていますよ。
領収書出し渋る店自体、経営者の良識が問われます。
288東京都名無区:2007/06/16(土) 23:16:51 ID:8M86cFYc
>>287
そうですね。領収書出し渋るなんて、問題のある店ですね。

でも、だからといって特定できる個人の私的な事柄をネットの掲示板に
書くのはやめた方が良いですよ。

あと、あなたは「ウワサ」という日本語の意味を理解できていないようなので
辞書で調べてみでは如何でしょう?
289東京都名無区:2007/06/16(土) 23:33:30 ID:QZWRp7bE
なんかループしてるような‥。
もういんじゃね?その話題。
290東京都名無区:2007/06/17(日) 01:31:50 ID:pQAeCfTg
>>281,282,285,286,287,288
この人、なんなんですか?
花屋さんですか!!
ID、すべて〜
291東京都名無区:2007/06/17(日) 11:48:29 ID:qMIBgSzA
>>290
私は花屋では有りませんよ。
確かに領収書出し渋るなんて、問題のある店ですね。

でも、だからといって特定できる個人の私的な事柄をネットの掲示板に
書くのはやめた方が良いですよ。

あと、あなたは「ウワサ」という日本語の意味を理解できていないようなので
辞書で調べてみでは如何でしょう?
292290:2007/06/17(日) 15:22:12 ID:pQAeCfTg
>>291
私は>>257さんでは有りません。
「ウワサ」の意味
世間の評判、風評
293東京都名無区:2007/06/17(日) 20:07:19 ID:ek73Tbnk
つまらん話をまだ続けるのかっ?(´ー`)┌
294東京都名無区:2007/06/17(日) 21:11:49 ID:55Ngaq52
まとめ
どうやら花屋関係者は粘着質の逆ギレしやすい方のようですなー
ここまで「噂」の火消しに執着すると喧嘩別れは事実にさえ思えてくる。
これだけ書かれてもなおレシート出し渋るのならば、
やっぱり何か裏があるって事で。
295東京都名無区:2007/06/17(日) 23:44:36 ID:qMIBgSzA
>>294
確かに領収書出し渋るなんて、問題のある店ですね。

でも、だからといって特定できる個人の私的な事柄をネットの掲示板に
書くのはやめた方が良いですよ。
296東京都名無区:2007/06/17(日) 23:53:57 ID:qMIBgSzA
客にレシートを要求されても渡さない花屋
 →本当なら商売やる資格無し

個人が特定できてしまうのに、その人の私的な話をネットの掲示板に書く人
 →非常識

「特定個人のうわさ話をネットに書かない方がいいよ」という忠告に対し、
「どうしてうわさ話なんですか」と意味不明の逆ギレをする人
 →バカ
297東京都名無区:2007/06/18(月) 00:10:30 ID:vfOYaDjo
>>300ゲット厳禁です。
298東京都名無区:2007/06/18(月) 07:08:50 ID:Rwhv7Ee.
大田区武蔵新田&下丸子!!!!!!その35
http://tokyo.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1182118068
299東京都名無区:2007/06/18(月) 07:55:41 ID:K2PZKVeU
>295
「領収書」じゃなくて「レシート」でしょ。
300東京都名無区:2007/06/18(月) 10:22:31 ID:bsDrdn9I
領収書 receipt
301東京都名無区:2007/06/18(月) 22:47:48 ID:aQTtMXbY
お後がよろしいようで