*田端ってどうよ ?? 13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スロウライダー
北区最南端の街、田端のスレッドです。
280を踏んだ人が次スレの申請をしましょう。
次スレへのリンクが貼られるまで300GETは禁止。←※※コレ重要※※
荒らしは放置しましょう。

【過去スレ】
*田端ってどうよ ?? 12
http://tokyo.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1154214383
*田端ってどうよ ?? 11
http://tokyo.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1145653554
*田端ってどうよ ?? 10
http://tokyo.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1139034577
*田端ってどうよ ?? 9
http://tokyo.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1130768462
*田端ってどうよ ?? 8
http://tokyo.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1124925979
*田端ってどうよ ?? 7
http://tokyo.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1120518883
*田端ってどうよ ?? 6
http://tokyo.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1115440896
*田端ってどうよ ?? 5
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1095901985
*田端ってどうよ ?? 4
http://tokyo.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1080825989
*田端ってどうよ ?? 3
http://mimizun.com:81/log/machi/tokyo/1061294853.html
*田端ってどうよ ?? 2
http://mimizun.com:81/log/machi/tokyo/1037721588.html
田端ってどうよ ??
http://mimizun.com:81/log/machi/tokyo/988786419.html
2ダバダ:2007/01/09(火) 13:07:08 ID:yvaKs4pQ
>>1
いつも乙です。
3東京都名無区:2007/01/16(火) 01:44:36 ID:cvkQEGlA
>>1
4東京都名無区:2007/01/19(金) 22:56:53 ID:ahM.vg9M
>>1
5東京都名無区:2007/01/20(土) 12:28:11 ID:BSwYjTJg
冬場は鑑賞池は寒々しいな
金魚たちもみんな水の落ちてくる場所に身を寄せてて
酸欠っぽくて可愛そう
6東京都名無区:2007/01/21(日) 08:24:11 ID:292wUBOw
古本屋ってないですかねぇ?
7東京都名無区:2007/01/21(日) 08:30:04 ID:292wUBOw
親戚が遊びに来たけど
赤札地蔵を見てビビってた。。

あとあるある誤報道のせいで納豆が売り切れ。
大好きな紀文の豆乳まで20円も値上がりしてる・・・ショックだ
8東京都名無区:2007/01/21(日) 18:23:48 ID:HuwlVk/o
>>6さん
わりにあるよ。特に外っかわ。
ルノワールの角を曲がった先にブックマート。
東田端のスーパー、Nマートの横らへんにちっちゃいの。
さらに明治通りを越えたトコに中くらいの。

(住民だったら、この説明でわかる?)
9東京都名無区:2007/01/21(日) 20:32:37 ID:7iY196io
過去スレ一覧はこのリンクを張るだけでいいんじゃね?

http://tokyo.machibbs.net/thread/kita.htm#tabata
10東京都名無区:2007/01/22(月) 01:48:47 ID:XzIGS38U
田端はいい町age
11東京都名無区:2007/01/22(月) 11:06:53 ID:Fy2/5/pg
>>7
地蔵ではなくて仁王だ

>>8
住民だが3つめがわからんぞ・・・
12東京都名無区:2007/01/22(月) 22:01:34 ID:WKroVDV.
>>8
>>11
おにぎり屋の隣?
138:2007/01/23(火) 07:10:50 ID:x1JYxR42
>>12
thax!
そそ、おにぎりやの横。
住所でいうと田端でないかもしれんが。

ちなみにあそこのおにぎり屋は、も少し美味い米を使うようになったらば利用するのにな。残念。
14東京都名無区:2007/01/28(日) 17:41:06 ID:F5zzpvwE
保守
15東京都名無区:2007/01/31(水) 15:06:47 ID:7rdwKcbI
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=84157&servcode=600§code=620
<野球>日本サンスポ紙、李炳圭の発言を歪曲報道

日本のサンケイスポーツ紙が30日付でとんでもないヘッドラインを載せた。 サンケイスポーツ紙は29日に名古屋で行われた李炳圭
(イ・ビョンギュ、33)の中日入団式を伝えながら、「李炳圭、スンヨプ眼中なし」という見出しの記事を掲載したのだ。
入団式の後、すぐに名古屋ドームのチーム練習に参加した李炳圭は、日本記者から李承Y(イ・スンヨプ、31、読売)に関する質問を受けた。
どんな返答をしてもお互い負担となる可能性があった。 李炳圭は「李承Yと私が1対1で対戦することはない。
グラウンド上でチーム対チームとして勝利のために競争する」と、ベテラン選手らしく答えた。 愚問に賢答をしたのだ。
しかし新聞に出てきた見出しは違った。 李炳圭が李承Yを蔑んだようだった。 李炳圭は‘傍若無人’で、李承Yのイメージも同時に低下させるような印象だった。

記事には「李承Yは本塁打打者であり、自分は短打中心の打者」という李炳圭の発言をそのまま書いた。
しかし見出しと記事のニュアンスは、2人のイメージを同時に落とすような印象を与える。
サンケイスポーツ紙は昨季にも李承Yの活躍に冷淡だった。 サンケイ系列のZAKZAKは「李の知名度はマイナー級」という記事を出している。
サンケイスポーツは李承Yが3年・10億円で再契約するだろうと予想した。 結局、李承Yは4年・30億円で契約した。
サンケイスポーツを除いた中日スポーツ、スポーツニッポンなどは李炳圭のチーム練習合流を伝えた。
李炳圭は約2時間ほどの練習で送球・ランニング・打撃をこなした。 特に、約60メートルの送球では強肩を見せ、日本の記者らを驚かせた。


>李炳圭は約2時間ほどの練習で送球・ランニング・打撃をこなした。
特に、約60メートルの送球では強肩を見せ、日本の記者らを驚かせた。
    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

こっちの方が歪曲、捏造だと思うがなwww
16東京都名無区:2007/01/31(水) 18:02:16 ID:kO8S7on2
>>15さんへ書き込む所 まちがってません?ここは、田端のことだけにして下さい!しかも 関係無い事なのに文章長すぎ!!
17東京都名無区:2007/01/31(水) 21:37:34 ID:kO8S7on2
東田端で、灯油の配達してくれるところがあったら 教えて下さい。
18東京都名無区:2007/02/01(木) 08:31:17 ID:N.AZXQck
>>17さん
ローソンの隣のタバコとか、米とか売ってる(地主さん)とこ。
自転車の後ろに積んで配送してるよ。

最近じゃ朝には挨拶する仲だけど、名前が思い出せん。ゴメン。
19東京都名無区:2007/02/02(金) 05:15:18 ID:03Wj2Tyk
今日は妙な飛行音を夕方と今しがた聞いた。
いままで聞いたことないんだが何が飛んでいるんだろ?
20東京都名無区:2007/02/02(金) 18:08:31 ID:q7LUYfy2
田端駐輪場で下から自転車入れてるやつ止めろ。
ぶつかって骨折れただろうが!
21東京都名無区:2007/02/02(金) 19:42:51 ID:9E4bTZkc
>>18さん どうもありがとう。
22東京都名無区:2007/02/06(火) 22:06:33 ID:3JLUo56A
ここに書き込んでいいのか分からないけど
帰り道に動坂下を通るんだが、あの交差点付近のTETSU?
ラーメン屋だと思うが休みの日昼ぐらいに前を通ると物凄い行列が出来ていて
平日帰宅するのが遅いからか夕方にはもう既に食材を使い切ったから
本日の営業おしまいの紙が貼られてる。
食ったことある人レポよろ。どんなラーメンなん?
23東京都名無区:2007/02/07(水) 02:14:55 ID:ut0EPhHM
田端新町らへんでご飯おいしいとこある?
カクヤス隣のローソンを曲がってすぐにある喫茶店でランチ食べたけど残念な感じだった。
あと神谷酒場って店見つけたんだけどどんな感じ?
24ダバダ:2007/02/07(水) 02:18:30 ID:46FN4PQw
>>23
神谷酒場は地元の町工場のご隠居さん達のオアシス。
あの手の店の割に、荒れた客はいないし、値段も安いよ。
ただし、つまみの味はそれなり。
女将さんは人当たりの良い人で、本家に無いデンキハイボールがあります。
私は好きな店です。
25東京都名無区:2007/02/07(水) 20:59:37 ID:ZZCViZyg
田端近辺に自習室のある図書館はありませんでしょうか?
26東京都名無区:2007/02/08(木) 02:24:20 ID:iWgM5U0E
ピザ−ラのバイクの野郎が道路で空ぶかしして生意気だな。
もの売るってレベルじゃないだろ?二度ととらね。
27東京都名無区:2007/02/08(木) 12:54:31 ID:yOJgxGzg
>>22
開店当初のまだ流行る前に行ったことがある。
一言でいうと、味濃い。
つけ麺の汁に熱い石ころ入れるとか、卵を入れるとかユニークなアイデアはあるけど。

自分は動坂食堂の3軒ぐらい隣のラーメン屋のほうが好きだったよ。
今はつぶれちゃったが…。
あそこのつけ麺は最高だった。
28ダバダ:2007/02/08(木) 13:09:35 ID:FGq2lkw.
どうもここら辺のラーメン屋は好みじゃ無いんだよなぁ〜。
不忍通りをずぅっと駒込方向に行った、和みまで遠征してす。
29東京都名無区:2007/02/08(木) 22:34:13 ID:4o3Temkk
和みって旨いのか旨くないのかわからん・・・
あのでかい餃子は食いにくいだけだ。
30東京都名無区:2007/02/09(金) 16:17:13 ID:anHao19g
いや和みはうまいっしょ
31東京都名無区:2007/02/09(金) 17:17:13 ID:hksGMxh2
不忍通り付近なら、最強は彦龍だろ
TVでもよく取り上げられてるしな
32東京都名無区:2007/02/10(土) 07:37:19 ID:qfRFR6Sk
TVに出るから美味いって………www
おめでたい。w
結局は嗜好品でしょ?
オレは彦龍なんて、二度と行く気にもならない。
33東京都名無区:2007/02/10(土) 10:42:33 ID:KOgn6VtM
いつも田端駅付近に自転車を放置しているものです。
最近ちゃんと駐輪場に契約して止めようと思うようになりました。
とりあえずは一ヶ月定期から…と駐輪場のおじさんに話してみたらなんと
「今、300人待ちで1年〜2年は空かないから新規の受付してないよ」とのこと。
まさかそんな救いようのない返事が返ってくるなんて。
北区は何か対策してくれないものなんでしょうか?
せっかくのやる気?ががっかりに変わりました。
けっこうスペースあいてるように見えるんだけどなぁ。
34東京都名無区:2007/02/10(土) 12:49:51 ID:OcCcYtak
>>33
あいてるように見えるのは、
500(仮)台置けるスペースに500人しか受け付けないから。
歩留まりみて、700とか800とか契約すればいい。
35東京都名無区:2007/02/10(土) 12:57:27 ID:VSfFmgvc
>>32
美味いなんて一言もいってないぞww
俺は一度も行こうとは思わないが、君は行ったんだw

>>33
3月4月になると引越しの人とかもいて入れ替わり激しいから、こまめに聞いてみるといいよ。
36東京都名無区:2007/02/10(土) 14:49:05 ID:PAhI9w5I
↑イタタタタ…ジャァ、何ガ最強ナンダヨ?
ガキノヘリクツデスカ?
37東京都名無区:2007/02/10(土) 15:49:29 ID:5I1eB686
一体何を言い争っているのかが全く以って分からない。
38東京都名無区:2007/02/10(土) 17:36:37 ID:ya5nNSjI
>>33
他に空いてるところはないか聞いてみた?
39東京都名無区:2007/02/11(日) 23:22:54 ID:Ziiw8ETw
まあまあ
40東京都名無区:2007/02/12(月) 23:01:44 ID:3QVwpFcA
駅ビルができるみたいですけど、入る店舗は決まってるんですか?
41東京都名無区:2007/02/13(火) 02:20:44 ID:hDQQXfaI
駒込みたいになんちゃって駅中ショップ
みたいなのじゃないようにお願いします!(・`ω´・;) =3
42東京都名無区:2007/02/13(火) 02:21:50 ID:hDQQXfaI
あれ?少し前まで『ω』が何故か禁止文字になってたけど
いつの間に使えるようになったんだ・・。
4333:2007/02/13(火) 11:23:53 ID:c3MQAiWw
>>34
当日置き場も定期契約用にしてくれればいいのに。と思いました。

>>35
ありがとうございます。これからも長く住み続けそうだったら考えようかと。

>>38
全く知識がなかったので聞いてないです。
田端駅の近くにあるんですかねぇ。。。
44東京都名無区:2007/02/13(火) 17:18:18 ID:XJ4ikCUY
>>42
ギリシャ人がカキコするときに困るからな
45東京都名無区:2007/02/14(水) 15:10:06 ID:IAUxN0.Y
まちBBSに書き込むギリシャ人なんているの?
46東京都名無区:2007/02/14(水) 15:11:37 ID:33PL1es6
珍々亭のラーメンが美味いよ
47東京都名無区:2007/02/14(水) 19:20:35 ID:33PL1es6
停電きたーーーーーーーー
48東京都名無区:2007/02/14(水) 19:27:32 ID:ssSZeCQ6
何が原因だったんだろ?
49東京都名無区:2007/02/14(水) 19:33:43 ID:33PL1es6
東京電力の担当地区つながらねえええええ
50東京都名無区:2007/02/14(水) 19:47:15 ID:iuXiv9DQ
上中里2丁目も停電になったよ
51ダバダ:2007/02/14(水) 23:02:11 ID:jMPhlFp6
高台通り大丈夫だよ
52東京都名無区:2007/02/15(木) 00:33:51 ID:bVFyUob.
田端新町も停電。コンビニやファミレスは、どうだったんだろう?
53東京都名無区:2007/02/15(木) 00:45:52 ID:lqSok3oc
文京区は何も無かったです
54東京都名無区:2007/02/15(木) 01:02:31 ID:I3Bb5J6M
私も新町だけど停電無かったよ…?
55東京都名無区:2007/02/15(木) 07:46:53 ID:gocmgkEc
東田端も消えんかったぞ。
56東京都名無区:2007/02/15(木) 07:49:35 ID:HvL4diNM
>>55

うちは東田端1丁目だけど、19:18頃に停電になっていたよ。
57東京都名無区:2007/02/15(木) 19:43:58 ID:/gLW.MGk
大熊さん逮捕!!

 東京・北区のロータリークラブの会員で元委員長のあられ製造会社「兜x士屋」(草加市弁天4−24−22)社長、大熊啓之被告(起訴済み)と、会員の印刷機器卸会社(東海商事梶@北区東田端2−4−4)社長、白滝賢治容疑者が警視庁少年育成課と杉並署などに逮捕された。
 調べによると、大熊被告は昨年3月、多摩地区の高校3年の女子生徒(17)を知人の飲食店経営者(55)に紹介し、新宿区内のホテルでわいせつ行為をさせた児童福祉法違反の疑い。
58東京都名無区:2007/02/15(木) 23:50:11 ID:QfaEyG.2
ロリータクラブの会員
59東京都名無区:2007/02/16(金) 11:03:33 ID:n02He/Cg
>>43
駐輪場は橋前の階段の下と、田端記念館の隣にある
60東京都名無区:2007/02/16(金) 20:20:38 ID:PSw3sH4Y
最近、高台にあるクリーニングの中央センターのおじさんの
体調が気になる・・・
もう何年もお世話になってるし、早く良くなって欲しい。
61東京都名無区:2007/02/17(土) 19:21:33 ID:a/bTiDOo
駅前から南に向かうと陸橋?の上に熱帯魚水族館と看板が見えるのですが
上がってもなにやら普通の会社の建物っぽいのですが・・・・あれは一体
62東京都名無区:2007/02/17(土) 20:38:26 ID:FHRr9WNk
熱帯魚を繁殖していた。
公開はしてない。
63東京都名無区:2007/02/17(土) 21:22:40 ID:a/bTiDOo
公開しない水族館なんてあるんですか・・・?
なんとか研究所とか分かるけど
なんであそこまで熱帯魚水族館とでっかく表示する必要があるのか・・・謎
64ダバダ:2007/02/17(土) 22:41:24 ID:/B4Fo9iQ
今は無いってことです。
65東京都名無区:2007/02/19(月) 22:09:04 ID:rVJySheg
タバタバタ タバタバタ ターバータタバタバタタバタバ〜♪
66東京都名無区:2007/02/20(火) 00:02:25 ID:G5yI30uc
田端
67東京都名無区:2007/02/23(金) 17:18:04 ID:1Pwh7F1U
今日もマックで打ち子の分け前渡してた奴。
少しは隠れてやれよ
68東京都名無区:2007/02/23(金) 20:02:09 ID:OVMkW.oU
あの店、早く無くなればいいのに。
69東京都名無区:2007/02/23(金) 20:20:16 ID:V6m3lLis
北朝鮮籍のパチンコ屋なんか
打つ気がしない
とっとと潰れろや
70東京都名無区:2007/02/23(金) 22:22:53 ID:1Pwh7F1U
>>69
それいったら、ハッピーハローもそうだぞww
71東京都名無区:2007/02/24(土) 10:42:25 ID:e/0Fpl5U
今頃、駅前通商店街から田端銀座方面で道路工事?をやりだしてるけど
駅前商店街活気付くのかなぁ。。
なんとなく一階店舗無しのマンションだらけになりそ・・・・・ショボン
72東京都名無区:2007/02/24(土) 23:19:11 ID:U/30wNSQ
いまマルエツから歩道橋周辺に消防車がたくさん集結中。

2回ほど爆発的に光っていたんだけど、なんだったんだろう。
73東京都名無区:2007/02/24(土) 23:23:32 ID:/n/rdEaA
>>72
マルエツの方だったのかー
すごい消防車のサイレン音が続いたから
何か書き込んであるかなーと
ここ覗いてみた
7472:2007/02/24(土) 23:24:31 ID:U/30wNSQ
電話して聞いてみた。

「田端駅新幹線ホームにて出火、原因は調査中」とのこと。

特に周辺区域には問題ないそうな。びっくりしたなぁ。
75東京都名無区:2007/02/24(土) 23:27:00 ID:/n/rdEaA
>>74
凸電乙です

田端駅に新幹線のホームなんてあるんだ・・・
すごい音でびっくりしたね
7672:2007/02/24(土) 23:36:51 ID:U/30wNSQ
確かに。変ですねぇ。

あのガス爆発を思い出して怖かったです。
大したことにはならなそうなので一安心。
77東京都名無区:2007/02/25(日) 00:10:03 ID:t7gXbXvA
ホームにいたけど、煙出てやばいなあと思ったら爆発したんでびっくりしたよ。
78東京都名無区:2007/02/25(日) 00:24:13 ID:WCU.CgVA
>74
おつです。

部屋の窓から見ましたけど、
青い光出して燃えてたと思ったらいきなり爆発したって感じでした。
ホームならなおさらすごい音やったんでしょうね。。。
79東京都名無区:2007/02/25(日) 02:44:23 ID:z.U6usQ2
>>71
アーケードの取り壊しだと思うよ
全部撤去が決まっているから
撤去費用は3万円だったかな?
個人持ちで撤去中は営業できないw
駅前通り商店街はこのまま衰退すると思う
80東京都名無区:2007/02/25(日) 03:05:13 ID:pW./kKtY
>あのガス爆発を思い出して怖かったです。
昔あったんですか?
81東京都名無区:2007/02/25(日) 03:30:41 ID:9BBQeJ7k
橋の下のとこのでしょ?
82東京都名無区:2007/02/25(日) 07:53:27 ID:YKYnusZI
最近火事多いね
83東京都名無区:2007/02/25(日) 10:14:01 ID:rYoqPj0.
>田端駅新幹線ホーム

ココが激しく気になる!教えてエロイ鉄っちゃんな人。
84東京都名無区:2007/02/25(日) 11:37:00 ID:Vop8zsYQ
>>71
区画整理のこと?
85東京都名無区:2007/02/26(月) 01:47:09 ID:7KbOp6Hs
>>83
田端駅に新幹線ホームなんか無いよ。
マルエツの辺りだったら、貨物駅の事だと。
86東京都名無区:2007/02/27(火) 23:03:37 ID:k1muAWas
いつの間に本屋の上にガストが・・・・
87東京都名無区:2007/02/28(水) 00:07:49 ID:vNSMXmoY
BLDY→ガストに変わってますね。
すかいらーく系列って意味では変わってないですけど。
88東京都名無区:2007/02/28(水) 00:24:06 ID:UM0h60BQ
田端に漫画喫茶ある?
89東京都名無区:2007/02/28(水) 07:00:00 ID:fX/x4.Qk
マジ?BLDYがキレイになって(ベトつかないテーブル)行きやすくなったと思ってたら・・・。

わいの中ではガストってイメージ悪杉なのです。

メニューは同じなのかいな?
90東京都名無区:2007/02/28(水) 10:49:25 ID:vNSMXmoY
爆発(?)について、JRにメールしたら返ってきました。

『回送中の新幹線の車両が、架線に何らかの異物が介在したためショートしたものと思わ
れます。またその際にホーム上にいたお客さまが、ショートした火花を見て、火災が発生
したと思い、消防に119番通報したため消防車が出動していました。
 なお火災の発生も無く、新幹線車両や架線等には異常の無いことが確認されております
ので、今後も安心してご利用いただきますようお願い申し上げます。』

とのことでした。
91東京都名無区:2007/02/28(水) 20:58:20 ID:njlwptTQ
>>90
GJ。GJ!
92東京都名無区:2007/02/28(水) 23:07:08 ID:NVzu8/H.
田端北口付近に花屋さんはありますか?あったら教えてください。
93東京都名無区:2007/03/01(木) 03:42:33 ID:msXoVHRg
>>88
漫画喫茶欲しいよね・・・。

あと個人的に松屋とか牛丼屋が欲しい。
隣の駒込には一杯あるのに(つA`)わざわざ牛丼食べに駒込駅で降りる日もある
94東京都名無区:2007/03/01(木) 13:19:45 ID:siMY99Es
>>92
駅出て工事中の駅に沿って行くと左側にある建物の1階の一番手前。
>>87の下。
95東京都名無区:2007/03/01(木) 18:55:27 ID:M20Cm8BU
>>93
俺もだよ…。
田端駅前にマックしかないから、ケンタッキーや吉野屋などの安い店いくときなんかわざわざ切符代を払ってまで駒込駅使う。
自転車で行くにしても平坦な道のりでたどり着けないなら萎える。
96東京都名無区:2007/03/02(金) 02:44:52 ID:rSir7iaA
>>95
>自転車で行くにしても平坦な道のりでたどり着けないなら萎える。

 ↑↑↑そう!これキツイです><自転車すら無い場合
駒込?隣の駅じゃん。と歩いていくと結構大変。。。
田端に引っ越して来たばかりの頃、
線路沿いに歩けば隣の駒込駅なんて直ぐだろうと線路の北側を
テクテク歩いたら・・・・ついたのが王子駅 (゜ロ゜;)ハレ?
次の時は、もうそろそろこの辺で線路を横切ったら駒込駅でしょと線路を越えたら
旧古河庭園の裏・・・・(゜ロ゜;)ココ ドコ? リクギエン? ナンカチガウ!!

バイクで走っても滝野川、西ヶ原、王子あたりはYの字ばかりで
ちょちょちょどっち?どっち?あれ?なんか目的地から遠ざかってる?あれここ何処???
友達に電話トゥルルルル・・・
私『道に迷ったみたい助けて』
友達「今何処?」
私『さぁ・・・?』
友達「さぁって・・・場所が分からないと迎えに行けないじゃん」
私『でも看板が無くて・・』
友達「電柱に地域名書いてるだろ」
私『電柱・・電柱、あっあった、ちょっと待ってね見てくる』ガタッ(受話器置き)スタタタ
友達「おーいw」

方向音痴なだけかなぁ・・・ほんと最初引っ越して来た時大変だった
97東京都名無区:2007/03/02(金) 02:47:00 ID:rSir7iaA
まだT路地や十字路だと右に曲がってー左に曲がってーと覚えやすいけど
Y字路ばかりだと方向感覚がおかしくなるよー(;ω;)
98東京都名無区:2007/03/02(金) 07:54:32 ID:q7LUYfy2
西日暮里駅と田端駅はJR山手線の中で最短距離なのに、徒歩でいくと遠く感じるよ。
線路沿いに行こうとすると坂あるから。
99ダバダ:2007/03/02(金) 10:24:57 ID:f0q0VfvM
駒込は高台通りの魚屋の角を曲がって、ショートカットすれば早いのに…。
西日暮里は行きはよいよい、帰りは…。orz
100東京都名無区:2007/03/02(金) 10:29:46 ID:XyzR7gLI
>>95
吉野家なら田端新町1丁目にあるけど、ダメ?
101東京都名無区:2007/03/02(金) 20:12:26 ID:d/UyGVdA
>>100
山手線の外側にいたらね。
内側にいたら駒込いくでしょ、他にも色々あるし。
102東京都名無区:2007/03/03(土) 00:19:14 ID:bC5Z4CYQ
内側は坂ばっかりで大変だから
俺は敢えて外側を選ぶ。
103東京都名無区:2007/03/03(土) 07:07:58 ID:F2CGQPkg
> 西日暮里駅と田端駅はJR山手線の中で最短距離なのに

山手線の最短距離は西日暮里と日暮里の間です。
104東京都名無区:2007/03/03(土) 09:28:17 ID:Jk1Ajyq.
そして、それは田町駅と品川駅の間に泉岳寺駅ができるまでの話です。
105東京都名無区:2007/03/03(土) 09:44:16 ID:nQquNGVI
ところで田端駅って山手線の駅の中で一番寂れてね?
106東京都名無区:2007/03/03(土) 14:56:25 ID:WL75e6/2
だがそこが良い
107東京都名無区:2007/03/04(日) 00:05:15 ID:SM4AmedI
確かに駅前は酷いけど、「住む」という目的で割り切って考えれば静かでいい駅だよね。
108東京都名無区:2007/03/04(日) 05:02:13 ID:XN5bXlyE
んもー、だから一番(ダントツで)安いんじゃない。
わかってんでしょ?住んでるんなら。
109東京都名無区:2007/03/04(日) 10:20:07 ID:u4FHJYc2
>>105
鶯谷
110東京都名無区:2007/03/05(月) 04:00:13 ID:D0uzQAnE
最寄り駅が鶯谷ってだけでお水系?とか言われそー

それより駅前商店街のアーケードがどんどん無くなって行く〜
なんか寂すぃ・・・
111東京都名無区:2007/03/05(月) 11:01:21 ID:0zLrRTA6
飛鳥タワーのカレー食べ放題のところ、全然具がないんだけど
112東京都名無区:2007/03/05(月) 18:10:15 ID:KbDPgBWw
鶯谷って今そんなにさびれてるんだ、、小学生以来
降りてないなからなぁ
田端はこれから発展するさ
113東京都名無区:2007/03/05(月) 22:43:49 ID:D0uzQAnE
>>112
鶯谷はもう駅前はアジア系外国人の立ちんぼばっかだよ・・・
外国語ばかり飛び交っていてここは日本なのかと疑うぐらい
114東京都名無区:2007/03/07(水) 20:13:49 ID:P3kxxwXM
昨日の東田端の火事騒ぎってなんだったの?
115東京都名無区:2007/03/08(木) 00:27:45 ID:4o3Temkk
トランクを2,3個台車に積んでる婆さんが
ここ数日、田端駅前商店街で寝てるんだが・・・・あれは一体
116東京都名無区:2007/03/08(木) 06:25:55 ID:PZhK3xSY
>>115
あら、そっちに行ったのか。
その前は駒込駅に何日間かいたよ。
117東京都名無区:2007/03/08(木) 18:33:45 ID:UZ6bJqCo
>>115,116
じゃ、次は西日暮里だな。
待ってるぜ。
118東京都名無区:2007/03/08(木) 18:49:39 ID:/KvVgscE
いつも新宿とかでナンパしてる田端民だけど田端ってマジナンパできるとこほとんどないよねー
北口出て右の橋?がマシなぐらい。
どっかいいとこ知らない?
119東京都名無区:2007/03/08(木) 22:29:07 ID:9VTwFo/M
>>118
どうしたよ
新宿あたりで、「はぁ?タバタってどこ?」とでも言われたのかい?

田端民なら常識のはず
田端にナンパに相応しい場所なんて無い
120東京都名無区:2007/03/08(木) 23:50:50 ID:8ClVD4kk
>>118
目がロス

多少の金さえあれば…
121東京都名無区:2007/03/09(金) 07:21:55 ID:e7N7a9JE
月一万で目がロスかw
122東京都名無区:2007/03/09(金) 16:47:51 ID:PQyq7WtI
最近お昼ごろ児童館前の道でサッカーやってる人達いるけど
あれひどくない?怖いから別の道通ってる
123東京都名無区:2007/03/10(土) 11:08:21 ID:orvzSmbE
飛鳥タワー付近が平らだからか
住宅が近隣に無いからか
最近夜にスケボーでガーガーやってる人が数人居ますね。
あと変なダンスやってる人とか・・・・
124東京都名無区:2007/03/10(土) 14:28:20 ID:DriEJeBc
惜しいIDがもう少しでorz↑
125東京都名無区:2007/03/10(土) 17:55:51 ID:cPETZ/Tw
踏み台から膝をついて落ちたところ、に見えなくも無いw
126東京都名無区:2007/03/10(土) 19:52:05 ID:sfanIdHA
バロスw
127東京都名無区:2007/03/11(日) 16:25:27 ID:SwHMM8tw
毎日毎日アーケードが減っていく・・・
128東京都名無区:2007/03/12(月) 23:18:34 ID:MleqKhoY
買い物とかどこでしてるんですか?
他の駅まで行ってます?
129東京都名無区:2007/03/13(火) 02:43:41 ID:tC4u4II6
なんでアーケードなくなっちゃったの?老朽化?
130東京都名無区:2007/03/13(火) 02:56:29 ID:hDQQXfaI
休みの日は田端銀座で買い物
平日は帰りが遅いのでコープかハナマサ・・・
131東京都名無区:2007/03/13(火) 03:20:54 ID:shSzsQMM
>>129
老朽化もあるしメンテも大変
商店街の人達がゴミが溜まるとアケードに登って掃除
一時、新しくしようか?と話が出たがまとまらず断念
132東京都名無区:2007/03/14(水) 16:31:44 ID:ZwvSR.Fc
>>131
なんかもうダメだなw
ある意味名物だったと思うんだが・・・
区画整理ってのも特に反対運動も無くすごい工事してるけど
逆に廃れていきそうだよ
133あぼーん:あぼーん
あぼーん
134あぼーん:あぼーん
あぼーん
135東京都名無区:2007/03/17(土) 15:07:16 ID:a/bTiDOo
将軍をつぶしてカフェとかあるスーパーにしてくれ
136あぼーん:あぼーん
あぼーん
137東京都名無区:2007/03/19(月) 21:05:03 ID:uetfh5kE
さむっ
138あぼーん:あぼーん
あぼーん
139あぼーん:あぼーん
あぼーん
140あぼーん:あぼーん
あぼーん
141あぼーん:あぼーん
あぼーん
142あぼーん:あぼーん
あぼーん
143あぼーん:あぼーん
あぼーん
144あぼーん:あぼーん
あぼーん
145あぼーん:あぼーん
あぼーん
146あぼーん:あぼーん
あぼーん
147東京都名無区:2007/03/20(火) 22:56:12 ID:f75.uwSk
なんだこの会話…
148あぼーん:あぼーん
あぼーん
149あぼーん:あぼーん
あぼーん
150あぼーん:あぼーん
あぼーん
151あぼーん:あぼーん
あぼーん
152東京都名無区:2007/03/22(木) 20:44:51 ID:nVZboqZM
なにこれ思いっきり削除されてる・・・
泣き寝入りしろってこと?
153東京都名無区:2007/03/23(金) 00:45:41 ID:oLl4BgFc
警視庁のサイトに犯罪マップが公開された。
やっぱ田端は山の手より外側が犯罪発生率高いな
154東京都名無区:2007/03/23(金) 00:46:37 ID:oLl4BgFc
特ア人率の高い地域=犯罪発生率が高い地域で間違いないな
155東京都名無区:2007/03/24(土) 12:47:33 ID:j8kmTy6s
アーケード無くなったらホント寂れた感じになっちゃたね…。
156東京都名無区:2007/03/24(土) 14:58:29 ID:iKDqldho
153-154は2ch工作員かな?

・一見差障りのない話題で話をそらそうとしている
・実は<削除されました>
・実は田端には詳しくない(統計的データを持ち出してる)
・以前にも同じタイミング(削除)で同じ話題を出している
157東京都名無区:2007/03/24(土) 20:43:10 ID:e/0Fpl5U
>>156
工作員も何も事実だろ。
一時期田端駅の改札口に毎日警官が何人も立ってる事があったろ?
しばらくしたら韓国武装スリ集団の逮捕のニュースやってただろ。
東京のスリ事件の犯人の9割が韓国人だという数字も出ている。
3割とかじゃなくて9割だぞ?ビザ免除してから異常だよ。
駅前のマクドも時間帯によってはほどんど特ア人に占有されとるよ。
東田端から特に新町あたりがヤバ過ぎる。
空き家が多いからか不動産の審査を緩くして
外国人、水商売、無保証人OKな物件が増えたから
鶯谷、西日暮里あたりからゾロゾロ広がってきてるよ。
千代田区から世田谷区にかけての大型バイク盗難事件も
結局PHS端末で追跡されて分かったのが
新町の中国人のパーツ解体作業場だったろ。
犯罪の拠点化しつつあるよ。
158東京都名無区:2007/03/26(月) 14:37:07 ID:NaBy.Hgg
>>157
>新町の中国人のパーツ解体作業場
それって火事のあったとこ?
159東京都名無区:2007/03/26(月) 19:34:50 ID:DMOITFiw
>157
だからそれは全部統計でわかることだろ・・・
さらに並べ立ててどうすんだよ
俺がいいたいのは田端に密接した
地元民達の話題ではない話でそらしてるように
見えるから気をつけろって言ってんだよw
160東京都名無区:2007/03/26(月) 22:43:33 ID:NPurNOQQ
となりの上中里も駅前に警官立ってることあるんだよな。
161東京都名無区:2007/03/26(月) 23:02:23 ID:Lluxj1Co
田端銀座の花屋を見てたら
でかいヒグマの剥製が・・・・なんすかあれ
162東京都名無区:2007/03/26(月) 23:18:37 ID:Lluxj1Co
http://vista.undo.jp/index.php?num=7491863307
店内に入って花を順番に見ていて
不意に横を見たら・・・・心臓止まるかと思った
163東京都名無区:2007/03/27(火) 23:55:14 ID:0kcZ896E
昨日夜の駅前通りの大規模な交通規制、あれ火事ですかね?
相当大規模でビックリしたんですがどこで火事があったのかはわからず・・・
164東京都名無区:2007/03/28(水) 16:39:50 ID:UWfUT7ok
>>163
田端二丁目6の通り沿いのマンションの四階あたりが火事だったようです
火事自体はたいしたことなかったみたい
165東京都名無区:2007/03/30(金) 19:16:06 ID:KD0MPg6M
田端フェスティバル知ってる奴いる?
今はもうやらないみたいだけど・・
166東京都名無区:2007/04/01(日) 00:28:13 ID:8zy5PRb6
ドリフフェスティバル
167東京都名無区:2007/04/01(日) 04:27:30 ID:EvPQE1Zk
>165
りゅうのすけくん祭りとは違うの?
168東京都名無区:2007/04/03(火) 08:31:02 ID:F/qfseGs
割合最近田端に引っ越してきたよそ者ですけど、高台のおじいちゃんおばあちゃんがたまに集まって、お餅か何か食べてません?
あれめっちゃ気になるんですけどなんですか?ホントは「一個ください!」って行きたいけど勇気が出ません
169東京都名無区:2007/04/05(木) 11:04:43 ID:ieiwPgeE
田端には人間の赤ちゃんを食べる風習がまだ残ってるからな・・・
170東京都名無区:2007/04/06(金) 11:00:49 ID:b146hxfg
田端に住んでるけどあんまり若者見ないなぁw
でも交通の便はいいし静かだし、けっこう外に出る人にとっては住みよいかもね。
地元に呑む店とかなくていいし。ただその分田端にいる時は自炊したいから、コープには不満。
みんなは田端銀座とか使ってるんですか?
171ダバダ:2007/04/06(金) 11:24:08 ID:e66TArfg
私は火・土はららマートで買い物。
新町の方の人はマルエツかな?
呑み屋は初恋屋・三楽・神谷酒場・俺ん家。w
172東京都名無区:2007/04/06(金) 16:09:08 ID:Mh3yOvLE
明治通りにある、「美味豚」って店は閉店したの?
173東京都名無区:2007/04/06(金) 17:42:10 ID:3QruDkQg
閉店したもなにも、今は更地になってるよ。
ちなみに系列店だと思うけど「美味豚」は駒込にもあるよ。
174東京都名無区:2007/04/06(金) 20:30:17 ID:Mh3yOvLE
>>173
どうもありがとう。なんで更地なんだろう。結構人気あるって聞いてたのに。
この辺にいい店ないかな。八天焼はどうだろう?
175東京都名無区:2007/04/06(金) 23:28:07 ID:1udeW7DM
「美味豚」の跡地はマンション出来るみたい。

新町の元「セキヤ」もまた何か店が入る?
176東京都名無区:2007/04/08(日) 16:52:23 ID:4o3Temkk
動坂下方面は最近マンションばかり立って
なんか寂しいなぁ・・・
177東京都名無区:2007/04/08(日) 17:42:37 ID:3n7RBeSk
八天焼は安くておいしいのでお気に入り。
178東京都名無区:2007/04/08(日) 19:31:41 ID:GzoS8fHM
八天焼にチヂミってないよね。近所に美味しい韓国料理ないかね。
179東京都名無区:2007/04/09(月) 05:18:42 ID:u5STIssk
田端在住の大学生・専門学校生っていますか?時々見かけるんですけど
180東京都名無区:2007/04/09(月) 10:37:49 ID:PQyq7WtI
昨日某大手スーパーいったら
鮭の刺身がいつもの半分の大きさだったよ
あれにはびっくりしたーよ!!
日曜日だけかな?買うのやめよ・・
181東京都名無区:2007/04/09(月) 11:41:54 ID:bpPd2FdE
■ここ最近(半年くらいのスパン)田端の動き
□端楽(元チムニー)がスタンディングバーに
□Nマート横の寿司屋が潰れてクリーニング屋に
□アップルビデオが閉店してダーツバーに
□韓国料理「美味豚」が潰れてマンションに
□インドカレー「シャナイ」が潰れてコーポに
□貧相なラーメン屋?「台南」が八天焼グループに吸収され改装
□ふぐの「神谷」の並びの中華料理屋が閉店
□リバティの店員に綺麗系の人が入って売上激減

あと、なんかあるかな。
182東京都名無区:2007/04/09(月) 11:42:49 ID:bpPd2FdE

山手の外のことしか書いてないんで、内の人ヨロシク!
183東京都名無区:2007/04/09(月) 14:27:45 ID:U4nk0.mI
>>181
新町一丁目のバス停近くのガソリンスタンドが潰れて(?)更地になってる。マンションが建つ模様

>>182
山手の外でごめんね
184東京都名無区:2007/04/09(月) 19:01:57 ID:tjK/klak
>>181
綺麗系だと客増えそうじゃない?
185東京都名無区:2007/04/09(月) 23:29:34 ID:9PxyUZzc
>>184
エロビデオ
186東京都名無区:2007/04/10(火) 19:28:49 ID:Fa3djzZ2
田端下でタクシー同士?が事故ってたな>東京無線
187東京都名無区:2007/04/11(水) 16:42:09 ID:9QuaKPfs
>>181
> □リバティの店員に綺麗系の人が入って売上激減

フイタw
188東京都名無区:2007/04/11(水) 23:32:17 ID:.g1b6Dpg
□駅前のBLDYが改装してキレイ(清潔な感じ)になったと思ったのも束の間、下品な感じのガストに変身
189東京都名無区:2007/04/12(木) 00:43:41 ID:wLrl0MVk
>>181
オイラも山手内側なので
何一つとして知らん。。。
190東京都名無区:2007/04/13(金) 11:07:06 ID:HamFLN9k
山手内側って南口ってこと?北口でサーセンwww
191東京都名無区:2007/04/13(金) 18:42:46 ID:KUSgkkvY
190の口ぶりは気に食わないが、、
確かに上と下で同じ田端なのにまるで別の地域だよな
192東京都名無区:2007/04/13(金) 23:06:11 ID:.baDNBkM
美味豚は近くに移転するんでしょ?
193東京都名無区:2007/04/14(土) 09:04:11 ID:QSm9PaD2
田端と田端新町は分けるべきだという議論があったのは
2004年の頃だったか…
194東京都名無区:2007/04/15(日) 06:12:07 ID:IyXE1OmE
区画整理の為の工事現場
風が強い時は信じられないほど砂が舞う
せめてビニールシートで覆えよ
195東京都名無区:2007/04/15(日) 19:55:32 ID:YImD75eo
八天焼はチヂミあるみたいよ。だれか行ったこと有る人いるかな。
どんな感じの店なんだろう?ぐるなびでドリンク見ると
すごく少ない気がするんだけど・・・。
196東京都名無区:2007/04/16(月) 20:58:05 ID:BiYb4qA.
工事中でただでさえ狭くなってる駅入り口に、朝から宣伝カー乗り入れてなおかつ運動員たくさん立たせて
歩道占拠してる奴に、区民の事が真に理解できるとは思えん
197東京都名無区:2007/04/16(月) 23:13:17 ID:iDFkgA22
ネットカフェ難民とかマック(マクド)難民が流行ってるみたいだけど
この間からPC用コンセントに髭剃りや電動歯ブラシを充電してる
カッパみたいなのを着た人や、長椅子に新聞紙を敷いて寝てるオッサンを見た・・・・。


なんだかなぁ・・・・・('A`;)
198東京都名無区:2007/04/17(火) 03:23:19 ID:IIdLmfoE
田端のマックを24hにする理由が不明。
199東京都名無区:2007/04/17(火) 18:43:30 ID:EHFDPRDQ
マックは全国的に24hにしているようだよ。
200東京都名無区:2007/04/19(木) 18:37:55 ID:yJoK4h3I
田端にディナーで美味しいお店ありますか?
201東京都名無区:2007/04/20(金) 00:24:41 ID:4QsRKZ3A
>>200

ない。きっぱり。
202東京都名無区:2007/04/20(金) 01:12:42 ID:KzHp98vo
美味豚はうまかったな。
203東京都名無区:2007/04/20(金) 12:08:35 ID:QIs0N.K6
>200
ほんのチョット日暮里方向に足をのばせば、MUSASHINO(フレンチ)、海燕(ロシア料理)とかあっけどねー。
和食・小料理屋はいいのがあるけど、ディナーってなると、おいらも知りたい。
204東京都名無区:2007/04/21(土) 19:13:24 ID:TgK3ZGKM
田端銀座のビアンカとか普通に美味い
205東京都名無区:2007/04/21(土) 21:12:56 ID:sShVIrR.
>>199
駒込は…(´・ω・`)
206東京都名無区:2007/04/22(日) 06:05:23 ID:pUNPP1fo
田端新町2丁目の元洋菓子屋さんだったとこ(ローソンのある交差点)にテイク・アウトのカレー屋(インド料理屋?)できつつあるな。
チェーンっぽいけど。

カムバック!シャナイ!
207東京都名無区:2007/04/22(日) 18:48:55 ID:Pyg0d6f2
焼き魚定食みたいなものが食べられる定食屋さんてないですか?毎日自炊はツライ・・
208東京都名無区:2007/04/22(日) 20:37:19 ID:pkpUbbAA
>200
30年以上住んでいますが、ありません。
ただし山手線10分弱で、池袋、上野に行けば、何百軒もあります。
それが田端です。
209東京都名無区:2007/04/22(日) 22:58:30 ID:o3K4VAgI
>>206
今日、駅前でチラシもらった。25日オープンで、オープン記念は25〜27日、ランチ500円、ディナー1,000円だそうだ。
ウマイといいなー。

>>181
美味豚は好きっつーか便利だったから悲しい。
スタンディングバーはなんつーか、ビールだけ頼むとイイかな・・・
正直、地雷じゃないオツマミメニューが知りたい・・・
210東京都名無区:2007/04/23(月) 03:49:41 ID:pVJOCa0I
区議選、河野さんも尾身さんも落ちた...田端オワタ。
こうなったら戸枝くんに田端の面倒をみてもらうしかないな...上も下も。
211東京都名無区:2007/04/23(月) 08:28:52 ID:IGc.bxTI
>>210
自民党公認が2人も落ちたのはなぜ?
田端地区の投票率が低かったためか
それともこれまでの業績にノーなのか
212ダバダ:2007/04/23(月) 08:33:55 ID:Y5mELNBk
>>207
動坂食堂は?
不忍通りの…
213東京都名無区:2007/04/23(月) 11:08:10 ID:UsN8xGN2
新町中、入学者がいたみたいだな。ガンバレ!
214東京都名無区:2007/04/23(月) 14:50:43 ID:qbQmgujc
>>200
ないことはない
品数は少なく、店もあまりきれいではないが
中華料理屋の金貨は一流ホテルで修行した猛者で味はしっかりしてる
215東京都名無区:2007/04/23(月) 17:12:04 ID:Ns.ZWwPM
>206
店名わかりますか?
216東京都名無区:2007/04/23(月) 20:56:29 ID:2i0wIBlQ
「インド料理 マハル」って書いてあったような。
店内でも食べられるみたい。席があった。
217東京都名無区:2007/04/24(火) 01:23:14 ID:t3yygXM.
>>212
ありがとうございます今度行ってみますね
自分6丁目なので自転車で駒込まで行くとなんでもあるからそれでもいいか
218東京都名無区:2007/04/24(火) 01:29:05 ID:e/0Fpl5U
文京区民だと
田端駅前で選挙候補者に声を掛けられると

ちょっと・・・な
219東京都名無区:2007/04/24(火) 02:31:02 ID:eXXl0VjA
>>210-211
本来は戸枝くんは自民党の本流のはずなんだけどね・・・。

彼が一人勝ちしてしまった煽りを喰らっちゃったね、二人とも。
前回は余所から票を回してもらうことができたらしくてギリギリ当選だったけど、
今回は自民党も公募した新人を通すのに手一杯でそこまで余裕なかったようだ。

これからは戸枝くんの所属会派が気になるところ。
220東京都名無区:2007/04/24(火) 08:39:21 ID:Tk8DBhFY
なんでID:e/0Fpl5Uは日にちが経っても同じIDなの?しかも毎月24日 すごくね?
221東京都名無区:2007/04/24(火) 11:47:50 ID:iKDqldho
71 名前: 東京都名無区 投稿日: 2007/02/24(土) 10:42:25 ID:e/0Fpl5U
今頃、駅前通商店街から田端銀座方面で道路工事?をやりだしてるけど
駅前商店街活気付くのかなぁ。。
なんとなく一階店舗無しのマンションだらけになりそ・・・・・ショボン

157 名前: 東京都名無区 投稿日: 2007/03/24(土) 20:43:10 ID:e/0Fpl5U
>>156
工作員も何も事実だろ。
一時期田端駅の改札口に毎日警官が何人も立ってる事があったろ?
しばらくしたら韓国武装スリ集団の逮捕のニュースやってただろ。
東京のスリ事件の犯人の9割が韓国人だという数字も出ている。
3割とかじゃなくて9割だぞ?ビザ免除してから異常だよ。
駅前のマクドも時間帯によってはほどんど特ア人に占有されとるよ。
東田端から特に新町あたりがヤバ過ぎる。
空き家が多いからか不動産の審査を緩くして
外国人、水商売、無保証人OKな物件が増えたから
鶯谷、西日暮里あたりからゾロゾロ広がってきてるよ。
千代田区から世田谷区にかけての大型バイク盗難事件も
結局PHS端末で追跡されて分かったのが
新町の中国人のパーツ解体作業場だったろ。
犯罪の拠点化しつつあるよ。

218 名前: 東京都名無区 投稿日: 2007/04/24(火) 01:29:05 ID:e/0Fpl5U
文京区民だと
田端駅前で選挙候補者に声を掛けられると

ちょっと・・・な


うわあああああああああああああああああああああああああこえええw
222東京都名無区:2007/04/24(火) 11:51:40 ID:iKDqldho
ってよくみたら2ch社員じゃねーかw
どおりでIDが変わらんわけだ
24日はスレッド盛り上げのための書き込み日ですか、、ごくろうさまです
223東京都名無区:2007/04/24(火) 19:46:08 ID:WfOVk5UI
いっそのこと、東田端と田端新町は荒川区に編入してもらった方がいい鴨。

...でも、足立ナンバーは嫌だなw
224東京都名無区:2007/04/24(火) 21:46:07 ID:wUKeo4ug
>>218
あるあるw

北区民だけど、駒込駅前で「よろしくおねがいします!」と言われても、返答に困ったし。
225220:2007/04/25(水) 14:47:39 ID:JhXdjqHg
Oとか0がつかないのは2ch社員なの?てことは俺特定され うわああああああああ
226東京都名無区:2007/04/25(水) 17:26:02 ID:zXveRAKo
工作ひどいな・・・
嘘を嘘と見ぬける人には(掲示板を使うのは)難しい
ひろゆきに伝えといてね
227東京都名無区:2007/04/25(水) 20:49:14 ID:3OcFl1Ws
きのせいだお(^ω^)
228東京都名無区:2007/04/26(木) 10:51:15 ID:NaBy.Hgg
>>222>>225>>226
こいつらにレスしたら負け?
229東京都名無区:2007/04/26(木) 21:48:29 ID:a5pG6dEc
特定はどこまで出来るのですか?
230東京都名無区:2007/04/27(金) 00:49:43 ID:wFSe55Yg
今朝、出勤途中に高台の通りを歩いてたらなんか物々しい雰囲気でした。
かなり遠くからでも聞こえるほどの男同士の怒鳴り声の応酬。
交番前を通り過ぎる時に中を覗き込んだら、かなり体格のがっしりした
坊主頭の若い男性が両腕を警官に取り押さえられながら警察官に
毒づいてた。
瞬間だけど警官に取り押さえられてた彼の顔面は青黒く、目の淵だけが
異様に真っ赤に染まっていはいたものの、眼光の鋭さは明らかに酒に酔った
人間のそれではなく、薬物中毒もしくは何らかの反社会的な信仰に基づくもの
のように見えました。
自分は時間がなかったので、そのままその場を後にしましたが、余りにも
非日常的な騒々しさに野次馬が集まり始めていました。
彼が何をして捕まって、その後どんな扱いを受けたのか、ご存知の方が
いらっしゃったら教えてください。
231東京都名無区:2007/04/27(金) 19:07:35 ID:7pdz2PhQ
から揚げが一個少ないから金払わないとか
店員に凄んで毒づいて騒ぎになったとか言ってたな
232東京都名無区:2007/04/27(金) 22:31:20 ID:UCSDT.Vo
>>231 サンクス
なんだ、唐揚げ1個がきっかけだったの?
それにしちゃ、交番の中で警官4〜5人に取り押さえられてるにも関わらず
「○△□×って言ったろ!」みたいに良く聞き取れない元気の良い大声で
わめき散らしながら、交番内の備品類を蹴飛ばしまくってたって事は、
ただ気が狂うほどお腹がすいてただけってことなんだ。
233東京都名無区:2007/04/28(土) 10:30:51 ID:8Ls1MofY
ID:e/0Fpl5Uでググったら・・・うわあああああああああああああ
234東京都名無区:2007/04/28(土) 14:36:07 ID:eJHTiaLo
昨日、朝から田端駅に2台ぐらいパトカーが来ていて
女の人が連れて行かれていたけどあれは何だったんだろ・・・・
235東京都名無区:2007/04/28(土) 16:42:21 ID:eJHTiaLo
あ、もしかしてまた布教活動だったのかなぁ
236東京都名無区:2007/04/29(日) 22:48:27 ID:RMhSrnDc
赤羽の馬鹿祭りにシャナイが店を出してたらすぃ。

http://www.akabane.org/research/bk2007-a02.htm
237東京都名無区:2007/04/29(日) 23:06:35 ID:Ai2IbkV2
田端で良い歯医者を知りませんか?
238東京都名無区:2007/04/30(月) 01:00:18 ID:/X9WOp1Y
田端新町の吉野家の深夜いるアラブ系の店員、使えねーな
弁当のオーダー入ったら、店内で食ってる客まで無視。
会計するまで5分かかった。二度といかねぇー
239東京都名無区:2007/04/30(月) 11:28:17 ID:tgCTJWMc
吉野デンタルクリニックはどうでしょうか?
ネットでの評判もよいですよ。
240東京都名無区:2007/04/30(月) 20:54:03 ID:CRem.bzM
吉野さんは体育会系のキビキビさや声のデカさとナースの可愛さに耐性があればオススメ。
ただし自転車で行くと隣のセブンイレブン駐輪地獄に交わらなきゃなんないんで可能な限り徒歩で。
241東京都名無区:2007/05/01(火) 01:44:56 ID:ijJ1m5gs
>>237
吉野デンタルクリニック

http://www8.plala.or.jp/ay-dent/advice.html
242東京都名無区:2007/05/01(火) 11:40:52 ID:fKRCT.DA
東田端〜新町付近でセットの上手な美容室ってありますか?
結婚式に招待されて髪上げをしたいと思っているんですが。
243東京都名無区:2007/05/01(火) 19:22:30 ID:txj.M1R6
田端3−9 付近車両火災
244東京都名無区:2007/05/01(火) 19:32:22 ID:nbJktWW.
下田端踏切手前の、「昔ながらの中華そば」の看板出しているラーメン屋
以前は、台湾そばの看板出していたと思ったけど、中身変わった?
扱うメニューが変わっただけ?
245東京都名無区:2007/05/01(火) 22:30:24 ID:njuiBV9Y
支那そばや台南のことか?

181 にも書いてあるけど
>>□貧相なラーメン屋?「台南」が八天焼グループに吸収され改装

だそうだ。 真偽は知らん。

http://www.shinseido.jp/tainan/
246東京都名無区:2007/05/02(水) 00:26:49 ID:NUuAzXw2
>>245
そうそう、台南だったw
情報サンクス。メニューは大幅に変わったんだね。今度行ってみるかな。
247東京都名無区:2007/05/04(金) 08:14:23 ID:XN5bXlyE
>>246
田端の派出所近くの八天将のラーメン屋とほぼ同じメニュー、まったく同じ味。(多少メニューは少ないか?)そして、客数は台南時代の10倍。
248東京都名無区:2007/05/05(土) 02:22:21 ID:lbs5JNtQ
田端、西日暮里、鶯谷が1K家賃が比較的安いのは何でですか?
住みにくいからですか?スーパーとか雑貨買える店が無いの?
249東京都名無区:2007/05/05(土) 02:57:48 ID:4cMqaM0.
築浅が少ないからだと思うよ
買い物もそれほど不便じゃない
住めば都
250東京都名無区:2007/05/05(土) 20:12:12 ID:BRNFYrsE
マルエツ上のジム
月〜木3999円で必死のパッチで会員募集
しかし入会金5500円
入会しようとするお客様に今時入会金(笑)
251東京都名無区:2007/05/06(日) 01:32:01 ID:Ks5sLSMY
良心的なのか良心的じゃないのか意味不明だね
キャンペーンやってるなら、入会金無料が普通だよね
252東京都名無区:2007/05/06(日) 01:52:04 ID:Ks5sLSMY
入会金無料、1時間800円〜
なぜだか急に昔、歌舞伎町での「しつこいフレーズ」が耳から離れん
253東京都名無区:2007/05/06(日) 08:55:28 ID:CqhBcaLQ
>>250
チラシ見て電話で聞いたが
今ならお得、お得、お得で熱の入った説明、最後に一言

入会金が5〜6000円かかります。
これはどのコースでもかかります。

最初に言えよ。悪意を感じた。
254東京都名無区:2007/05/07(月) 19:00:53 ID:rhq3D2jk
最近田端に引っ越してきたけど、
コープって野菜とか高いなー。
やすい八百屋見たいなとこってここらへんありますか??
255東京都名無区:2007/05/07(月) 19:35:45 ID:HJj2HQNA
田端銀座へGO
256東京都名無区:2007/05/08(火) 18:11:53 ID:fGh/0ePQ
>>254
ナカーマ コープは高い上に粗悪な玉ねぎけっこう多い
でもバラ売りしてくれる時は喜んでナスとか買ってくわ 
田端銀座安いけど七時とか八時過ぎるともう店開いてなかったり商品なかったりだからね
24時間のスーパーできないかなぁ
257東京都名無区:2007/05/09(水) 10:44:09 ID:U4nk0.mI
新町にできたインド料理屋ってどう?
258東京都名無区:2007/05/09(水) 11:15:10 ID:f7FuyP8A
>>254
高いなりの物ってことだよ。
安全と価格とどっちをとるかってことだ。
259東京都名無区:2007/05/09(水) 23:53:53 ID:YO/.6WbU
コープの野菜が値段ほどの品質とはとても言えん。
パイナップルとか多少安いものもあるけどね。
あのシャッター商店街、まともな八百屋や肉屋が営業してれば
それなりに集客できると思うんだが。
現にジュピターはけっこう人が入ってる。
駅前商店街が寂れてるのは店側の努力が足りないだけだ。
260東京都名無区:2007/05/09(水) 23:56:38 ID:n2PGhzkc
なるべく品質と低価格両方追求するだろ
必ずしもどっちかではないぞ
261東京都名無区:2007/05/10(木) 02:17:37 ID:orvzSmbE
また田端駅に警官が数人立ってたよ。
しかも改札を出たところじゃなくて
こんどは改札で警官を見て引き返せないように
階段を上がったところに数人布陣してる。

もうね韓国武装スリ団とかいいかげんにして欲しい。
上野から田端までの間の特亜犯罪なんとかしてくれ。
262ダバダ:2007/05/10(木) 10:55:15 ID:MVGb/3YE
と言うか、山手線の駅なのに駅前に交番が無いのが問題だと思う。
スリに限らず、DQNスクーターとかやりたい放題。
263東京都名無区:2007/05/10(木) 22:54:27 ID:Von6Ws.g
>>257
期待してたがあまり美味しくなかった
社内ナツカシス
264東京都名無区:2007/05/11(金) 02:18:40 ID:SwHMM8tw
そういえば田端駅前に交番が無いな・・・・
265東京都名無区:2007/05/11(金) 02:20:37 ID:SwHMM8tw
もしかして山手線で悪さして安全な(?)田端駅から連中等は逃げ去ってるのか?
266東京都名無区:2007/05/14(月) 20:17:54 ID:euGj95Gc
こないだチャリで東京駅まで行ったけど案外近いね 20分ちょいだった
267東京都名無区:2007/05/14(月) 23:13:56 ID:rOLi3T22
御苦労様。動坂キツイでしょ
俺は、高校、京華だったから毎日チャリで通学してたよ
御茶ノ水越したらスグだよね
268東京都名無区:2007/05/14(月) 23:45:30 ID:9T3qpRbI
不忍通り沿いなら平坦じゃね
269東京都名無区:2007/05/15(火) 10:35:33 ID:.uYYMPTo
>>267
そうそう。動坂越えると後は上り坂なくていいよね
御茶ノ水→皇居→東京駅→東京タワーのコースが楽しい
>>268
俺は動坂ずっと行って、白山通りをずっとまっすぐこいだよ
270東京都名無区:2007/05/15(火) 10:45:29 ID:9dBUmfMQ
今の季節がチャリには、一番いいね
車では、発見出来ない様なお店を見つけられたり
271東京都名無区:2007/05/15(火) 21:02:12 ID:jJnf2CPw
日暮里の方って未知なんだけど、日暮里の方に漕ぐと何があるの?ひたすら住宅街?
272東京都名無区:2007/05/15(火) 21:05:36 ID:v.VJGbO6
>>252
あの声松本明子らしいね
273東京都名無区:2007/05/16(水) 00:05:52 ID:bLcQjaEA
そうなの。リンリンハウスまだあるのかな。
274東京都名無区:2007/05/16(水) 01:19:56 ID:92oAFIxo
>>271
ぼちぼち墓地
275東京都名無区:2007/05/16(水) 05:15:31 ID:igapvG66
根津・谷中あたりは日本の宝。
美味くて感じのいいお店も多いしね。
>>271さん とりあえず漕ぎ出すといいよ
276東京都名無区:2007/05/16(水) 17:35:05 ID:HdpPJZxU
>>217
ベタだけれど、よみせ通り〜谷中銀座をひとまず推奨
277東京都名無区:2007/05/16(水) 21:42:31 ID:aDHWBhh6
>>274
ガクブル 昔の処刑場もそっちの方だっけ
278東京都名無区:2007/05/17(木) 00:46:00 ID:OJUlZWW.
刑場は南千住。
279東京都名無区:2007/05/18(金) 00:31:15 ID:TR14hnuA
先週、動坂をチャリで登っていくスウェット姿の力士(でも髷は結ってた)
二人連れを目撃したが、チャリ圏内に相撲部屋なんてあったっけ?

ちなみに彼らは二人ともユニバーサルの先あたりで力尽きて降りてたが。
280東京都名無区:2007/05/18(金) 02:45:31 ID:yman.Pd6
今日の夜ふれあい橋に力士@チャリいますた
281東京都名無区:2007/05/18(金) 20:42:51 ID:Mb98rVzw
東日暮里に武蔵川部屋があるよ。
282東京都名無区:2007/05/18(金) 20:52:53 ID:n1v2Wxmk
さっき(18時ごろ)ふれあい橋の下の7−11の前でチャリの力士一人発見しました。
283東京都名無区:2007/05/18(金) 21:38:22 ID:01bcrkeY
田端付近で力士を発見すると幸せになります
284東京都名無区:2007/05/18(金) 21:57:27 ID:wuw69o9I
昔:文士の村
今:力士の村
285東京都名無区:2007/05/18(金) 22:35:25 ID:01bcrkeY
やべえ 力士みてえww
286東京都名無区:2007/05/18(金) 23:37:56 ID:xRLbTugw
駅の階段上る力士をみた俺は果報者?
287東京都名無区:2007/05/21(月) 00:30:27 ID:G1aLod4Y
田端新町、明治通り沿いにある廃墟みたいなアパートについて、
詳細をご存知の方いませんか?
廃墟フリークにはたまらない物件ですが、なんか危険そうですね。
「行ってはいけない場所」なんでしょうか?
288東京都名無区:2007/05/21(月) 01:02:09 ID:TozvPTRA
次スレ用意しなきゃなのに申請の仕方がわからないおいらです
289東京都名無区:2007/05/21(月) 03:30:13 ID:rOPLTm0s
>>287

どの辺?田端新町何丁目?
290東京都名無区:2007/05/21(月) 11:15:02 ID:MmQyp9.Q
>>288
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/174/1173141255/
↑ここで申請すればいいわけだが、教えるだけってのもなんなんで申請しておいたぜ
291ダバダ:2007/05/21(月) 11:27:13 ID:EnrSfU.o
>>287
田端アパートメントハウスってトコじゃ無い?
私も気になってる。ww
292東京都名無区:2007/05/21(月) 13:30:48 ID:xwpxovr6
>>290
お疲れさんどす どうもです
293スロウライダー:2007/05/21(月) 19:23:42 ID:XOELIX6A

*田端ってどうよ ?? 14
http://tokyo.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1179742965
294東京都名無区:2007/05/21(月) 23:46:27 ID:G1aLod4Y
287の者です。

>>290
田端新町3丁目交差点のちょい西側です。
>>291
そうそう! それです!!
気になりますよね。
295ダバダ:2007/05/23(水) 14:42:47 ID:0GZRO//g
コッチのスレを残さず使いましょう。
296東京都名無区:2007/05/23(水) 17:30:57 ID:tkmE9MjM
リモホうざい
297東京都名無区:2007/05/23(水) 22:21:31 ID:Mj/zwYVk
リモホってどうなん?