◇鹿浜・椿・堀之内・加賀・皿沼・谷在家総合 パート5◇
1 :
スロウライダー:
2 :
スロウライダー:2006/12/30(土) 00:50:26 ID:p0gRc26E
3 :
東京都名無区:2006/12/31(日) 03:10:26 ID:Dfgwrw3w
住んでいる皆さんが感じる鹿浜の良いところって何ですか?
交通の便が悪い割りに駐車場は高いと思うし、
余り良い病院も無さそうですよね。
教育委員会もレベル低そうだし・・・。
こんな事聞くと最低人間扱いされてしまいますかね?
4 :
東京都名無区:2006/12/31(日) 11:41:52 ID:IhC5iK8I
5 :
東京都名無区:2006/12/31(日) 17:16:26 ID:OaXkUAko
>>3君の魂胆は見え見えだが、ネタもないのでレスするか。
クルマやバイク好きならショップが多くて駐車場が安いので良いかも。
Pが大きい郊外型大型店舗が多く、クルマでの買い物が楽。
ただ、こんな状況も舎人線が開業したら一変すると思われ。
6 :
東京都名無区:2006/12/31(日) 17:16:56 ID:pZ8zZrxs
この地域は当たり屋が多いから車で走るときは注意が必要。
特に団地周辺がやばい。
7 :
東京都名無区:2007/01/01(月) 21:06:35 ID:UJJVrY9k
8 :
東京都名無区:2007/01/02(火) 00:57:24 ID:J7LJ.Z7g
9 :
東京都名無区:2007/01/02(火) 01:29:47 ID:GabwVKuE
>>6俺も聞いたことが無いぞ!
当てて金取れそうな奴が住んでいるのか?
10 :
東京都名無区:2007/01/04(木) 00:45:45 ID:cl7k2trk
今日、鹿浜行って来たけど
バス停留所に吸殻、空缶が沢山落ちていた。
どうにかならないものでしょうかね。
たまたま居たケバいお姉さんは携帯灰皿を持って吸っていたので
多少まともな人も居るんですよね。
(人が集まる場所での喫煙自体、感覚を疑いますが・・・)
11 :
東京都名無区:2007/01/05(金) 10:13:42 ID:boWFRtqE
うはっ!なんだよいきなりスレ前半から罵りスタートか?w
鹿浜はね、交通の便悪いよ。でもそれは電車に限ってだと俺思う。
川口、赤羽、王子にはとりあえずバスは出てるし、本数もそれなり。
車では環七、首都高との連結性は良いと思うなぁ
まぁ後・・・強いてあげるなら最果て陸の孤島と言われながらも
力強く生きてる俺w
12 :
東京都名無区:2007/01/05(金) 10:20:39 ID:boWFRtqE
連投スマン
団地が多いというのは都営の事を言っているのだと思うけれど
当り屋騒動は10年以上前の話でしょ?
あと意外とスナックという看板掲げてる店多いのはびっくりしたなぁ
>>7鹿浜はあんまり関係ないよね。江北とか西伊興ウラヤマシスだもん。
恩恵無いのに固定資産税上がるんだろうなぁ〜
13 :
東京都名無区:2007/01/06(土) 18:10:02 ID:AxOFkxAA
駐車場高いか?
1万相場じゃね?
車中心に考えると交通の便はいいな
14 :
東京都名無区:2007/01/07(日) 22:26:43 ID:qTOiAIS6
釣られすぎですな。
15 :
東京都名無区:2007/01/08(月) 00:36:58 ID:fnRG06fU
>>14「釣られすぎ」と言うほど盛り上がって無いと思うけど?
何かネタ無いの?
16 :
東京都名無区:2007/01/08(月) 01:36:15 ID:gd7fHRks
このスレにしては盛り上がってるほうでしょwww
17 :
東京都名無区:2007/01/17(水) 00:05:57 ID:FCtyB0JY
普段朝から晩まで静かすぎるくらい静か
外から音を聞くのは、灯油売りの車とか物売りが走る時くらい
ここはホントに東京か?
18 :
東京都名無区:2007/01/17(水) 00:56:42 ID:lyHTLM0A
確か、東京の一部だったと思います。
ウチの近くは週末になると暴走族の爆音も聞こえてきますよ。
19 :
東京都名無区:2007/01/17(水) 12:50:25 ID:Y.p2ba0w
環七沿いは揺れるしうるさいぞ!
空気も悪い!
ここはホントに東京か?
引っ込んでいるところは良いね。
20 :
東京都名無区:2007/01/20(土) 13:52:46 ID:d8LJFchs
地方出身の人って東京はどこもかしこも大都会だと思ってるんだよなぁ。
21 :
東京都名無区:2007/01/22(月) 21:24:06 ID:QaLGYKRE
足立区は間違いなく東京だろ。地方から足立に引っ越してきて
東京風吹かせて勘違いしてる輩が増殖してるから始末が悪い。
22 :
東京都名無区:2007/01/22(月) 23:07:11 ID:0pEfFQaY
元から住んでる奴と大してかわんねーよ
23 :
東京都名無区:2007/01/22(月) 23:59:00 ID:JMT/1mKY
昔は「川向う」と呼ばれていたし、東京であって東京扱いされない地域で
地名にあるように「沼」地だったからなぁ〜。
昔が懐かしい。
行政の戦略次第では大分イメージも変わったと思うが、
電車通勤しないのであれば腐っても23区ということで良いかも知れない。
24 :
東京都名無区:2007/01/23(火) 00:59:10 ID:mMqJeWQY
そろそろ皆で、仲良くやりませんか?
ここ数年は、御互いの意見の対立から険悪な雰囲気でしたが・・・
ここらで、過去の事は水に流し、仲良くしましょうよ!
同じ地域に住んでる御近所さん達が、ネットを通じて見知らぬ者同士が話すのも、
結構乙な物じゃないですかw
見栄を張らず肩の力抜いて、鹿浜・椿・堀之内・加賀・皿沼・谷在家は田舎と言えばいいのですよ。
25 :
東京都名無区:2007/01/23(火) 23:15:14 ID:93qOs/ek
この集落はモチベーションが下がるな。
26 :
東京都名無区:2007/01/28(日) 00:41:10 ID:R5f0pNb.
アミーのパン屋さんが1月16日で閉店した
。・゚・(ノД`)・゚・。
27 :
東京都名無区:2007/01/28(日) 12:35:20 ID:/pyy7ntM
>>26本当ですか?それは残念ですね (つД`)
工場もなくなるのかな?
28 :
東京都名無区:2007/01/28(日) 13:14:39 ID:HxKwrSwc
知らなかったよ。
小さい時はよくおせわになってたなぁ。
お疲れ様でした。
29 :
東京都名無区:2007/01/28(日) 18:30:59 ID:IA6QEFT6
残念ですね。
私が子供の頃は店という形態では無く、
工場に売ってもらう感じでした。
当時は自家製パン屋なんて近くに無かったので
よく買いに行きました。
切って無い(一本の)焼きたてのあったっかい食パンを
そのままほじって食べたり、
ロールパンは美味かったなぁ〜。
30 :
東京都名無区:2007/01/29(月) 00:02:58 ID:ILQKN0aU
昔アミーで、空手の道場も開いてましたね〜。
倒産する直前まで、パンを買いに行っていましたが・・・
売店の御姉さんに、ガーリックトーストなどオマケしてもらったりと・・・
本当に寂しいなぁ。
31 :
東京都名無区:2007/02/06(火) 18:41:58 ID:2DNXinlc
加賀の7/11向かいの極真道場って流行ってるのかな?
時間さえ合えば通いたいんだけどな
32 :
東京都名無区:2007/02/07(水) 02:27:30 ID:lAHJ0v2g
33 :
東京都名無区:2007/02/08(木) 10:59:09 ID:6ilXckFQ
34 :
東京都名無区:2007/02/08(木) 18:46:45 ID:xZDCuXxU
昨日の夜中、鹿浜で凄い数の消防車のサイレンが鳴り止まなかったんですけど、
大火事か何かあったんですか?
35 :
東京都名無区:2007/02/08(木) 21:50:01 ID:9y7Ywob6
36 :
31:2007/02/09(金) 20:23:34 ID:U4CR/0/M
>>32情報thx
見たけど高いなww
10500円はうーん…って感じだな・・・
37 :
東京都名無区:2007/02/13(火) 21:14:48 ID:JEPKKliA
堀の内で白い梅がたくさんさいていますね。
38 :
東京都名無区:2007/02/19(月) 00:55:46 ID:kgT0wHLI
江北・扇のスレは結構伸びるのに、こっちは伸びないね
39 :
東京都名無区:2007/02/19(月) 19:19:26 ID:cFq8lzg.
気にすることは無い。
その内、桜の知らせが来るから・・・。
40 :
東京都名無区:2007/03/02(金) 20:38:09 ID:zh.M1VRs
最近気付いたんですが、大日精化の黄色の煙突が無くなってしまいましたね。
いつ頃無くなったかご存知の方いませんか?
41 :
東京都名無区:2007/03/03(土) 01:34:54 ID:l5PF17Mc
プリンセス天功のイリュージョンじゃ無いの?
42 :
東京都名無区:2007/03/03(土) 22:00:04 ID:2A0tWAlw
一瞬、思いました(笑)
鹿浜橋から首都高のったら何か風景に違和感あって「あれ?」って。
説明するのにいい目印だったんですけどね〜。
43 :
東京都名無区:2007/03/05(月) 21:12:02 ID:V2urOc6.
車で通ったらアミーパン確かに閉まってた。移転とかですかね?
堀之内界隈で物が買える場所がまたひとつ無くなった感が。
正直寂しいっす。
44 :
東京都名無区:2007/03/07(水) 21:18:09 ID:HpWXeH5U
<<43 自己レスすみません。
貼り紙に「閉鎖」って書いてありました。
連絡先が弁護士さんて、う〜む・・・・。
45 :
東京都名無区:2007/03/16(金) 06:43:53 ID:OHlMH2KA
アミー復活きぼんぬ・・・
46 :
東京都名無区:2007/03/20(火) 20:14:51 ID:NPRlquJI
鹿浜五丁目団地の元薬局の所は、なんなんですかね?
自転車たくさんで、うざいんですが・・・。
47 :
東京都名無区:2007/03/20(火) 21:10:40 ID:DEwtXJ9M
今日、弁当屋さんの「ふるさと」が閉まっていた!
ウィンドーに貼り紙が見えたんだけど車だったので読めなかった。
臨時休業ならいいんだけれど何となく気になるなぁ。
48 :
東京都名無区:2007/03/26(月) 11:49:35 ID:7LDcDbKk
>>46元薬局?今あるセイムスの事?
>>47ふるさと閉めるのかなあ・・・いつもお世話に成ってたのに・・・
49 :
東京都名無区:2007/03/26(月) 21:21:41 ID:xaFzBHs6
>>46家人から話しを聞いただけで、実際見てないが、多分催眠商法だろ?
最初は親身になって話しかけタダでいろんなものをくれる。
そのうち高額なもんを買わされるっていう
悪質な詐欺まがいの商法なわけだが、
ここいらの爺や婆は騙せると踏んでんだろな。
本人たちに騙されたって意識がないのもアレだ。
50 :
東京都名無区:2007/03/26(月) 21:27:08 ID:qDVjxXPI
>>49やっぱ、如何わしいもんなんだよね。
だけど、いくら年寄りとはいえ、
なんであんなに人が集まるんだろう?
サクラジジババもいるのかねぇ?
51 :
東京都名無区:2007/03/26(月) 22:34:56 ID:xaFzBHs6
憶測だが、ここいらの団地って低所得者層多いから
そういうとこ狙ってやってんだ、やつら。
繁華街だと場所の貸し主が渋るし、所場代も高くつくから。
まず「タダ」ってのがポイント。
それと老人は生活が寂しいから、
「親切」な話し相手がいるなら誰でもいいんだろな。
ネズミ講なんかと同じで、最初の何人かはサクラいるかもね。
新聞あたりで、テキトーな広告を打つ
→タダで品物を配る→生活相談まがいのカウンセリンで下地作り
→サクラが高額商品買う→リピーターに自分も買わなきゃって気にさせる
→品物売ったら大体三カ月以内にドロン
って流れ。
タダより高いものはないってね。
近所に行ってる人いたら教えてあげな。
52 :
東京都名無区:2007/03/27(火) 21:41:20 ID:ye6fznrQ
ふるさとは改装らしいです。
53 :
東京都名無区:2007/03/28(水) 00:35:26 ID:QCvDu5Yc
加賀1丁目11番 火事。
54 :
東京都名無区:2007/03/28(水) 01:13:53 ID:s3iz2TQw
55 :
東京都名無区:2007/03/28(水) 01:15:57 ID:QCvDu5Yc
材木店
56 :
東京都名無区:2007/03/28(水) 01:28:51 ID:KAl.oJJ.
ヘリコプターまで飛んでるじゃん。
凄く近くなんだけど、見に行くべきかね?
57 :
東京都名無区:2007/03/28(水) 02:02:50 ID:BlSl4U7c
はい、タケコプター
58 :
東京都名無区:2007/03/28(水) 02:23:40 ID:lsB7NIN6
見てきた。
ありゃ全焼だね。
友人宅から10m付近だったからびっくりです。
59 :
東京都名無区:2007/03/28(水) 08:36:26 ID:DmCw6EQ.
朝通りがかりに見てきた。
すげー燃え跡だ!ガラスとか飛散してて地震も怖いが火事も怖いねぇ
60 :
東京都名無区:2007/04/04(水) 12:27:58 ID:kbwWBJJg
すいません加賀周辺にお住まいの方にお聞きしたいのですが
ビデオ図書館 加賀店というレンタルビデオ店をお店をご存知の方いませんか?
先程電話してみてたら通じないのですがもしかしたら潰れたのでしょうか?
61 :
東京都名無区:2007/04/04(水) 12:31:04 ID:kbwWBJJg
>>60ですがすいません電話通じました
最近行ってないので少し焦りましたすいませんでした
62 :
東京都名無区:2007/04/04(水) 15:24:58 ID:M70D6loM
^^;
63 :
東京都名無区:2007/04/04(水) 21:08:16 ID:69sDQRsY
>>61一体あなたは何処から来るのか知りたいなとw
64 :
東京都名無区:2007/04/05(木) 07:16:17 ID:l9o9V2TE
みなさんかき沼酒店っていきますか?
都内じゃ入手が困難な銘柄が普通に店頭売りしててびっくりしました。
65 :
東京都名無区:2007/04/05(木) 13:02:38 ID:bMahEmfs
>>60図書館は第2.4水曜が100円の日だから重宝するね。
朝11時の開店前にAV目当ての奴らが並んでるよ。
66 :
東京都名無区:2007/04/05(木) 19:06:18 ID:iIKrWEIc
>>65え?!マジか!知らなかったよ。胡散臭そうな店なんで入ったことなかったw
今度行ってみるか。
ちなみに鹿浜5丁目の半地下にある店はどうなの?AVばかり?
67 :
65:2007/04/06(金) 14:43:29 ID:AvTmH.m6
>>66すまん。昔からあるから知ってはいるけど、一度も行ったことがない。
68 :
東京都名無区:2007/04/08(日) 14:33:34 ID:GuN.O/Nc
二子の菓子の裏手のあずまやがなくなりましたね。
69 :
東京都名無区:2007/04/09(月) 01:23:49 ID:dWBAE0I2
加賀の西友近くに移ったべ
70 :
東京都名無区:2007/04/18(水) 11:37:23 ID:WmsfkNFE
アミーパンは会長だか社長とその息子が
かなりヤリ合って会長だか社長がもう『辞めたー!!』って
のが実情らしいよ。
71 :
東京都名無区:2007/04/18(水) 22:09:04 ID:Lvle3O/g
>>70そんな理由かい?
従業員に同情してまうな (-m-)ナムー
72 :
東京都名無区:2007/04/20(金) 10:09:05 ID:p3jEO/TQ
かなざわみやこが一番うるさい
ぜってー投票しない
73 :
東京都名無区:2007/04/20(金) 13:38:53 ID:9J.OtRjE
74 :
東京都名無区:2007/04/25(水) 21:32:58 ID:zuvq0LQs
72の身柄が心配な今日この頃・・・
75 :
東京都名無区:2007/04/26(木) 07:19:55 ID:na1XjOGI
誰かお願いです。
鹿浜のかき沼酒店の今の十四代販売情報をお願いします!
76 :
東京都名無区:2007/04/26(木) 08:48:04 ID:Z8y/YPlE
店にいきゃい〜にぃ
77 :
東京都名無区:2007/04/26(木) 14:35:28 ID:ayapCKYs
>>75「鹿浜 かき沼」で検索すれば住所電話番号わかるから
直接聞いたほうが確実だと思うがなぁ
78 :
東京都名無区:2007/04/26(木) 19:51:49 ID:Z8y/YPlE
だいぶ前のスレで出ていた「マーゴ」と言う店はどうなの?
いった人情報ちょうらいな、おせーてエロい人
79 :
東京都名無区:2007/04/26(木) 23:34:45 ID:OrvXzJCk
そもそも、それナニ屋?
80 :
東京都名無区:2007/04/27(金) 07:17:16 ID:td3Bpt3k
>>76-77
すいません、私自身は江東区に住んでましてすぐに行けないんです・・・。
ですので地元の方にお聞きしようと思いまして・・・。
電話での問い合わせでは十四代については答えてもらえないのです。
大変恐縮ですが近くの方がいらっしゃいましたら寄った際にでも見ていただけると幸いです。
81 :
77:2007/04/27(金) 10:33:14 ID:ZooESxc6
>>80そのような、希少銘酒なら常連しか売らないのかな.....
以後の書き込みに期待
役立たずでスマン
82 :
東京都名無区:2007/05/06(日) 17:20:07 ID:MYdDANfA
鹿浜に帰るたび、鹿浜の空は広いと思う
83 :
東京都名無区:2007/05/13(日) 19:49:53 ID:5IVxxsdQ
なんだかんだで地元が一番落ち着く
84 :
東京都名無区:2007/05/14(月) 16:37:53 ID:0k5nJf8c
すまん、通りすがりの扇の住人なんだけど
昔からの鹿浜在住の人にちょっと御伺いしたい事が・・
実は最近足立区の地図をよく見てビックリしたんだけど
博慈会病院から西に少し行った、
新芝川を越えた所の一部が足立区になっていた。
ここって昔から足立区だったっけ?記憶違いかもしれないけど
新芝川の川向こうは全部川口市だったような・・
85 :
東京都名無区:2007/05/14(月) 17:14:36 ID:DzNH7m86
86 :
東京都名無区:2007/05/14(月) 18:11:02 ID:l3XQyCE2
87 :
東京都名無区:2007/05/15(火) 02:41:43 ID:7EBuvyc2
88 :
東京都名無区:2007/05/15(火) 10:01:27 ID:ivLmvb/.
84です。
みんなも知らないうちに変わってたんだ・・
ちなみに会社にあった地図見てて気付いたんだけど
それは1998年発行のもの。
あと気になったので昨日の夜、押入れに眠ってた
昔(1984年発行だった)の地図引っ張り出してみたら、
たしかに
>>86の場所は川口市だった。
いつ変わったんだろう?
89 :
東京都名無区:2007/05/16(水) 15:32:08 ID:5vECKwTs
火事ですかな?
消防車&ヘリが....みなさんも気をつけましょう !!
90 :
東京都名無区:2007/05/17(木) 10:58:42 ID:q61QqPaI
弁当屋「ふるさと」、
改装といったまま放置されひと月、
と思ったらいきなりブッ壊されて更地に。
そこにふるさとビルヂングでも建つんだろうか。
あるいは……
悪いほうにばっか考えてしまう〜
91 :
東京都名無区:2007/05/17(木) 19:14:27 ID:AdQg/hDU
あそこのサンドイッチはもう10年以上も前から食ってたよ。
なくなったら寂しいよね。
92 :
東京都名無区:2007/05/18(金) 21:09:29 ID:NunwI4hE
ふるさとって何丁目?
93 :
東京都名無区:2007/05/20(日) 15:22:23 ID:ibVAiwUI
3丁目ですよ。
94 :
92:2007/05/20(日) 17:55:12 ID:HQF9bplw
>>93レスどうも。3丁目ですか。
このスレにはもっと盛り上がって欲しいけど、結構広い地域をカバーしてるので
なかなか話題について行けないことが多くて寂しいです・・・。
>>90悪い想像とはどんなのでしょうか?
95 :
東京都名無区:2007/05/20(日) 19:23:37 ID:ibVAiwUI
ふるさとは又店をオープンしてもらいたいです
96 :
東京都名無区:2007/05/22(火) 00:22:55 ID:bcpXbtjw
ふるさとみたいな店にはがんばってもらいたかったが、
やっぱみんなコンビニいっちゃうのかな
97 :
東京都名無区:2007/05/22(火) 10:49:38 ID:4hKdnWxA
悪い想像……永年身近にあった存在が、
フイに無くなると、自分の生活の一部分が欠けたようで、
なにやら具合悪いというか物足らない、っつかバランス崩れるっちゅうか。
あの「ふるさと」の跡形もない更地見せられたら、それどころか
アミパンにしろ、今作ってる元セガんとこの巨大パチンコ屋にしろ、
もうちょっと地元に根ざした細々とした店らに生きながらえて欲しかったよ。
っつか、なんだか言いぐさがもう過去形。
98 :
東京都名無区:2007/05/22(火) 11:30:25 ID:Uv5epqps
セガがあった場所、パチンコ屋か・・・
あの西新井大師前の下品に光るパチンコ屋の系列って聞いたけど・・・
最悪。
環七に2つ目?
99 :
東京都名無区:2007/05/22(火) 20:44:41 ID:uyxMR5Cc
らしいよ。どーしてパチンコ屋増殖しちゃうのかな、やっぱりパチンコ大好き人口が多いのかな…(・・?)
100 :
東京都名無区:2007/05/23(水) 09:10:22 ID:rEqIUrpY
ヒント:朝○人
101 :
東京都名無区:2007/05/23(水) 20:07:01 ID:6rTAPAMg
えっマジ(@_@;)びっくりだよ
いろいろ知ってるんだね
ところで鹿浜8丁目に
あった喰い物市場えどやは
どこへ移転したのかな、
ご存じの方はいますかー(・・?)
102 :
東京都名無区:2007/05/24(木) 00:04:36 ID:sCdtYgec
通勤時間時(7:00−8:00)の間で、
鹿浜中学校から西新井に行く場合ってどれくらい時間かかるか
ご存知の方がいれば、教えていただけないでしょうか ?
103 :
東京都名無区:2007/05/24(木) 00:14:26 ID:W4ymf1TY
徒歩か?
104 :
東京都名無区:2007/05/24(木) 00:16:37 ID:/Rw1FJZU
>>102車だと約10分
バスだと乗ってる時間は約15分
自転車は急いで約10分、普通で約15分
ゆっくり歩いて約50分、早足で歩いて約30分
105 :
東京都名無区:2007/05/24(木) 01:28:33 ID:sCdtYgec
あ。すいません。バスです。
通勤時間帯って道路混むのかな?っと思いまして。
106 :
東京都名無区:2007/05/24(木) 01:40:30 ID:zNemhdJs
環七経由だったらある程度時間読めるけど、
日によってばらつきあるでしょ。
とはいえ、最近バスは乗ってないわたしが
こんなこと書いても信憑性は低いんですけど
107 :
東京都名無区:2007/05/24(木) 02:03:35 ID:W4ymf1TY
朝のバスは、時間が読めないよ
駅まで自転車の方がいいね
でも駐輪場空いてないって聞いたよ
道端に止めると区に直ぐ撤去されるし、
罰金二千円だったかな
108 :
東京都名無区:2007/05/24(木) 02:43:03 ID:sCdtYgec
109 :
東京都名無区:2007/05/24(木) 15:27:41 ID:1JLNbFY2
>>97-101
時代背景やライフスタイルの移り変わり等で、
個人店の経営は難しいかもしれませんね。
また朝からパチンコ屋に並び、パチンコには湯水の如く何万円も使いながら、
他の事には関心がない文化と民度の低い地域だからかな?(また論争を呼びそうですが)
パチンコ屋が増えるのではないのでしょうか。
えどやは移転ではなく店自体を辞めたそうです。
産業道路沿いの「えどや」で働いていた女将さんだったのですが…
これで…えどやの名残が完全に消えてしまいましたね。
110 :
東京都名無区:2007/05/24(木) 17:05:07 ID:zNemhdJs
パチ屋が増えるのは、
客の質もあるのかもしれないけど、民度のせいっていうより、
デカイ駐車場が敷設できるのと、地代が圧倒的に安いって
ロケーションの問題の方がデカイんじゃないですかね。
あと、このあたりは昔からパチ屋勢力強いんですよ。
民族的な理由か警察関係の話かはしりませんが。
111 :
東京都名無区:2007/05/24(木) 18:56:19 ID:HlmQSfd.
>>1087時20分に谷在家公園前からバスに乗って
ギリギリ7時45分発の西新井発の電車に間に合ったよ
参考になるかどうか…
最近また検問よくやってない?
112 :
東京都名無区:2007/05/24(木) 20:08:43 ID:cSUF8hAQ
えどやは店閉めたんだ都心に移転て
噂だったからさー残念(;_;)
スタミナ園はあのままのカタチで
ずっと残ってほしいな まだ行った事ないけど
行列いつもすごいね(^O^)
さっきサイレン凄かったけど火事?
113 :
東京都名無区:2007/05/25(金) 01:34:34 ID:gzllZw.2
>>112スタミナ苑は地元民を相手にしてないし、地元民は他に行きますよね。
ビセラルとかで働く肉のプロも他へ行きます。
肉質が良いのは判る、そして値段が結構高いのも判る。
有名人に媚びる田舎者体質も判る。
でも、昔ながらのガス台(家にもあった)で焼くのは理解できない。
折角の素材なんだから気遣いが足りないと思う。
汚れても良い格好でしか行けないし、今のカタチに思い入れも無い。
114 :
東京都名無区:2007/05/26(土) 10:56:46 ID:eZXDtfZM
俺もスタミナ苑は一度行ってみたいなぁと思いつつ、一度も行ったことがない@鹿浜5年目
>>113さんが言うように地元民はあまり行かないとか、落ち着いて食えないとかはよく聞くけど、
やっぱり地元にある有名な店には一度は行っておきたい。
まぁ興味本位というか、行列に並んだり煙まみれ油まみれになるのも含めてイベントとしてねw
115 :
東京都名無区:2007/05/27(日) 02:18:22 ID:nkd8Nzz6
スタミナ苑、わざわざ世田谷から食いに来てる人いたなぁ。
その人に教えてもらったけど行った事無い。
荒川土手の近くの済州なら何度か行ったけどそっちの方が落ち着くわ。
116 :
東京都名無区:2007/05/27(日) 19:39:34 ID:7If.dm9w
チェジュはうまいよね。
メニュー違うけど、イイダの前も荒川土手のそばもどっちもうまいと思う。
117 :
東京都名無区:2007/05/27(日) 21:09:20 ID:7pdz2PhQ
118 :
東京都名無区:2007/05/27(日) 21:20:43 ID:.PqbrZKc
チェジュってイイダの前は行った事あるけど
土手のとこって知らなかった支店なの(・・?)
場所教えて下さいm(__)m他にお薦めーて店ある?
ウチは勤務地が川口だから帰り道にかるび家に
寄っちゃうかなーたまーにだけどね
119 :
東京都名無区:2007/05/27(日) 22:07:29 ID:.PqbrZKc
117さん有難うございます
えどや情報やっぱり都心に移転の噂はホントだったんだ(^O^)
立ちのみ屋さんですかー今度行ってみますね(^-^)
120 :
東京都名無区:2007/05/27(日) 22:15:00 ID:/AHbjeq6
121 :
東京都名無区:2007/05/27(日) 22:55:06 ID:.PqbrZKc
興隆って店名は知らなかった
前から行ってみたいなーと思ってました
2階にあるんですよね1階が精肉店とは知りませんでした
信号待ちの時見上げてましたー近くにマンションありますよね(・・?)
お肉厚いんだー(^^)v
122 :
東京都名無区:2007/05/27(日) 23:45:36 ID:fQNswIw6
せっかくだから行ってみては?
モツは確かに美味いよ。
人それぞれだと思うけど。
たまにしか行かないけどね。並びたくないしw
123 :
東京都名無区:2007/05/28(月) 03:15:18 ID:prL4VYH2
チェジュは、土手の方が本店でイイダの所は兄弟がやってる。
124 :
東京都名無区:2007/05/28(月) 08:31:16 ID:H0fQorMM
おいらは鹿浜在住だけど興隆までわざわざ行きますよ
牛タン絶品だし、肉厚カルビも良いよ、後は牛刺しと個人的には感じてます。
チェジュUは美味しいんだけど、ぎゃーぎゃー騒ぐDQN多いんだよねw
なんで今は行ってないです。
スタミナ苑は・・・まぁ好き嫌いありますからwでもおいらは地元ですが1回
行ったらもういいや的な方です。
125 :
東京都名無区:2007/05/28(月) 20:38:34 ID:z5u.6l0Y
元鹿浜民で、今、興隆のすぐそばに引っ越して一年
興隆行って見ようとは思ってるんだけど、なかなかいけなくて。
美味しいみたいですよね?料金もそこそこするのかな?
126 :
東京都名無区:2007/05/29(火) 12:37:25 ID:EI.wyoGs
谷在家で良い歯医者 知りませんか?
教えて下さい。
127 :
東京都名無区:2007/05/29(火) 13:25:01 ID:ijuk3/ds
>>126中村歯科医院良かったですよ。
結構混んでますけど。。
128 :
東京都名無区:2007/06/06(水) 22:03:37 ID:ZIqeIejs
19時台
消防車すごかったけど 知ってる人います?
129 :
東京都名無区:2007/06/07(木) 03:38:11 ID:FZac5Oiw
130 :
東京都名無区:2007/06/07(木) 07:04:11 ID:xYXC1ZtU
現在「集団ストーカー」というのがよく話題になります。
創価学会がやっているとか、探偵社がやっているとか、色々憶測が飛んでいますが、
実際には学会が行っている犯罪です。
学会の中には創価班・牙城会という部署があり、ここには
「学会・学会員とトラブルを起こした一般市民に嫌がらせをするセクション」
が存在します。
この連中は学会の敵を監視して、嫌がらせをするのが仕事です。
こいつらが行っている任務が、集団ストーカーです。
学会員は組織的なネットワーク網が充実しているため、実行部隊には学会員を使っています。
パッと見には、誰が学会員だとかはわからないでしょう。
それをいいことに、学会のネットワークに個人情報を流し、嫌がらせをさせているのです。
「仄めかし」というのは本来、「どこにいても対象のことを知っている人間がいる」
=「どこにいても監視されている」と思わせることが目的です。
それを治安を破壊する者でなく、単なる一般市民に対してハイテクを駆使して
集団で行うのが、学会の集団ストーカーです。
公安なども行っているという報告がありますが、創価学会は一般市民に対しても
容赦なく実行してしまいます。
また集団ストーカーの後始末は精神科へ行かせて証言能力を奪うか
社会的に抹殺するか学会員にするかのいずれかですが地域や親戚家族をも
巻き込んで猿芝居を演じて基本的には絶対に精神科へ叩き込みます
どちらにしても学会がその体質として受け継がれてきた敵対者をひっそりと
抹殺する方法が集団ストーカーといわれているものの実態です。
131 :
東京都名無区:2007/06/07(木) 11:52:35 ID:XKZff.0E
あまり良い噂ないな、この団体さんたちは......
何かにスガルというのは個人の自由ですが、まわりを巻き込むような
布教活動は謹んでもらいたいものですね
132 :
東京都名無区:2007/06/13(水) 08:38:23 ID:B6esr3tw
133 :
東京都名無区:2007/06/13(水) 16:19:19 ID:MEcjDELY
>>132>この町がここまでスサンでいるとは.....
昔にくらぶれば良くなった方だよ
134 :
東京都名無区:2007/06/13(水) 17:41:15 ID:B6esr3tw
そうだね
まだこの地区には警官がいない割には平和な方なのかな?
みんなLove&Peaceでお願いしますよ(自分、へタレなんで・・・)
135 :
東京都名無区:2007/06/13(水) 21:15:51 ID:sR4rkDz.
>>125俺の感覚では牛角より少し高級?って感じかな
あんまり当てにならないかw
>>132昼間に初めてその映像みてさどこなんだろって思ってたんだ
映像みたらラブホのイリヤが写っててびっくりしたよw
136 :
東京都名無区:2007/06/15(金) 13:00:34 ID:PJ80gOhg
ガラスで将棋倒しになり重体のおばさん…その後知ってる?
137 :
東京都名無区:2007/06/18(月) 00:54:19 ID:FhU88tIY
136さんガラスの下敷きになった方は近くで起こった事故なんですか?ニュース教えて下さいm(__)m
138 :
東京都名無区:2007/06/19(火) 04:34:19 ID:9Dox.kys
重体だった方は亡くなったそうです。
139 :
東京都名無区:2007/06/19(火) 12:49:27 ID:zSozWsAk
悲惨な事故だったんですねm(__)m
140 :
まちBBS 23区板告知:2007/06/20(水) 09:35:29 ID:pZ6f9drc
141 :
東京都名無区:2007/06/20(水) 20:24:31 ID:PT2WJ.bc
しかしこんな過疎ってるスレでもリモホ表示ということは、
同じような数人しか書いてないということがまるわかりに・・・
個人特定されるわけじゃないけど、ちょっとキモイ。
142 :
東京都名無区:2007/06/21(木) 00:53:20 ID:E9UdqUQE
>>141ブログだと思って…勘弁してあげてくれ。
この際だから、皆でコテハンでやるか!
143 :
東京都名無区:2007/06/21(木) 23:41:28 ID:fOzw/4hQ
アゲ
144 :
東京都名無区:2007/06/22(金) 00:24:16 ID:fcf0TEC.
ワンセグとかどうすんのかね。
ウチはテレビないので払ってないが。
145 :
東京都名無区:2007/06/22(金) 00:24:55 ID:fcf0TEC.
誤爆wすまそw