1 :
グールド:
2 :
東京都名無区:2006/05/29(月) 23:08:13 ID:/STmSrWM
東秀
俺が生まれてから一回も行かずに閉店かよ!!!
3 :
東京都名無区:2006/05/30(火) 02:36:54 ID:WhPYO6Ds
ナンバー3げっと!
なんか嬉しい。
4 :
東京都名無区:2006/05/30(火) 07:48:39 ID:NDvy5uzo
ナンバー4げっと!
なんか虚しい。
5 :
東京都名無区:2006/05/30(火) 09:44:57 ID:SnnSx4x.
ナンバー5ゲット!
どうでも良いけど。
6 :
東京都名無区:2006/05/30(火) 10:41:46 ID:CBdxL/5E
東秀閉店のニュースソースは何?
7 :
前スレの2:2006/05/30(火) 14:10:03 ID:KY5QsVsY
ラッキー7get!
ウルトラマンのおかげ!
8 :
東京都名無区:2006/05/30(火) 16:49:30 ID:wm0tcQws
9 :
東京都名無区:2006/05/30(火) 20:26:44 ID:wtBKcd1k
東秀閉店、張り紙がしてあったよ。
10 :
東京都名無区:2006/05/30(火) 22:12:05 ID:3Lqd/ACo
通勤で祖師谷から渋谷に行くのって、バスは厳しい?
11 :
東京都名無区:2006/05/30(火) 22:23:27 ID:.syyY0D2
一時間弱くらいかかるからね・・・
のんびりしてるから、たまにはいいかと思いますが、
素直に電車を勧める。
12 :
東京都名無区:2006/05/30(火) 22:42:59 ID:3Lqd/ACo
そーか。情報サンクス。
時間かかっても良いから、殺人的混雑の電車には乗りたくないんだ。
座ることは期待してないけど、ギュウ詰めってこたぁ、ないよね??
13 :
東京都名無区:2006/05/31(水) 00:22:59 ID:LNQ3hM8k
>>12俺は時間に余裕があるときは結構バスで移動する
年寄りには席を譲るが祖師谷も渋谷も出発点なので大抵、座れる
14 :
東京都名無区:2006/05/31(水) 00:37:35 ID:lzDo7ro2
>>12祖師谷からの朝の各停だと、
事故とかでダイヤが乱れたとかでもない限り、
そんなにギュウギュウ詰めのラッシュになる事なんてないだろ。
時間帯にもよるのかな?
大体、8時半前後に前の方の車両で新宿まで行くけど、
大抵は余裕で立ってられるし、運がよければチトフナ辺りで座れることも。
15 :
東京都名無区:2006/05/31(水) 09:17:38 ID:NhX8zuEY
昨日ラスト東秀行ってきた。
オヤジさん田舎に帰るんだそうな。
16 :
東京都名無区:2006/05/31(水) 10:11:34 ID:2PfMLEao
渋谷行バスは、渋滞にはまるので通勤には使えないよ。
17 :
東京都名無区:2006/05/31(水) 13:04:14 ID:74ZyOAJk
New東秀跡は何ができるんだ?
やっぱ東秀か?!
18 :
みかん性人♂:2006/05/31(水) 14:13:48 ID:2zySytXI
王将亡き後、安く餃子が食えるのは東秀だけだったのに・・・。
これから晩飯は、吉野家・松屋・なか卯でローテーションかなぁ・・・。
19 :
東京都名無区:2006/05/31(水) 16:07:59 ID:FnE.L7z.
>>14小田急線はマシだが下北沢からの井の頭線が殺人的。
新宿経由で行く人もいるのかわからんけど
どっちにしろ通勤時間帯だと山手線も死ぬ。
渋谷からの帰りはたまにバスでマターリするけど、
行きは時間どのくらいかかるのかわからないので使ったことないなぁ
20 :
東京都名無区:2006/05/31(水) 17:19:19 ID:74ZyOAJk
先頭車両と4両目?番号で4って書いてあるやつ?
が込むらしい
なぜなら、
先頭車両は新宿で乗り換えするのに一番歩かなくて良いから。
4両目は下北沢での乗り換え位置に丁度いいからみたいだ。
そこまで嫌なら後ろあたりの車両に乗れば多少は空いてるんじゃないか?
井の頭も同じことが言えるだろう
21 :
東京都名無区:2006/05/31(水) 17:20:40 ID:74ZyOAJk
そういえば余談だが、
松屋で新しくなった豪州牛丼は かなりうまい。
以前ごぼう入りの牛丼が出たときはがっかりしたが
豪州牛丼は以前の牛丼を彷彿させる。
牛丼好きなら一度食べてみてくれ。
22 :
東京都名無区:2006/05/31(水) 18:18:02 ID:.JOdaTqA
>>21余談の余り前を通るだけにしとくよ
喰う気はしない。
23 :
東京都名無区:2006/05/31(水) 19:32:50 ID:2PfMLEao
井の頭は頭の2両をさけておけばいいだけ。
渋谷からの帰りは、前半分まで行けば後ろほどは混んでない。
電車が到着して即であれば、降りやすい位置に居れば良いし。
24 :
東京都名無区:2006/05/31(水) 20:43:56 ID:DRgPN0wk
夢の島
夢の島
27 :
東京都名無区:2006/05/31(水) 22:51:38 ID:hz5wMZsA
最近mixiでここでさえタブーな個人情報や病院批判やらいろいろと
書き込まれてるがmixiは夢の島に送る人がいないから
無法地帯となっているな
28 :
東京都名無区:2006/06/01(木) 09:15:09 ID:g.C9R3Ok
>>26俺は声を大にして言いたい
お前もこの掲示板に書き込んでる時点で共犯だ。
29 :
東京都名無区:2006/06/01(木) 12:50:48 ID:wMKivl2E
つーかこっちに転載する意味がわからん。
晒しなら2ちゃんでやれば
夢の島
31 :
たんば:2006/06/02(金) 12:50:31 ID:E5D0tCXM
>>25削除GL1(個人を特定した書込み)
削除GL7(掲示板の趣旨に外れた書込み)
>>26削除GL1(個人を特定した書込み)
削除GL4(コピペ)
32 :
東京都名無区:2006/06/02(金) 15:30:22 ID:4BCIa2n2
こんな時間に。
たんば って無職
33 :
東京都名無区:2006/06/02(金) 16:56:07 ID:iANfnbcs
34 :
東京都名無区:2006/06/03(土) 00:41:46 ID:v3rmlRO2
ヘリコプターうぜえな
何時だと思ってんだ
35 :
東京都名無区:2006/06/03(土) 00:48:39 ID:LuTdQV4c
なにか起きた?
36 :
東京都名無区:2006/06/03(土) 02:21:51 ID:7Ud4HRJE
祖師谷商店街ってもうツバメの雛見れる?
37 :
東京都名無区:2006/06/03(土) 09:26:36 ID:sSV4oypA
雛は見てないけどツバメは飛んでるの見かけますよ。
ツバメで思い出したけど、さっき3丁目付近でインコ?が6羽ほど飛んでるのを見かけました。
何処かの家で飼われてたのが逃げ出したのでしょうか...?
38 :
東京都名無区:2006/06/03(土) 09:41:36 ID:g7Q0Q9Oo
>>21てゆうか松屋の豪州牛丼ウマー!!
いままでと全然ちがうな、肉がやわらかいし味付けもGOOD
あとは吉野家が復活してくれれば牛丼マンセーなんだがな
39 :
東京都名無区:2006/06/03(土) 09:50:35 ID:/dI617Pw
>>36ゴーゴン付近でさかんにツバメは飛んでるけどね。
狙ってるのかカラスも飛んでる。
40 :
東京都名無区:2006/06/03(土) 10:35:54 ID:v3rmlRO2
ツバメじゃなくてコウモリかと思ってびびったよ
41 :
東京都名無区:2006/06/03(土) 11:25:43 ID:5QgL6iZs
>>10朝だったら、バスよりも自転車で行くほうが早いよw
大体40分くらいで着く。途中で何台も渋谷行きの路線バスが抜かせる。
42 :
東京都名無区:2006/06/03(土) 11:29:53 ID:5QgL6iZs
a
43 :
東京都名無区:2006/06/03(土) 12:06:48 ID:2TS.11w2
>>37 緑色でくちばし赤くて尻尾長いやつ?
あれは、ワカケホンセイインコっていうんだよ。
東南アジア原産の、野生化したペットです。
44 :
東京都名無区:2006/06/03(土) 14:55:06 ID:sSV4oypA
>>43そうです。黄緑色で尻尾が長い鳥でした。
調べてみたら目黒区の大学にねぐらがあるようですね。
野生って事が分かって良かったw
教えて下さった方どうもありがとうm(_ _)m
45 :
東京都名無区:2006/06/03(土) 18:40:58 ID:wHiVzZco
毎度のことなのですが、
肉屋鈴木の混み具合はどうでしょうか?
46 :
東京都名無区:2006/06/03(土) 18:57:51 ID:bXWSvM0c
>>45毎度のことだが、自分で行ってみれば良いだろうに。
ディズニーランドや行列の出来るラーメン屋じゃあるまいし、
どんなに混んでいたって、たかだか肉屋、たかが知れているでしょう。
肉屋関係者乙、と言われても仕方ないレスですよ。
47 :
東京都名無区:2006/06/03(土) 19:30:08 ID:jWppgySE
メンチは割とはやくなくなるなあ
48 :
東京都名無区:2006/06/03(土) 22:33:23 ID:5QgL6iZs
駅前に最近まであった蕎麦屋(長岡屋)、撤退ではなくて
また新しくビル?建てるみたいだね。
現在上り駅ホーム延伸工事中?の横の看板に計画中と書いてあった。
まさか、ホーム延伸を邪魔してデカイビル建てるんじゃ?・・・
49 :
東京都名無区:2006/06/04(日) 10:37:28 ID:OHm5xMBo
箱根そば帰ってこねぇかなぁ
50 :
45:2006/06/04(日) 10:47:37 ID:NkdKbUrA
>>46近くの住人じゃないもんで…。
片道1時間くらいかかるんですよ。
51 :
東京都名無区:2006/06/04(日) 10:59:24 ID:3AsD8jCI
>>48阿呆。小田急がお願いして少し下がってもらった建て替え工事だ。
何でも駅周辺の人の所為で考えるな。
それよりも駅正面の高架下は障害者のための施設を作るらしいが、
せめて正面の少しのスペースくらいはテナントにすべきだよな。
周辺の住民も商店街もそれを望んでるのに、
小田急が一方的に決定したらしい。
52 :
東京都名無区:2006/06/04(日) 11:26:58 ID:YE6rzH0.
違う。
再雇用学習施設だ。
53 :
東京都名無区:2006/06/04(日) 12:23:27 ID:OHm5xMBo
そもそもまだ正式に許可がおりてないのに
とっとと複々線にしてしまった小田急のやり方ってどうよ
54 :
東京都名無区:2006/06/04(日) 12:30:12 ID:feRACg5w
>>45昼前なら確実に買えるよ
並んでる?ときもたまにあるけど
大量に買い込むバカがいない限り問題なく買える
>>51これからは社会性のある会社じゃないとダメだからな
小田急はその辺りはホント表面上だけかもしれないがえらいよ
ほぼ全駅にエレベータ設置したし、エスカレータも無駄に動かないように
一定時間たつと停止するしな。
省エネ→コスト削減 にもなる環境にも配慮してる。
しかもどっかの駅では駅の屋根にソーラーパネルを設置して
その電力で券売機の電力を補っているて書いてあった。
ちなみに俺は小田急の関係者ではないが・・・
京王や、他の鉄道と比べてもその辺りは他の鉄道会社をリードしてるよ。
JRはスイカとかecute(駅ビル)とか他のことに金かけすぎ
もっと保守に金かけて停止しないようにしてほしいよ
55 :
東京都名無区:2006/06/04(日) 12:43:08 ID:Niu9rMXU
小田急にもICカード導入されますが何か
56 :
東京都名無区:2006/06/04(日) 18:07:04 ID:xkEFF0f.
>>54そもそもまだ正式に許可がおりてないのに
とっとと複々線にしてしまった小田急のやり方ってどうよ
57 :
東京都名無区:2006/06/04(日) 21:32:16 ID:ljXPEsas
駅だとか線路の近くに住んでいる奴の意見だなんてどうでも良いよ。
複々線になって、とっても使い易くなったよ小田急。
小田急沿線に住む前、小田急の使い勝手の悪さは有名だったし、
引っ越してしまうことになってしまってから、
小田急の使い勝手の悪さには辟易していたが、
複々線になってからはかなり改善されたと思う。
下北あたりの工事が終われば、よりいっそう便利になりそう。
仕事の都合でたまに京王も使うけど、京王の朝は辛いよ〜。
58 :
東京都名無区:2006/06/04(日) 22:06:30 ID:YE6rzH0.
59 :
東京都名無区:2006/06/04(日) 22:38:55 ID:o/3aEGgY
銀座に通勤のリーマンだが去年から車通勤にしちゃったから
むしろ首都高3号線の渋滞が気になる・・
60 :
東京都名無区:2006/06/05(月) 00:40:19 ID:SSXm5zP6
スレ違いだが、外郭環状の貫通が肝要だな!
馬鹿住民は何処にでも居る。
61 :
東京都名無区:2006/06/05(月) 15:47:39 ID:ooQnwWfo
セイジョーの自転車置きが、狭くて一つ置きにしか止められない件。
62 :
東京都名無区:2006/06/05(月) 16:13:31 ID:IcsCFecM
>>56そもそも、その根拠を示してもらわないとコメントできん。
利用者として、綺麗な駅舎で新しい設備を使えて、さらに電車も速くなったと文句の付け所は無い。
誰がどう許可してなかったのか示さないと、許可を邪魔していた奴らこそ変じゃないかと思いたくなる。
>>59みたいに「馬鹿住民」と切って捨てるのも必ずしも正しくないと思うが、我々の目には不当な抵抗に映ることも多い。
それはそうと、複雑な種別はいただけん。急行や準急が何種類もあるっつーのはどうか。
どの電車が先になるのか、いまいち分かりにくい。この辺は、改善を求む。
63 :
東京都名無区:2006/06/05(月) 16:30:03 ID:Pol73GAU
アナウンスや案内版を無視する「馬鹿乗客」か
64 :
東京都名無区:2006/06/05(月) 21:07:45 ID:XYBsqF.c
>>62結局自分さえ良ければ他人の気持ちなんて
ドーでもイーじゃんって言ってます。
65 :
東京都名無区:2006/06/05(月) 21:49:15 ID:HzfHN4Bo
ゆうぐれに
蚊の羽ひびく
夏の予兆
66 :
東京都名無区:2006/06/06(火) 05:45:11 ID:q31l6nDs
67 :
東京都名無区:2006/06/06(火) 10:51:07 ID:V2jbMueQ
祖師谷ミニバスの話だけど、共産党の地域版機関紙で
自分たちの手柄だと誇らしげに宣伝してた。
俺はミニバス反対ではないけど、共産党は嫌いだから
二度と声に出して賛成とは言わない。
68 :
東京都名無区:2006/06/06(火) 13:10:12 ID:Yb.zBS.Q
69 :
東京都名無区:2006/06/06(火) 18:29:51 ID:Jf.gB7mQ
70 :
東京都名無区:2006/06/06(火) 18:34:58 ID:k9b5rzdA
なになに
ダイソーに客を来させるための路線なのか?
71 :
東京都名無区:2006/06/06(火) 18:46:41 ID:sk2liq5c
祖師谷のsurpassっていう美容院どうですか?
72 :
東京都名無区:2006/06/06(火) 22:23:34 ID:V2jbMueQ
>>6867は俺だけど、共産党嫌うとなぜ学会扱い?
共産党と対立しているのは公明だけなのか?
俺は昔から保守派だから似非リベラル公明も民主も嫌いだ。
特に共産と社民は日本を陥れる危険集団と思っている。
まあ、無知蒙昧の釣りとは解っているが、あまりに無知。
73 :
東京都名無区:2006/06/06(火) 22:40:03 ID:21XMihjY
マジレスしてもツマンネ。
74 :
東京都名無区:2006/06/07(水) 08:23:48 ID:qZUg0MOo
>>72教育基本法改悪をやめさせようとして何が悪い
大規模化や農家選別の押しつけをやめ意欲ある農家すべてを大事にして何が悪い
JCP万歳
75 :
東京都名無区:2006/06/07(水) 12:28:24 ID:uRZUk0RY
スレ違いでつよ
76 :
東京都名無区:2006/06/07(水) 14:33:08 ID:dkvblS/A
>>74大賛成!!
マルクスばんざーい
レーニンばんざーい
毛沢東ばんざーい 金正日マンせー
危険分子は全て粛清!!平等で平和な地上の楽園共産社会!!
77 :
東京都名無区:2006/06/07(水) 14:34:04 ID:QLv.kTpQ
>>71 私は通ってます
スタッフ明るくて感じいいですよ
カットしかしたことないですが3990円
2ヶ月以内に再訪すれば2割引き
78 :
東京都名無区:2006/06/07(水) 15:18:40 ID:NgXT.hZ6
感じが良くてもテクニックが
なければいやいや〜ん
暗くて感じ悪くてもテクニックがあれば
そっちに行くな もれは
79 :
東京都名無区:2006/06/07(水) 19:36:31 ID:KLGtTY66
祖師谷も美容院随分あるよな。
私が行ってたとこはカット料値下がりしてたし
飽和状態で大変なんだろうね。
80 :
東京都名無区:2006/06/07(水) 19:44:02 ID:uRZUk0RY
コミュニティーマート?
一文の2FのとこWカップの応援場所として集まれるみたいだな。
といっても今年は盛り上がりに欠けそうだが
81 :
東京都名無区:2006/06/07(水) 21:14:37 ID:mYNKFpcs
昔、城南電気があった(古い情報ですまん)砧図書館に出る道にある
喫茶店みたいな店に大型のプロジェクターみたいなのあるよね
あそこで見れたら盛り上がりそうだけど、あそこってそういうお店?
その道の端にあるギネスビールの看板出しているバーも盛り上がりそう
店の名前や道の名前が全然わからなくてすまん・・・
82 :
東京都名無区:2006/06/07(水) 21:37:00 ID:c9jDDYbI
>>81大型のプロジェクターある店が、あのへんにあったっけ?
店の名前がわからないのはしかたないが、○○の向かいの店、くらいの情報はほしい。
83 :
東京都名無区:2006/06/07(水) 21:44:25 ID:T4Hf1TUw
あそこはマスターが野球しか見ないから
サッカーやってない
84 :
東京都名無区:2006/06/07(水) 22:46:15 ID:dkvblS/A
とっくの昔に笑ら笑らになってるよ。
85 :
東京都名無区:2006/06/07(水) 22:48:05 ID:dkvblS/A
あと、83はでたらめ。
前回のW杯では入場料とってお祭り騒ぎやってた。
86 :
東京都名無区:2006/06/07(水) 23:02:31 ID:KLGtTY66
81のって旧ノザワカメラんとこ?
一度行った記憶あるが名前思い出せない…。
87 :
東京都名無区:2006/06/07(水) 23:11:46 ID:HSCgu0eY
あそこでよく煙草買ってたな〜
88 :
東京都名無区:2006/06/08(木) 00:13:04 ID:ZHfw4Ikc
古い話でスマソ。
口の悪いタバコ屋なくなったね。
商店街の主みたいなおっさん、今どうしてるのかな。
場所は今、うどん屋?かな。
89 :
87:2006/06/08(木) 00:29:11 ID:LgV7kVsw
>>88「カワバタ」ね。
あのオサーン(に対して)は好き嫌いが過去スレでも結構あったみたいだけど
俺は好きだったな。
世間話してても結構面白かったしね。
その後暫くは3☆でよく見かけて話した事もあったけど、今はどうしてるんだろ?
90 :
東京都名無区:2006/06/08(木) 08:49:38 ID:Ko.B9Aas
京王線と小田急線、どっちの混み具合が酷い?(朝の新宿行き)
どっちも使える(ってかどっちにも遠い)場所に住んでたら
どっちの路線をチョイスする?
祖師谷大蔵または成城学園前VS千歳烏山
91 :
東京都名無区:2006/06/08(木) 09:54:39 ID:xFdjd/yI
>>90新宿までなら京王線の方が安いんじゃない?
てかこのスレで聞いても、たぶん知ってる人少ないと思うね、
祖師谷だったら迷わず、小田急使うだろうから
よほど小田急嫌いでなければね。
わざわざ徒歩10分圏内のところを千歳烏山まで30分かけて行こうとは
だれもおもわんだろ
どっちも遠い場所で迷ってるってことは
さては最近東京テラスに引っ越してきた厨房でつか?
92 :
東京都名無区:2006/06/08(木) 10:00:52 ID:xFdjd/yI
>>90いいこと考えた。
もし通勤で使うなら
小田急申請して京王を使うといいだろう
1ヶ月あたり7620円−6410円
1210円浮く
93 :
東京都名無区:2006/06/08(木) 12:06:51 ID:zySZ6cT.
>>90いいこと考えた。
タクシーで行けば1ヶ月のうち20日通うとして
約15万円ほどで済むよ。
94 :
東京都名無区:2006/06/08(木) 12:22:55 ID:c/AN9QXg
この前偶然オステリアエジリオ・サーラっていう
イタリアン見たんだけど、行ったことある人どーでしょう。
昼過ぎに前通ったら人一杯だった。
95 :
東京都名無区:2006/06/08(木) 12:44:45 ID:ghz2veNc
偶然見つけたそんな長い名前よく覚えたね
ま〜関係者だな 宣伝乙!
おまえらジンギスカンブームの時は並んで
今の山田をみてみろ がらがらじゃねーか!
行ってやれ!
96 :
東京都名無区:2006/06/08(木) 13:03:49 ID:xFdjd/yI
>>95あの場所は2連続でやばそうだよね
松屋のときは良かったが・・・
すき家できないかな
97 :
東京都名無区:2006/06/08(木) 14:05:05 ID:c/AN9QXg
>>95外に置いてる名刺持って帰ったからねぇ。
おされだから入れないんだねぇ。
モンゴルは色々危ないからねぇ。
98 :
東京都名無区:2006/06/08(木) 15:03:42 ID:msEH6F.w
99 :
91:2006/06/08(木) 16:43:25 ID:Ko.B9Aas
東京テラス住民はどのスレに逝けばいいでしょうかね。
地名には該当するものが無いし。
ハイソでゴーヂャスなマンションだから独立スレ作っちゃおうかなっ
100 :
東京都名無区:2006/06/08(木) 17:15:01 ID:zVEAIaQ6
101 :
東京都名無区:2006/06/08(木) 21:56:26 ID:0rTD5iPw
>>99東京テラスで、スレ立てれば、それなりに書き込みあると思うけど。
ところで、東京テラス、今週末からの最終販売で、完売するのかね。
あの不便な場所であの価格・・・なぜ売れてるのか不思議。
あの辺なら新築戸建てが十分買えるのにね。
102 :
東京都名無区:2006/06/08(木) 23:09:22 ID:rajMOHf6
戸建に巨大な共有施設や樹齢百年を超えるような木はありません
103 :
東京都名無区:2006/06/09(金) 00:36:04 ID:96WMLLFI
勘違いした奴らが大挙して来たんだな(ww
104 :
東京都名無区:2006/06/09(金) 04:21:33 ID:HOcH/XCg
>>51駅高架下が障害者施設???
マジかよ・・・ 誰か冗談だと言ってくれ。
いや、障害者がどうのこうの、と言うわけではなく、高架下なら祖師谷と成城との中間くらいに
もっと場所取れるスペースがあるはずだが。(元成城警察署の南。車でもそこの方が利用しやすい。)
あっちの方が騒音も少なくて、のどかだしいいと思うんだが。
東京テラスねえ。
祖師ヶ谷大蔵駅構内にもパンフが置いてあるが、なんだかんだいって完売はするだろう。
駅からは遠いが(自転車だと、テラスからは千歳烏山駅までが7分、祖師ヶ谷大蔵駅8分の
所要時間だった。)
ちなみに朝上りだと、各停は小田急が8両、京王だと10両。
本数は京王の各停の方が若干多い。(もちろん千歳烏山からだと急行とかも使えるが)
小田急で座るなら、朝は成城始発7:12(祖師谷発7:13)の各停だと座れるが、他はまず無理。
祖師谷発7:13の各停は、祖師谷からなら後ろ2両のみがなんとか座れるぞ。
まあ7年後の複々線完成後は成城始発の各停が何本か増える予定だから、
その時になったらその列車で座って行くのもいいかも。
105 :
東京都名無区:2006/06/09(金) 11:25:12 ID:qfNZb/Hs
>>102普通家を買うのに「巨大な共有施設や樹齢百年を超えるような木」は求めないからw
それより、あの辺は治安がイマイチだから気をつけてね。
106 :
東京都名無区:2006/06/09(金) 12:41:38 ID:NlWaBm02
きっと東京テラスの住民、特に小さい子供のいる主婦は、
平日は、壁の中でほとんど暮らしていくのでしょうね。
安全だしサミットもあるしね。ていうか、周りにほんと何にもないから行くとこ無いしね。
ただ、週末だけは旦那の運転で少し離れたところにお買物って感じじゃないかな。
芦花公園や祖師谷公園、自転車だとすぐだけど、わざわざ行かないだろうな。
だって自分たち専用の立派なスペースがあるから必要ないしね。
107 :
東京都名無区:2006/06/09(金) 14:08:51 ID:e.CbeV8Y
東京テラスって、ペット可?
だとしても犬の散歩は敷地内だけにしてくださいね。
108 :
東京都名無区:2006/06/09(金) 14:25:49 ID:hpkjgyjE
祖師谷温泉裏の三井のマンションは6000でも割安感があるけど、
青学のトコは高いよ。陸の孤島じゃん。
関東近県の人が騙されて買ったんじゃないのかな。
京王にしても小田急にしてもバスでしょ?自転車?まさか徒歩はないよね?
駅までバスに乗るくらいなら庭付きの戸建じやないと。
自転車にしても徒歩にしても梅雨〜真夏は地獄だよ。駅で着替えないと。
109 :
東京都名無区:2006/06/09(金) 15:10:41 ID:Na6UqqIY
砧8丁目に建ててるマンションの情報どなたかご存知ですか?
ちょっと購入を考えてたりするので
あのへんだと1億いっちゃうのかなぁ
110 :
東京都名無区:2006/06/09(金) 15:20:44 ID:UQeab7ec
111 :
東京都名無区:2006/06/09(金) 16:19:15 ID:aaJxTN6Q
112 :
東京都名無区:2006/06/09(金) 16:25:46 ID:EBWaIkwE
>>109モリモトが建設するやつですよね?
周辺住民が建設反対運動をしています。
実家が近くなのでよく前を通るんですが、夜遅くまで工事の状況を見張っていますね。
木を伐採する時には工事関係者と、反対運動をしている住民がもみあったとか。
あの敷地はもともと大手印刷会社の社長のお屋敷で、
うっそうとした森のようになっていて、ちょっと怖かったなー。
モリモトに直接価格帯とか聞いてみたあらどうでしょう?
113 :
東京都名無区:2006/06/09(金) 18:07:28 ID:QouMdqnw
モリモトって反対運動にあう率高いんだな...
価格は高いはず。
114 :
東京都名無区:2006/06/09(金) 20:56:53 ID:XX8R632Q
東京テラスに引越してきた者ですが、割と満足してます。
駅から遠いのでかなり悩みましたが、住んでしまえば問題ない感じです。
5000万前後の部屋は割安感ありますよ。さすがにこの場所で7000万台の部屋を
買うのはどうかと思いますが・・・。
この辺りは程良く田舎なので落ち着きます。
115 :
東京都名無区:2006/06/09(金) 21:13:53 ID:5RuOrapE
マンションで駅から徒歩20分以上、ってだけで負け組。
徒歩20分以上で5000万以上だったら普通に戸建だろ。
何を好き好んであんな「団地」に住まなきゃならないんだ。理由を教えてくれ。
116 :
東京都名無区:2006/06/09(金) 21:22:36 ID:QouMdqnw
テラス住民に嫉妬するペンシルハウス住民か?w
117 :
東京都名無区:2006/06/09(金) 21:28:32 ID:WBbFnfTU
>マンションで駅から徒歩20分以上、ってだけで負け組。
無知w
多摩や浦安あたりの大規模集合住宅の方が住みやすいし
いろんな面で環境もいいと思う。
結局は世田谷コンプの集まって住んでいるのか?
118 :
東京都名無区:2006/06/09(金) 21:35:21 ID:XX8R632Q
私はものぐさなので、戸建は無理なんです・・・。空き巣も心配だし。
マンションは戸建に比べるとセキュリティー面で比較的安全で、庭のお手入れも必要なし。
外の掃除はやってもらえるし、ゴミも24時間出せるし、ディスポーザー付いてるし
便利なことも多いのです。
団地っぽくても気になりません。見栄を張ってもしょうがないしね。
でも、一生ここに住むつもりはありません。
119 :
東京都名無区:2006/06/09(金) 21:41:35 ID:NfrTNUj2
私は分譲仕様のマンションに賃貸でずっと住んでいますが
我が家はゼッタイ戸建てにするぞと決めています。
鍵1本で出かけられる気軽さと、ゴミ捨て放題の気軽さはいいけど
やっぱ、集合住宅。団地と同じですよ。内装が少々高級でも
しょせん、集合体。面倒ですよ。なにかと。
今はまだ良いけど、管理組合とか建て替えとか修繕とか
規模が大きければ大きいほど難航するでしょうしね。
かといってペンシルなんかに住むのはごめんですが。
120 :
東京都名無区:2006/06/09(金) 21:59:12 ID:5RuOrapE
ペンシルも同じく死んでも嫌だ。3階建てって時点で終わってるよ。
117は無知な理由を説明してくれ。何で多摩と浦安の話が出てくんだ。
一生住み続ける電車使わない住民以外に、使い道ゼロだよ。
121 :
東京都名無区:2006/06/09(金) 22:50:09 ID:8Hvwtx0c
やっぱり奥さんはセキュリティーやゴミの事を言うよね。
でも毎日通勤する旦那さんにはキツいって、あの距離は。
買ってからまだ夏経験してないでしょ?
朝から30度越えるような日、死ぬよw
122 :
東京都名無区:2006/06/10(土) 09:11:55 ID:OyUCWLLM
テラスは世帯数に対して、100%駐車場、200%駐輪場。
これが意味することを考えればわかる。
123 :
東京都名無区:2006/06/10(土) 09:15:20 ID:ipgZxiLQ
>>122郊外のマンションによくありがちだが、祖師谷において何を意味するのか解らないw
124 :
東京都名無区:2006/06/10(土) 09:54:18 ID:5e9uUaiA
じゃ、噛み砕いて教えてやる。
・マンソンなのに車かチャリがないと移動できない不便な立地
・その程度のウリがないと集客に困るレベルの物件
てことだよ。
一生住むつもりで買わないと、資産価値ほぼゼロだよ。買換え・住替えは無理ポ
125 :
東京都名無区:2006/06/10(土) 10:40:07 ID:ipgZxiLQ
>>124わざわざ説明してくれた割にはあたりまえの幼稚な内容だなw
しかも・・・・・
>資産価値ほぼゼロ
おいおい、大丈夫か?
解らないなら参加するなよ。
世田谷に住みたいけどなかなかって人がマンション買うには祖師谷や
給田、宇奈根、岡本、鎌田が穴場ってことだろw
まぁ世田谷区民からすればどこも住みたくないとこばっかだけどwww
126 :
東京都名無区:2006/06/10(土) 11:00:34 ID:P1UZXK/w
>>125祖師谷は高値だ。不動産情報見てみな。
宇奈根は23区内屈指の安さなのは確か。環境、利便性ともほとんど千葉県。
この辺で安い物件順に探すとまず喜多見、千歳台とかチトフナ辺り、砧辺り、
成城の駅から異常に離れた辺りの次に祖師谷が出てくるよ。
俺は祖師谷駅の側で千歳中通ってたから言うが、
テラスから祖師谷で通勤はかなり苦痛だろうな。
もう梅雨だしな。冬にはたまに大雪もあるし。
127 :
東京都名無区:2006/06/10(土) 12:01:42 ID:ufMfcTrs
祖師ヶ谷大蔵駅に急行を止める署名活動をしましょう!
128 :
東京都名無区:2006/06/10(土) 12:06:18 ID:YO5QyjZ6
さあ、親の資産でマンション経営してる
俺様がきましたよ。
嫁と愛人もいて、光ファイバーで快適環境
FX62でも買いに行くかなあきばに。
賃貸の皆様お疲れ様です。
マンション経営者のためにしっかり稼いで滞納ないようにね。
129 :
東京都名無区:2006/06/10(土) 12:27:04 ID:OT2NvS7g
>>128今のご時世「光ファイバー」はなんの自慢にもならんと思うがw
130 :
東京都名無区:2006/06/10(土) 12:33:03 ID:ipgZxiLQ
>>126何を基準に高値と言っているのか不明だけど、世田谷で祖師谷が割安なのは事実。
>>128どうやら祖師谷では光が珍しいようで・・・・
しかもわざわざアキバまで行くかね(w
131 :
東京都名無区:2006/06/10(土) 12:54:04 ID:YO5QyjZ6
アキバいくのも道楽よ。
ADSLで回線速度が遅くなったり早くなったり
しないからな光は。
会社組織にしてるから事務所が一応恵比寿にあるんだよ。
維持管理は大手不動産会社に委託してるからめんどくさくない。
毎朝満員電車に揺られるのも道楽かな。
事務員(愛人)と昼間はのんびり
132 :
東京都名無区:2006/06/10(土) 13:06:41 ID:OT2NvS7g
133 :
東京都名無区:2006/06/10(土) 13:52:49 ID:p8pZ3wU2
>>125岡本は普通に高級住宅街だがw
まあハケ下は確かに低いけどな。
134 :
東京都名無区:2006/06/10(土) 15:58:14 ID:YO5QyjZ6
135 :
東京都名無区:2006/06/10(土) 15:58:56 ID:V8wS5zzc
>>131脳ある鷹はツメを隠す
自慢話ばかりのようだが穴だらけだな
しゃべりだすとボロが出るタイプだ
とっとと失せろ
136 :
東京都名無区:2006/06/10(土) 16:30:26 ID:P1UZXK/w
俺は実家の側に家を買おうと思って探してるの。
駅近くで4DK以上でカーポートありが条件。
祖師谷だとほとんど億に近い物件しかない。10DKみたいな豪邸とか。
用賀やチトフナ、経堂辺りなら5,6千万からあるけど、
祖師谷だとだいたい7千万切る物件はほとんどない。
あっても最寄り駅が祖師谷なのか烏山なんだかわからん辺り。
実際に探すと祖師谷は高いよ。
137 :
東京都名無区:2006/06/10(土) 16:35:49 ID:YO5QyjZ6
135
いやだね
138 :
東京都名無区:2006/06/10(土) 19:34:41 ID:GIq.uX7.
ウルトラマンが名物の祖師ヶ谷大蔵駅に小田急線の急行・快速急行を停める署名にご協力お願いします。
139 :
東京都名無区:2006/06/10(土) 21:00:06 ID:h1NKKl46
138
いやだね
140 :
東京都名無区:2006/06/10(土) 22:23:02 ID:OyUCWLLM
止まらなくても不都合を感じない。
逆に新宿行くとき、成城で減ってるからすいてて助かる。
141 :
東京都名無区:2006/06/10(土) 22:43:04 ID:KT0u0U3k
>>90ケチ王は安いが平日毎朝5,6分遅れるのは当たり前、昼過ぎまで引っ張る。
しかもグモ多いし(w
142 :
東京都名無区:2006/06/11(日) 06:33:59 ID:ZGQ3whlE
チトフナスレは程よく荒れてますな。
小田急だけど、登戸から新宿まで
朝夕はすべて各停でいいんじゃないの。
そうすれば、祖師谷から新宿まで20分ぐらいじゃないかな。
それと、3分間隔になるし。
井の頭線なんかそうだよね。
143 :
東京都名無区:2006/06/11(日) 09:30:22 ID:spojzvTs
>>142千歳船橋スレ全く荒れてないし、コンプ丸出しだからそういうの書くの止めようよ。
しかも20分???そんな時間じゃ新宿辿り着けない。30分以上はかかる。
急行停車しない小田急の駅ってマジで不便!便利なところへ引越したい(ーー;)
144 :
東京都名無区:2006/06/11(日) 11:37:55 ID:PFl/lXSU
>>142凄く混むでしょ。
今度は各駅停車にも女性専用車両つけて欲しいんだけど。
1両じゃ足りないから3両くらい。
145 :
東京都名無区:2006/06/11(日) 11:39:51 ID:/WxHxB3g
>>143二年ほど前、夕方くらいに経堂で何とか急行って各停にのりかえると
二十分掛からずに新宿に着いた。乗り換えるけど全部各停。
その後ダイヤ改正したから今は解らないけど、
142の言うこともまんざらでもないと思う。
146 :
東京都名無区:2006/06/11(日) 13:30:22 ID:NVLEbvWQ
新宿まで各停だと時間帯によるけど今は24分ぐらいじゃないの。
下北のあたりが複々線になれば20分前後になるかも。
147 :
東京都名無区:2006/06/11(日) 13:35:43 ID:NVLEbvWQ
追伸
女性専用車に乗ってる女って
おばはんと、自意識過剰のチョイぶす女ばかり。
そんな車両迷惑だね。
148 :
東京都名無区:2006/06/11(日) 14:20:26 ID:hKwb06Io
age
149 :
東京都名無区:2006/06/11(日) 15:34:07 ID:UuTXvSBg
男性専用車を作らないと、男女差別じゃねーの?
150 :
東京都名無区:2006/06/11(日) 17:54:30 ID:WpCtsCao
昨日の今頃警察がなか卯のところにいたな。
女性と男性がトラぶってたようだ
151 :
東京都名無区:2006/06/11(日) 17:57:12 ID:DmD5rJCs
女性専用車両ある事事態が女性差別だと気付かない馬鹿女多いって事だろ?
逆に優越感に浸ってるみたいが、実際はヒステリック女専用の隔離車両なんだけどね。
152 :
東京都名無区:2006/06/11(日) 18:07:39 ID:rgLYEdyQ
>>118ものぐさならマンションを買わないほうが良いよ。
他人と土地を共有して一緒に暮らすなんて無理でしょ。
賃貸で隣人が嫌なら引っ越せるけど、買っちゃったら無理でしょ。
誰が住むか判らないし。
戸建とマンションじゃマンションのほうが犯罪に巻き込まれる率高いよ。
安心だと勝手に勘違いする人が多いからね。
ゴミ捨てだって、戸建で各戸回収をやっている所に住めば面倒なこと無いよ。
玄関脇にオサレなゴミ箱を置いて捨てておけばもって行ってくれるし。
ディスポーザーの代わりに生ゴミ処理機買えばそれで間に合うし。
正直言って、分譲マンションを買っちゃう人って勢いでしょ。
じっくり考えて買う人って少ないよね。
賃貸にしておいたほうがいいよ。
153 :
東京都名無区:2006/06/11(日) 19:47:38 ID:s9ohq27s
千歳台のあたり、人口が急激に増えてきているわけだが、飯屋が少ないよ〜。
154 :
東京都名無区:2006/06/11(日) 20:54:51 ID:UuTXvSBg
千歳台に増えてきている人たちは、週末などは別として、
普段は自宅で食べてると思うぞ。
155 :
東京都名無区:2006/06/12(月) 08:32:51 ID:fmnSQgAw
テラスのお陰で塚戸小はパンクしたみたいね。
中には今後兄弟で違う小学校に通う事になる家庭も出てくるらしい。
156 :
東京都名無区:2006/06/12(月) 09:19:04 ID:15XL4FNk
人が増えれば犯罪も増える
157 :
東京都名無区:2006/06/12(月) 09:46:53 ID:suNKmlSs
>>112モリモトみたいですね
昨日、敷地の看板を情報確認しに行ってきました
反対運動している人達も毎度、おなじみの顔連れだったのでそのへんはあまり気にしないでいけそうです
久しぶりに地元で購入価値のある物件だと思います
モリモトに問い合わせてみます
僕の予想だと8,000万クラスですね
158 :
東京都名無区:2006/06/12(月) 09:52:26 ID:3cQPB2sA
>>155いい傾向だよ。
俺が通ってた頃は一学年4クラスで一クラス40人弱だったけど、
3、4年上の学年は6クラスあった。
校舎は当時と変わらないから施設的には問題ない。
人員と受け入れ態勢のことくらい。
小耳に挟んだが、祖師谷小は3クラスも危うい状態らしい。
祖師谷小の範囲を塚戸小側に少しずらしてくれればいいのにな。
>>156 田舎に引っ込め
159 :
東京都名無区:2006/06/12(月) 12:29:46 ID:A4k1ou0s
>>155そうなんだよ。テラス近所の子供を持つ家庭は
うちを含めて、かなりいらついてるよ。
特に来春入園の幼稚園の競争率はちょっと
想像できないくらいやばい状況が予想されます。
しょうがないのはわかっていてもね・・・。
160 :
東京都名無区:2006/06/12(月) 13:12:48 ID:nEiX.crc
テラスの子たちはドミニコとかに行くんじゃないの?
161 :
東京都名無区:2006/06/12(月) 13:38:59 ID:8VOl029s
テラスに分校作れば?
162 :
東京都名無区:2006/06/12(月) 13:52:21 ID:AnSB.No2
塚戸幼稚園もやばいかもね・・・
てか漏れの母校だ
163 :
東京都名無区:2006/06/12(月) 13:56:39 ID:AnSB.No2
164 :
東京都名無区:2006/06/12(月) 15:13:28 ID:oHrCiHx2
>>160 テラス住民が私学に行けるわけないでしょうが。
うちもあの近所だけど、本当に迷惑。
近隣の環境悪化もいいとこ。
田舎の団地のように敷地内に学校つくっちゃえば良いのに。
青学跡地 ってのが無意味だけどウリなんだしw
165 :
醜い争い:2006/06/12(月) 17:41:52 ID:B/X3.rbM
祖師谷土着民 vs テラス移住民
166 :
東京都名無区:2006/06/12(月) 18:28:52 ID:nEiX.crc
テラスの1/3ぐらいは老夫婦らしいよ。
年取ってくるとマンションのほうが便利で気楽らしい。
167 :
東京都名無区:2006/06/12(月) 18:31:21 ID:qGTVJguc
東京テラスのモデルルーム行ってみようかなぁ
168 :
東京都名無区:2006/06/12(月) 18:55:42 ID:BVhBAMqY
戸数30ほどの小規模マンションに住んでるけど、
どうしたって約束事だとかマナーを守れない人っているのです。
戸数が少ないからなんとか「まあまあ」っていう感じで丸くおさまるけど、
あれだけの大規模マンションになると、考えただけで、こ、怖いっす。
169 :
東京都名無区:2006/06/12(月) 20:54:55 ID:3cQPB2sA
まあ、冷静になりなさい。
コンビ二できたりスーパーできたり、祖師谷、烏山とも
新しい店できたりして、町が活性化してるのも事実なんだから。
家は大正以来、代々祖師谷だから、俺にしてみりゃ大抵の住民は新参者。
でも、だから都内有数規模の商店街があるし、
ウルトラマンも約30年ぶりに商店街に帰ってきて、
(昔は商店街のパレードにウルトラマンが来てた)
良くも悪くも大きくなってるんだからさ。
それにテラスは祖師谷とも烏山ともチトフナともいえる
しかも便利ではなく、実質沿線なしの不毛地帯。
それを活性化してくれてるんだからさ。
170 :
東京都名無区:2006/06/12(月) 22:14:03 ID:3h.XEuTg
土民VS移民
エイリアンVSプレデターってとこだね。
>>164痛すぎるぞ。妬むなよ。
171 :
東京都名無区:2006/06/13(火) 00:07:07 ID:o6x3w.6Q
今、自転車に乗ったお巡りさんがロータリーに沢山いたけど、何か有ったのかなぁ?
172 :
東京都名無区:2006/06/13(火) 00:08:40 ID:zDZiethg
173 :
東京都名無区:2006/06/13(火) 00:25:35 ID:dAa.CfWI
馬鹿チトフナ住民はカエレ
174 :
東京都名無区:2006/06/13(火) 08:11:43 ID:hafaGLPY
175 :
東京都名無区:2006/06/13(火) 09:22:24 ID:fHXM5vgY
ああいう連中が「バスは便利」「バスに乗ったら彼女が出来た」とか言うんだよな。
迷惑極まりない。
176 :
東京都名無区:2006/06/13(火) 09:27:03 ID:OHdtWQsg
まあ人口が増えりゃそれだけ税金が世田谷区に入るし
公共施設が充実するのは嬉しい限りだね
役人の給料ばかりがあがるのは歓迎できないがな
177 :
東京都名無区:2006/06/13(火) 10:07:06 ID:arne3nnM
世田谷って、老人比率高いんでしょ。
若い人たちが来てくれたんなら、喜ばないと。
178 :
東京都名無区:2006/06/13(火) 10:55:37 ID:A5kzMS.g
>>177そうなんだよね、祖師谷に限らずだけど
この周辺は高齢者が多いい。
土地の値段が上がり過ぎたため、買えるのはある程度の年代か
昔に買った人がほとんど。
だから昔から動かない高齢者や学生なんかの一時的な一人暮らしとか
が非常に多い。
若い夫婦には価格的に住み辛い。
祖師谷団地なんてほとんど高齢者住宅。
179 :
東京都名無区:2006/06/13(火) 11:14:50 ID:o6x3w.6Q
文句は税金を払ってから言ってね。所得税、住民税、固定資産税、………
タバコ関連は少額過ぎて………
180 :
東京都名無区:2006/06/13(火) 12:43:41 ID:OCby8mvI
確かに老人多いけど、
二世帯の割合も多いよ。
親が買ってあげて(折半して)
近所に住むケースも多いし。
これから時代も変わるだろうけど、
若者向けだけの町になったらやだな。
181 :
東京都名無区:2006/06/13(火) 13:04:06 ID:OHdtWQsg
182 :
東京都名無区:2006/06/13(火) 13:47:35 ID:6iN/Rfbs
183 :
東京都名無区:2006/06/13(火) 14:30:48 ID:A5kzMS.g
>>180確かに。
ただ、言い方を変えると、
二世帯にするなりして親の世代から出資して貰わないと
買えないくらいの状態ということ。
俺は最近戸建購入を検討中だが、祖師谷は物件不足。
流動性の無い古い家が多く、家を建てる土地もないし、
建売は狭くて鉛筆見たいなノッポ建築。
>>181上祖師には住みたくないな。
上祖師って最寄は仙川なのかな?
184 :
東京都名無区:2006/06/13(火) 14:32:19 ID:WHIMlXDc
どこのマンソンかは知らぬが、上祖師谷、、、、、
地域的に気の流れが悪いんじゃないか?
何か良いことあるか?あのあたりで。
185 :
東京都名無区:2006/06/13(火) 14:57:44 ID:OCby8mvI
>>183そうだね。最近の地価の上がり方は半端ない。
そんなで、丁度今立て替え(売り時?)
なのかはしらなけど、家の近所では土地売り多かったよ。
ここ半年で、新築7件だよ。建て売りは一件だけ。
祖師谷〜千歳台とかは売り家(土地)多い。
こぞって土地を売ってくれと来る。某不動産屋。
近所では地元の不動産に売った人が多いようだが。
186 :
東京都名無区:2006/06/13(火) 17:25:33 ID:6iN/Rfbs
>>184隣同士でいがみ合ってるマンソンがあるんです@上祖師谷6丁目
のどかで良い所なんですけどねぇ。
あの事件以来すっかり嫌なイメージですねぇ。
187 :
東京都名無区:2006/06/13(火) 17:56:10 ID:t1gR8vfg
188 :
東京都名無区:2006/06/13(火) 18:56:24 ID:e0YGwHA6
6月17日 土曜日
解散しないオウムに対して。我々は怒りの声を上げよう!
抗議デモ PM2:00 烏山区民センター広場集合
189 :
東京都名無区:2006/06/13(火) 20:05:48 ID:pTkZJdAw
190 :
東京都名無区:2006/06/13(火) 22:10:44 ID:s2jL7Y1.
>>183上祖師谷は広いから、何丁目かによっても最寄り駅は違う。
1〜2丁目は烏山だろうし、5〜6丁目は仙川。3〜4丁目は成城。
って感じかな。
191 :
東京都名無区:2006/06/13(火) 22:27:25 ID:3R1zupVE
auのメッセージカー(?)うざい!
あれが渋滞や混雑の一因になってる気がする。
住民の何の役にも立ってないんだから
商店街は通行料徴収してもいいんじゃないか。
192 :
東京都名無区:2006/06/13(火) 22:32:02 ID:WHIMlXDc
道交法にも抵触してないし誰も何もいえないんだよ>広告カー
直接auにクレームでもつけるしかない。
夢の島
194 :
東京都名無区:2006/06/14(水) 02:17:41 ID:nvf9XYkM
>>193専ブラ使ってるとマウスオーバーでバレバレでつよ(ww
195 :
東京都名無区:2006/06/14(水) 03:23:02 ID:vuST0HOE
専ブラってなに?
196 :
東京都名無区:2006/06/14(水) 03:59:31 ID:/phAIUL.
197 :
東京都名無区:2006/06/14(水) 11:04:08 ID:a2b7yg7o
>>187,190
ありがとさんです。
上祖師谷って名前には祖師谷ついてても、スレ違いだね。
198 :
東京都名無区:2006/06/14(水) 11:18:19 ID:iFNmWqUI
>>196情報ありがとうございます。上祖師谷は争いが多いですな。
ちょっと散歩しただけでその様子がうかがえます(のぼり等で)
>>197たしかにスレ違いですね。すみませんでした。
199 :
東京都名無区:2006/06/14(水) 12:08:28 ID:6hyFQhVs
パーラー☆☆☆最近出ないなぁ…。
200 :
たんば:2006/06/14(水) 12:18:41 ID:kK5AOsb6
>>193削除GL6(問題のあるリンク)
削除GL7(地域と関係無い書込み)
201 :
東京都名無区:2006/06/14(水) 16:17:02 ID:4vVa0Z8c
193には
だましリンクがはってあったとです。
202 :
東京都名無区:2006/06/14(水) 19:06:33 ID:fwONJDQM
祖師ヶ谷大蔵駅前でチャリに轢かれました。どうにかしてください。
203 :
東京都名無区:2006/06/14(水) 19:49:03 ID:jD2Q9w/U
パン屋のちょっと接客がオカシイ子がよく釣銭間違えます。
レジに表示されてるのに、余裕で間違えます。
1人目(おばちゃん)は「違うわよ」と強い口調で言ったら、舌打ちされてた。
2人目(おばあちゃん)は正解。
3人目(自分)で、10円足りなかったから言ったら、
上目使いでガンたれて、袋を無造作にバサっと渡された。
気をつけてね。
204 :
東京都名無区:2006/06/14(水) 20:16:35 ID:a2b7yg7o
>>202これからはチャリに負けない強いからだを目指してください。
205 :
東京都名無区:2006/06/14(水) 20:24:13 ID:o7l7pcLM
>>203神戸屋か?
あと、パン屋っていったらどこだろう。
206 :
東京都名無区:2006/06/14(水) 22:17:41 ID:SpEMLUzI
>>202駅周辺でチャリに乗ったソバージュのおばんに目の前からでつっこまれたことある。こわかった。
207 :
東京都名無区:2006/06/15(木) 05:36:06 ID:q1fYzMQM
208 :
東京都名無区:2006/06/15(木) 08:13:30 ID:xHEbc4K6
209 :
東京都名無区:2006/06/15(木) 09:39:03 ID:9xGqHdY.
コンビニなら、ピッでいいけど、パン屋はパンの値段を覚えないと
ダメだからなw
頭悪い子には辛かろう。
210 :
東京都名無区:2006/06/15(木) 10:40:21 ID:JgxhLFO6
早く辞めさせるべき
雇う側の責任が問われるぞ
せっかくそこのパンが上手くても店の信用を損ねる
ちなみに俺は祖師谷のパン屋では買わんが・・・
K屋はいまいち・・・
北欧パンもそんなにうまくないし・・・
ヴィ・ド・フランスは結構上手い
でも実は100%ヤマザキパン出資だったりするんだけどね
オススメはアンデルセンかな伊勢丹の地下に入ってます
211 :
東京都名無区:2006/06/15(木) 11:19:37 ID:9zpe0G2w
ヴィドフランスはいまいち。アンデルセンもそんなに美味くない。
って書かれたら面白くないでしょ?
味覚は千差万別なんだからさ。
212 :
東京都名無区:2006/06/15(木) 11:27:25 ID:ByJaTLbE
チェーン店は冷凍生地使ってるから、工場の大量生産と大差ないんだよ。
本当の手作りなんて、凝ってる店か昔ながらの小さな店しかないんじゃ?
ウマーけりゃいいんだけどね。べつに。
アンデルセンはタカキベーカリーだよね。
自分も広島出身だから同郷の企業は文句無く好き。
にしても、神戸屋、値段ほどの味じゃないキガスのは私だけ?
祖師谷通りの店なんか排気ガスかぶってそうだし。
213 :
東京都名無区:2006/06/15(木) 14:03:36 ID:8F7sp2as
>北欧パンもそんなにうまくないし・・・
ヴィ・ド・フランスは結構上手い
祖師谷にあった?
214 :
東京都名無区:2006/06/15(木) 14:38:14 ID:JgxhLFO6
>>211食パン食べて見れ違いが解るから
Kはほんとイマイチだと思うよ
千差万別っていってられるのは食べてないうち
自分も昔はヤマザキの食パンとパン屋の食パンなんて
いっしょと思ってた口です。
そういえば昔ローソンとこにあったパン屋名前は忘れたけど
あっこの結構美味しかったよ
215 :
東京都名無区:2006/06/15(木) 14:49:22 ID:ByJaTLbE
216 :
東京都名無区:2006/06/15(木) 15:49:09 ID:BsRp0sqM
>>214「味覚は千差万別」って書いてある意味がわかってらっしゃらないみたいね。
217 :
東京都名無区:2006/06/15(木) 16:33:06 ID:36cxUPmU
乳化剤が入ってい無いパンはどこでかえますか?
祖師谷に売っていますでしょうか?
パン通の方宜しくお願い申し上げます。
218 :
東京都名無区:2006/06/15(木) 21:44:06 ID:d2JAZd9U
そうだ!
「丸十パン」があるじゃないか。
219 :
東京都名無区:2006/06/15(木) 21:57:33 ID:9xGqHdY.
おれはホテルブレッドが好きだ
220 :
東京都名無区:2006/06/15(木) 23:33:29 ID:4OoOhlak
>217
前はシミズヤにいろいろパンがあったんだけどなあ〜。
自然食品のくるみやにもパンがあった気がします
(このごろ行ってないので不明)
あとキヨビスカでパンの取り寄せができるらしい。
ちとふな(経堂?)の高房むぎのパンはおいしいよ!
・・・遠いけどね。
でも普通にオオゼキでうってる神戸屋のパンでも、
「イーストフード・乳化剤不使用」のがあるよ。
221 :
東京都名無区:2006/06/16(金) 04:04:15 ID:H0fEDrBI
成城駅前のK戸屋(南口)とマック(北口)のバイト女は、
昔から美人が多いので有名。(最近はどうか知らないが)
少なくとも俺が高校時代だった10年位前はマジで可愛い子ばかりだった。
222 :
東京都名無区:2006/06/16(金) 07:41:22 ID:oOrHKZHo
いつ見てもパートのおばちゃんなんだけど?
223 :
東京都名無区:2006/06/16(金) 09:00:44 ID:JuVKagx6
授業が終わってる時間に見に行け。
224 :
東京都名無区:2006/06/16(金) 09:26:14 ID:bYmRPoks
その10年前の可愛い子がおばちゃんになったんじゃないの。
225 :
東京都名無区:2006/06/16(金) 10:07:36 ID:JZSXBacs
パンは成城の方がいいな
226 :
東京都名無区:2006/06/16(金) 10:44:14 ID:ak5rM9Ss
パンは表参道もしくは赤坂見附
(マジレスだったりする・・・)
227 :
東京都名無区:2006/06/16(金) 11:17:11 ID:1M0Mf75U
タカキベーカリーで働いていた者が来ましたよ。
>>217ビックエーのフジパンの食パンが良いす。
228 :
東京都名無区:2006/06/16(金) 15:44:38 ID:ak5rM9Ss
>>27やっぱり問題になったみたいで
mixiの祖師ヶ谷大蔵コミュで謝罪文が出てるね
229 :
東京都名無区:2006/06/16(金) 23:56:58 ID:H0fEDrBI
dada
230 :
東京都名無区:2006/06/17(土) 21:41:07 ID:EzX3ngV2
だだ
231 :
東京都名無区:2006/06/17(土) 22:06:34 ID:CteE/tdc
下祖師谷だって(プププ
232 :
東京都名無区:2006/06/17(土) 22:53:41 ID:l58EX7UU
中祖師谷もある
233 :
東京都名無区:2006/06/17(土) 23:50:49 ID:eG2z7gqs
昔、上と下だったのを知らないんだ
234 :
東京都名無区:2006/06/18(日) 09:10:29 ID:kZ7aRVu6
オーストラリア戦、一文の2階で観た人いる?
235 :
東京都名無区:2006/06/18(日) 12:24:50 ID:WFL5yYZY
神戸屋は一応きちんと生地から作ってるよ。
ただ、床に落ちた生地とかは焼けばいいからみたいな
感じで、使われちゃうらしいけど。
昔、仙川の神戸屋でアルバイトしていたうちの職場の人が言っていた。
236 :
東京都名無区:2006/06/18(日) 17:42:21 ID:bBQkmvlQ
>>235出た!都市伝説www
そんなこと教育する店ねぇよwww
ここは韓国か?
237 :
東京都名無区:2006/06/18(日) 17:53:15 ID:N5cF1nrQ
焼けばいいから、ってのはまともな店だったらありえない。
生地にゴミやほこりを練りこんだまま焼いて、食う人がそれ見つけてクレームでおしまい。
だいたい落っことすか?主婦のパン教室でもありえないw
238 :
東京都名無区:2006/06/18(日) 18:40:53 ID:bBQkmvlQ
今日はどこで試合みようかなぁ
誰かおすすめ教えて!
239 :
東京都名無区:2006/06/18(日) 19:06:03 ID:BOqhY31E
まあ飲食店でバイトしてる友達に話聞くと、
もうその店には行けなくなるよね。裏ではそんないい加減なのかよって。
240 :
東京都名無区:2006/06/18(日) 19:22:50 ID:bBQkmvlQ
>>239デリケートなお前はソーセージ工場とかに行ってみるとよい
二度と肉を食いたいと思わなくなるから
241 :
東京都名無区:2006/06/18(日) 19:45:18 ID:bIeB7AbY
>>235これを読んで さもありなん と思った。
以前に神戸屋で買ったパンに
長くて太い白髪のようなものが入っていって(食べている時に
口に入ってしまい、口から出してギョッとした)、それを店頭に
持って行き直接クレームを入れた。
そうしたら、店員が言うには、それは白髪ではなく、
パンを焼く時に使う刷毛の毛で、
「刷毛の毛がパンに入ってしまうのは時々あること」
と悪びれもせず、いい加減な対応をされた。
あまりに無責任な対応だったので納得できず、
店長と直接話したいと言うと、
「店長は今不在のため、後で店長からお客様にお詫びの
電話を入れます」
ということになり、こちらの名前と連絡先を書いて渡してきた。
しかし、その後何日たっても電話はかかってこなかった。
こういう場合、クレームは買った店ではなく、保健所や消費者
センター等の機関にすべきだとこの時思ったよ。
この事件があるまで何年も、あちこちの神戸屋のパンを食べたり
レストランを利用してきて神戸屋のパンのファンだったけれど、
この件があってから神戸屋を絶対に利用したくないと思った。
実際に二度と買っていない。
242 :
東京都名無区:2006/06/18(日) 19:52:07 ID:HF2f3vdU
243 :
東京都名無区:2006/06/18(日) 20:40:50 ID:Fn2fWYEs
とりあえず、高校サッカーやラグビーの代表として、
朝鮮学校が出てくる時点で終わってるよ、祖師谷は。
日本人として恥ずかしいとは思わんのかな。
244 :
東京都名無区:2006/06/18(日) 22:01:32 ID:8Wets2IY
パンに毛が入っていた位でそこまで騒ぐもんかねぇ
虫や指が入っていたならわかるけどさぁ
ま、後日連絡がなかったのは店員の落ち度だけど
その場で店長に連絡して、直接店長から電話させるべきだったね
それにしても、店長出せ!って騒ぐヤツは何を求めているんだろう?
俺は謝罪の言葉なんかじゃ許さないよ、だから謝罪なんて最初から求めないんだけどな
245 :
東京都名無区:2006/06/19(月) 01:04:30 ID:KBMIiW9I
俺なんてこないだ寿司屋に行ったら魚の死体を切って出しやがるから
「客をなめんなよ、このやろう」と騒ぎ始めたら
逮捕されたぞ、このやろう
翌週、焼肉屋に行ったら
今度は牛の死骸を(ry
246 :
東京都名無区:2006/06/19(月) 02:34:17 ID:/1TdgXeM
↑つまらないので、山田くん、座布団全部、持っていって!
247 :
東京都名無区:2006/06/19(月) 03:10:53 ID:pv7Autzw
>>243?????????
とうとうとち狂ったか? 千歳船橋住民さん?w
248 :
東京都名無区:2006/06/19(月) 04:09:02 ID:KBMIiW9I
2chに入れないのは俺だけ?
249 :
東京都名無区:2006/06/19(月) 04:30:21 ID:QkU5QhpM
250 :
東京都名無区:2006/06/19(月) 23:07:23 ID:OQGVsjI6
駅前で「雑貨屋ですけど〜」って人に声をかけられたんですけど、これ何?
251 :
東京都名無区:2006/06/19(月) 23:23:15 ID:yuR8EYRk
>250
商店にも入ってきて「渋谷の雑貨屋ですけど余力があるので
お安くお分けします」 と訳の分からないこと言ってしょっちゅう来るよ。
無意味なコンパクト掃除機とか子供だましのロボットとかを
「んー、1,500円!」なんか言って売りつけようとしてる。
うちらはみんな品物見るだけ見て「あ、必要ないっすね」っておっ返してる。
まあ、路上でもやってんなら無視してくださいな。
252 :
東京都名無区:2006/06/19(月) 23:43:41 ID:1Xzy8KpU
253 :
東京都名無区:2006/06/20(火) 10:10:25 ID:hTG/XB9Y
>>250>>251 ええ〜路上でもやってるの?
前に商店街で働いてるときも、他の地域で働いてるときも店に入って来てた。
ダンボールをガラガラ引っ張ってる若い人たちでしょ?
あれなんなんだろうね?
254 :
東京都名無区:2006/06/20(火) 11:04:27 ID:p9kIhvc2
「渋谷の雑貨屋」うちにも来た。@粕谷
255 :
東京都名無区:2006/06/20(火) 11:27:21 ID:HnsANvuM
256 :
東京都名無区:2006/06/20(火) 13:20:11 ID:6Mkrujhw
サンクスの後には、ローソン100ができるそうです。
257 :
東京都名無区:2006/06/20(火) 13:49:01 ID:osA34hzo
なか卯の隣りは何になるかなぁ…
258 :
東京都名無区:2006/06/20(火) 15:22:40 ID:7veaRHag
>>256まじで?
ついに価格戦略にでたか
てか、安さだけでいえばbigAもかなり安いが・・・
259 :
東京都名無区:2006/06/20(火) 16:17:21 ID:I3h/FB0A
ローソン100って売り上げ見込みのない地域に多いのよね
260 :
東京都名無区:2006/06/20(火) 16:23:02 ID:uVZcJISQ
ちとふなのローソン100は最初だけだったし
祖師谷でやるのはきついんじゃないかな。
ダイソー、キャンドゥあるし。
食品も結構置いてるけどねぇ。
学生とか狙ってるのかなぁ。
261 :
東京都名無区:2006/06/20(火) 19:54:06 ID:QJEcDG3g
>>248★2ちゃんねる障害はDDoS攻撃が原因か
・掲示板サイト「2ちゃんねる」で6月19日に起きた大規模な障害が起きた問題で、
米国のデータセンター担当者から2ちゃんねるの運営サイドに対し「DDoS攻撃が
原因」だと連絡してきたという。
DDoS攻撃(分散型サービス妨害攻撃)は、標的のサイトに対し、複数の攻撃元
から大量のアクセスを集中させるなどしてダウンさせる不正アクセス手法の1つ。
2ちゃんねるの運営サイドに入った連絡として明らかにされたところによると、
米国のデータセンターが、外部から「1秒間に5億回」という猛烈なアクセスに
見舞われ、障害が生じたという。どこからのアクセスなのかなどは明らかに
されていない。
262 :
東京都名無区:2006/06/21(水) 00:27:54 ID:ZmrtFvqc
ローソン100って品揃えが前にあったデリキチと似た感じだよね。
個人的には嬉しいんだけどデリキチがさっぱりっぽかったから不安だな…。
263 :
東京都名無区:2006/06/21(水) 00:42:23 ID:P.wkA8KY
週末の炊き出しが楽しみです
264 :
東京都名無区:2006/06/21(水) 01:08:19 ID:QBlO3L7Q
↑一緒にいかない?
265 :
東京都名無区:2006/06/21(水) 01:17:31 ID:SWf22Pf2
266 :
東京都名無区:2006/06/21(水) 07:59:33 ID:jAnVQVu.
、。、
267 :
東京都名無区:2006/06/21(水) 13:30:45 ID:RxZNRfbQ
先輩がキャバクラ行こうキャバクラ行こうって
うるさいのですがうまい断り方有りませんか?
宜しくお願い致します。
268 :
東京都名無区:2006/06/21(水) 13:54:34 ID:8Wd5WOGg
>>267下町育ちで気荒な性格だけど本当はうぶでシャイなちょいエロオヤジに相談すれば?
269 :
東京都名無区:2006/06/21(水) 15:56:15 ID:LPFZFncE
270 :
東京都名無区:2006/06/21(水) 16:08:07 ID:YWqbRNnI
喜多見スレ見れ
271 :
東京都名無区:2006/06/21(水) 16:26:38 ID:LPFZFncE
272 :
東京都名無区:2006/06/21(水) 22:01:50 ID:TEr9R.TY
今日、19時頃
マターリとマカベをカメラクルーが撮影してた。
また、アド街か。
ところでゴードンのたこ焼きどうなの?
いつも暇そうだけど大丈夫なの。
あそこの場所は、なかなか長続きしないよね。
273 :
東京都名無区:2006/06/22(木) 09:39:41 ID:o6V4jO/k
なんせ病院からの近くにパチ屋つくっちゃいけないための
スペースだからねぇ
274 :
東京都名無区:2006/06/22(木) 13:08:58 ID:D16uoXa.
あのスペースは用途地域規制の為だったのか。
275 :
東京都名無区:2006/06/22(木) 16:56:38 ID:o6V4jO/k
コミュニティーマートのW杯応援
朝4時からやるつもりなのかな・・・
朝から騒がれると近隣で迷惑なんですけど。。。
276 :
東京都名無区:2006/06/22(木) 17:44:22 ID:SxiuGH32
b
277 :
グールド:2006/06/22(木) 22:56:31 ID:cQaq5.rA
278 :
東京都名無区:2006/06/23(金) 00:46:36 ID:9o3PrfNU
<<275
代沢4丁目までは迷惑かけないから心配御無用。
279 :
東京都名無区:2006/06/23(金) 01:27:45 ID:A0eW/fzU
>>27522時位に前を通りかかったら(俺も今日はどうするのか興味あった)
ずっと張られていた応援するから集まれ!垂れ幕が撤収されてた
今日の昼は張ってあったから、「お〜今日もやんのか」と思ったのに
やっぱ朝方に騒ぐのはどうか&人が集まらないと思ったのか
どうせ負けるから今日はなしになったのか・・・今まで盛り上がってたのかなぁ
280 :
東京都名無区:2006/06/23(金) 13:37:06 ID:92LlOlqE
ゲーセン、終わってしまた...
281 :
東京都名無区:2006/06/23(金) 14:42:03 ID:AXoyQmRQ
MASA乙
282 :
東京都名無区:2006/06/23(金) 23:31:01 ID:f7/LkNPw
gh
283 :
東京都名無区:2006/06/24(土) 04:56:27 ID:RC2zFODg
d
284 :
東京都名無区:2006/06/25(日) 05:11:39 ID:C8qRJBSY
だ
285 :
東京都名無区:2006/06/25(日) 08:08:13 ID:KE4A0sZg
286 :
東京都名無区:2006/06/25(日) 08:46:30 ID:DVRjA8AE
287 :
東京都名無区:2006/06/25(日) 11:34:46 ID:e4tBwIA.
休日の午前中だっていうのにヘリがうるせえな
腹立つ
288 :
東京都名無区:2006/06/25(日) 20:22:54 ID:DzlNGo8Q
乞食が独り言言いながら商店街を歩いてるんですけど、きもいです。
商店街から早く追放してください。
289 :
東京都名無区:2006/06/25(日) 22:37:17 ID:C8qRJBSY
k
290 :
東京都名無区:2006/06/25(日) 23:04:13 ID:sObb1WEU
N
291 :
東京都名無区:2006/06/25(日) 23:43:11 ID:Gf00slDk
292 :
東京都名無区:2006/06/26(月) 03:03:30 ID:/VsYxjZQ
ぼよよーん
293 :
東京都名無区:2006/06/28(水) 11:31:21 ID:cnHFIT5Y
だだだだ〜ん!
294 :
東京都名無区:2006/06/29(木) 18:23:35 ID:BtK3P.ns
うまら〜〜ん
295 :
東京都名無区:2006/06/30(金) 04:39:02 ID:PpQUZDqQ
iei
296 :
東京都名無区:2006/07/01(土) 01:47:31 ID:/2Naq7pk
だ
297 :
東京都名無区:2006/07/04(火) 02:32:31 ID:uq.wDlX6
hada
298 :
東京都名無区:2006/07/06(木) 11:42:09 ID:b795oH8s
299 :
東京都名無区:2006/07/10(月) 10:24:10 ID:58poxCVo
埋めよか
300 :
東京都名無区:2006/07/10(月) 11:00:24 ID:JQf56UOM
では祖師谷大蔵スレパート45で