東向島・曳舟Part9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1りむ
東向島・曳舟について語ろう。

当スレの範囲は
駅名でいうと 東向島、曳舟、京成曳舟
町名でいうと 東向島、向島、京島、および八広の一部(京成曳舟駅前)
ということでよろしくお願いします。
※290を超えたら次のスレを申請してください※

前スレ・過去スレは>>2
2りむ:2006/02/27(月) 23:20:00 ID:zjoCC9Dk
3東京都名無区:2006/03/01(水) 05:06:42 ID:qHDQINhg
りむさん、乙です。
4東京都名無区:2006/03/01(水) 09:21:50 ID:WKTvwf3A
3日前ぐらいの夜にめちゃめちゃサイレン聞こえたけど何かあったの?
5東京都名無区:2006/03/01(水) 17:14:08 ID:RSDCbXF.
京島の風呂覗きの件

わざと「ガラッ!」って窓を開けて逃走。
ってタイプなら、デブ黒ジャージの仕業かと。
6◆ZoSCxqAxKs:2006/03/01(水) 17:56:58 ID:BlS9t4d2
デブ黒ジャージ知り合い?
7東京都名無区:2006/03/01(水) 22:23:34 ID:5pVkKCjc
今月八広に引っ越しまつ。
みなさんよしなに。
8東京都名無区:2006/03/02(木) 03:07:02 ID:X8e/MdXE
おいでやす。
9東京都名無区:2006/03/02(木) 04:14:31 ID:QOowFT7k
東武亀戸線の曳舟から亀戸の通勤ラッシュ時の混み具合ってどうでしょうか?
10◆ZoSCxqAxKs:2006/03/02(木) 10:57:35 ID:mx/AL3ig
混まないでしょ
11東京都名無区:2006/03/02(木) 16:33:48 ID:P6BrwlVs
>>9

曳舟駅まで向かう時間からあわせたら
自転車で亀戸行った方がはやい!というんで
知人は自転車通勤(亀戸駅まで)しているよ
12東京都名無区:2006/03/03(金) 12:27:45 ID:S/2VG6Go
亀戸行くなら錦糸町行け
13東京都名無区:2006/03/03(金) 14:58:00 ID:vbMbxBVw
>>5
多分それです
噂の黒ジャージでしたか・・・。
14◆ZoSCxqAxKs:2006/03/03(金) 18:14:39 ID:gjrFxWSA
そんな噂聞いた事ないけど
有名なの?
そのデブ黒ジャージ
15東京都名無区:2006/03/03(金) 21:26:28 ID:LuTdQV4c
デブ黒ジャージ

金曜の夜に見かけたら通報してくれよ。
110じゃなくて向島署に。
16東京都名無区:2006/03/04(土) 10:10:38 ID:aDC5KBJw
俺のことか?
17夢の島:夢の島
夢の島
18東京都名無区:2006/03/05(日) 11:39:06 ID:Dbmmpi2Q
白鬚神社近くの長屋にタイ式マッサージとか怪しげな紙が貼ってあるぞ
19◆ZoSCxqAxKs:2006/03/06(月) 11:51:35 ID:3URN6N/Q
なんでタイ式マッサージが怪しいんだ?
20東京都名無区:2006/03/06(月) 16:50:44 ID:eXxxjhm2
押上だけど、コヤマって閉店したの?
21東京都名無区:2006/03/06(月) 17:21:43 ID:8HPRDs/Q
>>20
2月28日で閉店したはず。
22東京都名無区:2006/03/06(月) 19:39:37 ID:bkfCsB5A
ハナマサ今日オープンだったね、行った人いる?
23東京都名無区:2006/03/06(月) 21:25:38 ID:exw9WXdU
ハナマサって どこにオープンしたの?
24東京都名無区:2006/03/06(月) 21:50:33 ID:BHibWrD.
「ハナマサ」行きましたよ八広の方でしょ。
いつも不安を感じるお肉の臭いも今日は大丈夫でした。新しいお店だから?
相変わらず面白い品揃えでしたけど安さは「みかわや」とどっこいかな…
25東京都名無区:2006/03/06(月) 21:52:29 ID:PzCtwApY
ポーション売ってナス・・・
26東京都名無区:2006/03/06(月) 22:18:21 ID:exw9WXdU
>>24  
八広はおつかい圏外だ…寺中あたりまでなら いいけど。
27東京都名無区:2006/03/07(火) 08:31:38 ID:xQ3qT5ls
曳舟のエグ○ス通ってる人いませんか?
28東京都名無区:2006/03/07(火) 15:03:54 ID:6yf4XSAM
ポーションはコンビニ
29東京都名無区:2006/03/07(火) 20:12:56 ID:tpyVQZvo
中村病院近くのセブンイレブンでポーション
陳列棚に6本しかなかったよ〜
30東京都名無区:2006/03/08(水) 04:40:02 ID:QTzmLqF6
>>24
みかわやってどこにあるんですか?
31東京都名無区:2006/03/08(水) 22:29:10 ID:GYah0EoE
>>1

町名でいうと 東向島、向島、京島、および八広の一部(京成曳舟駅前)

と書いてありますがスレタイトルに「向島」が無いのが不満なのか
本所吾妻橋・業平橋・押上スレに
向島も入れてくれと依頼があります。

どうも向島専スレは嫌なようですが
次スレに「向島」を入れられなかったばっかりに
『ひどいですね。』と言ってきます。

どうか次スレタイトルに「向島」と入れてあげてください。


今じゃどこに住んでますかアンケートまでしてきて困ってます。
どうか宜しくお願いします。
32東京都名無区:2006/03/08(水) 22:56:50 ID:x7zu0yv.
そこまでして入れたくない理由はなんなの?
地理的にはそっちのが近いでしょ。
33東京都名無区:2006/03/08(水) 23:31:36 ID:Q4NpYxbI
原則1駅1スレッドなんだから駅単位でスレタイつけるのが妥当かと。
そんなこと言ったらキリが無い。

でも確かに、今調べたら地域的にはここと本所吾妻橋スレとで
分割されている形になっているため向島の人は不便に感じているのかもしれない。
向島話はこっちで、と言われても八広も扱うこのスレではカバーしている範囲がズレてしまう人もいると思う。
だとしたら本所吾妻橋スレでも向島も扱う(テンプレに入る)のが無難では。
結局事の始まりは、地域的にしっくりくる本所吾妻橋スレで向島話がしたいのにできないってことじゃないの?
むこうのスレちょっとみたけど向島もいれて欲しいって要望は複数あったみたいだし。
34東京都名無区:2006/03/09(木) 01:40:40 ID:ajoYdPrE
東京特に下町では 駅単位自体に無理が有るような希ガス
しょうがないんだけどねえ BBSファンとしては 町名単位で盛り上がることに
期待したい     なんかえらそでごめん
3534:2006/03/09(木) 01:42:38 ID:ajoYdPrE
最近向島限定をイイダしたのは俺かな?
36東京都名無区:2006/03/09(木) 02:06:05 ID:dGiuTApc
どうでもいいじゃねーか
テンプレにない町名の話はお断りか?
心狭すぎんだよ。どいつもこいつも
37東京都名無区:2006/03/09(木) 10:44:19 ID:cWal7f7U
つーかこれって会議室ネタじゃね?
38東京都名無区:2006/03/09(木) 18:42:16 ID:9aS3xvPU
町名に向島をつけていてるからややこしい。
小梅にしろ。
39東京都名無区:2006/03/09(木) 21:25:52 ID:QN5Tk1.2
本所吾妻橋スレを見てたが、
「向島の方が立派でえらいのに、何でこのスレに入れないんだ。」的な
ことを書いた奴がいて、
「そんなら、向島だけで単独で勝手にスレ立てろ。」という流れになった。
当然のなりゆきだと思う。
40東京都名無区:2006/03/09(木) 21:55:59 ID:QoW/Zwas
漏れも両方見てるんだけど 向島限定じゃあだめなのかなあ
重複になるのかなあ
41東京都名無区:2006/03/10(金) 00:07:57 ID:obrEZ.3o
厳密にいえば違うんだが、

「 向 島 ( 業 平 橋 ) 」

で手打ちにしたらどうよ?
42東京都名無区:2006/03/10(金) 00:37:47 ID:gqd6/Pk.
警視庁向島警察、都立向島商業、都立向島工業、向島保健所、向島郵便局、旧向島区役所

業平橋からはほど遠いな。
43東京都名無区:2006/03/10(金) 02:28:52 ID:SCoymxyE
>>39ハゲド
一人の常識なしに皆が合わせる必要はない
44東京都名無区:2006/03/10(金) 14:44:05 ID:q5KzAJEs
>>42
その「向島」地域区分の「向島」「本所」からきてるとおもわれ
45東京都名無区:2006/03/10(金) 21:58:22 ID:kiXi6p3Y
>>44 灸 無効字幕だよね
46東京都名無区:2006/03/10(金) 22:35:38 ID:T2CoSG9o
新しくできたラーメンのヒロシってどうよ?
客が入っているのを殆ど見たことがないし、入っていても2人くらいしかいない。
場所悪いんかな。
47東京都名無区:2006/03/10(金) 22:42:27 ID:t/ZENbSU
>>46 俺は三回行ったけど
最近のトレンドナ味かなあと
48東京都名無区:2006/03/11(土) 01:00:21 ID:uv2BlSMM
曳舟駅近くの本屋(文栄堂だっけ?)に池田対策コーナーなんてあるのなw
ブックオフも斜め向かいにあるしなんか怖い
49東京都名無区:2006/03/11(土) 01:24:01 ID:PWDGyCQM
池田対策ってなに?
50東京都名無区:2006/03/11(土) 04:26:41 ID:MnMypmVE
創価だし
51東京都名無区:2006/03/11(土) 04:27:45 ID:MnMypmVE
創価会員多いとよく聞くよこのへんは
52東京都名無区:2006/03/11(土) 07:01:21 ID:UUuHEoM6
>48
そこで嫌韓流買った
普通に平積みしてたよ
53東京都名無区:2006/03/11(土) 10:34:10 ID:nnOEVOBg
ブックオフに第三文明とか売っていたら笑えるんだがな
54東京都名無区:2006/03/11(土) 12:54:45 ID:PPNt99WU
でぇー作センセイの本は昔から置いてありますね。<文栄

あそこのうち、上のマンションのオーナーでしょ?
55東京都名無区:2006/03/11(土) 19:08:18 ID:vFnhWQE.
あ〜そういうことか。
池田対策っていうから
創価に勧誘された時の対処法とかの本が置いてあるのかと思った。
56東京都名無区:2006/03/11(土) 20:18:54 ID:hjm/k8No
だって 税務署の隣にあるじゃん
57東京都名無区:2006/03/11(土) 20:24:04 ID:wH4MZsuQ
そういうことなのか・・・池田対策

でもイマイチ何が問題なのかよくわからない^^;
そうそう、あるよね。税務署横に。
58東京都名無区:2006/03/11(土) 23:05:10 ID:/jhZPgMI
法華講員も多いんじゃない?
常泉寺とか近いし。
59東京都名無区:2006/03/12(日) 15:51:27 ID:GdNfTqRE
東向島の駅の所の食鮮市場の八百屋が閉店みたいだけど
みんなあんまり利用していないのかな。私も利用してい
ないけど。
60東京都名無区:2006/03/13(月) 00:29:44 ID:vqeZ/pn.
>>58
日蓮正宗が学会を破門して今は関係ないみたいだ。
宗門と学会が対立しているときに常泉寺の人がマスコミ向けに
なんかコメントをだしていた。
破門されたんで創価の人は坊さん呼ばずに友人葬をやるんじゃないの?

それにしても常泉寺って名刹なんだね。Wikipediaにも載っている。
西郷隆盛が江戸に滞在したとき宿としたのが常泉寺なんだって。<しらんかった。
61東京都名無区:2006/03/13(月) 00:35:07 ID:fNe2oTWA
たしかに、鮮魚と 肉&野菜類が別々だから使いにくい・・・。
だって1度にすませたいもん!     って閉店ですか!
62sage:2006/03/13(月) 01:08:47 ID:RWCvNWto
八百屋・魚屋はちょっと高めだけど、何でもはずれがなくて超重宝してたんだよなあ・・
63東京都名無区:2006/03/13(月) 14:19:24 ID:h/EIRfDY
当地区の新聞購読者数ランキング
YOMI>盛況>>|超えられない壁|>>asa>その他
64東京都名無区:2006/03/13(月) 17:59:00 ID:i08iVdDI
コモディーはいつオープンかこ存じですか?
65東京都名無区:2006/03/13(月) 20:26:26 ID:FA9gRGPU
今月末くらいじゃない?
66東京都名無区:2006/03/13(月) 21:10:58 ID:Tdawcr6o
「たじま」が20日だか21日に、大掛かりなセールの前準備に入るらしい。
そのすぐ後あたりにコモディーがオープンすると予想してまつ

嵐の予感……!
67東京都名無区:2006/03/13(月) 22:29:36 ID:qa0VSxYk
たじま、がんばれ!
でもコモディは駐車場もあるみたいで大きそうですね。
68東京都名無区:2006/03/14(火) 00:47:20 ID:DHK8LwvI
かなり出来上がってきたね 子もデイ
69東京都名無区:2006/03/14(火) 08:26:41 ID:dtEeEgPE
コモディー、二階はどうなるの?
ファミレスキボン!!
70東京都名無区:2006/03/14(火) 09:09:37 ID:9/33xO/M
>>69 二階は無いよ 屋上駐車場
71sage:2006/03/14(火) 16:34:26 ID:JRJGcqv2
東向島広小路の交差点に、もうすでに子もディの看板があるね。
まだできてないっつーに。

ところですみだタワーが決定だって?健康にあまり良くなさそうだから嫌だな。
72東京都名無区:2006/03/14(火) 17:45:53 ID:Ukvz6EyI
押上スレは大盛り上がりです。
73東京都名無区:2006/03/14(火) 20:57:04 ID:iynN6K2I
>>72
↑そうでもないんだけど、何しろ普段が普段だからねぇ〜。
74東京都名無区:2006/03/14(火) 21:32:53 ID:Heew6Cd2
>>72 漏れも見に行った いつもよりは森上がってた
様に見えるだけ おんなじやつばっかりレス氏てた
75東京都名無区:2006/03/14(火) 22:10:59 ID:trBeLCkw
前スレで西巣鴨から東向島に引っ越すと書いた者ですが、諸事情で4月末引越しになりました。

コモディイイダのコモカード(ポイントカード)は、
レジで「袋要らない」と言うと3点(=3円)上乗せしてくれるから、重宝します。
76東京都名無区:2006/03/14(火) 23:53:59 ID:AVPKkt6A
>>61です!食鮮市場 今日見ましたが 普通に営業してましたYO!
まあ 普段はたじま&聖戦市場だけど♪
77東京都名無区:2006/03/15(水) 01:06:47 ID:dcsqWWQM
張り紙してありますよ。何時までだったかな?
魚屋の方は続けるみたいですが....
78東京都名無区:2006/03/15(水) 16:33:06 ID:tlZSzGjs
>>66
今日たじま行ったら張り紙ありましたよ。
「20日の夜9時から21日の朝7時まで一部改修工事のため閉店します」
時間はうろ覚えですけど。
79東京都名無区:2006/03/16(木) 18:54:26 ID:ReXLiNUY
流れをぶったぎってスマンが、
この辺りで美味くて安い焼肉屋はありますか?
曳舟川通りにあった焼肉屋が無くなったと聞いて
他を探しているんですが。
80東京都名無区:2006/03/16(木) 19:23:52 ID:4/TjuHME
『めいこうえん』か『こうしゅうえん』かな。
漢字は忘れちゃったゴメン。どっちも向島消防署の近くにあったと思う
81東京都名無区:2006/03/16(木) 19:36:09 ID:lGH1DRp2
今話題のたじまとイイダの間の 焼肉 ぱだ
82東京都名無区:2006/03/16(木) 20:01:32 ID:5DV85cAo
ぱだ、いつもガラガラな希ガス

大丈夫か?
8381:2006/03/16(木) 20:44:57 ID:S0hiI3Ts
>>82 ちら見ばっかじゃなくて行って見れば
84東京都名無区:2006/03/16(木) 21:28:30 ID:70M1kKbw
光州苑はうまいけど、値段は・・だよ。
別に安くはないと思う。
うまいとは思うけど。
85東京都名無区:2006/03/16(木) 21:55:58 ID:5DV85cAo
>>83
一回行ったんだけど、自分達だけでちょっと寂しかった。

80と同じく「明香園」がおすすめかな。
86東京都名無区:2006/03/16(木) 21:56:26 ID:evdpNMC.
>> 79
東武曳舟近くの墨火亭は結構おいしいと思いますよ。

話し変わりますが東武曳舟近くの「ヒロシです」行った人いますか?
前をたまに通るのですが、お客さんが入っていません。
ラーメン好きなので一度行ってみたいのですが・・・
87東京都名無区:2006/03/16(木) 22:18:50 ID:fhsnM2rA
>76です。すみません。見た目だけで判断してしまって…
88東京都名無区:2006/03/16(木) 23:12:40 ID:WJ13TSvs
>>86 俺はうまいと思う
89東京都名無区:2006/03/16(木) 23:18:36 ID:evdpNMC.
>> 86
そうですか。行ってみようかな・・・
つけめんがウリでしたっけ??
90東京都名無区:2006/03/16(木) 23:19:24 ID:evdpNMC.
間違えました。
>> 88さんへの返事でした。
91東京都名無区:2006/03/17(金) 09:15:53 ID:WYJQWh2Y
>>90 乾燥をお聞かせ下せ江
92東京都名無区:2006/03/17(金) 19:00:48 ID:UJghKHEQ
皆間違っているみたいですね。
明香苑です。
これ以上人気が出て入れないのも困るけど、お薦め。
93東京都名無区:2006/03/17(金) 22:18:01 ID:94lJP7M6
京成と東武の間のでっかい空地に
ショベルカーがいっぱいはいって工事してるけど何ができるの?
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.42.47.535&el=139.49.12.866&la=1&sc=2&prem=0&CE.x=253&CE.y=283
94東京都名無区:2006/03/17(金) 22:30:52 ID:z3v3l1rk
95東京都名無区:2006/03/17(金) 22:37:21 ID:VFM/pFXs
京成と東武の間の工場跡地
工事してるけど何ができるの?
96東京都名無区:2006/03/18(土) 01:01:36 ID:LkJeeObM
京成と東武の間って何ができるの?
97東京都名無区:2006/03/18(土) 01:06:26 ID:L9.BL.WE
なに?この絵に描いた餅
98東京都名無区:2006/03/18(土) 01:27:29 ID:IByYY5DM
これができたら半蔵門線の乗り入れもっとスムーズになるかな…
渋谷方面から帰るとき押上止まりと清澄白河止まり大杉
99東京都名無区:2006/03/18(土) 02:23:43 ID:ODCu4bg6
今日からダイヤ改正だよ。
半蔵門線の直通列車が大幅に増える。
100東京都名無区:2006/03/18(土) 02:27:56 ID:kZ7aRVu6
たから通りの道幅は広がらないのか?
せめて時間を区切って、車は通行止めにしてほしいもんだが。
あそこらへんカオスだよ。チャリは右側左側関係なく通るし、歩行者の居場所はないし、
路駐はめちゃめちゃ多いし・・
101東京都名無区:2006/03/18(土) 09:35:04 ID:EwsKlRZ6
>>69 コモでいいイダの二回は 駐車場の手前半分が
ココスだっけか? ふぁ身レスになる模様
102東京都名無区:2006/03/18(土) 09:45:01 ID:EwsKlRZ6
>>82 店に入って右側に座敷席がある
家族ずれなどはは其処に座るため ちょっと見は
客が居ないように見える世
103東京都名無区:2006/03/18(土) 14:55:16 ID:6t/6xPk6
>> 101

今日見てきたけどあのスペースにファミレス??
立ち食いじゃないんだし・・ありえないくない?
104東京都名無区:2006/03/18(土) 15:47:06 ID:vmzv6WVQ
毎日隅田川沿いで犬の散歩をしています。
少しずつブルーシートが減ってきましたね。
浅草よりは、早く咲く桜がもう5分咲きくらいになっています。
来週の週末じゃ早いし、再来週だともう終わってそうですね。
今からちょっと犬の散歩して桜の様子を見てきま〜す。
105東京都名無区:2006/03/18(土) 16:08:17 ID:vmzv6WVQ
104です。

>>ブルーシートが減ってきましたね。

ブルーシートの家が・・・のことです。
106東京都名無区:2006/03/18(土) 16:21:57 ID:2qt3mGYY
そこまで書かんでも分かるよ。

桜見ながら、酒飲みたいが一人じゃなあ・・・
107東京都名無区:2006/03/18(土) 16:38:16 ID:hn3O0yyE
>>106
同じくw
108東京都名無区:2006/03/18(土) 16:48:37 ID:2qt3mGYY
ここで、花見募集でもしようかなあ。
個人的には満開前日夜の屋台食べ歩きが好きです。

・・・一回しかしたことないけど。
109東京都名無区:2006/03/18(土) 16:56:10 ID:2qt3mGYY
細かく書いたけど、昼間・夕方・夜のいつでもいいわ。
ビール片手に花見したいな。
110110:2006/03/18(土) 20:27:13 ID:VjDhDb0Y
今月、京島に引っ越して参りました。
今まで住んでいた所の近くには必ずTSUTAYAがあったのですが、
墨田区はないのですね・・・。
皆様はCDやDVDのレンタルはどちらでされていますか?
お勧めのショップがあればご紹介お願いします。
111東京都名無区:2006/03/18(土) 20:28:04 ID:po8HjbX6
花見オフスレでも申請してみっか?
112東京都名無区:2006/03/18(土) 20:44:42 ID:B6RJ6gEA
いいですねー。花見なんて三年ぐらいやってないですよ。
113東京都名無区:2006/03/18(土) 21:48:28 ID:hn3O0yyE
>>109
夜はまだ寒そうだね
今年はあっという間に散ってしまいそう

>>110
亀戸のツタヤ
114東京都名無区:2006/03/18(土) 22:39:51 ID:IByYY5DM
錦糸町にもできるんだっけ
115東京都名無区:2006/03/18(土) 23:38:59 ID:kZ7aRVu6
>>110
曳舟川通り沿いにある、ファミリーライオンズ
24時間営業で火曜日は安く借りられる
116東京都名無区:2006/03/18(土) 23:53:46 ID:5wZt6w1w
>>101
本当?!
だったら嬉しい!  あの周辺ファミレス無いんだよね
117110:2006/03/19(日) 00:36:46 ID:ng.qgQlY
ご返信ありがとうございます。

>>110
前の所でカード作ったばかりなので、亀戸にも足をのばしてみます。

>>115
お得情報ありがとうございます。
近いみたいなので、そちらのお店も早速チェックしてみます。
118東京都名無区:2006/03/19(日) 01:47:58 ID:F4qD7u2I
>>117
ファミリーライオンズの横にもMOVEISっていう店があるよ
119東京都名無区:2006/03/19(日) 02:55:26 ID:hibDhGTo
>>86
味はまあまあ。(あくまでも主観)
押上駅近辺の、線なりとか他のらーめん屋と比べても格上。
店のあんチャンがヤンキーあがりっぽい。
120桜橋のプー:2006/03/19(日) 09:38:46 ID:KK6o/RyE
>>103  結構広いぞ 
>>116  隣の ぱだのママから聞いた
121東京都名無区:2006/03/19(日) 09:42:01 ID:Xppe5eGw
>>116
ロイホがありますよ。
明治通りまで行けばデニーズもあります。
122桜橋のプー:2006/03/19(日) 09:56:48 ID:KK6o/RyE
>>119 おーなーもっとすごいぞ
昔の話だけど
123東京都名無区:2006/03/19(日) 17:01:12 ID:2XEw/ka.
>>110
ようこそ。私も京島住まいです。下町を楽しんで下さいね。
124東京都名無区:2006/03/19(日) 18:16:47 ID:2jItgPUg
岡野工業のオヤジさんの本がビジネス書コーナーに並んでいる。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4827202389/qid=1142759585/sr=1-9/ref=sr_1_10_9/503-7855650-0087940
東向島の偉人だ。
125東京都名無区:2006/03/19(日) 22:34:09 ID:BXCrNm9g
>>110
それはイヤミですか?
126106:2006/03/19(日) 22:49:54 ID:pfMp4sM6
>>125
東京の田舎だから無くて当たり前だよ。


花見は突発オフ板にたてときました
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1142776072
127桜橋のプー:2006/03/19(日) 23:59:06 ID:XOADxHlc
さっき子もデーイイダの向かい側 糸屋のあたりに
おまわりさんがいて立ち入り禁止のテープが
張り巡らされてたけど事件か? 詳細きぼんウぬ
12879:2006/03/20(月) 22:50:13 ID:4WyiGZxE
大変遅くなりました。みなさん情報ありがとうございます。
明香苑は行ったことないので、行ってみます。
タウンページで調べたのですが、あそこに焼肉屋があるとは知りませんでした。
確かに、光州苑の値段は安くはないですね。
墨火亭は、知り合いが多そうなので行ったことないです。
129東京都名無区:2006/03/20(月) 23:12:11 ID:vK/X22jc
「明香苑」混むから早めに行ってね。
130東京都名無区:2006/03/20(月) 23:29:17 ID:.ym./x8w
最近の明香苑は週末は相変わらず混んでいるみたいだけど
普段の日は結構暇みたいだね。
ちょっと前なら平日でも混み混みだったのに。
密かに値上げしたのが影響しているのかなぁ?サービスもちょっと…。
131桜橋のプー:2006/03/21(火) 01:13:14 ID:zSPJQwus
やっぱ俺は ぱだ
132東京都名無区:2006/03/21(火) 08:21:31 ID:gMFe.J6s
花見ぼしゅー
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1142776072/12

他の地域からもおいでませー

さてと昨晩飲みすぎ・・・二度寝するぞ
133東京都名無区:2006/03/21(火) 18:10:44 ID:h1Bbi2ZU
GS東向島がまた大変なことに・・・・・
134東京都名無区:2006/03/21(火) 18:31:23 ID:cHDDkxM.
>> 133さん
GS東向島って場所どこら辺ですか?
地図をお願いします!
135東京都名無区:2006/03/21(火) 20:25:33 ID:rEiJYGfU
墨田公園なんかはやっぱり場所取りが激しいですよね。
どこか混まずにまったり桜が見られるところはないですかね〜?
136東京都名無区:2006/03/21(火) 20:53:27 ID:XOaprZew
今日、隅田川沿いを散歩してみたけど
まだつぼみでしたね。もっと暖かくなれば
週末位には咲くかな〜
137東京都名無区:2006/03/21(火) 21:12:20 ID:14lyHZ.I
早くいってゲロまみれにしとけば無問題
138東京都名無区:2006/03/22(水) 00:19:05 ID:ZqMqC4Uc
ヒロシ行ってきた
魚系のスープで自家製麺
デフォで入っている玉子が凄い
スープに合わせて味変えている!
139桜橋のプー:2006/03/22(水) 00:26:51 ID:o02bbPbY
>>138 御主中々の通と見た オーナー只今
PC の勉強中なんだけど このスレ見たら 
泣いて喜びそう
140東京都名無区:2006/03/22(水) 09:49:53 ID:0AewnA9I
>>135
墨田区じゃないところが多いけど候補を上げると
向島インター入口脇
市ヶ谷駅前の釣堀
神田明神境内
↑の近くの橋のたもとの公園
隅田川台東区側の競技場脇
↑その少し下流の水門の下流側

個人的お薦め
桜橋の上でぼーっとしてる
141東京都名無区:2006/03/22(水) 15:44:13 ID:Q6pRZcv2
焼肉だったら
曳舟の三京園結構安くて好き

花見だったら防災団地の裏がおすすめ
142東京都名無区:2006/03/22(水) 17:24:50 ID:NSwtGXCY
>135
「養老庭園」
本数多くないけど、古木できれいだよ。
防災団地の裏側も意外ときれい。
14379:2006/03/22(水) 17:25:41 ID:DGwBjgX6
>>141
三京園
それはどこらですか?
検索かけても出てこないのですが
よろしければ教えてください。
144142:2006/03/22(水) 17:25:56 ID:NSwtGXCY
>141さんと微妙にかぶってしまった
レスを見落としててすみません
145東京都名無区:2006/03/23(木) 11:36:59 ID:rYjI0Phg
>>141
東武曳舟からガード沿いに進んで
花屋のとこをまがったところ
146桜橋のプー:2006/03/23(木) 14:35:49 ID:gsv9iUZo
>>103 今朝見たら大して広くなかった
147東京都名無区:2006/03/23(木) 18:09:45 ID:AkmMc5yA
明日の夜は屋台でますかねぇ。
148桜橋のプー:2006/03/23(木) 21:17:33 ID:3kp9Uy/U
>>147 何本かは出るかも
149東京都名無区:2006/03/24(金) 19:25:20 ID:ojI40o6E
東向島で賃貸のいい不動産屋さんあります?
150東京都名無区:2006/03/24(金) 19:48:25 ID:8lXFc4hw
日の丸
151東京都名無区:2006/03/24(金) 20:45:29 ID:SQUjBFTs
今日はまだ屋台出ていませんでした。
でも今日1日でだいぶ咲いたみたいです。
明日は出そうですよ。
152桜橋のプー:2006/03/24(金) 21:21:33 ID:v9s7D4wI
>>151 現地レポ乙
153東京都名無区:2006/03/25(土) 12:45:37 ID:2CK9t5WM
コモディはめがね屋さんも入るみたいですよ。
154東京都名無区:2006/03/25(土) 12:58:58 ID:O.mRLWCk
祝!第二東京タワー決定!!
155東京都名無区:2006/03/25(土) 16:45:27 ID:0OHh7io6
メガネ屋さんて、何気に多いよね、この界隈
156東京都名無区:2006/03/25(土) 23:57:27 ID:7yxOO0wU
>>154
祝じゃねーよ、いい迷惑だよ。ほか整備しないと大変なことになるぜ、おのぼりさんで町があふれかえるよ。
157東京都名無区:2006/03/26(日) 00:05:49 ID:IWVcJGYo
>>156
はげどー
もっと足元見据えた行政をして欲しい。
税金払いたくねー
158東京都名無区:2006/03/26(日) 00:22:48 ID:IWVcJGYo
花見ぼしゅーしといて神保町で飲んでいました。
花見はまた今度行きましょう。
159東京都名無区:2006/03/26(日) 09:13:54 ID:wiOzyG/I
今朝は5分咲きってとこでしたね。
もう場所取りをしている若者がいました。
かわいそうに・・・
160東京都名無区:2006/03/26(日) 15:45:03 ID:/hn9y2.6
場所取りもまた 修行なり・・・
161東京都名無区:2006/03/26(日) 16:50:52 ID:wiOzyG/I
今犬の散歩から帰ってきました。
今日は7分咲きといったところで、人も屋台も屋形船も出てましたね。
でも今週と来週に分散するのか、宴会してる人は少なめでした。
来週だと遅いと思うので、まだ行ってない方、今から行ってみたらいかがですか?
162東京都名無区:2006/03/26(日) 21:26:59 ID:LqdiEP3.
曳舟川通りのカズンは5月中旬オープンだね。
163東京都名無区:2006/03/26(日) 23:07:35 ID:J.jq7M3w
え!カズン出きるんですか?どこらへんですか?
164墨田区:2006/03/26(日) 23:21:11 ID:9DZA8HNg
>>163
曳舟川道りの藤や木材の後です。
165東京都名無区:2006/03/26(日) 23:29:01 ID:wiOzyG/I
>>164さん。
ごめんなさい。藤や木材が分からないのですが・・・
166東京都名無区:2006/03/27(月) 02:10:00 ID:ePEB5.Us
>>165
文栄堂という本屋さんからミニストップ方向に直進。
ライオンズマンション曳舟第3のちょい先。
反対側に警察の「向島寮」というのがある。

で、藤屋材木じゃなかった。まあ向島シャーリングの後だな。
167東京都名無区:2006/03/27(月) 08:15:49 ID:fcTSiChY
165です。
八広の方でしたか・・・
東武曳舟のあたりかと思っちゃいました。
残念です。
168墨田区:2006/03/27(月) 09:31:51 ID:qV4q7TiQ
>>167
曳舟駅前の再開発が終わるとヨーカ堂が移転して来るらしいですよ。
169桜橋のプー:2006/03/27(月) 16:41:05 ID:4L0nXAEc
京島のスバルが水戸街道のいすゞ跡に引っ越すらしいんだけど
ホントカナ?
170墨田区:2006/03/27(月) 20:11:25 ID:xdFHN4DU
>>169
本当です。 私、スバルの車に乗ってまして社員の方に確認しました。
それと現地には看板も掛かってます。
京島と押上の両方ともです。
171らーめん「ヒロシです」 追伸:2006/03/28(火) 04:47:26 ID:UPW2TxHw
「ヒロシです」のラーメンは、スープによって煮卵の味を変えているか???

答: まったく同じもの。
「そんな面倒なことはしない」 (店のにいちゃん談)
「醤油や味噌スープの中に暫くおいてから食べたから違っているように感じたのではないか」とのこと。

お勧め: つけ麺(@600、大盛り@700、特盛り@800)
172東京名無区:2006/03/28(火) 07:50:18 ID:y62XbJQg
向商お卒業して23年。京成曳舟から学校に行く細い道にあるベアというパン屋今でもありますか?学校帰り喫茶店はなやに3時間いたのが懐かしいなあ。
173東京都名無区:2006/03/28(火) 08:42:02 ID:xLP3cc2g
向商なくなるらしいですね。向島工業と統合してそちらに
お引越しなんだって。

コモディの中にCOCOSができますね♪
174東京名無区:2006/03/28(火) 10:35:35 ID:y62XbJQg
えーーー???向商なくなるなんて悲しすぎ。
175東京都名無区:2006/03/28(火) 11:09:53 ID:Tzy3n0H6
スタバなんて言わないからプロントとかシャノアールみたいな
セルフ喫茶店欲しいな・・・
176東京都名無区:2006/03/28(火) 11:37:11 ID:qG9s/up6
第二寺島小学校が今人気らしいね
向島中は不人気で大分人数が減るみたい
177東京都名無区:2006/03/28(火) 11:49:44 ID:bVjxSPCs
向商の跡地ってどうなるの?
興味ある
178東京都名無区:2006/03/28(火) 12:23:24 ID:59t2vXEM
>>177
平成21年度に都立日本橋高校が移転してくる。
ttp://www.kyoiku.metro.tokyo.jp/press/pr051215.htm
179東京都名無区:2006/03/28(火) 16:42:33 ID:D5C7J2ok
>>178
なんか墨田区にあるのに日本橋高校のままって変。
紛らわしいから八広を日本橋飛び地とか、日本橋八広町とかに変えれば。
180東京都名無区:2006/03/28(火) 18:43:54 ID:oos/sud2
日本橋高校って実は東向島(寺島町1丁目)の墨田川高校(府立7中)内で創立されたそうだ。
ttp://www.nihonbashi-h.metro.tokyo.jp/enkaku.htm

堤通(寺島町3丁目)時代とあわせても墨田区にあったのは2年2ヶ月だけだが、65年ぶりに
古巣に戻ってくるんだね。

校名は変えないのかな? 葛飾区にあるのに本所工業高校とか国立市にあるのに一橋大学とか
いうのもあるが…
181墨田区:2006/03/28(火) 19:34:13 ID:EeakZBaU
大正通りのLIFEとICHIBAが閉店と言う噂が有るけど、真偽の程は?
182東京都名無区:2006/03/29(水) 00:51:09 ID:N8hPZUGA
最近のここらへんのスーパーの動向からして
セールをやらなくなったら≒折込チラシが入らなくなったら閉店だと思う

私はそんなうわさ聞いたことないな。
ICHIBAは閉店やむなしって感じだけど、ライフは大繁盛でしょう。
閉店の理由が見つからない。
183墨田区:2006/03/29(水) 07:22:01 ID:L8q9M2c6
>>182
大家さんが大幅な家賃の値上げを申し入れたらしいです?
184東京都名無区:2006/03/29(水) 08:21:45 ID:cupWumDc
今朝の桜は8〜9分咲きでした。
今日はちょっと風があるので心配ですね。
今週末にちょうど満開かな。
185東京都名無区:2006/03/29(水) 08:38:30 ID:cupWumDc
前にも書いて反応が無かったのですが、曳舟エグ○スに行ってる人いませんか?
186東京都名無区:2006/03/29(水) 11:55:10 ID:zL13Sxdk
>>175
本当にそう思う。ドトールすらない街って珍しいかも。
187東京都名無区:2006/03/29(水) 13:11:01 ID:Il0kshm2
どなたかこの辺で一番評判のいい私立幼稚園教えてください。
188東京都名無区:2006/03/29(水) 22:23:58 ID:lCu5xltA
>>185
行ってるけど、良く無いよ。
インストラクターもやる気無いし
189墨田区:2006/03/29(水) 22:51:20 ID:L8q9M2c6
>>187
仏教色を気にしなければ言問幼稚園。
190東京都名無区:2006/03/29(水) 23:53:47 ID:0nLZx2Mo
>>189
ここらではやはり向島文化幼稚園だろ。
事戸井は良くない。
191東京都名無区:2006/03/30(木) 09:30:16 ID:M2jx75Q2
川渡って戦争時幼稚園にしたら?
192東京都名無区:2006/03/30(木) 13:17:52 ID:vC5BWcCA
>>189.190.191
ありがとうございます。各幼稚園でどのような違いがあるのですか?
193東京都名無区:2006/03/30(木) 14:50:26 ID:UhTCo2kk
何で墨田区にはツタヤが無いのだろう・・・
194東京名無区:2006/03/30(木) 15:57:40 ID:ThM5HFco
この辺もずいぶんかわったみたいですね。
ちょっと話についていけなくて...ところでコモディってなんですか?
スーパー?マンション?
195東京都名無区:2006/03/30(木) 17:12:25 ID:qgfdTgCQ
>>194
スーパー
196東京名無区:2006/03/30(木) 18:15:24 ID:ThM5HFco
ありがとうございます。どれぐらいの規模なのかなぁ?ヨーカドーみたいのですか?
みかけたおぼえがないので食料品だけかな。どこにあるの?
197東京都名無区:2006/03/30(木) 18:46:18 ID:UpNjqW/I
>>196
ライフとかいなげやクラスの中規模スーパーだよ
ttp://www.comodi-iida.co.jp/
198東京名無区:2006/03/30(木) 18:50:31 ID:ThM5HFco
ありがとう。今度行ってみます。
199東京都名無区:2006/03/30(木) 21:12:22 ID:2KOQsw3o
>>192
お受験を考えてる嬢ちゃん、坊ちゃんなら向島文化。
貧○人のクソガキは琴吐胃。
200墨田区:2006/03/30(木) 21:31:29 ID:sm4Nxv5g
>>192
入ってしまえば、どの幼稚園も大差無いです、隣の薔薇は赤く見えるの例えだと思います。
ただ、急の発熱で急いで迎えに行くことも有りますから自宅の近くが良いと思います。
201笹舟:2006/03/30(木) 22:23:25 ID:QFCFbnXQ
向島4丁目も持ち帰り寿司の「笹舟」安くてうまいです。
ミニストップから税務所?方面に向かって歩いて、
さらにもう少し先にあります。
一番高いやつは1200円で12カン入っています。
ウニ、イクラ、トロ、甘えび、穴子、ホタテ、
他、とても良いネタを使っていてかなりうまいですよ。
もっと安いにぎりもあります。
巻物もうまいですよ。いつもイカ納豆を買っています。
202東京都名無区:2006/03/31(金) 03:47:32 ID:TGbI1nDM
>>
203東京都名無区:2006/03/31(金) 03:48:47 ID:TGbI1nDM
>> 201
ここは店の宣伝を無料でするとこですか?
204東京都名無区:2006/03/31(金) 07:16:23 ID:mZbdehzo
201てすが、
私は別にお店とは何ら関係ありません。
たまに利用して、美味しいのでオススメしただけです。
表通りにないので、あまり目立たない場所にあるので。
205東京都名無区:2006/03/31(金) 12:22:16 ID:E9n5isaM
都内のライフは中規模だが、郊外は大店舗もけっこうあるね。
それで大正通りのライフがなくなるとはちょっと信じがたい。
ま、ベルクスがあるのでなくてもそうは困らない。
206東京都名無区:2006/03/31(金) 13:03:37 ID:TGbI1nDM
>> 204
おいしい持ち帰りすしの話題などありませんが、なにか?
207東京都名無区:2006/03/31(金) 15:01:39 ID:DG/e9/QA
ID:TGbI1nDM=空気読めない奴
このスレにきたの最近か?
208東京都名無区:2006/03/31(金) 22:28:44 ID:fPCtsRF2
店の宣伝担当乙
209東京都名無区:2006/04/01(土) 00:26:44 ID:cHMJMFhk
>>207
スレの古参がえらいのか?プ
210東京都名無区:2006/04/01(土) 10:09:53 ID:hGueUvS2
墨だ幼稚園はどう?
211東京都名無区:2006/04/01(土) 11:40:30 ID:t1sxE0.g
業平はタワー効果で発展、曳舟はますますスラム化?
212東京都名無区:2006/04/01(土) 11:47:45 ID:qMxlL7uU
曳舟も、IY移転とか商業施設ができるから
スラム化は無いとおもわれ・・・。
213東京都名無区:2006/04/01(土) 12:17:50 ID:a4V.NTmI
京島は筑紫哲也のお気に入りでもあるのでそこそこ魅力があるらしい。

好きこそものの哀れなりってやつです。
214東京都名無区:2006/04/01(土) 12:20:32 ID:t1sxE0.g
京島にまたまた催眠商法○○一番館がおーぷん。
215東京都名無区:2006/04/01(土) 22:20:38 ID:5Eop46uE
>>170
確かに向島消防署前のいすゞ跡地には東京スバル墨田店建設用地って看板ある。
ただ、現在更地なのにH18.7竣工予定ってある。4ヶ月で出来ちまうのか?
それとも亜根葉設計なのか???
216東京都名無区:2006/04/01(土) 22:59:39 ID:1bI1iUy2
そんなこと言ったら郵便局近くの、
水戸街道沿いのマンションこそ…だよ。
物凄い速さでできあがっていくけどガクブル。
217東京都名無区:2006/04/01(土) 23:36:31 ID:mwqnwASg
墨田にタワーいらない(田舎にエッフェル塔)。
曳舟のヨーカドーは今のとこでなきゃだめだめだっ(ヨーカドー京島店は4号店目さっ)
うちのばあちゃんどこで買いもんすんだよーー。
駅前再開発はなんなんだょ(京島がふつーのしちぃになっちったか??)
玉の井、荒川駅どこいったんだ??
コヤマはどうした???(尾崎豊バイトしてたろ)
うーむ、タワー出来たら観光バスいっぱい来るのかな、ゲイ人とかいっぱいくるのかな。。
218墨田区:2006/04/02(日) 00:16:26 ID:mHqqlXlg
>>210
墨田幼稚園は園長先生が区議なので選挙の時、お母さんは票集めのお手伝いをします。
>>215
ショウルームだけ内装を施して、後は躯体だけで十分だから早い。
219東京都名無区:2006/04/02(日) 07:32:17 ID:CuYpD4jk
>>217
コヤマで尾崎豊が27年位前にバイトしてたって言う話って
デマだよ
220東京都名無区:2006/04/02(日) 08:19:35 ID:t4BDer2E
昨日墨田公園で 祭 五郎がカラオケやってた
今日も昼からやるらしい
221東京都名無区:2006/04/02(日) 10:27:01 ID:qULncXuM
コモディのオープンはいつかご存知ですか??
もう看板とかあちこちにありますよね。
222東京都名無区:2006/04/02(日) 10:39:43 ID:Bhw8oO1M
昨日子もディの前通ったけど「今春オープン」ってかいてあったよ
どこにも具体的な日時は表示してなかった。
確かにあちこちに看板あるけどいいのかね?
223東京都名無区:2006/04/02(日) 11:31:55 ID:qULncXuM
今朝の新聞にアルバイト募集の広告が入っていたので、
まだだいぶ先かも・・・
224東京都名無区:2006/04/02(日) 11:33:46 ID:TsseABnM
昨日墨田公園に蛭子さん来てたよ
区役所寄りの方だけど
225東京都名無区:2006/04/02(日) 12:08:11 ID:tO0QWBoY
>コヤマ

オレが聞いた噂はラッキー池田がバイトしていた、だった。(w
そこでヤカンを品出しした経験からシュワちゃんのあのCM振り付けができたんだとか。
226東京都名無区:2006/04/02(日) 16:03:40 ID:bO9vqGFw
コモディすごく前から看板だけできてるのにまだオープンしてないんだね・・・。
今日みたいな風の強い日はヨーカ堂まで行きたくないからコモディ開店待ちどおしー。
227東京都名無区:2006/04/02(日) 16:46:31 ID:c9CV.8aw
うちの猫が下痢になった。
228東京都名無区:2006/04/02(日) 16:56:32 ID:m1Ck/qd.
>>221
4/20とか、そのくらいだったと思う。
上に入ってるCOCOSが4/12だっけ?
229東京都名無区:2006/04/02(日) 19:13:44 ID:eMRsanqw
>>221
4/12 オープン
230東京名無区:2006/04/02(日) 20:40:18 ID:9GTezhNI
ってことは、ラッキー池田はこの辺の人なんですか?
231東京名無区:2006/04/02(日) 20:52:58 ID:9GTezhNI
キューピーというもんじゃ屋をさがしてたら玉の井に
あったらしいのですがどこだったかくわしく覚えてる方がいたら
教えてください。
232東京都名無区:2006/04/02(日) 22:07:41 ID:bO9vqGFw
ラッキー池田はセイジョーの上のマンション。
233東京都名無区:2006/04/02(日) 22:28:34 ID:svK6vxaE
>232

もう引っ越してますよ
234東京都名無区:2006/04/02(日) 23:40:08 ID:HNeogzfs
>210
二次募集してたから人気ないみたい。
235桜橋のプー:2006/04/03(月) 00:08:36 ID:um/yeDzA
>>224  漏れも見たよー
教は凪ら賢市が歯並みやってたらすイよ
236東京都名無区:2006/04/03(月) 08:21:11 ID:VBZBsXHo
コモディーは21日ですか。
個人的にはタジマに頑張ってほしいのですが、
結局コモディーで買うようになっちゃうんだろうなぁ。
タジマの方が安ければタジマで買いますが、
モヤシが19円だったらコモディーで買うだろうなぁ・・・
237墨田区:2006/04/03(月) 08:36:26 ID:E4vWhFAY
>>234
墨田幼稚園は下町の学習院を目指してますので、セレブな家庭の子女しか入園できません、
だって。
238東京都名無区:2006/04/03(月) 10:04:18 ID:hi2rlVIg
向島地区のどこにセレブっているの?
239東京都名無区:2006/04/03(月) 10:53:59 ID:M16/iYEo
なぜか評判イマイチの園に限って態度でかいのよね。
240東京都名無区:2006/04/03(月) 11:03:11 ID:3I3krTv2
ラッキィ池田は、うれている頃よくイトーヨーカ堂曳舟店で買い物をしていた。
ほかの地元出身者というのはみたことがない。有名なるとよそいっちゃうから。

地元じゃないが、隅田川高校卒の宮部みゆきが下町の描写が
実にうまい。深川本所向島、後荒川区とか宮部はこの風景が好きなんだろうな。
241東京都名無区:2006/04/03(月) 12:22:16 ID:px01m/Vc
>240
「墨田川高校」だよ。彼女は今でも住吉在住。
242東京都名無区:2006/04/03(月) 13:45:46 ID:h12hqWEA
隅田幼稚園ネタ・・・大抵のものはウソですな

うちのこ通ったけど、そりゃたしかにお受験するこもいるけど
90%は地元の学校行くし・・・
特に237は、がせ確定ですな
243東京都名無区:2006/04/03(月) 13:49:52 ID:h12hqWEA
さまぁーずは、どの辺の人だったの?
244東京都名無区:2006/04/03(月) 13:59:08 ID:mg/sj3QU
>242
子どもが通った幼稚園の名前も正しく書けないの?
今年二次募集かかったのは本当です。
壁にかかった園児の絵が一様に同じなのが印象的でしたね。
245東京都名無区:2006/04/03(月) 15:07:21 ID:zdW5I0N2
>>243
内Pで見たけど三村は橘銀座の方みたい。三中卒だっけか。
大竹は知らん。
246東京都名無区:2006/04/03(月) 15:41:41 ID:9QeOER9o
229だけど
>>236
だからコモのオープンは4/12だって言ってんだろ〜が。
247210:2006/04/03(月) 15:52:20 ID:N8ICDHB2
墨田幼稚園情報ありがとうございます。
園長の票集めって嫌ですね。
あんまり評判良くないみたいですね。
他にも情報あったらよろしくお願いします。
248東京都名無区:2006/04/03(月) 15:55:30 ID:h12hqWEA
>244
隅田→墨田なのは、2ch的に書いただけですが^^;

もしかしてベネに墨田幼稚園の事書いた方?
内容がおなじなのでもしかして・・と。
墨田幼稚園は、随時受け付けしていますよ
この時期転勤で来る人もおおいし、私立ならではの
対応ではないでしょうか??

票集めはホントですよ、でも。手伝いしない人のほうが多いけどね
249東京都名無区:2006/04/03(月) 16:03:10 ID:7Y.M.R0w
247さんみたいなママが多いならやめといた方が賢明ですね。
250東京都名無区:2006/04/03(月) 17:51:11 ID:h12hqWEA
>247さん
ここだけの評判で幼稚園決めてしまうの?

各幼稚園を実際に行ってみてくれば、大体感じわかると思いますよ
251東京都名無区:2006/04/03(月) 21:58:06 ID:lntW.bqo
区立では曳舟幼稚園が人気だそうですね。
2年保育じゃなかったらな〜。
252墨田区:2006/04/03(月) 22:14:36 ID:E4vWhFAY
>>251
区立は時間厳守で朝など時間にならないと絶対門を開けない。
253東京名無区:2006/04/03(月) 22:15:58 ID:K3PbBI5g
大竹は隅ニ小、鐘中卒だとおもうよ。
アルフィーの坂崎は墨田川高校で曳舟の
人だよね?
254東京名無区:2006/04/03(月) 22:25:46 ID:K3PbBI5g
幼稚園、通ってみればそれぞれの良いところがあり
かわらないと思う。友達がいればいっしょの所にするとかで
決めたほうが子供にはいいんじゃない。
255墨田区:2006/04/03(月) 22:30:29 ID:E4vWhFAY
>>253
坂崎は小村井の吉野家を入った先の坂崎酒店の御曹司。だから立花かな?
256東京名無区:2006/04/03(月) 22:40:18 ID:K3PbBI5g
そうだったんだ。
257東京都名無区:2006/04/03(月) 22:44:59 ID:R2RrMyrg
なんか、下町の学習院って言ってる時点で、○○銀座並みの田舎臭さを感じる。
いや、どうでもいいんだけどね。
258東京都名無区:2006/04/03(月) 22:48:27 ID:h12hqWEA
誰が言ってるの?下町の学習院・・・
陳腐な台詞よね〜〜
259東京都名無区:2006/04/03(月) 23:42:29 ID:wpqZny12
みんな知ったかぶりばっかだな。
260東京都名無区:2006/04/03(月) 23:58:09 ID:q3mdynWo
ラッキーは、ガーデン通りのガラス屋の息子
261東京都名無区:2006/04/04(火) 00:53:55 ID:K.Ra8lUk
花見に行ったら、隅田川でカヌーやっている人がいたよ。

うまくコントロールできていないようで、その後どうしたか。
262東京都名無区:2006/04/04(火) 01:24:03 ID:DQfdzFMs
坂崎ってヨーカドー裏のタバコ屋だと思ってた。
あれはおばあちゃんの家なのか
263東京都名無区:2006/04/04(火) 11:36:49 ID:K.Ra8lUk
アルフィー坂崎幸之助は、吾嬬一中だったよな。
いつだったか、フジテレビのウチくるに出ていた。

この辺、中規模の町工場が少なくなってマンションが増えたね。
景気がいいのか悪いのかよくわからん。
264東京都名無区:2006/04/04(火) 16:10:15 ID:CH5icZdE
景気が悪いからマンション建てるしかないんですよ。
265東京都名無区:2006/04/04(火) 21:39:50 ID:lN4ZstZA
景気がわるかったら建てても売れないと思うんけど。
266東京名無区:2006/04/04(火) 22:40:53 ID:EdaJaabA
曳舟はにぎやかになっていくようだし、このスレも毎日いろんな話題が
あって楽しい。私の生まれた隣の鐘OOは、反応なくって・・・。
昔から曳舟駅近のマンションに住みたいと思ってたんだ。
今住んでる横浜はスレないし。
267東京都名無区:2006/04/04(火) 23:38:00 ID:5t5ZJj6.
>263
そうそう、中川小→吾嬬一中→墨田川高校だよ
268東京都名無区:2006/04/05(水) 00:02:23 ID:eCmp.jsM
東向島広小路バス停近くのカレー屋っておいしいですか?
なんか汚さそうな店なので、ちょっと躊躇します。
269東京都名無区:2006/04/05(水) 00:21:46 ID:fes5iNL.
>東向島広小路

そういや、久し振りに「いちかい」に買い物に行ってきたけど
よくもつなー。(失礼
270東京都名無区:2006/04/05(水) 00:41:21 ID:SaLh5n4g
スレ住人が増えた理由を↓が教えます。
271東京都名無区:2006/04/05(水) 00:56:19 ID:091VmG8g
↑理由・出会いの季節だから。

>>235
おれが花見してたとなりの場所に
なぎらがいたよ。
272東京都名無区:2006/04/05(水) 01:41:10 ID:9vGaMKss
いちかいは意外と安い!取り扱いのの品物も豊富なので便利よ!
ここらへん家電ディスカウントってないし。
時計の電池交換もすぐにやってもらえて600円位だっけ?
なくなったら困るお店です。
273東京都名無区:2006/04/05(水) 20:44:20 ID:alScEUBs
この界隈(墨田区江東区台東区)で携帯激安ショップはありませんか?
274東京名無区:2006/04/05(水) 22:37:45 ID:m6M16VKE
DS Lite なかなか買えませんが持ってる方いますか?
どこで買いましたか?
275東京都名無区:2006/04/05(水) 22:40:03 ID:/6/kla/c
>>274
亀戸のショップで売っていた。先週かな?
276東京都名無区:2006/04/05(水) 23:11:00 ID:yMRn2aZg
>273
桃太郎はどう?
平井駅前にもあるけど。。。
↓これは大島店のURL
ttp://www.keitai-momotaro.com/
277東京都名無区:2006/04/06(木) 08:24:19 ID:bVMsM3Rg
273です。
276さん、ありがとうございます。
・・・ホントは携帯じゃなくてウィルコムなんですけどね。(^^ゞ
278東京都名無区:2006/04/06(木) 11:22:08 ID:FPcoT4A2
>>253
んな訳ない。
>>272
物によるけど安いよね。
カメラ用電池なんかサムライやプラス・ワンの半値に近いし。
279東京都名無区:2006/04/06(木) 11:45:15 ID:A92VIbZk
ビューハイツ下のお店もだんだんなくなっていきますネ
280東京都名無区:2006/04/06(木) 12:57:55 ID:9pWLUSsM
中村屋はヤマザキのお店となって
来週あたりリニューアルオープンしますよ
281東京都名無区:2006/04/06(木) 15:29:12 ID:fAg6mB4k
梨花はどこら辺にいたの?
282東京都名無区:2006/04/06(木) 16:44:31 ID:9pWLUSsM
夫の従姉妹が梨花と中学校一緒といってたから
曳舟中(もうないけど)あたりじゃないのかな?
283東京都名無区:2006/04/06(木) 22:54:27 ID:9Ez/mId.
>280さん 中村屋って魚大の裏のお惣菜など売っていた食料品屋さん
のことですか?最近閉まってるという話は聞いたのですが。
284東京都名無区:2006/04/06(木) 23:57:54 ID:9pWLUSsM
>283さん

ごめんなさい。この中村屋は、京成曳舟近くの中村屋です・・
魚大の裏の・・・というと郵便局前のお店でしょうか?
ここなら先日リニューアルオープンしていましたよ
違ったらごめんなさいX2
285東京都名無区:2006/04/07(金) 13:53:37 ID:OqTIUxtg
どうして最近の親は子供が悪いことしてても怒らないの?
子供乗せてメールしながらチャリこいでるアホママもいるし・・・
286東京都名無区:2006/04/07(金) 14:25:07 ID:D8f1t5OI
先週、某SKI場でケータイで話しながらSKIしてる人を目撃!
その人は大人の男だったよ。緊急でもなさそうな話し振り
・・・アホはママに限らず。
滑るか話すか、どっちかにしれ〜!

関係無いスレ スマソ・・
287東京都名無区:2006/04/07(金) 14:26:27 ID:uB1.G5sc
輪禍は曳中いってないけどそこらへん
兄貴は喧嘩と男前で有名
288283:2006/04/07(金) 22:28:08 ID:xYt4fcr6
>284さん いえいえ私の勝手な思い込みですみません。

お菓子を売っていた中村屋のことだったんですね。
郵便局前の中村屋の情報もありがとうございます。
曳舟川通りのアキヨシ歯科近くにもファミマが出来ましたし
99etc コンビニ増えますね。
289東京都名無区:2006/04/08(土) 00:28:40 ID:lDIn1nYs
情報紙「ストレイ・ドッグ」(山岡俊介取材メモ): 「桜祭り」を名目に、
ホームレスの永久追放を画策する墨田区・土木管理課
http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2006/04/post_eb82.html

自分は、土木管理課を応援します。
次から次えと余所から地方から彼らがやってくるんですから。
ホームレスに使う費用がどれだけ嵩んでいるんやら。
290東京都名無区:2006/04/08(土) 05:03:23 ID:KLkAlgKA
>>289
ガンガレ!土木管理課。
291東京都名無区:2006/04/08(土) 23:09:21 ID:.t5g4n4.
次スレ依頼してきました。
スレが立つまで書き込みをお控えください。
ご協力、宜しくお願いしますm(_ _)m
292東京都名無区:2006/04/09(日) 01:41:12 ID:acQTsolI
>>291
ラジャー!
293東京都名無区:2006/04/10(月) 03:39:13 ID:s7nd0I12
梨花って本籍東墨田なんでしょ?なんかの番組で免許書を公表してて
そこに東墨田って書いてあったって姉ちゃんがよく言うんだよね。
294東京都名無区:2006/04/10(月) 07:39:39 ID:KvCyAAkY
本籍って、別に関係ないんじゃ・・・
295東京都名無区:2006/04/10(月) 07:41:21 ID:a06sa76w
本籍なんていくらでも変えられる
296東京都名無区:2006/04/10(月) 10:55:07 ID:3JiVk5nk
お待たせいたしました。
次スレ立ちましたよ〜

東向島・曳舟Part10
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1144602005
297東京都名無区:2006/04/10(月) 10:59:51 ID:3JiVk5nk
>>292
夜中なのに元気なことw

皆さんご協力有難うございました。
300ゲットは、ご自由にw


今日は天気が悪いですね。
なんか美味しいものを食べに行きたいな。
298東京都名無区:2006/04/10(月) 12:55:28 ID:xp53q4vE
この辺、出身らしいよ
299東京都名無区:2006/04/10(月) 17:47:48 ID:9EUoM.HY
あの不祥事以来、
隣家の妹はどうなったんだろ?
300東京都名無区:2006/04/10(月) 18:19:26 ID:1mn4S7u2
300ゲットさせていただきます
301東京都名無区:2006/04/11(火) 00:50:56 ID:GJL6rMlY