1 :
スロウライダー:
2 :
東京都名無区:2006/02/06(月) 10:33:37 ID:lzSbaVGs
ゲットニダ ━━<ヽ`∀´>@∀@)`ハ´)´Д`>━━!!!!
3 :
東京都名無区:2006/02/07(火) 00:27:26 ID:WsZZA0w2
ニダ・・・・・・
まぁ、隣町だから良いけれどさ。
ところで、こんばんは寒いので鍋でいっぱいやりたい。
一人でね。この辺だと何処が良いかな?
4 :
東京都名無区:2006/02/07(火) 20:03:26 ID:ezjAn19A
機種依存文字とかアリエナス。
5 :
東京都名無区:2006/02/09(木) 22:28:43 ID:cfzccBGg
今日も北風が強くて寒かったね
鍋やりたい
でも一人なの
6 :
東京都名無区:2006/02/10(金) 04:26:26 ID:.1cHBPwY
NSのサブウェイなんで閉まっちゃったの?
7 :
東京都名無区:2006/02/10(金) 09:43:41 ID:/Rzc04Xk
>>6改装中だそうだよ。
3月上旬リニューアルオープンとのこと。
8 :
東京都名無区:2006/02/10(金) 14:54:09 ID:OXx8PdeI
マクドナルドも改装するみたいね。
9 :
東京都名無区:2006/02/12(日) 10:52:38 ID:gwAdD28Y
新宿の高層ビル群って夕リーズコーヒーが入ってるビル多くない?
10 :
東京都名無区:2006/02/12(日) 15:08:06 ID:TMr/oOBg
漫画雑誌(月刊ジャンプなど)でそんなに古くない号
が置いてある古本屋ありませんか?
11 :
東京都名無区:2006/02/14(火) 10:11:45 ID:7OiJ9SZE
それくらい自分で探せ。マヌケ。
12 :
東京都名無区:2006/02/15(水) 09:25:56 ID:ftHliDNs
w
13 :
東京都名無区:2006/02/22(水) 21:51:35 ID:eJCH6IQQ
ビックカメラの近くの
鶴折ってくれませんか教の人は何のためにやってるの?
話し掛けられたくないためいつも逃げるように立ち去るからよくわからない。
14 :
東京都名無区:2006/02/22(水) 22:13:37 ID:h6AMMSNY
鶴を折ると紙代を請求される罠
15 :
お香臭いんだけど:2006/02/23(木) 02:11:03 ID:4qdgFYoo
>>13何に役立っているのか説明していれば考える人もいるかな?
でもツル折るくらいで・・・・・・・・・・
頼むくらいならその時間を利用して折ったらいいんじゃない!
頭悪い子ちゃんなんだからマッタク・・・・・
16 :
東京都名無区:2006/02/23(木) 02:15:35 ID:4qdgFYoo
>>5鍋か!イイねぇ
すき焼きも鍋だよね?
石狩鍋、キムチ鍋、寄せ鍋・・・・etc
あと何がある???
17 :
東京都名無区:2006/02/23(木) 02:51:08 ID:xgKjDI8s
>>15「平和のために一人ひとりの気持ちを込めて」とかだったら鶴折るか考えるかもね。
ところで紙代はいくら請求されるのか知りたい罠
18 :
東京都名無区:2006/02/24(金) 01:30:32 ID:6iKdy91Q
>>17ホントに請求されるの?
拒否したら・・・・・・・・・・?
折ってまとめて持っていってリアクションを見てみたい。。W
19 :
東京都名無区:2006/03/12(日) 16:38:44 ID:1Kkb41.Q
age
20 :
東京都名無区:2006/03/18(土) 22:22:56 ID:mqMThIDM
西口の大ガード近くの交差点で、
近所のスナックなんですけど人足りないんで働いてくれませんか?
って感じで声かけてくる人、いつもいるけどあれは何?
文字通りの内容なの?なんか怪しいんだけど。
今まで西口であーいうのほとんど見なかったのに
最近微妙に増えてきてウザイ。早く消えて欲しい。
純粋な芸能関係のスカウトだけ残って。
21 :
東京都名無区:2006/03/18(土) 23:23:26 ID:PLHVZZf.
あなたはそういう人にしかスカウトされませんからぁ〜。残念!
22 :
東京都名無区:2006/03/20(月) 22:04:34 ID:48S0mlBM
新宿西口の喫茶店スカベラ。
久しぶりに行ったらお店が閉まっていて
しかも別の店への改装工事をしているような雰囲気だったのですが
どなたか何か知りませんか??
ググっても情報見つからず・・・
23 :
東京都名無区:2006/03/23(木) 19:18:15 ID:OFkrgsyE
検索の仕方が下手クソ(っていうか頭悪いんですorz)なんで
ヒルトン東京(東京ヒルトン)のレストランで土曜、日曜に
やってる食べ放題の価格とか見つけられません。
お昼の食べ放題で税込で大人一人いくらだか、最近行った
方で優しい方教えて下さい。もしくは検索の上手なヒトで
価格の出ているところのURLとか貼ってくれませんか?
もう4年前ぐらいに一度行って食べたきり、行ってないんで
いまも同じ価格か知りたいです。だいたいその時の価格も
覚えてなくて飲み物は別料金で3500円ぐらいだったように
記憶してるんですが....。
24 :
東京都名無区:2006/03/23(木) 22:23:53 ID:i2N5Is8U
25 :
東京都名無区:2006/03/24(金) 04:44:12 ID:4wNaeMKI
26 :
23:2006/03/24(金) 21:49:34 ID:Q9s0W5rk
>>2424さん ありがとうございました。4年ぐらい前に行ったところは
「チェッカーズ」という名前だったかどうかわかりませんが
イタリアン系の料理がたくさん食べ放題だったことと
レストランの場所が2階だったということは はっきりと記憶してます。
だから これで たぶん正解だと思います。っていうか仮に違っても
今回はココに行くつもりです。これで「ぶっつけ本番」で行こうと
思っていたのに,そうしなくてすみます。本当にありがとうございました。
昨年、大きな出術をして、身体に障害が残り、キレイなトイレとか
クルマの駐車場が近くじゃないといけないとかレストラン以外の設備
も重要な立場になってしまって、新宿でももっと安くって健康な身体
ならいいところいろいろあるとは思うんですが、 ホテルの中の
レストランで良いところを探しておりました。健康でピンピンした友人ら
と会うのですが私の身体にあったところにして良いと言ってくれて
自分が幹事役になった割には うまく見つけられなくて 困ってました。
(もうちょっとGOOGLとかちゃんと使えるように頑張ります。)
24さん 今回は本当に助かりました。神様です。あと私が書いた
値段が違っているのは改定があったか 私の記憶違いかもしれません。
dクスです。
27 :
23.:2006/03/24(金) 21:59:17 ID:Q9s0W5rk
>>25連続カキコすみません。 上に24さん宛に書いた23です。
お二人もレスしてくれて本当に助かります。新宿スレは普段は
ROMっている多摩地域のスレの住人でもあります。上に書きましたが
今回はこちらの事に気を使ってくれている友人の為にあまり
高い価格ではレストラン選びできませんので 25さんが
見つけてくれたところはちょっと気が引けて幹事役として選べませんが,
それとは別に書いて下さったURLから覗いてみましたが
大変に興味をそそられ、『マーブルラウンジ』には 前述しましたよう
手術で迷惑をかけた親類等への御礼の場所に たいへんに
よさそうなので 行って見たいです。(貧乏なので そんなに
毎月は行けそうにありませんが、 クラッシックも好きなので
よさそうです。)情報と 早いレス ありがとうございました。
25さんは このマーブルラウンジに行かれた方のようですが,
良かったですが,ご迷惑でなければ,5月の連休前までに
ご感想なのでご披露してくださればまた拝読させていただきます。
繰り返しますが, 24さんと25さん ddありがとうです。
28 :
25:2006/03/25(土) 00:14:46 ID:xqf781Nw
>>27御事情、お察ししました。
「マーブルラウンジ」ですが、基本は洋食(イタリアンでなく)です。
料理は、ローストビーフ(もしくはポーク)などガッツリ系、前菜も充実してます。
パンも美味しいです。
シェフが何人がおり、卵料理(オムレツなど)やホットケーキ、ワッフルなども焼いてくれます。
ただ、座席やテーブルがサロンスタイルの低床なものなので、立ち上がるのに苦労するかも知れません。
もし御利用する時は、椅子など聞いてみるといいと思います。
客層は宿泊している外国人が多く、落ち着いた雰囲気です。
他は、京王プラザのスーパービュッフェもお勧めです。
一昨年ぐらいにリニューアルし、とても綺麗です。
多摩地区御在住なら、京王のポイントも貯まります。
シニア料金もあるので、65才以上の方がいらっしゃったらお得です。
新宿のホテルなら、以上がお勧めです。
お体ご自愛ください。
29 :
25:2006/03/25(土) 00:15:23 ID:xqf781Nw
>>27御事情、お察ししました。
「マーブルラウンジ」ですが、基本は洋食(イタリアンでなく)です。
料理は、ローストビーフ(もしくはポーク)などガッツリ系、前菜も充実してます。
パンも美味しいです。
シェフが何人がおり、卵料理(オムレツなど)やホットケーキ、ワッフルなども焼いてくれます。
ただ、座席やテーブルがサロンスタイルの低床なものなので、立ち上がるのに苦労するかも知れません。
もし御利用する時は、椅子など聞いてみるといいと思います。
客層は宿泊している外国人が多く、落ち着いた雰囲気です。
他は、京王プラザのスーパービュッフェもお勧めです。
一昨年ぐらいにリニューアルし、とても綺麗です。
多摩地区御在住なら、京王のポイントも貯まります。
シニア料金もあるので、65才以上の方がいらっしゃったらお得です。
http://www.keioplaza.co.jp/rb/res08.html新宿のホテルなら、以上がお勧めです。
お体ご自愛ください。
30 :
25:2006/03/25(土) 00:17:40 ID:xqf781Nw
連カキ、すみません!
だぶって、書き込んじゃいました。
あと、後者の京王プラザは要予約です。
人気スポットなので。
31 :
世界一のプロ野球!チケット売れ行き好調:2006/03/25(土) 12:48:20 ID:lhiJDjbA
32 :
東京都名無区:2006/03/25(土) 17:59:45 ID:6QuXudHA
削除依頼出すか?
33 :
27.:2006/03/26(日) 22:26:32 ID:gGn857uo
>>29-30
すぐにまたレスつけてありがとうございました。
拝読は昨日させていただきました。重ね重ねのご親切身にしみます。
昨日は、野暮用があって,本日は前回書きましたように友人らと
(このスレで教えていただいたので安心して)ヒルトンに行って参りました。
「京王プラザ」の情報までありがとうございます。25さんは鋭いですね。
京王パスポートカード持ってますので,セコいかもしれませんが,
そちらに行った際はポイントも集めさせていただきます。本日ヒルトンに
行った際に(内部障害者なので車椅子ではありませんので、)マーブル
ラウンジをちらっと通ってみました。よさそうなところですね。たぶん また
ヒルトンに6月あたりに親類を招待して食事会をしてみようと思います。
2度にわたって25さんにはご面倒をお掛けしましたが、本当にありがとう
ございました。またROMに戻りますが、多摩住人の田舎者として
こちらのあたりの情報活用にココをちょくちょく見させてもらいます。25さん
も事故や健康にお気をつけネットでもネット外でもご活躍下さいませ。
34 :
東京都名無区:2006/03/27(月) 11:59:54 ID:PtueQQaA
レンタルビデオ屋ってあります?歌舞伎町のツタヤ?
35 :
東京都名無区:2006/03/27(月) 12:22:30 ID:tTnQxmC6
>>34西新宿五丁目駅前にピープルっていうのがあるよ。
36 :
東京都名無区:2006/03/27(月) 18:43:57 ID:8lvyoNm2
TSUTAYAのあるあたりは歌舞伎町じゃねぇとだけいっておく
37 :
東京都名無区:2006/04/14(金) 23:57:49 ID:c3kdxZbk
郵便局近くのドトール行ったら妙に混んでた。
やっぱりあっちのドトール閉店の影響が少なからず出てるんだろか。
38 :
東京都名無区:2006/04/15(土) 08:24:04 ID:kBf7SWos
あっちってどっちだ。
39 :
東京都名無区:2006/04/15(土) 10:34:32 ID:B/Digs4M
>>38ゲーセン(SEGA)の斜向かいにあった店だろ
40 :
東京都名無区:2006/04/16(日) 04:02:51 ID:LLgxtrPw
甲州街道交差点のヨシギウ跡地、
いつになったら店舗入るんだ!
ふうかなんでヨシギウなくなっちまったんだよう!
41 :
東京都名無区:2006/04/16(日) 04:41:22 ID:kCO33hNg
42 :
東京都名無区:2006/04/29(土) 23:11:06 ID:K1HUmjMg
都庁の食堂で呑んだ事ある奴いる?
どんな感じ?
43 :
東京都名無区:2006/05/06(土) 00:55:42 ID:fkdoRxVg
都庁は雨漏りが酷いらしい。
44 :
東京都名無区:2006/05/13(土) 21:38:39 ID:XxWllzw2
最近雨が多いから相当漏ってるだろうな
45 :
東京都名無区:2006/05/14(日) 10:57:27 ID:kfjz6H36
本格的に修繕するとしたら1000億(都庁の総工費1560億)かかるんだってね。
修繕するたびに1000億かかるなら建て直したほうがいいんじゃねーの?って声もあがってるらしい。
46 :
東京都名無区:2006/05/14(日) 21:15:58 ID:XSRLu0OQ
変なデザインだからなぁ
もっと低くて良いからペンタゴンみたいにしる
47 :
東京都名無区:2006/05/14(日) 21:50:33 ID:h0OvFNUM
地盤と交通の便を考慮すると、調布が一番いいらしい(地震学者もほとんど調布に住んでるらしい)から、
調布に移転すればいいのに。
飛行場もあるし。
48 :
東京都名無区:2006/05/15(月) 00:47:28 ID:hEJdau7c
そんな田舎はお断りだ!
49 :
東京都名無区:2006/05/15(月) 14:48:47 ID:V5CDhSlI
調布は特急で15分だぜい
50 :
東京都名無区:2006/05/15(月) 15:58:30 ID:Y27P0XVU
都庁は基本設計&デザインがケンゾウ君だからダメダメの塊なんですよ
鈴木君が痴痔の時ヤラセのコンペを開いて決めたので鈴木君の責任です
51 :
東京都名無区:2006/05/15(月) 16:33:03 ID:q1fYzMQM
>>47市内にまとまった土地はないよ。特に駅周辺は。
北口のパチンコ街に割り込んで蹴散らしてくれるなら
移転歓迎するが。
52 :
東京都名無区:2006/05/15(月) 18:40:07 ID:YiKouy3.
丹下の事務所が提出した書類や模型の量は、他の事務所よりも圧倒的に多く、
事前に発注を受けていたのが見え見えのインチキコンペだったらしい。
当時の私は、磯崎事務所が提出した「高さの低い庁舎」の案がいいと思ったけど、
あれも長大な壁が出来るから風の流れを阻害しただろうな。
53 :
東京都名無区:2006/05/19(金) 00:06:42 ID:HIY/dGs.
54 :
東京都名無区:2006/05/21(日) 03:52:01 ID:s47SbfkU
ここ住民が少ないのかな
ちょっと離れた西口、アイランドタワーやオークタワーのあたりでおいしいお弁当やさんありませんか?
あの辺、オフィスが多い割にはお店が少ないので、ランチタイムにいつも苦労しています
テイクアウトができておいしいお店の情報お願いします!
55 :
東京都名無区:2006/05/21(日) 14:04:38 ID:A7Tr0m/c
昼は、オーク&日土地の中で死ぬほど持ち帰り弁当売ってるけど。
56 :
東京都名無区:2006/05/21(日) 19:18:12 ID:FIo0vzb2
オークかぁ…
焼き鳥の味おちてから行ってないなぁ…
57 :
東京都名無区:2006/05/21(日) 19:50:42 ID:5lvmvr5E
オーク=焼鳥屋じゃないだろ。
58 :
東京都名無区:2006/05/21(日) 23:13:58 ID:s47SbfkU
ありがとうございます!
オークタワーの中ですか
なんかあのビルはいかにも混んでいそうだからあきらめてました
今度行ってみます
他にも穴場情報などあったらお待ちしてます
59 :
東京都名無区:2006/05/22(月) 00:44:10 ID:e9Xq6KjQ
オークタワー近辺だったら
りそな銀行の右の小道の突き当たりで売ってる、
中華のワゴンが安くてうまくてボリュームもあるよ。
ちょっと油っこい時もあるけど。。
60 :
東京都名無区:2006/05/22(月) 04:46:53 ID:D5sTWqas
61 :
東京都名無区:2006/05/23(火) 21:57:50 ID:NFNbQdpA
志んじ由く
62 :
東京都名無区:2006/05/24(水) 22:19:03 ID:sSBWybPI
CAFE LOHAS。あー「いーらいふ弁当」のとこね。
昔は弁当だけだったんだよ。
基本オーがニック弁当。
玄米か五穀米を選べたりとダイエットしてる人やアレルギーの人とかには貴重。
63 :
東京都名無区:2006/05/25(木) 22:06:19 ID:flQhgAk.
伊東美咲がロケした
64 :
東京都名無区:2006/05/25(木) 23:26:12 ID:ydq3Fh.s
ロケしたのかぁ
お疲れさん
65 :
東京都名無区:2006/05/27(土) 21:59:15 ID:U6EOAL1A
野村ビルのサンクンガーデン、改装して良くなったね。
もっと早くからこうしておけば良かったのに。
これからも生演奏をやってもらいたいな。
66 :
東京都名無区:2006/06/10(土) 10:07:24 ID:TdTCG4yU
中央公園には鰐がいるらしいね
67 :
東京都名無区:2006/06/10(土) 18:58:40 ID:pV2UMgj6
アオダイショウなら見たことあるけど・・・
68 :
東京都名無区:2006/06/11(日) 16:12:27 ID:IxlIBSrs
タランチュラなら見たことある
69 :
東京都名無区:2006/06/22(木) 18:31:41 ID:eJCH6IQQ
西口の交差点でよく女の子が足りないから働いてくれって声かけられるけど
そんなに女の子足りないの?
もうかなり長い間同じ女の人が勧誘してるよね?
あまりにも頻繁だから、手相とかと同じようになんか裏があるでは?と思ってしまう。
誰か行ったことある人いますか?ちゃんとしたお店なの?
70 :
東京都名無区:2006/06/22(木) 18:49:04 ID:LT4sBzKs
>>69人が少ないは言い訳で、スカウトして連れて行くとお金がもらえる仕事です。
店はしっかりしたみせかはそれぞれです。AVの可能性もあります。
水商売に行く気なら求人雑誌やクラブを紹介している雑誌を読んでみたら?
71 :
東京都名無区:2006/06/23(金) 00:54:18 ID:gwx5nSSw
たまにつれていかれる人いるよね。
ぼったくられるだけなのにかわいそう。
しかも、実際に金払って半年くらいたつまでだまされたことに気付かない。
このスレの住人だけでもだまされないように祈る。
72 :
東京都名無区:2006/06/23(金) 06:29:00 ID:pONLttwM
スカウトとキャッチを混同していない?
73 :
東京都名無区:2006/07/06(木) 21:21:22 ID:kwXopOOQ
またスタバがオープンしたね。
しかも前あった場所の向かいに。
74 :
東京都名無区:2006/07/07(金) 06:15:20 ID:uzdZVn.c
オーダーの仕方が分かりません
75 :
東京都名無区:2006/07/09(日) 01:30:01 ID:VpuCRsFA
76 :
東京都名無区:2006/07/09(日) 13:08:47 ID:ulqUvpCQ
漫画喫茶?新宿の
77 :
東京都名無区:2006/07/15(土) 03:35:06 ID:R2BCMEkc
アイランドタワーの噴水ぐらいしか思いつかない
78 :
東京都名無区:2006/07/15(土) 08:12:01 ID:lmTQE5dE
滝の広場
79 :
東京都名無区:2006/07/15(土) 14:19:48 ID:viDbqyuk
>>75成子坂下交差点から十二社通りをちょっと戻った
ファミマの向かいにコインランドリー併設のシャワーがあるね。
80 :
東京都名無区:2006/07/16(日) 02:35:05 ID:MEBnNCnU
腰が痛くてかないません。近所にいい鍼灸ってありませんか?
通常は方南通りのリラックスの指圧に行ってます。
よろしくお願いします。
81 :
東京都名無区:2006/07/31(月) 18:49:02 ID:ddG7QKL.
5時くらいから小滝橋通りに消防車が止まってなんか
はしご車出動してたけどなんだったの?
82 :
東京都名無区:2006/07/31(月) 21:13:25 ID:w7WixJVU
7時前に大ガードの交差点を通ったときに見えたけど
ずいぶん長いこと止まってたのね。
そんなに長い時間なにやってたんだろうね?
83 :
東京都名無区:2006/08/13(日) 05:02:47 ID:va5ZwEV6
丸の内西新宿駅近くの松屋
深夜番の大仏顔女とろいこと遅いこと
松屋でまずい飯はじめて食べたわ
84 :
東京都名無区:2006/08/13(日) 05:10:37 ID:Ei62zHoI
個人特定できる事を書くな
85 :
東京都名無区:2006/08/13(日) 18:39:22 ID:PaVeg9hU
そもそも松屋で美味い飯なんて喰ったことねーぞw
86 :
東京都名無区:2006/08/16(水) 17:03:54 ID:PY9ttaZo
そもそも松屋で喰ったことがない
87 :
東京都名無区:2006/08/18(金) 01:54:09 ID:DMWi8lbI
88 :
東京都名無区:2006/08/18(金) 03:28:01 ID:aRHvHCnw
もし
>>83が松屋の店員だったとして、大仏顔女よりも優れた働きができるのだろうか。
89 :
東京都名無区:2006/08/18(金) 22:30:26 ID:QxGgNzUc
よく考えたら大仏顔なんてものすごく有難い顔じゃないか
その人の接客されるだけでご利益があるかもよ
90 :
東京都名無区:2006/08/19(土) 13:52:46 ID:2cvJ7nyw
そうだな。
細木数子が飯よそってくれてるようなもんだな。
91 :
東京都名無区:2006/08/20(日) 05:15:32 ID:cjw2meCc
飯よそってくれるのは良いけど、
今まさに食べようとしてる時に「あんた死ぬよ」って言われるんだぜ。
92 :
東京都名無区:2006/08/20(日) 15:07:17 ID:kMw5wtcw
誰か大仏に興味のあるやつリポートと写真うpきぼんぬ
93 :
東京都名無区:2006/08/21(月) 01:04:35 ID:by35vTV.
やめれ
94 :
東京都名無区:2006/08/21(月) 04:58:15 ID:yJM3s.uM
大仏なんだから、機敏な動きを求めるのがそもそも間違い。
95 :
東京都名無区:2006/08/22(火) 17:19:03 ID:03YPetL6
どんだけパンチパーマなんだよ
96 :
東京都名無区:2006/08/23(水) 03:50:14 ID:xsAVSvUs
それは大仏頭
97 :
東京都名無区:2006/08/23(水) 22:37:21 ID:9F0qMPKY
副都心夜いくとすごいきれいだよね。
今の時期バイクで都庁の前の道とか通ると気持ちいい
98 :
東京都名無区:2006/08/23(水) 22:38:03 ID:9F0qMPKY
副都心好きなんだけど行ってもあんまりやることないんだよね。
何かある?
99 :
東京都名無区:2006/08/23(水) 23:30:10 ID:Dp7u1m9U
時間の無駄使いもいいもんさ
100 :
東京都名無区:2006/08/23(水) 23:35:32 ID:hnXRs5xk
きんもーっ☆のホットドックがあるぞ
101 :
東京都名無区:2006/08/23(水) 23:43:31 ID:h9YjdxQA
>>98俺の仕事手伝え。
高層ビルの20階以上だから眺めだけはいいぞ。
102 :
東京都名無区:2006/08/24(木) 02:44:18 ID:tpa3ZCdI
103 :
東京都名無区:2006/08/24(木) 05:25:22 ID:Fu4KxY6A
98が女で101と恋に落ちる副都心伝説があったらいいのに
104 :
東京都名無区:2006/08/24(木) 11:59:24 ID:nLBDlFFI
あんな高層ビルの窓カラス清掃やってる人いるんだよな。
105 :
東京都名無区:2006/08/24(木) 12:00:18 ID:nLBDlFFI
この辺冬はめちゃくちゃ寒いよ
106 :
東京都名無区:2006/08/24(木) 21:11:30 ID:DqQ7LmvY
ビルの窓ふきは、転落の危険よりも、
洗剤が超強力で、皮膚が負ける危険の方が高いらしい。
そりゃそうだよな、外壁についてるような汚れ、
ふくだけで取ってるんだから。
107 :
東京都名無区:2006/08/24(木) 21:56:26 ID:O44MIpHs
今度2回目のデートをできることになりました。
お昼ご飯でもということで、気合をいれてパークハイアットの梢をおさえました。
そこがまあ2時間として、その後夕方ぐらいまで、楽しめるところはないでしょうか。
アドバイスお願いします。
108 :
東京都名無区:2006/08/24(木) 22:22:43 ID:0gMrowBA
新宿2丁目を常連っぽく散歩してみるといいよ。
109 :
東京都名無区:2006/08/25(金) 01:29:48 ID:1jHBak0M
>>107パークハイアット対面の作業服売ってるところの
汚いラーメン屋に行きたまえ。
確実に失敗こくよ。
110 :
東京都名無区:2006/08/25(金) 13:27:33 ID:4HsRmci6
111 :
東京都名無区:2006/08/25(金) 13:45:48 ID:qlEIhOm6
>>107新宿中央公園の木陰で手をつないでお昼寝
目が覚めたら…
112 :
107:2006/08/25(金) 20:41:12 ID:1WHNgNLE
みんな教えてくれないんで、飲んだくれることにします_| ̄|○
113 :
東京都名無区:2006/08/25(金) 21:08:21 ID:SsTxoEDk
>>112おまいさん、気がはえぇぇぇよw
これから週末だぞー。もちっと待って見れ。
京プラのケーキバイキングって今やっているのかなー
っても、もうお腹一杯で食えないかー
三角ビルの上のほうに「次回」の場所探しするとかさ。。
114 :
東京都名無区:2006/08/25(金) 23:26:32 ID:3TsR87pw
別腹といえども食後のケーキバイキングはきついんじゃないか。
映画見るとか、デパートで何か買ってあげるとか、ちょっと足伸ばしてサンシャイン水族館行くとか、
やりたいことやったらいいだろうがよおー。
東京ウォーカー見るなり東京1週間見るなりして自分で探せよ。
115 :
東京都名無区:2006/08/25(金) 23:56:27 ID:tON9YsnY
梢で食事をしたら、そのまま部屋に行くのがあたりまえだろ。
116 :
東京都名無区:2006/08/26(土) 07:00:15 ID:ZVu8BXbY
そんなとこでキバらないでゴールドラッシュのハンバーグでも
食って高島屋の上の展望ベンチでも座ってお話でもしてりゃすぐ夕方だよ
117 :
東京都名無区:2006/08/26(土) 10:13:33 ID:1QBBJesY
m9っ`Д´) 夕方まで時間潰して都庁展望台で夜景見るつもりだろ!w
118 :
東京都名無区:2006/08/26(土) 10:52:04 ID:a1zcizsM
サンデーで潰すんだ!!食材を買え!!
で、女のコに作ってもらえ。手料理ウマー
119 :
東京都名無区:2006/08/26(土) 14:06:15 ID:oecUXULw
三平ストアで買い物して、安楽亭で晩飯食え。
120 :
107:2006/08/26(土) 18:13:13 ID:jgVPs8t6
実はもう終わっちゃいました。
夕方から、友達と約束があるんだそうで、飯の後、コーヒー飲んでから帰っちゃいました。
だめだめフラグ立ってるじゃん。
脈ないなら、はなから断れよ。高い飯代となりました・・・_| ̄|○
121 :
東京都名無区:2006/08/26(土) 19:29:36 ID:6kGavvng
122 :
東京都名無区:2006/08/26(土) 19:59:52 ID:GJcu9kJA
飲んだくれるなら何処が良いでしょうかねぇ。
123 :
東京都名無区:2006/08/26(土) 23:14:40 ID:M9a4HvRY
いきなりそんなとこ連れてかれたからドン引きしたんじゃないの
124 :
東京都名無区:2006/08/26(土) 23:16:21 ID:1xsi466Y
その可能性はある。フツーは梢で飯食ったら身の危険を感じるはず。
そのまま部屋に・・ということになるのは予想できたので、予防線張られたのでは。
125 :
東京都名無区:2006/08/27(日) 00:13:21 ID:UXMIXnaI
新宿中央公園によるいったらなんか変な奴多かった。
126 :
東京都名無区:2006/08/27(日) 00:14:34 ID:UXMIXnaI
127 :
東京都名無区:2006/08/27(日) 01:31:58 ID:HmQtON8w
でも昼膳なら高くても1万だろ。
相手が要領良くてプレゼントねだられてポイされるよりマシだったんじゃないの。
128 :
107:2006/08/27(日) 06:11:28 ID:Sq2124BE
偉い人の紹介なんで、手を出す心配はまずされてなかったと思うんだ。
逆に店の格は絶対落とせなかったんで、このチョイスになったわけで。
単純に僕のことが気に入らなかっただけでしょう。
>>127
ま、そんなとこです。きれいな景色見てうまいもん食えてよかったとあきらめることにします。
129 :
東京都名無区:2006/08/27(日) 09:56:00 ID:Bwnlkt4A
2回目でパークハイアットに行ったのか・・・
店の格を落とせないということなのだが、3回目はどこに行くつもりだったのだろう。
どっかのクソ高い料亭位しか思い浮かばん・・・
130 :
東京都名無区:2006/08/27(日) 11:08:54 ID:UXMIXnaI
せっかくなら夜デートした方が綺麗なのに
131 :
東京都名無区:2006/08/27(日) 16:35:02 ID:77aQdXbI
吉牛とマック、それに本屋めぐり等をして四畳半生活
ああ清貧!?
トホホ
132 :
東京都名無区:2006/08/27(日) 22:36:16 ID:UXMIXnaI
133 :
東京都名無区:2006/08/29(火) 21:46:17 ID:SfDL1LKY
パークって最低宿泊料金が5万もするんだよなあ
竹ー
134 :
東京都名無区:2006/08/30(水) 03:48:52 ID:TUPjvcIQ
あそこはプールとかスポーツジムからの見晴らしがいい
135 :
東京都名無区:2006/08/30(水) 23:43:45 ID:9vE8xhSk
今日都庁の45階にある展望台いって夜景みてきた。
136 :
東京都名無区:2006/08/31(木) 17:37:51 ID:.6AkUyWo
カメラカメンって何?
この前大ガードのとこで見かけた。
137 :
東京都名無区:2006/08/31(木) 19:30:00 ID:RyCTHcP.
都庁ライトアップしてるね。
138 :
東京都名無区:2006/08/31(木) 22:26:15 ID:n56p7Cs6
新宿駅西口から都庁方面への地下通路ってくさいよな。
139 :
東京都名無区:2006/09/01(金) 16:34:21 ID:z5QU5YNk
サンデーマート西新宿店って俺が今まで行った店の中で店員が最低最悪だ。
「いらっしゃいませ」「ありがとうございました」といった基本的な挨拶すらないのは当然として
「です」「ます」すら言えない奴までいる。
バカみたいな若者ばかり雇ってるようだがそこら中でおしゃべりしてるし
床に座り込んでる奴までいるし客の前で堂々とアクビしてる奴もいるし警備員は店員の女をナンパしてるし
1人2人変なのがいるわけじゃなくマジでクズ店員オンリー。
あそこの店長リストラされろよ。
140 :
東京都名無区:2006/09/02(土) 07:18:19 ID:dyUqsPP.
ナンパあるあるww
141 :
東京都名無区:2006/09/05(火) 22:30:34 ID:FJgL/1YM
そういやサンデーマートに5年以上会ってないおにゃのこがいるって聞いたな
あんまかわいくはなかったけどアイツは大丈夫なんだろうか…w
142 :
東京都名無区:2006/09/18(月) 00:00:56 ID:qZ6daHis
>>137ショボイ、もっと盛大にいかんと!
で、公道でカーチェイスまだ?
143 :
東京都名無区:2006/09/18(月) 09:02:08 ID:BK/uoNFw
144 :
東京都名無区:2006/09/26(火) 17:56:32 ID:ySYWUMX6
よく降る雨ですなぁ
145 :
東京都名無区:2006/09/26(火) 23:14:34 ID:bJE9WX.M
ほんと、それに風が酷い。
ビル風ってやつ?ビルの合間に出た瞬間に突風が吹いてきて傘が折れてしまった。
車道に転びそうになったが、幸い車には轢かれなかった。
もったいないなぁ、コンビニの高級ビニール傘だったのに。
146 :
東京都名無区:2006/09/27(水) 00:27:37 ID:/5D3oImI
たしかにコンビニの傘は無駄に高いな
147 :
東京都名無区:2006/09/27(水) 06:57:18 ID:ION/B2x6
そしてビル風だけで骨がぶっ壊れるという
148 :
東京都名無区:2006/09/28(木) 01:13:20 ID:Yr/SNnJ2
前この辺でナンパを同じ時間に同じ場所で二日連続でやってたら
OL数人組に「あいつ昨日もいたよ!(嫌悪感全開)」とかいわれたから走って逃げた
149 :
東京都名無区:2006/09/28(木) 17:08:38 ID:YWxIGOyg
乳癌早期発見キャンペーンで東京タワーがピンク色になるのはいつだっけ?
都庁もピンク色になるらしいよ
150 :
東京都名無区:2006/09/28(木) 17:12:59 ID:vP.zzims
151 :
東京都名無区:2006/09/28(木) 21:41:40 ID:m992vA1c
152 :
東京都名無区:2006/09/29(金) 00:08:56 ID:Q.M35GDw
>>150同じ人につきまとってる訳じゃないからストーカーではないだろw
153 :
東京都名無区:2006/10/02(月) 10:27:49 ID:BcJZjw6E
都庁のライトアップって今日もやる?
昨日行けなかったorz
154 :
東京都名無区:2006/10/08(日) 17:35:16 ID:eVQP.oA6
文化服装学園の前でやぐらをいっぱい建ててたけど、
なんかの撮影??
155 :
東京都名無区:2006/10/09(月) 01:08:27 ID:rrcfBLfs
普通に文化祭だと思うが。
156 :
東京都名無区:2006/10/09(月) 06:08:29 ID:pM/dehT2
文化祭は文化の日11/1だよ
157 :
東京都名無区:2006/10/09(月) 06:09:35 ID:pM/dehT2
カレンダー見た11/3だった失礼
158 :
東京都名無区:2006/10/11(水) 21:09:25 ID:SQWBaoZo
センチュリーハイアットの高級イタリアンが
高級フレンチ「トロワグロ」に様変わりしたね。
まあ、私みたいな庶民は外から見るだけだけど。
159 :
東京都名無区:2006/10/12(木) 11:41:47 ID:f29nJtOo
関係者乙。
160 :
東京都名無区:2006/10/12(木) 23:42:38 ID:p1yPVenU
161 :
東京都名無区:2006/10/13(金) 06:26:41 ID:iUwDbE/w
>>160そうかもしれない。
不況の頃は、フレンチ→イタリアンなんてのはざらに見た。
その反対が出てきたとは珍しい。
トロワグロで大枚切る金持ちと
私のように外から眺めるだけのビンボーさんの
格差社会の始まりなのかもしれない。
162 :
東京都名無区:2006/10/13(金) 09:20:32 ID:5rEj.xwM
>>1292回目でパークハイアット。
でもそれでモノに出来たら
3回目は都庁の地下のラーメン屋?
163 :
東京都名無区:2006/10/15(日) 01:00:33 ID:YbCwwW36
>>158,160,161
トロワグロは、別にあったフレンチの後継店。
フレンチ→イタリアンの業態転換ではない。
イタリアンはテナントだったけど、今は小田急百貨店に移転。
164 :
東京都名無区:2006/10/15(日) 09:43:01 ID:zptVvGkE
詳しいですね。
業界筋の方ですか?
165 :
東京都名無区:2006/10/15(日) 16:20:07 ID:V7Qo3GSo
トロワグロってスイーツもある?
166 :
東京都名無区:2006/10/15(日) 17:02:10 ID:u13YfeI.
Sweets? SUITES?
トロワグロはホテル名じゃないから
SUITESではないか。
勿論、デザートぐらいあるだろうよ。
167 :
東京都名無区:2006/10/15(日) 20:52:36 ID:cQiUCnaA
>>165小田急に入ってるトロワグロのショップにケーキやパン、惣菜までありますよ
168 :
東京都名無区:2006/10/16(月) 05:49:13 ID:KBBtsfWM
センチュリー前の通りから24時間マクドナルドの間ぐらいまで
3つぐらいの大荷物を持って1個移動させてはあとの2つを
置いてあるところまで戻ってまた1つ運ぶを繰り返す女は何もですか?
169 :
東京都名無区:2006/10/16(月) 05:54:30 ID:KBBtsfWM
訂正
センチュリー→ヒルトン
何もですか?→何者ですか?
170 :
東京都名無区:2006/10/24(火) 19:51:26 ID:KrSFCKU6
高層ビル群にタリーズコーヒーの店
多すぎない?
171 :
東京都名無区:2006/10/24(火) 20:27:24 ID:YBwCk9RA
多い分には困らん。
172 :
東京都名無区:2006/10/25(水) 00:09:08 ID:VI72X4Gw
杵屋のほうが多くないか?
173 :
東京都名無区:2006/10/25(水) 22:17:17 ID:tON9YsnY
タリーズは伊藤園の参加になるらしいから、近所のよしみでもっと増えるかも(笑)
174 :
東京都名無区:2006/10/25(水) 23:30:48 ID:rYoqPj0.
清水橋付近の自動販売機は殆ど伊藤園なんだよなw
おーいお茶だけ3列並んでる自販機とかあった。
175 :
東京都名無区:2006/10/26(木) 01:47:50 ID:3sdOQJ0w
タリーズはスタバよりも食べ物と紅茶が美味しいから
コーヒー飲まない私には嬉しいよ。
176 :
東京都名無区:2006/10/26(木) 03:24:21 ID:HeYNJwtU
>>175スタバはヤニ吸えないし、コーシー薄いしあんまいい印象ないな。
177 :
東京都名無区:2006/10/26(木) 14:13:03 ID:9pVvrMic
スタバはコーヒー屋っていうより甘味屋だな
178 :
東京都名無区:2006/10/26(木) 19:19:53 ID:U.jO8stE
すたば
注文の仕方がわかりません
179 :
東京都名無区:2006/10/26(木) 21:25:08 ID:NrniKByg
きょう午後8時20分頃、京王線新宿西口改札近く(つーか京王デパートのエスカレーターのあたり)で
若い女性が数人の警官に取り押さえられて運ばれてったんだが、何があったんだ?
暴れたのかな?
うつぶせに寝かされて腕ねじられて、3人がかりでおさえられて、
しばらくわめいてたけどじきにおとなしくなった。
茶系のブーツはいてた。酒乱かな?
180 :
東京都名無区:2006/10/26(木) 23:24:38 ID:b52.S2j.
>>177タリーズもエクセル氏オールも同じようなもんだろ。
181 :
東京都名無区:2006/10/26(木) 23:28:22 ID:3sdOQJ0w
エクセルシオールは食べ物がいまいちっす。
個人的順位は
セガフレード>タリーズ>エクセルシオール>スタバ
でも南口のセガフレードって、席でティッシュの山作りながら
化粧するのとか、感じ悪い女が多いのがちょっといや。
182 :
東京都名無区:2006/10/27(金) 00:29:57 ID:m93JKaWs
183 :
東京都名無区:2006/10/27(金) 01:18:22 ID:80utdzpw
京王といえば少し前に店員さんが精神状態のよろしくない女性に
傘で目を刺された事件があったな。
184 :
東京都名無区:2006/10/27(金) 20:42:51 ID:VsZp5wXg
>>181ドトールもわりと捨てがたい
ベーシックな味
185 :
東京都名無区:2006/10/28(土) 05:10:59 ID:VKji7KwU
>>183((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
186 :
東京都名無区:2006/10/29(日) 16:44:25 ID:9yiRsjDs
それにしても都庁の免許更新所と同じ階にあるタリーズは
おいしい商売やってるよね。更新の説明会待ちの人達が
ほとんど手持ちぶさたでタリーズで時間つぶしてるものね。
あの階にドッとテナント入って勝負はじめたらおもしろいかもね。
187 :
東京都名無区:2006/10/30(月) 21:57:56 ID:EH//iPME
立地条件がいいところに出店するの当たり前だろ
188 :
東京都名無区:2006/10/31(火) 00:38:06 ID:3cMTLHoE
そんなスペースねーよ。
タリーズなんて中途半端に高い値段取るような店に入られるなら、ドトールに入って欲しかったと思う職員より
189 :
東京都名無区:2006/11/02(木) 00:40:18 ID:1L.1.tsY
西新宿<特に都庁周辺に>うまい食事屋はありませんか?チェーン店はのぞいての話です
理想としては定食が600円位が目安と考えています 店の愛想や雰囲気はあまり考慮しなくて良いです
190 :
東京都名無区:2006/11/02(木) 02:04:51 ID:W4Q2v6.6
>>189教えてあげよう
都庁周辺でチェーン系以外で600円くらいで食べられるおいしい定食屋は
な い
191 :
東京都名無区:2006/11/02(木) 03:11:44 ID:kCnBF0D2
>>190まぁ、そういうなよ。
西新宿勤務の俺から言わせてもらえば…
うーん、無いな…
チェーン店でもうまい定食ってのは無いような気がする。
600円超えてもいいのならって思ったけど、それでも成子坂あたりまで行かないと無いわ。
192 :
東京都名無区:2006/11/02(木) 07:56:35 ID:xGCGIpiY
つ 都庁食堂
193 :
189:2006/11/02(木) 10:32:59 ID:3HegBAnM
言い方が少し悪かったですね 600円を超えても悪いわけではなかったのです
俺も>191と同様に西新宿勤務なんで昼休みに食べれるうまい店を探しているのです
ついでに聞きますが成子坂までいくとすればどこがいい店なのですか
あと>191は同じようなところで働いていますので境遇は似たようなもんですね
ふだんはどこで食べているのですか
194 :
東京都名無区:2006/11/02(木) 13:16:13 ID:rz/pfKTg
σ(^_^)は西口ヨド近辺まで食べに行ってる
195 :
191:2006/11/03(金) 01:38:30 ID:MMOp2XCM
具体名出して人が殺到すると嫌なので濁すけど、
某ビルに入ってる料亭っていうか料理屋っていうかみたいなのがやってる弁当。
600円。
うまいよ。
196 :
189:2006/11/03(金) 22:58:27 ID:.//eTg6Y
ありがとう その店とやらを探してみますが・・・
それは成子坂か新宿かだけでも教えてくれないか
197 :
東京都名無区:2006/11/03(金) 23:30:31 ID:HoGp4lnE
成子坂方面
198 :
東京都名無区:2006/11/04(土) 17:31:10 ID:xyahVH7U
住友ビルの地下に喫煙所が設置されましたね。
リフレッシュルームと名づけられています。
あのビル界隈、喫煙難民があふれていたので
良かったのでしょうかね。
199 :
東京都名無区:2006/11/04(土) 18:39:00 ID:axl9WjpI
新宿区は路上喫煙禁止だからな。
外で吸われても困る。
200 :
東京都名無区:2006/11/05(日) 05:43:31 ID:wiUopZ0Y
最近右翼の車がすごいハイテンションで拡声器からウワウワ言ってる。
いつもは軍歌っぽいの流して♪ズッチャズッチャて感じだったけど、
今度のはなんかすごいハイテンション。
201 :
東京都名無区:2006/11/05(日) 10:55:46 ID:.zewkjEc
そうだったの?
昨日は歩きタバコをしながら帰って警戒中の警官や警察署の前を通過したが
何事も無かった たまたま禁止区域じゃなかったのかな?
202 :
東京都名無区:2006/11/05(日) 13:08:32 ID:10/4COlc
203 :
東京都名無区:2006/11/05(日) 13:28:04 ID:5An1zEMU
204 :
東京都名無区:2006/11/05(日) 14:43:14 ID:UsBQTSkw
路上喫煙、全然取り締まってないよね。
迷惑する者としては多いに取り締まってほしいが、
喫煙者によれば、夜の職質の口実くらいにしか
使われてないらしい。
205 :
東京都名無区:2006/11/05(日) 23:27:28 ID:rWd8vTQw
いっそ陳情してみるか?そういえばアキバとか他の地域はどうなんだろう?
一時は本当に罰金を取っていたが最近はどうしたもんか?
206 :
東京都名無区:2006/11/07(火) 06:26:48 ID:Cn5Di8hY
>>204ヨドカメ界隈に数人組でつったってる警官は
路上喫煙取り締まるヤツだと思ってたら、
ギャルのカバンチェックしてるだけの職権乱用ヒマ潰しやろうだった。
207 :
東京都名無区:2006/11/07(火) 21:27:49 ID:Am1BR.Os
あの(゚Д゚)ウゼェェェ アンケート集団は取締れないの?w
208 :
東京都名無区:2006/11/08(水) 00:15:10 ID:Ui.nZmSg
渋谷区は路上のスカウト客引きは禁止されているのにね・・・。
209 :
東京都名無区:2006/11/08(水) 00:35:41 ID:ExVn0KlU
ヨドバシ周辺と地下街に居るポリは武器(ナイフ等)を所持しているか
チェックしてる。アキバのヲタク狩りの警戒と同じらしい。
狩る方とヲタクが反撃用に武器を携帯しているとかで、持ち物検査してる。
目が合ったらわざと避けてみな、すぐに喰いつくよw
俺はわざと職質されて楽しんでる。
中身カラッポのデイバックの中に大きく「ハズレ」と書いた紙を入れて。
カバンのポケットには「残念でした」と言う紙入れたりw
あと塩の小袋を隠すように入れると面白い。
財布の中まで見られる時が有るので、財布の中にその小袋を入れとく。
何か聞かれたら「塩ですが何か?」と。
今度は味の素や岩塩を数粒入れて見ようかと思ってる。
さも何か隠してるように思わすのがポイント。
散々調べて何も出て来ない時の落胆したポリ公の落胆ぶりと言ったら最高。
暇な時にお試し有れ。
210 :
東京都名無区:2006/11/08(水) 00:37:40 ID:ExVn0KlU
211 :
東京都名無区:2006/11/08(水) 00:45:07 ID:XVFbR87Q
面白くなかったから誤字くらい気にしてないよ。
212 :
東京都名無区:2006/11/08(水) 15:20:34 ID:ehnQe3J.
やりすぎると公務執行妨害とられるよ
きっと脳内だろうけど・・・
213 :
東京都名無区:2006/11/09(木) 00:34:22 ID:TnvodV/k
ポリには職権乱用通じないのか?
214 :
東京都名無区:2006/11/09(木) 11:06:23 ID:SmthmH/.
ヨドもうPS3の行列始まってたよ
215 :
東京都名無区:2006/11/09(木) 15:01:23 ID:II8lrh/2
>>209乙。
でも塩等はやめておいたほうがいいよ
万が一すりかえられて嵌められたら大変だ
「はずれ」は面白いぞw
216 :
東京都名無区:2006/11/09(木) 21:12:04 ID:nLm1Udyk
西新宿で無料の駐輪場って無いでしょうか?
金が無いからチャリ通にしようと思ってるけど、駐輪場バカ高い。
217 :
東京都名無区:2006/11/09(木) 23:50:10 ID:LRPu2ZM2
ラジオライフの投書レベルの妄想は恥ずかしいからやめてくれ。
一部の癒着役職はともかく、警らの人はたいがいにおいて善良な市民の味方だ。
お前らのような反社会的な奴にとっては敵かも知れないがw
218 :
東京都名無区:2006/11/10(金) 00:55:52 ID:LHmlwjPo
あの職質、あんまりにも恥ずかしいんだよね
一般大衆の面前でさ
なんにも出なかったら最敬礼してよ
ポイントカード発行してもいいんじゃまいか
219 :
東京都名無区:2006/11/10(金) 01:01:30 ID:D.v8iaZE
末端のおまわりは、自転車窃盗とか覚せい剤とかナイフ不法所持を何件検挙しなきゃならないってノルマがある。
10人挙げるまで帰ってくんなー!とか上司に言われて今日も手当たり次第に善良な市民に職質かけてるのよ。
220 :
東京都名無区:2006/11/10(金) 01:22:03 ID:TwIOJcBU
どうでもいいが、俺は何度警官の前を通っても、職質されたことがない
間違いなく、手当たり次第ではないなw
職質されやすい警官嫌いの連中からは負のオーラが出てるんだよ、きっと
221 :
東京都名無区:2006/11/10(金) 02:03:19 ID:y/mkEA0c
田舎者丸出しの地味な青年は職質されにくいからねw
222 :
東京都名無区:2006/11/10(金) 03:41:56 ID:oMmVBQ2o
普通は職質なんてされんでしょう。
自分の周りでもよく職質されるってのはいない。
西新宿で働いてるから、その辺はみんな通るはずだけど。
やっぱり何か異常なんだろうね、よくされるって人は。
223 :
東京都名無区:2006/11/10(金) 11:11:12 ID:DHvm2XlI
挙動不審なんだろ
224 :
東京都名無区:2006/11/10(金) 12:27:56 ID:4nZYGmb.
>>挙動不審なんだろ
去年に病気で通院していた頃に職質されたぞ。
あん時は、フラフラで・・・立っているのも辛いのに。
「ナイフ持ち歩いていますか?」だもん・・・・いい加減にやって居るんだろ。
225 :
東京都名無区:2006/11/10(金) 15:25:49 ID:RrRck1KY
そのフラフラさが挙動不振だったんじゃないか?
すげー具合悪いときはまともな風貌してないもんだからな。
226 :
東京都名無区:2006/11/10(金) 16:12:25 ID:Z6uoNty2
職質されたことの無い人にはあの悔しさはわからんよ。
いじめの心理と近いところにあると思う。
そこら辺に沢山居る人と違う、個性的らしい人が狙われる。
試しにスーツ着て歩いている時は職質されない。
227 :
東京都名無区:2006/11/10(金) 17:17:57 ID:86zrhcko
226に同意。
俺は職質されたら写メで警官を撮ることにしている。
法的にokな行為だし。
228 :
東京都名無区:2006/11/10(金) 19:57:53 ID:Izt4mvKI
ヨドバシの周りと地下街含めて1日で最高6回受けたよ。
ダボハゼの様に喰いついて来る。
もちろん「ハズレ」「残念でした」の紙を入れてね。
最近は覚えられたのか目が合っても通り過ぎるようになった。
新宿署で通達でも出たか?w
昔から自分でも極悪顔だとは思っていたけど、ここまで喰いつくって事は
自他共に認める極悪顔なんだと自信がついたよww
ちなみに必ず財布の中身を見られる。薬物所持チェック。
公僕に聞いたけど迷彩色の服装や持ち物が見えたから必ず職質するとか。
迷彩色の携帯ポーチを腰に着けてれば職質されるんじゃね?
今度は123の身元確認でZ号照会してもらいたい。
229 :
東京都名無区:2006/11/10(金) 21:47:42 ID:oMmVBQ2o
こういう奴らって、職質もなにもしないでいれば、サボるなって批判するんだよな。
要するに、警官が嫌いなだけだろ。
職質やってないで、何か事件が起こったら、事前に防げなかったのは
怠慢だとか言うんだろうし。
最近なんて、連日都庁に右翼が集結したり、きな臭いことも
周辺で起こっているんだから、職質やってて当然でしょう。
何も起こらせないためにこういう警備をしているんだから、
何もないのに職質なんてという批判はおかしい。
警官が何かしているから、そこに犯罪者が近づきがたくなっているんだから。
そもそも、警官に対して積極的にいたずらしようとするような奴なんて、
職質されるに決まってるだろ。明らかに社会悪で迷惑行為だし。
230 :
東京都名無区:2006/11/10(金) 23:13:41 ID:Wy0rzB0Y
ろくでもない警官が多すぎるんじゃね?
警官の目の前で犯罪・違反があっても取締らないんだからなw
231 :
東京都名無区:2006/11/10(金) 23:37:27 ID:sSdyiC9U
せこい取締りとかしてるから
白い目で見られるんだよ警官は。
運転してない人には分からんかもしれんが
交通関連の取り締まりを見てる限り
交通事故予防のため取り締まってます
っていう取締りじゃないもん。
影に隠れたり、やり方が汚い。
飲酒検問は結構だがね。
232 :
東京都名無区:2006/11/10(金) 23:42:28 ID:oMmVBQ2o
陰に隠れていようが、違反してるんだから取り締まられるだろ。
違反していなければ取り締まられようもない。
何度も言うが、普通に生活していれば警官なんて全く気にならない。
>>226もそうだが、そこら辺にたくさんいる善良な人々は人は何とも思ってない。
233 :
東京都名無区:2006/11/10(金) 23:43:38 ID:GIq.uX7.
234 :
東京都名無区:2006/11/11(土) 00:10:32 ID:C2999L8.
警官を批判している奴のIDが、同じような文体なのにコロコロ変わる件について
まあ、ネットですらできるだけ自分を隠そうとする奴は職質されてしかるべきだな
235 :
東京都名無区:2006/11/11(土) 00:15:27 ID:h6gthmn.
>>232車運転するようになればわかるよ
在日の暴走族や893や右は捕まえないのに・・・
236 :
東京都名無区:2006/11/11(土) 00:18:05 ID:Bndh7n2w
>>232きっと経験ないんだろうね。新宿なんか特にいろいろあるってのに。
まぁ知らなきゃ平和に暮らせるから、知らないでいいよ。
普通に生活してろよ。ぼく。
237 :
東京都名無区:2006/11/11(土) 01:22:41 ID:jgPnq3ts
でも新宿署員はまだ可愛いよ。
赤坂署員の婦警なんて・・・・・・
赤坂は言わずと知れた893の街。
他の車は止めて1分もしないうちに取り締まるのに、893の車は
全くのスルー。面白いぐらい。
コンビニやスーパーで荷下ろししているトラックに向かってミニパトが
早く移動してくださーい!!!!と怒鳴る怒鳴る。でも893はスルー。
コンビニに買い物に来た原チャリスクーターまで1分もしないうちに
写真撮ってるから。
238 :
東京都名無区:2006/11/11(土) 01:23:52 ID:C2999L8.
同じ時間にIDを変えて、同じ奴を攻撃w
さらに、俺は裏社会に精通してる発言w
典型的な厨房警報だな。
239 :
東京都名無区:2006/11/11(土) 01:35:35 ID:Bndh7n2w
235と同一人物にされちゃったwwwwwwwwwww
>>238よう。普通に生活してるか?ぼく。
240 :
東京都名無区:2006/11/11(土) 02:38:38 ID:Z.KkUwqc
職質ばかりの話でツマンネ
西口付近に5年以上住んでいるけど
職質なんて一度も無いぞ
241 :
東京都名無区:2006/11/11(土) 11:28:50 ID:ds8ebGqI
俺はハゲだからスキンヘッドにしてる
この辺歩いたら確実に職質されるな
242 :
東京都名無区:2006/11/11(土) 17:20:57 ID:Z.KkUwqc
俺一時期スキンヘッドしてたけどなんとも無かったよ
243 :
東京都名無区:2006/11/11(土) 18:39:21 ID:w4mqNMKk
今日の15時〜16時頃に新宿署の前でなんか騒ぎがあったけどなんだったんだろう?
警官といわゆる市民団体らしき十数人がもみ合いになってたけどさ。
ババァの声がでかくてそこら中に響いてたしw
244 :
コラーゲン:2006/11/11(土) 18:48:17 ID:uLnl3W5A
test
245 :
東京都名無区:2006/11/11(土) 22:03:18 ID:jgPnq3ts
で、ヨドバシの行列はどうだった?
前日の夜には完売したって聞いたけど。
一人辺り最低5万は持っているんだから、そら狩られるよな。
きっと何処かでPS3狩りが起こるだろうね。
246 :
東京都名無区:2006/11/11(土) 23:19:03 ID:/tfYYRx2
返り討ちに遭いそうな感じの人には職質しないみたいよ
247 :
東京都名無区:2006/11/12(日) 23:00:22 ID:LEqQ5Sg.
今のところそれほど面白いソフトは無いとは思うのだがそこまでしてPS3がほしいかね?
ただ単に新しいものに群がるだけの???のような・・・・それで購入したやつの多くが転売厨というのも納得いくな
少なくても俺は前日の仕事帰りや翌日のニュースなどでの狂想曲をみて十分楽しませてもらったと思う
俺の友人の一人がPS3狩りに合ったらしいな<未確認>
248 :
東京都名無区:2006/11/13(月) 10:11:52 ID:tzkYJm0w
土曜日に並んだのは単なるバカ
昨日都内の主要販売店で普通に売っていた
249 :
東京都名無区:2006/11/14(火) 20:18:45 ID:3BdcbMAw
西口 焼き鳥横丁いくなら何処がすき??
250 :
東京都名無区:2006/11/14(火) 21:48:11 ID:IlvJ4WqQ
ションベン横丁の事?
251 :
東京都名無区:2006/11/14(火) 22:42:37 ID:d5x1juH2
>>248踊る阿呆に見る阿呆同じ阿呆なら(ry
ただ欲しいだけじゃなく、祭に参加したいんでしょ。
俺ももう10若ければ並んでたかもしれん。
まあ、10若ければあんな高いものを買う事はできないわけだが。w
>>249かっぺ亭はそれなりに美味いが、最近の店なので横丁ならではという感じではないな。
あの辺りもなくなる前にもうちょっと開拓してみるか…。
252 :
東京都名無区:2006/11/16(木) 19:42:45 ID:EdEZ3o1A
小田急百貨店壁面のクリスマス電飾もう始まった?
253 :
東京都名無区:2006/11/20(月) 22:29:45 ID:4yA3tYOo
もう始まっていたと思う
254 :
東京都名無区:2006/11/20(月) 23:11:00 ID:1mLdqWy6
>249 宝来
しょんべん(思い出)横丁の本店?より焼き鳥横丁の店の方が好き
255 :
東京都名無区:2006/11/21(火) 20:36:46 ID:.n/jkPR.
あの横丁が火事になったときは凄い煙だった。
南口を越えてサザンテラスまでモクモクと。
256 :
252:2006/11/21(火) 22:23:39 ID:Bcex89QM
見てきたけどまだ普段の白い蛍光灯だった。今年はやらないのかな?
257 :
東京都名無区:2006/11/22(水) 01:04:39 ID:T2Gc06.E
日本のクリスマス、1ヶ月以上前から盛り上がってて
早すぎて海外から笑われてますよ
258 :
東京都名無区:2006/11/22(水) 01:44:09 ID:Oj7vmZ8U
259 :
東京都名無区:2006/11/22(水) 01:47:04 ID:ZFLMeay6
260 :
東京都名無区:2006/11/22(水) 14:22:30 ID:AqNiQKPc
確かにどっかの番組で特集やってたな。
イギリスは「日本人は信心深いんでしょう(苦笑)」、アメリカでは「信じられない(驚愕)」
という反応だったと思う。
あんまり早く盛り上がると宗教的に失礼にあたるんだそうだ。
261 :
東京都名無区:2006/11/22(水) 16:32:08 ID:Ju0oPDow
シンジラレナーイ!
262 :
東京都名無区:2006/11/22(水) 16:49:56 ID:jNQVNWEM
スポーツでも何でも、何日くらい前から煽れば雑民が一番踊るか〜逆算してるんじゃないかね
263 :
東京都名無区:2006/11/22(水) 19:14:01 ID:h8M0t7Yw
アメリカではハロウィンが終ると自動的にクリスマスの準備しとるがの。
ロックフェラーセンターのツリーも早々点灯してるし。
クリスマスと新年を続けて祝う国だし。
歌にも有るだろ、「メリークリスマスandハッピーニューイヤー」って。
264 :
東京都名無区:2006/11/22(水) 19:29:09 ID:1rWujZng
その間にサンクスギビングがあるでしょってスレ違いか。
265 :
東京都名無区:2006/11/22(水) 21:54:38 ID:pUNPP1fo
266 :
東京都名無区:2006/11/24(金) 00:31:21 ID:Z3o8tSIA
267 :
東京都名無区:2006/11/24(金) 02:11:22 ID:V0QbNapM
今日の昼過ぎに、都庁の下で銀色の車が
パトカー6台位&お巡りさん10人位に囲まれてたよ。
運転手が怒鳴り散らして、車から降りるのを拒否ってたけど、
麻薬とかそんな系なのかな?
怖かった。
268 :
東京都名無区:2006/11/30(木) 23:37:22 ID:5OBHUFVs
高層ビルの周りは色んな「おくすり」の取引場所らしいよ
ルミネ前から移ったみたい w
お巡りも仕事だから、みんな職質には協力しようね www
269 :
東京都名無区:2006/12/01(金) 17:24:05 ID:lLv7lXGw
今日の昼間、アンガールズ田中そっくりの警官とすれ違った。
初め番組のロケかとおもったよw
職質されてたらやばかった・・
笑いっぱなしな奴はさすがに不審者扱いだもんなー
270 :
東京都名無区:2006/12/06(水) 23:32:54 ID:kCQMNywA
このスレでいうことではないかとは思うが
たまに歩きタバコ撲滅とかいって街頭キャンペーンやってるのに
目の前を歩きタバコしているやつに注意すらしないとは意味があるのかね?
予算消化の一貫かな?
271 :
東京都名無区:2006/12/07(木) 01:28:46 ID:GUzHvu/M
>>271駅周辺じゃ、めっちゃ取り締まってるっちゅうねん!
携帯灰皿を片手に、駆け寄ってくるよ w
272 :
271:2006/12/07(木) 01:30:03 ID:GUzHvu/M
273 :
東京都名無区:2006/12/07(木) 06:48:27 ID:4imSbduo
駅前駐輪とか路上喫煙注意する奴って元浮浪者だろ?
274 :
東京都名無区:2006/12/07(木) 12:19:18 ID:OGT7nDwo
275 :
東京都名無区:2006/12/08(金) 12:27:57 ID:K7BDyZDI
>>273だからなに?前の職業によってお前は態度を変えるというのか?
276 :
東京都名無区:2006/12/08(金) 14:28:40 ID:pEQJgnaI
きっと、注意されて悔しかったんだろ。
あの人達って、シルバー人材センターの人たちだよね?
普通の会社員や公務員を引退した人がやってると思う。
277 :
東京都名無区:2006/12/08(金) 19:20:15 ID:6494xzi.
中央公園の南端、交差点の角でお線香焚いてるんだけど
誰か亡くなったのかい
278 :
東京都名無区:2006/12/09(土) 00:13:10 ID:pzMyzqMI
皿仕上げ
279 :
東京都名無区:2006/12/09(土) 18:11:50 ID:QRlt.log
280 :
東京都名無区:2006/12/11(月) 01:02:37 ID:h6gthmn.
ヨドバシ近くで警察に荷物調べられて十徳ナイフのせいで警察連れて行かれて調書や指紋や写真とられた。
これは逮捕されたと言うこと?。前科つくの?。今後私はどうにかなるの?。
大丈夫だと思うがちょっと心配なので教えてください。
281 :
東京都名無区:2006/12/11(月) 01:25:24 ID:elJIEo3Q
第1条(目的)
この法律は、特殊開錠用具の所持等を禁止するとともに、特定侵入行為の防止対策を推進することにより、建物に侵入して行われる犯罪の防止に資することを目的とする。
第2条(定義)
この法律において、次の各号に掲げる用語の意義は、それぞれ当該各号に定めるところによる。
1 建物錠 住宅の玄関その他建物の出入口の戸の施錠の用に供する目的で製作される錠をいう。
2 特殊開錠用具 ピッキング用具(錠に用いられるシリンダーをかぎを用いることなく、かつ、破壊することなく回転させるための器具をいう。)その他の専ら特殊開錠(施錠された状態にある錠を本来の方法によらないで開くことをいう。以下同じ。)を行うための器具であって、建物錠を開くことに用いられるものとして政令で定めるものをいう。
3 指定侵入工具 ドライバー、バールその他の工具(特殊開錠用具に該当するものを除く。)であって、建物錠を破壊するため又は建物の出入口若しくは窓の戸を破るために用いられるもののうち、建物への侵入の用に供されるおそれが大きいものとして政令で定めるものをいう。
4 特定侵入行為 特殊開錠用具又は指定侵入工具(以下「特殊開錠用具等」という。)を用いて建物に侵入する行為をいう。
第2章 特殊開錠用具の所持等の禁止
第3条(特殊開錠用具の所持の禁止)
何人も、業務その他正当な理由による場合を除いては、特殊開錠用具を所持してはならない。
第4条(指定侵入工具の携帯の禁止)
何人も、業務その他正当な理由による場合を除いては、指定侵入工具を隠して携帯してはならない。
282 :
東京都名無区:2006/12/11(月) 13:28:49 ID:1ETEUoqQ
>>281280は銃刀法違反で捕まったんジャマイカ?
アキバのヲタ狩りと一緒だな。
283 :
東京都名無区:2006/12/11(月) 20:59:23 ID:.g1b6Dpg
>>280罰金刑以上にならないと前科にならない。
登録している指紋などを調べて犯罪歴や手配の記録がなかったら書類送検すらされないと思う。
(未解決事件の現場に残っている指紋と照合しているものと思われる)
犯罪の疑いがある場合は、その後で起訴されたり起訴されなかったりするわけだ。
書類送検されたらなにかしら書類が届くから解る。(不起訴処分でも起訴猶予処分でも届く)
ちなみに、十徳ナイフでもでかい奴なら違法だから、こればっかりは仕方ない。
特に、同じようなナイフが使用されたと思われる事件のあとは結構取り締まってるんじゃないかな?
事務所窃盗や強盗なんかが流行っている界隈だから、疑われる物は持ち歩かない方がいい。
284 :
東京都名無区:2006/12/11(月) 21:28:16 ID:s5GBXVxA
>>282,
>>283お返事ありがとうございます。
調書?には軽犯罪法違反と書いてあったと思います。
刃は刃先から持つところまで7cmです。
母がスイスのお土産で買ってきたコルク抜きなどいろいろついたナイフです。
警察は没収するつもりだったみたいだが、「そんなこと聞いてないし返してもらえるつもりだ」といったら返してくれました。
軽い気持ちで荷物検査に応じたのが甘かったのかな。
ちなみに解放されるまで2時間半もかかった。
285 :
東京都名無区:2006/12/11(月) 21:46:45 ID:xHqnU9p2
286 :
東京都名無区:2006/12/11(月) 21:55:05 ID:1ETEUoqQ
要するに自分たちが取締りやすいところ、弱い奴から捕まえるのよ。
交通違反の取締りと一緒だな。
警察に期待しちゃいけないけど、なんかあったら110番して
とりあえず税金分しっかり働いてもらおう。
287 :
東京都名無区:2006/12/11(月) 23:33:10 ID:xVE/3Vkc
ヘリコプターうるせーなー。
なんでこんな時間に・・・。
288 :
東京都名無区:2006/12/12(火) 01:00:59 ID:odFzan92
>>285>違法ROM売り中国人は面倒だから取り締まっていません。
こないだ秋葉で取り締まってるの見たよ。
ダッシュで逃げてた。
289 :
たんば:2006/12/12(火) 08:53:09 ID:AxXnn326
290 :
東京都名無区:2006/12/13(水) 00:53:25 ID:Y/ptfGHw
俺もヨドカメ前で職質されて「ナイフ持っていねーがー」「十徳ナイフー」呼び止められた。
一般大衆の面前で恥ずかしかったよ。
キーホルダーにミニライトぶら下げていたのが気に入らなかったらしい。
刃物持っていないし、最敬礼して開放してほしいよね。
知らんオバサンに『あらやだ』とか言われるしさ
291 :
名無しですまん:2006/12/16(土) 02:20:32 ID:KI/rmqJw
俺も昼間職質され、キーホルダのつもりで持っていたビクトリーノクスを見せたら警察に連行された。
調書取られ、写真撮られ、指紋採られ、そしてナイフを警察に盗られ・・・いけない物はいけないのだろうが
非常にむかつく!!あんなミニサイズのナイフで何が出来るって言うのか?
以前、俺の妹がストーカーに狙われていたときに警察に相談したが何もしてくれなかった。
妹の車のタイヤがナイフで切り裂かれていてもね・・・だけどふつうに歩いている市民を捕まえて
小さなナイフを持っているだけだで警察署に連行、そして、書類送検。やりきれないね・・・
292 :
東京都名無区:2006/12/16(土) 05:16:58 ID:aH493nq2
気をつけようっと
293 :
名無しですまん:2006/12/16(土) 09:47:12 ID:KI/rmqJw
書き忘れたけど、職質された場所はやはりヨドバシ前です。
あの辺はそんなに犯罪者が多いの?
カメラ好きとパソコン好きは多いと思うけど・・・
294 :
東京都名無区:2006/12/16(土) 13:44:24 ID:JeuYvGZc
カツアゲが多いみたい。
まぁ、電気屋はガキでも金持ってくる奴が多いからな。
295 :
名無しですまん:2006/12/16(土) 16:17:34 ID:KI/rmqJw
なるほどねーだから警察も「カツアゲ」で対抗しているわけだ。
子供の頃、「新宿は怖い所だから行ってはいけない」って母親に言われたけどほんだった・・・
296 :
東京都名無区:2006/12/16(土) 16:25:40 ID:r.RTo6kc
どうせおまえら、自分がカツアゲにあったら、ナイフ持ってる奴うろうろしてるのに、
警察は何も取り締まってないとか叩くんだろ?
297 :
東京都名無区:2006/12/16(土) 16:46:50 ID:6cBwf/2c
新宿でクリスマスツリーって何処にあるか教えてエロい人
298 :
名無しですまん:2006/12/16(土) 17:10:54 ID:KI/rmqJw
296さん、たしかにそうだね。自分も言うと思うよ。
だけど問題はナイフじゃなくてそれを扱う人間ってこと。
使い方間違えると危険なんだよ、ナイフも法律も今回の件でそれが解ったね。
ところで今朝、西新宿でバラバラ殺人があったけど・・・やっぱり新宿こわいじゃん!!
299 :
東京都名無区:2006/12/16(土) 19:41:41 ID:tB.WHDXg
>やっぱり新宿こわいじゃん!
うん。バラバラ殺人があったからこわいのか、
こわいからバラバラ殺人があったのかは
なかなかビミョーじゃないかと思うけどね。
300 :
東京都名無区:2006/12/17(日) 00:23:52 ID:PYRMueBw
どうせヤーサンどうしのいざこざでしょ?
あんなに目立つ場所に投げ捨ててるんだからさ。
あてつけ殺人だよ。
一般人はそんなに怖がること無いんじゃないかな。
>>291警察は検挙率上げたいだけだよ。
殺人事件でも、キーホルダーでも1件は1件だからね。
弱そうなオタクっぽい奴に、言いがかりつけていじめてたほうが楽だし。
ただ、たかがビクトリーノクスでも、
視界に入ったら本気で怖がる一般人もいることを忘れてはいけない。
301 :
ちき:2006/12/17(日) 00:50:40 ID:wp.HKxE2
新宿O田急の一階、有名フランスブランドのア◎エスベーのバック(2万から7万)は普通に通路階段下の段ボールに入ってる。今週4回いったけどひとけもなくて…いいのかな?てか買う気失せた。
302 :
ちき:2006/12/17(日) 00:53:47 ID:vQQUkL/Q
新宿O田急の一階、有名フランスブランドのア◎エスベーのバック(2万から7万)は普通に通路階段下の段ボールに入ってる。今週4回いったけどひとけもなくて…いいのかな?てか買う気失せた。