秋葉原 part27

このエントリーをはてなブックマークに追加
1たんば
前スレ

26…http://tokyo.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1121679357
前々スレ
25…http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1119375060

いよいよ夏コミの季節だ。夏の新作が楽しみですな。

メイドにアニコス、同人誌にフィギュア。
そして、昌平橋近辺に出来た「江戸遊」入浴施設(清潔にしよう)

アキバは君を待っている。
急告!!同志諸君!我々の野望を阻止する代議士を撃滅せよ!!!
というわけで、選挙に行きましょう。何時までも自由に同人誌が買えますように。

<厳重注意!!>
300ゲト厳禁(今回、行われた場合はアク禁に致します。)
地域情報と無関係なネタ投稿厳禁
(ジュース他DOQN・ログ収集家は禁止とします。)
2東京都名無区:2005/08/12(金) 14:38:36 ID:GjxzYQzE
つば苦労が2ゲット
3仮面ライゾーRX ◆LqEOceYLvU:2005/08/12(金) 21:42:38 ID:babAIM0.
3ゲット!
4東京都名無区:2005/08/12(金) 23:21:12 ID:fp2FYuoY
あめじゃあ>ヮ<
ゴミヲタみんな流されろお
5東京都名無区:2005/08/12(金) 23:28:35 ID:BzCRWCQo
前スレの最後でシャワー付マンガ喫茶が珍しい田舎っぺが騒いでいて
激しくワロタYO!
6東京都名無区:2005/08/13(土) 00:29:41 ID:Rw.WI0Ko
底辺同士で争うなよ
7東京都名無区:2005/08/13(土) 00:33:51 ID:NglcjVhw
>>5
そんなレスあったか?

シャワー付の漫画喫茶の存在『理由』が判った

『』の中に文字の意味判る?
8東京都名無区:2005/08/13(土) 16:32:38 ID:2sGaYZ4g
>>7
βακαУαЯο..._〆(゚▽゚*)
9仮面ライゾーRX ◆LqEOceYLvU:2005/08/13(土) 17:31:42 ID:P/OubEn6
大通りのセガランドあるじゃん?なんて言ったらいいかわかんなけど。
あそこのムシキングに5000円ぐらいつぎ込んでるけど銅レアしかでねぇぞ!
ちっくしょう!俺が5000円つぎ込んでる隣りで100円入れて「ヘラクレスゲットだぜ!」とかやられると萎えるんだよね。
しかもリバティーたけぇし。ヘラクレス140000!?ネットで買えば3分の1だよw

皆もムシキングやりまくろうぜ!
10東京都名無区:2005/08/13(土) 19:57:34 ID:tmGqvKdQ
何でアキバに来る人って風呂に入らないの?
11東京都名無区:2005/08/13(土) 23:39:57 ID:oaoK0K4Q
私、住民ですけど入ってますよw
12あだた:2005/08/14(日) 01:02:27 ID:oVlvSefs
13東京都名無区:2005/08/14(日) 08:12:42 ID:HuBlrPjQ
今日は天気いいしコミケ帰り多いから
数倍すっぱいよ
14東京都名無区:2005/08/14(日) 12:25:00 ID:/l8hzOuA
そりゃ2日前から風呂も入らずにコミケに並んでる臭い人もいるぐらいだしな。
15東京都名無区:2005/08/14(日) 12:34:48 ID:xBKRcuHs
聖橋下の住人らと同じだなw
16東京都名無区:2005/08/14(日) 12:51:37 ID:Gd8Kj2BA
ヲタってマジに一週間ぐらい風呂に入らないよ。

風呂に入っていたらアニメを見逃すだろうが!ぐらいの事は
余裕で言ってるし。
17東京都名無区:2005/08/14(日) 13:05:08 ID:AQKqEPCM
臭いの元になる食い物の過剰摂取と自分の体臭に慣れてしまい嗅覚が麻痺してるからな。
18東京都名無区:2005/08/14(日) 13:11:38 ID:H8aBuQHw
>>16
ありえない・・・
19東京都名無区:2005/08/14(日) 14:16:14 ID:RZTFRIlc
揚げ物やスナック菓子といった油が多く味の濃いものを食べ
甘く糖分が多いドリンクを飲み
運動は極力避け冷房の効いた部屋から動かないでいると

アキバに来た時にあの汗が止まらないんだな
20東京都名無区:2005/08/14(日) 14:31:57 ID:dy8IQnPc
土曜日のクラブセガ1階で店員がキャッチャーの実況していたんだが
日曜日にイベントでもあるのか分からんけど「風呂に入ってさっぱりして来ましょう」
とか言ってて笑った。
21東京都名無区:2005/08/14(日) 14:53:25 ID:Gd8Kj2BA
>>19
冷房の効いた部屋にばかりいると、本来汗で排出される物質が溜まって
外で汗をかいたときに排出され悪臭になるようでつよ。
22東京都名無区:2005/08/14(日) 17:12:34 ID:P7/UMUDA
明日、15日に秋葉に行こうと思っていますが、何かイベントとかあるのでしょうか??
普段の平日と同じ?? それとも、お盆休み・・休日のムードなのでしょうか??
ホコ天とかは、あるのでしょうか??
 教えてください・・よろしくお願い致します。
23東京都名無区:2005/08/14(日) 18:08:55 ID:46971rnA
>>22
ホコ天は日曜休日だけだからやってない。
明日はコミケがあるからヲタがたくさん涌いてるぞ。
24東京都名無区:2005/08/14(日) 18:14:36 ID:hY3pnBuE
でもそっち系の店だとコミケ全力投球で店休んでることもあるという罠。
25東京都名無区:2005/08/14(日) 19:35:12 ID:P7/UMUDA
明日もコミケですか・・14日まででは無いのでしょうか??
26東京都名無区:2005/08/14(日) 19:57:05 ID:/l8hzOuA
今日からだっけ?よくわからないけど2日間ぐらいやるんでしょ?
27東京都名無区:2005/08/14(日) 19:58:11 ID:a2761mfU
今日秋葉行って来た。
感想としては暑い、臭い、キモイ
28東京都名無区:2005/08/14(日) 20:02:46 ID:NV6hcIoA
>>27
見事にとけ込んでたりして(笑)
29東京都名無区:2005/08/14(日) 20:46:13 ID:HuBlrPjQ
今日ヲタカップルの車(女が運転)に轢かれそうになった
文句いってやろうと思ったら
女の前でカッコつけたかったのかヲタ男
逆切れで食ってかかってきたから
警察沙汰にしてやった
ざまーみろ
30東京都名無区:2005/08/14(日) 20:50:51 ID:bncpclIM
>29
休みだからだろうが
田舎ナンバーの車が
一方通行逆送したり
チョー迷惑路駐したり
今日は、酷かった
まともに、車の運転を出来ないヤツは
東京に車で来るなって感じ
31仮面ライゾーRX ◆LqEOceYLvU:2005/08/14(日) 21:07:30 ID:EU2WaDKY
コミケの後に秋葉でお茶は常識だよね。
皆もやってる?
32東京都名無区:2005/08/14(日) 23:41:53 ID:W6gcMEdE
今日の秋葉は何時もより熱い♀エじがした。
33東京都名無区:2005/08/14(日) 23:54:41 ID:Gd8Kj2BA
>>30
この時期に埼玉、熊谷、茅ケ崎、湘南、習志野、野田、八王子、多摩などの
田舎ナンバーが増えますな。
34東京都名無区:2005/08/15(月) 00:24:20 ID:AnjkSpVM
>八王子、多摩
ちょっと待てよ。この二つは田舎じゃないだろ
35東京都名無区:2005/08/15(月) 00:26:23 ID:vdcqBYmo
>>34
充分に田舎だろ
36東京都名無区:2005/08/15(月) 00:45:45 ID:njoXJ8pI
ほんとに酸っぱい臭いするとは思わなかった。
興味本位でとらのあななんかに行かなきゃ良かった
あと、温泉卵の臭いもしたよ。
37東京都名無区:2005/08/15(月) 01:55:17 ID:tni2KA8g
>八王子、多摩

一言で言うと、警察を含めて創価に占領された街。
38東京都名無区:2005/08/15(月) 02:44:51 ID:vdcqBYmo
>>36
ハンズで売ってる防毒マスクがお勧め。
ばお〜参の2Fはマジに必要な汚染レベル。
39東京都名無区:2005/08/15(月) 02:46:53 ID:ZnhmcOlg
皆さんへ。
コミケの時期になると秋葉原のオタク人口は激減しますが・・・。
みんな聖地に巡礼に行くので。

ですから、臭いの方は、この時期は比較的しない方です。
汗くささについては、色々居るでしょう。

ただ、一週間入っていない奴は、滅多にいません。だいたい、気持ち悪いでしょう。身体がベトベトして。
40東京都名無区:2005/08/15(月) 02:53:48 ID:vdcqBYmo
>>39
>一週間入っていない奴は、滅多にいません。だいたい、気持ち悪いでしょう。身体がベトベトして。

余裕でいるよ。
香具師等はベトベトはTシャツで拭けばokと思っている。
拭いたTシャツは勿論そのまま着る。
外を歩いていれば自然乾燥するだろう・・・って、おい!
41東京都名無区:2005/08/15(月) 04:12:37 ID:Ajk4G9oA
このまえソフト館前でオタ2人パトカーにつれてかれたよ
42東京都名無区:2005/08/15(月) 05:57:37 ID:.rFVAN9k
昨日駅前で痴漢騒ぎがあったぞ
コスプレしたねーちゃんが男に尻触られたとかで騒いでた
43東京都名無区:2005/08/15(月) 08:33:33 ID:6bsrI0iw
触っちゃいけないの?
44東京都名無区:2005/08/15(月) 10:21:48 ID:zWRxqXPQ
>身体がベトベトして。
経験者かw
45東京都名無区:2005/08/15(月) 11:39:26 ID:culC9dF6
まっつん こないかしら
46東京都名無区:2005/08/15(月) 17:21:03 ID:on9Tgsfk
>>44
毎日は言っていても、汗をかけばべたべたするだろう?
ましてや一週間も入らないと、本人だって気持ち悪いだろう・・・。

オタクは趣味が萌えアニメなだけで、感受性は変わらないよ。
47東京都名無区:2005/08/15(月) 18:39:33 ID:TghIR/Tg
どっか落雷したってホント?
48東京都名無区:2005/08/15(月) 19:14:00 ID:bwQWCqQA
オタクどもに落ちてしまえ
49東京都名無区:2005/08/15(月) 20:26:06 ID:WzsMUmeI
今日久しぶりに行ってきました・・凄かった。昔の電気街のイメージは何処に?
50東京都名無区:2005/08/15(月) 21:53:02 ID:/PHNb0IE
最近どこにでも出店する店が増えたね。(飲食店) らしくないな。
51東京都名無区:2005/08/15(月) 22:05:51 ID:Eo.h8O4Q
スカパーが写らないよ、東京は雷雨かな?
52東京都名無区:2005/08/16(火) 00:18:58 ID:sS1tgZ8M
電車男で市民権得ようとしてるけど、おたくはやっぱり危険だね
53東京都名無区:2005/08/16(火) 02:31:00 ID:SDfKWRAY
秋葉にゲームとDVD買いに行こうと思ったけど、
コミケ開催期間であることを思い出して、やめた。
54東京都名無区:2005/08/16(火) 04:36:37 ID:4F2ndr4I
>>52
してへんしてへん
55仮面ライゾーRX ◆LqEOceYLvU:2005/08/16(火) 06:00:55 ID:5daaTFWs
メイド喫茶入れなかった。
56東京都名無区:2005/08/16(火) 08:27:02 ID:/WSQlGug
昨日アキバ行って来ちゃったぞ。和泉橋のところでタバコ吸っていたらビルから黒煙が、直前に消防車が走っていった。
午後、4時過ぎくらいかな。
57東京都名無区:2005/08/16(火) 09:56:57 ID:xCaiuRU6
>>56
無人ビルで火事ってニュースでやってたよ
58東京都名無区:2005/08/16(火) 10:37:23 ID:0maROiTk
>>55=ジュースDOQN
店内で盗撮の前科があれば出入り禁止にもなる罠・・
59仮面ライゾーRX ◆LqEOceYLvU:2005/08/16(火) 18:56:45 ID:5daaTFWs
>>58
違うよ。普通にコミケ組みが押し寄せてて入れなかっただけ。
ほんの数時間あっちで過ごしたがために入れなかった。
60東京都名無区:2005/08/16(火) 19:19:08 ID:iB9crxEI
>>59
おまえもコミケ組なのにか?
61東京都名無区:2005/08/16(火) 20:51:03 ID:9VNl0X92
ソフマップってまだエロゲ買取やってますか?
身分証明書とハンコもって行けばokでしたっけ?
62東京都名無区:2005/08/16(火) 21:03:59 ID:J.4srDjo
レジャーランド横のゲーム屋なら身分証だけでOKだし高くかってくれるよ
63東京都名無区:2005/08/16(火) 21:16:10 ID:9VNl0X92
>>62
ありがとうございます。
早速売りに行ってきます。
64東京都名無区:2005/08/16(火) 21:24:58 ID:J.4srDjo
TRADERだった
65東京都名無区:2005/08/17(水) 20:17:37 ID:g8cM0FM2
最近DSやりながら歩いている馬鹿よく見るな
歩きながらゲームなんかすんなよ
みっともねえ
あと店に入る時はDSはカバンの中にしまえ
まぎらわしいだろ
66東京都名無区:2005/08/17(水) 23:12:56 ID:IaEmJd8.
うん。わかった。
67東京都名無区:2005/08/18(木) 02:40:28 ID:1WMsQfVQ
秋葉でメシ食うときってどこ行く?
68東京都名無区:2005/08/18(木) 02:51:50 ID:J2JzGnK.
おでんかんと焼いた肉をスライスしたアレを
道端でガッツクのだけはやめてくれ
69東京都名無区:2005/08/18(木) 03:50:31 ID:Y7sflSCE
うん。わかった。

気をつけるよ。
70東京都名無区:2005/08/18(木) 04:07:25 ID:oNsYW662
>道端でガッツクのだけはやめてくれ

路上で食べる為に、缶で売っていると思うのだが。
屋台もそれじゃあ商売にならないよ。

ところで、今年の新刊をざっと見たけれど、80年代アニメリバイバル同人誌
が随分と減った気がする・・・・。家宝は見つからなかったよ。
71東京都名無区:2005/08/18(木) 06:10:19 ID:HOXfz7pM
きんもー☆
72東京都名無区:2005/08/18(木) 09:30:51 ID:3Wj1qGf2
 皇太子さま秋葉原視察 つくばエクスプレス試乗も

皇太子さまは18日午前、東京・秋葉原の電気街を視察される。

今春にオープンした情報技術(IT)関連の産学複合施設「秋葉原ダイビル」内にある東大大学院情報理工学系研究科で研究成果の説明を受け、
同ビル内の産業技術総合研究所では研究者らとの懇談が設定された。

その後、電気街を歩き、24日に開業を控える常磐新線「つくばエクスプレス」に乗り、秋葉原―北千住間を往復。

ソース
中国新聞:ttp://www.chugoku-np.co.jp/NewsPack/CN2005081801000091_National.html
73東京都名無区:2005/08/18(木) 11:28:47 ID:w1OiHThU
> 路上で食べる為に、缶で売っていると思うのだが。

缶詰を路上で食べてる人って路上生活者ぐらいじゃまいか?

長期保存&携帯可能なように缶にはいっているんだと思うぞ。
74東京都名無区:2005/08/18(木) 11:29:10 ID:/oLKTcpA
皇太子でも会いに行くか、早く男児をって
75東京都名無区:2005/08/18(木) 11:33:59 ID:xaradefk
オタクは消せよ
76東京都名無区:2005/08/18(木) 11:52:36 ID:dmH6JXa2
ニートはいいよな
(皇太子)
税金でどこでもいける
77東京都名無区:2005/08/18(木) 12:04:49 ID:9MqygHBQ
>>65
PSバカもいるYO!

>>73
リュック背負って、紙袋下げたヲタは余裕で路上食事してまつよ
78東京都名無区:2005/08/18(木) 14:46:39 ID:/oLKTcpA
皇太子様見た香具師はいないのか。
79東京都名無区:2005/08/18(木) 16:22:04 ID:6bLetN8Q
月曜日に秋葉原へ行こうと思ってるんだが
「ここはいっとけ」みたいな所はどこかな?
マニアックな所でも何でもいいから教えてちょうだいな
80東京都名無区:2005/08/18(木) 16:24:44 ID:u7//jQvU
>>79
牛丼やサンボにはいっとけ
秋葉原のサンクチュアリだから
81東京都名無区:2005/08/18(木) 17:13:43 ID:7lhVwiIM
>>79
やっぱドンキホーテ
82東京都名無区:2005/08/18(木) 17:14:39 ID:u7//jQvU
ドンキなんて最近できたばっかの店だろ、しかも秋葉以外にだってあるだろ
83東京都名無区:2005/08/18(木) 17:34:44 ID:solwSPy6
>>79
あきばお〜参号店の2階がオススメ。
84東京都名無区:2005/08/18(木) 17:35:19 ID:w1OiHThU
ラジオストア、ラジオデパート、ラジオセンター、ラジオガアデン
85仮面ライゾーRX ◆LqEOceYLvU:2005/08/18(木) 18:13:42 ID:X6/9ShNA
>>69
焼いた肉スライス懐かしいな。
ここ数年見てねぇよ。
86東京都名無区:2005/08/18(木) 20:13:34 ID:1WMsQfVQ
最近屋台やってる? ドネルケバブやホットドッグとか
87東京都名無区:2005/08/18(木) 21:52:22 ID:/TI3wu3I
おまいらモグリだな。
車屋台として移動してかなり経つぞ。
88東京都名無区:2005/08/18(木) 21:56:43 ID:US0Jr9PM
ドネルケバブサンドならとっくに固定店舗になったぞ。
ttp://blog.livedoor.jp/geek/archives/16396766.html
89東京都名無区:2005/08/18(木) 23:35:46 ID:9D9nVlKY
>>79
http://gourmet.livedoor.com/item/400/T3253/
木曜日限定のランチかな・・・。
90東京都名無区:2005/08/19(金) 00:41:46 ID:QFmJJMkE
>>79
異空間を味わいたいなら、フィギュア系ショップを薦めます。
91東京都名無区:2005/08/19(金) 01:00:00 ID:mBXEf2ig
ナイフ持ってふらついてる奴居るだろ??
92東京都名無区:2005/08/19(金) 01:22:01 ID:PHSYd/WA
>>88
 d 随分ごちゃごちゃしたトコにあるね
93東京都名無区:2005/08/19(金) 02:03:30 ID:zavKJwN2
最近、外国人観光客多いね。
ヲタ系っtぽい欧米人のグループやヒトリ旅さんが
なんだか微笑ましくて、色々指導してあげたくなってしまう…^^。
英語ができたらいいのになぁ。。。
94東京都名無区:2005/08/19(金) 02:12:17 ID:FDl0naVQ
>>93
UFOキャッチャーをやってる外人さんも多いね。
95東京都名無区:2005/08/19(金) 02:28:10 ID:TQt7Bink
>>91
あぁ俺の事か。ラジオ会館で買ったんだぜ
96東京都名無区:2005/08/19(金) 03:33:20 ID:mBXEf2ig
>>95
いつから、ナイフ持ってふらついてる?
97東京都名無区:2005/08/19(金) 04:53:17 ID:caTHu35Y
肉屋の外人かなり目つき悪いだろ
休みの日とか車上荒らしとかやってるぞ
98東京都名無区:2005/08/19(金) 08:09:48 ID:TQt7Bink
>>96
2、3ヶ月前からかな
99東京都名無区:2005/08/19(金) 08:28:40 ID:mBXEf2ig
>>98
何か切ったりするの?したの?
100東京都名無区:2005/08/19(金) 15:16:42 ID:IEWSgnaw
今度東京行くことになってi-Podとか欲しいので秋葉原いこうと
思ってるんだけどやっぱそこらの店じゃなくて秋葉原で買ったほうが
安いんでしょうか?なんか日本語おかしくてごめん
101東京都名無区:2005/08/19(金) 15:40:36 ID:cSJ1ddj2
>>100

iPod ならどこで買っても値段はほとんど変らんよ。店によってポイント
が付く程度。無理に秋葉原で買う必要はない。
102東京都名無区:2005/08/19(金) 16:08:53 ID:IEWSgnaw
>>101
ありがd
103東京都名無区:2005/08/19(金) 16:21:30 ID:u.Elq22o
>100
買い物はさておき、最近は危ない奴が増えた気がするから気をつけてね。

外人も多いし、あんまり金持っているような格好しない方がよいかも。
104東京都名無区:2005/08/19(金) 16:43:10 ID:UMm9R95M
秋葉でかつあげか?
105東京都名無区:2005/08/19(金) 17:03:31 ID:hJj.RUgQ
金持っているような格好ってのが、演歌の中の人な感じか?としか思い浮かばない自分にわろた。
通り道だから、スーツのままだったりオールうに黒っぽい格好で行ったりとバラバラだが、
バイオレンスな現場って見た事無い。
どの辺がやばいん?
106東京都名無区:2005/08/19(金) 21:43:14 ID:jBIRHSi6
アンケートの姉ちゃんの近くを見ると必ずその道の人っぽい人が座ってるな
107東京都名無区:2005/08/19(金) 22:15:56 ID:zavKJwN2
>>100
つーかアプルストアでオンラインで買う値段と変わらないよ。
送料無料だし。交通費考えたら(しかも汗だく)秋葉で買うのなんて
損だよ。

それから価格com見ればわかるけど、電化製品の最安値は、最近じゃ
ネットストアの方が安いよ。商品がチェックできない不安はあるけど
数千円安い。あと、もっと安く手に入れたかったらヤフオクだね。

店頭で買うメリットは、すぐに商品チェックして
購入することができるというだけだと思う。なんていうか秋葉神話って
もう完全に消滅してる。値段の交渉もできないし、中国人増えて
治安というか風紀が悪くなってるし、街も汚い。欧米から
観光客が沢山来てるけど、満足してるのか疑問。日本の電化製品なんて
ネットでオンラインで買った方が安いのに。
108東京都名無区:2005/08/20(土) 01:29:54 ID:EerzQERw
昨日クラブセガの前にいた警察は何?
人が倒れて痙攣してたっぽいけど…
ケンカ?
109東京都名無区:2005/08/20(土) 10:45:08 ID:PwBwRRvE
パソコン買いに来るお客が、纏まった現金を持ってくるので、パソコンショップを
何件か回って居るような人は本当に狙われていますよ。

高価な家電製品については、ネットや郊外型の家電店で買った方が安いですから。
秋葉原にわざわざ来て買う人は、情報が目当てのマニアだと言って良い。

普通の人は、家電はもう秋葉原で買わない方が良いと思います。警察も綺麗な庁舎に
相応しい働きをして欲しいけれど。都心部は仕方ないのかな。
110東京都名無区:2005/08/20(土) 13:48:58 ID:GKfe8.gw
まさに今からパソコンショップを回るつもり。
俺にとっては超高級品(CPUより高いビデオカード)を買いに行く。
でも、ぼろい原チャで汗だくだからスルーされそう。
111東京都名無区:2005/08/20(土) 14:05:00 ID:.4PlS93A
>>108
熱射病じゃ((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
昨日は日差しが凄かったから。

よく汗をかく人は、水分補給したりほてった体を冷やしたりしたほうがいい。
112東京都名無区:2005/08/20(土) 15:02:43 ID:eO/kqyVo
スキャナとかが超安いお店教えてください。(・∀・)
113東京都名無区:2005/08/20(土) 16:16:26 ID:uuv79wZI
>>111
UFOキャッチャーで狙っていたフィギュアが
もう少しで取り口に落せそうだったのを
失敗してファビョってたんじゃないのか?w
114東京都名無区:2005/08/20(土) 16:17:37 ID:uuv79wZI
>>112
わずか数レス前に書いている事も読まないバカに教えることは何もない(キッパリ
115東京都名無区:2005/08/20(土) 16:32:22 ID:qQBX3C46
>>111
でもその場合警察が来るのはおかしいよね
116東京都名無区:2005/08/20(土) 16:51:06 ID:vgoVtcfg
>>108
ぉぃぉぃ・・・

----------------
◆買い物中の専門学校生、熱射病で死亡…東京

19日午後3時ごろ、千代田区外神田のゲームセンター「クラブセガ秋葉原」近くの路上で
人が倒れているとの110番通報があった。
近くを巡回中の警視庁万世橋署の署員が現場に急行し、意識不明であることを確認後
救急車で病院へ搬送した。

倒れたのは千葉県松戸市、専門学校生の立川直之さん(20)。立川さんは病院に運ばれたが、
約2時間半後に死亡した。死因は、熱射病による多臓器不全だった。

東京管区気象台によると、19日の都心の最高気温は34・1度だった。
117東京都名無区:2005/08/20(土) 17:05:14 ID:gdpGi186
秋葉歩いてると電磁波(有害だとは断定だきないが…)とか
妙なヲーラあるよね、電化製品って人間のストレスを誘発する
機器であることは確かだから、それが凝り固まった地域って
人間の精神に良い影響を与えるとは思えないな。
職場が近いのと、子供の頃からよく通ってた場所なので
愛着はあるんだけど、あんまり良い街ではないよね…。
マニアックさも薄れてるし、、、こんな事いうと荒れるんだろうけど
韓国系の店と中国人のアレが増えてから、なんか異様な雰囲気が
漂ってない?たまの平日に見ちゃいけない光景見かけるし、、、
倫理とかもうないのかよって感じ…某通りなんか看板ないけど変な
事務所やらお店やらがたくさんできてますよ…
ドンキホーテが不快でしょがない…あのスクリーンは異様。。。
なんで韓国人を無限ループで流すんだよ…ここは日本だぞ…
118東京都名無区:2005/08/20(土) 17:06:56 ID:9X4PGmhE
>たまの平日に見ちゃいけない光景見かけるし、、、
詳しく
119東京都名無区:2005/08/20(土) 17:11:02 ID:gdpGi186
訂正、、韓国系というか、、、、在●系層化系のことね。
(Sマップとかド●キホーテとかetc)
層化系は看板の色を見れば判別できるようになってます。
(ツタヤ、ブックオフ、ソフマップ)共通カラーは?

あと電化製品は韓国メーカー増えてからサポートとかメンテのトラブルが
明らかに増えたね。

でもどうせ、こんな事書いてもスルーされるんだろうね…(特に韓国ネタはね…)
ただ秋葉によく来るひとに危機意識もって欲しいだけなんだけどな…
その癌凶が明らかなのに目をつぶって事なかれでどんどん悪くなってるのに…
やっぱ嫌なとこは良くなっていってほしいもん。
120東京都名無区:2005/08/20(土) 17:13:06 ID:9X4PGmhE
>>119
秋葉にいってもゲーセンしかいかないんだけど
そんなに危ない街なの?
121東京都名無区:2005/08/20(土) 17:16:04 ID:gdpGi186
>>118
詳しくは書けないけど(だってこのBBS変な規制・圧力多いから…
NGワードも烈しいし…)、遠回しに書くと、インディーズ
アダルトビデオの撮影現場をよく見かけます。あと中国人が
色々売ってるのは有名だけど、裏でもっと酷いことしてます。(室内)
佐川の兄ちゃんに聞いた話もあるけど、こんなとこじゃ書けない内容。。。
とにかく病んでるよ、秋葉。。。あと893増えたね…
あと変な新興宗教が…あとニューカマーの外国人が…orz
122東京都名無区:2005/08/20(土) 17:21:32 ID:9X4PGmhE
>>121
すいません場所を移して詳しく話していくれませんか?
すごい興味があります
123東京都名無区:2005/08/20(土) 17:22:55 ID:gdpGi186
>>120
昼間歩いてるぶんには全然危なくないですよ。とくに休日は。
あなたたちをバリアーにして
裏で好き勝手やってる連中が増えてるだけです。
ヤク関係の汚染は酷いそうですよ。そのうちヤク中毒の中国人やなんかが
刃物振り回したり、突飛な行動で事件起きなきゃいいけど…
この熱さだしね。。。あの人ら上は超高級マンションだけど
下っ端はホームレス状態だからね。
ただあの連中は自浄能力がないですから、このままだと
行き着くとこまでいくでしょうね。警察は放置ぎみですから。
交通整理とかして現実逃避してますね。
124東京都名無区:2005/08/20(土) 17:24:41 ID:vgoVtcfg
>>122
こんなネタに引っ掛かるようなキミは秋葉には逝かないほうがいいぞ。
高い複製画の鴨になるのが落ち。
125東京都名無区:2005/08/20(土) 17:40:17 ID:qQBX3C46
>>124
でも新宿周辺が取り締まり強化でやり辛くなったなった893が
上野周辺に移動してきたのは事実だよ。
126東京都名無区:2005/08/20(土) 21:38:12 ID:9UL3r/QU
もともと上野とか御徒町付近は結構ヤバ目な集団あるんでしょ?
法の華とか御徒町に事務所あるらしいし。
127東京都名無区:2005/08/20(土) 22:14:01 ID:WGVltuEs
大通りの道路は、ゴミがあちこちに落ちてるし
昔に逆戻りしちゃったな。orz

>>115
きょうも暑かったし、気をつけたほうがいいね。

>>116
まだ若いのに、なんてこったい。orz
ご冥福を申し上げます。
128東京都名無区:2005/08/20(土) 23:13:40 ID:ZC8RgxsQ
ヨドバシ開店したら、類似店が何件つぶれるか楽しみだ。
129東京都名無区:2005/08/20(土) 23:50:58 ID:uuv79wZI
>>116
発見者が119番していたら助かった予感だよな・・・
130東京都名無区:2005/08/21(日) 01:10:39 ID:1xIFVpoc
>>126
上野から秋葉原辺りの国道4号の外側はアレな地帯だった。
バブル時色々と地上げが進んだが、今ひとつ住環境としてはアレが部分的に残ってる為
結局はコンピューター系の小さい会社が賃料、利便性から密集している。
だから4号沿いに停めてあるバイクが盗まれやすかったりもした。
131東京都名無区:2005/08/21(日) 01:17:06 ID:gaVEwyPY
>>128
つぶれても新たなヲタ系店ができるからおk
132東京都名無区:2005/08/21(日) 02:53:03 ID:fNgYHYsA
昨日グッドマンでfateのトレーディングフィギュア買ったんだけど
家は帰って箱見たら、潰してスキマから中を覗いたような跡があった
悪質なサーチはやめろよ
133東京都名無区:2005/08/21(日) 03:45:48 ID:qucJRlzE
>>126
法の華ってまだあるの?
134東京都名無区:2005/08/21(日) 09:25:12 ID:8C1iRTgw
ちょっとお尋ねしたいのですが
ホコ天ってどこのことをいうのですか?
行き方も教えていただけると助かります
135134:2005/08/21(日) 09:28:06 ID:8C1iRTgw
ググったら分かりました。
教えて厨ですみませんでした…(´・ω・`)
136東京都名無区:2005/08/21(日) 11:08:29 ID:oDzyfcjI
>>135
こういうバカってどうして減らないんだろう・・・
137東京都名無区:2005/08/21(日) 11:28:52 ID:TUgIlLjw
人は自分以外の人を、馬鹿な奴と思うもんだ
そういう俺もな
138東京都名無区:2005/08/21(日) 11:45:41 ID:da8jm/JM
× 人は自分以外の人を、馬鹿な奴と思うもんだ
  そういう俺もな

○ バカは自分以外の人を、馬鹿な奴と思うもんだ
139東京都名無区:2005/08/21(日) 13:44:12 ID:oDzyfcjI
>>137-138
早速バカっぶりを披露してしまったバカって救いようが(ry・・・( ´,_ゝ`)プ


>>134-135は質問して3分もせずに「ぐぐってわかった」と・・・
なぜ最初にぐぐらんのか、、、
レスつけるより簡単になのに。

バカといわれてもしょうがないだろ?
140東京都名無区:2005/08/21(日) 13:57:37 ID:NE/07DbQ
レスつける方が簡単だが
141東京都名無区:2005/08/21(日) 14:00:06 ID:oDzyfcjI
>>140
> レスつける方が簡単だが

サーチエンジンを使いこなせてない池沼
142東京都名無区:2005/08/21(日) 14:39:57 ID:TUgIlLjw
馬鹿を馬鹿と言ったところで、自分が偉くなるわけではなし。
人の誤りを指摘しても、自分がより正しくなれる訳ではなし。

使いこなせてないだけで池沼とはねぇ。
初めから使いこなせる天才君だったとは、大したものだ。
143東京都名無区:2005/08/21(日) 16:04:25 ID:fNgYHYsA
今日の警察の仕事はホコテンで自転車に乗ってる奴に威張る事だったね
たしかに暴走自転車は危ないけど
その前に裏通りの中国人なんとかしろよ
144東京都名無区:2005/08/21(日) 16:08:49 ID:oDzyfcjI
>>142
サーチエンジンってさぁ、使いこなすも何も検索語を入れるだけじゃん。。。

親戚の小3の子だって、ものの数分で使えるんだから、使えない香具師は
特殊学級や養護学校並みの池沼が確定だろ・・
145東京都名無区:2005/08/21(日) 16:09:51 ID:oDzyfcjI
>>143
暴走して叱られたんだろ?
逆ギレはみっともないぞ。
146東京都名無区:2005/08/21(日) 16:21:42 ID:H317Bs5w
>>143
上辺だけもいいトコだよな。
裏通りを必死に回っていたといえば、CATVチューナーの時はなんかケーブル会社絡みだったので
必死に回っていたが、そん時も違法コピー売りも極めて悪質なデート商法会が売りも
エミュ売りもコピーDVD売りも完全スルー。

マジでマンセー署は金貰っているとしか思えない。
三黒人ハンターの石原都知事になんとかしてもらうしか方法が無いのか?
147東京都名無区:2005/08/21(日) 16:59:24 ID:oDzyfcjI
>>146
また万世署叩きDQNが出てて来た・・・
おまえって定期的に荒らしに来るのな。
148東京都名無区:2005/08/21(日) 17:46:42 ID:9rOIEUU.
万世署叩きDQNって
よく知ってる人ならば、万世署自体がDQN署でしょ

警官の友人いるけど、ヤクザみたいなの多いね
ヤクザが制服着てるみたいだよ

表の顔と裏の顔みたいな…警察機関は二つつくって互いに
監視しあうシステムにしないと、こんな風に腐敗してっちゃうんでしょうね…
警察なんて信用できませんよ
交通事故やらなんらかの事件に巻き込まれた時に
誰でも実感することですけどね…
149東京都名無区:2005/08/21(日) 20:29:57 ID:6i8k.1A.
公安があるから大丈夫だよ
150東京都名無区:2005/08/21(日) 22:12:16 ID:idBi05gg
あれって野外バンドを取り締まってるんじゃねーの?
ダイビルの広場んとこにもいたし
151東京都名無区:2005/08/21(日) 22:39:15 ID:xzqQD5Tk
万世署叩きDQNって・・・・ナニ?
152東京都名無区:2005/08/21(日) 23:05:00 ID:uPk7343U
>>151
かれこれ2年ぐらい、万世橋署と中国人露天商を叩いているDQN。
どうやら露天商に引っ掛かった暗い過去があるらしいw
153東京都名無区:2005/08/21(日) 23:59:01 ID:oa83z3PE
まぁどっちにしろ今の警察はアテになんねーよ。
154東京都名無区:2005/08/22(月) 00:04:15 ID:T36dbWt6
今日は路上パフォーマンスを楽しみにして行ったのに警察が・・・。
路上パフォーマー達は事前に情報掴んでいるのかな?
155東京都名無区:2005/08/22(月) 00:44:25 ID:9S3Arn/Y
>128
わざわざヨドバシ目当てに来る客は秋葉原には少ないだろ
つまり潰れるとすればヨドバシ

ヨドバシに出来るのは純正品の安売りだけだからな
156東京都名無区:2005/08/22(月) 01:52:49 ID:8jbWLEWQ
今日、路上やろうとしていたインディーズの人が
警察に注意入れられてちょっとしかできなかったみたいだね。
手術で弱ってる体にムチいれて秋葉に路上見に行ったのに聞き逃した。
157東京都名無区:2005/08/22(月) 02:54:22 ID:FIKCxovA
>>155
家電を買いに秋葉原まで着たけれど、どの店に入ったらよいか分からない
という家電にウトい人はそこそこ居るぞ。
158東京都名無区:2005/08/22(月) 07:53:25 ID:jTWvoR4A
>>155
それに、都内最大規模の売り場面積だろうから、色々と取り扱っているだろうし。
ポイント使えば値段たいして変わらないのもあるだろうし、
一店舗で買い物を済ませられるというメリットもね。
159東京都名無区:2005/08/22(月) 10:01:36 ID:laoHLu7I
>>152
違法コピーを販売している人って悪い人じゃないの?
秋葉原で悪い事をする人を捕まえない警察の方がまちがってるんじゃないの?
160東京都名無区:2005/08/22(月) 11:07:37 ID:wz2rNnfY
>>155
痛いな
161東京都名無区:2005/08/22(月) 11:54:59 ID:aWC4AX5o
>>155
潰れ気味ではあるが、サトー無線、石丸電気、ラオックス、ナカウラ
ラジオ会館の中。

全国どこでも売っているものを、あまり安く無いかかぐ提供している店は多いぞ。
これらの大型市販品販売店舗は、不合理だから撤退して複合店舗になったほうがエエなー。
ヨドバシは客に歩かせられれば勝ちでしょう。
価格を見比べるにしても中央通りと4号近くの往復はしたくない。
どこでも買えるものは価格コム辺りで底値を調べて、近場で値切れば言いだけの話。
162東京都名無区:2005/08/22(月) 12:54:44 ID:NHMBIVYY
秋葉はデジタル家電の安さなら倉庫系の店がヨドバシなんかより圧倒的に安いし
白物系なら少し前の型とか探せばあるから数ある種類から選べる
両極端に家電の買い物を楽しめるようにバランスがとれているのに

新製品だけを大量にさばく流行商法的な店に秋葉という街を引っ掻き回してほしくないな
ドンキみたいに変な客を大量に呼び寄せてヲタ客が遠のいたら
秋葉自体秋葉として機能しなくなるよ
163東京都名無区:2005/08/22(月) 14:11:45 ID:CR9OJpNE
上野ヨドバシを使ってた人の多くは間違いなく秋葉ヨドバシへ来る
164東京都名無区:2005/08/22(月) 14:25:02 ID:VfUn3Rls
>>162
ドンキは利益が出なければ撤退するのだから、どーでもよい。
つーか秋葉原でパチンコってのが理解できん。
あちらのお国へ献金したくて堪らない奴らは、そこまでパチンコをしていないと気が済まないのか?って感じ。

秋葉にパチンコ屋こそ要らんよ。
165東京都名無区:2005/08/22(月) 14:48:46 ID:hvTTZ8aI
ラジオデパートの隣にできるときは俺もそう思ってたんだけどね。
客層が読めないんだけど、旧ラオックスビルといい、それなりに人はいっているみたいだよ。

俺としては汚く臭いのが集まる二次元オタショップのほうがイラネ。
166東京都名無区:2005/08/22(月) 14:59:41 ID:MmCiX2.k
この間サンボの前あたりでカメラ売ってた外国人がいたな盗品だろうか?
167東京都名無区:2005/08/22(月) 15:51:58 ID:H8sbOgcA
>>166
( ´,_ゝ`)プ
だからオマイは厨なんだよ
168東京都名無区:2005/08/22(月) 16:16:31 ID:MmCiX2.k
厨じゃないよおじさんだよう。
169東京都名無区:2005/08/22(月) 16:58:44 ID:30yUw06.
>>159
そういう当たり前のことを
否定する人間がいるということにストレスを感じるんだよね…。

悪魔に取り憑かれてるような人大杉。。。価値観が狂ってるよ…。

善も悪も人間の中には混在してるもんだとは思うけど
悪を居直るなよ…
170東京都名無区:2005/08/22(月) 17:37:01 ID:gfvJ2hl.
今はパチのキャラに萌えを感じるお友達が居るからね〜
171東京都名無区:2005/08/22(月) 18:49:05 ID:1XP8rUz6
元Mac館のラオックスに注意書きがあったな。
172仮面ライゾーRX ◆LqEOceYLvU:2005/08/22(月) 20:11:49 ID:hbTU0X9Y
>>170
リオたんとかマリンちゃんの事?
しょうがないじゃん、可愛いんだから。
173マンセーづくし:2005/08/22(月) 21:03:44 ID:l2e7cVBo
>>169
マンセー署の取り締まりの手ぬるさを指摘すると、叩き厨扱いするのは
マンセー署員そのものか、エミュピーコ売りの犯罪者以外に考えられない。
マンセー署に関しては、越境してまで本富士署に出張られて実績があるほどなので
マンセーとは言いがたい実態なのは、容易に推測できる内容といえる。
174170:2005/08/22(月) 22:26:26 ID:gfvJ2hl.
>172
悪口じゃなくて 164へのレスだったのよ ごめ
175東京都名無区:2005/08/22(月) 23:54:29 ID:H8sbOgcA
>>173
荒らしウザイ
176東京都名無区:2005/08/23(火) 00:04:02 ID:bGaaXuvw
>>170
吉宗のばあさん、萌え。
177東京都名無区:2005/08/23(火) 01:22:20 ID:U03DbbFY
ジョンイルを萌えキャラ化したらホイホイ亡命しそうだな
178東京都名無区:2005/08/23(火) 01:34:03 ID:OwyI5QMQ
つ tp://japanese.joins.com/upload/images/2005/08/20050807194945-1.jpg
179東京都名無区:2005/08/23(火) 12:58:16 ID:q3lzZ0ZU
>>177
今年の夏コミケに金正日のコスプレをした命知らずが居たぞ。
どっかのサイトで紹介されていたが、ちょっと似ているネタ系なんだが
あの作業服とミエミエのヅラ風ヘアー。

工作員に射殺されない事を祈る。って感じだったヨ。
180東京都名無区:2005/08/23(火) 21:39:42 ID:0oYf8e1A
明日は
16:20〜 秋葉原駅電気街口広場で小泉首相の演説会
181東京都名無区:2005/08/23(火) 21:49:30 ID:X2Jpf2ik
マジですか?
182東京都名無区:2005/08/23(火) 22:50:55 ID:MhPrFSgE
183東京都名無区:2005/08/23(火) 23:23:24 ID:2x7V59ns
秋葉で郵政のこと言ったって誰もきかねーだろ
184東京都名無区:2005/08/23(火) 23:36:49 ID:ONBfXtY.
郵政って結局は、道路族の資金源でもある訳だから、高速道路料金とか有料道路、橋の利用料金に
跳ね返ってるんだよね。

ま、郵政民営化はあまりに決めていない事が多いままのスタートが妖しいが
反対を叫ぶ造反気味は与党でなければ、ゼネコンに仕事を振れないし
道路公団のバックアップも出来ないしトナミの利権も得れなくなっちゃうんで
ゼネコン以下の下部建設業者も必死になって利権を守ろうとしてますね。

今回のお手柄は小泉つーか猪瀬タソだと思うんだけれど、よく殺されないよね。イノタン

ま、物流コスト削減となって秋葉の商品も安くなってくれたら。って思うヨ。
難しいかな?
185東京都名無区:2005/08/23(火) 23:37:17 ID:7pf99.So
秋葉じゃなくてもきいてねーよ。
みんな小泉の顔を見に行くんだ。
186東京都名無区:2005/08/24(水) 00:40:13 ID:P4yYERPk
明日は、つくばなんちゃらが開通だから人が集まると見込んでなのか?
それにしちゃー、時間が遅いな
187東京都名無区:2005/08/24(水) 00:40:53 ID:Rm4wJX.A
つくばエクスプレス明日開通なんだ
188東京都名無区:2005/08/24(水) 00:56:52 ID:XhmGyqJs
今日見たことの無いメイド服がビラを配ってた
また新店出来たのかなと思って話しかけたら
うちは風俗じゃありませんとか会話が成立しない
間髪いれずに打ちはホームヘルパーですだと
福祉がらみらしいがどう考えてもヲタ相手だろ
てか家政婦だと最初思ったんでメイド服姿の家政婦って
まんまじゃんと思って路上で涙出るほど大爆笑しちゃった
189東京都名無区:2005/08/24(水) 01:04:31 ID:7GOrpPi2
>>188
きもい
190東京都名無区:2005/08/24(水) 05:24:17 ID:dOtm8GhU
つくばエクスプレス間もなく秋葉原発の初運行!!
191東京都名無区:2005/08/24(水) 05:57:05 ID:UWP0iLIY
うあ、マジか…秋葉原(昭和通口)が最寄だから見に行きたかったな
実家に戻ってきちまってる('A`)
192東京都名無区:2005/08/24(水) 06:40:56 ID:HM3WaBAw
情報ありがとうございます。
193東京都名無区:2005/08/24(水) 06:48:52 ID:iMCvKzg6
小泉さんにはぜひ秋葉の裏通りとか見学して
反第三国感情を強めてほしいものですな
194東京都名無区:2005/08/24(水) 07:25:36 ID:wZfVymJQ
小泉じゃなく石原に視察してもらって街そのものを変えて欲しい
195東京都名無区:2005/08/24(水) 15:50:30 ID:TW5O/Hjc
>>184
民営化になったら、地方に郵便物が届かなくなるんだよな。
196東京都名無区:2005/08/24(水) 15:58:11 ID:naH3z68w
地方じゃないからいいや。それよりジュンイチロウ北?
197東京都名無区:2005/08/24(水) 17:41:13 ID:TRNMoMZc
>>195
んなこたーない
198東京都名無区:2005/08/24(水) 17:42:59 ID:0gOHFMxA
地方の郵便局は経営が困難になるからやめるかもね
そうしたら郵便が届かなくなる
199東京都名無区:2005/08/24(水) 18:25:28 ID:5Mljjjyw
演説の前に帰ってきたけど私服警官とかスーツ着た人とか
いっぱいいた。あと、NHKと警備担当がカメラ位置で揉めてた。

関係ないが、私服警官の真横でカバン開いたらカバンの中身を
おもいっきりチラ見してきた。やっぱり不審者と思われてたのか
200東京都名無区:2005/08/24(水) 20:07:42 ID:dH1y.u5s
>>194

エロ本に封されちゃうぞ!
201東京都名無区:2005/08/24(水) 20:14:01 ID:08uYiZbI
>>199
疑うのが仕事だから仕方か無い。
信じて安心できるようでは、とても勤まらない。
それだけ外国人を含め変な奴による犯罪が増えている証拠。
202東京都名無区:2005/08/24(水) 20:19:18 ID:08uYiZbI
>>198
それ亀井の論法だよ。
その言い草にホリエモンが突っ込んでたよ。
佐川でも、クロネコでも田舎にも届くし発送できますよ。って話。

造反組みといわれるのは、どうも郵政の利権で(欠陥)道路を作ってたり
郵政の配達を下請けに回して利益を得ていた分、潔く無いように感じるなー。

だいたい道路公団問題でどれだけ国民に迷惑を掛け捲ってるのよ?

ま、郵政もさっさと決めるのは都合よく済ましたい部分もあるんだろうけど
造反組といわれる爺らは、閣僚にはなれんだろうし後援も仕事を振ってもらえるほど
権力は発揮できないだろうし、地元の利益誘導係と見込んでいた支持派はどういう態度を取るんだろうね。

仕事の割り振りを行うのは次の大臣だろうからね。
っと秋葉ネタと違うのでサゲ
203東京都名無区:2005/08/24(水) 21:17:49 ID:iMCvKzg6
じゃ好例の万世橋たたきね
今日は夕方6時過ぎ裏通りパトカーで巡回して仕事してるふりしてたね
毎日やれっつーの!!

あとヤマギワの前地下鉄の風吹き出てるよね
今日はじめてモンロー状態になって困ってる綺麗な女の人みちゃった
204東京都名無区:2005/08/24(水) 21:25:47 ID:OhiY6N2c
「反対派は郵便局は公務員じゃなきゃできなって言うが、年賀状配達してるの誰ですか!!
アルバイトじゃないですか!!」っていう今日の小泉の話には妙に納得させられた。

★★サルでもわかるやさしい癒着講座★★

@トナミは郵政事業の提携民間運送事業者として最大手の会社です。
Aトナミの社長は綿ちゃんの大事な大事なご子息。
Bトナミは存続も発展も郵政現体制あっての会社です。

綿ちゃん郵政民営化反対 → 郵便局長方大喜び → 綿ちゃんの息子の会社に仕事たーくさん発注 → 息子さん大儲けして会社安泰 → お父さん大喜び → 家族幸せ → 国民不幸せ 
 
資料
http://uploader.fc2.com/file/393.png
205東京都名無区:2005/08/24(水) 21:57:49 ID:LcJ3ccg.
小泉演説どんな編集がかかるのかな?

予想:郵政改革をテコに行政改革をする→郵政しか考えてない
206東京都名無区:2005/08/24(水) 22:24:52 ID:8VOC7hok
選挙もんだいは他板へ
207東京都名無区:2005/08/24(水) 23:12:50 ID:Q9UsHMWs
>>203
へぇーヤマギワの前から噴出しですかー。
明日は台風の影響から大雨になるでしょうから、つくばエクスプレスの排水問題の心配をしてみたり・・

しかし小泉もつくばエクスプレス開通日に秋葉で演説とは効果を考えてるね。
今月のゲームラボにも、ゲーム雑誌なのに今の政治のおかしさを指摘したいのか
中曽根の息子の悪口が凄くて笑ったよ。
みんなが選挙に行けばもっといいのにね。
208東京都名無区:2005/08/24(水) 23:56:58 ID:lfxG0/ng
  【★★★秋葉原駅はつくばエクスプレス開業で混雑しています★★★】
 秋葉原駅は平日はビジネスに休日は買い物客など秋葉原駅と周辺は
 混雑しています。
  都心方面の「乗換えは新御徒町から大江戸線」の利用をお勧めします。
http://www.mir.co.jp/route_map/no02.php
 春日(東京ドーム)新宿西口、都庁前、両国、汐留方面は大江戸線が便利です
209東京都名無区:2005/08/25(木) 00:11:13 ID:kxtnUpwI
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ 
■ お邪魔してスマン!!!!              ■
■ 一生のお願いだ。選挙に行ってくれ! 投票してくれ! ■
■ 50%そこそこの投票率になったら日本は終わりだ!! ■
■ 70いや80%越えれば日本はきっと変わる。きっと! ■
■ お願いだから日本の事を考えて、選挙に参加してくれ! ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ 
誰か一緒にこのメッセージを広げてくれ!!!!!!!!!!!
210東京都名無区:2005/08/25(木) 00:21:37 ID:pGt1UAdE
政治のことなにもわからないおばちゃんとかが投票してもなにもかわらないよ
211東京都名無区:2005/08/25(木) 00:51:43 ID:z61MTuoM
>>210
判ろうが、判るまいが

一票は一票
212東京都名無区:2005/08/25(木) 01:08:37 ID:R9EV.z3Y
>>203
いいなぁ。(;´Д`)
213東京都名無区:2005/08/25(木) 09:12:26 ID:mg.lyAt.
まぁなんだ、秋葉原はエロが支えてるわけで
特区にしてください
214東京都名無区:2005/08/25(木) 10:41:10 ID:ZRxs87mM
秋葉原をエロ特区に認定します つ認定証
215東京都名無区:2005/08/25(木) 13:47:24 ID:tOSbjP36
JR昭和通寄りの改札出たところにある立ち食いそばって、
つくばエキスプレス開通記念で、ネギ、
揚げ玉入れ放題ってキャンペーンやってるけど、
ネギと揚げ玉でキャンペーンって客を舐めてんのか?
216東京都名無区:2005/08/25(木) 14:08:47 ID:g/XH297g
>>215
こんなせこいキャンペーン初めてだ。
せめて通常価格で大盛りとかしてくれ。
217東京都名無区:2005/08/25(木) 16:41:17 ID:.tWL4oyU
>216
オマエも セコ杉
218東京都名無区:2005/08/25(木) 21:18:44 ID:MRtMA8h2
天気のいい日とかに裏の裏通りとか歩いていると
平屋の向こう側にデカイビルが入道雲バックに威圧してて
なんか押井守っぽいよね

秋葉っていう街にはあのビル群はあまりにも不釣り合いすぎる
219東京都名無区:2005/08/25(木) 21:30:25 ID:4Bom4zco
>>確かにあのキャンペーンはインパクトが無い。せめてライス・生卵サービス。
あるいは全品10%引きくらいか。しかもキャンペーン期間凄く短かったぞ。
220東京都名無区:2005/08/26(金) 00:38:30 ID:V6Rrhgu.
秋葉は日本一の裏DVDの街だよ。
店舗数でも店舗面積でも客数でも歌舞伎町を抜いた。
売上高でも抜いていると思われる。
221東京都名無区:2005/08/26(金) 02:14:08 ID:xq86wdVk
ドコにあんの?
首都高沿いのビル?

って秋葉ヲタならオカズ動画はネットで徴収してると思うのだが・・・
222東京都名無区:2005/08/26(金) 02:26:08 ID:vW0oh58k
秋葉ヲタを舐めてはイクナイ

オカズにする事が目的でなく

収集家ですから
223東京都名無区:2005/08/26(金) 03:00:35 ID:4XWiYwhI
裏DVDっておれもみたことないな。どのへん?
224東京都名無区:2005/08/26(金) 03:38:36 ID:KUFQGlIg
路地裏の所にあるだろ。看板に「DVDはこちら」って矢印してるあるだろ。
225東京都名無区:2005/08/26(金) 03:53:07 ID:Y.EC7hPg
おかず下さいな!!
226東京都名無区:2005/08/26(金) 12:57:41 ID:rMygCiQk
DVD! DVD!

     
   DVD!  DVD!
227東京都名無区:2005/08/26(金) 14:04:04 ID:KmIfwoE6
>おかず下さいな!!

お総菜は鳥越銀座の方で・・・。
228東京都名無区:2005/08/26(金) 14:44:14 ID:E1vx7ty6
裏DVDってビジュアルが遅れてるのしかないのな
一昔前のエロビデオみてるみたい
229東京都名無区:2005/08/26(金) 14:56:16 ID:3AdLDAvE
↑鳥越銀座じゃねーよ!タコ!
 鳥越のおかず横町だっちゅーの!
230東京都名無区:2005/08/27(土) 00:19:08 ID:ION/B2x6
この前、行ったときに、中国人か韓国人かわからないけど、外国人に
ソフトを買わないか誘われたんだけど、あれって本物なの??
あと、平日でもいるの?ちょっと怖かった。
231東京都名無区:2005/08/27(土) 00:26:04 ID:w0.iBdps
>>230
本物をコピーしたもの。
悪いことは言わないから、止めておいたほうがいいよ。
232東京都名無区:2005/08/27(土) 00:31:43 ID:ION/B2x6
>>231
そうなんだあ。本物とは思ってなかったです。
とにかく、しつこくて参った。ボラれるかと思ってたよ。
田舎モノなので、東京って凄いですね。
ちょっと怖い。
233東京都名無区:2005/08/27(土) 06:07:08 ID:9iuZRd9I
中国人見たら犯罪者と思え

これ暗黙のry
234東京都名無区:2005/08/27(土) 10:49:43 ID:dl9OUCJ6
↑こんなこと書く、おまえ、犯罪者アルヨ。

これ公然のry-
235東京都名無区:2005/08/27(土) 11:41:21 ID:uBixVPmg
今日も秋葉原はつくばエクスプレスで混雑してますか??
236東京都名無区:2005/08/27(土) 12:42:29 ID:5x5A9k5Y
でも日本における外国人犯罪発生率の一位が中国で二位が韓国、三位がトルコなんだよね。
件数では一位の中国がブッチギリで、拘留されると日本の精度では税金で治療してもらえる事を知っているので
歯が痛いと言い出す治療を受けた後強制送還、再び密入国し舞い戻るので根本的解決になっていないらしい。

つーか、秋葉原のコピーアプリ売りってまんま中国人で、記憶の限り20年近く
堂々と売り続けているジャン。  警察が放置するのは理解できないよ。
万世署って本当にやる気あるのかね?
237東京都名無区:2005/08/27(土) 12:59:05 ID:n7/9tD4.
庶民いじめ、弱者いじめ集団なので・・・
駐禁取締が仕事の大半を占めるんじゃないか?
238東京都名無区:2005/08/27(土) 14:29:58 ID:3TY6ccn2
土日にウォークマン売ってる連中を撮影したいんだけど
いいスポットないかね?
前にこそっとちょっと離れたカドからデジカメで隠し撮りしようとしたら
追いかけられて殺されるかと思ったよ
239東京都名無区:2005/08/27(土) 14:32:14 ID:Pl0oJiaU

浅草で、サンバカーニバルやってるよ。
240東京都名無区:2005/08/27(土) 16:49:07 ID:np/5zd8U
秋葉のマップ(エロ)で、ハッピーマテリアルエンドレス再生してました
曲が脳内に染み付いた
241東京都名無区:2005/08/27(土) 17:34:08 ID:tS61.dSc
>>238
あ、あのメガネが斜めになって大慌てで逃げてたデヴってオマイだったのか・・・
万引きでもしたのかと思っていた。
242東京都名無区:2005/08/27(土) 17:36:55 ID:tS61.dSc
>>236
>記憶の限り20年近く堂々と売り続けているジャン。 

デマ言うな、このDQN野郎!
1985年当時はPCの流通も少なく、コピーソフト売りなんて商売にならんだろうが。
243東京都名無区:2005/08/27(土) 17:50:47 ID:GfPzXB6Q
いやいや
25年前くらい
あれは周恩来が日本に来たときかな。
たしか秋月の前で中国人がBASICのソフトを売っていたよ。
10baseVだったかな?
244東京都名無区:2005/08/27(土) 18:01:40 ID:0vDQUxFg
dBASEIIIじゃまいか。
245東京都名無区:2005/08/27(土) 20:54:27 ID:mCVDfp6s
>>242
地方出身の学生かな?
昔の秋葉を知らないね。 その頃から売ってるよ。
当時のハードは何が売れていたか知ってるかい?
20年近くってもキッチリ20年間って訳じゃないんだから揚げ足とってもねー。
246東京都名無区:2005/08/27(土) 21:26:18 ID:mCVDfp6s
今日秋葉に言ってきました。俺コンの近くで中国人と思える女の子が露店を開いており
ただひたすら片言の「こんにちは」「こんにちは」を繰り返していました。
売っているものには、驚きました。

屋外につけるセンサー付きライトなんですが、実売は1800円程度のモノが
800円で売られていました。

ただ問題なのは、商品全て電源コードが全てカッターのような鋭利なもので切られていました。
どこかに取り付けられたセンサーライトを電源コードを切り落として持ってきたのでは・・・?

と、思いましたが路地角の電柱の影から鋭い目つきのおじさんに睨みつけられたので
とっとと立ち去りました。 
市価よりちょっと安くても防雨ライトの電源キャブコードを買って接続しなおす手間を考えたら
大人しくは新品買うよね。  電球のタマも切れてるかもしれないし、すぐ切れるかもしれないしね。
247東京都名無区:2005/08/27(土) 21:45:54 ID:kRelH/xc
中古携帯が売ってる所を教えてください。
248東京都名無区:2005/08/28(日) 01:00:55 ID:PutizmeA
1985年ったらPC8001でCP/Mの時代?
80年ならまだTK80の時代じゃね?w
249東京都名無区:2005/08/28(日) 01:36:25 ID:uGIOFh5s
    【★★★つくばエクスプレス秋葉原駅、つくば駅混雑情報★★★】
http://www.mir.co.jp/topics/topics_detail.php?topics_id=163
加盟鉄道会社が発行した『パスネットカード』もご利用いただけます。
券売機の混雑時等も待ち時間なくご乗車いただけますのでどうぞご利用ください。
ただいま、秋葉原駅が大変混雑し、ご不便をおかけいたしまして申し訳ございません。
つくばエクスプレスは「新御徒町駅」での都営大江戸線へのお乗換も大変便利です。
こちらもどうぞご利用ください
250東京都名無区:2005/08/28(日) 01:56:29 ID:bfLLeMIQ
>>248
違うよ
251東京都名無区:2005/08/28(日) 02:08:37 ID:XxH6ju1c
質問です。雑誌の付録のフィギュアで買い逃したのがあってそれを探してるのですが、
フィギュアを多く取り扱ってるお店はありますでしょうか?
店いっぱいだからいろんなところに入ってみろっていう感じでしょうか・・
252東京都名無区:2005/08/28(日) 08:45:42 ID:qcM5JJsU
>>244.、>>245
おじいちゃんボケちゃったの?

25年前=1980年じゃMZ-80やPC-8001が出た当時じゃん。
dBASEIIIと10baseを間違えるのも痛いが、IIIっていうのばDQN杉
dBASEIIもdBASEももっと後。

>>245
>>20年近くってもキッチリ20年間って訳じゃないんだから揚げ足とってもねー。

田舎もんのDQNジジイは、記憶が曖昧なんで逃げに入ってるよ(苦笑。

どうせチバラギの奥地から数ヶ月に一回状況してたようなタイプなんだろ?w
マヤ電気なども知るまい。

1985年といえばPC98で言えばV30を載せたVMIIが出た当時ですな。
PC8001mkIISRとかFM-77AVが出たのがこの年。

当時は16ビット、8ビットと色々機種があって、ソフトも互換性がなかったりしたから
コピーソフト露天なんて成立するわけにないじゃん。
当時はソフトのプロテクトを解除するコピーツールの全盛期。

ジジイはコピーツールの専門店なんて入ったことすらないんじゃないか?
悔しかったら名前をあげてみそ〜w

中国人のコピーソフト露天が出てきたのは、10年も経ってねえよ( ´,_ゝ`)プ
Windowsの普及とCD-Rで簡単にソフトが焼けるようになって成立した商売だし。

漏れがはじめて買ったのが97年だったからな。
当時は近づいてきてアプリが1枚のCDに数十本入った紙を見せ、交渉成立すると
CD-Rを隠しているところまで1枚づつ取りに行くパターンだった。
253東京都名無区:2005/08/28(日) 09:53:24 ID:KQRHBTrs
外国人って、中国人だったのですね。てっきり、パクリの大御所という意味で
韓国人だと思ってた。でも、コピーソフトって、情報が流出しませんか?
ZONE ALARMを使っていると、ソフトが情報流出作業していることの警告出すから。
結局、使用できなくなるのではないの?
254東京都名無区:2005/08/28(日) 09:57:34 ID:PutizmeA
ぁゃしぃマーケットったら本場は香港だろ?
台湾、韓国ったら最近じゃないの?w
255東京都名無区:2005/08/28(日) 10:15:53 ID:1GJMEPhs
結局みんな秋葉好き 我こそは秋葉を知り尽くしていると読める。なかよくしれ。
256東京都名無区:2005/08/28(日) 10:24:45 ID:Gyi993Ms
>>253
おまえバカだろ?
257東京都名無区:2005/08/28(日) 12:10:41 ID:dxt47Cec
>マヤ電気

あったなーNHKのドキュメンタリーでよく取材されてたよなー
あと今も残ってるけどなんでっけオーキッドじゃなくて初代88の頃、半値販売して叩かれたトコ
古い店ってドンドンなくなってるねー。
258東京都名無区:2005/08/28(日) 13:17:48 ID:TX8muORM
>>254

香港のコピーソフト屋さんは激減してる。ここ1〜2年の取り締まりが厳しいから。
259東京都名無区:2005/08/28(日) 13:29:13 ID:bfLLeMIQ
昔、渋谷や吉祥寺にあったメディアポリスってレンタルソフト店と
今、秋葉にあるメディアポリスって関係あるの?
260東京都名無区:2005/08/28(日) 18:04:51 ID:mPY08fk2
>>香港のコピーソフト屋さんは激減してる。

激減なんてしてない。してない。
昨日も当然のようにワラワラ立ってたよ。
週末にワサワサいるって事は平日だっていつもどおり居るんじゃないの?
手入れの情報が入るのか、全く居ない時があるが、時間後にはまた居るよ。
エミュロム売りのヤクザも元日通ビルの中央通沿いに店開いていたよ。
あれをスルーするようじゃマジでマンセー署ヤバイって。
261東京都名無区:2005/08/28(日) 18:45:01 ID:h7Cr1Ebc
>>260
浴嫁。「香港の」
262東京都名無区:2005/08/28(日) 18:45:11 ID:A2M9nDKo
・最新ソフトおねがいしてるのが中国大陸系やくざの末端
ウォークマン売っている連中の仲間
幹部クラスは肩に刺青で変なマークが彫ってある
・チューナー売りが香港系ぱちもん屋
・裏DVD日本やくざ系末端

たぶん

http://dat.2chan.net/18/src/1125216176275.jpg
ところでこれ何?
263東京都名無区:2005/08/28(日) 18:58:04 ID:QgYImPt2
>>262
中央通り吉野家反対側、現マックストア向かい、秋月隣、東京三菱ATM脇、
ここいらにいるのは、みんな同じグループだよね。
一時期MODチップも売ってた。
日本人(在?)末端だよね。素人転職組っぽいオッサンが居てワロタよ。
264東京都名無区:2005/08/28(日) 20:57:41 ID:T2zS8ni2
今日、秋葉原を野次馬に囲まれながら闊歩していた、白髪の、
杖ついたおじいさんは一体誰ですか(?_?)
265東京都名無区:2005/08/28(日) 22:26:26 ID:dae4Ss6s
>>264


146 名前:東京都名無区[sage] 投稿日:2005/08/28(日) 19:10:36 ID:Qq8N0ZgU
大変だ。
唯一神・又吉イエス 秋葉原で警察に連行される【画像あり】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1125220119/
266東京都名無区:2005/08/28(日) 22:33:47 ID:T2zS8ni2
>>265

あぁ〜!たしかにこの人だった(>_<)
ありがとうありがとう
267東京都名無区:2005/08/29(月) 01:18:20 ID:tjmt62zc
>>265
まじすか
268東京都名無区:2005/08/29(月) 01:59:45 ID:1whQXKXs
>>230
問題ない、不良品は交換もしてるし

>>252
当時はレンタル・ソフト屋がソフトとコピー鶴を貸し出してたよね
吉祥寺まで借りに行ってたかなあ
コピー売りっていたんかなあ・・

>>265
んガ〜!見たかったっす
269東京都名無区:2005/08/29(月) 02:14:47 ID:F2V1176I
>>268
伝説のアイツー知らんの?
コピーの話ね。
270東京都名無区:2005/08/29(月) 10:22:05 ID:oA1D8Wec
マンセー署は中国人違法コピー売りなどを放置しているだけでなく
唯一紳までも逮捕する団体なんだな〜。 w

 唯一神、万世署に強制連行される
http://members.jcom.home.ne.jp/sarasiru/#2005_8_28
271東京都名無区:2005/08/29(月) 12:50:42 ID:441rkIio
おれもMSX2のコピーガード解除ソフト買いにきたよ。なんとかウィザードだったか?
272東京都名無区:2005/08/29(月) 15:12:38 ID:1O3MO6jM
ラジオライフやTheBASICにプロテクト解除・コピーツールが連載されていた当時は
ツール屋にコピーソフトやFDDのコントロールトラックを制御するハードとか、
ツールのパラメータ集が売られていたよな・・・
273東京都名無区:2005/08/29(月) 15:18:32 ID:lVDbdnZQ
有ったなあ○○88とか
本体必要な奴と単体で動くタイプがあったような希ガス
ハードでプロテクトごとコピーするアインシュタインだっけな
異常に高かった覚えが

>>271
マジックウィザードだっけ?
274東京都名無区:2005/08/29(月) 17:52:16 ID:441rkIio
>>273
マジックウィザードか。PCレンタルの横のスペースに売ってたね。昭和通りのビルに行った希ガス。
275東京都名無区:2005/08/29(月) 20:11:45 ID:IAmbZth6
あったねぇ〜、昭和通りにパソコンレンタル屋が開店しちゃったりとか
すごくチャレンジャーな脱サラおじさんとかいたいた。
276東京都名無区:2005/08/29(月) 21:01:50 ID:p.L929lg
中国人のこ汚い若い男が公園の水飲み場で
下半身むきだしで体洗ってた…orz
暑いのに気持ち悪いもん見せるなよ…
周りに女性やら子供やら沢山いるのに、よくもまぁ…
なんか日本が壊れていく…
277東京都名無区:2005/08/29(月) 21:40:05 ID:x5wO0hx2
>>276
日本人の弩汚いおじんなら良いのか?

と、一応突っ込みを入れて置きます。
278東京都名無区:2005/08/29(月) 22:32:59 ID:RLQ/vB9I
罠奴が低いんだから(ry
279東京都名無区:2005/08/29(月) 23:16:22 ID:rF93YXZA
コピーツールなんて使ったこと無いな。
俺はラジカセで普通にダビングしていたよ。
プロテクトと言えば、P8のアンリストはRENUMするだけで、
解除されるって知ってた?
280東京都名無区:2005/08/29(月) 23:26:27 ID:YsXFnEMU
えええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
281東京都名無区:2005/08/29(月) 23:49:38 ID:X.XwwUjY
>>252
お前馬鹿すぎ(w
周恩来の来日、周恩来の死亡調べて見ろ。
282東京都名無区:2005/08/30(火) 00:19:18 ID:Q0h2QAQQ
>>278
常識の度合いが違うから大陸系の人らは、人が見ていても平気で用便が出来る
女性は、パンツ丸出しでも全然気にしない。構造的に見えてしまうのは当たり前という考えらしい。
俺は友達と川原でバーベキューしてたら、近くにやってきたワンボックスから
あちら風なお方がワラワラ降りてきて、同じくバーべゅー開始。
そのうち一人がトイレに行来たかったらしく、俺らの近くに来て大便開始。
風向きで匂いが風に乗って来て、仲間がぶち切れ気味。
殺人拳で殺されると困るのでなだめたが、次々来てクソ始めた。
その割に女は遠くはなれた草野球用の仮設トイレまで歩いているのに理解不能。
あげく死体も良くあがる辺りのキタネー江戸川なのに、一人が飛び込み泳ぎだした。
すると次々飛び込み楽しそうにはしゃいでいる。
しかも死んだ鯉だか鮒を投げ合ってかじったりしてた。

結局臭くて堪らないし、煩いし、俺らはバーベキューの支度を全て畳んで
移動したが、なんかおとなしく譲っている俺たちってまるで今の日本だよな。と
ダチの一人が言い出したが、みんなして笑えネー。ってマジしらけた。
あのバーベキューは一生忘れられないね。

>>279
アホ、T&Eの後期、他メーカーでダビング防止策はあったよ。
知らなさ杉。 アンリスト辺りで知識をヒケラカされても・・・
283東京都名無区:2005/08/30(火) 00:40:12 ID:NikUn77M
>>281>>245
おまえが一番バカで田舎もの。

>>279
データカセットって、あんた・・・
プロテクトのうちに入らないよ。

プロテクト全盛期なんかフロッピーディスクコントローラを操作して
コントロールトラックの情報弄ったり、ドライブの回転を制御しないと
コピーできないテクニックが使われていたわけで。

あれに較べれば、アプリのクラックなんかある意味簡単だ罠。
284東京都名無区:2005/08/30(火) 00:51:11 ID:bA4jbJDY
>>282
ほう、どんな防止策があったのか言ってみい。
それとテープ版プロテクトで、俺がなるほどと言うような知識を出してみろ。
機種はPC−8001限定でな。
偉そうな事言っている割には、STOPキーを無効にするとかが関の山だろうな(w
285東京都名無区:2005/08/30(火) 01:21:32 ID:DT8FDBIo
老人たちは消えてなくなればいいのに。
286東京都名無区:2005/08/30(火) 02:02:36 ID:NikUn77M
>>285
童貞キモヲタ逝ってよし!
287東京都名無区:2005/08/30(火) 02:50:27 ID:II573UjU
>>285
バカ野郎!そのジジイ達が少ない小遣いやりくりして「くりぃ〜むレモン」とか買って
エロアニメ、エロゲー業界を支えてきたから、こんな手軽にエロが楽しめるようになったんじゃないか


未だに支え続けてる野郎もいるようですが…
288東京都名無区:2005/08/30(火) 04:32:30 ID:8ia5BZeY
>>287

彼女が二次元に固定されてしまったので仕方ないんです。
PC8001ですか、別名エロゲ専用機と言われていましたが。
ファイナルロリータでエロゲを卒業した僕にはよく分かりません。

ちなみに、テレビゲーム童貞はぴゅう太で捨てました。
289東京都名無区:2005/08/30(火) 11:06:03 ID:wfAJxJ12
>>283
アインシュタイン防止のプロテクトも何種類か対策され続けたけどね。

>>284
T&Eに電話して聞いてみろ! 
なんだよ8000限定って。 プッ


そろそろ300近くなってきたが、300ゲットはやめろよ!
290東京都名無区:2005/08/30(火) 11:45:59 ID:FGPmo8r.
>>284
282ではないが、テープ版のプロテクトとかBASICのUNLIST解除ごときで威張っているのって
激しく厨なんですけど・・・( ´,_ゝ`)プ

どうせテープだと書き込み時にアジマスを弄ってラジカセでダビングしても読み込めないとか、
テープを弄ったものとか色々あったのも知らないんだろうな〜
291たんば:2005/08/30(火) 11:57:38 ID:due9FUL2
292東京都名無区:2005/08/30(火) 13:44:49 ID:otsFqaC2
ラオアウトレットつぶれたね(店長が無能だから
あの通りの店では珍しく人が避けるようにあるいていたもんな
そうとうな数の秋葉っ子を不愉快な思いにさせてるよありゃ
293東京都名無区:2005/08/30(火) 13:48:51 ID:cZF9Vyqc
あの通りはTEPCOやらYAHOOやらうるさくてかなわない
294東京都名無区:2005/08/30(火) 13:51:49 ID:FGPmo8r.
>>292
元バイトってのがバレバレの書き込みだなww
295東京都名無区:2005/08/30(火) 16:57:23 ID:N7jotVsg
↑おまえにそんなことが、わかるわけねーだろ!ばかちんが!
296東京都名無区:2005/08/30(火) 17:05:15 ID:h2rnpeBw
魔訶迦羅
最悪だったな・・・ゲームもプロテクトも
297東京都名無区:2005/08/30(火) 21:15:00 ID:3QhTKKeU
>>290
ダビングコピー失敗やん。って神保町のレンタル屋に返却後
暫く経ってロードしてみたら、正常にロードできてビックラこいたりしましたですよ。
安テープ無敵! 寝かさないとダメだったけど。
298東京都名無区:2005/08/30(火) 22:03:17 ID:lG.fStkk
秋葉原に一回50円のゲームセンターって無い?
大阪にはあるんだけど。。。
299東京都名無区:2005/08/30(火) 22:20:47 ID:igu3TsP2
>>298
 タワーの上の階は昔50円あったような・・・記憶違いかな。
 でも今はパチスロになってるのかな?詳細は次スレに期待してくださいな。(もう一度カキコしてみては)
ttp://www.toratawa.cjb.net/tower/cgi/view.cgi?strings=top
300東京都名無区:2005/08/30(火) 22:31:44 ID:lG.fStkk
>>299
分かりました!!