1 :
スロウライダー:
2 :
東京都名無区:2005/04/22(金) 16:28:28 ID:vBFMhM/A
>1 乙華麗
博文堂って西新宿?
3 :
東京都名無区:2005/04/22(金) 21:10:54 ID:SDBCfo6.
今日オークタワーの前でテレビ新聞各社の車がめちゃあったけど何かあった?
4 :
東京都名無区:2005/04/23(土) 00:43:10 ID:zipfjL9o
>1さん、乙かれさまです。
南口から西口あたりで夕方や夜にお勧めの定食屋さんはありますか?
一緒に習い事をしているお酒がダメな友人と夕食を食べますが、
いつも大戸屋・FF・京王モールでレパートリーがつきました。
なにかありましたらよろしくお教えください。
5 :
東京都名無区:2005/04/23(土) 01:01:05 ID:dJMrgd4M
サザンテラスにあるイタリア料理の店は
石焼き釜のピザでおすすめです。
二人で食べると割安で量的にも丁度いいです。
6 :
東京都名無区:2005/04/23(土) 01:17:59 ID:PiQUI/jE
7 :
東京都名無区:2005/04/23(土) 01:27:42 ID:RNxjajPA
>>4ルミネ1のB2はどう?
飲食店が何軒かあるけど。
8 :
東京都名無区:2005/04/26(火) 21:59:41 ID:DOB.YYlA
みんなやさしいね(・_・)
9 :
東京都名無区:2005/04/26(火) 22:28:27 ID:zLF.0DBI
10 :
232:2005/04/30(土) 07:45:38 ID:1HIZO1j2
西口三井ビル脇の音音。
あと、アイランドタワーのスパイスロード。
11 :
4:2005/04/30(土) 15:06:45 ID:tnTP7Smg
>>5-10の皆さん、ご返答ありがとうございました。
旅行に行っていたため返事が遅くなり済みませんでした。
教えて頂いたお店は行っていない所が多いので全部行ってみたいと思います。
次回の夕ゴハンが楽しみです。ありがとうございました!
12 :
東京都名無区:2005/05/01(日) 23:38:31 ID:Ujg7aoZg
刀削麺荘行ってきた。どれもうまいね。味がはっきりしてる。
ちょっと東南アジア入った中華って感じ。
ちょい高めの値段帯だけど、また行ってもいいな。
13 :
東京都名無区:2005/05/04(水) 10:17:07 ID:3INw7C8M
夜景を見下ろしながら女一人でも飲めるバーって
高層ビル群のどこかにありませんか?
14 :
東京都名無区:2005/05/04(水) 22:05:04 ID:99pVHwDE
オペラシティのサバティーニのウェイティングバーは?
15 :
東京都名無区:2005/05/10(火) 00:06:33 ID:Mg1uT61A
>>3ポールさんのマンションがあったからだと思う。
16 :
東京都名無区:2005/05/25(水) 13:18:10 ID:Racuxm/Q
夕方になるとスペース1○7の前に湧いてくる蛆虫ども消えてくれねーかな。
歩道塞ぐなっつーの。
反対側がダイコクだしotz
17 :
東京都名無区:2005/05/30(月) 17:31:09 ID:9hEA9faI
>>16
知ってて書いてるのかもしれないからその場合はスマソだけど、
1○7っていつも芝居やってるとこでしょ?だから消えてくれないんじゃないかなぁ。。。
18 :
東京都名無区:2005/05/30(月) 17:40:35 ID:u4VfTZdQ
アレ?書けるようになったの?
19 :
東京都名無区:2005/06/02(木) 02:00:30 ID:8huOhwhY
タワーとHMV以外で大江戸線新宿駅出口から近い
CD屋ってどっかあります?
大江戸線ホームから出口まででも結構な距離があるのに
さらにタワーまで行くのまんどくせぇんだよなあ。JRの中は人が多いし。
ヨドバシあたりにNSの地下にある新星堂くらいの規模のCD屋
があるといいんだけど。
20 :
東京都名無区:2005/06/02(木) 04:22:38 ID:fGD96GDk
21 :
東京都名無区:2005/06/02(木) 07:20:55 ID:I5RkEB3E
そういえばヴァージンメガストアって、丸井の地下にあった頃のほうが便利だったね。
22 :
東京都名無区:2005/06/02(木) 13:01:26 ID:o8BCADIY
23 :
東京都名無区:2005/06/02(木) 19:35:21 ID:JtM3MIA2
>>19
小田急百貨店の山野楽器ってCD置いてないんだっけ?
あと、ビックカメラ新宿西口店にもちょっとだけど置いてあったと思う。
24 :
東京都名無区:2005/06/02(木) 21:57:03 ID:9/Mc/d32
19>>
ルミネの5階だったかに新星堂がある。
京王線乗換側の改札を出たとこのルミネの
エレベーター乗ってすぐ
25 :
24:2005/06/02(木) 21:59:12 ID:9/Mc/d32
×エレベーター乗ってすぐ
○エレベーター乗ったらすぐ
間違えた。スマソ
26 :
東京都名無区:2005/06/02(木) 23:53:15 ID:6yUskHOc
GAPの先のディスクユニオンは?
27 :
東京都名無区:2005/06/03(金) 00:26:18 ID:HGvVAuQU
マイシティーの上のHMVは?
28 :
東京都名無区:2005/06/03(金) 17:49:43 ID:AqM4Q2gk
>>23>小田急百貨店の山野楽器
CDありそうですね。
>>24ほんとだ!しらんかった。
>>26タワーの方が違いじゃん。
>>27これも知らんかった!
でもなあ。正直言うと大江戸線出口(京王出口)から
出て階段上ってさらにJRのコンコース通ったり
さらに建物の上の階まで上がるのが面倒なんだよね。
この気持ちわかってくれます?
それとも俺がただの面倒くさがりなだけ?
だから
>>19で書いたように西口電気街の中に
そこそこ使えるCD屋がないかなって。
品揃え見てないからわからんけど便利さで言えば
>>20かあるいは
>>27かなあ。
29 :
東京都名無区:2005/06/03(金) 20:53:45 ID:j7EfXWiA
火事詳細キボン
30 :
東京都名無区:2005/06/04(土) 03:52:35 ID:dbYuSqN.
思った通り、恐いのは加地だった。
31 :
東京都名無区:2005/06/05(日) 11:28:05 ID:GWb/dFkM
>28
私もあの地下深くまで日々往復しているのでその気持ちはよく分かります…
ところで、新宿NSビルの1階にも新星堂ありますよ。
そんなに広い!というわけではありませんが、一応大型店舗水準かと。
確か地下道(シーズンロード?ワンデー何とか?)直結だったかと。
雨の日も気軽に行けるのがよいです。
つうかこのレスもう遅…?
32 :
東京都名無区:2005/06/06(月) 00:12:55 ID:Li/XomA2
>>31遠すぎて論外だろが。28の内容よく読めよ。
33 :
東京都名無区:2005/06/06(月) 00:15:42 ID:Li/XomA2
34 :
東京都名無区:2005/06/07(火) 19:05:43 ID:ezjAn19A
あの辺でおすすめの昼飯処はどこ?
35 :
東京都名無区:2005/06/08(水) 08:43:08 ID:NMQg0JrU
量ならさくら水産豚珍館
36 :
東京都名無区:2005/06/13(月) 17:45:49 ID:yX4ezplI
さくら水産の近くのカレー屋も結構いけるよ
37 :
東京都名無区:2005/06/17(金) 19:50:42 ID:0WMEORVM
西新宿で地下にある、女性が歌を歌ってるバー知りませんか?
38 :
東京都名無区:2005/06/17(金) 20:04:15 ID:66c3U2.M
39 :
3は学割画廊:2005/06/19(日) 04:00:23 ID:s7wnbHX.
3
40 :
東京都名無区:2005/06/19(日) 07:43:43 ID:yiS.Bi..
GoBackers?
41 :
東京都名無区:2005/06/19(日) 07:55:25 ID:mOovx2NE
昨日の夜、西口は若者がたくさんいたけど、なんかあったのかな?
42 :
東京都名無区:2005/06/20(月) 16:54:24 ID:wz8TZCdE
もう10年くらい前の話だけど
西新宿1交差点から西口ロータリー方向に、またアルタ前交差点から
東口ロータリー方向に深夜12時過ぎとかに車で入って行くと
なんか怪しい兄ちゃんが車の前に出てきて車を止めようとしていた。
いかにもヤ○ザという風でもないがヤンキー小僧でもない格好の兄ちゃん達。
でも強引に止めようとはしないので何かを脅し取ろうとかいう風でもない。
怖いから無視して通過しちゃってたから止める理由はわかんなかったんだけど
アレなんだったんだろう?今でもやってる?知ってる人いたら教えてください。
43 :
東京都名無区:2005/06/20(月) 17:10:02 ID:I/CuK1wM
危ないなそれ、絶対止まんないほうがいいよそういうの
止まった所でボッコボコとか普通に有り得るからなこの辺りは
44 :
東京都名無区:2005/06/20(月) 17:23:00 ID:wz8TZCdE
>>43そうなの?なんかそういう雰囲気じゃなかったけど。
複数人数で複数の車を止めようとしてた。
物取りとかガキのストレス発散だったらそんな止め方しないでしょ?
そういうのだったら強引に止めるじゃん。
そういう止め方じゃないの。車の前に出てきたりして結構危ないんだけど
止まる意思が無いとわかるとさっとどくの。
どうも客引きとかそういうのっぽい印象だったんだけど。
何の客引きなんだか
45 :
東京都名無区:2005/06/21(火) 07:06:23 ID:N1Vu25D.
マジレスすると、それは、オロナミンとかのドリンクの瓶に詰めて売られていて
身も心も財布もぼろぼろに、虫歯でもないのに歯を駄目にする、ろくでもないものです。
東口のロータリーでは、去年か一昨年あたりまではよく見かけていました。
46 :
家裁へ訴えてはいけない本当の理由。2005:2005/06/21(火) 07:52:11 ID:cqgnq4lw
47 :
東京都名無区:2005/06/21(火) 15:22:12 ID:xtmKA2Cc
京王デパートの、搬入口対面の所(ケンタ横)でも元気に売ってるね。
隠し場所から出てくる若いのと目が合うと、すごい表情で睨まれるので注意。
48 :
東京都名無区:2005/06/23(木) 20:16:42 ID:24aAxpO2
47の辺りと
終電後の小田急前辺りもそうだね
今でも合図一緒なの?
49 :
東京都名無区:2005/06/25(土) 00:14:13 ID:0GSfzqDI
昨日午後 郵便局斜め前のはなまるうどんで
プライドのシウバらしき外人2人組が、うどんを食べていた。
ランニングから覗く刺青といい、ガタイといい、あれは絶対シウバ。
でも、あんなに稼いでるのに はなまる 行くかな?
近くに練習場でもあるの?
50 :
東京都名無区:2005/06/25(土) 01:07:57 ID:EpC4CcRs
>>49どこの郵便局?
新宿郵便局?
斜め前にはなまるなんてあったっけ?
51 :
東京都名無区:2005/06/25(土) 01:09:07 ID:ywYesEJM
52 :
東京都名無区:2005/06/25(土) 03:01:26 ID:rK7QfdKg
53 :
東京都名無区:2005/06/25(土) 13:17:59 ID:qQPDb7OU
54 :
東京都名無区:2005/06/25(土) 15:21:30 ID:0GSfzqDI
>>53ありがとうございます。やっぱりシウバだったのですね。
すっきりしました。
でも、店の誰も気がついてない感じ。
それとも怖いオーラ出て、声かけられない雰囲気?
55 :
東京都名無区:2005/06/25(土) 21:24:39 ID:CHB2GBdo
普通、気がついても、別に何も言わないんじゃない?
56 :
東京都名無区:2005/06/26(日) 17:57:18 ID:k3fx9vyE
新宿周辺で、海外の道路地図などをたくさん取り揃えているお店があるときいたんですが、サーチ能力を限界まで駆使してもそれらしきものはヒットしませんでした。
どなたか、どこにあるかご存じないですか?店の名前等でも結構なので、情報お願いしますorz
57 :
東京都名無区:2005/06/26(日) 17:59:02 ID:oNdglHkA
58 :
東京都名無区:2005/06/26(日) 18:16:04 ID:k3fx9vyE
店の概要はよく知りません。すいませんorz
「海外の道路地図まで扱っている大きな(?)地図のお店が新宿にある」としかきいていません。
アバウトな情報で申し訳ないorz
59 :
東京都名無区:2005/06/26(日) 18:23:26 ID:4zl4JKQk
紀伊国屋新宿南店に、その国の国道と観光地の市内道路地図が把握されている地図がおいてありました。
ネットからも在庫が調べられますし、
営業時間内にでんわしたら在庫があるか調べてくれます。
地図専門店ではないのですが・・
60 :
東京都名無区:2005/06/26(日) 18:26:03 ID:oNdglHkA
地図専門店ってこと?
61 :
59:2005/06/26(日) 18:26:23 ID:4zl4JKQk
62 :
東京都名無区:2005/06/26(日) 18:31:03 ID:On3cxSkc
小滝川通りに地図の専門店あったっけ
63 :
東京都名無区:2005/06/26(日) 18:31:09 ID:oNdglHkA
64 :
東京都名無区:2005/06/26(日) 18:32:31 ID:oNdglHkA
書いてて気付かなかったけど、珍しく人が結構いるw
65 :
56,58:2005/06/26(日) 18:59:02 ID:k3fx9vyE
>59 >61
ありがとうございました。なんかいかにもおいてありそうです。w
助かりました。
66 :
東京都名無区:2005/06/26(日) 21:15:13 ID:UYuy2dp6
>>64新着レスの多さにビックリしたw
普段は書き込みのほとんどない過疎スレなのにね。
67 :
42=44:2005/06/26(日) 22:03:45 ID:3DGnMqRk
遅レスになっちゃったけど
>>45それってシンナーの事?
シンナー売りつけるためにわざわざ車止めるの?
こっちは外車だし10年前既にシンナー吸うようなガキんちょじゃ
なかったんだけどな。わざわざ車止めてまでシンナー売るんだったら
通行人のガキにでも売ったほうが早いと思うんだけど。
シンナー売るために車通せんぼするつーのはどうも合点が行かん。
68 :
東京都名無区:2005/06/27(月) 02:17:20 ID:uWMVufq2
>>67シンナーだけじゃないよ(今は知らないけどね)
ロータリーで廻る車に売りつけてる
基本的に車は選ばない
口ノック(だっけか?)で合図を送る
そこのバイヤーの20年以上前からの方法
通行人に無差別に売ったら、それこそ直ぐに捕まるよ
69 :
東京都名無区:2005/06/27(月) 17:18:34 ID:QbmH.80Q
zrンリンの地図の店が小滝川通りにある。
70 :
東京都名無区:2005/06/27(月) 17:18:55 ID:QbmH.80Q
ゼンリンの地図の店が小滝川通りにある。
71 :
東京都名無区:2005/06/27(月) 18:08:39 ID:s37P4snQ
_, ― 、 ― 、_
,−'::::::`:::::::::::::::::::::::::::::ヽ_
,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
(:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: )
(:::::::::::::::ノ`ー'ー'ー'ヽ::::::::::::::)
(::::::::::::ノ ヽ::::::::::: )
(:::::::::::ノ | | (:::::::::: )
(::::::::〉<・> <・> (:::::::::::) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`ー'.l | ○ | ☆(:::::ノ /
、 ⊂⊃ _ノ`' < 暑い!暑い!暑い!暑い!暑い!暑い!
ヽ | Ω | ノ \
ゝ ⊂⊃ < \___________________
r´⌒` r‐-‐-‐/`ヽ、≡=─
|; ⌒ :; |_,|_,|_,hに丿ヽ ≡=
.|: ; : : : .| `~`".`´ ´“⌒⌒)≡= - ズビーシ
. |; ; ; ; 人 入_ノ´~ ̄ ≡=
72 :
東京都名無区:2005/06/27(月) 19:43:36 ID:CQ2a7bJQ
プレゼントに花束を買うなら、どこがええ?
73 :
東京都名無区:2005/06/27(月) 21:05:59 ID:QbmH.80Q
花束ロールはドラッグストアで。
74 :
東京都名無区:2005/06/27(月) 21:46:58 ID:OVH83yQ6
>>65遅レスですが、今日、紀伊国屋に行って来た。
7Fの地図コーナーに外国の地図や中国道路地図があったよ。
神保町の三省堂でも先週見かけたので、どこの国か知らんけどハシゴすると良いのでは?
あと、今週末かな?旅行フェスティバルみたいなのをやるらしいので
そういうところでもホテル本などの参考図書が手に入ることがあるよ。
>>72パルコ地下の青山なんちゃら、置いてある花のセンスはいいのだが、
見舞い用って言ったのに枯れかけた花を渡されたことがあるので、
花束を作る時もチェックしといたほうがいいよ。
75 :
東京都名無区:2005/06/27(月) 22:53:50 ID:L6EJ3ufI
76 :
東京都名無区:2005/06/27(月) 23:22:24 ID:85FL5ehM
駅前の珍奏団をなんとかして欲しいよ。
不快じゃない程度の音量でやってるところはまだいいけど
ひどいところは道幅の狭いところを半分くらいふさいだうえに
マイクやアンプを使って身体に振動が伝わるくらいの
大音量でがなりたててる。
あんなものを強制的に聞かされるくらいなら
政治家の街頭演説聞いてたほうが100倍マシだよ。
77 :
東京都名無区:2005/06/28(火) 00:08:42 ID:yi9lAsdU
珍奏団を見ている人が群れて立っていて通行の支障になっている
バスに乗り遅れちまった
くそぅ
78 :
東京都名無区:2005/06/29(水) 17:48:36 ID:jI89TRb2
マップハウスが一番良いかも。神保町だがな。
79 :
東京都名無区:2005/06/29(水) 19:22:51 ID:ILnQazM.
ぐーぐるまっぷ
80 :
東京都名無区:2005/06/30(木) 17:32:49 ID:4kzahWig
ハルクのあたりにいたあやしげな募金連中。
最近見ないなと思ったら、ドンキのほうにいた。
81 :
東京都名無区:2005/06/30(木) 21:36:39 ID:CzC3jn.w
募金連中で思い出したけど大ガード西側の交差点あたりで
意識調査をしている連中に遭遇するけど答えたひといる?
82 :
東京都名無区:2005/07/06(水) 22:27:54 ID:K6RFgsSI
西口ロータリーの火事見た人いないの?
83 :
東京都名無区:2005/07/07(木) 13:29:45 ID:CQsIJVy6
俺、見たよ!!
あれの原因はなんだったの?
84 :
東京都名無区:2005/07/09(土) 18:53:50 ID:rj6am0tQ
fungo並びの京っていう二階にあるお店で定食食べた。お得感高かったな。
あのみせの評判ってどうなんですか?
それと、これまたfungoのすぐ近くで、茶寮っていうお店が気になるのだけど、
いくらくらいでランチやってるかな?夜は飲み屋?
85 :
東京都名無区:2005/07/10(日) 10:11:14 ID:taNmUqcE
盛り上げ期待あげ。
86 :
東京都名無区:2005/07/12(火) 11:00:54 ID:Odzi3orE
ところでファンゴって1人でも気軽に入れる雰囲気ですか?
夜はカップルばかりのようですが。三宿とは違うのかな。
87 :
東京都名無区:2005/07/12(火) 14:30:50 ID:wz1OIm2I
西新宿から新宿駅周辺で文房具を買うとしたらどこがいいでしょうか?
88 :
東京都名無区:2005/07/12(火) 14:35:23 ID:gHE51jF.
世界DO
89 :
東京都名無区:2005/07/12(火) 14:40:20 ID:wz1OIm2I
90 :
東京都名無区:2005/07/13(水) 23:47:54 ID:/w2aHudo
office24 新宿大ガード先 青梅街道の交差点
91 :
東京都名無区:2005/07/15(金) 00:39:02 ID:rc3Cc35.
92 :
東京都名無区:2005/07/17(日) 02:16:51 ID:2Ad2.TKM
熊野神社にモーホーが大量発生中!今もウヨウヨ居るぞー
なんなんだ!アイツらは!
ズリセン見せ合ったり
お互いの○ン○ン舐めあったり…
93 :
東京都名無区:2005/07/17(日) 02:21:35 ID:2Ad2.TKM
神聖な神社の境内でなんちゅー事してるんだ!
即通報!!!
94 :
東京都名無区:2005/07/17(日) 02:37:21 ID:6JNERwVo
世も松でつね
95 :
東京都名無区:2005/07/17(日) 02:40:28 ID:2Ad2.TKM
いや、マジで冗談じゃないよ。。。
見て見ぬふりをする?
マジで肝ィ
96 :
東京都名無区:2005/07/17(日) 09:00:52 ID:b0HXhSig
97 :
東京都名無区:2005/07/17(日) 10:07:49 ID:nmrB./OQ
>>94キミ、まさかとは思うがひょっとして
「世も末」を「よもまつ」って読んだりしてないよな?
98 :
東京都名無区:2005/07/17(日) 11:41:16 ID:qWuWWC/I
せもみ
99 :
東京都名無区:2005/07/18(月) 11:50:02 ID:qLolaLQU
100 :
東京都名無区:2005/07/18(月) 15:16:33 ID:JA/qfp6s
熊野神社なんて普通に通るだろ?
そんなに不思議か?
101 :
東京都名無区:2005/07/18(月) 19:02:17 ID:4IhZhh7s
>>100いや、あそこはわざわざいかなきゃ普通通らないだろ
102 :
東京都名無区:2005/07/26(火) 13:12:02 ID:r7j9E1Y.
カップル諸君…我慢できない時は、〇〇〇〇〇〇ビルの障害者用トイレだ。
103 :
東京都名無区:2005/07/27(水) 22:11:11 ID:S1JXKtps
>>102変わってるな。
障害者用トイレは便器が2つあるのか?
104 :
東京都名無区:2005/07/28(木) 02:39:23 ID:l4yfrOuc
こんばんわ。
この春に地方から上京してきた者です。
先日、小田急百貨店で トイレに入ってウンコをしようと思ったのですが、
「トイレットペーパー以外の物は流さないで下さい」と張り紙がしてあっ
たので仕方なく手持ちのビニール袋にウンコを入れて持って帰りました。
非常に不便さを感じました。
皆さんはどのようにしているのでしょうか ?
参考に聞かせてくれませんか?
105 :
東京都名無区:2005/07/28(木) 10:49:39 ID:b64AjnLI
入った時点で紙の有無を確認。
106 :
東京都名無区:2005/07/28(木) 19:08:54 ID:j0lEeZnw
↑ばか
107 :
東京都名無区:2005/07/29(金) 02:03:15 ID:8f6K9MiA
>>104そんなときは皆ウンコ食ってるよ。
都会ではそんなの常識。
108 :
東京都名無区:2005/07/30(土) 10:31:27 ID:ey0m4D/I
西新宿にまた新しい高層ビルが建つらしい。50階建ての。
工事は来年からで、完成は2009年だそうで。
完成予想図を見たら蚕の繭みたいなデザインでした。
商業ビルじゃなくて○○学院で、どこかのビルの跡地に建てるんだってよー?
109 :
東京都名無区:2005/07/31(日) 21:00:30 ID:NBFpb6Us
ふむ。
110 :
東京都名無区:2005/07/31(日) 22:16:38 ID:26Au2wcU
>>108それ、いま取り壊ししてる元朝日生命本社ビルじゃない?
モード学院になるとか。
あのビルも古かったからアスベストすごそうだよね。
111 :
東京都名無区:2005/07/31(日) 23:59:06 ID:mKnUVpQw
新宿西口のビックカメラのMac売り場のお姉さんが美人過ぎて衝撃でした
112 :
東京都名無区:2005/08/02(火) 22:32:10 ID:yCIuHFZ2
>>111
マジ!?
いまレス見ただけで興奮しちゃった。。。確かめに行こっ!
113 :
東京都名無区:2005/08/03(水) 11:26:46 ID:tQ3pA8Xg
この前の月曜の朝、都庁近辺で自転車に乗ったキチガイばばあを見た。
通行人に片っ端から「キチガイ!キチガイ!だーれの命令でやったんだ!キチガイ!」
って叫びまくってた。
114 :
東京都名無区:2005/08/03(水) 11:30:45 ID:4Soak6Xg
>>113同じ人物かどうかは分からないけど靖国通り沿いでも自転車に乗って叫ぶババを見たことがあるよ。
そのババがエルタワー辺りで自転車に乗った少女を追っかけまわしてるのも見たことがある。
115 :
東京都名無区:2005/08/03(水) 11:44:49 ID:tQ3pA8Xg
>>114背は155くらいでやや長い黒髪で薄色のグラサンかけてる。ふっくらした体形。
かなり頭イッテルんで何かすごいことやらかすんじゃないかと思って、ちょうど
そのババアと同じく小田急に乗るトコだったので後つけてみたら、駅に入ってから
おとなしくなって何にも起こらなかったw
116 :
東京都名無区:2005/08/03(水) 12:19:03 ID:4Soak6Xg
>>115あ、そのババもグラサンかけてた気がする。
書いてから思い出したけど、たしかそのババもキチガイを連呼してて
キチガイはお前だろwって思いながら歩いてた記憶がある。
どうやら同一人物っぽいね。
117 :
東京都名無区:2005/08/03(水) 12:58:01 ID:tQ3pA8Xg
あのババア、自分がキチガイのクセに
「だーからお前らの頭はおかしくなるんだ!
キチガイ!キチガイ!キチガイ!」
と通行人に叫んでるから、笑いこらえるのに
必死だったよw
今度チャンスあったら道尋ねるフリして話しかけて見るよ。
118 :
東京都名無区:2005/08/05(金) 01:53:58 ID:m778b0x6
そのババア結構有名だよな。
こないだも医大病院前の横断歩道で、歩行者待ちしてる車に向かって
「ばかやろー!市ね!」を連呼してたよ。
ちょっとした名物だな、もう。
119 :
東京都名無区:2005/08/05(金) 16:37:32 ID:c/gHmnE.
そういう人ってほかにもたまにいるよね。なんであぁなっちゃってんだろ?
放し飼いになってるから所謂キチガイとも違いそうだし。
酔っ払い?
120 :
東京都名無区:2005/08/05(金) 23:22:03 ID:pRIXny2g
あー、あのババアか。 俺、「お前がキチガイじゃ、ゴルァ氏ね!」っつってやったら
「キチガイィィィ!!!!!」て言い返されてしまったよ。
121 :
東京都名無区:2005/08/06(土) 00:21:27 ID:zmYS2ghI
>>120男前な・・・。
あの小母さんと、ドメストの宣伝カーの悲鳴が、新宿西口付近の頭痛の種ですかね。
122 :
東京都名無区:2005/08/06(土) 00:33:20 ID:hZb76i7s
>120
一種のボケだろうけど、社会的にもネグレクトされているからひどくなっちゃたんだろうな。
ゴミ屋敷とか、独り暮らしの老人に多い問題行動の一つだと思う。
123 :
東京都名無区:2005/08/06(土) 00:34:37 ID:hZb76i7s
>122はアンカー付け間違い。
正しくは>119へのレスね (´・ω・`)
124 :
東京都名無区:2005/08/06(土) 07:47:22 ID:K4boXKM2
>>122>一種のボケだろうけど
ふーん。そうなの?結構見るけどね、そういう人。
そういう人はみんな家族もいないのかな?
それともいても厄介払いされちゃってるんだろうか。
カワイソス。
125 :
東京都名無区:2005/08/06(土) 08:43:11 ID:SGpDSEMY
そろそろ、基地外婆ネタ秋田よ。
126 :
東京都名無区:2005/08/06(土) 20:29:45 ID:WFGJUcyk
この辺で、高血圧、糖尿病治療で良い病院ないかな?
127 :
東京都名無区:2005/08/06(土) 23:40:18 ID:Ty7it2jI
スポーツして体重減らせよ。
128 :
東京都名無区:2005/08/07(日) 01:26:16 ID:uKcttvak
>>111今日も見てきた
やはり美人過ぎる。。。
なんとかして仲良くなりたいもんだ
129 :
東京都名無区:2005/08/07(日) 04:32:12 ID:g92YDmvw
気持ち悪い・・・
130 :
東京都名無区:2005/08/07(日) 17:52:23 ID:9Xu/Y2b2
住友ビルのビアフェスタ盛り上がってたね。
131 :
東京都名無区:2005/08/07(日) 19:10:02 ID:PFv4hNR6
新宿周辺で、
linkin park や greenday 等パンク系の音楽が
聞けるcafe or Bar ってありませんか?
もし、知っている人が居ましたらお教え頂けないでしょうか?
よろしくおねがいします。
132 :
東京都名無区:2005/08/08(月) 09:06:21 ID:xJyX40mQ
133 :
東京都名無区:2005/08/08(月) 17:54:32 ID:ncZd0CTo
>>111,128,132
稲中の初恋ネタを思い出した。
「初恋は絶対に成就させなきゃね」とかって
田中が吹き込まれる回。
134 :
東京都名無区:2005/08/08(月) 18:34:00 ID:wI4hclqw
>>119 「所謂」って何だよ。
「しょせん」ってのは「所詮」って書くんだよ。
変換してもわかんないからって適当に難しい字使っただけだろ。
相当痛いぞお前。
あ、ここをネタスレ化したがってるとこから見るとお前妊娠だろ。
必死に難しい字を使って「ぼくは頭いいですよ〜」って言いたいんだろ。
やっぱり妊娠必死だな。
というわけで
>>119晒しage。
135 :
東京都名無区:2005/08/08(月) 18:46:39 ID:U6Sk7ILE
ミニストップそばの旧ファミマ跡、ブックオフになるんだねえ。
文脈からして、「いわゆる」だろ?
所謂で合ってる。
137 :
東京都名無区:2005/08/08(月) 20:29:14 ID:4oKdfB7.
138 :
東京都名無区:2005/08/09(火) 01:18:57 ID:S3wk97iA
>>137のレスは暖かいんだろうか?
生暖かいんだろうか?
139 :
東京都名無区:2005/08/09(火) 02:42:18 ID:JzSz1x2s
この辺りきちがいばっかりだね。怖くなってきた。
140 :
東京都名無区:2005/08/09(火) 13:35:35 ID:Gb4cOdRk
134は所謂「釣り」だよね?
さすがに本気で119に絡んだ訳じゃないよね?
本気だったら寒すぎるね。
「妊娠」てのはなんだろか?消防とか厨房とかの類かな?
141 :
東京都名無区:2005/08/09(火) 14:20:07 ID:QZnFs9.c
ググれ
馬鹿ども
142 :
東京都名無区:2005/08/10(水) 02:01:38 ID:ra36JdAg
夏休みだなぁ ヽ(´ー`)ノ
143 :
東京都名無区:2005/08/10(水) 18:50:40 ID:/AAwyHWc
>>138どの辺?
ミニストップもファミマもたくさんあるからわからない
144 :
東京都名無区:2005/08/10(水) 18:56:24 ID:/AAwyHWc
145 :
138:2005/08/10(水) 20:03:00 ID:7MMfEADM
>>143>>144俺にそんなにしつこく
どの辺だと聞かれても・・・。
あれは暖かいのか?生暖かいのか?と書いただけで・・・。
146 :
東京都名無区:2005/08/10(水) 22:25:19 ID:NWGe0N5Y
147 :
東京都名無区:2005/08/10(水) 22:29:50 ID:rO0BsBnk
148 :
東京都名無区:2005/08/10(水) 22:55:55 ID:BwvwnVmA
釣りだろうが何だろうがはっきり言って
>>134は近年稀に見るマヌケ。
ちゃんと勉強しないと恥かくよ。
149 :
東京都名無区:2005/08/11(木) 00:40:55 ID:BaT8nLTU
女性の方でないと分からないと思いますが、
夜行バスで朝の9:15頃に新宿西口に着く予定なのですが
周辺に化粧室のあるトイレ、またはお化粧が出来る所ってありますか?
デパート等はまだ開いてない時間ですし、そのまますぐに
目的地へ向かわないといけないので、JRの駅近くでお願いします。
150 :
東京都名無区:2005/08/11(木) 00:53:06 ID:knQllQIA
151 :
東京都名無区:2005/08/11(木) 00:54:39 ID:eQOcEM76
>149
近辺は
ファーストフードの店が
沢山あります
152 :
149:2005/08/11(木) 01:05:04 ID:BaT8nLTU
>>151あ、ファーストフードがありましたね、ありがとうございます。
ただ、狭いトイレを一人で占領してしまうのは迷惑かな、と
(割と時間かかるんで)他にも何処かあればお願いします。
153 :
東京都名無区:2005/08/11(木) 01:41:44 ID:SwHMM8tw
西口の地下街や小田急の地下の改札近くにトイレあるよ。
他にもあちこちあるから、そんなに困らないと思う。
地下のロータリーのところに交番もあるから、そこで聞いても
いいのでは。
154 :
東京都名無区:2005/08/11(木) 03:25:51 ID:SglE1WUo
>149
東口の有料トイレ(100円)。
○普通の公衆トイレよりは綺麗なので化粧や着替えに使いやすい。
△西口から遠い。有料。
155 :
東京都名無区:2005/08/11(木) 09:18:05 ID:1HpZNar2
156 :
155:2005/08/11(木) 09:36:03 ID:1HpZNar2
追記。
夜行バスの到着場所によっては、京王プラザホテルが近いかもしれませんね。
ホテルのトイレだったら着替えも楽だと思いますし。
でも基本的には周辺の大きいオフィスビルが狙い目だと思います。やっぱりキレイなので。
(エステック情報ビルなんかもいいと思うんですが、少し歩くかも)
157 :
149:2005/08/11(木) 12:31:34 ID:BaT8nLTU
>>153-156
バスの到着場所を調べてから、↑の一番近い所でゆっくり
メイクしたいと思います。
皆さん、情報ありがとうございました。
158 :
東京都名無区:2005/08/19(金) 00:32:38 ID:ziEhRGCE
ちょっとお尋ねしますが
駅周辺に評判の良い耳鼻科ってあります?
西新宿7丁目住人ですが、一番近い耳鼻科が医科大病院なので…orz
ここオススメ!とかありましたら教えてください〜
159 :
東京都名無区:2005/08/19(金) 00:42:50 ID:Mt59.uZ2
新宿富澤耳鼻咽喉科でぐぐってみ。
160 :
東京都名無区:2005/08/19(金) 01:00:24 ID:ziEhRGCE
>>159ぐぐってみました。確かにここも近いですね
いい感じでした?
161 :
東京都名無区:2005/08/19(金) 01:01:33 ID:ziEhRGCE
>>159ありがトンです。ぐぐってみました。
確かにここも近いですね
いい感じですか?
162 :
東京都名無区:2005/08/19(金) 01:02:23 ID:ziEhRGCE
スマソ…ダブったっす…orz
163 :
東京都名無区:2005/08/19(金) 20:26:31 ID:Mt59.uZ2
医者は毎日入れ替わるけど、対応はちゃんとしてると思うよ。
漏れは2年前からここ使ってる。
164 :
東京都名無区:2005/09/01(木) 21:43:44 ID:D7mW5tWk
大ガードそばのヨドバシが閉店しちゃったね。
165 :
東京都名無区:2005/09/02(金) 12:52:18 ID:FZqITPR.
>>155そのサイトで東京モード学園の完成予想図を見た。
個人的にはかなり好きなデザイン。
166 :
東京都名無区:2005/09/02(金) 17:30:03 ID:HmMjv26w
京王プラザホテルのフレンチレストランってどんな感じでしょうか?
167 :
東京都名無区:2005/09/03(土) 11:14:55 ID:8o1MYBtc
よくいっても凡庸、悪くいうとまずい。
弁当で一回、コースで一回たべたことあるが、まずかった。
3日間の勉強会で、弁当が和食中華フレンチで出たが、一番まずかった。
まずいのは、弁当でまとめてつくるからだとおもったが、違った。
家族でたべにいったコースでも、これといって特徴ない味で、すかいらーく並みの味だった。
京王は全部まずいよ。タクシーで660円だして初台のレストランでたべたほうがいい。
168 :
東京都名無区:2005/09/03(土) 15:34:26 ID:WLBwUPic
>>167わざわざタクシーに乗ってレストラン不毛地帯初台の
どの店に行くのですか?
169 :
東京都名無区:2005/09/05(月) 11:38:58 ID:NZhtPX4Y
>>167マジっすか?
もう予約しちゃったよ・・・。
170 :
東京都名無区:2005/09/05(月) 20:57:44 ID:K61rShVY
招待した相手が体の具合がわるくなってとか
仕事の都合でいけなくなりましたとか
適当な理由つけてキャンセルの電話したらいいよ。
残念だけど、またの機会にとか近いうちにとかごにょごにょいっとくとなおよし
電話するならはやめにな。
よほど高級な食材をつかった料理を予約していないかぎり、キャンセル料とかはとられないよ。
171 :
東京都名無区:2005/09/06(火) 10:07:30 ID:/2/7u0oQ
婦女子を連れて行くなら味よりも店の雰囲気が大切だ。
172 :
東京都名無区:2005/09/08(木) 15:06:13 ID:Rzc1OUxA
特別美味くはないが不味いと言うほどのこともない。
ホテルのレストランとしてはごく普通なレベル。
それに勉強会で出てくる低予算弁当とお店の料理を同じ土俵で語っちゃダメだよなw
173 :
東京都名無区:2005/09/09(金) 07:16:30 ID:Z/ew10.w
美味しい、不味いは人それぞれの感じ方なので・・・。
僕も京王はちょっと・・・と思います。
174 :
東京都名無区:2005/09/09(金) 10:04:02 ID:jfgZWbfk
ま、所詮は新宿だからね。
175 :
東京都名無区:2005/09/09(金) 22:58:22 ID:6wYOtjaE
>>174所詮は新宿つーか所詮は京プラだからでしょ。
だって京プラなんて二流だもんな。
パークハイアットとかと
比較しちゃえば仕方ないでしょ。
176 :
167=169:2005/09/11(日) 17:18:52 ID:y7X5N5LE
例の京プラのフレンチに行って来ました。
結論から言って確かにおいしいと言うほどおいしくは無かったですね。
正直、あの程度の味なら(ry
とりあえずもう二度と行かないことだけは間違いありませんw
177 :
東京都名無区:2005/09/15(木) 09:25:19 ID:7oA5eyXw
あれ
178 :
東京都名無区:2005/09/16(金) 19:34:21 ID:EdEZ3o1A
京王プラザホテルをなめんなよ。
日本初の高層ホテルです。1971年オープンです。
179 :
東京都名無区:2005/09/16(金) 19:54:11 ID:eE00HbNk
>>178日本初だろうとクオリティーには関係ないからなあ。
180 :
東京都名無区:2005/09/16(金) 21:37:46 ID:d/J2ROgU
>>172 よく読めw お店のコースもたべたと書いてある。
世の中の勉強会にはな、吉兆の弁当が出る勉強会だってあるんだが・・・。
どんな弁当を想像しているんだ?
昨日は四谷赤坂見附オータニであった勉強会のあとの懇親会にいったが、
料理は和食洋食どれもおいしかった。
新宿のヒルトンは、味付けが濃いけど、まあまあだ。
京王のビジネスホテルが、甲州街道沿いワシントンホテル近くにできるが、
開業したら偵察にいってきます。
181 :
東京都名無区:2005/09/16(金) 22:14:27 ID:d/J2ROgU
182 :
東京都名無区:2005/09/16(金) 22:15:45 ID:decAJNBg
>>179京王プラザホテルをなめんなよ。
無名時代の峰竜太がCMに出ています。
甘く見てると痛い目にあいますよ?
183 :
東京都名無区:2005/09/16(金) 22:31:03 ID:d/J2ROgU
しかしいいところもある。
宿泊していなくてもはいれるプールがある。夏だけ。
184 :
東京都名無区:2005/09/16(金) 22:44:22 ID:eE00HbNk
>>182おい。それは本当か?
ナメてた。悪かったよ。
峰を使うとはさすが一流ホテルだな。
185 :
東京都名無区:2005/09/19(月) 01:20:58 ID:SH7KA.wk
峰はオチだと思うのだが。
やっぱり、下町の人間にしか分からないのだろうか?
186 :
東京都名無区:2005/09/20(火) 12:23:58 ID:VgGQBMUg
187 :
東京都名無区:2005/09/20(火) 18:10:54 ID:Y7fOHjPE
188 :
東京都名無区:2005/09/20(火) 18:21:23 ID:VgGQBMUg
あらあら、自分が粘着さんだからって俺のことまで同質の人間だと思い込んじゃったわけか(w
それにしても
>>180の書き込みはナイスだよ。
小馬鹿にされたおっさんの必死の反撃って感じがしてマジで笑えた。
これからもがんばってお勉強をしてくださいね。
陰ながら応援してますから(w
189 :
東京都名無区:2005/09/21(水) 20:33:01 ID:aUYqmMxg
190 :
↑:2005/09/22(木) 00:10:32 ID:ksCu4sEA
必死だなw
191 :
東京都名無区:2005/09/23(金) 01:34:52 ID:1FLmnNU2
『栃木県の公立高校で生徒が混浴』
栃木県立共和第一高校で、2年生の課外実習の山歩きの一環として露天風呂での教師、生徒の混浴が実施された。
女子生徒の心境を考慮して混浴の露天風呂(貸し切り)への参加は希望者のみとなっていたが、実際には数名を除いてほとんど全員が混浴に参加した。
参加した生徒達には、橘健一君(17)「すごくいい思い出になった」、岬容子さん(17)「最初は恥ずかしかったけど、ふだんできないような話もできてよかった」等、好評だった。
村田校長(52)の話では、今後も継続して行う予定だが、一部から倫理上の批判もあり混浴は取り止めにする可能性もあるという(写真は記念撮影の1コマ)。
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1124102759/
192 :
東京都名無区:2005/10/01(土) 05:24:59 ID:vCxKJbDQ
てst
193 :
東京都名無区:2005/10/01(土) 05:49:35 ID:vCxKJbDQ
194 :
東京都名無区:2005/10/01(土) 07:05:02 ID:vMSY4mOY
>>193毎日のように通る道にいるから、完全に変な目で見てた。
リンク先(特に3つ目)を読んでみたら、見方が変わった。
今度見たら一冊買ってみたいが、あの人ごみで買うのも結構勇気要るよね。
195 :
東京都名無区:2005/10/01(土) 08:17:57 ID:a4lLs4mc
196 :
東京都名無区:2005/10/02(日) 17:07:36 ID:hPD4WZgw
>>194新宿の人間はみんな他人を変な目で見る奴ばっかだね
誰かを見下してないと自分の精神バランスの均衡が保てないんだろうね
197 :
東京都名無区:2005/10/02(日) 18:51:08 ID:SFSNCg7w
新宿なんて所詮はその程度の街なわけで・・・
198 :
東京都名無区:2005/10/02(日) 20:09:01 ID:M85.mSWw
なぁ、新宿西口の長距離バスの乗り場の近くで
明らかに「ヨックモック」と思われる、外観損傷のあるお菓子の詰め合わせを路上で売っている
業者って最近見かけないけどどうしたの
199 :
東京都名無区:2005/10/02(日) 20:38:55 ID:mMeL8vAY
新宿駅西口から一番近い「信用金庫」はどこなのか教えていただけませんか?
200 :
東京都名無区:2005/10/02(日) 20:47:41 ID:KtaG28Tw
>>200iタウンページの
http://itp.ne.jp/ の「駅・スポットで探す」で調べれ。
「新宿駅」「500m」「信用金庫」で探して地図上に全部表示すれば一目瞭然。
こっちはわざわざそんなこと調べてやるほどお人好しじゃねーんだ。
さわやか信用金庫/新宿支店
TEL 03-3209-8131
〒160-0021 東京都新宿区歌舞伎町1丁目1−19
201 :
東京都名無区:2005/10/02(日) 20:50:39 ID:KtaG28Tw
と、最寄じゃないところを教えようとしたけどやっぱり:
昭和信用金庫/新宿支店
TEL 03-3342-3821
〒160-0023 東京都新宿区西新宿1丁目3−7
(間違えたわけじゃないからな!)
202 :
東京都名無区:2005/10/02(日) 20:52:27 ID:mMeL8vAY
>>200お人好しさん、サンクス。
歌舞伎町・・・一番近いのは東口側なのね。
iタウンページは開かないしorz
203 :
東京都名無区:2005/10/02(日) 20:58:42 ID:mMeL8vAY
>>201やっぱり優しいんですね。メインバンクが信用金庫の私のわがままを聞いてくれてありがとうございました。
わかる場所で安心しました。
連カキスマソ
204 :
東京都名無区:2005/10/04(火) 01:01:40 ID:e7JDVcJg
西口と南口の地下、大江戸線・都営新宿線の乗り場のあたりって何が出来るか御存じの方いますか?
10月下旬11店舗オープン!みたいなポスターが貼ってありましたが、本屋しか無かったですよねぇ。
気になるわ
205 :
東京都名無区:2005/10/04(火) 02:16:07 ID:OYzA.Bbk
>>204コインロッカーがピ最新型になるだけだったりしてな。
206 :
東京都名無区:2005/10/09(日) 00:06:14 ID:nHzL9VsU
207 :
東京都名無区:2005/10/09(日) 00:15:46 ID:nHzL9VsU
なんか「書き込む」を押してしまった・・・・・・・・
「私の志集」の女性、今日も頑張ってた。
真っ直ぐ前を見て・・・
なんだかいつも心配になります。
208 :
東京都名無区:2005/10/09(日) 09:07:09 ID:Xgkniz7.
信念のある人は強いよ。
むしろ、彼女に俺達が心配されているはずだ。
209 :
東京都名無区:2005/10/09(日) 16:08:48 ID:UsqRU1RM
210 :
東京都名無区:2005/10/09(日) 19:04:15 ID:PFqyuDHc
友人と酔って駅に向かう途中、良く彼女から「志集」買う。
虚空を見つめるその姿を遠くから見つけると
何故か安心感が得られたり。
この時代に変わらず続けるというのは凄い事だね。
211 :
東京都名無区:2005/10/15(土) 01:30:28 ID:MZUITcDk
212 :
東京都名無区:2005/10/16(日) 20:44:21 ID:pi44bV6A
今、新宿駅通ってきたのだが、警官50人くらいで南口封鎖してる。 東南口は通れる。
213 :
東京都名無区:2005/10/16(日) 21:21:17 ID:kdpFZUII
>212
何があったんだ?
214 :
東京都名無区:2005/10/17(月) 18:29:09 ID:DJvMkQKY
>>213一応、写真は撮ったのだが
19:50くらいに警官が30名程到着、KeepOutの黄色テープで南口自動改札
を封鎖。
1メートル置きに警官配置。20:00ごろ追加警官到着。
俺はそのまま帰宅してしまったために、詳細不明。
当時、警官は「東南口にまわってくれ」というだけで、説明無し。
新聞の東京欄、ネットも調べてみるがなにもなし・・・
なんだったんだろう・・・
215 :
東京都名無区:2005/10/17(月) 20:47:07 ID:UZ.UvfGo
>214
マルチ先の答え書いたのお前じゃないのか?
216 :
東京都名無区:2005/10/18(火) 12:37:20 ID:BokBuST6
真相プリーズ
217 :
東京都名無区:2005/10/21(金) 00:39:02 ID:IsNVqYys
ふぅ〜
218 :
東京都名無区:2005/10/21(金) 23:44:16 ID:jVu7yEBI
南口の歩行者ルートが元のルートに戻ってたけど、
その作業だったってことではなく?
219 :
東京都名無区:2005/10/22(土) 01:59:25 ID:yptFsEaE
>218
だったらKはいらないだろ。
>>212のマルチ先を読んだ限りじゃ、何かしらの犯行予告があったっぽいが、
今そこ見てきたら、関連レスが全部あぼんされてたよ・・・
220 :
東京都名無区:2005/10/31(月) 21:42:07 ID:5e05VhBI
お薦めのランチない?
洋食系希望です
221 :
東京都名無区:2005/10/31(月) 23:53:33 ID:H20pNYDU
誰もフレンテ新宿に触れないね。
特に書くこともないってことかな。
222 :
東京都名無区:2005/11/01(火) 01:44:01 ID:jLAsiETM
南口ルミネ交差点、ファーストキッチン左横の居酒屋呑者家(どんじゃか)
は飲食の種類が多いせいか、女の子が意外に多い。また混んでくると
きつきつで相席になるので自然とお友達になれるよ。お試し下さい。
223 :
東京都名無区:2005/11/02(水) 00:16:42 ID:nfMJ72Bk
224 :
東京都名無区:2005/11/02(水) 01:10:39 ID:VBA4tVhc
高層ビルのカルチャーに通っているのですが
駐車料金がかなりになります。
近くに安い駐車場、コインパーキングないもんでしょうか?
225 :
東京都名無区:2005/11/02(水) 16:15:32 ID:CoGcegEw
226 :
東京都名無区:2005/11/03(木) 01:58:33 ID:yHYyW2yM
宣伝乙
227 :
東京都名無区:2005/11/04(金) 00:38:27 ID:iTrhPg/o
228 :
東京都名無区:2005/11/08(火) 22:56:30 ID:enCBcRv2
今日19時半ごろ新宿駅西口のJR切符売り場の前あたりに尿にしか見えない液体が流れていた。
子供の粗相にしては多かったしあれは何だったんだろ?
229 :
東京都名無区:2005/11/09(水) 00:14:13 ID:MxI0RXXU
ホームレスが小便漏らしたとか?
230 :
東京都名無区:2005/11/09(水) 04:43:54 ID:0JgLXB8I
新宿駅周辺でいい整体院はないですかね?
ボキボキ鳴らす所希望。
231 :
東京都名無区:2005/11/10(木) 23:08:51 ID:mIF0pFm2
>>227 _、_ コーヒーでも飲まないか?
( ,_ノ` )
ζ
[ ̄]'E
 ̄
232 :
東京都名無区:2005/11/10(木) 23:54:27 ID:MulIhgC2
_ _
({<_{ ) ありがとう231 でもストローで飲むとヤケドするよね
%
/
[ ̄]'E
 ̄
233 :
東京都名無区:2005/11/12(土) 16:48:18 ID:nqlnLeIA
カラオケ居酒屋ぴっころがいつのまにか閉店してた…。
安上がりな店で愛用してたのに…。
234 :
東京都名無区:2005/11/27(日) 03:11:05 ID:uoazp9vo
過疎化
235 :
東京都名無区:2005/11/29(火) 01:08:17 ID:Ppgw6eNA
西口に大きな本屋ってないですか?
南口の紀伊国屋は遠すぎるし終わるのはやいし。
236 :
東京都名無区:2005/11/29(火) 10:03:56 ID:K1HUmjMg
小田急に三省堂
237 :
東京都名無区:2005/11/29(火) 18:30:49 ID:0toJjhqg
ルミネ1にブックファースト
南西だが23時までやってる。
238 :
東京都名無区:2005/12/02(金) 05:07:57 ID:oiwgrQo6
南口から都庁方面行く地下に新しくできたんじゃないの
小田急とかルミネは上まで上がるのが面倒だよね
239 :
東京都名無区:2005/12/02(金) 09:33:53 ID:SpNKXy5c
240 :
東京都名無区:2005/12/02(金) 11:23:26 ID:TGXBnwJc
>>235西口に紀伊国屋のような大型書店はないので
下の3つで我慢してください。(下2つは厳密には西口ではないですが)
小田急の三省堂(21:00まで)
ルミネのブックファースト(23:00まで)
フレンテの啓文堂書店(22:00まで)
>>239京王新線の地下改札から都庁方面に向かう地下通路にできた
フレンテ新宿っていう商業施設内にある啓文堂書店のこと。
241 :
東京都名無区:2005/12/04(日) 01:52:02 ID:gZ12uN8M
FUNGO行ってきた。
3500円だとあんなもんなのかなぁ…。
前菜っていうかサラダと、エビフライ程度しか身の入ってない、半身の伊勢海老に
デザート・コーヒーが付いて3500円はスゲー割高感がありました。
男だと、あと1品パスタかなんかを頼んで、ビールやワイン2〜3杯飲まないと満腹にならんね。
デザートだけ妙にでかくて「なんでデザートだけデカイんだよ!」とか思いました。
あと、コーヒー紅茶おかわり有料なのな。2杯で+1000円されてました…。
242 :
bea:2005/12/04(日) 16:00:48 ID:ZxYaMPRI
人命にかかわるので見かけた方はご連絡を
行方不明の人探しをしています
12月1日午前3時から6時に女子医大から失跡しました。
具合がよくありません(肺炎・透析中)
失跡時 紺上下スウエットに室内用のスリッパで
所持金はほとんど無いらしいです。
年齢は43歳身長169cm53kgの男性で中村さんと申します。
日にちが経過しているので多少の無精ひげがあると思います。
お心あたりの方は東京女子医大 東病棟五階 03-3353-8111 36551〜2
どうぞよろしくお願いいたします。
243 :
Bea:2005/12/04(日) 16:13:17 ID:ZxYaMPRI
身命がかかってます。下記の行方不明の人探しをしています
12月1日午前3時から6時に女子医大から失跡しました。
具合がよくありません(肺炎・透析中)
失跡時 紺上下スウエットに室内用のスリッパで
所持金はほとんど無いらしいです。
年齢は43歳身長169cm53kgの男性で中村さんと申します。
日にちが経過しているので多少の無精ひげがあると思います。
お心あたりの方は東京女子医大 東病棟五階 03-3353-8111 36551〜2
どうぞよろしくお願いいたします。
244 :
東京都名無区:2005/12/04(日) 21:04:51 ID:4rCD7cic
きょう郵便局前の通りをデモ行進してたけど
許可さえ下りればあんな場所をデモ行進してもいいんだね。
245 :
東京都名無区:2005/12/04(日) 21:06:57 ID:mRZ9AW3c
デモはホント迷惑。
渋滞の原因になるのは止めてほしい。
>>242これって…。
246 :
東京都名無区:2005/12/05(月) 18:08:33 ID:/rtsLL4c
中村さん見つかったかなー 心配
247 :
東京都名無区:2005/12/07(水) 03:09:21 ID:LUxyu81g
>>241確かにFUNGOは割高感バリバリだ。
どっかで飯食ってから行った方がいいかと思うくらい量が少ない!
248 :
東京都名無区:2005/12/07(水) 12:46:31 ID:.79mwDcY
>>246まだ見つかって無いらしい
若松川田の駅で探しているビラ配ってたよ
この寒空に・・
249 :
東京都名無区:2005/12/07(水) 13:45:21 ID:4L5qpgs6
>248
これってマジに探してたのか・・・ 嫌がらせの類かと思ってたよ
250 :
東京都名無区:2005/12/07(水) 22:22:31 ID:GKCoJtj2
歌声喫茶に行って来ました。
251 :
東京都名無区:2005/12/09(金) 21:07:22 ID:dQ.8tEvM
郵便局のはすむかいのコンビニが閉店しちゃったみたいだね。
252 :
東京都名無区:2005/12/09(金) 21:25:53 ID:hfJYcLRM
あの短い横断歩道のところだよね
253 :
地方人:2005/12/09(金) 22:02:34 ID:Y1mKVcSA
年末に東京オペラシティに行く予定があるのですが
新宿駅から東京オペラシティまで徒歩でどのくらいかかりますか?
あと、地下鉄の大江戸線の乗り場は新宿駅の近くにあるのでしょうか
254 :
東京都名無区:2005/12/09(金) 22:22:36 ID:LY7g9ExE
オペラシティ→南口から直線距離で約1.5km.迷わなければ徒歩20分ぐらいでしょう。
個人的には、京王線で初台まで行くか、タクシー乗った方がいいと思います。
大江戸線→新宿駅の真下、地下深く(体感地下4〜5F)。
路線図見れば分かるけど、「新宿駅」と「新宿西口駅」があるので注意。
255 :
東京都名無区:2005/12/09(金) 23:07:17 ID:dQ.8tEvM
>>252そうです。
たしかに、ビミョーな雰囲気の店だとは思ってたけど
通りに面してて人通りも多いし、周りにはオフィスや大学もあって
なかなかの立地だと思うんだけどなあ。
立地だけでは駄目だってことか…。
あそこには何が入るんだろ?
大手コンビニとか入ったりして。
256 :
地方人:2005/12/10(土) 01:15:57 ID:T8KIkGdI
257 :
東京都名無区:2005/12/10(土) 13:35:43 ID:3GoO.57I
西口にまともなマンガ喫茶が欲しい
258 :
東京都名無区:2005/12/11(日) 15:04:55 ID:Glqdms4I
山ほどあるだろ
259 :
東京都名無区:2005/12/11(日) 17:50:14 ID:4x0mqcoc
あなたの西口マンガ喫茶ベスト3を教えてください
260 :
東京都名無区:2005/12/13(火) 13:14:24 ID:CqDWnkRQ
>>257まんが喫茶は、南口の方にもある。
西口でなければいけないのか?
261 :
東京都名無区:2005/12/14(水) 03:05:34 ID:OwYLVqGY
京王プラザホテルだったかな?
ランチで食べ放題やってるところ。
お手ごろ?
262 :
東京都名無区:2005/12/14(水) 08:04:58 ID:mBmwbc4M
>>260南っていいとこあったっけ?
まんがネット館きれいなんだけどマンガ少なすぎ
263 :
東京都名無区:2005/12/20(火) 06:31:14 ID:pFY26AJ2
まんが喫茶の話なんかでこのスレ汚すなよ
そんなのネット検索すりゃわかるんだから
もっと有効な使い方してくれ
264 :
東京都名無区:2005/12/20(火) 13:10:01 ID:2KPrckjE
>263
過疎スレで何言ってんだか ( ´,_ゝ`)
265 :
東京都名無区:2005/12/20(火) 14:48:21 ID:O73/IaJQ
↑
その過疎スレに毎日アクセスするバカ発見
266 :
東京都名無区:2005/12/20(火) 17:24:40 ID:hMdeyAd2
263 名前:東京都名無区[] 投稿日:2005/12/20(火) 06:31:14 ID:pFY26AJ2
まんが喫茶の話なんかでこのスレ汚すなよ
そんなのネット検索すりゃわかるんだから
もっと有効な使い方してくれ
267 :
東京都名無区:2005/12/20(火) 19:42:53 ID:Nm4ALyL6
あなたが思うこのスレの有効な使い方ベスト3を教えてください
268 :
東京都名無区:2005/12/20(火) 22:59:42 ID:jzAvJTRs
>265
そのセリフ、そっくり返すぜwww
269 :
243:2005/12/21(水) 08:54:11 ID:0RsFnpmo
見つかりました
大変お騒がせを致しました。
270 :
東京都名無区:2005/12/21(水) 23:56:30 ID:aHiJESds
どこにいたのかな?
271 :
東京都名無区:2005/12/22(木) 00:39:29 ID:8OXr10Yg
243は病院関係者?
ここにカキコしてて大丈夫なのか?
272 :
東京都名無区:2005/12/22(木) 04:12:13 ID:ZcFtEgME
西口にある学校かよってるひと〜?
273 :
243,269:2005/12/24(土) 12:41:43 ID:YBGhgrGg
>>270病院の近くにおりました。
>>271本人の遠い親戚です。
私事で貴重なレスを消費してしまい申し訳ありませんでした。
274 :
東京都名無区:2005/12/31(土) 17:41:10 ID:HsXvjosY
見つかってよかったね
275 :
東京都名無区:2006/01/15(日) 07:47:38 ID:HFqpjyO2
都会っちくな話しようよ
276 :
東京都名無区:2006/01/15(日) 07:48:35 ID:2uwdbKFk
都会っちくっていうのはどこの方言ですか?
277 :
東京都名無区:2006/01/15(日) 15:35:24 ID:CLA5GHZE
東海地区スレ違い
278 :
東京都名無区:2006/01/18(水) 00:03:15 ID:l.8XO/PY
都会ちっくな話をしようよ
279 :
東京都名無区:2006/01/20(金) 05:02:45 ID:Xf7PFJuk
西口地下広場ホームレスさん減ったね
夜、家に帰るとき思う
だけど、初台、幡ヶ谷周辺に移動してるだけ
280 :
東京都名無区:2006/01/20(金) 20:45:45 ID:gi/8kbIw
郵便局のはす向かいに新鮮組がオープンしたね。
チコマートが閉店して何が入るかと思ってたら結局コンビニだったね。
281 :
東京都名無区:2006/01/21(土) 03:07:37 ID:67PAsT96
だね。
282 :
東京都名無区:2006/01/24(火) 14:45:13 ID:QRrl4e96
ヨドカメ付近で警官による職質流行っているの?
283 :
東京都名無区:2006/01/24(火) 23:02:24 ID:TGrRghJM
営業妨害みたいに思えてきた
あれじゃお客さん来なくなっちゃうよ
284 :
東京都名無区:2006/01/25(水) 00:25:44 ID:Q3u8y0CU
んなこたぁない
285 :
東京都名無区:2006/01/26(木) 15:56:58 ID:ongItNAk
腰にチャラチャラとキーホルダー付けていると刃物持っているかチェックされます
私調べられました
なんにも出ませんでしたけどね
286 :
東京都名無区:2006/01/26(木) 22:59:20 ID:36hab.uM
銃刀法違反で前科ものになるんだよ
いかにもってかっこしてると更に職質されやすい
287 :
285:2006/01/27(金) 03:53:46 ID:LZWPsKZI
まだ見た目で判断してるんだよね
どこまでもマニュアルどおりの対応でさ。
悪いやつが多いから小市民として協力してるが「狩る」ような感じが嫌です。
たぶんミニナイフに執着していたから軽犯罪法違反で挙げたいのだとおもう。
なので、ここを読んでいる人たちに悪気が無いのに犯罪者にならんように
くれぐれも気を付けてほしいです。
私はこれに懲りて新宿に行く時はキッチリとした服装で行くことにしました。
どうもスレ汚しすみませんでした。
288 :
東京都名無区:2006/01/27(金) 07:49:12 ID:ZIp6mTsw
秋葉でやってたのがこっちにも来たのか。
他にやることあるだろ糞ポリめ。
289 :
東京都名無区:2006/01/27(金) 14:10:07 ID:ntXUquiw
見た目で判断するしかないってのも分かるけどな…。
オタ狩りしてるのは、基本的におとなしく、狩りやすい獲物だからかねぇ?
ヤクザ同様、横のつながりで「あいつら美味しい」て話ぐらいはポリの間で廻ってるだろうし。
しかし、髪の毛黒くしただけで、去年1年間
1回も職質受けなかったってのはどうなのよ?とか思う。
290 :
東京都名無区:2006/01/29(日) 08:02:54 ID:xa.rE7j.
マニュアルのキーワードにヒットするのですかね
あるいは固定観念とか
291 :
東京都名無区:2006/02/05(日) 15:41:43 ID:btUoekp6
新宿郵便局からビックカメラ、高速バス乗り場あたりの路地って
毎日アンケートやってるオバサンらがいるが。。。
もうかれこれ半年はやってるんだがいつまでやるつもりなんだろうな。
いつも無視しているが、ちーと邪魔w
292 :
291:2006/02/05(日) 15:46:05 ID:btUoekp6
邪魔な理由なんだが、
飯を食いに行く途中でいきなりアンケート用紙を毎日のように
目の前に突き出されるとウザイんだよねw
ぶつかりそうになるなら差し出すな、とw
293 :
東京都名無区:2006/02/05(日) 17:33:09 ID:WMc/D27c
いろんなことに関するアンケートを代わる代わるやってるんだよ
だから終わる事はないんじゃないかな
前は謝礼に図書券が千円程度もらえたが、この先はどうなるんだろう
294 :
東京都名無区:2006/02/05(日) 22:55:48 ID:72vMwxKQ
アンケートおばちゃん軍団なら何年も前からあの辺りで活動してるよ。
295 :
スロウライダー:2006/02/06(月) 09:22:40 ID:1k1o.qlg
296 :
東京都名無区:2006/02/06(月) 09:45:13 ID:.44/0KAo
おつです。
ってなんでXなんだ?その5でいいだろ。
297 :
東京都名無区:2006/02/06(月) 21:28:49 ID:tvExXjIg
機種依存文字は入れないで欲しかったな。
298 :
東京都名無区:2006/02/06(月) 21:31:09 ID:de66Es9s
55DDX五
vVvV
299 :
東京都名無区:2006/02/07(火) 00:17:27 ID:WsZZA0w2
時代はファイヴを求めている・・・・らしい。
300 :
東京都名無区:2006/02/07(火) 00:17:54 ID:XCaFRk8s
生め